【経済】 鳩山首相 「円高というよりドル安。原因はドルにある」…円相場の急騰で★2
2なら鳩山逮捕
3なら小沢逮捕
円と藤井の血圧連動させようぜ
5 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:27:30 ID:BH7HfiD+0
どう見ても全面円高になっとるがな
7 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:28:20 ID:eB+lf1780
鳩「円高でなくドル安です♪」
菅「日本はデフレです♪」
↑
お前らは評論家じゃねーの!
さっさと対策を出せよ。
4年後は無職かもw
原因はともかく、現実におきている問題に対する
行動はないんか?
10 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:28:49 ID:D1396rsLP
円高だけならアメリカのせいかも知れないけど
円高で株安って事はどうみても民主党のせいです。
本当にありがとうございます
11 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:28:55 ID:YzhYA2yf0
いつだって、他人のせいにするんだから、、、、
12 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:28:57 ID:kO0PFH620
日本を襲う3D不況(民主党政権の政策不在+デフレ+ダイリューション)、
世界主要市場で日本だけ下落
13 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:29:18 ID:ix7ZOcMb0
民主党が公約した農家の所得保障をみれば、その矛盾は簡単にわかる。
円高→外国農産物怒涛の輸入→国内農業壊滅←農家所得保障で何も困らない。
では、サラリーマンは?
増税は予定されているけど、所得保障はしてくれないぞ。
14 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:29:23 ID:KXZ0F5bN0
不景気で仕事が無さ過ぎて
動悸がしてきた・・・
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! 駄目だこいつ
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ 早くなんとかしないと……
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
はいはい、人のせい人のせい
18 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:30:06 ID:ayWo5wTV0
景気対策って公共事業はやらないんでしょ?
他に何かあるの?
19 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:30:25 ID:lw/mi4scO
外部要因が原因だったり、秘書が原因だったり、お母様が原因だったり
この人は大変だな。
20 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:30:29 ID:J2cZdXMO0
21 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:30:38 ID:eB+lf1780
>>13 工場が海外移転するから、生活保護で食わせてくれると思う。
口だけでなんか対応しろよ
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i//_)
| (__llllll_) |/ /
\ " / ./
__/_ `↑', /
|友愛| l 、X`/
`∪二_∧__´〈
ヽ__l_/ ̄
}_{_{
腐ったじじいの肩を押す気は無いが、
当のアメリカが米当局のドル安容認姿勢だからしかたがない
25 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:31:25 ID:k4+mdYHS0
中小製造業が大打撃を受けることになるんだが。
そう言うことについて、政府は何故コメントしないのか。
下手したら倒産ラッシュになるんだぞ。
26 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:31:48 ID:yzfhfMo4O
へ ら ず 口 叩くな!
お前らのポッポは今日も絶好調!w
28 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:32:00 ID:0LcBRTu0P
原油も金もダウも全部あがってるしな、正しいけれど、どっちにしろ対策しとけ
内需主導なんてまだまだ時間がかかる、
橋下じゃあるまいし、パフォで削るだけじゃ飽きられてすぐ終わりだ
29 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:32:01 ID:as6EZSi7P
ドル安になれば円は高くなるやろが
2次補正止めたのはだれだよ糞
30 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:32:03 ID:qL6yoJ1z0
>「円高というよりドル安。原因はドルにある」
結局他人のせいにして、何も策は無いといういつものパターンですね。
>>14 来年がヤバいと思う。
日銀砲
32 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:32:27 ID:FQfjgrp2O
ドルの何が原因なのか5W1Hで述べよ
33 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:32:39 ID:qjDEZeTP0
馬鹿には付き合い飽きた
あほしね
35 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:32:48 ID:56ER8D1VO
バカすぎワロタw
36 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/26(木) 22:32:56 ID:9XDo/9cHO
こんな事まで人の所為か!
37 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:32:57 ID:ZBdmDtUb0
原因は、IMFがゴールドを売り払ったから、他国もドルを売って購入するのではないかと判断された結果なんだよな
38 :
24:2009/11/26(木) 22:33:17 ID:hgisI4wr0
ぐは、間違ったまま途中送信 orz
「肩を持つ気は無いが」ね
その前の部分は?さあね
>>13 ヒント:文化大革命
みんな下放されられて農民になれば見事万事解決 w
1月は新年早々、駅からハイキングならぬ駅からダイビングが増えるな
脱税も人のせい
故人献金も人のせい
母親の献金も人のせい
謎の連続友愛も人のせい
なんでこんなに米に喧嘩売ってるの?
馬鹿なの?
43 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:34:03 ID:ayWo5wTV0
>>30 来年どころか10月、コンビニ・スーパー・百貨店軒並み最悪の数字がでてる
いくらこの手の業種が斜陽産業とはいえそれにしても5~10%ダウンだぜ前年比
間違いなくひどい数字がでるよ回復してる様子がさっぱり見えない
10~12月のGDPはまたマイナスに転じるかもしれん下手したら
最近呆れるを通り越しておかしくなって来た
45 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:34:17 ID:pXaqPPRy0
ま た 他 人 の せ い か !
46 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:34:17 ID:Xo9O0yT1O
第1回使えない大臣杯更迭ステークス(OP)
馬番、馬名(騎手)本紙予想
1番ミスターケントウ(長妻)○
2番ババヲヒイタオトコ(前原)※
3番メイソウフテンマ(北沢)
4番メイソウカデナ(岡田)▲
5番エンダカスキー(藤井)△
6番モラトリアム(亀井)△
7番アンガイマトモ(福島)
8番ナニモシテナイアン(管)
9番オオスギトクレイ(千葉)
10番キャバクラバクフ(川端)
11番サゲルデンパリョウ(原口)
12番シンゼイ(小沢)
13番フライングポロット(直嶋)
14番ホシュヨセパンダー(中井)
15番ソッコーゾクギイン(赤松)
16番ブンカク(仙谷)
17番ホウカイカンティ(平野)
18番ブレブレハァト(鳩山)◎
19番ダークジェネラル(??)出走取消
20番シロヌリノヨーカイ(幸)
21番シワケマリオネット(枝野)
22番ニバンヲメザシテ(レンホー)
23番メイソウシュワブ(ルース)
24番ゴーマン(吉田)
さぁ果たして、最初に更迭(辞任または友愛)のゴールを駆け抜けるのは誰だ!?
>>39 農家は簡単にはなれないだろ。
実家が農家の自分は簡単だけど。
48 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:34:25 ID:bUhNi7x70
おまえら逆に考えるんだ
金融立国目指すチャンスなんだとw
49 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:34:33 ID:ACN8WjSt0
円がドルだけじゃなく全ての通貨に対して高くなっているのはどういう事だ?
会う人ごとに君ざわりのいいことを言う人間の言を
真に受けていたら身が持たんよ
藤井のほうがまだまし
70円台突入したら全財産つぎこんでドル買いして
110円くらいに戻ったら売ろうと思ってる。俺天才w
2次補正も22年度予算も来年の通常国会からの審議で、ちっとも早急でないんですが…
54 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:35:24 ID:RyxnpRIp0
自民党のように
こんなところでドル買いなんてしてみろ
来年ドルは通貨危機で1ドル60円くらいになる
大損するぞ
55 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:35:47 ID:twQCdHzK0
ダメリカに輸出 爆笑w
相手は乞食だった
こいつは…マジでこいつを生んだ親を説教したい
57 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:36:00 ID:D1396rsLP
58 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:36:06 ID:04PPYgi1O
犬HKで、専門家を通すと、説得力があるが、鳩が言うと眉唾になる不思議
59 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:36:26 ID:NwjPc9gI0
他者のせいにするのは聞き秋田
60 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:36:30 ID:8DEw9vKJ0
秘書が悪い
母親が悪い
ドルが悪い
地球が悪い
銀河系が悪い←今ここ
62 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:37:11 ID:kkLGhGoR0
では株安は何なのでしょう?
63 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:37:20 ID:DZCvQDMu0
64 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:37:24 ID:2CKLYJ7F0
65 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:37:28 ID:6kl/6UA50
原因がどこにあれ、起こっている事象にどう対応するかが問題じゃねーの?
66 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:37:39 ID:ix7ZOcMb0
内需主導って、日本は今でも先進国有数の内需主導国だよ。
これ以上の内需を起こすって、設備投資も個人消費も冷え込んでいるのに、どうやって内需起こすの?
子供手当て程度じゃ内需は喚起されないよ。どうせ海外から輸入で、しかもデフレなんだから。
67 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:37:58 ID:czXd69DN0
そんな事はどうだっていいんだ。相対的にドルに対して円が高くなれば
日本の基幹産業が潰れるという事実に変わりはない。
ID:m8w+Ghoe0
日本語でおk
民主ばかり責めるけど国債に反対なのが馬鹿国民の民意なんだから身動きとれないよ
デフレが続く方が財政状況厳しくなるってのに
70 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:38:10 ID:k4+mdYHS0
なあ、もしかして鳩山を含め政府要人達は、この円高を深刻な事態だと受け止めてないんだろうか?
会社が潰れる寸前の不景気が既に起きてるって、そういう認識がないのか??
なんか全然深刻さが感じられないんだけど。
71 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:38:18 ID:F2h+2hEG0
72 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:38:19 ID:VbLcJ/KZ0
内需主導のために円安に誘導しろ。
74 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:38:42 ID:C33yoaed0
なんでこんなに円高になるの?
誰のどんな思惑が働いてるんだ?
76 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:38:57 ID:rsGaypKG0
うちの会社、12月決算なんだけど大丈夫なんだろうか・・・
それとも、早めに決算迎えられてラッキー♪ っと思うべき?
77 :
加藤精子郎 ◆SAMEN.MSnk :2009/11/26(木) 22:39:03 ID:FAlSer8z0
円高が無関係なのは生活保護需給世帯の連中ぐらい
78 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:39:03 ID:QtPlIxDc0
>>52 110円になる前に日本が無くなっているのであった。
- 糸冬 了 -
79 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:39:07 ID:qL6yoJ1z0
>>43 経済が自由落下している今の段階でこのザマだからね。
今年の最悪の数字に輪をかけて酷いことになるんだろうな。
こんな時代、こんな奴等と共に生きなければならないのか
もう誰の言葉も聞きたくない
81 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:39:16 ID:Aa7hWgZdO
もう無茶苦茶…
民主に入れた奴は恥を知れ
82 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:39:16 ID:meW979Ng0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ TBSや読売などのTVのメディアは、鳩山政権で景気は良くなると断言し
.|:::::/ |::::| 選挙前の愚民に予断を与え政権交代させました、しかし、今の経済状況はどうでしょう。
|::/. .ヘ ヘ. |::| 新卒者の求人は激減、街には失業者が溢れ、円高、株安で日本経済は仮死状態
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ 私たちの朝日TVの明晰な頭脳は政権交代すれば経済は後退すると見抜いていたのです。
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l 一刻も早く反日TVメディアは、深く反省し懺悔の気持ちを表す番組を作るべきなのです
ゝ.ヘ /ィ 鳩山政権では、経済は回復しないと馬鹿でもチョンでも判っていたはずですから、では、明日
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
83 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:39:17 ID:ZBdmDtUb0
>>54 各国がドルを売り払いユーロとゴールドにシフトしているからな
日本だけでドルを買い支えることは不可能だろうな
84 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:39:19 ID:PZw7u8mW0
いよいよドル崩壊の予感
85 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:39:22 ID:8DEw9vKJ0
>>64 とうとう基地外の振りして逃げ切ろうとしてるな。
元々基地外なのに
>>62 > では株安は何なのでしょう?
円が独歩高だからでしょ? ・・・あれ?
87 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:39:33 ID:o6RT7G+z0
ドルは年末に80円、米市場はトリプル安へ・介入は困難-三井住友銀
政府・日銀による円売り介入について、宇野氏は「ない」と言明。
鳩山由紀夫内閣が「内需拡大を国際公約にしてしまった」と述べた。
藤井裕久財務相は26日午後、財務省内で一部記者団に対し、86円台に
突入したドル・円相場を「極めて注視している」と語った。
ロイター通信は同日午前、野田佳彦財務副大臣が政府は現時点では
市場介入を検討していないと述べた、と伝えた。
宇野氏は昨年12月、2009年のドル・円相場は年初と年末に80円程度
まで下げ、年央はドルが100円程度まで反発すると予想。
ドル・円は1月21日に87円13銭と13年半ぶり安値まで下げ、4月6日
には約半年ぶりの高値101円44銭をつけた。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a3n__16ZYA7w
88 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:39:34 ID:j3UiOejs0
こいつは責任転嫁しか出来ないのか
こんな言葉遊びで責任回避できると思ってんのかよ
元をただせば藤井の円高容認発言が全ての発端だろ
元凶の藤井を更迭して責任とらすのがスジだろ
90 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:39:36 ID:vsvq/ubV0
ネトウヨは今日も必死だなーw
いったい何と戦っているの?
91 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:39:58 ID:8QznTwSM0
報捨のおばかな伝え方はさすがに呆れた
93 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:40:08 ID:D1396rsLP
今のうちに日本の次の名前考えようぜ
日倭ってのはどうだ
94 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:40:08 ID:drg5Ep/v0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ U \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: U | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: U | {t! ィ・= r・=, !3l お灸楽しい?
.|:::::::::::::: U | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: U } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |::有権者\ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄
95 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:40:12 ID:o6s6xIID0
友愛精神とは他人のせいにすることから始まります
- 以上 -
96 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:40:19 ID:rZSNzOZh0
そのうち、GDPが発表されるだろうけど
どうごまかす気だ?
97 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:40:33 ID:twQCdHzK0
地方銀行倒産してるんだって
そりゃドル暴落するわw
98 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:40:58 ID:pZTLSUpO0
ドル安はともかく
個人的には円高はありがたいです
100 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:41:27 ID:92LKhBHi0
鳩山総理
『緊 急 事 大 を 宣 言 し ま す』
『中国に』←ボソッと
>>70 日銀なにやってんの俺らの足ひっぱってんじゃねぇっての
まあ俺らが本気出したらすぐ景気回復株爆上げですわっていう程度の認識。
野党の時から不利益は何でも他人の所為にする政党だったけど、
与党(日本に対して最も責任を持つ立場)になっても他人の所為
から卒業できないとは。
そろそろ政治家やめて、幼稚園児からやり直してきた方がいいん
じゃね?
普通は幼稚園児から小学校低学年位までに人の所為にするのは
よくないと教わって育つんだし。
103 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:42:02 ID:Jd4XZ8Qd0
円高いいじゃん
輸入品が安くなる
小麦粉とか安くなるから
パンが一斤70円で買えるようになるぞ
104 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:42:03 ID:FQfjgrp2O
>>49 世界中の資本家が円に逃げ込んだ
ちなみにまとまったゴールドはもはや入手出来ない状況
アメリカは27日が締め日なので
月曜日はブラックマンデー確定
105 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:42:22 ID:1RgIQHOMO
今日の12時過ぎ頃に藤井の発言があったのだが、その後に凄まじい円急騰。
発言の内容自体は口先介入を匂わせるものだったのだが、、
つまり、藤井の発言が信用されてないか、完全に舐められているかのどちらか。
もう、財務大臣としてはダメだろう。
>>96 いつも通り、大物芸能人が事件を起します。
107 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:42:43 ID:WLIbQICc0
言葉遊びしている場合なのかよ
酷いにも程がある
>>83 ユーロとかアホかw
ドバイ危機で、欧州に危機が波及する見込みだろうがww
もうどうにでもな~れ
*``・*。
| `*。
,。∩ *
+ (・ω・`)*+゚
`*。 ヽ つ*゚*
`・+。*・`゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
111 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:43:11 ID:hoADpYr+0
>>90 見えない敵と戦うのはお前の専売特許だろw
112 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:43:14 ID:kd134xhr0
久しぶりに報ステ見たけどやたらドル安強調されて
原因は米にある的な流れだったけど ナニアレ?
113 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:43:18 ID:4K/GQTkG0
何とかにつける薬はあるのか?
イランは石油代金の決済をユーロで行うようにした。
その結果、ドル安ユーロ高で、ドル換算で50億ドルの利益を手にした。
http://www.presstv.com/detail.aspx?id=111964 学ばない経営者は去るべきだ。
いつまで、トイレットペーパー紙幣を集めるつもりですか?
今回のドル安は米国が、全世界に向かって戦争を行っているようなもの。
ドル安容認は、世界経済全体に悪影響を及ぼす。さらに本格的なドル離れ引き起こす。
米国の通貨政策は無責任で、クレイジー。自分の失敗をインフレと言う形で世界中に
撒き散らかそうとするもので厳しく非難されるべきものだ。
円高ばかり強調する、これも1つ覚えのマスコミ報道。悪いのは日本ではなく
米国だ。米国を決して批判したがらないのは、日本のマスコミを支配しているのが
米国であることを図らずも露呈している。日本のマスコミ報道は反面教師としての
存在価値しかなくなったことを示すものだ。
114 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:43:29 ID:MAgQD9ObO
>>74日本国の経済が世界最強だから。貿易も黒字だし。超儲かってる国家だ。
115 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:43:35 ID:D1396rsLP
円高はアメリカのせいでもなくもないが
株価が下がっているのは100%お前のせいだがなw
>>103 君の会社の製品も値下げだね
売り上げ下がるから君の賃金もカットだね
物価安くなったから余裕でしょ?
117 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:43:42 ID:EqNgqvqu0
そうそうドル安なのはアメリカが原因だし、日本の景気が悪いのは前政権が原因だよなwwww
・・・このバカが総理大臣かよ(´・ω・`)
118 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:43:45 ID:qL6yoJ1z0
>>105 >藤井の発言が信用されてないか、完全に舐められているかのどちらか。
間違いなくその両方だろうw
119 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:43:47 ID:k4+mdYHS0
>>101 だったらさっさと本気出してくれ~!!!!
先月から冷え込み始めてたけど、今月からさらに冷え冷えとしてる。
来月もこの調子だったら、年内中に潰れるところ出てくると思う。
てか年明けどうなる?
三ヶ月も四ヶ月も売り上げなし耐えられる会社ばかりじゃないんだぞ!!!
120 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:44:24 ID:rEeBQGuqO
まぁ周りは通貨安競争してるからな
為替介入より普通に国債発行→日銀買いオペコンボで対抗でいいんじゃない?
みんな一からやり直そうぜw
あ~その前に円で海外資産買い漁っておいてね!
>>64 仕事の真っ最中にサインですか。結構なことですねw
…だれだよこんなの総理にしたやつ。
122 :
加藤精子郎 ◆SAMEN.MSnk :2009/11/26(木) 22:44:46 ID:FAlSer8z0
>>105 ここまでの藤井を見てて信用できる馬鹿はこの世界で生きていけないよ
うひょー
鳩山首相って経済の素人なのね
日本の終わりの始まりなのね。
ただ 見 ~て~る~だ~け~
124 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:45:18 ID:Jd4XZ8Qd0
>>116 俺学生だし
つーか、資産数億あるから働かないでいいや
125 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:45:22 ID:9owNslb00
く 何 / ー' て
| が .| ノ´⌒`ヽ_ ) よ な 国 (
| ク | /⌒´ \ヽ く ん と (
| ニ .| // ""´ ⌒\ ).| わ だ い. |
) だ | i / ⌒ ⌒ i ).| か か う |
ノ. よ ( i::: (・ )` ´( ・) i,/ | ら も (
 ̄`v-√ l:: (__人_) | | な の |
_人_人_/ト|::: |r┬-| | | い が |
). オ ク (|: | | | |、 ノ ! ! /
| ラ .ン |ヽ `ー' / \´つ ..ィ'!ヽ /`Y´
| ァ .ニ { ) /
| ァ し ゝ
) ろ(
へwへイ
126 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:45:24 ID:oRuZeptSO
ポッポ「ドル安はママのせい」
米国では今後、商業不動産市場の崩壊によって金融危機が再燃し、不況の二
番底になるだろう。オバマがどう考えようと、米国は早晩、世界の消費役では
なくなる。米国の構造破綻はプラザ合意のころよりずっと進んでおり、中国が
協力してもしなくても、米経済は破綻していく。中国は米国(ドル)を助ける
より、ドルが崩壊するまで対米輸出で儲けた方が良いと考えたのかもしれない
(単に人民元切り上げの踏ん切りがつかなかっただけかもしれないが)。中国
は、第二次大戦の戦勝国で、敗戦国(米英の傀儡)だった日独と異なる。米中
の「第2プラザ合意」は締結されないだろう。
http://www.economist.com/businessfinance/displayStory.cfm?story_id=14901104 China's currency A yuan-sided argument
>>96 政府公報も仕分け対象に入ってるし
スルーするんじゃねえのw
「109円台ってFuck you and die!に似てるよね」と言っていた頃が懐かしい。
130 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:45:58 ID:hgpl0f4D0
で対策はしてるの?
131 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:45:59 ID:sr93CFlg0
政府介入なんてしないで
自然に任せた方が良い。
基軸通貨のユーロへの移行は
世界の流れ・・・
132 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:46:10 ID:zpwCNoz10
景気回復やるやる詐欺
133 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:46:15 ID:dlJtWhpr0
右からきた問題をそのまま左に流す~
135 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:46:34 ID:8DEw9vKJ0
鳩山不況じゃ賃金カット・リストラで円高の恩恵なんて有りません
>>64 なにこれw
こきんとうさん江とか書いてるの?
137 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:46:39 ID:Av84Qf/d0
どうしてこういう発言するのかな。
さらに円高を助長するだけだと思うのだけど
138 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:46:44 ID:pp6IGCKb0
>>103 原油価格がまたまた上昇中なんだよ。
円高の効果なし。
石油製品の原価が上がるが売価に
転嫁できなければ倒産。
139 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:47:05 ID:IpNl4vfE0
いまだ勝手これ程無能な政権があっただろうか。
141 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:47:28 ID:yss4mUKP0
ドル安だから、自分たちの責任じゃないから、何もしないで注視している。
中小企業がつぶれても、企業が海外に拠点を移して税収へっても、何もしないで注視している。
野党の時は、与党を批判してただけ、与党になれば仕分けとかで官僚を批判するだけ。
何もしなければ、失敗して責任取るような目にはならないから。
骨の髄まで野党体質が染み付いてるな。
成長戦略もない。株価は毎日下がり、円高は続いている。失業率は上がり、来年卒業の学生も
仕事が見つからないまま。長年日本経済を支えた中小企業は工場をたたんで、みんな
介護ビジネスをやれば良いとか思ってるのか。
このままでは経済は大打撃を受ける。
格差も競争も発展も無い、みんな等しく貧しいユートピア、老人の国を作る気か。
まぁ原因が円高でもドル安でもどうでも良い
問題なのはその状況で苦しむ人間が多いという事
>>120 俺もそう思う
国債を日銀に買い取らせてその金を低所得者にばらまけばいい
低所得者が消費した金は自然と高所得者の給料になるし
144 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:48:13 ID:pZTLSUpO0
>>116 円高なら純益上がるだろ
円安の方が利益が少なくなるよ
145 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:48:29 ID:rZSNzOZh0
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)| 漢字が読めない総理を引き摺り下ろしたら
| |@_,.--、_,> 経済が読めない総理になったでござる
ヽヽ___ノ の巻
>>137 来月大勢で中国ツアーに行くから円高の方が都合がいいでしょ?
147 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:48:33 ID:FtMylMz20
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ U \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: U | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: U | {t! ィ・= r・=, !3l お灸楽しい?
.|:::::::::::::: U | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: U } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |::有権者\ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄
>>139 漢字の読めない首相の政権もあったはずだが?
ホッケの煮付けがあると思ってる首相の政権もあったはずだが?
カップ麺を400円とか言っちゃう首相の政権もあったはずだが?
この世に400円もするカップ麺があるかよw
麻生、中川、与謝野の経済の鬼達が日本経済を復活させようとしてたんだけどねー
民主党さんが見事にやってくれたよ、ご愁傷様です。
150 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:48:49 ID:qL6yoJ1z0
>>90 で、そのネトウヨとやらの何に怯えているんだ?お前はw
151 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:48:50 ID:czb7JnLe0
>>64 景気悪化で国民が苦しんでる時に何をやってるんだ
ママから9億円もお小遣いをもらってるから
お前のせいで不況が加速した現実がわかるわけないわな、バカ山消えてくれ
>>131 ユーロは危険な香りがしますが・・・w
ロンドン株反落、銀行株が安い
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20091126ATB2IILB226112009.html 【ロンドン=欧州総局】26日午前のロンドン株式相場は反落。FTSE100種総合株価指数は午前10時現在、
前日終値に比べ94.80ポイント安の5270.01で推移している。4銘柄を除く全ての銘柄が下落している。
ドバイの一部企業による債務返済延期の可能性が懸念され、銀行株が全面安。HSBCホールディングスや
スタンダード・チャータード銀行の下げが目立つ。
銅など金属価格の下落を背景に、リオ・ティントやアングロ・アメリカンなど鉱業株も軒並み売られている。
原油安を受けて、タローオイルなど石油株も下落。
ドバイ証券取引所が出資するロンドン証券取引所は大幅安。生保のリーガル・アンド・ゼネラルは、
シティグループによる投資判断引き下げが響いて下がっている。
半面、水道のセバーン・トレントと総合公益会社のユナイテッド・ユーティリティーズは買われている。当局による
水道料金引き下げ幅が予想を下回ったことが買い材料。 (21:42)
153 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:49:06 ID:czXd69DN0
>>54 別に円高を是正するためのドル買いなんだから、別にドルの価値が下がろうが増えようがどう
でもいい話。その辺を分かってないバカが大杉。
>>139 その無能な政権を選んだのは他でもない国民様ですから。
責任転嫁は止しましょうよ
155 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:49:21 ID:1PkP1MM+0
この党には、経済政策というものが見えてこない。
無能な首相。
何していいのか皆目判らないから他人任せ(苦笑
これがおれの国の指導者なんだぜ、泣けるよ。
さて、円高、原油・資源高ときて、さらにナフサ免税見直ししたらどうなるんだろうねぇ
史上最悪の自分真黒奇麗事首相。 日本は存亡の危機なんだけど困ったもんだね。
今度はアメリカのせいか、前リーマンショックの時に自民党のせいにしたのはビビッたわ
あと、日本は世界一格差がひどい国だとかW これは小沢だったかな
ドル安だろうと円高だろうと、急激な円高が
進行しているのは純然たる事実なんだが
なぜ目を背けようとするのかね。
163 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:50:21 ID:D1396rsLP
>>150 CIAとEUとアメリカを自由に動かせるから怖いニダ!
>>137 つーか向こうは子ども手当の財源作りに夢中の内は介入は無いと見透かしてるから
何言っても無駄だけどね
165 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:50:23 ID:EhZsCDd5O
原因はテメーだ!
166 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:50:31 ID:hiIVD7IX0
ドル安かぁ!よ~しパパ、ウヒォヒョDVDたくさん注文しちゃうぞー
167 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:50:43 ID:2/7OHGDpO
こいつはこの期に及んでもまだこんなこと言ってんのか
168 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:50:46 ID:WLIbQICc0
政府はとりあえずユーロ債を買っておけよ
169 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:50:46 ID:CG0EIMZ20
無能でその上犯罪者が首相ですか…
170 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:50:55 ID:H3UyltcAO
円高なのは事実なんだから対策しろやボケ
171 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:50:59 ID:dlJtWhpr0
日銀は数字の裏が読めないバカ、て言ったの誰だっけ?
亀か?
>>154 それ、国民のせいにしたい民主党の言い逃れだろ? 無能な議員推薦したの民主党だから
完全にポッポ不況来たね
174 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:51:17 ID:sr93CFlg0
>>152 長期的には
ユーロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドル
これは、仕方がないこと・・・
175 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:51:21 ID:a1u+rlss0
>>66 首都機能分散移転
関東に大地震が起きて首都の機能停止しても速やかに政治経済決定出来る様
複数箇所にバックアップ候補地を構築しておく
4年から7年程をかけて省庁を長野・京都・栃木などに移転
176 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:51:28 ID:XYWtnoWq0
無限輪転機ぶん回しの米帝がいつまでも世界経済の元締めでいるのはおかしい
もうドル崩落こいやあーー!
>>148 うん
鳩山は全部そこらへんは大丈夫だろう
でも決定的に政治家としての能力が足りなかったね
178 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:51:32 ID:wXXpfSH20
対策する気無しか。
どんだけアホなんだろこいつ。
179 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:51:42 ID:yGVQtxGR0
いや、おまえだ。
180 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:51:50 ID:yss4mUKP0
ドル安のせいだ、デフレは金融の問題、日銀のせいだと他人のせいにして
何もしないで注視してるだけ。
どうせなら亀井と藤井を交換してみれば良いんじゃない。
181 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:51:51 ID:FtMylMz20
182 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:52:09 ID:ZBdmDtUb0
>>108 ドルよりましと判断したんじゃなかろうか?
実際、ユーロ高・ドル安だろ?
183 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:52:12 ID:J3CVoHr60
株安、円高なんぞほっときゃいい。
頑張ったところで大して変わらん。
184 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:52:14 ID:RKY/lhxs0
ノ´⌒ヽ,, :
: γ⌒´ ヽ, ぼくのせいじゃないよ、みんなアメリカや前政権が悪いんだよ........
//""⌒⌒\ ) :
: / ") / ー ヽ )
/ / (>)` ´(<i〈 :
: 〈 〈 U (__人_) | 〉
\ \ ' // :
: 〉 /
/ /
〈  ̄ ̄)  ̄)
7 / /
185 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:52:15 ID:Zj1aWYmYO
>>154 ↑
はい「国民のせい」ひとつ頂きました~!
>>156 まったく、前の首相がしっかりしてればこんな首相に国家を明け渡す必要もなかったのにねえ……
187 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:52:20 ID:7spXtG/HO
>>153 ドル不足だからドル刷ってるのに
日本が買いドル買いしてもドルを追加印刷するだけじゃねーの
26日、対ドルで円は上昇した主要通貨N.o1だった筈。
俺の目か頭が悪くなったんだろうか。不思議だな。
ドルが原因だから何なの?どうすんの?
日本一馬鹿なお前が何を言っても説得力がない、私は無能でしたと正直に言え、
この馬鹿たれが!
191 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:52:36 ID:jq4r/6gFO
秘書のせい、母親のせい、次はドルのせいですか。
せめて高齢者医療費の自己負担上げますくらいのことを言ってくれれば少しは民主党を見直せるのに
民主党政権に痛みを押し付けられるのはいっつもまじめに納税している20代と30代の現役世代
193 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:53:12 ID:K8JScUM8O
日銀は鳩山政権見捨ててるんじゃないのw
何の反応もしないじゃん
194 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:53:13 ID:tII3MyzW0
┌ 大図解 ─────────┐
│ はとやまみゆき66さい .|
└─────────────┘
かいじゅうはとやまゆきお62さいをあやつる金星人
ぜんせでトムクルーズとれんらくをとっているようだ。
なきごえでしゅういをこんらんさせる。
こんらんしたアメリカぐんはくせんをしいられることになった。__
、、 ,,
彡巛ノノ゛;(⌒Y⌒) ──────フレンドリーフラワー
r エ__ (⌒*☆*⌒) のうのちゅうすうしんけいにねをはるケシの花のようなしょくぶつだ。
/´  ̄ (__人__)~ やどぬしとそのしゅういをまきこんで心をむしばんでいく。
ミユキイヤー ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)──────ミユキ脳
言われたことは i / ― ―ヽl じんちをこえたちしきのほうこだ。
りかいできない !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉!――――ミユキアイ
.└────── (__人_) | おおきな目でまいにちふしぎにであう。
\ `ー' /
/ \\ └─l─────ミユキマウス
┌──∪ | ぐんしゅうをこんらんの中におとしいれる。
ミユキハンド | ─┼─┐ たいへんすぐれたせんりゃくへいきだ。
ほしょくようでたいようを ノ ミユキいぶくろ
パクパクとちぎって食べる ∪ ̄ ̄∪ たいようのねつにもたえるいぶくろだ。
┌ なきごえ . ─────────────┐ ┌ とくいわざ.─────────┐
│ 「しゅじんはかんぜんにせいじょうです」 1 | ふりん 1
│ 「わたしたちみんなうちゅうじん」 .1 | りこん │
└.─ ─ ─ ─.─────────────┘ └──────────────┘
195 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:53:24 ID:z4RacW830
>>138 ドルが下がれば原油が上がるのは
お約束w
WTIがアメリカの市場だからねw
>>113 ドル安が悪いって騒いでもドルが高くなってくれるわけじゃない。
197 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:53:51 ID:rZSNzOZh0
>>174 長期的にはアメリカだろ、
ドルがどうなろうと向こうの方が打てる手が多い。
198 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:53:51 ID:NfUtdVb80
原因はいいから 対処はどうするの
無策にも限度があるぞ
水戸黄門じゃあるまいし 待ちすぎ
>>174 こうだろうw
円 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドル=ユーロ
200 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:53:58 ID:v88e5ZEj0
201 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:54:08 ID:Eh03luR80
鳩山「円高は、信頼していた秘書が勝手に・・・」
202 :
勝手に広報中!:2009/11/26(木) 22:54:23 ID:6zKS2ajo0
>>1 その認識自体が間違ってる。
直前にEUの首脳がどう発言してるのか知らないのか?
それに、ここは評論する場面では無く、強い意志を示す場面だ。
俺は介入すると思う。85円を切ったあたりで。
国というものが分からないで首相やってる馬鹿だから
国内がどうなろうが知ったこっちないんだろうな
205 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:54:46 ID:1Ynh30YNO
全部他人のせいなんだ。
すげえ。
206 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/26(木) 22:54:50 ID:9XDo/9cHO
>>186 政策的にはしっかりしてたんだけどねぇ。
あまりにもマスコミ受けが悪すぎた。
鳩山の母親がドル売って円を買ったんじゃね?
これでまた円高が進むぞ。
ミンス党は、どうしたいんだ一体。
209 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:55:15 ID:M+/0ooWO0
87
住友の宇野ってちょっと前、ドル50円台になるとかいってなかった?
ぽっぽがバカのか、ぽっぽは国民が馬鹿だと思ってるのか、どっちなんだろう。
211 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:55:22 ID:lVkICzHm0
>>185 紛れもない国民の責任です。
選挙は権利でもありますが責任と決断が付き纏うものです。
日本人はその辺の理解が足りない。
213 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:55:36 ID:7spXtG/HO
>>198 湾岸統一通貨がスタートしたら
ユーロ湾岸統一通貨元ドルゴールドで通貨バスケット
円高の方が中国様の製品をより安く仕入れられますからね
デフレがとめどもなく進行しそうです
おめでたすぎて涙が出るわ
216 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:55:46 ID:D1396rsLP
>>206 鳩山は、なぜか減税と給付金を自分の手柄にしているしなw
前の首相って・・・
その前のやつ等はどうなんよ。
218 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:55:57 ID:SzYtPEDM0
このままではアメリカが倒産する予感…。
さすがにアメリカが倒産したら、世界経済はもうおしまいだ…。
>>1 本物の馬鹿。2chで同じこと言ってた奴が居たが、それと同程度の馬鹿が首相ってどうなのよ。
220 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:56:07 ID:LgpPzJhFO
全て他人事
ケセラセラ総理
>>206 マスコミの敵だった、が正しいだろ
就任当初からまともに報道する気ナッシングだったじゃないか
>>194 そう言えばテレビで太陽の極大がきっかけで世界が滅ぶっていってたな
幸夫人に太陽パクパクしてもらえば世界は助かるんじゃね?
円高はアメリカと市場が勝手にやったこと。私は知らなかった。
224 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:56:16 ID:VGR9gJ52O
こういう発言してるとさらに円高になりかねないんだがなあ
225 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:56:22 ID:B14Ay7lkO
政治資金の管理も秘書のせい
脱税も知らないうちに勝手に金くれてた母親のせい
スパコンの予算削除を批判されたらちゃんと説明してくれなかった人のせい
不況の二番底や普天間問題がこじれたら自民党の負の遺産のせい
そんで円安はドル高のせい、か
なるほどこりゃ楽でいいな
226 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:56:24 ID:DZCvQDMu0
227 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:56:39 ID:Dh2T61k/0
必死で昨日から渡された原稿みて言うこと暗記してたんだろうな
228 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:56:58 ID:sr93CFlg0
>>199 借金1000兆を超える辺りから
円の信用が段々と無くなってくると怖いわぁ・・・
229 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:56:59 ID:RR6Tw5kVO
自民党が悪い
秘書が悪い
母親が悪い
ドル安が悪い
国民が悪い
日本人が悪い
認めたくないが、政治のレベルがその国の民度を超えることって無いんだよな。
>>203 有り金全部子ども手当に回してるから
介入する金が無いからしないでしょ
馬鹿親栄えて国滅ぶってヤツだ
232 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:57:54 ID:1jW9jRPU0
原因がわかってるんなら、対応すりゃいいんじゃないの。
野党じゃないんだから。
鳩山「私のしらない内に円高になっていて、大変驚いてる」
234 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:58:10 ID:dlJtWhpr0
また今年の正月みたいに来年の正月も、日比谷公園の炊き出しに群がるホームレスの
悲痛な姿をお茶の間で楽しむわけ?
来年は日比谷公園じゃ入りきらんな、明治神宮か?
235 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:58:18 ID:ZBdmDtUb0
オバマはアジア各国で米国債の購入でも頼んだのかね?
原因はただひとつ
欧米各国は金融危機後、紙幣の供給量を2倍以上にしたのに、日本だけは全く増やしてないから。
∧の∧
< ‘∀‘> <ウリの時代も…
─U─★ )
し―-J
∧の∧
< ‘∀‘> <終わりが来たようニダ
─U─★ )
:::: :::
∧の∧
: ‘∀‘> <2ちゃ… みんな…
.....::::......::::: )
:::: :::
.::. ;;;;;∧
: :::::‘> <さ…よな… …
.....::::......::::: ::
.::. ;;;;;∧
: :::::‘> <な・ん・・・か暖・・・・か・・
.....::::......::::: ::
∧鳩∧
: ‘∀‘> <光・・が見え・・・
.....::::......::::: )
:::: :::
∧鳩∧
< ‘∀‘> <ここ・は天・・・ご・・く?
─U─★ )
:::: :::
∧鳩∧
< ‘∀‘> <あれ?ここは日本?今度は日本の総理をやるニカ?
─U─★ )
し―-J
238 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:58:32 ID:MdhMVHRR0
>>225 本人は楽だろうけどね
予算の付け替えよろしく、責任の付け替えとでも言えばいいんだろうか
239 :
勝手に広報中!:2009/11/26(木) 22:58:32 ID:6zKS2ajo0
>>226 その議員を選んだのは紛れも無く国民ですね。
240 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/26(木) 22:58:37 ID:9XDo/9cHO
>>208 細川政権でやり残した事をやり遂げるんだろ。
今度は失われた十年で済むかな?
241 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:58:41 ID:D1396rsLP
いっそうの事
円高も秘書のせいにしてしまえよ
ネトウヨ・バカサヨ・朝鮮人はもう少し頭を冷やせ。今回は鳩総理の言ってことは当ってる
為替で検索してみ
どうみてもドルと円だけが安くなってる。ドルは円以上に安くなってるだけ
という俺もさっきまで円高と思ってたんだがな
もうこうなったらいっそ自民党議員まるまる民主党へ移籍して指揮した
方が良いんじゃね?
党ごと合同して民主自由党でさ。
244 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:58:52 ID:wF+tNi1M0
>>1 急激な変動が起こらない様に誘導するのがお前等の役目だ馬鹿
さっさと撤退しろカス
>>228 日本の借金は外債ほぼ関係ないから信用に問題ないんじゃ?
ドル安というより円高
申告漏れというより脱税
247 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:59:14 ID:RKY/lhxs0
ノ´⌒ヽ,, :
: γ⌒´ ヽ, ぼくのせいじゃないよ....みんなアメリカや前政権が悪いんだよ....
//""⌒⌒\ ) :
: / ") / ー ヽ )
/ / (>)` ´(<i〈 :
: 〈 〈 U (__人_) | 〉
\ \ ' // :
: 〉 /
/ /
〈  ̄ ̄)  ̄)
7 / /
>>226 そうです。『無知な議員しか居ない民主党』と
理解しているのであれば、民主党に票を投じなければ
良かっただけの話です。
249 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:59:20 ID:DZCvQDMu0
>>217 鳩山を見てたら誰が最低だとか言ってたのがまだまだ甘かったんだなと思った。
下には下がいるもんだな。
251 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:59:57 ID:Sb+n8JMx0
ドルのせいにしているうちに、来年はアメリカも回復基調に乗っちゃって
こんなこと言っていられなくなるぞ
そうなると…米中が世界の経済を牽引していくことになってしまうだろうから…
ちゃんとした中長期的な戦略が必要だと思います。
なぁ これから日本どうなるの?
>>178 アホって言うか
それ以前の問題があるんじゃないかと思う。
254 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:00:10 ID:OGsEDjha0
誰か、この基地外政党を
やっちゃってください。
とにかくマスコミの偏向がクソ過ぎる。
なんでなの?鳩山に5をかけて幸の3条をルートで割った位??さっぱり分からない。
256 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:00:27 ID:LgpPzJhFO
>>230 まぁ馬鹿を売りにする番組が高視聴率だったりするからな。
馬鹿が総理になっても不思議じゃない。
257 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:00:35 ID:VLTkcojxO
ここ数日はドルストやクロス円見るに円独歩高。
投機筋に付け込まれた。
258 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:00:39 ID:/UnKZliDO
ちなみにドル安といっても程度がある。
麻生の時に120円だったものが、
たった3ヶ月で86円になるほど、
ドル安は加速していない。
アメ公は仕掛けるって公言してんだから仕掛けてきてんだよ
で、日本がどうするかって「内需拡大」がFAで意地張るのが民主教的思想
紙幣発行すべきときに発行していない日銀は相当なアホ。
261 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:01:32 ID:XYWtnoWq0
刷ったドルでドルを買い支えるインチキ
262 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:01:33 ID:gvus4mAo0
全部前政権や秘書がやったこと。
円高?アメリカが悪いんじゃないんですか?
えっ?それじゃ今一番の関心事は何かって?
今夜妻との外食をどこにするかですよ
263 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:01:33 ID:meW979Ng0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 未曾有の能無し鳩山政権が未曾有の経済恐慌を起こそうとしています
.|:::::/ |::::| しかしながら、私たちTVメディアは、悲しいことに、これを単に面白おかしく放映することに
|::/. .ヘ ヘ. |::| 拘るのです。なぜなら番組CMのスポンサーが単純に高視聴率に拘るからです
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ 私たちの朝日TVは、庶民の生活苦や新卒者の求人激減などの事象よりも
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l 番組スンポンサーの顔色を見て、番組を制作スルのです
ゝ.ヘ /ィ お気に触る事柄がありましたら、番組スポンサーに直接ご報告願います。では明日
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
264 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:01:40 ID:sr93CFlg0
普通に、この先、ドルを持っていたいか
ユーロを持っていたいかの差だろ?
来年はもしかすると湾岸統一通貨発足がくるので
どーなるかのう
>>255 散々叩いて政権交代させたツケ
自分達が祭り上げたのがとんだ馬鹿で擁護必死
267 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:01:53 ID:WLIbQICc0
このまま民主党が政権与党で居続ければ間違いなくインフレになるよ
いや、スタグフレーションかな
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i ) 今まで日本経済を悪くしてきた自民党を支持してきた
i (・ )` ´( ・) i,/ 国民に私を批判する資格はない!
l (__人_). |
\ `ー' /
ミスター円高の爺さんが事実上の
「円高歓迎」宣言しちまったんだから
そら米国はお言葉に甘えて
となるわ。
270 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:02:07 ID:Z4DAo7iG0
とっとと為替介入しろ屋
で100円こえたら売ればいいだろ
271 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:02:09 ID:/uW6RaYz0
>>1 何が原因かなんてわかりきってる
対策を講じろと
静観しててどうするんだよ無能内閣
アホ山内閣
272 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:02:25 ID:Sb+n8JMx0
最近、彼の発言を聞いていると、どれも
「クルッポー」
にしか聞こえない
トンスル総理を何とかしてくれ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■■■□□■□□■■■■■■□□
□□■□□□□■■■■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□■□□□□■□□
□■■■■□□■□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□■□□
□□■□■□□■■■■□□■□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□■□□■□□■□□■□□□□■□□□□■□□□□□■■□□■□□□□■□□■■■■■■□□
□□■□■□□■■■■■□■□□□□■□□□□■□□□■■□■□□□■□□□□□□□■□■□□□□
□□■□■□□■□□□□□■□□□□■□□□□■□■■□□□■□□□□■□□□□□□■□■□□□□
□□■□■□□■■■■■□■□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□□□■□□□■□■□□□□
□■□□■■■□□□□■□■□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□■□□□□
□■□□□□□■■□□■□■□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□□■□□□■□□■□□■□
□□□□□□□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□■□□■□□□■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ドル安ってことは、ウォンも相対的に上がってるの?
まさかノムヒョン以下の奴が自国の首相になるとは思わなんだ
277 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:02:44 ID:tQAItBKV0
どうせ、どん底なのでいい傾向じゃん。はっきり言って
底辺の俺に何も影響がない。
どんどんやれ。70円台までいってくれ。
コイツは何でもかんでも他人のせいだな
恵まれた家庭に育つとこうなっちまうのか
279 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:02:52 ID:zoCJKO3wO
今の円高は政府が介入しない事で安心感を持っている短期筋が、
ドルから円にシフトしてるだけだろ。
90円半ばな時に介入して姿勢を見せておかなかったからこうなる。
まぁ、俺を含めFXで儲けてる奴には笑いが止まらないけどな。
でもいい加減この国の将来を不安に思えてきた…
日銀がドル買いに走るんでない。
サブプラのときもやってたっぽいし。
281 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:03:12 ID:uUYvCo9hO
とんだバカ野郎だな
282 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:03:21 ID:x9OkPv1A0
つーか、主要通貨全面高なんですが・・・
違法献金:元秘書・母親のせい
円高:アメリカのせい
友愛とは人に罪を擦り付けることなんですね
283 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:03:24 ID:4FzfTN9lO
財務大臣が国際会議で介入しませんと吹いて回ってるから介入はないよ
この間ガイトナーとの会談でも通貨安政策はしないと。背水の陣を引いて手足を縛ったわけだ
じじい代表の藤井はデフレ政策がお好みです
国破れて今のジジいどもと生活保護世帯だけが消費謳歌する。日銀も円が高くなって高笑い
すでに企業は逃げ出す準備
284 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:03:28 ID:k4+mdYHS0
>>277 底辺といえど有職者だろうが。
職を失っても良いというのか。
>>266 だからこそ余計に、手遅れになり過ぎる前に・・って思わないのかな?
まだ、かろうじて間に合う時じゃん。何とか。
これ過ぎたら、本当に手遅れだよ。なのに何で?報道して事実を伝えてよ。
286 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/26(木) 23:03:39 ID:9XDo/9cHO
>>230 何でも人の所為っていう国民が選ぶ政党の党首だもんな。
そりゃそんな国民を代表して人の所為にするわな。
>>264 ドルが飛んだらユーロも飛ぶから気にするなw
被選挙権を得るには国家試験をパスしなければいけなように憲法改正してくれ
289 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:04:07 ID:fuQDPDX30
体が沼に沈んでいるというより、水面が上昇してる。原因は増水にある。
溺れる事には変わりないし、対策を講じる責任がある事も事実ですが。
290 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:04:25 ID:SzYtPEDM0
要するに、米国の経済が強くなればいいのかな。
でも、米国の経済なんて、70年代後半以降は強くなったためしがないような気がする。
誰か米国の経済を立て直してやってくれ。
>>203 超低金利でしかも円の絶対量が少ないのなら
為替の規模を考えると日銀だけの介入にどれだけ意味があるか疑問だな。
292 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:04:29 ID:ZBdmDtUb0
マネタリーベース
Oct 2008 約1兆1300億ドル
↓
Oct 2009 約1兆9000億ドル
294 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:04:35 ID:htVk9Gns0
また人のせいか
295 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:04:37 ID:qEHkTAidO
ZEROで取り上げたから、ドル買いに走る人が多数出るね。
296 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:04:47 ID:3sWTEngZ0
ミンスの勝ちというより自民の自爆、原因は自民にある。
297 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:05:00 ID:0qg7Tmgx0
なにが原因とかどうでもいいんだよ
この先どう対処するかが大事なんだ
なにもしないのなら黙ってろ!
なんなら死んでくれ
298 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:05:05 ID:ilku55aJ0
細川政権時に似てるのかな
299 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:05:08 ID:8/Mgwk1Z0
郵貯の金をせしめることが出来なくなったから、もうアメリカは終わりなんだろ。
金価格が最高値を更新しているのも、米ドルに見切りをつけた連中が買っているのだろ。
300 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:05:24 ID:W8Q8zn080
鳩山民主党は国家戦略局に植草教授を経済ブレーンとして登用せよ
301 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:05:32 ID:Ps5Q0x/V0
ドルたんまり刷ってるからな、さあ、日本、市場介入してドルをどんどん買えと
アメリカが仰せです。
また日本頼みです。
自分とこの不況を日本におっ被せて乗りきるつもりです。
302 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:05:38 ID:+v/aCNY30
財務大臣「G8にも協力を仰いで、ドルを安定させないと」
その他G7「お前のせいだろうがっ!」
303 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:05:40 ID:5/tHdDb/O
そうですね、そして脱税はお母さんのせいですね
304 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:05:44 ID:dlJtWhpr0
友愛大不況。
トヨタ筆頭に輸出産業総崩れ。下請け壊滅。
大卒内定続々取消し。
来年はネットカフェが満室になるほど失業者大量発生間違いなし。
305 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:05:44 ID:CeHvALii0
こいつもうプライベートから国家の一大事まで
なんでも人のせいだな・・・
306 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:05:53 ID:Jd4XZ8Qd0
円高いいじゃん
デルのノートパソコンが19800円になったら買う
307 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:05:54 ID:XYqzv/MU0
あれのせいだとか言ってる間があったら
何か対策に動け
>>239 では 民主党が国民を騙したわけですねw
309 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:06:12 ID:jDJBmrngO
犯人捜しは良いから、早く何とか城
310 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:06:14 ID:LpqUw+cK0
またひとごとかよ もう辞めろ無能馬鹿鳩山
はいはい自民のせい、アメリカのせい
>>230 そりゃそうだよ国民は政治を映す鏡なんだから
政治と言うか国会議員の姿勢がそのまま国民に現れる。
今のままいくとどんな悪い事を起こそうが原因は他人にあると言う考えが常識化しそうで非常に不安だ。
313 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:06:52 ID:sr93CFlg0
2011年
1ドル50円だってよ?
オバマの居るうちは、戦争は起きないからな・・・
315 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:07:11 ID:a1u+rlss0
>>218 自国の通貨が基軸通貨てのは強いぞ
まぁ、ドルを印刷するのは米政府じゃなくFRBだが
>>230 「日本は中国、朝鮮化したな」と日本人のモラル低下のニュースを見るたびに
書き込んでいたが、どうやら正しかったようだ。残念ながら
317 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:07:25 ID:9OXgC7dv0
ここまで行動力が欠如した無能政治家が存在したとは・・・w
だから一部の馬鹿にだまされてるんだって。
日本は約40兆~50兆のデフレギャップ(供給>需要)があるんだから、
通貨高になっても、内需拡大にならない。
理論が対象にしてたのは、インフレギャップの世界だから、
それをそのまま信じてもしょうがないんだよ。
319 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:07:34 ID:OuMSUDpW0
景気対策は第二の定額給付金ですか?
それとも地域振興券ですか?
どっちにしても増税セットですよね。
ニュースで円高になったとこでいかに海外に日本株を買わせるかアピールするかって言ってたけど
どんだけお花畑なんだよ。鳩山不況では日本株は買わんだろ。
321 :
名無しさん@十周年 :2009/11/26(木) 23:07:44 ID:hcvqKd+e0
こいつは今までなにもかも人のせいにして生きてきたんだとは思う
そしてこれからも
322 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:07:45 ID:XYWtnoWq0
まさか本気でドル安を民主党wのせいだと言ってるポニョは居ないよな?
最近は連日、反ぽっぽ関連板しか見ないから、一般世間の動向が分からん。
国民はみんな、ぽっぽと幸の蜃気楼お花畑脳なの?だって、支持率・・
>>306 その頃には日本法人・代理店が倒産
貨幣価値がゴミなので相手にされません
325 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:08:29 ID:IjynxYwAO
献金はママのせい。今度はドルのせいww
電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのもみんな他人が悪いのさ
人のせいかよwww
アメリカ倒産は無いだろうけどこの調子だと
もう一発来年の春頃にデカいのきそうだな
329 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:09:03 ID:zluUhrGG0
この首相は日本国債も売れる当てはあるのかね
発行すればすぐに金になるものじゃないのに
330 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:09:07 ID:xIKpPtiY0
もう企業は海外へ移転しろ。中小も引き連れて移転してくれ。
政府は、そのための援助をすればいい。
その代わりに恒久的な円安が定着したら戻ってきてくれ。
とにかく日本企業が生き残らなかったら意味がない。
332 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:09:37 ID:lsCSZPZn0
他人のせいだったら、何もしなくていいとか言いたいのかこの馬鹿は
333 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:09:38 ID:ZBdmDtUb0
アメリカが起こした不況だから、米国民が働いて(製品を作って)世界からドルを回収しろよ
その間、みんな楽ができる。
334 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:09:45 ID:WCYLvHRZO
星野1001がさっき「円高には変わらないんだから対策しろ。中小企業殺す気か」と発言
1001って愛川や東ちづるとは違って結構正論言うんだよな。
335 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:09:48 ID:dlJtWhpr0
ママのせい、アメリカのせい、日本人のせい、差別のせい、、、あれ?
僕でもキブソンのギターが持てるようになりますね。
トヨタざまあwwww
338 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:10:13 ID:BH7HfiD+0
植草なんて日本社会を逆恨みしてる売国奴だろ
さっさと死ね、脱税総理
実際昨日まではユーロに対しては円安だったからな。
それは正しいが…。
デフレが続けば、実態経済においても円の価値が上がり続けるんだぜ?
早く何とかしてくれ。
341 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/26(木) 23:10:40 ID:9XDo/9cHO
342 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:10:50 ID:pXJtv+sI0
望ましくないけど、見守る(何もしない)んですよね?
対岸の火事みたいな言い方しやがって
344 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:11:18 ID:EBFnL/NW0
もう!喋るな!一言も喋るな!マスクしとけ!!
ねー、ミンス党の誰でもいいからコイツをどっかにしまっとけよ。
空いてるロッカーでも金庫でもなんでもいいから、
そこに入れとけよお、頼むよ。
表に出すな!恥ずかしい。
自民党に行って麻生サンを借りて来い!
345 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:11:51 ID:XYqzv/MU0
>>323 振り込め詐欺みたいなくだらない詐欺事件が流行るくらいだからな
言われたまんまで考えようともしない
346 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:11:52 ID:qBbcFpBA0
原因はすべてよそにある。
よって私に責任はない?
あんた 一国の首相だろ。早く辞めなよ。
347 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:11:58 ID:C+KH6TI30
いや、ドル安だろうがなんだろうが
円高であることは間違いないんだがなぁ。
原因はなんであろうと、対処するかしないかが大事なんじゃないのか?
348 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:12:02 ID:RyxnpRIp0
介入しろとか言ってるやつは
介入しても円高が止まらず
国庫を毀損したらお前ら責任とれよ
349 :
無能民主党内閣:2009/11/26(木) 23:12:19 ID:8MfW/ibE0
鳩山は馬鹿なのか?
350 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:12:23 ID:M+/0ooWO0
328
春ごろに一発でかいの来るかはわからんが、来年の雇用情勢はさらに悪くなる。
351 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:12:47 ID:GkGBDyB50
なんでも人のせい
全て人のせい
こいつは、ほんっっっっとうにガキみたいな奴だな。
総理大臣でここまで厚顔無恥になれるって、やっぱキチガイだろ、ある種の。
脱税首相
無能首相
人ごと首相
もうさ、うんざり。
352 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:12:56 ID:LYYzECX60
市場はマスコミと違って、正直だなw
353 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:13:06 ID:DxiZ3j5H0
これ以上介入でドル買い込んだら
日本、破産してしまうよ。
>>348 藤井発言で市場反発の円高を招いた責任取るのマダー?
ドル売りが円買いに流れ込んだのは
藤井の発言の影響があるんじゃないか?
356 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:13:23 ID:59aGKMtk0
市橋もそうだが、ポッポの尿も検査しとけ! あ、もう遅いか
>二番底に陥らないように
オマエが対策を講じている間にもうなってるぞ!
357 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:13:23 ID:E3jDxw5x0
わしが育てたさんですら危機を感じているのに
この国の大臣どもは・・・
358 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:13:26 ID:QtPlIxDc0
明日朝市でドルを全力買いしたらもしかしたらいい事あるかもしれないね。だって今日はアメリカ市場休みみたいなもんだったんだろ
今度はドルのせいかw
相場をどうこうしようなんて余計なお世話なんだよ。
韓国みたいに介入するか?
361 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:13:39 ID:AatTTGs2O
グダグダ言ってる暇があったら黙って輪転機回せよ…
362 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:13:39 ID:rsGaypKG0
鳩山はひと言、「保護通貨やーめた!」
と言ってくれ。ひと言でいいからw
>>316 なんでこんなことになったんだ?
なまぽだって、以前は恥という概念が当然の権利と居直り乞食の状態になっている
民主党政権の唯一の「功」があるとすれば
理系人間に天下を取らせるとろくなことがないと言うことを
多くの人が知ったと言うことだ
・・ったく、鳩山も管も・・。
365 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:14:18 ID:dlJtWhpr0
固定レートで燃料買ってるJALはつくづく運がない。終了だな。
366 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:14:22 ID:nX5vd8pm0
ドルはネトウヨ
367 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:14:30 ID:yss4mUKP0
これだけ円高で税収減ってるのに何もしないというのは、消費税大増税の
地ならしだな。かつての細川政権の時の小沢+藤井のカムバックか?
368 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:14:35 ID:ilku55aJ0
ここまで何もしようとしないのはなぜ?
どうしたらいいかわからないの?大臣なのに?
日本経済をどうしたいんだ、鳩山政権は・・・
円高になった結果論から物言ってどうするw
原因じゃないだろアホw
370 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/26(木) 23:15:03 ID:gUB5iKIb0
予言しておこうドルは3年以内に1$=10円~40円になる。
その原因はアメリカの景気をささえるために巨額に拠出される財政の負担による財政の悪化だ。
輸出を経済成長の中心にすえるオバマ政権は1$を最低でも
アメリカの輸出競争力が復活する60円まで目先の目標にしている。
だから60円までは近いうちに余裕でいく、1年いないぐらいだろうな。
こうなったのも全てアメリカ頼みの輸出主体の経済成長におんうにだっこした
経団連と自公政権のせいだね。
少なくとも民主党は3年前から内需主体の成長戦略を描いていた。
しおれも2ちゃんねるに書き込んでいた。アメリカのバブルはイラク戦争のころ
すでにドルのM3指標の公表をやめると言う異常二突入していたからね。
いずれアメリカのバブルは崩壊することは米住宅価格=S&Pケースシラー指数の急激な上昇カーブでも予見できた。
俺でもわかるようなことをできなかった無能が自公政権。
その無能無策をいますぐなんとかしろたって無理だね
自公のおかげで3年の無駄な月日を消費したんだから。
> 円高というよりドル安。
ドル安だから円高なんだろ。どっちがどうって話じゃねーんだよこの糞経済オンチはっ
あの死にぞこないの糞ジジイをさっさとどかせろボケボンボンが
糞のボンボンにゃわかんねーんだよ糞ボンボン
372 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:16:03 ID:M+/0ooWO0
348
日本単独でやってもとまらない
373 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:16:19 ID:a/6YGJzl0
>>25 倒産ラッシュになるんじゃないよ・・・
;)もう、倒産ラッシュになってきた
>>348 大丈夫。すでに誰かさんのせいで毀損確定状態だから
でもさらに愚策を重ねるよりは、ある意味しないほうがマシもわからんね
375 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:16:44 ID:vaWkg2EOO
外貨預金、ロンガー組必死すぎ
トレンドに逆らった行為をしてる時点で無能さを晒してることに気付け。
まあお前らみたいなのがいるからこっちはバク益なわけだが。
政府を叩くのはただの責任転嫁ですよ。
376 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:16:52 ID:jWYleGYr0
「藤井、涅槃で待つ」
377 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:17:00 ID:OxKtRAsPO
こんなキチガイ内閣を支持する奴がまだ6割以上もいるなんて、俺には信じられん…。
この内閣が支持率6割なら麻生内閣は9割以上あっても良かった。
少なくともリーマンショックの直撃を防いだからな。
378 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:17:06 ID:dlJtWhpr0
来年は電車が止まりまくりだな。
>>306 なるわけねぇじゃん
円高の儲けはDELLのもの
もしも、まだ民主党が野党なら、政府が無能だからだ
と絶対に批判してるな、$安なんて微塵も出さずに
381 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:17:41 ID:Ub0pMXdN0
しっかしまぁ、完全に諸外国のおもちゃにされてるな日本
そのうちまた急激な円安になるんだろうな
>>360 介入するかどうかは、また別の問題。
発言で十分牽制できるのに、なぜそれをやらない。
容認してどうする。バカ政府。
でもアメリカが景気回復し、
6月に利上げするだろうという観測
があるので、来年には円安になるだろう
けどね。
ユーロが動かないなぁ
年末旅行での恩恵はなしか
385 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:18:19 ID:8BY0/I6n0
円高になったら日本の大企業の業績が悪くなって日本が大変なことになるとか言って騒いでるんだけど、
じゃー、今まで、円安になったからって、大企業は、その膨大な利益のわずかでも、一般消費者や従業員に利益還元したか?
してねーだろ!
その間、『いざなぎ景気』を超える、好景気で大企業はわが世の春を謳歌して利益の内部留保にいそしんでいただけで、我々国民は、低金利のもと、雇用も減り所得も減るいっぽうで、派遣社員とかサービス残業、過労死とか言う言葉がマスコミに取り上げられるばかりだった。
戦後以来の成功体験である輸出産業を中心とする大企業中心主義に固執するあまり、国民生活をすっかり 犠牲にしてきたにすぎない。
この閉塞感が極に達したからこそ、今年の選挙で民主党が選ばれたのではなかったか。
アメリカに国債購入の資金を貢ぎ、中国にODAの大金を貢ぎ、大企業に国民生活を貢ぎ、天下りの官僚に 税金を貢ぎ、いつも国民は困窮と犠牲を強いられてきた。
円高になろうと大企業が倒産しようと、もう知ったことではない。
どうせ、これまでのようにアメリカや大企業に貢ぐだけで豊かな生活を享受できない、国民の生活が省みられないのなら、こんな社会いっそうのこと潰れるだけ潰れたらいいんだ。
アメリカはどうせ、必ず、ドル安の金融危機を引き起こして、借金をチャラにするに違いない。
そうなったら、国民の血と汗の結晶であるドル資産は、紙屑だ。
386 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:18:24 ID:dgVLGOBG0
>>375 もうそういう煽りだ釣りだの話じゃねーんだよボケカス
お遊びは終わりだ
とっとと仕事してこいや糞民主!!
387 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:18:35 ID:pKbKY+YZ0
口先介入だけでも少しは動くもんだが・・・
クソボケ爺!完全に舐められてんじゃネーかw
まぁ円高には動いたがなw
>>148 別にそんなの問題ないかと
鳩山と比べたら間違いなく麻生の方がまとも
389 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:18:52 ID:V3YVyrxM0
他国の金融政策を直球で非難する行為を評価できるかい?
己の政治的国際的影響力を考えずに無責任不規則発言を繰り返してんだ。
ここまでの罪人は、見たこと無い。
一個人は天然ボケの坊ちゃんで済むが、権力者に自ら立った以上、
その責めは全て負う。当然の理。
390 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:19:03 ID:Aib+4L1fO
鳩山が逮捕されたり暗殺されたりするのと
日本が世紀末(ヒャッハー)になるのは
どっちが先になると思う?
秘書が悪い
自民が悪い
麻生が悪い
米国が悪い
米軍が悪い
検察が悪い
ママが悪い
ドルが悪い←Nwe!!
どこまでも責任をなすりつけるのな
. -‐- .,. '  ̄ ` . _,.-―- 、__,,....ィ
, ´ ヽ i ヽ '-、
/ \ l , ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
/ ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,/
i 人 l、 ヾ `´ //
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| / /
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj そ 人
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / ゙ヾ. ヽ、
゙l. ヽ_ { 、_ソノ ,.. - ..、 '; !~
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;' ` :, ヽ!
/ _Y ヽ t 、 /_ ':, ━ ; ヽ,
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:' ` - 、 ,,.. --‐ /
/l ,. - ´ / ヽ`´,. ' ` ~ /l
i ! / / `'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' |
. l i / l ! ` -: ' ' ィ i
l ! / l \ ,...、__,,.-'' /;' l
| ヽ/ ! `-:イヽ-' / / ;リ
| i ` ~ ´ / ;'
倒産ラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。 . : :.:.:::;:;:;
393 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:19:56 ID:4OziaAzY0
急激なドル安は
大量にドル保有している中国には
痛いだろうなぁ~
まさか、わざとやっているんじゃないだろうな?
>>388 うん。比べるのが失礼なくらい。麻生はまとも。
売り豚さんおめでとう
全面的に円高じゃないか。経済ニュースなんて一切
見てないんだろな。こんなやつがトップじゃ経済が
よくならないわけだ
399 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:20:51 ID:M+/0ooWO0
382
発言で十分牽制できる
↑
できなくなってきてるよ。今日介入示唆したけどドル売りとまらなかった。
藤井の発言をマーケットが信用しなくなってる。
オバマもアメリカが借金して輸入する時代は終わったと言ってる。
ドル安だという話も間違いじゃないよ。だけど鳩山と老人は経済情勢を
楽観視しすぎだろ。内需を温めると言ってたくせに、雇用対策や成長戦略が
不透明。そのくせ学費無償化や子ども手当てに力を入れるのはおかしい。
まずは両親の豊かな食卓が先だ
402 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:21:15 ID:ScgSAp/QO
40円まではまだまだだな!
公務員の削減しないと、いちゃっうね
夢の...
404 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:21:45 ID:+v/aCNY30
>>399 示唆してるようには聞こえなかったがな。
まあ、ドルの相場観もあるけど。
405 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:21:48 ID:PFQ6mtSv0
民主が悪いのは自民のせい、と同じ理屈ですね
406 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:21:51 ID:OaqAyRri0
何年も前から言われていた事ですが、
長期的に見れば、アメリカは崩壊する運命ですからね。
ケセラセラ♪
なるようになる♪
明日の事など、わからない♪
It will be, will be
ケセラセラ♪
デフレ抑制のためにも円高容認しちゃだめだろ・・・
408 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:22:38 ID:q8ZOzkua0
409 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:22:42 ID:8BY0/I6n0
藤井財務大臣の円高容認発言や、鳩山総裁の基地に関する発言も、これまでのアメリカ輸出中心主義、大企業中心主義が善であるとの国是を洗脳(ブレインウォッシュ)された者から見れば、的が外れたように思えるかもしれない。
しかし、自分としては、彼らの発言や行動はあながち間違っていないと思う。
結局、彼らの言いたいことは、世界的金融危機を引き起こし、ドル安で借金をチャラにしようと企んでいるアメリカには、もう期待できませんよということだと思う。
そんなことはもう時代遅れであり、ここで流れを変えなければ、アメリカと心中するしかないよと、国民に覚悟を促すメッセージだと考える。
そのための『東アジア共同体=アメリカから中国へ』であり、『二酸化炭素の大幅な削減目標=輸出産業からエコビジネスへの構造転換』ではないのか。
とにかく、俺は、この円高ドル安を歓迎する。
これまで犠牲を強いられたツケをこの機会に取り戻させてもらうぜ!
410 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:22:55 ID:pGz5k+dS0
鳩山って狂ってるよな、精神鑑定したほうがいいと思う、もしくは逮捕するかだね
国民が民主えらんだけど、民主は国民の思惑とは違うことしてる
411 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/26(木) 23:23:32 ID:gUB5iKIb0
問題は中国は米国債を大量に売りに出すのか?
中国が米債を本格的に売却すれば1$=40円あっという間に突破するだろう。
アメリカの経済はクラッシュする。
中国の米国つぶしが早期に始まらないように。
日本は中国もうでをして中国の指導層にいけんすべきなのは
小沢ががんばってくれているけどな。
>>403 かの国のメンタィティと全く同じなことに今更ながら気付いた。
最後は日本人のせいになるんじゃないか?
413 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:23:39 ID:LJyEZccj0
どうも分からんな
確かにアメリカの信用に問題があって円高が進行している
んだろうけれど、円高で国内の輸出産業が悲鳴を上げてい
るんだから、相応の対処をすべきだろう。
夫婦そろって歌舞伎鑑賞なんてしている場合じゃない
扇子にサインなんかしている場合じゃない
危機感が麻痺している
414 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:23:53 ID:DZCvQDMu0
>>406 どうせ、アメリカの不良債権を高値で売りつけてた 欧州も後を追うんだろうな・・・
416 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:24:48 ID:E3jDxw5x0
417 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:24:53 ID:nEGyPbef0
国内の通貨不足も解らないで
良く総理大臣が勤まるな
海外旅行してる場合じゃ無いだろう
ドル買う必要よりも国内の円を充実させる
だけ(させないと)で少しは安定するだろう
まさか1ドル=1円何て思っていたら
鎖国しかないな
418 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:24:59 ID:ynPLOe5E0
ユーロ/ドルが1.5か。
ユロ高だけど結構この水準はあったしなぁ。
円の独歩高だと思うんだがな。
子供手当てなんて、恩恵を受けるのは1700万世帯?
経済効果は期待できないよ
420 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:25:12 ID:G0YQEsG5O
日本にとってはドル売りやなくて円高やろ!
こいつは全てにおいて他人事やな
421 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:25:20 ID:cVCQY6Bk0
422 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:26:00 ID:4+zEfJ900
つまり日本が弱いんじゃなくてアメリカが弱いんだと言いたいのかな。
よくわかんないけど。
まあアメリカの株価回復もうさんくさいものがあるけどさ、
それでもポッポが言うなよw
だから何回も2ちゃんで告発してあげたのに・・・
株の日本売りはアメリカに楯突く鳩山政権を崩壊させるための手段
そして日本国内の不満を抑えきれないほどまでにドル安に誘導するつもりだ
日本がギブアップして「アメリカ様どうもすいませんでした」と言うまで
いくらでも刷れる紙切れ「ドル」をばら撒き続けるよ
424 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:26:16 ID:meW979Ng0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 政府が何も手を打つことなく日本経済が沈没し株価が底なし沼に陥れば
.|:::::/ |::::| しごく真っ当に考えて、親日、反日を問わず外資が日本企業を買いあさるでしょう
|::/. .ヘ ヘ. |::| 鳩山氏のおっしゃるとおりの日本列島は日本人のモノではない。
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ という、馬鹿げた思い込みが本当に実現してしまうのです
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l おっと、誰かが、、いや、、加藤さんと強面の横峯さんが来たようです。
ゝ.ヘ /ィ 私はこれ以上しゃべれません、、、
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
425 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:26:23 ID:hRw/BXVg0
>>411 読みが浅いな。
米中はグルだよ。米国はクラッシュせんよ。
下手すりゃ、米はデノミで対外債務を激減させるよ。
土砂災害は自然のせいだから対応しない
と言うことですか?
責任を負いたくない負いたくない
で無責任になりました
429 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:28:08 ID:VOkZMn/D0
アメリカが民主党政権である事も理解せず
不必要に喧嘩だけ売った無能が何を言っても・・
430 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:28:10 ID:7LSVk5YA0
>>393 きっちり元をドルに連動させておけば無問題。
431 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:28:10 ID:M6DuCECS0
「 」
ぼく「えっ」
>>382 85円も割ってないのに介入なんてあるわけないと相場やってるやつならわかってるよ。
口先介入はスムージング以外の効果なんてないだろうし。
433 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:28:40 ID:JACBKXA30
ノ´⌒`⌒`ヽ
γ⌒´ )
./´ ノー´⌒´⌒ ̄| ⌒ヽ
/ ./ .| ヽ
/ / ̄ \_ .|
r‐-、 ,...,, .| .| へ、 /ヽ | .|
:i! i! |: : i! /\| / =ヽ、 ノ= \_ |/ヽ
! i!. | ;| |. ( ヽ_●_ノ | ヽ_●_/ .) .|
i! ヽ | | \./ ― / ` ― ヽ/
ゝ `-! :| ( _ノ( )ヽ_ )
r'"~`ヾ、 i! ヽ `!´ ノ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! \__ ` ー'´ __//`T
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、..\__,/‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━━━━━━┓ ┏━┓┏━━━━┓
┏┛┗┳┛┗━┓ ┃┃ ┗━┳ ┏━━┛ ┣━┫┃┏━━┓┃
┗┓┏┃ ━━ ┃ ┏┓ ┃┃ ┏┓ ┏┛ ┗━┓ ┗━┛┃┗━━┛┃
┃┃┃━━━┻┓┃┃ ┃┃ ┃┃┏┛┏┓┣┓┗┓ ┏┓┗┓┏┓┏┛
┃┃┃━━━━┫┃┃ ┃┃ ┃┃┃┏┛┃┃┗┓┃ ┏┛┃ ┃┃┃┃
┏┛┃╋┳┳┳┓┃┃┗━┛┗━┛┃┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┏┛┏┛┃┃┗━┓
┗━┻┻┻┻┻┻┛┗━━━━━━┛┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗━┛┗━━┛
434 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:28:47 ID:AzDnWvo50
ハト、汚沢、菅、岡田、
アメで冷たくあしらわれたやつの、恨みは深いなwww
世界ではドル崩壊と呼ばれているわな。
が、日本が何もしなかったことのツケは日本に回ってくる。
>>393 そこらはオバマが先日訪中した時に話し合って同意得てるだろう
今回の円高、欧州高は、米中による共同作業だろう
米中以外の製造業を半分以上潰すまで、ドル安は続くだろう
さらに悪いことに、日本はデフレ歓迎の藤井、白川コンビ
世界で一番悲惨な事になるのは日本
米の失態であるリーマンショック、中国の元固定のつけのほとんどが
今後、日本に襲う
来年は大変な年になるだろう
日経5000円、失業りつ15%は堅いと見る
437 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:29:57 ID:o1R/jL1d0
責難は成事にあらず・・・
438 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:30:21 ID:PHQYEgWIO
まあ米中を敵にまわしたらこんなもんだろ
おら、散々媚米とか騒いでた奴出てこいや
439 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:30:27 ID:hRw/BXVg0
>>418 米中による日本潰し。
馬鹿鳩は暢気なもんだわ(ペッ!
440 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:30:47 ID:zluUhrGG0
この首相が自分の国が大量のドルを抱えてるのを知ってるよね?
なんでこんなに冷静(?)なの
441 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:30:49 ID:rfPJnjTw0
世界的な円売りを日銀が食い止めることはできんが、世界的なドル売りなら
日銀がその気になればどうにでもなる。
「日銀小切手何百兆円でも発行してドル買いざさえんぞゴルァ!」
と言や、どんなヘッジファンドでもビビル。
>>439 すべては「鳩山イニシアチブ」から始まった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
443 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:31:56 ID:dlJtWhpr0
政権末期だな
>>418 今年の二月のクロス円のレート見てみろよ。よっぽど円独歩高だぞ。
445 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:32:34 ID:q75fk1xfO
これが日本経済崩壊の序章とは誰も予想できなかった… スーパーデフレーション 失業率20% 大手銀行国有化 自殺者5万人 国家非常事態
446 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:32:35 ID:hMLGp36/0
447 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:32:43 ID:r/iBrGNb0
圧倒的じゃないか!わが軍のMSは!!
,、-、 __
,r'´,.r.'゙二_=
/ ./ 二=ー _
/ ̄/ _,、-、二=ー
=‐ハ=- ノ´⌒ヽ-=ー」´ムt.'´| __
<三/=γ⌒´ 三≡-.、.ム三≡=
/ー/ ´//"⌒⌒ゝ、三三三7== / __
/ / i / ⌒ ⌒ ヽ三三. / /三≡=
/三≡. !゙ (・ )` ´( ・) 三`丶.::l{__.ノ
l_ 'ー-、| (_人__)三三三≡r'ム/二=
(ニ=、 ヽ=‐ー' 三=-/三,ィ′
\ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-
い-`==‐`ヾ人三/=-
``¨^ー'''ー⌒ー‐'′ ̄
,、-、 __
,r'´,.r.'゙二_=
/ ./ 二=ー _
/ ̄/ _,、-、二=ー
=‐ハ=- __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __
<三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡=
/ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __
/ / / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l / /三≡=
/三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ
l_ 'ー-、!  ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二=
(ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′
\ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-
い-`==‐`ヾ人三/=-
``¨^ー'''ー⌒ー‐'′ ̄
448 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:33:01 ID:q8ZOzkua0
だからアメリカが大量にドルを刷る分
日本も円を刷らないと今みたいな、いびつな
円高になってしまうの
だから勝間の言ってることを実行しる
450 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:33:17 ID:iDELA/4a0
もう評論とか他のせいとかスローガンとかじゃなくて
動く段階だと思うんだけどな。
何の影響もないならともかく他のせいだとしても影響がでるのは事実なんだからさ。
それともあの陳情のシステムと同じく経団連が
民主党に全面的に支持を表明しないと何にもしないつもりか。
451 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:33:25 ID:wF+tNi1M0
この前野村證券の外商が5%の外貨預金を執拗に勧めて来たけど
断って正解だったわ
452 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/26(木) 23:33:26 ID:gUB5iKIb0
ドルは全ての主要通貨について安くなっている
金価格がじりじり高騰している。
これは歴史的なドル安である。
ドルの番人であるFRBがFOMCでドル安を容認したからだ
FRBが単独でそんなことをするはずがない。
G20での合意があってのことだろう。
これは国際的な経済構造の歴史的な大きな変化で
対策としては日本は内需主導の経済成長を実現するしかない。
そんな政策は3~5年は成果が出るまでかかる。
日本がそれまでにできる対策は財政破綻覚悟で財政出動=補正や巨額の予算を組んで
経済を支えるしか手立てがない。この財政負担は予見できた米バブルの崩壊を
みすごした経団連と自公の無能のツケだ。
為替介入はドルが急激にやすくなったときのみしかできない。
ドル安は歴史なのでこれを介入でかえるのはむりだからだ
緩やかなドル安はつづく
人のせいにするのが得意な総理だな
早く雇用対策してくれよ
鳩山って何やってるの?
454 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:33:48 ID:rsGaypKG0
今回の円高はドバイワールドの負債を嫌って、
保護通貨であるスイスと日本に金が流れた・・・ってのが顛末だろ?
マスゴミは不安を煽るだけじゃなくて、的確に報道しろや!
それと、みんすのバカ2トップは、早々に入れ替えるべきだな。
お前ら 世界からあまりにも信用なさ杉wwww
>>442 具体的には、市場原理主義やグローバリズムを批判した論文から始まってるん
じゃないかな
456 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:34:26 ID:7LSVk5YA0
457 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:34:42 ID:4I2t9XEnO
なんでもかんでも人のせいにするのは朝鮮人のやることだな。
458 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:34:44 ID:FUd+dgIiO
人のせい。
459 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:34:51 ID:XIHfecCi0
自公だとこんなものでは済まないけどな
460 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:34:52 ID:hRw/BXVg0
>>435 米国自身が、ドルを見限っているんだよwww
が、転んでもただじゃ起きない。
主要通貨に対してドルを暴落させ、対外債務を激減させた後、
世界共通通貨を誕生させる魂胆だよ。
おそらく、金などのレアーメタルを根拠とした、「新金本位制」が現実的。
461 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:35:08 ID:eURaAb5O0
何でも人のせい
今より今年初めのほうがよっぽど相対的に円高だったのに、
今頃騒いでるやつは何なんだろうな。
463 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:35:11 ID:DZCvQDMu0
>>418 ドバイが危ないんで、そこから引き上げて円に流出したのが今回の円高騒動。
464 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:35:25 ID:If9Z9i7a0
ここまで円高なら、日銀が1兆円でも2兆円でも円を刷って、その金で海外の資産(金や土地など)買っていけばいいんじゃない?
単なる紙を現物に換えるいいチャンス。円高防止にもなって一石二鳥。
465 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:35:41 ID:Kl/p/l0I0
いいかげん介入しろや~
こら!!!!
父ちゃん首くくらなきゃならんぞ~
466 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:36:12 ID:MHKdORgXO
実は今年度、当初の予想よりも大幅に税収が入ってこない。
補正予算で大量の国債発行せざるを得ない。
来年度予算も巨額の国債発行が予想されている。
ある日突然円高バブルが崩壊すれば、、、
来年にはIMFのお世話にならざるを得ないかもしれないね。
467 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:36:12 ID:nEGyPbef0
>>427 糞役人が天下りする為に
規制と緩和を都合よく繰り返し法律を捻じ曲げて
天下り先確保に走り
尚且ツ私利私欲の為に税を喰い続ける
システムを確立した為に働いたら働くだけ
損と言う結果しか残らない世の中
468 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:36:42 ID:fbjd6R3oO
また人のせい
469 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:36:48 ID:ouo/SQ0qO
なんでも他人事で、
なんでも他人のせい。
471 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:37:22 ID:BC322gpkO
えっ?
472 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:37:31 ID:MYCbRZpYO
2012年に向けて着実に計画は遂行されているな…
473 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:37:32 ID:4+zEfJ900
陰謀論めいてくるけどこれがもし米中合作の成果だとしたら
日本はどうすればいいのかしらん。
欧州と手を組む、韓国台湾東南アジアと手を組む、イスラムと手を組む、鎖国、
といろいろあるけれど。。
単に藤井が言ったことを繰り返してるだけじゃねえの?
475 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:38:08 ID:qLuYfHuM0
はいはい、悪いのはいつも他人ってことね
476 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:38:10 ID:kd134xhr0
鳩山「円の価値が高くなった 素晴らしい事です」
二番底どころかこのままいけば普通に一番底になるぞ
478 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:38:30 ID:hRw/BXVg0
>>456 言葉尻を捕らえるな、馬鹿w
米国は、3~4千兆円の対外債務を返す気もないし、
現実問題、返せないよ。
日本は、米国がもつ対外債務の2~3割を抱え込んでいる。
今でも、年間20兆円ほど米国債を買わされ続けている。
日本がデフォルトして一番利を得るのは、米国と中国だよ。
>>466 そうなったら国家公務員真っ青だから、何とかするんじゃね?東大卒が。
>>406 俺もそう思う、早晩アメリカは経済で高ころびするだろう
おごれる平家みたいに
その時、軍事カで世界を恫喝できるのか?
俺はむりだと思うね
戦争やって一番強いのはロシアと中国だ
短期戦ではアメリカ強いが、長期戦だと独裁国家の大国が強い
独ソ戦、ぐぐったら解るよ
最悪のシナリオだと、中ロvs日米欧州(日・欧州は中立と見てる)
アメリカが沈んだ時、中国とロシアが台等してくるはず
欧州と日本とアジア諸国は、共同体作るだろう
過疎地に資源収容施設作って
こう言うときに官民共同で一括して買っとけ
482 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:39:36 ID:zmAlzHTq0
日本の裏金は350兆円くらいいったのかな?
483 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:39:43 ID:cVCQY6Bk0
別にトレンドねじ曲げろとは言わん
このままだったら実害がどうとか以前に心理マインド的に日本の産業が保たない
値動きを緩やかにする、ドルの下落スピードを緩和するという介入はありだろう
スイスや韓国がやってるのはそういうことだ
484 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:39:47 ID:3H1OcbJY0
しかし、ダメに成る事が分かってる国の通貨が
上がり続けるはずもなく。
パニック的な円買いが終われば、ドルに対してはともかく
他通貨に対して円は安くなるよ。
日本で大油田と空気中の炭素固定化法(ハーバー・ボッシュ法みたいなやつ)
が発見、発明できたら、この不況から1人勝ち出来ると思う。
486 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:40:41 ID:Sqsw0CL00
日本脱出計画中
そりゃ榊原みたいなのに、意見聞いてんだから。
あいつは、実効為替レートからいうと、まだ円安というが、
昔、韓国や中国がこんなに生産してたか。
それに、そんな議論されても中小企業の大半は対処しようがないんだよ。
そんなこともわからないバカ官僚が増えてるんだよ。
で、民主党も所詮、官僚に意見聞くしか物事わからないんだから。
488 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:40:49 ID:DZCvQDMu0
>>478 > 日本がデフォルトして一番利を得るのは、米国と中国だよ。
世界のパトロンがいなくなったら、どこも得しない気が・・・
489 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:40:52 ID:0bGcqGKn0
政治家に投票したつもりが、実は素人芸人だった・・・
みたいな感じですかね?ミンスに投票した皆さん・・・
490 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:41:06 ID:Fbdnrbgy0
FRBとイングランド銀行は年明け早々に破たんする可能性が高い
理由
中国政府に借金のかたにインゴッドを渡したのだが
それがタングステンに金メッキしてある物だということがばれてしまった
その言い訳にそのタングステンは安全のためにそうしただけであって
本物は後日渡すと苦し紛れに言ってしまった
その引き渡し期限が来年1月6日と29日
それまでに渡さないと不渡り確定となる
金の調達に必死になるもドルの信用はない
誰もドルと金を交換しようとはしないので
破たんの可能性は一段と高まった
491 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/26(木) 23:41:35 ID:gUB5iKIb0
日本をまもるために個人でできる対策は皆、ゴールドを買えw。
愛国者なら金を買え。w1億火の玉となってゴールドを買え
スローガンは
欲しがりません!ゴールドを買うまではだw
それから円高、円高うるさい
自称愛国者のバカウヨは全資産なげうってドルを買えやw
大好きな自己責任で勝手にドルを支えろw
492 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:41:59 ID:hRw/BXVg0
>>473 年頭に、プーチンが100人以上の企業家を引き連れて
麻生詣でをしたのを覚えているだろ?
マスゴミは、ほとんど無視を決め込んだが、これは世界中が注目してしたんだよな。
それと、インドにも相当力を入れていた。
麻生(中川)は、インド、ロシアに活路を見出そうとしていたんだよな。
他国の通貨との対円レートを見れば一目瞭然!
民主政権は嘘つき政権
494 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:42:46 ID:4OziaAzY0
ゲームでボスと戦う時にはLv上げてHP・MP回復して装備を整えて戦うだろ?
死にまくってLv下がり HP1・MP1 装備無し裸でラスボス行くか?
ドル安はアメのせいだけど株安は民主党の責任だろ。
498 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:44:58 ID:i1aUlhcV0
「税収不足 急激な円高株安の責任を取れ 藤井裕久」
「4年も待てるか 今すぐヤメロ 鳩山由紀夫」
やる気が無いなら辞めちまえ!やる気が無いなら辞めちまえ!
499 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:45:08 ID:hRw/BXVg0
>>490 アハハハ! そんな子供騙しは流石にないわな。
しかし、偽者国家のシナチクにタングステンの延べ板とはお似合いだな。
それに、タングステンじゃ硬くて刻印がうてんだろうに。
>>497 円高ドル安も民主のせいだよ
藤井が容認して放置してんだもの
501 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:45:23 ID:8/Mgwk1Z0
『 計画倒産国家アメリカ 』 に、郵貯の金を絶対に渡すんじゃねーぞ。
そんな事をしたら、その時こそ本当に日本は終わる。
小泉の基地外は、国民を騙してマジでそれをやろうとしていたわけだがな。
502 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:45:39 ID:MHKdORgXO
>>456 債務と債権の違いわかってる?
日本が債務不履行になったときに日本が持つ対外債権(米国債)を放棄するバカがどこにいる?
米国は日本が早晩債務国に陥ると踏んで、新たな米国債の引き受け先である中国にゴマスリをし始めてる。
日本は切り捨てられるし、日本がいよいよ困って米国債売りはじめても、中国が買うだろうね。
藤井イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
504 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:46:07 ID:W8Q8zn080
財政出動を伴わずにデフレ圧力をかわす方法が一つある
それは規制の網を張り巡らし、物価をコントロールすることである
これで不可能とされた財政の健全化と、景気回復を同時に実現できる
小泉竹中はこれと逆のことをやった
まさに愚の骨頂であり、真性の馬鹿である
505 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:46:55 ID:Fbdnrbgy0
>>499 いろいろな情報源で同じことが言われている
中国は激怒しているらしいw
506 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:47:41 ID:Lr/QlpVX0
選挙前に麻生総理がおっしゃっていた
「責任力」
これが決定的に欠如しているのが民主党だ。
民主党に投票した連中、お前らに責任力はあるか?
507 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:47:53 ID:LpXkxOfbO
国内の景気はガタガタなのになんで円高になるの?
508 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:48:29 ID:NmDZR3jt0
何でも人のせいだな・・・
藤井って馬鹿だと思うわ。
510 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:49:00 ID:MHKdORgXO
>>504 60年代中国のような国家統制経済ですね。わかります。
理由を聞いてんじゃねーんだよ。
結果を心配してんだよ。
いい加減対策とれよ。
512 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/26(木) 23:49:12 ID:gUB5iKIb0
>>502 そんなことはありえないよ。
今現在、中国は官民上げてゴールドを買っているのに
中国は日本が買えなくなる前にドル試算を処分するだろう
ババ=ドル試算を最後まで持つようなマヌケは日本の自公政権とおまえみたいなバカウヨだけw
今後、米中同盟も有りうるな
中ロは仲良いし、今後米中ロが世界中の利益を搾取するとすると
日本、欧州、米中ロ以外の国々はもう打つ手がなくなってしまう
今以上にアメリカの52番目の州になってしまう
514 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:49:40 ID:lT9MeM0P0
>>491 バーカお前の見えない敵は民主政権になって株は売り玉浴びせて
為替はドル円Sポジだろ。金期先なんて昔から買いだよ
515 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:50:24 ID:8/Mgwk1Z0
>>507 今のレートでアメリカ国債を売ると大損になるから、アメリカ国債を売らせないためにわざとアメリカがやっているんだろ。
516 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:50:28 ID:e5E0KK3J0
言ってる事は合ってるよ
円高じゃない
つーか民主党優勢の情報が流れた途端に
円高スタートになったんだけどw
518 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:52:37 ID:7LSVk5YA0
>>478 日本や中国の米国債は、円高や元高を是正するために買ったものだ。
アメリカに頼まれて買ったものじゃないから、買わされているって表現はおかしい。
自分たちの対米輸出が有利になるような為替レートにするために買ったんだから。
円高で株安でデフレ
どう見たってやばすぎる状況なのに対策無しかw
さすがに友愛だな
520 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:52:37 ID:BxMG8fLf0
\は世界から切り離されてて、絶対的な価値があるってこと?
521 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:52:53 ID:18Abt5T10
>「急激に為替が動くことは望ましくない」
こいつのコメントはいつも他人事なんだよな。
「望ましくない」「・・・ではないでしょうか」「・・しようではありませんか」
だからこいつを信用出来ないし、みんなでなんとかしようとする意欲も出てこない。
さっさと、マトモな奴に替えろよ。
円バブル?
524 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:53:22 ID:hRw/BXVg0
日本の外貨準備高の7~8割が、対米投資に回っている。
(ほとんど恐喝まがいw)
それに反対する政治家は、ほとんど悲惨な末路をたどっている。
麻生、中川は、米国債はこれ以上買わないと宣言した途端・・
その点、プーチンは勇気あるね。湯堕屋の金融屋を追い出したんだからさ。
526 :
勝手に広報中!:2009/11/26(木) 23:54:00 ID:6zKS2ajo0
527 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:54:22 ID:Fbdnrbgy0
>>507 海外の資産家はドルと円を交換してほしい
とにかく時間が無いのでたった今すぐにドルを円と交換してほしい
理由
アメリカの締め日は27日
つまり今週の金曜日に支払いが迫ってきている
まあ、来週早々ブラックマンデーになるんだろうが
そんなことより
資産をドルからゴールド現物にシフトしたいが市場に無い
で、苦し紛れに円に逃げている
株式も支払いに回さなくてはならないので安値で売却
つまり株安も併発している
528 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:54:46 ID:MAgQD9ObO
>>1 サッサと逮捕されろや脱税総理
【 ★緊急拡散:在宅起訴と逮捕の違い! 】
鳩山首相の秘書が在宅起訴とのニュースが配信されました。
「在宅起訴」と「逮捕」の違いは、雲泥の差があります。
それは、「在宅起訴」の場合、鳩山首相が開き直ってもマスコミが批判を抑制すれば、
逃げられる可能性があります。
しかし、「逮捕」となると、マスコミのコントロールの如何にとらわれることなく、
鳩山首相を辞任に追い込めるのです。
それには、前代未聞の応援・激励メールが、東京地検特捜部に舞い込むことで可能になりますので、
インターネットユーザーの皆様、経済だけでも日本が崩壊する状況になって来ていますので、
国家観に興味がない方にもお願いして、大量のメール(100万以上)が届けられると、「逮捕」に切り替わる可能性もありますので、宜しくお願いいたします。
東京地検メールフォーム
https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006 【ネットだけ転載フリー】ジャーナリスト・水間政憲
http://mizumajyoukou.jp/
中国は米国債購入の条件として
人民元高への誘導政策の中止をアメリカに容認させた。
米ドルは円だけじゃなくて他の通貨でも下げているから日本がジタバタしてもどうしようもないんじゃないか?っては思うけどね。
ただ、米国市場の依存度が高いのと元とのあるからなぁ。
532 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:55:50 ID:8OjOuy590
記者「円相場の急騰についてお伺いします」
鳩山「決して藤井大臣の放置宣言が原因ではないと思います、たぶん円じゃない。
円じゃなければ・・・ドル!そうそうドル!
ドルったらドルなんだよおおおドルドルドルっっっ!!!
いやあ、そうだ。ドルに決まってる。うん、ドルに間違いない。ドルだようんうん」
>>1 日本を終わらせるのが目的なら、
強い円で世界を買い占めるくらい面白いこと言ってくれ…
○○って何でしょう?はもう秋田
原因がドル安でもドル基準な限りは国内の輸出企業が打撃受けるのかかわらんのだけどな
ドルが通貨基準なうちは相対的に円高になれば対策は必要不可欠だろ
535 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:57:26 ID:hRw/BXVg0
>>518 現実を見つめなきゃwww
日本が世界最大の債権国って、実は絵に書いたもち。
600兆円とも700兆円とも言われる、対米投資が全額戻ってくるとでも?
昨年のリーマンショックで、為替変動分も加味すると200兆円ぐらい溶けたんだぜ。
1円円高になる毎に、日本の金が10兆円ぐらい溶けてるだろうねw
>>524 しかもリーマンおかまいなしにエネルギー・資源・科学技術に金をつぎ込んだ
どん底から脱出するのに独裁の即応性の利点が出たな
537 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:57:41 ID:MHKdORgXO
>>512 全否定するつもりはないけどね。
家計資産1400兆のうち対外純資産が250兆くらい。
よって国内向け金融資産は1150兆くらいなんだが、政府関係債務は国地方財投債等あわせて既に1000兆を越えてる。
この調子でいけば10年度か11年度中に家計の国内向け金融資産を政府関係債務が上回る。
道は二つ。日本国債を海外に売る。でも売れない。
では対外資産(米国債)をとり崩す。これしかない。
まななく米国債を売り始めるよ。でないとデフォルトになるからね。
日本がもはや米国債を保有し続ける国力がないことは、米国は百も承知だよ。
538 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:57:47 ID:18Abt5T10
急激な円高はアメリカのせいだから、ボク悪くないもん。
県外移設といったけど、出来ないのは言う事を聞いてくれないアメリカのせいで、ボク悪く無いもん
大風呂敷を広げたけど、予算が組めないのは自民のせいで、ボク悪くないもん。
何億円もの隠れ資金は、秘書とママンのせいだから、ボク悪くないもん。
539 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/26(木) 23:57:57 ID:gUB5iKIb0
>>514 あっそうかい俺は20年前から三菱マテリアルの金積み立てをやってるがね
金の1㎏は積み立てだけである。ほとんんど金が1000円前後のときに買ったやるだがな
金価格は3倍になったがそれでも金を現物で安い商社から3年前からさらに
まとめて安いときに買ってるぞwつい最近3000円台わったときにも1㎏買ったしな
もう積み立て+現物3kgぐらいあるw
円高、円高わめくバカウヨはまずえがドルを買って破滅しろw
540 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:57:57 ID:ULXr6UzT0
ケツを拭く紙にもなりゃしねえぜ
こいつはとにかく他人のせいだな
542 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:58:09 ID:NqN/wp0F0
あーもうマジで鳩山逮捕してくれよ。
543 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:58:11 ID:AQ2hJBaq0
円高容認しておいて人のせいか
>>542 その後に小沢がノコノコ出てくると思うが・・・
ま、こいつも真っ黒けだからなぁw
株高で景気が良くなるんならいいけどな
どうせ株高ってったって外資が儲けるだけだろ
日本人は奴隷となって働くだけで何の恩恵もない
546 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:00:23 ID:C1n6BDmq0
こいつは、とことんお笑いの気質ありだな
笑われることに生きがい感じてるだろ
547 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:00:27 ID:Fbdnrbgy0
>>530 どうやってアメリカに容認させたか知っているか?
「これ以上ドルを印刷するなら核攻撃する」と中国様に叱られました(実話)
548 :
勝手に広報中!:2009/11/27(金) 00:01:04 ID:6zKS2ajo0
人のせいにしての論のすり替え?
これで政治家
これで国のトップ…だめだろこれ
円高で一番喜んでいるのは支那だってのが気に入らないよな。
はいはい責任転嫁責任転嫁
553 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:04:02 ID:47Qxijqt0
ぽっぽには円高は日本の信頼の表れくらい言ってほしいな
554 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:04:36 ID:A+jkcYn7O
経済知識0でデタラメを並べ立ててるやつ→
>>535
555 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:04:45 ID:WUjLeiAS0
中川(酒)が生きていたらなぁ・・・
あれほど有能な財務・金融担当大臣はいなかったわ
556 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:05:47 ID:/1s11ehE0
毎日TV見てる愚民は円高株安を支持してんだろ
557 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:06:14 ID:OG4JiX3p0
96円になってからインタビューされてた藤井の発言も振るってたな
不振な円高の動きがあればもちろん介入しますみたいな発言してから
今後も注視したいと思いますって〆てたw
559 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:06:50 ID:8Itf/WaY0
何が何でも他人のせい
支持者も支持されてる奴もホントにソックリなメンタリティだな・・・オイ
天災が起きるのは誰のせいでもないんだろうが
国のせいじゃないから放っておいていい訳はない
ドル安でも何でもいいから、じゃあ円安政策取れよ
鳩山は何もやってねえだろ
561 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:07:29 ID:NHjBIf8g0
>>554 いや、日本が元気だったらアメリカ金融は
日本に支えられて今も元気だったはずだ
アメリカ経済が破たんしたのも日本が債務超過に
陥ったからだと言うことも念頭に置かなくてはいけない
日本は「世界のお財布」ですから
562 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:07:36 ID:+ms9qsfg0
>>555 生きてたとしても、民主の天下じゃ、その有用さを活用できない。
つーか麻生の時に中川が潰された時点で、もう彼はの才覚は生かせなくなっていた。
563 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:08:03 ID:ijqW5gKP0
>>535 戻す必要なんてないんだよ。
元々、米国債は円安誘導のために買ったものだから、
戻したら当然円高になる。
それじゃ日本は困るでしょ。
564 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:08:18 ID:rjyuO2sN0
>>558 86円だったorz
なんかまだこれぐらいだったら・・・という思いでもあるのかな・・・
566 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:09:26 ID:HZcyTGWc0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::| 内需を拡大させる政策、大変結構、デフレゆえ、今まで一本しか買えなかった
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 人参が二本も買える贅沢と仄々とした幸せ
.|:::::/ |::::| 家庭を顧みず碌に家に居なかった働きずくめの夫が今は家に篭りきり
|::/. .ヘ ヘ. |::| ふと思う、これが本当の幸せなのか?イミテーションゴールド並の幸せか
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ 民主党の悪政で日本が反日国家の経済植民地となっても、このうわべだけの
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l 虚しい生活にすがりついて本当の幸せが感じられるのでしょうか
ゝ.ヘ /ィ 近々、支那詣で計画の汚沢さん、政策には関せず自らの手は汚さない態度立派よ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
567 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:09:30 ID:scYadPcN0
鳩山語録
官僚が悪い
自民党が悪い
秘書が悪い
ドルが悪い New!
>>492 プーチンは中国との関係良好と見てたが
麻生の外交は実に良い
インドももちろん良いと思う
これからは欧州とも手を結ぶべきでしょう
>>565 現状省みず長期的政策しか興味無いんじゃね?
>568
ポッポのおかげでぜーんぶ絵に描いた餅になったけどなwww
でも中川(酒)が生きていたら生きていたで、かなりつらい状況だったろうな
自分が危惧したとおりの道を、日本はフルスピードで走行中だし
warota
ポンドとか先週比で7円高くなってるんだけど、
鳥類に言わせるとこれはイギリスのせいか?
そもそもなんでこの国は鳥類が首相やってんだよ(´・ω・`)
人間と代われよ(´・ω・`)
574 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:13:53 ID:m1tg7R6D0
確か政府の責任だよね?
鳩山的には。
理由が何であれ、1ドルが97円であるという事実は変わらんのだよ。
首相が評論家でどうする。
責任なすりつけて終わりか?
対策しろよ無能
577 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:15:38 ID:diLnrBh90
鳩 山 円 高 恐 慌
578 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:15:38 ID:onxQzDatO
連日のポッポのお花畑発言は報じられているの?
579 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:15:41 ID:hNzIyH540
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< そうだ景気回復の為に、政権交代をしよう。
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
鎖国すればいいのに(´‐`)
581 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:17:04 ID:8wsUFfcF0
報ステにまで批判される現実。
で、どうすんだよwwww
583 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:17:18 ID:ZvrGRocmO
早く逮捕されろ、脱税は犯罪です
584 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:17:52 ID:8zITQGVw0
他人のせいか。
585 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:18:02 ID:52AbWGDm0
責任の所在とか良いから、対策講じろ
586 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:18:08 ID:+ms9qsfg0
587 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:18:14 ID:OLuhG28CO
もうお前は黙っとけ
588 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:19:28 ID:OG4JiX3p0
とゆーか民主党は、政権とってから起こさなくてもいい問題ばかり起こしてる。
589 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:19:28 ID:eJ1P7mVN0
___A___
(_o_o_o.) 日経平均
_______ハ___ 5000円
/ /
/ /6000円
/ /
/ /
/ ./ 7000円
___A___ ___A__,/ /
.(::::::::::::::) .(::::::::::::::) ./
)::::::::( ,):::::::( /
/::::::::::::;\ イ:::::::::::; \ /8000円
// |:::::::::::: l | ///'|:::::::::::: l | ./
| | .|:::::::::::: | | / // .|:::::::::::: | | ./8500円
| | /:::::::::::/| | / .// ../:::::::::::/| |/
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ .| |
|::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
|::::||:::| |(゜Д゜ii|l)/ |::::||:::|./
, .| /.|: | / / .| / | |
/ // | | //| / .// .| |
U .U 9350L .U .U
590 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:19:49 ID:jKzR8SzC0
こんなクズ政党でも、なんとなく自分の知的レベルでも付いていけるレベルのこと(エコとか友愛とか)
ばかり口にするもんだから、世間のミンス信者はいつまでも味方するんだろな。
そこにあるのは結局自分よりも賢い奴、力のある奴への嫉妬。ひもじいから、辛いから。今までの偉い奴らが全部悪い。
そうやって憂さ晴らししてる。とにかく揚げ足を取って今までの権力者を引き摺り下ろして、なにもかもぶち壊して
自分と知的レベルが同じ種類の人間たちを上に据えて、それを代替行為にして自分が国の主役になった気でいる。
国が混乱するんじゃないかとか、よその国に付け入る好きを与えるんじゃないかとか、そういう
想像力は一切働かない。自分の身の回りだけは何があってもいつまでも平和だと思ってるから。
破局なんて起きるはずが無いと思ってるから。
それがミンス信者。
591 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:20:05 ID:15iqtBGg0
就任二カ月で史上最低の総理大臣になりそうだね。
脱税+無能+売国だからな。
鳩山パネェわ。
ゴールドは元々、中国とかインド・中近東は大好き(日本はそれほどでもない)。
今の金上昇は、明らかに中国へのはめこみ。
今の時代は、本当にドルの価値が崩壊したら、国際的な金の価値もなくなる(あるのは中国国内のみ)。
593 :
勝手に広報中!:2009/11/27(金) 00:20:33 ID:iFN6cz9s0
また増えました・・・
★母から首相側に月1500万円=5年で9億円、36億円現金化も-元公設秘書が供述
鳩山氏の母親が過去数年間で約36億円を銀行口座から引き出し、現金化したことも判明。
特捜部は、現金化した資金が首相側に流れた可能性もあるとみて、解明を進めているとみられる。
母親が現金化したのは、鳩山家の資産管理会社「六幸商会」の自己名義の口座で管理されていた資金。
過去数年間に約36億円が引き出されたという。
鳩山氏の母は、大手タイヤメーカー「ブリヂストン」創業者の長女で、同社大株主の資産家。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009112601082
594 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:20:47 ID:0QV3QR000
G13型トラクター商談あり
ドル全面高
>>537 アメリカは日本の製造業を徹底的に潰しに掛かってるんです。
貴殿の意見では「対外資産(米国債)をとり崩す。これしかない。」
とあるが、そんなことアメリカが認めるはずがないです。
私は王道だが、日銀による紙幣増刷をしかないと思うのです。
これもデフレ歓迎の藤井・白川コンビで、もうどうしようもない
政権交代しかないのです、みんなの党による政権こそが日本を救う道です
これどういう意味なの?
「今は円高じゃなくてドル安だから悪いのはアメリカ。
だから何もしないお。サイン書くのに忙しいし。」ってことでOK?
敢えて言おう、カスであると
600 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:24:37 ID:15iqtBGg0
601 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:24:45 ID:qsuWhQjmO
86円台になるのは14年ぶりらしいね。
先々、不安になるね。デフレもあるし。最悪じゃなかろうか…。
602 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:24:59 ID:VzaXbD1W0
アメリカの過剰消費体質の治療。
でも日本以外から買ってるから、
昼ごはんは抜くけど、晩御飯と夜食は食べるみたいな
ユーロで比べれば簡単に分かる
確実にドルは全面安
ただ少し円高なのも事実
604 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:25:31 ID:2vkzUbxU0
マスゴミ、持ち上げてる場合かあ??
お前らのスポンサー様が次々撤退してんだぞ。
地方はパチンコ屋のCMばっかりだ。
JALみたいな神経してると本当に倒産すっぞ!
605 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:27:01 ID:58AkrcW80
藤井は、海外でもやるやる詐欺で通ってるみたいだなw
スイスのように実行力見せるときは見せなきゃ、ヤバいんじゃねぇの?
>>602 日本から買わなくても中国から買うからねぇ。
607 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:27:32 ID:4FKfa8420
核2発日本に落して
東京空爆したら360円になるぞ
608 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:27:35 ID:r9nz5v+70
>>603 その円高もハンパねぇ水準まで来たから日本国内の内需が消滅するかもな・・・
>>602 アメリカの返品制度(慣習?)ある限り過剰消費体質直らないんじゃないかな・・・
レシートあれば殆ど返品、返金できるらしいし
610 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:28:01 ID:O/f1F+pv0
611 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:28:32 ID:I9+fH7OH0
ドルストレート下がってるじゃねーか
612 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:29:46 ID:OzFomWCT0
ポッポの答弁って全て「願望」だよね
マスゴミがぜんぜん突っ込まないとこがまた凄いw
円高は政治家にとっては一番ラク
何しろ輸入しまくって輸出が困難なんだから
世界から一方的に買う側になる
だからアメとか外国から叩かれずにすみ、外交がラク
政治家はラクだし、単に日本国民が地獄を見るだけ
614 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:29:53 ID:aIQ0eZk+O
鳩山不況と言われたくなければ、少しは黙ってろよ。
これ以上失言すんなボケ!
>>605 最後に注視しますで会見がいつも終わってるからな
まあ一応円高になりすぎたら介入しますよと公言するようになっただけいいんだが・・・
前が悪すぎただけによくなったように見えてるだけだけどねorz
根拠を言えよこのキチガイ
617 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:31:42 ID:v8qkbZeq0
ニコニコ動画のガチ調査で
鳩山内閣の支持率たった17%だってwww
不支持率は49.9%
618 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:32:15 ID:I9+fH7OH0
14年前の1995年は円高だけでなく阪神大震災・オウムまであったなあ
しかもデフレでGGPが下がり格差が広がった
このときは2回公定歩合の引き下げをして金融緩和措置も4回やった
一国の総理が傍観してる場合じゃねーんだよ
620 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:33:54 ID:dPgcCtY9O
強いドルで消費しまくってたアメリカみたいになればいい。
世界からカネ集まってくるんじゃないか?
621 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:34:13 ID:15iqtBGg0
【政治】 鳩山首相の資金管理団体、パーティー券収入も水増し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256600964/ たじまくにひこ "DAILY WORK": サイエンスフォーラム
http://kunchan2006.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/post_8909.html >原則として飲食なし。それで、会費は2万円。
>飲み食いなしで、2万円のチケットを売る力というのは、すごい。私もいつかはそんな会合してみたいです。
鳩山由紀夫 平成17年 収支報告書
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000017580.pdf (その10)鳩山由紀夫サイエンスフォーラム2005 ; 45,560,000(円) ; 426(人) ; H17.12.9 ; パレスホテル
鳩山由紀夫 平成18年 収支報告書
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000021308.pdf (その10)鳩山由紀夫サイエンスフォーラム2006 ; 57,210,000(円) ; 567(人) ; H18.11.6 ; 赤坂プリンスホテル
鳩山由紀夫 平成19年 収支報告書
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000024980.pdf (その10)鳩山由紀夫サイエンスフォーラム2007 ; 45,830,000(円) ; 471(人) ; H19.12.3 ; グランドプリンスホテル赤坂
会費が毎年2万円だったと仮定すれば
平成17年→ 45,560,000-20,000*426=37,040,000
平成18年→ 57,210,000-20,000*567=45,870,000
平成19年→ 45,830,000-20,000*471=36,410,000
水増し金額?合計 119,320,000
ググればググるほど次々と疑惑出て来るわこいつ。
CIAの陰謀も考えたが、この数と種類の多さは流石に陰謀レベルを超えてますわwww
622 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:34:53 ID:yYF5sv00O
悪いのは俺じゃない!
民主政権になってから何一つ政策は打ってないんだからな!フハハ!
とか思ってそう
623 :
勝手に広報中!:2009/11/27(金) 00:35:10 ID:iFN6cz9s0
624 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:35:40 ID:58AkrcW80
>>618 これ見ると、まさに世界のATMだな・・・日本は。
なんでこうなってしまった ...orz <3
11/12 11/27
米ドル円 90.37 86.60 -3.77
ポンド円 149.89 143.03 -6.86
ユーロ円. 134.14 130.12 -4.02
豪ドル円. 83.37 79.07 -4.30
スイス円.. 88.81 86.27 -2.54
626 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:39:39 ID:ik6io9sLO
鳩山・・・おまえが最悪なのは分かっていたが、流石にこの発言は無いわ・・・
世界に無能さをアピール出来てよかったな、早く解散してね・・・
627 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:41:27 ID:P81vxxSD0
といいながら10億円分くらいドルを買っておけば数年後ぼろもうけ
でまた偽装献金に使う
628 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:41:32 ID:K65Dcekj0
>>625 どこをどう見ても円の全面高なのに、
ドル安だけ原因とか言うから世界中の投機筋が群がってくるんだよ・・・
629 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:41:39 ID:+430JBGn0
80円切ったら預金は全て引き上げて国外の銀行に貯金する予定
国賊と呼ばれようが、こんなあほ政権作って支持する国民が悪い
630 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:41:54 ID:KG7Qn9zs0
民主政権は日本政府が日本に対して経済制裁してる状態だからな。
韓国にさえ「日本は自殺しようとしている」と言われちゃってるし。
冗談抜きで日本崩壊する可能性も高い。
631 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:43:11 ID:iI7Wqt8K0
>>629 正直正解だと思うわ
資金あれば海外移住したい・・・
鳩が日本を潰したい内閣ならば其れでも良い。
しかし、状況分析を求められて、他国にのみ責任を擦り付けるのは許されることではない。
為替においても、多国間との関係性の上に成立するものだ。
鳩には、自信をもって、統一かつ一貫した主張を求めるよ。
それが政治責任というものだ。
ということで解散選挙ー
>>628 日本のトップは経済わかってないから今のうちと思われてるわけか
634 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:44:45 ID:4XzWYTelO
635 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:46:15 ID:K65Dcekj0
>>633 思われてるんじゃなくて、実際に世界中から言われてる
海外の経済ニュースではクレイジー扱いですよ・・・
国内では報道されないが
636 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:46:30 ID:hhX2xPf40
>>593 ってゆうか鳩山の公設秘書が母親がどれだけ
現金を持っているか把握してる事自体が異常だよな。
638 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:47:25 ID:dT3Em5kbO
チンカス鳩山 無能 決断力無し ボンボン 国害
639 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:47:27 ID:QBI2i3L80
日本経済の危機を他人のせいにするだけ。何もしない。
640 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:49:42 ID:pCaNFapH0
とりあえず今日ミシュランのタイヤ買ってきたわ。ゴツゴツしてるけどすげー安定感。
ブリヂストンの安いのは柔らかすぎる気がする。あれはあれでいいんだろうけど。
641 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:50:08 ID:iU58YHm/O
ドル安でも円高でもいいんだよ
とにかく何か対策しろ、カス
もう日本は崩壊してるんだよ
政権交代した時点で日本終了した
TV報道されないだけで事実を知ってる日本人だけお通夜状態
643 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:50:15 ID:1AnaqCMRO
これ、ちょいと過激なお国なら軽く死刑だよな。
ドル安という見方は正しいだろうけど、
それと為替に対して不介入を決め込むのは全く別の話だぜ。そうは思わないのがミンスクオリティ
645 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:51:25 ID:KG7Qn9zs0
来年から日本は禿げ鷹の餌食にされるな。
渡辺とか自民党から出て行った人達は外資にインフラさえも売り飛ばそうとしてた連中だから
民主はもっと酷い事をやりそうだ。
みんな外資企業になってしまう。
国会でのお花畑答弁と、クソ事業仕分けのせいだろ!
あれで、じわじわ痛めつけられ、
クソみたいな国会運営によって強行採決されたモラトリアム法案でとどめをさされた。
647 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:51:39 ID:aVRyW6ivO
原因はわかったが、対策は?
648 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:51:43 ID:I9+fH7OH0
管といい鳩山といい経済に対する根本的な知識が間違ってることがハッキリした。
まさかGDPの定義や為替の見方すら知らないとは思わなかったわ
649 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:52:27 ID:6bc7KJVx0
全て他責にするクズ人間
650 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:53:07 ID:pFFt04yp0
651 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:53:08 ID:gXjp0nb00
会見見て思ったんだけど
これ自分が考えたっていうか、テレビや新聞の報道で
ドル安が起因と言われてるから「原因はドル安」と言ったとしか思えない
経済のこと分かるの?鳩ぽっぽは
652 :
勝手に広報中!:2009/11/27(金) 00:53:10 ID:iFN6cz9s0
海外のハゲタカは、「おい、こいつら馬鹿だからむしろうぜ」って思っているんだろうな・・・
654 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:53:28 ID:OSdXGCUiO
ドル安でもいいから、なんとかしろよ、バカ鳩
655 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:53:59 ID:I9+fH7OH0
>>644 全面円高であってドル安じゃねーよ。
円>ドル>ユーロ>ポンド>その他資源通貨の局面だ
656 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:54:18 ID:snERMrmb0
だから原因なんてどうでもいいだろ
原因はドルにあるから知りませんてか?
今は円高だとデメリットが多いんだから、何か対策打てよ
>>648 鳩山vs鳩山の動画でも言ってるが、
鳩山は経済成長率などにとらわれない、人のための経済政策をやりたいらしいよw
ドル安(笑)
他のユーロやら日経平均とかも見てから同じこと言ってみろよ糞鳩が
659 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:54:57 ID:mnnIu2Mh0
これってどういう対策をすると効果があるの?
661 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:56:14 ID:YAy7fI870
>>629 今からFX口座開いても間に合う
残りの金はワイハ旅行で楽しむと
>>658 ろくに為替の見方も知らないんだろうけど、
円は対ユーロなら大して動いていない。
663 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:56:35 ID:XgKLGwGtO
だって、声を張り上げて為替介入しないと宣言したもんね。
664 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:56:50 ID:pqhFtNzU0
紙屑決定のドルを円で買い支えるのかよ
対策しろって言ってる奴は何も考えてない馬鹿なんだろうな
日銀が協力してくれなきゃ対策の打ちようがなくて
肝心の日銀は動く気無し
そして政府も日銀を動かす気が無いというのが困ったところ
666 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:57:31 ID:03CTw7T1O
海外から物が安く買えてバンザイ
>>664 ここまで読んでも買い支えしか策が無いと馬鹿みたいに唱えてるお前は底辺て事だな
668 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:58:15 ID:mnnIu2Mh0
日銀って今何をするべきなのか教えてけろ
669 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:58:20 ID:kOE1jlgzO
円楽師匠に謝れ!
円高を利用して外貨を稼げないなら、円高のメリットは無いどころかデメリットでしかない。
単純に輸入物が安くなるとかそんな問題じゃないだろう。
671 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:00:10 ID:wj/f0Y4nO
まあアメロで徳政令でしょうな。アメ公は
ドルが紙くず決定なんてありえないよ
だってあれだけの軍事力があるのに。
米のGDPが復活してきたらドル高に誘導するだろう。
2014年ぐらいには。
673 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:01:36 ID:3ffhQjK10
>>659 為替介入して、ここの連中も民主党も毛嫌いしている米国債を買い増す。
若しくは、麻生政権のように閣僚が酔っ払い会見をする手もあるかもしれない。
674 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:03:08 ID:i6zoD51/0
10年以内にアメちゃんは破綻すると思う
676 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:04:19 ID:15iqtBGg0
鳩山「2012年には(ry
677 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:04:54 ID:oGUBOAeY0
このニュース見てびっくりしたけど、円が原因だろ?
いまさらだけど、何全番組コメンテータースルーしてんだよ
星野が野生の感で苦言垂れてたくらいだぞ
678 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:05:14 ID:I3KtRzS70
原因はドルにあるから何もしないってことか。
679 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:05:20 ID:pCaNFapH0
次の選挙まで日本が持つか心配です
ま、おそらく日本は83円までは介入しないだろう。
このままじゃ80円を割る、となった時に介入の検討をするだろう。
ただ、それまでに自律反発があるかもしれない。
世界のGDPはドルを基準に計算するから年度末が近づいたら
米が一時的にドル高に誘導していい数字を出すかもしれん。
事業仕分け→技術系予算をカット・廃止
円高容認 →日本国内メーカー死亡
売国奴
>>673 為替介入で1度でもデフレ解消できたの?
解決できない同じ方法を繰り返すとかまるでサルだわなw
そもそも国政の基本たる予算編成も出来るかどうかなのに、
経済対策なんか出来るとも思えん。
684 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:08:03 ID:ic9G84NPO
ヒョエー
LDNFIXにかけては円買い・ドル買いが優勢。
米国市場が感謝祭による祝日のため休場で、市場参加者が極端に少なくなる中での取引となったが、
ダウ先物の大幅下落や原油相場の上値の重さなどから、クロス円での円買いやドルストレートでのドル買い・他通貨売りの動きが活発化した。
市場参加者が少なく流動性が低下し、レートが飛びやすくなっていたことも影響したようだ。
クロス円は売り優勢。ユーロ円は129.75円、ポンド円は142.66円、豪ドル円は78.87円、NZドル円は61.81円、加ドル円は81.71円まで下落。円全面高の様相となった。
また、ドルストレートはドル買い・他通貨売りが優勢で、ユーロドルは1.4983ドル、ポンドドルは1.6476ドル、豪ドル/ドルは0.9108ドル、NZドル/ドルは0.7141ドル、ドル/加ドルは1.0603加ドルまでドル買いが進んだ。
一方、ドル円についてはクロス円の下落とドルストレートでのドル買いの動きに挟まれ動きは鈍く、おおむね86円後半での動きに終始した。
1時0分現在、ドル円は86.55円、ユーロドルは1.4992ドル、ユーロ円は129.79円で推移。
686 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:09:18 ID:510VgO1f0
戯言はいいから早く対策取れよ。
なんかもうね、アフォルダー状態だなwww
>>673そりゃ無理だろう。
財務省はすでに介入したがってるらしいよ。
でも藤井、というか内閣が止めてるんだろ。
てことは理由はひとつ、アメリカが脅しかけてるんだ。
そもそもアフガンやらなんやらに、ドルを拠出してる場合なのか?
>>662 ちょっと前まで、170円近かったじゃん
円高でみんな友愛してやる。
民主党 大友愛
693 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:10:29 ID:9xbQI3KK0
694 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:10:44 ID:4TjbvWDE0
>>694 失われた20年どころか2世紀くらい失われそうな勢いですw
>>682 アホかデフレに特効薬なんてねーよ
1回で直らないから死ぬまでじっとしてんのか?
無策馬鹿死ね
699 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:12:49 ID:xauoacmd0
日銀砲など後付理論アナルストの妄言だよ
韓国はすでに介入始めたね。
今日ウォン介入のニュース出てた。
向こうもウォン高で困ってるらしい。(対ドルね)
701 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:12:58 ID:bVnxkkpH0
誰がどう見ても全面円高
鳩山は馬鹿というレベルをはるかに超えている・・・・
まぁだからこそ史上最悪の廃業倒産件数&上位廃止が実現できてるんだろうけどな
702 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:13:18 ID:l6o/bfpDO
藤井のアホをさっさと辞任させろや
でも、まぁ、日本国民が選んだ道だもの。
みんなで死ねば怖くないよ。
さっさと藤井更迭しろ。
無策は罪だわ。
705 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:14:26 ID:pqhFtNzU0
>>673 紙屑決定のドルを円で買い支えるのかよ
対策しろって言ってる奴は何も考えてない馬鹿なんだろうな
とりあえずお前がドル買っとけや低脳
>>694 この辺も民主だと、日本を殺して韓国売る
裏取引がありそうだよなあ
707 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:16:21 ID:1q7c5HsQ0
だから円を刷れよ。
技術大国日本が損所そこらのジンバブエみたいに
スーパーミラクルデンジャラスインフレになるわけないだろ。
もたもたしてたらそうなってしまうま。
708 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:16:30 ID:FXTL6AR5O
藤井が消えて、まともな頭脳の人間が財務やれば
口先介入ぐらいはするだろうな。
実際にはなかなか出来ないだろうけど。
とにかく株価対策から始めないと企業の資産が減る一方だ。
今更藤井切ってもどうしようもならないだろう
もう日本は動けないって投機筋もわかってるんだから
↓党利党略には熱心
超党派の議員連盟、原則認めぬ方針 民主「まず党ごと」2009年11月26日10時44分
国会議員がつくる議員連盟についての民主党の「議連のあり方検討チーム」(伴野
豊座長)は26日の会合で、「基本的に超党派の議連は認めず、民主党議員のみの議
連に再編する」「やむを得ず超党派議連が存続する場合は、主要役員を民主党議員が
占める」などの基本方針を決めた。1~2カ月の移行期間を経て徹底させる方針だ。
400を超えると言われる各種議連は政策実現や海外との交流などが目的だが、同
党は「族議員の温床になる」と見直しを進めていた。ただ、そのための対策は「今後
個別にやっていく」(伴野氏)と先送りに。超党派議連を通じた自民党議員の政策決
定への関与を排除することが優先された。
http://www.asahi.com/seikenkotai2009/TKY200911260130.html
712 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:18:41 ID:pCaNFapH0
俺の21世紀版・映像の世紀フォルダが火を噴くぜ
713 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:19:21 ID:AyB26XaNO
ポッポ氏ね
714 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:20:14 ID:QxKGMi8mO
物価水準とか加味すると、確かに今までが円安すぎただけなんだよな
でもそれで何だかんだバランスしてた以上、そのバランスが一気に崩れてる今何も出来ないのは無策すぎる
今の政権だと、手出しした方が逆に悪影響かもしれないしw
715 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:21:41 ID:cdxzpRb80
原因とかどうでもいいから対策をとってくれよ
他人のせいにしてないでなんか行動しれ
716 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:21:57 ID:58m8vqpo0
今日も平常通りの運行ですね,内閣総理大臣じゃなく内職総理大臣。
717 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:22:01 ID:Ma6IX6xZO
で、政策は!?
718 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:22:21 ID:X/aOP5U7O
鳩山不況をウィキペディアに作る時かもしれませんね
719 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:23:44 ID:bVnxkkpH0
刷ったら半日でジンバブエ越えるぜ、今の日本は
そもそも技術大国って何十年前の話だ?
自民党は腐っても与党だった。
こいつら与党ごっこしてるだけじゃないの。
>>1 原因は完全にお前ら無能集団にある
ドルが弱いからとかそんなことじゃない
722 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:23:55 ID:PBFFOnKdO
はぁ...
原因についてコメントするのも結構だけど、きちんと対策取ってくださいね。
「考えてます」「見守るしかない」はもう飽きましたよ
724 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:24:22 ID:P/HX0vq5P BE:917006382-2BP(0)
いつまでも様子見の日本政府でしたとさ
死に逝くドルはシカトして これからはユーロを相手にしようぜ
726 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:25:29 ID:hhX2xPf40
>>650 非正規どころか、コストカットのために生産の海外移転でしょ。
国内工場は、正社員と季節で回すでしょ。
大卒新人もまずは、工場勤務かららしいしね。
727 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:25:48 ID:rYH9NA1n0
ナゼ政府は日銀砲を撃たんのだ?
728 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:26:35 ID:DPY402fJ0
「~が原因」って、そういう経済が動く原因を作るべき立場にいることをわかってないお花畑
729 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:26:51 ID:djjxmm/+O
ハイいつもの入りましたー
「悪い事は全部人のせい」
自民のせい
秘書のせい
母のせい
ドルのせい←New!
730 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:27:44 ID:TWRQvtZT0
>>181 麻生の予言書
100%当たってるじゃん! こえ~~~~
結果としての円高でも株安でもない
すべて計算づくの計画的犯行
732 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:28:11 ID:hhX2xPf40
733 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:30:12 ID:QmWcKY6z0
そうかそうか
ドルのせいか
仕方ないね
って、んなわけあるかい!ボケェ!!
きっちりと対策をとらんかい
>>1 もういいから、カーチャンに八つ当たりでもしていろ。
ドル安はネトウヨ
736 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:30:47 ID:bVnxkkpH0
>>727 いい事を教えてやろう
撃つための弾が鳩の指示で全部海外にいったから撃ちたくても撃てないんだぜ
空砲撃っても意味ないのさ
国民舐めてんなwよくこんな事が吐けるよ
伝家の宝刀:責任転換もいつまで通じるかね?都合の悪い事は全て人のせいにして自分はサインの練習w
無能なのはわかったから、くだらないこと言って誤魔化そうとするのはやめろ!!これから何人が首吊るか考えろ!!
738 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:31:39 ID:jY1kKb6jP
円ポッポ高です(^q^)
俺イギリスに住んでるんだけど、ドルは本当にヤバイし、ユーロもポンドも磐石じゃない、
それに比べて日本は技術も持ってるし、製造業もたくさんあるから円しかない、
っていうふうには見えてる。だから、円が買われてる。たとえ、日本が酷い酷いと言っても、
他の国はたいした製造業もないし、もっと酷いんだもの。。
740 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:33:36 ID:pCaNFapH0
>>739 イギリス政府が子供にあんなひどい給食食わせてるとは思わなかった
741 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:33:45 ID:Rn+Zl/b30
>>726 >大卒新人もまずは、工場勤務かららしいしね。
そんなの当たり前。現場の苦労や楽しみ、課題を知らずにリーダーにはなれない。
お前の発言が原因じゃないのかよw
743 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:34:47 ID:IXyEKbq50
鳩山って間違いなく歴史に名を残すよな
歴代最低の総理としてw
744 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:35:14 ID:YG1cSbCw0
鳩山シムシティ
. ────┬::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |
___,,,...-‐''"| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |
 ̄7 | |'|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ
i | .|::::::::::::::::::ヽ◯_/:: )/
.| .| | .|:::::::::::/ :::::::: /
| | | |::::::::( )ー |ノ
| | | |::::::::::::::::!~ 丿
: | |:::::::::::r―--、 ヽ /
: | ヽ:::ヽ~ /|:\
:::::::: | |/ \__,//::::::::\ カタカタカタ…
:::::::::: | |:::丶 人 ゝ::::::::::::イ:::::::::ハ
:::::::::::::::|______|__|:::∠ / ∨:::::::::::/:::::::::::::::::i
 ̄ ̄ ̄__/_______/ V !/'7ヽ、_ !7ヽ、::::::::| /l
ニ二二i -二ニ---、としi /しヽ、_/ 7ヽ_」/ l
________________ンー|.|""""`^ゝ、._ ` /-'´ |::::l
プレイ:新規
都市名:日本
市長名:鳩山由紀夫
難易度:プロフェッショナル
予算¥:95兆円
チュートリアル:いいえ
入門都市:いいえ
全てにおいて人のせいだな
746 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:35:23 ID:bVnxkkpH0
>>739 イギリスは世界が滅んでも自国のみで生きれるんだぜw
747 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:35:35 ID:NWRbxUI+0
さすが無能黒鳩
748 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:35:47 ID:hDPWcDV30
普通に支持率高いし
何言うてもネトウヨが悔しがってるだけにしか思えん
749 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:36:03 ID:dmjuoCqNO
750 :
元気:2009/11/27(金) 01:36:12 ID:xd7u5lRS0
751 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:37:40 ID:Uu4VdHBM0
原因はアメリカではなくそれを誘導した鳩山と藤井と白川の三馬鹿コンビニあるんだろうな。
基本的に長期的な視野で考えるべき構造改革と短期的に手を打つべき景気対策を間違えている。
とにかく藤井は最悪だな。もう時代遅れだろう。
752 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:38:22 ID:jY1kKb6jP
政治がアレだから日本はヘッジファンドに舐められてるとしか思えません(^q^)
輸出企業が予想為替レートを85円に修正する日も間近か
民主氏ねばいいのに
754 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:38:30 ID:FNGpIkLsO
鳩山辞任したとして次は?副総理の菅か?
プレイ:新規
都市名:日本
市長名:鳩山由紀夫
難易度:脱税プロフェッショナル
予算¥:95兆円
チュートリアル:中韓への売り飛ばし、財務省からの指示
入門都市:いいえ
災害:あり (友愛モード発動あり)
756 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:38:58 ID:ucJ9LB+A0
鳩山馬鹿?
757 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:38:59 ID:bVnxkkpH0
>>749 アジアをどうこうって言って時点でいつ滅ぼされてもいい状態になってますが?
10月頃からかなり危機的状態ですよ
758 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:39:24 ID:hhX2xPf40
>>740 お昼になるとコーラとポテチの袋を開けるなんて幸せな子どもだろ。
スニッカーズチョコレートとポテチとコーラでお昼なんて小学生の理想だぞw
大人になる事を考えたら怖いがなwww
759 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:39:28 ID:iVRixiyp0
国民の生活が台無し
●民主党
760 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:40:01 ID:X/aOP5U7O
こりゃ缶詰買っておかないと、経済封鎖されるぞw
なんか、面白いほど「全部回りが悪い」だな
イイヨー、いまどきの日本人っぽくて
762 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:40:14 ID:kKRMtdB60
民主党は「与党」になった自覚が全く無いよな。
だれだよ、こんなのに投票したのは!。日本が滅ぶぞ。
763 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:41:35 ID:qnMY9z2C0
芸人になれよ鳩山
764 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:41:51 ID:8Uq7x2HkO
つ現実
>>760 第2次世界大戦以上の経済封鎖来そうだな・・・・・・
鉄鋼と銅をいきなり止めるとかやりそうだわ、そんな事されたら半月で日本が消える・・・・・・
766 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:43:01 ID:JhSbK7+B0
日銀ディーラーの日常
夕方も5時を過ぎると、為替取引の中心は欧州市場に移り、通常の場合
、市場モニタリング業務は欧州と米国の駐在員事務所に引継がれ、
ディーラーも早朝から続いた緊張感から漸く解放される。
もっとも、相場が荒れている日は、東京市場と共に営業終了、という
訳にも行かない。海外市場の民間ディーラーや、海外の中央銀行の
為替担当者と連絡を取り、欧米の取引時間まで相場を追いかける
ことは珍しくない。
そのうえ、海外の中央銀行に介入を委託するような場合には
、日本銀行幹部が財務省と委託先中央銀行の間に入って連絡
・調整を行うため、仕事は明け方に及ぶことになるからである。
http://www.boj.or.jp/type/exp/seisaku/expkainyu.htm#box
>>732 すげえな
円以外の通貨が暴落してるぞ
世界の人に教えてあげなきゃ
768 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:44:26 ID:wHUAFZAp0
基地外政治・・・・・・・・・・・・・・・。
原因が何処にあろうが、問題はその起こってる円高に対し無策ノーガードで居ることだろうが…
総理は真性
金融爺はボケが始まってるのか静観しっぱなし
経産相はGDPを漏らす(経済指標なので株や為替に影響するなんて常識)
不況なのにこれじゃ立て直せん
>>732 全方位で日本をスケープゴートにして
日本製品閉め出して自国の内需拡大か
772 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:49:19 ID:vd3P3AQZ0
原因はドル安 というのは 間違ってはいないだろう。
で ?
どうするかが政治なんですけど。
773 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:52:09 ID:4tx7vWad0
今の財務大臣のポストは民主党関係者がFXで選挙資金と小遣い稼ぎをするために存在してるんだろうな。
774 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:53:04 ID:8wsUFfcF0
円高だからドル安!(キリッ
ドルだから円高!(キリッ
ダメだこいつ
なんでこんなバカが総理大臣なんだろうwwwwwwww
776 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:54:37 ID:2FXg5n2wO
ドシロウトは喋るな、糞が
777 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:55:13 ID:f4HvFYb40
秘書のせい
自民のせい
ドルのせい←NEW!!
778 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:56:58 ID:qnMY9z2C0
藤井とか言うもうろく糞ジジイがこんなポストに居るとはね
絞首台、斬首台に首据える覚悟があるのかこのボンクラども
779 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:56:58 ID:ajp4XlCA0
>>1 おkおk
円高の方がいいから、このままでおk
780 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:57:00 ID:aO6Cc/I20
781 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:57:27 ID:OXxDMXJj0
>>1 ドルを売って、金を買うのが増えているらしいけど、
政府が介入して円高を阻止できるものなの?
>>781 んなもん日銀が介入すれば4円や5円はすぐに上がる
783 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:02:04 ID:QowUdPZI0
また、人のせい!
自民のせい、直近の民意のせい、マヌケストのせい。
いいから 消えろ!
784 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:03:27 ID:pr2GzQwgO
頭悪すぎだろこいつw
こんなのが日本の総理とは情けなくなるな
785 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:04:28 ID:aO6Cc/I20
日銀砲も博打だからな
できれば口先だけで回復できりゃいいんだが藤井だから無理だな
俺的には1ドル1円でいい。
30万円の収入でも3000万分使えるぞ海外で
787 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:05:08 ID:4KP04Uk30
原因はドル
原因は母
788 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:05:42 ID:9VIJTKJwO
対ユーロもえらいことに…何この偏向した脳みそ。
789 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:05:44 ID:8uCY2jbf0
民主党がなぜ大阪で異常に高い支持率(約80%)を保っているのか分かった
体質や思考回路がそっくりなんだ
790 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:05:56 ID:G5THTG0B0
こいつらいつまで経っても対策しないが、いざ対策講じてマイナスな結果出したくないから逃げてるだけなんじゃないか?
791 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:07:17 ID:nDOQ9zMlO
お金というものがよくわからない
>>772 むしろ円高の原因の一つにドル安もある。
といった方が正しいね。
これは80円割るね
>>786 その前に国が破綻でデフォルトだろ
アイスランドっていう反面教師さんは貨幣価値崩壊でマクドナルドすら逃げ出したよ
>>732 何これw
最近FXやってなかったからちょっとびっくりしたw
796 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:08:24 ID:2WpGGzFeO
小泉を超える格差くるー
797 :
ネトウヨたん:2009/11/27(金) 02:08:24 ID:rG85Yc7h0
ぽっぽのせいで年越せない日本人が大勢凍死するな。
日本人殺しじゃ、村山富市といい勝負!!
798 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:08:51 ID:y/pGW+/90
爺は、細川政権時に中途半端な介入に失敗して、その後の80円割れを招いた
張本人だからな、ビビッて介入なんてようやらんわな
だから、とっとと首にするしかない
799 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:09:41 ID:4k7RlpzA0
鳩山、テメェが口から垂れ流している糞みてぇな台詞は、み~んな解ってんだよ。
だから対策が必要なんだろうに。
結局、対策なんて何も決まっちゃ居ないんじゃないかぁ!
ホント、役立たず内閣、役立たず政府だな。
800 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:11:17 ID:+/hNaZLAO
ちゃんと勉強してる大臣は、藤井とは違うな。これから円高の影響調査するんだっけ?wwwww
ラガルド仏財務相「現在のユーロの水準は、ユーロ圏の輸出企業に悪影響与えている」
801 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:11:32 ID:OXxDMXJj0
>>782 そうなのか。ドル全面安の流れの中では、
ドル買いしても2、3円程度しか円安にならないと漠然と思ってた。
株価なんて関係ねーからいいや、おれ金持ってねーし
803 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:11:50 ID:wHI25PEy0
もうやだ民主党
おまいらそこまでいうなら何でデモしないの?
ミンス党本部前とかでデモすればいいじゃん
805 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:13:03 ID:x4lDwR8o0
806 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:13:47 ID:0hPSBo4kO
そう言えば、最近失業率言わないね、
807 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:14:17 ID:2/jsBDRSO
在日米軍そのままでって言えばアメリカは助けてくれるよ。
鳩山潰しだろアメリカの
今週中にかなり上がるね
809 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:14:52 ID:p6D0HWex0
円高で企業が赤字になるとか失業が増えるとかって鳩山はぜんぜん興味がないんだろうな
810 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:15:00 ID:DJMERHg10
自民党のせい
官僚のせい
アメリカのせい
秘書のせい
マニフェストのせい
国民のせい
ドルのせい
811 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:15:09 ID:I9+fH7OH0
>>719 デフレギャップ450兆円あるのに何言ってんだ?
みずほなんとかしろ
何が原因うんぬんの問題じゃねーべ
円高による問題をどう対処すんだよって聞いてんだろーがポッポさんよ
814 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:15:57 ID:UEE90mTF0
つい最近似たような事言っていたよな?
強行採決というより審議拒否・・・原因は野党にある
こいつ頭おかしいだろ本格的に
815 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:16:22 ID:KGka9IM30
政治家の見解>>>>越えられない壁>>>>ネトウヨの見解
結論:素人は黙ってろ
816 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:17:12 ID:+/hNaZLAO
でもポッポさん安泰だぜ
おまえらどうすんの?
>>809 9億円を知らなかったで済ます人だからね
庶民とは金銭感覚が違うんだろ
819 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:19:34 ID:p6D0HWex0
>>816 麻生も恵まれた家庭に育ったけど景気には異常に気を使ってたぞ
結局さ国民を食わせるために一生懸命な総理が一番良い総理だと思う
820 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:19:38 ID:VSUAeOxa0
>景気が二番底に陥らないように対策を早急に講じる必要がある
遅いし、口だけ
まず、対策を言え。
麻生は就任直後に、景気対策を連発で発表したぞ。
おまえは、それを執行停止したと威張ってたじゃないかw
821 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:19:42 ID:v9RynQmv0
822 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:19:42 ID:FKM90QL40
鳩山が逮捕されたら円安になるだろ。とりあえず。
823 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:20:03 ID:VaRN9Kmh0
>>1 んなことは馬鹿でも分かるわ!
だからどうするかってのが
お前らの仕事だろうが!!!!
824 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:20:24 ID:zLrYUPSk0
人のせいにしてるのか
財務相、為替介入を示唆=2次補正で円高対策も検討-政府
11月26日21時38分配信 時事通信
二次補正でね・・・いつだよそれ
826 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:21:48 ID:8q1XrwxG0
結局、2世、3世議員じゃないと首相にはなれない国なんだな日本は。
だからお前らは口だけなんだよ
ポッポはもう寝てるw誰と戦ってるんだwおまえらは
不満ならデモでもやって来いw
829 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:22:58 ID:iVRixiyp0
>>1 いや、みんな安いんだけど・・・対円が。 バカなの?死ぬの?
830 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:25:36 ID:p6D0HWex0
>>829 もうクリスマスシーズンだからね
年末ってドルキャリーの撒き戻しが入るのさ
ドルキャリーの撒き戻しは株も商品も下がる
831 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:25:54 ID:KmDOkXqt0
感想をきいてるんじゃなくて、それに対してどうするかを聞いてるんですよ。
総理なんだから自分から率先して行動を指示するなり、自らするなりしてください。
何のための総理大臣なんですか。
>>825 10月の発言だけど
【政治】「補正見直しで捻出した3兆円、年末の景気が悪くなったら景気・雇用対策に使う」-藤井財務相★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255392226/ >こうして捻出した3兆円程度の財源の使途について「これからの経済の問題がある」とし、
>「本当に09年度(の経済)がものすごく悪くなれば、これを使わなければいけないと明言する」と、
>年末にかけて景気に二番底懸念が強まれば景気対策に活用すべきとの考えを示した。
>対策の内容に関しては「雇用対策や介護・医療などの福祉経済に(財源を)回す」と語った。
たぶん「年末にかけて景気に二番底懸念が強った」とこのじいさんが認識して
やっと動き出すんじゃね?
833 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:27:15 ID:T39iNF/V0
>>826 自民政権なら、この映像を垂れ流してマスゴミが辞任迫るなw
834 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:27:45 ID:OXxDMXJj0
>>806 今日の08:30に先月の失業率と有効求人倍率が発表されるらしい。
835 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:28:40 ID:bVNiTCia0
>>1 もう怒るのも、呆れるのも通り越して、ひたすらワロタwww
円高でもドル安でもどっちでもいいけど、
で、どうすんのよ?
836 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:29:32 ID:NC0zI/yLO
俺も含め、ネット上でこうやって文句や講釈垂れても無駄じゃないか。
もう“力”で変えなければならない時がきたんじゃないか?
谷垣もセンスが無いな総統とは別物だろ、ムッソリーニか暴君ネロって所だろ良くても
原因は、鳩だろ。
839 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:30:20 ID:eZchnyHKO
この発言 アメさんが聞いたらどう思うんだ?
840 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:30:46 ID:sPuDRViM0
どうみても「鳩山安」「民主安」なんですけど・・・
841 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:30:52 ID:p6D0HWex0
>>835 円高だとデフレスパイラルになるからどっちでも良い訳がない
どの国も自国の通貨を安くして輸出を伸ばすのに血道をあげている
842 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:31:44 ID:hDPWcDV30
ネトウヨは相当悔しいんやろな
845 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:32:59 ID:zfhahSdxO
はーーー?どーひいき目で見てもお前、鳩山が原因だろうが!!カスが!!!
846 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:33:32 ID:Tjey2wTH0
ごちゃごちゃうるさすぎ
経団連のモットー=「日本の環境が良くなければ、いつでも海外に逃げる」 だろ。
「派遣規制」 「法人税減税」 議論の時、よく聞いたよね。
そんなに民主の政策=日本の環境が嫌なら、さっさと海外に逃げればいいのに
口では文句言ってるけど、本心では満足してるの?
「ツンデレ」いうんだよね
847 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:34:19 ID:aXDJjeAz0
>>1 今中国にいるけど、1万円換金したら760元だったよ。
2か月前は650元ほどだった。
ありがとう、鳩山さん。
でも、ドル安じゃないよ。
848 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:34:43 ID:H0ROAKNO0
社民はもとより党内の旧社会党と組んでいる以上建前でも地位協定見直しと沖縄米軍基地を巡って
対立している様に装う必要があるだけで、実際は米民主党とは協力関係にあると見た方がいい。
小沢とブレジンスキーの言うところの米・中・日の正三角形の関係なんだろうけどさ。
ナフサは鳩山利権 仕分けしろ
850 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:35:38 ID:rWHYvUD80
円高もドル安のせいだから解決だなww
851 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:37:10 ID:FriCK76D0
仕分けをだな
(国土交通省)
▽国土交通大学校
▽不動産市場の環境整備等推進経費
▽建設市場整備推進費
▽官庁営繕費
▽地域公共交通活性化・再生総合事業(公共交通活性化総合プログラムを含む)
▽「新たな公」によるコミュニティ創生支援モデル事業
▽次世代自動車導入加速モデル事業
▽地理空間情報活用サービスモデル実証事業
▽休暇取得・分散化促進実証事業
▽国土・景観形成事業推進調整費
▽広域ブロック自立・成長事業
▽国営公園の維持管理
▽まち再生基金
▽まち再生参加業務円滑化基金
▽事業促進支援基金
▽無利子貸付金(民間都市開発推進機構)
▽民間都市再生基金
▽市街地再開発事業
▽都市・地域交通戦略推進事業
▽都市再生推進事業
852 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:38:00 ID:5hJAOD1l0
ネトウヨ言う奴は寝れないらしいw
おまえらはがゆいのぅ
何も出来ないのが
ポッポも安泰だし
円もとうとう85円割るかな
854 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:38:41 ID:7TDXY7xBO
みんな他人のせいにしちゃうばいいんだぜ?
そるが通用する国日本。
855 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:39:06 ID:UhO2Z6Ic0
>>853 ウォンはバカ安だから、国に帰るなら今だよ
857 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:39:45 ID:aXDJjeAz0
鳩「諸外国に比べて日本の成長率が低いのは、諸外国が高すぎるのが原因で日本のせいではない。」
858 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:41:29 ID:UhO2Z6Ic0
>>8 > 4年後は無職かもw
(゚Д゚)ハァ? 4年後?
鳩山内閣はよく持っても来年2月までだろう。
859 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:44:04 ID:p6D0HWex0
>>856 韓国は大統領が変わって市場経済に復活したから
日本もうかうかしちゃおれん
社会主義国ニッポンは競争に負けるかもしれんよ
860 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:46:21 ID:p6D0HWex0
中国に抜かれインドに抜かれ韓国に抜かれインドネシアに抜かれ
どんどん落ちて逝くだろう
861 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:46:48 ID:9Qtk6Cmf0
そもそも円相場ってどうやって決めてるの?
どっかの国が大量に円を買ってるの?
862 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:51:58 ID:p6D0HWex0
>>861 アメリカと交渉するんだよ
円安にして製品を一番高く買ってくれるドル箱のアメリカに
ガンガン輸出させろと交渉するのさ
だから日米関係はすごく大事なんだよ
863 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:52:04 ID:wHUAFZAp0
貧乏人がどうなろうと知ったこっちゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
とっくの昔に二番底。
というか、底をつけるか、底がぬけるか危険な状態。
円高で製造業が危ないというが、今一番危ないのは地銀。
865 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:53:50 ID:uC4SjlAa0
これは裏じゃなくて表の反対側とか
そんな禅問答してる場合とちゃうわボケ
>>1 虐待というよりしつけ。原因は子供にある。
って言ってる親と同じだ。
867 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:55:41 ID:wHUAFZAp0
いまだに過半数は民主支持(らしい)
文句を言うなってこと。
また又マタ他人のせいですね
総会屋みたいな連中に国政を任せれば、こうなることは自明の理
870 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:59:21 ID:tqvCdg3A0
ドル安はネトウヨ
871 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:00:42 ID:IfAP9cPE0
何でもかんでも人のせい。
これだら、ボンボンにつき合わされるのは御免なんだよ。
872 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:01:44 ID:iU++Q66+0
この首相、どこまで国民を馬鹿にすれば気が済むのか
まじでしね
874 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:02:57 ID:OXxDMXJj0
>>864 そうかも。
先日も四国にある工務店(?)が倒産して、資金回収が難しいらしいし。
年末年明けの中小企業の倒産ラッシュが怖いな。
875 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:05:35 ID:9Qtk6Cmf0
>>862 じゃあ、もし鳩山がアジア重視でなく、アメリカ重視
にシフトしたら少なくとも円高は回避できるってこと?
876 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:06:45 ID:hhX2xPf40
>>592 中国が、今交渉中のIMFの純金を大量に買ったら
金相場は値下がりしそうだよね。
877 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:08:29 ID:4pCXnzFdO
1$=30円でおk
878 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:08:32 ID:8wsUFfcF0
「ドルが勝手にやったこと」
879 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:09:30 ID:nIgCO3D/0
ボクのせいじゃないも~~~ん
880 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:09:53 ID:FKzf7z2HO
今や円高を抑える為に海外から何か買い付けると円高で物凄い量が買えてしまい…国内が物余りデフレに成ってしまい使いきれない…海外にタダで円をばらまくしか無い状態…
881 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:10:24 ID:R1hjyQrf0
で原因がドルにあるから何?
ボクチャンのせいじゃないもんママに言いつけてヤルて言いたいのか?w
882 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:11:13 ID:0L9MVzuB0
原因はどうあれ現象に対処しろよ
ボンクラぽっぽさっさと辞めろ
884 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:15:04 ID:hhX2xPf40
885 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:15:14 ID:54ZxmsGLO
秘書が勝手にやったこと僕は知らない
ドルが悪いんだ僕に責任はないよー
全部、僕は悪くない
886 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:21:01 ID:bLv+JRnE0
ついでに古舘いちろうも、かたづけてくれ。
鳩山と同じで、意味不明
887 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:23:03 ID:AKR4Wmdh0
>>8 一応言っておくけど鳩山は選挙前から
「総理大臣になったら4年で辞める。総理じゃなくて政治家も辞める」
とハッキリと言ってる
だから後の事など考えずに自分の好きなことやり放題なんだよ
888 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:24:01 ID:irjIr2WD0
おまいらの仕事も年末までだなwwwwwwwwww
889 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:25:36 ID:G5THTG0B0
コイツの思考レベルはオウムの麻原並みじゃね?
890 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:27:00 ID:DUIMoS0L0
なんでも人の責任だな、鳩は
一体どこまで円高続くんだ
891 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:27:56 ID:bPq8ykGIO
>>887 総理を4年も務める気か?正気の沙汰とは思えんな。
だから何?とっとと手ぇ動かせ。
893 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:28:05 ID:iU++Q66+0
誰のせいかなんて弁解しなくていいから、
国民を安心させろよ
国民を前向きな気持ちにさせろよ
>>1 テメーは分析官か?
それに対する対策をやれ!バカ!
895 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:29:59 ID:Rl/4Ii8V0
さすが友愛
896 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:33:06 ID:uZapU34RO
希望の無い日本経済なのに円高な理由はなに?
教えてくれ
まだアメリカの方が希望あるだろ
民主党がくそなら、円の価値が下がると思うんだが・・・・なんで上がってるの?
>>897 民主が自民の資金源の経団連などを潰す為に円高誘導しているから
899 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:39:23 ID:6D7Yk52zO
もう何もいわずに交代しろ
口開くたびにこんなんじゃだめだよ
900 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:41:37 ID:fIlVRuyI0
早く辞任してくれ
901 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:43:37 ID:zQ0a63eSO
お前の仕事は解説じゃなく対処だタコ
確かに解説じゃなくて、対処だwwww
903 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 03:47:20 ID:3enmszA00
民主は「円高で景気回復!」って言ってなかったか?
果たして急激な円高と株安で、景気は上向いてきてるのか?
首相はその中でも自分の持ち株の利益増やそうと必死。あいつの株の売買で政策が読めるかもしれないね。
4年後に政治かもやめて、預金の利子と株の利益で悠々自適のつもりだろう。
これで86円か・・・
905 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 04:01:47 ID:u/vqRBIs0
民主は、鳩山も小沢も反米だから、介入でドルを買う事態を嫌ってんだろ。
だから、80歳の藤井を使って、ボケた発言させても使う。
つまり、絶対ドルは買わんから、安心してドル売りしろと。
庶民に対するクリスマスプレゼントだと理解すればいいのかな。
906 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 04:03:13 ID:KQW7GVlk0
他人のせいにする能力だけは一人前だな。
907 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 04:09:43 ID:BSiatQRZ0
自国通貨が高くなって何が悪いんだ?
いやまじで教えてくれ。
自国通貨の価値が上がって破綻した国があるか?
逆はあるけど・・・
908 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 04:11:13 ID:jY1kKb6jP
デフレの円高…
なんという金持ち優遇政策\(^o^)/
マザコン脱税総理
いい加減にしろや
鳩山一家じゃなくて、すでに鳩山一味だろ
>>907 極端な円高も極端な円安もどっちも駄目にきまってるだろう。
片や円高で10億儲けても、
片や10億損して破綻したりリストラ敢行する企業があれば
トータルで見ればマイナスにしかならない。
あほはしね
さっさとデフレ対策しろよ
912 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 04:39:20 ID:KcEpftxsO
また他人事で人のせい
ボクチンのせいじゃない
914 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 04:44:58 ID:BSiatQRZ0
>>910 でゴミ屑のドルを買って支えるのかな?
どこの世界にゴミを買って支える馬鹿がいるんだよ。
株が下がってるので
さっさとやめて下さいよ
そう言ってたでしょ野党の時に
916 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 04:50:35 ID:zz0SWfjcO
本物のバカだろ
早く麻生に戻せ
917 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 04:50:45 ID:lyVX2nXd0
そんな哲学者みたいな事言ってないで。
頭に乗ってるFXの奴らを所得課税100%で友愛します。不労所得は没収です。
と言えばかっこいいものを
918 :
アニ‐:2009/11/27(金) 04:51:18 ID:Mkc6aj+J0
中国から「おい鳩山、さっさとドル買えよ」って電話きてんだろw
>>914 なんだただの気違いか。
マジレスしてやって損した。
ID:BSiatQRZ0
921 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 04:55:35 ID:YERb+n6+0
へー
友愛って人の悪口を言うことだったんですか。
ドル安は正しい
923 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 04:57:52 ID:2A35WrEn0
原因はお前
924 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 05:00:13 ID:BSiatQRZ0
>>919 無様やのぉ~w
悔しいのぉ~w
惨めやのぉ~w
円高はアメリカのせい
株安は自民前政権のせい
と本気で考えてそうだから怖い・・・
926 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 05:05:55 ID:BSiatQRZ0
>>925 正解は円高も株安もアメリカのせいだな。
アメリカ発の恐慌がもうすぐ始まる。
アメリカ系売国奴の豚はドルというゴミを買い支えろよw
927 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 05:07:51 ID:jY1kKb6jP
本物のウヨクが現れたよ(^q^)
本物のバカの間違いだろ
929 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 05:23:16 ID:wtMkUrqcO
ネガティブな事象は人(YOU)のせい。
ポジティブな事象は自分(I)のおかげ。
これが本当の友愛精神。
930 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 05:23:50 ID:qFGWK/wE0
これは間違いではないけどね、いまのドル円の通貨量のバランス考えたら
931 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 05:26:29 ID:ELt06U1j0
日本の保有ドル債権が実質116円から86円に値下がりした。
鳩山アホだろう?
日本は輸出産業立国なのに潰れてしまうがな・・・
国力破壊だ。
新聞とTVメディアの隠れ外人株主構成を調べてみろ。中国が突出してるのに違いない。
932 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 05:27:22 ID:Mias9qBE0
>>「円高というよりドル安。原因はドルにある」
全くの経済オンチだなw
原因は向こうにあるから日本は関係ないってかw
さすが株の配当だけで暮らせるセレブ様は違うな。
昨日の為替相場を見ると、「ドル安」の陰に隠れてた『円安』が露呈した感じ。
昨日はユーロ、豪ドルに対して1日で2円以上も『円高』になってる。
ドル安とはまったく別に、円高要素はあるよ。
ドル安の一言で片づけるのは政府のトップとしては不用意すぎる。
× 「ドル安」の陰に隠れてた『円安』が露呈した感じ。
○ 「ドル安」の陰に隠れてた『円高』が露呈した感じ。
市況2板では円高祭り開催中!!
いつも誰かのせい。
今日もポッポの朝鮮理論講座。
936 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 05:36:15 ID:Mias9qBE0
>>907 今の日本は内需が壊滅。輸入品が安くなっても誰も買わないし買う金もないんだよ。
輸入品が格安になると国内の産業が壊滅する。
円高だと輸出が鈍るって国内の輸出企業が食えなくなる。
スーパーの牛肉やバナナが安くなるからDQNは安い安いと大喜びするが、自分の仕事が減って給料も減る。
給料が減るからますます安いものに飛びついて、国内メーカー壊滅。
さらに給料が減るスパイラルです。
円安になったら、物の値段が上がってDQN死亡。
輸出メーカーは赤字を取り戻すために賃金は低いままカネを内部に溜め込む。
結果、金持ちしか生き残れない。
937 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 05:36:28 ID:AZQdZL2f0
円高というよりドル安なのはそうだけど。
これは向こうが仕掛けているんだ。アメリカは
雇用統計を改善するために、自国産業を防衛して
海外製品の排除することと、さらに進んで自国製品
(農産物や工業用品)の輸出を強化することで
雇用を作り出すためだ。その場合一番手っ取り早く
狙われるのが日本だ。同盟国としての価値はなくなったし
日本以上に脅威になってる中国との同盟志向だから。
その前に日本の産業を壊滅状態にしておきたいからだ。
一種の為替戦争だな。
938 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 05:38:41 ID:qFGWK/wE0
プラス民は自虐的だね
>>858 いや、たぶん4年続く
このゴタゴタした状態のまま4年続くだろう
早く精神病院池
もう手遅れかもしれんが
政治より外遊とサインの練習で忙しい総理
942 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 05:43:09 ID:1lc9snA90
マスゴミと乗せられた国民のせいだからしょうがない
943 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 05:43:26 ID:DDC+M8NM0
クロス円も下がってんだから円高だろ
円高というよりドル安
強行採決というより審議拒否
虚偽記載というより記載ミス
脱税というより申告漏れ
総理というより犯罪者
ほかになんかあったっけ
945 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 05:45:49 ID:LYzQBcbV0
鳩山不況
藤井大恐慌
裏で小沢は在日参政権
この国は終わりました
946 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 05:45:53 ID:92L/XwpQ0
「急激に為替が動くことは望ましくない」
何かいつも同じ事言ってるなぁ そんなこと皆わかってるし 具体的な対策方法をしりたいんだけどな
949 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 05:48:13 ID:CeQLXxLR0
鳩山はちゃんとチャート見た方がいいと思うんだよね
対ユーロ対ポンドはドル高になってんぞ
だからユーロ円は130円割ったんだぞ
950 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 05:48:20 ID:MzUDD1Iq0
つーか経済オンチの藤井をとっとと解任するのが先だろ
他に人材いないのか
片山右京
鳩山不況
いつ、辞めてもおかしくないな。
アメリカ次第だ。
952 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 05:50:57 ID:LkJnZuzRO
円刷って対抗すれば?
く 何 / ー' て
| が .| ノ´⌒`ヽ_ ) よ な 国 (
| ク | /⌒´ \ヽ く ん と (
| ニ .| // ""´ ⌒\ ).| わ だ い. |
) だ | i / ⌒ ⌒ i ).| か か う |
ノ. よ ( i::: (・ )` ´( ・) i,/ | ら も (
 ̄`v-√ l:: (__人_) | | な の |
_人_人_/ト|::: |r┬-| | | い が |
). オ ク (|: | | | |、 ノ ! ! /
| ラ .ン |ヽ `ー' / \´つ ..ィ'!ヽ /`Y´
| ァ .ニ { ) /
| ァ し ゝ
) ろ(
へwへイ
他に人が居るなら苦労しない。
955 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 05:54:08 ID:CeQLXxLR0
鳩山民主はなんでも他人のせいだから問題点が見出せない
だから対策を立てない
円は買うけど株はいりません
欲しいのは郵貯ですw
958 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 05:56:28 ID:jwKJV1BS0
国のなんたるかもわからず、家族との意思疎通も困難な輩はしゃべるなよ
959 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 05:57:34 ID:pN4sVPlU0
つまり日本だけ大不況になっても
『他の国が空前の好景気だから、相対的にそう見えるだけ』
で通す気なんだな、コイツ
円高でもドル安でもどっちでもいいよもう
円相場の急騰に対して、政権与党であるお前らはどうすんのか?って話だろうが・・・
961 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 06:07:25 ID:J+BIUZco0
外需より内需重視の民主党の政策は必然的に円高をもたらす、ということですね。
962 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 06:08:15 ID:nAdiC9xI0
>>1 原因はお前と、お前の下についてる腐爺とかいうクズだよカスが
963 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 06:09:29 ID:ukuRhB4H0
>円高というよりドル安
嘘
964 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 06:11:12 ID:GwFX0cPS0
だれか本当にヤれよ。
ピンポイントwで証拠隠滅じゃなくてさ。
965 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 06:12:59 ID:3enmszA00
「国が何なのかわからない」人間が円高要因わかるはすがないw
なんでこんなのが首相にまでなっちまったのか。マスコミは本気で潰れろ。
966 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 06:13:12 ID:sTde+cQy0
レート見ると世界的に円高になってる気がするけど
鳩山が辞めたら、郵貯の金、メディケアにぶち込むんだろ?
で、合衆国大統領買収と。
968 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 06:24:11 ID:Q3bvuo1b0
わざわざ政府が円高対策に消極的という姿勢を海外に示したら加速するのは明白。
黙ってればいいものを、鳩山は保身のために国民の生活と国益を犠牲にしたわけだ。
円高というものがなんだかよくわからないwwwww
中川は俺達があやめてしまったに等しいのかな・・・戻ってきてほしい。悔やまれる。
現政権は駄目だと気付かされた冬の朝。民主政権よりはまだ自民だわ
クロス円が軒並み落ちてるじゃないか
ドル安とかバカすぎる
何言ってるのこの馬鹿首相は
ネトミンは消えろ
974 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 06:33:35 ID:lrYvYsvn0
自民が悪い
秘書が悪い
ドルが悪い
ぜんぶ人のせい
975 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 06:34:21 ID:ZxYK8K7j0
976 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 06:39:52 ID:pN4sVPlU0
977 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 06:42:41 ID:zDKLATV9O
なにが原因だろうと
円高にたいする国内産業への
影響は同じなんだがなあ。
978 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 06:43:22 ID:+l/AB4VpO
鳩の言ってることは間違ってはいない
雨が降ってきたのは空のせいと言ってるに等しい
問題は傘をさすとかどうするの話なのに
979 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 06:45:50 ID:1m1SbP060
あの日本すらアメリカから離れていくわけだから…
→ドル安、って構造じゃね?
するってーと原因作ってるのはやっぱポッポ
舌禍マンブレード
地方に住んでる奴は気をつけろよ・・?
年末から年明けにかけて治安が一気に”悪化”するぜ・・・?
!?
円は独歩高なんすけど
日本以外の全ての通貨安に原因があるってか?
984 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 06:53:25 ID:Zuq2C+s60
緊急動議でポッポを辞めさせよう
せっかく円高圧力を減らすために技術供与とかもやってたのに
日本経済の拠り所を失うだけってオチになるわ
こんなバカに投票したバカは今、なにを思う
なにも考えてないか バカだから
989 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 07:11:28 ID:VrifJK0TO
日本だけ介入しないからだろ
990 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 07:11:59 ID:dYhjj8To0
最近、ハローワークに求人を出すと、
「ありがとうございます」を言われます(実話)。
991 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 07:20:12 ID:aNfWcmALO
それで空求人多いのか…
992 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 07:27:54 ID:UbEA/LiM0
昨日はドルが主要通貨に対して反発したのに
対円ではドル安なんだから円高だってのに
日本にとって、円は高いのと安いのどっちがいいんですか?
994 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 07:57:51 ID:pN4sVPlU0
>>993 どっちにしても急激なのは困るんよ
薬と一緒
995 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 08:03:47 ID:xeH5eGnB0
昨日の仕分け会議で防衛省の制服や弾薬調達について「何で安い海外製の品を調達しないのか?」って言った
国賊出てこい!
996 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 08:05:44 ID:C1c+b74C0
糞鳩は死ねばいいのに
998 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 08:08:12 ID:xeH5eGnB0
ハトは外国投資で更に資産拡大中!
999 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 08:08:16 ID:5vvhSDh8O
この状態で派遣禁止になれば、大手は開発部門以外は海外移転で現地生産するしかなくなる。
アメリカにとっては、日本車の現地生産が増えれば雇用が増えて失業対策になるし、為替損の穴埋めに日本車が値上げされればビッグ3の競争力が回復するし、
あえてドル安を容認してるだろ。
1000 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 08:09:03 ID:01AGrsa6O
1000なら民主党支持者改心
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。