【企業】 穴吹工務店、会社更生手続き開始を申し立て、負債総額は約1400億円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
 
[東京 24日 ロイター] 東京商工リサーチによると、穴吹工務店(高松市)は24日、
東京地裁に会社更生手続き開始を申し立てた。負債は約1403億3400万円。

同社は、自社ブランドの分譲マンション「サーパス」シリーズを展開。2006年3月期には
過去最高となる売上1553億4000万円を計上、2007年には5037戸を供給し、
初のマンション供給戸数全国1位を獲得した。しかし、その後は、借入依存の高さや
建築基準法改正の影響もあり、業績が低迷。今期は合理化策を進めたほか、
地元地銀を中心とした金融機関の支援もあり業況は一服感も出ていたが、
10月下旬の全取締役解任問題を契機に信用不安が拡大したため、法的手続を進めことになったという。

なお、穴吹興産<8928.OS>は、1964年の設立当初には穴吹工務店グループに属していたものの、
ファミリーマンション分譲事業参入時に新たな企業グループを形成し、独自の運営を開始。
現在は、穴吹工務店と競業関係にあると同時に、資本関係、債務保証などの重要な契約、
人的交流などの関係はなく、会社更生手続き開始の申し立てによる業績への影響もない、とのコメントを発表した。

11月24日19時58分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091124-00000116-reu-bus_all
2名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:36:30 ID:g3xxNlt70
キター
3名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:36:32 ID:cgPGMFdZ0
4名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:36:48 ID:rtk+L4Ya0
穴ぶきんちゃん
5名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:36:51 ID:jCCxKKlA0
サーパス神戸(笑)
6名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:36:59 ID:GthN4KWT0
穴吹んちゃん…
7名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:37:38 ID:PB+qZqWF0
うわあああ、でかいのきたな
8名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:37:57 ID:DgjYUw+S0
朝鮮大好きの四国死亡wwwwwwwwww
9名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:38:21 ID:7Kpe81Qa0
ブラック企業が自爆しただけ
分かりきってた事
10名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:38:43 ID:NwfA7MqG0
あの下品なCMが・・・
11名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:38:55 ID:Yna1FTrY0
CMの女の子けっこう可愛かったのにな
12名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:39:21 ID:W4GaPtmDO
サーパスマンション良いマンション(笑)
13名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:39:21 ID:+g/XXZKQ0
おいらは「穴拭肛撫店」と呼んでいた。
14名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:39:30 ID:lD47UpQK0
↓サーパスマンション住人が一言
15名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:39:31 ID:MmK6eB4Z0
こんな企業しらねーよ






とかいう情弱馬鹿がこのスレに現れることを予言しておく
16名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:39:33 ID:vwYWwY0N0
うどん食いすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:39:34 ID:1puqOqfq0
アーバンといい、原降参といい、西日本はだめだな。
18名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:40:03 ID:7pWLYisg0
倒産ってこと?
19名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:40:08 ID:QoZWSlU1O
穴ぶきんちゃんは、タヌキのキャンタマを指の隙間から凝視してましたとさ。
おしまい。
20名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:40:14 ID:TbzAXen+0
ありゃー土曜にチラシ入っていたわ。
「今なら冬までに間に合います!」って、
よく見たら1年半前完成の売れ残りだた。
21名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:40:16 ID:tn/nyIwB0
マン損業界崩壊の序章にすぎんがな。
22名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:40:16 ID:tPiL2d1u0
23名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:40:20 ID:LN8NQGao0
サーパス住んでる奴等ざまぁwwwwwwwwww
24名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:40:26 ID:UxnRbOr5O
まぁ…

作りかけの分譲マンションは大丈夫かな?
25名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:40:29 ID:fwgdFFOk0
26名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:40:33 ID:EtB0GxPE0
おい、あなぶきんちゃんのスペシャルサイトやつべ動画まで重いぞ (#゚Д゚)
27名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:40:36 ID:nW9uMhK40
              ,.、 ,.、  
             ∠二二、ヽ  
           (( ´・ω・`))
          / ~~ :~~~〈 
           ノ   : _,,..ゝ  
           (,,..,)二i_,∠  
28名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:40:46 ID:+CixbVQu0
家建てたんやけどなぁー
29名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:40:50 ID:Di+eyojA0
バブル時代のレースクイーンのハイレグを思い出すなあ
30名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:40:52 ID:UDc7Jr9MO
さて、日経平均8千円台はいつかな?
31名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:40:53 ID:jjMIcbb/0
アナスイだと思ってた。
32名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:40:57 ID:zf5VKBYZ0


歌舞伎町の穴好工務店は無事か!
33名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:41:03 ID:hCWfQkJ30
良く知らんけどヤバい企業なんだろうか
34名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:41:15 ID:HnsP7dAe0
民主党公約の顛末

○ 国債に依存せずマニフェストを完全実施、財源は無駄な予算を削減し確保。
● 結局財源が見つからず国債大量発行、マニフェストの多くも達成不能。

○ 官僚政治打破、天下り・渡りを完全禁止。
● 日本郵政社長、人事院総裁に元次官を起用、天下りではないと主張。

○ 沖縄県民の負担軽減のため、米軍普天間基地を国外または県外移転。
● 結局誰も決断せず辺野古移転は白紙へ、日米同盟も崩壊の危機。

○ 高速道路を原則無料化し、地域経済を活性化。
● 首都・阪神高速や渋滞の予想される東名・名神等は有料のまま。

○ 自動車関係4税の暫定税率を廃止。
● 代わりに環境税を導入。4税の一部のみの減税や全体先送りも検討。

○ 中小企業等の金融機関への返済を猶予するモラトリアムを実施。
● 中小企業金融円滑化法案では単なる努力義務となり、効果見込めず。

○ 東アジア共同体の構築をめざし、アジア外交を強化する。
● 中国にすらまともに相手にされず、途上国に税金をバラ撒くだけ。

○ 機密費改革法案により使途の公開、透明化を徹底する。
● 使途については官房長官を信頼すべきであり、公開の必要なしと主張。

○ 民主党が政権を執った場合には絶対に強行採決などしない。
● 審議すらほとんど行われていない状況で中小企業金融円滑化法案を強行採決。

○ 内需主導型への経済構造転換による景気回復を実現する。
● 有効な景気対策が打てず、補正予算凍結、円高容認による「鳩山大不況」へ。
35名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:41:32 ID:SczabZStO
JALは何時ですか?
36名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:41:47 ID:jdvtzoC30
>10月下旬の全取締役解任問題を契機に信用不安が拡大したため、法的手続を進めことになったという。

アホなワンマン社長が会社潰した様なもんだな
37名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:41:59 ID:FoQM3hN70
ソースがロイターかよ

日本のマスゴミは相変わらず民主不況の隠蔽に必死なのか?
日本企業の倒産が続けば、いずれはマスゴミに波及してくるの理解してんのか?
38名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:42:15 ID:+g/XXZKQ0
快テキヤ暮らし
39名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:42:24 ID:VmT6/bzcO
あなぶきんちゃん
40名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:42:25 ID:mPya28Lw0
明日の日経平均は9300が攻防ラインすね・・・・・・

あっはっはっは・・・・・・
41名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:42:36 ID:TbzAXen+0
穴吹工務店とかけて、サーカスマンションととく。
そのこころは、実は綱渡りでした。
42名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:42:42 ID:9UdBZVQX0
わーお
43名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:42:45 ID:81TuMqiJ0
家の近くの穴吹の事務所はオープンして1年も経っていないが

これで閉鎖になれば短期間で店じまいになる物件の面目躍如だ
44名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:42:49 ID:VFKsrahZ0
サーパスとかあんな安マンション住んでるやつっているの?
45名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:42:56 ID:wVt+wAnr0
潰れるのは時間の問題だった

やっと潰れたか
46名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:43:12 ID:a4901mP50
うわあああああああ  愛しのモネールさん!!
47名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:43:45 ID:8VJqzMIr0
恐慌開始か・・・
48名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:43:53 ID:TEhYoUF7O
確か社長が取締役全員クビにして、息子らとやる!って言ったんだっけ?
で、銀行がブチ切れたと。 アホだな
49名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:44:09 ID:GWU3h9vV0
建設中のマンションどうなるん
50名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:44:16 ID:7Kpe81Qa0
昔から胡散臭さ全開だったからな
今更驚かんよ
51名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:44:26 ID:PUcgV/R2O
あーあ 、 派手にCMやってたのにね
52名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:44:27 ID:S/0vBjfc0
逝ってもうたかw
昨日帰省していつまで持つんやろうなと弟と話していたんだがなかなかタイムリーでよろしいw
53名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:44:52 ID:Ggd1shSs0
あなぶきんちゃんはどうなるの?
54名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:45:18 ID:tPiL2d1u0
>>51
CM連発する企業は危険の法則
55名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:45:22 ID:ypX4S4lJ0
これまで民主党のせいにする奴が現れるだろう。
56名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:45:27 ID:+g/XXZKQ0
アナルきんちゃん
57名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:45:44 ID:EtB0GxPE0
>>25
まあどこのマンション屋もやられてるが '`,、('∀`) '`,、
58名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:45:48 ID:zf5VKBYZ0
>>48
横文字の新興デベは一皮向けば元地上屋ばかり
知性はひとかけらも無く、ぶち切れて大声出せば自分の意思が通ると思ってる馬鹿ばかりw
59名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:45:59 ID:5Sb7117VO
うちは興産だから安心だが、サーパス今分譲してるやつ、売れないだろうな。
60名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:46:08 ID:Sk5wb3MB0
もう、マンション業者って残っていないんじゃあないのか?
61名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:46:28 ID:to7sUtqlO
うちの町内は穴吹マンションの建設反対をしてたが強引に建て始めて3ヶ月だけど…俺らの逆転勝利くる?
62名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:46:35 ID:nJDzXV1U0
JALは助かるのに地方の企業は倒産させる政治
63名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:46:50 ID:oWNXgeHG0
穴吹んちゃん潰れたのかよ
64名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:46:56 ID:4x6qBacB0
赤頭巾ちゃんとたぬきの金玉?
65名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:46:59 ID:ffiZngzW0
中堅どころが逝ったか。この後続くだろうなあ。
66名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:47:36 ID:WkE+1Ltc0
>>1
(´・ω・`)夢が膨らまずに違うものが膨らんだのね。
67名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:47:51 ID:ypX4S4lJ0
>>57
ここまで凄いのはみたことねえぞw
チャネラー並の行動力だな、近隣住民w

>>62
中小企業は救わないのに、大企業は救う銀行とか幾らでもあるわ。
それに日航は一応公共企業だからなあ。
68名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:48:10 ID:vwYWwY0N0
巨人ファンだからしようがないな
69名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:48:10 ID:9BuRFp860
うおおマジか
70名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:48:18 ID:EtB0GxPE0
>>53
wikipedia見てこいwwwwwww

>>65
中堅どころか近年では最大なわけだが
71名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:48:21 ID:5G3cMtS+0
あーあ。明日は9200円割れか。
72名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:48:25 ID:1N7ZDDaT0
これから年末かけて父さんラッシュ。
73名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:48:28 ID:kfJQlC4O0
穴吹の下請け会社が大量にぶっ飛びそう。
74名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:48:30 ID:UxnRbOr5O
>>49
住宅ローンを組んだ人は、また地獄行き!です。

建物の工事はストップして住宅ローンは開始?
75やまんばメイビー:2009/11/24(火) 20:48:36 ID:Tf32AahRO
竹中工務店は大丈夫?
76名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:48:38 ID:2Qs3caCL0
>>53
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%B6%E3%81%8D%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
2009年11月24日-勤め先である穴吹工務店が会社更生法を申請したことにより職を失う
77名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:48:46 ID:POGLWlFa0
穴吹工務店って堅実にやってた会社じゃないの?
高松建設もそうだけれど
78名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:49:21 ID:tIO8PFUk0
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
79名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:49:23 ID:HBwFpP72P
>>25
料理するけど、ガスの方がいいなオレは
80名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:49:37 ID:LN8NQGao0
マンション建築オンリーだけのとこが潰れても
痛くも痒くもない

同規模のゼネコンが潰れたらそりゃ大変なことだけど
81名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:49:37 ID:UXIHC+YcO
香川県には、どんな影響がある? 地元の者だけど、心配です
82名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:49:57 ID:FH3i+tu/0
次はどこかね?
83名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:50:03 ID:zf5VKBYZ0
マンション業界が一斉に合併して「潰すには大きすぎる」状況にすればよし
84名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:50:14 ID:IvsJDmB/0
>>61
廃墟となりDQNの集会所になります
85名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:50:14 ID:7VTrqgXMO
わおー
なんまんだなんまんだ
86名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:50:23 ID:ypX4S4lJ0
>>79
オール家電はやめたほうがいいね。
87名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:50:38 ID:YIJHaAK30
12月も結構危ない月なんだっけ? 
次は何処かな。 
88名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:50:39 ID:to7sUtqlO
香川県は亡くなります。
89サーパス住民:2009/11/24(火) 20:50:40 ID:kfJQlC4O0
とりあえず穴吹コミュニティーはどうなるの?

90名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:50:45 ID:cO+2Tcm70
マンションはリクルートコスモスとかが勝手に建て替えしちゃうから怖くて買えない
91ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/11/24(火) 20:51:02 ID:Acia2vcDO
この後は、取引のある下請け会社の倒産が来るのかな。
まだまだ序ノ口でしょう。鳩山大不況は、これから本格的になって来るんだろうし。
 
ポッポ内閣、景気対策何も打ち出さないしね。
92名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:51:03 ID:8I64ngT80
馬鹿たれ!おまいら笑ってるけど、対岸の火事じゃ済まんぞこれは
93名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:51:13 ID:9BuRFp860
穴吹興産は名前変えとけば良かったのに。風評被害出るだろ。
94名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:51:18 ID:bJLnYgla0
>>25
数km以内の飛び降りなんか当たり前だろ。
東京じゃあたりまえだ。
95名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:51:26 ID:afs0howg0
おれの穴も吹かれそうです
96名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:51:28 ID:6WBF2UCX0
>>79
やはり料理するのはガスがいいよね。
97名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:51:35 ID:xumqLrVNO
あらら、大変。もっと騒がれてもいいニュースじゃないの?
98名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:51:53 ID:UxnRbOr5O
>>75
ヤバイ筋が関係しているからね!
99名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:52:05 ID:pKiRCABA0
上がもめてた、て記事は見た。
100勝手に広報中!:2009/11/24(火) 20:52:06 ID:BWPN/nGe0

マンションの着工戸数が前年同月比で30%くらいだからね。
ここまで良く持ったと思うなあ。
101名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:52:11 ID:bH2OocUIO
あなぶきんちゃんのオフィシャルサイトが重くて繋がらない…
102名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:52:13 ID:1Pt2AdZG0
あなぶきんちゃんが体で稼ぐしか
103名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:52:26 ID:LN8NQGao0
>>89
修繕積立金とかは残らないだろうね かわいそうだけど

これからはマンション住民で管理組合作って頑張ってくれや
104名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:52:28 ID:POGLWlFa0
遊休土地がなくなるくらいマンションだらけ
それも購入者がいない幽霊マンション状態wwになったんだから
遅かれ早かれマンションを主としてるゼネコンは
資金繰りで潰れてもおかしくはなかったけどね
105名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:52:36 ID:ypX4S4lJ0
>>89
吹きさらしコミュニティへと進化。

>>91
マンション不況については、鳩山云々言い出すやつが馬鹿。
一昨年あたりぐらいからずっと言われてる。完全なる供給過多。
106名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:52:44 ID:rzwa8znG0
きんたま
107名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:52:54 ID:EtB0GxPE0
>>97
時間の問題だったから騒ぐようなことじゃない

あなぶきんちゃん失業は祭りにしてもいいがwww
108名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:53:00 ID:ifOuG9Rv0
>>77
社長が余計なところに金つぎ込みまくったらしい。
それで取締役全員と大喧嘩→取締役全員クビ騒動という暴走までやってた。

無能社長の典型だな。
109名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:53:07 ID:qhac1wDE0
ムネがふくらむふくらむー
110名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:53:09 ID:f/JzIJKr0
サーパスマンション、良いマンション♪

あのCMが印象的だった
111名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:53:18 ID:k5rhxL7u0
あなぶきんちゃんが悲しくうたっている・・・

♪利子も膨らむサーパス・マンション
112名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:53:42 ID:txNDQEg50

建築基準法改正>>


建築業界はこれが本当にネックになったらしいな
113名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:53:47 ID:E5Ntye5S0
下町の中小零細の経営者が自殺する中
大手企業どもは法外な年収を掠め取り国に助けを求める

一旦潰して無能な経営者どもや社員共を丸裸にせんと
また同じ事が繰り返されるのは目に見えてる

この先益々経済状況が悪化する中、特定の大手企業を救えば
国民1人1人の生活に直接跳ね返ってくる
114名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:53:52 ID:Ld2S5q6U0
鳩山不況の犠牲者だな
115名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:54:09 ID:XKRzgRtWO
佐賀はサーパスだらけだぞ
116名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:54:14 ID:U7oLS0f00
>>25
久しぶりに笑ったわ。
何か現実のモノとは思えん、2ch内の罵倒レスみたいな看板だね。
117名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:54:15 ID:rEPELlE8O
香川だっけ?
あそこの専門学校をみた覚えがあるんだが?なかったかな?
堅実なイメージがあったが。
118名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:54:22 ID:mtkrHkwo0
TVのCMほど信用出来ないな
119名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:54:23 ID:PQ0qzn6O0
こんな大手が・・・。
これから年末に向けて大変なことになる予感。
景気は悪化し人々の暮らしはどんどん悪くなりますね
120名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:54:37 ID:PdOE5v2P0
半年前から潰れそうだと聞いていたがその通りになった
税○士の裏話すごす

そしてサーパススタジアムの明日はどっちだ?
121名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:54:47 ID:ypX4S4lJ0
>>112
まあでも、あれがなかったら、未だにソゼイ乱造の建築物がにょきにょき建ってたからなあ。
負の影響も大きかったけどね。
122名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:54:47 ID:POGLWlFa0
しかし「ゼネコン倒産」と聞けば
飛島建か?といつも思うんだけれどしぶといな
政権が変わったからそろそろかな??w
123名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:55:09 ID:xDyo4Qfz0
>>119
それが民意だ。
124名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:55:33 ID:HBwFpP72P
>>116
放送禁止みたいだな
125名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:55:35 ID:mKOtvRCS0
初代あなぶきんちゃんは神だった
代を追っていくごとに劣化していったが
126名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:55:42 ID:slxooxDv0
>>117
会社が変な芸術家の作品買ったり
無駄な金遣い多かったよ
127名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:55:46 ID:LN8NQGao0
>>112

だが今まで耐震偽装したり手抜きしたりしてやりたい放題やってきた結果だから仕方がない

128名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:55:50 ID:fjRB4f0zP
サーパス潰れたwwww
129名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:55:54 ID:txNDQEg50

>>121
まぁ、そうなんだろうけどねぇw
俺の親父も悲鳴あげてたな
建築基準法改正で
資格が無い奴が駐在しないと駄目になって
うんたらかんたら

色々規制が厳しくなったらしい
130名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:55:56 ID:KJZE6tkB0
>>86
オール殿下はガスが引けない低所得者、僻地向けなんだから止めようったって止めれない
131名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:56:01 ID:n1NA6PrUP
>>105
そんでも夏以降の景気回復が海外と一緒だったら安くなったマンションを
買う奴は増えたんだろうになあ。
132名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:56:02 ID:YhHjWSRI0
人口減少
少子高齢社会
世帯数減少
デフレ認定
まだまだ増えるね
133名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:56:03 ID:Mz/JgpS6O
去年就活で受けたわ
最終選考で落ちたけど良かった
今は某上場メーカーです
134名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:56:27 ID:UuXvi1i40
香ばしい会社w
135ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/11/24(火) 20:56:37 ID:Acia2vcDO
>>105
そうなんだぁ。
穴吹ってマンション専門の会社だったのかぁ。
 
知らなかったわ
他の建築には手をだしていなかったのなら、会社の重役がダメだったと言う事で終了ですね。
136名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:56:39 ID:DgjYUw+S0
香川県経済は農業とうどんと穴吹工務店と飲料水の無い無い詐欺で成り立って
いたようなもんだから、高松とかの都市部は大打撃を受けるだろうな。

水の崇りだな
137名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:56:40 ID:m+AzfLtNO

この会社、甲子園球場にも広告看板出してるじゃん。
来年からなくなるのかな?
138名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:56:46 ID:wyDM7lRW0
先月辺りから再び作りはじめたマンション多いよね
やばいね
139名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:56:57 ID:ypX4S4lJ0
>>131
まあ海外が景気回復してないとは言わないが
日本のバブル崩壊も本当にやばくなったのは、実は数年後なんだけどね。
アメリカもこれからだよ、本格化するのは。
140名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:57:01 ID:J7MSprnT0
次はじゃるかな?
141名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:57:02 ID:bpcP1QRyO
あちゃー
142名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:57:02 ID:UiRgL6qk0
あなぶきんちゃん
143名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:57:03 ID:OHZh5MkP0
今ニュース見てきた
穴吹クラスのマンション買っとけよと思ってたけど
まさか潰れるとはw
144名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:57:05 ID:tVQngcy0O
この前モデルルーム見てきたわ、三分の二埋まっていたけど、建設中のどうなるんかね
145名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:57:18 ID:RcyG42Wx0
近鉄のマンション値段は明らかに掛け値だなw
ヤマダ商法を見習ったのかw
146名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:57:19 ID:haAOrAke0
最近福岡中洲から穴吹工務店の看板が消えたのはそういうわけでしたか。
147名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:57:22 ID:mzdA+mjA0
地銀やら山一證券やらがつぶれた時代を見てるから、

ああそうですかって感じしかしないけどな。
148名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:57:25 ID:EtB0GxPE0
>>119
えげつない商売をしなければ大手になれないような国の構造が、デバッグされただけだ

もっと逝ってよしwwwwwww
149名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:57:43 ID:HNYolHmb0
これはびっくり。
150名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:57:44 ID:8OiI1IMQ0
目の前の広い空き地に「サーパスマンション建設予定地」
の看板が立ってる・・・
151名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:57:49 ID:HX6RAM2S0
マジかよ!!!
東京ドームに看板あったよな??
152名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:57:50 ID:jX4gb/Js0
夢が広がるサーパスマンション・・・
穴吹ンちゃんを見なくなったなとおもったら、そうだったのか
153名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:57:56 ID:LN8NQGao0
ところで
穴吹工務店とあなぶき興産って何が違うの?
154名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:58:16 ID:XJG8npdT0
穴吹のマンションを中古で売買契約しちゃったけど
どうなるん?
155名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:58:22 ID:gecRfRUH0
手を広げすぎたな
156名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:58:44 ID:LTv++nEP0
>>117
コンピュータと介護、デザインの専門学校があるね。
157名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:58:45 ID:POGLWlFa0
デベやゼネコンは自転車操業だからな
次のマンションを建てないと前の借金が返せない
止まると総倒れになるからな
しかし飛島シブトイ

158名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:58:48 ID:QqmV0hOXO
ビックリした
159名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:59:02 ID:ffiZngzW0
>>91
もっとストレートに鳩山恐慌でいいと思う。
160名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:59:04 ID:tsClw+UeO
>>122
あそこはゼネコン界の七不思議にしても良いレベルだな
何故か不死鳥の様に甦るんだよねwww
161名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:59:18 ID:ypX4S4lJ0
>>154
積立金とかどうなってる?
弁護士に相談せえ。
162名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:59:18 ID:EweBIYSr0
貴重なあなぶきんちゃんが・・・
163名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:59:22 ID:midafkmTO
俺の穴も更正法適用してください!
164名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:59:25 ID:Sk5wb3MB0
>>154
破産管財人のもとに・・・
165名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:59:35 ID:rEPELlE8O
>>127
へーそうなんだ。
こっちじや、堅実なイメージがあるよ(近畿)。

対応もよいしね。
166名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:59:36 ID:JYx2OZ8N0
つまり大株主である創業者一族は今後も外車乗り回して
必死に働いていた高卒大工がクビを吊らなきゃいけないかもしれないって事?
167名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:59:40 ID:4nf+e+gkO
サーパスに住んでる俺涙目
168名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:59:43 ID:YnahXWs7O
サーパス大杉
169名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:59:45 ID:PQ0qzn6O0
しかし悲惨な経済になったな。
日銀の三重野をさかんに持ち上げていたマスゴミどもは猛省せえ。
地方の地価は昭和40年代にまで戻ってしまったぞ
170名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:00:04 ID:FZY7qWDe0
田舎にマンションぼこぼこ建てすぎだろ
土地安いんだから一戸建てのほうが全然お得なんだが
171名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:00:06 ID:o0bu7FBr0
穴から吹いちゃって逝っちゃった
172名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:00:11 ID:Mz/JgpS6O
>>153
>>1読め

同じくCM撃ちまくってる守口市本社の福屋工務店もヤヴァイ?
173名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:00:21 ID:EtB0GxPE0
>>154
中古は問題あんめえ
自動車だって会社なくなったような旧車ちゃんと走ってるだろ
174名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:00:25 ID:UxnRbOr5O
>>137
当然無くなる!

広告費を削減して、事業縮小して人員削減この辺りは来るね!
175名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:00:36 ID:UoFXT/WV0
穴吹のCMで学校の先生?が自宅の部屋で旦那と前戯なのかキスしまくってるやつがあって
それがめちゃくちゃエロかった。今の時代に流れたらクレームものだろうなww
176名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:00:58 ID:XJG8npdT0
>>161
やばいの?
修繕積立金は何千万かあるみたいだけど
契約破棄したほうがいい?
100万返ってこなくなっちゃう
177名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:01:06 ID:m2tevgz50
>>22
ワロタ
ちょっと電波気味なのがいい感じだ。

178名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:01:07 ID:2+DZkqbV0
鳩山不況が具現化してきた
179名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:01:19 ID:O4tkV3GT0
穴吹工務店が上場したら結婚するんだ
180名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:01:23 ID:zeZUoETq0
マンション建ち過ぎで、売れ残りで激安合戦なのに、また更に建ててるんだから。
どこで利益取るつもりなんだよ。

もっと倒産する余地はいくらでもあるだろな。
181名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:01:23 ID:G2B+L6Ve0
彼女たちサイコーだったな

ttp://kmusou.exblog.jp/i6/
182名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:01:23 ID:E2D0xW1A0
高松の商店街はシャッター通りだらけ。
四国の衰退っぷりはすさまじいよ。
マンソンを買う奴なんていないだろ。
183名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:01:43 ID:slxooxDv0
穴吹のマンション持ってる奴残念


デべが倒産すると
そこが建築したマンションは
価値が半値に暴落するよ

184名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:01:47 ID:jNr7lNNq0
穴吹ってミサワホームの販売やってなかったっけ
ミサワあぶないん?
185名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:01:49 ID:j+3Jk9q60
毎度思うんだけども、19時台発表のニュースなのに

http://company.nikkei.co.jp/chart/chart.aspx?scode=8928&ba=2&type=tick

この下げ方はインサイダーの温床だと思うんだが。

全員しょっ引けよ・・・
186名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:01:50 ID:aEfaVlXb0
穴吹工務店の本社が四国というのにびっくりした。
187名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:02:00 ID:9fstFXXs0
必死で自転車漕いでたんだけどな。
もう去年暮れには、ヤバさ全開だったし。
188名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:02:02 ID:ypX4S4lJ0
>>167
積立金とかちゃんとしてれば、大した問題ではない(資産価値の多少の下落は諦めろ)。

>>176
いや、そういうのがちゃんとしてれば、作った奴が潰れてもそれほど問題はないよ。
189名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:02:17 ID:gecRfRUH0
あなぶき興産のホームページがめちゃくちゃ重い
190名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:02:20 ID:rCPJDEplO
あーあ…中堅だったのに…
191名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:02:35 ID:jrsLiLNj0
穴吹工務店の下請やったら涙目確定だったな
192名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:02:52 ID:ffiZngzW0
>>112
政府が叩けると思って、マスゴミが過剰反応しやがったからな。
193名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:03:01 ID:VxozYanl0
>>185
うわあ
194名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:03:03 ID:hdaRTL9v0
>>180
永遠に建て続けていかないと資金繰りが回らないんだよな、こういう会社って
195名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:03:04 ID:kP+Ic5+b0
数年前まで、マンションバブルでも一部の人は警戒していたからね。
買うな!買うなら、今度くる不況の底値で買えって!
前の設計会社の同僚が、電話で話していたなw
196名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:03:09 ID:hWW5AFE50

明日は我が身かな鳩山不況
197名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:03:16 ID:E8zv/1ToO
加ト吉亡き後香川県の有名企業だったのに
198名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:03:22 ID:GZ/Jy+JG0
サパスタ(サーパススタジアム)はオリスタ(オリーブスタジアム)に
戻るのだろうか、それともヌースタ(ヌードルスタジアム)になるのだ
ろうか?
199名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:03:25 ID:EtB0GxPE0
>>182
四国そのものが倒産する心配を白
民主政権はむしろそっちのほうがやばい
200名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:03:33 ID:HBwFpP72P
>>137
甲子園や東京ドームなら、次も見つかるかも知れないけど、
他の球場なら、今の経済じゃ厳しいな。
201名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:03:40 ID:KrQeqIOW0
うちの親戚が働いているんだか…
これはご臨終って事でおk?
202名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:03:45 ID:Ab2VMxqk0
>>22
これはって大丈夫か?会社が更正したとはいえ、営業妨害だぞ。 裁判になると張っている人負けるよ。
すぐに画像を削除するべき。
203名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:03:59 ID:r7HkSPM80
http://www.youtube.com/watch?v=Oq8xuVnB-Pk&NR=1

このCM見てマンション欲しいと思うかよw

おいなりさんがゆらゆら。
204名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:04:14 ID:+omDd/Ni0
潮吹工務店
205名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:04:16 ID:ypX4S4lJ0
>>201
お粗末様でした(●人●)
206名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:04:17 ID:jX4gb/Js0
今年中にまだ、え?とびっくりする会社の倒産があるんだろうな
207名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:04:27 ID:m+AzfLtNO

>>164

ツッコミすまんが、
この場合は更生管財人。
208名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:04:27 ID:rEPELlE8O
>>140
じゃるは国が必死になっているが、………どーだろね。
>>184
店をは東がCMしてた時もなんかなかった?
209名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:04:29 ID:pafg/EXg0
香川大学に寄附講座があったよねぇ
210名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:04:31 ID:Hve8aBwE0
昔、マンションデベの測量の仕事を何社もやったが、
穴吹は、やばい絡みは他に比べて、少なかった記憶があるけどね。
どちらかといえば、市街化の農地が多かった。
211名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:04:54 ID:/n/KiZKY0
サーパスマンション良いマンション♪
212名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:04:56 ID:UxnRbOr5O
>>154
穴吹がオーナーでない限りは関係無し!

ただ、修繕積立金の管理が子会社だったら、ヤバイ!(多分、倒産の可能性はあるから)
213名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:04:58 ID:we9U76Jf0
>>172
バブル時代から「仕事が早い」だからなぁ・・・

地元では興産を生かして工務店を潰すって事は内々に言われてたよ。
工務店の仕事は現金取引になってた。手形は下請け業者すら受け取らなくなったからな。
214名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:05:08 ID:AZbewtrf0
住んでないけど、サーパス持ってる俺が登場
修繕積み立てとか、どうなんの?
つーか、誰か買ってくれ。現在空き家。
215名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:05:08 ID:POGLWlFa0
>>195
うちの近所なんて遊休土地や古い家がマンションだらけ
数少ない残ってる土地はコイン駐車場だらけだよw
216名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:05:12 ID:Sk5wb3MB0
>>167
ある日、部屋にヤクザがやってくる
217ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/11/24(火) 21:05:20 ID:Acia2vcDO
>>191
堅実に仕事していた、下請け会社も連鎖倒産あるだろうね。
218名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:05:23 ID:Mz/JgpS6O
結構いいマンションだよなあサーパスって
219名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:05:42 ID:BNOdbmEg0


鳩山不況だぜwww
220名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:05:57 ID:HBwFpP72P
>>203
2932件のコメントwww
221名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:05:59 ID:fUXQ8W/S0
>>203
ワロタw
これは酷い
222名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:06:17 ID:P6ya5lI50
672 名前: 豆腐(香川県)[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 20:56:49.75 ID:cpelT+B8
債権者数2060社だってよ。
今ローカルニュースでやってた。
223名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:06:25 ID:jrsLiLNj0
>>218
品質管理が結構厳しいからぬ
224名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:06:26 ID:ypX4S4lJ0
>>210
色々詳しく伺いたいな。例えばどんなヤバイのがあるの?
225名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:06:34 ID:JYx2OZ8N0
>>203
キチガイ広告かよww
正論すぎて否定できんわwww
226名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:06:52 ID:d0a0H5C90
徳島に穴吹って地名があるけどそことは関係ないのかな。
227名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:07:05 ID:rCPJDEplO
>>210
杭を深く打ってれば…あるいは安心かもしれんが
228名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:07:07 ID:Mbw6rnA+O
負債が100億超えた時点で、もう無理だと気付けよ…
229名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:07:12 ID:TaUyg/ufO
友愛おそるべし
230名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:07:19 ID:POGLWlFa0
>>172
かえって強引な営業をしてる
893まがいのところの方が生き残るw
231勝手に広報中!:2009/11/24(火) 21:07:20 ID:BWPN/nGe0
>>203
やりすぎーww
232名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:07:28 ID:k4b7eauU0
>>105
穴吹ってマンションにそんな依存してないだろ。
233名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:07:32 ID:7c/3MoQCO
>>175 なつかしーな。ソファでだろ? しかも子供に見られてなかったっけ?
234名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:07:40 ID:txNDQEg50
>>203

hahahahahaha
235名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:07:41 ID:0jHj0lth0
近所に「そこに入ったら絶対に倒産か廃業する」といわれている、長いこと
空家だった貸事務所に穴吹が入って、これで連続倒産記録が途絶える
と思っていたが・・・
236名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:07:47 ID:T+69K/ZSO
ジャンプでブリーチ描いてる久保は
穴吹専門学校中退
豆な
237名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:07:51 ID:VkaEjyba0
ちくしょう。オレが勤めてる会社も
穴吹工務店の関連会社なんだよ。
多分、来週ぐらいには潰れる><;

なんでこうなった、なんで!?
オレ一生懸命仕事してたよ。くそ!
238名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:07:52 ID:YIJHaAK30
>>132
結局さぁ、少子化問題に終始しないか? 日本の不景気って。
目先数年はある程度好況装う事は出来るかもよ。 赤字国債刷って
景気下ささえすればいいだけなんだから。

問題は、数十年後だよ。 見通しはどうみたって暗いんだから、国内で設備投資とか
するわけないじゃん。
これから何十年も右肩下がりの市場が確定してんだから。

239名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:08:36 ID:Jo00kso4O
>>147
あの当時、山一の本社終わってたからな〜
活気0っつー感じやったわな
240名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:08:36 ID:IgoHYE9+0
わーお、情弱の俺ですら知ってるぜ
241名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:08:37 ID:8ubqockL0
でもサーパス持っている奴って、具体的に何か困ることってあるのかな。
マンション管理会社もあるし、会社更生法で残るなら、修繕も問題ない
でしょ。 ってか詳しい奴、教えて!
242名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:08:46 ID:LTv++nEP0
高松市内でウォーキングしてるとあちこちに穴吹のマンションがあるけど、
照明がついてるのがせいぜい新しいマンションではせいぜい1/5ぐらいで、
数年前からヤバイとは言われてたんだが、こりゃ本当にヤバいなぁと思っ
てたら本当にきちゃったかぁ。

>>180
建設費として借りて運転資金にしてたんでしょ。

>>197
タダノがあるじゃないかあーーーっ!!

>>210
乳首と思われる辺りで日照権云々とか穴吹反対の看板なかった?
243名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:08:46 ID:5WD26Uwc0
穴吹ミサワホームってのはどうなるんだろう?
244名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:08:58 ID:JUDw1ffEO
加ト吉、穴吹…(タマル)次は、百十四銀行(合併)、宮脇書店?
245名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:08:59 ID:+7f1A9Hj0
危ないって聞いたことあるけど、大きいとこは大抵
何とか持ち直したり、うまく折衝がついたりするのが専らだけど
本当に飛んじゃったのかよ・・・あらら

明日から下請け関係は大慌てだな。


マンション販売で、完全に真っ黒な勧誘電話を掛けてくるところがあるけど
ああいうとこが、1番飛んでほしいわ。邪魔、ウザい。
246ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/11/24(火) 21:09:10 ID:Acia2vcDO
>>203
わろたぁ〜(笑)
初めて見たわ(笑)
 
新潟じゃあ流れた事ないCMだと思うわ(笑)
247名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:09:20 ID:aNPT0+R10
ドカタ発狂ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:09:22 ID:2MdN7l580




 鳩 山 不 況 が 始 ま り ま す た




249名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:09:24 ID:HBwFpP72P
>>237
今年末も派遣村みたいなのができそうだな
250名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:09:27 ID:kfJQlC4O0
穴吹がやってる専門学校ってどうなるの?
あと潰れたホテルを買い取っていっぱいやってるんだけど????
251名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:09:48 ID:8zF2fKAyO
キンタマがデカすぎたんだ… 腐ってやがる
252名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:09:53 ID:XCM4gvowO
日本経済恐ろしい…
253名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:10:02 ID:nJFRFHJbO
土建屋は体力残ってないからな
連鎖でバンバン逝くだろ
年末は地獄だ
254名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:10:02 ID:QzHBpU2d0
>>241
本気で困るのは、今住んでいる人より、
契約して頭金だけ払って、まだ鍵を手にしていない人じゃないかい?
255名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:10:07 ID:+g/XXZKQ0
アナルきんちゃん
256名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:10:17 ID:ypX4S4lJ0
>>226
高徳線か?

>>237ご愁傷様です
257名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:10:23 ID:pynOt9Mf0
あなぶきんちゃん・・・
258名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:10:29 ID:JGhlJV3e0
嵐の中職員が家を守る臭いCMが笑えたな
259名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:10:35 ID:4lCbbCMK0
      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛ 
260名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:10:37 ID:rEPELlE8O
>>213
全然しごとが早くなかったよ。中古の売買なのに、契約ぎりぎりまで内金をどうするのか、銀行はどうなるのかをこっちがせっついた。
こっちの銀行にもどうしたらよいのかをこっちが必死になった。腹が立って支店長にもどうなってるの?と聞いた。
契約日や契約金納入日にちがぎりぎりで、腹が立ったよ。CM見るたびにどこが早いって腹が立つ。
261名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:10:39 ID:XJG8npdT0
>>212
管理会社が穴吹子会社だ・・・・

どうする俺?
262名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:10:46 ID:jrsLiLNj0
>>242
完成工事金を担保に工事引当金を借り入れて
それが結果運転資金化したパターンやな
263名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:11:17 ID:YIJHaAK30
>>237
少子化の下り坂にはいったのに、これからマンションデベが食っていける訳ねーだろ。

構造的問題だよ。 人がへる以上に今後、国内市場で食ってた企業は「前年比〜%マイナス」の
業績は決定したようなもんだからな。
264名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:11:18 ID:CpA/hr720

 民主党曰く、

 「これからは住宅・マンション需要を掘り起こして内需拡大!」

 だっけ?

 掘り起こすどころか、埋め戻してるんじゃねーの?
265名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:11:20 ID:6WBF2UCX0
今回の不況は
10年ぐらい前みたいに、証券会社や銀行とかが潰れたりしないの?
266名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:11:22 ID:5E/OIqrk0
穴吹たんのことは忘れないよ・・・
267名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:11:23 ID:JYx2OZ8N0
>>202
そこまでやるくらいだから裁判上等に決まってるだろ
こんなの営業妨害とか必死になるくらいなら次の就職先さがせよ穴吹社員君
268名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:11:25 ID:QzHBpU2d0
>>261
今後の管理は、住民でさらにお金出し合って基金作ってとか・・なのかな?
269名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:11:26 ID:zeZUoETq0
>>194
欲を張るからだと思うよ。

マンションなんて、駅から3分圏内の物件しか売れやしないのに。
作る物件は5分、10分だろ。
そんだけ離れたら土地付一戸建てにすればいいのに、けんぺい率と容積でビルが建つと。
売れもしないマンションをバンバン建てまくるから、倒産すんじゃないの。
この時代だって、建売は売れてるでしょ。
日本は土地神話なんだから、崩れたとはいえ、土地付にはかなわないよ。
マンションばかり建てる業者の自業自得。
270名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:11:27 ID:UVtjtk0P0
まさか、市橋が勤めてた所じゃ・・・
271名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:11:39 ID:0Rv5TRvFO
あー、始まったな。平成・鳩山大不況。
272名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:12:05 ID:N5eTun9V0
アナブキンちゃんも失業か・・・
273名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:12:18 ID:UxnRbOr5O
>>250
欲しい所に売るか閉鎖、多分?
274名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:12:22 ID:nS8pZLSrO
穴ぶきんちゃんが借金のカタに…
275名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:12:25 ID:HBwFpP72P
>>235
そこを選挙事務所として借りれば・・・
276名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:12:28 ID:ypX4S4lJ0
>>272
借金の穴埋めに自分の穴を埋める職業にry
277名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:12:27 ID:6F6UyI3D0
>>197
お隣サンはATOKポカリ青LEDとか有名企業いっぱいあるのにね。
278名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:12:30 ID:we9U76Jf0
連鎖で地銀が逝く可能性が・・・・でも銀行は助けるか
279名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:12:37 ID:HKhJt6V3O
会社が潰れる時って、社員にも分かる前兆ってあるんだろうか?
潰れる直前までわからんもんなのかな?
明日は我が身だ。
280名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:12:44 ID:kfJQlC4O0
穴吹コミュニティーはどうなるの?
潰れたの?
281名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:12:56 ID:jrsLiLNj0
>>260
そういう仕事が早いってことぢゃないとおもう
282名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:13:06 ID:rCPJDEplO
公共事業減らされ、民間の仕事もない

建設業界は厳冬だなあ
283名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:13:07 ID:VkaEjyba0
>>263
ふざけろ!2006年はなんとボーナスがアップしたんだぞ打ちの会社。
アホだw
会社更生法が認められれば、うちの会社も生き残る可能性ゼロじゃない。
いや、ゼロか。
284名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:13:09 ID:lmtzMkqB0
あなぶきんちゃーーーんwww
285名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:13:09 ID:4x6qBacB0
>>203
今なら問題になりそうなCM
286名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:13:27 ID:EtB0GxPE0
>>250
ホテルや学校は興産だろ? 無関係
287名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:13:29 ID:URGgOO+Z0
>>256
横レスだけど徳島線。ぶどうまんじゅうで有名(多分)な駅だ。
288名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:13:37 ID:CVoIN+EF0
今のマンションの建て方は古いな。
もっと・・・・・・
289名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:13:52 ID:6WBF2UCX0

でもさ、液晶ディスプレイのメーカーでイイヤマという会社があったけど
いったん潰れて数ヶ月後には会社を再開してたけど
今回のもそんな感じなの?
290名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:13:54 ID:L+142+gS0
APAはまだ大丈夫なんか?
291名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:13:55 ID:P6ya5lI50
>>279
ここはかなり前からヤバイと言われてた
今月初めには取締役解任騒ぎ
292名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:14:10 ID:qDUwRmG+O
栗林公園の景観が思わぬ形で守られたな
293名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:14:15 ID:tWdvzkCmO
>>203
可愛らしく微笑ましい
狸がな
294名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:14:16 ID:N5eTun9V0
>>279
隣の会社がある日突然潰れたけど、従業員曰く、
朝きたら、入り口の鍵が開かなくて、ドアに張り紙が
1枚貼ってあったそうな。
295名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:14:18 ID:TaUyg/ufO
和建設は大丈夫か?
近所のは三日に一回売れ残りのチラシが入ってるんだが
296名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:14:21 ID:6NZUtzB20
いかんですよ
この流れは
いかんですよ
297名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:14:43 ID:QzHBpU2d0
>>283
ご愁傷様。
2006年といえば、それこそ穴吹がマンション供給TOPになったくらいかね。
298名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:14:43 ID:afs0howg0
アナブキン・スカイウォーカーはこれからどうなるの?
299名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:14:44 ID:HBwFpP72P
あなぶきんちゃん wiki

2009年11月24日-勤め先である穴吹工務店が会社更生法を申請したことにより職を失う
300名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:14:46 ID:3XT44jbCO
>>61

>>25は君の近所かい?
301名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:15:04 ID:jrsLiLNj0
>>283
2006はマンションバブルの頃ですねわかります
302名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:15:12 ID:ypX4S4lJ0
>>287
あ、池田の方か。勘違いした。
303名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:15:14 ID:qqqgpA2T0
ここの下請け企業だが去年から潰れる潰れるっていわれてた
明日道具取って来るorz
304名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:15:15 ID:MJ3iuTNw0
非上場なのか・・・
305名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:15:26 ID:3SngLiHK0
>>282
見方を変えれば作業員の言動にうるさく介入出来て
教育出来るじゃん
口の利き方、態度が横柄な作業員の会社は監督がちゃんと出禁にできるじゃないか
306名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:15:43 ID:8qxH/oyzP
>>295
ぎゃあああああああああああああw
それ風説の流布。やばすぎる。
307名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:15:49 ID:TAMQbKTN0
穴吹工務店って非上場か
308名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:15:52 ID:0Min/PJ50

 民 主 党 不 況 到 来 w

 バ カ 国 民 に 相 応 し い 年 末 ・ 年 度 末 に な り そ う だ w w w 
309名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:15:56 ID:NPWEa+tw0
よく分からんからガンダムに例えてくれ
310名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:16:00 ID:AZbewtrf0
丸亀で最上階だ、誰か買え
311名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:16:10 ID:SY9MwPJ8O
平野の失言よりこっちのニュースのほうがヤバイわけだが
312名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:16:13 ID:o2DIxcW70
こりゃまた凄いところがぶっ飛んだな
連鎖きそうだな
313名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:16:16 ID:YIJHaAK30
>>283
2006年が、日本の人口ピークなんだよw
一番良いときが終わったの。 
    日本の人口の推移、並びに65歳以上人口


  14000┌                   1億2774万人 
       |                    (2006年・ピーク)    
  12000├                    ,,,,!l*ll゙゙゙゙゙'.=.,,,_                  
       |                  ,,lll゙゙’         '"= ,,              
  10000├            ,,,,lll゙’                 '"'= 、,,_          
       |             ,,,illll゙゙゜                     ”'"=li☆  8993万人    
   8000├        ,,l゙゙゜                               (2055年・政府推計)
人     |     ,,,illll゙゜                                   
   6000├ .,,,illl゙゙°                                      
口     | 5596万人                                           
   4000├ (1920年)                                          
[人]     |                                .. .. ┌┐
   2000├                      _ ┌┐‥ ' '        | | ----65才以上
       .|                _ ┌┐ | |  | |            | |
     0 └┴─┴─┴─┴=┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─
        1920 30 40 50  60  70  80 90 2000 10 20 30  40  50  

                    年  次  [年]

ピークからたった3年しか持たないとか どんだけ見通し甘かったんだよ。
314名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:16:26 ID:oPq4f7LP0
>>237 ピンチはチャンスだと思うしかない。

これでも読んで元気出せ。

http://emuzu-2.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-6491.html
315名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:16:30 ID:V+BUJR9sO
>>203
ワァオwwwwwwwww
316名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:16:41 ID:4dp6I4dM0
YAHOOのコメント 判り易いw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20091124-00000146-jij-bus_all

この時事の記事とロイターを見るとですね。
コメントに「民社党」ってある件については、民社党擁護の投票が突出w
ワ・カ・リ・ヤ・ス・イ とにかくクリック数が不自然に増えているw

こんなアルバイトもあるんですね。
いや、民主党の関係者・周辺者の仕業でしょうかw
こんなところで、グチグチ工作するよりも、景気対策をしろよw
317名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:16:42 ID:TbzAXen+0
>>310
つS
318名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:16:45 ID:QzHBpU2d0
>>300
日本全国で同じようなトラブル起こしているよ、穴吹は。
ウチの地元でも、もめてた。
319名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:16:51 ID:75W3bw7t0
>>203
懐かしいな
このCM見たときから大丈夫か、この会社
とは思っていたが…
320名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:16:56 ID:iA7V1IxUO
4回の秋学期の成績発表されて留年が決まった時に
偶然遭って
声をかけてきた
「お前留年?(笑)俺は穴吹工務店やわ」
って言うてた奴を思い出した。
321名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:17:18 ID:+jMi9OVHO
讃岐の経済ピンチだな

カマタマーレどうする
322名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:17:27 ID:QWYwHPRWO
ボーナスは?
俺のボーナスは?
323名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:17:29 ID:6CtL6p9PO
なぜか家庭教師のトライの入社式に来賓で参加してたんだよな。
今は知らんが。
324名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:17:31 ID:4Mc6xDx60
300〜400万円くらいのワンルーム的な土地付きの家を売りだしたりとかできんのかな?
モジュール方式で後から増築できるようなやつ
325名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:17:36 ID:kfJQlC4O0
114銀行、香川銀行に預金があるんだけど大丈夫かな?
326名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:17:45 ID:Jo00kso4O
>>279
社員からもわかるやろ?

俺は山一に出向してたんだけど、こんなんで大丈夫なんやろか? って毎日思ってたからね。
あの停滞感がわからない社員がいたとしたら余程のアホやな。
327名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:17:49 ID:IKL05sXI0
>2007年には5037戸を供給し、初のマンション供給戸数全国1位を獲得した。
2009年には・・・か。てか、昔設計事務所にいた時、年間数百戸担当してたけど
5000戸でトップなんて構造不況な業種なんだね。
328名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:17:51 ID:BlZn/6SP0
香川県民税うpは必至?
329名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:17:59 ID:CmYnwMUm0
ファミリーマンション購入層の平均年収250万ぐらいの四国で
3000万超のマンションたてまくったら
こうなります。チーン
330名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:18:04 ID:ypX4S4lJ0
>>325
そういうことについては、コメント求めること自体が
犯罪誘発することに気付け。
331名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:18:06 ID:o3XKY3Wi0
たぶん再生するし穴吹興産と学園は別だから
穴吹工務店自体は問題ないだろうけど
下請けは潰れるトコがいっぱい出るだろうな・・・
332名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:18:25 ID:vFI0XaCfP
タマホームとかCMよく見かけるんだけど
大丈夫なんだろうか?
333名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:18:25 ID:2JfpQtbJO
アナル拭き工務店
334名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:18:28 ID:+omDd/Ni0
香川県民総うどん屋化計画
335名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:18:41 ID:qXj2KYt2O


【民主大不況】


336名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:18:47 ID:CBD7OwjSO
以前よく国道沿いににアナブキンちゃん(笑)の糞でかい看板出してたよな ここ
337名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:18:47 ID:POGLWlFa0
>>282
デベやゼネコンは自転車操業だから次ぎ建てないと
資金がショートして倒産するんだよね
建てて入ってきた金を前の建物の借金返済に回してるからね
それだけでは済まない
そのゼネコンなどにぶら下がってる下請けも総崩れになるから
怖いよ
338名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:19:10 ID:TAMQbKTN0
非上場はつぶれるしかない罠
上場企業なら増資とかしてあくどいことできるけどな
339名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:19:26 ID:HKhJt6V3O
>>291
前兆はあったのね。
でも、株式公開してない会社ならそんな前兆無いかもしれないよなぁ。

340名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:19:35 ID:qMRKbKNFO
>>310
500万なら欲しい。丸亀駅の近い?
341名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:19:35 ID:Mbty0s+i0
>>182
丸亀町商店街は、全国No1の活性化成功事例とされているのですが… ガセですか?
342名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:19:37 ID:z/P6b+ga0
それより、ちょっと前にF1の番組で、スポンサーになっていたところは平気なのかな?
343名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:19:38 ID:jrsLiLNj0
>>309
ビグ・ザムが燃料切れで撃墜
344名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:19:46 ID:MW4RK19n0
http://s02.megalodon.jp/2009-1124-2116-57/www.47news.jp/CN/200911/CN2009112401000823.html
穴吹工務店が更生法申請 社長解任、マンション大手

マンション分譲大手の穴吹工務店(高松市)は24日、
東京地裁に会社更生法の適用を申請し、受理されたと発表した。
同日午後の取締役会で穴吹英隆社長を解任した。負債総額は関連会社2社を含め約1500億円。

東京商工リサーチによると、負債総額は5月に破綻した
不動産開発会社ジョイント・コーポレーションに次いで今年5番目。四国では過去最大の倒産。

同日の取締役会では、役員12人中、穴吹社長だけが欠席した。
他の役員と経営再建をめぐって意見が対立、10月には社長を除く役員の解任を提案、
1週間で撤回するなど経営が混乱していた。

穴吹工務店は1905年の創業で、自社ブランドの分譲マンション「サーパス」を全国展開。
市況の冷え込みなどで業績が低迷、東京本社を廃止し、経営再建を進めていたが、
資金繰りが急速に悪化したため事業継続は困難と判断した。

2009/11/24 20:37 【共同通信】
345名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:20:05 ID:5WD26Uwc0
日々是前進
346名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:20:13 ID:ypX4S4lJ0
>>337
それって、大規模ショッピングモールも同じ構造らしいな。

テナントの保証金を返還する分を新しい建築分で補う。
347名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:20:13 ID:8cEtyczuO
>>320
そいつ大手に転職したよ。
348名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:20:15 ID:aZii1x5F0
あなぶきんちゃんカワイソス
349名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:20:15 ID:o8TbznoX0
ヤベ、ドル円思惑と違うわ、85いっちゃいそう〜
350名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:20:16 ID:RokpltS20
鳩山大恐慌記念カキコ
死ねよバカ鳩
氏ねじゃなく死ねクソが!
351名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:20:23 ID:UHfYdrS70
大学時代同じゼミの奴が就職してたっけな…
そいつめちゃくちゃムカつく野郎だったから
いい気味と思ったりもする
352ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/11/24(火) 21:20:28 ID:Acia2vcDO
NHK9時のニュース見ているんだが、全国ニュースで取り上げるレベルの倒産じゃないって事かな?
 
それとも、鳩山大不況が始まったと言われたくないからスルーしているんかなぁ?
353名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:20:33 ID:QzHBpU2d0
>>319
俺も、こんなCM作っちゃうくらいだから、マトモな会社じゃないなとは思ってた。
品の無い親父が考えたようなニオイを出し過ぎ。

同類には、センスが逝ってるCMを流してた人材派遣のクリスタルがある。
354名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:20:40 ID:tboAWwSbO
ああ、やっぱり。
355名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:21:04 ID:qofwuJhO0
>>332
危なくない建築関連業種なんて今は皆無に等しいよ。
356名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:21:09 ID:nJFRFHJbO
>>292

> 栗林公園の景観が思わぬ形で守られたな

く、栗林公園
357名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:21:27 ID:XIHuhBvG0
穴吹契約したばかりの俺カワイソス…
358名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:21:42 ID:920D1FeBP
>>203
この女の子が欲しくなるよな
359名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:21:51 ID:bvDisTT70
とりあえず一括で買った人間とローンで買った人間はどちらが得するの?
てか、3000万程度の物件をローンで買うやつの神経がわからないんだけど
金がないならマンションなんて買うなよ
360名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:22:04 ID:cAz5UTfe0
民事再生法ではなく、会社更生法適用だから
再生の見込みがないと判断したのか
百十四銀行も暴力団への不正融資事件のごたごたで、穴吹のほうに手が回らなかったのかな?
361名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:22:08 ID:lrjlNw8l0
>>332
今住宅メーカーで最もやばい
この業界は目立ち始めた企業ほどやばい
362名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:22:17 ID:LN8NQGao0
ていうか何でサーパスなんて買うの?
馬鹿なの?情弱なの?
363名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:22:22 ID:Mbty0s+i0
>>309
さすがゴッグだなんともあるぜ
364名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:22:27 ID:tWdvzkCmO
脱サラして調査士開業したがもうダメポ
365名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:22:30 ID:6WBF2UCX0
NHKでまだ報道されてないよお
366名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:22:36 ID:qrvE3tYR0
1400億もの負債が民主政権になってから出来た物じゃない訳で
どう見ても自公政権時代のツケが爆発しただけだな。
367名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:22:46 ID:ggqf87DN0

♪負債がふくらむサーパスマンション
368名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:22:54 ID:MW4RK19n0
672 名前: 豆腐(香川県)[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 20:56:49.75 ID:cpelT+B8
債権者数2060社だってよ。
今ローカルニュースでやってた。
369名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:22:57 ID:EtB0GxPE0
>>25みたいなのは穴吹に限らず日本中どこでもあるつーの
俺んちの近所のなんか8年間ぐらい頑張ってたな (賃貸の建主が紛争になった)
ゼネコンの弁護士にねじ込まれたら社名を1字伏せ字にして続行じゃwwww
住環境紛争や欠陥建物紛争なめんなwwwwwwww
370名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:23:04 ID:XOM6vtd+0
結構中堅キテタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!


♪保証期間が60年(笑)
371名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:23:25 ID:k23xSPwP0
また、うどん土民か傍迷惑なやつらだ
372名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:23:26 ID:LoHR0SSt0
鳩山恐慌で他も一気に来そうだ
無理に延命しても先が見えないしな
373名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:23:30 ID:QzHBpU2d0
>>346
コンビニとかドラッグストアなんかの小売関係も、
同じこと言われ続けてるよね。
出店が止まったときが、会社の終わりだって。

一向に終わる気配が無いので、
そういう話事態眉唾モンだけどね。
374名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:23:34 ID:NDhaUk9yO
次はタマホry
375名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:23:41 ID:sWKP8iiY0
>>139
あれは橋下の失政だろ。
やっと回復してきたところにたらいで氷水ぶっかけたようなもん。
376名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:23:59 ID:Hve8aBwE0
>358
この子は、現在29歳くらい。
377名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:24:09 ID:kaSJQdG90
>>368
連鎖きたな
378名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:24:20 ID:jz6dXOvq0
マンションなんか買うヤツの気がしれんわ。そりゃド都心なら別よ?
くそ田舎のくせにマンションとかwよほど他人の奴隷になりたいMだけだろ。
379名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:24:30 ID:7CPVjKrZ0
民主不況ハンパネェな
380名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:24:42 ID:FGxjaAIC0
「たんすにゴン」「727化粧品」
381名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:24:50 ID:E2D0xW1A0
ミンスが、新築住宅減税を廃止する方針を固めるなど、
不動産市場を凍り付かせるような政策を連発してるんだから、
マンションが売れなくなって当然だわな。
これは鳩山恐慌の前兆だよ。
382名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:24:53 ID:DOO6jeqT0
嘘・・・だろ・・・?
383名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:24:55 ID:jrsLiLNj0
>>374
ふじじゅry
384名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:24:55 ID:4oOEdJmU0
楽天のポインニョ目当てでマンション見学行ったのよ
そしたらマリモの営業さんが穴吹は潰れるって言ってた
マンション乱造し続ける=借金返済の現金調達の為だって

確かにここ数年で異常な数建ってたからなぁ@北関東
385名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:24:56 ID:YIJHaAK30
>>308
何でも民主党の責任にしても、自民になど戻す気にはさらさらないから。
じゃ何か? 去年の大型倒産は「麻生不況」と読んでほしいのか?

あと数十年、国内市場衰退を決定づけた少子化放置しておいたくせに、よくまあ
民主党不況とかいってられるな。
386名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:25:04 ID:jRtK1Ja70
明日は香川原人が銀行に殺到して取り付け騒ぎ起こすんですね、わかります
387名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:25:31 ID:sC+j05V90
モラトリアム法案成立前には駆け込み倒産多発しそうな予感
388名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:25:37 ID:CXTuvvdPO
>>343
いや、スペースコロニーを造ってジャブローを狙って落としてみたものの
空中分解、四散だろ
389名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:25:43 ID:+RxGh6qO0
うはっ! ほんまかよ!?  買い豚プギャー!
390工藤洋子:2009/11/24(火) 21:25:44 ID:WNXFRnjAO
>>32
新宿素股精作所のさやちゃんがかわいいよ。
391名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:25:50 ID:qofwuJhO0
>>375
今の民主党と同じだな。
違う点は、景気回復前に氷水をぶっ掛けてる事か。
392名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:25:53 ID:mk7DSZwQ0
つい二週間前に立ったスレ

【よしっ!】穴吹工務店6【V字回復だ!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1258033685/l50
393名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:25:59 ID:ercxtBVjO
タマホームは財閥に金借りたから、しばらく大丈夫だろ
394名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:26:09 ID:vFI0XaCfP
四国に初めて行った時に
中心部は予想外にビルが多くて発展しててびっくりした
そのなかでひと際目立ってたのが穴吹工務店だったな

四国経済大丈夫なんだろうか?
3連休を四国で過ごしたから
なんか心配になるわ
395名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:26:16 ID:jZAmJ24n0
>>203
タイトルが「Crazy Japan Ad」ワロタ。
小学校の先生が朝からチュパチュパやってるやつといい下品なCMが多かったな。
396名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:26:28 ID:6YNxmYXa0
香川の大企業がまた一つ消えてしまった…
残るはこれだけか…
タダノ
マルナカ
大塚製薬
フジ
徳島製粉
ハローズ
天満屋
ザグザグ
397名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:26:31 ID:UxnRbOr5O
>>359
今回ので困る人は、建設中に住宅ローンを組んだ人と修繕積立金の管理が子会社の所は、最悪の事態も予想があるよ!


既に住んでいる人は修繕積立金の管理次第で、もうなくなっております!
398名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:26:35 ID:QzHBpU2d0
>>366
それを言うのならば、姉歯の時限爆弾炸裂じゃないか?
マスコミだって、煽ってたし、それによって改正された建築法が
業界的には、かなりのインパクトを与えたらしい。
399名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:26:51 ID:ypX4S4lJ0
>>375
いや、それもあるが、不動産評価額の実質損を抱えきれなくなった
と言う部分も大きい。何せバブル期の不動産価格が異常すぎて
多少の景気回復じゃお話しにならないレベルだったから。

アメリカもそういう側面がある。
400名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:26:55 ID:+3oao2z7O
郷ひろみ が一言↓
401名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:27:08 ID:dwyoS1K5O
>>309
ア・バオア・クーのMフィールドを支えていたドロスが轟沈
402名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:27:09 ID:i+4/u3hN0
土建屋さんはどんどん死んでいくなぁ・・・
403名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:27:19 ID:HegNAuAv0

連鎖で皆逝くな。
真鍋と同じか。
404名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:27:33 ID:cAz5UTfe0
>>396
まて、香川が本社なのはタダノだけだぞ。他は違う
四国全体と見ても、いくつかは違う
405名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:27:34 ID:TAMQbKTN0
四国の地方土建屋が死んだだけか
地方は自民で生きながらえてきただけありがたいと思え
民主で息の根止めるぞ
406名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:27:39 ID:jrsLiLNj0
>>396
タダノと大塚製薬が無敵モードの気がするおいらは情弱
407名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:27:39 ID:E8VQN5pWO

鳩山大恐慌、、、始まった。
408名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:27:39 ID:0MjftiCfO
数あるマンションの中で、サーパスは一番だよ
まともな入居者がいるのもサーパス
409名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:27:53 ID:kfJQlC4O0
>>396
上から二つだけね
410名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:27:59 ID:FzKSiO7w0
年の瀬も迫ってるのに従業員も大変だな・・
411名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:28:05 ID:C7smlTkZ0
>>396
次はマルナカ辺りキボン
412名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:28:20 ID:sGifhf1K0
キムチうどんって法則発動?
413名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:28:19 ID:6IIW7pzQO
サーパスマンション良いマンション♪(ちゅっちゅっちゅぱちゅぱ
414名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:28:29 ID:jNr7lNNq0
穴吹工務店グループ
穴吹エンジニアリング・香川県生コン・穴吹コミュニティ・穴吹コミュニティ・穴吹ミサワホーム・FM高松コミュニティ放送・穴吹ミサワホームイング
綾上工業・穴吹建設・古久根建設・穴吹ハートレイ・穴吹住宅販売・・・・・
415名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:28:36 ID:zqmvWCa20
香川県の予算規模が4000億だからな・・・
416名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:28:55 ID:RMd4VtSk0
>>398
良く覚えてないが
イエスマン武部が予言してたね
417名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:29:00 ID:88x8j9MR0
青山知可子はいい女だった
418名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:29:05 ID:hnffyyxy0
マルナカは高松脱出して先見の明あるなあ‥
というか高松に店出すイオンや天満屋がどうかしてるよ
419名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:29:05 ID:sKSd1JZD0
大塚製薬はアジアでポカリが売れまくってるらしいから無双
420名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:29:14 ID:Q7sxc7GR0
とりあえず、2年前サーパスのマンション買おうかて悩んでたけど、
買わなくてホントよかったわ。
421名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:29:27 ID:B1s0svgN0
ええええええええええええええええええええ
422名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:29:29 ID:7iiMS18w0
大塚って徳島じゃね?
423名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:29:54 ID:TAMQbKTN0
自民の国債で公共事業道路道路とあれで生きながらえてきたゾンビが息絶えただけじゃん
424名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:29:56 ID:jrsLiLNj0
>>398
改正後しばらく確認申請がおりるの数ヶ月かかったりしてたもんなぁ
425名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:30:05 ID:ypX4S4lJ0
>>416
まあちょっとした地震でぶっ倒れてから騒ぐのもどうかとw

買う側とすれば、ちゃんとやってくれないと、額が額だけに恐いわ。
426名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:30:10 ID:5WD26Uwc0
もうそのうち四国全体原子力発電所になって
全国に電力を届けるだけの島になったりしてな
427名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:30:13 ID:5fD6HendO
>>385
民主党政権成立前は世界経済と共に落ちた景気も世界経済と共に回復基調だった
民主党政権以降は日本だけが世界経済から取り残されている

お前みたいなバカがどう願おうが麻生政権時の不況は世界同時不況で
今の不況は明らかな鳩山不況
428名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:30:13 ID:wB8H0JR50
円高でマンション買え控えが直撃したな
ナイス藤井大臣すな
429名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:30:15 ID:r68vHXk80
サーパス静岡駅前どうなるんだろ…
430名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:30:26 ID:cDIxu9LB0
広島の創建ホームもそろそろやばいんじゃない?
431名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:30:28 ID:Mbw6rnA+O
これはメシウマ度数で、何杯分ですか?
432名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:30:38 ID:mPtUz+fq0
日本中だめぽ ぽっぽお。
433名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:30:52 ID:UuTurk3e0
マンション業界は本当、天国から地獄だもんな。2008年の春くらいまではプチバブルでかなり潤ってたのにね。
434名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:30:55 ID:gl3wHVmb0
仕分けで経済活動はますます収縮していくから、もっと倒産あるだろ。
435名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:31:01 ID:URGgOO+Z0
>>394
元々終わってますから大丈夫です!
436名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:31:04 ID:cDWUFBBy0
>>431
キムチで10杯ほど
437名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:31:06 ID:HKhJt6V30
アナぶきんちゃん・・・
438名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:31:07 ID:o2DIxcW70
>>203
懐かしいCMだな
439名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:31:10 ID:gWWrkpPB0
ええええええええええええ
ここの息子、某私立医大卒業したけど
医者になりたくないって言って家業の手伝いしてたんだっけ
おとなしく医者やってりゃよかったのに
440名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:31:30 ID:5E1tdtjE0
あの金玉タヌキはもう見れないのか・・・
441名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:31:43 ID:QvGU/ml10
借り入れし過ぎの自転車操業だったからな
次は木村の玉ちゃんだろう
442名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:31:52 ID:/jRsiRIT0
1400億かあ。こりゃまた大きいなあ。
443名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:31:59 ID:aEfREEeM0
営業力が弱かったからな。
まあ、こんなもんだろう。
なんだかんだ、営業力があるデベしか残らないだろうよ。
444名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:32:06 ID:jrsLiLNj0
>>423
公共事業も道路も関係ないからね
445名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:32:13 ID:QHsQsQ14O
日本だけ1人負け鳩山不況の序章だね
446名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:32:24 ID:slxooxDv0
>>396
自分が知ってるだけでも
ハローズ→広島
天満屋→岡山

だぞ、勝手に香川にするなよ
447名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:32:27 ID:rEPELlE8O
香川って早明浦ダムのイメージ強い
そして何気に徳島は大企業がある。淡路島から近畿に繋がってるのも強いか?いや、あれ、香川が繋がってるんか?
448名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:32:32 ID:C7smlTkZ0
>>426
俺のアイディアぱんくんなっ!
449名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:32:40 ID:WSsZZ2lJO



『 ポ ッ ポ 不 況 』


450名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:32:45 ID:vFI0XaCfP
>>435
高速1000円になって最も恩恵を受けた地方だと思うんだけどなぁ
いまだに四国にわたる橋は渋滞するし
451名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:32:48 ID:OQwcIctZO
この手の発表って、月末もしくは木金曜辺りに多いんだけど
給料日の関係で24日にしたんかな?
だとしたら、社員は泣くに泣けんわな
給料日前日だぜwwwww
452名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:32:49 ID:VkaEjyba0
>>442
現物があるから、実際はそれほどでもない。
453名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:32:51 ID:gFLvX+Fa0
内紛が合った直後に倒産かよww
454名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:33:02 ID:AD31J/VRO
コンクリートから人へというキャッチコピーだったけど、アフガニスタンやインドネシアに総額一兆ばら蒔くなら、国内に金回せばいいのに。
それとも、ミンスは日本破綻が目的なのか?
455名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:33:05 ID:kfJQlC4O0
香川まじやば。
456名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:33:08 ID:OqYX4WDSO
マリモは大丈夫だよね?
ポレスターは大丈夫だよね?
457名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:33:08 ID:FZlu2qy00
>>341
比較的マシってだけでゆめタウンとイオンに押されまくってるのは秘密
458名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:33:22 ID:URGgOO+Z0
>>396
ちょっとまて、徳島製粉を徳島に返せよw
あと、大塚製薬は本社は東京になった。
459名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:33:32 ID:D6S8ldyh0
チラシがいつも物凄い数入ってたし、値下げも半端なかった。断末魔だったのかね。
460名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:33:42 ID:2WY1Xgzn0
>>424
確認出すまでの手間が増えたから出した後の手際は少し良くなったけど
トータルで考えるとやっぱり計画から着工までの期間がスゲー延びた。
461名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:33:46 ID:97iQ6vrl0
>>300
家の近所でも似たようなことやってたよ
結局建ったけど
462名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:33:49 ID:FcBpUIHDO
>>260
そんなとこで買うなよww
463名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:33:54 ID:CPL63LE30
穴吹ジョー
464名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:33:56 ID:RH6YIFcW0
借金してマンション買う時代ではないわな。当然の結果として潰れた
だけだな。
465七海:2009/11/24(火) 21:34:04 ID:OsQq31+R0
四国が危機だ・・・・・

瀬戸大橋とか明石海峡とかを作りすぎたため皆神戸、大阪に出ていく・。・・・・

466名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:34:11 ID:47u5eifG0
ここのマンションのせいでデジタル放送が映らない
467名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:34:12 ID:nC8MLn7q0
>>453
>内紛が合った直後に倒産かよww

あれが予兆だったんだなぁ。
468名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:34:13 ID:0MjftiCfO
自民党と密着していた企業は狙い撃ちか
おーコワ
469名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:34:25 ID:jrsLiLNj0
モラトリアム法案が直接的な要因かもしれんな
470名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:34:34 ID:QzHBpU2d0
>>453
結局、無理して少しでも延命するか、いっそ潰すかの方向でもめてたんだろうね・・。
471名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:34:36 ID:FzKSiO7w0
>>447
香川は岡山と瀬戸大橋で繋がってる。
472名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:34:37 ID:c28dZMx70
>>396の人気にShirt!

今年カマタマーレがJ2にあがっていたら倒産は回避できたのかなぁ。
473名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:34:49 ID:x3MK8blL0
                彡巛ノノ゛;;ミ
        ノ´⌒ヽ,,    r エ__ェ ヾ
    γ⌒´      ヽ, /´  ̄  `ノj` 、   バルス☆
   // ""⌒⌒\  )l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )i / ―    ―ヽl
    !゙   (・ )` ´( ・) i/ !゙ 〈●〉 ` ´〈●〉i!
    |     (__人_)  |  |   (__人_)  |
   \    `ー'  /  \   `ー'  /
    /  \__,―、 ,―、__/  |
    / \___ (⌒⌒) __/  |
            \\//


474名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:34:58 ID:qofwuJhO0
>>426
余剰電力で海水から水素を電気分解し、レアメタルを抽出して暮らせば良いよ。
475名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:35:01 ID:X1l9UP7J0
今回の世界的不況の当事者であるアメリカのダウ平均は
年初来高値を更新している。But、日本と言えば大不況
でまったく先が見えない状況が続き倒産件数もうなぎ上り。
ふざけるなアメリカ。Again the 9.11  
476名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:35:04 ID:ftY30d8j0
【8556】香川銀行(´・ω・`)
477名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:35:14 ID:nhDNQ4Yo0
ここまでサンシティ無し
478名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:35:13 ID:TBVYAJXpO
十年前から潰れると思っていたが…
479名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:35:18 ID:FZlu2qy00
>>396
日亜科学とジャストシステムとポンジュースを忘れてるぞ
480名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:35:21 ID:PaaY3kRjP
不動産・建設業界 怖くて買えない。

買ったら自分が破産する。

銀行・金融・メーカーも何時増資するか分らないから買えない。

買ったら自分の資産が半減する。

これ、自業自得だろw

民主党に責任転嫁してんじゃねぇよ( ´,_ゝ`)プッ
481名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:35:22 ID:2wR535Qx0
あなぶきんちゃんを知りたくて、オフィシャルサイトをクリックしたが、
そりゃ、つながらんわな
482名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:35:23 ID:k4b7eauU0
>>465
つまり死国民が今すべきことは…
483名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:35:28 ID:juuxTQrB0
やばいと思っていたがやっぱりwwwwwwwwwww
484名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:35:29 ID:I350RVptO
サーパスマンションもアウトか…次は…
485名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:35:36 ID:CjIJY9tk0
また鳩山不況か・・・・

486名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:36:09 ID:1ecgr36F0

あなぶきんちゃんは泡風呂に沈みます
487名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:36:10 ID:OvvzvGhK0
タヌキの大タマ見て嬉しそうに「わーぉw」と微笑む穴ぶきんちゃんも見納めか。
488名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:36:11 ID:P6ya5lI50
>>453
その内紛に銀行がキレて引き上げたというレスを見た
489名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:36:18 ID:URGgOO+Z0
>>450
人は来てもそこまでの波及効果はでてないね・・・
サービスエリアでお金を落とす人が多いから地元商店などは
全くと言って良いほど儲かってないのが現状。

>>479
おいおい、日亜とジャストは徳島
ポンジュースは愛媛だぞ。正確にはえひめ飲料だがな。
490名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:36:19 ID:nm2fCBfTO
徳島、香川銀行がけっこう貸してなかったっけ?
491名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:36:20 ID:C7smlTkZ0
>>451
社員の給料は最優先で払われるよ
他の債務は後回しでね
ま失業しちゃうから痛いだろうけどね
492名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:36:20 ID:iLasnFEPO
ビジネスニュース板の穴吹スレに内紛の詳細や倒産警告の書き込みがあって、
こりゃ間近かと思ってたけどついにきたか。
493名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:36:27 ID:js0DASqn0
明日の株式相場は阿鼻叫喚やの。
494名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:36:38 ID:MWAlMA7k0
これから どんどん どんどん 出るぞ。

子供手当て不況だー。

年末、各地の公園にテント村を見ることになりそうだ。

だれも、保身のため 他に金を回そうなんて考えんわ

盛況なのは「年末ジャンボ」だけ
495名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:36:38 ID:dv8+WPRrO
>>475
アメリカじゃなくて鳩山に言えよ。
496名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:36:41 ID:5E1tdtjE0
工務店なのに建て直しが出来なかったっと。
497名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:36:43 ID:h6Uiz0cP0
あの、高松の職安の近くの建設中のサーパスマンションどうすんだろ。
工事中止にするんかね。
498名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:36:49 ID:Rzq7PcoH0
うはーきたー
499名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:36:58 ID:oAj3L0O/0
姉歯のときにいろいろ情報みられた
マンションとかの物件ごとにいろいろ書き込みできてたサイトってどこだっけ?
500名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:37:24 ID:LdWBFLwB0
>>22
個人や近隣住民がゼネコンと対立するには
なみなみならぬ精神力が必要なんだな
501名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:37:25 ID:CWnkYtjmP
失業手当と子ども手当があれば生きていけるさ
502名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:37:25 ID:FIKglMa80
鳩山不況大型倒産第一号
503名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:37:27 ID:c28dZMx70
>>476
最近毎日のようにラジオ日経の場中番組で香川銀行と徳島銀行の名前を聞くのだが。。。。
「値下がり率上位銘柄」で。
504名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:37:27 ID:ckHMVNYZ0
>>447
早明浦ダムは高知
505名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:37:30 ID:jrsLiLNj0
>>496
no reform
no return
506名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:37:43 ID:AZbewtrf0
>>340
駅は近くないっす。
500万はムリポ。
507名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:37:47 ID:ftY30d8j0
【8386】百十四銀行(´・ω・`)
508名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:38:01 ID:CX3jZE0w0
変化が遅く、方向性が見えないことも原因の一つだよな
特に民主がどうたらってのが足を引っ張ってるのも
変化を遅くしてる要因の一つだろ
509名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:38:12 ID:RpcTBq0F0
何にせよ他人事ではない・・・明日は我が身かもしれん。
510名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:38:27 ID:aEfREEeM0
良かれと思って規制強化の法律がたくさんできたが、
結局業界と消費者を苦しめてるだけなんだよな。
サラ金の利息制限法もそう。
511名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:38:33 ID:920D1FeBP
>>376
賞味期限切れから27年もたってるのか…
512名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:38:34 ID:TAMQbKTN0
地方の田舎者は小泉改革批判してたから死ねばいいよ
民主になってさらに悪くなるだろ
513名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:38:50 ID:5E1tdtjE0
>>496
誰うまw
514名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:39:02 ID:QVjMqCb00
夢も膨らむサーパスマンション
期待も膨らむサーパスマンション
負債もふくらむ ふくらむふくらむ…
515名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:39:08 ID:C7smlTkZ0
次はダイオウと予想
516名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:39:31 ID:ypX4S4lJ0
>>505
NO SENSE
NO WRITING
517名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:39:48 ID:PaaY3kRjP
>>485
不動産・建設業界 怖くて買えない。

買ったら自分が破産する。

銀行・金融・メーカーも何時増資するか分らないから買えない。

買ったら自分の資産が半減する。

日本株だけ下がってるのって穴吹破綻で若るっように需要不足だろw

需要喚起する政策の民主党に責任転嫁してんじゃねぇよ( ´,_ゝ`)プッ
518名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:39:53 ID:uuA7tHtr0
彼氏が馬鹿のひとつ覚えみたいに鳩山不況って言ってる。死にたい。
519名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:39:59 ID:slxooxDv0
中国銀行はどうですか
520名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:40:05 ID:vFI0XaCfP
>>489
うーん そうなのか
おとつい室戸市に行って商店街で金を落としてきた所だ
カツオのたたき予想以上に美味かったぞ
また行くと思うわ
521名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:40:07 ID:X2OS8yIW0
デフレと高齢化とこの若い世代に付けを回し続け、収入が生涯増えない世代の増加で
不動産をもつのは単なるリスクと重荷以外のなにものでもなくなったからな。
いまは、親が資産家でもないかぎり不動産をもつのは負けを意味する。
522名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:40:15 ID:iJhujftm0
これからだのAAがここまで無し。
523名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:40:21 ID:QzHBpU2d0
>>474
スレ違いだけど、そういうのって、もう実際にやってるの?
原発で電気生みまくって、燃料電池に使う水素作りまくって、
環境にもウマーじゃないか
524名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:40:23 ID:Ll/oGPRB0
穴吹工務店のCMで学校の先生が自宅のマンションで
だんなとベロチューかましてたら
下のグラウンドに教え子が集まってくるCM
無かったっけ?
525名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:40:44 ID:h6Uiz0cP0
>>396
マルナカは来年かさ来年に本社を神戸に移転するぞ。
526名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:40:47 ID:Coqu6rR50
>>512

小泉改革批判をしながら、事業仕分け人は
小泉真っ青の市場原理主義ときたもんだ。

民主はやる事なす事全部ダブスタ二枚舌。
527名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:40:53 ID:WdowQCDW0
うわー、でかい倒産きたな。
近所に「興産」のが新築中だが、こっちとは無関係なのか。初めて知った。
528名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:41:08 ID:rEPELlE8O
>>494

しかし逃げ回りながら働きすき税金を納めていただろう?市橋さんがいる。
529名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:41:16 ID:GWU3h9vV0
一体何がはじまるんです?
530名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:41:25 ID:QbjQw9xdO
四国ヲワタ
531名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:41:58 ID:LTSs6C3lO
そんなことより、うどん食おうぜ
532名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:42:11 ID:N5eTun9V0
>>518
正しくは鳩山恐慌、と教えてやりなさい。
533名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:42:37 ID:nCvNLl4wO
四国の銀行…
534名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:42:41 ID:LkyCUIrH0
かわいそうに。
民主倒産第一号?
535名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:42:44 ID:Rh7F77Dl0
安晋会
536名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:42:56 ID:N7tuFHLr0
会社更生法=借金の踏み倒し
537名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:43:05 ID:QzHBpU2d0
穴吹HPは当然のこと、現在建設進行中のサーバス関連サイトも、軒並み重たくなってる。
頭金払った人とか、顔青くしてアクセスしようとしてるんだろうな・・。
538名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:43:07 ID:kfJQlC4O0
せめて本四橋くらいは無料にしろ!
もう四国壊滅します。


仙石は四国に帰ってくるな!
539名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:43:13 ID:sXrsLIRTO
>>530
そもそも始まってない。
540名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:43:42 ID:3L+pp49Q0
>185
穴吹興産じゃん

工務店と興産って社長が兄弟じゃなかったっけ?
兄弟げんかの末、二つに分かれたと聞く
541名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:43:44 ID:qnyzOnrtO
ブラック企業にとって自公政権は余程居心地よかったようだな
政権変わった途端バッタバッタ倒れ出すなんて
542名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:43:45 ID:6WBF2UCX0
>>22
穴吹工務店の事は知らんが「オール電化の時代にガス使用とは!?」ってアホか
うちはガスに戻したわ('A`)
543名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:43:47 ID:/vk9PVl40
穴吹興産とは違うのか?
544名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:43:56 ID:1ecgr36F0

穴吹といえばこれ。
ハイレグレースクィーン。
http://www.youtube.com/watch?v=lFoqr51Xkkc
この頃は景気良かったんだろな。
545ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/11/24(火) 21:44:22 ID:Acia2vcDO
NHK9時のニュース、本当にスルーするみたいだね。(笑)
1000億円越える負債、倒産はこれからちょくちょく起きるから、とるに足らないニュースって事ですかな。
546名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:44:23 ID:vFI0XaCfP
四国は比較的自民王国なんじゃないか?
547名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:44:29 ID:LCrPCUwSO
穴吹の労組は民主を支持してたのに
548542:2009/11/24(火) 21:44:42 ID:6WBF2UCX0
うお
IDかぶっとるしガスの話題だしw
549名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:44:50 ID:iJhujftm0
∩∩ またまた 新 し い 仲 間 が 増えました
                (7ヌ)                                     ∩
               / /       さぁみんなもおいでよ !!                (ヽ)
  ∧_∧        / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧ /
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(´∀`∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|  グレース  レイコフ  ニイウスコー  アリサカ  トスコ  スルガコーポレーション     |
|  真柄建設  キョーエイ産業  ゼファー  三平建設  アーバンコーポレイション      |
|  創建ホームズ  Human21  リプラス  シーズクリエイト  ランドコム  エルクリエイト  |
|  ニューシティ・レジデンス  井上工業  ノエル  ダイナシティ  ディックスクロキ      |
|  オリエンタル白石  モリモト  松本建工  ダイア建設  東新住建  クリード       |
|  日本綜合地所 ニチモ  アゼル 穴吹工務店◆NEW!!◆
|_______________________________________ |
550名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:45:12 ID:qhqztI7S0
あなぶきんちゃんのサイトが滅茶苦茶重いんだが
551名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:45:25 ID:Ep3VvOmaO
税金投入マダー
552名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:45:34 ID:jrsLiLNj0
取引金融機関は全額引当済の上で手を引いたっぽいな
553名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:45:38 ID:URGgOO+Z0
>>520
おー。ありがとう。高知のカツオのたたきは確かにうまい。
ガスじゃなくてちゃんと藁で焼いてる所が多いしね。
香川にはうどんの他にもドジョウ鍋とかあるし、小豆島ではオリーブオイルや佃煮が美味しいし
徳島は阿波踊りだけじゃなく祖谷のかずら橋やうだつの町並みとかあるし、たらいうどんがまた美味しい。
愛媛は道後温泉もあるし、宇和島のじゃこ天が旨い。
他の県もいろいろあるから四国4県コンプリートしてくだされ。
554名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:46:00 ID:8ZNyGKs80
大塚製薬は、徳島っしょ
555名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:46:03 ID:GZ/Jy+JG0
俺が勝手に日本一美味いと思ったもの。

ラーメンなら香川の三豊市(旧三野町)の「はまんど」
ケーキなら香川の高松の「ルーヴ」

香川に行ってやっておくんなせえ。
556名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:46:11 ID:xL58IieH0
あらま。ひらたく先生大ピンチ。
557名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:46:15 ID:AQZyIdap0
>>67
看板の文句からネラー臭を感じるのは俺だけだろうかw

しかしでかいの逝ったなぁ・・・
558名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:46:26 ID:C7smlTkZ0
>>546
高知は衆院選3人全員自民党候補者w
559名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:46:31 ID:GM8iyoir0
色々調べて見たけど
俺の会社には全く影響無いっぽい

少なくとも俺は年を越せそうだ。

酒ウマー!!

明日は晴れろ。
560名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:46:30 ID:juZytBQRO
>>451
社員の給料は共益債権
561名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:46:50 ID:cyyARj0n0
結局、取締役解任騒動って何だったの?
562名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:46:58 ID:ZDJ/nbIq0
>>529
サッカーでいえば、チームに前園が入ったような感じだなww
563名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:47:23 ID:QzHBpU2d0
>>542
反対者には関係ない人も混じってんじゃないの?
きっと大手同士の契約とかでやって、
一切おこぼれに預かれなかった地元業者の人とか。

地域で展開するには、意外とそういう商店街内でお互いで利用しあうとかが、
要領よく生きる道だったりするんだよね。
564名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:47:28 ID:LTv++nEP0
>>450
しょうゆ豆作ってる所があるんだが、確かにSAや道の駅の売上は急増したけど、
その分JRの売上が落ちて、大して変わらないかむしろ減ったぐらいらしい。
565名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:47:32 ID:t1miV+xd0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
        |   |r┬-|    |  サーパスマンション良いマンション♪.
         \   `ー'´    /
         /       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
566名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:47:42 ID:AZbewtrf0
> ラーメンなら香川の三豊市(旧三野町)の「はまんど」

これは無いわ
567名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:47:50 ID:Mbw6rnA+O
大型倒産←今ココ!

連鎖倒産

恐慌

戦争

北斗の拳の世界
568名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:47:51 ID:nC8MLn7q0
>>559
どこでどう繋がっているかわからんぜよ。
569名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:48:03 ID:gWWrkpPB0
>>396

> フジ     広島
> 徳島製粉  徳島
> ハローズ  広島
> 天満屋   岡山

あと、ポンジュースは愛媛に決まってんだろjk
570名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:48:17 ID:BX2Ydh4GO
本州四国連絡橋は無料の対象外らしいし四国は死にそうだな
571名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:48:30 ID:C8EOBz0B0

これで香川県はオワタ!
572名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:48:37 ID:PaaY3kRjP
>>558
自民党支持するから倒産するんだよw

573名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:48:36 ID:rEPELlE8O
そういや、穴吹って、スタジアムやサッカーとか四国の野球チーム支援してなかった?
>>504
夏が来れば〜香川の水瓶と紹介されてまつが……
574名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:48:52 ID:vFI0XaCfP
>>553
今年は四国2周ぐらいしてる

ドジョウ鍋とジャコ天は知らないなぁ
高知ではあとウツボ料理が気になった
今度くってみるわ
575名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:48:52 ID:vVR48f1j0
影響する銀行ってどこ??みずほとか??
576名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:49:05 ID:yhb/F/bf0
>>569
フジは愛媛じゃろて
577名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:49:11 ID:IbUVRgdJ0
株式会社穴吹工務店の
会社更生手続き開始申し立ての影響について
ttp://www.anabuki.ne.jp/news/docs/2009-11-24_000252.pdf

穴吹興産は関係ないから無問題だと
578名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:49:24 ID:juZytBQRO
>>497
ゼネコンが更生担保権者になってたら普通は合意が必要
とりっぱぐれてんだから
579名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:49:30 ID:L4O7c4Ui0
たぶん水不足かうどん食いすぎたせいだな
580名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:49:43 ID:3SngLiHK0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259066477/
こっちの方が人として重要な気がw
581名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:49:54 ID:5dMIM/+D0
>>396の釣り能力に嫉妬
582名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:49:54 ID:E6k/85aJO
>>549
だいぶ仲間増えたねw
583名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:50:10 ID:URGgOO+Z0
>>554
本社は東京だよ−。

>>573
水の流れは下記の通りですよ。

早明浦ダム(高知) -> 池田ダム(徳島) -> 香川用水(香川)
584名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:50:11 ID:GZ/Jy+JG0
あと、ポンジュースを買うなら「β(ベータ)」だぞ。ちょっと高いけど
ダンチに美味い。愛媛だが。

>>566
好みが分かれるかも知れん。
585名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:50:15 ID:Y8fL0Uq10
>>520
今の日本の一極集中政策では四国はますます厳しくなる。
その旨いカツオの叩きも燃料高で食えなくなるし、
取りに行く人も少なくなる。あとタタキは焼いてすぐに食べろ。
冷まして食べるな。
586名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:50:21 ID:C7smlTkZ0
>>573
それは香川県民だけが言ってるんだよ
早明浦のキャッチフレーズは四国の水瓶
587名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:50:37 ID:UxnRbOr5O
>>545
民主党のせいにされかねないからスルーかな?


円高・株安・大型倒産・失業率アップ・景気対策が無し、普通に放送は出来ないからスルー

まぁ…
全ては自民党が悪いで、マスコミは自民党を叩いて終了!かな?
588名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:50:42 ID:jrsLiLNj0
>>549
りんかい日産建設と勝村建設と多田建設も仲間に入れてください
589名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:50:42 ID:Tw/dhFRl0
土建屋の周りには利権があるイメージしかない。
もう、潰せ。
590名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:50:46 ID:HF9aHimDO
サーパスマンション よいマンション♪
591名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:51:01 ID:EoKXCLBx0
穴吹も逝ったかあ
厳しいねえ
592名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:51:20 ID:V8QBUwZW0
木下工務店は
日本映画を糞にすることで
今も生き残ってます

これからも
世界に恥晒す邦画を
作って参ります

社長は民主党員
593名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:51:23 ID:Mlc4MkiD0

 鳩山不況wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
594名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:51:29 ID:qhqztI7S0
やっとCMサイトに繋がっと思ったらお目当てだったCMが無いぞ
あなぶきんちゃんの胸が膨らむCMが見たかったのに
595名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:51:33 ID:Jo00kso4O
当然って感じで九歳されるZALと穴吹の違いって何?
空飛んだら偉いの?
596名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:51:36 ID:3DSG6jTu0
>>570
だいじょうぶ、すでに死んでるから。
597名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:51:44 ID:fhe20rKw0
長谷工より先に逝くとは。
598名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:52:26 ID:h9PDvzQS0
>>577
さすがだな。仕事早い。
599名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:52:33 ID:ZDJ/nbIq0
次は大教ですか三佐波ですか
600名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:52:35 ID:QzHBpU2d0
601名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:52:52 ID:vzP/AZHv0
残念なのはあなぶきんちゃんだけ
602名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:53:00 ID:dgL4W+H30
>>585
うちんくのがは冷やすぜ
603名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:53:01 ID:RpcTBq0F0
香川の穴吹といえば、東京のビル屋上には必ずあった秀和の看板と同じくらいあった。
大阪もあったけど忘れた・・
604名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:53:04 ID:vFI0XaCfP
ラーメンは徳島ラーメンの東大ってところが美味しかったな
2回ぐらい食いに行った
605名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:53:11 ID:kfJQlC4O0
安晋会だったから安心買いしたのに。。。。
606名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:53:35 ID:Vrd8wpyMO
高松に旅行した時見たけど、本社は栗林公園見下ろす
いいとこにありすぎだろ
607名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:53:46 ID:VAxyp8IWO
>>555
ルーヴのケーキは確かに美味いが、せいぜい四国一。本州には、もっとレベル高いとこがたくさんある。
ラーメンのはまんどは、ないわ。徳島行ったら、いくらでもうまい店ある。
608名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:54:31 ID:jz6dXOvq0
>>568
某デベが倒産したとき、足場などを供給してた会社が連鎖倒産して、そこに鉄パイプやら
金属製品を供給してた会社が倒産して、そこに金属部品を供給してた会社が倒産して、
オレの会社の下請けが倒産したことがある。なんかもう世の中もちつもたれずだぜ。
609名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:54:34 ID:2BYr6IXz0
母校の穴吹カレッジも潰れたの?
610ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/11/24(火) 21:54:34 ID:Acia2vcDO
>>587
じゃあ報道ステーションもスルーかなぁ
 
久しぶりに報道ステーションでも見てみるかなぁ(笑)
611名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:54:48 ID:5WD26Uwc0
>>607
ルーヴが四国一とは・・・いやはやw
612名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:54:53 ID:C7smlTkZ0
明日は穴吹全力で空売りするキリッ
613名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:55:03 ID:DGcxdAVB0
地元のニュース来たー
614名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:55:07 ID:GWU3h9vV0
ジャストシステムは…
615名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:55:11 ID:vVR48f1j0
よく、施工会社倒産して違うデベロッパーが引き受けて1000万円引き!ってのあるじゃん?
あれってお得なの?それとも手出し無用??
616名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:55:14 ID:1bzoQ6bJO
>>537
大手は手付金や中間金の保全措置を行うから無問題だお
617名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:56:03 ID:vzP/AZHv0
>>612
もう空売りはできないから^^;
618名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:56:07 ID:cMDU3NQ6O
>>585
塩タタキ喰いてぇ
619名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:56:22 ID:Eq52zjSd0
亀井も鳩山も藤井も現状経済が全くわかってない、他は説明などいらないだろ、
亀井は銀行が貸してくれなかったら俺がどこの銀行か言えば俺が言ってやるとか、
昨日のTVタックルで咆えてたけど、一般参加者は口にはださないが明らかに馬鹿に
しているようす、これは民主政権の景気無策が招いた人災に限りなく近いww
620名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:56:26 ID:nC8MLn7q0
>>614
>ジャストシステムは…
キーエンス傘下になってる。
創業者は退任。
621名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:56:35 ID:URGgOO+Z0
>>574
おおう。そうなんだ。こうなると地元民の俺よりよく知っているかもしれませんな。
ドジョウ鍋はネットで検索すれば風習は出てくるけどHPに載せてる店はあまりないからね。
あともし、インスタントラーメンが好きなら徳島のキョーエイってスーパーとかなら、たまに
「金ちゃんヌードル」を70円台で売ってる事がありますから、気が向いたら立ち寄ってみてください。
・・・って酷い情報だな・・・orz
622名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:56:47 ID:iJhujftm0
http://www.youtube.com/watch?v=Oq8xuVnB-Pk&NR=1
変態マンションwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
623名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:56:54 ID:vFI0XaCfP
PAだけ潤って商店街にお金が行かないのは
高速無料化じゃないからだと思う
一回高速降りると1000円リセットになるしな
意地でも高速を降りない奴らが渋滞作るし
624名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:57:18 ID:2zbqGtRfO
>>529
とくになにも始まらないと思うよ
俺的には早く世の中めちゃくちゃになってほしいのにね
625名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:57:33 ID:Y8fL0Uq10
>>602
そりゃおまんがしらんがよ。
冷まさん方がおいしいにきまっちゅう。
626名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:58:14 ID:LkyCUIrH0
亀井、満濃池に沈めてこいよ誰か
627名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:58:30 ID:JYx2OZ8N0
>>577
みんな最初はそう言います
穴吹興産の株価が年末どうなってるか大事なのはそこだと思う
628名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:58:31 ID:k4wFsVez0
香川県民ですが、ほんと勘弁してほしいです。
これ以上景気悪くならないでほしい。
629名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:58:43 ID:y/gszQJY0
このデフレスパイラル亢進の日本経済では80%は津波に呑まれて溺れ死ぬね!
官僚・正規公務員・輸出大手企業正規社員・利権屋・資産家(金融詐欺師)
の全体の20%弱がノアの箱舟(映画2012)に乗れるだけ・・・・
3等客室ではタイタニックでも閉じ込められて溺れ死ぬ。日航正社員退職者は
まだ運が良いのだよ!箱舟の隅でも生き残れるのだから・・・・

この映画2012は天災の地殻変動の大津波では無く、経済地殻変動(世界経済
同時破綻)即ち、世界同時恐慌が2012年に起こることを暗示しているね。
630名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:58:44 ID:EAdI+F860
公共事業の中断で連鎖もあるだろうな
631名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:58:56 ID:xho/wekK0
>>286
   大概のこの手の場合は関係会社や法人から金借りてるから借入金の内訳を
   見るまで何とも言えない。
   また、別事業体の方が貸付を受けている場合も多く借り換えができなければ
   終了してしまう。
632名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:58:57 ID:lGJeVqIC0
たまきん見て「ワオッ」って、
穴ぶきんちゃんw
633名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:59:01 ID:qfrmL+yH0
高松(笑)
634名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:59:13 ID:RQXwxikQ0
あなぶきんちゃん涙目ww
635名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:59:13 ID:dgL4W+H30
>>625
冷蔵庫でキンキンに冷やすちや
幡多やけど
636名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:59:18 ID:VemxKraS0
マンション市況冷えまくってるからな
637痴呆公務員 ◆NullpooEAs :2009/11/24(火) 21:59:22 ID:FiUOK9U/0
>398
改正建築基準法は,ひどかったですねぇ・・・
なんせ,法は施行されているのに内容は国さえ理解していなかったという・・・
おかげで,施行直後は新築がほとんどなくなってましたし・・・
そのダメージが原因ならば,似たような破綻がたくさんあるかも知れませんねぇ・・・
638名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:59:44 ID:juZytBQRO
>>616
だな
ただ一旦保証事故起こして保証会社の金使わせたら、二度とその会社が保証してくれなくなったりするらしい
639名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:59:51 ID:/tKq4NGi0
あちこち覗いて、今後の日本経済分析してみたが、
これは2番底突入間違い無しだ

おそらく民主も日銀もデフレ対策はしない
銀行も貸し渋りに走り、大手は仕事を控えてる
これから中小がどんどん倒産する

日経平均はまだまだ下値余地がある
今9400円だが、今後年初来安値の7000円を目指す可能性が高い

参議院選挙の結果次第では、この不景気は長期化する
突破口は、自民か第三勢カによる政変しかない
日銀が紙幣を増刷して、インフレに誘導し、円安に持っていく
これしかない

壱岐 正
640名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:00:09 ID:qMRKbKNFO
>>611
漢字忘れたけど満濃町のかげつどうだよな
641名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:00:09 ID:1ecgr36F0
2007年 - 事業主別マンション販売戸数国内第1位。

2008年10月10日 - ファクタリング会社のフィデックが「穴吹工務店」との取引を停止。

2009年
3月末 - グループ企業を再編・統合。東京本社を廃止し、本社機能を高松市に集約。

10月 - 経営再建策をめぐり、穴吹英隆社長と他の取締役11人が対立。10月26日の取締役会で社長以外の取締役を解任する
方針を決め、そのための臨時株主総会開催通知が株主に送付された。多くの取締役は解任に先立ち辞任したが11月1日になり
社長と取締役間で方針についての合意が成立し、取締役辞任の撤回と臨時株主総会の開催中止が決まった[1]。

11月24日 - 穴吹英隆を代表取締役社長から解任した上で、関連企業であるACカンパニーグループと穴吹ハートレイとともに
会社更生法の適用を申請。負債総額は約1403億円[2]。
642名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:00:37 ID:jz6dXOvq0
大企業がつぶれるとまず近所の弁当屋が自殺する。
まめちしきな
643名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:00:38 ID:LeJPm8NC0
俺オワタ!
644名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:00:47 ID:QTkAIFZs0
年末ドーン年度末ドカーン
645名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:00:57 ID:iJhujftm0
あなぶきんちゃん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%B6%E3%81%8D%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
2009年11月24日-勤め先である穴吹工務店が会社更生法を申請したことにより職を失う
646名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:01:07 ID:JAXMmzCW0
こういうのて金曜の夕方じゃないの?
647名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:01:12 ID:AxfQUO960
jalはどーなん?
648名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:01:15 ID:ijPADfn20
香川県の税金で助けてやれ。

国税はビタ1文使うな。
649名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:01:23 ID:VemxKraS0
穴吹工務店は上場して無い
650名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:01:32 ID:6lL3prPL0
うわあ、まじかよ。香川死んだ。
651名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:01:39 ID:lIEiW2PN0
>>323

それは・・・平井 - 郷 - 穴吹 - 愛鱗会

香川BK - 四国タイムズ - XXX
      
トライグループの社長は二谷 友里恵 

クレジットカード

平田 − XXX

フィデック停止

詳しくは書けないが・・・・

まだ、逝くな。




652名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:01:41 ID:B97z1Jno0
自民がいつまでも政権に居座った弊害がこれからもドンドン出るよ。
653名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:01:48 ID:RVyFHDTw0
>>647
JALなんか税金で救済する気満々だろ
654名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:02:08 ID:Sdcuu/Uo0
香川を代表する企業
加ト吉
セシール
はなまる
*穴吹工務店(新規殿堂入り)
655名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:02:18 ID:vFI0XaCfP
俺の会社(川上産業)は創業70年ぐらいで
先月過去最高益を叩き出したんだがなぁ
川下にお金が流れるまでタイムラグがあるからもうちょっとの辛抱だぞ

よし お前らももっと四国に行って
どんどんお金を使おうぜ
656名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:02:36 ID:wB8H0JR50
連鎖倒産が楽しみです
民主党はどうするのか・・・・
657名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:02:37 ID:k23xSPwP0
アブナキンちゃん
658名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:02:41 ID:883V6Ss50
>>647
むちゃくちゃでんがな。ここは国が助けてくれるけど失業者が半端ない。
659名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:02:46 ID:UVtjtk0P0
JALは救われるに決まってるだろw
660名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:02:54 ID:4v8Fl5yCO
どこもかしこも、住居にかかる費用が高すぎる
661名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:03:11 ID:QTkAIFZs0
ノキア、国内で220人削減 研究開発部門
http://www.asahi.com/business/update/1124/TKY200911240417.html
662名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:03:18 ID:Jxr5CkTR0
>>654
加ト吉は粉飾で大混乱してる間隙を突かれて日清に吸収された
663ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/11/24(火) 22:03:23 ID:Acia2vcDO
>>642
なるほどね。
宅配弁当とかヤバいのかね?
664名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:03:44 ID:Y8fL0Uq10
>>635
脂の乗ったカツオは熱い時に食べたほうがおいしいちや
最近はようけ熱いまま食べるところが増えたとおもうっちょったけんど
まだ幡多の方は伝わってないがやろうか
うまいもんははよ食べ
665名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:04:01 ID:GUAmX+5J0
いい感じで後を追ってるなwww
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=8928
666名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:04:15 ID:TE9mUpsd0
>>364
同業ハケーンw
667名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:04:26 ID:LeJPm8NC0
>>655
俺の会社(今北産業)も過去最低益を更新中だぜ
668名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:04:32 ID:y/gszQJY0
>>639
自公の金融詐欺師政権を国民は2度と信用しません。第三勢力しかありません!
この第三勢力が破綻後の経済を新しく再生させてゆくと思います。革命的な変化
を体験するでしょう。
669名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:04:50 ID:vzP/AZHv0
>>654
タダノも後を追います
670名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:05:00 ID:dgL4W+H30
>>664
ほうかよ
こんどいんだときに言うてみらあよ
長いこといんじょらんけんにゃあ...
671名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:05:08 ID:EXvB1x9A0
>>654
セシールはライブドア傘下になったあと
いろいろあってフジテレビの子会社にw
流転の企業だ
672名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:05:24 ID:qMRKbKNFO
加ト吉の社長かなんかって観音寺市長してなかったっけ?
673名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:05:51 ID:PwX1bQgL0
どうしよう俺・・・
674名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:05:53 ID:l3AeTRK+0
関連の 穴吹学園で救済しろ

馬鹿高い入学金や国からの教育援助金があるだろ?

もう全て使い切りました。
675名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:06:23 ID:4uPS3miI0
やっぱり経営者がバカだとこうなるね
これを見て笑ってるおまえ
おまえの会社も経営者がバカなら転職の準備しとけよ
676名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:06:37 ID:jz6dXOvq0
>>663
コンビニなんかも業績おちるよ。
現場の人が買い出しに来なくなるからな。
なんにせよ、景気よくならないと「明日はわが身」だよ
677名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:07:03 ID:vzP/AZHv0
>>672
うん
観音寺の街を加ト吉王国に改造したw
678名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:07:09 ID:aQFSDD1C0
>>662 加ト吉は粉飾で大混乱してる間隙を突かれて日清に吸収された

は?
679名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:07:18 ID:822XjuGK0
香川には、水族館とか用に
巨大な透明プラ板を造ってる
メーカーがなかったっけ
680名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:07:21 ID:Y8fL0Uq10
>>670
そうかえ
また暮れでももんてきたら馬路のポン酢で食うたらええちや
681名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:07:27 ID:vFI0XaCfP
アツアツのたたきはどこ行ったら食えるんだ?
あとカツオのシーズンっていつぐらいまで?
そろそろ山陰のカニにシフトしようかと思うんだが
682名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:07:31 ID:L4O7c4Ui0
投機向けのマンションポンポン立てすぎたんだろ
無駄なもん作りすぎ自業自得
683名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:07:32 ID:GUJYzueC0
四国は死国になったんか
684名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:07:35 ID:jrsLiLNj0
うちの近くも穴吹建設中だったな・・・
下請ヤヴァス
685名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:07:44 ID:1ecgr36F0

『賢者の選択』(BS朝日 2008.3.31)
1千棟を越えるマンション展開で全国制覇!
2度の赤字危機を覆した3代目社長の手腕 - 株式会社穴吹工務店 代表取締役社長 穴吹 英隆
ttp://www.kenja.jp/movie_details.php?tarC=fukabori&tar=125_11.flv


財部誠一「経営者の輪」(2008.9.5)
日本経済が底を這ういまこそ、使命ではなく「立命」が大切だ - 株式会社穴吹工務店 代表取締役社長 穴吹 英隆
ttp://www.takarabe-hrj.co.jp/ring_032.htm

686 ◆C.Hou68... :2009/11/24(火) 22:07:59 ID:jUf5HTG40
四国の企業なのは知らなかった
でも有名だったのにな
687名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:08:21 ID:AZbewtrf0
加ト吉はJTじゃないのか
688名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:08:36 ID:eTwn9NZX0
まぁでも会社更生法適用だろ?借金ちゃら、弱いものだけ切ってのうのうと営業
するから心配するな。
689名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:08:40 ID:i+4/u3hN0
政権交代で景気回復()笑
690名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:09:02 ID:wB8H0JR50
>>676
景気回復は一生無理だろ・・・・
691名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:09:24 ID:XZw005kb0
地元ではすでに想定内だった件
692名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:09:31 ID:NVlC8cah0
>>48
そんなことしたらマイナス要素しかないってわからんほどのアホなのか
693名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:09:32 ID:q32ybJqI0
>>640
花月堂
694名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:09:55 ID:djDzx8Ta0
マンションにすんでる夫婦がキスしてるCMあったな。
家族でみてると空気が気まずくなったもんだ。
CMのセンスからして胡散臭さ全開だったな。
695ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/11/24(火) 22:09:54 ID:Acia2vcDO
>>676
下請けだけじゃなくて、色々な所に影響出るんだね。 
これで下請け会社の1割が連鎖倒産したら、影響は更に広がるね。
 
正月迎えられるんだろうか?
696名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:10:03 ID:Tr1IvGKk0
不動産系が去年から酷いね
とどめの会社ってどれが逝ったらだろ
697名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:10:13 ID:G8aQ5QuM0
あなぶきんちゃん wiki ワロタ
698名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:11:14 ID:wf5oXSqaO
バカがいつまでも踊り続けたツケ
もう遅杉
バカがもっと早く気づけば死人も増えなんだのに
まだまだこんなもんじゃ終わらんよ
699名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:11:19 ID:jz6dXOvq0
>>696
ダイワハウチュじゃねえの
700名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:11:31 ID:JOkBZwEs0
鳩山不況はじまったな。
ほんとの地獄はこれからだ
701名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:11:44 ID:khbGekge0
同じ民間なのにJALとの違いは何じゃろ
702名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:12:18 ID:nC8MLn7q0
>>695 
>正月迎えられるんだろうか?

香川のお雑煮って、白味噌にアンコ餅だっけ?
703名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:12:32 ID:209GO5gd0
もう四国で生きてるのは愛媛しかないのか・・・(´・ω・`)
704名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:13:40 ID:pQ1SZJ8o0
地元のマンションもがら空き状態だった・・・
勧誘がうざすぎ。
705名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:13:44 ID:Ouz/7/IX0
穴吹が・・・なんてこったい
706名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:13:48 ID:P4vBszmV0
関係ないが、シマンテックって四国の会社だと思ってた。
四万十川から名付けたのかと。
707名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:13:59 ID:1ecgr36F0
>>378
おっと山形の超高層マンション スカイタワー41 の悪口はそこまでだ

ttp://image.blog.livedoor.jp/domesaka/imgs/7/b/7b185280.JPG
ttp://image.blog.livedoor.jp/kp37/imgs/7/0/70be64b9.JPG
708名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:15:01 ID:QTkAIFZs0
>>707
コーヒー噴いた
709名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:15:06 ID:Y8fL0Uq10
>>681
脂がのってるのは今ですね。
高知市の商店街にあるひろめ市場で温かい塩タタキが食べられますよ。
710名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:15:07 ID:gWWrkpPB0
>>696
一時期のマンソンブームは一体何だったんだろうな
あれが今の倒産を加速させてる気がする
711名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:15:24 ID:k23xSPwP0
712名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:15:28 ID:/tKq4NGi0
>>668
同感です
我々のできることは、第三勢カの「みんなの党」+河野一派による
政権奪取を援護射撃する事のみです

今回の不景気も喪都を元を正せばネットの発達にあります
1.ネットによって、外に出ずお金を使わなくなった
2.世界中の誰もが手軽に株ができ、実体のないバブルが起き、
米国の証券屋、銀行が暴発した

そういうネットの恩恵に与っている我々こそ、第三勢カを大いに盛りあげるべきではないかと
今こそ、幕末以来の市民革命の時だと感じます

壱岐正
713名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:15:36 ID:jrsLiLNj0
>>707
コラだと言ってくれ・・・
714名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:15:36 ID:q32ybJqI0
>>707
実写じゃないよね?CGかコラだろ?
715名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:15:40 ID:3IiY6Bsb0
.









鳩山大恐慌












.
716名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:15:40 ID:u2PYGD6C0
>>112
公的に現場検査増やすだけで対応できたものを

机上の確認申請書のみ増大させただけの悪法その物。

検査は以前と殆ど変らず、検査機関は書類チェックだけでてんてこ舞い。
717名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:15:43 ID:zUnEIDCH0
建てかけのはどうなるんだ?
うちの近所に2棟もあるぞw
718名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:16:01 ID:A/vjiKcv0
エロ女教師の性生活CMしか記憶にない
719名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:16:27 ID:LTv++nEP0
>>706
そのレス毎年1回は見かけるなぁw
720名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:16:28 ID:oCBuIz0c0
香川脂肪wwwwwwwwwwwww
721名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:16:30 ID:IgoHYE9+0
>>707
リンゴ吹いた
722ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/11/24(火) 22:16:32 ID:Acia2vcDO
>>702
おいら新潟だから、判らないわ。
 
でも明日は我が身、これは判るなぁ〜
 
新築は凄く減ったし、増改築がそこそこある程度だし。
鳩山大不況が本格的に始まったら、増改築も無くなるかも………
723名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:16:35 ID:9StAPbB+0
また鳩山不況の犠牲者が…
724名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:17:07 ID:vzP/AZHv0
>>698
マンション販売収入で土地買いまくって
その資産担保でお金を借りてマンションを建ててそれを売る
これを延々と続けてたんだからいつかは終わりが来ると読めていた件
725名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:17:38 ID:IPz4d1so0
>>717
不動産屋も商売だから
どんなに不況でも、それなりに建てて売らなきゃならんのだよ
726名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:17:39 ID:yZPSJQ310
二代目が銀行に切られただけ
727名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:17:39 ID:afs0howg0
建設関係が大量にあぽーんしたら、DQN労働者が巷にあふれてレイープや強奪などヒャッハー!な世界になりそうだな
728名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:17:43 ID:URGgOO+Z0
>>681
体験で焼ける所があるみたいですよ。
http://kochinet.info/warayaki/
729名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:17:56 ID:SG3oDiO1O
鷺沼の販売おかしかったもんな
730名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:18:14 ID:e1eMFkCg0
731名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:18:30 ID:v11XwQfi0
もう建ったマンションには何の影響もないよ。
732名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:18:37 ID:bfStfXid0
>>707
除雪したくないだけだろ
733名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:18:45 ID:P4vBszmV0
こんなとこにマンション建てるから・・・。

ttp://www.morimori-rr.com/travel/CIMG15031.jpg
734名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:19:16 ID:vFI0XaCfP
三菱地所の億ションは即日完売なのにねぇ
ttp://www.dai3.co.jp/rbayakyu/21th/times/news282.htm

>>709
日曜市には行ったんだけどね
今度ひろめ市場で食ってみるわ
735名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:19:20 ID:yHuVJIZO0
ふざけた逆切れ勧誘電話で有名な
陽光○市開発も逝ってくれないかなー
736名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:19:54 ID:RmwdzyAe0
セーラー広告の社員、おまえら一体どうすんだ?
737名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:19:58 ID:Tr1IvGKk0
>>710
なんかの番組で中国人がキャッシュで買ってるみたいよ
でそれを賃貸に出したり移住するために買うか
中国では賃貸に出すってことが禁止?とかでそういうのがないみたい

民主政権になることわかってマンション建ててたりして
移民等もこれから本格的に議論になるし
738名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:20:04 ID:afs0howg0
旧財閥系のマンソンしか売れなくなる悪寒
739名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:20:10 ID:DwOtH2nr0
>>717
すでに現場は立ち入り禁止になってて中に道具を置いてある下請けの業者すら入れないよ
740名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:20:16 ID:jrsLiLNj0
>>730
これ計画したやつ全力馬鹿でしょ
741名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:20:26 ID:u2PYGD6C0
>>727
それもあるけど、土地の値段が買い叩かれてどんどん安くなる。

実質国内資産がどんどん目減りする。

内需景気を引っ張って行ってるのは良くも悪くも不動産、デベロッパー関連。
742名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:21:12 ID:EnjrxxwK0
倒産したコトデンを支援した企業は何処もヤバい状況になってるな
743名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:21:22 ID:1BwGyJK/0
近々ヤバそうなとこはどこですか?
744名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:21:48 ID:KZSg/AfcO
>>707
山形旅行の時見た〜!あんな異次元マンション初めてだった(笑)
詳しく教えて!あれも穴吹?
745名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:21:49 ID:pOZUS4LSO
加ト吉は大丈夫か?
746名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:21:53 ID:k7482to5O
>>743
鳩山内閣
747名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:21:57 ID:MApMzxwO0
>>730
こんなド田舎に超高層なぞお笑いぐさだな。
あちこちにある巨大観音像と同じでどうせ廃墟になるぞw
748名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:22:20 ID:961rwVJQ0
>>742
え、倒産してたのですか・・・
749名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:22:34 ID:jrsLiLNj0
>>747
おっと牛久大仏の悪口はそこまでだ
750名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:23:00 ID:afs0howg0
社長が覚せい剤で逮捕されたダイナシティはなかなかしぶといな
751名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:23:04 ID:khbGekge0
>>707
w
752名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:23:57 ID:1ecgr36F0
>>713-714
ttp://www.yamagatan.com/?p=log&l=75886
ttp://hoomy.jp/?p=log&l=73976

本当なので是非買ってあげてください
753名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:24:36 ID:QTkAIFZs0
公共事業も中止で建築関係者大量遭難だな
年末は物騒になるね
754名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:24:58 ID:vzP/AZHv0
>>748
あっさり倒産した
当日は四電が送電を停止する寸前までいったw
755名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:25:16 ID:URGgOO+Z0
756名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:25:21 ID:JtWtxkLb0
うどん県終了のお知らせ
757名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:25:23 ID:jz6dXOvq0
牛久大仏がマンションだったとは知らなんだ
758名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:25:34 ID:igCegZf7O
底が抜けたああああああ!
759名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:25:37 ID:gWWrkpPB0
>>707
な・・・・・・・・
なんでこんなところにこんな超高層ビルを・・・

760名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:25:41 ID:B96Ug9I+0
関係者や社員には悪いけど
やっと倒産したかて感じ
財務悪かったのになかなか倒産しなかったよね
でもよく頑張ったと思いますお疲れ様でした
ところでサーパスマンションの管理費てどうなるのかな
761名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:25:41 ID:kLxcA9e20
香川なら塩ゆでうどん食ってりゃいいんじゃね?
一日の食費100円もいらんだろ。
762名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:26:13 ID:Z+PkQNuX0
J( 'ー`)し トーチャン・・・
763名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:26:45 ID:DxESpAlBO
『エスリード』こそ潰れてしまえ!
764名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:26:47 ID:wyltF+j7O
アパとアーデントはいつ潰れるのか?
765名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:26:52 ID:nuJodPXs0
>>707
いったいどういう人が住んでいるのか気になってきたw
766名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:27:09 ID:LeJPm8NC0
>>760
穴吹コミュニティが管理するからいまのところ無関係
767名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:27:11 ID:BcRb7ckO0
unko
768名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:27:37 ID:U0REIC3U0
まだ日本は海外で連戦連勝でつ
皆さん頑張りましょう
769名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:27:46 ID:pyZXxmO2O
おそらく、負債額から見て再建は不可能。会社更正法を適用して倒産を先伸ばしにして経営陣の下請け先や取引先からの追及を軽減し、
さらには支払いを先伸ばしして最終的に被害を最小限にして経営陣は逃れるつもりだろう。
770名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:28:08 ID:e/Npbbqb0
火病による放火は、火災保険では、補償されません
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4e/3e4306c5b5c1a9dbfb46b6af9d8c7c79.jpg
771名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:28:16 ID:u2PYGD6C0
連鎖倒産凄いことになりそうだな。

全国規模で来るぞ。
772名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:28:18 ID:DwOtH2nr0
>>761
水が足らなくなります
773名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:28:30 ID:O5i33HVNO
(・∀・;)なんしょんな
774名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:28:48 ID:IbUVRgdJ0
>>707
>>730
ナニコレ珍百景の珍定間違いなし
775名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:28:57 ID:gSudfUnD0
2000万円のマンションが500万円程度で手に入らないかな。
サーパスだろ。
776名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:29:53 ID:l3AeTRK+0
>>716

そうらしいな、知人の建築基礎屋の親方が、よく市の職員、検査員ともめてるそうな、
図面も読めない、耐震強度という割りに、数字も理解出来てない検査員が来るって

役所仕事で建築士に上から目線で意見を言うのはいいが、
「よくわからないから帰って調べてきます、次回まで保留ですね・・・」

次回っていつだよ、材料や職人手配と引渡し予定日どうするんだよ 弩

ってマジな役所仕事の実話です。
777名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:29:58 ID:k4wFsVez0
そういえばマイクロソフトの高松支社っていつのまにか無くなってたんだな。
まあ、できた当初からいつまでもつかって言われてたんだけど。
778名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:30:00 ID:JtWtxkLb0
穴吹→会社更生法
加ト吉→JTに吸い尽くされようとしている
タダノ→この建設不況でクレーンとか機材売れないだろ
セシール→CM減ったよね。マルチぽい方に手をだしてないか
マルナカ→イズミのゆめタウンは強い
779名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:30:00 ID:3IiY6Bsb0
見よ、小沢鳩山の破壊力wwwww

日本が破壊されてますwwww
780名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:30:12 ID:ae+8rSYp0
>>707
涙出るほど笑ったw

中古でも1000万て売る気ないだろ、これw
781名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:30:37 ID:bsUH5O4dO
おいおい何が何でも笑顔でいてほしいんじゃなかったのかよ
782名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:30:40 ID:bH2OocUIO
スカイタワー41は巨大な面積の宅地を作る計画が1棟建てた所で頓挫したらしいよ
たしか熊谷だったかな
783名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:30:42 ID:GsS+no8KO
倒産が倒産を呼ぶ逝かれた世界にようこそ
784名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:30:44 ID:EtB0GxPE0
>>754
琴電はそごうの連鎖倒産なので同情できる
785名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:30:47 ID:1ecgr36F0
>>744
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC41

地上41階・総戸数389戸の分譲マンションで、高さは地上133mであり、山形県で最も高い建物である。
高層マンションはビルが立林する市街地に建築されることが多いが、スカイタワー41は田園の中にそびえ建つ珍しいタワーマンションである。

山万の関連会社山万アーバンフロントが開発、販売にあたった。

アクセス…奥羽本線かみのやま温泉駅 徒歩30分バス10分徒歩3分 ←
786名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:30:53 ID:z3AKfgdxO
そして欠陥発覚か
787名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:30:58 ID:9cG7oWBl0
>>22>>25の画像は何県?

ちなみにうちの家の前も、競売であわやマンションか?となったが
転売不動産屋が値段吊り上げたおかげでgdgdし
そのうちリーマソショック炸裂で、今はただの駐車場です

それからも近隣にたくさんマンション建ったし、もういらねぇよ
788名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:31:01 ID:B96Ug9I+0
>>766
サンキュー
別会社なのね
789名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:31:10 ID:JOkBZwEs0
元うどん県民だから悲しいニュースだ。
琴電で通学してたよ。しかし、今も理解できないことがある。
ある日の帰りほぼ満員の電車の端のほうに乗ってたんだけどふと横を見たら
同じくらいの年の女の子が顔を真っ赤にしてうつむいてる。
どうしたんだろう
790名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:31:16 ID:jxjQ8Gdm0
連鎖来るよね。アー○ンの時もひどいんじゃない?
791名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:31:24 ID:jrsLiLNj0
>>776
建築基準法の改正の良し悪しよりも
改正内容が理解できてない役所が殆どだったってことが
一番の問題かもね
792名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:31:56 ID:mtkrHkwo0
資源高だからデフレからスタグになる
793名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:31:59 ID:/DUO9tct0
>>778
タダノは世界的なシェアがあるから大丈夫では?内情はよくわからんけど。
794名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:32:28 ID:0qADcSIh0
>>787
山形。

つかレスをちゃんと読め。
795ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/11/24(火) 22:32:30 ID:Acia2vcDO
>>771
全国規模と言っても西日本が中心なんじゃね?
建設業はピラミッドだから上が潰れたら影響はデカイんだよね。
796名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:33:10 ID:209GO5gd0
マルナカはフジと戦争中だからどうだろう
797名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:33:21 ID:lUQzD0SA0
非常に重要なニュースなのにな。報ステスルーか
798名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:33:22 ID:k4wFsVez0
結局、香川でまともに勤められそうな企業はインフラ系のみってことか。
799名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:33:29 ID:DwOtH2nr0
>>795
下請けは全国にいるでしょ
800名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:33:30 ID:4IsCQb07O
中国資本に買い叩かせるため具体的な景気対策はしません。
「チャレンジ25!」
801名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:33:36 ID:vFI0XaCfP
TVCMで豚太郎ってラーメン屋があったので行ってみたら
豚太郎なのにトンコツラーメンが無くてフイたwwwww
802名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:34:01 ID:P4vBszmV0
>>793
今年度は大丈夫だと思う。
麻生時代の補正予算で今建設屋は大忙し。
803名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:34:11 ID:jrsLiLNj0
>>795
北関東でも結構建ってるよ
804名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:34:22 ID:vzP/AZHv0
>>778
宮脇書店→いったい何がしたいの?w
805名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:34:26 ID:xHYHdpFyO
鳩山大恐慌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
806名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:34:42 ID:QjYkP3Pm0
いくつか見学したなかで、穴吹のマンションはまともに思えたんだが。
他社が糞すぎたのか?
807名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:34:48 ID:LeJPm8NC0
>>805
興奮するなよカス
808名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:35:01 ID:HmaPoCAq0
うおーーーー
穴吹の下請けやってなくてよかった!
でも、次はどこや・・・
809名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:35:16 ID:0qADcSIh0
>>795
それでも影響は西日本だけじゃ済まないでしょ・・・。

さすがにこれは税金で救済はされんと思うが・・・。

でもこれで明日の株式市場はそれどころじゃなくなってJALは
ほっとしてそうだな。

>>806
むしろマトモだったからダメだったのでは。
810名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:35:16 ID:gSudfUnD0
>>805
分かりきってるこというなカス!
811名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:35:37 ID:afs0howg0
デフレ→スタグフ→ハイパーインフレの流れが見えてきたな
812名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:35:47 ID:anaMZI8vO
穴吹って大学も持ってなかったっけ?
813名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:35:50 ID:zJ1mNRiRO
うわぁ・・・・
建築じゃ食えないと10年前に現場監督から転職したが
穴吹程の大手が・・・と思うと今は無関係とはいえ、
なんか胸に詰まるものがあるな

日本は本格的に終わりなんじゃないか、と

814名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:35:55 ID:3NSFyvXp0

穴吹は前々からやばかったもんな。
815名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:36:00 ID:3IiY6Bsb0
日本破壊政権wwww


中華下僕政権wwww
816名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:36:06 ID:EtB0GxPE0
>>785
山万って千葉ユーカリが丘の山万か?
あれだけまともな物を造っててもこんなバカをやるのかwwwww
817名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:36:11 ID:h9PDvzQS0
スレチだけどスカイタワー41に萌えたわw
818名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:36:12 ID:h/2psVDF0
「慧光塾」の代表の息子と「穴吹工務店」社長の娘の
仲人が安倍晋三なのか
http://www.akie-abe.jp/index.php?ID=275
819名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:36:15 ID:DxESpAlBO
>>801
トンカツラーメンはあるはずだ

ちなみに「ぶたたろう」じゃないよ「とんたろう」だよ
820名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:36:41 ID:nuQq3IwsO
>>778
ゆめタウンが売れてもマルナカに影響ないだろ。
知ったかすんな
821名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:36:42 ID:jrsLiLNj0
>>802
補正予算止まりましたが何か?
822名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:36:51 ID:Zn+FG6EAO
穴吹なんて
いやらしい事を言うな
823名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:37:05 ID:deNf1c7t0
もしかして、これからが本当の地獄だ?
824名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:37:10 ID:CqIovOKt0
マンションなんてやばいのわかってたじゃん
何騒いでんの
まだあるよ
825名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:37:17 ID:H296bODS0
あなぶきんちゃんって微妙にエロいと思ってた。
826名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:37:25 ID:gSudfUnD0
>>817
建物の中は空洞でチクワみたい。
827名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:37:27 ID:Pt+o1YQfO
駅豚も逝けよ
828名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:37:40 ID:kCf/s8ay0
>>785,>>816
こんなバカなの誰が建てたんだと笑ってたら
まんまとブーメランが返って来たユーカリ民参上
829名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:37:42 ID:mR9T1RRe0
おいおい
長谷工は大丈夫か?
エスバイエルは?
830名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:37:53 ID:Aeqq477m0
>>707
ぽつ〜ん
831名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:37:52 ID:skQ6R0lqO
>>707
これ秋田だと思ってたわw
にしても一度見たら忘れられないインパクトがあるww
832名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:38:15 ID:vFI0XaCfP
四国に強制的に移住という憂き目にあったら
ラーメン屋開くと思う
なんか天下取れそう
833名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:38:17 ID:KOxhBGC/O
マンションミニコの業界は火の車
834名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:38:32 ID:iXBn3SSb0
日本航空が潰れる時代だからな。一マンション屋が潰れてもびっくりしない。
835名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:38:43 ID:kfJQlC4O0
穴吹コミュニティーは独立して業務をしており会社更生手続き開始の申し立ては行っていないとの事。
836名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:38:49 ID:LhETGDiL0
>>778
セシールはディノスと合併してフジサンケイ傘下になるんだったか
837名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:38:53 ID:qMKWd2zuO
そもそも住宅というのは資産でもなんでもない、ましてやマンションなんて普通の会社員が買ったら三百万のサラ金を三十年払い続けるようなもん。払い終えた頃には立て替え時期となり資産価値などないようなもん。田舎に一戸建てしたもんの勝ち。
838名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:38:57 ID:2JoHt6xG0
穴吹ざまああああああああああああああ
839名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:38:58 ID:JfAHRTPl0
>>22
気持ち悪いなコレ。
オール電化の時代にガス使用とは!?とか、
そんなのどっちだっていいのにさ。
840名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:39:01 ID:2QfUzcyj0
高松市の税務課賦課担当が徹夜デスマーチだろうなぁ・・・
841名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:39:12 ID:h9PDvzQS0
>>826
そういう構造なのか。すげーw
842名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:39:28 ID:dLs2CT660
穴吹でフォブール(賃貸アパート)建てた人はどうなりますか?
843名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:39:43 ID:k4wFsVez0
>>832
香川も最近はおいしいラーメン屋増えてきたよ。
でもいまならまだ間に合うかもね。
ぜひがんばってくれ。
844名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:39:48 ID:XJG8npdT0
建設中のサーパスはどうなっちゃうの?
845名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:39:59 ID:1A6WnWHj0
□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■■■□□■□□■■■■■■□
□■□□□□■■■■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□■□□□□■□
■■■■□□■□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□■□
□■□■□□■■■■□□■□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□■□
□■□■□□■□□■□□■□□□□■□□□□■□□□□□■■□□■□□□□■□□■■■■■■□
□■□■□□■■■■■□■□□□□■□□□□■□□□■■□■□□□■□□□□□□□■□■□□□
□■□■□□■□□□□□■□□□□■□□□□■□■■□□□■□□□□■□□□□□□■□■□□□
□■□■□□■■■■■□■□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□□□■□□□■□■□□□
■□□■■■□□□□■□■□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□■□□□
■□□□□□■■□□■□■□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□□■□□□■□□■□□■
□□□□□□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□■□□■□□□■■■■
846名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:40:01 ID:JtWtxkLb0
>>718
青山知可子ナツカシス。青山知可子ってなんかつねにエロイな
847名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:40:15 ID:vzP/AZHv0
>>832
それで幾人が討ち死にしたことか・・・
848名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:40:52 ID:4FkxxFQA0
破滅を避ける為の手法か、、、、、、大阪もこれすれば良かったのに
ああ、まもなくですか、橋下くんw
849名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:40:54 ID:1vQR7+TH0
bjの大きなスポンサーだと思ったけど…
チームひとつつぶれるか?
850名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:41:00 ID:2nthlWU20

田舎工務店のくせに、分不相応に大々的にやりすぎ
いずれこうなる予感はしていた
851ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/11/24(火) 22:41:03 ID:Acia2vcDO
>>799>>803
そうなのかぁ〜
>>203のCM新潟では見た事なかったから、西日本中心の会社かと思ってましたわ。
>>809
株の事は全く判らないんだが、やはり建設関係は全面安になるのかね。
852名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:41:06 ID:2BYLpXl80
>>794
その画像とちゃいまんがな
853名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:41:10 ID:afs0howg0
これって、不動産の価値を暴落させて、中国人が買い叩きやすいようにするためのミンスの戦略の一環なんだろ?
854名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:41:12 ID:V8t1Zd8T0
ひどいマンション屋だったからな
855名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:41:40 ID:kfJQlC4O0
穴吹本社ビルまだいっぱい電気付いてるよ。

さっきまで栗林公園ライトアップしてたけどなんか何時もより寂しい感じでした。
856名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:41:44 ID:Mbty0s+i0
>>457
コメントありがとうございます。
そうですか秘密ですかよくわかりました。
857名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:41:53 ID:vFI0XaCfP
高知って教育熱心なのか?
高校のトップが私立3つ並んでたんだが
住むとなると教育費かかりそうだな

あと沖縄も私立優位だったな
858名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:42:07 ID:raGUL1oz0
>>702
そうだよ。昔は食べられなかったけど、高校生の時に美味さに目覚めたわw
859名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:42:11 ID:s7pI+TbS0
次々にバタバタ来る? そこまではない?
860名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:42:32 ID:UVtjtk0P0
2番底
861名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:42:50 ID:SQSHvo8M0
ここは邪悪な会社だからもともとつぶすつもりでやっていたんだろ。
862名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:43:03 ID:LhETGDiL0
>>832
豚太郎が通用してるというとんでもない市場だからな
863名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:43:04 ID:jAUUYRMQO
マンション大杉、こんなに建てて誰が住むのと結構思ってるはず
@新潟
864名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:43:12 ID:DxESpAlBO
>>832
そうはイカのキンタマ

香川にも札幌・横浜・和歌山・徳島・博多・熊本など各地のラーメン屋があるが開店当初だけで後はほとんど閑古鳥
865名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:43:23 ID:rCQ04taW0
ウチの市内ではサーパス物件は人気なんだがな
この不況は本物だな
866名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:43:25 ID:K7ustc6K0

 これが鳩山恐慌のはじまりだった
867名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:43:29 ID:jrsLiLNj0
>>859
穴吹級が何件か逝くとかなり大事になると思われ
868名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:44:05 ID:V4MSJRTr0
>>17
>アーバンといい、原降参といい、西日本はだめだな。

アーバンコーポレイション広島県だけど、
アーバンエステートなら埼玉県だよ。

・アーバンコーポレイション - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
 株式会社アーバンコーポレイションは、広島県広島市中区に本社を置く不動産会社である。

・アーバンエステート - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%88
 株式会社アーバンエステート は、埼玉県川口市に本社を置き、主に注文住宅を手掛けていた建設業者。

「アーバン、アーバン、アーバンエステート♪」と大のおとなが手をつないで輪になCM。
関東ローカル番組のTBS「噂の東京マガジン」噂の現場にもその問題が取り上げられた。
このCMと問題を取り上げた番組の両方とも関東で流れたのでよく覚えている。
869名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:44:06 ID:mOg/ooEN0
>>862
反論できんwww
870名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:44:22 ID:gSudfUnD0
871名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:44:23 ID:zZS7/cBt0
サーパスの修繕積立金とかの通帳の名義はどうなってるの?
管理組合名義になってる?
872名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:44:35 ID:obYm1lrBO
穴吹工務店、仕事が早い!
873名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:44:43 ID:sjFCt+is0
ナンガンカイナー
874名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:44:45 ID:S4K91SSWO
鳩山不況
875名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:44:54 ID:LeJPm8NC0
>>871
うちのマンションはそうなってる
876名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:45:03 ID:SQSHvo8M0
>>855
連休明けの平日でしかも雨降ってたからだろ。
昨日は祝日だったから雨ても人が多かったよ。
877名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:45:06 ID:9PoYmtzd0
>>862
隣の県の者ですが、かえるのへそという店もあった・・。雰囲気は
あったけど入る気になれなかったす。
878名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:45:42 ID:vzP/AZHv0
>>864
他府県では定着してる有力チェーン店が撤退すること珍しくないからな
879名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:45:58 ID:h9PDvzQS0
>>870
さんくす ワロタ
880名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:46:32 ID:vFI0XaCfP
>>864
ラーメンは結局は技術だからなぁ
有名店のネームバリューだけじゃ無理ポ
技術の伴ってない奴が店やってると失敗する
881名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:46:50 ID:kvAcjyWl0
鳩山不況
882名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:46:58 ID:SY9MwPJ8O
関係者で住宅ローンを組んでる人は冬のボーナス払い大丈夫か?
883名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:47:01 ID:jrsLiLNj0
>>870
チクワになってるのは理由があるはずだが
説明はできない
884名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:47:23 ID:9dgxcfsq0
地元民だけど、かなり前から噂あったし、俺でも知ってるくらいにね。
想定の範囲内で別に驚かないけど、いざこうなるとまぁショックかなぁ。
885名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:48:08 ID:vzP/AZHv0
>>877
その店は今もあるよ
「ええぶん」、「うまいぶん」、「とりめし」
886名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:48:15 ID:CDM+zSbo0
四国の経済終わったな。

こんなでかい企業が潰れるとか終わっている。
887名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:48:20 ID:3eFKzgCg0
>>882
サラリーマンはそれがあるんだよな。
888名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:48:31 ID:b0Ab6Vt60
>>880
なんだかんだで長生きしてる店って、
「ラーメン+ギョウサ+半チャン」セットがあるような店だと思う。

リーマンが週一で行くのって、こだわりの店じゃないよね。
889名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:48:39 ID:JtWtxkLb0
>>855
手形どうなんの〜〜とか電話かかりまくりなんだろな
890名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:49:09 ID:F1+aX9/c0

恨むなら民主党を恨みなよ社員さん。
891名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:49:10 ID:1MxHf/SJ0
「アネハショック」凄過ぎ
これは後世まで研究され続ける事象になるのでは?
byワインの会
892名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:49:22 ID:Y8fL0Uq10
ラーメン食うなら豚太郎だよ
893名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:49:30 ID:dLs2CT660
>>871
普通は管理組合名義でしょう
通帳とハンコをちゃんと理事長が持ってるんなら大丈夫じゃないの?
まあ理事長が勝手に引き出すとかあるかもしれないけど
894名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:49:58 ID:VBS52BB0O
>>555
GOTO(四国中央市)のチーズケーキもおいしいよ
香川で一番おいしいのは…宮武の茶そばだと思う
895名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:50:03 ID:i6VkgliA0
テレビで宣伝すると途端に潰れるとか。
896名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:50:10 ID:rEPELlE8O
明日は給料日
897名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:50:24 ID:4ctoMBrtO
さて114のドイツが飛ぶか…
898名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:50:27 ID:a4901mP50
どうやらNステはヌルーか
899名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:50:36 ID:++PADqsa0
>>203
うわあやっぱこのCMのとこか
このCMでいきましょう!と判断する企業だもん。つぶれても仕方ないと思うw
900名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:51:01 ID:3eFKzgCg0
>>889
きっと修羅場だろうね。ただでさえ期日の長い手形もらって往生してるのに。
901名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:51:22 ID:URGgOO+Z0
>>889
「手形がうどんなの」

と読んでしまった俺は終わってる。
902名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:51:29 ID:XJG8npdT0
サーパスの中古売買契約しちゃったけど
解約できる?
903名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:51:37 ID:SoYfDPuV0
サーパスはしならく様子見だろうが
直に買い時が来るだろうな
ダイアパレスのように
904名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:51:48 ID:kfJQlC4O0
今年5番目の倒産をNステーションは報道しないようです。
905名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:52:04 ID:u2PYGD6C0
>>889
大手は支払い手形多いからね。

3〜4カ月後とかでやらかすな。

亀井が急いでたのはこれを見越してだろうけど、焼け石に水だと思う。
906名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:52:10 ID:GE+FPDqs0
>>894
四国中央市って、地元民から「しこちゅう」って呼ばれてるんだよな・・・
907名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:52:22 ID:0qADcSIh0
>>863
駅の裏のあの高層マンションって全部売れるのかねぇ、と毎日
通勤途中に見上げて思ってるのは君と僕だけではないと思うね。

つかNEXT21の隣って全戸売れたんだっけ?
908名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:53:00 ID:C0HgL6en0
社長の鯉の趣味とかどう考えても道楽
909名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:53:01 ID:8RK6uw9WO
ついでに国ごと潰れてしまえばいい。
910名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:53:28 ID:jrsLiLNj0
>>905
ファクタリングしてるとしたら信用会社も涙目だな
911名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:53:35 ID:DYDq2I6S0
ちっ、採用情報見たけどしてねえな。
912名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:53:57 ID:JYx2OZ8N0
しかしスレ消化早いな
マンションすら買えないニートばかりだと思ってたのに
913名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:54:03 ID:4d3DN1o+0
>>857
D率高いから公立中高に行かせたくないからでしょ
高知の私立中学進学率が東京の次で全国2位って
おかしいでしょう
914名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:54:16 ID:mOg/ooEN0
>>888
うどん+ゲソ天+ちらし寿司に勝つのはなかなか大変っすよw
915名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:54:25 ID:CDM+zSbo0
今年5番目に大きい規模の倒産だってよ、商工リサーチによると。

日本やばいな、鳩山不況がちできたあああああああ
916名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:54:58 ID:vFI0XaCfP
>>888
チェーン化するなら
自分の舌で味の確認が出来る範囲までかなぁ
四国中央市拠点に南北へ高知市
東西に広げていけば 地理的には戦略立てやすいとは思う
豚太郎は比較的中心部にあったので
郊外大型店舗で行こうとは思う


ってか為替すごいね
87円台くるんじゃまいか
917ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/11/24(火) 22:54:58 ID:Acia2vcDO
>>898
NHK9時のニュースでもスルーしてたからね。
年末には、もっと巨額の倒産があるから、
1000億円越えた程度の倒産ではニュースにもならないって事なのかもね。
918名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:54:59 ID:q32ybJqI0
>>915
1位〜4位は?
919名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:55:05 ID:PonFcFQ10
あなぶきんちゃん「負債がふくらむ♪ふくらむ♪ワオ!」
920名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:55:30 ID:XKwxvZNY0
鳩山不況これから本格化か
921名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:55:37 ID:VhQyeRs50
こういうのってできる前に青田買いみたいに予約と化してたらどうなるの?
住宅ローン組んでたりして入居はんまだってときとか
ローンって出来上がってから組むの??
922名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:55:40 ID:zJ1mNRiRO
俺が卒業した16年前
穴吹は花形大手の一角だったのになぁ

トヨタとか20年後には無くなってそう
嫌われ方がハンパ無い

923名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:55:44 ID:9fDqC9GxO
メシウマw
924名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:55:46 ID:KY6hzMWaO
穴吹んちゃんが身体で借金返済する時がきたな。
925名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:55:50 ID:4rIMluVI0
うどんが安くて(1杯120円〜)うますぎるので、1杯500円以上のラーメンとか無理。
926名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:56:00 ID:nUzxg5jEO
鳩山不況続行中www
927名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:56:33 ID:CDM+zSbo0
>>918
1位は当然商工ローン大手のSFCGでしょ、大島が会長やってた。


928名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:56:46 ID:jTqTQ8nMO
ダンシングサーパス
929名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:57:01 ID:kfJQlC4O0
マスコミおかしくねーか?
今年5番目の大型倒産でもスルーですか????

本当に気持ちの悪い国になっちゃいましたね!
930名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:57:35 ID:UQgkG2yV0
>>655
さすがだな
ホムペのキャラみてみて脱力した

931名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:57:58 ID:/TUOHF540
西日本は派遣村の立ち上げ準備しとけよ。
年を越せない会社がたくさん出てくるぜ。
932名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:58:16 ID:tq1E1vnbO
ざまぁw
933名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:58:28 ID:4ngVbw9Q0
>>927
世田谷の球場みたいな広い屋敷もぬけの殻になってるね。
天罰がくだった
934名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:58:30 ID:9fDqC9GxO
速報で入ってたしw何がマスゴミだよw
935名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:58:33 ID:IwcM6vIC0
めっちゃ地元の会社だ
坂○駅の前にマンション乱立するだけしやがって
景色がわるくなったじゃねーか!
936名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:58:34 ID:0qADcSIh0
>>927
3380億4000万円はそうそう抜けまい、というか抜かれたら大変だ。

・・・ありえそうな気がするのがなんともだが。
937名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:58:50 ID:GE+FPDqs0
>>918
俺の勝手な予想
1位 まんまちゃんの会社
938名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:59:10 ID:JtWtxkLb0
今月の初めでこういうgdgd状態だったな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000575-san-bus_all

穴吹工務店、解任騒ぎ収拾「元の鞘…」3日の臨時株主総会を中止
11月2日15時35分配信 産経新聞

マンション分譲大手の穴吹工務店(高松市)は2、3の両日に予定していた臨時株主総会を
急遽(きゅうきょ)中止すると発表した。穴吹英隆社長を除く取締役11人の解任と穴吹社長
の親族2人を含む3人を取締役に選任する議案の提案を撤回することを1日に現取締役全員
で合意したのが理由。すでに辞任を表明していた大半の取締役も復帰する。
939名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:59:20 ID:C/j0Ea40O
うちの戸田建設は大丈夫だろうか・・・
入社してすぐとか勘弁してくれよ
940名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:59:52 ID:Z+PkQNuX0
89 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 09:48:39 ID:kqSND6M40
上場企業負債総額ランキング(2009年) 
(参考:2008年第1位アーバンコーポレイション      2558億3200万円)

SFCG                              3380億円
日本綜合地所                         1975億円
パシフィックホールディングス                 1940億円
ジョイント・コーポレーション                  1680億円
ニチモ                               757億円
クリード                              650億円
東新住建.                             491億円
アゼル                               442億円
あおみ建設                            396億円
中央コーポレーション                      340億円
(折口雅博+折口総研                     312億円)
ロプロ                               218億円
エスグラントコーポレーション                 191億3700万円
エスイーエス                            142億7300万円
トミヤアパレル                          123億円
ライフステージ                          113億円
小杉産業                              97億円
サイバーファーム.                         79億円
中道機械                               75億円
シルバーオックス                         57億円
アプレシオ                             22億円
941名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:00:32 ID:Za54CjrD0
上場企業でないのが救いだな。
942名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:01:02 ID:u2PYGD6C0
>>939
スーパーも含めてゼネコンは来年マジでやばいと思う。
943名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:01:06 ID:In3PEhmgO
そんなに騒ぐほどのことかな?
コンクリートから人へなんだから
944名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:01:20 ID:VRxiDkkZO
友愛倒産
945名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:01:23 ID:3Av1w+C1O
さぁ明日は電車が止まるぞ!
946名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:01:24 ID:XIHuhBvG0
俺契約したばっかだったんだけどローン組んでないのが救いか…
手付けが戻ってくればいいけど

しかしほんと不況不況というけど、これほど実感したことは無かった
目の前まで来てるんだな
947名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:01:46 ID:SoYfDPuV0
サーパスはどこが引き受けてくれるかね
どこまで下がるか楽しみだ。
948名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:01:46 ID:CDM+zSbo0
>>940
やっぱ不動産系が多いな。
地味にロプロ潰れてたのか。

目玉売れも形無しだな、過払い金訴訟にはw
949名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:02:05 ID:CODoOCVp0
>>941
でも家建設途中の人かわいそす
950名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:02:38 ID:jrsLiLNj0
>>939
多分大丈夫だと思うけど、
建築案件の入札金額が本当に積算してんの?
っていう安い金額の時があるよね
951名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:02:39 ID:6ATA6Frj0
>>1
遂に鳩山不況の犠牲社がでたか
しかし、これは鳩山倒産の序章に過ぎない
会社潰れて子供手当有りだな
馬鹿な庶民だな
952名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:03:09 ID:JtWtxkLb0
wikipediaから

>主要取引銀行
>あおぞら銀行、みずほ銀行、みずほ信託銀行、三井住友銀行、
>商工組合中央金庫、中国銀行、百十四銀行、香川銀行、新生銀行
953名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:03:27 ID:wkVNJXSU0
よりにもよって師走まじかだもんなぁ。せめて年越しくらいさせてやれ
954名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:03:30 ID:Za54CjrD0
>>949

民事再生じゃなくて会社更生だから厳しいだろうね。
955名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:03:39 ID:DsyjtBXU0
あちゃー こんだけわかりやすい事が起きても
民主を支持する奴らって何か突き抜けてるよw
956名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:03:52 ID:mOg/ooEN0
しかし、不動産関係なんて今さらどこが潰れても驚かないな
毎日新聞が倒産とかなら驚くけどw
957名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:04:23 ID:aiJgPZyc0
桁がひとつ増え始めたな
もう一桁上乗せまでいくかねwww
958名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:04:26 ID:CDM+zSbo0
>>952
明日はその辺の銘柄が軟調に展開しそうだな。
アメリカのダウ平均は堅調なのに日本だけ株価がまた下がるかw
959名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:04:31 ID:VRxiDkkZO
会社は倒産させるが
子供は作れ
960名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:04:32 ID:3Av1w+C1O
11月は穴吹で旦那グモるぞ♪
旦那グモるグモるぞ旦那グモるぞ♪
961名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:04:46 ID:u2PYGD6C0
>>949
立地が良ければ他の不動産屋が買い取って引き継ぐだろうけど。

立地が悪いとこは廃墟になる可能性もあるな。
962名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:04:50 ID:lWgXpNQ30
社員さん年越せないね。。。

実力がある人は逃げちゃって
ボロばっか残るだろうね。。。
963名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:05:04 ID:Drha/rkz0
連鎖倒産をどう防ぐかがカギ
だけどコンクリートとか言って馬鹿にしてる民主党じゃその影響は想像だにできないだろうな
964名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:05:17 ID:yDtrTSfe0
今日の大引け寸前に投げた奴
あれバリバリのインサイダーだよね
参照よろ
965名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:05:19 ID:fWT4wSVF0
これはちょっとやばすぎる。
966名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:05:24 ID:vFI0XaCfP
確かにうどんは美味いが
たまにはラーメン食べたいべ?
旅行者から見ても牛肉が四国には足りてないと感じる

アメリカに行った時にふと和食が食いたくなったけど探すのに苦労したのと同様
四国で牛肉食おうとしても探すのに苦労した

なので牛肉系のラーメンにしようと思う
967名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:05:28 ID:HmaPoCAq0
自分の買ったマンションデベが今年死んだとおもったら
旦那の買ったマンションデベも死んだ〜〜w
968名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:05:55 ID:jrsLiLNj0
>>963
問題は穴吹の支払手形の決済日がいつか、だ
969名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:06:31 ID:1F4Ad1EgP
さーぱすネットも崩壊か?
970名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:06:36 ID:Za54CjrD0
>>956

不動産不況が何年続いてるんだよって話だからな。
鳩山云々関係ねえよ。
やたら現実から目をそむけたカキコ多いけど。

ヒューザー事件で建築確認が異常に厳しくなって、
一気に不動産需要が落ち込んだのが痛撃打になった。
すべては耐震偽装、あの事件から始まった。
971名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:06:47 ID:qvTDZ+L5O
ミサワ大丈夫かなぁ…。
972名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:07:34 ID:CDM+zSbo0
政権交代が景気対策

これは民主党のことだなw
民主党よ、年明け早々解散せよw
973名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:07:41 ID:DsyjtBXU0
>>963
サイトの長い手形でむりくり仕事請けてた孫受け瞬殺なのかな。
コンクリートからどこの人へよ。ひでえよな
974名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:07:44 ID:5jMM3Lux0
穴吹工務店の会社概要です。
従業員数, 844名(穴吹工務店) 3936名(穴吹工務店グループ19社合計)
975名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:07:45 ID:Y+QckqVw0
うどん屋の穴吹は大丈夫ですか?
976名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:07:51 ID:SjWUfPs90
めでたいニュースだ
977名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:08:11 ID:XKwxvZNY0
鳩山不況の次の犠牲者が↓
978名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:08:20 ID:SoYfDPuV0
民主は中古住宅に力入れてる場合じゃないだろうに。
そこにある危機が全く見えてない
979名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:08:29 ID:jAUUYRMQO
>>907
あと万代も

投機用つったって、新潟だよ?w
自分は歳取ったら車ナシ生活したいけど、今の新潟の年寄りはマンションなんてまだまだ住む人少ないよね
980名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:08:41 ID:MpLw/Az20
だれか>>946の疑問に答えてあげて!
俺も知りたいから

手付けとかローン中の人はどうなるの?

981名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:08:49 ID:+TuPLS9M0
ニュース23もスルー
982名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:08:58 ID:z1siRo2P0
うちの弟がサーパス買ったみたいだけど…
まだ、建築中みたいだけど最後までつくるのかな?
983名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:09:13 ID:0J3jmVva0
あー

社長の子供?の穴吹さん友達だったんだけど 大丈夫かなぁ
984名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:09:34 ID:UxnRbOr5O
>>953
煽りを食らう会社は、ボーナス減額か無くなるよ!

給料下げるか人員削減?も有るかもしれないよ!


失業率アップしても、現政権は、何でアップしたの?で終了かな。
985名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:09:55 ID:Sls5WxWC0
>>980
債権者会議に参加じゃないのかな・・・殺生な話だけど・・・
986名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:10:13 ID:KL4ibd2uO
>>971
なんで?グループ?
987名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:10:22 ID:6YNxmYXa0
俺の食生活

朝:釜揚げを軽く1杯 釜玉は邪道なので禁止
昼:釜揚げ大盛 天ぷらはちくわ天 おでんは贅沢なので禁止
晩:ご飯も食べたいので定食 汁物はミニうどん

休日:家族揃ってタライうどん
988名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:10:40 ID:Za54CjrD0
公共事業いくらやっても民需は回復せんよ。
ここ2−3年のツケはでかいぞ。
住宅整備業界全体が参っちゃってる。
国交省の無能さを引き金になって不況にしたんだから。
989名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:10:41 ID:u2PYGD6C0
>>973
コンクリート造ってるのも人間だからな。

公共工事以外は買うのも人間。
990名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:10:49 ID:H7NgmTT5O
建て逃げっちゅうやつか
991名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:10:54 ID:MpLw/Az20
>>985
ありがと!
992名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:11:04 ID:HZMfRy2H0
サーパスは間取りがイマイチ
993名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:11:06 ID:vFI0XaCfP
不幸にも仕事が無くなったら
ラーメン屋がいいだろう
自称ラーメン通の旅行者視点から見たら
勝機はありそうだ
994名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:11:16 ID:/6MQzGY7O
おれの人生終わったかもハハハ
995名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:11:32 ID:XiLPlj7V0
友愛倒産か
996名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:11:39 ID:A25cCKPQO
今頃つぶれやがってカスが
997名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:11:43 ID:SoYfDPuV0
>>971
ミサワは東関東なら問題ないだろ
998名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:11:52 ID:hCPt9OeT0
夢と一緒に負債も膨らむ
999名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:11:56 ID:CDM+zSbo0
>>988
大蔵省が総量規制で景気をハードランディングさせたこともあったな、90年ぐらいに。

官僚無能すぎw
1000名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:12:05 ID:fWT4wSVF0
来年日本デフォルトかもな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。