【社会】エイズ、新たな感染者数は減少

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
去年、世界でエイズウイルスに新たに感染した人は270万人で、ピーク時に比べて
およそ30%減少したことが、国連の報告書でわかりました。

この報告書は、世界の各地域のエイズウイルスの感染者や予防対策の状況などについて、
国連合同エイズ計画とWHO=世界保健機関がまとめたものです。それによりますと、
世界全体でエイズウイルスに感染している人はおよそ3340万人で、去年1年間に
感染が元で死亡した人は200万人に上りました。去年、新たにエイズウイルスに
感染した人は270万人で、新たな感染者数がピークだった1996年と比べて
およそ30%減少しました。地域別では、サハラ砂漠より南のアフリカ諸国が最も多く、
全体の感染者数のおよそ70%を占めていますが、去年の新たな感染者数は190万人と、
2001年と比べて15%、およそ40万人減少しました。これについて、国連合同エイズ計画の
シデベ事務局長は「新たな感染者の減少は、国連や各国の対策が効果を上げていることを
示している」と一定の評価をしたうえで、国際社会に対してエイズウイルスの
感染予防や治療にこれまで以上に取り組むよう訴えました。

*+*+ NHKニュース 2009/11/25[05:53:59] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013986371000.html
2名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:55:17 ID:8RILFy7U0
??
こないだ増加って言ってなかった?
3名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:55:23 ID:x3HNft1TP
一方日本では増加の一途に
4名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:55:54 ID:MnIsTd7MO
エイズに免疫できたイギリス人はどうなったの?
5名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:57:08 ID:evUWoO6F0
日本は増えてねw
6名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 06:00:08 ID:xpjzgKiu0
>>2
日本だけな。
7名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 06:03:47 ID:hEjpKr6O0
ビッチがエイズの元
8名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 06:07:16 ID:VC88dpgR0
どスケベな女が増えたからな
9名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 06:10:13 ID:LH9OQ6mc0
日本はハッテン途上国
10名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 06:16:50 ID:tGP6LKLIO
鶯谷大塚新宿渋谷新大久保池袋五反田錦糸町新小岩

勝手に都内風俗性病感染予想一覧
11名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 06:41:50 ID:Bb/6rFGb0
>>10
新宿二丁目と大阪市の堂山町だろjk
12名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 07:05:37 ID:WFiSRMaMO
日本の場合、感染者のほとんどが男なんだよな。
ということは…
13名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 07:10:31 ID:Q2+9AYoo0
何故かソープランドが存在しないはずの長野県が増加
14名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 07:51:38 ID:AJM/fKlD0
>11,>12,>13
ゲイの為に数値が上がる
15名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:00:57 ID:l2LkFs820
あっーーーーーーーーーー
16名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:07:18 ID:/PCAdIly0
>>13
ソープが無いからじゃね?

裏風俗でアジア人娼婦とハメてHIV感染とか
17名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:22:22 ID:757bCcTxO
NTTエイズって何?大山憲司ってだれ?
18名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:49:34 ID:bFixVSbN0
なんで男同士のほうが感染率高いの?
19名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:57:00 ID:WFiSRMaMO
>>18
飲み薬よりも座薬のほうがよく効くのと同じ
20名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:00:30 ID:116MIPSTO
>>19
笑った
電車の中なんだから止めてくれ
21名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:16:23 ID:bFixVSbN0
>>19
非常にわかりやすかったありがとう
22名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:15:51 ID:GhTHibfU0
例え名人乙ww
23名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:21:21 ID:kXzAIIVr0
>>19
今、あなたのおかげで理解した。頭でじゃなく、心で理解した
24名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:33:35 ID:265qM3pzO
>>19
の人気に嫉妬


でもすごく理解できた
25名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:24:58 ID:76fytsodO
>>13
風俗検索で長野県みたら650店w
26名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:31:03 ID:76fytsodO
>>13
ざっと2500人も風俗嬢いるよ長野!
長野県内の18歳から40歳までの女の200人に1人が風俗嬢て終わってる長野w
27名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:31:47 ID:cd3FXd/WO
不景気で風俗利用者が減ってるんだろう
28名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:32:44 ID:f/Ah5TUQO
>>19
実際、2009年で一番輝いているレスだと思う
29名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:35:41 ID:1W4vQhBZO
インフルエンザに注目が集まって検査率下がっているそうだ
日本の感染者は50000人位いるらしいよ
30名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:39:21 ID:Zjq09/WLO
ネットで気軽にゲイの相手探しできるからね。
日本では増えているよ。
31名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 13:19:52 ID:R7vRFXAC0
ホモだけじゃなく異性愛者も出会い系は花盛りだからな。
感染者は増えまくってることだろう。
生は絶対にいかんよ。HIV以外にも性感染症はある。
避妊目的だけじゃなく、普段からゴム使用は徹底しないとな。
32名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:45:46 ID:Y/nM/+7l0
age
33名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 03:53:46 ID:ILfLvn2mO
実際の検査率はどうなんだろう?
出産の時は調べるみたいだが、なかなか検査する機会ってないような…
34名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 04:04:40 ID:N80/8gWiO
病は気から
エイズなど気合いでどうにでもなる
35名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 04:09:48 ID:suts+crsO
日本では同性愛者同士の感染が一番多いんだけど、その中にバイも多数いて、異性愛者にまで感染を拡大させてるんだよな

日本はコンドームの使用率が低いのも問題
36名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 04:36:35 ID:DsPhtvka0
つまりそれだけ死んだと言う事だ わからんのかそんな事も
37名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 04:38:02 ID:VrmYZBqmO
本人知らないだけだろうな
38名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:41:57 ID:fHIrIPugO
じゃあ、10年後あたりに症状が出る人達が急増するな
39名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:44:38 ID:7WtY0JPf0
治療法が早く見つかるといいな
誰もが感染の可能性があることだからさ
40名無しさん@十周年
俺達魔法使いには縁のない話ですな