【国際】日本向け象牙輸出を提案 タンザニアとザンビア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
個体数減少のためワシントン条約で禁止されているアフリカゾウの象牙国際取引について、
タンザニアとザンビアが自国分の取引を解禁し、政府が保管する象牙を日本と中国向けに
販売することを認めるよう同条約事務局に提案したことが21日、分かった。
来年3月の同条約締約国会議で議論される。

一方、象牙取引に反対するケニア、ガーナなどアフリカ6カ国は、2028年まで
一切の取引を禁止することを提案。会議では、激しいやりとりが交わされそうだ。

日本政府は「タンザニアとザンビア国内の密猟監視体制などが分からないと明確な支持はできないが、
アフリカゾウの持続可能な利用は認められるべきだ」と、両国の解禁提案に好意的。
だが、象牙取引解禁には保護団体などからの反対が根強く、日本の貿易管理体制を問う声も出そうだ。

タンザニアとザンビアは、現在は同条約の付属書1に掲載され取引が禁止されているアフリカゾウの象牙を、
許可証があれば輸出できる付属書2に格下げするよう提案。
1回だけ日本と中国に販売することを認めるよう求めている。

これに対しケニアなどは、象牙目当ての密猟が相次いでいるなどとして、
象牙取引の長期禁止を決めるよう求めた。

2009/11/21 09:28 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009112101000146.html
南アフリカの国立公園にいるアフリカゾウの群れ=15日(ロイター=共同)
http://img.47news.jp/PN/200911/PN2009112101000152.-.-.CI0003.jpg
2名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 22:57:26 ID:dppMRhpc0
象牙のはんこ欲しい
3名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 22:58:31 ID:AUz10bB70
ゾウを殺さずに牙だけ切り取れないの?
奈良の鹿の角切りみたいに
4名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 22:59:12 ID:8CYHthEZ0
今時は合成素材のほうが長持ちするからイラネ
5名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 22:59:13 ID:cd84794e0
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
6名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 22:59:46 ID:wlDz6iKq0
ぞうさん殺すなよ土人
7名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 22:59:52 ID:Ee+4DE0e0
象牙のはんこなんて時代遅れ
8名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:00:38 ID:oPtfXqDt0
象牙なんていらん
捕鯨で叩かれてるだけでもうざいのに
9名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:01:38 ID:JTiq3WGX0
結局は日本が責められる予感 ( ゚ω゚ )
10名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:02:57 ID:w1g1Xt61O
いりません!
11名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:03:15 ID:VA2moo1U0
また叱られるからもういいよ・・
12名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:05:09 ID:JWggKL850
象牙の箸が欲しい。
13名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:05:11 ID:t2i42Mii0
やっぱチンコケースは象牙だよな
14名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:05:23 ID:WcPfeswhO
僕の象さんも輸出されそうです(>_<)
15名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:05:24 ID:XWacnRvm0
死んだ分まで廃棄するのもあれだし
しかしあんま欲しくないような・・・・・・
16名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:05:25 ID:nLf7/6z60


いる?

17名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:06:18 ID:Zon6vcTq0
つげでいいじゃないか
18名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:06:31 ID:6207dA500
諸外国がうるさいから買わない方がいいと思うんだけど。
代用できてたわけだし、無駄金イラネと思う。
19名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:07:07 ID:Jhg+IKvp0
もう・・いらん
20名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:07:08 ID:dFWHiyKo0
象牙やめて、純金か18金印鑑ならええで。
21名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:07:49 ID:13MPZae00
これはあとから日本叩きの材料にするための罠ですね
22名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:07:51 ID:MGOY21PA0
「鯨資源の持続可能な利用」これは捕鯨における日本の言い分。
アフリカ象は増えているという報道もあるし、
批判するのはダブルスタンダードだと思う。
23名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:08:12 ID:bl//MTeV0
像は家族愛が強く頭もいい
家族が死ぬと本当に悲しむらしい
24名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:08:31 ID:984Oql10O
>>13
象牙は見たことないぞ
25名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:08:49 ID:tZM0GdvI0
「ミナミの帝王」の受け売りだけど、「ハンコ」自体が、
日本独特の時代遅れのものなんでしょ?
26名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:08:55 ID:SWBkE5KZ0
いらん!!
27名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:09:31 ID:onROaaje0
日本関係ないのに叩かれる予感!!
28名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:10:14 ID:dFWHiyKo0
高いの10万以上、安いの3万円くらいかな。
29名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:10:24 ID:raHABsuy0
>>2
水牛で我慢しる。
もしくは、水晶製とか・・・
30名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:11:02 ID:pXy+ncAV0
クジラと違って象牙をありがたがる意味がないからなぁー
クジラはそれこそ最後の最後まで利用できるからこそ意味があるが…例えばゾウ肉とか食うか?
31名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:11:05 ID:984Oql10O
>>20
24金は柔らかすぎ
32名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:11:25 ID:HhuN0+tj0
密猟とかちゃんと取り締まっていることが確認されたら、
日本の立場上、あまり拒絶もできないだろう。
正直、あまり信用できる国ではないけど。
33名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:11:29 ID:XBS9ZLBl0
もう贅沢品買うの止めようよ。

社長室に象牙とか置いてある会社は三流だよ。
34名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:13:10 ID:dFWHiyKo0
チタンもあるな。
35名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:13:21 ID:jMv6zOi/0
「象牙を輸入している日本のせいで多くのアフリカゾウが殺されています」
とか馬鹿な某団体が騒ぎます
36名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:13:51 ID:9pdwrZhd0
>>35
絶対にそうなる
こんな提案受けるな
37名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:14:00 ID:5/V0RqV40
>>5
久々に見たwww
38名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:16:02 ID:SLvwPbxn0
フカヒレを嬉々として食べに行く国民だからなあ
39名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:18:21 ID:hujN4gJK0
地球で人間が一番偉いと思ってる老害とDQNは絶滅しろ
40名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:19:02 ID:ny7itEUt0
動物愛護団体から叩かれるから不要です。
41名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:19:40 ID:YT7AuDFkP
また叩かれますがな
42名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:19:51 ID:PZaS32/9P
ターちゃんがアップを始めました
43名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:20:26 ID:oxxGpN9s0
この時代にまだ象牙とろうなんて奴らは氏ね
44名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:24:28 ID:34Ha2Igc0
どうせキチガイ団体とグルなんだろ?
騙されるかっての
45名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:26:16 ID:cQTFqfcb0
そうだな、かえって迷惑だ。
クジラだけでも大変なのにゾウまで面倒見切れない。
46名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:28:15 ID:tPeFMAPB0
アフリカ南部で象が増えて困ってるような話はあったな。
居住地の展開と個体数回復云々の話か知らんが。
47名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:28:17 ID:ppvdZa1i0
象牙なんかいらん。
鯨を獲らせてもらえればいい。
48名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:30:02 ID:AUcoDzvv0
また禁止になりそうだから今のうちにちょっと欲しい
49名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:33:09 ID:2F+8imc/0
毛王朝との関係を切りたいザンビアはともかく、
タンザニアは…ヨーロッパの箱庭だからなあ。

しかし、
>両国の解禁提案に好意的
ってのはちょっと驚き。
民主党というか黒鳩は賛意を示してるのか?
50名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:35:20 ID:cvluMl64O
鍵盤が象牙でできてるピアノを弾いたことがある
いい音だた
51名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:35:44 ID:6+zouEEa0
ぜいたく品以外に、象牙って何か重要性あんの?
ないなら要らん。
52名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:36:22 ID:SoKT9GU00
普通に金とかプラチナの方がいいだろ。
53名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:36:38 ID:fXT5MD+80
日本を弾除けにして、中国も乗っかろうという腹積もりではないだろうな
54名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:38:18 ID:qE5SOLbZ0
象牙なんてプラスチックで陳腐化してるっしょ
55名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:38:39 ID:/RRDCFby0
象を殺してまで象牙が欲しいか?
虎を殺してまで敷物が欲しいか?
鳥を殺してまで剥製が欲しいか?
56名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:41:22 ID:TdxEUmuV0
正直象牙ってもういらないだろ、自然死した奴から取るならいいけど
わさわざその為に殺して迄は必要ないと思う。
鯨を髭だけ取る為に殺すようなもんだよね。

・・・象は食べれるのかな?
57名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:49:13 ID:IwRBTpCv0
象牙のトラヴェルソが欲しいな。
輸出が増えたらちったあ安くなるかね。
58名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:51:35 ID:aMVFtu88O
既出だが、象牙の用途は印章とピアノなどの鍵盤。
前者は石材で、後者はプラスチックで代替されている。
象牙の鍵は滑りにくく感触がよいのだが、高価で黄変しやすい欠点があり、
かなり前から敬遠されてきた材料でもある。
もっとも、プラスチックでも日光に当たり続ければ黄変は避けられないもので、
結局はコストの問題とも言える。
59名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:54:27 ID:mlJU5H1xO
象牙の麻雀セットをプレゼント。
60名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 00:12:51 ID:B3weIBja0
>>56
象の鼻の輪切りステーキを見たことある
ドーナツみたいな形してたww
61名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 00:30:00 ID:AcSbY+7kO
ところで、この象を見てくれ。

こいつをどう思う?
62名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 00:31:56 ID:GIgE/vUb0
象牙のティンコケースほしいなぁ(*´σー`)
63名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 01:17:45 ID:jj0ajkGP0
で、輸入をしたらまた世界中から日本がバッシングを受けるワケですね。

緑豆の自作自演じゃねーの?
64名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 01:19:14 ID:Ig6uBvMl0
代わりにチャイニーズ経由で日本へ
65名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 01:23:27 ID:MYPJ2Trs0
自分の実印や銀行印は水牛だが結局実用性基準だと
柘植やチタンなんかと比べても合成樹脂製の方が便利なんだろうなハンコ類
66名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 01:26:16 ID:otMrMuUlO
バブルの頃なら知らないけど、悪趣味〜って言われそう
67名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 01:32:18 ID:qdwKz3VAO
>>65
俺の認印はエボナイトだ(@_@)
68名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 01:43:52 ID:hWBHfq1q0
まだ象牙ありがたがってる奴っていたんだなぁ
そっちにちょっと驚いたわ
69名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 01:51:21 ID:DNCtRgGZO
ハンコはいらんが象牙の麻雀牌はちょっとほしいな
麻雀はもとが占いだから骨とかの方がしっくりくる気がする

まー密猟増えそうだからこれは微妙だけど
70名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 01:54:31 ID:/RCGU7oh0
もう今は象牙なんか使わないだろ
象を殺すな
71名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 01:56:11 ID:uNR9kLAeO
>>70
もう今は鯨肉なんか食わないだろ
鯨を殺すな
72名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 01:59:02 ID:0PfNEck0O
>>71
調査の為だよ
象牙は高級麻雀牌の為だよ
73名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 02:01:01 ID:aB8USHf30
象牙はいらないが、象肉は食いたい。
74名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 02:02:17 ID:bSaMUrGH0
三味線やってるので値段下がってくれれば有難い
75名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 02:04:49 ID:Ef7VedU5O
30年前ならいざ知らず今の日本に象牙がどうとか言ってる余裕はないだろ
76名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 02:13:39 ID:wfRo3Bji0
これで輸入されたとしたら、今度は印鑑サギが流行るんですね。
77名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 02:25:05 ID:T+UgUbUk0
>>3
ゾウを押さえつけることはできないので、麻酔銃で撃つことになる。
体重が重いので、麻酔薬の量もハンパじゃない。当然副作用の危険もある。

それに、ゾウのオスは牙の大きさ(長さ)で群れの中での階級が決まりがちなので、
切り取ると社会性に影響がある。
あの牙で木を倒して葉っぱを食ったりもするので、切り取ると餓死するやつが出るかもしれん。
78名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 02:45:14 ID:4ilDoET00
象牙よりチタン製とかカーボン製のほうが欲しい。何となく
というか象牙に高級というイメージが無い。象牙=プラスチック偽象牙でしかない
79名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 02:55:37 ID:3oHu/ujfO
はじめ人間ギャートルズの象肉がやたらうまそう
80名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 02:57:28 ID:/LFaeesz0
人間に狩られ過ぎて牙の大きい象が淘汰されちゃったんだよな
81名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 03:02:21 ID:3SV3NDth0
趣味が悪い。
そんなものはプラスチックで十分
単純所持でも逮捕すればいい。
82名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 03:05:39 ID:85Q1ogz80
骨付きのまんが肉食いたい
83名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 03:09:40 ID:WpNry2ry0
一部の国だけ解禁したら、そこを抜け穴にされちまうわな。
つか、象って肉の部分をちゃんと利用してるのかね?
草食だから意外とクセが無さそうだが・・・。
84名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 03:09:42 ID:B60o1GUh0
需要があるとしても最低でも50代以上からだろうな
もう売れるかどうかギリギリだから今売っとかないと40代以下なんて象牙なんて見ても無視するレベルだ
85名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 03:11:28 ID:/LFaeesz0
コートジボワールはいい加減国名変えたほうがいいだろ
植民地時代の恨みを忘れないために象牙海岸なんて国名のままにしてんのかな?
86名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 03:12:09 ID:Xez6NTEx0
なんかこれ、わざと日本を引きづり込んでない?
なんなの?キッパリ返事しなよ、馬鹿政府。
87名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 03:15:58 ID:+ZqKRofX0
マンモスってうまかったのか?
うまいなら・・象も美味くないといけない気がする
88名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 03:21:20 ID:hlYxf1osO
パンダの剥製が、日本の民間に私有物として何体かある


ワシントン条約以前のものもあるが、もちろん密猟も

買う奴がいるから密猟が起こる
89名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 03:42:44 ID:CsP4KpYu0
いまどき、象牙はいんかんは、いんかんねー
90名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 03:53:32 ID:ExDOVZRR0
>>5
そりゃ、ぞうさんも怒るわ
91名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 04:04:57 ID:x9Mt+DnC0
こらこら
92名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:02:08 ID:n+7Tslhl0
私はチタンの実印を愛用してますよ
象牙製はやはり割れやすいので。
93名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:07:04 ID:EeF74FWx0
悪いことばっか考えるのな。
土人を滅ぼして国まるごとサファリパークにしろよ。
94名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:08:20 ID:/xuZ8EzN0
寿命で死んだ象からは採れないのか
95名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:08:22 ID:1NZlExsI0
私は判子は使いません いつもボインです
96名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:08:54 ID:JLoiZHMY0
そうだなあ、新素材だけで十分ですよ。
いつまでも象殺して盗らなくてもいい。
97名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:10:58 ID:1NZlExsI0
おまえら鯨は殺すくせに 象にはやさしいんだなwww
98名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:12:21 ID:lZQggiMt0
象牙の実印持ってる俺様は勝ち組
99名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:12:30 ID:FHWhuwdAO
これで量産…いや増産できるぞ
100名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:14:02 ID:LjYt8WjhO
シナ蓄と一緒にされるなら象牙なんかいらない。
シナ蓄の為に乱獲され、日本の責任にされるのは目に見えるだろ。
101名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:14:09 ID:dTiAkk2BO
日本での需要は終わったと思うけどな
それよりは中国だろ、あの出かパイのやつ。
102名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:15:41 ID:ohq7Y+5/O
>>97
鯨は充分な数がいるからな
103名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:15:49 ID:/aY7o/0YO
印鑑とか根付とか装飾以外には何に使うの?
104名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:17:17 ID:GYbX06faO
象牙って日本の伝統楽器には欠かせないものだよ
他の材料で代用できるものもあるが、
三味線のバチや駒、箏の爪や柱は象牙が圧倒的に音がいい

これはプラスチックでは絶対出せない音。
105名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:18:25 ID:NWJBt9XR0
希少動物の毛皮とか、象牙とか使って喜んでるクズは、
どんなに金持ちでも尊敬できない。
106名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:19:03 ID:VVEpEbit0
>>104
アルミで代用しろ
107名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:19:09 ID:PEyyGifw0
>>97
調査捕鯨と、密猟の片棒担がされるかもって話を一緒にするの?
108名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:19:35 ID:EeF74FWx0
>>97
いつ日本が鯨を輸出した?
象牙の輸出を解禁したら、数も数えられない土人に
乱獲されるのが目に見えてるわけだが。
109名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:20:15 ID:oohxkPJZO
やっぱ象牙の印鑑って
水牛とかよりもいいんですか。
資産としてでなく実用性として。
110名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:21:05 ID:jVSlNx750
(´・ω・`)これってまた日本を非難してホルホルするための欧米の罠じゃね?

アフリカなんぞ未だ属国だろ
111名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:28:47 ID:JLoiZHMY0
>>99


                ぞうさんだけに     ∧∧
                            (ω・ )
                             // )
                            / ̄ ̄《 ̄ ̄\
                         | ・ U       |
                         | |ι        |つ))
                         U|| ̄ ̄| |
                              ̄      ̄


            ぞうさんできるぞ!ってか
                      ∧_∧
                  (・ω・)
                   // )
        オコルゾウ!   / ̄ ̄《 ̄ ̄\
               | ・ # U      |
               | |ι        |つ))
               U|| ̄ ̄| |
                    ̄      ̄
112名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:35:16 ID:GYbX06faO
>>106
絶対ムリ なんだアルミってww釣りだよな


まあ人間の生活殊に文化は自然の恩恵を頂いて成り立つものばかりだから
それを環境保護や種を維持しながら保ち続けることとは
矛盾してるんだが、そこは数の問題だ。
捕鯨にしたってそうだが、伝統や文化の保存・維持には必要なんだよな
食文化や伝統芸能など日本の文化が損なわれても
よしとするなら受け入れざるを得ないが、
一方のヒステリックな主張だけが愛護という
センチメンタルさを伴って声高に世論に訴えられ
支持されるのは納得がいかんという話。
113名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:36:02 ID:W0xTPLFc0
でも在庫は使わないと勿体無くない?
114名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:36:51 ID:9iwQFmqi0
需要あんのか正直微妙じゃないの。
115名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:37:51 ID:PEyyGifw0
>>113
本当に「在庫」なんだろうか?
116名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:40:02 ID:8yRC8PK40
生存頭数が残り数十万体を切ってるのに、まだゾウを狩り足りない、あるいは
ゾウの肉体パーツが欲しいって連中は、そいつの歯を麻酔ナシでペンチで
ひっこぬいてそいつのハンコつくってやればいい。
117名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:42:20 ID:cPhQuN7wO
在庫ならいいんじゃね?

俺はイランけど欲しい人もいるんだろうし
118名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:45:05 ID:KLCe1Qkq0
20世紀までのやりたい放題時代じゃあるまいし、環境意識の高まった現代に、
まだ絶滅危惧種の毛皮とか象牙とか使って喜んでる連中は、軽蔑の対象
にしかならんな。
そいつはどう考えてるか知らないが、俺は少なくともそういう人間を軽蔑する。
119名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:45:10 ID:ItaKOey/0
ああ、そして中国が模造品をもぞもぞ・・・
120名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:48:39 ID:SZeQIYaO0
>>99ゾウさんだけに、か?




山田君、全部取りなさーいッッ!!!
121名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 05:48:53 ID:5blSRO9r0
象牙は死ぬまで1個も買えないだろう、たぶん。
122名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 06:10:25 ID:GoxoxHzqP
ふと俺が子供の頃に親が俺の姓名判断したらしく大凶数の44格なのに気づいて開運実印買ったって話を思い出した
123名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:04:20 ID:JM+icvlX0
象牙については、シベリアでどっさり発掘されてる、
マンモスので良いんじゃないの?
124名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:08:42 ID:psc0cDS8O
マーじゃんパイあるな。
125名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:14:35 ID:iYj23cuS0
仕事で使うのは職印かシャチハタ
家で使うのはほとんど三文判
実印や銀行印なんて一生にそう何度も使わない
126名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:16:07 ID:q06/LIEIP
象牙って今現在ハンコと置物、彫り物ぐらいしか需要なくない?
代替物質も有るし、大量虐殺に繋がりそうなことは控えた方がいいと思うが。
現状で十分じゃないの?
127名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:28:54 ID:cyy6sbvPO
一旦在庫分で輸出しだすと
闇業者が密猟しだすからな。
一旦マーケットに象牙が流れだすと
闇ルートも復活する。
密猟不能な物理的な仕掛けが作れない限り
象さんの為に我慢は出来る。
正規ルートの証明書なんか偽造や政府職員への賄賂で
闇で追加発行など全く意味をなさず。
正規ルートに紛れこます抜け穴が少しでも空いてたら密猟が始まるし
完璧に塞ぐのは無理
128名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:38:01 ID:2VGtwacm0
>>1
これ購入した奴も同罪
像さんがこの世から無くなっても良いのか
しかしゾウッとする提案である
129名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:42:37 ID:Ui8rYbB30
鯨ならどんどん食べちゃおうと思うが、象は可哀想
130名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:00:51 ID:d1sDkpEo0
ヤマハのコンサートグランドは白鍵が象牙なんだが、
スタインウェイは違うんだね(Chip-proof, stain-resistant coveringsとだけ書いてある)
131名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:05:40 ID:Shfb2ECL0


  象牙のハンコが擦り切れるほど使う事は一生かかってもありませんな


132名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:14:20 ID:uNR9kLAeO
九州か沖縄あたりにゾウ牧場つくって象牙は自前で調達すればいいよ
密猟の象牙が売れなくなって土人涙目w
133名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:23:14 ID:R3GgisSQ0
買う人がいるから密猟がはびこる
日本政府もちゃんと拒否するべき
134名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:29:25 ID:2ZIS6+yG0
象牙のなにが良いのか分からない。
135名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:35:39 ID:JM+icvlX0
>>134
富や権力の象徴、あるいは信仰からくる縁起物とか。

例えば漢人の金持ちや権力者は、今でも犀の角を求める。
136名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:42:48 ID:U5Ca4ExFO
日本への輸入が許可されたら
牛の角やプラスチックを
縁起もの象牙と買わされる老人が
またまた詐欺増加
137名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:51:26 ID:1vmSV6vN0
象牙の判なんて必要か?

チタンのほうがいいわ
と言うか死んだ象からは象牙は取れないの?
138名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:01:36 ID:51zSEyn3O
どこかの詐欺宗教団体の象牙印販売増進許すな。こんな印持っていても辞職に破産の為にしか使っていない。近日神社に収める。
139名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:11:59 ID:mDSPUXur0
ぞ〜げ〜っ
140名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:13:25 ID:aqQC7DdJO
紙に吸い付く柔らかい感覚を求めると、象牙を上回る素材はないが…
一日に何度も頻繁に、他の素材だと手のひらや指にペンダコならぬハンコダコができるくらいハンコを使う以外は不要ではないかな
141名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:13:37 ID:6LzPRW8t0
だが断る!
142名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:19:02 ID:aPyYQZhO0
チタンとかステンレスとかの方が良いよな
一生どころか1兆回押印とか1万年は持つだろ
143名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:26:18 ID:px8L5r8X0
>>103
三味線のバチとか?
鼈甲製のとか、バチの高級品って、もう捕れないものが多い。
まあ、そうそう壊れるものでもないし、一個あれば親から子、師匠から弟子へ代々伝えられるようだけど。
144名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:32:11 ID:wELyvFD10
>>142
苗字だけなら金属でいいだろうけど、
実印のように姓名を入れるようなのだと、石とか角なんかのほうがいいよ。
なぜなら彫り直して使えるから。
印材の高級なのって、けっこう高いから、親から貰ったらそれを印鑑屋で
彫り直してまた使えるからね。

それから、プラスチックのようなものは、認印にはいいけど
実印登録しようと思うとダメと言われる自治体もあるから注意。
「天然素材で手彫り」(変形しにくく、なおかつ類似の印章がないもの)という
規定があるとこがあるから。
145名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:44:58 ID:l03zR/yB0
「ここが変だよ日本人」で、中国人はいつも日本を批判してたけど、
象牙の話題のときだけ、象牙を批判する欧米人に反論して、
日本人の味方をしてたのを思い出した。
146名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:05:15 ID:JM+icvlX0
アフリカ南部では、象が急増してるのがバレたけど、
中部では未だ認定されてないんだよな。

まあ商取引が始まったりでもしたら、密猟で忽ち頭数が激減するから、
うっかり、増えたなんて、ホントのことは発表し辛いんだけど。
147名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:05:58 ID:aPyYQZhO0
>>144
どこの自治体?
軽くぐぐっても出てこないけど
「天然素材で手彫り」なんて要件は不合理な規定と思う
そもそも定義も不明だし(チタンは天然素材?)
148名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:08:21 ID:yzQmdq0Z0
難しいね。
自国にとっては動物愛護もいいが資源だろうし。
アフリカ諸国ならまだしも、欧州辺りがとやかく言うことでもない気がするが。
しかし、ODAなどの支援でこういう条件ちらつかせてくるのも事実。
149名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:18:17 ID:wELyvFD10
>>147
明文化されてないとこが多いかも。でも窓口では言われるよ。

不合理っていうけど、実印ってけっこう大事なものだから、
実印登録したあとに熱や何かで変形して、印鑑登録証明を取ったときに
印章と不一致だったら使えないじゃん。
それに機械彫りで同じ印鑑がいっぱいあるようなものを実印登録したら、
財産を詐取されるかもしれないんだから、当然だと思うけど。

金属については、認めるとこが多いんじゃないかな。
ただ24金のように柔らかいものだと変形しやすいから微妙かも。
150名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:34:48 ID:dQdpPzlv0
象牙の需要としては
印鑑、彫刻、麻雀牌ぐらいか
151名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:36:57 ID:2VGtwacm0
こっそりとシナ人が買い含めるだろうて
152名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:37:04 ID:0Rwq7of+0
そもそもこのデフレ時代に象牙にカネだす奴がいんのかと
153名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:48:22 ID:JM+icvlX0
>>150
本格的なコンサート用のグランドピアノには、先ず大抵、象牙が使われる。
154名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:10:49 ID:PEyyGifw0
象が有り余ってるんならともかく、迂闊に需要復活させたら密猟に加担するのといっしょ
155名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:20:06 ID:m4wtbykG0
ザンビアなら行ったことある。象が多くて、道路を横切る親子をよく見かけた。
でも隣のジンバブエほど困窮していないし、国際的な批判を浴びてまで
こんなことする理由が分からんな。
156名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:34:27 ID:t2wk35RcP
>>3
どっかの保護団体が麻酔銃で眠らせてる間に切り取ってる
(象牙がなければ象牙目当てで殺されなくなるから)
という話を昔聞いた気がする。
157名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:06:51 ID:jbikdBgn0
>>150
三味線のバチ
158名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 01:48:53 ID:oavtCw8j0
あと琴柱
159名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 01:50:57 ID:IvvIM40B0
(。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ
160名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 04:47:59 ID:igq92T5TO
もう買うかよ。いまさら象牙とか金のことしか頭にないのかよ。
161名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 04:52:23 ID:Z9mpug380
安く放出すれば密猟のうまみを大きく減ずることができると思うが。

備蓄しておいて一気に放出するのがいいんじゃないか?
162名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 04:54:02 ID:OLWPCX/o0
ま〜た日本が怒られる事になるぞ
163名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 04:57:59 ID:mvV9ImZ7O
象牙の次は、奴隷を輸出してくるぞ
164名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 04:58:15 ID:qKwuZaoK0
中国に売るくらいなら燃やしとけ
絶対密猟が増えることになる('A`)
165名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 05:02:11 ID:F/f6V7i50
象+竹の雀牌で打ったことあるけど、竹は積むときにやりにくくてしょうがねぇ
166名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 05:12:07 ID:4Mc6xDx60
遺伝子操作で象牙が生えてくるナマコでも作ればいいのに
167名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 05:19:26 ID:jAD2rx2ZO
解禁されたら象が絶滅しそうなんですが
168名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 05:51:18 ID:S6dlyasT0
いらね
169名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 05:53:03 ID:1Y0uB1rd0
かわいそうなzoo
170名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 05:56:23 ID:Zv73eRzY0
関係の深い支那で無く
日本って所がな・・・

支那の策略っぽいな
171名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 06:02:55 ID:yUysJWg70
繁殖できればアフリカも自立できそうだけどな。
172名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 06:13:48 ID:G8CPOLOA0
>>170
この二国、特にザンビアは対中関係が悪化の一途で、
鉱山での労組設立に際して、雇用者である現地中国人(つまり政府の人間)が、
少なくとも50人前後を射殺する事態になってる。

結果、中国人排斥を訴える野党は大躍進を遂げて、政権交代状態に入ってる。

因みにアフリカゾウは、中南部アフリカでは急増してて、間引きしなきゃ
いけない状態になってる。少なくとも、南部アフリカでは公になっている。
173名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 06:21:26 ID:X7dt42iT0
何に使うの?はんこ?
174名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 06:23:06 ID:dZkaRWz/0
今時象牙で喜ぶやつもいないだろ
175名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 06:33:18 ID:G3TkiKfd0
楽器とかね
176名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:15:16 ID:AQ69sOpv0
中尊寺の金色堂の装飾にもアフリカ象の象牙が使われている

まめ知識な
177名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:44:59 ID:NCL0cU+80
象は絶滅危惧種にしていされているが、逆に増えている象もいる。
死んだり、数を増やすために間引いたりした象の象牙は残る。
象を保護するためには、金が必要だが、象牙を売れば、それがまかなえる。
しかし、輸出が禁止されているから、それも叶わない。
結局、鯨と同様、白人達の妙なヒューマニズムで、いびつなことになっている。
動物の保護って言うのは建前で、根底には人種差別の思想がある。
また、日本は象牙加工の技術では世界一だが、その技術も廃れようとしている。
って本に書いてあった。
俺は輸入賛成。
178名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:46:35 ID:yQsEUi0yO
いらない。
気持ち悪い。
179名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:47:51 ID:GZ+lBionO
別に象牙なんかいらないだろw
180名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:48:05 ID:+0IR8KEa0
今の日本はボロボロだから象牙をありがたがって大金はたく人なんて
ほとんどいない
181名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:03:38 ID:GZ+lBionO
>>177
そもそも需要ないと思うんだが
182名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:21:03 ID:ODqfj/Z10
首狩族が干し首を作る技術を失うのは惜しいのでっていうレベル。
183名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:21:40 ID:daCQ99j6O
>>181
ありまくり、三味線のバチとかアコギのコマとか
184名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:24:09 ID:RIWGaZUE0
>>181
そりゃお前が欲しいと思わないだけで、欲しがる奴はいるよ
象牙の三味線バチやピアノ鍵盤が高い値段で売られてるんだから
185名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:25:17 ID:Ymi5XWC2O
土人は中国人と商売しろよ
むしろ中国人が欲しがると思うぞw
186名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:27:30 ID:xZjJl+J5O
親の実印が象牙だったな。
俺はチタンだけどあまり変わらない気がする。
187名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:31:45 ID:NCL0cU+80
>>181
もう既に日本人が象牙は必要ないって慣らされちゃったからね。
ちょっと前まで、箸や判子は象牙って時代はあったんだけどね。
188名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:47:53 ID:pjMVHSszO
象牙のジャン牌ほしい
189名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:50:25 ID:aIyg4lpkO
クソだなあ
プラスチックで用途を満たすなら象殺す必要はない
190名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:53:52 ID:CQGNo5M6O
象牙のピアノの鍵盤ってなんか痛そうw
191名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 09:09:09 ID:dOKtO+zp0
象牙は既に過去の記憶に思いをはせる年寄りだけしか価値を感じないんじゃないか
192名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 09:13:39 ID:6rIa8omv0
いまだに象牙に勝る人工素材はないよ
193名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 20:24:30 ID:f2KQdtTT0
>>192
どの特性が?
プラスチックは組成を自由自在にかつ超低コストで出来るけどそれより上なの?
硬さも重さも粘りも弾力もね
三味線、印鑑向けは象牙にかなわないとかあさはか過ぎ
194名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:23:23 ID:kLw7kFiN0
象牙の輸出1回だけ認めたら、密猟者が普通に再開されたと思って乱獲
始めたことがあったよな。またああなるとやばい。
それより対日本輸出用にストックされてるキューバのべっ甲を早く輸入しないと
職人が全滅しちゃう
195やまんばメイビー:2009/11/24(火) 22:25:36 ID:Tf32AahRO
象は人類の友人です
196名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:30:26 ID:kLw7kFiN0
>>184
三味線バチはいまだに象牙を超えるものはないらしいからな
197名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 22:58:55 ID:UFThG6rz0
象牙の印鑑は幸運のお守りww

ライフルを何十発と打ち込まれて、のたうち回りながら30分近く苦しみ続け
ようやく死んだら牙だけ切り取って死体はその場で放置。ハイエナに食べられて、残った体は腐敗。

そんな象の怨念がこめられた印鑑ですが。
198名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:00:55 ID:G8CPOLOA0
本格的なグランドピアノの鍵盤に使われるものも、
象牙を凌駕するものは今のところ無い。

名演奏を支えるものは、未だに象牙なのよ。
199名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 23:03:07 ID:6dIU/pi+0
また印鑑で霊感商法やろうって奴が裏でたきつけたかな
200名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 00:14:08 ID:z2iJz3fq0
中国がメインで日本はオマケだろ
201名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:44:09 ID:VgtVjHl80
象さん象さん、お牙が長いのね
そうよ母さんも狩られたよ
202名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 12:54:54 ID:UIVC7e4vO
うちの嫁のグランドピアノ(ヤマハのS4)の鍵盤は人工象牙なんだが、何か違いあるの?
203名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 13:33:21 ID:l+hMyvuI0
象牙の麻雀牌が俺の宝物。
大事に使っておるよ。
204名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 13:34:01 ID:Gh4TPk5n0
結局ピアニストの拘り、というか、表現力や感触が象牙以上のものはない、って事では?

スタインやベーゼンドルファー、それにベヒシュタインのフルコン向けは、
象牙鍵盤だし。

でも、これからは作れなくなっていくんだろうな。
205名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 19:23:26 ID:pW7mYL8S0
印鑑とかどうでもいいから楽器用だけは残して欲しいよな
206名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 19:24:39 ID:y/UlVfXD0
象牙→イラネ。
207名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 19:30:54 ID:AtNmeIS9O
でも、やっぱりアンティークの象牙製品なんかみてると、
時代を経るごとに美しくなっていく姿は、
プラスックではけして有り得ないものだとつくづく思うからなあ。
象牙細工のこまやかさとか、技術がなくなってしまうのももったいないし。
208名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 19:35:02 ID:KAE5xb4Y0
>表現力や感触が象牙以上のものはない
恋人からも「冷たい理系人間」呼ばわりされた俺がつっこむと。

確実にただの妄想だと思う。
思い入れフィルタが架かりすぎてるだけではないかと。
高級オーディオケーブルと同じ。

ピアニストつれてきて、目隠ししてブラインドテストで、各種材料を試験して
象牙を引き当てる確率が有意に高く無い限り、妄想の域を出ないと思われ。
209名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 20:16:08 ID:H2H2gdeL0
プラスチックをはじめとする人造物は組成を自由自在に変えられるのに対し象牙は変えられない
だけど、象牙製が一番音が良い
そんな偶然あるわけ無いだろ
210名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 21:35:20 ID:D8slKl8C0
ビリヤードのキューの先角では象牙は
・打感
・サウンド
・チョークとかの汚れの落としやすさ
・ラシャとの摩擦熱でも溶けない耐熱性

の点で樹脂系やファイバー系の人口素材では出せない特性あるよ
値段が高いしプレイアビリティの面ではさほどメリットも無いから少数派にはなってるけど
俺は人口素材の先角のキュー買っても象牙に付け替えてもらってる(作業費込みで一万くらいかかる)
211名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 21:59:37 ID:jr/6u9ZJ0
政府は象牙の輸入を禁止しろ。
象牙印鑑の製造、売買、単純所持を禁止しろ
212名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 22:05:58 ID:/XOYiq1p0
>>210

つプラシーボ


まあ実用性だけじゃない「気持ちの問題」ってのを否定はしないけどね。
213名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 22:11:53 ID:h8p3D0Gg0
象牙のかわりの材料なんてあるだろ。鍵盤に使うなよヤマハ。
214名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 22:11:54 ID:H2H2gdeL0
まあ、オーディオキチガイを説得するのと同じだな
無駄って事
215名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 22:17:16 ID:Gh4TPk5n0
>>208
>ピアニストつれてきて、目隠ししてブラインドテストで、各種材料を試験して

世界トップレベルの人間は判るのではなかろうか?
216名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 23:05:12 ID:ufsMC2Jp0
は?
217名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 23:06:47 ID:LtDnfsOH0
プラスックは環境に悪いらしいから天然もの使えば環境に良いんじゃね
218名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 23:09:45 ID:VRusN3uf0
複合材料として、アパタイトとコラーゲンだったか、
とにかく炭酸カルシウムの結晶とタンパク質を上手く混ぜて固めると
人造骨、人造歯、人造象牙ができるらしいぞ。
量産されているかどうか良く知らないが、とにかくそういう具合に
すれば人工物作れるらしい。
219名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 23:12:15 ID:WGhs3ce90
中国に売りたいがためにイジメ要員として日本を引っ張り出すのか?
220名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 23:13:19 ID:H2H2gdeL0
この期に及んでまだ言う奴は、寝る前に>>197を100回音読しろ
221名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 23:31:46 ID:Gh4TPk5n0
>>219
タンザニアは未だそれほどでもないが、ザンビアじゃ、漢人排斥しろってことで
大変なことになってる。

鉱山で、漢人が現地人を雇うんだが、酷い報酬と労働環境で、現地人が
労組作ろうとすると、めちゃくちゃな妨害が頻発、挙句には、デモやったら、
漢人側が無差別射撃して、少なくとも50人が射殺されて収拾がつかなくなった。

おかげで、漢人排斥を訴える野党が大躍進で、政権交代は目前。

因みに数年前に、南部アフリカで象が急増して間引かなきゃならなくなり、
それで得たものと、輸禁になってたものとを市場に出した。

その時、毛王朝と日本が買い手として手を上げたんだが、CITESは、
漢人が絡むと、密輸乱獲の歯止めが利かなくなる恐れがある、といって、
日本だけに買い取り許可を与えた経緯がある。
222名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 23:38:20 ID:D8slKl8C0
>>212
???
よほどの初心者でもない限り違いははっきり分るよ
カスタムキューのメーカーでは今でも象牙の先角が標準のところが多いし
223名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 00:22:09 ID:Un4m/jLs0
琴柱も琴爪も、知らない人が聞いてもわかると思うんだけどなー。
音の伸びとか響きが違うから、気のせいっていうんでもないと思うけど。
224名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 04:02:35 ID:FzyXb7vi0
そんなに象牙が持続的に必要なら日本でゾウ飼えよw

セイウチの牙でもいいんじゃない。外国土人から買う必要は全くない
外務省庁様や大企業の会長様には高価な象牙はんこ必要かもしれんが
国民は水晶や金銀で十分
皇室や総理大臣用だったらタガか知れてるから動物園の象から取れば十分や
225名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 04:44:33 ID:42B0x7Cz0
工場で細胞培養して象牙を生産できるように研究すれば良い。
それで儲かれば他の研究費用だって捻出できるかも知れんぞ。
226名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:35:44 ID:UU54aQ7n0
>>224
セイウチの牙や、果ては掘り出したマンモスの牙まで使われたが、
楽器、それも最高峰の演奏を支えるものには程遠かった。

印鑑等はなくなっても、象牙の需要で最期まで残るのは、高級楽器だろ。
それも、象牙を使用するのは、主に、欧米の名門。
227名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:42:00 ID:aNbbvBPZ0
取り締まる警官より、密猟者の方が金持ちで良い武器で武装してる。
輸出で稼いで何とかするべきだろ。
228名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 17:48:04 ID:JHF/6BsA0
>>210
象牙のキュー良いんだけど気をつけて保管しないと湿気で曲がるんだよな・・・
東南アジアで暮らしてたとき安いから作ったけど日本では多少はマシなのか?


229名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 18:06:37 ID:+zGA+Yth0
中国だけ解禁でいいのでは。
後で叩く材料として使わせてもらおう。
230名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 18:09:00 ID:TJEzR6oa0
なにが「叩かれる」だよ、卑屈な連中だ。
231名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 18:09:03 ID:pWe2mcHv0
いじめられるからやめてよ
232名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 18:19:30 ID:YL4eyB560
>>50
そりゃそんだけ贅沢ならわるいもんじゃないんだろうけど、
構造上直接音には関係ないだろ。
233名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 18:51:16 ID:97vWwks+0
印鑑なんて水牛で充分
234名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 18:52:41 ID:+YCBDXpu0
もう日本に金は無いからなあ
需要ねえんじゃね?
235名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 00:51:52 ID:A04pRWz20
現地の人間が象を食べて、その副産物として出る象牙を売ると言うなら判る。
食べもしないのに殺すとか日本人には馴染まない。
236名無しさん@十周年
>>235
増えすぎて農業や家屋に被害が出たから間引いた結果、
出てきた象牙なんだが。

で、ワシントン条約は、密猟者に口実を与える、といって、
それすらさばかせてもらえないから、中南部アフリカが
困ってる。