【埼玉】 人気アニメ「らき☆すた」鷲宮町で『痛車』展

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅ρ ★
車体全体をアニメキャラクターで飾った「痛車(いたしゃ)」を集めた展示会が二十二日、
人気アニメ「らき☆すた」の舞台となった鷲宮町の町コミュニティ広場であり、
車のオーナーや地元住民が交流した。

 この日は、県内外からから集まった六十一台を展示。車はボンネットからリア部分まで、
全体が「らき☆すた」などのアニメキャラクターのステッカーなどで飾られ、車内にも
アニメ関連の人形が置かれたものも。訪れた人が、写真を撮ったり、オーナーと
会話したりしていた。

 留学中のドイツ人大学生のマティアス・ヴェルナーさん(24)は「自分の国では考えられない
日本独特の文化。やってみたい気もする」と話した。

 二十八日午前九時四十五分からも、コスプレのイベントで有名な宮代町の進修館周辺で、
県内のローカルヒーローやキャラクターを集めたイベントがある。 (池田宏之)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20091123/CK2009112302000102.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20091123/images/PK2009112302100021_size0.jpg
2名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:38:11 ID:yp383zrC0
金持ってるオタは手に負えんな
3名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:38:29 ID:TA+GV8m3O
触れてやるなよ
4名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:39:38 ID:c2kf7FxR0
>>1
これのどこがNEWSだコラ。
剥奪されろクズ。
5名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:40:01 ID:sl9oV9t1O
61台とかw
集まりすぎ
6名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:40:08 ID:H4wIV/iR0
これがオタクDQN
7名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:40:50 ID:J5zFErDy0
宮代町、仕事の関係でいったけど本当になんもないとこだね
8名無しさん:2009/11/23(月) 08:41:08 ID:+EptII7eO
ユニーク町おこしって感じだね。
面白い!
9名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:42:27 ID:IKDVdOoLO
例のDQN久喜市民は痛し痒しだな
10名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:43:10 ID:RpOeKpUi0
そら車に轢かれたら痛いに決まってるだろwwwwww
11名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:43:33 ID:7lZbARBXO
ぬる☆ぽ
12名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:43:49 ID:J/3EpALdO
展示すんなwwwwwwwwww
13名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:44:55 ID:STfdkksX0
ゆる車は無いのかね?
14名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:45:18 ID:MNJcc0w70
産廃展示すんなwwwwww
15名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:45:56 ID:QwAeFGaz0
シルバーウィークに東北で痛車の大行列を見かけたな
巡業してるのかと(w
16名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:46:20 ID:x91IgcsI0
旧車よりは集めるのが楽そうだな
客層は偏るだろうが
17名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:46:33 ID:n2GP1qjSO
集まりすぎだろ
18名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:46:34 ID:owQTK2Jj0
もうこの町自体が痛いな。 痛町って呼ばれるんじゃね?
19名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:47:30 ID:mu8a3nrf0
板違い
20名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:48:45 ID:4FHaBTnn0
痛車、自分は持ってないけど嫌いじゃないな

誰に迷惑かけてるわけでもなし、新市場だから経済効果もあるし
ヤクザや暴走族みたいな変な暴力的な威圧感のある改造よりはよっぽどいいよ
どんどんやってくれ
21名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:49:09 ID:AThOKNK50
痛車(いたぐるま)

だろJK
22名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:49:50 ID:sclJ4kUf0
フジのドキュメント面白かった
http://wwwz.fujitv.co.jp/nonfix/library/2009/592.html
         NONFIX オタクと町が萌えた夏
23名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:50:46 ID:Blk1Y2rb0
残念だがらきすたはもう下火だ
24名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:51:46 ID:jjbDFCIB0
六十一台てwwwww
25名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:51:49 ID:CNEMY6np0
>>7
東武動物公園
26名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:52:23 ID:4FHaBTnn0
ヤンキーは改造するくせに見てると「なにガンつけてんだゴルァ!」だから始末に終えない

痛車のやつらは見られると喜んでるから平和的でいいよ
まだずっと健康的だ

どんどんやってくれ
観にいきたかったな

らきすたそのものはもうだいぶ過去のものになったけど、
らきすたを契機に鷲の宮を痛車祭りの街としてこのイベントをどんどん続けて欲しいね
コミケだって最初はものすごくショボくて地味なイベントだったんだから
27名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:52:30 ID:zDWurCcBO
>>11
ガ☆ッ
28名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:52:45 ID:CXd4DZ110
珍走団よりはまし
29名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:53:34 ID:gxzD6EIR0
鷲宮はバブル絶頂期だな
30名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:54:46 ID:f/hQlMJOO
また正月は賑わうのかね?
31名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:55:38 ID:4FHaBTnn0
麻生さんなんか暇なんだから来ればよかったのに

32名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:56:21 ID:KAgKSZwf0
なんだかんだ言ってらきすた人気は保ってるな
33名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:56:51 ID:uKWyLKlW0
>>1 留学中のドイツ人大学生のマティアス・ヴェルナーさん

この人は偶然鷲宮にいたのか? それとも....
34名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:57:48 ID:Ui8rYbB30
5年ぐらい前、ピッカピカのフェラーリF50にバッチリ痛塗装してあるのを見たときにすごい敗北感を感じたな・・・
35名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:58:10 ID:xFdwMU120
>>20
そうだそうだ!!
人に迷惑掛けるわけじゃ無し、自分の金で経済効果生み出してるって
引きオタニートだったとしても立派じゃないか!!
それに俺は痛車にしようとか思わんけど、綺麗に作ってるなぁっては
感じるよ、えらいもんだ。
やりたい奴ぁガンガレ 超ガンガレ......自分で稼いでネ。
36名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:58:28 ID:SUpBfiMbO

萌〜え!w
萌〜え!!w
37名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:58:46 ID:A2iSB+Ea0
下着が見えてるステッカー貼って外を走るのは大丈夫なのか?
38名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 08:59:52 ID:CXd4DZ110
児ポ規制でアウトになったりしてな
39名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:00:17 ID:NxHR7Nc00
これ、塗装じゃなくて シールなんでしょ?
40名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:00:40 ID:/GzBiKpH0
近所にこれみよがしに置いてあるぜ
傍から見るとDQN車とかわらん
41名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:01:03 ID:MKBGe/pBO
これは微笑ましいニュース
42名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:01:41 ID:ucTNWnzp0
…小学6年生がブログで妊娠を告白…
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1258858902/
43名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:02:18 ID:Nx+yLLq5O
珍走と同じ
44名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:03:28 ID:IlLT65pN0
自民が出す児ポ改正法案が通れば、萌えアニメらきすたを話題にした痛車を絶滅させることができる。
45名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:03:28 ID:3DB6vFNE0
刺青の発想、車販売もアニオタ頼みの工作かぁー大変だなー
46名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:03:36 ID:90NqDArn0
この前普通の街んなかをアニソン爆音で掛けながら
東方キャラ貼り付けまくった痛車が通り過ぎてってかなりビビった
あれ常用してるんだな、イベント限定とかで使うのかと思ってたけど、何か凄い…アレでした
47名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:03:48 ID:f8nBkCJd0







・・・きめぇ
なんで「萌news」から出てきちゃうのよ
巣にこもってシコシコ、ジメジメしてりゃあいいのに
48名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:03:54 ID:5JBd2oG50
アニメ系は+でやる必要ないニュースだろ。記者クビにしろよ
49名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:04:16 ID:vEK470Kb0
最近 らきすたを知って見たんだけど
ちびまるこちゃんの女子高生版みたいで面白かったよ
もっと早く知りたかったな
50名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:04:40 ID:iLsHDnB00
さりげなく食いついてるドイツ人
51名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:04:54 ID:482kOI7H0
いたぐるま
52名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:05:24 ID:jd9/3/zmO
この町は一体どこへ行くんだろう…
53名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:05:51 ID:f8DXsQDrO
え、まだ人気アニメなの?w
54名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:06:40 ID:Nx+yLLq5O
日本橋の駐車場を独占してウザイ
しかも駐車場でたむろするし
この前は、ぶつかったのに逃げやがった

そんな車、逃げても即バレだから

で、出頭してきたらステッカー剥がしてるし
55名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:07:35 ID:4FHaBTnn0
>>33
Youtubeに触発されたただのナードだろ
もはや外人は珍しくない
56名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:08:50 ID:c2kf7FxR0
>>48
同感。
恥ずかしいと思わないのかこのバカ記者。
57名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:09:38 ID:QQUGijLx0
ネトウヨきめぇwwwwww
58名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:12:05 ID:N89nYak60
高校生が米盗んでる世の中であんま目立ったことせん方がいいぞ
59名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:12:06 ID:4FHaBTnn0
経済学になるが、規制緩和とは新しい市場ができつつあるところでやればいいんだよ
だから痛車関係の規制緩和はどんどんやればいい

新市場ができるかどうかわからない分野で規制緩和やるから既存の市場で供給過剰になってデフレになるんだ

60名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:16:03 ID:9Tub2pKBO
今さら、らきすたかよ
61名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:23:17 ID:2EBK9WiXP
珍走団
http://www.youtube.com/watch?v=gkQIQn7cjZc&feature=related

いつもの置いておきますね
62名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:25:23 ID:gdPjHvGS0
アニメを異常に毛嫌いしている奴ってたまにいるよね
コミケを見ればわかるがあれだけの人数が集まっていてあのトラブルの無さ
オタクの民度、紳士度はかなり高いというのに
63名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:27:32 ID:x91IgcsI0
これはこれでいい観光資源なんじゃね?
64名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:28:13 ID:r4I1xDTw0
いまさららき☆すたとか・・・って言うけど、
OVAか2期が出たらオレはまたDVD買うぞ。
65南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/23(月) 09:28:36 ID:FckHKx430
車好きって基地外多いよな。それにオタクが加味されるのだから
尋常ではない基地外が生まれるだろうqqqqq
66名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:28:41 ID:o98Zum3R0
継続的に続いてるのってここだけ?
箱根だっけ?何かあの辺でもなんかやってたよね?
67名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:28:48 ID:OCCBTLjp0
もはや後戻りできないなw
ここまできたらオフィス街と化したアキバに代わってオタ聖地の座を狙うか。
68名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:29:28 ID:v2RiIlIC0
これって自分で絵を描くのか?
69名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:29:52 ID:8xpGKrnSO
>>62
↑僕2ちゃん初めて一か月の小学生なんだけどこれ釣りってやつ?
引っ掛かりそうになっちゃった
さすがお兄さん達は頭がいいなぁ
70名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:30:11 ID:6ygI79LD0
>>64
あんなんエンドレス8以下でしょ
71名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:31:05 ID:x91IgcsI0
>>66
アニメとはちょっと違うが
萌え米で有名になった秋田県羽後町が美少女キャラで稼ぎ続けてる
観光客もけっこう来ているらしいぞ
72名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:31:18 ID:4FHaBTnn0
>>61
外人が褒めまくってるな
これこそ文化だ!とか、日本人の才能だ!とか
http://www.youtube.com/watch?v=HhwCKAZ7UCE
73名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:31:20 ID:r4I1xDTw0
>>70
惚れた弱みだ。オレは買う。
74名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:31:42 ID:7SsEiGUo0
珍走団よりよっぽどいいけどな。

以前、高速でコレ見た3歳の息子がきゃあきゃあ言って喜んでた。
しばらく追走させられたw

平和な趣味だと思うよ。
75名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:31:52 ID:o98Zum3R0
>>71
秋田だから秋田小町なのかな?
まぁ何にしても観光資源になるなら
悪くはないなぁ
76名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:32:26 ID:YmIHgw480
DQNカーにヲタ要素を取り入れるのか
77名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:32:34 ID:/jVspYYz0
>>73
エンドレスエイトみたいにならなければ俺も買う
78名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:32:37 ID:jLNO47qm0
もう秋葉原にある気持ち悪いものは全部鷲宮が引き取ってくれよ。
79名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:33:47 ID:4FHaBTnn0
>>66
箱根は地域自体の方向性がちがうからな

ここなら東部動物公園やむさしの村など人集めしたらよさげな
広い駐車場のあるのんびりした郊外施設があるからね

80名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:34:06 ID:cubXy+tK0

              / -―‐- 、:丶
             〃´      \:ヽ
             {{ __       }.::}
       _, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',   
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l   な、なんだ・・・これ?
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|   
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |   
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ  
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l 
│            |lll|、 ‘ー'ー'     j.::.::|-イ.:|   
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|   
│            |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |   
│            |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |   
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| /     /.:: /   i.::.| カチカチ
81名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:34:14 ID:0Qt4yLkEO
>>66
お願いシリーズの木崎湖とかいまだに続いてるよ。
82名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:34:37 ID:MnUc/z7GO
>>62
普通コミケの描写はイメージ通りのキモオタだらけだが、実際は参加者の半分近くは女、男も典型的なのは半分くらいしかいない

場所と日程によりけり、だがな
83名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:34:37 ID:SEK8zPSU0
>>62
一般人は無関心・無反応が普通だ。オレも数年前までそうだった。
異常に叩く奴は何か叩いて鬱憤晴らししたいだけじゃないの?
まあ、オタ連中の多くは弱そうだし弱いものいじめがしたいのだろう
84名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:35:13 ID:ZRfgOIoe0
>>74
ガキドモには大うけだよなww
食い入るように見ている。

まあ、平和なもんかな。
85名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:36:17 ID:5CtOQXrbO
キモオタが生き生きとできる世の中になったな…
世間に認められたのと同じ
86名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:36:29 ID:r7z5ryYWO
春日部ナンバーは酷い
87名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:37:08 ID:4FHaBTnn0
>>82
ヲタの大半は車さえ持ってない都市型の貧乏人が大半だから、
鷲宮や東武動物公園など電車でのアクセスのよい郊外の広々した場所なら、
車もってるやつも持ってないやつも集まれて良いと思う
88名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:38:19 ID:YmIHgw480
排気音が煩い痛車は、参加禁止にして欲しい
89名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:38:28 ID:o98Zum3R0
>>87
そなの?何かヲタってえらく金持ってるイメージだけどなぁ
90名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:38:38 ID:XHSSN3PB0
恥ずかしくないの?

日本の文化はアンパランスなアニメキャラクターのシールが貼られた車が走る(笑)
91( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/11/23(月) 09:38:45 ID:q3QnKsGq0 BE:415373292-2BP(1112)
7月にもイベントやってたれしょ、町役場の駐車場にて

>>66
エヴァ
第3新東京市
観光マップの作成、予想以上の反響
92名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:39:07 ID:0GyJvFdmO
昨日17号で帰りかなにかのこういう車を見た

最初は面食らうけど、綺麗に手入れされてて偉いなぁと思った
93名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:39:38 ID:4KvP9VaC0
「かんなぎ」の地元とかと違って、ここは本気で取り組んでるみたいだから
やりたいようにやればいいと思うよ
94名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:39:46 ID:CliGpjHc0
オタク趣味ってさ、DVD集めるだけでも数万円から数十万円かかるんだしさ
その道を究めようとすると、金持ちしかできないね
この間アキバ行ったらさ、フェラーリとかスーパー7とかの痛車があってさ
こういうのは、どこぞの会社経営者とかなんだろうけどさ
やっぱヲタを侮る奴は、カッコ付けの醜男だろうさ
95名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:39:52 ID:x6TeWi3dO
諏訪市も東方に便乗すればいいのに
足長神社にいったら東方厨たくさんいたぞ
96名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:41:00 ID:4FHaBTnn0
>>89
ヲタって要するに趣味に熱中してる人だから、
収入の多寡に関わらずその大半を趣味につきこんでるんだろ
だから可処分所得が少ないw
97名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:41:13 ID:p7ERFS3K0
きも☆をた
98名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:41:19 ID:xq3SDfzEO
しかし鷺宮町はらきすたで良かったね
息が長いわ
99名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:41:22 ID:tvm5oOHz0
諏訪市は、関東からみると西方にあるから、便乗きついだろ。
100名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:41:25 ID:GH29OEOY0
正月は40万人くるらしいからつなぎイベントですねわかります。
101名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:42:15 ID:pEzYNDN20
もう町おこしは終わった、って
誰か教えてやれw
102名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:42:38 ID:UESVUake0
>>87
いやね、日本人の大半はなにかしらの便利さを犠牲にしている貧乏人だと思うんだ。
地方は車を維持しないと生活できないから、車の経費が服や食費と同列に語られるしねぇ。
103名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:42:46 ID:2JHAkUVMO
らきすたってまだ人気なんだ
すごいね
104名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:42:52 ID:ZRfgOIoe0
>>90
同じデコレーション車でも、走り屋のにーちゃん達より、音の面じゃ迷惑度は少ないし、
珍走みたいに、見るからにIQ低そうなデザインでもないし、まあ良いんじゃ無いか?

BOWSとかのシールが、でかくなり過ぎたくらいのもんでw
105名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:42:56 ID:o98Zum3R0
>>96
だって、DVDとか尼でも見るとアフォみたいに高いじゃん
可処分所得少なきゃ、いくら大半突っ込んだとこで、
どーにもならんのでねーか?
106名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:43:23 ID:uKWyLKlW0
川崎住民じゃないけど地域密着型ならサンレッドも好きだな。
107名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:43:36 ID:xxNVkEd+O
キモイ、センス最悪
108名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:43:44 ID:pu/zInsOO
>>96
経済学だなんて言っておきながら可処分所得を知らんのか
よくいる自称専門家か?
109名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:44:01 ID:TugiveEu0
>>94
それが母集団ではなかろう。
P2PでアニメDVDタダで落としている連中もヲタがほとんど。
P2Pの発展はせこいヲタなしではなかった。
110名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:44:03 ID:4FHaBTnn0
赤城山でも頭文字Dで集会とか
111名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:44:31 ID:IdZcWIX80
らきすたは萌え絵で描かれたちびまる子みたいなもんだから、
町おこしとしても利用しやすいわな。
これがエログロ要素込みの作品だと使うに使えないんだろうけど。
112名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:44:32 ID:BMMrMFzz0
これはこれで面白いんじゃね
正直住みたいとは思わんがw
113名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:44:33 ID:56e6HoJSO
確かに痛いんだけど。
何億も観光資源の箱モノ造った挙げ句に1日入場者1桁台で、それでも役人に黒字と言われて
はいそうですかと了解し続け破綻した某炭鉱の市よりずっと正気だ。
114名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:45:06 ID:CliGpjHc0
>>38
この絵は成人ですと主張すればOK
115名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:46:06 ID:x91IgcsI0
店のシャッターにスプレーで落書きしていくDQNと比べれば
マイカーをキャンパスにしているオタクの方がまだいいわ
116名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:46:14 ID:4FHaBTnn0
>>105
オフィス勤めでも工場勤めでも、普通に働いて、
田舎なら実家住まいで月20万も収入があればればそうは高くないんじゃない?
117名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:47:35 ID:UESVUake0
>>96
その趣味につぎ込んだ所得も含めて、可処分所得というんだよ。
すんごく簡単に言うと、収入から税金を引いた分が可処分所得。
さらにそこから保険代とか経費とか引かれて手取りは少なくなるけど、
それは、本人の意思で采配出来るから、可処分に含まれる。
118名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:47:42 ID:oUL//wMo0
>>62
ゴミ散らかす徹夜組とか開店ダッシュに会場ないでコスプレ盗撮、カツアゲとか
細かい所では結構トラブル起きてるよ。
とはいっても本やグッズ単に買いたい客たちはほとんどルール守ってるけど
最初から上記みたいなのやらかす気満々の連中が増えてきてるのは問題がねぇ
119名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:47:48 ID:uKWyLKlW0
>>104 見るからにIQ低そうなデザインでもないし

全力で否定する。
120名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:47:50 ID:o98Zum3R0
>>116
随分限定的な前提条件だなw
121名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:48:31 ID:gdPjHvGS0
>>62が正論すぎて刺激が強かったようだな
オタクが人格者、温和で平和主義者な紳士なのは間違いのない真実

ちなみに体育会系が集まれば必ず性犯罪や傷害事件が起こる
体育会系の犯罪率は異常だからな、タバコ、飲酒、麻薬、そしてレイプ・・・・・
子を持つ親は、子供を体育会系には近づけないことだ
犯罪に手を染めてしまうぞ

オタクの精神こそが世界に必要だということだ
122名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:49:19 ID:fMiqVlEgP
>>70
ハルヒ厨の俺があえて言う
らきすたをエンドレスエイトと一緒にすんな
123名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:49:22 ID:4FHaBTnn0
>>108 >>117
そんなことは知ってるよ
だが、ヲタの趣味分は断乎として可処分所得ではない
それが言いたい
趣味に年1億使う卓郎なら同意してくれるはず

>>112
埼玉は住むとなると風が強くて嫌だよね

>>120
痛車オーナーの大半はそんな感じに見えるんだけど
124名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:49:35 ID:KNNE+AJKO
こういうのってシールなの?それとも直塗り?
いつも気になるんだが、うまいよな。
やっぱプロの技?
125名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:50:37 ID:TugiveEu0
>>121
統計学上の根拠が全くない。
126名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:51:02 ID:GX5pTYDa0
>>109
オタは金払い良いよ
P2Pなんてむしろ全体のごく一部でしかない
127名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:51:35 ID:2IHjS2ld0
町側とオタの思惑が合致して動いている以上、2chに入り浸っている自称一般人が
痛いのキモいのと叩いても仕方ねーわなw
128名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:51:58 ID:5Q0MXuPLO
まあ、見に行ってもいい。

寒くて遠いから無理だが
129名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:52:02 ID:MQVnoE7n0
>>78
昨日、秋葉原にも走ってたよ
130名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:52:33 ID:UESVUake0
>>123
>だが、ヲタの趣味分は断乎として可処分所得ではない

ぬっ!久しぶりに漢の書き込みを見た。
認めよう。君の意見は正しい。賛同する。
そうだ、その支出は俺たちが生きるうえで、外せる物じゃないな。
生きていくうえでの必要経費だ。なければ死ぬんだ。多分。いや、きっと死ぬんだ。
131名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:52:36 ID:fMiqVlEgP
>>121
コミケ常連なんだがオタク=紳士はあんま賛成できん
会場トイレのゴミ箱にウンコ捨てるヤツとか
列に並ぶこと優先で脱糞すらいとわないヤツとか毎年いっぱいいる
132名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:52:43 ID:N79+kUG60
一応「先生」と呼ばれる職業だからなぁ…コレはできんな。
その代わりフライトシムの旅客機に塗りまくってるが。
シスプリからボカロまで数えたらもう52機あったよ…
133名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:52:46 ID:4FHaBTnn0
>>127
ちゃんと両者の歯車が噛みあって動いてるよね
134名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:53:30 ID:xf+P+9q/O
友人が痛車にしてその車乗ったけど視線が痛かったww
けどあそこまでやるとなんか気持ちがいいかも
プリンタあればカラー痛車作れるようだから俺も作成する予定
135名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:54:50 ID:JfwwHay7O
>>111
「こなかが」ってのを知らないの?
136名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:55:03 ID:CliGpjHc0
>>126
P2Pってむしろ金を稼げない中高生が主要なんじゃないかな
オタク趣味ってさ、グッズの所有欲を満たすのもある
137名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:55:20 ID:4FHaBTnn0
>>130
必要経費だよな
138( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/11/23(月) 09:56:02 ID:q3QnKsGq0 BE:138458232-2BP(1112)
>>124
シール
139名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:56:17 ID:IdZcWIX80
>>125
まぁ、君の>>109の発言もあんま変わらんとは思うが。
140名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:56:30 ID:vLwi1r5vO
>>125
2chは学会じゃないから、自分の経験則でモノを言ってもいいんじゃね?
141名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:57:03 ID:PlbSE6bE0
ここでやるべき話題じゃないだろ!
142名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:57:11 ID:o98Zum3R0
>>109
んー試しに尼のDVDベストセラーとか見てみたんだが
トップ20だけ見ても5、15、17,18,19と入ってるな
しかも周りと比べて単価高いし。。。
やっぱ金持ってるんじゃね?
143名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:57:33 ID:4FHaBTnn0
>>140
きみきみ、ヲタのやる議論そのものを否定してはいけないよ
144名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:57:38 ID:KNNE+AJKO
>>138
どうやって作ってるの?
ググればわかる?
145名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:58:09 ID:5xQXPhGY0
痛車とはナイスなネーミングだな
146名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:58:34 ID:GX5pTYDa0
>>136
そんな感じ
ゲームとかにしてもそう
マジコンやら割れで遊んでる最大の層は中高生だろう
金がないからね

でもそれもごく一部
音楽業界が「CDが売れなくなったのは違法ダウンロードのせいだ」とか
言い訳してるのを信用するのはバカ
そんな大きな影響はない
147名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:58:36 ID:jbo9Olxa0
>>131
それこそ紳士じゃないか。
148名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:58:40 ID:UESVUake0
>>136
正直、最近は収入が減ったからたまにお世話になるけど、
基本的にDVDとかは買うね。
人気が高いって言っても、売り上げにつながらないと製作側が餓死するだけだし。
149名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:58:48 ID:oBvP6wWlO
同じ車でも定期的に絵柄が変わるのはふつうなのか?
150名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:59:07 ID:IdZcWIX80
>>135
別に百合でもホモでもやる分にはファンが好きにやるだけでしょ。
まる子とタマちゃんで百合にはしる奴がいても、それと作品とは何の関係もなかろ。
151名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:59:26 ID:QEseqS3zO
>>62
オタクはトラブルが起きても面と向かって文句言えないだけじゃない?小心者だから
で、陰でブツブツ文句言うだけ。
152名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:00:19 ID:o98Zum3R0
153名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:00:26 ID:4FHaBTnn0
>>144
最初はみんなMacで手作りでやってたんだけど、
そのうち街の印刷屋が参入して次第に産業化してきた
そのうち大日本とか凸版とかの大規模業者が参入してくれば市場の終わり
154名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:00:44 ID:HPYBvdVO0
てか、まだ人が集まる事がすごいな

また初詣はすごいことになるんだろうか?
それとも今年こそ減るのか?

毎年毎年、今度こそ鷲宮終了ですwwwって言ってるのいるけど
全然終了する様子がねえぞ
155名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:01:38 ID:IdZcWIX80
>>152
>値段的にはフルカラーステッカーであれば1m×1mのサイズで5000円台から作成可能です。

やすいなー
156名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:01:39 ID:XoVrL1dj0
>>151
それ以前にコミケなんかじゃトラブル起してる暇あったら一箇所でも多くまわらにゃならん。
優先事項があるからそんなの気にしてる時間がないんだろ。
157名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:01:51 ID:XHSSN3PB0
紳士は周りの人間に迷惑はかけないだろ。目に毒な痛車なんてのらねーよ
同族しかいないネット掲示板で正論っぽいこと言ってるけど、世間の目からすればやっぱりキモイイメージしかないと思う。
158( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/11/23(月) 10:01:55 ID:q3QnKsGq0 BE:1038434459-2BP(1112)
>>144
それを請け負う業者が

痛車 ステッカー シール シート カッティング

ここられググって
159名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:02:04 ID:jbo9Olxa0
>>151
信ずるものに関しちゃ軋轢も生命も惜しまないのでは。
というか、同類が集まってるんだから行動が純化していくのは当然。
つまり集団としての本性が出るってこと。体育会系、政治家、鬼女、ヤクザなど集団はみんなそう。
160名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:02:04 ID:kH3gB9NR0
放送終了してだいぶ経つのにこれだけ人気があるってのも凄いな。
金になるコンテンツなのに何故2期やらないのかがわからない。
焦らし的な角川か京アニの戦略なのかね。
161名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:02:08 ID:C9bQnTmz0
オタクは平和的というか気弱なだけだろ。
ネット上では強気みたいだけど。
162名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:02:22 ID:IjydFCbK0
これって日本だけかとおもったら、アメリカとかでもけっこう集まるんだよな
世の中どうなってきちゃったんだ
163名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:03:00 ID:5KqWNrEM0
杉戸町民の俺参上
164名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:03:29 ID:mml285BQ0
>>162
犯罪が減って良い世の中になる
165名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:03:47 ID:OKXtVoV70
主要メンバーが卒業してから、急速に興味が薄れたよ。
でも、今、ゲーセンにあるミクかがみと悪門こなたのプライズは欲しいな。
あと、俺の車にはこの間の一番籤のにゃもーにゅいぐるみが乗せてあるよ。
166名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:04:12 ID:IdZcWIX80
>>162
宗教を超えた友情が生まれる。
かも知れない。
167名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:04:19 ID:xf+P+9q/O
>>144
友人は車用ステッカー用紙(A4)を何枚か分割印刷して貼るときに繋げてた。
168名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:04:30 ID:qqgIoe8s0
何で女の子の絵ばっかりなんだ
169名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:04:58 ID:o98Zum3R0
>>165
。。。。何かの呪文に思えるくらい意味が判らんかったw
170名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:05:01 ID:5ULee/Mh0
>>155
違法だけどな
171名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:05:05 ID:xxgOC9HuO
>>39
塗装
172名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:05:11 ID:ybnCbNTu0
今日はやってないの?
173名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:05:51 ID:HPYBvdVO0
>>168
それは俺も不思議に思ってる
シーマ・ガラハウとかキシリア・ザビの痛車があってもいいのにな?とは思う
174名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:05:51 ID:jbo9Olxa0
>>168
クルマが趣味の女の子は少ない。逆にケータイとかアクセ的なモノは女の子の天下でしょ。
175名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:06:09 ID:4FHaBTnn0
>>170
痴漢と同じで被害者側が告発しなければ問題ないみたいな?
176名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:06:09 ID:5xQXPhGY0
>>161
キレたら際限なく怖いと思う
177名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:06:27 ID:IdZcWIX80
>>165
あれ、卒業したんだ。
下級生メンバーだけで続けてるのか?
それもそれで新しいな。
178名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:06:55 ID:jbo9Olxa0
ああ、女の子ってそういう意味か。そういうのはデコトラやバニングに行くでしょ。
179名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:07:07 ID:TbcahnRDO
痛車w俺的にはありだw 
無論自分の四輪を痛化する気合いは無い!!が… 
痛車を叩き、所有者をも中傷する愚鈍な痛人間達… 笑える。
180名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:07:19 ID:IdZcWIX80
>>173
アメリカ人ならベジータとか貼りそうだ。
181名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:07:27 ID:SyJDSeSh0
>>177
主要メンバーも大学生として登場してるよ。
あと下級生に新キャラが増えた。
182名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:08:06 ID:vojzVBJ40
朝の通勤で水銀燈の痛車を見たことがある
あれならギリギリOKかな?と思う俺はすでにキモヲタなんだろうか?
183名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:08:40 ID:xq3SDfzEO
>>173
キシリア様24歳w
サラかクェスならギリギリじゃないすか
184名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:09:13 ID:OPHOfr8+P
>>22
ああ、それもう放送されたんだ…
見たかったなぁ
185名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:09:23 ID:IdZcWIX80
>>181
そうなのか。
それでも珍しいパターンだな。
普通、卒業で終わりそうなもんだが。
186名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:10:05 ID:UESVUake0
>>173
それ作るぐらいなら、ガトーとノリスの車作る。
187名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:10:11 ID:kH3gB9NR0
>>136
DVDやBDの購入ってやっぱり所有欲によるものが大きいよな。
でないと、一度地上波で放送されて見たものをわざわざ金払って買うわけがない。

ただ、最近は何らかの特典が売り上げに重要かと思うんだけど
書き下ろしジャケットとか数分の特典映像じゃ購買意欲もイマイチだなあ。
188名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:10:46 ID:lzFbaWx/0
>>182
水銀燈と判別できる段階で、充分一線は超えてるだろw
189名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:10:51 ID:o98Zum3R0
ググると結構面白いネタだなコレ

これとか、ここまでやるとちょっとバカにできんなーとオモタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=wjVf8LIGouQ
190名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:12:18 ID:UESVUake0
>>187
ハルヒのあれだけは、差分だけ詰め合わせて売って欲しい。
あれに金払うのは苦痛。
191名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:12:40 ID:OXh11l/JO
これはいいな
DQN車と違って誰にも迷惑掛けてないし微笑ましい
192名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:13:08 ID:56e6HoJSO
>>154
ググればわかるが、歴史を見れば本来なら結構集まっても良いレベルの神社。
193名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:14:05 ID:SyJDSeSh0
>>185
みさおがこなたと同じ大学って設定だから
背景コンビが前より目立ってるよ。

あと新キャラが普段オタを隠してるキャラであれはあれでいい感じ。
そのうちある程度貯まったら第二期やるんじゃないかな、楽しみ。
194名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:14:35 ID:eDtsrQHq0
ガツガツに改造した痛車見た事ある
うるさかった…
さすがに理解を超えていた
195名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:15:02 ID:/aCRVj6q0
文字通り痛すぎる
196名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:15:38 ID:xf+P+9q/O
>>154
今年のコミケ最終日が31日だからやばいぞ
197名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:16:20 ID:N79+kUG60
>>194
車もアニメやゲームも好きな人間だとそうなるみたいだな
198名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:16:20 ID:5ULee/Mh0
>>175
さすがに金儲けしてる奴はそのうち訴えられて金取られると思う
199名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:16:32 ID:IdZcWIX80
桃井はること書かれたステッカーを貼った痛車を見たことがある。モモーイとか。
あれは一瞬理解出来なかった。
声優痛車ってのもアリなのか。
200名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:17:08 ID:Y/1OqVPS0
2007年12月からの2008年5月までの半年間の鷲宮町での経済効果は4170万円、
商工会の2007年度決算での歳入合計が前年度比36%増の8000万円になったと発表、
幸手市も約2500万円の経済効果があったと商工会が発表している。(Wikipedia)

こういうの見るとマジでウィン・ウィンの関係にあるんだなってのがよくわかる。
201名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:17:31 ID:4FHaBTnn0
>>196
宇都宮線と東北道が・・・
202名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:17:37 ID:JfwwHay7O
>>150
百合やエロや邪魔な他キャラの虐待を宣伝して回り
思う通りにならないと圧力までかけてくるような連中がのさばっていてもか?
203名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:17:42 ID:kH3gB9NR0
>>181
それで人気は上がったのか下がったのか興味深いところではある。
新キャラが魅力的なら問題ないけど、そうでなかったら既存キャラの
出番が減るからユーザは不満に思うだろうし。
204名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:17:47 ID:4hAVhh1cO
>>186
千代田区にはビッグスクーターのジオ?仕様がある。
黄色く塗り、ライトは二つ目、ジオンのステッカー、最近まではカタカタでジオと記載。
205名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:17:53 ID:OKXtVoV70
>>169
解説しよう。
ミクかがみ:初音ミクのコスプレをした柊かがみ。らきすたOVAで登場
悪門こなた:悪い魔法使い長門コスプレした泉こなた。らきすたOVAで登場
ゲーセン:ゲームセンター
プライズ:プライズゲーム。景品を取るゲーム。UFOキャッチャーといえば分かるかな?
一番籤:コンビニでバンプレストが販売しているくじ。1回500円(800円)でアニメのキャラクター商品が中心。
にゃもー:らきすた作者の美水かがみの自画像・分身。猫のような姿。
にゅいぐるみ:一番くじの景品にあったぬいぐるみのこと。
206名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:18:06 ID:IdZcWIX80
>>200
露骨に広告代理店が入らないだけで随分と幸せな構図になるもんだ。
207名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:19:04 ID:YLWPe5jGO
散々食い物にしたんだ、一緒に死ぬ覚悟は出来ているということか。
208名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:19:13 ID:IdZcWIX80
>>202
らきすたファンの主要な層に、その虐待までするこなかが層が張り合う程度の割合を占めているとは思わんな。
209名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:19:21 ID:N79+kUG60
>>205
フルみっくにされてる俺としてはモノホンの初音ミクの方がいいなぁ。
原作から入ったからOVA買ってないし。
210名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:19:52 ID:IWQZLh/D0
痛社
211名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:19:58 ID:JfwwHay7O
>>200
まるで草加に輪転機使わせて金貰ってる新聞社みたいだな。
212名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:20:07 ID:o98Zum3R0
>>205
ここまで解説されたやっと判ったw
213名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:20:56 ID:g6Q+3EzhO
>>194

痛車は(依頼を受けて)作る側からしたら最高にオイシイ仕事
ベース車から用意する場合なんか廃車寸前のくたびれたドリ車とかをあてがったりする

痛車オーナーは「外見」以外は全く気にしないからwww
214名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:22:08 ID:sfD6p2jtO
道東のくそ田舎在住だが、最近近所でこういう車見た。
こういうペイントって普通の工場でするの?専門店とかあんの?
215名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:22:31 ID:rj055W940
もうそろそろらきすたブームも冷めつつあるから町としてもイベント控えた方が良いと思うよ
いつまでも人気にあやかってやめ時見失うとみっともない結果になりかねない
216名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:22:52 ID:N79+kUG60
>>213
でも少なくとも走行距離と修復歴くらいは見るだろ…
217名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:23:11 ID:a02+E3Fi0
こうゆうの痛車って呼ぶんですね
私達の学校ではみんなまんが車って呼んでいますよ
218名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:23:17 ID:SyJDSeSh0
>>215
去年も聞いた言葉だな。
219名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:23:22 ID:kH3gB9NR0
>>190
ハルヒはさ、正直売り時を間違ったんじゃないかと思ってる。
さんざん焦らしておいてあれだからショックも大きかったんじゃないだろうか。
1期終了から1年くらいでやってれば、EEも今ほど叩かれなかったんじゃないだろうか。
220名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:23:38 ID:GQFaIGm30
>>206
こんな風に上手くいく例があったら、
広告代理店が参入してきそうなもんだがな。
221名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:24:41 ID:OKXtVoV70
>>214
近所の普通の車屋が半年ぐらい前から始めたぜ。
ヤンキー系の車が並んでいる前で「痛車始めました」って
萌えキャラと看板が出てたのには受けたw
222名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:25:04 ID:jbo9Olxa0
>>199
モモーイはアーチストでもあるからな。
E.YAZAWAとか貼ってる奴と変わらんだろw
223名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:25:50 ID:9HWYnJfEO
こんなもん日本の文化とか言ってんじゃねぇよ、馬鹿らしい。
224名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:26:14 ID:xOJNBEJH0
>>176
言っておくけど、まるで怖くないよ。
225名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:26:38 ID:IdZcWIX80
>>220
萌えを使った町おこしイベントのための個人エージェント業が生まれても不思議じゃないな。
代理店の大手が参入すると一瞬で食い尽くされて終わるから、細かい仕事を地道にこなさないと。
鷺宮が上手くいったのって、プロデュースが上手かったのもあるからなぁ。
226名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:26:43 ID:N79+kUG60
>>214
道東にいるのかよwww
胆振だが全っ然見たいことないわw
227名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:26:54 ID:/Rpd4R3D0
大手は入ってないけど地元のイベント屋なんか絡んでんだろ
228名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:27:00 ID:nlagQ/Zh0
>>213
すげー妄想癖だな。
229名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:28:02 ID:Blk1Y2rb0
>>46
俺も東方アレンジかけながら走る痛車みたよ
中の人は何故かヤンキーの風貌w
230名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:28:16 ID:56e6HoJSO
鷲宮の重要無形文化財の神楽、全国的に珍しい、少女の巫女舞もあるんだと。
ここの神様って、らきすたみたいなの実は好きなんじゃね?
関東全土を鎮護してた強大な神様みたいだし、神様がにやにやしながら加護してるかも。
231名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:29:34 ID:An97Iexp0
オタはニートで負け組みって認識がいかに嘘か分かるな
232名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:29:44 ID:d9Khn7aR0
>>95
長野はオタも多いんだが、ここで「オタきめえwwwww」とか
やってるレベルの馬鹿が、半端なく多いので無理
民度低いからね
233名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:30:16 ID:4FHaBTnn0
>>230
祀られてる神様しらべてみたことあるか?
もともとその手の趣味の気のある神様だよ
234名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:30:44 ID:IdZcWIX80
>>232
長野は咲で町おこし頑張れ。
無理か。
235名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:31:41 ID:LSEC4wKiO
ベンツのマークをジオンのマーク変えるようなさりげない改造痛車があってもいい気がする
236名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:31:46 ID:Jrkkmgwd0
こりゃ鷲宮町もまだ数年は引っ張って行けるな、ちょっとびっくり
237名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:32:34 ID:tc86yrQT0
>>199
痛車というジャンルができる前からデコトラとかであった気がするぞ?
238名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:32:38 ID:4FHaBTnn0
>>235
三菱のマークに替えてるやつを知ってるけどな
239名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:32:42 ID:8Lg6MtwR0
>>231
金が無いとオタクは続けられないよお。
240名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:33:16 ID:tKeLxyYz0
こいつらがデカールだけでバカ高い痛車プラモをバカみたいに買ってくれるから
国内プラモデルメーカーが存続できてる現実がある
スケールモデラーの俺はこいつらに足向けて眠れない
241名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:35:01 ID:4FHaBTnn0
>>237
八代亜紀=平野綾
242名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:35:22 ID:QLmaM/Xm0
かんなぎの聖地にも行ってやれよおまえら
243名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:35:28 ID:GQFaIGm30
>>226
室蘭出身の俺だが、夏休みで実家からの帰省の帰りにアキバに寄った時に見たのが
初めての痛車遭遇だったな。
244名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:35:45 ID:N79+kUG60
>>235
パッと見ラリーカーのレプリカだが、
よくよく見るとドライバー名がキャラの名前になってたり、
広告がアニメやゲームのロゴになってたりする、なんて痛車もあるらしいな
245名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:36:20 ID:g6Q+3EzhO
>>216

以下のパターンがあります
@走行距離、修理歴に難があるが走行に支障無し
安価故に外装への投資金額が増やせる

A走行距離、修理歴なんて幾らでも誤魔化せる
痛車オーナーで車に精通していなければ掴ませてしまえ!

往々にして@が多い
ボディに使うシートの色数やベースシートも通常のスポコンやドリ車以上の物を選び、
多くは半年〜1年位で張替てくれる
出来上がりのクォリティには五月蝿いが金払いは頗る良い
痛車への投資額=キャラクターへの愛情度と考えているみたいた・・・

この不景気に有難い限り
246名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:36:48 ID:OKXtVoV70
>>239
当たり前だけど
ニーとな貧乏ヲタと
普通に働いているヲタがいるんだろ。
俺だって毎日、労働に勤しんでいるぜ。
今日も昼から休日出勤する予定だorz
247名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:36:49 ID:1VAx4Ap90
もはやデフレに対抗できるのはアニオタとジャニオタしかいないからな
頑張って内需活性化させてくれ
248名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:37:48 ID:rZxxUjwR0
>>244
それは、話だけ聞くとセンス良いなあ。
実物を見て同じ感想をもてるかどうかは判らんが。
249名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:37:52 ID:56e6HoJSO
>>232
北海道はオタ目立たないけど結構いる。変な奴がいても勝手にやれば?っていう文化の土地だ。
あと、高橋しん、モンキー・パンチ、えんどコイチ、寺沢武一、荒川剛など結構出身者多いし。
250名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:38:09 ID:uD0TwwYIO
どうせこれって趣味用の車だろ
金持ってるんだろうなあ
251名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:39:49 ID:yBoz9p6h0
不景気だから他人に「金使え」って煽る馬鹿が居るけど、
金の使い道も考えさせてからほざけ。
あきらかに無駄金だ。
252名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:39:57 ID:4FHaBTnn0
>>250
× 金持ってるんだろうなあ
○ 金稼いでるんだろうなあ

可処分所得ないから
253名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:40:04 ID:BajiBBP/0
こういう趣味に全力投球できる人が羨ましい

サッカーや野球でリーグ戦全部行く人とかワールドカップ観に行っちゃう人とか
全路線制覇目指してる鉄っちゃんとかさ

俺もたくさん趣味はあるけど全部中途半端で
人から凄いと思われるレベルのものが何もない
熱中してもそれを維持できなかったりでそこまで到達しないんだよなぁ
254名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:41:49 ID:uGTwKeHq0
>>251
いや、無駄遣いをする人がいないから
日本はダメなんだ。
255名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:42:09 ID:g6Q+3EzhO
>>251

皆様の「無駄金」で生活しております

m(__)m
256名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:42:51 ID:NgphiR5SO
福井にもなんかくださいって言ったら「G・A」って言われました
微妙すぎるので他にもっとなんかください
257名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:43:11 ID:gX3S68x70
無駄金でも動かない金よりかはいいんじゃないの?
別に痛車に限らず
258名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:43:14 ID:d6WCC8hM0
きも☆をた
259名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:43:46 ID:kH3gB9NR0
>>250
よく言われるような「オタクは金をいっぱい使うから収入もいい」ってのはちょっと違うと思う。
一般人と同じで、収入のいい人もいればそうでない人もいる。

一般人が比較的金を使う分野(洋服とか)への出費を抑えて
趣味に費やしてるパターンが多いんじゃないだろうか。
260名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:44:02 ID:p8/8u1Zj0
変態っぽいな〜、こういう連中が木刀を持って民主党本部に乗り込むのかw
261名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:44:04 ID:MQVnoE7n0
>>224
そもそもそれはキレてるのか?
262名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:44:09 ID:74/J3er1O
こういうのに全力で金掛けられる趣味があるのは正直羨ましくもある
263名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:44:30 ID:LDswnQMe0
>>61
わらた。
おかしすぎる。
264名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:44:33 ID:LBW6a5tB0
>留学中のドイツ人大学生のマティアス・ヴェルナーさん(24)は「自分の国では考えられない
>日本独特の文化。やってみたい気もする」と話した。

頑張って覚えた日本語で、こんなことを言うハメになるとはなw
265名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:44:50 ID:X2mjs3cW0
痛車にするのは一向に構わないがキャラクターの水着のイラストとかは
なんだかなあって思う
266名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:45:11 ID:kmoUw7zA0
痛車ってなぜか車そのものも痛いのが多いよね
267名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:45:24 ID:tc86yrQT0
268名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:45:35 ID:IdZcWIX80
>>256
名古屋にも何か下さい。
都市部ほど少ない気がするんだよなぁ。
269名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:45:39 ID:GQFaIGm30
>>256
「ミカるんX」って漫画の南るんなって登場人物が福井出身だったな。

…「GA」以上に微妙だなw
270名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:46:08 ID:4FHaBTnn0
他のアニメでもご当地要素があるが、らき☆すたほどには他の街が流行らない理由は、
鷲宮神社のようなパンテオンがなくてヲタが集まりようがないから

271名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:46:14 ID:5Q0MXuPLO
写真ウプ
272名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:46:32 ID:3p9IPVmG0
まだやってるのか
もう根付いた感じなのか?
273名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:46:39 ID:IdZcWIX80
>>267
何か「ひとつに絞れよ!」と言いたくなるな。
274名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:47:50 ID:XoVrL1dj0
>>270
神社なら必ず年に1度は問題なく人が集まれる機会があるしなー。
学校とかじゃ集まったら通報されてしまう。
275名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:47:54 ID:o98Zum3R0
>>268
アニメは知らんけど、森の小説があるじゃん。
腐女子には人気なんじゃね?
276名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:48:19 ID:wqX+Wa03O
痛車の応用で
花柄とか北欧あたりのパターンを車に貼ってやったら

女性、若者に車売れたりするんじゃね?

ビジネスの提案
どうかな
277名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:48:30 ID:SXbNARoKO
こんなイタイ事やってるうちは、日本は平和だな(笑)
278名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:48:43 ID:Kx7Wj6Bc0
>>249
ゆうきまさみのことも思い出してやってください
279名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:48:46 ID:BajiBBP/0
>>262
同意
あとはそういう同類の仲間がいるのも

金があっても自分がそこまで深いレベルで熱中できないんだよなぁ
例えばRPGのゲームを買ったとしても俺は普通にクリアすると
満足してしまうタイプ
ここからLv99まで上げたり、オマケ要素を全部こなしたり、2周3周と
やり続けられるようなタイプじゃない
こういうタイプの人が熱中できる趣味持つんだろうな
俺はいつまでもライト層・・・
280名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:49:31 ID:LSEC4wKiO
流石に、今年の正月参拝客は去年の上回る人数ってのは無いよなwwww

一昨年→去年でかなり増えて吹いたんだが
281名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:49:49 ID:N79+kUG60
>>267
そうそう、そんなの。
282名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:49:54 ID:IdZcWIX80
>>275
森博嗣で聖地巡礼なんかやるんだろうか。
というか、あれは腐なのか。
283名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:50:27 ID:sv+WFjhbO
うるさくなければいい
284名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:50:39 ID:whLcWZK60
>>253
ほどほどが楽しいんだよ。
全制覇とか目指すと、苦しい部分が絶対出てくる。

趣味なんだから気楽にやったほうがいいと思うよ。
仕事にするなら別だが。(評論家になるとか)
285名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:51:55 ID:NgphiR5SO
>>268
じゃあヤジロベーとニコチャン大王をあげます
286名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:52:54 ID:OKXtVoV70
>>279
性格はあるよね。
アニメに限らないけど、のめり込む傾向はあるよな。
俺も興味の幅は狭いけど、興味を持ったモノについては
たいてい回りの人よりも詳しくなるからね。
でも、ヲタとしてはライトな方だけど。
287名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:52:58 ID:o98Zum3R0
>>282
小説の主人公祭り上げるのは腐だと聞いたが違うのかな?
森とか京極とか、ちょっと古いところで島田とか。
コミケでも本出てるって、作者がなんぞの談話で言ってた覚えが。
288名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:53:04 ID:8dQxyXxgO
ぶっちゃけヲタって飽きやすいイメージあるから
らきすたはすぐに廃れると思ってたんだけど…
289名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:53:24 ID:r6KsMZx1O
鷲宮町が久喜に吸収合併と聞いてショックだ
よりによって久喜かよ
290名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:53:34 ID:4FHaBTnn0
>>280
えーと、コミケは12/29-12/31の予定です
えー、国際展示場正門駅→豊洲駅→有楽町駅→上野→東鷲宮です
291名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:54:04 ID:JfwwHay7O
>>208
放送中から違うファン層を追い出して、自分たちが相対的に多数になるよう工作し続けてるから
最近はそうでもないんだぜ?
そして稀に現れる新規には、自分たち設定の「らき☆すた」をさりげなく吹き込む。
292名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:54:57 ID:kH3gB9NR0
>>256
個人的にはGA面白かったと思うんだけど、世間ではあまり人気がないようなのが残念。
後半に行くほど面白さが増していったから、最初で切った人が多かったのか。
293名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:55:35 ID:7NDegd3X0
>>260
チョン乙
294名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:55:51 ID:r6KsMZx1O
>>290
東鷲宮からだと遠くね?
295名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:56:20 ID:BajiBBP/0
>>284
というより熱中の度合いだと思うんだよね
ハマってる人からしたら別にそんな苦なことをやってるわけじゃないんだろう
俺はそこにいくまでに飽きてしまう
趣味はたくさんあるんだけど全部中途半端で情けない

>>286
多分同じような人種だと思うw
普通の人と比べるとマニアックな方に入るんだけど
その分野だと圧倒的に上な人がたくさん存在するんだよね
その上の領域に行ってしまうほどハマったものってのが今までないと言える
296名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:57:12 ID:xf+P+9q/O
>>290
今年は参戦できないけど行ってたら確実にそのルートwww
つかそれ以外に考えられない
297名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:58:05 ID:1VAx4Ap90
大河ドラマ招聘合戦みたいなもんで、全国の神社でアニメの舞台誘致しろよ
子供手当てなんかよりよっぽど活性化されるぞ
外に出ない奴も近所なら出て来るかも知れんしw
298名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:58:07 ID:tc86yrQT0
>>273
ttp://www.amusement-engineering.com/celi/jpg/diary/040823/DVC00003.JPG
じゃ、これとか。まだ痛車という言葉が無いはしりの時だと思うが、
(リンク先の日記見たらすでに5年前だった)デザインでは未だに秀逸。
299名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:58:43 ID:kH3gB9NR0
>>284
いや、気楽にやってるはずなんだけど
いつの間にかムキになって「絶対にあのレアアイテム手に入れる!」
みたいになるケースがほとんどだと思う。

そして、苦しい部分がでてくるのはまさにその通りなんだけど
意地になっているのがわかってるのにやめられないのは多分性格。
300名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:58:46 ID:UT2Gd8NB0
文化じゃないよ、勘弁してくれ。
301名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:58:48 ID:L2pEQXzS0
>>261
キレてないっすよ?
302名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:59:49 ID:B80B96dQ0
>>276
痛車ネタのとき必ずこういうこと書く奴がいるな
駐車場でとかのニュースとか見たことないか
女ってだけで煽られたりすんだよ
特に車に興味がなくてもわざと無骨な奴に乗ったりする女も結構いるぞ
303名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:59:50 ID:GQFaIGm30
>>294
上野→久喜→鷲宮が一番近いルートだな。
304名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:00:33 ID:fDZ5o9TRP
つまり、こういう事か
http://www.youtube.com/watch?v=gkQIQn7cjZc&NR=1
305名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:01:00 ID:e1zo2SCCO
実は金を持っていたアニオタに対し、今年も派遣村でエサをもらおうと考えているニート左翼(笑)
これが真実だったか(笑)
306名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:01:29 ID:4FHaBTnn0
>>294
ならば、国際展示場正門→豊洲→月島(もんじゃで腹ごしらえ)→清澄白河→久喜→鷲宮
307名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:01:55 ID:S2qjm4qsO
全力でやっちまってるのは、道楽。身代潰すほどのめり込んでると、道楽者と呼ばれる。
ほどほどにやってこそ趣味と言える。趣味人は、また別だけど。
308名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:03:02 ID:IdZcWIX80
>>298
それはいいな。シンプルで分かり易い割に主張としてはこの上なく強い。
それでどっかに麻枝准とでも書いてあれば俺としては完璧だがw
309名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:03:03 ID:q+yGr05NO
キモい。オタクなんて狩られればいい
310名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:04:39 ID:7GUUXr+K0
>>200
企画屋佐藤さんという人が仕掛けてくれたのだが
最近、商工会がハブ命令を出してる。
http://d.hatena.ne.jp/clussking/20071204
311名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:04:41 ID:yBoz9p6h0
車改造するところって、昔珍走とかやってた人がやるもんでしょ?
なんか無様だな。商売とはいえ、昔はイジメの対象にしてパシらせたり、ボコッたりした奴らから
金もらってキモイ絵を描くわけだ。
しかもあれこれ注文付けられても敬語使って応対するなんてなw
ま、珍走の末路としては因果応報でよいよ。
312名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:05:21 ID:g6Q+3EzhO
>>249

吾妻ひでお

なんで抜けてるん(´・ω・`)?
313名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:05:25 ID:5Q0MXuPLO
関西にも何か下さい
314名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:05:28 ID:UT2Gd8NB0
ぶっちゃけコピー貼り付けてるだけだしなぁ、ホットロッドのようにオリジナルなグラなら
文化と言っていいけどアニメ絵コピーしてるだけじゃ同人と変わらん。
315名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:05:56 ID:4FHaBTnn0
>>311
とはいえ彼らもマンガやアニメは好きだから元々から親和性はあるんだよ
316名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:06:51 ID:IdZcWIX80
>>311
DQNは意外とオタクが多い。
なぜかと言うと、ヒマだから。
317名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:07:25 ID:OKXtVoV70
>>313
ハルヒって神戸が舞台じゃなかったっけ?
318名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:07:38 ID:7GUUXr+K0
>>220
企画屋佐藤さんと言う人が、間に入ってくれている。
某汐留にある会社にお勤め。
319名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:09:15 ID:NgphiR5SO
空母の甲板にドデカいこなたが描かれる日も近いな
320名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:09:42 ID:g6Q+3EzhO
>>314

ぶっちゃけPCで画像イジって
専用シートにプリントした物を貼り付けるだけ

原画持ち込み者も多いし、こちらは使う色数とシートの量り売り
321名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:10:59 ID:BajiBBP/0
>>314
やるのは簡単だしお金も車持ってたら大してかからないんだろうけど
じゃあできるか?というとできないよね
そういうところをやれるほどの熱中度が羨ましい
322名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:12:29 ID:d/v3ci6HO
仏像や経文を書いたら仏車ですか?
323名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:12:34 ID:sv+WFjhbO
>>223
了見せまい
324名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:13:25 ID:RAqXjvNU0
>>321
全部マグネットシートに印刷して、
家に帰る時は全部剥がす奴もいる。
325名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:14:02 ID:saC1nDT70
>>238
それ、デボネアや
326名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:15:28 ID:pmfEN7Y9O
>>312
銀魂の作者の空知英秋もじゃね?
327名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:17:23 ID:FdTa0zI70
>>121
コミケで禁止されている入場ダッシュで男たちの波に押し倒されて女の子が踏みつけられ蹴飛ばされ
ボロボロになり骨を折って救急車で運ばれた事件を忘れない
わざと踏んでいった男もいるそうだ
オタク男はエロのためなら生身の女の子を傷つけることをなんとも思っちゃいない
328名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:17:59 ID:XoVrL1dj0
>>316
DQNつーかあれだ。
最近のドラマくらいのストーリーでも感動できるような層は
アニメの絵さえ受け入れられればアニメでも十分感動できるんだよ。

同窓会であった高校の同級生の普通の女子が
ニコ動からハルヒやひぐらしにはまってたのは吹いた。
「wってどういう意味〜?」とか「カオスってどういうとき使うの〜?」
って聞いてきてネットに毒されてない感じがなかなか微笑ましかった。
329名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:18:38 ID:i+6WsqEu0
>>317
つ西宮

まあ神戸か
330名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:20:15 ID:vDsdECvfO
見るにはたのすぃ。
331名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:20:34 ID:DJlBEk8D0
ホッカルが・・・
332名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:21:47 ID:TV+HFG/p0
すっかり風物詩になったな。
333名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:21:47 ID:OKXtVoV70
>>329
ああ、そうか。
関東なもんでよく分からんよ。
Fate/stay nightは神戸だっけ?
334名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:22:22 ID:UT2Gd8NB0
DQNというか、暴走族やチーマーは所謂コスプレ集団だからなw親和性滅茶苦茶有る。
前にレディースがメイドコスで秋葉原来たりしてたろ。
335名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:23:32 ID:56e6HoJSO
>>326
わりと大物いるんだな。。。
336名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:23:50 ID:843V23+AP
>>327
オタクは集団で統率されていると、大人しく礼儀正しくマナーもよい。
だが、一度個人の欲望に走った場合はまったく別だ。
337名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:24:55 ID:whLcWZK60
>>328
もともとSFが好きなタイプなんじゃないの?
結局,うる星やつらとかと同じような学園SFなわけで。
繰り返し系設定だしな。
338名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:26:10 ID:5Q0MXuPLO
>>327
あれは、日程、配置にも問題あったでしょ。

339名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:26:59 ID:E/pxfhHE0
うげー。
340名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:27:30 ID:LFez+nQY0
今まで話題作ってのを天邪鬼だからわざと観なかったんだよ。

でも強烈に薦められて化物語を観たらもう感動してさ。

やっぱ話題作は面白い!観なきゃもったいないと思って「けいおん!」→「ハルヒ」と順に観た。

言葉も出ないほど感動しハマった。

世間よりかなり遅いけど今俺の中では旬真っ盛りなんだ。

次はこのらきすたを観ようと思う。

楽しみだ。
341名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:27:39 ID:aHBWFvQv0

パンツ全開とかエロ描写はってるツワモノはいますか?
342名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:28:01 ID:lKK4A/AHO
正直らきすたとか廃れているが
町が必死なのはいいな

ヲタは付き合ってやれよ
秋葉があんなんだしアニメ都市として発展させろ
343名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:28:07 ID:z3LyBBOg0
イタタタタタタタタ

しかし両極端なようでヲタとDQNは同じ感性を持ってるのかな
ヲタ芸とかもDQNと通じてるよね
344名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:28:08 ID:SyJDSeSh0
>>337
どういう趣味の子かは詳しく知らんけど、
ドラマもよく見るみたいでアニメもその延長みたいな感覚でみてたな。
アニメもドラマも俳優が演じてるかアニメキャラが動いてるかの違いだし
受け入れられる人は一度見ればあっさり受け入れられるんじゃないかな。
345名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:28:21 ID:kH3gB9NR0
>>336
それは一般人もオタクも関係無くないか。
群集心理みたいなものだろ。
だからと言って>>327みたいなのを正当化するつもりはもちろん無いけど。
346名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:29:08 ID:RAqXjvNU0
>>328
知り合いが初音ミクを聞いて一言
「宇宙人の声」

まぁそうかもしれない。
347名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:29:25 ID:EnA/8c+70
>>249
少女漫画家のビッグネームが結構いる
348名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:30:10 ID:PrlftTIW0
また東京か
349名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:30:28 ID:o98Zum3R0
>>346
逆に本物聞いたことがあるのかと、小一時間程問い詰めたいw
350名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:31:02 ID:zlTQOZSA0
>>341
おぱんちゅ号でググレカス
351名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:31:25 ID:wqX+Wa03O
>>302
車全体ベタベタやるんではなくてね
ワンポイントとかでもいいのだよ
例えば北欧辺りの人気インテリアブランドとのコラボ車とかね

車売れなくて困ってるからさ
今まであまり車に興味をもってくれなかった層にこんなのどう?ってアピール出来るツールとして提案をね

煽られる?
大丈夫煽られても見えてない女性も多いし(笑)
352名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:32:55 ID:3cbQiCYXO
>>343
自己陶酔と自己主張 という意味で両者は同質の精神構造をしている
要するに目立ちたがり屋
353名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:33:08 ID:PfiB9DM90
>>349
等々力小学校に着陸しようとする宇宙の人の声なら聞いたことあるw
354名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:36:02 ID:j7eaS+Cu0
先日のこの番組↓、内容も実況も熱かったなぁw
NONFIX 「オタクと町が萌えた夏」 らき☆すた 聖地巡礼 Part1/5
http://www.youtube.com/watch?v=9Zb7mA0yd90
NONFIX 「オタクと町が萌えた夏」 2009年10月29日(木) 03:08〜04:08
http://www.fujitv.co.jp/nonfix/library/2009/592.html
《聖地巡礼》…と言っても、宗教の話ではありません。マンガやアニメの舞台
となった実在の場所に行くことを、オタクたちは《聖地巡礼》と呼びます。
そんな「聖地」の中でも、特別な場所になっている町があります。
埼玉県・鷲宮町(わしみやまち)。
これは、この町で起こった「小さな奇跡」。ひと夏のものがたり。
355名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:36:56 ID:65Ho7J8M0
>>154
やっぱ日本人はどこか神社に行かないと落ち着かないしのう。

ちなみに俺は明治神宮によく行ってる。
356名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:37:14 ID:OPHOfr8+P
>>341
おぱんちゅ号はワリと有名
http://monta.moe.in/images/img05/070815_01.jpg
357名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:38:24 ID:8OTdICB30
萌えニュー+でやれ
358名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:38:37 ID:56e6HoJSO
>>351
そういう視点は大事。
独身でアウトドアの趣味ないって言ってるのに、8人乗りで荷物沢山積めますとか勧められるからな。

角川グループとトヨタグループが業務提携とか。。。。
359名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:38:51 ID:xyoOxeuR0
>>1
この痛車展示会、また海外で話題になりそうだなw
360名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:40:27 ID:d/v3ci6HO
つ…痛車
361名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:41:21 ID:3D+4Mzf90
車メーカーとすれば
とりあえず売れれば御の字
362名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:42:14 ID:LP3eu8jR0
らき☆すたと鷲宮町は偶然のいたずらとちょっとした努力と偏見をもたずにとびついたおかげでウィンウィンの関係になれたな
こんな低予算のアニメでけっこう前のやつなのに無茶苦茶金生んでる
363名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:44:21 ID:z61dLtoY0
>>196
これは・・・
山手線終日乗って夜を明かして鷲宮へってのとか
銚子に寄ってから鷲宮へってのとか
ネットカフェ難民の難儀してる人もびっくりなほどネットカフェが埋まったり
マックが埋まったり
山谷の安宿が埋まったり
新宿を徘徊して夜を明かすとか
渋谷でカウントダウン
秋葉原でカウントダウン

いろいろ出そうだな・・・
364名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:48:39 ID:OPHOfr8+P
>>363
今年は後楽園でカウントダウンだろ
365名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:49:07 ID:whLcWZK60
>>351
女性にはそういうのは受ける可能性は、むしろ男性より高いと思う。
エンジンがどうのとかいうより。
366名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:49:36 ID:wqX+Wa03O
>>358
例えで北欧とか書いてしまったけれど
日本国内の人気のある会社とコラボすれば車会社とブランド会社、双方上手く行くかもしれないしね
367名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:51:57 ID:e9njwWlD0
オタがきて神社にアニメ絵の絵馬かける
自称市民代表がうざがって、オタが迷惑かけてるとテレビに連絡。
オタ叩きの番組できるとテレビ来る
神主さんや商店街の会長に取材。すると、
”最近アキバ系の若者が増えたがそういう理由か、納得。迷惑?かかってないよ”
との事。
商店街会長さんが、テレビ来るくらいだから何かしようかで、今に至る

めずらしくマイナスとマイナスかけたらプラスになったみたいな
やっぱり、神社の力か、幸福の星という名前のおかげか・・・・
368名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:53:20 ID:tS6kcNiJ0
らきすた抜いたら何も残らないからなぁ
369名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:55:46 ID:z61dLtoY0
>>351
もみじマークは、手塚が書くほのぼのおじいさんおばあさんマークでいいと思うんだ。

後楽園って何?ぐぐってもわからんかった><
370名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:56:14 ID:tDnC1EvpO
最初はどうかと思ったけど、地道に続けているんだね。頑張ってほしいわ。
371名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:56:22 ID:x91IgcsI0
>県内のローカルヒーローやキャラクターを集めたイベントがある

埼玉のローカルヒーローって何だ?
372名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:56:42 ID:6usk4U4sO
車の盗難対策としてイモビ以上に効果あり。
ロシアや中近東で流行らないことを望む。
373名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:56:58 ID:Wb3Ec0vS0
こないだ熊谷でニコ動の痛車を見た
細い路地裏からいきなり出てきたのであまりみれなかったわ

ニコ動の痛車を今大募集しているのも調べて初めて知った
374名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:57:23 ID:T8LeI25NP
>>268
やっとかめ探偵団
375名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:59:01 ID:OKXtVoV70
>>340
こちらの世界へようこそw
らき☆すたからハマった俺からの推薦。
ちょっと古いけどローゼンメイデン。大ヒットしただけあって面白い。
(トロイメントはイマイチだけど)
あと、全然、人気無いけどソルティレイ。お前がおっさんなら泣ける。
余計な感想かもだけど、俺はなのはシリーズが全然、駄目なんよ。
なんでだろうね?
376名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:59:02 ID:tS6kcNiJ0
>>374
スポンサーが付かなくて打ち切りになったね
377名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:00:22 ID:anhXfLrk0
いやあ、先週はじめて肉眼で痛車というのを見てしまって感動した。
どこにいくのかなと思ってたらフィギュアとかエロ本とか売ってある店の駐車場に入っていってワロタ
378名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:00:39 ID:OPHOfr8+P
>>369
東京ドームシティ シアターGロッソでアニソン紅白

【テレビ】豪華声優陣揃い踏み、アニメソングの年越しイベント「アニソン紅白」開催
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1258364598/
379名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:02:23 ID:Ok4kkOlq0
こういうのだったらすぐモトに戻せるだろうけどねぇ・・・
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1258381795563.jpg

イベント用にボンネットだけ買うって手もあるんだろう
380名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:02:24 ID:b9SevlUl0
らきすたより、お前らが一番キモいよ
頭は大丈夫か?
381名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:03:47 ID:tS6kcNiJ0
痛原付
382名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:05:27 ID:DLP1rbHC0
>>20
全くだ。
ただ、自分から近づきたくないという点においては同じw
383名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:06:26 ID:e9njwWlD0
とりあえず、埼玉の雄、しんちゃんが、今年は自粛モードだし、
らきすたに頑張ってもらわんとってことだろう
384名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:06:54 ID:fCGaoGaP0
>>356
実家で不幸があった時、その車で帰省できんな。
「北斗の拳」の絵なら、葬式でも許容されるかな。
385名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:07:11 ID:RAqXjvNU0
>>379
基本ラッピングなんだから
剥がせばすぐ元に戻るよ。
386名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:07:37 ID:z61dLtoY0
>>378
ほぉ・・・ありがと。
野外フェスじゃないってことか危ない
387名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:07:50 ID:UKkNsEZd0
>>377
有名なおぱんちゅ号は、オーナーがなのはの同人サークルの主宰
同人ショップに本を持って行く時に使ってる
388名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:14:17 ID:UKkNsEZd0
>>356
それEG6で先代のおぱんちゅ号
今はEK9だよ
ttp://as-you-like.net/wp-content/uploads/2009/10/K20D9506.jpg
389名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:17:05 ID:on0JPjxR0
おぱんちゅ号には憧れるぜ
390名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:17:32 ID:C+Sw61KoO
らき☆すたは「元」人気アニメな

金儲け目当ての同人作家と町起こしと称し群がるキモオタに私物化され、そんないびつな
ファン層に合わせるよう編集からも圧力かけられて原作は迷走、一般ファンはとっくに呆れて去っていった

そう遠くないうちに消えてなくなるよ
391名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:18:44 ID:T8LeI25NP
>>376
萌えキャラだったら続いてたのかなと思ったりする;
392名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:22:23 ID:sCvD26XW0
去年からようつべでアニメ見るようになったんだが、いまのところ らきすた が一番いい。
アニメの水戸黄門だ。
何度見ても楽しめる。
393名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:27:06 ID:T8LeI25NP
らきすたはヲタネタを減らしてまる子/サザエさん系にすればいけると思うんだ
日テレの7時台あたりでやってくれないかな
394名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:28:11 ID:843V23+AP
こういう、本格的に綺麗なのはあまり痛いって感じしないんだよなぁ。
俺が見た本当の痛車と思うものは、半分くらい力づくでシートを剥がされた跡があって、『母親に半分剥がされました』って張り紙が貼ってあった車だ。
395名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:28:48 ID:AhVZqzLI0
>>384
>「北斗の拳」の絵なら、葬式でも許容されるかな。



『お前はもう死んでいる』と大書されてるんですね、わかります。
396名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:28:51 ID:tKeLxyYz0
>>388
パーツメーカーのロゴ、芸が細かいなw
397名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:29:02 ID:tc86yrQT0
>>388
よく見ると、ボンネット右のorzとか2ZIGENとかメーカー風ステッカーも芸が細かいな…
398名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:29:07 ID:XoVrL1dj0
>>393
それってあずまんが大王じゃね?
399名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:29:28 ID:h3dVjz610
>>374
赤カブ検事
400名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:29:39 ID:65Ho7J8M0
>>390
人気が出ると作者の手を離れて一人歩きをし始めるのはしゃーない。


ただ、それとはまったく別の次元で、参拝する場所は必要なんだから
鷲宮神社の人気は安定すると思う。地理的な意味でも。
401名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:31:23 ID:tc86yrQT0
>>395
我が生涯に一片の悔いなし、じゃないのか?
402名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:31:29 ID:UKkNsEZd0
>>396
>>397
それよりもナンバーだろうw
403名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:31:30 ID:0b6wmnIM0
DQNカーより痛車の方が無害だからかまわん
404名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:32:11 ID:V/IbYT250
滅多に痛車を見かけないので、街中で見た時は、何か得した気分なのは俺だけか⁈
405名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:33:13 ID:wS8bDJe+0
痛車っていってもスポンサー付いてたりするんだな
406名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:33:58 ID:xf+P+9q/O
昨日のイベントで痛車四台が連なる玉突き事故があったらしいwww
407名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:36:01 ID:N79+kUG60
>>405
グッスマがスポンサーだったりクリプトンがキャラクター協力してたり…
408名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:37:07 ID:GM7vf4VvO
痛車集めてそのばしょで売店だの地元名産だの売ればまた儲かるなこの町
俺も見に行けるなら見てみたいな
409名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:37:28 ID:/aFKZjuq0
最初の公式参拝の時+に立った鷲宮スレからみてても
鷲宮、来年はないよ
あーあ可哀想にね・・・
とか、の相当に否定的な意見を投げつけられてたな

初音ミクも同じようなレスが多かった
鷲宮の参拝客は年々と増え、初音ミクに至ってはシンガポール公演



おまいらの予測全然当たんないぞ!
410黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/23(月) 12:37:49 ID:J4o6LfDsO
>>403
無害って訳でもないよ
こないだゲーセンにミクの痛フィットが居たがマフラー替えててクソ煩かったし
立体駐車場内で仲間内でたむろってて思い切り邪魔だった
411名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:37:58 ID:8SBKAvHM0
児童ポルノ規制法が施行されるまで好きにしろ。
もう長くはない連中だからな。
412名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:38:08 ID:cK+sKzMqO
よくこんなの街中で乗り回せると思うよ
413名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:39:06 ID:V/IbYT250
痛車が事故って、カーキャリアに乗せられている様ときたら、市中打ち首の刑に等しいと思ったことがある
414名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:40:29 ID:lbJhJh+g0
意外とヲタのイベント場として定着したってことなのかな
それで地元に金が落ちてるなら良いことだと思うよ
415名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:41:34 ID:XoVrL1dj0
>>409
だってまたオレがいくし。
オレみたいなやつがたくさんいるんだろ。
416名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:41:41 ID:R/bnKP4NO
>>413
想像したら糞ワロタwww
417名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:42:33 ID:hwMwBo+60
二次ヲタ排斥運動にご参加ください!
418名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:42:43 ID:x91IgcsI0
何百万・何千万と金を注ぎ込んでも
町おこしに失敗している自治体から比べれば
すばらしい成功例じゃないか
419名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:42:47 ID:/aFKZjuq0
>>414
鷲宮って相変わらずボッタクってねえの?
さっき日テレでやってた萌え寺とやらはかなりのボッタクリ価格だったみたいだが
420名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:43:14 ID:OPHOfr8+P
>>413
更に大音量でアニソンが流れてたら…
421名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:44:04 ID:phtYZRNU0
俺も痛車の事故を見たことあるけど運転下手なのが多いのかねぇ?
422名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:45:37 ID:gPXiZyYS0
痛車自身には興味ないがそれを作る行程には興味ある
423名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:45:51 ID:lbJhJh+g0
>>419
行ったことないから詳しくは知らんけど
ずいぶん前に紹介されてたらきすた弁当は良心的な価格だったと思ったが
424名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:46:36 ID:N79+kUG60
>>409
>初音ミクも同じようなレスが多かった
俺もその一人だったんだよなぁ…「ボーカロイド?どうせ機械でしょ?」と。
でもいろいろなところで出てくるもんだから「どんなもんなんだろ?」と思い始めた。
一番最初に聞いたのはニコ動せれくちょんに入ってた恋スルVOC@LOIDだったな。
次は駅名記憶向上委員会タグついた動画だったが。股尾の流れで。
で、あるとき室蘭のTSUTAYAでベストアルバム見つけて買って聞いてみたら何か来たんだよね。「すげぇじゃん、これ」と。
次の日には札幌のヨドバシまで道央道ぶっ飛ばして買いに行ったよ。ミクとSSW。
Liteだったからできることが少ないことに気付いて、一週間後にはSONAR注文しに行ったがね。HOME STUDIOだけど。
425名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:46:36 ID:s4eE1Gph0
長野の諏訪に住んでいるけど、美ヶ原高原とか蓼科高原とか
同じクルマが大挙してツーリングしているけど、痛車軍団もかなりツーリング会してるんだな。
地形的に丁度、長野が真ん中だからかなと思った。
426名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:47:09 ID:C+Sw61KoO
運転下手かどうかは知らないが頭が悪い、頭がおかしいことだけは確実
427名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:47:32 ID:wS8bDJe+0
レーシング痛車というのもあるんだなw

http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20090214/
428名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:47:53 ID:UKkNsEZd0
>>421
元々走り屋が多いんで、大抵の車はチューンされてる
腕が足りないのが乗ると事故る
429名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:48:12 ID:hwMwBo+60
>>421
ほぼ池沼みたいなもんだから事故は多いだろうね
430名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:48:18 ID:z61dLtoY0
>>424
おっ。ずっといるね。
夏にバイクで北海道いったけどライダーでこなたの痛バイク乗ってる人は旅人の間でも有名だったよ。
ウチは納沙布岬で見た。そのあとは支笏湖のほういったらしい。
431名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:48:40 ID:TB97QnrK0
俺はオタク文化には否定的じゃなかったがやっぱそろそろオタクは自粛すべきだと思う。
こんなキモイのがどうどうと街を闊歩してる国なんてやだろ。
やっぱオタクは以前どおりキモくてロリコン、異常性癖、死んだほうがまし
っていう認識であってほしい。
432名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:51:13 ID:Tn7QZndkO
うわあ… なんでアピールしにいくんだよ
一人の趣味としてやるもんだろこういうの。だから気持ち悪がられるのに…
433名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:53:02 ID:3eW7BqyO0
>432
同じ趣味の奴らに見せびらかしにいくのだろう
うちのネコちゃん可愛いでしょってのと同じ
434名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:53:25 ID:8SBKAvHM0
彼らを見て、一般人は児童ポルノ規制法を支持するんだよね。
自分で自分の首を絞めてることに気付かない池沼のお祭りだわさw
435名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:54:47 ID:UKkNsEZd0
>>427
メロンブックスっていうヲタショップがスポンサーしてる車は、去年全日本ラリー選手権でクラス優勝
ttp://www.melonbooks.co.jp/contents/melon/melonrally/index.html
436名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:54:59 ID:x91IgcsI0
>>434
痛車と児ポ法がどう繋がるのか
三行で教えてくれ
437名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:55:32 ID:9T8+3EGDO
すいません、近隣でこんなことするのはやめてくれませんか。
初詣も鷲宮神社がキモヲタだらけで吐き気がします。
438名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:56:21 ID:XaprW1Q9O
>>431

全くその通り

恥を知れ

経済が発展すれば何をしてもいいわけじゃないんだよ
439ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/11/23(月) 12:56:29 ID:ebADKPR6P

     ∧_∧  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  田井中のおでこを よしよし すりすり なでなで してぇ!!!!
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       その後 田井中の身体をブレザーごと だきだきしてぇよ!!!!
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
440名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:56:53 ID:whLcWZK60
>>209
2ちゃんねる。特にニュース系の板は否定することが生きがいだからな。
小言好きの集まり。
441名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:57:17 ID:xAHhYGfV0
>地元住民が交流した

地元民、ムリすんな(´・ω・`)
442名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:57:25 ID:e9njwWlD0
>>434
祭りなんて、そんなモンだろうが・・・
有名な歌があるだろう。
おどる阿呆に見る阿呆、同じ阿呆ならおどらにゃそんそん。

そんなこといってると ソンソンになっちゃうぞ!
443名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:58:25 ID:UKkNsEZd0
ホッカル、今はけいおんか…
444ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/11/23(月) 12:58:39 ID:ebADKPR6P

     ∧_∧  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  否定じゃない 話し合いだ・・・>>440
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       特に民主党の板についての 2ちゃんねらの意見は至極まっとうで
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/       最もな意見が多い                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  民主党は売国奴であり、彼らのやっている事はすべて 民意に反しているのは  
         \/____/
                      明明白白たる事実だ・・・ 
445名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:58:58 ID:XoVrL1dj0
>>431
最近は普通の人でも見る人が増えたからなアニメは。
TVでやってるのがつまらん番組ばかりで他に見るものないからアニメ見る人間も増えるのさ。
ようつべやニコ動で簡単に自分の好きな時間で見れるうえ1話30分とお手軽。
忙しい日本人にはちょうどいい娯楽なんだろ。
敷居が下がってるから周りがアニメ好きばかりって状況にもなる。
446名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:59:06 ID:SARlFUHa0
ヲタでも痛車嫌いが多いのに…
447名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:59:12 ID:1vmOVasd0
>249
えんどコイチは違うだろ
448名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:59:53 ID:EtfvSFqj0
>>436
痛車乗り=キモオタ=ロリ
ロリは死ぬべき
だから児童ポルノは規制!


「痛車乗り」のところは適当にそれっぽい別の単語を入れてもOK。
449名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:00:04 ID:b/4cVuM/0
この不況じゃ何やっても金集まらんし、
こんなんで小銭はいるなら地元の商業組合は大喜びだな
450名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:00:28 ID:b9SevlUl0
>>438
核兵器も作っていないし重油利権の為に戦争もしていないけどな
451ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/11/23(月) 13:00:51 ID:ebADKPR6P

     ∧_∧  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   らき☆すたの連中は今 思えば 性格が悪いヤツばっかりだった・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         それに比べて 桜高軽音部の方々はみんな 優しい人ばかり・・・
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        4人が4人とも 可愛いし・・・ いらない子が1人もいないというのがいいね                    
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  
         \/____/
452名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:01:12 ID:z61dLtoY0
>>449
買いたくもないものを買わせるように仕向ける「マーケティング」「内需」より
こっちのほうがいいと思うね
453名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:01:51 ID:OPHOfr8+P
>>439
ホッカルさん、久々に登場したと思ったら律っちゃん萌えですかwww
454名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:01:59 ID:OKXtVoV70
>>438
小沢書記長にお願いして、書籍やグッズの販売、
イベント開催等も全て党の許可を得ないと出来ない
システムにすればよいのですね、わかります。
あ、ネット規制も必要ですね。
455名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:02:24 ID:cSwKyCT60
楽しそうでテラウラヤマシス
456名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:03:11 ID:N79+kUG60
>>435
サブコドラとかwwww
「スリーレフト・タイトゥン ドントカット」とか言ってくれたら面白いのに
457名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:03:32 ID:1vmOVasd0
>451
かがみはもうよいのですか?
458名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:04:01 ID:b9SevlUl0
>>448=キモオタ=ロリ
ロリは死ぬべき
だから児童ポルノは規制!

って書こうと思ったらホッカルさんに大爆笑した
459名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:04:06 ID:65Ho7J8M0
>>431
駅前で堂々とパチンコ屋があるような国だからね。
若いオタクに美意識を求める前に、
美意識や景観を壊しているのをず−っと放置してきた大人にまずは文句を言うべき。

大人がちゃんと美意識や良識を持ってたら、その子供たちだってこうもおかしくはならなかった。

460名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:04:07 ID:r4I1xDTw0
>>451
おいこらホッカル。
それじゃまるでらき☆すたにはいらない子がいるみたいじゃねーか。
461名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:04:14 ID:OPHOfr8+P
>>451
ヒドイ・・・(´・ω・`)
462名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:07:03 ID:0b6wmnIM0
>>451
おーと ななこの悪口はそこまでだ
463名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:08:17 ID:UKkNsEZd0
憂ちゃんもあずにゃんも良い子です
464名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:08:28 ID:HRE+OB4y0
>>424
>俺もその一人だったんだよなぁ…「ボーカロイド?どうせ機械でしょ?」と。
でもいろいろなところで出てくるもんだから「どんなもんなんだろ?」と思い始めた。

つまり、聴きもしないで否定してたわけか。
どーしよーもないな。
465名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:08:51 ID:JfwwHay7O
>>451
バイバイ。
頑張ってドラム叩いてろよ。
466名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:09:20 ID:q+yGr05NO
オタク狩り推奨。どんどんやればいい
467名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:09:46 ID:N79+kUG60
>>464
ま、結局そうなんだよねw
頭から否定するのは良くないよ、という事例の紹介でしたw
468名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:10:16 ID:b9SevlUl0
>>460
白石はいるよね?
469名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:12:06 ID:XaprW1Q9O
>>454

そもそもアニメ産業は不要。

世界に認知されようとアニメーターの収入がほぼ変わらない。これは産業全体がアニメを求めていないということに他ならず、その産業を支えているのが国民である以上、国民はアニメを求めていないというのに同義。

とっとと滅べ。娯楽なら他に腐るほどある
470名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:13:32 ID:5Z5mKnkg0
>>1の画像の車GT-Rか?
なんかRが汚されているようですごい腹立つ
俺自身GT-Rに乗ってるから尚更な
471名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:14:02 ID:q+yGr05NO
萌え豚は全員死刑で良い
472名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:14:30 ID:IBJEV/TA0
マシレスするとようつべ以降のライトアニオタも
「深夜アニメ的カオス」をいい加減消費しつくした
感もあるしそろそろ終着も近いから安心しろ。
473名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:15:18 ID:N79+kUG60
>>470
32だろうな。詳しくないからそれ以上は分からん。
474名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:15:43 ID:jbo9Olxa0
>>469
10点。そこに「強者による弱者の搾取」なんて展開を加えていくと香ばしくなるぞ。
475名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:16:09 ID:qqdM/KWo0
最初はキモいとか言ってたら、オタクが害がない人種だと気づいて
後々まで金儲けしようとしている鷺宮か
476名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:16:37 ID:02c0cbXZ0
オタは金持ってんなぁ
477名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:16:54 ID:fDZ5o9TRP
>>451
一人足りない…。
478名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:16:59 ID:hk2D/PJ/0
聖地をビジネスとして成功させたのここだけだな
他はせいぜいポスターやパンフがいいところ
479名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:17:37 ID:IBJEV/TA0
>>452
個人的にはアニメ産業もそんな日本の一部に過ぎんと思う
480名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:17:56 ID:8aFZnlHe0
痛車乗ってる奴はセカンドカーも持ってるんだろうな?
こんなの通勤や女と遊ぶのには使えるわけない
481名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:18:43 ID:Fo7B4f0bP
ぶっちゃけ、らきすたは完全に落ち目だよ

そもそも内容が無かったところを
アニメで膨らませただけだから
アニメが供給されない限りはしぼむだけ

しかし、こういうイベントを町が公認でってのも珍しいね
なりふりかまわないというか、何というか
まあ利害が一致したんだろうねぇ
482名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:19:43 ID:b9SevlUl0
埼玉に行きたいな〜
キモオタでお金はあるけど時間がないよ
483名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:19:45 ID:IBJEV/TA0
>>481
むしろここまでよく持った。
なんかチョイ前もマクロスとのコラボ景品が
すぐにコンビニから消えてたし。
484名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:19:53 ID:1vmOVasd0
>480
営業用でもなければ結構みんな寛容だぞ
485名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:21:02 ID:+SBfzhLY0
南米に仕事で行ったとき痛車いっぱい見たぞ。
プロボックスやカローラなんかにるろうに剣心とかナルトとかの
絵がでかでかと貼ってあった。萌えっぽいのもいっぱいあった。

まぁ全部タクシーだったけどなww

それでも日本より数多いと思うよ。
486名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:21:15 ID:fDZ5o9TRP
>>484
否定したらキレるし、めんどくせぇから寛容なフリしてるんだよ。
487名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:21:16 ID:p5qxonvN0
488名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:21:25 ID:x91IgcsI0
ちょっと調べたら痛車のミーティングって
けっこうそっちこっちでやってるんだな
489名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:22:54 ID:hk2D/PJ/0
俺が住んでるマンションにも3台くらい止まってるんだが
イタズラとかされないのかと思うわ
490名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:23:00 ID:lvpZXBl0O
ドイツ人の大人の対応が泣ける
491名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:23:29 ID:UT2Gd8NB0
>>485
商用車なら文句無いかな、トラック野郎に文句無いのと同じで
492名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:24:58 ID:S38AJCMN0


シール貼ってるだけじゃん・・・・


493名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:25:16 ID:1vmOVasd0
>486
否定する理由が分からん
君も服のセンス否定されたら嫌だろ
494名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:25:58 ID:ge1UJR+R0
日本の恥
495黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/23(月) 13:26:03 ID:J4o6LfDsO
>>459
傾き者は無かった事になるのか!そんな事をしたら前田さんちの慶次さんなんて草葉の陰で泣いちゃうな!
496名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:26:19 ID:c24yf6hx0
>>491
「華を咲かせます」
497名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:26:32 ID:OPHOfr8+P
498名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:27:16 ID:xf+P+9q/O
もはや痛車は日本文化だよ
イベントいくと一眼もった外人がチラホラいる
499名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:27:21 ID:hk2D/PJ/0
トラックはキャンバスが大きくてよいねw
500黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/23(月) 13:28:17 ID:J4o6LfDsO
>>422
痛車で行こうを読みなさいな
501名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:28:29 ID:H3FOcV2T0
>>439
ホッカルさんお久しぶりです!
502名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:28:39 ID:8aFZnlHe0
正直自分の兄弟が痛車仕様にしたらやめさせる。
敷地内に停まってるだけでハズい。
503名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:28:53 ID:z61dLtoY0
落ち目って言うことに意味があるとは思えん
目先の流行りばかりを気にしてどうするんだかとも思う。

好きなやつが好きにやっていればいいんじゃ。
504名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:30:10 ID:b9SevlUl0
>>503さん
と今日はお酒を飲みたいな
505名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:30:14 ID:c24yf6hx0
>>495
いや前田慶二郎は日本の恥だろJK
現代の価値観で過去を裁けないから
黙ってるだけで。
あんな奴、ケンカ自慢のドキュソ以外の何だってんだ?
506名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:30:56 ID:p7ERFS3K0
ヘタウマなプリキュアをドアに描いてあるトラックの画像みたことがあるな
507名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:31:16 ID:UT2Gd8NB0
>>498
それはメディア
508名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:31:20 ID:hk2D/PJ/0
3ヶ月ごとに嫁が変わる人たちに落ち目も糞もないと思うけどね
509名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:31:59 ID:N79+kUG60
>>503
この手の物で流行り廃りを気にするのがどうも理解できないんだよね。
例えファンが自分一人だけだとしても自分が好きならいいじゃん、好きなモノは好きなんだよ、ってね。
510名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:32:13 ID:XoVrL1dj0
果たして本当に落ち目なのか、ってのも気になるなぁ。
オレみたいにすでに固定客と化した信者もいるし。
つーかライト層はすでに離れてんじゃないかな、けいおんとかあったし。
もうすでに信者の集まりであの規模なんじゃないかという恐ろしい想像をしてみる。
511名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:33:52 ID:Gt0cSGVdO
俺キャバクラのボーイやっててお店の女の子帰りに送迎したりするんだ
で、自分の車で送迎するんだけどいつも女の子に引かれる
○○くんってギャル男系の人かと思ってたとかいわれるよ
ただそのギャップで勝つる!!
512名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:34:02 ID:c24yf6hx0
年末にアイマスのパクリゲーが出るそうじゃないか。
話題づくりだろうよ
513名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:34:17 ID:eQRjdg3/0
これって普段はまっさらにしといて
イベントの時だけこういう風にするんだよな?
走ってるのみたことねーもん。
514名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:34:18 ID:Fo7B4f0bP
>>509
ヲタ的には次に移るなり、信奉し続けるなりすればいいが
町はビジネスでやってるからそうはいかないだろう

どうせ聖地になるんだったら長続きするものがいいだろうな
515黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/23(月) 13:34:49 ID:J4o6LfDsO
>>505
国の恥ってあんた…また凄いことを


まぁ型にハマった生き方だけが人生じゃないし他人に迷惑かけなきゃ、どう生きようが勝手だし
価値観を押しつけて不快だ!やめろ!なんて言うのも良くないよね、大概厨コテの自分が言うのもアレだけどおとなげ無いよね
516名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:35:06 ID:p7ERFS3K0
>>511
いや、負けてるだろ。
別に褒められているわけじゃないんだから。
517名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:35:07 ID:+SBfzhLY0
>>491
向こうは車持ってる奴はほとんどタクシーの運転手なんだよ。
誰でも暇な時に客拾っていい。金持ちはやらないけど。

俺が言いたいのは日本が発祥地ならもっとやった方がいいんじゃね?
って事。さすが本場!ぐらいに。

ブラジルで白のマーチに剣心がでかでかとモノクロで貼ってあって
しかも「これサス入ってる?」ってぐらい低くて何故かGTウイング
着いてるのを見た時は日本人にゃ真似出来ないな、と思ったし
そこまでいくと逆にカッコいいと思ったよw
518ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/11/23(月) 13:35:11 ID:ebADKPR6P

     ∧_∧  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>457  おいおい 田井中の前で そんなヤツの名前を出すなよ!
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.    
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                      
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  
         \/____/
519名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:37:23 ID:kgFW8Vav0
どうでもいいけど

「ヲタタタキ」 と
「カタタタキ」

って似てね??
520名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:37:26 ID:IEvZqV6f0
よせよ、痛いじゃないかね
521黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/23(月) 13:37:47 ID:J4o6LfDsO
>>518
いつの間に律ちゃん隊員になったの…(^^;
522名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:39:25 ID:z61dLtoY0
>>504
このスレ残ってねええ
今から地元の海産祭いってこねば

イケメンタクシーもできたことだし、痛車タクシーとか秋葉原に誰か展開してくれ
メイドタクシーとかできそうだね
523名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:39:38 ID:c24yf6hx0
>>518
ホッカルには失望した。
心底呆れ果てた。
新しい女に惚れたからといって
前の女にそんな態度を!

お前なんか、前田慶二郎と同じだ!
524名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:39:54 ID:OPHOfr8+P
>>518
        _>ー-  -―∧ー- _
      , <´ : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : :` - 、
    /  _/     : : : : :|: : :.: : : : : : : : : :\
   /:_: <:〃    /: : : /: : .:|: ∧:.:.: : : : : : : : : : ヽ
  /イ:;:;:;://: : : : : :.:/: : : :イ: : / |:;|iハ:.:.:.:. : : : : ヽ:.:.:.:>>- _
 '  ヘ//: : : : : :;:;/: : : / |: :/  |:;|l  i:.:.:.:.: : : : : :l: : i:;:;:;:;l:;:;:;: ̄\
  /:;:/: : /: : :.:/!: :__/_|:/   |:| l  i_l: : : : : : l: :l:;:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;/
 <:;:;:;:/:. :/: : :.:.:i:.l: ´/  |,'`   |! l '´\l`゙: : : i : l: :l:;:;:;:;:;i:;:;:;:;/
  \i: :/|: : : : :l:.:|: /   |!.    |  !   ヽ!: : :| : l: |:;:;:;:;:;:!:/
    |:/-|: : : : |/不示テミ、   ! ィ=≠=z\|: :ハ |:;:;:;:;:;:;|
    |i  |:. : : :|l-||! V{::::::|      ヘノ:::::::} ア'|i: i:;:;l:|t―f-´
    !  li: : : :f.{ !| i ゝイj      |iゞ-イソ ' |!'|゙i、:|!:l: : |
     |:.ヽ: : |:丶i ゞ-''"      ヾ''-"  う'´|j:.:.:.! : |
     |:.:.:.:ハ:|:.:.|/! '"'    '     '"'  ィ‐ナ":.:.:/:. : |
     |:.:.:.:.:|i|:.:.:! > 、   、    _ <___/:.:.:.:./|: : : |
     |:.:.:.:.:|!: : :∨' ̄ `> 、   ィ7:;:;:;:;:;//:.:.:.:/|:|:.:.:.:.:|
     |:.:.:.:.:.ト、: :/    _ィ--`}‐-/:;:;:;:;:ィf/:.:.: / ヘi:.:.:.:|
     |:.:.:.:.:|/ヽ/    /:;:`iー" /:;:;:;:;:;:/: : : :/   }:.:.:|
     |:.:.:.:.:! ∨   /:i:;:;:;:;l  /:;:;:;:;:;:;/: : : :/    l:.:.:|
     |:.:/ /    l: }ヽ:;:;:;l /:;:;:;//: : : :/     l:.:.:|
     {: {  /    lヽ \:∨:;/ /: : :/      }:.:.|
     |: :ヽ /     l i´ ̄`‐´ ゙̄/: :;/        }:|
525名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:39:58 ID:VrLKKTFQ0
車が売れてないご時世だけに、ヲタ系と言っても、痛車だけはマスコミがバッシングしないなw
526名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:40:43 ID:b9SevlUl0
ホッカルさんのおかげで腹が痛いわ
527黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/23(月) 13:40:52 ID:J4o6LfDsO
>>523
慶さんをばかにするな!
528名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:42:10 ID:SyJDSeSh0
>>523
ホッカルは律のギアスにでもやられたんじゃね?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org387487.jpg
529名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:42:36 ID:OKXtVoV70
>>468
マクらきの一番くじで、あきら様にゅいぐるみ(にゃもーが売り切れ)に
なった時には、そのままゴミ箱へ捨てていきたくなった。
530黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/23(月) 13:43:08 ID:J4o6LfDsO
>>525
デモカー以外は旧年式多いからあんまり貢献はしてなさそうだけどねぇ…
531名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:43:53 ID:aChchZ1K0
車が泣いてるぜ‥
532名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:45:04 ID:xf+P+9q/O
萌ミ行ったけどマイナーアニメの痛車って少ないんだよな…
神無月の巫女、ストパニが好きなんだが誰か百合痛車作って
533名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:45:39 ID:pmWhZDlw0
世間から迫害されるって解ってて、よく自分の趣味を公にできるなー。
俺なんか、周りから見たら完璧リア充にしか思えないほど隠しきってる。

こいつらみたいにはっちゃけた方が、人生楽しいのかな〜?
534名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:45:46 ID:T8LeI25NP
とりあえずこのスレでは
>ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
とやらはいらない子
535名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:47:39 ID:N79+kUG60
>>533
職業柄はっちゃけたら校長室呼び出し確定だぜヒィヤッハァー
536名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:47:42 ID:VrLKKTFQ0
>>530
それでも、車を所有することに価値を見出すのは重要だからでは。
そういう風潮は、所得があがれば新車購入へつながるもの。

今は、車を所有することに対する価値が激減してる時代だからw
537名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:48:53 ID:jVMRw++GO
>>533
分かるw自分も必死に隠してる派
でも携帯の画面メモに2ちゃんが入ってるのをこないだ友達に見られた・・・
多分もうばれてる
538名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:49:39 ID:T8LeI25NP
>>445
逆に夕方の再放送とかなくなっちゃったよな
権利関係とかあるのかは知らないが
ああいうので昔のアニメに触れる機会って商業的にも価値があると思うんだが
539名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:50:38 ID:PRQ1vuZo0
留学生から批判的なコメントを引き出したくて必死なマスコミを
見物に行くツアーとか誰かやれ。
毎日あたりは社員オージーとかで仕込みそう。

>>485
日本の中古車がそのまま行ってるから
すし屋の店名とか日本語が書いてあるのが人気らしいよ。
日本車ってことをアピールできるから。
南米じゃなかったと思うけど
540名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:50:44 ID:b9SevlUl0
>>531
へ〜、君は「でこでこでこりん」の眼鏡を持っているんだ?
541名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:51:30 ID:xf+P+9q/O
>>537
2chぐらい普通だろ…
ネットサーフィンが趣味と言う友達を問いただしたら案の定ネラーだったww
アニヲタはネラーよりキツいよ…世間的には
542名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:51:47 ID:VrLKKTFQ0
>>538
権利関係だね。
再放送権を手放すことで、制作費を圧縮したんだよ。

その昔、衛星放送が始まったころに、衛星放送は地上波と違って制作費がものすごく
低かったことから産み出された手法で、しばらくして地上波の制作にも影響していった。
543名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:51:53 ID:SyJDSeSh0
>>538
オレも小学生の頃に再放送してたドラグナーやエルガイムやガリアンみて育ったしなぁ。
ああいうのがなくなるのは寂しい限りだ。
544名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:52:15 ID:Vsw9Cj2u0
545黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/23(月) 13:53:04 ID:J4o6LfDsO
>>532
無ければ作るのだよ!
さぁ!君の愛車を痛仕様に改造だ!
>>533
TPOさえ気を付けてたら曝しても特に問題ない

>>536
いっそ車をメインとしたアニメを作っちゃうのも有りかもね
イニD風で可愛い女の子が主人公でって…


そう言えばあったな、eXドライバーとか言うマイナーOVAが…
あれはあんまりだったけど
546名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:53:11 ID:cH+O698g0
キモ☆オタ
547名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:54:41 ID:1vmOVasd0
>540
よくそんなん覚えてるな
しばらく考えたわ
548名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:55:01 ID:l1QtWkeE0
>>94
ポルシェやフェラーリもあるんだよね
これからやるのならランボルギーニとかマクラーレンとか?w
549名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:55:06 ID:xf+P+9q/O
>>545
就活終わったらスイスポ(旧型)買って作ろうかな
渚沙×玉青ちゃん仕様にしたい…
550名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:55:51 ID:MLllyWYk0
萌えの精神は何となく分かるが
小学生が見るようなアニメの絵柄を対象にしてるのがよく分からん。
ああいうのに中高生以上で本気で入れ込んでる人は
恥ずかしいと思わないのかね。
他人の目がどうとかじゃなくて自己を客観的に見た場合の己の感想として。
551名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:55:56 ID:q06/LIEIP
ホッカルはあんなにかがみんハァハァ言ってたのにえらい手のひら返ししとんなw
552名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:58:08 ID:xf+P+9q/O
>>550
声ヲタの俺としては斎藤千和なら棒人間でも萌えられる
つまり絵柄は問題ではないッッ!!
553名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:58:30 ID:Ok0NGEdWO
老人ホーム勤務だが普通にヲタとして隠さずに生きてるよ。
ケータイの待ち受けも自作のガンプラだし。
時代劇や歴史について利用者とまともに語り合えるし。
80歳の婆ちゃんが「なんでアニメの殿堂を中止にするのかねえ」と嘆いていたぞw
その人、横山光輝のファンだそうだ。
554名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:59:04 ID:WxuBf9+W0
痛車ってみんな普通に乗っているの?
あれで買い物なんてとても恥ずかしくて出来ないのだが
555名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:59:31 ID:smTNgAvVO
>>543
大阪ではなぜか夏休みのたびにど根性ガエルやらカボチャワインやらをやっていたな。
あとアニメ大好き!枠でのOVA放送は貴重だった。
556名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:00:37 ID:xf+P+9q/O
>>554
30分走れば慣れる
557名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:01:41 ID:Qjir69bU0
>>554
通勤してますが…
558黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/23(月) 14:02:20 ID:J4o6LfDsO
>>549
イグニスよりは狭くなるが足代わり程度なら軽の方が安くあげられる
それに浮いた金を車の中身にかけたり、他にも回せる
個人的には軽のバンがお勧め。車中泊も出来るし安いから
559名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:02:23 ID:4PpKly220
キモオタって星島とか加藤みたいな犯罪者だらけだなwww秋葉から出てくるなよw
560名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:02:53 ID:b9SevlUl0
>>547
今年で32歳ですよ
561名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:03:25 ID:q06/LIEIP
>>557
それは普通にすごいよ…東京なら何とかなるかもだけど。
田舎でそれならかなり真剣に尊敬する。その精神力に。
562名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:03:28 ID:Ey9fBAQS0
>>394
半分www
563名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:04:14 ID:/nKH/qXd0
時々、角生えたみたいな車でペイントしてんの見かけるけど
あれも痛車の内に入んの?

どっちかというと、あの車の方が痛いと思うんだが・・・
564黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/23(月) 14:04:34 ID:J4o6LfDsO
>>555
アニメ大好きを潰して月曜日と言う翌日しんどい枠にマンデーパークを作った読売はゆるさん
毎日を見習え
565名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:05:06 ID:V70MRvG90
しまったあぁぁぁーーー!
真性ヲタ埼玉県民の俺が茅ヶ崎のホテルでHしてるときに、こんなイベントが
開催されてたのかあぁぁぁーーー!
566名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:05:16 ID:xAHhYGfV0
>>551
こういういつ離れるかわからないファンに支えられてるんだから
あんまり商売っ気だすと危ないよね、この町も(´・ω・`)
567名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:05:51 ID:xf+P+9q/O
>>558
旧型スイスポは軽より安い玉多いからそんなに差はないよ
維持費は軽のが安いだろうけどMTで足固めの車が好きだから…
たしかに軽のバンだと貼る場所多くて楽しそう
568名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:05:57 ID:CkREckrnO
>>555
アニメ大好き!っつーと緑山高校を真っ先に思い出す
569黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/23(月) 14:07:42 ID:J4o6LfDsO
痛車は置いておいても商工会は巧くやってるね
色気出して行政が絡んでただでさえ僻地に来る客を潰したかんなぎとは大違いだ
570名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:08:24 ID:q06/LIEIP
>>394
これは痛いというより激痛だな、おい。

>>563
こういうエビフライみたいなやつのこと?
ttp://www.gizmodo.jp/2007/06/post_1603.html
571ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/11/23(月) 14:08:25 ID:ebADKPR6P

     ∧_∧  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>566  オタクはあまり信用しないほうがいいな
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                      
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  
         \/____/
572名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:09:07 ID:xf+P+9q/O
そういえば商工会の車もプチ痛車だったな
自販機も時かけ?のこなただった
573名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:09:52 ID:U0JFEfal0
わたしはこの土地に住んでいますが、
全国からいろいろなオタクやヒッキーらしき人でにぎわっているので
イベントがあるときには外出しません。

はっきり言って迷惑千万なのです。

オタクのような気持ち悪い人たちは、世の中の片隅でひっそりと
生きていくものです。
あまり大きな顔をしてさわいでいても、世間の女性たちからは
いつも白い目で見られているということを自覚するべきです。
574名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:10:14 ID:Ok0NGEdWO
>>566
あまり商売っ気は出してないからこそ続いてるんだよ。
原作に出てきた弁当を弁当屋が作ったりとか(「かがみの頑張って作ったお弁当」「つかさのしっかり作ったお弁当」)。
こんなもん、ブームが去っても普通の弁当として売れるし、売れないなら止めればいいだけだし。
575名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:10:40 ID:xAHhYGfV0
>>569
中の人にもオタがいるのかな
その辺の空気をうまく読める人がいないと
商売にするのは難しいね
576名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:11:34 ID:MLllyWYk0
>>568
天地無用ってあったよな
577名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:11:40 ID:voFnxDAVO
>>563
バーニングは元々ヤンキーの好物だぜ
あれはあれで痛いけどね
578黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/23(月) 14:11:44 ID:J4o6LfDsO
>>567
足が固めで行くならアルトワークスとかは?
ダートラやジムカーナみたいな競技でも常連だし小回りもめちゃくちゃ効く
579名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:11:47 ID:Y+FargtM0
>>550
中高生向けの漫画がああいうデザインのキャラだから仕方ないじゃん。
ピクトグラムみたいなもので、一度普及し始めるとどんどん増殖して
やがて標準化される。
580名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:12:17 ID:8l8w73B00
定期的に何かやらないと、忘れ去られるからな。

アニメを見てたときは神社に行ったけど、
アニメ終了後、しばらく経つと、行かなくなったり、
なんで行ったんだろ?って疑問に思い出したりする奴もいるんじゃないか?
まぁ、このアニメに限らないけど。
581名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:12:18 ID:eXMpMiwE0
俺の痛DSネネさん仕様を披露するときが来たようだな
582名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:12:29 ID:QNOiJ6zL0
オタクって車好きなのか?
583名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:12:41 ID:3mhzzIhiO
>留学中のドイツ人大学生のマティアス・ヴェルナーさん(24)は「自分の国では考えられない
>日本独特の文化。やってみたい気もする」と話した。
早く帰国しろッ!手遅れになっても知らんぞッ!
584名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:13:05 ID:XoVrL1dj0
>>571
お前が言うな信用ならないオタク代表格。
585名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:13:15 ID:b9SevlUl0
ホッカルさんのおかげで
生まれて初めて鼻からビールが出たよ
痛い痛いw
586名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:13:34 ID:TVTz/XrmO
統一韓国ツアーで焼死するのと比べたら
587名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:13:36 ID:NNPkYpaL0
昔、C.C.さくらの痛車を見たことある。
ピンクの車にデカデカとさくらが描いてあった。
こういうのってシールだけで済ませるのかと思ってたから、
ピンクの車に結構ビックリした。
車の塗装なんて金が掛かるだろうに…
588名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:13:51 ID:/nKH/qXd0
>>570
そうそう、この車

で、こういうのでアイドルとかのペイントして、大音量でアイドルの歌流したりしてる方が痛いと思った

田舎なんで、あんまり展示会とかにある痛車って実際に見たことないんだけど
アニソン大音量で流して、走ってたりするの?
589名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:14:31 ID:xAHhYGfV0
>>583
そういや、ドイツ人がキャラ物抱き枕抱えてウハウハしてる自分の写真載せてる
もう目も当てらられないサイトがあったな…

気質的にはオタは合ってるのかもw
590名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:14:47 ID:xf+P+9q/O
>>578
アルトワークス高いです…
需要が高いせいか軽スポーツは割高になってるよ
591名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:16:06 ID:UBy+8jfyO
オタクも自己顕示欲が強い奴らが増えてきたな
オタ趣味は影でこっそり楽しむもんじゃなかったのか
592名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:17:05 ID:LIsne9Vg0
>>589
うわあ…痛々しいw

アメリカじゃオタクは日本以上に変人扱いされるとか聞いたが、
ヨーロッパじゃどうなんだろうな。
593黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/23(月) 14:17:37 ID:J4o6LfDsO
>>569
自己レス
ただでさえ僻地 → ただでさえ少ない僻地

>>575
オタ抜きにしても青年部はどこもノリがいいから、そっちが主体的に動いて店主や社長等の年輩層に働きかけたんじゃないかな?
あと、うろ覚えだけど、イベント企画の一部だったかを外部に委託したみたいな記事があったような…
594名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:17:39 ID:qrBbTWW1O
>>557
会社に乗り入れちゃってるのか
まぁ自分もナンバーをキャラの名前の語呂合わせにしてるし、壁紙印刷した物を入構証にくっつけて警備員に見せつけてたりしてるけど
595名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:17:55 ID:F8M2Jl2N0
もう、らきすたそのものが痛いんだが。今だ、らきすたなんて言って騒いでる奴なんかかわいそう。
596名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:18:13 ID:xAHhYGfV0
>>591
おれにはムリだ…
相手の深さに合わせて小出しにするのがせいぜい…
たまに深さを測り間違えて、しまった!言い過ぎた!みたいなことがあるが('A`)
597名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:18:56 ID:QNOiJ6zL0
フルスモークのセルシオの方がかっこいいじゃん
598名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:20:08 ID:b9SevlUl0
>>595
確かに
でも、お前に助けてくれとは一回も言ってないよな?
599名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:21:27 ID:9T8+3EGDO
>>573
お、地元仲間。
冗談抜きで迷惑だよな。
とにかくキモい。そしてしたり顔してて更にウザい。
一時的な妙なブームとかいらないからキモヲタが来るのは即刻やめて欲しいわ。
大半の地元民の空気読めよな。
600名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:22:35 ID:r4I1xDTw0
>>595
まぁ、キニスンナ。
世の中自分が良いと思ってるものも人によっては痛かったりする。
オマエが好きなものもどこかで否定されてるかもしれんし、肯定されてるかもしれん。
世の中ってのはそういう多様性を含むもんだ。
601名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:23:11 ID:RAqXjvNU0
>>431
理由はね、
こんなキモイの、以上のものが創りだせないから。

猫も杓子も夢中になるようなドラマとか映画がガンガン出てくれば
こういうのは下火になる。
602名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:24:47 ID:OKXtVoV70
>>591,596
ヲタ趣味の定義ってあるのかよ?
っていうか、マイナーな趣味に限らず、相手に興味が
無ければ、メジャーな趣味だって普通は話題にしないだろ。
スポーツだって、ドラマだって、興味のない奴にとっては
話されたって迷惑なだけだ。
おまえらが、あえて特殊なものとして扱いたがっている
だけに過ぎないよ。
603黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/23(月) 14:24:45 ID:J4o6LfDsO
>>590
ワークス上がってたのか…
そういえば最近余り見ないなと思っていた。いや、いい加減に奨めてしまって申し訳ない
>>597
VIP仕様は一歩間違えたら痛車以上に痛いと思うけどなぁ…
ローダウンし過ぎて地面摺ってる20系のセルシオなんて見てると
どこが至高なんだよ!と突っ込みたくなるわ
604名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:25:08 ID:8LVduhLI0
俺のズリネタを車体に描くなと…見てて恥ずかしいわ
信号待ちで俺を勃起させるなよ、ったく…恥というものを知れ
605名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:25:25 ID:VrLKKTFQ0
>>592
2000年代に入ってからのアメリカの不寛容さは、世界でも広く知られるほど異常だからねえ。

オタバッシングもだし、ポルノバッシングもだし、少数民族の過剰擁護とかもだし。
性的なものへの過剰反応が行きすぎていて、小学校低学年の子がお医者さんごっこしたのを
見つかったら親元から引き離されて4年から6年くらい矯正施設に送られるんだぜ、アメリカって。
606名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:27:38 ID:VrLKKTFQ0
>>604
ちんこ勃てんなw
607名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:27:41 ID:AGN2YhEKO
>>592
スペイン語教室に通っていたときに、スペイン人の先生が言ってたが
あっちでもオタクは根暗で集団行動が苦手な人が多いみたいだし
あんまり日本と変わらないみたいだよ。
608名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:29:14 ID:Y+FargtM0
>>607
こんなに集まっている時点で既に集団行動じゃないか。
609名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:30:08 ID:RAqXjvNU0
>>604
布教と賞してディスプレイを後ろ向きに設置するのも多いらしいぞ。
そっちの映像のほうがヌケルと思われ。
610名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:30:38 ID:zc5GpvP6O
なんか、仕事で来日して滞在してて、帰国時のお別れ会で
「日本のアニメがリアルタイムで見れないし、DVDやゲームもすぐ買えなくなる」
って泣いて帰国を嫌がってたドイツ人の話とかあったよね。
611黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/23(月) 14:30:41 ID:J4o6LfDsO
>>604
らきすたのかがみんは確かに性的だ
婚活スレに現れる固定のアレと違ってな
612名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:30:42 ID:OKXtVoV70
>>607
逆だろ。
根暗で集団行動が苦手でマイナーな趣味の人をオタクって言うんだろ。
スポーツ万能で明るい社交的なイケメンが萌えアニメが好きでも
オタクって呼ばないだろ。
613名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:32:32 ID:XoVrL1dj0
>>607
根暗っつーか、アニメとかってそんなに騒ぎながら見るもんじゃないしなぁ。
サッカーとか野球は見る人もやたら騒ぐけど。
集まる必要もないし、一人で楽しめるものだから自然と静かなのが好きな連中が集まるんじゃね?
614名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:32:44 ID:UBy+8jfyO
>>602
ああ、アニオタ趣味に訂正するわ、すまん
でもやっぱ一時期のオタバッシングの酷さを体験してるだけに俺はそう簡単に割り切れんわ
宮崎勤事件の直後とか学校で絶対にオタトークなんか出来なかったし
615黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/23(月) 14:33:37 ID:J4o6LfDsO
>>612
個人主義で集団行動が苦手なのはネクラ
何でもかんでもオタクに纏めちゃいかんよ
616名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:34:34 ID:RAqXjvNU0
>>607
スペイン人そのものに集団行動が得意、と言うイメージが無いのだが。
617名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:34:48 ID:UlxQhQMl0
京アニなので第二期は3年後とかなんじゃないでしょうか
618名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:36:14 ID:r4I1xDTw0
>>614
オレは逆だなぁ。
二十前半だけどアニメやゲームが学校の話題だったし。
むしろそっち系のネタを話さない方が不自然な感じだ。
619名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:37:33 ID:LIsne9Vg0
>>605,607
欧米じゃオタクは認められているんだって抜かす奴が時々いるが、
実際はこんなもんだよな。

>>609
見入ってしまってケツ掘りそうだな。
そんな事やられた日には。
620名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:39:16 ID:C+Sw61KoO
オタが嫌われるのは性欲に直結してるからだろ
たとえ相手が年端もいかない幼女でも性の捌け口にしようとする基地害
621名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:40:40 ID:RAqXjvNU0
>>619
日本で認知されている程度には認知されているだろ。

宮崎アニメ辺りを含むか含まないかでその土合はだいぶちがうが。

622名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:40:45 ID:3hYPSk6o0
らきすたがラッキースターの略だと最近知った、でもらきすたがどういうアニメなのかは知らない
623名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:42:13 ID:b9SevlUl0
趣味ってだいたい他人から見たら敬遠されるよね?
それをいちいち掴まえて悪く言うってどうよ?
お前の人生を教えてくれよ
624名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:42:18 ID:25uT04GlO
根暗はどんな趣味でもオタクになってしまうのね
625名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:43:03 ID:9L7ouE0B0
らきすたもけいおんも遠い昔のアニメのように思える
名シーンも名台詞もない、ただの萌えアニメだったな
626黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/23(月) 14:43:30 ID:J4o6LfDsO
>>622
極論を言うと無印のニュー速
627名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:43:56 ID:RAqXjvNU0
現実と想像の区別が付かない可哀想な奴なんだ、そっとしておいてやれ。
リアル女なんかめんどくさいだけだ。
628名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:44:14 ID:Y+FargtM0
>>618
デジタル移民とネイティブの差だろうね。
デジタルな趣味は手軽なぶん、門が広い。一方で古くからある趣味は
設備や金もかかって、門が狭い。ネイティブにとっては普通の環境も
移民から見れば変なものに見えるのだろう。
629名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:45:27 ID:UBy+8jfyO
>>618
90年代前半でもそんな空気だったとしたらその学校が羨ましいな
ここ数年で急激に寛容になったけど、やっぱそれまではアニオタは嘲笑の対象だったよ
クラス単位でアニメ話なんか考えられなかったし
630名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:45:49 ID:blMPcGrJO
いたいたしいな
631名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:46:05 ID:VrLKKTFQ0
>>621
といっても、日本人が思っているほど、宮崎アニメの認知が高いわけでもない。
ドイツあたりじゃ、犬夜叉のほうがよっぽどメジャーだし、アメリカで誰でも知ってると言えば、
ドラゴンボールだし、とかで、宮崎アニメはどの国でもオールマイティにそこそこ受ける
アニメって扱い。
632名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:46:07 ID:nWhFGkHX0
職場の後輩が営業で外回りして時に痛車を見かけると、
俺にすぐに電話してくる「先輩痛車がいました!」って。
俺にどうせよというのか。これもほうれんそうのつもりなのか。
633名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:47:02 ID:8LVduhLI0
>>609
俺もう運転出来ねぇよ…ちょっと免許証返納してくる…

λ..........
634名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:48:59 ID:LIsne9Vg0
>>621
や、俺の言いたかった「認められている」ってのは
オタクキメェみたいに迫害されてないって意味で言ったんだけど。
635名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:50:43 ID:N79+kUG60
>>603
ローダウンしすぎて踏切や立体駐車場でカメになってたり、
雪道でスタックしてたりするVIPカーは痛ダサいな。
636名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:50:57 ID:vYfG2Nd8O
俺、アニメは好きだけどアニメキャラで抜いたことはないなあ
637名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:51:41 ID:IBJEV/TA0
>>573

片隅でひっそりと生きていてもデカイ顔して騒いでても
結果が同じだったら後者のほうが楽しくね?
638名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:52:44 ID:u9zrWbhJ0
★流出中?

☆今月発売(済み)
[DVDISO][091118] けいおん!5 (iso+mds+ジャケット)rr3%.rar ほんものかくにんkUTAhYJOEI 3,443,737,681 1700af9473a3477f5c3c3ac4abefa6f2d990096f

★来月発売予定?
[DVDISO][091216] けいおん!6 (iso+mds+ジャケット)rr3%.rar ほんものかくにんkUTAhYJOEI 3,448,677,318 e1296523d8043f032b96521d6a2816bb1ac9c25b

★再来月発売予定?
[DVDISO][100120] けいおん!7 (iso+mds+ジャケット)rr3%.rar ほんものかくにんkUTAhYJOEI 3,461,259,457 ce92dafeb5dca6a4b8153a3832b735a02b08a9b2
639名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:52:56 ID:UT2Gd8NB0
>>632
後輩達に痛く見られてるんだよ
640名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:53:36 ID:xf+P+9q/O
アンチヲタクで18年生きてきたけど21の今ではアニメ漬けの日々…
暇潰しにアニメなんて見るんじゃなかった
641名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:54:05 ID:N89nYak60
>>638
                ___
              '"´:..:..:..:..:..:..:..: `丶、
           /:..:..:..:..:/:..:..:..:..:..:..丶:..: \
            ..:..:..:/:..: /:..:..:..:..:..:!:..:..:..:..:..:..:..:.\
           / ..:/:..:..:../:..:/:..:..:..:..!:..:..:..:..:..:..:\:..:丶
.        ,′..:..:..:..:../:..:/:..:..:∧:..:..:..:i:..:..:..ヽ..:..:..:..:..:.
        .:..:./: :..:..:..:.. /|:..: / :|:.|\:|\.:..:..;..:..:..:..:..:.',
          i .:..:..:..:..:.. |:\|:../  |:.i  }|  ∨:.}:..:..:..:..:.. |
          | .:.i:..:..:..:.. | x=Vミー |:.|  i|/ | :/:..:..:. |:.. リ
          | .:.|:..:..:..:..: 《 r'fiハ  |/  ル=ミ|∧:../:.∧:/
          | .:.|:. 八..: { V_,;リ      r'iハ 》∨ / 〈⌒ヽ
.        j ..:..:/..:.:\.:.(____)⌒r ヾ;ソ -=<  >=-
.        /.:/:/ :..:..:..:..{\      ′ ー‐' /:/ハ /:\
.     /:./:/:::.:..:..:..:..:..      _      ′:::::::: ∨:..:..:..\
    〃:..:/::{:::人..:..:..:..:ト 、  ´     人::::::::\ |\:..:..:..:..\
    /:./  ̄ ̄`\:..:..:.\> _.. -<:::::j\::::::::\:..}:..:..:..:.丶\
.   /:/        ';..:..:..:..ヽ xく:::::::::::::::::\|\:::;;_____:..:..:..`:.ー──
 _,ノ:/         }:..:..:..:..:.∨  ヽ; '"´ ̄ ̄ _,.. -‐ァ=:‐':..:...:..:.:..:...:..:.:..:...:.
. ..: :.,′         |\ .:..:..:.| 、j/       `二二 ニ⊃:...:..:.:.\ ̄ ̄ ̄
. ..: :.|   /      丶  L;..丶:..::j/   、___ ー─、‐一'’..:..:..:..:..:.. \__
. ..: :.|           }:..:../    /::::::::::::: ` ̄\)..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:
642名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:54:28 ID:IBJEV/TA0
>>640
どっぷりはまっとけ
4クールもすれば毒が抜ける
643名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:55:00 ID:zc5GpvP6O
ベルばらとかキャンディキャンディとか、昔の少女アニメの欧米吹替版を
日本人が見ると、ちょっとカコイイって思っちゃうけどねw
星矢のタイ語版は微妙だったが。
キャプテン翼なんかアジアや中東でも大人気っつーけど、やっぱ翼はイラク人や
インド人になったりしてんのかな?
644名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:55:06 ID:OKXtVoV70
>>637
釣りだろうけどな。
まあ、関係者以外が迷惑なのはあるよな。
俺は海近くに住んでいるンだけど、夏場は海水浴客で
道路が渋滞してエライ迷惑するんだわ。
でも、それが嫌なら引っ越せってことだわな。
645名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:55:35 ID:pr3U6RgK0
ヤフオクでエロ本が届いた↓

http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-724.html
646名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:56:06 ID:VrLKKTFQ0
>>638
1月からダウンロード違法化だから、今だけの駆け込み需要ってやつだな。
647(。´ω` 。):2009/11/23(月) 14:56:29 ID:KDoD/C9OO
>>640
よ〜おこそ〜♪

こっち側の〜せか〜いへ〜♪
648名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:56:50 ID:IBJEV/TA0
>>643
最近のハルヒとかの英語吹き替えなんかみてると
ちゃんと「英語の萌えアニメ」な演技がちゃんとできてて
ビックリする。
649名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:58:13 ID:LYaT07Rd0
以前からこれが町おこしになっているのか疑問だったが、上田知事が町おこしと
認めちゃってるからそういうもんなんだろうな。
興味ない人間からすると鷲宮神社が混んじゃって初詣で苦労するから早く廃れて
欲しいのが本音なんだが、そうすると神社は収入減っちゃうし・・・。
しんちゃんで春日部、コレで鷲宮、幸手、コスプレ会場で宮代?
個人的には久喜がいい具合にハブられてるのが気分がいいかなw
650名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:59:04 ID:PEyyGifw0
水曜どうでしょうのステッカー貼ってるやつにこれを批判する権利は無い
651名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:00:07 ID:77Cj26oSO
>>640
少なくとも3歳から「オタクきめぇこっち寄んな」とか言ってたのか
怖いな
652名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:00:16 ID:nWhFGkHX0
>>649
あの善良な久喜市民も、白レンズつきのデジイチで写真取りにいってる時点で、
とても一般人とは思えないんだがなw
やっぱ同属嫌悪、もしくは隣町が賑わって嫉妬したってやつなんだろうな。
653名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:00:23 ID:UT2Gd8NB0
>>648
ちゃんと英語なら英語のモンキービジネスしてるね最近は。ちょっと前は棒読みだったけどw
アニメとはモンキービジネスと認識され始めたってことだな
654名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:01:15 ID:xf+P+9q/O
>>647
元はネラーだったから抵抗は少なかったけどね
俺みたいな新規参入アニヲタ(すぐ飽きる奴も多いけど)が増えてるんだろうな
俺はレンタルして見るけどやっぱニコニコとかようつべの影響はデカい
655名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:03:55 ID:b9SevlUl0
>>640
おじさんなんか30歳デビューだよ
らき☆すたを覚えるまでは貯金が趣味でした
656名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:04:45 ID:OKXtVoV70
>>654
そうなんだよね。
著作権者はネットを敵視してるけどさ
広告媒体としての効果は間違いなく
あるんだよな。
どんなことをしても時間の逆回しは
できないんだから、いかにして利用
するのかを考えるべきなんだけどな。
657名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:07:07 ID:IMRa6TGsO
なのはの痛車(通称おぱんちゅ号)は乗ってる奴が特に痛い
他の痛車乗りに嫌われているのを理解できないアホ
658618:2009/11/23(月) 15:11:15 ID:jjYNC4+p0
>>629
うちの中学は陸上部とテニス部の2つが部員が圧倒的に多い学校だったんだけどさ、
テニス部→テニスの王子様が原因、
陸上部→みんなゲーム好きで誰かやり始めると部内で伝染。
って感じだったからアニメやゲームにはやたら寛容だったよ。
話題がドラクエ7の石版集めやらFF10の印や聖印の場所だったり。
連邦VSジオンでガンダム好きが増えてSEEDもよく話題に上がってたな。

影で剣道部がシスプリやららぶひな好きの巣窟だったりした。
659名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:11:34 ID:BqbWIF/P0
俺、来年3月からこの町と同じ市民になるんだ。

愛生会とらきすたのまちwwwwww
660黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/23(月) 15:14:51 ID:J4o6LfDsO
>>656
著作権者以上にジャス…ん?誰か来たみたいだ
661名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:14:56 ID:UKkNsEZd0
>>657
小競り合いを起こしたのはおまいさんか
662名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:17:23 ID:xY766sGp0
加須市民としては苦々しく思っている
663名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:19:53 ID:5Q0MXuPLO
>>662
かす?
664名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:20:44 ID:LFez+nQY0
「らき☆すた」の1話を観てみた。
途中のお弁当食べながらの会話で観切った。
何話から面白くなるの?
665名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:21:15 ID:IMRa6TGsO
>>661あのピザにアキバで轢かれそうになっただけですよ
痛車は笑えるから嫌いじゃないけど、目立つなら一般よりマナーを守るべき
666名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:22:07 ID:lbZFJf770
>>22 題材はともかくこういう番組は大事。こういう番組を深夜に追いやってしまった日本人の民度低下を嘆かざるを得ない。
667名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:22:57 ID:VrLKKTFQ0
>>664
化物→K音→ハルヒときて、らきすただと、日常過ぎてキツいのは判る。
俺と一緒に空中ブランコ観ようぜw
668名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:25:40 ID:b9SevlUl0
>>664
一緒にF91を見ようぜ!
669名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:25:42 ID:WysHr9Or0
また、おまえら
670618:2009/11/23(月) 15:28:21 ID:jjYNC4+p0
>>668
F91いいよなぁ〜。
ラフレシアのビームをすり抜ける2機の姿と連邦の体たらくっぷりがたまらない。
671名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:28:47 ID:N79+kUG60
>>664
よし、俺と一緒によみ空見ようぜ!
672名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:28:55 ID:Fo7B4f0bP
らきすた放り投げてプラネテスと蟲師見ようぜ
673名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:30:05 ID:f8j1NO8jO
愛生会なつかしいな。十年ぐらい前か?
674名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:31:52 ID:nWhFGkHX0
>>673
やはりあの地域のウエルコネ精神は健在なようだな。
675名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:33:41 ID:8LTyLthG0
この町に住んでオタやってるやつは楽しいだろうな
676名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:34:07 ID:NbM5xL8dO
 ∧ ∧
(・ω・)<今こそグインサーガを見るべきだと思わんかね?
677名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:35:12 ID:jjYNC4+p0
>>675
隠れオタは悲惨なんじゃね?
楽しみたくても周りにばれるから楽しめない。
678名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:35:53 ID:OfEbkhqw0
>>662
何言ってんだ、加須なんて話題事態ないじゃん。羽生イオンに客が流れて死んだ街になってる。
679名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:36:16 ID:I/RJu0H00
この手の車って、もっと可愛い丸っこい車の方が絵も映えるんじゃ
無いかと思うのだけど、なぜかRとか印譜とか、そういう方面の車が
ベース車にされることが多いのはなんでなんだぜ?
680名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:36:20 ID:b9SevlUl0
>>670さん
と本当に一緒に見たいよ
ビルギットさんの事を熱く語りたい!

681名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:37:22 ID:LFez+nQY0
>>667
ああ、そういう日常的作品なのか。
意味がわかった。
いちおう名作は抑えておきたいので年末年始ゆっくり観るよ〜。
>>668>>664
そのような作品名は初耳ですな。
682名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:37:26 ID:e1iSPE6vO
鷲宮の経済効果は何億円になったんだろうか?
683名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:38:14 ID:UT2Gd8NB0
>>679
エスティマとか良さそう
684名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:39:11 ID:nWhFGkHX0
2ちゃんの実況やニコ動とかもそうだけど、
同じ趣味のやつと一緒に突っ込みいれながらアニメ見ると楽しいよ
某アニメのファンの集まりで、15人くらいで押し合いへし合いしながら
狭いアパートでアニメみたことあったけど、あんなに楽しかったことはなかったわ
685名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:40:33 ID:UBy+8jfyO
>>658
ネタの内容から考えて俺よりちょっと下の世代の人かな?
でもどっちにしてもやっぱり羨ましいよ
うちは中高一貫だったけどオタクはほんの一部の人間で残りはスポーツや合コンに夢中だったし
まぁ北斗の拳程度なら話題に挙がるけど萌えアニメやフィギュアの話は完全にNGなムードでした
686名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:41:05 ID:jjYNC4+p0
>>680
オレと一緒に見ても見てる間はずっと黙って画面凝視してるからつまらないぜ。

やられる瞬間までビームサーベル振り回して抵抗する様はやられ役ながら見事だった。
687名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:42:07 ID:Ykn+MgKD0
でも、この馬鹿騒ぎのおかげで周辺の商店街(便乗商品多数w)は潤って
市の財源が増加してるんだぜ
神社も賽銭や寄贈(なんか賽銭箱やらでかい鈴やら)で改修申請を出したし
アホスwwwって言っても経済効果だけ見ると羨ましい現象ではあるんだよ


外人の観光コースまであるんだぜw


しかも割りと好評だってんだから・・・
どっかの大統領名でストーカーする地域よりは活性化成功してるのが笑える
688名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:45:18 ID:++SpSLMT0
なんで加須じゃなくて鷲宮なんだよ
689名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:45:19 ID:2t21UsrK0
「痛車」だと「イタ車」と紛らわしいので「キモ車」に改名してください。
690名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:45:52 ID:b9SevlUl0
>>686さん
違いますよ
ビルギットさんは「立派な軍人」だったのです
だからカッコイイんですよ
691名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:47:05 ID:nWhFGkHX0
>>687
テレビ報道とか、いまだにオタクバッシングの空気があるけど、
テレビコマーシャルとかアニメや特撮のパロディばかりだし、
売り上げ激減で苦しむパチンコもアニメ頼み、
ドラマはマンガやアニメの実写化ばかりだし、
ネットの人気のあるサイトはオタク系とか2ちゃん系ばかりだし、
ほんと、マスゴミはアホだと思うわ。一方でアニメで金を稼いでるのに。

やっぱアニメ担当に比べて報道関係の方が立場が上で、
見下すムードがテレビ局にもあるんだろうな。滅びるまで気がつかないんだろうな。
692名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:47:13 ID:jZ1Yow9x0
>>686
ビルギットさんは、バグに突っ込まれた瞬間に水の中に落ち込んでるから、
もしかすると助かってるかもしれないと、俺は今でも信じてるぞ。結構いい人だったからな。
693名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:49:29 ID:jjYNC4+p0
>>690
軍人とはやられるもの・・・オレはそう思ってるぜ・・・
でも、その最後の瞬間まで責務を果たす姿が輝いているとも思ってるぜ。
694名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:50:54 ID:IMRa6TGsO
>>679スポーツ車じゃないと似合わないよ
それに丸っこいと絵柄が歪むし貼りづらいと思う
695名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:50:58 ID:GMMT/wB/0
第二期まだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜???
696名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:51:11 ID:b9SevlUl0
>>692さん
ですよね〜
697名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:52:17 ID:KQZKV20H0
今まで見た中で最高な痛車ってどんなのある?
698名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:56:56 ID:Ykn+MgKD0
>>697
イタ車で痛車ならテスタロッサは有名でベルリネッタなどもあるんだぜ
他ではアストンマーチンやリンカーンもあった
日本車のNSXはマスコミが報道してたけどな、日本産のは貶してもむ問題って認識らしいw
699黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/23(月) 15:57:57 ID:J4o6LfDsO
>>697
ガヤルドの痛車
あのアホさ加減(良い意味で)は最高だと思う
700名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:59:01 ID:6NiYzXyh0
二次元からき☆すた
701名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:59:14 ID:dYL/gE+I0
>>694
俺の愛車のバモスじゃ見栄え悪いかな?
痛車にするつもりはないけど。
702名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:59:16 ID:IMRa6TGsO
個人所有ならバスだな
703名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:04:11 ID:jjYNC4+p0
>>692
ビルギットって22歳でしかもパイロット候補生なんだよな・・・
候補生でよくあそこまで戦えたもんだ。
704名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:09:01 ID:CnwgZqO80
「暇な人と感情の量が多い人がネット全体を占めているように見られがちで、問題だと思っている」――ひろゆき氏はこう話す。
ネット上で大騒ぎになっているように見える話題でも、実はほんの数人が大量に発言し、
炎上させているだけ――ということも少なくない。

例えば、2ちゃんねるは、萌えアニメや竹島問題などで盛りあがるが、これらは「大多数にとってはどうでもいいが、
アニメ好きな人や竹島について話したがる人が熱心」なだけとみる。ブログやニコ動での炎上問題も同様だ。

「宣伝履歴」から、動画を宣伝している人の数が分かる 「バカが騒いでいて、『こいつらみんなバカ』と
思われるのは嫌じゃないですか。荒らす人や騒ぐ人は100人に1人や1000人に1人。
でもその人たちが大量に批判コメントして動画を炎上させると、まるでみんな批判コメントを書いているように見える。
すごく少数の人がやっているのに、メディアに取り上げられて、より多くの人が集まって、という悪循環が起きている」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/06/news018.html
705名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:09:34 ID:b9SevlUl0
>>703
候補生でしたか・・・
やっぱり凄いな
706名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:09:53 ID:IMRa6TGsO
>>701水月カーってのがバモスだった気がする
ステッカーじゃなくエアブラシだけどw
スポーツカーはごてごて貼っても違和感無いが、ワンボックスみたいなのは難しいかと
だから試してみるんだ
707名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:25:55 ID:Ok4kkOlq0
痛車って女性キャラじゃないとダメなの?
ゲッターとかガンダムとかトランスフォーマーとかロボット系は無し?
708名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:27:50 ID:UT2Gd8NB0
>>707
痛いとは萌えキャラのことなんじゃないかな、知らんけど
709名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:29:02 ID:RAqXjvNU0
痛車のはしりと言うとコレか?

ttp://www.akimitsu.net/image/top2005-10.jpg
710名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:30:01 ID:jjYNC4+p0
>>707
それはそれでかっこいいから見てみたいなぁ。
711名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:32:54 ID:PfiB9DM90
>>707
普通の乗用車にコンボイ?錯視かなんかか?
712名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:34:33 ID:mBNyRXJn0
>>699
アキバの中央通りにときどき停まってる黄色いやつかな?
713名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:37:06 ID:p7ERFS3K0
>>711
トラックにコンボイだなんておまえ
714名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:38:44 ID:9+MtzBVy0
おたくを調子付かせると、ろくなことにならんぞー
715名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:40:19 ID:bVwLZ62qO
いい歳してアニメなんて。
恥ずかしくないのか?
716名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:41:19 ID:xGzAc8nc0
オタクって金持ってるなあ
717名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:42:48 ID:CidwvdYo0
あー、あー、あー、あー。もう見てらんない。

マジな話、こういう精神異常者どもはこのままガス室送りにした方がいい。
経済犯なんかより、こういう連中の方が明らかに社会の害悪。
718名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:44:19 ID:jjYNC4+p0
>>717
まぁ、そうカリカリせずに牛乳でも飲めよ。
719名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:45:32 ID:NbM5xL8dO
>>716
だからって狩るんじゃないぞ、オタク狩りなんかするなよ!?

するなったらするなよ!?
720名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:46:04 ID:yuSlGkWU0
数年後にはアニメで町おこしでのヲタに媚びすぎた壮絶な失敗例となりそう…

歴史ある神社って集客効果はそれなりにあった上でのアニメとのコラボで
新たな人を呼び込むことに大成功
しかしアニメは終わってしまってるからバブル終了確実だが
そこで堅実路線に行かずに、まだまだ夢を見たいから
アニヲタに過度に媚び始め、その結果歴史や伝統って部分が破壊されて
ヲタだけ元気で一般人お断り状態となって気づいたときには手遅れ
721名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:46:55 ID:dYL/gE+I0
>>717
本当だね。
萌え要素のあるアニメや漫画は全面禁止だ。
放送・出版規制もネット検閲も必要だ。
これでいいかい?
722名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:48:57 ID:UT2Gd8NB0
オタクが調子付くと馬鹿を隠そうともしなくなるからなぁ。
723名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:50:25 ID:IC9swKDeO
>>722
それなんて日本人?
724名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:52:53 ID:UKkNsEZd0
>>720
街は、既に終わった後の事まで考えてるよ
協力した北大の山村高淑准教授から論文が出てる
725名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:53:12 ID:UjpPmvr/0
相変わらず、アニメに拒否反応示す人種は必死だな
726名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:53:38 ID:mBNyRXJn0
>>719
ヲタはカネ持ってねーってば
稼いだ金みんな使っちゃうんだからあるわけねーべ
727名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:53:43 ID:BU0HqXEBO
通が乗ってるから通車
728名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:54:20 ID:RBmaAzLf0
729名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:54:44 ID:eDVqdvXrO
らきすたは萌えないな
寧ろ萎える

だってベラとかキシリアに該当するキャラがいねぇだもん
730名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:55:27 ID:5Q0MXuPLO
>>724


北大かよ!
731名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:55:50 ID:mBNyRXJn0
>>720
過剰投資せずに今みたいに草の根主体でやってれば大丈夫だ
失敗というのは投資しすぎて債務負担でやられるケースのみを指す

だからこそ、主催側には絶対に大手業者を入れてはならない
広告代理店とか来たら断るべき
東武動物公園の駐車場を借りるとか、そういうのならいい
732名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:55:56 ID:GWGvyO0/0
痛車に傷つけて本当の痛車にしちまえよwwwwキモヲタを涙目にしてやれwwwwwwwwwwwwwww
733名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:56:50 ID:dYL/gE+I0
>>729
www
なら、大人しく妖怪人間ベムやガンダムを見ていればいいだろw
734名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:57:00 ID:UKkNsEZd0
>>732
器物破損でタイホ
735名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:58:32 ID:eDVqdvXrO
つか、ベラタイプってリアルに居たら絶対可愛いべw
おまえら怖がったりして飲み会とか誘わないから
淋しがり屋さんだろうしな
736名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:00:01 ID:jjYNC4+p0
>>735
ベラの焼いたパンなら食べてみたいな。
737名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:00:08 ID:ZkhfbITx0
らきすたも下火だからな
ttp://www.47club.jp/shop/e/eluckystar/?intid=np_original091020
7千個ずつ「限定」で販売したはずのねんどろいどが未だに残りまくってる
738www ◆SbILoVERqY :2009/11/23(月) 17:01:00 ID:mT0scml50
これ運転どうやってするの・w・;?

http://ascii.jp/elem/000/000/402/402570/img800.html
739名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:02:13 ID:jtU6oq0cO
よく解らんが、アニメが終わっても人気は続くもんなの?
740名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:03:15 ID:Yol3QXfnO
日本はじまったな
741名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:03:28 ID:F14V5eJ3O
昔こち亀に出ていた おそ松くんカー も、痛車になるのかな
742名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:03:51 ID:mBNyRXJn0
>>735
ベラタイプってたとえばだれよ?
鳥居みゆきか?小雪か?杏か?
743名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:04:45 ID:5tx5MNR7O
>>731
かんなぎの七ヶ浜商工会の失敗のことですね
744名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:05:00 ID:U9uwchOHO
独占欲が強い俺には、人に見せびらかしたい人の気持ちがわからん。
745名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:05:06 ID:bjJkal6V0
>>721
たとえ糞みたいな趣味でも717みたいに気違いじみた愚痴しか吐けない
ニートor貧乏人よりは経済に貢献しててマシだと思うがな。

ただどうせだからランボベースの痛車とかそっちの方が
笑えるし痛杉でそっちの方がおもしろいけどそういうはないのな。
746名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:05:43 ID:U+dTgs3Y0
>>737
キャラ選定をしくってるな。
俺たちのみさおなら、
1万個でも即日完売ヤフオクでプレミア1個2万だったろうに。
747名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:08:17 ID:Y/1OqVPS0
>354
俺、10年以上隠れオタクやってる人間だが、これ見て思った。
やっぱ俺、オタクじゃねえわ…フィギュア片手にこんなこと死んでも喋れん…。
748名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:09:06 ID:mBNyRXJn0
ヲタじゃないけど、いろいろ好みを変えた上で思うのは、やっぱりこなたが一番好きだな
身の上を考えれば考えるほど不憫で不憫で・・・
749名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:09:45 ID:eDVqdvXrO
>>739
一部ではねw 古い例を出すとゾイドとかはそうだな

そこまで根強いファンが残るかどうかだが
750名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:12:34 ID:U9uwchOHO
>>748
詳しいのにオタクじゃないって意味が…俺の友達にも興味ないのに詳しいやつがいるが、見てて何が面白いのかききたいよ。特にらきすたあたりになると。
可愛さ求める俺からしたらね意味が。

ちなみに俺もこなた
751名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:13:51 ID:HqA5Jn/Y0
R32がああああ!R32がああああ!←ムスカ風に
752名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:13:53 ID:mBNyRXJn0
>>750
特に何かグッズを持ってるわけでもなくて、ただアニメを毎回眺めてただけ
753名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:17:10 ID:yP9PxEQI0
>>2
34歳偽セレブ女に貢いで○された人も確かアニオタだったな
754名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:17:54 ID:U9uwchOHO
>>752
なんか趣味とかないの?俺は興味ないもんを見たくはない。時間の無駄だし。それに、何気に見れる時間でもないだろう。
755名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:19:21 ID:UKkNsEZd0
>>753
プラモヲタだよ
756名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:19:40 ID:jjYNC4+p0
>>748
オレもこなたが一番好きだぜ。
757名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:20:45 ID:mBNyRXJn0
>>750 >>756
おまえらなあ、悪いがこなたは俺の嫁だから
すまんな
758名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:21:38 ID:q06/LIEIP
こなた人気有るな…自分はかがみだ。
ぼっちネタにされているのを見かけて非常に不憫な気持ちになったので。
759名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:22:16 ID:jjYNC4+p0
>>757
人によって形作られたそれぞれのこなたがいるのさ。
だからオマエはオマエのこなたを愛すればいい、オレはオレのこなたを愛するから。
760名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:24:39 ID:U+dTgs3Y0
>>747
フィギュア片手に愛を語るのは最初の登竜門だろ。
俺たちは仲間じゃないか、何言い出すんだよ。
びっくりするわ。
761名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:24:50 ID:zctQm+2g0
>>738
フロントとサイドミラー見えれば後ろはまったく見えなくても大丈夫
762名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:25:11 ID:WDr9+h+b0
こなたかわいいよな
763名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:26:08 ID:eDVqdvXrO
ベラタイプの一例かぁ

・そこいらの普通の男より3ランク上の事やってのける女
・不細工ではないんだがそんなに美人でも無い。
・上司や目上で居たら恐れ多い人
誘い辛くて仕方ない人だが実は誘って欲しい超淋しがり屋さん

最近だとマネキン准将とか
764名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:26:25 ID:fIyE94CXO
>371
こばとん?
765名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:26:54 ID:xAHhYGfV0
>>753
アレに殺されるくらいなら
二次元嫁ハァハァの方がまだマシな気がする('A`)
766名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:28:50 ID:jtU6oq0cO
>>749
なるほど。まあ神社ヲタとしては、どんな形であれ勢いが振るうのは
嬉しかったりもするわけだが。
いや、逆の人も多かろうけれど。
767名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:29:07 ID:eDVqdvXrO
肝心なのが抜けてたw

実はボインキャラ
768名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:31:10 ID:mBNyRXJn0
>>739
ガンダムとかヤマトとか見ろよ
769名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:31:35 ID:jisfoIsg0
らんま、始まった!
770名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:32:01 ID:dDESk155O
もう町長何も考えてないな
771名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:33:25 ID:dYL/gE+I0
おまえら、本気で虹キャラを愛してたりするの?
○○は俺の嫁!ってネタで言ってるんじゃないの?
俺の部屋も萌えフィギュアだらけだけどw、虹の可愛さって
子犬が可愛いとか子猫が可愛いみたいな感じの延長線上に
あると思ってるんだけどさ。
772名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:33:31 ID:mBNyRXJn0
>>759
一度言ってみたかっただけだから気にすんな

>>770
無心無我だからこそ最強
773名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:33:51 ID:dqk8j1YSP
かしわ餠が立てたスレッドは、全力で俺たちが応援するぜ!!このスレを盛り上げてやるぜ!!自民党マンセーーー!!
 ∩∩                               ∩  
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ヽ>   ∧_∧   ||∧_∧
\ \<ヽ`∀´>―-< `∀´ > ̄      ⌒ヽ<ヽ`∀´>// <ヽ`∀´>∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ珍米塵売 /~     /  /     ( )
   |日経連 |  | 在特会/ ̄|    //`i     /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |電通 | /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/統一教会 (_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |
774名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:34:26 ID:U+dTgs3Y0
>>766
初詣客が9万人が42万人だもんな。
今年はコミケ最終が31日だし、市町村合併で鷲宮町として最後の正月だし、
すごいことになりそうな気はしてるわ。
775名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:35:56 ID:xf+P+9q/O
>>771
キャラによるかなぁ
ハヤテのマリアさんとは結婚したいけどココロ図書館のココロは可愛い小動物
マリアさんかわいい…
776名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:36:52 ID:mBNyRXJn0
>>774
コミケは行かないけど怖いもの見たさで初詣に行ってみようかなぁ・・・
777名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:37:08 ID:q06/LIEIP
>>774
今度の初詣客が前年度比で更に増えたらさすがにびっくりだ。さっさと2期作りなよって話になるわ。
778名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:37:30 ID:U9uwchOHO
>>771
〇〇は俺の嫁をネタと思いきれないよ。俺自身は本気で好きだから。
猫とかが可愛いのはわかるが、二次は人だろ?同じ可愛さだったとしても俺は好きになっちまいそうだよ。
779名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:37:47 ID:K11NYIqcO
なんで痛車って名前なんだ
自虐過ぎるだろ
俺は痛いですって言ってるようなもん
780名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:37:55 ID:CWZjSfNUO
GTRとかレクサスも痛車になるんだろ
せめて内装だけにすればイイのに。
781名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:38:55 ID:xAHhYGfV0
>>778
でも浮気はするんだよね(´・ω・`)
782名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:39:08 ID:eay6d5WfO
>>774
埼玉で一番参拝客が多い神社にでもなるつもりか…
喜多院が抜かれ、今や鷲宮神社は、埼玉県内で有名な氷川神社に次ぐ、二番目に参拝客の多い神社となってしまったw
埼玉県民としては、何かがおかしいと思わざるを得ない。
783名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:39:25 ID:CidwvdYo0
こんな気持ちの悪いことしてる奴等が、
34歳のデブにアッサリ引っ掛かって殺されたりするんだろうな。

こういう馬鹿どもって、女は要らない(笑)とか、何とかは俺の嫁(笑)とか言ってて、
いざ、リアルで女が近づいてくると、どんなデブスでも舞い上がっちゃうんだよね。

あの事件での、普通に考えてなんであんなデブスババァに引っ掛かるのかわからない、
という不可解さも、こういう気持ち悪い奴等の存在と重ね合わせると、少し理解できる。
784名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:39:44 ID:jjYNC4+p0
>>771
うーん、正直こんな気持ちになったのは初めてだからなぁ。
他に経験がないからコレが恋ってヤツなんだろうと納得してる。
785名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:41:27 ID:mBNyRXJn0
>>781
まだ付き合ってなくて片思いなのに浮気もなにもあるかよ

>>782
関東最古と言われる神社なんだからちっともおかしくない
由緒の正しさで埼玉でこれに匹敵するのは高麗神社のみか
786名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:41:33 ID:dDESk155O
>>776
どうせ行くならコスプレさんがいるコミケが面白いぞ。
787名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:42:03 ID:jjYNC4+p0
>>783
なんか句読点多いぞ。
牛乳でも飲んで落ち着けよ。
788名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:42:47 ID:Z2KQ+Thg0
>>779
イタリア製の車の総称である「イタ車」とかけている。
イタ車乗り自体、自動車マニアの中ではアレな存在ってこともあるんだろうね。
789名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:43:02 ID:U9uwchOHO
>>781
どこまですれば浮気なのかによるな。
ただ二次なら基本的にどんな女の子も可愛いと思えちまう。
790名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:43:06 ID:dYL/gE+I0
おお、純粋(?)な奴が多いんだな。
ちょっと感動した。
俺の携帯待ち受けはセイバータンだけど、
やっぱり愛とは違うもんな〜
791名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:43:20 ID:xf+P+9q/O
>>786
カメコみて衝撃を受けるんだろうなwww
ちなみに俺カメコ
792名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:43:45 ID:mBNyRXJn0
>>786
十数年前に覗いたことがある
ビッグサイト開催初年だったか?

2chで見ると最近はうんこ大災害の話ばかりしてるから腸の弱い俺は絶対行かない
もはや恐怖でしかない
793名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:45:51 ID:PqdJFgevO
関東の奴はヲタクだらけで気持ち悪い
喋り方もオカマ口調だし頭おかしいよ
794名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:46:21 ID:e+RnSs6X0
さすがに南禅寺はけいおんとコラボするとかありえないかw
795名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:47:36 ID:mBNyRXJn0
>>793
>喋り方もオカマ口調だし頭おかしいよ

クイーンズイングリッシュと言え
796名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:50:20 ID:DnKT0n7Z0
>>792
「うんこ大災害」ってなんだよw
一体コミケ会場では、俺の知らないどんな恐ろしい事が起きてるんだ?
797名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:50:21 ID:dYL/gE+I0
>>795
大阪は商人
京都は公家
関東は武士だろ?
798名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:50:29 ID:q2+XKyo40
799名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:50:33 ID:isYOUb5J0
このアニメはちょっとひねった見方をすると爆発的におもしろく感じて
普通の女の子(それこそつかさ)が見たら「?」で終わる気がする

それはさておきこのムーブメントは
長期スパンで考えると「人生に行き詰って神社で自傷」「オタク狩り」「アキバのKみたいな事件」
なのが怖いと思う
800名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:52:07 ID:9RI68KRdO
激痛車
801名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:54:26 ID:IC9swKDeO
>>798
グリコってなんだろうなw
802名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:54:46 ID:xAHhYGfV0
>>798
ポルシェならケロロ軍曹とかのほうが似合いそうだな…
803名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:54:56 ID:q2+XKyo40
804名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:55:17 ID:JfwwHay7O
普通どころか現実はつかさを遥かに下回る女ばかり
805名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:57:39 ID:NOcTmA1l0
痛セルシオって無いのかな?
806名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:57:53 ID:jjYNC4+p0
>>804
料理ができる女の子ってのは魅力的だよな〜。
807名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:59:36 ID:IC9swKDeO
よくスラングとして使われる「虹」と「惨事」が全てを物語っているな
808名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:00:42 ID:s0INqo+q0
こういうのってすぐ剥がれるの?
809名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:00:52 ID:UKkNsEZd0
>>807
スラングじゃなくて、2ch用語
810名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:01:11 ID:b9SevlUl0
関西や関東の方言を悪く言うなよ
それより、オタクをガス室送りにしろって言うならお前が一人で入れや
アホが!
811名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:02:29 ID:jjYNC4+p0
>>807
虹は美しいが決して掴む事はできない。
惨事はいつ自分に訪れるかわからない回避すべきものである・・・
812名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:02:39 ID:xAHhYGfV0
>>806
痛電子レンジか
813名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:02:59 ID:v0wJDQ2j0
車を大切する気持ちは、安全運転にもつながる
自動車に愛着を持って、生活を楽しむのは良いことだよ(^^)
自動車業界も少しぐらい応援していいくらいだな
814名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:04:12 ID:BwbkVMe3O
子供は不安な日々を送ってるんだろうな
815名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:04:20 ID:+JRqXM7MO
気持ち悪くなる
816名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:05:24 ID:rbpr9+OOO
参事が当たりなら喜劇だよ

俺はおかげで魔法使いから魔法戦士になるしかなくなった(ノД`)
817名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:07:11 ID:4wX1S4mnO
可愛いじゃん
自分は嫌いじゃない
818名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:08:01 ID:6fN27cNYO
スカイラインに貼らなくても…
819名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:09:04 ID:xlRlOfSX0
俺は偉大なる久喜市民だけど、合併した後地元でこんなくせーイベントされたら困るから徹底的にオタイベントには反対する
久喜市になった後はこんなクソイベントは認めない
820名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:09:04 ID:b9SevlUl0
>>814-817
携帯で大丈夫?
821名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:09:58 ID:w5ak5i+V0
とんでもないエロエロなやつかと思ったが、結構かわいいじゃないか。
これなら子供も大喜びだろ。
822名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:12:58 ID:isYOUb5J0
地方民はコミケと併せて18きっぷで来るため
東鷲宮駅の利用者数がそのときだけ膨大になるんだろうな
あと、東鷲宮駅から歩いている若い男の列が蟻のように・・・
823名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:13:31 ID:zlTQOZSA0
>>801
かがみんはポッキー食ってる
824名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:14:39 ID:EJlk0hpi0
キモオタってDQN女を叩きまくりのくせに
好きな二次キャラは普段からパンツ見せまくりのビッチばかりなのはなんで?
825名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:15:03 ID:mBNyRXJn0
>>822
エアガンで撃つなよ
犯罪だからな
826名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:17:18 ID:jjYNC4+p0
>>824
ノンノン。
本来見えるはずのない場面でも見える角度視点で描かれてるからよく見えるだけ。
827名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:21:14 ID:U9uwchOHO
>>824
理想と現実は違う。理想をいいと思えるのは当たり前だろ。
てか明らかに違うしな。例えて言うなら、幼い子が恥じらいなく見せるようなもんだろ。
828名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:27:56 ID:b9SevlUl0
>>824
お前凄いな?
ニュー速+で犯罪者を叩いてないのか?擁護派か?
答えろや?
829名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:28:30 ID:EJlk0hpi0
>>826
ミニスカートでパンツもろ見えポーズで座る時点で
三次ではビッチ確定なんだが
830名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:35:00 ID:U9uwchOHO
二次で可愛いと思ったことを三次で考えると可愛くないよな。三次の女の顔がどんなに可愛くても許せない行動あるじゃん?それすら二次ならなんかOKなんだぜ?
つまり理屈じゃないんじゃね?
831名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:35:31 ID:2UA7YO/XO
三年後に【チャンプロード】誌で痛車や痛バイクだらけになってたら、日本崩壊だな。
832名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:38:26 ID:b9SevlUl0
ID:EJlk0hpi0
逃げるなよ貴様
答えろやアホが
833名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:39:07 ID:q+yGr05NO
萌え豚は全員死刑で良い
834名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:40:18 ID:tS6kcNiJ0
>>829
現実と虚構との区別が付かないということはかわいそうなことですね
835名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:48:29 ID:gxv6sbKN0
>>4

これがニュースでないなら、テレビも新聞も大分ニュースのボリュームが減るわけだがwww

政治経済や芸能だけがニュースじゃないんだよ。
836名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:03:02 ID:C4tV1svI0
痛車ってDQNカーじゃん
マフラー、ナンバープレートとかいじってるし
837名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:04:36 ID:Uwe/7Emk0
やおい豚は全員死刑で良い
838名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:07:43 ID:ALQpIusfO
鷲宮町は寛大な所だ。
839名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:08:45 ID:VeMs6jUY0
トヨタが目を付け・・・ないか、さすがに
840名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:09:45 ID:jjYNC4+p0
>>839
でもトヨタも必死だからな最近・・・もしかしたら・・・いやまさかな。
841名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:10:07 ID:kWbYhuYZ0
>>765
同感だ
842名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:10:17 ID:hVi2YLRJ0
>>635
車高の低さは知能の低さ
だからなw
843名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:13:39 ID:56e6HoJSO
>>830
俺の高校の先輩、リアルでハルヒとかパッパラ隊のランコみたいな人だったから慣れた。
10年経っても忘れないぜ、ピンクのワンピ着た可愛い先輩が俺たち1年生を前に笑顔で
「後輩と書いてドレイと読む」
と言い切ったこと。
844名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:17:17 ID:N79+kUG60
>>843
ランコか…なついな
TSとパッパラ隊が大好きだった中学生のあの頃。
845名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:22:46 ID:q+yGr05NO
オタクは死ね。狩られろ
846名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:26:18 ID:8SBKAvHM0
いくら子供手当てをもらっても、アニオタがいたのでは安心して子育てができない
847名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:27:14 ID:JLSD64g60
>>845
お前が死ね
848名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:29:02 ID:C+Sw61KoO
既製市販車マイナーチューンしただけでモノ作った気になってるアホと、人の漫画をネタに
二次創作と称していい気になってるバカは同類だから気が合うんだろうな

何も生み出せずただパクることしか能のない役立たず、という点でなwww
849名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:29:21 ID:eyjLsH+YO
>>844
そろそろしっとマスクの時期だな…今年のしっと団の本部はどこよ?
850名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:33:39 ID:ANV2QNtr0
痛車ののことはよく分からんのだが
やっぱり高級車とかにでかでかとペイントする感じの
だいなし感の強い奴がステータス高いのか?
851名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:34:25 ID:f8j1NO8jO
理科大駅から遠すぎんだよ!
852名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:35:00 ID:oUL//wMo0
>>849
今年はアメリカがクリスマス中止を宣言
853名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:35:51 ID:dS5WmgZV0
子供手当てを子供の養育に当てない親の方がオタクより安心できない
854名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:37:11 ID:N79+kUG60
>>852

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
NORADは!?NORADはちゃんと仕事すんだろうな!?
855名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:37:17 ID:q+yGr05NO
>>847
きめえんだよオタク
856名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:37:41 ID:whLcWZK60
>>850
どうなんだろね。

車まであわせて買っちゃうみたいのも凄いんじゃないの?
ゆい姉さんのvivioとか。
857名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:38:52 ID:Y+FargtM0
ミニ四駆の痛車とか出るのかな?
858名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:40:05 ID:q+yGr05NO
>>847
死ねや萌え豚
859名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:41:37 ID:53E/hobMO
>>857
ラジコンカーの痛車はある。UFOキャッチャーの景品なんかによく見るな。
860名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:43:57 ID:sZ3s76VY0
おまえらはオタクきめえって言うけど
おまえらみたいな政治オタも相当きもいよ?
861名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:44:34 ID:T8LeI25NP
>>839-840
トヨタがスポンサーになって日テレの7時台あたりで2期をやるならトヨタを見直す
862名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:45:20 ID:VfxpisRD0
何のオタクにもなれない人間が一番きもい
最近多いらしいね
863名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:45:26 ID:IMRa6TGsO
>>855他人の趣味で死ねとか言う奴の方がイカれてるよw
864名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:48:55 ID:q+yGr05NO
>>863
痛車(笑)はキモい。乗ってるオタクもキモい。社会のゴミ。狩られて当然だし死ぬべき。異論は認めない
865名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:50:35 ID:e9njwWlD0
>>864
本気で気持ち悪い。
キモイじゃなくて。
866名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:51:00 ID:IMRa6TGsO
>>864必死だねw
崇高な趣味をお持ちの様ですが、何をたしなんでいるのですか?
867名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:51:10 ID:q+yGr05NO
オタクは死ね
868名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:52:19 ID:53E/hobMO
こういう場はオタクにとって貴重な会場提供だから人は集まるよね。
ローゼンでタイアップイベントやった芦屋の神社も正月以上に人が来たとかって話だし。

ただイベントがなくても痛車チームが毎年来てるのはちょいと周囲の目が気になるけど。
お祭りってか感謝祭、奉納がメインだから。
でも来年も花見に豚汁、お汁粉と痛車見学しに行きますがw
869名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:52:27 ID:VfxpisRD0
ID:q+yGr05NO携帯厨怖い
870名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:54:24 ID:am0C7CWM0
>>839
今年はラブプラスがあるから解散したよ
871www ◆SbILoVERqY :2009/11/23(月) 19:54:53 ID:mT0scml50
お前ら、やりたいけど、何か恥ずかしいから、とりあえずオタクキモイとか言ってるだけだろ・w・
872名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:55:59 ID:dYL/gE+I0
>>869
薬を飲んでいないんだろ。
そろそろ措置されるんでないの。
873名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:56:13 ID:NOcTmA1l0
そろそろ
ディーラーオプションにするしかないなw
874名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:56:50 ID:JfwwHay7O
パッパラよりハーメルとグルグルだった
875名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:57:15 ID:am0C7CWM0
>>870
>>849だった
876名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:57:30 ID:q+yGr05NO
>>872
萌え豚乙。さっさと死ねや
877名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:58:15 ID:TxLKcbt80
こんな車に乗ってたら注目されると思うんだが、それが気持ちいいのか?
878名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:01:24 ID:bqkahK6JO
世界初の痛神社は健在だなw
879名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:01:30 ID:e9njwWlD0
匿名掲示板で、恫喝ととれる発言して気持ちよがってる人間もいるんだ。
世の中にはいろんな人がいるんじゃないの?
880名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:02:34 ID:lsUnfcQ40
このアニメ面白いの?
881名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:02:54 ID:UtLovK/C0
まだラキスタって人気あるのか
今は軽音化け物が足りじゃないのか?
882名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:06:25 ID:q+yGr05NO
オタクは死ね
883名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:09:27 ID:4hnEv1WcO
ついにオマエラの水樹奈々が紅白出場だな。
884名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:11:12 ID:PRyrwj/A0
>>878

>世界初の痛神社


  た し か に w w
885名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:11:54 ID:2/7El8ur0
さ・・・鷲宮町
886名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:15:20 ID:IMRa6TGsO
しかし、らきすたとかハルヒとか化物のどこが良いのか分からん
特に化物は絶望先生を劣化させた感じにしか見えない
887名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:15:41 ID:N79+kUG60
>>883
元々あの人歌手志望だろ?
VOCALOIDが紅白出るとかなら衝撃がマクレーばりの全開ジャンプしながら駆け抜けるくらい驚いたけどな。
888名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:19:08 ID:rg9j8a0Z0
やるのは良いけど秋葉原と同じで絶対に行きたくない
889名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:19:09 ID:IDqYtA410
>>842
車高の高さは知性の高さか
890名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:19:44 ID:P0EXiDIN0
>>71>>75
先日うちの母親がそこに行って一つ1000円以上するレトルトカレーを買ってきてしまってな…
パッケージがモロに萌え娘と牛のツーショットだったから正直、食うのに躊躇している
891名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:20:58 ID:e9njwWlD0
>>887
VOCALOID単体じゃなくて、表情があるロボットが歌うという形で出そうな気はする。
名前忘れたけど、なんかあったよね。そういうロボット
892名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:21:37 ID:xAHhYGfV0
>>886
テレビ見なくなったから知らなかったけど
化物語ってそんなアニメなんだwちょっと興味湧いてきたw
893名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:24:00 ID:JfwwHay7O
紅組 水樹奈々 「六甲おろし(阪神タイガースの歌)」
894名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:26:16 ID:OPHOfr8+P
895名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:28:51 ID:N79+kUG60
>>894
世の中には痛機というのもあってな
http://www.ana.co.jp/dom/promotion/pokemon-jet/index.html
これもある意味痛機だ
896名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:31:47 ID:osLpIdpu0
>>884
氷川神社のこと、(ry
897名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:33:59 ID:IMRa6TGsO
>>892一話で挫折したから話の筋は違うはずw
あの画がそんな雰囲気ってだけだよ
898名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:36:37 ID:Lb32TWph0
>>895
ポケモンは痛機に入らない
ドラゴンボールを描いたハイエースとかと一緒
899名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:38:18 ID:N79+kUG60
>>898
ゲームキャラやアニメキャラを描いている飛行機、という点では十分痛機だと思うんだが…
900名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:39:43 ID:OPHOfr8+P
>>895
ピカチューといえば、こんなもんが公道走るからなw

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2a/22d8cbb219751cfc3609f794b2d7a7ff.jpg
901名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:42:59 ID:NOcTmA1l0
>>900
かわええ
ベース何だろ?
902名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:46:46 ID:d8U1jI4H0
痛バスといやあ10年くらい前にシスプリとかあずまんがとか
メモオフ2ndとかときメモ3とかのラッピングバスが都内を走り回ってたよなー・・・・・

この手のアニメ・ゲーム系広告のラッピングバスで最後に見かけたのが
何年前か忘れたがコミケ臨にも入ってたふたご姫バスか・・・・・
903名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:48:22 ID:N79+kUG60
>>902
>シスプリバス
アレに触発されて、メッセンジャーで
「ポケモンジェットがあるんだからシスプリジェットがあってもいいんじゃねぇの?」
と話したのがきっかけで痛機作り始めた俺としては懐かしい限りだ。
904名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:50:54 ID:fftYzgWD0
鷲宮といえば、柊姉妹のお弁当だろ
905名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:54:41 ID:IMRa6TGsO
>>902広告としてのラッピングバス等は痛車に入らないと思う
906名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:56:30 ID:OPHOfr8+P
907名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:08:47 ID:OPHOfr8+P
908名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:24:13 ID:U+dTgs3Y0
>>905
ラッピングバスが現在の痛車の直接のルーツだけどね。
今は逆転してラッピングが痛バスとかになってるw
909名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:35:42 ID:pfU2Ocnh0
こちとら田舎では、痛車にみせかけた、
聞いたことも無いエロゲー広告ラッピング車くらいしか見かけないな。

その作品やキャラが好きで、版権モトの許可とか皆無でやらかしたものしか
痛車とは認めたくない。
910名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:39:49 ID:n0KpvntJ0
トレーラーの荷台以外だと違和感ある
911名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:57:19 ID:CuoQd+vWO
oh…
912名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:19:35 ID:q06/LIEIP
>>900
ホンダのトゥディ?
913名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:23:26 ID:zlTQOZSA0
>>908
痛車のはじまりは「トラック野郎」だボケ
最近浮世絵なんか描いたトラック見かけなくなったが
914名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:24:14 ID:q06/LIEIP
よく見たら普通車だった…orz
915名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:39:03 ID:IDqYtA410
>>912
istだろうな〜
916名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:44:21 ID:ofA22JyU0
痛車でも気合いが入ってればよし
917名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:46:15 ID:at2dvyXL0
正直モーターショーより面白い
918名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:06:53 ID:q+yGr05NO
オタクは全員死刑で良い
919名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:09:38 ID:pApSEZ8v0
痛車で遊べるやつらは勝ち組だと思うよ
920名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:10:10 ID:QKTGtcNqO
↑じゃあとりあえずお前から死になよ
921名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:17:36 ID:orRvIl1u0
こういうのキャラに愛着無くなったらどうすんだろ
922名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:20:56 ID:ZG+Tyvkz0
>>847
まあ、禿同
923名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:21:06 ID:r/jz3l4HO
罰ゲームにしか思えない
924名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:21:52 ID:yzQmdq0Z0
最近はもう慣れた。社内にモフモフ持ち込んでたり、土足禁止するような車よりはいいや。
まあ、乗るわけでもないしな。
925名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:25:47 ID:+4q+7c2P0
>>249
ここまで

あさりよしとお

の抽出数ゼロ
926名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:32:19 ID:EJlk0hpi0
>>830
あーなるほどね。
上手いこと言う。
927名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:34:01 ID:/00jeIagO
やめてほしいな…
毎月館林まで恋人に会いに行くのに、混まれると困る。
928名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:42:24 ID:An97Iexp0
近づきたくないけど、面白い試みだとは思うけどな
らきすたの4人はキャラクターとしていい感じに仕上がってるし
地元の人が嫌がらずに親しく接してくれてオタもそれに応えるのはいい形

萌えが性欲に直結してるからそれを嫌悪するのは分かるけど
929名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:47:19 ID:lnDJ0TIu0
ここの町議会か知らんがやること上手いな
930名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:49:35 ID:sIsE7u5pO
鷺宮定跡のとこか
931名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:52:12 ID:gw68H4nBO
俺も痛車にしたいけどDQN仕様なんだよな〜
うるさくてごめんなさい(´・ω・`)
とりあえず自作の阿部さんステッカーでも貼るか〜
932名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:52:57 ID:Uj60MqFI0
これは地元に金が落ちないから止めた方がいいよ他所は。
933名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 00:18:22 ID:Iuzkq7W7O
>>928
最近はどうも、4人いるとは認識されていないようだぜ。
934名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 00:26:44 ID:lUtoKlme0
>>933
えっ
935名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 00:34:19 ID:D1bG+oaY0
>>933
2人だろ?
936名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 00:56:23 ID:wl1ICBmsO
らき☆すたってオタクで友達のいない二人の女がレズ友達になっていく話らしい
ttp://lucky-blog.com/tokuten/
よくこんな漫画でまちおこししようだなんて考えるよなwwwwマジキチだわ
937名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 00:58:55 ID:lGfSAdXx0
勤務先近くのコンビニにいつもとらぶるの痛車があって持ち主が気になってる
コンビニの従業員だとすると、若い女ということになるんだが……
938名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 01:01:39 ID:lbeqsG6KI
>>921
仕様変更って言って、別作品の痛車に仕上げるらしいぜ。
主にステッカーで仕上げてるから、比較的楽にできる様だよ。
当然、金は掛かるが。

それよりも、仕様変更は仲間から裏切り者扱いされて
そっちの方が大変らしいです。
939名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 01:01:53 ID:ve0KIxc7O
バイクがイベントでやらかしたそうだ。

http://c.2ch.net/test/-/bike/1252329857/n
940名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 01:20:06 ID:H0Thvjet0
こういうの違法改造に該当するんじゃないの?
941名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 01:32:35 ID:owB+Wfuz0
シール貼って違法になったら大変w
942名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 01:36:39 ID:9rmogu3b0
今日びSuperGTや全日本ラリーに痛車が出場してる時代なんだもんなー。
速けりゃ賞賛されるけど遅けりゃ吊るされ叩かれるからドライバーも気が抜けないだろうよ。

>>936
こんな所まで来て工作すんなこなかが厨め。

943名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 01:42:28 ID:TNiBgixg0
>>648
らき☆すた英語版は声優も日本版に似た声の人を起用していて感心した覚えが
944名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 01:42:36 ID:RqGLBIlD0
>>931
(痛車)やらないか
945名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 01:48:15 ID:wl1ICBmsO
>>936が何いってるのかわからないが俺はニコニコ動画の内容そのまま言っただけ
お前このキモオタアニメ詳しそうだからちょっと説明しろよwww
946名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 01:51:16 ID:wl1ICBmsO
アンカミスったww>>942
947名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 01:53:29 ID:9uhZGaBh0
2ch見てると、ソッチ系の板ならともかく、どこ見てもアニメオタクだらけで正直、引く。きもい。
948名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 01:56:19 ID:ZWGi9/QA0
まあ別に犯罪じゃないしほっときゃいいんじゃね?
949www ◆SbILoVERqY :2009/11/24(火) 01:57:46 ID:BMMg4/vB0
>>947
食わず嫌いなだけだろ君・w・;

アニメ一度見てから言いなよ。
クラナド、アフターまで全部見てから、もう一度その発言書き込んでみろ・w・

絶対食わず嫌いで誤解してる部分大きいって分かるから。
950名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 01:58:40 ID:bQ3HFRjGO
なんか、オワタ……
951名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 02:00:17 ID:ZWGi9/QA0
>>949
そういうのもやめといた方がいいと思うよ
不干渉をたもつのが一番
趣味はそーいうもんだ
952名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 02:01:35 ID:hJF6ErT90
最近はスポコン系の兄ちゃんも貼ってるのな。
953名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 02:01:39 ID:EzN25aKMO
満員電車に乗り込んで、みんな邪魔だと騒ぐ奴
954ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/11/24(火) 02:03:51 ID:ebUfMZcQP
                ___
              ,  ' ´ :.:.:.:.:.:.:__:.`  、
         /,:.:.:.:.:./´,, ̄ ---- ,,`ヽ:.:.丶
        /:.:/:.:.:.:.:/´ __ヽ:.:.//__ `ヽ:.:.:.:ヽ
       ,/:.:/:.:.:.:.:/´       ̄   ` i:.:.:.:.:.:ヽ
      /:.:/:.:.:.:.:.,′             |:.:.:.:.:.:i:.',
      ,′:i.:.:.:.:.:.:!    ,   、     |:.:.:l:.:.:|:.i
      i:.!:.:|:.:.:.!:.:.|  -‐ ´     ` ー   !:.:.:!:.:.:|:.|
     /,′!:.:.:.|:.:.!   ー 、     r -  |.:.:.,!:.:.:!:.|
     //:.:.:|:.:.:.:|:.:li‐r==ミ    ,r ==ァf:.:./:.:.:.:!:.|
   //:.:.:.:i.:.:.:.:l:.:|゙弋zソ       ヒzソ {:,イ:.:.:.:.:!:.!
  ∠ィ/:.:.:.:.;ハ:.:.:.ヽ{. 〃     ,   〃 |/l:.:.:.:.:.!:,′     >>524
  /:.:.:., /イ:!:.:.:.:.{ヽ     __      l:.:.:.:./:i
 ー-‐ ´ /:.;ハ:.:.:.:.ヽ    (`7「lフ, 、   /!:.:.:./:.:{
      ` ̄  ヽ:.:.:.:.:.丶、  / l !/ /、イ、l:.:.:/、_:.\
        _,、 _\:.:.:.:.:.r'、7 ! l' / ,ハ:! l:.:./    ̄
        /´ ̄ ヾ=ニ,= ! /    /  l/
      /      ',ヘ: V       !ーr、__r 、
     i         iく:: ヽ    /_{_l::::::;i. } ̄ ヽ
      |       !ノ:::: ハ   ,!   ハ:::::::V   i
955名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 02:07:19 ID:Bwmm+jpL0
>>949
そんな奴ほっとけ。幸せな奴なんだから。
年末の素人タレント総出演ドラマとかみて満足できる奴なんだから。
すげー羨ましい。
956名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 02:21:13 ID:yf/6Zr8N0
痛車のなにが痛いって、自ら痛いって言っちゃってるところだよね
これは痛い行為ってわかってあえてやってるんですよ〜 っていうキモヲタの言い訳なんだろうなw
そーいう逃げ道を作ろうとするところが哀れすぎるw
957名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 02:21:51 ID:YSFSqIux0
埼玉県民は

東京から見るとクズの集まり
958名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 02:23:15 ID:tDXlqbLmO
>>949
クラナドは糞だろアフターは特にな
959名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 02:25:43 ID:+t5eyJom0
よく堂々と街を走れるなあ。
周りの視線はどう思ってるんだろう?
地元でも時々見かけるけど…。
960名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 02:32:37 ID:uUfsVVy/O
またおまえらか
961名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 02:33:48 ID:9rmogu3b0
何だ、>>946はニコ厨だったのか・・・・・

とりあえずまずは原作漫画買うかDVD借りるかしとけ。
ぶっちゃけるなら女子高生版のまるちゃんやサザエさんみたいな
そんな雰囲気の作品だから、らき☆すたは。
962名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 02:43:48 ID:uUfsVVy/O
>>961
だったらちびまる子かザサエの
転写シール貼った痛車にしろやビチグソが
963名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 02:50:42 ID:LrrqzRE40
この痛車展
痛単車の人が盛大に吹かして
参加禁止を食らったらしい
964名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 02:52:43 ID:owB+Wfuz0
965名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 02:52:58 ID:amTtQWbM0
痛単車って痛いバイクのことだよな?
バイクってなんであんなにうるさいの?
全部のバイク、スクーターくらいの音にならねーのか。
966名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 02:56:07 ID:JEu6tD+h0
アニメのキャラクターが乗ってた車とかなら分かるが
車と何の関係もないキャラの絵を飾るのは理解できない

ハチロクに藤原豆腐店って書くのは分かる
967名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 02:56:49 ID:fnDQ+3PEO
人気アニメ?
原作は漫画じゃなかったか
968名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 03:00:35 ID:WH9O2HjO0
痛車レベル
レベル0 アニメCDがある
レベル1 ダッシュボードにフィギュアが隠してある
レベル2 ステッカーがめだたないように貼ってある
レベル3 ガソリン吸入口の蓋にステッカーが貼ってある
レベル4 ボディのどこかにキャラペイントしてある
レベル5 ボディのフロントにキャラペイントしてある
レベル6 ボディ全体にキャラペイントしてある
レベル7 助手席に等身大フィギュアが置いてある
レベル8 内装もカラーコーディネイトされている
レベル9 そのまま走ってる
レベル10 ・・・


こんなとこかな?
969名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 03:05:47 ID:e1Nr6PlDO
痛車なんてうる星やつらの頃からあったのに今更感がある
970名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 03:41:58 ID:wl1ICBmsO
>>961
そんな内容ならマジでサザエさんとかドラえもんとかポケモンでよくね?
原作ってエロゲ雑誌掲載なんだっけ?卑猥でないなら一般人にも嫌われずにすむのに
わざわざエロゲ絵みたいな絵にこだわる理由が謎すぐる
971名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 03:43:01 ID:l/c+WpcT0
オタクのおかげで経済が潤う
972名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 03:44:50 ID:v/iebMsdO
よくわかんないけど

らきすたのキャラは白とかパステルカラーの車に描いた方がかわいいよ
973名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 04:17:47 ID:uUfsVVy/O
10円パンチの的だなこりゃ
974名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 04:29:07 ID:jAD2rx2ZO
濃い色の車にはあんま合わん気が・・・
つかこれで道路走るんは勇気いりそうだなあ
975名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 04:56:24 ID:9rmogu3b0
>>970
掲載誌のコンプティークはエロゲ誌ってよりゲーム誌だな。

でも最近は確かにアニメエロゲギャルゲ方面に偏ってる感じがする。
第1次EVAブームの頃のコンプは三国志やパワードールなんかの全年齢ゲーム攻略記事とか
初心者向けのPCハードウェア解説記事とかが豊富に載ってたんだが。
976名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 05:15:36 ID:wl1ICBmsO
アーマードコアみたいなかっちょええ乗り物モチーフにした痛車大会なら見てみてーなー
今は痛車=キモオタだから事故って市ねとしか感じない
977名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 05:18:20 ID:amTtQWbM0
>>976
アーマードコアみたいなのも見てみたいがまず車検で通らないんじゃねw
978名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 06:11:55 ID:ZZ2kmbFPO
痛車ってスポーティな車が多いような気がするけど、あれで峠に行って溝落としとかしちゃうわけ?
979名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 06:40:25 ID:x817A8S40
>>975
コンプティークは、一環してやや背伸びした中学生を含む、高校生をメインターゲットとした
漫画雑誌だから、そのときどきの高校生が望むトレンドを映すに過ぎないよな。
980名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:47:33 ID:LWwovu8BO
>>947
ヲタの巣窟にわざわざ来て書き込む方も十分キモいがな
981名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:07:08 ID:WK1/hJpgO
合併したら、久喜市鷲宮町になるのかな。
なんか、雰囲気でねーな
982名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:17:09 ID:DlLXYRR5O
こういうアニメって何にハマるの?!
ぶっちゃけ絵も下手だし
983名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:38:29 ID:lbeqsG6KI
>>978
峠は知らんが、稀にサーキットにいるぜ。

元がスポコン系の影響だから、スポーティ系が多いんじゃないか?
984名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:40:32 ID:0wghgDeX0
985名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 09:46:57 ID:fQggZwVAP
>>970
>そんな内容ならマジでサザエさんとかドラえもんとかポケモンでよくね?

確かに子供達が寄ってきそうだw
http://file.jabro.jp/Img/1222954635/
986名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:33:01 ID:alpQjdVqO
>>978
ド○フトのギャラリー行ったら初音ミクの痛車がいた
そいつもギャラリーだったけど
987名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:38:58 ID:emrGhPmr0
>>949
それ、強引に見せられたが生理的にあわん。
988www ◆SbILoVERqY :2009/11/24(火) 12:41:30 ID:BMMg4/vB0
>>987
じゃあef a tale of memoriesとmerodies見たら良い・w・
989名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:45:17 ID:x817A8S40
>>988
いくらなんでもefはないわー
990名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:48:20 ID:fQggZwVAP
>>987
まあ深夜アニメ初心者なら、エルフェンリートをオススメしとくよ。
2ちゃんで有名な“能登かわいいよ能登”も出てるし、絵柄とかも初心者にぴったりだ
991名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:57:02 ID:X+6hDLEsO
>>949
クラナドw
恋空並のスイーツ(笑)アニメなんかすすめるなよ
992名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:57:56 ID:ZvuHC42MO
きぐるミン?
993www ◆SbILoVERqY :2009/11/24(火) 12:59:49 ID:BMMg4/vB0
1位クラナド(アニメ)
2位efシリーズ(アニメ)
3位Kanon(アニメ)
4位君が望む永遠(アニメ)
5位最終兵器彼女(漫画)
6位ダカーポシリーズ(アニメ)
7位まほらば(漫画)
8位おねがいツインズ(アニメ)
9位ぴたテン(漫画)
10位藍より青し(漫画)

ここらへん全部見れば良い><。
994www ◆SbILoVERqY :2009/11/24(火) 13:00:17 ID:BMMg4/vB0
melodiesだった@wq
995名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:04:07 ID:W1mShmYxO
>>993
個人的1位はとらドラ!
996www ◆SbILoVERqY :2009/11/24(火) 13:22:30 ID:BMMg4/vB0
今なら多分

1位クラナド(アニメ)
2位efシリーズ(アニメ)
3位とらドラ!(アニメ)
4位Kanon(アニメ)
5位君が望む永遠(アニメ)
6位最終兵器彼女(漫画)
7位ダカーポシリーズ(アニメ)
8位まほらば(漫画)
9位おねがいツインズ(アニメ)
10位ぴたテン(漫画)
11位藍より青し(漫画)

こんな感じだね@w@
997名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:24:40 ID:3tH2/0lNO
ふそう社員の痛車乗りが問題起こした所か
998名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:24:56 ID:jEbMUTznO
>>996
きめえ。死ね
999www ◆SbILoVERqY :2009/11/24(火) 13:26:28 ID:BMMg4/vB0
1000譲るよ^w^ 俺優しいでしょ>w<
1000www ◆SbILoVERqY :2009/11/24(火) 13:26:42 ID:BMMg4/vB0
・w・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。