【経済】初任給の増加率が大幅に縮小

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
ことしの春入社した新入社員の初任給は大卒の平均で19万8800円、増加率は
0.1パーセントと、前の年を大幅に下回ったことがわかりました。厚生労働省は
「景気悪化で、初任給についても中小企業を中心に抑制する動きが広がっている」と
分析しています。

これは厚生労働省が、従業員10人以上の全国の事業所を対象に調査したもので、
このうち、この春、新卒者を採用した1万3000社余りの結果を集計しました。
それによりますと、ことしの春入社した新入社員の初任給は、平均で、大卒が
19万8800円、高卒が15万7800円でした。いずれも金額では去年より
わずかに増えたものの、増加率は0.1パーセントにとどまり、前の年の1.5パーセントを
大幅に下回りました。企業規模別にみますと、従業員1000人以上の大企業では、
大卒が20万400円と0.7パーセント増えたのに対し、従業員100人未満の
企業は、19万2600円と0.9パーセント減り、格差が広がっています。
厚生労働省は「去年以降の景気悪化で、初任給についても中小企業を中心に
抑制する動きが広がっている」と分析しています。

*+*+ NHKニュース 2009/11/24[06:05:15] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013963062000.html
2名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 06:06:36 ID:emXoJKzmO
3名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 06:09:04 ID:1BguF9D/O
3
初任給が増加しないとなるとボーナスとかどうなるんだろ
4名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 06:09:08 ID:5EXVQXLf0
ニートが勝ち組

今の時代働いてるやつは奴隷階級
5名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 06:16:43 ID:jxjQ8Gdm0
初任給の増加率縮小ははネトウヨのせい
6名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 06:31:54 ID:DuW1LIMS0
保険料増えたせいで手取りが初任給より減っちまったぞ
7名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 06:34:41 ID:VtqtwVWI0
毎年増えるという事態が異常だったんだよ
8名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 06:53:58 ID:LlThyofXO
初任給貰って額面と貰った金額が違くて経理に文句を言いに行った俺が通ります。
9名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:00:40 ID:1Iztkk9J0
そのうち16万になる
10名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:03:41 ID:XZA98SU7O
ニートが勝ち組かどうかは人生長いから
まだ分からないけど、この瞬間では新卒は萎えるだろうな
11名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:10:59 ID:S3GF8t7v0
いつも思うんだが、給与が20だとして年収はどのくらいになるんだ?320位?
12名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:20:27 ID:ZlyP9PWw0
ボーナスなんてなかった
あとは分かるな
13名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:36:41 ID:ZS8E0Bom0
そうかなあ
14名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:38:29 ID:9Z5OsAOT0
>>3
寸志程度だとおもう
15名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:49:21 ID:miqBhaYGO
民主になってから強烈なデフレ円高だ諦めろ
16名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:04:50 ID:PIu+BqVHO
昇給より初任給の増加の方が多くて、新人より給料少ないのって普通?
17名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:13:32 ID:HnsP7dAe0
民主党公約の顛末

○ 国債に依存せずマニフェストを完全実施、財源は無駄な予算を削減し確保。
● 結局財源が見つからず国債大量発行、マニフェストの多くも達成不能。

○ 官僚政治打破、天下り・渡りを完全禁止。
● 日本郵政社長、人事院総裁に元次官を起用、天下りではないと主張。

○ 沖縄県民の負担軽減のため、米軍普天間基地を国外または県外移転。
● 結局誰も決断せず辺野古移転は白紙へ、日米同盟も崩壊の危機。

○ 高速道路を原則無料化し、地域経済を活性化。
● 首都・阪神高速や渋滞の予想される東名・名神等は有料のまま。

○ 自動車関係4税の暫定税率を廃止。
● 代わりに環境税を導入。4税の一部のみの減税や全体先送りも検討。

○ 中小企業等の金融機関への返済を猶予するモラトリアムを実施。
● 中小企業金融円滑化法案では単なる努力義務となり、効果見込めず。

○ 東アジア共同体の構築をめざし、アジア外交を強化する。
● 中国にすらまともに相手にされず、途上国に税金をバラ撒くだけ。

○ 機密費改革法案により使途の公開、透明化を徹底する。
● 使途については官房長官を信頼すべきであり、公開の必要なしと主張。

○ 民主党が政権を執った場合には絶対に強行採決などしない。
● 審議すらほとんど行われていない状況で中小企業金融円滑化法案を強行採決。

○ 内需主導型への経済構造転換による景気回復を実現する。
● 有効な景気対策が打てず、補正予算凍結、円高容認による「鳩山大不況」へ。
18名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:14:15 ID:OFAcOgEs0
>>16
普通じゃない
19名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:19:25 ID:pLVH223lO
>>11
賞与は必ず出るわけじゃないから20*12=240しか出ない場合もある
夏冬合わせて3ヵ月なんて会社はザラだろうから、そうすると300切るとこも多いんじゃないか?
20名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 09:51:41 ID:uUlHSVZAO
初任給が上昇してると一年目のやつの給与も建前上は上げないとならないからね…
21名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 10:18:33 ID:Qwfj9d7d0
専門職や理系は語学勉強して海外に行くといいよ。
22名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 11:09:22 ID:/F7oKuIS0
>>21
海外って中国?w
23名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:29:27 ID:Qwfj9d7d0
>>22
中国でもいいんじゃない?
日系で月収15万でもかなり豪華に暮らせるみたいですし。
まぁ、私は行きたくありませんが・・・

行くなら、オーストラリアかニュージーランド、カナダあたりで。
アメリカは医療費高いしあんま行きたくない・・・。
24名無しさん@十周年
日本が一番