【社会】圧力鍋で事故、女性1人が重傷やけど 輸入元「代替部品を送付する」と発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★圧力鍋で事故、女性1人重傷 輸入元が代替部品送付

 経済産業省などは24日、ビタクラフトジャパン(神戸市)が輸入販売したスイス製圧力鍋で、
ふたのゴムパッキングの硬度不足が原因で女性が顔に重傷やけどを負う事故があり、同社が
代替部品を無償送付すると発表した。調理中の圧力が十分に下がっていない状態だったのに、
強い力をかけたらふたが開いてしまい、飛び散った中身が顔にかかったという。

 対象は2008〜09年に製造したビタクラフトスーパー圧力鍋2.5リットルと同3.5リットルの2機種で
計約1万5千台。事故は08年6月に大阪府で起きた。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20091124AT1G2402R24112009.html
2名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:33:41 ID:wuJ7EfpN0
3名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:34:47 ID:SqpCJplG0
顔交換
4r+:2009/11/24(火) 23:35:11 ID:WxJsQK6+0
誰に、代替部品を無償送付するんだ?

低偏差値の文系の醜い日本語はサッパリ意味がわからない。
5名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:35:23 ID:0zzpHvTr0
中国製だと思ったら違った
6バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2009/11/24(火) 23:35:58 ID:fxzJKYC90
筒井の話と同じことが。
7名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:36:04 ID:WB2C6zDi0
フィスラー使ってれば良かったのに
8名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:36:36 ID:93Orfkt60
こんなに遅い流れは珍しいw
9名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:36:58 ID:nBqzo+fqP
圧力鍋でご飯炊くとおいしいってのは本当?
うちはガス炊飯器なんだけど、買い替えるメリットってありそうですか?
10名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:37:01 ID:TTwgbW4w0
>代替部品を無償送付すると発表した。

そういう問題じゃないような・・・
11名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:37:13 ID:WPi2BtqLO
顔が濡れて力が出ない〜
12名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:37:27 ID:IAgqVAT80
本当にスイスで製造されたの?
部品は別の国とかな
13名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:37:40 ID:gFf9zBZt0
>>4
高度な日本の国語教育を習得しているのならば容易に理解できるはずだが?
14名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:38:25 ID:VWHhAf5EP
三万円もする高級鍋ですが火傷しても代替品です。
15名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:38:36 ID:AxSDEmoY0
やっぱり圧力鍋は活力鍋だな
16名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:38:42 ID:yBays2vA0
かわいそうだが、
きちんと説明書を読まないのが悪い。
17名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:39:12 ID:37jFcrIC0
うちのはフィスラー
良かった
18名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:39:20 ID:lCeaSlVS0
>>7
フィスラーでも事故があったみたいだけど
http://www.recall-plus.jp/info/9772
19名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:40:03 ID:y1Q0NuDqP
いつか起きると思った。
次はmade in chinaのイス暴発だな。
20名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:40:39 ID:xUgyobZm0

スイスブランドの中国製圧力鍋wwww
21名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:41:11 ID:UudECBOPO
被害者は当然訴えるのだろうが
なんだこの対応
22名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:41:54 ID:zor/o6pm0
ピース圧力鍋を使ってる漏れは勝ち組w
お前ら、圧力鍋を買うときは絶対ピースが良いぞ。
一生もんだぞ。
23名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:41:55 ID:vFI0XaCfP
>>9
メリットはあるけど
場所とるし洗うの大変だし
料理が好きでは無いのなら
デメリットの方が上回ると思う
24名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:42:11 ID:kWzO6nlm0
>ふたのゴムパッキングの硬度不足が原因で
パッキン部分が一番劣化するし、事故がおきるとしたらここが原因のことが多そう。
うちもゴムがへたれてきて圧力かかりにくい。
25名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:42:27 ID:vUR5hLt10
うちのは日本軽金属の15年モノだが廃業してしまった。
26名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:43:29 ID:/2PWBQQVO
こういうのってたいてい物で補償しようとするけど不具合のあった物と同じのよこされるより金で返金してほしいわ
27名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:43:51 ID:UBSXxQdV0
だから中国製は買うなって言っただろう!ちゃんと2chの情報を見ろよ(´,_ゝ`)プッ
28名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:43:56 ID:PoULs0DTO
圧力鍋はこういうのが怖くて使えない
29名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:44:07 ID:yYn16Au+0
こんなバカな事故でも慰謝料とか取れるの?
30名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:44:09 ID:XOa/PLYOO
圧力鍋にパチンコ玉を詰めていい?
31名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:44:10 ID:u5k0H43d0
ビタクラフトでも事故るか
32名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:44:10 ID:WSZ4kVLH0
圧力鍋、女房が使いこなせそうにないので
買うのを止めた
33名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:44:37 ID:fL3SA3HM0
>>3
アンパンマン?
34名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:44:44 ID:DJCGxSY50
爆発しそうな気がして手を出せなかった
買わなくてよかった
35名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:46:08 ID:/SFlidrG0
圧力鍋の料理好きだけど
前に使った料理のにおいが綺麗に落ちない・・・
カレー作った日の翌日に、芋とイカの煮物を作ったらカレー臭くなった
36名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:46:18 ID:Sg++XCpfO
金より顔を返して
37名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:46:43 ID:/Laa/WOe0
イタリア製トマト缶(中国産トマト使用)や信州そば(中国産そば粉使用)みたいに、
やっぱり、中ゴキが関わっていると思う。
38名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:46:43 ID:xgmKWnn30
5万もするブランド鍋が2000円の中華圧力鍋と同じ事故起こしてどうする。
39名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:47:20 ID:zul5f1a20
>>3
40名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:48:43 ID:yW0XR6Di0
こんな危ないもん交換されても二度と使いたくないわな
41名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:50:06 ID:SURV2otFO
>>1
強い力をかけたら?
どういうことだ?
42名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:53:07 ID:+qRaJScSO
うちに説明書を紛失した圧力鍋があるんだけど使い方が分からんー
43名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:54:12 ID:WSZ4kVLH0
>>29
普通は圧力が安全な値に下がらないとロックピンなどが
作動して蓋は人力であけられないようなセイフティ機構が付いてる
もちろんこの鍋にもあったはず
要するに欠陥
44名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:55:39 ID:y65M86FsP
圧力鍋にパチンコ玉と黒色(ry
いれると即席クレイモアのできあがりってのあったよな
45名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:59:19 ID:DMWFi7Na0
台所に高圧水蒸気を置くとか考えられん
料理の上手な爆弾岩を嫁にするのと同じだ
46名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:01:54 ID:T++VzuRb0
圧力鍋使った料理は楽でいいよな

おいらはカレーはまな板すら使わない
野菜は、ドイツ流に手もったまま包丁でそのまま切って鍋にドボン
肉は、調理バサミでチョキチョキ
火にかけて、蒸気でおもりがグルグル回りだしたら、後は火を止めて放置
しばらくしたらルー入れて完成!
肉柔らかくてうめえ
47名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:02:19 ID:bmvux2Ng0
スイス製には気をつけろ!!

以前、スイスの高級CDプレーヤー(GOLDMUND 126万)だったと思うが、
中身は19800円のパイオニアのCDプレーヤーを完全移植しただけだった。
つまり、ケースが124万? んなばかな話が本当にありました。

あり得ないほどのスイス高級ブランドは騙しが多いかも。
48名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:04:31 ID:cIt60sVJO
顔に重傷やけどだなんで可哀想。跡残らないといいけど。
49名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:07:17 ID:V4l18ute0
>>47
あったあった。
そしてそのパイオニアのCDプレーヤーは中国製だったという落ち。
50名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:07:48 ID:yHt5+gHW0
>>9
美味しいけど、色が灰色(ってか透き通る)
ガス釜の方がごはんらしいごはんだし、
なにより自動で炊きあがるから買い換えはお勧めしない。

味はかなり美味いが、やはり色のせいか微妙に引かれる。
51名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:07:54 ID:9b3JfQOwP
日経の記事は。プレスリリースのコピペ+小学生の作文レベルw
しかし、この記事はひどい文章だな。
>調理中の圧力が十分に下がっていない状態だったのに、
>強い力をかけたらふたが開いてしまい、飛び散った中身が顔にかかったという。
52名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:08:41 ID:pqWJM2H90
>>9
日本の家電メーカーの銅釜IHジャーのほうがおいしい。

ウチはもう20年ぐらいセブの圧力鍋使ってます。いまじゃ社名もティファールに変わってしまったが。
53名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:08:58 ID:HCjSk74iO
残るだろ
54名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:12:17 ID:aUo74j4y0
安全装置がついててもなあ
パッキン類も劣化するし床に落としたらどうなることやら
ちゃんと使うだけの知識があっての安全装置なんだし。
やっぱり圧力鍋使うときはそれなりに緊張して丁寧に扱うよ。
55環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2009/11/25(水) 00:13:47 ID:WvO7Oxc70
>>9
おいしいけど超めんどくさいよ、うち玄米とか赤飯炊くときしか使わん
それよりIHの高い炊飯器のがおいしいと思う
 †
( ゚∋゚) フン おれさまは舶来モノのなべは嫌いだね びたくらふとやてふぁーるやふぃすらーやら
      似非レ豚が使ってたるくるーぜがなんぼのもんじゃい
      日本製でもよくできた圧力鍋などいっぱいあるぜ やすいし
http://www.do-cooking.com/
56名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:15:54 ID:oWZshF/20
ウチの実家には30年前に月賦で買った圧力鍋が
未だに現役。
57名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:16:31 ID:S8ZwRFJm0
軽い爆弾みたいなもんだろ
58名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:20:22 ID:VDj9CfJc0
圧力鍋だけはちゃんとしたメーカーのそれなりの値段の奴買ったほうがいい
59名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:21:43 ID:yqqfFe4x0
>>58
定番のメーカーてどこかな?
間違いのない物が欲しいんだけど
60名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:22:32 ID:VDj9CfJc0
>>9
スイッチ一つで出来る手軽さを捨てるんならそれこそ土鍋の方が。
61名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:24:10 ID:IPFfjbJt0
圧力鍋と古い消火器は不発弾だ
62名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:26:03 ID:BTQrlZIy0
>ふたのゴムパッキングの硬度不足が原因で・・
>圧力が十分に下がっていない状態だったのに、強い力をかけたらふたが開いてしまい、

わからん。どうして「ゴムパッキングの硬度不足が原因」と考えたのか。
詳しい人おしえて。
63名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:32:28 ID:+iPDQXTF0
圧力鍋も進化している。
今では自動調理のヤツを愛用。寒い季節には便利

http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/10/03/1384.html
 そばに付いていなくて良い。外出していても可
 加熱時間ではなく圧力時間だけのタイマーなのでカンに頼らなくて良い
 蒸気がほとんど出ないので蒸発で水分が減らず焦げにくい
64名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:37:24 ID:VDj9CfJc0
>>59
基本的に宣伝になるからあんまメーカー出すべきじゃないと思うけど
大手メーカーはやっぱ大手ってだけはあるから大丈夫。
ただ絶対にやめといた方がいいのはamazonとかで山ほどひっかかる何とか金属さん。
中国製だし事故あるし怖い。後はホームセンターでやっすいのもあんまりよくない。
一応書き込む前にうちにある圧力鍋の生産地調べてきたけどMade in Franceだった。
つうかここまで書けば絶対分かるんで書くけどティファール。
65名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:39:17 ID:T++VzuRb0
>>62
あんまり詳しくないけど、圧力鍋のゴムパッキンは、鍋と「ふた」とを固定する溝のあいだにあって、
高圧状態を維持するのに役立っている
そのゴムパッキンが緩くなると、圧が抜けやすくなってふたが開きやすくなるということじゃないか
66名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:39:46 ID:q2PewSB0O
>>58
ビタクラフトやらフィスラーは「それなりの値段(鍋ごときで2万する)」
圧力鍋で日本の主婦の間で人気が高いんだがどちらも事故多いよ(笑)
この2社以外でそれなりのお値段でいいものってどこのよ
マーク・ティッシュフェンとかの3万5千円クラスですかー?w
http://www.recall-plus.jp/info/9772?print=on
67名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:40:10 ID:+d5jQa6e0
>飛び散った中身が顔にかかった

勃起した
68名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:40:53 ID:Hx9PgPgi0
>>59
日本製のピース圧力鍋をオススメするよ。
ヘイワ圧力鍋とも言うけど。
高いけどそれだけの内容はあるよ。
69名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:42:32 ID:aUo74j4y0
>>63
なにかよさげ、ガスに比べたら扱い楽そうかな
デザインもいいかな
70 ◆C.Hou68... :2009/11/25(水) 00:43:57 ID:V6gHGX7A0
カタログギフトでもらったが、シューシュー怖くて数回も使ってない・・・
71名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:45:04 ID:0BnARiCKO
>>9
ガス炊飯器は使った事ないから比較が出来ない

圧力鍋は早く炊けるし、普通に美味しいよ。
炊飯器より安いしw
72名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:50:16 ID:ZfkQ2HlK0
>>6
ドド豆だね。圧力鍋が爆発して、炊いてた豆が顔にめりこんで・・
73名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:52:44 ID:bmvux2Ng0
家は活力鍋を使っているけど大丈夫だろうか・・・・
 嫁が炊飯ジャーを買わずに、圧力鍋でご飯を炊くとうるさいから買いましたが
74名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:54:16 ID:T++VzuRb0
>>72
なつかしいな
「顔面崩壊」だったか
75名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:55:04 ID:zElCJp5l0
ドウシシャの旧型クレスデラックスは
まだパッキン売ってて助かる
76名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:55:10 ID:lWYGomL50
>>46
奥薗壽子みたいだ
77名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:56:13 ID:ex8RfpgO0
まずは錘弁傾けて圧力残ってるかどうか確かめてからフタ開けろって説明書に書いてあったような・・・
78名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:56:14 ID:WPxNfwxD0
>同社が代替部品を無償送付すると発表した。
治療費払えやコラ
79名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:56:26 ID:6qm6DPRk0
ロナウジーニョがアムウェイのCMに
80名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:58:45 ID:UBnIidgWO
え?火傷箇所の代替品?
81名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:59:00 ID:bl8VPRBu0
最近気づいたんだが
圧力鍋でお漬物が作れることがわかった

まず樽に適当に切った野菜を入れて塩を振る
落し蓋をしてその上に圧力鍋を乗せる
それだけ
82名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:59:11 ID:59M6+sjP0
>>74
癖になっちゃうんだっけ。

圧力鍋はやっぱ、火を止める時以外離れてないと怖いな。
ガス代浮くし、短時間で煮込みが出来るし、こんな便利なもんは無いし。
83名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:01:10 ID:mE0nEQU60
ビタクラフトの取り組み

品質保証について
1939年にアメリカ・カンザスシティで設立されたビタクラフト社は、
皆様に世界最高の調理器具をお届けするため、 世界最先端の
技術で5層構造から11層構造までの各種の多層構造製品を
開発しております。ビタクラフト社では 「家族の健康は
家庭料理で守っていく」というアメリカ建国以来の精神に基づき、
無水・無油、低温、定圧調理を 軸とした「健康調理」を一貫して
提唱しています。これらを基本理念として生まれたビタクラフト製品は、
多層鋼鍋の 王者として世界各国のご家庭から厚い信頼をいただいています。
ビタクラフトの品質方針
創業以来、アメリカの奥様方に信頼に応えてきた自信のあらわれが
長期保証です。ビタクラフトは、正常な使用で故障が生じた場合、
無料で修理もしくはお取り替えいたします。(保障内容は製品により異なります。
詳しくは保証書をご覧ください。付属品は対象外です。)
誤った使用や保証期間終了後の故障は実費にて修理または交換いたします。
また、部品につきましても有償で交換いたします。

これって、製品で怪我をしても製品を交換するだけってことなの?
84名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:01:44 ID:59M6+sjP0
>>35
カレーの時は、ルー入れる前に別の鍋に移した方がいいよ。
結局その方が手間がかからない。

>>47
4000円の鍋で充分充分。
一人なら3千円でも足りる。
85名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:02:10 ID:+iPDQXTF0
>ビタクラフトスーパー圧力鍋

このメーカー悪質だな
未だにホームページに何も注意書きもないし、安全を強調してるだけ

消費者庁の怠慢か

http://www.vitacraft.gr.jp/function/pressure_03.html
86名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:02:25 ID:VR1c70ZM0
アホが圧力鍋なんか使うなよ、アホにも使えそうに思わせた愛エプが全部悪い
87名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:02:49 ID:+Bl3eDAn0
>>83
どう読んでもそうとしか書いてない
88名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:04:23 ID:gn1sFaBWO
ティファールの圧力鍋を買ったので、早速説明書を読みながらお米を炊いてみたらベショベショな仕上がり…。
89名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:04:55 ID:E9zFUFCZ0
確か輸入業者でも製造物責任あったよな
90名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:05:45 ID:JtUy7GCy0
スイス製でもこの調子か
世界が中国化しとる
91名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:08:27 ID:mE0nEQU60
>>90
輸入業者の問題だと思いたいけど
スイスのメーカーが知ったら別の対応をしてくれると・・・
92名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:08:34 ID:bORfPF640
>>75
お、同士よ。
日本のメーカーは部品取り寄せのとき助かるよね。
93名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:09:09 ID:+iPDQXTF0
HPに良く見たら「お知らせ」があった

商品に関する大切なお知らせ
ビタクラフトスーパー圧力鍋2.5L(No.0602)及び3.5L(No.0603)用
「ゴムパッキング(小)」についておわびとお知らせ

平素はビタクラフト製品をご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。
このたび弊社輸入販売製品ビタクラフトスーパー圧力鍋2.5L(No.0602)及び3.5L(No.0603)圧力鍋用「ゴムパッキング ( 小) 」
の一部におきまして、硬度不足のシリコン素材が使用されていることが判明いたしました。これによりハンドル開閉
強度が不安定となり、完全に圧力が下がっていない状態でも強い力で操作をするとフタが開く場合がございます。
圧力表示ピンが完全に下がったことを確認してからフタを開けて頂きますようお願い申し上げます。
なお、通常のご使用では全く問題ございません。
当該商品をお持ちのお客様は下記の専用コールセンターまでご連絡ください。
弊社より交換用ゴムパッキングをお送りさせていただきます。お手元に交換用のゴムパッキンが届きましたら
今までお使いのものはご使用にならないようにお願い申し上げます。

ゴムパッキングはシリコンゴムでできた製品ですので、ご使用年数に伴い劣化して参ります。定期的な交換が必要です
ので、お使いの頻度にもよりますが約2〜3年ごとに新しいものに交換をお願い申し上げます
http://www.vitacraft.gr.jp/info/20091124/index.html
94名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:10:30 ID:RDaGnhUL0
圧力鍋でチキンを揚げるアホも居るらしいな。どんだけ命知らずなんだかw
95名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:10:42 ID:VR1c70ZM0
カレー作るのも大変だなこんな長文まで読んで、だからアホは使うな
96名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:11:21 ID:saFUYJZK0
>>64
山形の田舎物は引っ込んでろかっぺw
97名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:13:23 ID:1zFq4wKo0
>>4
購入者にだろ。原文はわかりにくいと思う。けどIT系に理系を名乗ってほしくない。
あんたらは我々ハード系から見れば文系みたいなもの。
98名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:14:16 ID:h19SKQ+q0
ビタクラフトのウルトラ使ってる。
すごくいいので、ブランドイメージが悪くなってしまうのは残念
99名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:14:21 ID:T6zEM52dO
圧力鍋はピンが降りるまで絶対に開けない

怖いもん(´・ω・)
100名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:14:23 ID:VzvPalga0
>同社が代替部品を無償送付すると発表した。

 これ、日本のメーカーからすると考えられない対応だが、
 海外メーカーではごく普通の対応だったりする。
101名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:15:44 ID:YM+0DnffO
代替え部品送るから使えってか。
怖くて使えるかww
おそらくこの会社はこの女性にも代替え部品を送付したのだろうな、、
102名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:20:35 ID:tGaEAt0U0
昔、祖母が圧力鍋を使ってる時に、調味料の入れ忘れに気づいて突然フタを開けてしまって手に大やけどを負った事故を思い出した
103名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:21:09 ID:saFUYJZK0
>>101
早く捨てろよ、俺が拾うからw
104名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:21:22 ID:+m2snaxB0
圧力鍋を初めて使うとき、ちょっと怖い気がするものです。
私も
「蓋が突然外れて顔面めがけて飛んできたら……」
「熱湯が突然噴き出して顔面めがけて飛んできたら……」
などと恐れ、フルフェイスヘルメットを着用した上でこわごわ扱ったものです。
105名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:22:08 ID:c70JL8mSO
>>81
天才現る
106名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:24:36 ID:saFUYJZK0
>>105
自演乙
107名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:25:06 ID:GAhnJjL7P
1/15000をわざわざニュースにするなよ
圧のかかった状態で無理やり開けようとしたのが悪いんだろ。
火傷した方は気の毒だけど
108名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:25:10 ID:j+MAlNxbO
代替え部品って



鼻か何かか?
109名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:28:13 ID:uI4EkidMP
まず 圧力がかかってる状態で開けようとする事自体おかしい。
圧力がかかってる=ピンが上がってる ひと目で理解できる でも無視

そして開けようとしても普通は開かない
なぜなら中の圧力で蓋が動かなくなっているから でも無視

そして力一杯開けてみたら開いた。

そんなのでニュースにされたらたまらんな。
110名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:31:54 ID:saFUYJZK0
>>109
貴方の想定どおりなら、ピンが上がっている状態で開いたのが問題じゃないの?w
111名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:37:13 ID:WEzHIrkA0
便利なのは聞いてるけどやっぱり使うのこわいな
112名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:39:15 ID:y8tbU0hF0
今時、スイス製でまともなのは数百万以上の超高級時計と十得ナイフくらいしか思いつかない。
113名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:39:58 ID:+Bl3eDAn0
圧力鍋怖くて炊飯ジャー怖くないって人の心理がわからん。
火の問題?
114名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:42:45 ID:saFUYJZK0
>>109は逃げちゃいましたw
115名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:43:38 ID:i23YKnlJ0
ここのメーカーだと、急に開けたい時は
流水1分鍋に掛け、圧を落として開く方法は説明書に載ってないの?
116名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:46:19 ID:VR1c70ZM0
こーゆーとこが圧力鍋と外国製品が嫌なんだよな
117名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:46:49 ID:ex8RfpgO0
>>115
載ってる。
118名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:48:58 ID:ez9egV5h0
>>113
炊飯ジャーの何が怖いの?
119名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:49:14 ID:/RXp6QAlO
うっかり事故が怖いから圧力鍋は使わないんだが
俺にはそれで良かったようだ
120名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:56:59 ID:WOSrAPv50
ブランドはスイスで、冥土淫チャイナw
121名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 02:24:52 ID:i3T5yuKa0
圧力なべでカレー作ると1日目から結構いい味のカレーになるんだよな
あれなんでなんだろう?
122名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 02:26:35 ID:Hy9bKUk60
>>35
重曹
123名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 02:28:27 ID:0w8Fk4+i0
なんか親に圧力鍋のパッキン買ってくれと頼まれてネットで買ったんだが
これのせいか。
ここのメーカーではないけども。
124名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 02:36:54 ID:VsfZCKQF0
これが怖くて圧力鍋買えない
豆料理好きなのであると便利だとは思うのだが
125名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 02:39:21 ID:Rx7+AAMl0
圧が下がってないのに無理に開けようとして暴発ってどんだけゆとりなんだよ。

圧ってのは恐ろしいんだよ。
126名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 02:57:11 ID:Ugk8Bh920
こんなの、蓋を開ける前に蒸気を抜く癖をつけてれば
絶対起きない事故なのに
なんで力づくで開けるんだよ
127名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 03:06:08 ID:Z7/T80w20
ついふらふらと力いっぱい開けてしまわないとも限らない粗忽者の私には危険物らしい。
128名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 03:07:13 ID:LW8Fc4EE0
カレーはたった3分、ご飯はたった4分って
松居ナントカっておばさんが圧力鍋の宣伝をしてた。
時給2000円払っても良いから
週に1時間お手伝いさんとしてきてうちに来て欲しい。
1時間あれば料理もなん10品と作れて、
棒を使って掃除もしてもらえそう。
129名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 03:07:25 ID:2mKSbZKC0
ニコニコで圧力鍋でフライドチキンを作る動画見てたら、
うp主が圧力鍋の使い方理解してなくて、
蒸気シューシュー出て安全ピンが降りてないのに無理に蓋を開けようとして
コメントが悲鳴で埋めつくされた。
圧力鍋で揚げ物自体が禁忌事項なのに、こいつ、いつか事故起こすと思った。
そのうち、試験受けてパスした人だけが圧力鍋を使えることになるかも。
130名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 03:13:02 ID:DZBA8jIyO
>>124
このメーカーのは知らないけれど、日本メーカーの他社のなら、圧力がかかってる間は
蓋が回らないようになってたりパッキンがきちんと装着されてないと圧を逃がすような構造になってる
131名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 03:15:54 ID:/HRToBAe0
圧力鍋の使い方が良くわからねえ
材料を入れてピンがカタカタいい出したら火を止めて放っておけばいいの?
で、冷めて減圧したら開けると
132名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 03:17:27 ID:3/hT7JBz0
133名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 03:19:09 ID:TtXvAh/N0
圧力鍋なんて製造には圧力容器の製造許可が必要にして、
購入使用もボイラー技士の資格が必要なように義務づけるべき。

圧力容器をなめすぎだろ。
134名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 03:20:12 ID:kyX9A3FC0
なんかセガールがトラップに使いそうだな
135名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 03:20:26 ID:Ugk8Bh920
>>131
そんなのメーカーによって違うから取説ちゃんと読め
取説読めない奴は圧力鍋使うな
136名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 03:23:53 ID:9NG4jGg40
ありがたがってビタクラフトやらティファールやらの海外品を
クソボッタクリ価格で喜んで買ってる奴ってバカみてー。
半値以下で日本製の良品が買えるというのに。

圧力鍋ではないが、ルクルーゼ(失笑)
あんだけ無駄に重くて扱いにくいものを何万円も出してありがたがる
日本のおめでたいバカども
137名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 03:25:33 ID:95EoViW/0
>>調理中の圧力が十分に下がっていない状態だったのに、
>>強い力をかけたらふたが開いてしまい、飛び散った中身が顔にかかったという。

なんで無理に開けたの?アホなの?
火傷は自分が悪いとしかいいようがない
メーカーが可哀想
138名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 03:27:41 ID:kYjb2g3sO
蓋に貼ってあったシールに
「注意書キを
ょく読んでカヽら
使用してくナニ゛さぃ」
とか書いてる圧力鍋が売られていて、ちょっとこわーと思った。
139名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 03:28:23 ID:TtXvAh/N0
>>138
あるあるwww

フォントもちょっと変なやつ
140名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 03:31:04 ID:j4m5yzqS0
>>46
具を炒めないと、カルボニル化合物がでない。
141名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 03:44:15 ID:9o5E1EAp0
>>63
デザイン酷すぎだろ・・・もう少しスッキリ出来なかったのかよ
142名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 03:47:47 ID:9o5E1EAp0
>>129
ニコ厨はニコニコから出てこないでくださいね^^
143名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 03:58:10 ID:1cntjGzL0
>>58
それなりの値段でも、ただ単にボッタ食ってるだけってのもあるからなぁ
ドイツ製の鍋なんて、本国価格の何倍するんだよって値段で売ってる
日本向けは中国製、取っ手つけてドイツ製名乗ったりね日本の北鮮産アサリみたいなものか
144名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 03:58:47 ID:L3qrVokq0
炊飯器つかうと圧力鍋いらないけどな。
自動的に電源切れるし。
145名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 04:10:42 ID:z7Efvcbz0
ビタクラフトスーパー圧力鍋 6.0L
これのパッキンも柔らかくないか。
耐久性に関しても難ありだし。
3年使っていて 洗っていて端の方が切れてしまって
2回交換している。
146名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 04:19:28 ID:z7Efvcbz0
ビタクラフトスーパー圧力鍋にはロックピンは無いよ。
ふた全体を押し込んでふた全体を回して取る感じ
圧がかかっている間は 下に押し込めないから回せないからふたが外れない構造

本当はこの事故もよほど力持ち 無理矢理押し込んで回したんだろうなと・・・・・。

ただ、圧抜きのための中央ピンが圧抜状状態でロックできないから
起こった事故なんだろうなとは思う。
その点に関しては構造上の問題だな。 
147名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 04:22:00 ID:pEdb9BEY0
>>3
きついわ
148名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 04:30:10 ID:qinJjt6k0
顔に重度の火傷って酷いな。旦那に代替嫁を送るのか
149名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 04:42:15 ID:5qHCpygS0
>>9
>>55
炊きあげた直後だけ。冷めたら食えたもんじゃないゾ。
150名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:00:51 ID:0UBnskdz0
松居一代が「営業妨害」と騒ぎそう
151名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:12:00 ID:TtXvAh/N0
松居一代のこのケツって世界で一番美しいケツだと思う

http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1207810256387.jpg
152名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:25:49 ID:rPxepNQd0
上からザッと読んでみたけど、
結構有名メーカーが事故起こしてんだねえ
圧力鍋も使い方間違えなければ
便利だと思っていたけど
やっぱ危険なんだなあ
怖くなってきた
153名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:27:46 ID:i3g+XR47O
ケロイド女チェンジで
154名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:28:49 ID:KWzmufkXO
圧力鍋というと、
筒井康隆の宇宙衛生博覧会を思い出す。
155名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:31:30 ID:TukvqBEb0
圧力釜なんかで楽して作ろうとするからだろ。
156名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:39:27 ID:cdMFjlWlO
圧を抜く前にてめーで強い力をかけたんでそ?
製品のなにが悪いの?
しかし,顔で結婚してたら離婚だな。
大阪だから殺しちゃうかも。
この女が離婚を持ち掛けた男を。
157名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:43:13 ID:UEKrSEuB0
>>94
ケンタッキーフライドチキンができると思うんだろ

揚げ物用の圧力釜は業務用しか認められてないのにね
158名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:44:27 ID:0UBnskdz0
圧力鍋の場合、アク取りってどうやってるの?
カレーなんか作るとハンパない量のアクが出るよね?
アク取りシート入れたら通気穴ふさぎそうだし
159名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:45:32 ID:sXRILvubO
>>151
見事なおしりだ!!!
160名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:45:52 ID:sAqJ1V1fO
パチンコ玉詰めとけ
161名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:46:14 ID:2KzgijBVO
これって自分が悪いだけでしょ?
162名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:47:48 ID:mrL+j77a0
>>158
カレーは、ルーを入れた状態では圧力鍋状態では使えない。
粘っこいのはダメ。

そのため、前処理に肉野菜を煮る段階で使うので、開けてルーを入れる前に
アク取り。
163名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:48:55 ID:JNrk8PGaO
顔面神経麻痺症重症アトピーを善とごまかすために人造ウィルスとは
164名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:50:10 ID:WRmBDR7zP
最低限の科学知識は必要と思う。
加熱直後の圧力鍋の中なんて、一触即発状態だから、力を入れたら開く可能性があることは想定しておかないと。

>>94 >>129
ケンタッキーは圧力鍋で揚げているよ。
165名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:50:50 ID:0UBnskdz0
>>162
なるほど、ありがと!
166名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:53:06 ID:WRmBDR7zP
ていうか、加熱時間短いのに、いちいちアク取るの?
167名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:55:35 ID:UEKrSEuB0
>>164
だから日本では揚げ物用の圧力釜は業務用しか認められてなくて
ケンタは特注の圧力釜で揚げてんの
家庭用の圧力鍋で揚げ物やるのはDQN
168名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:59:04 ID:WRmBDR7zP
>>164
分かった上でやるのはいいと思うよ。蒸気が出る穴がふさがらないように気をつければ。

むしろ、煮物だからといって、鍋いっぱいに入れたり、ルーみたいな粘り気のあるものを、
煮込んだりするほうが怖い。

最低限自分で考えてやるべき。
169名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 06:09:17 ID:mkotfWs30
圧力鍋どころか家では揚げ物もしない
怖いから
170名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 06:20:07 ID:kyB1n/Sx0
ラゴスティーナ以外は圧力鍋とは認めない。異論は許さん。
171名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 07:36:32 ID:4dRnYcaN0
活力なべの場合は
圧力かかってる間は赤いマーカーみたいなのがピコッて出てるんだよね
圧力が減ったら、赤いのも引っ込むからわかる
172名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 07:40:13 ID:9NG4jGg40
>>148
お前は顔と結婚するのか?

>>170
西洋かぶれババア乙。
日本人なら理研の圧力鍋使っとけ。
173名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 07:57:38 ID:fqSHbAK80
>>47
そういう事書くと、チュンが大挙してスイス行くぞw
イタリア製品がダメダメだよもぅ・・・
174名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 07:59:46 ID:T3YDJlJ5P
>>151
CG全盛の今はパケは幾らでも修正できるが、
この時代は修正ほとんど効かない時代だからな。
まさに美尻
175名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:02:24 ID:8+li4TwtO
ラゴスティーナ仲間がいた>>170

あんまり見かけないから嬉しい。
176名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:24:15 ID:5G3o2is70
日本のメーカーは鍋一つ作れないなんて情けない。

フッ素コートのフライパンも、うちはティファール使ってるけどすばらしいよ。
中国韓国は、安かろう悪かろうの世界で問題外だけど、ティファールは性能抜群で
値段もそこそこ頑張ってる。ところが日本製となるとさっぱりだ。誰か原因わかる?
177名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:31:26 ID:vGDCD3kY0
どうせ圧力鍋使いこなしてる私って素敵って感じのスイーツだろ
178名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:32:42 ID:g/5CgXZ6O
これって使い方とか購入者に否は無いの?
179名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:36:01 ID:anxs1t/D0
圧力鍋とか釜ってシューシューいって恐い
最近見ないけどデュークさらいえもシューシューいってておっかなかった
180名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:37:05 ID:WRmBDR7zP
>>177
圧力鍋で作るとしたら、プリンぐらいしか、、
使いこなせていれば、頭悪くても好感。
181名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:37:36 ID:Xxr66+7+0
>>176
まあ、情熱の差でしょうなあ。
俺もフライパンを作ろうとは思わん。
182名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:38:27 ID:Wz058rYg0
お袋が俺の離乳食を作ったという圧力鍋が今でも現役、どこ産だか分からんけど
煮えてくると汽車みたいにシュッシュシュッシュ蒸気を出すヤツ
「シュッシュいい出したら時計を見て○分待つ」
「ポッチ(蒸気出して回るところ)を外して蒸気が全部出きったらフタをあける」
というお袋の指示だけで取説見なくても、小学生時分の俺でも問題なく使えたぞ
183名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:42:47 ID:8LHXZYK9O
保温鍋の方が使いやすいよ
時間はかかるけど
184名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:45:15 ID:2N02Wrkz0
スイス製か、圧力鍋じゃないけど、ボイラー内蔵のスチームクリーナーがウチにもあるぞ。
裕福だった頃に訪問販売で買ったんだが、貧乏な今となってはとんでもない買い物だった・・・
185名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:45:53 ID:s7+A5E470
備長タンも恐いよね
油断してると爆ぜて顔面に焼き印を押される
186名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:47:38 ID:7jJHcpJW0
>>176
フライパンはティファール使ってるけど
値段の割りに、耐久性は期待したほどじゃなかった
もちろん、空焚きや強火では使ってないよ
187名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:48:02 ID:MloQmdgt0
>>176
圧力鍋に限って言えば、国産のほうが高圧なものが多いよ。
欧米では肉や野菜を煮るくらいしかないけど
日本は固い豆や魚の骨まで柔らかくすることを要求されるからね。

高圧に耐えられるだけの商品を作るのには技術がいる。
日本製はダメってのは偏見だと思うぞ。
188名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:00:06 ID:VjJZj0QY0
買って10年間 一度も弁を掃除しなくて破裂!ならメーカーがかわいそう!レスしょうかなぁ〜と思ったら まだ新しいじゃん これは買えない 返品もんだょ 量販店の5980円の方がまとも鴨w
189名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:02:13 ID:0sz9gD6/P
鍋の中のもの というと最高で100度だという印象があるが
圧力鍋の場合、130度以上になったりする
天ぷら油がかかったようなもんだな

ケロイド顔で一生を過ごすのが嫌なら
最低、支那チョン製はひかえること
190名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:06:34 ID:rRtIDE5y0
>>186
知らない人多いみたいだが、フッ素コートの耐久性はどんなものでもほとんど一緒だよ。
高級だからフッ素樹脂が強いなんてことはない。ただ、多少の技術の差は出るが、
それでも1年も2年も違うなんてことはない。
一生ものの鍋とか圧力釜とかとは全く別でフッ素コートは何年かしたら買い換える商品と
考えないとダメ。
191名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:08:51 ID:MloQmdgt0
>>190
> 高級だからフッ素樹脂が強いなんてことはない。

へー知らんかった。
メモっとこ。_ψ(‥ )
192名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:11:17 ID:KjvxsSKR0
フィスラー使っているけど ゴムパッキンはちょっとでも切れ目が入っていたら
すぐに交換した方がいいかもね。有料でもケガするよりマシ。

30年以上前のラゴスティーナも使っているけど
これはゴムパッキン無くて洗うのが楽
193名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:17:32 ID:7BSqBPHr0
>>1
>顔に重傷やけどを負う事故

これは・・・
この女性がいくつか知らんが顔にやけど負ったら大変だろうなあ。
194名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:36:02 ID:ylVjW/zo0
>>190
費用対効果を考えたらティファールはダメって事だね
195名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:44:45 ID:0Kew+pOj0
女性が圧縮されたのか
でかい鍋だな
196名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:46:07 ID:basm/LT90
ヨーロッパも中国人移民が多くて、
メイド・イン・ヨーロッパでも作ってるのは中国人
ってパターンが多い
197名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:46:57 ID:sIYqWzN70
>>176
どの辺の性能が抜群なの?

198名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:49:41 ID:B2DdKWq90
顔も交換できる時代になったのはテレビでしってたが

無償送付とはやりすぎ
199名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:51:25 ID:I6Ii7i4R0
10年くらいまえに買ったWMF使っているけどクソ重い・・・
現在は貝印が作っているのね。
200名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:51:31 ID:e99Ivcop0
>強い力をかけたらふたが開いてしまい
強い力ってなに?
圧力が高いうちはフタが開かないようになってたのに無理やり開けたとか?
大体部品って、無理やり開けようとしてもより開きづらい対作品とか?
201名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:52:43 ID:rrDwE+LQ0
>>3
カオコンビニ倶楽部
202名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:53:44 ID:oykW4A5l0
圧力鍋だけど、 ティファールはいいよ。

6Lのプルミエモデュロという、核燃料施設に置いとくと似合いそうな鍋を使ってるw
とにかく重たいから、片手鍋じゃ無理。 しっかりした両手がついてるのが良い。
しかもかさばらない。 コストパフォーマンスで言うならモデュロは要らないけど、
見かけがおもしろいので使ってて楽しい。普通の寸胴としても活躍してる。
(ただし、蓋の掃除はあまり楽しくないw 圧力鍋ならどれでも似たようなもんだろうけど)
203名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:54:42 ID:o/OcPT+a0
スイスで信用出来るのはネスレだけ、駅の近くに注射器が平気で落ちてる国だから
204名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:56:20 ID:W4UHvQDJ0
>>203
水道水をPETに詰めて天然水を謳う詐欺の元祖じゃなかったっぺ?
205名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:57:52 ID:Y/5SL7ih0
だが、熱いうちに開けるのは運用に問題があるのでは?
手で触ってみて、かなり熱かったら、冷めるまで待つか、
急いでいる時は、蛇口の下で水をかけて冷ましたよ。

圧力鍋なんだから、高温で高圧がかかるのは当然でしょ?
206名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:04:43 ID:8LHXZYK9O
開けるなよ開けるなよアーッ
207名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:05:10 ID:u1aIaxPP0
うちのWMFだけどだいじょうぶかいな
208名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:07:57 ID:ex8RfpgO0
説明書読んでその通り使えば電気炊飯ジャーと同じくらいの安心感はあるけどなー。
もろちんキッチンタイマーは必須だけどさ。
209名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:17:38 ID:KiNF2Lsi0
魚を骨まで柔らかくしたり、豆を煮たりとか便利そうだなあとは思うけど
怖くて買えずにいるんだよな。
210名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:20:55 ID:oykW4A5l0
>>192
ラゴスティナって、曲げて中に入れて内圧でロックされる奴?
構造的には丈夫そうだけど、逆に内圧が上がりすぎた時の事
想像すると結構コワイかも。(もちろん多重安全装置はわかってるけどw)
分厚いゴムパッキングで内圧保つタイプだと、本体より先に
必ず全周パッキングの方がブローするのが視覚的にわかるだけに
ちょっと安心感がw

>>205
>手で触ってみて、かなり熱かったら

高圧系圧力釜の蓋って120度ぐらいあるから、それは危なそうw
水かけたら蓋の上で沸騰するし。
211210:2009/11/25(水) 11:28:49 ID:oykW4A5l0
あ、念のため
>水かけたら蓋の上で沸騰するし。
は、100度軽く超してるという事の表現で、水ぶっかけは
メーカー公認の使い方だというのは知っています
(というか、ぶっかけてるしw )
212名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:41:02 ID:G6OrELwo0
どうせ宣伝に乗せられて購入したスイーツ(笑)だろ
圧力鍋のデメリットを教えてやる

食感が無くなる
アクや臭みが抜けない

食べ物は単に熱を加えればいいというものではない
味のわかるヤツが圧力鍋を使わない理由だよ
まあ楽したいスイーツ主婦の定番アイテム
213名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:43:41 ID:yybcYXGj0
(キリッ
214名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:49:20 ID:WnTLEpSP0
>>138
それってどこのロケット花火?
そんな説明付いてるのガキの頃良く買ったわ。
215名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:57:17 ID:W4UHvQDJ0
>>138
「恐れがありますので」

「恐水がありますのて」

になってて引いたことあるw
216名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:05:21 ID:qEQO/P5I0
ゴムの材料は何だろう。
まさかシリコーンゴムじゃ無いだろうな
217名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:27:45 ID:ed12WJw4O
怖っ。
近所のオバハンが圧力鍋を買ったって自慢してたが大丈夫かな。
説明書を読まないタイプで、電子レンジの使い方も未だに
判らない様な人なんだけど。
218名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:30:31 ID:iFyHWELMO
>>212
おまい最高だぜ!
惚れたぜ!
219名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:33:48 ID:eGHyfh290
防護用のフルフェイスヘルメットと圧力鍋用のイージスの盾を無償でおくれ。
220名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:39:50 ID:gqhUtNx40
>>203
バカかお前。アンチネスレでググってこい。
221名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:49:27 ID:Su0U5uZ20
圧力釜2級とか作って免許制にして欲しい
222名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 13:25:06 ID:Y/5SL7ih0
>>212
ご飯炊いたり、カレーやシチュー作るには便利だと思うが‥‥
223名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 13:28:23 ID:W4UHvQDJ0
>>212
灰汁取りしてから加圧するじゃん
224名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 13:43:52 ID:Ugk8Bh920
>>208
圧力炊飯器も、加熱中に無理に蓋を開けて中身が飛び出した事故があるよ

どこにでもムチャをする人はいるもんだね
225名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:20:18 ID:nnKLQhMD0
圧掛かってるのにフタ開けられる製品も悪いけど、
圧抜けたか確認せず開けたユーザーも悪くね?
226名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:28:05 ID:xRVxm/EA0
>>225
そういう人のための
フールプルーフでなければ
227名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:24:14 ID:wC2QlTpc0
業務用の圧力で死人が出ないのも不思議だよな
ケンタなんか油まみれになった
死体運ばれたりしないの?
バイト君が(笑)
228名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:49:27 ID:ZrzSvJw/0
圧力鍋の構造と理屈がわかってれば、減圧を十分にしないで無理に蓋を開けるなんて自殺行為はしない
229名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:50:41 ID:W4UHvQDJ0
>>227
油まみれになったゴキブリ(アブラムシ)なら居たっけな
230名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:13:17 ID:T3YDJlJ50
>>224
圧力なべって、もともと開けるのに力居るからなー
そう思う込んでると、力は入るんじゃないの?
もちろん、程度問題だけど。

うちは30年前からフィスラーのなべを使っているな。
交換部品が高いと、親が文句言ってた。
俺はセブ派だけど。
231名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:21:49 ID:7l02bceg0
>>224

隣の国では勝手に爆発することもよくあるw
新聞記事で出てた
232名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 19:40:24 ID:oykW4A5l0
>>222
圧力鍋を 楽したいスイーツ向けのアイテム だと思ってる人に言っても無駄かと。

はっきり言って、後の洗浄がめんどくさいし、加圧減圧の時間を考えると
長時間煮込む系以外はあんまり時間的メリットも無いし。
(カレー、シチュー系では圧倒的だけどね。)
それだけでも十分だとは思うけど、
100度加熱とは質的に違う圧力鍋ならではの使い方が魅力ではあるな。
(普段はもっぱら6L寸胴鍋として活躍してるけどw)
233名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 21:34:39 ID:NeYfFa430
>>9
火を速く止められるが、白色度がちょっと違うから、あまり美味そうに見えない問題がある。

やっぱり圧力鍋は安い鶏肉の手羽先や、豚バラを煮込むのが最高。
記事の内容に対してあれだが、ブランドものを高い値段で買う必要無いから気軽に導入してみ。
駄目ならパスタ茹でる寸道鍋にしちまえばおk。
234名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 23:09:38 ID:KryripQB0
>>212
朝20分で朝食と弁当作らにゃならんサラリーマン舐めるな。
235名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 23:10:39 ID:C8vfuvWy0
圧力鍋はどのメーカーが安心できますか。
236名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 23:29:42 ID:+RWJLIlK0
アメリカだったら100億は取れるな。

日本だと代替部品で終了か。




ザマアw
237名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 01:05:19 ID:BfuFkvNL0
>>235
ぶっちゃけどこも対して変わらん。

高級欧米メーカーでも使い方を間違えば暴発するし
安物中国製でもちゃんと使い方を守っていれば大丈夫。
一番大切なのは「正しい使い方をすること」。

ピンの掃除はこまめにするとか
材料を入れすぎないとか
粘性の高いものを調理しないとか
圧が完全に下がってから蓋を開けるとか、そんなこと。

心配ならピンロック式のものを選ぶといい。
今回のような事故の心配はとりあえずないと思う。
238名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 01:46:21 ID:hWNtWAlm0
やっぱWMFだね
239名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:59:22 ID:r5OLF80t0
>>232
臭さやアクを誤魔化せる代表食がカレーやシチューだろw
圧力鍋なんて味オンチの証拠なのに、値段がちょっと高いからと料理している気分になるんだろうな
自分のブログで圧力鍋レシピの紹介なんて恥さらしなだけなんだけどな
まあ、女の料理ってそんなもんだ
240名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:03:17 ID:NEMI+qRN0
241名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:12:31 ID:Mw0zXjQ30
「圧力鍋なんて女がラクするもんよ!」な男スイーツ(笑)が頑張ってるな
242名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:23:52 ID:E7Lin9IU0
> 調理中の圧力が十分に下がっていない状態だったのに、
> 強い力をかけたらふたが開いてしまい

こういう人ならロックだろうが何があってもロック解除してムリヤリ開けそう。
243名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:30:57 ID:pbxNmHiX0
女の圧力鍋
男のダッヂオーブン

両方とも本格料理派は使わないと?
244名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:33:01 ID:JTIz4XpT0
>>239
圧力鍋 男性にも人気 ヘルシー・節約・エコ
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090830/sty0908300735000-n1.htm
245名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 10:40:40 ID:4E4Tht2g0
>>239  が まともなカレーやシチューを喰ってないのというのは良くわかった。
246名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:10:05 ID:p9u52LRf0
女の子に得意料理を聞いたときや初めて作ってくれる料理が
カレー、シチューとかの鍋ものだったらガッカリするよな
鍋物は料理じゃねーよって言いたくなる
ありがちなパスタ出す女もスイーツ(笑)脳だけどw
247名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:12:58 ID:8Itf/WaY0
圧力鍋は使わない方が良い
時間掛けて煮込めば良いよ
重いし面倒だ
248名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:18:08 ID:zI2IS6i30
筒井康隆の「顔面崩壊」ってショートショートを思い出すので
圧力鍋がこわい
249名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:21:13 ID:zI2IS6i30
>>246
シチューって鍋物なのか。

参考までに女に何作ってくれたら嬉しい?
250名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:39:33 ID:p9u52LRf0
>>249
自分で考えろや といいたいところだが
初めての料理なら、若い男が好きで好き嫌いの少ないしょうが焼きだろうな
味噌汁、ポテトサラダなどの付き合わせも含めて、腕がわかるし、普段料理しないやつは作らないからね
野菜炒めなんかで勝負かけてくるのは上級だな ただしオイスターソースで逃げるやつは論外
冷蔵庫見て余り物で美味いチャーハン作った女が今までの最高だった
251名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:41:21 ID:NUjb9uyk0
>>238
WMFの4、5万のやつを人に貰ったんだけど
使いやすいね、あれ。
252名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:47:35 ID:To6IxiUSO
>>249
瞳を見つめ、君が食べたい





なんつってな
253名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:06:00 ID:hrRx4E2f0
>調理中の圧力が十分に下がっていない状態だったのに、
>強い力をかけたらふたが開いてしまい、

俺なんか、チャッっとガス止めてから圧力安全弁が下がるまでとぉーくから観察してるというのに。使った側も悪いんじゃないのかね。
254名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:09:48 ID:pxVPSAvFO
煮物は圧力鍋でつくるとマズイ。
やっぱりコトコトとは雲泥の差
255名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:15:04 ID:yy6lN7H60
>>213ワカンネーヨッw
256名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:15:11 ID:bSe6qE+8O
>>250
自分で作んなよ
257名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:18:01 ID:bSe6qE+8O
圧力鍋、豚の角煮はやわらかくなってよかった。
でも、場所とるんだよね。
258名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:18:10 ID:++joSQku0
やっぱり買うならフィスラーロイヤルだな。
シリットシラルガンもいいな。
独逸万歳だ。
259名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:24:12 ID:hrRx4E2f0
怪しい塊肉を調理するには最高。どんな肉もホロホロになる様子は感動的だ。
260名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:28:07 ID:8Bbx2UWEO
普通は圧力が下がるまで離れてるだろ。せっかちな奴は使うなよ。
261名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:46:48 ID:bSe6qE+8O
機関車好きな当時の彼に圧力鍋で料理を作っていたら『圧力鍋と蒸気機関車は仲間のようなものだから、○○○の台所はある意味、機関区のようなものだと思う。うらやましい』と言われたのが良い思い出。
262名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 13:20:18 ID:hrRx4E2f0
>>261
そのあと「僕のピストンが(ry・・ 内圧臨界(ry・・スティーム噴射」と熱い内容が続くのですね。わかります
263名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 13:37:52 ID:To6IxiUSO
>>262
一気筒追加で〜す!
264名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 13:43:11 ID:L3DHl+LI0
やっぱり外国製か
265名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 13:46:08 ID:S4wxLjIn0
パーフェクトプラスなら蓋飛ばないよ
がっちり噛ませるタイプだから
266名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 13:53:45 ID:To6IxiUSO
>>265
ラブプラスに見えた
267名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 13:53:53 ID:hrRx4E2f0
>>263
先生!シリンダーが足りませんんっ
268名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 13:55:30 ID:4jznuW/LO
アンパンマン!
新しい顔よ!
269名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 16:19:55 ID:2bq2MMec0
ちょw
270名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 19:16:15 ID:xOwJDHnt0
火傷した顔の代替部品が送られてくるんだろうな
271名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:16:12 ID:BYK2Dn3UO
蒸気出ると凄まじい勢いでネコが逃げるな
272名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:21:22 ID:zZV5FyXyP
安全弁とか、蓋が飛ばない回転式だったりとかしなかったのかよ。


しかしこの季節は圧力鍋の煮込み料理がほんとに旨いな。
273名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:03:03 ID:n+L9wrwZP
他にも圧力鍋で事故起こした人知ってるけど、ありえないぐらい被害が酷いよな。
これ、作ってるところに10億ぐりあ罰金払わせないと緊張感持って
モノ作ってくれないような気がする
274名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:03:24 ID:LUj9+iTC0
あと手製爆弾用だな
275名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:04:43 ID:+PC6BYRp0
シチューを作って食べた。
圧力鍋でなければ ジャガイモ にんじんなど
火が通るまでそれなりの時間がかかるので
短時間で調理できる圧力鍋はありがたい。

あく取りに関しては 圧力鍋で煮込んでふたをお開けたときにあく取りだな。
その後 ルーを入れて出来上がり。
276名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:07:31 ID:iBfjNhyc0
>>275
それじゃ全然灰汁取れないよ。普通に似て、一番に灰汁が出てくるからそれを取って、
圧をかけて煮込み、圧が下がったところでまた灰汁を取らないと。
一番最初の灰汁を取らないとまた吸収しちゃうんだよね。
277名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:39:45 ID:hrRx4E2f0
今の食材ってほとんどアクが出ない気がする・・・
色を気にするときだけだなぁ。マメに取るのは。
278名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:00:17 ID:Cm784p4H0
アク取りシート使ってる
279名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:30:32 ID:r9nz5v+70
私男だけど圧力鍋で豚のバラ肉1キロ使用のトロトロ角煮カレー作るのが趣味
280名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 23:33:15 ID:wiuy8yt70
いいからしゃぶれ
281名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 09:27:47 ID:tgnyV3970
圧力鍋のおかげで、普通の鍋で煮るときの蒸気は臭みや灰汁を取るのに必要なことを教えてくれたよ
水煮とかするとよくわかる
ま、ウチの旦那は味音痴でわからないけど、子供は正直だよ
おじいちゃんは病院の流動食みたいだと、食感のなさをいっていたけど、やはり旦那はわからない
282名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 09:40:03 ID:mqXfjoyJ0
スイス製らしいがどこの工場で生産されたかは分からない
やっぱりマクラーレンのベビーカーのように中国の工場だったりしてw
283名無しさん@十周年
>>276
あ、それ、わかる。  いっぺん、「後でいいや。」 とあく取りしないでそのまま
蓋して圧力かけてからとろうとしたら、アクが消えてた(というか拡散してしまってたんだろう)
やっぱりアクをとるなら加圧前にとらんとあかんね。