【政治】民主党の剛腕・小沢氏、三つ石を置くハンディ戦で女流棋士に力負け…公開囲碁対局
民主党の小沢一郎幹事長は23日午後、女流棋界の第一人者である謝依旻女流本因坊(20)と
東京・台場で公開囲碁対局に臨み、約3時間の熱戦の末、4目差で惜敗した。
小沢氏が先に三つ石を置くハンディ戦。序盤は手堅い戦法でリードしたが、
終盤に自らの頭をたたいて悔しがった凡ミスの一手で形勢逆転。強気の攻めで
知られる謝氏との“剛腕対決”で力負けした格好だ。
対局後、小沢氏は「勘違いしてしまった。時間がある限り囲碁を続けたい」と笑顔。
初対戦だった謝氏は「最初は穏やかだったが、中盤から攻められ、予想以上に強かった。
囲碁の打ち方も(剛腕のイメージ)そのままだ」と話していた。
*+*+ 産経ニュース 2009/11/23[19:47:59] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091123/stt0911231902002-n1.htm
2 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:50:09 ID:TJmYbA+V0
>>1 囲碁も打たないような政治家は駄目ですねと他の政治家をあざ笑っておいて
コノザマ
3 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:50:36 ID:Id6+nJCkO
いやぁ、民主党の議員先生方は働き者だなぁ
どいつもこいつも
遊んでばっかり
5 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:51:21 ID:0iDbN/T/0
いやー強いなー。あなたのような方に立候補していただきたいグヘヘ。
6 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:51:34 ID:prwh2ZFt0
三子でプロに勝てる訳ないじゃん。
あれか、中国からの接待は受けていませんアピールか
8 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:51:43 ID:OJ+f8lxh0
不覚にもパンティ戦に見えた
接待しないと不機嫌になって帰るし、
扱いに困るくそじじい
かなりどうでもいい。
こんなことより献金問題
11 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:52:36 ID:q1xd2na20
謝依旻(しぇい いみん)って、台湾出身ですね。
13 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:53:03 ID:NAGAD7s30
将棋やってる場合なのかい
アマチュア相手に三目って結構マジじゃね?
小沢さんと与謝野さんは
どっちが囲碁強いの?
これって強いの?
17 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:54:19 ID:hkiPTx9S0
女流棋士とパンティ戦
19 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:54:39 ID:DKQcrT/p0
最期の一番で、大失敗。
何でもかんでも、勝てば良い。
その猫糞イチロの囲碁には、品がない。
20 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:54:50 ID:2EBK9WiXP
21 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:55:13 ID:r/jz3l4HO
そのまま七孔墳血して死ねばよかったのに
22 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:55:24 ID:L7Jte7fg0
僅差で勝ったように見せかけるとは、さすがプロ。
23 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:55:25 ID:XUiT4RZi0
24 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:55:34 ID:cysjcufdO
>>1 遊んでばっかりだな
そういえば
インド首相との会談すっぽかした後
すぐアイドルとラジオ対談してたな
女好きだね
25 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:55:47 ID:VkEFV0Qp0
ざまあwww
ついでに死ねwwwwwww
26 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:56:19 ID:VqS7bJx90
どうでもいい
28 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:56:30 ID:b9nzwVhlO
で、一方ではマニフェストに載せてないどんな恐ろしいテロを実行してんの?
仕事しろよ
30 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:57:12 ID:xQqaKUfD0
31 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:57:13 ID:yVzxmZgj0
3個も置いて勝てないんじゃな
32 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:57:18 ID:petbWZDU0
それでも4目差なのか
なかなかだな
33 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:57:29 ID:r/jz3l4HO
34 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:57:40 ID:iSoEvRwW0
まあ、おいらよりははるかに強いということはわかった。
でも、ヒカルの碁とか見ていると、プロは手加減をするからな。
ある意味八百長あり。アマが全力は当然として、プロはどこまで手抜きしている
かだな。
35 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:57:40 ID:1WnjIC0zO
女流棋士におもいっきりぶん殴られればよかったのに
36 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:57:42 ID:q1xd2na20
>>18 美人じゃないけど、人懐っこそうな顔。
こういう娘さんは、けっこうモテる。
台湾出身の人って、いいね。
37 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:57:54 ID:uQ7eifUJ0
だっせw
38 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:58:00 ID:KqW5d8fC0
鈴木歩たんに握られたい
圧勝しないように苦労したんだろうな。
40 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:58:29 ID:+vZs3fwC0
この乳はなんだよw
41 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:58:38 ID:UZS/e46g0
--女流棋士との夜の2回戦目--
小沢氏が最初にバイブ3本のハンディ戦。序盤は全穴に突っ込んだものの
余った自分の棒は萎れたまま。
約3時間、一方的に責めたのですが…小沢氏の不整脈により途中退場。
原口氏に後を任せて、早々と病院へ向かった。
42 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:58:44 ID:8kVD3yDYO
爆乳じゃないか
はたして 乳首は、黒?
43 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:59:30 ID:bS+Z6EGd0
小沢に恥をかかせて、この女流棋士は、このさきやっていけるの?
ウジテレビでは三目のハンデ戦のことは言ってねぇw
「すごい!四目ッッ!なかなかの強さッッ!!つうれつッッッ!!!」
梅沢女流棋聖派のおれには関係ない
46 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:00:36 ID:NR0WLcx30
47 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:00:52 ID:fSsHpQN20
3個置くって、終局の時の何目差に匹敵すんの?
昔から武将のたしなみだったりはしてるが
智謀知略にたけた人は、やっぱ強いもんなのかね。
49 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:01:30 ID:IfGoePtA0
以前与謝野に勝ってたね
50 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:01:32 ID:OajDjMNqO
51 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:02:27 ID:8kVD3yDYO
3つの石は、
右の乳首
左の乳首
最後は、
もちろんマンセーの中に、挿入だ
52 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:02:55 ID:tNCw/uAZO
パンティ戦に見えました。申し訳ございません。
>>49 師弟対決は小沢氏に軍配−。与謝野前官房長官と囲碁対局
師弟対決は民主党の小沢一郎代表に軍配−。
小沢氏は28日、東京・赤坂のANAコンチネンタルホテル東京で、与謝野馨前官房長官と囲碁の対局を行い、
2時間半の熱戦の末、15目半の大差をつけて与謝野氏に圧勝した。
この日の対局は、日本棋院が、政界でも有数の囲碁好きとして知られる2人に呼びかけて実現したもので、
予定時間を大幅に上回る熱戦が繰り広げられた。
小沢氏に囲碁の手ほどきをしたと語る通り、アマ7段と格が上の与謝野氏だが、思わぬ敗戦に「これが報じられると思うと暗然とする。
小沢さんは強くなっちゃった」とさえない表情。勝った小沢氏は、「(終盤までは勝っているかどうか)わからなかった」といいながらも、上機嫌だった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071028/stt0710281842001-n1.htm
54 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:03:33 ID:k7MO2sQjO
三子置かせて中押しで勝たないように打つのは
けっこう大変だと思うな
55 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:03:35 ID:jmtg27kt0
家康のころから囲碁を政治の道具にしてる人が多い。
でもプロに3子でいいとこというのはかなり強い。
県10傑ぐらいには入ると思う。
自称7段の与謝野の馬鹿にも勝ったし。
なお、自分は6段
56 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:03:43 ID:5Q0MXuPLO
ヒカルの碁…………
写真もちっと可愛いのないのか?
58 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:03:52 ID:05mbZZaFO
59 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:05:33 ID:oa/02+dMO
これ、自民の幹事長だとヒュンダイあたりが叩くんだろな。
「先が読めない政治家に政権はまかせられない」
「ハンデを貰ってまで負けるのは情けない」
「そもそも囲碁なんかやっている場合なのか」
60 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:05:39 ID:ol1Z0sW80
売国奴。
61 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:05:40 ID:DJlBEk8D0
麻生がやったらなんて言ってたかね
62 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:06:12 ID:K8dnbAiu0
三子置いての指導碁だろ
遊んでる暇あったら、ちゃんと国会出ろやジジイ
63 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:06:41 ID:JPEKPu5HO
詰めの甘さが露骨だな。
パンティ戦と聞いて飛んできました
65 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:07:25 ID:uQ7eifUJ0
>>61 日本の舵を取る総理大臣が
先を見通す力を要求する囲碁で完敗!
漢字も読めないし先も読めない?!
66 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:07:28 ID:2OMgqfCo0
結構強いんだな。
68 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:08:25 ID:UY2rNHq70
超堅実にいって逆転負けだったね
有名人の碁じゃなければ最後まで見る気しない碁だった
小沢の弱点は囲碁か。
囲碁を使って攻めれば勝てるな。
71 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:09:24 ID:HtbWE75A0
囲碁は将棋と違って女流が強いんだよな。男性棋士と互角。
とくに謝依旻さんはめちゃくちゃ強い。
みんすは仕事から逃げてばかりだな。
遊ぶ暇はないはずとか言ってたくせに。
73 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:10:09 ID:WLQHZVft0
遊んでばかりとはいいご身分ですね(笑)
棋譜ないんかなぁ。
小沢の師匠は、伝説の依田先生だったなあ。
久しぶりに依田ノート広げるかぁ。
将棋界のひふみんと、囲碁のヨーダは二大名物棋士。
面白いよなぁ。
いや、小沢強い!
その頭で日本を守って欲しかった。
75 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:10:30 ID:k7MO2sQjO
>>55 うーん、星3つ押さえられて開始じゃあ
もう乱戦に持ち込むしか勝ち目ねーんじゃねーの?
それを最後まで打って4目差ってのはちょっとなぁ
指導碁なら解るが
囲碁とかじゃなくて、あんたにはもっと公開すべきとこがあるだろ
>>18 ラジオ番組で「メイン!メイン!メイン!だとお腹いっぱい」とか言われてキレた人?
79 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:11:18 ID:rEdUpiDD0
>>67 外務大臣だろ。
遊説した先が漏れなく落ち込むんだぞ、
最強の対外兵器じゃないかw
80 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:11:28 ID:q1xd2na20
81 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:11:41 ID:oa/02+dMO
>>69 碁盤投げ付けられて当たったら大概はヤバイだろ?
82 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:12:16 ID:1h8FOSOdO
指導碁?
仕事しろよ
さすが接待囲碁w
85 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:12:37 ID:kBDWfJGzO
女流棋士を守れ
86 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:12:46 ID:ukCMRblr0
なんだ、接待ゴルフみたいなもんか・・・
87 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:13:20 ID:yVzxmZgj0
序盤は手堅い戦法でリード
嫌なタイプの野郎だよ
それでポカで逆転負け ざまぁw
また遊んだ話か、くだらないニュース
90 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:13:56 ID:QmXAS76QO
む…ベットで対戦してみたいものじゃ
まあ素人にしては強いんじゃないの?
凡ミスの一手で形勢逆転って、強いのに詰めが甘いのは小沢の本質だなw
政争でも良いところまで行くのに、最後の大一番で詰め切れずに涙を飲む。
今回もそーなりそうな気が。
謝さんは強いよね
94 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:16:09 ID:xMfGkjXW0
>>18 諸★大二郎の碁娘伝を思い出した。
碁で勝負して負けたら命貰うor対局中に斬りかかって来る
恐ろしい女侠客の話。
95 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:16:20 ID:FmqlhiSbP
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..::..:|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 母 「お兄ちゃーんって。
:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::| そしたらお兄ちゃん下りてきてくれるから」>
::::::::::::::::::::::::::/ \: . :::|
:::::::::::::::::::::;ノ ヽ、_ .ヽ.:: | 親戚の子供 「おにーちゃーん!」>
:::::::::::::::;o゚(●)) (( ●))゚o ..ヽ|
::::::::::::::::::| (__人__)' i:| <「・・・」
:::::::::::::::::::\_`⌒´ .⌒ゞ'´|
::::::::::::::::::::::::::~'/⌒/⌒/ / |::::| 母 「ごめんねー、お兄ちゃん2ちゃんねるってところで
:::::::::::::::::::::::::::(つ/_/ /\.|::::| 国士してるみたい」>
::::::::::::::::::::::::::(____/ .ヽ::|
::::::::::::::::::::::::::::;;;;/ / \ ._丿|
::::::::::::::::::::::::::(__(___):: ̄: :: .:|
/ __ ___l__ │ │ │ ──┐
/| ̄| ̄| ̄| ̄ |__| __|__|____|__ヽ -─┴─ │ ┌─┴─-| │
 ̄| ̄| ̄| ̄| ̄ |__| __ | / ├─-│ / ──┤
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ レ| |_|. ∨ /│\ │ / │
/ | \ \. | |_| ノ \l ´ .│. ` │ / ──┘
96 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:16:41 ID:UIQbVXI00
献金脱税事件でソワソワしてたから勝負にならなかったんだよ。
早く死刑にして楽にしてやってくれ。
97 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:17:38 ID:QA+MNbKb0
98 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:19:03 ID:7kygEvn4O
>序盤は手堅い戦法でリードしたが、
>終盤に自らの頭をたたいて悔しがった凡ミスの一手で形勢逆転。
小沢の今後を暗示するような経過だな
99 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:19:15 ID:CY2URxaYO
3つ先に石を置くのがどれぐらいのハンデで4目差がどれくらいの差かわからん。
誰か野球に例えて教えてくれまいか。
100 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:19:40 ID:yVzxmZgj0
置き碁は上手からすると、最初はひどく苦しくみえる
それでつまらない地に辛い手を連発されるとムカついてくる
楽しい人物なら、楽しい碁になるように打ってくるもんだ
101 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:20:20 ID:DNTtXQ/+0
民主党幹事長は明日からこの女流棋士に交代します
102 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:21:05 ID:QCA07Qij0
解説武宮さんじゃねえかw
103 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:21:23 ID:wwMJtmBz0
104 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:21:33 ID:rEdUpiDD0
105 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:23:23 ID:QA+MNbKb0
/__.___________ヽ /__.___________ヽ
\ | 。 |__ノ \ |::::::::::/ ヽヽ __ノ
|: ,,,..... ...,,,,, | |::::::::::ヽ ........ ..... |:|
,ヘ; ,,-・‐, ‐・= .| |::::::::/ ) (. .||
(〔y -ー'_ | ''ー | .i⌒ヽ;;|. -===‐ .‐==-.|
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| .|.( |||||'ー-‐' ヽ. ー' |
ヾ.| ヽ-----ノ / <逝こうか .ヽ. /(_,、_,)ヽ |
\  ̄二´ / |. / ___ .|
チリン♪ 人 ....,,,,./ヽ、 ヽ ノエェェエ> |
,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、 ヽ ー--‐ /
,...-'" ■ |.○ヽ /' ■ ヽ、 . -'"■|\ ___/ ■ヽ
,...-'" '"■|:|○ヽ /'/' ■' ヽ
【政治】小沢氏側、個人献金隠しか 東京地検特捜部が捜査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258966273/
106 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:23:26 ID:IJ4VOvgtO
>>99 5〜6点かな
さらにストレートしか投げないような手加減もあっただろう
107 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:23:33 ID:CY2URxaYO
108 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:23:33 ID:2xKn+fRC0
本因坊で3個って舐め取る
9個でもかてんだろ
109 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:24:01 ID:x9Mt+DnC0
なんか女版Lって感じの顔してるな
110 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:24:40 ID:Q4jYAURmP
111 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:25:40 ID:gRqqzM4Z0
乳が大きい女はそれだけで正義だ
悔しいが、事実だ
本因坊って将棋で言う名人みたいなもん?
113 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:26:54 ID:CY2URxaYO
>>106 サンクス。
4目差負けってどんなもんなんだろ
114 :
ドレミ男(MRTムーキン戦隊デジラジャー隊員):2009/11/23(月) 20:29:53 ID:RAbWo/y1O
小沢のこれからを暗示したような試合だな
こういうのって棋譜は公表されないんだろうな。見る人が見れば接待碁丸わかりだろうからw
囲碁、将棋とか老後でも楽しめる趣味があるといいな。
つーか、小沢さんの逮捕はまだかな。
117 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:32:47 ID:CpeYQ+Np0
118 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:32:57 ID:UIQbVXI00
小沢は変態拷問マニアに受け渡して3年くらいいたぶりながらの死刑執行にしてほしい。
このクズには死すら生ぬるい。
119 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:33:19 ID:AigRN4syO
篤姫も囲碁やっていた
120 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:34:16 ID:SxFnhE150
くたばれ小沢 へどがでるわ
大久保利通が、藩主に取り入るために囲碁を始めたとか何とか
122 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:35:47 ID:VyepnTge0
そして東京湾に浮かぶ女流棋士
123 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:37:13 ID:2xKn+fRC0
>>112 プロ同士は碁盤がなくても頭の中で最後まで出来る
この意味がどれほどの物かアマには理解さえも出来ない世界
4目って けっこうすごいぞ
まあ 女流が気を使ったんだろうが
引き分けも狙えないのか
ダメな本因坊だな
126 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:40:30 ID:rEdUpiDD0
>>113 1回から5点差でスタート。
8回までに同点にして、最終回にサヨナラって感じか。
いい接待ですねw
127 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:40:58 ID:I2A0bW/F0
3時間も集中したので今週はお昼寝を倍にしなければ
128 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:42:40 ID:5Q0MXuPLO
129 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:42:52 ID:Q0089M/a0
>>117 これって膝立ててるの?胸が出てるの?どっち?w
中国人?で目いっぱいお世辞も言うぐらいだから
接待碁ぐらい簡単だろう
それにしても乳が大きい
>>55 7段てヤフー囲碁のレートでいうとどのぐらい?
132 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:44:59 ID:7PjjKAIL0
プロに3子って相当強いぞ。
岩手県代表は無理だが、岩手県××市(盛岡市とかじゃなく小さめ)代表くらいならなれる。
間違いなく国会議員では一番。
プロが汚沢に中押し勝ちする訳にもいかんから
わざと4目差くらいにしたんだろ
プロってのはそんくらいできるもんだ、とヒカ碁で読んだw
136 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:48:28 ID:hU4iLmTyO
囲碁ブーム来るな
与謝野先生と打ってた頃が懐かしい。
自民党はもうハナもひっかけてもらえない。
138 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:48:42 ID:jmtg27kt0
>>113 9回表まで同点、
9回裏、2アウトから、四球、エラー、死球、で満塁
そして捕手後逸でサヨナラ
>>126 なるほど、さすがプロ、接待試合も完璧だ
141 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:50:58 ID:UY2rNHq70
豪腕と呼ばれる人が、あんな戦わず手堅くいくような碁を打って欲しくなかった
遊んでねーで仕事しろ
……
いや、やっぱしなくていーわ
144 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:54:51 ID:A606KOd40
なんで美絵子じゃないんだよ!ヽ(`Д´)ノ
いみんタンに勝てるわけねぇだろw
145 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:55:13 ID:PASFbrOE0
はやく氏ね
146 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:56:01 ID:08iMfJao0
ルールのある合法的なゲームだと勝てない卑怯者。
147 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:57:31 ID:/P7syYK50
さすが策士。ペテン師の鮮人は囲碁も強いなー。
148 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:01:54 ID:hcZ/oA10O
小沢は囲碁が強いけど、三つ石とかプロを舐めて
るな。6つ置くと流石に格好悪いもな
149 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:02:12 ID:vFcbqTAt0
巧妙に偽装されたヒカルの碁スレ
150 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:04:17 ID:mrCwbGFT0
三子は将棋で言うとどのくらい?
152 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:05:09 ID:6yV20yBk0
>>144 美絵子だと下手したら互戦で勝ってしまう気が…
>>144 それだと永世初段の方が3子置かせてもらわないと・・・
155 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:09:45 ID:OWoEEa85O
囲碁なんかしてないで・・・
水沢辺りで畑でもやってろょぅwww
156 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:13:30 ID:WMMm2NBH0
渡辺恒三曰く
あいつはイゴが強いから
157 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:14:03 ID:KixNEFHVO
こういうのって今から起きる事の暗示なんだよね
158 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:14:56 ID:6yV20yBk0
>>153 美絵子を馬鹿にするな。
美絵子だってアマ6段格はあるぞ、ってあれ?
159 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:16:02 ID:GMHSqRy90
女流名人・女流本因坊の二冠なんだなこの人。
しかも入段が女流枠でなく本選リーグによる一般枠。
かなり強いんだね。
160 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:17:51 ID:iSn9E9A90
あぁヒカルの碁でもあったな
塔矢が我侭な自意識過剰ジジイ相手に持碁にする話
161 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:19:40 ID:un4NKpHh0
162 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:20:41 ID:7UBYFJkx0
こういうイメージUP戦略はさすがだな。
自民はチャリで頭突きショーだからねえ・・・orz
163 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:21:19 ID:B9+YZ2xA0
暇人w
164 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:22:29 ID:6yV20yBk0
>>160 一応小沢は塔矢が3子でマジでやって持碁に持ち込んだ秘書クラスはあると思う。
あそこに出てきた政治家は本当にうんこ。
165 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:24:43 ID:8WtQe5iRO
一目どころか三目置くか。
こういうの相手にしなきゃならないプロって大変だな
上手に負かさなきゃいけない
167 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:25:05 ID:2SVt3fa00
よく心無い者に虐待されるというネコとは女性の象形的な動物とされているという。
なら、小沢が女流棋士に負けたとされる囲碁とはさしずめ
兵法を心得た戦略家の象形的な娯楽というべきか?
女流本因坊相手に互角の実力
小沢さんは知性も勝負強さも兼ね備えた日本に必要不可欠な逸材だね
このような人が政権与党の代表であることを日本国民として誇りに思う
やはり我々日本国民が民主党を選択したことは正しかった!
169 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:27:14 ID:IYpI/z0O0
碁盤で頭かち割ったらよかったのに
170 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:27:48 ID:U+dTgs3Y0
これがお正月の長編ドラマなら、小沢没落の伏線になる出来事
極道幹事長シリーズ(番外編)
秘書A:『おぅ、愛川よ。お前ちょっと簡単な山を踏んで男になってみろや。』
愛川:『へ?何をしたらいいんですか?』
秘書A:『簡単やがな。ウチの組本部にカチコミかけたらええんや』
愛川:『カチコミて兄貴、そないな事したら警備の人間に捕まってムショ行きですがな!』
秘書A:『大丈夫や。心配せんかて話はついとるがな!
あらかじめ木刀で脱税のオジキのヤバいデータが入ったサーバー叩き壊しておくさかいに、
お前はあとから来てワイがやった。ネットに影響されたって言うときゃええんや』
愛川:『え、そないな怖ろしい事ワイようしまへんで!!第一脱税のオジキがもみ消そうとしてるデータなんだんねん?』
秘書A:『じゃかましいわ!おどれは脱税のオジキの税理士が風呂に浮かんだの知らんのか!!
おどれ一人くらいどうにでもなんやで』
愛川:『ひぃ〜勘弁して下さい!やりますやらせて下さい』
秘書A:『そうやがな最初から素直にしとったら悪いようにはせんがな。
無事に務め終えたら民団会のサカズキもろうてバッヂ持ちやで』
愛川突入
逮捕
172 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:28:41 ID:ntwza1e80
小沢!かっこえー
173 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:29:50 ID:xusXa4zg0
謝依旻本因坊って世界で一番囲碁が強い女性でしょ?
これで勝ってたら逆に頭おかしいと思うよ
174 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:32:45 ID:ESXtiYwk0
仕事し・・・しなくていいか
そういや去年か今年の初めかに与謝野と碁打ってたな
>173
中国のルイナイウェイっておっかないおばさんの方が強いと思う。
177 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:34:43 ID:5eKA3bod0
置石3つなら30目のハンデに相当する。
178 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:35:09 ID:A606KOd40
>>152 >>153 おまいら、どう考えても囲碁実況スレ住人だな?
ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ワーイ
179 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:37:14 ID:BXPvy0Et0
中曽根も将棋アマチュア六段もってるからどんな腕かと思いきや・・・だったし
シェイイミンも力抜いたんだろうな
目算がちょっと甘くて4目も差をつけちゃったんだろうが
180 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:37:15 ID:EwE8+zVbO
>>132 落選したけど山拓も確かアマチュア囲碁6段だったような。
山拓と小沢はどちらが強いんかな?
181 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:38:51 ID:f/BQkwrR0
イミンさんは強いよ
182 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:39:54 ID:Uw92NzNf0
将棋でいえば角落ちぐらい?
183 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:43:45 ID:6yV20yBk0
>>180 政治家TOP3が小沢>与謝野>菅の順らしい。この辺が実力6段。
山拓は政治家6段(ヒカ碁に出てきた偉そうな政治家)クラスだと思う。
ヒカルの碁ナツカシス
185 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:53:04 ID:BXPvy0Et0
本当にアマ六段の力あるなら
3目もらって、女流に負けるわけがねえよ
たしかにイミンは強いが
政治家だからってほいほい免状あげるのやめろよ、将棋も囲碁も
>>185 そういえば、将棋はナベツネにアマチュア八段の免状をやってたな。
まあ、最大のスポンサーだから気を使ったんだろうけど、八段はさすがにやりすぎだと思うw
187 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:57:00 ID:Z9kkMMU30
188 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:58:56 ID:wXh2qBJq0
将棋に男女分ける意味あんの?
要するに女は弱いのか
189 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:59:42 ID:6yV20yBk0
>>186 ちなみに日本棋院はかつて福田赳夫にアマ八段を贈呈している。
赳夫本人の「実力は国家機密」や当時の政治家最強の「福田が8段なら三つ置かせている俺は11段か」の名言がある。
最近の日本棋院は高段免状も金次第になっているから名誉段位の贈呈はないと思う。
与謝野がアマ七段免状持っているくらいかな。
190 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:00:23 ID:DqqWmKyd0
まあ、今後牢屋の中でいやというほど出来るんだから、今は負けても良いだろう。
191 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:01:28 ID:N5l1+Kw70
囲碁の女流はプロだろ?
192 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:04:21 ID:5C/pFqzb0
「最初は穏やかだったが、中盤から攻められ、予想以上に強かった。」
エロイな w
将棋の話だが
ハチワンダイバーの作者は
ハチワンシステムを使って
女流プロに勝ったそうだ
194 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:05:07 ID:iS5BMjpkP
ハト=歌舞伎、アメフト、野球観戦
汚沢=二十歳の女の子と碁
195 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:05:39 ID:/z2LpAyM0
小沢は頭が悪いから負けるのは当たり前。
どこが剛腕だよ。単なる金の亡者、守銭奴、権力欲の強い屑野郎だろ。
遊んでねぇで働けよ
証拠隠滅やら半島との密談だとかやる事はしこたまあるだろが
197 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:06:53 ID:QI/+BGwJ0
秘書がミスったんだね。
198 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:06:54 ID:vNzIunTJ0
産経はとうとう小沢のストーカにまで落ちぶれたのか、もう末期だな部数落ちてるそうだし
199 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:09:42 ID:ThQiCNMB0
三子でプロに勝てるわけないが、
プロとこのぐらいのハンデでこの展開だったら、県トップ10ぐらいには入る
腕前じゃない。
アマじゃ相当なもん。政界でもトップ3には入るだろ。
200 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:10:26 ID:rEdUpiDD0
>>194 一方その頃、菅は事業仕分けの結果をひっくり返してましたw
よくよく考えたら本陰謀汚沢だけじゃなくポッポもアメフト観戦とか遊んでたっけ
ミンスのこの余裕はなんだ?
>>198 この対局をセッティングしたのはフジテレビ。そういうことだ。
>>201 野党が共産党以外は事実上消滅してるからだよ
204 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:16:28 ID:vNzIunTJ0
>>201 野党の党首はもっと前から仕事してないが
205 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:20:54 ID:5eKA3bod0
>>188 弱い。身体能力で男女に差があるように、頭脳にも差がある。
別に女が劣ってるとかじゃなくて、得意分野に違いがあるだけ。
スポーツでも何でも男女に分けるんだから、同じ肉体を使う頭脳競技でも分けるのは当然。
将棋に関しては確実に男の方が強い。男女比とかを超えてるレベル。
206 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:26:49 ID:Djh6LqTD0
この対局の解説者のセリフ TBSのニュースより
小沢さんは碁は性格と同じで正々堂々としている
一方、小泉さんに「碁をやりますか?」と質問したら「やらない」と答えが返ってきたので
やっぱりなと思った
このお姉さんに「何この薄らバカ」って言われたいな
208 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:30:36 ID:UY2rNHq70
>>199 プロ側が本気なら、そんなものだろうね。
209 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:34:24 ID:Oj8GXPzP0
このパフォーマンスはなんのために行われたの?
>三つ石を置くハンディ戦
まさしく暗喩だな・・・
211 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:36:41 ID:/z2LpAyM0
幹事長って暇なんだな。
ああ、総理大臣も暇だなあ。歌舞伎見にいく暇があるみたいだから。
麻生政権とは偉い違い。みんなさぼりすぎてないか?
毎日こいつら料亭とか高級中華で豪遊してるし。
212 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:37:28 ID:6yV20yBk0
>>199 県トップ10は行きすぎ。
10万くらいの市でトップ3くらい。
213 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:45:32 ID:ANljb2Ll0
この国は今
総理や与党幹事長が
遊んでても平気だと国民に思わせたいパホーマンス
ヒカルの碁で見栄張って置石減らす
政治家のおっちゃんを思い出した
話題はどうあれ囲碁で盛り上がっただけでうれしい。
昔から囲碁には、お客様には1目負ける、大事なお客様には2目負けてあげる、という
伝統みたいなものがあるんだが、イミンちゃんはきちんとわざとらしくなく勝つあたり
好感が持てるな。
上でもさんざ書かれているが、小沢の腕ならプロがガチで5子が適正ハンデ。
3子なんて本来ならあっという間にこなされる。
216 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:53:32 ID:nJoPgEZ60
>>99 数点入ってる状態で始めるようなもの
でもプロをそこそこ追い詰めてる小沢は確かに強い
与謝野も完全粉砕してたし
棋譜は?
>>156 はもう少し評価されても良いんじゃないのか?w
>>218 北関東のイントネーションでしか通じないダジャレなんて要らんw
>>219 多分イントネーションを付けちゃったらダメだよw
俺関東・南西だから良く分からねぇけどw
しかし政治家は囲碁ばっかりで将棋は指さんのかねぇ
221 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:07:47 ID:/Z+aDgww0
小沢ってほんとに女好きだな すけべそうな顔してる 嫁も相手するのが大変だろうな
石三つのハンデってどんなもん?
将棋で言うと角落ちくらい?
225 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:21:32 ID:6yV20yBk0
ちなみに渡部恒三も碁が強い
イーミンが本気なら5子でも勝てないだろ
227 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 00:16:10 ID:CiPSBc8o0
さっきニュースでこのネタやってたけど、対局者じゃなくて、横にいた可愛い娘は誰?
まんなめ二段
229 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 00:27:55 ID:2Pk8E2z40
(;CA[shift_jis]AB[pp][pd]SZ[19]AB[dp]EV[オトナPARK記念公開対局]DT[2009-11-23]PB[小沢一郎]BR[6段]PW[謝依旻]WR[女流本因坊]KM[0.5]RE[W+4.5]GM[1]
;W[dc];B[cn];W[qn];B[nq];W[qj];B[de];W[fd];B[cc];W[cb];B[cd]
;W[eb];B[ch];W[nc];B[qf];W[pc];B[qc];W[qb];B[oc];W[pb];B[qd]
;W[ob];B[qh];W[qp];B[qq];W[rq];B[pq];W[ro];B[on];W[iq];B[kq]
;W[er];B[gq];W[ep];B[dq];W[eq];B[hq];W[en];B[hn];W[dl];B[dr]
;W[di];B[dh];W[fi];B[fg];W[hi];B[hg];W[jn];B[io];W[mn];B[jo]
;W[mp];B[mq];W[ie];B[ol];W[ml];B[il];W[kp];B[ko];W[gl];B[kl]
;W[mj];B[oj];W[pi];B[ni];W[mi];B[nh];W[mh];B[kg];W[mf];B[ke]
;W[jk];B[if];W[gf];B[gg];W[je];B[jf];W[kd];B[he];W[hd];B[jd]
;W[id];B[ld];W[jc];B[jl];W[le];B[lf];W[kf];B[ql];W[pk];B[ok]
;W[pl];B[ke];W[me];B[mg];W[ji];B[pm];W[qm];B[gj];W[gi];B[fm]
;W[dn];B[cm];W[el];B[do];W[eo];B[mm];W[ds];B[cr];W[nm];B[lm]
;W[nl];B[nn];W[om];B[pn];W[po];B[no];W[pj];B[nf];W[kf];B[lg]
;W[ph];B[pg];W[rh];B[rg];W[qi];B[qg];W[bl];B[cl];W[ck];B[bm]
;W[hs];B[ir];W[ci];B[ne];W[md];B[fl];W[eh];B[eg];W[gm];B[gn]
;W[fk];B[ij];W[ii];B[gk];W[fj];B[ik];W[jj];B[fn];W[cf];B[dg]
;W[bh];B[bg];W[bj];B[bf];W[is];B[gs];W[gr];B[hr];W[fs];B[js]
;W[gs];B[jq];W[rr];B[qr];W[qs];B[ps];W[rs];B[np];W[cs];B[bs]
;W[es];B[bq];W[ri];B[al];W[ak];B[bk];W[jr];B[kr];W[bl];B[kk]
;W[nj];B[oi];W[am];B[li];W[lh];B[bo];W[bb];B[bc];W[rc];B[rd]
;W[rb];B[an];W[od];B[oe];W[ee];B[dd];W[ed];B[ge];W[ac];B[ad]
;W[ab];B[ef];W[fe];B[ff];W[gd];B[hf];W[oh];B[og];W[ah];B[cg]
;W[gp];B[hp];W[go];B[oo];W[qo];B[sh];W[si];B[sg];W[al];B[fh]
;W[ei];B[ke];W[nd];B[jh];W[ki];B[lj];W[kh];B[ih];W[hj];B[hk]
;W[ag];B[af];W[sd];B[se];W[sc];B[fq];W[nk];B[ng];W[lk];B[kj]
;W[ll];B[kf])
>>165 一目おくってのはねーんじゃねーか?
置き石が2つ か 先番 になるんじゃね?
>>229 これ棋譜なの?面白いねぇw 囲碁の事は良く分からないけどw
これって,おじゃわが娑婆に未練残したくないからって,
最後に遣り残したことをやったんだったり…
今日当たり,おじゃわが地検特捜部に出頭したりしてw
233 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 00:45:45 ID:oWBqNT2L0
本因坊に他意は無いんだが
小沢は支那朝鮮としか口をきかないつもりなのかよw
234 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 00:51:29 ID:vMThkp3c0
>>233 謝依旻女流本因坊は、台湾らしいな。
オラは将棋だけだが、将棋よりプレーヤーのすそ野は広いようだ。
将棋24には、外国人もいるから将棋も日本だけじゃないが。
囲碁なんてどうでもいいから鳩山の手綱しっかり握っとけよ
236 :
233:2009/11/24(火) 01:00:44 ID:oWBqNT2L0
>>234 ああ、そうだったか
そう言えばドキュメンタリーで見た覚えが。
遊んでんじゃねーよ働け
239 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 01:40:31 ID:dGbhmiz7O
名前にフリガナを振ってくれ。
話はそれからだ。
ニュースだとハンデのこと一切言って無いのな
それで、3目差で負けた惜しかったさすが小沢さん
みたいな調子で持ち上げてて気持ち悪い
241 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 09:08:43 ID:CiPSBc8o0
242 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 09:21:28 ID:ldGAmJo40
「小沢=豪腕」ってファンタジーだろ、しかも昭和の
今は「小沢=闇献金」が一般的
243 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 09:24:54 ID:AMiJ2xCb0
碁なんてやってる場合か
244 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 09:40:07 ID:qR62DWTo0
囲碁は将棋と違って東アジア全域に普及している上に日本は弱い。
小沢め・・・、そういうことか・・。
自転車で事故起こしたり囲碁打ったり結構暇なんだな。政治屋って奴は・・・
246 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 10:06:37 ID:ARq0Lhiv0
247 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 10:12:07 ID:HC9zDF8ZO
248 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 10:12:43 ID:tA1T4mEa0
さすがプロだな。
ぎりぎりの接戦の4目差に調整して勝つとは。
249 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 10:13:42 ID:nPDRMCLJO
パンティ戦に見えた
250 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 10:17:20 ID:C6CZw4FZ0
小沢氏は以前は全日空ホテルの囲碁サロンで良く打っていたな
251 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 10:17:54 ID:RwUfAKWGO
小沢→次の選挙のキーワードは「若い」と「女」だ
その若い女に負けた小沢
こういうのは暗示だよ
252 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 10:18:10 ID:C6CZw4FZ0
>>15 小沢のほうが強い
与謝野には勝ったことがある俺
253 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 10:34:46 ID:87rzGSTs0
小沢なんかなんちゃって六段だろ
高校時代、全国選手権に出たが、アマ四段レベルですら目算しっかりできてやばかったぞw
3子おいてイミンに負けるとかありえんwww
政界の中では小沢がいちばん強いんだろうか
255 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 11:11:59 ID:enerJsHz0
20年前から強く思うことなんだが。
都合が悪くなるとすぐ逃げる男を剛腕と呼ぶのは
日本社会の為によくない。
小沢は確かに、その場の思い付きでしゃべっちゃう鳩山よりも大局観がある
必要な布石も打つし、近視眼的な奴には小沢が何を意図しと行動してるか解りにくい
惜しむらくは、その能力が政権争いや権力闘争、党の保身ばかりに使われる事
257 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:13:49 ID:bWHwVj6g0
朝寇、だから。
258 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:18:10 ID:G8tvOoAQO
囲碁は知らんが将棋ならプロ初段>越えられない壁>アマ名人
ぐらいの差がある。
259 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:22:45 ID:4SjfZaGw0
接待のできる相手だったんだな
大差点けられて無いって
っていうかハンディ戦だったの
それ今朝のニュースで一言も言ってなかった気がする
260 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:44:58 ID:enerJsHz0
>>259 テレビは乗っ取られているよ。
これも票集めの一環だね。
テレビ中継も小沢サイドからの持ちかけ。
政治家らしい働きなんか何もしてないのに剛腕ってw
しかもマスコミには必ず「豪腕」ではなく「剛腕」表記を統一させている。
小娘に負けた小沢オワタ。。。
プロにハンデありでここまでできるのもすごい
263 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:04:06 ID:3fOFEX1Z0
回答
囲碁の場合、アマは6段までですが、そのアマ6段がトッププロに打ってもらうときは3つか4つ石を置かせてもらうというハンデをもらいます。
つまり、はじめに3回または4回プロにやすんでもらうわけです。
これが、どの程度のハンデかというと、野球にたとえると9−0ぐらいから試合をはじめるようなハンデと思います。
返答
野球で9−0という喩えはわかりやすくて助かります。
なるほど、プロはすごいのですね。
ありがとうございます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1365430.html
こんな議員仕分け対象だろ
265 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:14:06 ID:9y2nljslO
シャアは接待とか苦手そうなイメージがあったけど大したもんだ
囲碁なら刑務所でも休憩時間にできるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なぜかヤンデレという単語が似合う女流棋士
268 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:50:20 ID:bVgdo2As0
ミヤネ屋の映像で碁の解説者が「この人の碁の打ち方は絶対に嘘をつかない人の打ち方だ」とか言ってたw
269 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 15:54:59 ID:DH/styVu0
>>263 うまい例えだとおもうけど9−0はどうだ?
3子ってのは黒は相当厳しいぜ
実際弱いプロが3子置いてトッププロといい勝負だったりするし
271 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:18:40 ID:gucR1RsDO
272 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:38:15 ID:3HNLbzpv0
賄賂の件はガン無視してこんあどうでもいいことは報道するテレビ
273 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:42:22 ID:cuUKNCs10
274 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:44:06 ID:aBX1saWX0
囲碁なんかやってる場合か
逮捕しろ
276 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:45:31 ID:/odyioWE0
>>274 これが娑婆でやった最後の囲碁になるのだから、
大目に見てやれよw
277 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:46:24 ID:enerJsHz0
>>268 韓国人参政権を通したいってのは本当だと思うぞw
この女流棋士に呪われながら愛されたいマジで
279 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:48:24 ID:WA2MdcLwO
この女流棋士が友愛されないか心配だ
280 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:48:37 ID:fmnsAzuZ0
. / ヽ
. i ⌒ i
. i ( ●)\
i ./// (__ノ) ..\______,,
. i. ヽノ /.パン:ティー//
i } / セット. //
. ヽ,___.ノ /.1200円.//
. / ヽ, ./η //
. { : i |/ヽソ.__//
. | ̄ ̄ ̄ ̄| | /  ̄ ̄ ̄ .| ̄ ̄ ̄ ̄|
i二二|____|、__.ノ二二二二i二i二二|____|二二二二
| | :: || i------|| ノ──、::::::::::::::| | :::::::::|| :::::::::::::::::||:::::::::::::::::
| | :: ||,:ヽ.__{、__||___, } :::::::::: :| | :::::::::|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;::::
| | :: ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄|| | ::::::::::: | | :::::::::||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄||:::::
. ____
/ \
/ ー ー ヽ
| ( ●) (●)|
| (__人__) i
.. | `⌒´ i
i i
! !
ヽ._ __.ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄| / ヽ,.ノ \
|____| / , }
_||.____||_____ (. ( _{ ヽ,____.ノ.- ノ_.,:-y-、_
/ __)_)__ \___ヽ と)_/ /,.:':/| .\
/ 6{””””}.、 ヽ;シ /,.:':/ ::::|--、 .\
/ (. ゙.ー '゙ ) .:i⌒⌒i:::: / ./ .\
/ ゙ ー― '´ /i__i/ ./ .\
281 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 17:55:11 ID:N3Uu8FIc0
小沢よ、おまいプロをなめるなよ三石どころか五石置いたってかなわないよ
その道ってのは深いんだよ
科学にしろ文化にしろ「天下りはいますか」で仕分けられたらたまったもんじゃない
>>222 1石で10目前後と言われてるけど、三子だと繋がりもあるので
40目くらいじゃないかと言われてたんじゃないかなあ。
昔、若手が白を持って九段格が三子置いて打つ実験碁をやってたわ。
軒並み中押しで負けてたけど。
囲碁は手加減の技が発達。
>>263 つまり小沢はアマとしては最高ランクってことか。
どうでもいいが、貼ってある写真が同一人物には見えないんだが。
何でこんなに変わるんだよ。
285 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:21:02 ID:u+Q/MS6pO
小沢はエゴが強いんだ
>>274 いや、むしろ囲碁でもやってて貰った方がw
碁の強さは分からんが、碁友達の与謝野と小沢の性格や政治スタイルを
比較する例を聞いた事がある。
前者は定跡の基本に忠実で練習熱心だが、後者は実戦を好み定跡に
とらわれない。
圧倒的勝利を目指す打ち方なんだとか。
288 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:14:24 ID:th0Aq7DV0
>>281 三石とか五石とか言っている奴に囲碁のその道の深さを語られたくないな
289 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:47:12 ID:B7x0t9HK0
読売夕刊でもハンデには触れずにプロ相手に惜敗・囲碁でも豪腕
政治家なら政策で勝負しろよ・・・
外国人参政権の素晴らしさを国民に知らしめてみせろよ
いみんたんには俺の本淫棒とも対局してもらいたいぜ
三子局なら4段差位だからアマ高段だよな
三子か。ホントに強いんだな。
さっさと政界から引退して今からプロでも目指せばどうかw?
294 :
名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 20:36:13 ID:MjHMOUFHO
>>268 欲望に正直という意味かも知れんぞW
将棋と違って、基本的にどこに打ってもいいので
性格とか出やすい
295 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:03:59 ID:1Uo/q/KC0
日経 NYダウ
X
NYダウ 日経
296 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 13:51:39 ID:veNSF/4f0
悪意のない、完全犯罪者の囲碁。
間違いなく、明日は、塀の中に。
297 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 14:46:53 ID:mNBJXrNn0
小沢強いのか・・・・
やはり侮れんな。
>>845 政権交代の可能性なんて誰でもわかっていたから福田は民主党から出馬した、
これが先見の明があるって事になるのか?
世間ではこれを「勝馬に乗る」って言うんだけどさ。
そもそも訴訟団にいた利害関係者が法律を作るなんて、
インサイダー取引みたいなものだと俺は思うんだが。
とりあえず成案になればなんでもいい、なんでも優秀って発想なのか、
とりあえず民主党議員を持ち上げたいのか、はっきりしろ。
300 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:23:40 ID:30eCtr9U0
301 :
名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:30:08 ID:QMjay58g0
>>12 いいなこの眼、こういう表情好きだけどなw
302 :
名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 14:22:11 ID:4MvUHvIZO
>>1 囲碁なんてやってるから、陣取り(選挙)合戦ばかり上手くて、
政策を読んで、適材適所が出来ないんだよな。
303 :
名無しさん@十周年:
↑ ルールを知っているかどうかのド素人の意見ですけ
堪えてやってつかぁさい