【社会】 中学生、ネットゲームで不正アクセス。41歳男性のアイテム取り上げる→書類送検…名古屋
★名古屋の中学生、オンラインゲームで不正アクセス疑い IDからパスワード類推
・京都府警上京署は27日、不正アクセス禁止法違反の疑いで、名古屋市中川区に住む
中学3年の男子生徒(15)を書類送検した。
書類送検容疑は今年6月30日、オンラインゲームを通じて知った京都市の男性(41)の
IDとパスワードを使って、ゲームに不正にアクセスしたとしている。
同署によると、他人のIDからパスワードを類推し、繰り返しアクセスを試みていたという。
ゲームはキャラクターを操作し、武器などを集めながら冒険をするもの。男子生徒は
男性が持つ武器などのアイテムを取り上げていた。
アイテムがないことに気付いた男性が同署に相談して発覚した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091127/crm0911271732037-n1.htm
41はネトゲやめるいいきっかけにしろ
m9
すごいね
こういうのってどうやるの?
脱税総理
のコピペとか↓
6 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:14:39 ID:UQHdcrAV0
かっけぇ
7 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:15:14 ID:BFvM8B6hO
41か……何のゲームだったんだろ
8 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:15:35 ID:mhnFE9se0
41歳厨房に涙目にされるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41歳でネトゲっすかwwwww
俺もだ・・・(´・ω・ `)
現代版ジャイアン
だからパスワードかかってるものに対して不正にログインするのは即逮捕だって覚えとけやアホ。
対応の遅れているコンピュータネットワークの犯罪でこれだはしっかりと法律で明文化さてれていてガチで捕まる。
12 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:16:25 ID:5liDe2VP0
アイテムがないから警察に相談する41歳w
13 :
卍:2009/11/27(金) 18:16:27 ID:YiG4Ago60
41にもなって、よく警察に「俺のキャラがおかしい!!」って駆け込んだね。
その度胸と非常識さだけは見上げたものだ。
14 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:16:44 ID:tYGF9MWOO
酷い話だ
41でネトゲとは・・・
朝からシャレにならねえニュースだな。
被害者の御冥福をお祈りします。
16 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:17:19 ID:JaKYsE8FO
なんでネット関係の犯罪はいつも京都府警なんだ?
俺の自転車が盗まれても、さほど真剣に犯人探ししてくれ
なかったのに、こういうのはすぐ捕まえるんだなw
まあ、アクセス記録さえ提出してもらえれば、簡単に追えそう
だもんなあ。
通報したのはネトゲ運営会社かと思いきや、本人かよw
19 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:18:01 ID:Rodxw72FO
これはちゃんと話を聞いてあげた警察をほめてあげたいw
なんか色々と言いたい事件だ
22 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:18:49 ID:UtzvfTzg0
>アイテムがないことに気付いた男性が同署に相談して発覚した。
どう言って説明したのかぬ?
「おまわりさん、オレのアイテムを盗まれた!」とか言ったのかぬ?
おまわりさんも大変だぬ。
23 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:18:53 ID:5si41KxZO
囮で詐欺師釣って遊んでみてーなー
24 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:19:39 ID:oKutf8xP0
40にもなってゲームすんなよ
ゲーム世代も高齢化してるんだな
まぁ安くあがる娯楽だしいいんでないの?
26 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:20:50 ID:B2IDeYEB0
41にもなってとか言うけどさぁ、まあ41になれば判るわ
28 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:21:12 ID:5Fe4ekFH0
まぁ40代でもゲームしてておかしくない
このフザケタ時代へようこそ!
29 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:21:22 ID:0DBneNDb0
で、ゲームのタイトルは?
30 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:21:27 ID:dOlDlJl70
41でゲームとかを焦点にするなって
予想道理の突っつきで詰まんないんだよ
41になってもチャンネラって人生の流れだろうが
自分で稼いだ金で遊んでるなら年齢関係無いだろ
って今の普通に社会に出てる人間は思うんだよ
31 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:21:57 ID:u8dhMj/J0
41歳「おまわりさん、俺のアイテムがないんですけど」
>>26 むしろ、他に何しろっつうんだよ。って感じだよな。
33 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:22:45 ID:Ux6FIJZj0
おまいら、中学生のことも話せ
34 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:23:11 ID:5Fe4ekFH0
35 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:23:18 ID:YD97563S0
41歳のほう
他人事じゃねえな
まぁ俺も40過ぎだが、
某ネトゲーに毎日ログインしては、シコシコ植物の世話をしているわけだが、
40過ぎてネトゲーってほんっと痛いねwwwwwwwっwウェーハハハッハハハハw
37 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:24:07 ID:BFvM8B6hO
ゲームするのはいいけど、41にしては危機管理がずさんなような
38 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:25:01 ID:yQoUbCJ10
いや、普通にゲームの管理会社に報告して、
不正アクセスの疑いがあるとの連絡を受けての
警察への通報だろう?
俺が行間読みすぎてるのか?wいや普通この流れだよな
39 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:25:27 ID:h9Det1lzO
>>46 食べ物の嗜好や物事の見方は変わるけど根本部分の性格は変わらないよな
趣味なんだろうしそれに対して年齢を出すのはナンセンス
実生活と区別つけられるなら問題ないわな
アイオンではよくあった話....
41 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:25:37 ID:/w6tsHNu0
>>1 類推されるパスワードって
あまり賢くなさそう
42 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:25:44 ID:VlBNGYLcO
年齢で差別して犯罪者擁護ですか。
みっともない連中だ。
43 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:26:01 ID:umx89YwOO
たっぽいたっぽい
年をとれば分かる
人間大して変わらない
アイテムは始終監視してろよ
46 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:26:45 ID:YT1bRPOZ0
>>24 >40にもなってゲームすんなよ
しかし、現実的に考えると。
将来、ここにいるネラーが40才前にゲームから卒業してるとは思えんけど。
47 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:26:49 ID:UtzvfTzg0
48 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:27:13 ID:AIrMii17P
同い年だ・・・・被害者と。
49 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:27:38 ID:zRQr6kpwO
取り上げんなよ、乞食中学生!
50 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:27:45 ID:ZWnkqGyWO
51 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:27:59 ID:TFY3WmNW0
2chのボリュームゾーンは40代
40にもなって2chやってるやつもどっこいどっこい
これで前科持ちになってください。
53 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:28:05 ID:hDPWcDV30
おっさん=ネトウヨまじきしょ
70歳でマビノギやってますがなにか?(*‘ω‘ *)
55 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:28:37 ID:cKsiALo+0
年齢の話をしたら、キリがない
おまえらが41の時、郊外に一戸建て
かわいい嫁さんがいて、子供が二人
庭にはレトリバーが放し飼い
休日は決まって隣近所を読んでBBQ
長期休みは海外旅行とか出来ると思ってんの?
>>16 京都府警にはネット犯罪用の窓口があるから。
>>44 あたりまえだよな。その変わらない部分を育てるような生活をしていないんだもん。
58 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:29:55 ID:Ps0I2lSI0
ハイハイ
親、土下座ね
ばっかじゃねーのか、この厨房は
人間成る様にしか成らんよなあ
警察、ちゃんと対応してくれるもんだなあ〜
感心した
62 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:30:44 ID:HTyWi5cx0
ネトゲでいきがってる犯罪やってる厨房全員逮捕しろよ
63 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:30:56 ID:+fE0Alnk0
>>1 年齢に関係なくゲームをする事は脳の劣化を防ぐ効果があるからいいけど、
ただ、パスワードを他人が推測できる物にしてる時点で、それだけは41歳の自業自得
64 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:31:00 ID:u8dhMj/J0
中学で人生終了か
66 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:31:08 ID:bf2fVF2lO
40のネトゲを叩いてる奴は大人はオナニーしないと思ってる童貞工房
俺はたぶん定年過ぎてじじいになってもゲームしてるよ
趣味は別に何でもいいんじゃね?
40って、20ぐらいでニフティとかやってた世代だし
ネトゲぐらい普通だろ
69 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:31:28 ID:6aljnVS00
結局アイテムは返ってきたのかねぇ?
相手が厨房じゃ41歳も骨折り損だな、せっかく恥を忍んで警察まで駆け込んだというのに
ま、類推できるような単純なパスにしてたのも悪いが
70 :
卍:2009/11/27(金) 18:32:21 ID:YiG4Ago60
40でネトゲはいいんだが、キャラのアイテムで警察に駆け込む年齢じゃ
なかろうに・・・。
71 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:33:20 ID:BFvM8B6hO
ゲームがFFなら笑える
実際、死ぬまでゲームするよな
レアアイテムなら1つ100万円ってのも有るしな
74 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:34:21 ID:GCuwIfhcO
75 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:36:25 ID:5Fe4ekFH0
FFかもなー
33歳で初めて現在41歳とか十分ありえる
76 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:36:30 ID:XFHQGkWFO
>>60 ちゃんとじゃねえだろw
こんなバカオヤジ放っとけってえの
警察はもっと他にやることあんだろうよ
暇に飽かしてこんのに取り合ってたんならリストラしろ
テキトーなPASSとIDを付けっからだろ
>>76 自分が被害に遭ったらファビョるくせにwwww
79 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:39:59 ID:Ya3ynQHw0
41歳の職業は
無職か仕事なしか求職中か雇用保険給付中か失業中かのいずれだと思う
41にもなって「ゲームでアイテム取られたんですぅ〜」って警察に相談…
82 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:42:21 ID:lHWLsQktO
中学生は勿論クソッタレだけど41歳のおっさんきめぇwww
40にもなってゲームかよーwとか言ってる20代の諸君、これからの歳の進み方は半端無く速いからな
だらだら過ごしてると気付いた時には何も成長していないくて歳だけ取った自分がそこにいるぞ
マジで
84 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:43:38 ID:rzvEJN5yO
おいおい、このスレではなんでアイテム盗んだ中学生は叩かれないで40代のゲーマー親父が
たたかれてんだ?wwww
話題の中心が、40代でゲームやるのはありかなしかって議論はおかしいだろww
86 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:45:01 ID:GCuwIfhcO
>>81 年明けから連載再開との噂がある
あの人か?
もちろん不正アクセスする奴がいちばん悪いんだが、
中学生ごときに簡単に類推されるようなパスワードにしてるほうも
危機感欠如してるだろ
>>85 ゲームヤルのはいいと思うけど、 (俺自身いい歳した子供がいる歳でFF外伝やってるけど)
>アイテムがないことに気付いた男性が同署に相談して発覚した。
これはちょっと・・・・w 大体IDから割られるようなパスワード使ってるのも・・
89 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:46:27 ID:1DfoIqQz0
>>14 > 酷い話だ
> 41でネトゲとは・・・
アメリカみたいに、定年退職後の楽しみになるといいのにな。
90 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:46:58 ID:Uh0FD/Zq0
「アイテムが無い」・・・ あるある
俺は持ちきれなくなったポーションを棄てたつもりで
レアアイテムを棄てて 反日近く人事不省に陥った。
91 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:47:07 ID:BFvM8B6hO
富樫かw
92 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:47:44 ID:sUcl2x0g0
京都府警のネット犯罪への執着は笑える。
93 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:48:04 ID:NJzGsYd5P
こんなとこ見てる奴なんて41になろうが50になろうがゲームとオナニーはやめられないだろ
ネット関係は18禁にした方がいいな
95 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:48:45 ID:nyT3GZX+O
ファミコン世代だから別におかしくない
96 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:49:30 ID:+fE0Alnk0
パスワードにするなら最低でも英数字記号混ざりの32桁は常識だろ
2K!f.S0Ox3y7o^EzuV+h:,1/@DZ36vma
これくらい簡単に暗記できるはず
98 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:50:29 ID:GCuwIfhcO
>>93 嫁とのセックスは止めたがオナニーとゲームは止められん
99 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:50:45 ID:EIUiOWyaQ
77歳でFF11とMHFやっていますが何か
今は、AIONのIDとパスが流出してて
ネトゲって他のでも同じIDやパス使う奴が多いから
総当たりでアタックされてる
101 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:50:52 ID:Uh0FD/Zq0
俺は39だが、リタイアしているから ネトゲやってもいいだろ
やること無いのよ、金はあるけど気力があんまり無い
リタイアしてから暫く旅行したりして遊んだけど飽きた
で 暇もてあましてる
他人のIDとパスワードを使ってネットワークに侵入したのが犯罪になるんだよね
アイテムがなくなったとかは関係ない話
103 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:53:32 ID:x4OOztAI0
俺の青腕輪返してよ
104 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:53:42 ID:edC06mdGO
おやじ狩り
105 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:54:06 ID:8GpRqCEWO
やはり京都市の男性(41)がたたかれてるか。ww
106 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:55:03 ID:hrRx4E2f0
パチンコやるよりはマシと言いたかったが・・・ネトゲってチョンゲーだらけなんだよなw
いい歳してネトゲwwwwwwwwwwwwww
108 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:55:46 ID:GCuwIfhcO
>>102 データ改ざんにあたる
アイテムは有料でない限りはレアであっても単なるデータ
>>102 今は、ゲーム内通貨やアイテムは、
個人の資産として法で認められて無いからな
アイテムがないことに気付いた男性が同署に相談して発覚した。
相談(笑)
>>110 ネトゲ会社に言うと
まず警察に相談して下さいと、言われる
112 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:03:56 ID:GCuwIfhcO
>>107 にちゃんの最多年代が40台だからネトゲしてる奴なんてゴロゴロいいても不思議じゃない
70でFPSやる人もいるけどな
114 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:05:09 ID:NQUdvL3m0
115 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:07:27 ID:WdN2vlgaO
日本って、本当に平和だよね。
116 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:14:48 ID:yufoVc5vO
クリアおめでとう
117 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:16:41 ID:D2eflPx40
だんさんなにやってんのw
628 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/10/22(月) 11:24:11.21 ID:/LuGnSlJ0
ギルマス:「Bさんって社会人だったっけ?」
B:「そうだよーw」
ギルマス:「戦争に向けてギルド強化するので」
B:「うん」
ギルマス:「仕事辞めてくれませんか?」
ギルマス:「あとギルメンが交代でキャラ育成するので IDとパス教えてください」
ネトゲは狂ってる
119 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:19:25 ID:OJsDSOuQ0
41歳でネトゲって言うよりも、中学生と41歳が同じフィールドで遊んでることに妙な違和感。
120 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:19:51 ID:CJ3Ciqa90
日本ではアニメ、漫画、卑下して当然と思ってるから韓国中国に出し抜かれてるんだろうな
やたら歴史長いUOなんかはおっさんおばさんのが多いんじゃないかな。
10年プレイヤーにしか乗れない白熊に乗ったキャラとか良く見かけるし。
俺40台だけどaisp@aceやってるぞ
警察に届け出る勇気がすごい。
124 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:22:38 ID:vtKtMAOcO
41でゲームに必死wwwww
40でゲームかよw突っ込むけど
彼らが10代の頃にファミコンが発売されたことを思えば
趣味・暇つぶしがゲームになるのは言うほど可笑しい事ではないね
126 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:23:21 ID:SV1ptBVyO
41歳ってバカボンのパパと同い年じゃん。
訴えるなよ恥ずかしいw
127 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:25:03 ID:tMKkS+Tg0
アイテムがないことに気付いた男性が同署に相談w
128 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:25:06 ID:CJ3Ciqa90
>>125 世代によってかわるからな団塊がテレビにはまったように
世代ごとに変わるものを理解できない時代の波を理解できないあたまの固い奴がおおいいのがよくわかるw
41でネトゲが趣味だと
普通に300万くらい突っ込んでても
不思議じゃないからな
普通にブチ切れかもね
130 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:26:53 ID:oORBvd2k0
問題定義が入れ代わってるぞw
131 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:27:05 ID:SV1ptBVyO
>>129 え!なんでそんなに金かかるの?まじすか?
ネトゲはともかく、警察じゃなくて運営会社の方に連絡しろよ
133 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:29:20 ID:INLPgFVCP
こりゃあハッキングした中学生より
41歳の方が痛いなw
ZARU
と言う人のパスワードがZARUだったらしいってのが
ディアブロ2のアカハック祭り時に2chで書かれてたのを思い出すw
135 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:30:17 ID:auKFIqvTO
別におかしくないだろ、ファミコン世代なんだから。
>>16 winnyの作者やp2pで違法な物バラ撒いてるヤツ逮捕してるのは
京都府警ハイテク犯罪対策室^^
インターネット犯罪に関してはナンバー1><
137 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:31:50 ID:aK99YgGDO
40で毎日FFやってますが何か?
戸建持ち家、車S2000、犬2匹猫2匹、嫁有
仕事、大手重工の防衛産業
毎日充実wwwwwwwww
138 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:33:17 ID:z1/Nn8w40
アイテムがない時点でハッキングなんかの可能性あるから
警察には行ったほうがいいに決まってるだろw
アイテム抜かれてるだけならともかく、パスや個人情報が危ない
自分じゃセキュリティしっかりしてると思ってもな
fc2のサイトは今でも踏むのに躊躇うw
IDから類推されるようなパスワードを設定するのがよくない。
この中学生は突然警察がきて驚いただろうなw
常習者っぽいから訴えられてよかった。
140 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:35:45 ID:ARh/g8/X0
>>137 それが事実だとしてもわざわざ書くなよ、みっともない
同い年からの忠告でした
>>131 基本料無料のアイテム課金のゲームやったら
月10万トータル100万以上課金してる奴がわんさかいるよ
月数十万使ってると思われる課金廃も珍しくない
142 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:37:42 ID:aK99YgGDO
俺のやってるネトゲなんて、掲示板にキーロガー埋め込まれたり
運営会社がハックされたりして大量に被害が出てるんだが
多分ハッカーは中華かどっかの業者
144 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:41:01 ID:g3qUqXkx0
ネトゲやったことないから興味本位で聞きたいんだけど
ネトゲはまってる奴はネトゲの何がおもしろいわけ?
145 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:42:34 ID:Rx0Z+mhv0
ゲームごときで通報(笑)
というレス多いけど、ならこういう場合は泣き寝入りするべきなのか?
これからの時代、ゲームだろうがなんだろうが
ネット犯罪をきっちり取り締まるようになったほうがいいと思うんだけど
146 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:42:36 ID:KJEP5jR00
こういうの幼馴染で親友というやつにされたら最悪だよな
147 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:44:29 ID:mgp3UXny0
>>36 あれこのスレ見たの初めてだと思ってたけど
もう書き込んでたんだ
148 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:49:49 ID:9xMbRLLwO
149 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:11:01 ID:mKKxp0fR0
>>17 うちの娘の自転車が遠征先の学校で盗まれた時の教頭の台詞
「誰かが移動させただけかもしれないので、今みんなで探してます!」
事件とは関係ないんだけど、思い出したw
150 :
日本共産党員:2009/11/27(金) 20:15:32 ID:BCdRPJMfO
単に不正アクセスだけで処罰するのは、憲法の幸福追求の権利と学問の自由の侵害だ。
151 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:17:49 ID:SO7ouNWm0
まぁ今の41じゃそんなに驚かんな
>>145 不正アクセス禁止法では
被害者がサーバー管理者
不正なツールを使ってのパスワード解析とかでは無い場合は 基本的に サーバー管理者でも本当に不正なアクセスかは判別できない(たとえIPが違ってもそれをプロバイダに問い合わせする権限はもってない)
利用者は情報提供という形でしか 警察には届けられない
警察からサーバー管理者に問い合わせがあり それにサーバー管理者が協力し 不正なアクセスがあったと 認識されて はじめて サーバー管理者が被害届を出すか検討することになる
被害届がでる前に警察が入らないといけない状況のために 基本的に 捜査にすらならないから泣き寝入りが多い
こんなくだらない事件がニュースとして公表されることに驚いたw
で、アイテムは返してもらえたんだろうか?
>>153 セキュリティの穴を突かれての不正アクセスでは無い場合
サーバー管理者側に非があるわけでは無いからアイテムの保証はしないし 加害者からのアイテムの返却は 加害者の意思次第だろうね
>>152にも書いたけど
基本的に 被害者はサーバー管理者なので
41歳は情報提供しただけの第三者の扱い
>>55 UOに一戸建て
可愛いネトゲ嫁(ネカマ)に娘とよぶmyキャラ10人
部屋ではぬこの放し飼い
休日は決まってスレを読んでDQN認定ごっこ
毎日が長期休み
15と41が同じ目的の為に日々切磋琢磨してるのか
なんだか凄いな
>>156 若者と老人が同じ娯楽で楽しめる社会が近づいて来ているよ
158 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:46:28 ID:UXU001CJ0
41歳でネトゲやって何が悪い
39歳でやってる自分の立場は
どこまで負け犬なんだwww
160 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:58:17 ID:QMjay58g0
41でゲームするのはまぁいいとして、警察沙汰にするほどの事なのか?
不正ログインは許されざる行為ではあるけど…
>>160 民事ではなく刑事だからね
原告はアイテムさえ返してもらえれば良いと思っていても、
検察が見逃さない限り、刑事罰は受けなくてはならない
>>157 ゲームが子供の物とされる時代はもうすぐ終わるだろうけど
映画とか他の娯楽のように年齢でやるゲームがわかれると思う
アラド戦記の中の人ですけど中華野郎どもが垢ハックしてアイテム売り出されてるのに
何もしない運営は消滅してほしいです オンラインゲームはネクソン!
164 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:16:17 ID:QMjay58g0
>>161 まぁ、そうだよね遊びとはいえ、罪は罪だよね
ちゃんと取り締まっていたほうが、安心できるよな
おれのPCじゃ遊べるゲーム少なそうだけど、なんか探してみるかなw
165 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:20:14 ID:FKzf7z2HO
こいつら警察まで動かして税金使ってそんなに必死に成る事なのかよ…
166 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:25:48 ID:4DrOkcQ4O
横行するよりいいじゃん
この中学生は就職大変そう
中川区か。DQNの巣窟のひとつだな。
169 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 23:16:21 ID:F8ObQvvp0
なるほど、ネット犯罪は京都府警にタレこめばいいのか
170 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 23:27:59 ID:zW1sL0Nt0
よく警察に相談できるなあ
俺なら無理だわ
>>169 所轄じゃないと相手にされんぞw
京都県警は 情報提供した利用者が京都市だから動いてる
>>165 必死とか関係なしに違法アクセスされたら通報しろよ
犯罪は犯罪なんだからそこらはきっちりしとけ
174 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 23:52:18 ID:NQUdvL3m0
>>160 バージョンアップで告知された内容と違うからって
国センに訴える奴がゴロゴロいるのがネットゲームだw
ゲームは遊び^^なんてたらたらやっていたら
「遊びじゃないんだ! まじめにやれ!」と罵倒される場合もある。
175 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 00:01:33 ID:QeQSRvdW0
まぁ普通に消費者と犯罪者
40だからどうこう言うのは法治国家の国民としてはナンセンス
176 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 00:10:25 ID:33/iuFjh0
177 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 00:15:59 ID:oYNnfEp00
おまえら・・・
松本隆だってネトゲしてるんだぞw
41歳でゲームをしていることに驚いた
179 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 00:33:21 ID:j9OH2e3g0
IDとパスワードを似たような感じするやつってけっこういるらしい。
ID:「裸の大将」だったらパスワードは「hadaka」とか。
それでギルメンのパス抜いてたバカが捕まってた。
40才の主婦連中だって
家ではゲームしてるぞ?
廃人までゆかかないが
結構ネトゲーもやったりしている人も多いけどな?
つーか41歳って普通にゲーム世代で育った人たちなんで
ゲームに抵抗がないはず
182 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 00:42:37 ID:j9OH2e3g0
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/05(金) 06:40:12.33 ID:dXlctnkU0
俺がカズヤ ◆1Np/JJBAYQ(HNMLS専門リーダー)に実際に言われた事
・会社のPCにFFをインストールしろ
・メルアドはもちろん携帯の番号も教えろ、叩き起こすから
・寝てる時以外は定期的に俺に連絡しろ
・残業?甘ったれんな、遊びじゃねーぞ
・飲み会とか縁を切れ、こっちに支障が出る
・俺の許可なくログアウトするな
・土日祝日は徹夜で張り込みだ、敵が沸かなきゃ作戦会議だ
183 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 00:43:08 ID:nQ1dsZnl0
これがゲーム脳って奴かwwwww
184 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 00:45:52 ID:RA8j00TE0
41でゲームなんてやってるぞ!さあ叩け!
185 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 00:46:13 ID:UTUFPSo50
このまえニコニコでネトゲの中継をやりながらアンケートを取っていたが
40代が9%もいた、10代よりも多かった。
金がかかるから仕方がないのかもしれない
つーか面白いゲーム作ってるのはほとんど40〜50代だろ
187 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 00:49:33 ID:QeQSRvdW0
>>185 無料韓国ゲームに若年は集中してる
FEZなるものがいい例かな
そもそもニコニコ視聴者の年齢層が大幅に偏ってるから
その手の調査はあんまし信用できない
188 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 00:49:58 ID:BtJR8fjy0
40代でゲームやってるぞおいwと言っている奴が実はやってんだろうな
IDから予想っていうのが
なんかの漫画化アニメキャラの名前にしていて
本命キャラはパスワードとかだったんだろうな
190 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 00:52:32 ID:no5u7hcY0
40つーと、ファミコン発売時には中学生くらいか?
いわゆるゲーム世代ではあるな
基本無料のゲームは月1のガチャで10万以上使う人がかなりいるみたいだから、年齢層があがるの当然なのかもしれない
もちろんあまりお金を使えない学生も多いだろうけど、戦争などでは社会人に倒される役しかないかな
>>187 おま・・・ファンタジーアースはもともとスクウェア開発だぞ
193 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 00:57:19 ID:BeVWalo/0
俺もゴルフゲームと麻雀はたまにやる
暇な時の時間潰しには丁度良いよ
194 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 01:00:23 ID:oRUrONZrO
ひたすら金を消費するタイプのネトゲにはまれる人がわからん
RMTでも元手からプラスになるのは極一部だろうし
195 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 01:04:45 ID:43Qjph4+0
最近のは金もかかるし、何よりMMOは時間とられすぎるよな
正直、学生にはお勧めできない。廃人にはなって欲しくないぜ。
196 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 01:05:15 ID:kKDirWlj0
197 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 01:08:24 ID:47m1ZX/u0
今時のオンラインゲームは高齢化と主婦が増加してるのは常識ですが何か?
リネとかラグナロクやってたけど、親子でやってる人とかけっこういたよww
つか、ポリに「アイテムの武器とか回復剤を盗れたんですけど」って
よっぽど職務に忠実なポリに当たらんと
「帰れ」とか「難しいな」とか「諦めたら」だろうにw
>>199 つーか、この手の逮捕は全部京都府警だろ。
つまり、京都府警しか受け付けないと考えたほうがいいんじゃないかな。
他だとまず受け付けないよな。
41歳でネトゲとは勝ち組だな
202 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 03:24:48 ID:Tbuyq7q10
41歳で・・・てニュー速にいるような奴は似たようなもんだろw
41歳…
204 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 03:27:54 ID:uWpiB7VN0
趣味としては安上がりな部類だしな、ネトゲ
PCとネット環境さえあれば一生続けられる趣味
それがネトゲ
206 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 03:49:44 ID:g8HE3M+F0
俺意志の弱さには絶大な自信があるから、ネトゲなんか手を出したら時間も金もつぎ込みまくるに違いない。
だから絶対にネトゲは手を出さん。
俺にとってはドラッグと同じだ。
>>200 京都府警じゃなくても動くよ
警察のやる気と 運営会社側の協力次第
現行の不正アクセス禁止法だと
アカハックされても 被害者が利用者じゃないために(運営会社が被害者)
警察が動きづらいってだけ。
変わった例だと
香川県警が 有料アイテムをゲーム内で騙し取った奴を逮捕された奴が
詐欺&不正アクセス禁止法で有罪になった例もあるw
208 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 03:54:12 ID:IKYv5O3Z0
正直俺も40になってもゲームやってるだろうから笑えない
209 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 03:56:54 ID:T9WAW2uCO
>>206 その意志の弱さなら、廃人の鬼のような初心者叩きですぐ心が折れるよ
210 :
207:2009/11/28(土) 03:57:51 ID:wPcTuali0
>>207 なんか日本語がおかしくなってしまったがw
>香川県警が 有料アイテムをゲーム内で騙し取った奴を逮捕された奴が
>詐欺&不正アクセス禁止法で有罪になった例もあるw
香川県警が 有料アイテムをゲーム内で詐欺した奴を逮捕して
地裁で詐欺&不正アクセス禁止法で有罪になった例もあるw
多分 そのまま確定してるから 判例として残ってるんじゃないかなw
まぁゲーム内アイテムを財産と認めちゃった例だけど・・・それはそれでマズイ気もするけどね・・
211 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 03:58:42 ID:jxB1zYL+O
PS3のオンラインでの主婦の多さは異常
212 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 03:59:12 ID:V8qNZn5E0
たかがアイテムされどアイテム
ネトゲは時間なくて貯金したい社会人にぴったりの趣味だぞ
ガキは勉強しとけ、後悔するから
けどこれから増えてくんでない?
ゲーム好きな高齢者って。
215 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 04:13:40 ID:V8qNZn5E0
んむー、子供は減っていってるから
任天堂は年寄りでも遊べるようにってシフトしてるし
日本人はいくつになったら何かを卒業しなきゃとか気にしすぎ
ただ、このアイテムとられたおっさんはちょっと情けないw
216 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 04:21:05 ID:De4N09a00
>>119 そんなこと言ったら2ちゃんはどうなるよ
少女漫画板の山岸涼子スレなんか50代と中学生が罵り合ってるよん
>>215 運営に相談したところで
運営としては不正ログインの証拠も無いから 警察から要請がなきゃ動けない
警察の要請があれば 協力する
アイテムに関しては 運営側の不備が無い場合には戻したりは出来ない。
って言われるのがお決まりパターンだからな〜
このおっさんは 警察に相談してる時点で
アイテムの返却を求めるより 法的に裁くほうに考えがシフトしてると思うw
(おっさんは被害者ではないので 裁判でアイテムが戻ってくる事は無いw 民事起こせば別だけど・・)
でも まぁこういうのを積み重ねていって ちゃんとした法整備が出来れば良いんじゃないかな
被害者の年齢のインパクトがすごすぎてそれ意外頭に入らない。
219 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 04:38:07 ID:3eY01Rv9O
220 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 04:41:45 ID:Gx6WjiWGO
ネットゲームてやったこと無いけど、そんな犯罪行為をしちゃうほどハマるもんなの?
221 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 04:43:04 ID:LJZJFuz60
ネットでオヤジ狩りかよw
222 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 04:43:16 ID:YcXdJk860
没収みたいにいうなw
223 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 04:46:38 ID:zNaK8fwnO
kjmsn
224 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 04:49:11 ID:OYxGnCIVO
【ゆとり】犯罪
225 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 04:49:42 ID:tL89KHo/O
ゲームによって違うと思うけど、
ゲーム内のアイテムでも現金販売できるからなあ。
数万円で取引されているアイテムもあるようだし、
いいこずかい稼ぎになるんだろうね。
>>220 他人のIDを抜き取るってのが軽いイメージだと思う
年齢関係無くゲームは面白いからな
ファミコン世代なら40ぐらいも珍しくないから
今だとおっさんがゲームにハマっているのは驚く事じゃないな
227 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 04:51:39 ID:bRL9btTo0
41歳なら警察に行ってもおかしくはないからな。
運営なら退会くらいで済んだかもしれないが、
書類送検になってしまう辺り、この中学生への
人生への傷の付き方は半端ない。
中学生側は、勝負に勝って試合に負けたってところか。
汚いさすが41歳汚い。
228 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 04:53:01 ID:jq8SBjR0O
俺も昔携帯の掲示板サイトで、出会い系のURLを晒してる奴がいて
そのURLをクリックしてみたら、なぜかそいつのアカウントでログイン出来たから
おぉwwラッキーwwと思って、速攻でポイント一万円分(上限最大)買って
手当たり次第ふざけたメール送りまくって、また掲示板に戻ってスレ見てみたら
さっきURL晒してた奴が、「ポイント購入ありがとうございます。つきましては代金一万円を下記口座にお振り込みください。ってメールがきたぞ
また架空請求かよ。」とか言ってキレてて(どうやら俺が勝手にアカウントにログインして色々やったのはバレてないみたいだった)
爆笑した記憶があるが、あれも一歩間違えば捕まってたかもなぁ
30代半ばの俺にも中年層が多数遊んでる最近のネトゲ教えてくれ
今までにはJUNK-METALくらいしか継続して遊んだもの無いけど
230 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 04:56:18 ID:mUituf+k0
40歳にもなってネトゲすんなよ・・・。
恥ずかしいとか思わんのか。
開発側の立場だったら分かるがな。(´・ω・`)
231 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 04:57:42 ID:Gx6WjiWGO
>>226 なるほど。つまり、ネットインフラの利用に関する教育の問題なのね。
自分は28だけど、ネットゲームは面倒臭そうなのでやった事無いんだ。
今の若い子はフットワーク軽いな、色んな意味で。
232 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 04:59:48 ID:GJ8xE+9LO
うちの親父も64になるのにドラクエやゼルダやってるぜ
40代は普通に居るな
60代が今まで出会った最高齢だな
あれまた規制解除? かきこしていいのかな?
235 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 05:01:41 ID:V8qNZn5E0
ネットゲーはハマると特にMMOタイプの物は時間縛られるし
実際の人間関係が希薄になって性格変わっちゃう人が多いから怖いんだよね
一時期FFやってたけどアイテムとるのに3時間4時間かかるのが
普通って世界についていけんかったw
>>220 RMTといって、ゲーム上の通貨やアイテムを実際の金で買うやつがいて、それ専門の業者も存在する。
>>233 逆に60代はリタイヤ世代だからむしろいてもおかしくないとおもう。
古いタイトルなら中年一杯いるよ
そんな古参なら資産もたんまりあるし金に目もくらむわなあ
238 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 07:47:42 ID:jl1KL9Ju0
239 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 07:50:07 ID:P1+6yFwS0
歳食って友達付き合いとかが少なくなるからネトゲが面白いんだろ
青春時代にネトゲするよりは健全だぞ
240 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 07:53:36 ID:pxnSFlSL0
MMOって結構30代、40代多いぞ
金かければ強くなれる世界だし
241 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 07:55:11 ID:aOC2DBHz0
とりあえずパスワードに漢字を使えるようにしろよ
これだけでも安全性が格段に上昇するぞ
242 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 07:55:42 ID:3RJwqpYU0
また名古屋か
243 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 08:03:23 ID:noyfiM+gO
40にもなってゲームにハマるの?
244 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 08:06:31 ID:5pzFG1sqO
俺みたいに結婚してるとオンゲーなんてはまれない
245 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 08:15:28 ID:4SsIw/00P
ネトゲ批判してるのを見ていつも思うんだが将棋や囲碁を趣味にするのと何が違うの?
俺は囲碁も将棋もネトゲもするがやってることはそんなに変わらないぞ。
趣味は読書や音楽といいながら赤川次郎が好きとかJPOPが良いって奴もいる。
公序良俗に反しない限り何を趣味にしたって構わないんじゃないの?
自分の価値観と違うものを叩くっていうのはいい大人がすることじゃないよ。
40歳になって初めてゲームしてはまったのなら
「40にもなって・・・」と言われるのもわかるが
子供の頃からの趣味が続いてるだけだからいいじゃないか
247 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 09:26:01 ID:fkFLcrUb0
>>244 嫁もいてネトゲしてるやつなんて沢山いるぞ
主婦も多いし
248 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 09:44:37 ID:JsxGUlkCO
>>243 パチンコ
競馬
賭博
たばこ
酒
不倫
援交
ネトゲのほうがよほど健全
ゲームはアクションしかやらん
経験値とか金稼ぐのに無駄に時間がかかるのはつまらん
おっさんがやるより10代がネトゲするほうが危ない感じするね
>>250 同意。ゲームのキャラよりまず自分のレベル上げをしろと
携帯厨がネトゲおっさんを叩いてるなんて
「お前が言うな」の典型だが
それに当てはまりそうなのが多いスレだなwww
253 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 10:40:49 ID:deW9FP9cO
もう数年もすれば中年がゲームしていても
当たり前な風潮の社会になってるんじゃないか
254 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 10:47:11 ID:M7OL2uVE0
41歳の冬だから
元祖天才バカボンのパパとタメだから
冷たい目で見ないで
255 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 10:51:25 ID:6kieJnD/0
41歳でネットゲはまってるって恥ずかしいだろ
しかもアイテムとられたからって警察に届けるなよ
取った中学生はあほだけどこの41歳も死んだほうがいいだろ
256 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 10:52:04 ID:Y475NKXA0
オヂサンをいじめないで
あ
ほ
258 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 10:54:57 ID:U3bbnEbtO
オッサンも止める良いきっかけになったのにな
人生やり直すチャンスを失った
259 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 10:58:33 ID:w/4J3U3iO
41にもなってネトゲとか
アイテムがないから警察に相談する41歳w
恥ずかしくてできないだろ普通
261 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 11:04:08 ID:BMk0d4V1O
オッサンもネトゲは恥ずかしいが
ガキも不正アクセスはいかんだろうよ
そのうちわざわざ学校で教えるんかな
ハンゲームのチョコットランドらしい。
263 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 11:35:15 ID:xY2DQWE00
安い娯楽としていいじゃないかネトゲ。
ネトゲとか同じ41として恥ずかしいわ
さて、ちょっとアニメ見てマンガ読んでゲームでもしてくるか
中3がこの時期に書類送検とか……
逮捕と違って拘留されないから別に進学には響かないのかね
266 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 12:22:20 ID:pe4FD1RbO
ドラクエやってる41歳と何も変わらん。別にいいんじゃね?
40過ぎのネトゲおっさんとか序の口だろ・・・
爺さんとか婆さん結構いるわ
268 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 13:09:46 ID:jiQjCz1sO
俺も他人のIDやパスワードかってにつかっとるよ
269 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 13:16:22 ID:pe4FD1RbO
270 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 13:28:46 ID:84V008sH0
ネトゲはするがDSはもってない40↑だがなんか文句あっか
271 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 13:34:17 ID:1GFsCJVhO
俺がやってたネトゲの最高齢は70代のおじいちゃんw
しかもギルドマスターで、戦争に勝ち抜き、頂点に立っていたw
俺も会社帰りに予約しておいたドラクエVを受け取った日は
中学生のカツアゲに脅えてビクビクしながら帰ったものさ。
40前半っつったらネットの黎明期を支えた世代だろが・・・情けない・・・
274 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 13:40:26 ID:vmhAq2m10
悪くない!41歳は悪くないよ!
ただ…どんな風に警察に駆け込んでどうやって話たのかちょっと知りたいだけ
それより41がネトゲ…
お前ら、ネトゲとか馬鹿にしてるけどな、向上心もなく金もない家庭持ちのおっさんとかには、
これほど楽しく金のかからない遊びもないんだぞ?
しかも金も稼げるときた。おれも計7万ぐらい稼いだよ。ネトゲやって。
277 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:30:49 ID:mu+mOkOB0
>>262 チョコットランドかぁ・・・
オンラインゲームとしては非常にチープで底が浅いが、
誰でも簡単にできる利点があるね。
常時1万人前後が接続なんて、
他のサイトから見たらとても信じられないよな。
278 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:33:09 ID:AFNLwoSv0
ROだな
お前ら言っとくけど
ネトゲ中毒と2ch(ネット)中毒、どっちも変わらないからな
280 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:34:49 ID:BzznkONR0
40代ってゲーム世代の中核だものな
281 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:36:36 ID:Q4Cpw5+MO
そもそもIDに関連したパスワードを使うのも悪い。
282 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:37:17 ID:s3dgr3tn0
お互いに、クソみたいなニュース
単純にゲームだけの話なら警察に駆け込むのは恥ずかしいが
IDやパスワード使うのはゲームに限ったことじゃないから
ゲームのIDだけで済んでいるかって点では気味が悪いので駆け込むかもしれない
284 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:38:43 ID:P3Mu4Np3O
おじさんカワイソス
加害者の子供より被害者のおっさんを叩きたくてしょうがないんだが
俺は精神異常者なのかな?
286 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:40:22 ID:2ppbsxM50
「おまわりさん…ぼくのアイテムなくなっちゃった…グスッ」
287 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:40:42 ID:etQrAzuD0
わかりやすいパスにしたのも悪い上に41歳きついね。
訴えれるのかよこんなん。
289 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:42:15 ID:+N8sCt650
ネットゲームは時間掛かりすぎる
そこまでの内容も無いのに数ヶ月、数年かけないとキャラが育たない
時間の無駄。パチンコより金掛からないのがマシなだけ
朝鮮ゲー多いし。日本の為にはならないね
ネトゲが許されるのって何歳までなんだよ。
12?
IDで想像できるようなパス使わないです
>>289 2ちゃんやっててもテレビ見てても大差ないから
偉そうに自分の主観で言ってて恥ずかしくないの?
293 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:52:14 ID:ipdQyqCv0
俺もやられたわ
アイテム、金、アバターすべて取られて
追い打ちの装備アイテムやら金庫に入ってたアイテム全て捨てられてたorz
294 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:04:52 ID:TeX1SX8s0
おじさんを責めないで
おじさんがんばって
>アイテムがないことに気付いた男性が同署に相談して発覚した。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41でネトゲwwwwwwwwwwwww
必死になって通報wwwwwwwwwwwww
296 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:08:11 ID:3DtVgdeM0
色んなゲームやPC、ネットにも親しんできた世代だろうに
ガキにあっさり突き止められてしまうようなPASS使うなよ
297 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:13:32 ID:RafwXyLh0
FF廃人にこれやらかしたら刃傷沙汰だな
まぁレア武器をいきなり所持してる時点で、速攻でバレると思うけど
てかおまえらネトゲだからこんな軽く扱われてるけど
被害をリアルに置き換えたら破格の処分やで
>>136 今回の事件のような場合、その優秀な京都府警に直接電話した方がいいのだろうか
それともまずは地元の警察に行ってから京都府警ってケース?
また京都府警か
>>299 所轄じゃないと 相手にされないと思っていい
警視庁のハイテク課や
京都府警に電話しても
所轄に行ってくれと言われる
手順としては住んでるとこの都道府県警→所轄の警察
都道府県警から言われて・・って所轄で話せば 話は聞いてくれる
それと 何個かレスあるけど
被害者はあくまでも運営会社なので 警察にいっても 利用者は被害届は出せない
情報提供者でしかないので そこから警察が動いても 動かなくても出来ることはそこまで
あとは 運営会社と警察の問題
>>295 普通な事じゃん?
どこがおかしいの?
オンゲ、年齢関係あった?
304 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:34:02 ID:D5/PqfIrO
モバイル版だけどアイテムやお金を平然と盗むヤシはわんさか居るよwマジ基地www
305 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:38:16 ID:9TxCAPBnO
41でゲームかよw
306 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:39:43 ID:ZX7Xe9lR0
で、結局41歳のジジイが夢中になるネトゲって何だったんですか?お前らの力で探ってみてください
どうでもいいけど年齢記す必要あんのかよ
そこら辺絶対わかってて記事書いてるだろこれ
308 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:50:02 ID:G21ZmDuG0
これって、空き巣と変わらないよな
309 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:58:26 ID:dgV77wHaO
>>307 だな。
この記事が伝えたかったのは
(41)
310 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:53:41 ID:mrKdAacC0
41は金がない・・・・
子供より大人の方が金はない。
仕事で時間も基本的にない。
家庭を持ち、友人とつるむなんてのも普通時間が合わない。
よって金がかからず、空いた時間に即実行できるガス抜き!!
それは無料ネトゲ!! これ大人の人生の基本な、覚えとけwww
ネトゲやってる間は風俗に行ったりしないかも知れないし、本当に安価な暇つぶしだよな
312 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 22:19:57 ID:nRhv01GS0
よその家の無線LANただ乗りしてるガキは通報してやった事がある
>>149 専門学校でアルゴリズムのテキストが盗まれたとき
講師が「他の誰かが自分のと間違ってカバンに入れてしまったかもしれない。
そしてお前が騒いだからでてこないんだ!!」ってすごい剣幕で俺を怒鳴りつけたのを思い出す
死ねばいいのに
>UOに一戸建て
今時あんな誰もいない糞ゲーに一戸建て持って何か意味があるのか?
>可愛いネトゲ嫁(ネカマ)に娘とよぶmyキャラ10人
ネカマとUO婚とか考えられない
>部屋ではぬこの放し飼い
外に出さないだけまだましだが汚い、アレルゲン物質出るしキャットサークルに入れて飼えよ
>休日は決まってスレを読んでDQN認定ごっこ
>毎日が長期休み
これは同情する、バイトくらいしなさいww
316 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 07:43:04 ID:tGVViMGE0
むしろネトゲは子供にやらせるべきではない。
つーか中高大で趣味がネトゲって、あまりにも悲しすぎるだろ。
ネトゲは結婚して子供ができてから楽しむべし。
ネカフェで盗み見たってとこだろ
中学生の段階でこれじゃ犯罪者として生まれてきたとしか言いようが無いな
お前らも当たり前のようにエロゲやゲームをダウソしてるようだけど必ず報いは来るから楽しみにしとけ
318 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 08:13:06 ID:QoXHRieE0
俺のやってるネトゲはこういうトラブルとは無縁だな。
2年やってていままで聞いたことがない。
重要なアイテムには
・同一アカウント内でしか受け渡しできない(Heirloom)
・一度装備したら他のキャラには渡せない(No Drop)
・1キャラに1つしか持てない(Lore)
という制限が付いてるのが多いので盗りようがない。
ゲーム内で最小単位の通貨にも1つずつIDが振ってあって
GMがゲーム内で追跡できるし。
320 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 09:18:17 ID:wNYWc13t0
20代前半ぐらいまではゲーム中毒といってもいいほど毎日ゲームやってたけど
最近は仕事が忙しくて全然やれない。休日も色々と忙しいしな
昔に比べて絶対プレイしたいと思うゲームがないのも大きいな
321 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 09:32:50 ID:hXefg6drO
いまだゲーム離れ出来ないおっさんから 架空世界のアイテム盗む馬鹿なゆとり厨房
笑い所が多すぎて…
322 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 09:34:35 ID:OWhQB18IO
ネトゲはスポーツだ
不健康な自分を基準にして考えないことだよ
課金アイテメム盗られたらキツい
323 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 09:36:26 ID:KeQL63io0
エイベックスは、矢嶋美容店で、CD、DVD出しまくって、浜崎あゆみがCD、DVD出さなくて潰れたよ。広めてください。
324 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 09:38:06 ID:UVjb5Y7j0
おっさんが15歳に負けて笑ったw
なんで41歳のおっさんが子どものゲームを
やってんの?
325 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 09:41:18 ID:gM0VLVPEO
俺ゲームとかしないから分からないけど、41歳にもなって警察にゲーム内の武器が盗まれたとか相談に行くの恥ずかしくないの?
326 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 09:43:24 ID:v43rs+ocO
これはおっさんが色々と可哀想www
おやじ涙目www
でも、ネットなんて蓋を開けてみなけりゃ年齢も性別も人種すら分かったもんじゃねえぜ。
まあそういう俺もアルメニアの87歳女だけどな(藁
意味深
年取ったらゲームやらなくなるってほうがおかしいだろ
>>1 41歳にもなって、ネトゲで中学生にアイテムを獲られたと警察にかけこんだのか……
>>329 犯罪見つけて警察に行くと何かおかしいのか??
>>330 おまえも成人したら分かるよ
41歳にもなって、ネトゲで中学生にアイテムを獲られたと警察にかけこむことが、
いかにみっともないことかということに
>>331 犯罪を見つけても通報しない。。。。
日本人としては恥ずかしいですねw
>>332 もしかして、大人になってまでゲームとかやっちゃってる恥ずかしい人ですか?
むなしい煽りあい
大人にもなって
335 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:09:57 ID:yznAYuBY0
ゲームだからとか41歳だからとか関係なくこういうのは厳しく取り締まった方がいいだろ
この先、もっと色々な分野でネットが利用される事を想像すればわかるはず
趣味に貴賤なんてつけられないだろ…
ねらーなら特に
337 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:13:13 ID:WuUI/vWsO
犯罪なら素直に通報。うん、これは別にいいよ
ただ恥ずかしくなかったのかな。そしてどう説明したんだろうな
もっと不正アクセスに厳しい処罰しなきゃだめよ
大体中華の垢ハックとかどうしようもないし
世界中のハッカーが不正アクセスしてきてるんだぜ
そういうの処罰させるためには厳罰与えないと連中が調子に乗る
339 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:23:22 ID:tGLjcPuCO
>>337 性犯罪の被害者だって恥ずかしさや辛さを我慢しながら
通報してるんだぞ?
41歳でネトゲ?
まぁ、個人の自由なんだけどな。
341 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:37:22 ID:oFyIQ+yI0
学生がネトゲ→青春はディスプレイの中
二ートがネトゲ→社会復帰不能
ヲッサンがネトゲ→人には知られたくない
こんな感じかな
>>1 痛すぎるwwwwwwwwwwww
法改正して20歳以上はネトゲプレイ禁止にすべきだな
某ゲームで、キャラを「無職」のまま育成して相当なレベル行ってた人が
ある日パス盗まれたらしく、「鍛冶師」にキャラを転職させられてた。
髪型もアフロになっていた。
アイテム等は別段の被害はなかったそうだが、本人はぶち切れだった。
344 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:41:18 ID:oFyIQ+yI0
今回の件は「パパが子供のために奔走した」って説もある
ところで41歳煽りに焦点当ててるやつって、30過ぎの二ートだろ?
人生そのものがケツに火がついてんじゃないの?
>>336 卑しい趣味と自覚するからこそ燃え上がる部分もあると思うの
346 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:49:34 ID:dcg08om20
41歳ってドラクエ3を並んで買ってた当時、大学生くらいの年齢だな。
普通20代そこそこでバカらしくてゲームなんて
やってられなくなるはずなんだけど、よく飽きないな。
わざと騙されるのが流行りそうだな
これで前科者か。
349 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 11:02:23 ID:WXdFJCL10
不正アクセス防止法違反ならびに窃盗罪ってことは、中学生でいきなり前科二犯か。
きっついな。
350 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 11:03:19 ID:Bgg+oDe30
ガキはネトゲすんなあれは麻薬だ
厨房で前科2犯なら、ゾッキーやマルボーででかい面できるぞ!
352 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 11:06:10 ID:04yKd5+lO
とあるネット証券で、futuchin furuchin って打ったらログインできたことあった。
>>346 バカらしくはならないんだよ
ただ記憶力や根気が続かなくなるんだなこれが
まあ仕事や家庭の兼ね合いで2日に1時間とかそれ位しか時間を割けないってのもあるが
ゲームは時間が少し余ってる時に安上がりで楽しめる良い娯楽の一つ
結婚すると自由な時間も金も少なくなるからか、オンゲは既婚者が多い感じがするなw
素直に「被害者かわいそう」とは全く思えんw
警察も正直どうでもよかっただろう。
ゲームでしかも41歳…アホらしいけど検挙率上げとくかって感じだな
データに洒落にならない金注ぎ込む人が結構出て来てる今、
垢ハックが犯罪として認識されないことの方が問題だわな。
アラド戦記みたいなのがテレビCMしてる中じゃ一番酷い部類じゃないか今。
・垢ハックしたキャラで永遠マクロ叫び
・ダンジョン入口でBOTが数字だけで高速謎の会話
・どんな時間帯でも半数以上のチャンネルが「混雑」
(通常昼等は「普通」だったが、BOTが増えてから常に混雑か「満員」)
・垢ハック防止策を導入するが、防止策が無効になるバグ発覚
・日本独自バグがいつも常に複数ある
・キャラがログイン出来なくなる事が頻繁にあり、
お金で買った期限付きアイテムの日数だけが減る事も多々あり
TWやきのこやってた頃もここまで露骨じゃなかったけどなあ。
きのこは垢ハックじゃなくてプレイヤーの脳が膿んでるけど。
41にまでなっても、ネトゲかよ
ガキもネトゲすんな、あれは人生をだめにするわ
つかね
金かけてる奴なら売ったら数十万になる装備が普通にあるから
360 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 16:15:39 ID:3ApmiJJXO
ネトゲ暦10年の32歳です
361 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 16:17:28 ID:D8BKN+2Z0
中川区(笑)だからしょうがない
41歳でオンラインゲームしてるのはいいとして、
アイテム無くなってるからって警察かい!!
当然本人もここ見てるだろうから言うけど、
「あなたとってもはずかしいよ。そのエネルギー別なことに使いなさいよ」
363 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 19:18:17 ID:0s5Cu4W00
>>362 あのさ、漏れの土地には毎日不法投棄やゴミが捨てられ、野菜が盗まれ、車が路駐して
もの凄くとてつもなく他人様が邪魔なんだけど・・・
警察に相談しても相手にしてくれないんだよね、ヤクザに恐喝された時も警察は現場から
逃げてっちゃったんだよね・・
この話は犯罪者がいて、被害者が警察に訴えたというごく普通の当たり前の当然の権利を
主張したという話なんだよね?
あんたの家族が通り魔に襲われたり、ひき逃げされてももちろん警察に訴えないよね?
そういう「当たり前な国民の権利」を他人様が価値観の違いで否定するのって意味不明だし、
犯罪者に「もっと犯罪してくれよ、捕まりませんよ」って言ってるのと同じなんだよね。
今の日本が昔に対して大きく変化したのはそういう自分中心ないい加減な態度と行動の積み重ね
なんだよね。本当に大事な事は守らないと全て吹き飛んで何も無くなるよ?時間の問題だけどねw
364 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 19:23:51 ID:CQIeRAdfO
ネトゲとカードゲームは加減を間違えると際限なくハマッていくからなあ…
その状態を例えて言うと、空き地に向かって一日中精子を振りかけているようなもの
41歳にもなってゲームなんかやってんじゃねーよばーか
366 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 19:28:36 ID:hnR2ZNGm0
更生して真人間になれるといいな。
中学生とおっさん。
男性(41)「俺の大事なエクスカリバーが盗まれたんです!後、エリクサーも!」
368 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 19:38:25 ID:5stAKclv0
学生のころゲームしなかった人がおっさんになってハマる
学生のころやりまくってれば飽きる
369 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 19:40:28 ID:yL2MdpB/0
この41歳終わってるよなあ
370 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 19:40:33 ID:+z7aYUCC0
いい歳こいてネトゲだけが楽しみの
いたいけなおっさんをいじめるな!
今、リアル日本が、官僚天下り渡りによるお宝張付き独占効率錬金クソプレーな状態。
次世代の為と言いつつ新規にはクソ拭き作業の強制だ。
このエリアボス化した官僚亜魔降りどもを倒すのが、若者の冒険だぞ!
372 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 19:42:02 ID:trSZAV7+0
ネトゲって主婦が多いよね
373 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 19:45:07 ID:Ob0CWUs8O
良い大人がニュー即で不毛なトークしてるのも正直微妙だがな
それともここって実年齢低い奴ばかり?
超氷河期の宮廷卒大手商社勤務の32歳だけど
適度にRMTしながら、ネトゲーやってるが
2002年ぐらいからネトゲー渡り歩いてるから歴は7年か
普通じゃね?
375 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 19:50:01 ID:50u/qp8YO
勘違いしてる奴いるけど、ネトゲ上のアイテムに所有権、財産権等は認められてない。
だからいくら金と時間突っ込んで得たキャラやアイテムが消えても
運営になんらかの補償や賠償を請求できない。
つうかいつ終わるかわからないしな。
ネトゲってデブ主婦と風俗が多いね
377 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 20:00:59 ID:V5z12zqy0
>他人のIDからパスワードを類推し
どんな手段かと思ったらこんな手かよ
随っ分前から問題になってるんだから自己対策しろよと
こういうのってなんで捕まるんだろ
前にネットでの詐欺事件で、警察に相談したんだけど
まったく相手にもされない感じだったのに
ちなみに、名古屋の警察署ね
京都の方がちょっとはそういう問題意識あるのかな
名古屋の警察はネット犯罪についてザルすぎて無能
昔やってたネトゲの仲良かったフレは皆やめるときは
引退配布なんぞせずゲーム内で売却してGかアイテム⇔現金取引して全部RMTに流す。っていってその通りにしてた
どんなに仲良くなってもそういう線引きは必要だろう
380 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 20:08:09 ID:WIm2VFIaO
ネトゲのアイテムがオークションで高値で売られるという話を聞いたことがあるけど、これが本当なら、
ひょっとしてゲームで生活することは可能なのかな?仮想世界のモノを現実世界の金で売り買いすることで。
381 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 20:13:31 ID:ukbib7aO0
15歳の子供にあっさり類推されるなんて
ID:misakamikoto
PASS:railgun
みたいな感じだったんだろうな
>363
脳内ワールド広そうだけど、かわいそう。
がんばって生きてね。
>>381 いや、いまどきの中学生は
Base64程度なら暗算でデコードするだろ。
昔Diablo2でユーザーの一人が貴重なアイテムの交換専用掲示板みたいなのを作って、
そこに書き込まれたときの削除パスワードからゲームのログインパスワードを予測して
アカウントを盗んでいた人がいた事件があったのをふと思い出した。
管理人がはっきりしない掲示板などにパスワードをいれるときは注意しましょう
385 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:43:03 ID:n3HbXd3J0
>アイテムがないことに気付いた男性が同署に相談して
なんて相談したんだ京都市の男性(41)
おれには無理だ('A`)
>>386 あなたと違って、他に後ろ暗いことを何もしてなかったんだろう
フリメで登録したアカウントが複数のネトゲで駄々漏れした事件が
この前あったから、それでアクセスしたんだろうな。
389 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:48:17 ID:ZNegINpFO
>>380 ネットゲーで強くなるためにはそれなりのリアルマネーかかるからなんとも言えないね
390 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:49:58 ID:2mvWVJ290
>>386 普通に
「オンラインゲームのアカウントに不正アクセスされてデータを破壊された」
とかじゃねーの?
391 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:55:06 ID:DzyN9w430
392 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 22:04:27 ID:eIfdioZdO
中年になってネトゲが恥ずかしいとも思えん。
周り見てみろよ、そんなに大層な趣味を持った奴らがいるか?
あとテレビゲームってあまり金かからない趣味だよ。
>>378 コネを使ったんだろ
一般人がいきなりこんなの相談しても門前払いだろう
>>14 51でFFとモンハンやってるオレ涙目wwwww
ガキも前科一犯
実際のところ、通報して捕まえてみるまで年齢ってわかんないよね
>>329とかなんかおかしくね
397 :
名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 21:48:48 ID:lyEnKuqQ0
>>382 雑魚はロムってればいいの、カッコつけてレスしても中身何もないんだからさ・・・
41歳はきっついな
399 :
名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 22:38:06 ID:lyEnKuqQ0
41歳でネトゲやる余裕があるって事は社会人として自立出来てるって事です。
子供には分からないかもしれないが「41歳でネトゲ」ってとこを非難する
連中の何割かは・・・・・41歳になった時にはネトゲやる余裕なんてない生活してる
可能性の方が高く、そもそも何割かは自殺してこの世にいないんじゃね?
この41歳はたぶん、現代でいう人並み以上の地位を築いた人かもしれんね。
リアルコナンじゃん
402 :
名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 22:54:54 ID:gV8Gnv5OO
いまどき「テレビゲーム」はないは・・・w
403 :
名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 22:55:11 ID:GRjHm+uz0
>>357 そりゃ、運営が韓国資本だから日本人から金を巻き上げることしか考えてないよな
404 :
名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 23:06:22 ID:MYhI56K8O
(ノ゚O゚)>
ちゅ…中学生がっ…ぼ僕のアイテムをとったんですっ!犯罪です!捕まえてください!
405 :
名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 23:10:50 ID:bjzZAtd2O
ない!俺のアイテムない
>>26 亀レスだが同意・・・といっても俺は34だけど(´・ω・`)
嫁は嫁で楽しく生活してるみたいだし、俺が帰る頃には子供も寝てる。
夜勤多くて生活リズム不規則。昔の友人を誘って飲みに行こうにも平日昼間じゃそんなわけもなく。
たまに嫁と映画見に行ったりはするが、いつもがそうなわけでない。
びっくりするほど酒が好きでもないし、たばこ・ギャンブル・風俗、いっさい興味ない。
今更知的好奇心に目覚めて資格だなんだと勉強するのはしんどいし、小説や漫画は好きだからたまに読む。
テレビは最近おもしろいのが少ないと感じていてロクに見ない。
こういう風な生活を送ってると、結局、月数千円の小遣いで楽しめて、
気の合う友達(ネット上だが)と後腐れなく遊べるネットゲームってのは悪かないんだよ。
よく廃人とかが問題になるが、一番を目指さないでのんびりするだけなら少しの時間接続でも事足りる。
あとは仲よく遊べる誰かと知り合えるかどうか。
そんな俺は41になってもネトゲでのんびり遊んでるだろうなというのが見えているわけで、
このおっさんがネトゲしてることに関してはよく理解できる。俺だと警察に駆け込む根性はなくて泣き寝入りだけどな
(とられるほど高価なアイテムも持ってないが)