【国際】ダーウィンが進化論を説明した有名な著作「種の起源」の初版が民家のトイレで見つかる - イギリス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
英国の自然科学者チャールズ・ダーウィン(Charles Darwin)が進化論を説明した
有名な著作『種の起源(On the Origin of Species)』の1859年の初版本が、
英国・オックスフォード(Oxford)州の民家のトイレでこのほど発見され、24日に
オークションにかけられることになった。

競売大手クリスティーズ(Christie's)によると、この初版本は発見された家の家族が
40年ほど前に数シリング(1ポンド=20シリング)で購入し、客用トイレの本棚に
置いていたもの。持ち主の義理の息子がダーウィンに関する展示会で、写真に写った
著書の背表紙が自宅のトイレにある本とよく似ていることに気づき、貴重な品で
あることが明らかになったという。

初版は1250部しか刷られておらず、クリスティーズでは予想落札価格を
6万ポンド(約880万円)とみている。

*+*+ AFPBB News 2009/11/23[15:27:58] +*+*
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2666665/4947904
2名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:29:00 ID:c1s+PnBM0
進化論は韓国起源ニダ
3名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:30:48 ID:h5l+22MB0
紙が無かったのかよ…
4名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:30:57 ID:TpOO1CWP0
珍・種の起源
5名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:30:58 ID:lI8Mlep80
朝日の新聞紙について↓
6名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:31:01 ID:KzuDgAMF0
神が人間を創造したのに進化論なんておかしいですよ
7名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:31:10 ID:ebMvsz/8O
おっおっお
8名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:31:13 ID:ft0NL8ukO

便所に本棚がある合理性に感銘を受けた。
9名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:31:31 ID:g/N0gRVb0
ダーウィンに進化論で説明できない進化の過程の例をあげなさい
10名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:31:37 ID:13DFq6cy0
安いな。
11名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:31:41 ID:yqmJVeQy0
ちょっとトイレ見てくる
12名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:32:31 ID:caTyM7tw0
トイレに本棚だと・・
13名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:33:34 ID:K2m5Zm0P0
トイレに本棚を作るという発想をどうして今まで俺はしなかったんだろうか
14名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:33:38 ID:qsxpic/O0
我が家のトイレには、いつも西原理恵子の本が揃っている
15名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:33:52 ID:c8ORe7Ez0
バイク雑誌みながらうんちする幸せ
16名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:33:55 ID:k5MBHcSl0
>>9
かむってた息子がいつのまにかむけてました
中間の存在が確認できませんが進化でしょうか?
17名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:34:29 ID:70fOD5vo0
>客用トイレの本棚

  _ノ乙(、ン、)_ ちょっと嫌な感じw
18名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:34:34 ID:CCwLSP6MO
進化論は完全に証明されているよ
19名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:35:40 ID:AuSQ4En40
ブックオフなら値段がつかないレベル
20名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:35:49 ID:Uf67JgJoO
客用トイレに本棚

なんか汚くないか
21名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:36:29 ID:ET3IT3R5O
こういう棚ぼたニュースって憧れるよな。
22名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:36:32 ID:KEHqhhpBO
臭の起源
23名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:36:32 ID:x02nMFxCO
>>18
完全では無いよ。
最近は科学者の間でも分かれてる。
20世紀までは完全な理論扱いだったけどね。
24名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:37:35 ID:bu3LdB0e0
ダーウィンさんディスってんのか
25腐珍:2009/11/23(月) 15:38:47 ID:AHlzymHa0
おまいらも少しは進化しろよ。 >>26-1000
26名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:40:14 ID:fhdLm2Kv0
うちのトイレで本を読むとかあちゃんに怒られるのに
27名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:40:59 ID:VVa++T1p0
いくら40年前といっても数シリングで買える本じゃない
On the Origin of Spices
と見誤った...ってことは?
28名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:41:00 ID:1dLc3vgrP
便所に本棚っていいアイデアだな。
本を読みながらのんびり用を足せるし、紙が無いときに紙の代わりにできる。
29名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:41:01 ID:7VFDB6lK0
起源と聞いて駆けつけたニダ<丶`∀´>
30名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:41:27 ID:akn14my+P
>>23
それは断続平衡と漸進的変異でしょ。
その対立は観察の時間的スケールの違いで、ダーウィンが主張して
いたこととは矛盾してないですよ。
31名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:41:32 ID:SbJukYfR0
主の機嫌
32名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:43:36 ID:CCwLSP6MO
>>23
科学者が神による創造を認め始めたってこと?
33名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:44:39 ID:jbBsHKPA0
トイレに本棚はいいけど
たまに何十分も出てこなくなる人が居て困る
34名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:45:21 ID:3NIEAs0g0
茶色に変色
35名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:46:53 ID:WQZeipzE0
俺、空飛ぶスパゲッティ・モンスターだけど何か質問ある?
36名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:48:37 ID:Z2WbNTme0
今日もトイレで種の起源を出してきました
37名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:48:49 ID:l/S5CIKA0
>>1
大貴族のダーウィンより前に
世捨て人の博物学者ウォーレスが
簡潔に短く進化論を発表している。
しかし、進化論の内容が聖書の教えに反しているので、
ウォーレスはヨーロッパに自説を触れ回ることはせず
世捨て人生活を楽しんで没した。
38名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:48:51 ID:CCwLSP6MO
猿人より生存不適なはずの猿が存在するのは事実だしな
39名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:49:07 ID:Bo9sgskR0
ビジネスホテルの風呂の屋根裏に

アラーキーの初ヘアー写真集の初版本が

みたいなもんか?
40名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:50:01 ID:0li22Ql40
>>9
お前らラマルキストの存在
41名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:50:54 ID:YN3H4leqO
>>36
残念それは自然淘汰された種だ。
42名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:50:56 ID:JtSo7Q2r0
トイレに本棚って・・・
日本の狭いトイレじゃむりぽ
ユニットバスじゃ湿気でぐしゃぐしゃになるし

アイデアは悪くないけど本が臭くなりそう
43名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:52:00 ID:tqttBcKtO
トイレで紙に残された種が見つかったと聞いて
44名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:53:14 ID:iF+iSBX30
>35
F35 と比べてどのぐらい強いですか?
45名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:53:14 ID:PRQ1vuZo0
博物館に寄付とかいう考えは微塵もなさそうだな
46名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:53:31 ID:RV/4ERup0
俺の高校の寮ではエロ本がよく置いてあったけどな。
47名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:54:12 ID:dKArLCy6O
便所紙
48名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:54:14 ID:O9StLZNjO

これをトイレで読んだ
客が進化論のウンチクを語った訳だな
49名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:54:18 ID:Y03wvPnU0
>>23
もしかしてインテリジェント・デザイン(ID)理論のことか?
それなら完璧なカルト理論だぞ
50名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:55:13 ID:0SuSgr9VO
>>18
どのように、完璧に証明されたのか説明してくれ。

さらに、環境に合わせて多少の進化があったとして、
創造主の存在を否定する要素にはならないだろう。

ある程度の環境適応力くらい、設けられていて然るべきだ。

もっとも、創造主の存在が確実でも、宗教の正統性は別の問題だ。

例えば、神のお告げを聞いたと言うものがいたとしても、
それを実証する術は、すべての人間が直接、
神の声を聞く以外にありえないからだ。

51名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:55:14 ID:4yhfptUG0
たしか奈良大学の収蔵庫に初版本があったな
52名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:56:32 ID:v9W2ogx10
アメリカでは進化論はどのような扱いなんだい?
アメリカの学校で生物学を学んだ人に色々聞いてみたい
53名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:57:14 ID:RC+XFuzw0
>>9
じゃあまずダーウィンをつれてきてくれ
54名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:58:57 ID:Y03wvPnU0
>>52
宗教系の私学では>>49を教えるのが主流になりつつある
ただ、著名な大学に進学すれば進化論が常識
けれど、高学歴なインテリ層でも進化論を否定する人が一定の割合でいる
それがアメリカ
55名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:59:27 ID:wFJfCgarO
>>50
創造主は進化に口出ししなくてよろしい。
宗教なんて、DNAのDの字も発見されない古代に現われた思想なんだから。
無理して現代科学になじもうとしなくていいよ。
56名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:01:19 ID:J2+AK+fp0
神保町の便所とかもっとすごいのがありそうだな
古事記の初版本とか
57名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:01:21 ID:TMqZlU/50
なんで空飛ぶスパゲティモンスター教スレになってないの?
58名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:02:04 ID:ErKXxC6pP
そういや家に日本国憲法の原文だか草案だか知らないが、
手書きの奴あるらしいな。
昔は結構名家だったとかでそういう書物いっぱいある。
昔、有名な作家さんを何人も家で養ってたらしく研究者の人が何人も尋ねてきて書庫を眺めていってた。
今じゃ何の変哲も無いサラリーマン家庭だから誰も価値わからんし埋もれてるわ
59名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:02:34 ID:l/S5CIKA0
ダーウィニズムの潰し合いの競争原理は実際の自然とは違う。

実際の自然は変異(個性)が溜まって、淘汰があり、初めて進化となる。
淘汰だけなら、単なる大絶滅だ。

たとえば、キリンの首が長くなったのは
オカピみたいな首の短い生物の精巣や卵巣にウィルス感染し、
首の長い奇形遺伝のキリンのような子供が生まれたからだ。
しかし、オカピのワンダーネットという頭部の血圧調節組織が
オーバースペックだったため、
頭部血圧調節能力に余裕があったため、
奇形でも生き残れた。
ワンダーネットがなければ、肺出血か、または、貧血で死んでいる。

ワンダーネットのないほかの生物は、首が長くなると死んでしまった。
60名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:02:59 ID:shKBl7tyO
神の家か
61名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:03:21 ID:VMvAqUIAO
トイレに本は世界共通の文化なのか
62名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:03:43 ID:0li22Ql40
>>50
プロ固定のキリスト教盲信者へのなりすましキター
63名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:04:42 ID:akn14my+P
>>37
ウォレスはあまり表に出たがらなかったダーウィンの代わりに論争をしていたんでは?

法廷で司教から「では貴方のお父さんは猿なのですか?」と
蔑まれて
「貴方のように知性を物事を曖昧にするために無駄に使う人間を父に
持つくらいなら、私は猿を父とします」
と答えた話は有名です。

[最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるでもない。
唯一生き残るのは、変化できる者である。」

どうでもいいけどねらーには多いですねw>「知性を物事を曖昧に
するために無駄に使う人間」
64名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:04:56 ID:cCwyOgdyO
ケツ拭く紙にもなりゃしねえぜ、ヒャッハー
65名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:05:43 ID:RC+XFuzw0
>>63
今だと日本の首相とかそんな感じだな
66名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:05:46 ID:5B8e/Rq90
トイレってのがいかにもって感じ。猿はいつまでたっても猿だよ。人間には進化しない。
67名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:07:24 ID:l/S5CIKA0
>>63
今度、書き込むときにはそう説明する。
あの当時、大貴族じゃないウォーレスじゃ殺されていただろう。
68名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:07:48 ID:uAxPPURuO
イエローモンキーも早く人間に進化できるといいね
女はキャブに退化したらしいが
69名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:08:34 ID:akn14my+P
>>54
「進化」論とか「霊長」類とか言ってる日本の大学もID論と似たようなものですよ。
70名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:10:04 ID:MHtMqRom0
客用のトイレの本棚にダーウィンの初版本とか
どこまでのおもてなしだよ
難産対策か?
71名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:10:18 ID:0li22Ql40
俺のうんこがド・フリース
72名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:10:36 ID:wlF3fS+Y0
>>23
わかれてね〜よw ば〜かwww
進化論を否定してる連中は科学者じゃね〜
だたのバカかエセ科学者だ
73名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:10:56 ID:v9W2ogx10
>>54
なるほどウィキ見てきて納得した。
神は宇宙人という事だな。
74名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:12:05 ID:dRrs5c4K0
今、我が家のトイレをのぞいてみたら、なにか表紙にローマ字で「プリンキピ・・・」ってかいてある古い本が出てきたぞ。
75名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:14:07 ID:/gYFFgaeO
この本でケツを拭くとなると、1ページはいくらになるんだ?
76名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:14:59 ID:HMiw1PAR0
【進化論】
               ∧_∧    
      ∧_∧     ( ´Д`)    
     ( ´Д`)   /⌒    ⌒ヽ 
    /,   |   /_/|     へ \       
    (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \∧_∧ 
    |    丶、    /   ./     ヽ ( ´Д` )
    |   ∧_二つ (    (      ∪ ,  / 
     |  /      \ .\\     (ぃ9 |      ∧_∧                   ∩
    /  (         \ .\\    /   /  ,、   ( ´Д` )                ∩ / /
   / /~\\          >  ) )  ./  ∧_二∃   (ぃ9/    ∧_∧  __   | |/ /
   / /   > )        / //   ./    ̄ ̄ ヽ   |  |ヽ∩  ( ´Д` )ヾ    \  |  |
  /ノ    //        / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /  / __/ヽ/  (ぃ9   / / ̄ ) γ )∧_∧
 //   . //.        / / / )⌒ _ ノ     /./   / / ヽ ヽ      / /  /// ( ´Д` )
//    ( ヽ、       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、 / ///\\\   // ///  (ぃ9 | |
 _)    \__つ     \__つ). し         \__つ(_//  \つつ 巛<  (_二二二へ   ∪
77名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:15:16 ID:OpU7C5zuO
他人の家のトイレに置かれていた本というだけで
もうなんか気持ち悪くて使えないな俺なら。
なんともいえない見つかり方だ…。
78名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:15:25 ID:Y03wvPnU0
俺んちのトイレ今調べたら初版のあさりちゃん20巻が出てきた
79名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:15:45 ID:qsd+XGfN0
中が用足しに破られてないか要確認
80名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:16:17 ID:lnDJ0TIu0
やっぱ本読むならトイレだよな
81名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:17:02 ID:cm2/iVCE0
初版1250部って、意外に多いな。
82名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:17:07 ID:0li22Ql40
>>59
お前生物学最初からやり直して来いアホが
ダーウィンのは自然選択だと言えば一言で済むだろうが 冗長な
83名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:17:33 ID:k5MBHcSl0
このスレは本屋でもよおす連中が集まってます
84名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:17:43 ID:bvveBYko0
>>9
ピカチュウ→ライチュウ
85名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:20:39 ID:wlF3fS+Y0
>>38
生存に適しているか不適かは環境によって変わるから
一概には言えない
86名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:21:17 ID:4IBq+3f/0
>>9
今までに目撃された地球外生命体が全部人間に似てる
87名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:22:31 ID:l/S5CIKA0
>>82
弱い者イジメの正当化、
優勝劣敗、造反有利、愛国無罪、
強きゃ何をやってもかまわないに使われるダーウィニズムは
進化とはぜんぜん違うと言いたかったのさ。
88名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:23:04 ID:cm2/iVCE0
便秘した時は、本屋に入るのが一番。
89名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:25:35 ID:y5/eU02t0
たかだから数百年でも人間の身長は伸びているしあごが細くなっている
そんなのが何百万年も続いたら全く違う生き物みたいになる
90名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:28:58 ID:oH9DZDuK0
うちの妹の胸はほとんど進化してないぞ、どういうことだ?

それとも今の状態が進化の最終形態だというのか?
91名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:30:12 ID:eQRjdg3/0
ドラえもんは便所用と部屋用に2セット買ってある(・ω・)
92名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:30:20 ID:gN6e13Zi0
調べたらページが破られて足りないとかだと思う
93名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:30:22 ID:Y+wuixa30
汚ねえな
用を足してから自室で読めよ
94名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:31:10 ID:8NL7qx04O
進化論はダーウィンとラマルク、今はダーウィンが正しいとされるがいずれ逆になる。
最近ラマルクの説を支持しだした科学者多い、DNA鑑定が出来る様になってから余計にそうなった。
いずれ進化論イコールラマルク説が正しいとなる
95名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:31:24 ID:CCwLSP6MO
進化論を否定したら神による創造しかない
よって、進化論は完全に証明された
96名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:32:44 ID:bvveBYko0
トイレに学術書とかどんだけインテリなんだその家
97名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:32:48 ID:gN6e13Zi0
>>90
野生では無い方が生存に有利
98名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:33:47 ID:0li22Ql40
>>87
使ってる奴がアホなだけだろ ダーウィンに失礼な話
神聖な学問に汚らしい政治や経済の話を持ち込むな
99( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2009/11/23(月) 16:33:56 ID:h4wr9QHe0
( ゚Д゚)<トイレにはGBAが常置
( ゚Д゚)<逆転裁判1、2、3を
( ゚Д゚)<延々とループしてプレイ
100名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:34:12 ID:fOTajI270
イギリスってトイレに本棚あるのか
便利だな
でもその本って皆が糞ひりながら読んでた本…
101名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:35:20 ID:Ifqzx2UM0
カルト キリスト教がアップを始めました
102名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:35:32 ID:akn14my+P
>>87
それはダーウィニズムとは全然違うと言うか正反対、それは創造論、
ID論やラマルキズムの主張ですね。
103名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:35:38 ID:YKBLfrv+O
>>90
冗談だとしても気持ち悪い
104名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:35:59 ID:0li22Ql40
>>94
ラマルキストかわいいよ怖いよラマルキスト

マジレスすると突然変異が一番肝だろ
105名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:37:42 ID:CCwLSP6MO
トイレにラジカセ置いて音楽楽しんでるやついる?
音の響き良さそうだが
106名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:38:28 ID:bCWue/Fz0
環境によって淘汰と適応があるなら、
この動植物の異常な多様性はなんなんだろう?
その割に人間なんか大して種類いないし。
107名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:38:58 ID:wlF3fS+Y0
>>87
自然淘汰は進化の強力な推進力の一つであることは
疑いようの無い事実だよ。

強けりゃ何をやってもかまわないってのは自然のあり方だと思う
ただ強いってのは環境によって変わるので
強い者がいつまでも強いままでいられるかはわからない。


人間社会でも強いものが勝つけど
環境が変わると、その強さも弱点になる。

まあ、人間社会を完全な弱肉強食にすると
社会が不安定になって、人が去っていくというのはある。
108名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:39:11 ID:akn14my+P
ラマルキアンをこじらせるとナチスになる。

豆な
109名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:39:14 ID:IdZcWIX80
思ったより安いなと思わんでもないが、そんなもんなのかな。
まぁ1000部以上あるんだし、そんなもんか。
110名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:40:19 ID:e66jCDz60
>>8
家族しか触らなくても、びっくりするほど汚いぞ
111名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:41:03 ID:ayEvGGVf0
このくらい昔の人はトイレの紙も無駄の無いように繰り返し使ったからね。いやマジで。
112名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:41:12 ID:Lq9cFpFIO
今まさにソコから書き込んでいる
113名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:41:21 ID:UKkNsEZd0
まさに、ウンがついてたなw
114名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:41:33 ID:vCqVO5HW0
>>9
ミッシングリンク
115名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:42:40 ID:aK1ISSicP
イギリスはさすがだよな、日本で1859年の本があったとしても、普通の人は文体が
違うのでスラスラとは読めないだろ、いや、福沢諭吉の頃だから読めるかな。
昔の本を一般の人が読めるて、大切なことだよね。
116名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:42:47 ID:wlF3fS+Y0
>>106
生物は普通に多様化する。
遺伝子の研究をやってれば自然に体感として理解できる。
同じ種や個体の中でさえ、DNAは絶えず変化し続けている。

多様な人類がいたけど、みんな滅びた。
今のホモサピエンスは(必ずしも優れていたからではなく)幸運にも生き残った。
それで7万年前に一回滅びかかってことがある。
117名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:44:26 ID:Q1f6A/Eg0
>>28
あれ?
ページが足りない
破られているぞ!

>>90
進化には「きっかけ」が必要なんじゃよ
刺激と言い換えてもいい
118名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:44:46 ID:uTqkiNfyO
ドラえもんの初版ならうちのトイレにあるぞ
119名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:45:21 ID:ItxqLKjXO
古今東西トイレでは本を読むのだな
120名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:45:40 ID:KXNZUtzd0
>個体の中でさえ、DNAは絶えず変化し続けている。
そりゃガンが無くならないわけだ。
新種ってキチンと機能するガンなのかもな。
121名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:46:45 ID:akn14my+P
>>106
環境に適応するために変異していない証拠ですね。

>>107
個体数も種の多様性も一番繁栄してるのは昆虫でしょ。
ヒトなんてGに比べれば(ry
もしも大気の酸素分圧が5%低ければ植物プランクトンが最適になってるかも
知れませんね。
122名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:49:50 ID:r92nJfgL0
一万倍 × ポンドの価値の比 かー。あまり大きくないねw。
その逆、つまりクズを高く売りつけられるよりは、ずっとマシだが。
123名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:50:45 ID:0li22Ql40
>>109
書物としては高い方だろ
まぁ学術書だしそんなものなんじゃね?
124名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:50:57 ID:bCWue/Fz0
>>116
てことは、今後人類が危機に見舞われた時、
種として残るってより個体差で残るんだろうか。
125名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:52:21 ID:vQNUG9DM0
トイレではいつもケータイで2ch見てる
126名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:53:09 ID:SvM43VVX0
思いの外、安い・・・

127名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:53:10 ID:Y03wvPnU0
昆虫凄いよなー
アレだけ多様なのに恐竜時代とデザインが変わってなかったりするしねぇ
アリなんて垓単位で地球にいるしいね
128名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:53:46 ID:0li22Ql40
>>114
あーあ 折角みんな無視してたのに・・・

>>121
そう 地球に対しアグレッシブに適応進化を繰り返してるのは昆虫
まぁGは単なる古参だけどね
129名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:54:12 ID:wlF3fS+Y0
>>120
というか、癌細胞は主を無視して自己増殖する方向に進化した細胞

>>121
地球環境がどうなろうと、常に最大繁殖してる生命体は、バクテリア
130名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:55:06 ID:Ykn+MgKD0

ゼロ

   「・・・」 ギンッ

   「贋作だ」


持ち主

   「うがぁあああ!」



   「カヒッ カヒッ」
131名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:55:42 ID:VQ85zOffO
>>59,107
ドッチも社会ダーウィニズムだな。
132名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:56:24 ID:zz8+GTI/0
客用のトイレに進化論なんて、読むだけでウンコしたくなるくらい難しい本を置くなんて、心遣いがすごいな
133名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:57:35 ID:akn14my+P
>>116
同じところに住んで同じものを食べていれば運が良かった種だけが生き残るでしょうね。
ネアンデルタール人はホモサピエンスの食糧になったのかも

>>123
見付かった場所が違ったらもっと高く売れたかも
ってか黙っとけば良かったのにw
134名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:58:09 ID:bCWue/Fz0
>>127
世界のカマキリ画像を見て、
あまりのかっこよさにビックリした。
135名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:58:14 ID:wlF3fS+Y0
>>124
人間以外の生物はそうだろうけど、
人間の場合は、シェルターとか宇宙船を作って生き残ろうとするだろうから
そのときになってみないとわからないね。
ノアの箱舟に乗る人を選抜するとき、遺伝的な疾患を抱えている人は
選抜から漏れるとかはあるかも。

あと、遺伝子組み換えで環境に適応する新人類を作り出すかも。

それだけの能力を手に入れようとしているってことは、もう人間は自然の進化の摂理から
離れつつあるってことだな。
136名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:58:43 ID:9G7rPvGA0
客用トイレの本棚に置くというくらいだから、さぞや立派な装幀かと思えば、
Wikiを見る限りではペーパーバックのように見えるが。
137名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:58:57 ID:mrCwbGFT0
ドルでの相場は4万〜20万ぐらいみたいだな
http://www.christies.com/LotFinder/lot_details.aspx?from=searchresults&intObjectID=5084112

>著書の背表紙が自宅のトイレにある本とよく似ていることに気づき
タイトルで気づけよw
138名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:59:42 ID:dvbv/+po0
猿が用足しに入って、人間になって出てくるトイレ。
139名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:01:51 ID:akn14my+P
>>128
>まぁGは単なる古参だけどね
最近、殺虫剤に耐性があるスーパーGが
増えてるらしいですよ。。。
140名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:03:08 ID:Ka0HBDvGO
>>ダーウィン

進化論だと?………妄想乙
141名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:04:31 ID:3utZAnO30
尻拭き用?
142名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:04:55 ID:x8bAxYMCP
               , -─- 、      
              _z========z     
            ∠ '´__人_、丶 ゝ    厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
            〈ィレイ6  6ト、 、〉   /  ちょっと待ったぁ〜〜!
             { :!/⌒'⌒ヽ j ,}    ̄廴__________
             { レ'{/'介'\} 、} 
_c―、_       ヽト、! j 、ィ,ノ           _,r―っ_
三 ー )   ̄` ̄´⌒´ └‐にロこl‐┘ヽ⌒ヽ´ ̄`´ ̄  ( ヽー 三
 ̄  ̄`――、__ ヽ  ,  ヽ   ,/__,r---― ' ̄ ̄ ̄
            `i^ ー   '`  ーイ
             ト-= ニ    ニ -|
             ト- =  ⌒   -|    バッ
143名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:05:34 ID:ITfShKDq0
トイレで見つかった・・・・という情報は公表しない方がよかったんじゃないのか?

何か嫌だろ、買う方も・・・・・・。値が下がるんじゃないのか。
144名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:05:52 ID:dvbv/+po0
まあ、どんなスーパーウルトラGでも呼吸方法を根本的に進化させない限り
中性洗剤にはお手上げ。
ただし、人間も腕を磨いてGに命中させないと効果ないけどね。
145名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:06:00 ID:TsntajPr0
>>118
1万はするぞ
146名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:06:26 ID:0li22Ql40
>>124
んなわけないw お前本当に人間か?
技術力で残るに決まってるだろ
ヒトにとって一番重要な個体差は知能
147名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:07:22 ID:GPR5W2GU0
>>142
リアル髭じいは散ってください
148名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:08:35 ID:0li22Ql40
>>133
見つかった場所関係ないわww トイレだからって値が落ちるような品じゃねーよw
149名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:12:27 ID:0li22Ql40
>>139
それは突然変異・自然選択的に?
150名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:13:56 ID:lL+eg9jr0
俺なら売らない
151名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:14:30 ID:f819glXd0
初版1250ってことは
880万×1250=110億
それを売らずに取っておけばダーウィンも今頃金持ちだったのに馬鹿だなぁ
152名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:15:22 ID:HPPncDRz0
>>23

トンデモ乙

20世紀に、多くの論争があって、
ほとんどすべての対抗説に勝ってきたぞ。
少数説、珍説では説明できないことが多すぎるからね。




153名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:16:46 ID:xTCI6rpa0
風の谷のナウシカ全七巻もウチのトイレで発見できるぞ。
154名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:18:08 ID:rUDbG4ODO
スレタイ見て吹いたww
いや、こういう忘れられやすいところにこそ、ものが残るんだろうけどさw
155名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:19:58 ID:yjoNM59o0
156名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:21:15 ID:akn14my+P
>>142
もしもママレモン耐性Gが出現したら人類は滅亡するかも

>>146
遺伝子操作が普及するうちにホモサピエンスの子供が時代遅れになったらヒトは
絶滅したことになるんでしょうね。

>>149
耐性を持つ様に変異したGを殺虫剤を使う人間が選択してるんじゃないかと
157名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:22:40 ID:GU7d8kE80
図書館とかで古い紙の臭いを嗅ぐとトイレに行きたくなる。
つまりそれと関係が
158名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:23:36 ID:7Lq7MHMvO
恐竜の化石が発掘されることについて
「あれは生物の痕跡ではなく、あの形のまま神が土中に創造された」
とか言い出すキリスト教の一派に比べたら
進化論の方がはるかに信用できるw
159名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:25:57 ID:4Ae9zCp2O
マジレスすれば、何百年絶っても、チンパンジーが人間に進化する事は無い。
そんな事は、受精→胎児→出産を見れば分かる事だ。
お玉杓子のような単細胞生物が、卵子という実と一つになり、細胞分裂を始めた。
最初は、海水の中でタツノオトシゴのような生物で、
その後、何度も細胞分裂を繰り返し、人の形となり、陸地へ這えずり出る。
最初は4足歩行だが、いずれ2足歩行しだす。
人類の進化の過程をなぞるように、人間は生まれてくる。
その過程の中で、チンパンジーやら猿人類やらになったりはしていない。
人間は人間として進化して、チンパンジーはチンパンジーとして進化してきた。
ダーウィンの進化論は、残念ながら、ハズレ。ペテンである。
異論は認めない!!!
160名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:27:08 ID:gN6e13Zi0
NHKの番宣だろ

国際共同制作 ドラマ“種の起源”誕生まで 〜ダーウィン 苦悩の日々〜
BShi 2009年12月6日(日)午後10時〜
再放送 BShi 12月19日(土)午後2時30分〜
ttp://www.nhk.or.jp/frontier/
161名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:27:29 ID:Dh0l7hut0
>>156
ママレモンは毒性で殺してるわけじゃなくて水をはじく脂をのけてどっかの口をふさいで窒息させてるとか聞いたことがある
さすがに窒息に耐性を持つってのはないと思いたいが
162名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:28:31 ID:at8uglXZ0
ここで生き残るのはアインシュタインじゃない。ダーウィンだ。
163名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:35:02 ID:WJjFtd5f0
ちょうど、ヒストリーchでダーウィンの話やってるとこだわ
情愛深い人だったんだね
164名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:37:31 ID:Z/NH2Caj0
>>18
>進化論は完全に証明されているよ
何この適当なレス。
そもそも進化論なんて、時間を巻き戻したり出来ない以上証明なんて出来ないんだが。
状況証拠が集まれば、どうやらそうらしいという推定までは可能だが。
しかし、実際には進化の中立説の方がより実態に近いとされる。
165名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:39:07 ID:LWd9PyPP0
本棚が置いてあるなんてずいぶん広いトイレなんだろうな
166名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:39:15 ID:6dSZNepbO
高貴な香りがしそうです。
167名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:39:44 ID:THcVrMl10
スピーシーズスレじゃなかった
168名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:40:14 ID:akn14my+P
>>159
ヒトが成熟するとチンパンジーになるんですよ。
その証拠にチンパンジーの胎児が成長する過程はヒトの胎児と
そっくりでしょ?
169名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:42:29 ID:VQ85zOffO
>>155
ウソ…orz orz orz orz orz orz
(T_T)
170名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:46:30 ID:OCo7mOdTO
昔 PCで46億年物語ってあったんだが
サメって昔からそんなに形が変わってないんだな
あとゴキブリだったか忘れたが、洞窟の両生類みたいなのが全滅したのがややトラウマ
171名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:48:46 ID:akn14my+P
>>164
>>18では無いけど
科学的な「証明されている」は「否定されて無い」と同義語でしょ。

ダーウィンが言いたかったことは
(1) 種はランダムに変異する。
(2) 自然選択の結果、環境に適応していれば生き残る。

だから中立説も問題ないですよ。
172名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:48:58 ID:4Ae9zCp2O
>>168
まるで違う。 チンパンジーはチンパンジーとして進化して、
人間は人間として進化してきたんだよ。
海からはい出た時点で、それはもう決まってた。
173名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:53:31 ID:2grA4C+x0
朝CSで種の起源の番組を放送してたけど、
オスが自分のDNAを残すために、交尾したらそのまま自分が死ぬまで合体してる虫とか相手が受精するまでずっと交尾し続ける虫とか出てきて、思わず脳内で擬人化して抜いた
174名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:54:14 ID:akn14my+P
>>155
ずっとグールド派だったから日高先生の本はまだ読んでないです。
今度読ませていただきます。

>>172
はい、チンパンジーになるタツノオトシゴとヒトになる
タツノオトシゴがいたんですね。
175名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:56:12 ID:BFO8rDK20
やすー
持ってるほうがいいだろうが、没落国では、ゼニが必要。
176名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:57:15 ID:akn14my+P
スンマソ、一行抜けてました。

>>172
はい、チンパンジーになるタツノオトシゴとヒトになる
タツノオトシゴがいたんですね。
2匹のタツノオトシゴが交尾したらどんなタツノオトシゴが
産まれますか?
177名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:58:02 ID:43HFQFBD0
>>172
ダーウィンも、チンパンジーはチンパンジーとして進化して、 人間は人間として進化したって言ってるよ?
祖先種が同じだけで猿やチンパンジーが人間になったわけじゃない。
ソースはダーウィン展のパンフ
178名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:00:05 ID:Z/NH2Caj0
>>171
>科学的な「証明されている」は「否定されて無い」と同義語でしょ。
それは間違いだな。
(3)として、(1)、(2)が種分化原動力である。が入るはず。
しかし種分化の現象そのものを観察出来ない。
(1),(2)と(3)の因果関係を指摘出来る観察結果が得られない限り、証明に至らない。
観察結果を伴わない関係性の指摘はでっち上げに過ぎないし、科学ではない。
だって反証可能性が無いものね。否定する対象となる種分化現象の観察が無いから。
179名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:00:09 ID:dvbv/+po0
>>176
ガッチャマンとかヤッターマンとか。
180名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:00:14 ID:WJjFtd5f0
>>177
さっき見てたドキュメンタリーでも、
「人間が猿になった」は初版当時からの勘違いとされてたなぁ
181名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:01:05 ID:wqPlSnU5O
今までのレスでは誰一人として進化論理解出来てないのが分かりましたwwww
182名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:01:50 ID:Up8EWx3A0
トイレに置いておく本は
4コマ漫画がベスト。

最近ではノートブックを置こうかと
考えてる
183名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:02:35 ID:jmtg27kt0
脱落してるページがあるとしたら
184名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:02:39 ID:Z/NH2Caj0
>>176
>チンパンジーになるタツノオトシゴとヒトになる
>タツノオトシゴがいたんですね。
それは間違いだ。
種分化する前の同一種に属する生物を、将来〜〜に進化する○○と言う風に分類が出来ない。
それら2者はただのタツノオトシゴにすぎない。
だから、交尾してもタツノオトシゴしか生まれないよ。
185180:2009/11/23(月) 18:02:48 ID:WJjFtd5f0
>>180
ゴメン、「猿の軍団」の事に気を取られてて間違った
猿→人間だわなw
186名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:02:54 ID:akn14my+P
>>177
> 祖先種が同じだけで猿やチンパンジーが人間になったわけじゃない。
そりゃそうですね。
この文脈じゃチンパンジーはアウストラロピテクスあたりであるべき

187名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:03:12 ID:yjoNM59o0
ダーウィン主義はイギリス貴族主義的プチブルによって生み出されたデマゴーグ
本当の進化は、遺伝形質が環境により粉砕されることにより
新たなる適応形質が革命的に獲得されることにより行われる
これこそがミチューリン主義であり、ソ連ではルイセンコ博士の功により
小麦や大麦の単位あたり収穫量を資本主義圏の3倍にすることに成功した
まさに農業革命!まさに資本主義的疑似科学の打倒!!まさに科学的社会主義の勝利!!!
188名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:06:08 ID:RQ5fg2gE0
進化論でサルが人間になるんなら、
なんでサルより賢くて
人間より賢くない
中間の種がいないんですか?なんで?
189名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:09:06 ID:KtmwQX7J0
>>63 「貴方のように知性を物事を曖昧にするために無駄に使う人間を父に
>>63 持つくらいなら、私は猿を父とします」

しびれるじゃない〜
190名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:09:11 ID:Z/NH2Caj0
>>188
賢さの定義がそもそも謎なんだけど。
言語や道具を高度に使うほど賢いと言うのなら、ニホンザル<ボノボ・チンパンジー<ヒト じゃないかね。
しかし、この中でヒトがもっとも愚かだと言う事も出来るんだが。
191名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:09:37 ID:akn14my+P
>>184
> しかし種分化の現象そのものを観察出来ない。
インフルエンザウィルスや大腸菌の観察結果は?
192名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:10:01 ID:0li22Ql40
>>175
俺だったらさっさと金に換えて他の投資に廻す
生物学は未だに興味あるがこういう資料は持ってても仕方ないし欲しい人に廻す方がいい
193名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:10:58 ID:yjoNM59o0
>>188
人間は猿から革命的進化をした結果、知能を獲得した
それと同様、資本主義社会の人間と、そこから革命により
社会体制を進化させた社会主義社会の人間の間にも
猿と人ほどの知能の違いがあることが証明されている
194名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:13:19 ID:0li22Ql40
>>181
そうですか 最先端の進化論をここで語ってください
とりあえずド・フリースの辺までは理解してるつもりです

>>187
赤乙
195名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:13:38 ID:Z/NH2Caj0
>>191
ウイルスはまず生物じゃないな。非生物。
細菌類を観察して種分化を確認出来るならしてみれば良いと思うよ。
何百何千年かかって、人手がどれだけ必要かわからんけどね。
というわけで実質的に観察し得ない。
196名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:14:12 ID:akn14my+P
>>188
ヒトに食べられてしまったからです。
197名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:14:16 ID:RHsC6khQ0
> 40年ほど前に数シリング(1ポンド=20シリング)で購入し

古本屋涙目www
198名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:15:46 ID:NATxJhlN0
このトイレの壁がモノリスだったことには、残念ながら誰も気づかなかったようだな。
199名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:15:56 ID:0li22Ql40
>>188
鏡見ろや
そこに映ってるのが中間種だよ
200名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:16:38 ID:vU+3NQi+0
トイレで本を読む人って、便秘気味なの?
201名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:17:46 ID:KtmwQX7J0
初版本になんの価値があるのか、さぱーりわからんなー
202名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:17:54 ID:zEQV4qVu0
数え切れない下痢弁の悪臭を吸収した初版本!

なんかヤダ
203名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:19:28 ID:akn14my+P
>>195
> ウイルスはまず生物じゃないな。非生物。
あなたの考える生物と非生物の違いってなんですか?

> 細菌類を観察して種分化を確認出来るならしてみれば良いと思うよ。
> 何百何千年かかって、人手がどれだけ必要かわからんけどね。
根性のある科学者がここに↓

ttp://blackshadow.seesaa.net/article/103212061.html
> 大腸菌4万4千世代の進化―Evolution in Test Tube―
> Historical contingency and the evolution of a key innovation in an experimental population of Escherichia coli ? PNAS
> ttp://www.pnas.org/content/105/23/7899.abstract
> この論文は大腸菌を4万4千世代にわたってひたすら培養し続け、どのような進
> 化の過程をたどるのか観察するという、20年もの歳月をかけたものすごい実験
> の報告です。この進化の過程の中で、大腸菌はクエン酸を資化するCit+という
> 本来存在しない機能を獲得しており、さらに重要なことには、500世代ごとに
> 採取されていたフリーズストックを用いることで、この進化の過程は再現する
> ことも可能でした。これは複数の遺伝子変異の積み重ねによって生物が新たな
> 機能を獲得する進化の過程を実験室レベルで直接観察し、再現することに成功
> した初めてのケースとなります。細菌は種間の遺伝子の水平移動が存在するた
> め種の定義があいまいなのですが、表現型で分類をしていた昔の定義に従うな
> らば、この大腸菌は大腸菌ではない新たな種になったといってもいいでしょう。
204名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:19:56 ID:43HFQFBD0
>>197
初版は1859年らしいね
205名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:21:18 ID:yjoNM59o0
>>201
マジレスすると
後で誰かが勝手に改鋳して版を重ねてる可能性が
なきにしもあらずだから

ダーウィンの進化論仮説とかは議論が凄かったので
本人が校閲しているはずの初版本を保存して
常に原本つきあわせられるようにしておくことが必要
(一般研究者・読者レベルでは、いらんと思うが)
206名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:22:28 ID:rG+EkEdd0
イグアナもびっくり
207名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:25:30 ID:XUiT4RZi0
うちのトイレ本もチェックしてみるか
208名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:29:19 ID:Z/NH2Caj0
>>203
>あなたの考える生物と非生物の違いってなんですか?
代謝活動を行わない
恒常性を持たない
2点で否定される。高校レベルの話。

>根性のある科学者がここに↓
E. coliはE. coliでしょ。形質が違うだけじゃん。
日本人が数百代続いていて、その中に赤毛の子が生まれたってのと同レベルじゃないの。
種分化じゃない。
209名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:34:34 ID:cdwZx6YZ0
トイレに長時間いると体に良くないよ。
だから本棚は置くべきではない。
210名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:38:25 ID:akn14my+P
>>208
> 代謝活動を行わない
> 恒常性を持たない
> 2点で否定される。高校レベルの話。
代謝と恒常性があればいいなら車のエンジンは生物ですか?

> 日本人が数百代続いていて、その中に赤毛の子が生まれたってのと
> 同レベルじゃないの。
交配可能性も形質でしょ?
トイプードルにも狼との交配可能性は無いと思いますけど
211名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:39:13 ID:Spc473DS0
実験で証明しようとすると人類滅んでるかも
212名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:41:12 ID:kXkxVeY30
でもロダンの
考える人って
トイレのうんこポーズだよな
外人ってトイレ長居のかな?
213名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:44:14 ID:VQ85zOffO
>>205
ダーウィン自身が第6版まで、加筆修正してたと聞いたけど?
版を重ねるに連れて、ウォレスについての記述が増えていったとか、ドコかで聞いた記憶が…

それ以降の版については仰るとおりですね。
214名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:49:41 ID:Z/NH2Caj0
>>209
多分ケツが冷えて痔になるよな。
まあ、本棚を用意する人ってきっと
便秘気味の日に1冊の本を持って行ってみたのがきっかけで
そのうち朝の読書ついでにウンコって言う風に、本末が転倒したんだろうな。

>>210
質問する前に調べろ。
細胞から成る がもう一つの条件として広く認識されてると思うわ。
けど、この点についてはあまり追究しないよね普通。自己由来の膜で隔ててるって点では大体の人は○つけるんじゃね。
>代謝と恒常性があればいいなら車のエンジンは生物ですか?
細胞から成ってないし、生物だと思ってんの?

>トイプードルにも狼との交配可能性は無いと思いますけど
オオカミとイエイヌは種が違うけど、交配可能だよ。
215名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:51:30 ID:ZdmWdbV60
紙はトイレにいたというわけか
216名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:54:25 ID:k0K9sJLY0
トイレに本棚は基本だろ
217名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:56:11 ID:pZuYuW4B0
あこがれる。便所に本棚のある生活。
218名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:56:50 ID:Z/NH2Caj0
>>210
大事な事忘れてた。交配可能性は形質じゃねえとおもうよ。
形質の結果交配可能性が分かれる事はあるだろうけど。

どうも俺とあの子はほとんどの形質は同じものを持ってるが交配可能性が無いみたいだ…。
交配可能性の点で形質が異なるようだ…。なんて事が同種の中で頻繁にあるかい?
品種改良されたような種内で、形質の蓄積で物理的不和合が生じるならともかく。
219名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:58:12 ID:XEwioVwh0
トイレに本棚を作ったが、さすがに図書館で借りた本は持ち込まない。
220名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:58:18 ID:0pL1c3sN0
なんでも初版って高いんだよな。
宇宙戦艦ヤマトの初版もってるけどプレミアがついてる。
二版の倍ぐらいだな。
221名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:59:21 ID:U6IjVOcm0
2ちゃんで無駄な時間を過ごす癖にトイレタイムは効率的なんだな
222名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:01:07 ID:Ey9fBAQSO
>>220
処女だって貴重だろう
223名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:02:15 ID:akn14my+P
>>214
生物の定義って結局はシェーンハイマー先生が言っただけでしょ?
では、細胞核を取り出してする体外受精は無生物から生物を
作っているんですね。

> オオカミとイエイヌは種が違うけど、交配可能だよ。
トイプードルはオオカミの餌になると思います。
224名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:04:18 ID:LTWX4tAJ0
>>99
トイレじゃ叫べないだろ。
225名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:05:13 ID:bJL+bxgNO
この件はぷんぷん臭うぜ
何かしら臭い
226名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:06:33 ID:edzAW7j20
ルイセンコさんがアップを始めました。
227名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:07:37 ID:Quy2aeIo0
ダーウィンの進化論に関する議論として
1.進化そのものの有無
2.なぜ進化が起きるか

2に関する議論を1にすりかえる詐欺師が多くてな
228やまんばメイビー:2009/11/23(月) 19:09:17 ID:aeLa2s2iO
進化論が真なら進化論の対偶も真だよね
229名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:09:41 ID:U6IjVOcm0
進化はより効率的なのか?
230名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:11:20 ID:Z/NH2Caj0
>>223
hybrid wolfあたりで調べればイヌとオオカミの交配がでてくるよ

生物の定義なんてどうでも良いんだよ今は。
進化の観察がなされるか否かで理論として科学的に証明されるか、厳しく言えばmetaphysicsに留まるかどうかって話だ。
231名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:11:22 ID:mLmfnzpsP
これがロバートフリップなら再販詐欺を始めるはず
232名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:12:48 ID:QA+MNbKb0
お前ら進化論進化論ってニートの癖に偉そうだな。
233名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:14:49 ID:m1M7CSrc0
かーみがないからてでふいてー
234名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:16:42 ID:Gp+CSKtN0
 教えてダーウィン先生 9cmの秘密 誰か論破してくれ!
  
韓国人は、特異な進化を歩んだ人類と言っていいでしょう。北方系モンゴロイド、その顔は寒さに適応するため
表面積を極力に減らす方向で進化します。つまり、凹凸が少ないほうが体の表面から体温が逃げにくい、
省エネになるのです。同じことが、チンポにもいえます。無駄にでかかったチンポは、凍傷になる危険性が高かった。
凍傷になったチンポは使い物にならなくなる。つまり、でかいチンポの淘汰があった。
さらに、朝鮮半島の歴史は中国とかモンゴルとかに侵略され支配される、それが歴史だった。
侵略される度に強姦される、それを無駄に長い半万年の歴史として繰り返し続けた。
その歴史が朝鮮人を朝鮮人たらしめたのです。 日本が戦争に負けると、すぐさま戦勝国民を名乗り、何を始めたか?
また、ベトナムでの彼らの特筆とすべき活躍は、4万人に及ぶ混血児として聞き及びでしょう。
ですから、朝鮮人は朝鮮半島の歴史の継承者ではなく、侵略され蹂躙された征服者が愚民と呼ぶ被征服者であり、
中華帝国の兵どもの残滓なのです。
つまり強姦が成功して、強姦によって生まれいでる。それが民族の特徴となったのです。その特徴として、
短小で早漏であることが強姦の成功率を高めます。強姦による種の継続に適した進化が朝鮮民族で起ったのです。
それが、極端にチンポが小さい理由なのです。強姦によって生まれた朝鮮人は、強姦の強姦による強姦の為の9cm
を標準装備し、強姦を抗し難い本能として遺伝子レベルにまでに刻印しているのです。

尚、女性に男性を選ぶ主導権がある社会では、性器が大きくなる傾向があるとの統計の報告があり、
女性は小さいより大きいほうを好む傾向にあるといえるのですが、韓国人が人類で極端に短小なのは、
種の選択権が女性に無かった結果と言っていいでしょう。
235名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:21:00 ID:voq1DxAU0
>>33
あ、オレオレ。
236名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:23:55 ID:bJL+bxgNO
さいとうたかをがアップを始めました


『ゴルゴ13』第○○○話
〜ダーウィンはかく語りき〜



脇役の博士「…ゴルゴ13は肉体退化せず知能をもっているのか…いや突然変異?または究極進化形なのかもしれない……」
END
237名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:24:12 ID:sFL0drqy0
トイレに本棚か。その発想はなかったわ。
238名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:25:02 ID:mmHTCqNdO
ここまで来ると汚損だの極美だの無関係だろうな
こういうことがあるから古書の世界は奥が深い
さて平井理央のブルマ写真集でもオクにかけてみるか
239名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:28:14 ID:jPoAlSKxO
そんなの、徐さんちのお婆ちゃんに決まってるじゃん
240名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:31:12 ID:H9xrsqbq0
染色体数数って種ごとに違うけど、生殖の関係上、徐々に増えるってもんじゃないよな?
ある世代で一定数以上の個体がゴソっと変化するってことか?
241名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:32:00 ID:9c0Tk7uE0
横山光輝の初期の作品は原稿も印刷物も現存しないのがあるから
そういうのも見つかって欲しいな
242名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:32:57 ID:akn14my+P
>>230
まるい異種AとBを交配してAおよびBと交配不可能な
新種ABを作ることを求めているんですよね?
なぜ進化の説明に形質の変化だけでなくAとBが交配
不可能になることを求めるんですか?
染色体数が違う個体や劣性遺伝の致命的な遺伝子があるのは
すでに認められてることだし、隔離された集団が世代交代を
繰り返せばそのうちに交配可能性を失いますがそれは自明な
ことでしょ?

とは言え、ヒトとチンパンジーが異種かどうかも(ry
243名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:34:16 ID:eUFhkcJqO
>>19
来店買取以外(郵送or訪問サービス)だと、値段がつかない場合は本に大きな×をサインペンで書かれてゴミ捨て場に捨てられる。

BOOK・OFFの手に渡らないでよかったなw
既にこのルートでバイトによって処分された重要書物もありそうだが。
244名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:36:24 ID:j8uEgJgj0
客用のトイレがあるのか。
いいなー。
245名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:50:53 ID:xbYcMw9b0
>>243
利益、効率特化の糞古本屋の乱立で、重要書籍のかなりが消えてるだろうね
マイナーな絶版モノとかになるとどうしようもないくらい処分されてそう
246名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:52:59 ID:akn14my+P
>>240
種ごとの染色体数の例 (Wikipediaより)
ヒト 46
チンパンジー 48
類人猿 48
ヒツジ 54
ウシ 60
モルモット 64
ウマ 64
イヌ 78
ニワトリ 78
コイ 100
金魚 104
チョウ ~380
シダ ~1200

野生のウマ(66本)+家畜のウマ(64本)=ハイブリッド(65本)
一般には雑種によって染色体数が奇数になると減数分裂が難しいために
生殖可能性を持ちにくいと言われてますが、野生のウマと家畜のウマは
染色体の数が違っても生殖可能な子孫が生まれますよ。

染色体の中には同じ遺伝子が重複コピーされてるものだから、レオポンや
ライガー、ラバやゼブロイドの様にハイブリッドの生殖可能性にこだわら
なければ染色体数はそれほど大きな要素じゃないみたいです。
247名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:57:23 ID:Pg3/YJEOO
適応進化で自爆する蟻が出来るのか?
悪意を持って生み出したとしか思えない
248名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:58:47 ID:YxTgkbWK0
わずか50円程度で貴重な本を
売った奴が馬鹿
249名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:59:28 ID:xrWvCPVoO
利己的な遺伝子きたあああああああああ
250名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:21:07 ID:akn14my+P
>>247
偶然って残酷なものですね。
251名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:31:35 ID:JZBu+VsXO
ウンコがついてるかも知れないぞ
252名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:37:58 ID:lDN6Z/IA0
トイレに本棚ってエレガントだな
253名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:40:06 ID:pwuKNEbh0
ダーウィンって「祖先はサルである」と主張した時、それを聞いた人から「お前のところは
そうかもしれんがうちは違うよ」って突っ込まれたらしいな
254名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:43:09 ID:ITaATxzo0
>>214
イヌとオオカミは同種じゃないかって議論を昔見た気がする。
どうなったんだろう。
255名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:55:29 ID:+gxWJot00
アメリカではダーウィンの進化論は信じられてないんだよね。
256名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:59:31 ID:NWtBAnHA0
>>255
アフガンのイスラム原理主義者程度に熱狂的なクリスチャンは信じてないらしい。
一般人は無学なせいで進化論自体を耳にしたことない人も多いとか。
257名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:01:05 ID:ujgGei1v0
ウンも付いてるラッキーな本だ・・・
258名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:04:10 ID:WJXf3PA5O
トイレに本って家にトイレが2つ以上あるか一人暮らしとかじゃないとできないね
259名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:06:16 ID:jmtg27kt0
それより、食肉目ていつのまにネコ目って言うようになったんだよ
犬がネコ目イヌ科とか意味わかんねーだろ!
猫だってネコ目ネコ科イエネコ
何回ネコネコ強調してんだよくどいんだよ!
260名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:07:25 ID:YJFAP7ug0
うちのトイレテレビにはかなわんな。
261名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:08:46 ID:ITaATxzo0
>>259
不評なのでまた戻したり、図鑑なんかでは両方書いたり。
でも昆虫はわかりやすくなった。
262名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:09:55 ID:c2E/tOA60
5ページくらいは誰かがお尻拭いて欠落してるんじゃないかな?
それはそうとローレンツの本訳した日高先生が亡くなられた。
ご冥福を祈る。
263名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:10:35 ID:akn14my+P
>>259
動物界・脊索動物門・脊椎動物亜門・哺乳綱・サル目(霊長目)・
真猿亜目・狭鼻下目・ヒト上科・ヒト科・ヒト属・ヒト種

の勝ち

264名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:12:28 ID:aB8USHf30
義理の息子は客用トイレ使ってたことは理解した。
265名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:12:33 ID:NWtBAnHA0
>>263
>狭鼻下目
鼻の下が長い奴は猿っぽいって言ってる?
266名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:14:40 ID:9A55CXZ+0
トイレに本棚…
ぽぽたんしか思い浮かばないな
267名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:17:40 ID:kCAv6vWVO
>>263

うわwすごい興味深いw

ヒト上科なんてあるんだ?

ヒト下科とかもあるの?

或いはその目って、いわゆるホモサピエンス以外にも存在するの?


なんか質問だらけでゴメンね?

やたら気になった。
268名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:24:24 ID:CkaDryif0
うちのトイレの本棚には漫画しかない・・・
269名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:35:31 ID:ITaATxzo0
>>267
下科はあるけどヒト科の分類には使わない。
霊長目は所謂「猿」のグループ。チンパンもメガネザルも含む。
ヒト科→http://tolweb.org/Hominidae/16299 (オランウータン、チンパンジー、ヒト、ゴリラ)
ヒトにより近いグループ(ヒト亜科)は我々以外は絶滅。
270名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:40:43 ID:d+r2A6Yz0
愛用ノートPCでネトゲしながら用を足す俺には誰も適わない
271名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:42:20 ID:NWtBAnHA0
>>269
つまり北京原人だのネアンデルタール人だのが絶滅種で、
ホモサピエンスだけが残ったって理解でOK?
272名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:43:57 ID:akn14my+P
>>267
携帯用にwikipediaから一部引用しましたよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%88%E4%B8%8A%E7%A7%91
ヒト上科 (テナガザル、オランウータン、ヒト)
ヒト科(チンパンジー、ヒト)
ヒト亜科 (サヘラントロプス、オロリン、アルディピテクス、ケニヤントロプス、アウストラロピテクス、パラントロプス)

ヒト属
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%88%E5%B1%9E
* ホモ・ルドルフェンシス
* ホモ・ハビリス
* ホモ・エルガステル
* ホモ・エレクトス
* ホモ・アンテセッサー
* ホモ・ハイデルベルゲンシス
* ホモ・ネアンデルターレンシス (20万年−2万数千年前)身長約165cm、火や石器、葬儀の痕跡
* ホモ・フローレシエンシス (−約1万2千年前)身長約1m、火や精巧な石器の使用
* ホモ・サピエンス (15万年前−現代) 身長150〜200cm、精巧な機械の使用
273名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:47:49 ID:ITaATxzo0
>>271
それでおk
274名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:48:21 ID:cKWFT2zpO
進化論読みながらのウンコ…

ウンコくらいゆっくり捻り出したい
275名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:52:56 ID:cj/3eVoI0
約250年間くさい部屋に置かれてたのか。
本も大変だったなw

高解像度でデジタル化されたあとは、原本はこれからは空調の効いたところで管理されるだろうけど。
276名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:53:40 ID:hptwatC90
晩年ウォーレスは心霊術方面に走ったので評価が不当に低くなってもうたのー
人間、気をつけたいもんやのー。
277名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:54:28 ID:knF+I0j/0
この本についていたうんこが、その後貴重なオリジナル遺伝子として
人類を救うことになるとはな
278名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:57:19 ID:kbiFMOsIP
進化論なんて馬鹿しか信じてねえよw
279名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:57:48 ID:eDVqdvXrO
これはきちんと管理しなきゃな
ウンコ臭いけどw

つか、便所や風呂はアイデアを浮かべながらウンコ捻り出すとこだ
読書はきちんとした部屋でせいと
280名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:59:41 ID:Bme3+XPB0
トイレの匂いの染み付いた本
281名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:00:26 ID:KDZJyf8n0
便所紙?
282名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:00:59 ID:OQSQk7PD0
>>281
ところどころなくなったページがあるんだって
283名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:03:13 ID:eDVqdvXrO
間違えたw 便所だけな

新しい携帯にしたら
なぜか便所と打つと便所と風呂ととんでも変換に
284名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:04:38 ID:uYhQp6PaO
>>281-282
一枚十数万のペーパーってこと?

超リッチだな
285名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:06:03 ID:7UBYFJkx0
俺が持っていたら、たとえ貴重でもやっぱり売るだろうなw
286名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:08:53 ID:oxbdGrtX0
>>214
>>トイプードルにも狼との交配可能性は無いと思いますけど
>オオカミとイエイヌは種が違うけど、交配可能だよ。

種の定義ができないと
種分化の議論が成り立たないと思うが?
287名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:09:55 ID:+PDtle9O0
進化論的な進化の仕組みを神が創造したってことにすれば進化論にも宗教にも矛盾しない。
288名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:10:46 ID:kCAv6vWVO
>>269
>>272


ありがとう。

なんかすごい参考になった。

二万年前あたりには小人種もいたんだねぇ…

なんか巨人種?ギガンテスだっけ?の話は読んだことあったけど、なんか興味深いなぁ…

パソコン設定が落ち着いたらサイト周りや図書館行ってみる。

ホントにありがとう!
289名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:10:48 ID:/m9AHA8w0
トイレ以前に、40年前に捨て値で売っちゃったバカは何者なんだろうな。
290名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:12:21 ID:IFYfXXh90
>>9
遺伝子の水平伝播、中立進化、あと両生類→爬虫類→哺乳類の進化じゃなくて、
|→両生類


|   |→哺乳類
|   |
|→ |
    |  |→爬虫類(有鱗類)トカゲ、ヘビ
    |  |
    |→|  |→鳥類
       |  |
       |→|
          |
          |→爬虫類(角質鱗)カメ、ワニ
という進化になってますね。
291名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:12:54 ID:hptwatC90
ちょっとチェックしてみたら、四冊ばかし市場にでとる。
1859年初版で4万5千ドルから20万ドル(送料10ドル)。
以後、1861年ものでも1万ドルはする。

こういうのは私学の図書館が見栄で買うことが多いのな。
292名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:16:05 ID:afFBw6kX0
君らすごいな。
読もうとしたけど10P読んで次の日に前の日に読んだ10Pの事全く憶えてないから断念した。
293名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:16:08 ID:ypnx2HzN0
>>289
ネタとは思うけど、ダーウィンがいきなり6万ポンドって言っても誰も買わないw
294名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:18:26 ID:NAFaNQCFO
>>293
ネタとは思うけど
今年は2009年な
295名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:18:35 ID:ITaATxzo0
>>286
もっともな話だが、生物で「定義」なんぞ厳密に定めてもあまり意味がない。
種に関しては、用いる分野で定義が違う。
「一般的」な種は定義できていない。
296名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:19:50 ID:oxbdGrtX0
>>293
故人の書庫をまとめて古本屋に売ったり
廃屋を整理して出てきた本を売ったりする場合
一つ一つ査定するのも面倒だから
本棚ごと売るとか、そんな感じだろうな
297名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:22:48 ID:vTezYFAWO
>>296
まさにお宝発見
298名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:23:37 ID:5tx5MNR7O
うちんくで一番でかい本棚がトイレに置かれている
299名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:24:30 ID:kCAv6vWVO
>>296

まるで三文骨董や古本の扱いだったんだろうなぁw
300名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:24:32 ID:xh9hOfXLO
>>293
どう読み違えたらそんなレスになるんだ
301名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:25:24 ID:rPpt7zUXO
>>292
三歩進んで二歩退がる読み方でいいと思います。
302名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:25:54 ID:iVlWa5JI0
便所で本読まない奴ってウンコ中何してんの?
303名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:27:19 ID:kCAv6vWVO
>>302

すまん。ウンコしてる。
304名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:27:46 ID:HLeSRTnr0
トイレでオナニーするのは自由だがこの本の抜きどころが判らん
305名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:28:04 ID:3+GBPng50
アメリカ人って今でも進化論信じてないんだろ?
キチガイだよな
306名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:31:53 ID:n0TiAG7h0
1859年なんて、明治維新のちょっと前だろ。
日本ならそのくらいの本はゴロゴロしてるもんだが。
307名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:33:36 ID:7fSX1a750
貴重な物件って変な所に置かれていたり焼かれる寸前に誰かが貰ったとか
そんなのが多いよなw
308名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:33:47 ID:eDVqdvXrO
俺は大概アイデアを捻っている
ウンコのが捻りでてくるのがはやいがな
309名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:35:32 ID:uiVxCG/Z0
>>292
俺も同じようなかんじだ
つうか、種の起源はじめのあたりって全く面白くないよな・・・
進化論に直結しない育種の話だし、読む価値ないし
310名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:38:11 ID:hptwatC90
トイレ、つーかバスルームでないの、これ。
ゆったり風呂に入って読書ってのはよくある風景。
311名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:40:45 ID:lP60wuMb0
貴重な本なら保存状態が悪くても高く売れるんだろうか?
312名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:40:51 ID:oysorNq+0
チンパンジー>アジア人
ゴリラ>黒人
ブタ>白人
313名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:03:57 ID:/Z+aDgww0
スピーシーズってダーウィンの原作だったんだな 知らなかった
314名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:10:30 ID:FW0I3H+P0
誰もが「種の起源」を晒し出すトイレは、置くのに最もふさわしい場所
315名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:29:02 ID:Hkg1vRjW0
糞が付いてるのかな?
316名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:31:13 ID:akn14my+P
>>302
女子中学生1000人の回答(複数回答)
1位 ケータイ(765)
2位 何も持って行かない(192)
3位 マンガ(171)
4位 雑誌(169)
5位 ipodなどの携帯音楽プレイヤー(163)
6位 小説・文庫本(90)
7位 ゲーム(83)

番外
カバン、毛抜き、財布、学校の宿題、飲み物 食べ物
317名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:37:15 ID:lVgKxCsxO
神がダーウィンの尻拭いしたわけですね













好楽どや顔でございます
318名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:46:12 ID:BVrUCG0R0
>>310
湿気とか匂いとか保存状態はやっぱり問題ありそうだ
319名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 00:50:31 ID:m2tevgz50
民主党員みてると、退化論とか、堕落論ってのが書けそうな気がする。
320名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 00:59:19 ID:7NC5Uyr10
>>305
地球が丸い、を信じていない人が一定数いる地域(ユタ州だったかな?)があることを知ったときもビビった
321名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 01:17:25 ID:Pho1Pgla0
>>86
っ収斂進化
322名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 01:17:30 ID:LSPRR/IVP
>>290
水平伝播、中立進化説
まぁ、遺伝物質が特定されたのは1952年のことだからダーウィンが水平
進化のしくみに触れられなかったのはしかたないでしょう。
それでも、それが起こることには気がついていた様ですよ↓

> 第一章 飼育の元での変異
> [...]
> ある博物学者たちは、一切の変異は有性生殖の作用と結びついていると主張し
> ている。しかし、これは確かに誤りである。
> [...]
> 一様な条件下の同一植物に毎年作られる何千の芽の中から、突然ただ一つの芽
> が新しい形質を帯びることもあり、また異なる条件下に成長している別の木の
> 芽が時としてほとんど同じ変種を生じることもある。
> これにより、変異のそれぞれの形態を決定する上で、外的条件の性質は生物の
> 性質に比較して、その重要度が劣っていることは明らかである。
> −おそらく可燃性物質の塊に点火する火花の性質が燃焼の性質の決定に何ら
> 重要で無いような物であろう。

第7章 自然淘汰の理論に対する種々の反論
> 哺乳類、鳥類、あるいは爬虫類の大多数にとって、毛で覆われていようと羽で
> 覆われていようと、あるいは鱗で覆われていようと大して重要なことではない
> はずである。[...] われわれが重要と見なしている形態的差異−例えば葉の
> 配列、花や子房の区分、[...]は多くの場合まず彷徨変異として現れ、やが
> てそれは生物の性質や周囲の条件の性質により、あるいはまた別の個体との
> 交雑によって恒常的となったが、しかし自然淘汰は関与していない。

変異を起こすいろいろな原因があることはダーウィンが主張したランダムな
変異と矛盾しないです。
323名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 02:04:37 ID:LSPRR/IVP
そのイメージを作ったのはチャールズ=ダーウィンの祖父、エラズマス=
ダーウィンでは?

ttp://www.furutasigaku.jp/jfuruta/sinkodai1/syokan.html
> (2)エラズマス・ダーウィンは、魚類や爬虫類や両生類を経て「人間的動
> 物」( "the human animal" )に至る進化を彼の詩「自然の神殿」(The
> Temple of Nature, 1803)において描写しました(わたしの本の四五四〜四
> 六九頁参照)。
>  彼が人間をサルから由来したものと見ていたことは、一般に周知のところ
> でした。そして彼はこの問題に大変熱中しました。たとえば、わたしがわた
> しの本の中で言及しました「三角関係の愛」(The Loves of the
> Triangles, 四一四頁近辺)などもそうです。

エラズマス・ダーウィン
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3
> 一般にチャールズ・ダーウィンが「進化」論を唱えたとされているが、実際
> には祖父であるエラズマスが「進化(evolution)」という概念を生物学に持
> ち込んでいる。ルナ協会の中心人物でもあった。
>
> チャールズ自身は「ゆるやかな変化」などを用いた表現が多く、「進化
> (evolution)」という言葉自体を大きく嫌っていたらしい。 有名な『種の起
> 源』においても、その第5版にまで「進化」という単語は存在しない。
> チャールズが祖父を大きく嫌っていたため、と見る向きもあるが、エラズマ
> スの論が実施や実験、経験を軽んじているがため、とチャールズ自身は著し
> ている。

ダーウィンはラマルキアンの元祖とも言える祖父を嫌っていたのかも知れませんね。

324323:2009/11/24(火) 02:08:53 ID:LSPRR/IVP
>>290さんへ
> 遺伝子の水平伝播、中立進化、あと両生類→爬虫類→哺乳類の進化じゃなくて、
325名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:56:36 ID:MBs/x1bk0
>>290
単弓類のこともたまには思い出してやってください。
326名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 09:38:28 ID:zVw5Iuea0
「父ちゃん、今日、学校で進化論を勉強したよ」
「あんま投げすぎるな、変化球は肩を壊すぞ」
「シンカーじゃねぇよ」
「なかなかお上のお許しが出ないとか」
「認可じゃねぇって」
「あんまし地下水を汲み上げすぎると」
「それは地盤沈下」
「ペルーか、一度言ってみたいなあ」
「そりゃインカだろ」
327名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:17:58 ID:21IsdYH+0
>>276
不当も何も、名前をはずしてくれって本人から申し出たわけだが。
328名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:20:04 ID:soO25TvZO
貴重なウンコブックだな
329名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:22:59 ID:ty40t8PlO
トイレに本棚とか
330名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:33:41 ID:ypX4S4lJ0
>>18
神が作ったのは明らかな
ウソだが、進化論自体にも不備は多い。と思ったが23で指摘済みか。
331名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:35:52 ID:UjBJi9+r0
進化論ってそんなに凄いものなのか??
たいしたものじゃないような気がするが
332名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:53:18 ID:GKI8t53P0
>>331
本質(人間は万物の霊長じゃない)を理解するのは大して難しいこと
じゃないのにそれを全力で拒否する人が今の日本にも多いよね。
王様が裸だと大人が指摘するのは勇気がいりますよ。
333名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:55:39 ID:3niSPhFc0
>客用トイレの本棚に置いていたもの。

トイレでウンコしながら「種の起源」を読むとは。
ずいぶん知的水準の高い家だな。
334名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:18:16 ID:85Aj1ENG0
そうかなあ
335名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:58:19 ID:Z5KGM0ik0
>>331
人間は神様が特別に作った生き物で、他の動物とは別次元の存在だと思ってた人達にとっては、やっぱもの凄い衝撃だったんじゃね?

336名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:01:19 ID:juypqoJ/0
>>333
ウンコしながらとは限らないでしょ
交尾しながらかもしれないし
337名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:03:43 ID:juypqoJ/0
種の起源の前にビーグル号航海記読むと
バックボーンが見えて面白いんだけどな。
338名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:06:44 ID:PZJ/rlhm0
わろたw
339名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:27:58 ID:6dIU/pi+0
淘汰圧だけでは説明できない形態を持つ生物はいっぱいいるしな

日本人ならこう考えるだろう
神が世界を造ったのではない、世界そのものが神なのだ、と
340名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 21:54:24 ID:YDfuCR6c0
>>9

               ヘ○ヘ !        _、_  n
                  |∧         ( ,_ノ`)( E)
                 /           | ̄ ̄ ̄|
.                | ̄ ̄ ̄|         |.XPSP |
.         ( ^ω^)| .2000. |         |      |
          | ̄ ̄ ̄.      |         |      |
          | 98SE       |..    ウッウー |      |
.     (´ー`)|         |     ( ゚д゚) |      |
(・∀・)| ̄ ̄ ̄             |     | ̄ ̄ ̄....    |
 ̄ ̄ ̄  98           |     |XP無印.     |
  95                 |     |          |
                     |     |          |   人
                     |     |          |  (.  )
                     |     |          |ヽ( ゚Д゚)ノ ウンコー
                     | orz |          ̄ ̄ ̄ ̄
                     ̄ ̄ ̄           Vista
                    Me
341名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:38:14 ID:0rRGb4BY0
>>305
アメリカ人というより、アメリカ中西部かな。
アメリカに旅行した時も、東部ではほとんど差別に合わなかったが、中西部は酷かった。
アメリカは地域によって極端に変わる。
342名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:39:20 ID:0P3vJ1cD0
最強のせどりだな
343やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2009/11/24(火) 22:44:39 ID:WGReJdCw0
ああ、
便器の中にルービックキューブ落としたことあるよ
344名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:53:03 ID:XCM4gvow0
ひげじい氏ね
345名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:57:15 ID:4IdqSGviO
俺の爺さんの家には漱石の『吾輩は猫である』の初版があるわ
こっそりトイレに置いたら殺されるかもわからんね
346名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:00:17 ID:jFbJC8zgO
>>339
あんた良い感覚してるね!
惚れるわ
347名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:14:43 ID:WHB7D3t70
>>331
もしもダーウィンが種の起源を書いていなかったら、世の中は原理主義者
だらけになっていたかも知れませんよ。
また、日本人なんて有色人種は戦争に負けた時点で白人様に片付けられてたかも
348名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:25:33 ID:9Bk1y6/q0
俺の家にも小さいながらトイレにちょっとした本の収納スペースがあるよ。

ちょっと精子臭いグラビア雑誌ばかりだけど。
349名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:31:23 ID:sUczJNORO

節子、それエロ本や
350名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:34:28 ID:wZ/qgofhO
部屋狭いからトイレに本棚おいてある
351名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:41:44 ID:a3jxF0O/0
本を読みながらクソしてる奴は
「なるほど〜、ふむふむ、む!ふーんぬ!!」
ってクソしてるのか?
352名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:45:14 ID:KuOsjEzb0
>>339
時たま”あ、俺って神なのかもしんない”って思うんだが、あながち間違いでは無いんだな
353名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 01:55:18 ID:Hr4cEEAw0
うちのトイレにはレッツノートR5が置いてあります。
354名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 02:15:15 ID:F/f8JwC70
進化論の初版なら、うちにあるぞ。

最初の方、ジュンじゃなくて、美奈子が主役だったんだよな。
355名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 02:18:13 ID:f4UF9Dw40
>>23
アメリカでは進化論を本気で否定する人たちもいるよね。
人間が猿とか原人から進化したなんて嘘っぱちだとか。

進化論は本当は一本道の進化ではなく、ランダムな環境変化に対して生存したものを
説明する理論であって、生存の必然性なんて説明しないんだけどね。
生存の最低条件さえ満たせば、あとは自由。
356名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:27:08 ID:p60dlcNE0
>>138
うまい!
357名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:16:05 ID:QofTNFzw0
>>107
>強けりゃ何をやってもかまわないってのは自然のあり方だと思う

レイプして逃げ切れればそれでいいってことか?
外患誘致して、金をもらえればそれでいいってことか?
358名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:18:29 ID:QofTNFzw0
>>23
進化は存在するが、
詳細なメカニズムは証明されていないだけ。
359名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:43:39 ID:OqfPNIaf0
環境に合わせて徐々に生活形態を変え、それに伴って身体機能の変化が生じるのか
ある突然変異体が既存の種に対する優位性を持っていて、それが徐々に繁殖していくのか
結局どっちなんだよ。
360名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:00:34 ID:P/TJTXwe0
進神は化によって人間を作った。
361名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:03:32 ID:nbNMTsSFO
進化というか変化といってくれると納得しやすい
362名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:03:58 ID:ontSRFmW0
俺も神化したら強くなれるかな
363名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:04:29 ID:QofTNFzw0
>>359
>環境に合わせて徐々に生活形態を変え、それに伴って身体機能の変化が生じるのか
>ある突然変異体が既存の種に対する優位性を持っていて、それが徐々に繁殖していくのか
>結局どっちなんだよ。

後者だよ。
364名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:05:11 ID:tq6MoOnXO
>>359
後者。
進化論の妙は「偶然」を取り入れた所にあると思う。
365名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:05:29 ID:GKG+swSDO
>>355
猿や原人から進化したかどうかはまだわかってないよ。厳密に言えば
歴史人類学や考古学、遺伝学の観点からもまだ猿と人間を結びつけるサンプルが見つかってない

北京原人もネアンデルタール人も今の人類と全く別の種だからね
366名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:05:30 ID:3FINv+zeP
突然変異が蓄積されるうち、時代によって変化する環境に
適応している限り繁殖する。
でしょ?
367名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:08:42 ID:QofTNFzw0
>>365
>猿や原人から進化したかどうかはまだわかってないよ。厳密に言えば
>歴史人類学や考古学、遺伝学の観点からもまだ猿と人間を結びつけるサンプルが見つかってない
>
>北京原人もネアンデルタール人も今の人類と全く別の種だからね

あなたは単なるうそつきだ。
猿人、原人、猿と人間を結びつけるサンプルがいっぱい出ている。
368名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:09:40 ID:nbNMTsSFO
突然変異を内包する規則性を持ったシステムってすごい
369名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:10:09 ID:3FINv+zeP
>>365
オロリンは?
370名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:15:28 ID:3FINv+zeP
>>368
宇宙のチリがいろんな属性を持った惑星や恒星を作ったり、
水蒸気(H2O分子)でいろんな雲の形ができるのもすごいと
思います。
自己組織化ってネ申
371名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:26:18 ID:EXeNRbBEO
そして現在に到るまで中間化石は実証無し、と
372名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:30:29 ID:3FINv+zeP
>>371
トゥーマイは?
373名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:31:04 ID:JgFvfpoDO
自分の家のトイレにも何か落ちてないか探したけど何もなかった
374名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:34:53 ID:L5LYfiZPO
んな事より、トイレに本棚って事は用足し中にいろんな人が読むの?
きったねぇなぁ
375名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:36:22 ID:MnOsqbaxO
猿と人間の中間のミッシングリングが解明されてないみたいだけど、青木さやかを研究すればいいんじゃね?
376名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:36:49 ID:gfR50qYaO
ホテルの風呂場に落ちていたアイドルの陰毛と、どっちが価値あるの?
377名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:38:17 ID:YnOpkIK/O
臭そうだな
378名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:39:51 ID:umfeHyFkO
トイレが一番落ち着くので本を読む
379名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:42:22 ID:nnLn8rOw0
旅館や民宿に泊まるきに押入れがあると お宝が無いか屋根裏を必ず調査する俺



お札と塩盛り以外いまだに有益な発見はありません!
380名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:44:58 ID:xX70Iw3xO
奈良の民家のトイレになんか落ちてるかも
381名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:48:35 ID:xalX3vZB0
>>367
> >北京原人もネアンデルタール人も今の人類と全く別の種だからね
>
> あなたは単なるうそつきだ。
> 猿人、原人、猿と人間を結びつけるサンプルがいっぱい出ている。

横レス失礼。
あのなぁ・・・。ついこの間、ラミダス猿人の解析が終わって一部では盛り上がっただろうが。
一度にScience11報でたのだから、当たり前だが。
んで、その結果今まで人間に近いと思われていたオランウータンも
人間とはぜんぜん別物ですよという事が分かったんだよ。
猿は猿、人間は人間なのだ。

オランウータンは人間と系統的に分岐した後、独自の進化を遂げた訳。
間違いなく今年一番の科学上のホットトピックだよ。

Science 325, 5949,(2009 10/2)
http://www.sciencemag.jp/science/index.jsp?seq=30
382名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:49:38 ID:3FINv+zeP
想像論者やID論者はどうして息をするように嘘をつくのん?

>>374
イギリス人は民度が低いからしかたないですよ。
> ◆汚れた都市◆
(中略)
> イギリスのケンブリッジでは、汚物はゴミと一緒に捨てられており、3週間ご
> とに市の職員が片付ける決まりでした。
> しかしながら、こうした取り決めはほとんど守られていなかったようで、多く
> の一般庶民は、「ガルディ・ルーGardy loo!」と叫んで公道に直接ぶちまけ
> ていたと言います。この言葉は、フランス語で「水に気をつけろ」を意味する
> 「ガルデ・ア・ローGardez a l'eau」に由来するもので、要するに汚
> 水と汚物が一緒にやってくるから気をつけろ!というわけです。住民がこの言
> 葉を叫ぶと、その窓に下にいた人間は一目散に逃げ出して被害を回避したので
> す。
(中略)
◆都市と下水道◆
(中略)
> ロンドンも状況は同じようなもので、汚物は道端の汚水溝にそのまま捨てられ
> ていました。だから、大雨が降れば、流されてきたゴミであっという間に詰ま
> り、中身の汚泥が道じゅうに広がりました。石畳の道路は、こうした汚泥で常
> にヌルヌルした状態であったと言います。
(中略)
> 18世紀のイギリスでは、こうした道路を歩くのに、汚物よけのオーバー
> シューズ(靴の上に履く靴)が流行したと言います。下へ半円形に曲げられた
> 形の鉄板が貼り付けられており、馬車から降りるときに靴の上に履いて使用し
> たそうです。こうした靴の持ち合わせがなかった時には、屈強な男などに駄賃
> を払って背負ってもらったと言います。

日本人は肥料として糞便を大事に再利用していた糞度の高い民族です。
383名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:51:57 ID:ff2k2Dbr0
こういうことって身の回りでも良くあるだろ?
一人暮らししてたら鍋敷きの代わりに使ってた古いジャンプが
後に大ヒットを飛ばす漫画の新連載開始号で、いつのまにかプレミア付いてたりとかさ……orz
384名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:53:14 ID:3FINv+zeP
>>381
猿がヒトの祖先だとは言っていないでしょ?
猿人(人類の祖先)が化石でしかなく、現代に生き残っていないから
ミッシングリンクだと言ってるわけじゃないですよね?
385名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:58:17 ID:/EI+tT4x0
タンクの裏にサトエリの写真集があります。
ないしょですよw
386名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:59:40 ID:PwiyMdkD0
でもその本うんこだらけなんじゃね?
387名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:59:54 ID:xalX3vZB0
>>384
> 猿がヒトの祖先だとは言っていないでしょ?
> 猿人(人類の祖先)が化石でしかなく、現代に生き残っていないから
> ミッシングリンクだと言ってるわけじゃないですよね?

当たり前だ。そんな話議論しても無意味。
単に、(現存する)猿と人間は系統的に遠いと言ってる。

つまり、「猿を調べると原始的な人間が分かる」というのは嘘だという事だ。
日本の場合進化論自体を疑う人はあまり居ないのだから、
進化論を受け入れてる人が、「猿は人間の先祖」という誤った認識を
改めさせる方が大切。
388名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:09:27 ID:c+pqBE+R0
進化論って合理的で科学的なな説明ではあるんだろうけど
誰も見た事無いんだし証明は絶対できないよね
389名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:16:35 ID:3FINv+zeP
>>388
「輪状種」でぐぐってみて
390名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:24:26 ID:3FINv+zeP
>>387
創造論者が良く持ち出す「猿が人間の先祖かどうか」は
科学的にはともかく、一般人にとって大した問題じゃ
ないと思いますよ。
一般人には人間は高級な動物である(方向性のある進化)と
言う認識を改めさせる方が必要だと思います。

そして、>>367さんのレスはオランウータンでなく
化石証拠を差しているんでは?
391名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:27:41 ID:PYq4uepcO
>>383

スケールが違うだろww
392名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:43:55 ID:WJEznEeJ0
>>363
>>364
君ら、「退化」って知ってるw?

因みに人間の足の小指も将来的に無くなる可能性があるそうだ。
それは突然変異ではなく、長期的な環境変化による「適応」。
393名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:53:34 ID:3FINv+zeP
>>392
適応はその条件によって繁殖可能性が高まることでしょ?

>因みに人間の足の小指も将来的に無くなる可能性があるそうだ。
>それは突然変異ではなく、長期的な環境変化による「適応」。
昔よりタンスの角が増えてるってことですか?
394名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 17:39:58 ID:gkDe1xQx0
なんでまたトイレ…
395名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 18:13:59 ID:WJEznEeJ0
>>393
「靴を履くことにより、小指がむしろ邪魔になっているから」だそうだ。
実際、退化傾向が見られるとのこと。

あと適応ってのは、

適応には複数の意味があり、文脈や用いられる分野によって若干異なる。現在のところ、自然選択が適応を生み出す唯一の科学的な説明であると考えられている。

1)生物がその環境中で上手く生活していけるような特徴(表現型)を持っていること
2)ある生物個体の生存率と繁殖率を増加させられるような特徴のこと
3)そのような特徴が形作られ、広まる過程のこと

複数意味があるからな。

396名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 20:36:41 ID:3FINv+zeP
>>395
靴が原因ならゲノムに差は無さそうなので子供の頃から下駄をはかせて育てれば
小指が大きくなりそうですね。

>今の人が、石や階段につまずいただけで転んで大けがをしたりするのは、
>足の指が弱くて、踏ん張れないからです。
>──指が退化しているわけですね。そういえば、今の子供たちは転び
>やすいとよく言われていますね。
>浅見 そこで、自然な足、強い足、つまりアべべのような足を持つ人間を
>つくるにはどうしたらいいだろうと考えるようになったわけです。
>それで、ある幼稚園に下駄を配って、一定期間下駄だけを履かせた子供と、
>靴だけを履かせた子供の足型がどのように違うのか、研究を始めました。
>──結果はいかがでしたか。
浅見 実にはっきり差がでました。
>1年半やると、下駄の子と靴の子では大きく違ってくるんです。靴の子は、
>やはり小指が浮いてしまいますが、下駄の子は接地足蹠面積が増えて地面に
>ぴったり足裏がつくようになるのです。同時に子供たちの足の指の力を
>測定しましたら、これも下駄の子の方が足の指の力が強いという結果が
>得られたんです。

ヒトの子孫にはいつか翼が生えた子供が産まれるかも知れませんが
それは両親が飛びたいと思ったからじゃ無く偶然が原因だと思いますよ。
それから、足の小指をタンスの角にぶつけることを「こゆびっくり」と
言うことはご存知でしたか?
397名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 21:16:50 ID:WI4xd4/G0
>>357
自然のあり方は非情。弱いものは死ぬしかない。

人間はそれを超えて協力や妥協や同情や友愛(笑)が出来る。たとえ偽善でも。

それが出来ない連中は獣と同じってことだな。
398名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 21:28:27 ID:WI4xd4/G0
>>395
小指が遺伝的な変異の蓄積でなくなっていくのは退化ではなく進化だよ
小指が「退化」するのであって
小指を作るエネルギーを他へ回せることになるので
個体全体で考えたら進化だ
399名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 21:31:30 ID:3FINv+zeP
> 人間はそれを超えて協力や妥協や同情や友愛(笑)が出来る。
> たとえ偽善でも。
ドーキンス先生がアップを始めましたw
400名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 21:49:01 ID:wplsstcd0
>>392>>395
靴を履くという習慣が生殖細胞のDNAに影響するという証明はなされていません。
「獲得形質は遺伝しない」というある意味、常識の話です。
これを覆そうという努力もまだあるようですが、確証が得られたという話は寡聞にして知りません。

小指の話に限って言うと、短くなっているということが事実だとしても、
それが遺伝子レベルの変異の話なのか、靴をはき続けたため成長が阻害されたのだけなのか判断ができません。
後者であれば、ガチムチ系の人を指して「新種」「変異種」と言ってるような物です。
401名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 22:36:51 ID:3FINv+zeP
>>135
遅いレスだけど

ヒトが自分の子供を最初に改良するのはもう少し先でしょう。
自然の摂理からはずれるのは人間よりイヌ、ネコ、サル、イルカなどの
動物が先でしょうね。
個人的には言葉を話すぬこが希望です。
402名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 22:38:51 ID:WI4xd4/G0
>>401
すでにどこかでやってるかも
中国あたり
403名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 22:46:15 ID:C32RAcaP0
家事やってると尻尾が欲しくなる。両手が塞がってても冷蔵庫の開け閉めが出来て便利じゃん。
404名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 01:06:22 ID:+UE2WMos0
>>359
ダーウィニズム(ダーウィン)
ランダムな変異が蓄積されていくうち、その時代によって変化する
環境に適応している変異は繁殖できる。

以下はどっちも間違い

ラマルキズム(ラマルク)
>環境に合わせて徐々に生活形態を変え、それに伴って身体機能の変化が生じるのか

社会ダーウィニズム(ハーバートスペンサー)
>ある突然変異体が既存の種に対する優位性を持っていて、それが徐々に繁殖していく

ダーウィンの名前を盗んだ社会ダーウィニズム、ラマルキズム、創造論、
ID論、ナチスの優性学はすべて根っこが同じでしょう。
日本の学校教育は社会ダーウィニズムに近いかも
405名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 03:56:01 ID:BVdL98s4P
>ある突然変異体が既存の種に対する優位性を持っていて、それが徐々に繁殖していく

特定の環境への適応について優位な種だけが残れば、環境が変化した時に
絶滅しそうです。
地球上にいる昆虫の種数を見れば(ry
406名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 20:56:14 ID:FoEYLxyN0
>>392
 「退化」ってのは、極端な言い方をすれば民間医療みたいなもんで、本当に科学的な言葉ではないよ。
 >>393の言うような発達阻害と混同されている場合が殆どだし、そうでなければ「進化」の一部分だけを
選り好みして抜き出したモノを「退化」だと呼んでるだけ。
 
 使わなければ「退化」するという理屈は、多くの動物が不要な器官を抱えている事を見れば、おそらくは
間違っている可能性が高いと思われるね。
407名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 20:58:47 ID:FoEYLxyN0
>>404
 社会ダーウィニズムは、強者が弱者を迫害する時の言い訳に便利だから、
おそらく人類が存続する限り消え去らないだろうね。
408名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:01:31 ID:TGeH4nOFP
進化も退化もどちらも人間の恣意的な表現だろう。
でも便利だから使うことに問題はない。条件付でな。

定義すれば

退化:特定の器官や機能が消失もしくは縮小すること

degeneration:
a process in which a biological function, body part or
organ is completely or partially lost from a species

となるかな。
409名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:12:22 ID:SCbeMUhQ0
>>408
"進化"は歴とした学術用語。
文字の表意のみを見るのであれば恣意性を感じるかもしれんが、それこそ、そう主張する人間の主観。
"退化"は"進化"と記述すべき現象に意図的に主観を交えている。
わざわざ定義する必要はない。
410名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:18:18 ID:e107jyaN0
強者の論理を正当化するために、
創造論は神が自然をその様に作られたと言つた。
ラマルクは祖先の努力を理由にした。
社会ダーウィニズムはダーウィンの主張を一部省略することで意味を逆転させた。
そしてID論は創造論の神を超知性(Over Intelligence)に置き換えた。
411名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:25:58 ID:e107jyaN0
>>409
進化も退化もその用語が方向性を暗示するせいで、ダーウィニストの
科学者はそれらを嫌います。
412名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:27:02 ID:V/0lzqgD0
>>409
日本語の進化と英語のevolutionじゃ微妙にニュアンスが違うわな

進化というと一本道を向上しながら進んでいくような印象を受ける言葉だが
evolutionってのは変わっていくってニュアンスで
一方向への進みというより、ぐるぐる回っていく感じ>revolveみたいな

日本語で進化と退化と書くと正反対の意味になってしまうが
英語で書けばdegenerationはevolutionの一環であることが自然と理解できる
413名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:34:01 ID:SCbeMUhQ0
>>411>>412
言わんとするところはわかるが、「進化」で定着してるし、代替できそうな語もない。
今更その必要もないだろ。

何か、メクラウナギとかあのへんの話と被るんだよな。
414名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 22:50:26 ID:BVdL98s4P
> 『種の起源』のなかでは、現在の「進化」を指す用語として、あらかじめ内在
> 的に用意された構造の展開出現を意味する"evolution"ではなく、「変更を伴
> う由来」(Descent with modification)という語を使っている。
「変更を伴う由来」はあれですが、「変異」や「変化」で良いんじゃ?
「進化」と言う用語は定着していますがダーウィンの主張はまだ定着していないと
思いますよ。
と言うか「進化」と言う用語にこだわらなくなったらダーウィン派が存在理由を
失いますw
415名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 23:46:22 ID:GPHWKV8d0
ゼロってマンガで似たような話があったね。
416名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 08:35:49 ID:X1/04mlv0
なぜトイレなんだ
417名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 08:39:37 ID:/lp4PLro0
人の出入りするところに進化論とは・・・異教徒?
418名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 09:48:32 ID:5gF21E6/0
進化論とダーウィンの肖像を踏ませてみればわかる。
419名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 09:52:00 ID:KsQ6Tlkq0
大腸菌の進化がすごい事に
420名無しさん@十周年
客用トイレがあるのか。そこだけキレイなんだろうな。