【政治】 菅副総理、「第三の道を考え中」と経済音痴ぶり露呈…明治大教授「今ごろ何をトボけたことを…」★2
592 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 01:40:23 ID:hAz19YTA0
1番から88番まで順に巡る ・・・第1の道
88番から巡る ・・・第2の道
タクシーで巡る ・・・第3の道
593 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 01:41:00 ID:kq4fbRQMO
>>569 環境、農林、福祉は成長産業にするのはかなり困難だとは思うが、
将来を考えると何とかやらないといけないよ。
そういう時代になるから。
どの道、公共事業に頼った成長モデルからの変換は考えていかねばならない。
農林と福祉は相当知恵を絞らないと難しいが、
環境に関しては見込みはあると思っている。
594 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 01:43:03 ID:zpwyGeW60
菅さんは頭も性格もわるい。
595 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 01:43:35 ID:Yonuyzhh0
菅 小沢 鳩山 岡田 その他の左巻き
ダメだ 日本ぶっ壊れる
>>593 成長産業には出来ないだろ
補助金なしで農家が食っていける自立促進が限界だろ
597 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 01:49:51 ID:aBNH8iNFO
598 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 01:57:42 ID:QSxHAVYB0
日本は政治家が無能でも官僚が優秀だから、
それなりの国家運営が可能だった。
しかし民主党はなんの展望も持たないバカ集団なのに、
無思慮に官僚を叩き国家の根幹を破壊している。
日本を救う第三の道は解散総選挙を行い民主党が消えることだ。
もう手遅れ
既に土台から崩れてる
600 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 02:18:00 ID:vLPorq/s0
>>581 >>579のがそれだよ。
アメリカは速攻で第一の道を選んだ。グリーンニューディールっていわれるやつがそれ。
アメリカの場合は送電線などのインフラが老朽化してるから、それを新品にしてさらにEVや太陽光発電を組み込んだ規格でやるらしい。
新しいビジネスも成長させながらエコもすすめられて一石二鳥。
日本はDQN家庭レベル。
借金を減らすために食費、光熱費、学費を削ったけどパチンコが我慢できないからアコムで借りてやってる。
601 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 02:18:41 ID:kq4fbRQMO
>>596 これからは農業も自由化して国際競争を闘っていくしかないと思うな。
世界的に食料価格が上がってて、
以前ほど日本の野菜だけが突出して高すぎるという状況ではないはず。
加えて日本食は外国人にも人気だと聞く。
問題は低い生産性や人材不足。
農業に関してはハイリスク・ローリターンのイメージが強すぎて、
敬遠されがちだが、
まずそのイメージを変えるしかあるまい。
本質的にはものつくりと変わらないわけだからな。
環境分野については成長産業になれる可能性はあると考えている。
介護・福祉は今のままでは無理。
しかし今後は儲かる産業ということに気付く人間がたくさん出てくれば、
充分伸びる余地はある。
高齢者向け賃貸住宅に介護サービスを付けるなどの方法もあるだろう。
きつい仕事ではあるが、規制を緩和し、それなりの報酬さえ払えば人は集まる。
他分野の大企業が、
これまで蓄えた資本を元にした高待遇を謳い文句に、
介護ビジネスに参入したら、
人も集まるしきっと日本の武器になるよ。
中国やインドだって数十年後には少子高齢化社会を向かえる。
介護福祉ビジネスの可能性は高い。
602 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 02:21:34 ID:HcdBEvSm0
>>600 米国は、高速鉄道も無いから
新幹線を買う話もあるしな。
603 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 02:26:16 ID:vLPorq/s0
>>582 民潭在日はホルホルしてるだろ。
自分の店が潰れても参政権や男女別姓のほうが大事だから。
参政権と地方分権があれば最悪の場合、一箇所に集まって在日議会を作って、そこできっちりと自治体を立て直せばケンチャナヨ。
飢え死にするまでにすべての権利を手に入れれば何とかなる計算だ。
ただ、民潭から距離を置いてる在日は苦しいだろうな。援助が乏しいから。底辺日本人と変わらない暮らしの在日もいる。
>>601 今農家がどうやって生活してるか知った方がいい、収入の56%が補助金頼み
日本の電化製品が北欧なんかではとても高評価だが実際値段が高くて手が出ない
電化製品ならば国外生産で人件費を抑えられるが、農業はそうもいかない。
一見順調なように報道された中国で売られた米の値段を見るといい
605 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 02:39:45 ID:j5eLgU0CO
植物工場ができるから大丈夫だよ。
実際大戸屋の野菜は既にLED証明で栽培したものだし。
あと、ドルと米国債は暴落してアメリカ覇権は終了するから、民主党政権による日中接近は正しい。
606 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:02:06 ID:HcdBEvSm0
>>605 お花畑乙。
無料の太陽光には、負けるだろ。
あと米国覇権が終了したら中国も沈む。
景気がいいときならまだわかるけど、今この状況でそんなことされてもみんな困るだけや
608 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:06:40 ID:edJWJnOyO
今年も年越せない人が沢山でるのか
綺麗事だけじゃ政治は出来ないのね
かいわれくってろ
610 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:09:18 ID:6oG9Btwm0
菅に限ったことじゃないよね。
知識や仕組みをはっきりわかってるのは亀井だけだよ。
でその亀井は私怨を晴らすために、半ば確信して混乱を引き起こそうとしてる。
もう詰んでる。政府もこの国も。
昨日の報ステもひどかったもんなあ…
612 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:10:45 ID:q8knPvm1O
もいっかい行っとくか?四国。
おい、誰か中川(酒)を掘り出してこい!
>603
第二のイスラエル建国ですね
>>610は現閣僚での話ね。文脈的にわかると思うけど。
616 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/11/29(日) 03:12:51 ID:MXJkZkQBO
目指すは斜め上って事ですねw
>>14 >見た目だけの
自民党公明党のやり方とは
変えるべきだよね
と、思って民主に投票したのに何も変わらないじゃないの!
なんだあの馬鹿らしい仕分けパフォーマンスは?
無駄退治に関しては特別会計全廃以外期待しとらんわ!!
第三の道って、自殺を仄めかしてるの?
止める訳ねえのにwww
619 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:17:42 ID:fBl4TgPt0
>>611 コイツは喋る時に「逆に言えば」とか「ある意味」なんかを
無意味に多用するから、ゴチャゴチャして何言ってるかわからん
話になるね
民主って共産より反日の左なんだな改めて思う。
頭の悪いブサヨクは人間的にも最低。
マトモな政治家なら国家を駄目にしたら腹を切る筈。
621 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:19:14 ID:MdtkasRd0
この迷大の教授って 売り込みなん?
622 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:20:26 ID:6oG9Btwm0
>>27 それはあるな、大蔵官僚であった藤井があのザマじゃね・・。
この件で「官僚は優秀」というのには大きく疑問を持つようになった。
専門分野に頭使えなきゃ、他のことで回転が速くても「頭がいい」とは言わん。
623 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:21:17 ID:pdGa+sux0
だいたい市民運動家に経済対策なんて荷が重いだろう。
624 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:27:58 ID:j0X7NVAO0
>>610 でも亀井さんの答弁を聞いていると、的確に返せていないことが多くて、
知能が低下していないか心配になる。
大衆レベルに合わせようとしたり、隠し事があると返答はおかしくなりがちだけど、
それにしても噛み合っていないことが多い気が。
大枠というか根幹の考えがそれなりにしっかりしているのはわかるんだけど、
現実に適用できるほどの考えがあるかは微妙と思った。
625 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:39:00 ID:6oG9Btwm0
>>33 それはビジ板でもこの板でもかなり話されている内容だと思うよ。
円安そのものをターゲットとするより、日銀のデフレ目線を改めさせるのが最優先事項となる。
イスラエルやオーストラリア等の例外を除けば、まだ金融緩和続行中の世界なのに
日本はデフレで突っ走っているというのが一番の原因だから。
経済的な円安ターゲットというものも必要ない。安ければ安いほど現状の日本にはいいから。
そのかわり、政治的にそれ(特定通貨の下落)を容認できない他国もあるわけだから、駆け引きから逸脱した
本気の反発を受けない程度が目安になるだろう。
626 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:05:41 ID:ZgMgHmtxO
別スレでは鳩山政権の経済対策がなぜ理解できないのか?とわめいているし
一方では模索中と言うし
627 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:07:46 ID:ySky15xt0
ポッポが辞めたら次はこいつが首相になる可能性が高いんだよな・・・・・・頭痛くなってきた
628 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:08:14 ID:xt+Wdsy10
629 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:08:55 ID:SdNpN1sDO
考え中
考え中
考え中
考え中
考え中
630 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 19:23:00 ID:6L3WMDhq0
バカかwww
631 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:01:28 ID:CVs4CylM0
管「第三の道ひらめいた!(ピコーン
ドバイだよ、ドバイ!ドバイが悪い!」
632 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 23:11:26 ID:y7mxA/7X0
/⌒\
_.,,,,,,.....,,, ./ ::: \
/::::::::::::::::::::::"/ /⌒\::: \
/:::::::::::::::::::::::::ノ《 / \::: \
/::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽ \::: |
|::::::::| 。 ┃....|;  ̄
|彡;" iiiij
,=彡 ,;=='' '' -==、ijij
i 、i|: -・ー。i、ー・- :ii'
'; ' :: ー'", i,゙'ー ,l
ーi:::::i. '"`_´`" j
|::::: i' ,z==-、) ノ
〉::::: ゙二 ̄ ノ
,,..ィ'゙|、 ー- ー ノ
''" | ';\  ̄ jヽ、
| '; \_____ ノ.| ヽ、
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
633 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 23:21:48 ID:1RbFt9ot0
594 :名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 01:43:03 ID:zpwyGeW60
菅さんは頭も性格もわるい。
出身民族も・・・・・
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
。 /::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|| |::::::::| 。 |
||/〔.|」:::/ ,,,..... ...,,,,, ||
〔 ´ノ`ゝ;| ,,-・‐, ‐・= .|
\ノ ノ^,-,、 -ー'_ | ''ー |
/´ ´ ' , ^ヽ /(,、_,.)ヽ ;|
/ ヽ ノ'"\ ヽ-----ノ / も〜 駄目かも わからんね・・・
人 ノ \/  ̄二´ /
_ /:::::::::|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::::::::| \__/ |::::::::::
635 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 23:26:05 ID:8DeZfZjI0
誰のせいにするか考え中w
636 :
名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 23:27:11 ID:BdyWfvzCO
第三の道=解散であって欲しい
いや 経済だけでなく、教育、防衛、外交、など 多くの分野で素人同然の集団ですから
口先内閣。
言い訳ばかりで実質的な行動は何一つ出来ない。
今日も順調に日本破壊が進んでおります
こんな国、いっそ朝鮮の核で滅んでしまえばいい
640 :
名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:03:47 ID:zb1z6Xs00
無責任内閣
>>579の第一の道をアメリカが選んでうまくいったみたいだけど日本がやっても
景気回復しても借金減らないような気がする。
バブルのときって赤字減ってたの?