【政治】トランス脂肪酸、表示義務化へ 福島みずほ担当相が検討指示−消費者庁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
加工油脂などに含まれ、過剰摂取すると健康に悪影響を及ぼす恐れがあると指摘されるトランス脂肪酸について、
福島瑞穂消費者担当相は24日の閣議後会見で、
食品への含有量の表示義務化を検討するよう消費者庁に指示したことを明らかにした。

トランス脂肪酸は、動脈硬化や心臓疾患の発症リスクを高めるとされ、
欧米などでは表示を義務付けたり、含有量の上限を定めたりする規制が進んでいる。

日本人の摂取量は欧米より少なく、食品安全委員会は相当偏った食生活でなければ
安全性に問題はないと判断しており、国内では現在、表示義務はない。 

11月24日11時55分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091124-00000068-jij-soci

2名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:10:14 ID:x9z58+FE0
珍しくGJ!w
3名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:10:23 ID:DMmHGifS0
サイバトロン
4名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:11:01 ID:t7hWRPF10
たしかニューヨークじゃ使用禁止にされてるんだろトランス脂肪酸って
5名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:11:13 ID:fA0lD2mt0
みずぽだけが仕事してる
6名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:11:15 ID:NwfA7MqG0
インチキ特保油全滅?
7名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:11:21 ID:r8Y5BgCM0
みずほたん最近どうしたの?
人が変わったみたいにまともなこと言ってるよ?
8名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:11:40 ID:U17HYgCp0
>>1

伸びて欲しいスレだけどなー
9名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:12:59 ID:PV1XDfaZO
また中の人が代わったか
10名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:13:15 ID:A0S7xs7XO
GJ
ファーストフードも表示義務つけろ
11名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:13:18 ID:JPws0ICx0
いいぞみずぽ
12名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:13:37 ID:qwzzvjal0
これはGJ
13名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:13:52 ID:QbIZRU9J0
これって何に沢山はいってんのよ
14名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:14:06 ID:UwX9a6+A0
長年与党だったわけじゃないから企業との癒着が少ないんだろ。
後、目立って結果出さなきゃってはりきってるんだろ。
でもこれはGJ
15携帯厨(樺太) ◆.XXnKEITAI :2009/11/24(火) 12:14:08 ID:S/lXjAPOO BE:347680272-2BP(4497)
>>7
みすぽは何でもかんでも逆を言うあまのじゃくだからな
馬鹿の中に入ると逆にまともになる
16名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:14:12 ID:QVUnH3HO0
qq
17名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:14:20 ID:XBE6+uo50
マーガリン
18名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:15:42 ID:obOVoMn/0
これはいいね
19名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:16:04 ID:fCsE774d0
これは支持
20名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:16:54 ID:Ji9swx3H0
マックはどうなる
21名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:16:58 ID:GkPwgryc0
トランス恐怖教徒がわらわらとw
こんなもん迷信だ。怪しげな団体が適当なこと言って金策に利用してるだけなのに。

ま、俺はマーガリン食ったら謎の水膨れが首筋にいっぱいできるから食べないけど。
22名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:17:17 ID:xLDz+m2a0
空母から戦略爆撃機飛ばした人と同じ人かよ。
クローンじゃないのか?首にバーコード付いてるんじゃ?
23名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:17:25 ID:WXGPG2H7O
アメ公じゃあるまいし、日本人はマーガリンを大量に食わないんじゃないの
24名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:17:32 ID:mw6IEIVtP
てかコレ本当に有害なの?また環境ホルモン詐欺みたいな事になるんじゃないの?
25名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:18:10 ID:QbIZRU9J0
>>17 に入ってんの?
俺はそうでもないと思うが、結構食べてる人いるような。

>>10 ファーストフードも、概数でいいから表示すべきだな。
フライドポテトとか大量?

ところでこれだとマーガリンが需要が減って、バター需要が増えると
予想されるわけだが。
26名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:18:36 ID:sRZz0rxgO
みずほはグッドジョブとバッドジョブが交互に来るな
まあバッドジョブばっかの民主の方々は・・
27名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:18:43 ID:U17HYgCp0
まぁ野田じゃ出来なかったんだろうーなー
28名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:18:45 ID:ZmfyQkx6O
みずぽはここが適職じゃね?
29名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:18:59 ID:/JgEodWIO
コンビニ弁当死亡wwwwww脂肪だけに
30名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:19:50 ID:vAUt+AX60
ほとんどのお菓子やパンに入ってるショートニング・マーガリン
水素添加常温効果油脂
hydrogenated oil
いろんな企業が損害をこうむるから規制できない
表示義務化が精一杯

欧米南米ではトランス脂肪酸ゼロを謳い文句にしたお菓子もあったりする
31名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:20:02 ID:rrANOkwT0
いいことだと思うな
これはgj
まじでこの内閣はミズポしか仕事してないなw
32名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:20:02 ID:TRl449PiO
イカンな…
一瞬トンスラーに見えた
2ちゃんやりすぎだわ…
33名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:20:05 ID:N5eTun9V0
マーガリン好きだからふつうに食うけど、気になる人も多いなら
表示ぐらいはあってもいいだろね。規制するなら反対だが。
34名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:20:34 ID:yy/OC1PS0
今の日本には必要な油じゃね
35名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:20:42 ID:loxTU3510
みずぽってネトウヨなんじゃない?
活躍しすぎだろ
36名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:20:46 ID:MsFQKnbb0
>>22
みずぽは身の丈の話題では普通人なんだよ。
大きな問題になると頭がショートするだけ。
37名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:21:03 ID:NQ6vnvbOO
日本人はやっぱご飯だね!
38名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:21:45 ID:3pFH1kEV0
よし!
39名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:22:05 ID:vAUt+AX60
硬化油脂
40名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:22:15 ID:QbIZRU9J0
>>28
ごもっとも。
自民党の時より対応早い感じする。
こういう風に思われるから自民党は支持を無くしたんだが、それに気が付かないのが
自民党クオリティなんだろうな。

いかにも社民党って感じのことさえ言わないなら、ずっと消費者担当大臣でいると
国民にはいいかも。
夫婦別姓の福島とか古くさいからやめて、消費者問題の福島に変われやw
41名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:22:44 ID:fyj307PgO
>>13
安くてジューシーな加工肉汁とかマーガリンとか
42名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:22:45 ID:Ox0UQL9+O
やばい、みずぽが凄い
43名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:23:01 ID:JP/sAyOq0
又恣意的政治主導か
44名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:23:25 ID:P7SbxSYTO
表示するの大変そうだな。
マーガリンは大っ嫌いだが。
ビニール食ってるみたいな味がして気持ちが悪くなる。
45名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:24:06 ID:xLDz+m2a0
そうか、お馬鹿な政治家じゃなく、賢い主婦だったんだな
消費者問題なら適職なんだな
鳩山GJすぎる。
46名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:24:45 ID:QbIZRU9J0
>>44 なんかコンビニ弁当にたくさん入ってるらしいよ。
俺はコンビニ弁とうはほとんど食わないが、
外食は多いから、結構口にしてるかもな。
47名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:25:00 ID:L581YHLF0
小倉&マーガリン死亡のお知らせか
48名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:25:34 ID:YKJoB6+w0
給食にマーガリン出されていて、大量に摂取してしまった

どうしてくれるんだよ
49名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:25:38 ID:d6WEYUcmO
ファーストフードオワタ
50名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:25:41 ID:f3qRzpyO0
>>1
やっと規制かよ。欧米より20年遅れてる。
うちの家では20年前からマーガリンは買ったことない。
51名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:26:43 ID:UBSXxQdV0
花王シボウ?( ・ω・)y─┛〜〜
52名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:26:46 ID:qwzzvjal0
マックやケンタも表示しとけ
53名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:26:47 ID:epnkhi3t0
>>13
質の悪い油モノや、体によい加工油全般www
54名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:26:47 ID:Ji9swx3H0
おれクローン病なんだけど、小さい頃は貧乏だったんで
ご飯にマーガリンと醤油かけてよく食ってたんだけど、これが
悪かったのかな。
55名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:27:23 ID:WNe6Fpys0
マーガリンさんも情報開示へハァハァ
56名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:27:56 ID:Xh/7qfRi0
何かまともなこと言ってる??逆に怖いな・・
57名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:28:45 ID:QbIZRU9J0
>>53
お歳暮には毎年必ず・・・みたいな感じで大量摂取してました、ってこと?
58名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:28:46 ID:ZI0mk3zjO
>>50

パンも菓子もたべないのか
ショートニング使ってるぞ
59名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:28:57 ID:G1NCTE0P0
これで真面目に健康のことを考えてる食品が売れるようになるな。
こうやってゆるい規制して、真面目に国民のことを考えてるめーかーが儲かるように
自然誘導させるのが消費者行政の役目だぜ。
60名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:28:57 ID:rgMMr3SJ0
みずぽはいったい何人いるの?

>>29
コンビニは対応してなかった?
してないとこような消費者の健康を無視するようなとこは、どうなっても知らないw
61名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:29:08 ID:xQoI0USI0
高級ベーカリー以外のパンはほぼ全滅だよ。
62名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:29:49 ID:p5sc44U3O
まともなみずぽたんw
63名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:30:22 ID:G1NCTE0P0
>>31
消費者行政を成長させるのは、この大臣にかかってるからな。
64名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:30:34 ID:yYDnwNY40
トランスー(*・∀・)っ§
65名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:30:40 ID:JP/sAyOq0
みずほがまともだって?笑わせるなよ
女に特有おきまりの外国では・・・だろう
まともにおつむ回ってるの見たことねーw
66名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:31:15 ID:1dmj8iq80
これは良い仕事

あとは個人の判断だな
67名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:31:19 ID:QbIZRU9J0
>>61 パンは割と高いのしか食べないから、そのルートは大丈夫だな。
外食のラーメンとかは?
マーガリンはそれほどでもないだろうが、質の悪い油はありそうだ。
68名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:31:19 ID:xLDz+m2a0
みずぽたん「私が死んでも変わりはいるもの」
69名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:32:02 ID:TyBfCu8p0
マヨネーズにも含まれてるんだけどな!!
70名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:33:17 ID:UBSXxQdV0
俺はネオソフトばっかりだから何となく安全だと思う(´・ω・`)
71名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:33:29 ID:epnkhi3t0
ジャンダーフリー系のキチガイ発言と、国防関連に黙りすれば、結構良い大臣かも知れないw
他が悪すぎるので、相対的なだけかも知れないが。
72名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:34:05 ID:G1NCTE0P0


 ウィキで 韓国では07年度から表示が始まってるって書いてる。。
73名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:34:09 ID:tSqbbFH50
トランス型脂肪酸を避けるには、米と野菜と豆を調理に精製油を一切使わないで食べるという食生活以外にないわけだが
74名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:34:46 ID:BMMg4/vB0
トランス(パ)フォーマ
75名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:34:52 ID:EW83GPNw0
ついでにマーガリン&ショートニング禁止もね
76名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:18 ID:fyj307PgO
25年前はマーガリンは植物油だからバターよりヘルシーかと思ってた家族
77名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:36 ID:cUpv495yO
>>70
マーガリン危険だよ
だから欧州はバターをつかう
78名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:57 ID:CUakQR4E0
頭の単純なやつ多いな。
79名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:36:09 ID:2ltnJ7j+0
・トランス型脂肪酸はLDLコレステロール(悪玉とよばれているもの)を過酸化させ、
 動脈硬化を誘引する最大の原因
・マーガリンの摂取量とアトピー性皮膚炎との関係も示唆されている。
・腸の慢性炎症疾患「クローン病」とマーガリンの因果関係が認められたため
 ドイツでは規制対象になっている。
・授乳を通じて乳児がトランス酸を摂取すると
 アレルギーやアトピー体質になりやすい。
・2006年12月、米国・ニューヨーク市では、すべての飲食店を対象にして
マーガリン、ショートニングなどのトランス脂肪酸を使った食品の販売が禁止になりました

トランス型油脂を多く含む食べ物
■ぬりもの・オイル系
マーガリン、ピーナツバター、マヨネーズ、コーヒーのクリームなど
■お菓子系
ケーキ、アイスクリーム、チョコレート菓子、クッキー、クラッカー、菓子パン、ポテトチップス、ドーナツなど
■インスタント・レトルト系
カップヌードル、インスタントのラーメン、缶のスープ、シチューのルウ、カレーのルウなど
■ファーストフードやファミリーレストラン系
チキンナゲット、フライドポテト、フライドチキン、パイなど、油の使いまわしの揚げ物
■冷凍食品系
から揚げ、ケーキ、ピザ、魚のから揚げ、コロッケ、天ぷらなど
家庭でも天ぷらや豚カツを植物性油で揚げた時に、
不飽和脂肪酸を多く含む油を加熱処理した時に生成されます。
80名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:36:41 ID:G1aKocVyO
マックは危険
81名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:37:17 ID:T0WZLG9w0
マーガリン プラスチックでぐぐるとしわわせになれるyo
http://2.suk2.tok2.com/user/cirtainlysir/?y=2005&m=04&all=0
82名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:37:25 ID:epnkhi3t0
オリーブ油しか使っていない我が家は勝ち組。
もらい物のエコナは全部人にあげてるwww
83名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:38:17 ID:II3GgX7b0
>>32
心配するな。俺もだ。 トンスラ脂肪酸w
84名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:39:32 ID:ja2IAS310
菓子やケーキって想像以上にたっぷり使ってそうだよな
85名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:39:42 ID:CbgqLvH2O
身近なものだとシーチキンとかマヨネーズとかバター、マーガリンとか牛乳とか鮭とか肉とか
いや、入ってない食品探す方が難しいぞ。
ちゃんと量を記すように法を定めないと意味ないな。
86名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:39:47 ID:tSqbbFH50
おまえらさんざん食ってきてるんだからあきらめろよwwwww
87名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:08 ID:9YYfJZKi0
>>76
原料は植物油だけど、後から工業的に水素化してるからな
88名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:12 ID:xQoI0USI0
>>79
> ■ぬりもの・オイル系
> マーガリン、ピーナツバター、マヨネーズ、コーヒーのクリームなど

マヨもだめか。これは結構大変。
89名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:14 ID:fyj307PgO
>>79
よほど偏った食生活でなくても取りまくりじゃねーかw
気にしないことにして運動して痩せるお(´・ω・`)
90名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:36 ID:rgMMr3SJ0
でも、鳩山の失政と同じようにTVでは大人の事情で放送しないで、
「それでは、次、お天気です」になるんでしょ?w
91名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:49 ID:wEKon5ls0
お先マックらwww

でも貧乏人と豚はこんな事気にしないんだろうな
いつも通り休日はマック渋滞w
92名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:42:14 ID:lMX2ci7B0
マック終わるぞと思ったけど外食は関係ないかw
和菓子大勝利だな。
93名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:42:14 ID:U90sQJl10
これから国内にたくさん入ってくるアジアの人たちの健康を考えると、どうしてもねえ
94名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:42:23 ID:iUGuUoxCO
>>80
マックはすべてが危険だな、アレは。
人の食い物じゃない。というか産廃。
95名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:17 ID:06DAJ1aa0
>>79
工エエェェ(´д`)ェェエエ工  マヨネーズもアウトなの?
マヨネーズなかったら食事が楽しくないな
96名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:17 ID:JH3qtRkI0
マーガリン厨の俺はこの先どうすれば…
97名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:19 ID:ODioftMH0
おおーみずほタン仕事してるじゃん
98名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:33 ID:CUakQR4E0
普通にバランスのとれた食生活してたら何の問題もない。
トランス脂肪酸が問題になる奴はそもそも食生活に問題がある。
99名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:48 ID:2KgnL/tw0
近い将来、水にも「飲みすぎると生命の危険があります」という警告文が
必要になってるんだろうなw
100名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:12 ID:6LswFXUc0
バターと間違えて「バター風味マーガリン」を買った俺が通りますよっと(´;ω;`)
101名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:29 ID:J6/yzSr1O
>>89
最近は相関関係に疑問が出てるから様子見している俺。

どっちにしろオカルトじみているから距離はおいてるんだけどさ。
102名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:46 ID:1dmj8iq80
マックは健康を求めるものじゃないだろ
化学調味料と肉くずを楽しむものだ

たまに食いたくなるんだよね
103名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:50 ID:T8vk2bgui
マーガリン禁止はやめてくれ。

ただでもバターの供給が不安定なのに、マーガリン廚がバターを買いはじめたらマジで困る。
104名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:46:23 ID:lYAqvxgBO
マヨラーのおれは……
105名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:46:27 ID:xLDz+m2a0
欧米とくにアメリカと比べると油の摂取量は日本は圧倒的に少ないので
さほど問題じゃないけど、危険物質は表示するってのはいいよやっぱり。
106名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:47:42 ID:iPsbSA1rO
明らかに販売するのを躊躇うマークを決めたほうがよいな
107名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:48:57 ID:bkd7oCNU0
みずほは生活に密着してることをやらせればけっこうやる。外交や予算をやらすと一瞬で大ダメージだが。
108名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:52:38 ID:EpZyK2tI0
>>76
俺も、「ラーマゴールデンソフト」とか「ネオソフト」とか食パンにぬりぬりして
食べるのが日課だった。給食にもマーガリンが多かったし。

思い起こすとCMで「奥様、ラーマゴールデンソフトです。」ってヘリコプターでやってきてたな。
どんだけバブルだったんだw
109名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:53:49 ID:t5RLDFn00
この女、こういう身の丈に合った仕事やらすと案外いいかもw
110名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:59:19 ID:No5ATNjd0
油使うならオリーブかグレープシードにしとけ
グレープシードはサラダ油みたいな嫌な匂いも無くていいよ
111名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:00:48 ID:wbP4SHEoO
>>1 やっと自分の仕事し始めたw
スパイ千葉景子に洗脳されて夫婦別姓とか血迷ったこと言うのは辞めてね
112名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:05:17 ID:35kocgkZO
やっと消費者庁らしい仕事が
113名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:19:24 ID:6akEyWvs0
自衛隊とかが絡まなければ、ホントまともな仕事するな。
野田とは大違いだw
114名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:19:46 ID:LOERia0j0
これは知る人ぞ知る素晴らしい政策だな

偽装ありまくりだろうけど!
115名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:22:04 ID:T0WZLG9w0
日本でもLDLコレステロール気になる人多いだろう
おれもドックで引っかかる
116名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:24:57 ID:Xqhaxcy+O
わざわざやる意味あるのか?
117名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:28:29 ID:BGOV/8c8O
何だかんだ言って鳩山内閣ではミズポが一番まともな大臣
118名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:28:51 ID:mKcszZqe0
うーん、「みずほ」もいいところあるんだがなあ。

「ガイキチ」と思うこともある。
119名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:31:05 ID:QqCIWvpO0
消費者庁、この内閣だと唯一まともだなw
120名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:31:22 ID:CUJNjP290
>>110
一年くらいサラダ油の代替としてグレープシードオイル使ってるけど
アレすごいよな。
自分昔から揚げ物食うと気持ち悪くなって
ホント滅多に食べなかったんだが
なぜかグレープシードオイルで揚げた揚げ物は全く平気。

多少高くても、それから常用するようになった。
いやー体って正直だよね。
121名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:32:41 ID:l7xXqilg0
>>109
業界の利益は無視して
理想論だけで動けるからなあ
122名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:38:42 ID:KNuy9bgB0
>>120
へー、グレープシードオイルってそんなに違うものなのか
今度使ってみるか
123名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:40:47 ID:sUqq7ImIO
>>110
ゴマ油は?
うちはオリーブかゴマしか使わんのだけど
124貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/11/24(火) 13:44:53 ID:Q2zPA/mE0
GJ!
トランス脂肪酸への対応は日本が著しく遅れていた分野だから評価できる。
125名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:45:29 ID:L3Jashig0
>>96
> マーガリン厨の俺はこの先どうすれば…

先に規制が厳しくなった海外では、
トランス脂肪酸を除去したマーガリンを売ってる。
126名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:46:42 ID:CUJNjP290
>>122
是非一度試してみてくれ。
ホント全然違う。

すごくさらっとしてて、匂いも殆どない。
単体で舐めてみたんだけど、サラダ油とかマーガリンとかの
口に広がる変な気持ち悪い後味がない。

グレープシードオイルで揚げたフライドポテトなら
正直いくらでも食える気がする。
127貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/11/24(火) 13:47:58 ID:Q2zPA/mE0
>>25
マーガリンは食べるプラスチックと言われている。
マーガリンでもトランス脂肪酸をバター以下に抑えたものが出てる。
対応品やバターが高いならマヨネーズという手もある。
128名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:48:28 ID:PnQKaGa80
こう考えると、日本って消費者の健康無視した企業多いよね。
売り上げが第一で安全は二の次。
しょせん、東アジアの土人なんだって事を思い知らされる。
129名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:50:04 ID:Ht/wv9s90
マクドナルドなどファーストフード業界は下げだな
130名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:52:24 ID:E0QOzMjQ0
規制してなくても平均寿命高いんだから大したこと無いんじゃね?
131貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/11/24(火) 13:52:38 ID:Q2zPA/mE0
>>70
トランス脂肪酸を含むマーガリンは危険!
http://www.g-live.jp/shokuanzen/shokuanzen25.html

山崎のパンは全滅だろうな。
マックと山崎は・・・
132名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:52:52 ID:87PbfDYg0
マックポテトウマーパクパク
133名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:56:07 ID:hdo0V+bP0
権力取ってからというもの、みずほは本当にまともになったな。
134名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:00:12 ID:Y7ACbJNq0
欧米人は危険なまでに大量の脂肪を取るうえに
医者から指導されても絶対に改めない
仕方がないから油脂の中身を良い方向に変えろ、と
指導している(オリーブ油だのオレイン酸だの)

本当の解決策は朝定食(アジか鮭、納豆/豆腐、湯で/生卵 野菜/わかめ味噌汁)並みに
脂肪摂取量を抑制すること
135名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:01:53 ID:2nQjhoK10
トランス脂肪酸ってかなり多くのの加工食品に入ってるだろ
表に大きく表示されるようになったら買えるものがなくなるわ。
あと、表示義務にするなら、飲食店でもしないとな。
136名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:03:34 ID:4Tx00SE80
みずぽ、バカではないと思うので頑張ってほしい。
137名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:04:34 ID:BWel3BNo0
お前らサヨに騙されるんなよ、、
この国を立て直せるのは自民だけだろ
138名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:04:39 ID:No5ATNjd0
>>122
普通サラダ油は無味無臭って思ってる人が多いでしょ
グレープシード使うと、サラダ油がいかに気持ち悪い匂いかわかる
139名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:06:32 ID:mw6IEIVtP
またぞろ外国の健康ヒステリーに迎合してるだけのような気がするんだが・・・
アメリカなんていくら詳細な成分表示しようと、ピザが一向に減ってねーだろうに
140名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:07:02 ID:No5ATNjd0
>>134
日本は日本で塩分取り過ぎでやばいけどな
味噌汁なんて平気で3gくらい行く
朝昼飲んだらもう他に塩分取れないレベル
141名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:07:16 ID:tiybLGAY0
これはGJだな
142名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:07:48 ID:4oqlhbBB0
バカじゃねーの?
そんな物表示して、それで消費者は理解できるの?
パッケージにわけの分からん数字羅列して、それで「対策しました」って言い張るつもりかい?

パッケージを数字だらけにするだけの、ただの自己満足だろ。

つーか、トランス脂肪酸は牛肉にも羊肉にも入ってるのに、
どうするんだよ。
143名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:07:59 ID:Fo7TxMX70
やるべきことはやる人なんだよ!思想部分でちょっとずれてるだけで
144名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:08:34 ID:tggvjOV0P
マーガリンいじめ来たなw
マーガリンは腐らないからプラスチックとか言ってるアホは、
サラダ油も腐らないからプラスチックだって主張するのか?
145名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:10:06 ID:TdGUyHQT0
これは賛成だわ!マジ実現してほしい。
146名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:10:14 ID:4oqlhbBB0
>>144
腐ると言うか、酸化しますけど。
147名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:10:33 ID:bAtTaS9+0
マックのポテト食うとマジで体調悪くなるからもう何年も食べてないな。
気のせいかと思って何回か試したが、ダメ。
騒がれる前だからプラセボでもないはず。
148名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:11:28 ID:VLwGiEVe0
>>142
理解できるかどうかは別として、全部表示しとけ、産地も
そうすりゃあとはこっちで判断するから
149名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:12:35 ID:YYaF731K0

関連業界>>>>>>>>>>>>国民の健康

国賊的価値観である前カルト政権だとありえないことだよなw
150名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:13:33 ID:4oqlhbBB0
トランス脂肪酸は身体に悪いわけでは無い。
アメリカ人が大量に食べすぎてるだけ。
どんな物でも食べすぎは良くない。ただそれだけの事。

アメリカ人の目標値は、日本人の摂取レベルです。日本人の摂取量は「理想的」です。
151名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:14:07 ID:tggvjOV0P
>146
トランス脂肪酸キチガイの実験を知らんのか。
マーガリンを床に置いて、
何日たっても腐らないし蟻も寄ってこない、
だからマーガリンはプラスチックだ、食ったらいけない、
という主張だよ。
152名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:14:38 ID:JtDB3PYUO
大手のマーガリンはとっくに対策してるんじゃなかったっけ
欧米の基準値程度には低減させてるらしいが
153名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:14:41 ID:Zfie5Yob0
>>144
食用は酸化腐敗する
154名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:15:36 ID:UwGMlDfg0
ID:4oqlhbBB0

典型的自民脳

それなら原材料表示も要らないことになるよね。
何で表示義務があるの?
155名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:15:53 ID:QIcrHD350
マーガリン食うと体中に吹き出物が出る
156名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:15:56 ID:4oqlhbBB0
>>151
それ、見た目だけで判断してるだけだろ?実験なら成分分析くらいしろよ。
157名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:16:11 ID:NfMyU9gR0
みずほがまともすぎて眩しい
158名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:16:25 ID:M7RtxGmC0
>>142
自然界のトランス脂肪酸は反芻動物に多い
肉ならブタ食っとけ
159名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:16:40 ID:VmYG4aX80
>>151
まあ、実際植物油脂を加工してできたワックスみたいなもんだからな。
160名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:17:08 ID:H0WDfm340
マーガリンなんてバターを買えない貧乏人が使うものだろ。
バターくらい買えるブルジョアなネトウヨには関係のないこと。
161名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:17:43 ID:X5M8d3cC0
>>133
みずぽがマトモに見える騙し絵内閣
162名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:18:23 ID:XBE6+uo50
>>147
肝臓悪いんじゃね?
163名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:18:32 ID:4XCLWAbW0
>>157
ご褒美にキスしてあげろ
164名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:19:37 ID:4oqlhbBB0
>>147
それ、トランス脂肪酸は関係ないから。
油が古くて酸化してるだけだから。
165名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:19:50 ID:CUJNjP290
>>150
悪いと思うよ。
オレ、マーガリンはじめ、揚げ物とかケーキとか食うと
必ずと言っていいほど気持ち悪くなって、酷いときには吐いて寝込むもん。
食べ物に好き嫌いはないし、アレルギーとかも持ってない。
ただ体が受け付けないんだ。

俺は自分の体のほうを信じるね。
166名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:21:08 ID:L3Jashig0
だがしかし、映画「ロレンツォのオイル」の実話には感動する。
167名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:21:42 ID:BGOV/8c8O
>>121

正に適材適所だな
168名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:22:47 ID:eioHM1h30
昨日、マクドナルドへ行った。カウンターには最近流行りのシルバーなおばあちゃんが
立って仕事していた。
俺の番になり、「ビックマックセット1つね。飲み物はコーラで、あとポテトね。」と言った。
そしたら婆さん「ポテトはMですかSですか」と聞いてきた。慣れてない婆さんだなあと
思い、「Mでお願いします。」と言って、注文の品をもらって帰った。
そしたら、ポテトのMが2つ入っていた。
ラッキー、婆あ勘違いしやがった、ポテト2個入ってるじゃん。と喜んで
ひょっとしたらと思いなおしてレシートみたら、ポテトMが単品で注文されていた。
169名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:23:19 ID:DM5pM+PP0
>>1
みずほがまともな事言うのを俺は人生で初めて聞いたw
170名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:23:31 ID:4oqlhbBB0
>>165
その症状はトランス脂肪酸と何の関係も無いから。

トランス脂肪酸を取りすぎるリスクは、心臓疾患だから。

お前は単に胃腸が弱いだけの虚弱体質。
171名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:24:49 ID:n9MBXZmF0
>>7
安心しろ
ちゃんと夫婦別姓も一生懸命推進してるwww
172名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:25:22 ID:pb5JjWoe0
油脂・食品業界と折り合い付けられれば評価してやるけど、
理想論語るだけでは民主と変わらんからな。

まあ、瑞穂は俺の嫁だということだ。
173名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:28:01 ID:CUJNjP290
>>170
そうなの???

医者では「驚くほど健康体」っていつもお墨付きもらうんだけど。
一応アスリートでもあるけど、虚弱体質とは知らなかった。
胃腸関係も丈夫なほうだと思ってたんだけどな。
174名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:28:19 ID:Xqw0GImc0
毎朝、マーガリンたっぷりのトーストが朝飯だ。どうりで。。。。訴訟したら勝てるかなぁ。
175名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:28:53 ID:jddmqR6x0
これはいい話だな
みずぽたまにいいこと言う
夫婦別姓は賛同しかねるがな
176名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:28:55 ID:Ck6IqY4x0
超gj
177名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:29:25 ID:IGrn6WTX0
マックおわた
178名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:30:18 ID:4oqlhbBB0
>>173
>胃腸関係も丈夫なほうだと思ってたんだけどな。

揚げ物やケーキ食って気持ち悪くなる奴が言うセリフか?
179名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:30:31 ID:x+dJ3ykM0
使用禁止にすりゃいいじゃん
180名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:31:37 ID:CUJNjP290
>>178
気持ち悪くなるけど、ハラ下したことないもん。
便秘や下痢もなし。
毎日快便!
181名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:31:54 ID:4a+cp0V1O
こういうのに目がいくのは感服する、こういうのが市民の目線に合わせた政治だろう。

トランス抜きのマーガリンとかあるもんな、ぼったくり価格だけど。
182名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:32:42 ID:k4JH2RyTO
蒟蒻ゼリーを目の敵にしてた前大臣より優秀じゃね?
183名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:33:24 ID:tLb/9k5z0
やっぱショートニングも含まれるん?
184名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:33:44 ID:w+KEXTI3O
以前はどこも使っていたんだから安心しろ
みんな等しく余命が縮まってる
185名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:33:58 ID:4oqlhbBB0
>>179
反芻動物由来の食品(牛、羊)は全面禁止な。バターも牛乳ももちろんアウト。
あと、パンはぼそぼその物かカッチカチのハード系のみな。

まあ、日本人なら大丈夫か。アメリカ人なら発狂モノだが。
186名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:34:33 ID:AS0SNcmn0
>>1
みずほGJw 日本だけだよ無体策は。
早くマーガリンを安全な物に変えさせてくれ、パンが食えん。
187名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:34:35 ID:tggvjOV0P
>182
トランス脂肪酸悪者説もたいがい電波だけどな。
こんにゃくは死人が出ただけ実績があるが、
トランス脂肪酸は本当に悪いのかどうかわからない、
デマに近いよ。
188名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:34:55 ID:bst5IuATO
反芻動物の脂肪に含有されるトランス脂肪はどの国も規制してない
トランス脂肪にはいろんな化学式の物質が含まれてるから注意ね。
自分でパンを作るようにしたら、お肌がきれいになれたよ。誕生日にケーキを買って食べたらorL
189名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:35:47 ID:b/ycknr4O
ジャポネの危機だ
190名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:35:58 ID:BGOV/8c8O
どうせなら食塩相当量と一日の何分の1かも分かりやすく記載するようにしろ
191名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:36:07 ID:4oqlhbBB0
>>184
お前の周囲に、トランス脂肪酸が原因の虚血性心疾患で死亡した人は何人くらいいるの?
192名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:37:34 ID:i/sex6BP0
小岩井のマーガリンは含有率が低かった希ガス
193名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:38:15 ID:6f7qb7GW0
菓子パン売り場寂しくなるだろうね。
お菓子にもいっぱい入ってる。
194名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:38:42 ID:BGOV/8c8O
>>191

LDLが上がったのがトランス脂肪酸か他の脂質が原因かなんて分からんだろ
両方摂取してるんだから
195名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:38:45 ID:6VVlb7rpO
日本で規制ないのは単に
バターとマーガリンを同じ会社が売ってるから
196名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:40:06 ID:kfJQlC4O0
>>183
ていうか加工油脂は家庭でパンに塗る用のスプレッドとしての消費量より
ショートニングやホイップクリームなどで市販のパンや菓子、ケーキの材料で使われてる量のほうが
ずっと多いと思うよ。
197名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:40:07 ID:4oqlhbBB0
>>190
日本人がマーガリンどれくらい塗るのか基準値でもあるのか?
天ぷらの衣にどれくらい油がしみこむか決まってるのか?
198名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:40:31 ID:0uvdn5nB0
みずほタンが企業との癒着が少ないと思っているそこのアナタ、
彼女は反日の人々と癒着してるわけで、
誰とも癒着してない孤高の人ではないのだよん。
199名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:40:47 ID:9PiGgGxgO
みずぽタソ、次々と良策だな。
彼女には自民政権になっても大臣やってもらいたいわ。
200名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:40:58 ID:TweFtRhf0
3日に1度はモスバーガー食べてるんだけど
モスでは使用されてる?なんか怖くなってきた
201名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:41:49 ID:i/sex6BP0
>200
店員だったけど、使った記憶はないぞ
パティに含まれてる分までは知らん
202名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:41:49 ID:BGOV/8c8O
>>193

表示義務だけだよ
一食で食塩相当量2グラム(一日の目標である6グラムの3分の1)以上の食品なんていくらでも売られているし、買われている
トランス脂肪酸の含有量を表示したところで、そうそう簡単に買わなくなるとも思えない
203名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:42:06 ID:C+l8SFac0
思想的には問題だらけだから支持はしないけど、
自分の仕事は民主の100倍やっている。
204名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:42:35 ID:4oqlhbBB0
>>195
適当なこと言うな。
日本が規制しないのは、他国に比べて摂取量が充分少ないからだよ。
日本人の摂取量が理想なのに、規制する理由なんて無いだろ。

つーかバターにもトランス脂肪酸含まれるから。
205名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:43:31 ID:kfJQlC4O0
それにしても現状は加工食品の栄養表示自体の義務化がされてないのだが
それから始めるっていうのかな?
206名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:43:42 ID:XBpoOrfbO
みずぽのこと好きになりそうだよ(´・ω・`)
207名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:44:18 ID:S099ZqzU0
表示義務かよ・・・
まあよくやった福島
初めて糞自民何やってたんだと痛感したね
208名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:44:19 ID:BGOV/8c8O
>>198

分かってるよ
だから適材適所って言ってるわけで
間違っても防衛省とか外務省とか文部科学省とかに置いてはいけない
千葉の法務省は完全に失敗
209名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:45:09 ID:TweFtRhf0
>>201
d。ポテトの揚げ油に使われてたら確実にアウトだった
210名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:45:40 ID:tggvjOV0P
トランスフリーの割高なマーガリンを買わされるだけだな。
211名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:46:09 ID:i/sex6BP0
>209
…揚げ油は、店員さんしか管理してないからバイトのオイラはちょっと…
安心したところで追い討ちかけてすまん
212名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:46:32 ID:qpHedCo90
みずほ・・・また良いことをしてる


それ表示してほしかった
213名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:47:05 ID:4oqlhbBB0
>>209
まさか「トランス脂肪酸」という製品があると思ってるんじゃないだろうな?

牛や羊が関係する食品、サラダ油、マーガリンやパンやケーキにはほぼ全てトランス脂肪酸が含まれてるよ。
214名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:50:10 ID:veAF7ITH0
みずほは神!
215名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:50:39 ID:C+l8SFac0
クレームおばちゃんだから、開示に消極的なのにクレームつけて本領発揮だな。

この調子で中国食品完全表示義務までやったら誉める。
216名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:51:21 ID:kfJQlC4O0
>>210
こっそり低トランス化が進んでるから
スプレッド類ではアメリカの「トランスフリー」の緩めの基準はすでに満たすような商品も多いよ。
むしろ問題はファストフードとか菓子パン、洋菓子類かな・・・
217名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:51:41 ID:/3wk8prl0
トランス状態
218名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:51:42 ID:WB2+Bswg0
これはみずほを指示する。
定期的に抜き打ち検査やって数値偽装した企業には重い罰則を!

うちの父が朝食をトースト+マーガリンに変えたら1年もしないうちに
心臓周辺の冠動脈が狭窄だらけになった。
219名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:51:54 ID:8RV6pW4UO
>>107
適材適所ですねわかります
まあ、鳩が適材適所な人事を一ヶ所とはいえ出来たというのが
驚きですが
220名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:52:53 ID:TweFtRhf0
>>211
ちょっと表へ出ろ、そのIDはふざけてるのか
221名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:53:57 ID:BGOV/8c8O
>>219

まず首相の人選を間違えてるからな、鳩山は
222名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:55:14 ID:i/sex6BP0
>220
今気付いたwwwwうわあwww
223名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:55:51 ID:C+l8SFac0
そのころ藤井は・・・・
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ        / ̄ ̄ ̄`ヽ、
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´        /|   _ =    ミ 
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ     (ヽ  //彡  -、 , 、 _,- ミ _/)
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、   (((i)//{ `|  ,=・ァ = ,r・=,|´ }|(i))) 
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  /∠彡\ヽ{!  '" , ',:、 '"|}ノゝ \ <需要はシラネ!
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'    (___、 |   / `'ー'"ヽ-ト、 ,__)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!            |   ヽ  ノー=-' } / ´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.           |    `ー、___ノ-'
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,        
224名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:56:12 ID:0HA1oE/I0
なりすましも表示を義務化する方向でお願いします
225名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:00:10 ID:buHvrjCGO
ショートニングを使ってるパン屋死亡?
226貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/11/24(火) 15:01:31 ID:Q2zPA/mE0
ケーキ屋もバター不足でマーガリンに切り替えた所があるそうだからどうなるかな。
227名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:04:07 ID:cb3YbRid0
街パン屋とかどうやって調べるの?
社民党でトランス脂肪酸含有量測定やってる会社にコネがあるの?
228名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:04:14 ID:Ve4D453O0
しかしバターにもトランス脂肪酸は多く含まれてるんだけどどうすんのかね?
229名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:05:23 ID:KFu5yQfJ0
トランス脂肪でトンスラ死亡
230名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:06:22 ID:cb3YbRid0
結局、対策費用は製品価格に上乗せされるんだよね
これが鳩山政権のデフレ解消の秘策なのかな
231名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:06:58 ID:AALAKiFLO
政府が安全強調=危険なモノ

って認識しかないからな…


ちなみに、2ch見るようになってからは、俺はマーガリン買わなくなったよw
232名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:09:07 ID:kfJQlC4O0
>>228
バターのはトランス脂肪酸の種類が異なるので定義から除かれてる国もある。
乳製品の場合は飽和脂肪酸の多さのほうが問題。
233名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:10:21 ID:Cc/6nrA90
これでエコナも脂肪か?
234名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:10:26 ID:tggvjOV0P
マーガリンやめてバターにして
中性脂肪とコレステロールが上がる人続出の予感
235名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:10:26 ID:1ENr2BA5O
トンヌラがどーしたって?
236名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:14:28 ID:KEaI5qgD0
とある大手の説明は確か牛にも含まれてます!(キリ!
じゃなかった?人工と天然では同じトランス脂肪酸でも違うのか?と聞いたら、
わかりませんって答えが中の研究職の人に言われた・・・
もしかして嘘つき?
237名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:16:09 ID:L/nL4OWY0
「地球は青かった」ってヤツだろ?
238名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:17:07 ID:Ve4D453O0
>>232
いい加減な話だよなー
牛を規制対象に入れると酪農団体から突き上げ喰らうから怖かったんだろ、どーせ

トランス脂肪酸規制するって言うなら反芻動物由来の食品を全部規制しなきゃおかしい
239名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:17:09 ID:GylbKxTFO
某ハンバーガーチェーンで使っている油なんてたっぷり入ってたんじゃなかったか?アレも表示するの?
240名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:19:00 ID:+50EOiuy0
みずぽが神がかってきた
まぶしすぎて見えない
241名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:19:23 ID:bAtTaS9+0
>>147
あれ食って平気なヤツがある意味羨ましいよw。
牛脂が多いもの食うと胸焼けするから体質的な問題かもしれんが。
>>164
そうなのか。
マックに入ると気持ちの悪い油の臭いがするから確かに酸化したやばい油が
原因かも。いずれにしても体に悪いのには変わらんけど。
ゴミ飯という時点で健康云々の話では無いかもしれんが。
242名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:19:39 ID:Ve4D453O0
>>236
大嘘に決まってるやん、業界の都合だけだよ
だいたい教科書なんかにはトランス脂肪酸は牛肉などに含まれる、って書いてあるんだぜ・・・
243名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:22:05 ID:tggvjOV0P
マーガリンは水素付加をしてシスをトランスに変えてる。
トランス脂肪酸キチガイの主張ってのは「加工してるからダメ、
自然のままじゃないからダメ」って極論。
244名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:23:55 ID:kfJQlC4O0
>>238
乳製品に多く含まれる飽和脂肪酸はトランス脂肪酸より前から表示義務化してることと辻褄が合わないので
酪農団体から突き上げ喰らうとかはアメリカの場合的外れ。
245名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:24:00 ID:Ve4D453O0
こうやって「バターにもトランス脂肪酸が多く含まれる」って書くと工作員が来て
・バターに含まれるトランス脂肪酸の量はマーガリンほどではない
・天然由来だから、マーガリンとは違う
・お前は牛農家の工作員

みたいなことを書いてスレを滅茶苦茶にしてくれるよ
246名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:24:18 ID:LWzh5ZKFO
>>1
こんにゃくゼリーの時みたいに
同業他社の影を気にしてしまうのは
俺だけだろうか?
247名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:24:34 ID:IP63ebwt0
なぜ自民はそれをやらなかった
248名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:25:08 ID:KNuy9bgB0
>>245
工作員乙w
249名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:25:24 ID:6VVlb7rpO
>>204
そういう意味でなく
海外で規制してんのはバターとマーガリンを
別の会社が売っててそれぞれ酪農産業と穀物産業、
で、これはヨーロッパとアメリカの代表的な農業
所詮その間の政争ってこと。
250名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:26:10 ID:Ve4D453O0
>>244
でも何故か規制対象から外してるよね、どうしてなのw
251名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:27:33 ID:ds7qCAjQP
コンビニで売ってる袋に入ったパンは全て該当するんじゃないか?
てゆうか、うちの両親はなんとかソフトっていうパンに鬼のようにマーガリン(トランスフリーじゃない)を塗ったくって毎朝食ってるよ。
252名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:28:16 ID:k6uotvbIO
野田の横暴さの後だけに、みずほがまともに見える。
そんな日がくるとは
253名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:29:42 ID:bAtTaS9+0
254名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:29:42 ID:kfJQlC4O0
>>250
バクセン酸とエライジン酸は違うっていう解釈なんでしょ。
ていうかアメリカの場合表示義務があるだけで、国レベルでの規制はしてないから。
255名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:29:44 ID:ds7qCAjQP
そうそう、欧州でトランス規制になったとき、日本から輸出されたマーガリンの取り扱いがなくなったんだけど
そのご日本産のマーガリンってどれだけ輸入おけになったんだろうな
256名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:30:34 ID:SnQ1cAPk0
まったく、外交や防衛にさえ口を出さなきゃ、実に使える女だな。
257名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:30:44 ID:idgJc4Z30
>>251
なるほど
だからお前のような出来が悪くてゴミのような人間が生まれたのか
マーガリンは怖いね
258名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:31:56 ID:Y+CTZtyn0
ID: Ve4D453O0
すげーな工作員
259名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:32:40 ID:Ve4D453O0
>>254
両者の体内での代謝に差があるなんて話はないよなw
思いっきり疑似科学やん、トランス脂肪酸問題ってさ
260名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:32:47 ID:IP63ebwt0
>>257
マーガリンを食べた方が育ちがよくなりそうに見える不思議!
261名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:34:48 ID:Ve4D453O0
トランス脂肪酸の規制に反対する奴はネトウヨ
262名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:36:01 ID:nzkNKFPj0
おめーらアホですか
こういうのは部下が調査して
みずほは判子押すだけ
天皇みたいな仕事
263名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:36:13 ID:vulCLfMD0
これ、普通に良いニュースだわ
264名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:37:30 ID:4qBSky4e0
マック食ってるやつ涙目w↓
265名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:39:01 ID:ds7qCAjQP
>>257
マジレスするのもアレあれだけど、昔はいまほどマーガリンやなんとかソフトとかいうパンは無かったんだよね。
マーガリンまみれになったのはここ20年ほどだろうかと、俺が小さいころは固いバターを塗る記憶しかない。
266名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:39:40 ID:BSB0PG5E0
また綺麗なみずぽたんや・・・
267名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:45:10 ID:55uvRgVp0
マーガリンを食べなければいいと思っている奴もいるんだろうが、
製品になっているお菓子や揚げ物なども、トランス脂肪酸がどっさり入っているから、
もう自分で素材を買ってきて作った方がいいな。
268名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:59:04 ID:5LasrU1L0
ようやくぁ・・・・
269名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:00:43 ID:p6wMt8550
これだけはミズポでも同意。
だが鳩山早く逮捕されろ。
270名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:01:22 ID:HZhH41DwP
>>79
ニューヨークではうまくいってるのだろうか
日本だとパニックになりそう…
271名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:08:43 ID:AFIZTzADO
>>261
こんなとこでもネトウヨネトウヨ連呼してるの?
たいへんだねw
272名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:09:54 ID:ZSOYzAPk0
『 福島瑞穂 』さん:お名前の判定

姓名 福 島 瑞 穂
画数 13 10 13 15

総合 △ 51   吉凶の波間に浮かぶ
祖先運 ○ 23   元気なパワーに満ちあふれて、向かうところ敵なしです
個性 × 28   一言で言って変人。そのために数奇な人生を送りがちです
社会性 ○ 23   元気なパワーに満ちあふれて、向かうところ敵なしです
環境運 × 28   一言で言って変人。そのために数奇な人生を送りがちです

●福島瑞穂 さんの落ち着き場所:
なるべく動くのを避ける。昔住んでいたで見つかる可能性高し。
方角: 北北東
●福島瑞穂 さんの日替わり占い
ラッキーカラー: 金柑色
ラッキーアイテム: パソコン
ラッキーナンバー: 52
ラッキープレイス: 湯治場
ラッキーフード: ひつまぶし
273名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:15:29 ID:wpLqwpIW0
マーガリンさん脂肪
274名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:17:36 ID:EG7tnphG0
一時バターが不足した時があったが、その原因が海外でマーガリン使えなくなった
からなんだよね。日本のマスコミはそういう事は一切報道しない。
275名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:19:09 ID:ZDQR1kLXO
マーガリンからトランス脂肪酸取ったら何が残るの?
276名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:19:21 ID:J6/yzSr1O
>>265
というかパン食が広まるにつれて消費量も増えているだけの話。
277名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:19:36 ID:EqjlLLQh0
このみずぽは良いみずぽタソ
278名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:27:40 ID:hgbwrnlX0
最近影薄いよな
すっかりれんぽーに食われた
279名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:31:28 ID:oaHJrwTB0
表示義務に反対する奴って結局、高トランス脂肪酸食品製造業者でしょ!
まあみんなそう思ってるだろうけど…
280名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:32:02 ID:sUqq7ImIO
揚げ物食べない
白砂糖を使わない
ゴマ油かオリーブオイルしか使わない
間食はドライフルーツとナッツ
パンはライ麦
飲み物は水かお茶
外食控える

これで体調良くなった
281名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:34:03 ID:PKJzKhCx0
女房が先に死んじまっても食には気をつけれ
うちの親父みたいにカレーと菓子パンばかり喰ってると
2年2ヶ月で見事に心筋梗塞になれるよ
282名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:36:52 ID:BN7ZAeBS0
はぁ、、やっぱり今の政府ダメだわ
ポーズばっかりで内容のないポピュリズムじゃん
僕は自民党を支持するよ
283名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:40:52 ID:JwuVMA34O
>>1
やっとか!
この福島みすほって良く仕事してくれるなあ。
業者ども今頃焦ってるだろうな。
284名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:41:21 ID:Z55S7GIi0
害があるという表記もして欲しい
285名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:43:16 ID:mw6IEIVtP
>>279
エコヒステリーと同じ構図が見え隠れするから疑問を投げかけてるだけだよ
286名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:44:22 ID:vzP/AZHv0
トランス脂肪酸はあらゆる油脂製品に含まれてる
どうしても避けたいなら油を絶って干からびなさい
287名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:46:02 ID:Y7ACbJNq0
食塩については重労働者や発汗が多くなる蒸し暑い地域では
あの基準量じゃかえって危険だったりするので一律適用は難しい
昔の日本の農家なんかまさにそうだね
288名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:46:33 ID:vZ7GxPEvO
マージェリンだな
289名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:47:05 ID:W4GaPtmDO
表示義務化は良いことだと思うよ取り過ぎ良くないはハッキリしてるみたいだし
290名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:50:49 ID:q1Uk54Qz0
これはGJ みずほの中のいいみずぽが出てきた
俺は嫌なヤツにはマーガリンをどんどんすすめているが
291名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:51:00 ID:VWHhAf5EP
脱税総理
収賄幹事長
インサイダー経産相
無法務大臣
円安財務相
マオニスト担当相

無能そろいな中でまさかミズポが輝いて見える日が来ようとは!
292名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:51:23 ID:tggvjOV0P
こういうのはコロコロ変わるから当てにならん。
ちょっと前まで、バターは動物性脂肪だからマーガリンを食べろと言ってた。
その前まで、マーガリンはリノール酸を含むからコレステロールを下げる、
と言っていた。
いちいち気にしてたら何も食えんわ。
293名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:51:51 ID:xJeC3LEx0
>>279
表示に賛成の奴って結局、酪農関連業者でしょ!
まあみんなそう思っているだろうけれど
294名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:57:46 ID:vzP/AZHv0
ちなみに、バターにもトランス脂肪酸は普通に含まれてる
その量はマーガリンの6割ほどで、マーガリンだけがやり玉に挙げられてるのは滑稽
295名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:59:00 ID:cIfqoqkB0
ジージェイ!
296名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:07:18 ID:EG7tnphG0
>>294
そうですね、滑稽ですね。
そして表示義務化されれば、それらが明らかになりトランス脂肪酸が
より少ない製品が選べるようになるのです。
297名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:09:54 ID:w/h0owfO0
>>294
嘘はいけません
298名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:09:54 ID:feUHGngW0
食って自分の体調を自覚しろ
で良くなるものを食え
299名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:11:11 ID:3t9w6h6iO
これは素晴らしいな


ついでに在日も表示義務化するべき
トランス脂肪酸みたいなもんだし
300名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:11:58 ID:w4aijont0
>>79
アメリカ人マーガリンなしにできてもフライドポテト・フライドチキンなしは不可能だろう
ニューヨークの規制も片手落ちだな

これバターが主要産業の欧州で広めた話でしょ?
やるんならマーガリンだけじゃなく他のもやってみろっつーんだよな
301名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:13:30 ID:vzP/AZHv0
>>296
うん
そういう選択が出来るようになる点ではいい策かも知れん
ただ、トランス脂肪酸とはなんぞやとも知らずに騒ぐステレオタイプ多過ぎ
302名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:13:42 ID:zYJj6xxy0
トランス脂肪酸を排除したら飽和脂肪酸が増えるだけだけど、問題ないの?
303名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:15:41 ID:vzP/AZHv0
>>297
嘘じゃないですよ^^;
自分で調べてね
トランス脂肪酸を含んでない油脂製品はオリーブオイルくらいのもの
304名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:16:03 ID:t0UlgKbe0
トランス脂肪酸  のりぴーが手を突き上げてるイメージしかない
305名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:16:11 ID:kfJQlC4O0
より少ない製品を選ぶというより明らかに多い製品を選ばないというのが肝なんだけどな。
表示を見比べるからということで0.1グラムでもより少ないのを競い合うような状況は誰の為にもならない。
トランス脂肪酸はよくても脂質そのものや飽和脂肪酸の量が表示でわからないのでは困るし。
その辺りがみずぽに分かってるのかどうか・・・
306名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:18:56 ID:oug9YJN00
食べるプラスチックか。
307名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:23:57 ID:9G0r1yVl0
>>303
297じゃないけど、まじかー!
308名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:25:12 ID:C2UcUXam0
トランス(フォーメーション後のピンポイントバリア暴走で柿崎)脂肪酸
309名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:26:34 ID:sGwh1wvu0
>>302
気にスンナ
油は加熱したらみんな同じだ。
310名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:40:34 ID:VLDtMNvK0
市販の菓子類全般に入ってる
クッキーはとくに。
気にしないし食べる量も少ないからいいけど。
欧米人はアジア圏とは比較にならない摂取量だから。
311名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:40:51 ID:iHxpT/jX0
>>1
そんな表示どうでもよいから、加工食品の食材の生産国を全表示させろよ、
冷凍から調理惣菜からイオンから全部。

何か技術的に難しいことでもあるのか?

なんだったら支那だけはモザイク表示でいいから、みずぽ
312名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:42:45 ID:oPa9WXPd0
牛乳にも微量だけど入ってるんだっけ。
体には悪いけどお菓子は素人が作っても柔らかく仕上がるし
マックのポテトも普通の油で揚げたものより美味いんだよなあ
313名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:51:16 ID:VBsF1iev0
みずぽが完全にこわれた
314名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:51:15 ID:Ei9enoRu0
またこの話題かw

シス体からトランス体の変換なんて自然界で
普通に起こることなんだからあまり神経質になるなよ。
特にこれだけ長い化合物なんて簡単に起きると思っていい。

あと変な添加物が入ってると味がおかしく感じる人は
是非人類の為にその舌を役立ててくれよ。
もし本当なら年俸何億円でも引く手数多だぞwww
315名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:52:32 ID:OnBsQ+qN0
みずぽっぽはいい仕事するなあ
316名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:01:57 ID:ZOraWX0b0
>>314
植物性だと自然界に存在しないってどっかで読んだぞ?
317名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:02:57 ID:FFzp8kyU0
あとついでに、ペットボトルのお茶なんかも茶葉の産地とかを明記させるようにして。
国産とか言っててもお茶飲料という製品としてのことで、茶葉のことじゃないんだもんな。
あとは貝とかもかなぁ。
輸入物でも日本の浜にちょっと埋めとけば国産表記になっちゃうんじゃなかったっけ。
318名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:04:58 ID:xQoI0USI0


地球は青かった・・・・


319名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:08:42 ID:Ei9enoRu0
>>316
植物が生成した時点ではそうかもしれないが
その後に簡単にトランス体に変換されると思う。

とりあえず特殊な構造でもない限り化合物としての安定性は
トランス体>>シス体
そして油なんかは水酸基をたくさん持ってるから簡単に
酸化されやすい。
320名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:09:47 ID:9G0r1yVl0
>>319
じゃあこのままマーガリン食べててもおk?
321名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:10:47 ID:5qFgzm990
とりあえず藤井フミヤは責任取れ
322名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:10:48 ID:Y+QckqVw0
食べる量を減らせばすべて解決
323名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:22:14 ID:kWzO6nlm0
ようやく義務化か
みずぽよくやった
324名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:23:30 ID:TdGUyHQT0
はやく総理大臣になってくれ!
325名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:26:57 ID:Ei9enoRu0
まあ俺は数cmの厚さにマーガリンを塗ったパンを
毎日数枚とか食べない限り大丈夫だと思うけど
その辺のリスクは自分で判断しないとね。

何にしろ自分である程度勉強して仕組みを理解しないと
いつまでも世間に流されると思うよ。
例えば一昔前からちょっと流行ってる「無化調」とかね。

トランス脂肪酸を危険と言っておきながら喜んで食べてる
奴もこのスレだっていると思う。
326名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:27:55 ID:5qFgzm990
ラーメンにバターのかわりにマーガリンを入れてみろ

びっくりするぞ
327名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:28:51 ID:5JerJZXe0
過剰反応www踊らされ過ぎw
328名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:28:53 ID:fSW2q/IyO
まじか
どうしたんだみずぽ
329名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:30:10 ID:Ei9enoRu0
なんか>>325読み直したら言葉足らずだったので訂正

>>319
まあ俺は数cmの厚さにマーガリンを塗ったパンを
毎日数枚とか食べない限り大丈夫だと思うけど
その辺のリスクは自分で判断しないとね。

何にしろ自分である程度勉強して仕組みを理解しないと
いつまでも世間に流されると思うよ。
例えば一昔前からちょっと流行ってる「無化調」とかね。

トランス脂肪酸を危険と言っておきながら喜んで「無化調」を
食べてる奴もこのスレだっていると思う。


330名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:31:02 ID:gSudfUnD0
>>131の食品の脂質中のトランス脂肪酸含有率っての見たんだけど、
>マグドナルド マックフライポテト 20.5
>スジャータP 褐色の恋人 20.8
これは同じ分量で、かつ中の脂質中の含有率だったとしたらびっくりだな。
まあ、コーヒー用ミルクを謳ってるのが、実は合成品でミルクのように
見せかけただけの商品だというのは知ってたが・・・
331名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:33:50 ID:YfY1ce1sO
何でも摂りすぎは毒ってだけ
332名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:36:28 ID:iHxpT/jX0
>>317
ほとんどの飲み物に酸化防止で入っているビタミンCモナー
ビタミンEやらの合成できて採算の取れるやつは大部分が中国産だと「推定」されるナー
だがはっきりと分らない闇の世界なのさー
333名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:37:32 ID:bAtTaS9+0
>>314
自然界で発生したもの起源を口にする量と人工的に作ったトランス脂肪酸入
りの油から摂取する量は同程度なの?
あるいは変化しやすい材料を使った場合とそうでは無い場合の比較。

容易にトランスへ変化するのはOKだけど、具体的に人が取る量に
どれだけ違いがあるのか分からない。
334名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:38:23 ID:kfJQlC4O0
>>329
>数cmの厚さにマーガリンを塗ったパンを毎日数枚
そんなことする奴は居ないだろうが
菓子パン・洋菓子・スナック菓子で毎日バター1/3箱分くらいの油を無自覚に食べてる奴は普通に居そう
335貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/11/24(火) 18:50:05 ID:Q2zPA/mE0
>>332
ビタミンCもブドウ糖果糖液糖もジャガイモから採れるからアメリカじゃないの?
ブドウ糖果糖液糖はデンプンを分解した物だからトウモロコシでも出来る。
これもアメリカ産が多い。

イオンのPBコーラにはトウモロコシ(遺伝子組み換え非分別)の異性化糖と書いてある。
336名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:50:57 ID:BN1EfgFC0
みずぽが・・・
337名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:54:04 ID:DjVRvVCL0
油を熱加工すると必然的に出来る物質を規制っていったい????
から揚げ天ぷらフレンチポテトみんな規制かよ
338名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:02:52 ID:w+TC1rWU0
モスバーガーで使ってる油は安全?
339名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:05:05 ID:gSTvtscK0
マーガリンって食用プラスチックって言われてたなw
340名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:05:27 ID:LYViNF7L0
ネギトロ死亡www
341名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:05:40 ID:6pt9/v7/O
みずぽは女神
342名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:08:17 ID:6uREhPcQO
食べるプラスチックトランス脂肪酸。
健康にいいと謳ってる油に入ってなかったっけ?
343名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:09:40 ID:hZ1O9NgnO
こっちはちゃんと仕事してんなww
安全保障とか男女の話に関わらなければ
344名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:11:08 ID:F1+aX9/c0

これってマクドナル奴が使ってる油だよね?

俺はマクドナルド大好きなんだけど周りが食うな食うなと煩くて。

プラスチックを食ってるようなものだぞ!とか本家アメリカじゃ禁止してる油をあまってるから日本でさばいてるんだぞ!とか言われてさ。

そこまで言われたらちょっと怖くなってきて最近は行ってないな。

ポテト食いてぇ・・・。
345名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:11:42 ID:s+tHrpNH0
コレやっときたよ
でも拉致を黙認してきた社会党は許さない。
346名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:12:45 ID:g2QHTsz50
マック・カルビー終了のお知らせjajajajajajajajajajajajajajaja
347名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:14:31 ID:bMXcdIAAO
加工食品に普通に入ってる
レチシンとかアミノ酸加水分解物なんかは
元は中国産大豆が多いんじゃ
348名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:14:42 ID:G8CPOLOA0
日本人の摂取の仕方なら、ほとんど問題ない。
つかその程度の危険性なら、バターを同様に摂取した場合の危険だって同じ。

欧米のバターやマーガリンの使い方は、日本人からしたら異常。
あいつら、パン食うためにバターやマーガリンを付けるんじゃなくて、
バターやマーガリンを食うためのスプーン代わりに、パンを使ってるに等しい。
349名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:15:56 ID:TZJRrrCs0
ジャンクフード系のファストフード店もメニューに表示させろよ
350名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:15:59 ID:cdyevDfR0
>>342
確か、トランス入ってない油はないと思う
逆に言うと気にし過ぎってこと
351名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:21:25 ID:Ey3Cdq010
みずぽたんは、日の丸に一礼してから人が変わった。
日の丸すごい!!

352名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:21:27 ID:nCpE+2Iz0
マーガリンで健康云々言ってたら外食出来んわ
353名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:22:50 ID:WOo5pb6g0
トランス脂肪酸の問題についてはこれを読んでおくと良い。
出来ればリンク先にあるPDFも。

http://www.jstage.jst.go.jp/article/jln/16/1/16_49/_article/-char/ja/
354名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:22:50 ID:EBKJl8nd0
マクドナルドと雪印の社員がワラワラ出てきたなw
355名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:23:25 ID:b9BC4sHz0
食べるプラスチック マーガリン
356名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:24:20 ID:zhG+DOjSO
一瞬、トンスルに見えたw
357名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:25:08 ID:xJeC3LEx0
>>333
まず、自然界のものは安全、人工的なものは危険というおかしな宗教にとらわれるな。

トランス脂肪酸が危険という意見事態がかなり利権がらみでかなり誇張されている。
358名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:25:20 ID:IP63ebwt0
なんで自民の時はそれをしなかったんだ
誰か教えてくれ
本当は規制する必要なんてないんじゃないのか? まさかな
359名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:26:55 ID:6VVlb7rpO
>>358
酪農産業と穀物産業って言う
日本には関係ない人達の政争だもん
360名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:28:12 ID:ksUfY8GuO
米飯はバカになるとか
焼き魚は癌になるとか
雨に当たると禿るとか
361名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:32:16 ID:+sj/5uO8O
>>348
だから日常の食事では気にしてないけどマーガリンを使うくらいなら我慢するかちょっとお金をだしてバターにしようとかその程度の認識はしている。
あえて食べる必要はないな
362名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:33:50 ID:IP63ebwt0
>>361
バターは塗りにくくてやってられん
パンを食べなければ済む話だけどな
363名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:34:04 ID:EnMeNIFQO
とりあえず、シスとトランスの違いがわからない奴は黙っておくことをお薦めする
364名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:35:13 ID:lDIqH+n4O
なんとかの油って映画だっけな、とある油が分解できない病気の子供を親が糾明していくの。

365名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:36:59 ID:fzHOcKVH0
>>360
禿はなにしても禿げるとか
366名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:37:26 ID:00nr38fh0
みずぽGJ!!!
367名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:39:06 ID:zfk2EXqa0
マーガリンメーカー脂肪
368名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:40:10 ID:d+XGZ+Ny0
マーガリンだけじゃない
ファーストフード
コンビニの菓子パン
スナック菓子
まだまだある
369名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:40:16 ID:bAtTaS9+0
>>357
俺はそんなこと言ってないが。
物質に自然由来も人工由来も無いだろ、気持ち悪いこと言うな。
定量的な話を聞いているの。
370名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:40:37 ID:6VVlb7rpO
>>367
普通同じ会社がバターも売ってます。
371名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:40:52 ID:G8CPOLOA0
>>361
そういうことではなくて、バターの飽和脂肪酸も、高脂血症とそこからくる
病状に繋がるんであって、どちらだって変わりはない、ということ。

バターもマーガリンも、方向性が違うだけで、危険度にそう変わりはない。

トランスの危険性を表示する国の多くは同時に、飽和脂肪酸への
規制や表示義務もある。
372名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:42:17 ID:jqm1Gh6LO
これはナイス
あとは光と新聞とマンションの勧誘の規制お願い
373名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:42:34 ID:ZRah8nRZ0
なんで最近みずぽが時々GJなの
374名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:42:45 ID:cdyevDfR0
バターは毎日パンに塗って食ってると重たい感じがする
マーガリンバター半々食いくらいがちょうどいいな
375名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:44:30 ID:Jp5saLjS0
ショートニングってトランス脂肪酸だっけ?
表示を気にするようになって食パンはヤマザキじゃなくてパスコを買うようになったな。
376名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:46:10 ID:sDmXC+sy0
マクドナルドのフライドポテトLを1個食べるだけで相当やばいんだろ?
377名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:47:27 ID:z/6hCHdGO
>>1
中国産、韓国産も表示を義務付けてください。
378名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:49:32 ID:OejEcgU/0
>欧米のバターやマーガリンの使い方は、日本人からしたら異常。
>あいつら、パン食うためにバターやマーガリンを付けるんじゃなくて、
>バターやマーガリンを食うためのスプーン代わりに、パンを使ってるに等しい。

んなこたーないw
どこの妄想欧米だよww
379名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:51:47 ID:CgUDaq10O
みずぽタソさすがだぜ…
今の政権で唯一みずぽタソだけちゃんと政策で輝いて見えるわ

自公のヲタ差別も潰して欲しい…頼れるのはもうみずぽタソだけだよ
380名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:54:27 ID:oJrfTjVg0
トランス脂肪酸漬けの揚げ物を出すマックは終わったな m9(^Д^)プギャーッ
381名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:55:04 ID:FXFucL7/0
アメリカ逝ったらバーガーキングもダンキンドーナツも
セロ・トランス・ファット って書いてあるよ。
382名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:55:27 ID:05R/Cn/F0
おかしい みずほがまともだ どうしちまったんだみずぽ
383名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:59:00 ID:dfBDSl0O0
これだとケンタッキーフライドチキンは脂肪だろ。
384名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:00:14 ID:lnlKwUtaO
マーガリンが事故したって?
385名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:05:09 ID:lN5O03bUO
>>376
日本の店のみヤバい。アメリカの店はセーフ


米国産食用油脂である牛脂(酸化防止剤入) Mcフライオイル8020の恐怖

マクドナルドで使われる油は植物油(ショートニング油=トランス脂肪酸の塊)60% 動物性油(ラード)40%
の割合で使われている。マクドナルドで使われるラードはアメリカから輸入されている。
つまりラードはアメリカ産の牛肉を使ってるのである。狂牛病(BSE)の恐怖をはらんでいるのだ
アメリカでは牛の危険部位を焼却せず、肉骨粉と牛脂(骨油)を作り家畜のエサにしてるのだ。
2004年データでは、16万dの肉骨粉と16万dの牛脂が作られて、それらがすべて家畜のエサになっている。
さて問題になった肉骨粉は、米国においても牛に与えたらいけないことになっているが、
牛脂は、そのまま牛に与えてもいいことになってる。
参考文献:
http://azur14.at.webry.info/200606/article_5.html
http://azur14.at.webry.info/theme/79deb99e9e.html
386名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:06:17 ID:kfJQlC4O0
>>381
アメリカは1食あたり0.5グラム未満なら「trans fat 0g」て表示できるんだよ
結構緩いが、日本はどうするんだろうね?
387名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:07:57 ID:lN5O03bUO
マクドナルドとミートホープ

近頃ミートホープ牛肉偽装が騒がれているがマクドナルドも似たようなもの。
最大の違いは牛肉偽装はしていないとこだけである。

マクドナルドは牛肉100%使用と銘打っているが、これは事実である。
では、何が問題化というと、使ってる牛肉が最大の問題なのである。
マクドナルドの牛肉は食用の牛ではない。
今マクドナルドで使われてる牛肉は年老いた牛「経産牛」と呼ばれる乳牛としての
役割を終えた老牛を平気で使ってるのである。
ミートホープは鶏肉や豚肉に屑肉を利用して決着剤を使いミンチにして
添加物を使い牛肉100%と表示してたが、それと同様なことをマクドナルドも行っている。
マクドナルドで使われてる牛は乳牛なので肉質は臭みが強くスジばっている)の肉に
脱臭処理をほどこし、さらに肉の柔軟剤を加え、この肉を粉砕した後に
結着剤(トランスグルタミナーゼ)を加えて防腐剤、
防菌剤や化学調味料をまぜた代物がみんなが大好きなマクドナルドのパティなのだ。

加工食品は添加物の表示に関する規制がないので、
マクドナルドは、無添加などと平気で嘘をついている企業なのです。
388名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:08:38 ID:P/gXws0N0
みずほは、半分だけならGJの仕事をするな。
389名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:10:14 ID:cJUjtd5Q0
390ザ・スミス:2009/11/24(火) 20:12:35 ID:Z9JO8UNPO
   /) /)
  / ⌒ ヽ
  |●_ ● |/\
  (〇 〜 〇| /  <これはええニュースやな〜 遺伝子組み換えの方も頼むで〜
  /    |<
 |   L/ |/
391名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:16:09 ID:86/IV9slO
みずぽはやればできる子
392名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:21:31 ID:iHxpT/jX0
>>335
遅レスすまん

アメリカ国内のアスコルビン酸(ビタミンC)製造工場は2006年度にはゼロだそうです。
ブドウ糖果糖液糖はわかりませんが、酸化防止剤としてのビタミンCは
確か酵素発酵なんちゃらとやらで生産されるようになってから中国の独壇場で
高級サプリメントなぞに使われるものを除いた生産国は90パーセントが中国、
後はオランダくらい。
当のアメリカは全部中国から輸入しています。
393名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:25:03 ID:vb17/Bth0
でも所詮みずぽはみずぽ
394名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:26:34 ID:WqJfGEaf0
政権交代してやっとこれが
395名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:29:08 ID:UCTGO12n0
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。
高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
396名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:30:23 ID:kWzO6nlm0
よしよくやったみずほ

次は中国産の完全表記だ
期待してるぞ
397名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:32:02 ID:xLmTsByW0
何?彼奴がトランス状態に陥った?


いつもの事だろ?ww
398名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:32:37 ID:kWzO6nlm0
>>323は自分じゃなくてただの同一IDなんだけど
書き込みがそっくりだから、まるでみずほの工作員みたいになたw


中国産・その他外国産表記、マジで頼みます
399名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:32:50 ID:A8dfsuO+0
400名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:34:16 ID:Qr7mxXdZO
みずぽの株アップ

トランス脂肪酸表示義務は嬉しいが
401名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:37:19 ID:LcYFBwwr0
>>314
ほー
じゃあ紹介してくれや
億の金くれるとこを
402名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:39:04 ID:bOdRPThl0
次はチョソの含有量も表示義務化してくれ
403名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:39:55 ID:wrdOa2Bp0
マーガリン好きなのに
404名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:45:31 ID:F1+aX9/c0
>>400

支那食品の表示厳格化の方がもっとうれしいし重要なんだけどね。

アメリカ攻撃だけは簡単な日本。
405名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:45:56 ID:IzXaPrzD0
GJ
外食のメニューにも表示義務をつけてくれ
406名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:47:19 ID:p9eIcfnL0
ほんとみずほはできる大臣だな。ありがたい
407名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:53:04 ID:/spvUSQwO
>>395
最近あちこち張られてるが
汽車って何歳のジジイが根に持っているんだよ
408名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:01:31 ID:P9ESHPqc0
せっかく原料表示で、マーガリンから食用油脂に変えたカロリーメイトも脂肪?
409青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/11/24(火) 21:06:26 ID:9RiBx5eB0
今回の内閣は、鬼子と思われた福島みずほだけが、自分の仕事を淡々とこなしている感じだな。
民主も国民新も騒ぎ立てるばかりで何もしてないから困る。
410名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:32:23 ID:ClwyMzzx0
>>49 逆、マクドやケンチキ、ミスドはもうやめてる
411名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:47:19 ID:asjqX7e7O
先進国で日本だけが堂々とマーガリン売ってると
知り合いが言っていたな
412名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:48:46 ID:RtAyrOyW0
バター入りのマーガリンを出来るだけ薄くパンに塗って食べれば大丈夫。
413名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:58:34 ID:vAbNDRmg0
みずぽっぽだけが仕事を地道にやってる・・
414名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:59:55 ID:OiTIA/KN0
>>401
二重盲検法をパスしろよ。
ピュアオーディオヲタの二の舞だとおもうが。
415名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:06:01 ID:p9eIcfnL0
海外では規制の動きがあるのに、日本じゃ大手メーカーの菓子パンでも
裏返してみれば原材料に堂々とマーガリン・ショートニングの表示がある
商品ばかり。使用自粛の動きを広めるためには表示義務は必要。
416名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:15:00 ID:zTOqnRi60
なるべく変なもん食わないようにしてる俺から見たらGJみずほちゃん
417名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:15:45 ID:sjp9+ZiX0
まあ…なんつーかな、
自炊つーか手料理がメインの食生活なら気にする事もないレベルなわけだ。
トランス脂肪酸云々を論じなければ成らないという事は
食生活自体がおかしなことになってると気づけ。
418名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:18:57 ID:VuvpyPcj0
端的に言ってみずほの人気取りだよな
トランス脂肪酸云々なんてまともな科学的評価なんか禄にない疑似科学だよ
419名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:19:47 ID:Avryto8fO
お仕事モードのミズポ。
一段落ついたらいつものお花畑モードに切り替わるよ。
420名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:21:01 ID:8ucN0/ep0
アメリカの場合は畜産業界がロビー活動して悪宣伝広めた結果だから
日本がそれまねしてどうするの?意味分からない。
昔あった甘味料チクロもそう、あまりにも質の良い甘みと無害性に恐れをなした
アメリカ製糖産業団体が強烈なロビー活動して禁止にし、
何故か日本も「アメリカがやっているから」と無批判で採用した
その悪宣伝も「砂糖に換算して通常の150倍長期間与えると癌になるかも知れない」とのやつ
しかし、そのお抱え学者の出した可能性は現在否定されている。

それと同じようにトランス脂肪酸も通常ありえない大量摂取させた動物実験行っているが
影響は少なかったと結論づけられている。
421名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:25:45 ID:uFx4eSjb0
状況証拠で判断するなら
トランスなんとかは、かなり体に悪そうだな
国際的にここまで議論されてることなのに初耳だった
トランスの安全性を言われてもインチキくさいな
これからはトランスを除去するのに努力する商品が売れるんだろう
422名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:27:19 ID:kfJQlC4O0
どっちにしてもトランス脂肪酸が多く入ってる食品は
健康面の影響に留意などしていない加工食品ばかりだ。
食わないに越したことはないよ。
423名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:27:56 ID:cbhAzNYm0
トランス脂肪酸たっぷりのパンやマーガリン・ショートニングを摂取すると
短期間で動脈硬化や狭心症になる。マジ危険。
青魚や野菜大目にとってても無意味だった。経験談な。
424名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:28:19 ID:sjp9+ZiX0
>>421
焦げたもの食うと癌になるってのと同じレベル。


いまだに信じてる方が大勢いらっしゃるので仕方ないですがね。
425名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:31:36 ID:XcU+/kAOO
体に悪そうな物はきちんと表示しとけ。
食う食わないは、消費者が決めれば良い。
426名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:32:41 ID:uFx4eSjb0
>>424
タンパクがこげたものに発がん物質があるのは事実だから
トランスも危ないな、多分
427名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:34:56 ID:xgy1sySS0
また正しいことやっちゃってるな。。
428名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:35:12 ID:sjp9+ZiX0
>>426
その手の議論には大抵「量」の概念が抜け落ちてます。
危険というなら全ての焼き物は危険で、全ての食べ物は発ガン物質です。
429名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:37:10 ID:X0HIr8zYO
>>409
地味に不思議だよな。
みずほがまともな仕事をしているという状態が。
それとも他の連中も仕事はしているが報道しないだけだろうか。
430名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:39:03 ID:uFx4eSjb0
>>428
べんずぴれんは強烈な発がん性がある
たくさん食べれば確率は高くなる
抜け落ちてはいない
431名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:40:25 ID:1qae8sEj0
カスにしては良い仕事
432名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:40:56 ID:IbUVRgdJ0
トランス死亡
433名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:41:05 ID:mPL2RWjvO

ケンタッキー・フライド・チキンはアメリカではショートニングは使え無いが

日本ではドンドン使われてる。

434名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:42:54 ID:sjp9+ZiX0
>>430
【たくさん】の定義を知りたいですね。
日常の食生活で摂取できる量なのかどうかが論点になると思います。
435名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:45:44 ID:IGrn6WTX0
> 食品安全委員会は相当偏った食生活でなければ
> 安全性に問題はない

これはどう捉えたらいいんだろう
決して無害ではない(無害といったら嘘になる)なのか
どんなものでも取りすぎれば有害だという程度の話なのか
436名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:46:05 ID:7a8GykwM0
海外が油物とりすぎなだけなんだよ
規制して避けて今の日本人の摂取量とやっと同じレベル
日本人が必死に規制するもんでもないよ 踊らされてるだけ
437名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:49:08 ID:uFx4eSjb0
>>434
量に比例するんじゃ
一回の出来ことでなくて
焦げた焼き鳥を一本を食べて、体の中で消化するときに発がん物質が出来る
それが癌になるかは、たまたまで確率の問題なんじゃね

438名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:50:57 ID:tSBeNkzlP
みずぽ 亀ちゃん 双璧
439名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:51:26 ID:kfJQlC4O0
>>433
アメリカだと遺伝子組み替え油(低リノレン油)だけどな。
440名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:52:01 ID:sjp9+ZiX0
>>437
そうですよ?
ドラム缶何杯分の焦げた焼き鳥を食べたら癌の危険性が増すのか?
というy話です。
441名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:53:37 ID:a4AU5exfO
>>1
みずぽマトモだよみずぽ
442名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:55:12 ID:uFx4eSjb0
>>440
焼き鳥一本でも運が悪いと癌になる
443名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:56:46 ID:sjp9+ZiX0
>>442
そういう人は水道水飲んだだけでも癌になっちゃいますね。
444名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:59:07 ID:uFx4eSjb0
>>443
発がん物質が入ってればなるな
水道水には入ってないよ、きっと
445名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:00:03 ID:nuJodPXs0
>>415
堂々と表示しているからこそ知っている人にとっては
偽装の心配をあまりしないで表記を見て避けることができる

まあ安物はだいたい避けたほうがいいわな
446名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:00:25 ID:Qffe/kPWP
アメリカ人は、一日平均で5グラムのトランス脂肪酸食ってるから、
結構深刻だが、日本人は1〜2グラムだからな。

閾値は無いみたいだから、減らす方向に行くべきではあるが、
急ぐ話じゃないんで徐々にやっていけばいいよ。
447名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:04:43 ID:sjp9+ZiX0
>>444
有機物を塩素で消毒する過程で発がん物質はできます。
微量ですが。
タンパク質も脂肪も加熱、酸化の過程で発ガン物質はできます。
普通に生きてるだけでも癌細胞は体の中で発生します。

えーとよく考えたらトランス脂肪酸の話は発ガン物質じゃないですよね。
スレチかな?

量が関係ないというなら全ての食べ物、運動ですら危険です。
448名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:04:56 ID:pHaIuUWTO
かつて種別に「マーガリン」と記述されてあったが、
今は「ファストブレッド」となっているぞ。

ネオソフトの紙箱の右下部分に
記述されてるよ。
449名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:08:54 ID:aQdmh/8y0
みずぽって食に関する仕事だけまともにできるってこと?
450名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:10:23 ID:xQoI0USI0
平均的な日本人は“ほどほど”が利いているから、必要以上に気にすることはないと思うよ。
気にすると、あらゆるものが引っ掛かってくるものだし。
マーガリンはトランス脂肪酸だけど、バターは高カロリーとか。

ビタミンにしても摂取すればいいってもんじゃないし。
◆ビタミンA過剰症◆
食欲不振,皮膚落屑,脱毛,皮膚乾燥,骨・関節痛,肝脾腫,皮膚色素沈着,胎児奇形,脳圧亢進.
急性中毒:仮性脳腫瘍:髄液圧の異常をきたし、嘔気,嘔吐,頭痛,泉門開大等
慢性中毒:易刺激性,骨痛,手掌・踵の落屑等

◆ビタミンD過剰症・ビタミンD中毒◆
ほとんどが医原性、高カルシウム血症と類似の症状。 筋緊張低下,嘔気,食欲不振,易刺激性,
腹痛,脱水,便秘,下痢,多飲 ・多尿等。かゆみ,腎石灰化症,異所性石灰化,腎不全,尿路結石.
高血圧症の悪化

◆ビタミンK過剰症◆
新生児溶血性貧血

◆ビタミンC過剰症◆
服用で、尿の潜血反応が擬陽性になる事がある。下痢,尿路結石。
451名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:12:29 ID:3n7zfxh30
マクド涙目wwww
糞クーポン連発してる罰じゃwwww
452名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:12:56 ID:80YbUvF00
ショートニングが使われているものはたくさんあるな
食パン、菓子パン、ピザ、クッキー、ケーキ、洋菓子、ete.....
453名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:18:19 ID:Qffe/kPWP
マーガリンに多いのは確かだが、普通の食品にも結構含まれてるからな。
要するに、脂モノを食いすぎるなってだけの話。

*日本の食品に含まれる総脂肪酸中のトランス型脂肪酸の平均割合
マーガリン   13.5%
バター      4.1%
チーズ      5.7%
牛乳       4.5%
牛肉バラ     4.9%
牛肉ヒレ     2.7%
 (日本食品油脂検査協会調べ)
454名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:21:24 ID:C+k9XS/0O
めんどくさい
今更気をつけても遅いってそんなもん
455名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:23:05 ID:PDHpYiJ8O
逆にコレステロールが低すぎる人はトランス脂肪酸摂ってもOK?
456貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/11/24(火) 23:25:47 ID:Q2zPA/mE0
>>409
官房長官の平野と法務大臣の千葉だけはマジでいらん。
原口も相当既得権益よりの対応だから信用できん。
457名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:27:52 ID:8ucN0/ep0
>>437
実際の焦げに換算すると「毎日2トンのコゲを長期間食すると癌になる」との
内容だったはず。

このような馬鹿らしい発表したのは裏がある、防腐剤と広く使われていた
AF-2が発癌性があるとして欧米からかなり遅れて禁止になったが
対応の遅さへの非難と、「既に体内に長期間取り込んでしまった」と国民がヒステリーや
パラノイアを起こしてパニックにならないように、御用学者を使って
「発ガン物質と言うと恐ろしげですが、身近にごろごろしている、ありきたりな
物ですよ、」とのキャンペーンを行った。
不誠実だとは思うが政府の判断は結果としては正しかった
トーストでも子供たちにはスプーンでがりがりコゲ削って出す神経質な母親が続出したから
もし政府が目くらまししなかったら、彼女らは発狂したかもしらん。
458名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:28:55 ID:yssZ3F4w0
>>455
大量に取らなければ大丈夫なんじゃね?

というか、安全な食い物とか無いからね?
俺らにできることはリスクを下げるために多種多様な食い物をバランス良く食うしかないお。
459名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:29:06 ID:cX+H02R+O
サイバーみずほ
460名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:29:17 ID:sjp9+ZiX0
>>455
別に無理にトランス脂肪酸を摂る必要は無いんじゃないですかw
多分動物性の食品が少ないと推測できます。
ぶっちゃけた話、血液検査して何が過剰、何が少ないって話は体質による場合が多いです。
肥満の人は別ですよ?
461名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:36:59 ID:Qffe/kPWP
>>455
欧米でのこれまでの研究では、
・1日に2グラムトランス脂肪酸を取ってる人
・1日に4グラム
・1日に6グラム
の3種類のグループの心臓病等のリスク差を調べて、
「少ない方がよさそう」ってことがわかった。

日本人の平均は既に1〜2グラム程度なので、
そこからさらに減らしてどうなるかは、正直よくわかってない。
462名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:51:30 ID:U0vNOa9+0
外人の摂取量が異常過ぎるだけじゃね?
463名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:51:58 ID:kfJQlC4O0
>>461
「日本人の平均摂取量」といっても、
ファストフードなどの外食やコンビニ弁当などの中食、レトルト/冷凍食品等いろいろ含まれてないよ。
平均値だす為のトランス脂肪酸の量を調べたサンプルの数がどんなに不充分かは資料をみればわかる。
先に結論ありきだったのかもね。

「食品に含まれるトランス脂肪酸の評価基礎資料調査報告書」[PDF]
ttp://www.fsc.go.jp/senmon/kagakubusshitu/k-dai4/kagaku4-toujitusiryou.pdf
464名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:53:03 ID:5QJcGaed0
本当にどうしたんだ・・・?
465名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:00:12 ID:sjp9+ZiX0
>>463
つまり、問題はそこですよね。
ファストフード、コンビニ弁当、菓子など
食生活全体がおかしいんですよ。トランス脂肪酸の安全値を規定しても
その他の危険物質とされるものがいくらでも出てきますよ。
20年前と比べたら食卓での加工食品の比率がどれだけ増えたか…
一人暮らしの女の子(男はなおさら)でも包丁もまな板も持ってない人いっぱい居ますよね。
共働き世帯では加工食品の比率が増えるのは仕方ない事ですし。
この問題突き詰めるとかなり大げさな話になりますw
466名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:06:42 ID:ifm51PHM0
>>1
ちょw
仕事し過ぎワロタw
467名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:09:47 ID:rPsdUI+s0
>>453
ショートニングとか植物油脂とかもそうだから。
こいつらは普通の植物油に水素添加してラード状にしたものだから。
で、これが食パン、菓子パン、菓子(クッキー、せんべい、揚げせんべいとか)、インスタントらーめんの麺にも練りこまれているなどにも含まれている。
つまり日常的に口しているほとんどのものに入っているのよね。
他にもショートニングや植物油脂が入っている加工食品があれば、トランス脂肪酸入りの食品を食べていることになるからね。
468名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:11:38 ID:ifm51PHM0
>>445
そんなに長生きしたいか?
早く癌になってちゃっちゃっと死ぬのが世のエコだから好きに取る
タバコは人に害を与えるだけだから、あれは禁止でいい
469名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:13:37 ID:Ycle1yro0
そうだね、量の概念抜けてる論議多いな。水だって大量にとれば水中毒でしぬんだよ。
それに、国に干渉する権限無いと思うけどな。薬事法、毒劇物法で毒とされてるたばこ
売って、税金稼いでるんだもん。
470名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:14:25 ID:ifm51PHM0
>>40
野田みたいな家柄ロンダリングするような奴を選んだ時点で終わったんだよな自民は
471名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:14:44 ID:rPsdUI+s0
>>469
量なら相当、そして長期間摂取しているよ。
472名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:16:28 ID:7D1DPkJc0
>>468
コロっと死んじゃえば良いんですけどね。
最近は医療が発達したんで、なかなかすんなり死ねません。
血圧を気にしすぎる人は高血圧から逃れられないってデータもあるんで
大らかに生きるってのも手です。
473名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:18:43 ID:TF5LbBN2P
昔はマーガリンは植物性で身体にいいとまで宣伝されていたからな。
ファストフードやスナック菓子とか油だらけ。
米国じゃだいぶ前から問題視されてたが、日本はずいぶんとシカトこいてた。
油だもん、取りすぎは身体に悪いにきまっとるわなw
474名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:34:33 ID:Gh4TPk5n0
FDA勧告では、バターよりマーガリンがマシ、としてるが。
475名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:46:06 ID:94pYayGj0
アメリカは飽和脂肪酸もかなり気にしてるからな。
油脂分ゼロのバター風味スプレッドも売ってるらしい。まずそうだがちょっと食べてみたいw
476名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:02:32 ID:Rjf8prYm0
【トランス】マクドナルドのポテトは危険すぎ【脂肪酸】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1165843839/l50
477名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:04:26 ID:tsgon/tV0
トランス脂肪酸含有量ベスト10

1.菓子パン
2.マック
3.
478名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:11:30 ID:tTIkmXS30
福島のおばちゃん、バターは当然、牛乳・牛肉にも表示義務化しろよ。
それらを使った加工食品も、もれなくね。
飲食店でも当然表示義務づけ。
おっと、山羊や羊や、それらの乳と、その加工食品も忘れちゃダメだぞ。

…まさか、植物油脂ベースの硬化油だけとか言わんよな?
479名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:13:15 ID:9PGi4ouxO
ヨーロッパのどこだか忘れたが
マージェリン製造販売はとっくに中止されてる 
はて どこだったか?
480名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:14:04 ID:p8LDts2s0
■新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略→民族浄化の流れについて

スイス政府著「民間防衛」
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」


中国による対日ロビー活動Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8678939

ウイグル暴動ニュース09年7月7日
http://www.youtube.com/watch?v=CcawBpAxHLU

中国のチベット侵略虐殺
http://www.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0

http://www.youtube.com/watch?v=MUv12Ae7ojE
民主党の中身は旧社会党。友愛思想=革命思想
売国は全て中国共産党、朝鮮の為
マスコミは株を中韓に買われ支配されている
481名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:28:48 ID:SNx0d2Ve0
長生きしたいならトランス脂肪酸は避けたほうがよさそうだ
ミズポが宣言しちゃから
これに無関心な製品は人気が落ちるのは当たり前
マックなんか二度と食うかよw
482名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:37:30 ID:dZBvHNFs0
トランス過多で死すになることもあるということか
483名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 02:47:26 ID:MaL5s6eN0
別にトランス脂肪酸は猛毒ではない。
大量に摂取すると心筋梗塞などの循環器系の病気のリスクが増えるだけ。
そういう意味では塩分の量を控えろという話しと変わらない。

でも、必ずパニックになって騒ぎ出す輩が現れるんだよね。
484名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 03:12:43 ID:9UpOQX1t0
素直にGJ
485名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 03:20:38 ID:q/E+WJtx0
なんか、よくわからんが、いい政策なんだろうな。

つーか、個別の表示うんぬんより、どういった成分が悪いのかっていうガイドラインが
ほしいな。
486名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 04:42:14 ID:xBEJUNqg0
マーガリンの恐ろしさはもう3年以上前から知ってたよ
487名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 04:57:15 ID:X3Ud0Ve90
なにこの適材適所
488名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 05:19:12 ID:cU7ZTM2Z0
でも中国野菜は表示しません。
489名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 06:50:51 ID:Gh4TPk5n0
含有量の表示義務化は、第一歩ではある。

けれど、一人ひとりが自分の食全体をコントロールするのでなければ無意味だろ。
たぶん、バカな主婦は、マーガリン止めてバターにしよう、とか運動を始める。
490名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:16:40 ID:CZ6Q+EJk0
バターにもトランス脂肪酸たっぷりなのにねw
491名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:31:47 ID:R8JQijTnO
鳩山失脚したらミズポ総理で
492名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:35:42 ID:z/EwIWKJO
オーガニックな手作りバターを使えばいいんだよ。
犬や猫より牛を飼え。
一家に一頭、健康雌牛ホルスタイン。
493名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:35:50 ID:SZtaoMaM0

お〜い、こんにゃく野田!

消費者担当相の仕事ってのはこういうのを言うんだぞ〜!www
494名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:36:27 ID:7YASzwES0

バカ、マーガリン今まで食ってた土人。

信じられんわ、まったく‥
495名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:38:04 ID:jZVgAitu0
てか油なんて基本からだに悪いだろ。
ゴマ油とオリーブ油くらいなもんだろ、まともなのは。
496名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:39:46 ID:7CWruFTb0
マーガリンだけが問題じゃないだろ
いろんな食品に含まれてるのだから摂りすぎなければいいだけの話
497名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:41:15 ID:KJ1yr5UOO
トランクス脂肪酸に見えた
498名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:41:25 ID:ODE/lNLg0
マーガリンはこの前交通事故起こしただろ
499名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:42:05 ID:Q7aWvZgl0
違うよーん。ヨーロッパなんてとっくの昔にマーガリン禁止。
オリーブオイルは生で摂取は身体にいいけど、火を通すのはよくない。
調理油はナタネ油。

どんだけ遅れてんのさw
500名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:42:52 ID:8nx10UFpO
今日の読売にこれについての記事が載ってなかったが、まだ「検討中」だからか?
501名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:43:04 ID:OhfGT4cxO
>>495
油なし料理食い続けてみろ

肌カッサカサになるから
502名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:43:31 ID:oKhteG2b0
503名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:43:46 ID:PMPiMD+C0
貧乏人のバターもますます不味くなるな
504名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:44:01 ID:ts5U+NHmO
マーガリンだめなの?
505名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:45:38 ID:Tc1B+kLU0
無塩バター高すぎだよ、安くならない理由が知りたい
506名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:48:10 ID:DcZ3txjAO
ショートニング駄目って辛いなどうするケンタッキー
507名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:50:23 ID:jPRUYAvvO
ビタミンなんかでも過剰摂取したらやばい奴はあるわけだけど
「過剰摂取すると健康に悪影響を〜」ってことは、過剰じゃなければシス形に混じって摂取しちゃっても大丈夫ってことなんかな
508名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:50:28 ID:nYixKvcf0
実際に体に悪いのかもしれんが、こういう一種類の物質に騒ぎ立てるのも違和感を感じる。
「○○が入ってるのは絶対にダメ」とか、あるいは「○○を飲めば健康にいい」とか。
なんだって摂り過ぎりゃ害だろうに。世間で「バランス良く」という視点がないがしろにされてるような気がする。
509名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:50:48 ID:MK0cULSa0
液体のままのマーガリンなら身体にはマシなのかな?
それが扱いにくいから水素添加して固めてるんだろうけど(笑)
510名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:53:11 ID:Q7aWvZgl0
ショートニングなんてそんなもの自体ヨーロッパじゃスイーツにも
遣ってねーよ、バカ。ショートニングって言えばホモの‥
511名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:54:36 ID:RTbCK9uo0
みずほGJ!
こういうのは社民党に向いている。
512名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:54:43 ID:0DXMUVCy0

マーガリン=腐らない、ゴキブリも食わない

これをネットで尻、一切パンに塗らなくなった。が、過去数十年定期的に食ってるので今さら感はある。
513名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:56:04 ID:OYfEdOx2O
ケンタッキーはとっくにショートニング止めてるだろ
514名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:56:38 ID:9NG4jGg40
海外では禁止されている国も多いというのに
国民の健康より業界の利益を優先する国、日本。

>>504
今頃なに寝ぼけたこと言ってんだ?
ずっと前からマーガリンの危険性については語られてるだろ。
マーガリン、ショートニングは悪魔のオイルと言われている。
少しは調べろよ。
515名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:56:59 ID:116MIPSTO
みすほが普通に見えるぞ
錯覚だと言ってくれ
516名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:57:13 ID:0DXMUVCy0
編集部 バターより健康的と一般的には考えられているのがマーガリンですが、別名「プラスチック食品」と呼ばれているそうですね。

大塚  フレッド・ローの「マーガリン大実験」という有名なエピソードがあるからです。 彼はアメリカの有名な自然派運動家でしたが、
1965年から73年まで自然食品店を経営。
そのときに、サンフランシスコの常連客である食品工業の技術者から「水素添加した脂肪分子は、プラスチックそっくり」、脂肪専門の
化学者たちは水素添加を「オイルをプラスチック化すると言う」と、聞かされたそうです。
そこで、マーガリンを放置する実験を行い、プラスチック同様に虫などをまったく寄せ付けなかったことから、マーガリンは「プラスチック食品」
という結論に達したのです。

http://tabemono.info/report/former/10.html
517名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:57:48 ID:hrqnq5CC0
よしこれで家族がマーガリンとかの危険性をわかってっくれる
518名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:58:41 ID:ts94k7yN0
すごいぞみずぽ
519名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:59:52 ID:oVRdHWXn0

オリーブオイルは生食にはいい。少量飲むのもいい。
だから欧州の地中海レストランとかバターの変わりにオリーブオイルつけたりしてる。
でも欧州のバターもまた美味しい。無塩はケーキなどスイーツ用。

Rapeseed おまいらの好きなレイプ種だな。日本じゃナタネ油。
これは調理で加熱してもオリーブオイルよりは身体にいい。

これはヨーロッパでは常識。どんだけ〜

520名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:01:05 ID:+EjnA/yuO
俺も一人暮らしはじめた頃、トランス脂肪酸の入ったものを食いまくっていたらアトピーになったわ。
医者に言われてトランス脂肪酸を避けるようにしたらアトピーも治った。
521名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:01:57 ID:y9vFnL+g0
みずほ、がんがれー!
522名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:05:05 ID:9cR9HrMf0
一番まともな閣僚がミズポタンだったとは・・・
523名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:06:26 ID:RVk3VGe5O
>>410
マックに限ってだが(他は知らん)日本国内は未だにショートニングでっせ。
アメリカとかじゃアウトだから植物性のに切り替わってるけどね。
524名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:10:00 ID:CgnRPnli0
日本で普通の生活してりゃマーガリン食ったところで然程影響はないけどな、摂取量的に
この手のスレ見るたびに思うけど、今世界規模で健康という名の宗教が完成しつつあるな
525名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:10:11 ID:MK0cULSa0
>>522
きっと何か裏があるはずだ(笑)
526名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:11:28 ID:rvj5NgJW0
これでコンビニホットケーキからマーガリンが無くなってくれればがつがつ食えるぞー
527名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:11:35 ID:9FJJ3lud0
こういうのヤメロよ・・・
またお袋がワイドショーとかで見てこだわりはじめるんだよ。何言ってもききやしねえ。
528名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:15:23 ID:aRAbpzBL0
業界の力が強いから今まで何も出来なかったんじゃない?

しかし、「大した事ない」「○○も一緒」的なレスが多くてビックリした。
529名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:17:59 ID:+EjnA/yuO
トランス脂肪酸は使用規制しろよ
530名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:18:05 ID:YX4y4wh7O
動物の脂肪のは二%程度天然で含まれてる。

まあ、過ぎたるはってこった。
531名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:18:10 ID:AcCz79ON0
つーか欧米ではもう禁止してる、日本では業界が〜とかって言うけどさ
まさに禁止してる国が酪農業界の強い国ばっかなんだよな
てかヨーロッパでも普通に作って売ってる国の方が多いんじゃないの?
532名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:20:23 ID:8nx10UFpO
>>517
うちの家族はトランス脂肪酸についてまだ誰も知らない

両親、特に肥満の母は毎日の菓子パンをはじめ、チョコ・アイスクリーム・クッキー・スーパーの揚げ物・スナック菓子等を日替わりで毎日、しかも夜遅くにまで食べている…。
俺が諭そうとしてもも「うるせぇな!そんなに長生きしてえか!?」とキレられて聞く耳すら持ってもらえないw最近では俺に隠れてまで食べてるし

早くこの報道を知ってほしいわ
533名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:20:45 ID:wuXNj5Kd0
ヨーロッパでマーガリンと名がついていても、
トランス脂肪酸じゃありません。植物油だったり‥

トランス脂肪酸でグルメ気取りですか?
三ッ星とか‥w
534名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:20:50 ID:bI78vZeX0
適材適所だったわけだな
今まで悪行を行ってきた企業にとっては悪夢かもしれないが
535名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:22:09 ID:+EjnA/yuO
>>531
ヨーロッパではどこもトランス脂肪酸は規制されてる。
規制してないのは中国のような後進国だけ。日本も早く規制すべき。
536名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:27:14 ID:z/EwIWKJO
埋立て地の未開発エリアの草むらで乳牛を放牧して
牛乳ならびに加工乳および乳製品の大生産地にしよう。
オーガニック飼料でのびのびと育った牛から健康なバターを作って
都市の消費者に出来るだけ安く提供するために
都市の周辺に牧場を増やそう。
537名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:30:52 ID:8oBYY5460
マックのフライドポテトには、大量のトランス脂肪酸が含まれている。

これ、マックを狙い撃ちしてるな。
538名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:31:17 ID:fu0U3NMY0
焼き豚、トランス脂肪酸の唐揚げか?www

やきうばっかりやってないで、もっと運動しなさい。

539名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:32:17 ID:ERRr+U2A0
あれミズポどうしたの確変?
540名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:34:23 ID:ig4OvUy+0
みずぽ、やるじゃないか がんばれ
541名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:35:18 ID:HOcIleQJ0
健康志向な人ほどファストフードやら菓子類の危険性を語るよね
お前らどうせ行かないし、絶対に買わないんだし人の健康にまで口出すな、と
542名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:35:59 ID:QdwISSt5O
いま問題になっているマーガリンなどは「植物性油脂」の加工品
543名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:36:32 ID:u0vQZ1nX0
みずぽを見直した。


エコナの件といい、トランス脂肪酸の件といいよくやっている。
油脂業界から仕返しを食らわないか、心配だ。

544名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:37:08 ID:aQClgtOwP
>加工油脂
くだけた言い方をするとマーガリンなw
545名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:38:22 ID:oC5OKIGu0
トランス脂肪酸がどんなヤバイモノか調べてみたらぞっとした。
マックポテトなんか、プラスチックコーティングされたものを食ってるようなもんと聞いてびびった。
546名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:39:35 ID:Fm6/guxjO
>>524

普通の量ならな
明らかにそうでないであろう一群(ある職業や風貌の人達)がいるからかと
547名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:40:08 ID:2Wwd0uq10

マック?ヨーロッパにもあるからトランス酸は止めてるだろ。

日本人にだけ食わしているのかもしれんがw
548名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:41:20 ID:LBZUpVl30
そんなことより、マーガリンとバターを併用してるのにバターパンとか商品名つけさせるの
やめさせてくれ。
549名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:41:41 ID:xymJsX4f0
やめろとは言ってなくて、ただ表示しろと言ってるだけ

表示した上でもマック食う奴は食うだろ
ファストフードが体によくないことなんて誰でも知ってるんだからww
550名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:42:49 ID:KXkDBgga0
殺人成分か
551名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:43:18 ID:DYZUx8wPO
その前に食品の安全性を勉強しろ。
例えば、高血圧由来の疾患で死ぬ人間は、
トランス脂肪酸で死ぬ奴より圧倒的に多い。
こう言われたら今度は塩や醤油を攻撃するのか?
安全の考え方が全体におかしいぞ。
552名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:44:57 ID:Fm6/guxjO
>>551

だからすでに塩分(ナトリウム)は表示義務があるじゃん
553名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:45:07 ID:/R0MsQ3gO
お菓子にショートニングたくさん入ってるよおおおおおお
554名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:45:27 ID:erdfeV+m0
これだけは見直す
555名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:46:35 ID:LgC0z7v70
ショートニングとかって触ったことあるやつは分かると思うけど異様だよな。
常温保存可ってのがさらに怪しさを増す。
556名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:46:37 ID:PNGk0r0s0
天然植物油にはほとんど入ってなく
水素添加して作る加工油の製造過程で大量発生する
企業は発生を抑える加工過程を研究して、こんな毒物食わせないでください
557名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:46:38 ID:3G4rH78A0
マーガリン入ってる変な菓子パンとか、もはや緩やかな自殺レベル
シャレにならん
558名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:46:39 ID:2Wwd0uq10
じゃrapeseedのこと教えてやるのもう止めた。
日本人一斉に飛びつくから値段が上がるし‥

三流油で天麩羅グルメやってればいいじゃんwww
559名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:48:19 ID:Fm6/guxjO
>>558

強姦種???
560名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:48:33 ID:7nt0qKT7P
マーガリン全部やばいの?
561名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:49:31 ID:EorKkKBqO
みすぽこれだけはがんばれ
大嫌いだけど
562名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:49:55 ID:z/EwIWKJO
紙上活字離れで国民の愚民化が憂慮されているので
食品の有害成分の問題を煽って表示をさせて
命懸けで紙上活字を読ませるようにすることで活字復興をはかる策。
いまにコンビニのおにぎりは新聞紙で包まれたかのように活字だらけになるのでは。。。
563名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:50:50 ID:DYZUx8wPO
>>552
その通り。塩分ですら表示義務止まり。
エコナやトランス脂肪酸なんて、
塩分に比べたら遥かに安全なのに、
同レベルかそれ以上の規制しようとしてる。
全体的な判断基準無しに、
耳にした成分を思いつきで
規制しているだけになってる。
564名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:52:20 ID:Fm6/guxjO
>>563

トランス脂肪酸も表示義務化しようって話だろ
565名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:54:05 ID:z/EwIWKJO
消費者省ができるときには
委員すべてがアーミッシュによる顧問委員会が消費者相を指導することになるだろう。
566名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:54:37 ID:aN26Df1v0
ショートニングは欧米ではホモのwwww

食べ物では無い。
567名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:55:55 ID:PNGk0r0s0
こう考えると
油っぽい食事が体によくないのはほほ常識だが
トランス脂肪酸が悪物だったんだ
568名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:57:28 ID:NP189+E5O
マクドナルド涙目?
569名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:58:06 ID:3UbFqBp50
>>560
うn
570名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:58:25 ID:ZyNLC3oG0
マーガリンとかプラスチック食ってるようなもんだしな
571名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 09:59:25 ID:Fm6/guxjO
>>567

違うぞ
トランス脂肪酸が入ってなくても脂肪過多だと動脈硬化になりやすくなるよ
572名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:01:26 ID:8yqI610U0
>567
つーか、食事も身体に良くないから断食した方が良いぞ
573名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:02:34 ID:cFOs1QH20
なんで今まで義務化しなかったのか不思議だよ。
574名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:03:36 ID:v+cCAFjG0
なんだかロッテリアに雇われた在日キムチの工作が目立つなw
キムチ野郎はトンスル飲んで死ねw
575名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:03:40 ID:7nt0qKT7P
おまえら詳しいな 全然知らなかったんだが
576名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:03:58 ID:xymJsX4f0
>>567
酸素はあらゆる老化現象の原因だし猛毒だから吸わないほうがいいぞ
577名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:05:15 ID:+tbzD3fu0
魔ーガリン、魔ヨネーズ、魔ック、ヤ魔ザキパン

これくらい気をつけてれば大丈夫?
578名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:05:20 ID:wqyNNZgE0
焼き魚と一緒だ。頻度の問題だ。
だからヨーロッパではサーモンでも低温で調理する。毒物がでるから‥

だがマーガリンは毎朝塗るやつもでるだろ?
そういう話‥だからとっくの昔に禁止されとる‥

579名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:09:28 ID:zrVceETcO
トランス脂肪酸1000mg配合!とか書いたらなんか身体に良さそうなものみたいな感じがするw
580名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:12:18 ID:PNGk0r0s0
世界各国で厳しく規制されてるのに
日本は今まで何してたんだ
581名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:13:33 ID:Rq8sZMtEO
>>22
数あるコピーの中でこやつだけどこかにホクロがついてるんだよ、きっと
582名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:16:51 ID:8yqI610U0
>580
ぶっちゃけどうでも良いレベルだから。
食べ物の危険なんざあり過ぎて気にしてたらなんも食えん。

規制して日本人の寿命がまた伸びちまったらどうすんだよw
583名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:18:51 ID:xBOFz/Ci0
もし仮にこれが含まれる長年食べられてきた天然食物があったとしたら、多分禁止されてないであろうことが容易に想像できる。
584名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:21:43 ID:ZyNLC3oG0
>>580
塩酸で洗ったイカとか薬品まみれのオレンジ、
農薬まみれで現地人は決して食わないバナナとか
いろいろあるよ
585名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:21:43 ID:PNGk0r0s0
利害関係者がネットで激烈な反対運動して
業界団体が霞ヶ関に陳情してなかなか規制に踏み込めなかったが
やっと重い腰を上げた、しかし表示義務だけだからたいしたことはない
健康なら医療費も抑えられていいことずくめだろ
586名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:26:33 ID:0zTxAHuV0
自殺者と一緒で誰か日本の長寿の統計、精査してみ。
女だとおフランスあたりに抜かれてる可能性無い?

ま、日本人は気合で長生きしてるっていう気もするが‥
587名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:29:25 ID:mNGCftmN0
>>583

普通の食品にたくさん含まれている発がん物質「アクリルアミド」のことですね?

アクリルアミド単体は毒物及び劇物取締法上の劇物に指定されている上に
神経毒性・肝毒性を有し皮膚からも吸収されるけど、誰も騒いだりしない。
でんぷんを高温で加熱すると発生するのでどうしようもないけどね。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/アクリルアミド
588名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:30:45 ID:FTiSDFg30
トランス脂肪酸はカロリーがあるという意味以外では害は無いよ。
明らかに有害な悪玉コレステロールの表示義務がなく
トランス脂肪酸は表示しようなんて、たちの悪い冗談にしか見えない。

食塩の表示義務はなく、「カルシウムは取りすぎると心疾患の恐れがあるから」と
カルシウム表示義務だけしようとしているような物。
まず先にやるべき事(悪玉コレステロール表示義務化)があるだろうに。
589名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:31:57 ID:9wq4kZES0
>>588
じゃ、なんでアメリカなんかで表示義務がついたりしたのかね?
590名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:32:33 ID:oij60A2uO
野田にくらべたらミズポのほうが顔もいいし、仕事してるね
ミズポのマンコなめたい
591名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:32:53 ID:Qz0fML320
てかぶっちゃけあちらの畜産業界のぶち上げたヨタ話だしな
日本だとこの手の工作やるのは大手食品工業や飲食業界、というイメージがあるけど、
別に一次産業団体だって似たようなことはやるのよ
592名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:33:28 ID:cjHS/c1UP
>>580
欧米では〜とか世界が〜ってのがアホらしいってのは
ここ数年のぐろうばるすたんだあど(w)思想が馬鹿げた妄想だった事を見ても明らかなんだが、
本当にこれ危険な物質なの?てか取り過ぎると危険って何でも同じじゃん??
10までは取っていいけど11になったら途端に危険物質になる?
もしそうなら含有量の表示程度したところで安全確保できないじゃん・・・それだけ考えても矛盾した話なんだよ
593名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:34:06 ID:M08uGfUq0
>580 日本の携帯がガラパゴスであることは広く知られているが、何と
食品においても、世界各国に比べてガラパゴス状態だったわけだ。
594名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:35:20 ID:UrS0LU0H0
表示に誤りがあったときには
厳しく罰するようにしてほしいな

福島みずほが神々しくみえてきた
595名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:39:22 ID:1d2wub+q0
ああ、コレは支持する
こういう方向で行けばいいのに
とりあえず4年の間に最低限のことだけはしてほしい
で、余計なことはしないで欲しい
596名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:39:39 ID:nYixKvcf0
これに関してはミズホ関係なく
いつも通り、行政が欧米の後追いで仕事したってだけだろ。
597名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:40:01 ID:PNGk0r0s0
>>592
この物質は買うときに判断材料を与えたほうがいいと思ったんだろ
598名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:41:59 ID:1d2wub+q0
>>580
規制何かしたら外国の輸入業者が困っちゃうだろwww
599名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:46:33 ID:aRAbpzBL0
一時期『悪玉コレステロールが〜』とか話題になっていたようだけど、
なんでその時にトランス脂肪酸の話も一緒に出て来なかったんだろうね。

もし話題になってたら、マーガリンやファーストフードなどによる
トランス脂肪酸摂取量を抑えられた人も多そう。
やっぱり業界の力が強いからかなあ。
“ファーストフード”と“マーガリンを売ってるメーカー”って考えただけで
かなり大きな会社ばかりだもんね。
600名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:50:47 ID:j2PpHFwB0
エコエコ詐欺みたいなもんか
601名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:51:20 ID:zTtrQlkNP
トランス脂肪酸キチガイは、自然食品マニアなんだよ。
マーガリンが水素付加してるから、人工だから駄目って言うのに、
自然界に存在するトランス脂肪酸については問題にしない。
602名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:51:34 ID:EUFpGuru0
>>598
欧米の企業は対策済みで困らない。
困るのはノウハウのない国内企業と中韓のゴミ。
603名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:54:25 ID:GrsRD+Of0
ミズポGJ!
マーガリンはゴキちゃんも食べないよ。
604名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:55:03 ID:Qz0fML320
>>599
だからどっちも同類なのよ

「マーガリン」を売りたい業界と「バター」を売りたい業界が居て
機会があれば即座に熾烈な宣伝戦かますのよ
健康ネタなら踊ってくれる奴が数百万人いるしな
これは純粋に商売の話で医学的な研究はおまけなの
ついでに言えば「オリーブオイルを売りたい業界」、「菜種油を売りたい業界」も居るぜw?

はっきり言ってこんなのは年中行事の類
605名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 10:58:00 ID:j2PpHFwB0
まぁ味はバター>マーガリンなのは事実だがな
606名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:00:45 ID:ZyNLC3oG0
>>589
アメリカ人はポンド単位で塗りたくってるからだろ
607名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:02:04 ID:cjHS/c1UP
>>597
本当にそうなら結構だけどね、どうもこの国は欧米が〜とか世界基準では〜ってのが好きで、
手段が目的化と言うか、動機が欧米が〜になっちゃうから信用ならんのよ
実際エコエコ詐欺にだって引っ掛かってるでしょ、思いっきり・・・それによって色々技術革新があるのはいいけど、
巷のエコスイーツなんかすっかり自分たちが地球庇護の第一人者気どりになっちゃってるしさ
鳩山の25%談話もちょっと考えれば馬鹿らしいとわかるのに、素晴らしいだの日本が世界をリードしてるだの言い始めるしな
608名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:03:14 ID:zTtrQlkNP
>603
お前みたいなのが典型的なバカだなw
ゴキブリが食べるかどうかで毒かどうか判断するのか?
ゴキブリはビニール袋も食べるけど、じゃあ人間がビニール袋食べていいのか?w
マーガリンは植物油だから、食べない生物もいるんだよ。
人間とゴキブリは違う。
609名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:05:24 ID:aRAbpzBL0
>>604
でも少なからずマーガリンは、「バターよりもヘルシーで健康」という
イメージを使って宣伝してきた訳じゃない?
なんか例のエコナ、トクホの件を思い出すな。
効能効果を認めただけで、食品の安全性を全面的に認めた訳ではない…的な。
610名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:06:46 ID:ZyNLC3oG0
体に必要な塩分も取りすぎると死ぬからな
611名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:08:38 ID:TBgpldW40
日本は表示義務だけならかわいいもんだろ
欧米その他では、準毒物扱いで含有量まで規制してんだから
612名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:11:43 ID:32OJIZCR0
NHK以外に報道してるテレビ局ある?
613名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:15:17 ID:cjHS/c1UP
>>610
水も飲み過ぎると死ぬって初めて聞いた時は驚いたものだ

まあとりあえず欧米のいつものヒステリーに過度に惑わされないようにして貰いたいものだ、
あいつら常に”敵”を作ってないと気が済まないからなあ
614名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:15:30 ID:7U4x/uFd0
>>580
食品関係はチョンブラクの利権産業だからだよ。

加工食品の原産地表示をやろうとした故松岡農相(当時)が
何とか還元水で因縁をつけられ猛烈なバッシングをされてたでしょ。
615名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:19:06 ID:mfMgSvJv0
表示義務化で困る人が必死ですね
616名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:20:08 ID:Fm6/guxjO
>>588

お前、善玉コレステロールや悪玉コレステロールを食べたら体内でそのまま善玉コレステロールや悪玉コレステロールになると思ってるのか?
体内でカイロミクロンやらLDL(悪玉)やらHDL(善玉)やらに変わって行くんだよ
617名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:21:44 ID:aRAbpzBL0
wikipediaのトランス脂肪酸を見てみたけど、
> WHO / FAOの2003年のレポートで、トランス脂肪酸は心臓疾患のリスク増加との強い関連が報告され、
> また摂取量は全カロリーの1%未満にするよう勧告されている

『全カロリーの1%未満』に抑えるって、
成人男性の1日の摂取カロリーを2000kcalとして、20kcalか。
このサイトを見ると、いかに過剰に摂取していたか分かるね…
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/calorie.html
618名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:22:26 ID:X5EwetXT0
>>4
ヨーロッパでも禁止だったような
619名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:24:09 ID:D4q5ndgq0
全ての食品は毒物です。バランスを考えて摂りましょう。
620名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:24:19 ID:EDz3+1W1O
ちゃんと中国産と表示してくれ
621名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:25:18 ID:10xpRFrr0
みずほが次々といい仕事をしてる・・・。幻覚を見ているのだろうか。
622名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:25:48 ID:vBeeCKh/0
これが出来るんなら中国産、韓国産など産地表示をきちんと明記しなけりゃならない法律も作れるはずだと思うんだが、、、、
トランス脂肪酸なんかよりよっぽど害毒があるこちらをやってほしい。
623名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:26:55 ID:94pYayGj0
>>552
ナトリウムなどの栄養表示は義務化されてないよ。
袋入り菓子パンでも書いてないのがあったりするでしょ?
624名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:31:10 ID:Qz0fML320
>>609
だから年中行事なんだって

有名なのがサッカリンとかチクロとかの甘味料かな
やっぱり「安価な甘味料を使いたい食品業界」と「砂糖を売りたい業界」で大げんかになったのさ
双方共に「砂糖を取りすぎると成人病が!」「甘味料には発がん性が!」みたいな感じで

さらにこれにさ、当時の砂糖の大生産国はキューバじゃない。で、砂糖の一大消費国はアメリカ。
で、当時はキューバ危機とかでものすごく仲が悪いと。こうなると今度は政治的な物が絡んできたりするわけさ。
もちろん東側の親玉のソ連もしゃしゃり出る。

こうなるともう冷戦の構図そのものになるわけさ。双方共に御用学者と宣伝機関総動員w
医学的データ?何それ食えるの?

客観的に甘味料の医学的評価が出来るようになったのはなんとソビエトが崩壊してからだぜw
当時ポイズン呼ばわりされたチクロも普通に使って問題ないとやっと評価されたりして

こんなもんだからこの手の話は聞き流しておいた方がお得だぜw
625名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:31:12 ID:xBOFz/Ci0
あと2,30年もすれば、これを食べ続けたせいで人間の寿命は半分になってたっていう
成分が発見されたりするのだろう。 
626名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:31:56 ID:aRAbpzBL0
>>619
それは言えるな〜。
でもトランス脂肪酸って摂取しなくても良い物なんでしょ?
脂質は必須だけど、トランス脂肪酸である必要は無いしね。
摂らなくて良いなら摂らないに越した事はないし…
アトピーやアレルギーのへ悪影響や、
摂取の量が多い場合には不妊のリスクが高まる可能性があるみたいだし。
作られた毒を、それを知ってまで摂る必要は無いかと…
627名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:31:58 ID:8J+Cp2if0
殆どのパンはマーガリン混入してるから
早く食べられる状況にして欲しいわ。
628名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:33:17 ID:FTiSDFg30
>589
>じゃ、なんでアメリカなんかで表示義務がついたりしたのかね?
アメリカ畜産業界の圧力

>>616
血中コレステロールは半分は体内生成で半分は摂食由来とされている
629名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:34:32 ID:Fi5+hLbO0
>>614
松岡真っ黒だったのに殺された説かw
630名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:37:46 ID:aRAbpzBL0
>>624
>こんなもんだからこの手の話は聞き流しておいた方がお得だぜw

逆でしょw
「怪しい物」と囁かれているなら、避けるのが普通じゃない?
晴れて無罪放免になったらまた食べれば良いし、
別に無くなっても困る訳でもないし。
表示義務は、消費者の選択肢が増えるし良い事だと思うよ。
631名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:40:11 ID:+pLmqPhsO
ナチュラルとかいうシリーズはトランス脂肪酸フリーって書いてるから大丈夫?
632名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:42:32 ID:cjHS/c1UP
>>630
そこまで神経質ならそもそも表示義務がなくたって自分で全部調べて”安全な”ものだけ口にしときゃいいじゃん
エコエコ詐欺を筆頭に、アホらしいプロパガンダ崩れの出鱈目が散々垂れ流されて来てるから、帰任スンナって話なんだし
633名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:44:00 ID:xBOFz/Ci0
人類に毒がないって確定された食物ってないんじゃないのかな。
634名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:45:43 ID:f/cx7U2u0
アメリカのマックは、これで油変えたんじゃなかったっけ。
635名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:46:10 ID:CrdbqtVg0
2ちゃんって凄い過剰反応する奴いるよな
神経質すぎるというか。食ったって平気だよ
636名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:46:30 ID:6hd8TP9/0
毒マックざまー
637名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:48:25 ID:aRAbpzBL0
>>632
表示“義務”なら、不正な表示は法的に罰せられるようになるじゃない。
消費者(素人)がどんなに調べても、
どこかでブラックボックスになっているから限界があると思う。
法律で義務化されるのは良い事だよ。

それに、別に神経質な人レベルじゃなくても、
トランス脂肪酸は気にするべきだと思うよ?
逆に、メーカーの「安全・健康・ヘルシー」等の宣伝文句を鵜呑みにするのも
今の時代じゃ無理があると思う。
638名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:48:28 ID:ahDkYe5LO
偽装が活発化しないよう定期抜き打ち検査もよろしく。
639名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:49:20 ID:emaBpZE4O
なんでも摂りすぎは毒だってば
640名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:50:22 ID:Qz0fML320
>>630
怪しいとされる物の代替品として使う物がより安全だと証明されてればいいね、って話さw
例えば代替品として買われるであろうラード、バター。
あるいはトランス脂肪を含まない新しい製法とやらで作ったマーガリン
こいつらの安全性とかね?w

消費者の選択、といえば聞こえは良いけどねぇ
表示義務そのものがある種のデマゴークの後押しになってる可能性とかね。
まぁ社会的コストに見合うメリットが享受できてるのかな、というお話さ
641名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:50:24 ID:KxGGUtw70
結局、自民はどの企業からも金をもらってるから
企業が困ることはほとんど動けないんだよね。個人に我慢させる
方向では速いけど。
642名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:51:05 ID:5Df3rlSIO
牛肉や牛乳やパンやケーキやバターにも入ってるからまったく取らないのは不可能

アメリカや欧州は日本の5倍以上摂取してるから問題意識高い
別に日本が何かの陰謀でスルーしてるわけじゃない


何でも取りすぎは体に悪い


終了
643名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:51:51 ID:xBOFz/Ci0
これ問題視しといて、なんでこれは放置してるの?ってのが多すぎる。
644名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:53:30 ID:cjHS/c1UP
>>637
お前さんの言ってることはそのまま、どっかの機関の「危険、不健康、害悪」等の宣伝文句をうのみにするのも(ry
って話になるわけだが・・・てか、大体この手の話が毎回毎回欧米で定期的に品を変えて沸き起こることに疑問を感じないの?
645名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:56:53 ID:ROF9Vjf40
ようは販売する商品に「トランスフリー」とか表示入れればいいだけ。
選ぶのは消費者。
646名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:00:04 ID:Qz0fML320
>>644
バターの輸出国とマーガリンの原料の大豆油、そして食用油脂の一大消費国がどこかを考えれば、
これがアメとEUの代理戦争だってのは分かりそうなもんだけどねぇ。
647名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:01:26 ID:TuhnrkkkO
先進国でトランス脂肪酸に規制ないのは日本だけだよ、表示じゃなくて規制すべき
648名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:01:35 ID:QY/xZuXi0
某ファストフードの使用済み油をある事情で引き取ったら
元々新品が入っていた一斗缶で渡され、その成分表示に「シリコン」の文字が・・・
ジャンクフードなんてそんなもんとはいえ、ちょっと恐い。
649名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:03:16 ID:aRAbpzBL0
>>640
疑ってかかるのは良い事だと思ってるけど、
食に関してそれを突き詰めると自給自足になってしまう。
でも、それはとてもじゃないけど現実的ではないので、
ある程度までは国や企業に委ねる形になる。
全面的に信用するわけではなく、あくまで「ある程度まで」ね。
で、それを決めるのは消費者。だから選択肢は多い方が良い。

>表示義務そのものがある種のデマゴークの後押しになってる可能性
義務ではないけど、トクホはまさにそんな感じに使われてるね。
塩にもそんなのがあったかな。
結局義務化しても、抜け穴だらけの規則だったら意味が無いわけで、
そこを突いて優良誤認を誘う悪質な業者も出て来るだろうね。
でもそこはもう、国を信用するしかないというレベルの話じゃないかな?

>>644
>どっかの機関の「危険、不健康、害悪」等の宣伝文句をうのみにするのも(ry
言われてみれば確かに…
でも、何と言うか素人考えなんだけど、
 ・企業の提出するデータ:自社に有利な営利目的
 ・どっかの機関が提出するデータ:第3者的な物
というイメージがある。
あとは、タバコみたいに本当に体に害がある物も
世界中で叩かれているので、「じゃあトランス脂肪酸はどっちなの?」という疑問が。

>大体この手の話が毎回毎回欧米で定期的に〜
そんなに定期的に起こってるの!?
650名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:05:02 ID:jG+/L0X70
これはGJ って何回も言われてるなこの人
651名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:05:07 ID:IcXoNSGJ0
大体皆健康すぎて、長生きしすぎなんだよ。
好きなもの食って、好きなことやって早めに死んだ方が世のため地球のため。
これ以上寝たきり老人増やしてどうするんだよ。
必要以上な長生きは自然の摂理に反してる。
652名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:10:13 ID:RxUP+qg60

 すげーマトモ・・・。

653名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:10:29 ID:EUFpGuru0
>>648
シリコンじゃなくてシリコーンだろ。
まあ、一緒だが。
654名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:11:13 ID:aRAbpzBL0
>>646
バターの輸出国 → ヨーロッパ
マーガリンの原料の大豆油 → アメリカ
食用油脂の一大消費国 → 中国

って事?
難しいな…
でもじゃあ、トランス脂肪酸の表示が義務化されてる国もあって、
WHOも指針を示しているけどそれはあくまで政治的な問題で、
本当は人体に害は無いという事?
655名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:13:04 ID:ngWGiUMw0
ほんと9条が絡まないと良い仕事する。
656名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:13:05 ID:TBgpldW40
定年後、数十年、健康でいられるかいられないかは食品が鍵を握ってる
年がら年中気にする必要もないが、多少は気を配っても別に問題ない
もし表示されたら当然チェックするよ、
657名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:13:17 ID:zIH4vrOi0
昔駄菓子屋で売ってたちっこいミニヨーグルト10円ってのが中身コレだったような気がする
658名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:15:54 ID:GQlz1kN5O
おい、みずぽ。
あんまりマトモな仕事すると野田の立場がないじゃまいか。
659名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:16:17 ID:HF4qVrqmO
>>648
私も油の一斗缶何回か見た事あるけど全てシリコン表示アリだった。
某缶飲料もシリコン入ってて驚いたよ。
660名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:16:27 ID:ROF9Vjf40
こういうのってやっぱり、企業献金受けてる政党とかとの違いなんだろうな。
野田なら出来ないと思うもん。
661名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:21:27 ID:Qz0fML320
>>654
医学的にはっきりと、これはポイズンです!といえる話なら表示義務なんて曖昧な話にはならないって事さ
使用量制限かもしくは使用禁止になるだけ

有無を言わさないようなそんな結果は出ていない
だけどうるさ方がギャーギャー騒いで収拾がつかない
ハイハイ分かりました、じゃあ表示義務だけ決めて、後は消費者の選択、これで良いでしょ!
みたいな話。ほんとね、「消費者の意思」とか言うのを都合よく使ってうるさいガキを黙らせました、と
そういう話なのさ
ほんと馬鹿みたいな話なのよ。どこに医学があるんだどこに科学があるんだ!って憤っても良いくらい
まぁ憤ることすらエネルギー使って馬鹿らしいからスルーでも良いけど
つまらないコストかけてそのコストは消費者に転嫁だぜ?
662名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:24:04 ID:Gh4TPk5n0
バターに、と言ってる人は、高脂血症が怖くないのだろうか?

要はたくさん摂らなきゃ良いだけ。

今の日本人の消費状況だと、よほどの過食若しくは偏食をしてなければ、
どちらを摂取してても大丈夫。

表示義務を負わせる分には問題ないけど、だからってこの表示をチェックして
自分や家族の食生活をコントロール出来る人間なんて、数えるほどだろうね。
663名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:25:02 ID:QhXaqFKJO
マーガリンか
自分は食わんが親がパンにはやっぱりマーガリン派なんで心配だ
バターだと冷蔵庫から出したては塗りにくいから使うのも分かるが
664名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:26:33 ID:cjHS/c1UP
>>654
全く問題ないって話ではなかろ?
それでも世の中にゃ非の無いところに煙を立てて、利得を得る奴も居るってこった
常に新しいブームを起こしてないとおまんま食い上げになる奴が必死ってことだ

結局、何事も程度問題なんだが、タバコみたいに長年の印象操作で、
今じゃ副流円すったら即癌になるかの勢いで喧伝されてるものまであるわけで・・・
665名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:26:56 ID:SYYohn6+0
これは良い政策。
最初から規制する必要はないが表示は義務付けるべき。
666名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:28:32 ID:FTiSDFg30
>>659
シリコンは無害だから大丈夫、宍戸錠の頬に注入したやつ。
シリコンを油に入れるとよく伸び、炒め物で消費量が半分に減るので
肥満の方にとっては健康にいい。(テフロン使うと更に半分で4分の1だ)

飲料水に入れる意味は分からない
667名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:30:26 ID:zohy1YIrO
>>653
なんだ、トウモロコシ油か
668名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:32:30 ID:cjHS/c1UP
シリコン言われるとどうしてもレジンキャスト作る時のあの白いグニグニ物質が思い浮かぶなw
669名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:33:39 ID:y2+STYA50
バターベルの出番だね。 
バターは動けば体内で燃焼するけど運動しても燃えないマーガリンは御免、
トランス脂肪酸が好きで運動嫌いな人はアウトだけど。。
きちんと運動もすればバターは健康食材です。何でも過剰摂取は良くありません。
バターベルなら 常温でバターを保存出来るからパンにもすぐ塗れる。
670名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:39:04 ID:m7ychsrS0
テレビのニュースでポッポコーンは取り上げられてたけど
トランスの塊のマーガリンの含有量には触れなかったぞ

やっぱスポンサー様の意向には逆らえないのか
671名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:41:08 ID:syDoeGk70
>運動しても燃えないマーガリン

うそくさ

そもそもバターにもトランス酸はいってんじゃん
天然だから規制しないとか言ってるし
672名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 13:02:56 ID:CJ0lYQVv0
いずれにせよ、バランスの取れた食事をしている限り健康上問題ないのに。
ピザデブまっしぐらの食生活してるからトランス脂肪酸の摂取が問題になる。
673名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 13:04:00 ID:OQi9oKwl0
そんなもんより中国通過してるかどうかを明記してくれ
674名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 13:07:25 ID:s2eZfEb20
これは実現してほしい

食の安全に関することってけっこうポイントかせげるよね
自民のときにやってほしかったよ
675名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 13:08:43 ID:EUFpGuru0
>>667
違う(w
おもにジメチルシリコーンオイルだな。
珪素、炭素、酸素、水素を骨格とした有機化合物。
まあ、ご飯に砂入れて増量してるようなもんだ。
676名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 13:15:09 ID:U+zDbpHa0
あと砂糖(糖質)の含有量も表示義務化して
糖質の取りすぎも問題だろ
岡田商店ではちゃんと表示してるぜ
特に飲み物
677名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 13:21:36 ID:OQi9oKwl0
>>675
ケイ素なんぞ摂って大丈夫なの?
wikiペ見る感じ、シランには毒性の記述無いし無問題なのかなあ
678名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 13:21:43 ID:fS/j6+4M0
アスベスト
と同じような状態なのかね
679名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 13:25:36 ID:zTtrQlkNP
>678
アスベストは明らかにガンの原因になる。
このトランス脂肪酸てのは、取りすぎると体に悪いかもよ、ってなレベル。
人工物だから体に毒!ってキチガイ信者がうるさいんだよ。
>661
そういうこってすね。
680名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 13:40:35 ID:8ZujBJYB0
>>40
> 自民党の時より対応早い感じする。

野田聖子だって対応早かったじゃないか
蒟蒻ゼリー製造元呼び出して製造中止に追い込んだのに
どうしてそっちは評価されない
681名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 13:42:51 ID:LgC0z7v70
>>617
20kcalはハードル低いな。気をつけよ。
682名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 13:49:01 ID:Yw7mWD270
トンスル脂肪酸ってなんだ?って一瞬思ったわ
2ch病だわ
683名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 13:51:35 ID:ZyNLC3oG0
>>666
テフロンってフッ素含有してるんだろ、あんなもの大量に体内に取り入れたら
骨がふにゃふにゃになるだろ
684名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 13:52:53 ID:PNvECS0c0
これについては反対はしないけど、トランス脂肪酸だけでなく、
同様の疑いのある原料/添加物について一斉に議論した方がいいのかなと思う。
685名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 13:57:34 ID:cjHS/c1UP
なんかここでは評判いいけど、ピョンヤン運転に戻ったみたいw

【政治】 福島みずほ大臣 「ミサイル迎撃のPAC3追加、慎重に」→自民・石破氏「わが国の防衛の本質を理解した上で発言してほしい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259122055/
686名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:00:38 ID:EvrfHHu70
日本(笑)が経済大国(笑)であるためには(笑)業界の(笑)利益を(笑)優先するしか(笑)ないのです(笑)
687名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:24:10 ID:uvDsmcMO0
>>683
テフロンが体内で分解できるかよ、馬鹿。
688名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:41:36 ID:+EjnA/yuO
>>679
トランス脂肪酸は明らかに体に悪いことが証明されているわけだが。
689名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:45:19 ID:ZyNLC3oG0
>>687
テフロン樹脂を高熱で加熱するとフッ化水素が発生するし
死亡例もあるんだが
690名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:49:57 ID:uvDsmcMO0
>>689
お前は腸内はどんだけ高温なんだよw
散々調べてその答えしか出来ないなら、もう来なくていいよ馬鹿
691名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:52:00 ID:ZyNLC3oG0
>>690
お前は油ものを調理するのに加熱しないでするのかよ
692名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:52:06 ID:uvDsmcMO0
>>688
ソースを出してください
693名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:53:51 ID:zTtrQlkNP
>688
明らかのレベルが違うんだよ。
リノール酸なんて、昔はコレステロールを下げるとされてたのに
今では上げると言われている。
多少の論文くらいじゃまるで信用できないのが食品安全の世界。
694名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:55:58 ID:uvDsmcMO0
>>691
お前はどうやって食物も体内に取り込んでるんだよ、宇宙人かw
ガスを吸引して骨が溶けるたぁ、煽りにしても酷すぎ、ネトウヨ、ブサヨレベルの馬鹿
695名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:04:59 ID:8nx10UFpO
グレープシードオイルってどうよ
696名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:06:22 ID:94pYayGj0
>>692
常温で固形の、融点の高い油は血管に詰まりやすい、それだけのことだ。
肉の脂やバターに多い飽和脂肪酸の過剰摂取がよくない件は別に今更異論をとなえる人も居ないだろ。
697名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:07:34 ID:Rx7+AAMl0
やべえみずほ確変すぎ。
沖縄と自衛隊関係で変なこと言う以外は完全に政権の良心じゃねえか。
698名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:09:35 ID:uvDsmcMO0
>>696
ならソース出してよ
その手の油脂は体内で合成されるもので、代謝によって体内に取り込まれるなんて聞いたことないぞ
699名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:13:54 ID:zTtrQlkNP
トランス脂肪酸キチガイってこういう非科学的な奴ばっかりだな。
固形の油は血管につまりやすいとかw
700名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:18:24 ID:Rx7+AAMl0
そもそも日本でトランス脂肪酸を規制してないのは、日本人の食生活なら摂取量は多くないから問題ないって言うよくわからない理屈だろ?
安全だから規制してないわけじゃないだろ?

規制したって困るのは食品、外食業界だけ。
一般市民は得することはあっても損することはないだろ。
規制反対派は何をそんなに必死になってんの?
701名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:23:16 ID:cjHS/c1UP
>>700
俺も含めて表示自体に異を唱えてるわけじゃないと思うが???
エコエコ詐欺に乗せられるような間抜けなオウベイガーが跋扈するから
根拠が曖昧だったり、日本でわざわざやる必要がないような事を持ちあげることないんじゃないのって話だよ
702名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:25:41 ID:tTIkmXS30
>>700
その理屈で言うと、砂糖も塩も米も麦も水も、
ありとあらゆる飲食物は規制すべきだな。

食い過ぎて危なくない物なんて、一つもないぞ。
嘘だと思うなら今すぐ塩を1kg食ってみ。
703名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:29:19 ID:uvDsmcMO0
むしろ必死なのは規制推進派だよな
根拠の怪しい論文を唯一のネタにして論を弄するとか
遣り口がプロ市民、週間金曜日と全く同じ
それで、ミズホが旗振ってりゃイカサマ臭いと思わない方が馬鹿
704名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:30:36 ID:EUFpGuru0
なんにしろ食品の中身が明確になるのはいいことじゃん。
705名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:32:50 ID:94pYayGj0
>>703
イカサマ臭いと思うかどうかの嗅覚だけが頼りかよ
すこしは頭使おうぜ
706名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:35:20 ID:aRAbpzBL0
>>702
戻ってみたら…こういうバカは絶えないのかなw

亀レスだけど。
>>661
医学的、科学的に人体への悪影響が証明されていないとは知らなかった…
じゃあ他国やWHOは何を根拠に規制や注意喚起をしているんだろう。

>>664
トランス脂肪酸も、海外だとタバコと同じような扱いになってるのかな?
『食品に少しでも入ってたら毒』みたいな。
707名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:37:22 ID:cjHS/c1UP
>>703
すでに臭い地盤はできてるから、みずぽの今更の旗振り自身には大した裏はないとは思う

>>706
君はこれまでのいろんな奴の書き込みをもう一回読みなおせ
てかわざとやってんの?
708名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:37:40 ID:iVxpBIBy0
とても好いことだと思います
今までどうしてやらなかったのか不思議だ
709名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:41:31 ID:LdsgmcpK0
人気スイートも表示義務を課してね
ほとんどがマーガリン、チーズもどき、ヨーグルトもどき、生クリームもどきでてきてる
710名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:42:54 ID:94pYayGj0
チョコレートもどきもあるよ!
711名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:43:06 ID:AONwzcrnO
小倉マーガリン終了のお知らせ
712名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:44:13 ID:+EjnA/yuO
>>703
何で必死にトランス脂肪酸を擁護してるの?
規制されると困る食品業界の方ですか?
713名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:46:37 ID:cjHS/c1UP
>>712
てか書き込みから判断するに、お前のアトピーは単なる不摂生だろうにwww
偏った食事してりゃ病気にもなるわヴォケw
714名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:47:03 ID:kQmMXi8HO
で、これによる経済効果ってあるの?
こんなどうでもいい事より日本経済が良くなる事やってくれよ
715名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:48:40 ID:tTIkmXS30
>>706
馬鹿は福島だろ。

何でトランス脂肪酸だけをねらい打ちにする必要があるんだ?
本気でやるなら、あるとあらゆる食品の中の、
健康に害がある成分を表示義務化すると言うべきだろ。

きゅうりやにんじんののアスコルビナーゼも、豆類のフィチン酸も、
ギンナンのギンコール酸も、茶類のタンニンも、ありとあらゆる有害成分物全部だろ。

「なぜトランス脂肪酸以外は表示の対象としないのか?」に、
理屈の通った答えを出せるか?
716名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:49:35 ID:aRAbpzBL0
>>707
だって、なんか陰謀めいた事を言い出して、
代理戦争だなんだ利得が云々だの何だのと、
現代の日本の食生活の中でトランス脂肪酸がどれほど影響を与えているか?とか、、
だいたいどれくらい摂ったら体に良くないのか?とか、
そういう話が出て来ないんだもん。
挙句、医学的にも科学的にも証明されてないって話が出てきたらもうw

政治が云々、経済が云々、誰かの陰謀が云々とか、そういうトンデモな話には全く興味無いの。
現代の食生活で、マーガリン・ファットスプレッド・ショートニングなどのトランス脂肪酸の塊が、
どれくらい量摂取されていて、それが果たして「日本は欧米より少ないから問題無し」と言えるレベルなのかどうか?
そこが問題なんでしょ?
717名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:52:20 ID:zTtrQlkNP
だってトランス脂肪酸否定派って電波なんだもん。
マーガリンを放置しても腐らない→マーガリンはプラスチック
→マーガリンは毒、という電波理論w
サラダ油だって腐らないよ(目に見えない酸化はするが)
718名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:55:53 ID:cjHS/c1UP
>>716
てか君の中ではトランス脂肪酸は微量でも悪玉って答えが出てるんだろ?ならそれでいいじゃんねーの?
いるよな、君みたいに答えは固まってる癖に相手に色々語らせたあと、やっぱ◎◎だねって自分の結論吐き捨てていく奴
719名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:55:55 ID:aRAbpzBL0
>>715
キュウリやニンジンに含まれているそれらの物質は、
一度の食事で人体に影響が出るほど摂取できる物なの?
トランス脂肪酸は、一回の食事でWHOが定める指針を超えてしまう量を
摂取できてしまうから問題なんじゃないのか?
まあ実際のところは、トランス脂肪酸が食品に含まれている量は公開されていないけどな。
この表示義務化が実現すれば、マーガリンやフライドポテトの何%がトランス脂肪酸なのか
明らかになるだろ。
720名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:58:47 ID:94pYayGj0
>>717
そういうテキトウなことを書き散らしたり古いコピペ切り貼りしてるようなサイトは
まともにトランス脂肪のことを調べたい人間にとっては迷惑でしかない。
721名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:58:54 ID:OQi9oKwl0
>>699
融点の高い油はよくないって話なら聞いたな
吸収されて同じもん合成されるかは知らんけど、ちょうど体温付近で溶けたり溶けなかったりするのあるよね
722名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:58:55 ID:xBOFz/Ci0
あんたこれは食うの嫌がるのに、これは食べるんだ、へー。
723名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:02:04 ID:8FYgUwlY0
>706
米国在住だけど、食料品のパッケージに「trans fat 0g!」とか
書いてあるのよく見るよ。
毒というほどではないけど、余り取らないほうがいいぐらいのイメージ。
724名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:02:41 ID:tTkshuWp0
ダイオキシンはいうほど毒じゃなかったらしいな。

ようするにブームがあって
乗っかるヤツがいるってことだよね。
725名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:04:37 ID:V91x9Gak0
         ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
   r、r.r {:: : : : :i /" '\i: : : : :}
  r |_,|_,|_,|{: : : : | (・ )  (・ )、|: : : ::}
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!      で ?
  |_,|_,|_人そ(^i :i ,´⌒⌒ )| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!(ーノ ̄i-/゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ `ヽニニノ丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
      /    \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
     /i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:i
    /|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ
    / |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
726名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:06:07 ID:tTIkmXS30
>>719

硬化油や乳製品・牛肉など食品に含まれているトランス脂肪酸は、
『一度の食事で人体に影響が出る』ほど摂取できる物なの?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「継続的に摂取し続けるなら、一回(一日)にこれくらいにしとけよ」ってのが、
WHOの指針じゃないのか?
727名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:09:23 ID:uvDsmcMO0
>>723
そういうのは商品差別化の一手段でしかない罠
ちょっと前だと、炭水化物0、fat free!なんてのが盛んだった
728名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:10:11 ID:Twmq2/Mf0
トランス脂肪酸が本当に安全なら、表示しても何の問題も無いのに
安全と言いながらなぜ反対するのか不思議だよね。
729名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:14:43 ID:uvDsmcMO0
>>728
表示に反対もしないが、規制の効果もないのに無駄なコスト掛ける理由もないだろ
やりたくないのはむしろバターとか、乳製品の団体じゃねぇか?
マーガリンとかだと、製造方法の変更で「トランス脂肪酸0!」なんてのも出来そうだが
牛乳原料じゃそれは絶対に不可能だからなw
730名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:15:52 ID:5HEa1RjL0
>>726
たいがいの食品にまんべんなく含まれてるから、普通に物食ったら継続的に指針を越えてしまうってこったろ。

食塩摂取量一日6g以下にしる! 
といわれて、まあ無理だが、表示見ながらできるだけ減らそうって努力できるのかできないのかの違いだ。
731名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:18:35 ID:cjHS/c1UP
>>728
先にも書いた通り、「本当にその話、乗っかる必要あるの?」ってこったよ
732名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:20:51 ID:94pYayGj0
アメリカみたいに緩めの基準で低トランス脂肪なのをパッケージに表示できる基準ができれば
食品メーカーにもメリットはあるかもね。
「日本人の平均摂取量」ではどうってことない!と言い張り続けてきたことと矛盾する問題はあるがw
733名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:21:28 ID:uvDsmcMO0
>>720
それで調べてトランス脂肪酸の有害性をきちんと説明してるサイトがあったかいな?
いつまで経ってもソースが出てこないね、どうしたのw
734名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:22:14 ID:nYixKvcf0
みずぽがいい仕事してる。
雪が降るかな。
735名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:24:02 ID:VAAebJwXO
反日も表示すべきだな
事務所の看板、表札、ポスター、名刺、テレビ出演時にも名前の前に
ラジオでも「韓国系帰化人で反日の山田太郎氏が・・・」とアナウンスを義務化
736名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:28:16 ID:5QBwZsvZ0
>>716
>現代の食生活で、マーガリン・ファットスプレッド・ショートニングなどの
>トランス脂肪酸の塊が、どれくらい量摂取されていて、それが果たして
>「日本は欧米より少ないから問題無し」と言えるレベルなのかどうか?
>そこが問題なんでしょ?

>>719
>この表示義務化が実現すれば、マーガリンやフライドポテトの何%が
>トランス脂肪酸なのか明らかになるだろ。

すでに調査結果があるから。
http://www.fsc.go.jp/sonota/54kai-factsheets-trans.pdf
737名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:30:29 ID:5QBwZsvZ0
>>463
各油脂製品の生産量から推定されてる。

>6.2 生産量を基にした摂取量の算出
>食用加工油脂に含まれる各油脂製品の生産量を表‐3「食用加工油脂中のトランス
>脂肪酸含量の算出」の中に示した。これらの食用加工油脂は,家庭用と給食用を除
>き,食品製造業の原材料としての用途のほか,外食産業でも使用されている。食用
>加工油脂中のトランス脂肪酸含量とその使用量が分かれば,食用加工油脂を使った
>食品及び外食からの摂取量の推定は可能と考えられる。
738名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:58:44 ID:Lg/nF7O40
>>629
殺されたなんて書いてない訳だが。

事務所費や還元水の松岡が真っ黒だったら鳩や小沢はどうなるんだよw
739名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 17:30:57 ID:kEAG+CPk0
そもそも脂肪酸を細胞内で代謝(β酸化)する時、
シス型脂肪酸をわざわざトランス型に変えてから代謝してるんだが。
740名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 17:40:21 ID:mxOEOi6Z0
最近の瑞穂いいな
コンニャクゼリーの野田よりも100倍マシだ
741名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 17:49:35 ID:aRAbpzBL0
>>718
別に悪気がある訳じゃないんだよ

>>736
こういう資料をもっとちょーだい!Щ(゚Д゚Щ)
742名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 18:05:02 ID:sCUhHzUlO
みずぽのくせに良い仕事しやがって
743名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 18:12:04 ID:cjHS/c1UP
>>736
読んでみたけど、「バランスのいい食事せいよ」って事以外は何も言えてないに等しいな
744名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 18:34:05 ID:2+VaG8vwP
>>743
つまんない結論だが、真実だから仕方ないよね。
こんなのはニュースにならないから、わざわざマスコミは報道しない。
745名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 19:39:59 ID:CZ6Q+EJk0
むしろ中国含有分を表示させたほうがいい
746名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 19:44:09 ID:ckv5RuTZ0
外交防衛以外は、みずぽ大臣支持する。GJ!
747名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 20:05:42 ID:+P6A3tvv0
>>467
まあこのスレを見る限りトランス脂肪酸規制派大勢は
水添、トランス、シスの意味も知らずに化学合成で
使われるフレーズという理由だけで反対してる
匂いがするんですけどね。
748名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 20:17:19 ID:IYCdVsTA0

本物の食材を使えよ、なんでも‥

モッツァレラもどきとか、蟹もどきとか、イクラもどきとか、バターもどきとか‥

749名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 20:23:41 ID:Wzm0pYud0
これはGJ!
みずほ頑張れ。
750名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 20:35:59 ID:CZ6Q+EJk0
>>747
このスレの大勢ってのも>>764とか>>794みたいな社民信者がID変えながらやってるだけだからなぁ
751名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 21:45:17 ID:c1fRTHCP0
色々パンの裏の表示見てると
固いパンはショートニング使ってないな
ふんわりとかいうのはたっぷり入ってる感じ
752名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 21:55:00 ID:zTtrQlkNP
>747
トランス脂肪酸規制派は
・マーガリンは腐らないからプラスチックだと思っている
・アンチ民主だから「みずほGJ!」と言いたいだけ
のような気がするw
753名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 22:28:11 ID:QzvmdJQC0
食べ過ぎなきゃ問題ない。つか、何歳まで長生きするつもりよ?

普段摂生してても、飲み会とか来ると簡単に崩壊だよ
754名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 22:32:39 ID:j2PpHFwB0
とりあえず食品の危険性をまとめて研究でもして発表しろや
755名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 23:09:26 ID:gUnwxXAf0
カロリーゼロの清涼飲料水が売れてますが、
あと2〜3年したらみんな真っ青になるんだろうなあ…
マーガリンなんて何十年食べてるんだろね俺w
子供のころはマーガリンと醤油ご飯にかけて食うのが好きだったw
ポリフェノールが流行った頃には赤ワインを《健康の為》に飲んでる人もいましたね。
タバコ吸ってるくせにビタミン飲料飲んで安心してる人もいるし
食生活に気を使ってるのに遺伝的要因で糖尿病や通風になる人も大勢。
カップラーメン食わない人いるのかな?
高温殺菌の牛乳を体にいいからと20年は飲んでたよ俺。
酒もタバコもガンガンやってますが
病気らしい病気にかかったことも無いし
会社の定期健診じゃすこぶる健康です。
756名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 23:37:28 ID:4qTq0ASX0
マーガリン業界の反発が見ものですなw
757名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 23:50:08 ID:lAYyHqS90
ヘルシアってどうなの?
758名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 23:52:14 ID:/F/7JIbN0
マーガリンはクローン病や潰瘍性大腸炎の原因
759名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 23:53:07 ID:NumrVS0r0
まぁ 人によるが日本人の場合はそこまでトランス脂肪酸に神経質になる必要はないと思うけど。
普通のバターにもそれなりに入ってるんだし。

といってもパン食が多い人とかは気にしたほうがいいか。
あとショートニングは何に使ってるかな。
760名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 23:53:11 ID:gUnwxXAf0
>>757
知ってるくせにw
何事も程ほどがいい。
761名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 00:02:01 ID:DHbfAedH0
トランス脂肪酸なんて、どうでも良いから

それよりも明らかに身体に悪い「アセスルファムK」を禁止してくれ。
762名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 00:07:11 ID:lAYyHqS90
トクホっていう仕組み自体を仕分けした方が良いな。
763名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 00:12:30 ID:blNna6Hz0
福島みずほが一番まともに見える内閣w
764名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 00:43:55 ID:d+hss8Bm0
表示ぐらいでがたがた言うな、油脂業者ども!何も知らない子供たちをトランス脂肪酸漬けにして、散々儲けてきたくせに!
765名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 01:15:23 ID:1lWTaksj0
>>761
そうなの?
766名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 02:20:55 ID:hS2Wbez40
なぁにかえって贅肉が付く
767名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 06:16:31 ID:j7YRKDU+0
去年、健康に気を使ってるベジタリアン(ヴィーガン)の知り合いが突然死で死んだ
ジャンク生活してるあたしよりも早く

彼女も「トランス脂肪酸が含まれているものは採らないほうがいい」と言っていた。
でも私は今も昔も採りまくりである。
ここ4・5年、風邪すらひいたことがない。
768名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 07:46:37 ID:aGX3QilYO
アレルギーの原因かもと言われてるよね。
忙しくてコンビニパン&弁当&外食ばかりしてたらある日突然アレルギーで心臓止まりかけた。

アレルギー自体未解明な上、複合要因なんだろうが怪しい物は排除したい自分にとっては表示義務大歓迎。

他にも危険物質があるという理由で反対してる人って直接の利害関係者でしょ。
769名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:45:55 ID:yBaNhH990
>>767
年とってから後悔するよ、
ジャンク生活してると肌に出るし。
770名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 08:50:26 ID:srSL2hI70
>>752
「物が腐る」という現象にはいくつかの条件が必要だというのを分かってない人がね
これもわからずにマーガリンが腐らないだのコンビニ弁や山崎のパンが腐らないだのと言う奴が結構
771名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:14:54 ID:W6szWeS2O
>>767
その代償は後で来まふ
772名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 09:42:34 ID:7yGi/+av0
>>767
【研究】高脂肪・高カロリーのジャンクフードに精神安定や抗うつ作用があると判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259141107/

風邪引かないのはストレスがたまらないからかもね。
773名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:54:48 ID:d+WGMlo40
つーか食った油脂のうちの少しは皮脂になって出ちゃうよね
俺はそんな感じだけど、それでアレルギーというか皮膚のトラブルになってるんじゃないの
774名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:02:17 ID:Ip09zedC0
野田の蒟蒻ゼリーや牡蠣剥きナイフの規制よりまともな気がする…
775名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:14:05 ID:S+AgLeal0
淡々といい仕事してる気がするんだが、みずほは一体どうしたんだろう・・・。

776名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:20:11 ID:kpoBilyd0
トランスの件で、マックに行ってもフライドポテトだけは避けてるよ。
本当は食べたいんだけどね。
777名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:24:28 ID:5BFFrULe0

民主政権で日本終了!!
778名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:28:15 ID:Sld4ownJ0
>>776
避けてるのはポテトだけっすか…意味ないなあw
779名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:30:04 ID:sJ284j6nP
表示するのは勝手だな。
メーカーとしてはコストが増えるだけだが。
トランス脂肪酸なんてよっぽど大量に取らないと
悪影響なんて出ないけどな。
それより動物性脂肪の不飽和脂肪酸の方がはるかに問題。
マーガリンやめてバターにするとか本末転倒w
780名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:33:08 ID:1lWTaksj0
摂取量による確率上昇なら、毒カビアフラトキシンと同じとの言えるわけで・・・

実際のとこ、どうなんでしょうね
781名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:33:59 ID:qydKshqC0
>>779
コストって…
パッケージの版更新するときにちょろっといじるだけだろ。
782名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:37:59 ID:htlYSbRHO
このニュースが出た後、
今日の昼過ぎにマクドナルドから
ポテトが平日のみ150円で売る…とメールが届いたよ。


日本人にトランス脂肪酸をたくさん
食わせる気だな。
783名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:39:15 ID:+4VLdHUnO
みずほはネットウヨク
784名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:46:47 ID:Sld4ownJ0
週2で30分も軽く汗流す運動してれば関係ない話だけどな。
785名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:55:40 ID:xHh1pjY20
みずぽGJ!
786名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:56:39 ID:X2N+0jdA0
まぁ表示したところで忌避するつもりもないし
避けたい人が避ける分にはいいことなんじゃない?
787名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:58:12 ID:596BJK0I0
>>779
健康に気を使うなら、バターじゃなくてマーガリンを使うべきだよな。
788名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:01:14 ID:KRleU5890
確かに消費者の不安要素を排除する意味で表示の義務化は必要だね
消費者の商品選択基準になり得る
外食産業にも表示を義務付けて欲しいな
789名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:02:19 ID:pNW059D60
まさかみずほのみまともに仕事するとは思ってなかったな・・・・
790名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:05:17 ID:ZBX3F9cZ0
ところで一時期流行ったカップラーメンの環境ホルモンの件はどうなりましたか
一部カップめんの容器がそっと紙に切り替わったりしているようですが
...紙容器と言っても内側は樹脂コーティングされているんだろうけど
791名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:16:19 ID:1lWTaksj0
添加物や人口甘味料など

ウヤムヤになったの多数あるわけで


現在での化学では経年での調査をしないと分からないってのも多数あるだろうし

どうしたもんかねぇ
792名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:36:52 ID:596BJK0I0
>>790
『環境ホルモン』って流行ったよねw
何でもかんでも『環境ホルモン』と呼ばれてしまって、『猛毒』みたいなイメージに。
「より注意すべきは何か?」が重要なのに、なぜか全てを巻き込む事態になるw
793名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:46:36 ID:X14jFk650
マーガリンさようなら
794名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:52:32 ID:3BIB6LiS0
よくわからんから化学的に3行で説明してくれ
795名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:55:52 ID:bFrnRgoHO
他の閣僚がゴミ過ぎて、みずほが一番まともな仕事をしている罠
796名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:59:06 ID:sJ284j6nP
>789>795
アンチ民主ってバカの一つ覚えでそれしか言わないのなw
>794
化学的じゃなくて悪いが、
「規制」じゃなく「表示義務」でしかないところがミソ。
日本人のトランス脂肪酸の摂取量なんて問題にならないほど少ない。
797名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:04:21 ID:UU54aQ7n0
またキチガイみずぽが、ババァのバカ目線で、アホなことを…
798名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:08:47 ID:6Bv6LvpL0
今の内閣の中で一番まともに働いてるみずぽ…

こんな日が来るなんて…
799名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:26:32 ID:yBaNhH990
>>796
>「規制」じゃなく「表示義務」でしかない

表示義務の他に、○グラム未満なら「低トランス脂肪」とか表示していいことになって
大手食品メーカーは軒並みその基準を満たすように対応するような形になると(アメリカがそんな感じ)
緩やかな規制ともいえなくはないよ。
800名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:32:26 ID:lFJV2ism0
ついでに在日朝鮮人の表示義務化もお願いします。
おでこに「在日」と焼印を入れるだけでいいです。
日本人と間違えてうっかり関わると危険ですから。
801名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:33:10 ID:596BJK0I0
そして、表示内容に嘘偽りが無いか公正にチェックする機関が出来るとか?w
802名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 15:36:04 ID:6Bv6LvpL0
ニュー速見てても、みずほ関連スレが一番まとも

つか、他の閣僚スレは大概キチガってるから、
相対的にみずほがマシに見えるだけなのかな

みずほがやってる事だけ、旧自民的にまとも
803名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:04:33 ID:qByFFAR10
これは賛成
804名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:06:19 ID:iY+/ya0d0
今まではマーガリン団体の利権絡みで出来なかっただけ
805名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:09:05 ID:sJ284j6nP
>804
ミドリ十字のときと同じじゃないの?
危険性があっても、メーカーの対応が出来るまで
対処しないで国民を危険に晒す。
官僚は国民より業界が大事だからねー。
806名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:17:19 ID:MJZfVs2kO
>>796
「国というものがよくわからない」人が総理大臣なんだよwwアンチとかって問題じゃないだろ?
807名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:20:05 ID:iY+/ya0d0
>>806
鳩山は「日本の国益を守る」という、宰相としての基本が全く解ってない。
歴代最悪の首相かも知れない。
808名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:21:57 ID:TC6H1lOR0
ガン患者へのアドバイスを書いた本を読んだら、
トランス脂肪酸は絶対に摂取してはならないと書いてあった。
809名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:25:53 ID:4FRPz9bE0
というか日本人が平均して栄養学に対する造詣がなさ過ぎるだけの話。
なにしろ「え?プロテインなんて摂ってるの?そんな薬摂ってたら体壊すよ?」みたいなレベルだからなあ。
810名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:26:26 ID:596BJK0I0
摂取したくない人が、トランス脂肪酸を回避できるようになるのは良い事だよな。
そういう人は「トランス脂肪酸ゼロ」って書かれている商品を選べば、精神衛生上も良いだろうな。
811名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:28:34 ID:NRHSHsDaO
着実に仕事すればいいんじゃね?別にこれで業界が反発することもなかろう
812名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:35:12 ID:yBaNhH990
>>810
外国にはトランス脂肪酸ゼロと書いてある商品があるが、それは含有量が基準以下であることを示してるだけだったりする。
日本だと細かい人が多いので「ゼロって書いてあるのに実際は0グラムではない」だと許せないかも。
体に悪いものが少しでも入ってるのは許せない、みたいな考え方はこの件にはなじまないことを
理解してる人ばかりならいいのだが。
813名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:35:56 ID:IUPQRIV00
トランス脂肪酸=プラスチックだと思え
814名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:39:32 ID:sJ284j6nP
>812
ビールの糖質ゼロなんかもそうだよね。完全にゼロじゃない。
>813
はいはい。腐らなければプラスチックねw
815名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 16:40:46 ID:z8pTJf8t0
適材適所の鏡だな
他の事に口出ししなければ完璧なんだが
816名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:00:53 ID:JILvZrBP0
>>813
プラスチックっつーよりワックスだな。
817名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:26:43 ID:596BJK0I0
>>812
そのくせに「ナチュラル」って言葉に弱いんだよなw
科学的に作られる物ほど清潔で不純物を減らす事が出来るのに。
「ナチュラルな食品」にどれだけ『単体だと猛毒な物質』が含まれているかw
818名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 18:52:27 ID:QswoWpzc0
うっかりIDを変え忘れたID:6Bv6LvpL0がお茶目、社民党工作員乙w
819名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 18:59:54 ID:QswoWpzc0
「トランス脂肪酸ゼロ、100%天然原料使用のナチュラルマーガリン」なんてのが出たらバカ売れ間違いなしw
820名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 19:20:34 ID:JILvZrBP0
>>819
その通りの物が作れて味がよければ間違いなく売れるだろう。
821名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 19:24:05 ID:QswoWpzc0
>>820
自称ナチュラリストはぜってー買わないって、掛けてもいいよ
822名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 21:09:40 ID:ZoJ0Tjk90
保存料とか着色料は全然気にしなくていいけど、トランス脂肪酸だけは避けろってじっちゃんが言ってた。

コンビニ、ファーストフードの揚げ物はトランス脂肪酸だらけだから、ここ10年一切口にしてない。
ショートニング・マーガリン入ってる菓子も口にしてない。
823名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:35:54 ID:QswoWpzc0
>>822
爺さんの言いつけを守るなら牛肉、牛乳、バターもダメだなw
824名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:48:18 ID:UU54aQ7n0
じっちゃん、高脂血症で苦悶の中で死んじゃうよ?
825名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:48:53 ID:ZoJ0Tjk90
>>823
割り合いの問題カス。首吊って死ね^^;
826名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:50:00 ID:xAK3HrR20
何年も前からずっと花王のエコナの事を言っていたのにな。
もう遅いわ、バカどもが。
827名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:51:01 ID:DKkFNDLU0
みずぽなのに、まっとうに、消費者に役立つ仕事している!?
828名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:52:09 ID:dE/5skCF0
日本人の摂取量はすごく少ない
今の時点でまったく表示の必要がない
単なるパフォーマンスで企業に余計な負担かけるだけ
829名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:55:07 ID:UU54aQ7n0
>>828
いや、表示くらいは義務付けている方が良い。
830名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:55:20 ID:nRLWa4Ur0
マーガリンなんてまずいから食わない
パンに塗るならマヨですよ
831名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:00:26 ID:1Aokvlgp0
高校化学2に出るから覚えておけよ。



シス \_/
      ̄


トランス \_
        ̄\
832名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:00:55 ID:czXd69DN0
米国白人は日本人の5倍心筋梗塞になりやすい。それで米国では昔から脂肪についての知識は
一般に良く広まっている。飽和脂肪酸が悪いと誰でも知っている。それでバターではなく不飽和脂肪酸でできた
マーガリンの方がいいんじゃね?って事になったが、実はマーガリンにはトランス不飽和脂肪酸という
飽和脂肪酸と同程度に悪い不飽和脂肪酸がある事が分かった。でも全てがトランス脂肪酸になってるわけじゃないから
同じ量ならやっぱり、バターの方が悪いってなる。日本人はその辺の知識がないから、こういう話題が
でるとすぐに、マーガリンよりバターの方がいいとか言い出すバカがでそうで怖い。
833名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:14:42 ID:I3QgaxXC0
>>825
そういうレスはするなっていうことも言ってなかったか、おじいさんは。
834名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:17:42 ID:LE/1jn1r0
アメリカ畜産業界の野望を暴け
835名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:19:57 ID:SupMDqST0
民主になってから、
実はみずぽたんが、
常識有る大人だということが判った。
836名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:22:01 ID:pM6SFngyO
>>834
これは欧州の畜産業が
アメリカの穀物産業に攻撃しかけてる
837名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:31:07 ID:pnu2WevR0
話を総合すると
パン食と米食バランスよく摂って
パンにつけるのもバターとマーガリン半々にしてパンは固めが良い
すきっ腹に甘いものは禁物
これだけ守れば大食漢でない限り大丈夫っぽいな
838名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:32:31 ID:CfkNluwu0
なんか野田よりも遥かにまともな仕事してんな、みずほは
839名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:37:55 ID:c26if9hn0
トランプ脂肪酸  に見えた。
840名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:45:46 ID:ZFj2ERlP0
マーガリンの中では、帝国ホテルマーガリンが最強
841名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:25:13 ID:b80S1naF0
1)飽和脂肪酸いくない
2)不飽和脂肪酸でも、(通常のシス不飽和脂肪酸ではなく)トランス不飽和脂肪酸は飽和脂肪酸と
3次元構造が似てくるので、飽和脂肪酸と同じような振る舞いをする

こういう順番で理解してくれないと困るわけ。ミズポの知識は週刊現代とかその程度のレベルだと思う。
842名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:26:53 ID:QWT4U1wx0
やっすい食パンは100%マーガリンだからなぁ。
食パンにも表示すんのかな。
843名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:27:09 ID:NWWf5i04O
うちのピザ母ちゃん(その両親は糖尿病、一人は永眠。姉は脳梗塞)は毎日菓子パン、日替わりでアイスクリーム、スナック菓子、甘い菓子類、チョコ、揚げせんなど夜でも食べまくり

カレーの時は市販のルウを飯が隠れるほどたっぷりかけ、揚げ物好き、スーパーの惣菜も平気で買う。おまけにレトルトや冷凍食品もよく使う。

年齢のわりに老けてて疲れやすいのは果たして…
844名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:39:23 ID:y02MWv6cP
>>842
お前の将来が心配だからじゃないかな
845aa:2009/11/27(金) 00:44:06 ID:UDC/Y89h0
ぬるぽはやればできる子
846名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:45:15 ID:fXkUTx8U0
みずほ綺麗になったな
847名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:50:09 ID:ToS7U1/8O
食べるプラスチックと呼ばれている成分?
いい仕事するよな〜。
848名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:51:46 ID:Hsx1759F0
産地偽装に懲役刑をつけてくれ
849名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:58:56 ID:cxfl0bSr0
着眼点いいな。瑞穂良い仕事しているよ。
850名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 01:18:34 ID:EpxtKDSI0
フンガー!!と違って表示のお願いとか

巧みというか
当たり前というか
851名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 02:06:49 ID:fmojoktJi
>>779
馬鹿は黙ってろ
852名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 10:53:09 ID:UsOkeSLX0
トランス脂肪酸の表示義務化は評価するべきだと思うが
その結果、企業は消費者が納得できるような
トランス脂肪酸の少ない商品を新たに開発しなくちゃならない。
現行の商品に素直に表示を付けたら売れないでしょ。
このご時勢、各企業はそんな事できるのか?
853名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:17:33 ID:ToS7U1/8O
外食産業はマヨネーズタイプとか醤油風調味料とか怪しいものを導入してコストカットしている。コストカットのために化学物質の導入が進んでいる風潮を牽制できてすばらしいと思う。米国のスタバはトランス脂肪酸削減済みなのに日本は放置だったからいい機会だと思う。
854名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:20:48 ID:GSzACGfD0
まあそうなんだけど、
トランス脂肪酸を摂りすぎてしまう食生活が問題なんだけどねw
855名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:21:53 ID:LAbmuYSq0
どうしたのみずほ??
本当にまともだよあんただけは。
856名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:24:48 ID:q0DSuDyXP
これに気を良くして、人気取れると勘違い
あれもこれもそれもどれもと無用な表示義務や規制を始めないように気を付けないとな
857名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:25:34 ID:PjdevVIL0
安心しろ。国家安全保障の件では、相変わらずのキチガイぶりだから。
858名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:26:05 ID:RwpHjQJB0
>>852
> 現行の商品に素直に表示を付けたら売れないでしょ。

そんなヤバイもの売ってんの? だとすればもともとだめジャン。
つか、基準が変わったことをビジネスチャンスにできない企業はきえるのみ。
859名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 14:00:12 ID:KcqjLsAX0
そのうちトランスフリーのマーガリンが出るだろうなw
860名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 14:15:35 ID:UsOkeSLX0
>>858
>そんなヤバイもの売ってんの?
チガウ。
消費者が潔癖症だから。
従来の商品でも問題無いけど、表示が義務化されたら
トランス脂肪酸=猛毒という規準で消費者は商品を選ぶようになる。
ごく少量でも摂取したら毒だと考える。
普段自分が口にしている物の本質は見ようとしないから。
だから結果的に新商品の開発を余儀なくされるだろって事。
861名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 16:40:57 ID:R+Ry1glp0
>>860
まさにビジネスチャンスじゃないか。
862名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 17:19:21 ID:PjdevVIL0
>>859
EU圏とかで売ってなかった?
確か、ネットで買えたと思うんだが。
863名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 17:28:46 ID:Lfgd3tZnO
>>860
猛毒ですよ。
864名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 17:32:40 ID:TW5rlxHQ0
みずほはツンデレだから周りが賢いとキチガイになるけど
周りが馬鹿ばっかだと急にまともになるよな
865名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 17:38:12 ID:63H/+7Z60
はじめてみずほたんGJと思ったwww
866名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 17:43:13 ID:vq9jaEMG0
>>862
別に普通のスーパーでも売ってるよ。
トランスフリーの基準は国によって異なるからどれくらい厳しくするかで適合するのが違ってくるけど。
>>840のと雪印の一部商品は数値をメーカーが公表してる、あとラーマ・プロアクティブが約1%。
867名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 17:52:30 ID:DSMlhXuo0
ふつーの食生活してたら、そんなに気にする必要ないだろ
868名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 17:58:28 ID:GSzACGfD0
20年前に比べたら自炊の割合が極端に減ったから気をつけるに越したこたないがな
869名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:18:33 ID:R+Ry1glp0
>>867
ふつーの食生活してから、WHOの勧告をすぐにオーバーしてしまう。
870名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:22:02 ID:PjdevVIL0
和食にしとけ。
871名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:25:49 ID:DSMlhXuo0
>>869
そうだったっけ?少し前に日本人の摂取量はWHOの基準を軽くクリアしていたのを見た記憶があった
872名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 18:40:14 ID:vq9jaEMG0
脂質20gで10%トランス脂肪酸の菓子パン1個食べるとそれだけで2gだが
1日でそれ以上加工食品からの脂質を摂ること自体望ましくないと思うぞ。
873名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:35:01 ID:LAA1jfoo0
ジャンキーフードは抗鬱効果でトランスできるらしい
874名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:37:25 ID:FcXObYQIO
マック終わったなw
875名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 23:04:32 ID:AS0CNEFQ0
>>866
>数値をメーカーが公表してる、あとラーマ・プロアクティブが約1%
バターの方がトランス脂肪酸含有率高いwww
876名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 23:36:45 ID:la+J/dro0
結構高い食パン買ってもショートニング入ってるよな
877名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 02:48:39 ID:tCXSshkK0
つーか、日本人にとってはバターでの高脂血症の危険の方が高いんだがなあ。
878名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 06:35:29 ID:1kVd1M7m0
栄養的にはそうかもしれないけど
市販品は加工油脂だらけなのでバターたっぷり使った菓子やパン、料理をよく食べる人は限られるよ。
市販品が低トランスに移行するとしても低トランスタイプの加工油脂に変わるだけだろう。

高脂血症の危険は焼肉や揚げ物じゃないか?
バターを自家製の西洋菓子によく使う人は1回の使用量で危険を自覚できてるとは思うw
879名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 07:40:01 ID:GszvGR4KO
バター終了のお知らせだなマーガリンはいくらでも含有量減らせるけど、バターはそうはいかんからな
880名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 09:37:39 ID:xbSsg9Mc0
まあなんだ、馬鹿に健康とかダイエットとか無理だということだな。

トランス脂肪酸を摂りすぎるということは
基本的な栄養バランスがなってないという事なんだがw
馬鹿な食事をしといてトランス脂肪酸だけ減らしても動脈硬化の危険性なんぞ
大して変わらんわw

バター終了とかマクドナルド終了とか
脳みそがマーガリンで出来てるんじゃないか?
881名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 10:28:52 ID:n1ehR5Sz0
てかこれの本丸は家庭用のマーガリンとかじゃなくて業務用のショートニングだったり
畜産業界が欲しいのはこいつらの需要

実のところラードとショートニングの値段ってあまり変わらない
(下手するとショートニングの方が高い)んだが
ショートニングの方が遙かに品質が安定していて癖が無く扱いやすい
だからショートニングの方に需要が流れていたんだけど
この騒動のおかげで相当押し返したんじゃないかね
882名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 14:09:07 ID:AReekiTY0
子供の頃親が食べ物の安全性にうるさくて
レトルトのカレーとかカップラーメンとかそういうジャンクフードを滅多なことでは食べさせてくれなかった
でも世の中にはそういう食品が溢れ返っている
大人になって自分で食べ物を選べるようになったら
子供の頃の憧れだったジャンクフード食べまくり
カップラーメンなんて最高のご馳走!!!!!
世情からあまり乖離した家庭教育は、子供が世の中に出た後に役立たない
ウチの親は自動車や電子レンジや携帯電話や…そういう現代文明の利器もすべて悪と決め付け否定し拒絶して
子供にも徹底的にそう洗脳してたから、子供たちはみな社会に適応できず苦労している
883名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 14:39:23 ID:wr1g3Wh80
みずほって、今月初めに自殺対策プランを11月中にまとめると言ってたけど、
本当に昨日まとめたな。本橋さんも入ってるから相当本格的にやったんだろう。

行動はめっさ鈍臭いけど「○○までに」と言ったことは今まで全部やってるな。
884名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:11:18 ID:COUln04Z0
定期的に社民信者が湧いて出るんでキモい。
885名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:36:38 ID:XMgAGgQCO
別に信者ではなくても評価したくなる。
特に前任のアレと比べたら。
886名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 22:02:43 ID:DBprizDm0
トランス脂肪酸の含まれている食品
・ショートニング(パン、クッキー、ケーキなど)
・牛乳(チーズ、ヨーグルトなど乳製品全般)
・牛肉(牛丼、ステーキ、ハンバーグなど)
・熱した油(天ぷら、フライ、から揚げなど)

別にマーガリンだけじゃなく、トランス脂肪酸なんて普段から普通に食ってる訳だ。
アメリカ人みたいな油ばかり食ってる食生活スタイルだと奴ら食べる量も凄いから問題になるけど、
米食を中心とした和食スタイルで適度な摂取量なら何の問題も無い。

大切なのはバランスよく適度な食事。
情弱はそれを理解しようとしない。
887名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 22:22:55 ID:/U9ZKprJ0
幾何異性体になるだけで有害になるって、人体は不思議だな
どういう仕組みで有害になるの?
888名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 22:44:14 ID:K4yHHiuK0
>836
そうなのか。サンクス。
そこまで切り込んで崩したら神だな。
889名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 23:03:27 ID:l/oHKYoT0
トランス脂肪酸を規制したら、今よりも安価な食品が減って、過剰に口当たりがソフトなパンやスポンジケーキがなくなり
香ばしい香りのスナックや揚げ物がなくなることは覚えておいたほうがよい。ほんらい食い物というのは、うすらぼんやり
した味なんだよ。もちろん企業が商品をヒットさせたくてやってきた悪巧みではあるが。

あと、食品を作っている会社すべてが広い検査室を持っていて、理化学試験をしているわけではないことも
知っておいたほうがよい。食品からの油脂抽出操作はやや高度な技術と広さが必要だし、さらにトランス脂肪酸だけを抽出するとなると
なるとなおさらのこと。ゆえに外部の検査業者に依頼するわけだが、その検査を受け付ける検査業者自体も少ないし
送られてくる成績書も「信じるか信じないかはあなた次第」な不安はつねにつきまとう。
890名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 23:13:37 ID:OguAE9Jr0
味のために体を犠牲にするのもどうだろうなあ
マーガリンに頼らなくてもおいしい料理は作れるし頼りきる必要もないだろう
891名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 23:36:46 ID:uG3eSBh80
ショートニングは最悪だからな。
892名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 23:39:04 ID:uG3eSBh80
>>889
表示を義務化するだけで規制はしない。
893名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 01:50:41 ID:asKHIFio0
みずほには、外交とかにかかわらないでこういう仕事を淡々として行って貰いたい。
そうすれば後世に名を残す仕事をすると思う。
894名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 01:52:08 ID:BW0jauWi0
>>893
鳩山の組閣もなかなかのものだなw
895名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 01:53:55 ID:WZ6xa4jxO
中にはいい人材もいるのに肝心の鳩山がね…
896名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 01:55:40 ID:eOThpaKJ0
これは素直に評価できる
ずっとやってほしいと思ってたので
897名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 01:58:03 ID:7yIYXu0EO
民主の毒気と化学反応起こしてみずぽが進化した…
898名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 02:57:04 ID:Dx7lfasO0
>>893-897
社民信者、いや総連工作員、いや元ホロン部自演乙w
899名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 08:36:02 ID:xwTyn/Q70
>>886
二次元表示が虚構なのよ。
三次元構造の方が現実なのよ。
900名無しさん@十周年
>>187
理論的に悪いよ