【政治】検察攻勢で小沢致命傷? 特捜vs法務省の内部抗争説も
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:
民主党の小沢一郎幹事長を直撃した1億円の裏金疑惑をめぐり、永田町でさまざまな情報が
飛び交っている。報道が「中小企業等金融円滑化法案」(返済猶予法案)の衆院採決日と
重なった背景や、半年前に報じられた自民党大物の裏金疑惑との接点、法務省首脳と東京地検特捜部の
“内部抗争”など…。残り10日を切った臨時国会での法案審議への影響も懸念される。鳩山由紀夫
内閣を支える最高実力者のスキャンダルは奥深そうだ。
「どういう報道か承知しておらず、コメントを控えたい」
平野博文官房長官は疑惑報道について、記者会見でこう語った。民主党内では、小沢氏の疑惑に
ついて不気味な沈黙が保たれている。
注目の疑惑は、共同通信が18日深夜に配信した。
中堅ゼネコン「水谷建設」(三重県)の元会長(64)=法人税法違反罪で服役中=が、小沢氏の
地元・岩手県で国が建設する胆沢ダム工事(総事業費2440億円)の下請けに参入できるよう、
「小沢氏側に5000万円を持っていった。他にも社長に5000万円を持っていくように指示した」
と特捜部に供述したというもの。
小沢氏の資金管理団体「陸山会」の政治資金収支報告書には、この献金と符合する記載がない。
共同通信の配信を受ける新聞やテレビは翌19日、「政治資金規正法違反(不記載)や裏献金の疑い
がある」「(特捜部は)慎重に捜査しているもようだ」と報じた。
これに対し、小沢事務所は事実関係を全否定したが、共同通信は20日、「小沢氏秘書が提供要請か」
との続報を流した。
(
>>2以降に続く)
▽ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20091121/plt0911211317000-n2.htm 依頼がありました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258634657/502
2 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/11/22(日) 10:55:02 ID:???0
(
>>1の続き)
興味深いのは、報道のあった19日は、与野党激突となる返済猶予法案で、衆院財務金融委員会や
衆院本会議での採決が予定されていたこと。
民主党内は「どうしてこんな日に…。民主党嫌いの特捜部が法案つぶしに出たのか」(中堅)と
訝しむ声があがるなど、重い空気に包まれた。一方、自民党は代議士会で、疑惑を1面トップで報じた
産経新聞の記事コピーを配布するはしゃぎぶり。公明党幹部からは「総選挙の最中に発覚すればもっと
よかった」との軽口も飛び出した。
それだけに、30日の臨時国会閉会を見据えて、来週以降の国会審議で自民党など野党が追及して
くるのは必至とみられる。政治評論家の小林吉弥氏はこう話す。
「徹底追及をする時間はないが、自民党としては鳩山民主党を攻撃する材料が増えた。政府は今国会に
12法案を提出しているが、終盤国会は大荒れもある」
まさに、民主党には頭の痛い疑惑だが、共同通信は今年3月6日、西松建設事件をめぐり「自民党有力
議員側に6000万円」「裏献金、西松関係者が供述」という記事を配信している。翌7日から、同社は
有力議員を二階俊博経産相(当時)として実名報道に踏み切った。しかし、これは事件化されていない。
民主党ベテラン議員は「裏金疑惑は供述だけでは証拠能力が低く、特捜部でも事件化は難しいと聞く。
そもそも、疑惑を証言した水谷建設の元会長は、いわく付きの人物。3年前には、東京都の石原慎太郎知事
に高級焼酎『森伊蔵』に入った現金2000万円を渡したと受け取れる内容を週刊誌で証言したことがある。
当然、石原氏は全否定している」と語る。
確かに、今回の疑惑を報じたのは共同通信から配信を受けたメディアが多く、他紙はほぼ後追い報道を
していない。理由について「元会長は収監されており、水谷建設事件の捜査は終わっているはず。本命は
別件ではないのか」(同)という。
(
>>3以降に続く)
3 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/11/22(日) 10:55:14 ID:???0
(
>>2の続き)
一方、検察事情に詳しい霞が関事情通はこう解説した。
「あの記事は、特捜部関係者がリークしたものだろう。現在、法務省首脳らは樋渡利秋検事総長が
来年夏にも交代するため、鳩山政権と良好な関係を持とうとしている。これに対し、特捜部側は鳩山首相の
故人・架空献金疑惑も含め、着々と捜査を進めている。両者には明らかに温度差がある。特捜部側としては
世論を味方に付けるため、小沢氏や民主党のイメージダウンを図ったのでは。特捜部の十八番だ」
行政刷新会議による事業仕分けで、鳩山政権は国民の支持を集めているが、特捜部は権力中枢に切り込むのか。
−おわり−
特捜がんばれーヾ(´・ω・`)ノ゙
さあ今日もネトウヨの相手をしてやんよ
6 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:56:06 ID:AZQQjIkL0
なんで石原はスルーで小沢だけなの
7 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:56:06 ID:x1XqShzA0
鳩山システム(株)
8 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:57:16 ID:2vTp2HmS0
特捜ガンガレ
10 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:57:52 ID:FCnaUrvK0
ししし
11 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:58:22 ID:2RIOtd1g0
指揮権発動だろうな
12 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:58:49 ID:kE4yL+pX0
イメージダウン戦略とかアホか。
検察はただ違法行為を立件するだけ。それ以外に何もないわ。
13 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:59:15 ID:GIEiGWAr0
\(^o^)/オワタ
14 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:59:45 ID:1AH6XNaN0
特捜、期待できるのはあなただけです
15 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:59:55 ID:EftU5XgT0
×不気味な沈黙
○緘口令
16 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:00:00 ID:otn9KVkK0
事業仕分けで、鳩山政権は国民の支持を集めて〜
どこの国民の支持でしょうか?シナ朝鮮でしょうか
特捜の人には是非頑張って頂きたい!!
汚職民主党議員は豚箱にぶちこめ!!
17 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:00:14 ID:Au1B1sDTO
悪党に報いを!
18 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:00:17 ID:XJw9plulP
鳩山もこっちも全然進展しないんだけど、遊んでるの?
指揮権発動なんて、今の国民が許さない
意図的リークイクナイ論法きたなw予想通りwww
何故こんな時に・・・って選挙前も言ってたな
お前ら年中スキャンダルにまみれてるだろ
最後の一行が意味不明だ。
行政刷新会議による事業仕分け?関係ないだろう
特捜の予算も事業仕分けしなきゃな
24 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:01:30 ID:+Z2wwSJrO
ネタが尽きない連中だ
よくわからないけど、違法なものは違法
内部抗争とかイメージダウンどうこうのために捜査するっておかしく感じる
26 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:01:51 ID:1LsTvesY0
特捜もどうせ役立たずで終わる
27 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:02:42 ID:dxhIGVka0
犯罪犯したなら逮捕されるのが当然
まあ、間違いなく自民党のほうから泣きが入る。自民党は必ずヘタレる。
下手に肩入れしても、ハシゴ外されるだけですよネトウヨさん?
常識で考えて、自民党と民主党、どちらが黒いのか。馬鹿なネトウヨでもわかるだろ?
疑惑を追及されそうになると
都合よく関係者が死んだり、事務所が焼けたりしてたけど
さすがに刑務所の中まではミンス直属の暗殺部隊でも手が出ないんかね?
この会長も刑務所内で突然、事故死とかしないことを祈る
30 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:03:07 ID:Kd+DBJQwO
東京地検は空気嫁
民主お得意の
小沢「やっていない」
小沢・鳩山・平野「説明責任は果たした」
で終了です。
小沢の場合は疑惑は出るけど
結局のところ証拠がないからなあ。
その辺が鳩山と違うところ。
33 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:08:31 ID:Kgzq1jOs0
>>28 小沢も鳩山も「元自民党」ですが何か?
自民党を出たら自民党時代の悪辣さは浄化されるとか?www
人間なんて簡単に「やり方」は変わらねーよ。
小沢なんか自民党の実質トップの幹事長までやってるんだから
真っ黒だろうがwwwwww
34 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:08:57 ID:BR3rTKBA0
>28
小沢の黒さ>自民の黒さの合計
>>29 食事に証拠に残らないような毒をまぜれば終わりじゃね?
36 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:09:43 ID:2vTp2HmS0
直接小沢一郎事務所に電話して土地購入資金疑惑について説明を求めればいいだろ。
その電話の会話内容をyoutubeにうpすれば小沢は死ぬ。
だれかやってみろよ。
37 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:09:52 ID:1x3zhGcLO
仁義なき戦い
特捜と法務省って同陣営だよな?
権力に擦り寄っていきたい上層部と
現場が対立してんの?
41 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:11:34 ID:KA9psJunO
>>28 ネトウヨだって、犯罪者は捕まって欲しいと考えてると思うが…
ってかネトウヨが自民信者ってのは妄想だよ
42 :
ネトウヨ:2009/11/22(日) 11:11:56 ID:q07WzjZ/0
おまえら!ミンス・反日左翼・シナ・チョンの工作員にレス返すなよ。
やつらは基本時給の他に1レス毎に6〜10円の歩合がもらえるのだ。
腹の立つツッコミ所満載のカキコして多くの怒りを買うのが腕のいい工作員だ。
思うツボになるな。敵に塩を送るな。狂犬病の野良犬に餌をやるな。
特に説得しようとするな。ムダだ。
ドイツの原子物理学者、マックス・プランク(Max Planck)氏は、古い理論というものは「なかなか死なない」
ものだと説明する。
「新しい科学的事実というものは、反対論者たちを説き伏せてと言うよりは、反対論者
たちが死去して初めて、勝利を勝ち得るものだと言えよう」
つまり一旦その考えに染まったものは死ぬまで考えを変えないってことだ。
ところでオレの考えだが、オレは鳩はこれだと思う。
最近目つきもおかしいし。
サイコパス(WIKI)
http://www.ridai.net/weekly/0209/0209pas2.htm 特徴
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が全く無い
過大な自尊心で自己中心的
良心の異常な欠如
他者に対する冷淡さや共感のなさ
口達者で浅薄な魅力
(犯罪心理学者ロバート・D・ヘア(en:Robert D. Hare)の定義によるもの)
>>38 権力者が嫌いな最強いじめっ子軍団
と
普通の官僚
の違い
44 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:13:10 ID:2M882YuS0
特捜はアホか。リークなんぞいらんわ。さっさと汚職政治家を捕まえろ。
46 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:13:42 ID:EwkZ1iigO
ゴミはスルーしまくりだなぁ
やつらマジで氏ね
小沢はいつも逃げ切るけどどんなカード持っているんだよ
自民党の暗黒史を作ったこいつがいる限り参院選で自民党が
分裂・解体しても日本が良くなることはないな
48 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:13:52 ID:nQte/lZP0
>行政刷新会議による事業仕分けで、鳩山政権は国民の支持を集めているが(以下略)
そうなのか?
え?なんで抗争するんだ?
小沢が悪いだけじゃんw
ZAKZAK 夕刊フジ
51 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:14:33 ID:CfesN4ivO
>>28 ネトウヨと戦う暇があったら検索に電凸してそっちと戦えwwwww
52 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:15:07 ID:632m7RwG0
検察を国民側から監視する機関が必要な時期なのに、
正義と信じているのはゆとりだよ。
ただの公務員なのに。
53 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:15:11 ID:oCKTU7Q20
「どうしてこんな日に…。」
これは国策捜査ではないのか?
って、また言うのかな?
54 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:15:18 ID:SHKRic4G0
千葉の指揮権発動が来そうだな
55 :
名無しさん:2009/11/22(日) 11:15:41 ID:Z7W+nKjV0
民主党は日本経済をぶっ壊し、日本人の経済力を弱くする。
民主党は外国人参政権で、シナ朝鮮人の政治力を強くする。
日本人の経済力を弱くして、シナ朝鮮人の政治力を強くする
民主党本部に突入したのは、ネトウヨじゃなく、真実の日本人だ!
>>54 指揮権発動って国民に公開されるのかなあ。
57 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:15:58 ID:wJqj0h7q0
>>12 同意だ
国策捜査とかいってた口はどうなってんだ
>>52 議員も正義じゃねーぞw
ついでに言うなら国民も正義じゃない。
59 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:17:02 ID:Hs7gc0aU0
>>56 民主のおかげでなんでも有りのイメージが出来てしまったな
>>28 どちらが黒いとかそういうことじゃねぇだろ・・・
お前らなんで「悪いことは悪い」と言えないの?
61 :
ネトウヨ:2009/11/22(日) 11:18:47 ID:q07WzjZ/0
ミンス・反日左翼・シナ・チョンの工作員にレス返すなよ。
やつらは基本時給の他に1レス毎に6〜10円の歩合がもらえるのだ。
腹の立つツッコミ所満載のカキコして多くの怒りを買うのが腕のいい工作員だ。
思うツボになるな。敵に塩を送るな。狂犬病の野良犬に餌をやるな。
特に説得しようとするな。
ドイツの原子物理学者、マックス・プランク(Max Planck)氏は、古い理論というものは「なかなか死なない」
ものだと説明する。
「新しい科学的事実というものは、反対論者たちを説き伏せてと言うよりは、反対論者
たちが死去して初めて、勝利を勝ち得るものだと言えよう」
つまり一旦その考えに染まったものは死ぬまで考えを変えないってことだ。
62 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:18:48 ID:oCKTU7Q20
>>59 そうなんだよ
民主党ってなんでもかんでも
やりそうなイメージがある。
それで開き直りそう。
でもマスコミはスルー
64 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:19:15 ID:VdtMkyqpO
正直、政権交代の一番の山場はここだよなぁ
警察、検察は自民公明の息のかかったやつが一番多い機関
そこをどう粛正するか
65 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:20:38 ID:NEF22GR00
首相動静(11月22日)
11月22日9時46分配信 時事通信
午前9時11分、公邸発。同15分、東京・赤坂の米国大使館着。幸夫人とともに、大使公邸でルース駐日米大使とスタンフォード大のアメリカンフットボールの試合をテレビ観戦。
(了) 最終更新:11月22日9時46分
逮捕されたら鯖落ちるな
67 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:21:26 ID:GN/mdtcu0
おお、なんか攻殻ネタっぽい動きになってきたな。
超ガンガレ特捜!犯罪に対して攻勢な組織カコイイ!
68 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:21:26 ID:OosSGSnX0
こうやってずっと捜査中と言いながらフェードアウトしていくんだよ
どうせ捕まえる気なんてないんだよ・・
汚沢が考えているのは反省などするのではなく、特捜がいくらやっても法務大臣
が指揮権を発動すれば捜査打ち切りになるということを最初から視野に入れているんだろう!
そのために法務大臣にあの悪名高き売国奴の千葉を据えたのだろう?国民が期待する小沢逮捕とか
議員辞職などにはならないんじゃないの?
>>69 しかし千葉に関しては
恐ろしいほどマスコミはスルーだな。
死刑廃止論者ってことさえも報じないし
71 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:22:53 ID:q9zrwpNpO
>>52 別に検察が正義とは思ってないが小沢が悪だとは思ってる。
72 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:22:57 ID:tgIU9tYM0
>>42 >やつらは基本時給の他に1レス毎に6〜10円の歩合がもらえるのだ。
支払い元は何所(or誰)?
金で動くやつは金が来なくなれば簡単にひっくり返ると思うので、
逆の発想で支払いが滞るほど多くのレスつけてやって工作員が支払い元にブチ切れる
ように仕向けるというのは無理か?
73 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:22:58 ID:08ujZmCiO
ちなみに麻生さんが既に返り血を浴びてます
74 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:24:06 ID:hAaG2Tp40
>>公明党幹部からは「総選挙の最中に発覚すればもっとよかった」との軽口も飛び出した。
公明なんぞに同意する日がくるとはw
75 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:24:06 ID:K+tKxwij0
小沢と鳩も仕分けしろ
76 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:24:08 ID:tCwWr/l+O
どうせうやむやに終わる。
それより誰か小沢殺さないの?
他の国だとすでに暗殺されてるレベルだろ
77 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:24:20 ID:QiXY5i1j0
樋渡利秋検事総長
自民党政権の手下で散々女、金でうまい思いをしてきた人物である
守屋、田母神とも若き時代に知り合いであり自衛官時代の汚職ももみ消し
に回った。
若き日の行動は、エロちゃんねるでないのでここでは記載できないが
すさましいもので、やくざとの親交もそこからずっと続いているという。
北朝鮮人の血も混じっているという。
78 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:25:10 ID:h1WteamG0
たいっほ! たいっほ! さっさと逮捕!
79 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:26:03 ID:+Z2wwSJrO
80 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:27:24 ID:oCKTU7Q20
自公つうより、高官の人事権の所在が曖昧なことを悪用して
官僚が米国と保守メディアに便宜を図りバックにつけることで
国民主権や国会の優越を根拠にする政治的任用を避け
自分たちの権益を守ってるんだろうな。何より「人事権」だと思う
国策の次は民主嫌いかよwww
どこまで被害者面www
83 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:28:19 ID:Wr7KA/tS0
国会が閉じれば不逮捕特権も無くなるし、特捜もきっちり仕事すると期待したい。
ヒント:事務次官はもとより法務省の上層部は全員検事(いわゆる法務省設置法上の充て検事)
指揮権発動ですー
特捜が捜査情報をリークして世論操作してる事がおかしいわけで。
公務員の業務中知り得た情報をぽんぽん外に漏らすってそれ自体犯罪だしな。
立件出来るならさっさと逮捕、無いなら黙って捜査を続けろと思う訳だが。
88 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:30:11 ID:Hs7gc0aU0
>>82 マックイイーン。 君こそ、真ノ邪悪ダ。
君には「敵意」がナイ。
「敵意」……
「敵意」には力が向カッテ来ル……
ヨリ強い力が「敵意」を必ずタタキにヤッテ来ル…
「敵意」はイツカ倒サレル。 実に単純ダ。
ダガ君は違ウ……
君には敵意もナケレバ、悪気もナイシ、
誰にも迷惑ナンカかけてナイと思っテイル。
自分を被害者ダト思っているし、他人に無関心のクセに、
誰カガイツカ自分を助けてクレルト望ンデイル。
だが、ソレコソ悪より悪い「最悪」と呼バレルものダ。
他人を不幸に巻き込んで、道づれにスル「真の邪悪」だ。
89 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:30:17 ID:pFFeAKPmO
特捜に応援メッセージでも伝えるかな〜
知ってる?
世論の期待が高まったら 動き易くなるんだって
90 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:30:40 ID:28VDib4CO
どうせ指揮権発動だろ
そしてテレビはたいした問題ではないの連呼
>44
リークしないまま指揮権発動されたときの事を考えろ。
今のように多少なりともメディアで取り上げられていれば、
その指揮権発動も世論から容易に行使できなくなる。
92 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:31:24 ID:st96Vpqz0
いよいよチバァバが指揮権発動か?
でも社民って反汚沢っぽいんだけど?
93 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:31:28 ID:iJyls6bEO
特捜は政治権力に屈するなよ
多くの国民が特捜に期待している
ついでに警察と法界の裏面もダダ漏れになーれ
95 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:31:45 ID:PKaXCo40O
どうして日本を売るような連中ばかり特権があるんだろうか
96 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:31:55 ID:jQy4szeaO
政権与党なんだからまさか国策捜査とでも言えるわけないんだし
98 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:32:45 ID:2vTp2HmS0
伊藤栄樹は、法務大臣の指揮権を受けたときに、従う、したがわない、辞任する、の3つの対応があるとし、
後に法務大臣となった秦野章により「従わない」というのは問題だと物議をかもしたらしいが、伊藤氏は
少なくとも法務大臣に盲従すべきことではないことを明言している。
特捜、がんばってー!
悪を駆逐してー!
100 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:33:13 ID:YtXdQ9fW0
無法務大臣が指揮権発動したか?
ニクソンも角栄も法で裁かれた。
がんばれ特捜、政治権力に屈するな。
102 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:33:51 ID:yE/vvHmU0
秘書が登山の楽しさに目覚める前に急げ
休暇貰って温泉旅行に行っちゃう前に急げ
103 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:34:36 ID:pLPseSr90
>>65 またぷらぷらあそんでやがる。
麻生ならぼろくそ叩かれてるだろうな。
>>102 忘年会のシーズンに入る前にやらないと…。
105 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:36:36 ID:TbDgZf6I0
>>1 そういえばあったな珍太郎が現ナマ貰ったとかいう報道w
結局あれもこのジジィの狂言だったっけwwwwwwwwwwwwwwwww
106 :
蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/11/22(日) 11:38:45 ID:T/Rn8zp10 BE:615942645-2BP(114)
>>29 刑務所の中が安全だと思ってるのかね?
民主の支持団体のひとつに山口組がある。
刑務所内ってヤクザの管轄下のようなものだよw
107 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:38:59 ID:i7SAx07H0
>> 疑惑を証言した水谷建設の元会長は、いわく付きの人物。
まぁ まだ収監中なわけだから。
取引して、早期釈放とかなww
変態死体好き教師の親父の元神奈川県警本部長(&警察大学校長、&NHK顧問
+ 実家は裕福なパチンコ屋)を顧問にし、北朝鮮擁護NGOレインボーブリッヂにも資金提供
総連の幹部である可能性は高い。
108 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:39:08 ID:4IHeyblj0
もうほんと今の日本人は過去に築かれたシステムが正常に機能するように
祈るしか望みがない
特捜超がんばれ
109 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:39:18 ID:69G21B4Q0
【インドネシアと韓国の比較】
インドネシアは360年間、オランダの 植民地でした。搾取された本当の「植民地」でした。しかし、大東亜戦争で日本がオラ
ンダ軍をインドネシアから追い出しました。そして インドネシアを 独立させました。しかし、日本は敗れました。オランダ軍
はインドネシアに帰って来ましたが、インドネシアは独立の精神に燃えていました。そして4年間の独立戦争。残った日本
兵も協力しました。やむを得ず、オランダは インドネシアの 独立を 認めました。しかし , オランダは インドネシアにこう言
いました。「オランダは インドネシアに さまざまな投資をした! 独立したかったら , 独立の代金を払いなさい! 」
インドネシアは 支払ったのでしょうか…支払いました。
@60 億 ドルの 現金
Aオランダ人の資産の保障
BSumatra油田の開発コストの弁済
これを 「独立の 代金」としてちゃんとオランダに支払いました。
一方、日韓併合は 韓国の 要請によって行われました。
日本は韓国に大量の資金を投下して、「地獄」を「天国」にしました。
ところで…韓国は当然、日本に「独立の代金」を支払いましたよね?
何、日本がお金を支払った?日本が払う義務はありません。
『李承晩ライン』:韓国が公海(Open ocean)を侵略、4000人が 拉致、300隻の 漁船が奪われた、40人が怪我、5人が死亡、
最大で13年間も監禁、竹島も侵略。立派な 犯罪です。
110 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:39:38 ID:VrnGJbrMO
>>103 来年の上海万博に遊びに行きたいと言ってるようだな。
その頃もまだ首相でいる気なのかw
111 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:40:01 ID:33n77KRz0
早く逮捕して下さい
このラウンドは特捜のじったいきゅーで。
そう言えば、
「自民党に捜査は及ばない」
という発言をした(記憶がない)漆間さんは、先月大和ハウス工業の顧問になったんだってね。
115 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:41:15 ID:0cMmf5NE0
鳩山「ふー、ほんの致命傷で助かったぜ」
116 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:41:43 ID:+Z2wwSJrO
法無大臣が指揮権発動してもマスゴミはそれが素晴らしいことのように報じそうだな
117 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:41:49 ID:aRey9gFo0
118 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:41:49 ID:kZddBxODP
> まさに、民主党には頭の痛い疑惑だが、共同通信は今年3月6日、西松建設事件をめぐり「自民党有力
> 議員側に6000万円」「裏献金、西松関係者が供述」という記事を配信している。翌7日から、同社は
> 有力議員を二階俊博経産相(当時)として実名報道に踏み切った。しかし、これは事件化されていない。
なんで?
119 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:42:03 ID:v7Na0ftjO
>>108 まったくその通り。
昔の日本の政治家、官僚は優秀だった。
120 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:42:39 ID:GFyuuB1s0
法務省首脳部と特捜の内部抗争って
法務大臣と検事総長の意見が合わないってことでしょ?
千葉が指揮権を発動しようとしているのに検事総長が同意しないってことだよね。
121 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:43:49 ID:Octd6wadO
特捜がんばれ!
日本のためにマジがんばれ!
122 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:44:09 ID:GZqlHVzN0
>「どうしてこんな日に…。民主党嫌いの特捜部が法案つぶしに出たのか」
選挙前は国策国策言ってたのに、政権交代したもんだから
特捜部は民主嫌いなので民主の邪魔をする(キリッ って方向になったのかよwwwwwwww
123 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:44:26 ID:uFK0Yjgk0
早く検察改革を行わないとダメだな。
職権濫用の背任行為をなんで処罰できないんだろうか。
この国は北朝鮮か!
特捜も陥落したらいよいよ日本終了だなこりゃ
126 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:45:34 ID:7YYfX+qr0
>疑惑を証言した水谷建設の元会長は、いわく付きの人物。
これガセネタだったらマスコミこそ致命傷を負うぞw
小沢よりまず二回と村井を立憲しろって
128 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:46:15 ID:ESyTv5jm0
捜査の可視化を実現させよう!!
検察の横暴や捏造を許さない!!
129 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:46:27 ID:HwYkSuAD0
しかし「なぜこの時期に」の次は「どうしてこんな日に」か
マイナーチェンジだな
130 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:46:29 ID:2vTp2HmS0
法務大臣が検事総長に指揮権発動しても検事総長がそれに従わないで
辞任しちゃえばいい。
131 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:46:49 ID:KTHT1rpJP BE:3042413478-2BP(1211)
汚沢を引きずり出して直接質問攻めしろよ。
__.
/´(:》;ヽ. ノ´⌒ヽ,,
ヾゞ:::/;/ γ⌒´ ヽ,
〈:(:::);〉 // ""⌒\ ) ボンビ〜!
(j::l;} i / ⌒ ⌒ `ヽ、 ) 社長のために、科学技術予算をけずってあげたのねん!
{l:i:;) !゙ (・ )` ´( ・) i/ 現金ないと倒産怖いもねん!
{l:i:;) | (_人__) |
{i;| .\ `ー´ /
/Sと⌒´>‐-ミ=チ-‐<.
ゝ3( _. `∞O∞´r‐'⌒'フ.
|l|~ `Y , Vl(/(ノ ).
|l| {===┬――‐┬===}´.
|i|. ヽ | 7 rヾ | .ノ.
|l| ゝー.| ヽ_.ノ |.ー ノ
|i|. mu└‐┬┬‐┘um
千葉のババァだけはマジでキチガイ
134 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:48:28 ID:av8VD2+3O
愛知県の星、イチロー。
東京地検のホシ、一郎。
最近仕事してるニュースすら出てないんだけどなんなのこれ
もう民主自体がやばいことしかやってないんだな
136 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:49:54 ID:qn2iFIwHP
疑惑を証言した水谷建設の元会長だって相当な怒りがあるから
身の危険を顧みず証言したんじゃないのか?
そもそも法務大臣の指揮権発動てのはどういう場合を想定しているのかってこと。
>>120 上下関係からして千葉の方が上にあるわけだから、千葉が発動と言ってしまえば
もう終了、唯一世論の風を見方にしようとするならばテレビとかが一番よいのだけれど、
テレビってもう説明はいらないだろう、在日に乗っ取られた民主党の宣伝ツールに成り下がって
しまっているだろう、だからあきらめないで声を大にしてアッピールしていくしかないのじゃないか?
139 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:50:18 ID:1+fobYq00
政権取っても国策捜査ですか?www
140 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:50:23 ID:LkQXYD0Q0
>>42 提案の件了解。
わたしもサイコパスかな。心配に成ってきた。
141 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:51:42 ID:1b0quPsQO
性悪をさっさとパクれよ
さもないと日本はえらいことになるぞ
142 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:53:47 ID:GZqlHVzN0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.|::::::::::/ ヽヽ
。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|| |::::::::/ ) (. .|| もしもし、水谷建設さん?
||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.| わかってるとおもうけど、あんまりしゃべると
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | 車が突っ込むくらいじゃすまないからね。
ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ | よ・ろ・し・く☆
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
/ \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
鳩山システムが発動するからそんなことしても無意味なのになwwwwww
145 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:59:27 ID:gfgmj4e70
> 特捜部側としては
> 世論を味方に付けるため、小沢氏や民主党のイメージダウンを図ったのでは。特捜部の十八番だ
情強気取りのお馬鹿さんがはしゃいじゃってまあ
146 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:01:03 ID:81pNrCEU0
内部抗争?
内部も何も政治家逮捕する構造があるのは当たり前のことだろうが
支那じゃあるまいし
147 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:01:15 ID:QRqDAdo5O
鳩山システムとか、千葉が指揮権発動したら、それこそ終わりだろう。
いくらなんでも国民は許さない。
TVも報道しないわけにはいかない。
共同通信から配信うけてる地方新聞もいっせいに報道するだろうしもともと地方新聞は鳩山政権に批判的だし。
148 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:01:38 ID:t2XGWOtX0
小沢いないほうが民主の支持率上がる
>>3 何なんだこの事情通ってのは。
わけがわからん。
150 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:03:18 ID:rvWqowH30
NHKが大久保秘書が容疑認めるってのも ガセだったんだよね?
あのときも代表辞任しないってときにぶつけてきたんだよね
今回も政治的意図があるんじゃないの
特捜は
151 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:03:58 ID:OyuuU92t0
>>143 小沢は国務大臣じゃないから総理の許可が無くても逮捕出来るよ。
指揮権が発動すれば別だけどな。
152 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:05:02 ID:5iXpTmeT0
まあ車突っ込ませた小沢の脅しが、どこまで通用するかだな。
153 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:05:26 ID:2vTp2HmS0
検事総長は法務大臣の合法的な命令には従わなければならないが、
検察庁法14条の解釈として、千葉法相の命令が違法だと声明を発すれば
従わなくても良い。
154 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:06:01 ID:nG/vHlF80
小沢って周りが勝手にいろんな詮索してびくびくしてるだけで
実際は気さくで人の良いオッサンのような気がする
155 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:06:49 ID:F2/wJ8360
_ ∩
( ゚∀゚)彡 特捜!特捜!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
156 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:07:23 ID:Hs7gc0aU0
>>152 つい先日、中坊林太郎読んだばっかりだから吹いたわ
マンガのまんまじゃねーか
もう特捜しか頼れるものがいない……
《 在日が帰国・帰化しない理由 「在日特権」 》
[地方税] 固定資産税の減免
[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除
心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅
入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道] 基本料金の免除
[下水道] 基本料金の免除
水洗便所設備助成金の交付
[放 送] 放送受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与
廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校
高等専門学校の授業料の免除
[通名] なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
職業不定の在日タレントも無敵。
凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
[住民票] 「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
( 日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される )
「生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費」
陰謀とかそういうんじゃなくてただ犯罪を取り締まってるだけだろ
160 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:08:43 ID:1JUhvms5O
161 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:08:54 ID:2vOSP7BP0
実体把握は必要
勢力分布は
池田>共産系>>自民系>民主系>>>他
こんな感じだろう
池田と共産の間、実数どれくらいかな?
162 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:10:13 ID:C8tGD/VF0
何でもいいから早く黒鳩と小沢捕まえてくれ
163 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:10:23 ID:XrLVvMgzO
特捜部こそ正義!
正義の力を知らしめよ!
164 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:11:04 ID:+BvOZV8v0
>>1 zakzakをソースにするなよ、糞記者市ね。
特捜部に夜食代寄付したい。
おいあんま追い詰めすぎると公安調査庁ひっぱりだして対抗されて日本終わるからやめろ
こういうのはせめて選挙で民主劣勢になってからしてくれ
どうせ秘書切って終わりだお・・・オザワキタナイ
自公に犯罪は一つもないの?
常に正しい存在?
なにが正義なんだか
清和会議員を捕まえることが出来たら
検察の正義を信じてやるよ
170 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:15:45 ID:X4CisoC+O
もうどんな陰謀を使ってもいいから民主党を政権から追放して欲しい。自民党に復権して欲しい。
じゃないと日本はメチャクチャになる。
森や古賀は嫌いだが、こういう悪だくみや陰謀は得意そうだから頑張って欲しい。
マジで自民を応援している。
もはや自民党総裁が二階だの谷垣だの、右だの左だのと言っているレベルじゃない。
171 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:16:06 ID:aSXHo6hQO
>>156 漫画のクローズ真似て喧嘩で捕まった中学生を笑えないなw
どうせテレビでは報道されないwwwwww
173 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:17:57 ID:tBorA43C0
岩手の小沢ダム2440億円かよ!
無駄なんだから、削減しろよ!
174 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:18:11 ID:orPT3rpt0
どうせまた情弱は知らされないままなんだろ?
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ _
// 裏金 ヽ::::::::::|_||___
_ _// ...∪ ........ /::::::::::|_|||||||||||ヽ
/___|| .) ( \::::::::|_|||||||||||/
\__|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i || ̄ ̄
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ し ノ あれ、なんか刺さってるぞ?
.|. ___ \ u |_
| くェェュュゝ /|:\_
ヽ ー--‐ ∪ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
だいたい法務省本省なんてのは実際の捜査・公判の能力がない赤レンガ派検事と
司法試験通ってないカス事務官だけの無能の集団。刑事司法のプロと言えるような
検事から見れば穀潰しにすぎんし、このさい現場派がちゃんとトップに立つような検察に
改革してもらいたい。
178 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:21:14 ID:EZKr1P0QO
民主なんてマスコミフィルター外せばただの犯罪組織だからなあ
いつものことだがどこまで自民になすりつけるかとマスコミねじ込んで報道するかが勝負だな
残念なのがネットの工作は哀れ逆効果w
工作使ってイメージダウンってアホだろw
>民主党内は「どうしてこんな日に…。民主党嫌いの特捜部が法案つぶしに出たのか」
いつならいいんだよw
180 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:22:05 ID:OCDxQEfVO
181 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:23:01 ID:KHIHHpCu0
>>168 民主党よりはいい程度だ。
中にはクズもいっぱいだがな。
それよりも、お前は民主党になり購買意欲は上がってるか?
将来に不安を感じないか?感じないとしたらどんどん日本製を買ってくれ。頼む。
182 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:24:20 ID:Qao2ave+O
独裁者気取りの売国奴はさっさと逮捕してくれ
いつまで野党気分なんだよw
184 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:25:28 ID:Pw5B2hyZO
産経の妄想記事だろ。
>>168 善くしようとしていた人達を軒並駄目or下野にしたのは俺達国民だろ?
脱法汚沢をはやく引っ立てろよ
187 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:26:19 ID:GfpFRPDOO
>>67 最近攻殻を一気に見た自分としては、毎日wktkできるw
まあ、ただの現実逃避なのだが…
188 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:26:34 ID:jBnLZ4BzO
汚沢逮捕、黒鳩逮捕で政権分裂。民主終了。
自民は再生を急げ。後は、総選挙で日本は浮上する。
ロッキードみたいに米巻き込んだ大事ならまだしも、たかが幹事長の献金レベルで
指揮権発動なんかした日にゃ海外からソッポ向かれるワw
190 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:27:30 ID:ZJOl/xGuO
特捜に圧力がかかったら、暴動が起きるだろう。
その影響は市場に連動し、株価は一気に下落。本格的な大恐慌に突入。
191 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:27:39 ID:J46qb922O
早く結果を出せよ。うんざりだ。
最高権力者を逮捕したら、たいしたもん
結局何事もなく、時だけが過ぎて行く
193 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:28:18 ID:H/ypbg150
普通に犯罪を捜査して摘発する事がこんなに難しいのかね?
ミンスは、こういう部分も透明化しろよ。
194 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:28:19 ID:PAo/fNnGO
攻勢って…
悪いことしたら調べられるのが普通じゃないの?
いやいやいやいや
法務省じゃなくて、 千葉ゲバルト大臣 だけだからw
196 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:28:47 ID:jBnLZ4BzO
ミンス狩りは祭になるぞ。
197 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:28:52 ID:2vTp2HmS0
江田五月は何で黙ってんだかな。
昔は国会で指揮権発動のことで現職の法相を追及してたのに。
あいつも二枚舌だったのか。
恩師の丸山真男が泣いてるぞ。
198 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:30:09 ID:Xc4mk9b+0
「東京地検には天下りはいますか?何人ですか?」
「東京地検は廃止ときまりました」
これでいけ!
>>181 どっちが主導権握ろうが
罪のない被害者は生まれる
ユダ金が手を焼いた日本独自の裏稼業組織を
復活させたいね
報酬は必要だが
200 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:30:40 ID:J2A5cbHK0
,-― ー 、
/ヽ ヾヽ
/ 人( ヽ\、ヽゝ 脱税自称裕福な家庭育ち宇宙的霊界献金総理・・・
.| ノ ⌒,, ⌒,,`l 北朝鮮支援建設会社からの収賄幹事長・・・
| / (o) (o) | 秘書給与献金強要大臣・・・
/ヽ | ー ー | 拉致工作員釈放嘆願大臣・・・
| 6`l ` , 、 | 公費キャバクラ議員、パンチラ風俗議員・・・
ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/
\ ヽJJJJJJ ほんま、疑惑のショッピング・モールやで
)\_ `―'/
/\  ̄| ̄_
( ヽ \ー'\ヽ
201 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:31:12 ID:wz2n8gyKO
リークしてるなぁ
犬察は!
202 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:31:20 ID:04VwGUJ00
民主党は公安のトップに民主党の支持部隊連合の元トップを
はめるので小沢の逮捕はありません。
203 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:32:20 ID:ZJOl/xGuO
無能政治家
江田五月
あれはニューハーフのクラブ通いにしか頭がない
検察頑張れ、超頑張れ
205 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:33:43 ID:0cMmf5NE0
小沢が悪いことして裏金をもらってたんだろ?
もっと追及しろよ
>>151 会期中は議員は議会で
こいつ逮捕でおkw決議されないかぎりで逮捕されない
国務大臣の場合は起訴にすら総理の許可が必要
鳩山システムの指揮権は検察の上司である法務大臣の権限
ちなみに特捜vs法務省になってるのが本当ならもう指揮権が発動されてて
法務大臣から捜査ヤメレ指令がでてて特捜がヤメタクナイと抵抗してる状態
207 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:34:09 ID:EZKr1P0QO
与党が与党にいちゃもんつけとるw
まだ自民のせいにできると思ってんのかw
小沢さん、国策捜査だ!!!!って怒れよ!!!
って、あれ??
国策捜査ってそもそもどこの国の国策?
210 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:36:00 ID:M/YpYJJa0
平野に聞いても答えられないだろうなw
そろそろ平野の胃が荒れてそう
211 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:36:04 ID:69G21B4Q0
・よその国の機嫌を損ねてはならない
・日本人を叱責せよ
212 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:37:15 ID:h128kNGBO
首相と与党幹事長がW逮捕となれば歴史に残る!
おい小沢に鳩山、おまいら、歴史の教科書に名を残す大チャンスが来たぞ!!
とくに鳩山、歴史的に爺ちゃんより有名になるにはこれしかないぞ!!
213 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:37:29 ID:oK9lh7z7O
汚沢とくいの脅しで
検察に自称右翼が車で
突っ込むんじゃね?
鳩山か小沢の逮捕前に解散だろうな。
そのドサクサに千葉が指揮権発動ってとこだろ。
公安委員長はたしか小沢のパシリだろ?
逮捕はありえん
大体、現最高権力者を逮捕なんて無理だろ
旧…なら、逮捕はあると思うが
少なくとも、今の法相に検察が付いていくわけはない。
>>1 残念ながら世論はほとんど反応していない。
追い詰められているのは特捜のほうだな。
世論が動かない以上は、特捜も半年後に粛清されて終了だろう。
そのあと2chのネトウヨにメスが入るかどうか、これはなんとも言えない。
何故ならほとんど世論に影響力がないことが明らかだからw
218 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:41:11 ID:pw3sHF4GO
こういう犯罪はたとえ服役しても金は残るから蔓延する
有罪判決を受けた者の財産は没収でいいんじゃない?
だれも反対できないだろ。財産権も公共の福祉には勝てん
219 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:41:30 ID:e0indasT0
特捜最前線って東京地検特捜部の話だっけ?
特捜はほっとくそうだ
221 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:42:42 ID:st96Vpqz0
>>218 鳩山の金を海外ATM分に補填すればいいわけだな。
>>215 現最高権力者を逮捕出来るのが特捜部だろw
そのために国民は高い税金払ってるんだから
224 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:44:16 ID:pw3sHF4GO
>>215 お前もう少し勉強しろ
現役総理大臣の逮捕さえあったから
225 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:46:18 ID:LEjTGnxRO
指揮権発動は大臣だけ適用出来るんじゃないのか?小沢が民主で一番権力持っていても幹事長だろ?
226 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:46:47 ID:ARwp7/6h0
ごめんなさい、この子ちょっとおかしいんです
_ --――- _ ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/ `ー 、 /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
/ _ ィ ス::. ヽ |::::/ 豪腕くん ヽヽ
/ 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ .|:::ヽ ........ ........ /:::|
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::! |::/ ) ( \:|
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!〈 ,i -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6) 天下りの禁止とか
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/ ヘ| 'ー-‐' ヽ-ー' |/ 国民に受けそうなこと並べて
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イ | /(_,、_,、_)\ | 政権とったら公約なんて
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ | /-‐ ̄ 二ニヽ\. | 踏み潰せばいいんだよ・・・モゴモゴ
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ l / -―= く l
/ `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / / -‐ , ‐´ /
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「 /|:\
.::/ / ヽ‐- ´| - / ̄ヽヽ,イ  ̄ ̄ ./:::::::::::::
.:::/ ! _ ヽ_:::::::l / ヽ〉
>>217 バカが今日も必死だなw
落ち着けよ、バカw
>>217 逮捕されたら、問答無用で世論は動くぞw
もっとも、政治への失望が加速されるだけだろうがね。
229 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:47:31 ID:pFFeAKPmO
特捜 応援age
231 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:49:17 ID:uS/vRZ8O0
>>224 >現役総理大臣の逮捕さえあったから
誰の事?
田中角栄逮捕は首相辞めてからだぞ。
232 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:49:27 ID:lXMMMSWXO
特捜頑張って
鳩山システム
発動
234 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:49:53 ID:I/3rKGvf0
235 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:50:01 ID:Qw4KUkjd0
さっさとパクれよ。
236 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:51:02 ID:sWUB1u740
犯罪者は逮捕、あたりまえだろ
237 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:51:28 ID:U58VQ8EL0
238 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:52:12 ID:ZL7T7b3Q0
魔女チババアが邪魔するだろうが
がんばってくれ特捜
239 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:52:33 ID:sJfVI2zTO
テレビでは見ないけど、ちゃんとやってるの?
240 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:53:13 ID:oMrOyrs60
「国策捜査だ!!」って言えばいいのに
241 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:53:32 ID:zxap/XzC0
特捜部チョー頑張れ!小沢民を失脚させろ!
242 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:54:07 ID:hjP9VAJ80
この特捜ってのも、正義の番人気取ってるわりには恣意的なことばっかやっててうぜえよな。
243 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:54:11 ID:Dm7qC34Q0
東京地検特捜部に応援メール送ったよー
244 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:54:17 ID:AGgHcy8h0
一体どれだけ致命傷を負えば小沢を倒す事ができるんだ?
汚沢に検察の手が及ぶ事は無いと言い切れます。
ぽっぽも同じ。
馬鹿なニッポン人は日本が崩壊していく様を見るがいいw
246 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:55:13 ID:0LAv0w9mO
247 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:55:14 ID:J2A5cbHK0
,-― ー 、
/ヽ ヾヽ
/ 人( ヽ\、ヽゝ 脱税自称裕福な家庭育ち宇宙的霊界献金総理・・・
.| ノ ⌒,, ⌒,,`l 北朝鮮支援建設会社からの収賄幹事長・・・
| / (o) (o) | 秘書給与献金強要大臣・・・
/ヽ | ー ー | 拉致工作員釈放嘆願大臣・・・
| 6`l ` , 、 | 公費キャバクラ議員、パンチラ風俗議員・・・
ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/
\ ヽJJJJJJ ほんま、疑惑のショッピング・モールやで
)\_ `―'/
/\  ̄| ̄_
( ヽ \ー'\ヽ
さっきラジオ聞いてたら
強行採決を繰り返すわけにも行かないし
民主は週明けからどうやって国会運営していいのかマジで悩んでるそうだ
249 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:55:39 ID:oMrOyrs60
麻生のせいにすればいいのに
まさかメディアが小沢を擁護する時代が来るとは
小沢が自民時代には想像もつかなかったなwww
251 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:56:09 ID:st96Vpqz0
>>245 汚沢は逃げ切る可能性が高いポッポは汚沢が切った時点であぼーんだ
>>215 公安って、こんなことやるんだっけ?
俺の知識が無いだけかも試練が
253 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:56:21 ID:uS/vRZ8O0
まあ小沢は単なる衆議院議員に過ぎないから、
国会が終われば逮捕は出来るわな。
254 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:56:27 ID:fnivp03SO
>>245 法務大臣が民主党の弁護士上がりなんだから、事実上の指揮権発動なんだよね。
255 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:56:39 ID:2vTp2HmS0
たとえば石川議員(小沢の元秘書)の捜査、逮捕でも指揮権発動するか?
こんな小者でも?法相は正当性を国民に説明できないだろう。
だから、石川の逮捕では指揮権発動できない。
仮にこんな小者の逮捕でも指揮権発動したら内閣が持たない。
特捜部は石川の逮捕から始めるだろう。
256 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:57:25 ID:AD3YhNWV0
がんばれ検察
検察が政治権力に屈服すれば
日本は韓国のようになってしまう
>>248 本当か?
笑えるwww
笑い事じゃないけど。
どちらにせよ、逮捕劇を見られるのは国会が終わってからだな。
それとも来年の通常国会まで延期するとかw
259 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:57:53 ID:rPCVxlsN0
>>197 丸山真男だからでは?
東大がマル経やら大塚史学やらに傾倒しすぎて
その反動でシステム論とか理論に走って迷走中。
数字のマジックやイデオロギーの押し付けで国政やられたらたまらん。
260 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:57:57 ID:FtDrAH+Z0
261 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:59:12 ID:Qw4KUkjd0
>>248 小沢「こうなったら毎日強行採決でごまかすしかねえな」
262 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 12:59:33 ID:2vOSP7BP0
特捜最前線vs赤かぶ検事vsはぐれ刑事純情派
今まで法務と公安は無いね
何で政権交代したのに国策調査続けるん?
264 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:00:04 ID:LiGhYMNl0
脱税総理の鳩山由紀夫による鳩山システムと千葉のコラボで
民主党安泰
なこと国民が許すわけねーだろボケ
特捜頑張ってるのか
てっきりヘタレてんのかと思ったが
266 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:01:09 ID:g0f3oAewO
鳩はわかるが小沢逮捕にも指揮権発動させれるの?
閣僚でもないのに発動しても正当性ないだろ
>>252 プーチン時代のロシアのKGBみたいにするには一手間いるけど
今の民主の議席ならやろうと思えば出来る状態
>>215 法務大臣が首を横に振れば逮捕できないけどそれをやると政権崩壊とセットの罠。ww
造船疑獄と言って佐藤栄作の逮捕を法相が指揮権を発動してやめさせた。
結果吉田内閣崩壊。ww
>>227 >>228 国民の望まない逮捕をして何になる?
特捜の連中は国民を裏切ることの意味をわかってるのかな?
>>269 国民は、逮捕劇があって初めて事の重大性に気が付く。
271 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:02:59 ID:fnivp03SO
>>262 実際に権限があるのは、
赤株検事とか、携帯ヤスーラとか、あの辺りしかわからないな?
272 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:03:23 ID:W5W8MV7M0
>>215 現最高権力者って鳩山だ
小沢ごとき逮捕しても問題ない
親分の角栄も逮捕してやったんだから
275 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:04:27 ID:5VXErxLn0
もう東京地検廃止しろよ
こんな団体いらないから
276 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:04:32 ID:MTBfdjEk0
赤い法務官僚も排除してチョ
どこが絵描いてるんだろ?
やっぱこのままじゃマズいから狙い撃ちするわな
278 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:04:33 ID:st96Vpqz0
>>269 いやいや検察はただ単に法に則って捜査するだけだからw
ミンス支持者を裏切るからとか関係ないからw
280 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:05:16 ID:l2AQg+KQ0
>>228 失望するやつなんて、未だに民主党ワッショイな連中の間の話でしょ。
ぜんぜん問題ないよ。
これからも投票日には寝ててほしいくらいの人たちなんだから。
281 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:06:12 ID:1A6ZWN1/O
千葉のスーパーブロックが炸裂するんだろうか?
283 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:07:14 ID:0LAv0w9mO
しかし、たった一億で逮捕って、おざーもバカだなあ。
それに比べて鳩山は天国だなあ。
おざーは逮捕前に鳩山を処刑すればいいのに(笑)
284 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:07:36 ID:fnivp03SO
>>273 すでに、入国管理とか裁判所の判断と反対の事を職務権限で、バンバンしてらっしゃいますからね?
指揮権だって、大臣の職務権限なんだからね。
工作員に告ぐ
民主支持者の過半数は、岡田・前原体制を望んでいたことを忘れるな
288 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:08:51 ID:t9lXuAwr0
この爺さん完全に死相が出てるよ
畳の上では逝けないな
289 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 13:09:13 ID:J5C76D3K0
東京地検は政治資金規正法の2条
の基本理念のめざすところをきっちり日々復唱したほうがいいよ
あきらかに今の検察は政治資金規正法目指す所の基本理念を逸脱している
法の番人、法務省がんばれw
290 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:09:31 ID:7+mmE4tzO
小沢も鳩も消えたら管とかが前に出てきちゃうんだぜ(笑)
291 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:09:51 ID:W5W8MV7M0
>>287 会期延長したくないからなー
審議時間が足りない問題が解決しない
292 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:10:15 ID:g0f3oAewO
>>287 普通にやったら野党の追求でボコられるし……
293 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:10:17 ID:nY7a/OBW0
>>280 そうなると結果的に投票率が落ち、せっかく凹ましたカルトが喜ぶこともあり得るわけで。
まあ、仕方無いね。
295 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:10:38 ID:PLLK1gXt0
>>特捜部側としては世論を味方に付けるため、
世論が特捜の敵になったことってあったっけ?
政治屋の犯罪を追及するのが特捜の仕事なんだから誰も反対しないだろ。
特捜の訴追見送りで世論の反感を買う事はあっても、起訴するぶんには文句は言わないだろ。
一番問題なのは疑惑が疑惑のままで終わる事なんだから、真相が解明されるなら問題無い。
296 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:10:54 ID:neAny1iYO
アメリカを怒らせたからだろ
297 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:12:23 ID:WxdeJiS0O
民主党崩壊すれば社民党も勝手に崩壊する
公明党崩壊すれば景気が良くなるけどな
298 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:13:13 ID:xxJAbp6T0
299 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:13:38 ID:MTBfdjEk0
2ch見ているから一応知ることができて、ウォッチしているけど、TVでやってないんだろ
民主党に都合がわるいし
どこまで隠せるかな
300 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:13:39 ID:cAe5n3cz0
火曜日に小沢が大臣になったら笑うしかねえwwwww
301 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:13:40 ID:/j1jtUmC0
なぜこんな時期に?自民党による国策捜査なのではないか?
豪快に瓦解しないかなw
>>298 だから、来年の通常国会まで会期延長するんだよw
そうすれば、一応タイーホ出来ないw
逮捕許諾請求が通る確率はゼロだしな。
305 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:15:05 ID:2PSIjy/80
それにしてもマスゴミ必死のスルーだなー 今日は仕分け人の言い訳ばかり
306 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:15:06 ID:dWIIh3AF0
>>298 ミンスの皆さんは、12/10からシナへGo♪
wktkで審議どころではありません(キリッ
307 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:15:08 ID:ynOJR4NKO
308 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:15:19 ID:0LAv0w9mO
>>286 そうなったら民主党崩壊は早そうだな。
自民党支持創価左翼殲滅を目指す、民主党信者公認ネトウヨ俺様
としては、応援しちゃう。
309 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:15:21 ID:Qw4KUkjd0
310 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:16:39 ID:1k3a7FFcO
国策捜査ってさっぱり聞かなくなったね
なんでだろう?
311 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:17:33 ID:uS/vRZ8O0
>>286 >民主支持者の過半数は、岡田・前原体制を望んでいたことを忘れるな
前原は兎も角岡田は最低大臣だな。
>>2 >疑惑を証言した水谷建設の元会長は、いわく付きの人物。3年前には、東京都の石原慎太郎知事
>に高級焼酎『森伊蔵』に入った現金2000万円を渡したと受け取れる内容を週刊誌で証言したことがある。
なんだよ。証言の信憑性が疑われる人物なんじゃねえか。
313 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:18:02 ID:R7ylUvwk0
で、国策捜査だったのか?
おまえら与党なんだろ
なんで捜査されてるんだよw
今まで自民のスキャンダルたてに脅かしてた手法が使えなくなったんだろう
早晩、小沢は破滅だよ
>>313 警察検察は犯罪者をしょっぴくのがお上から与えられたお仕事ニダ
だからこれもある種の国策捜査ニダ
ポポ山(笑)
オジャワ(笑)
>>316 ポルポポと呼んだ方が適切ではありません?w
318 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:23:21 ID:2vTp2HmS0
国税の捜査や逮捕でも指揮権ってあるのか?
こっちで動いてもいいんじゃねか?
カポネを捕まえたのも税務署だったろ。
なんだZAKZAKかと言いたいとこだが
最近、ゲンダイとかZAKZAKのほうが
朝日読売サンケイ毎日より、新聞してんだよなー
期待半分で見守るか・・・
321 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:24:51 ID:YHTtmKZ00
鳩もよろ
322 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:28:06 ID:PTm3M2hj0
何とかポポとかポポ何とかとかはミスターポポに失礼ではないかね?
324 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:29:07 ID:/j1jtUmC0
325 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:29:46 ID:pFFeAKPmO
脱税総理に
裏金幹事長かよ〜
まさしく 旧自民党
検察も働いていることを知って安心した
327 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:30:09 ID:oEnB0FD00
韓国伝統の人糞酒『トンスル』とはどんな酒なのか
伝統的な『トンスル』の作り方は簡単で、焼酎を適量入れた竹筒を“くみ取り式便所”から
ロープで排泄物タンク(便壷)に入れ、人糞に漬けるというもの。
長時間漬ければ漬けるほど良い『トンスル』ができるとされている。
けっこう現代の韓国でも愛飲されているようで、韓国に嫁いだ日本人女性のブログでは
「トンスルってご存知ですか?」韓国語でそのまま「うんこ酒」なんですが。
嫁ぎ先で『トンスル』に出会ったことを報告している。
やはり人糞には抵抗があったようで、「ウンコさんを酒に混ぜて飲むなんて。
いくらなんでも」と困惑した経験が書かれていた。
http://rocketnews24.com/?p=12802
おかしな奴らは民主にはいらない
329 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:31:27 ID:s6v4BDPd0
第四の核(上) (文庫)
篠原 慎 (著), フレデリック・フォーサイス (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X 映画 『第四の核』 予告
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o 映画では核テロまでしか描いていない。
だが、キム・フィルビーをモデルとしたこの小説の陰謀の黒幕は、核テロによって
左翼政権を誕生させる事が第1段階に過ぎず、その次の段階である「オーロラ計画」
こそが本体であり真に恐怖すべき計画なのである。
「オーロラ計画」とは一言でいって英国の共産主義国化、赤化政策であり、ソ連の
一部にしてしまう、ワルシャワ条約機構に組み込んでしまうことである。
そして現在の日本を考えてみよう。
日本は左翼政権である小沢一郎民主党(鳩山由紀夫は傀儡)が権力を掌握し、
次々に日本弱体化、日本破壊政策を打ち出し、反米対決色を徐々に露わにし、
一方で中国+ロシア(=上海協力機構(SCO))側へ接近し、自ら東アジア共同体
として大中華圏に隷属するべく活動している。
当に、「第四の核」の「オーロラ計画」が現在の日本で推進されているのである。
その場合、キム・フィルビーの役割を小沢一郎が果たしている事になる。
330 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:31:28 ID:t9lXuAwr0
>>310 国策捜査など不可能と分かったから
間違った印象を植え付けたテレビの罪は重い
331 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:31:43 ID:s6v4BDPd0
332 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:32:04 ID:s6v4BDPd0
/⌒|= パカッ | ̄ ´ ̄`ヽ、 、
/ |三 | ヽ´\
/´ ノ≡ ..--‐‐| パカッ |‐‐‐‐--≡| ――´ ̄| \
/ / | (;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| | \
/ / ̄ | .// |三 三 | ヽ | \_ |
| / |// ..... |≡ アイヤー ≡| ........ / | | |
ヽ |へ、 |||| .) | ニダ ∧∧ ニダ| ( | /ヽ | |
ヽ|=ヽ、ヽ .|.|.-=・‐. | ∧∧/ 支 \∧∧ | ‐=・=- | ノ=\_, ヽ、/´ヽ
|●ノ 丿 |.| 'ー .ノ |<`∀´( `ハ´ )`∀´>| 'ー-‐' | ヽ●__/ /
/ ̄ノ / || ノ(、_,,|( 北 ( φφ )¶ 韓)|、_)\ | `― ヽ/
(  ̄ ( .||. _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__ \ | )ー |ノ
ヽ ~` | .| くェェ|:::::::::::::::::□=□:::::::::::::::: |ュュゝ | !´~' 丿
333 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:33:06 ID:WxdeJiS0O
自民党一部、民主党、社民党、公明党、共産党、マスゴミ崩壊すれば完全に終わり
334 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:34:56 ID:ON+seEkA0
>>310 衆議院の予算委員会で自民・大島の質問に対して、鳩山が国策捜査との発言を反省し事実上撤回、
自分自身への捜査についても国策捜査という認識はないと発言したから。
335 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:35:04 ID:rPCVxlsN0
>>332 あ!ポルポポ政権の実態が!!
中はオザーに見せかけて中韓鮮かよorz
せめてネパールで…
>>319 ZAKZAKは産経が運営してるんだが・・・
337 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:36:07 ID:BdsGLwgR0
脱税総理&贈賄強要幹事長!
国辱レベルの日本の面汚し!
338 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:38:59 ID:+Z2wwSJrO
339 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:41:03 ID:nnoHAjd6O
総理大臣は、警察も検察も総括する行政のトップ。現行犯でしか逮捕され
ない超法規的存在。法務大臣は指揮権が使える。いくら小沢を攻撃しても
総理と法務大臣を小沢が抑えてるから無理だな。角栄が捕まったのは総理
の三木と法務大臣の稲葉が裏切ったからだし。
340 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:41:06 ID:EZRNfkbn0
人事異動で飛ばされちゃうので必死に抵抗だな。
検察の中のごめんなさいでは許されない人たちがw
>>334 アホの認識はともかく、外野であるマスゴミが騒いでもおかしくはない。
342 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:41:36 ID:BWkSooMK0
特捜部がんばれー!!!
343 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:41:56 ID:fGa0NcjT0
ZAKZAKの記事でワイワイやるあたりが2ちゃん脳だなw
でも、小沢は嫌いだから引退してホスイ
いくら必死に国策捜査しても、国民感情が動かないのはネトウヨも含めて分かっているw
どうにかして奇跡の大逆転を狙いたいのが自民党+特捜部だが、
もう無理だw
自分たちが60余年やってきたツケが、今、回ってきたんだ。
「もう国民は自民党のことを 生理的に嫌い というレベルにまできている」(自民党幹部談)
鳩山、小沢の逮捕がもしあったとして
国民感情は動かない
チョン沢は民主のガンだから早めに取り除かないと手遅れになる
346 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:42:31 ID:8e56dBkZ0
>>339 三木武夫といえば、こいつも、フリーメーソンじゃないのかね?
347 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:42:47 ID:aOoIzO2ZO
早く逮捕してー
国が無くなるよ
さっさと捕まえろよばればれのやつらは
オザワとハトヤマが逮捕されて、おからが永田さんの霊でまたコケて
やっと菅先生の時代がやってくる
350 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:45:34 ID:BdsGLwgR0
>>344「鳩山、小沢の逮捕がもしあったとして」
売国ミンス死亡→政界大再編
351 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:45:50 ID:NXtFCZXwO
>>3 検察は捕まえるべきを全力で捕まえないで様子見したりするから不透明になり、国策って言われる
だから、世論を味方にとかいう発想が終わってる
チンポついてんのか?
353 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:46:12 ID:+Z2wwSJrO
というか本当に国策捜査できたら今ごろ自民関係の疑惑とかたくさん出てるだろ
354 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:46:18 ID:wWyuKC8DO
特捜はカッコいいなぁ
355 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:46:24 ID:o2klPtbn0
いやいや、そういう問題じゃないだろ
明らかになっている情報だけで「小沢有罪」は決まったようなもんじゃん
とっとと法的手続き済ませてブチ込んでくれないかなあ?
356 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:46:26 ID:8e56dBkZ0
>>349 小沢が留置場にいても、山岡たちが小沢さんの意向を
うかがうから、いまとなにもかわらない。
357 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:46:30 ID:/j1jtUmC0
>>339 かなり古い話ですが
昭和電工疑獄の芦田内閣は在任中に大臣もつかめえてるし
それなら鳩も捕獲できるのでは?
wiki
>芦田均はよく「私は丹波の百姓の生まれで…」といって吉田茂の貴族趣味に対抗していたが、
芦田家は農家といっても豪農であり、父・鹿之助も衆議院議員を務めた政治家でもあった。
鳩みたいでワロタ
>>350 本気で書き込んでる?w
逮捕されても政界への影響力は微塵も落ちないぞw
359 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:47:53 ID:oMrOyrs60
>>344 よし!便所の落書きは2ちゃんにでもしとけ
360 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:48:24 ID:BdsGLwgR0
>>349 そして、
いつでも遍路に逝けるように、
主要官公庁を四国に移転!
361 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:48:41 ID:EbRjR9wtO
国策捜査が存在するなら小沢・鳩対立だし、
国策捜査が存在しないなら鳩起訴フラグ成立。
進退窮まったな
362 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:49:00 ID:a7NNaxqn0
そういやこの汚沢の件ってオカラもやべぇんだっけ
363 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:49:33 ID:lxUb0e9y0
清和会議員を逮捕しない売国特捜なんてさっさと潰せよ
364 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:50:52 ID:M71Vl4UW0
悪は裁いて欲しい。
365 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:51:17 ID:8e56dBkZ0
>>362 イオンと西松建設の関係はふつうに合法。そもそも岡田は小沢嫌いだから。
むしろ検察の諸君の理想とする政治家像が岡田だろう。
366 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:52:39 ID:8e56dBkZ0
自覚のある独裁者(小沢)から、自覚のない独裁者(岡田)に代わったら
さらにひどいことになるよな。
密約があっただの米を挑発する議員が総理になったなら何かおきるだろうな。
368 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:53:10 ID:BdsGLwgR0
>>358 ?
じゃあ、さっさと逮捕されても別に構わないんでねえの?W
369 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:54:27 ID:o2klPtbn0
>>356 っつーか獄中から指示を仰ぐ傀儡政権バレバレでも
それでも有権者ってバカなのかなぁ?
>>303 そうやって汚いマネをするのが、民主信者だな。
言論弾圧反対!
372 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:55:40 ID:bYvkYuBG0
やるやる詐欺。
>>368 ??
ほんと、本気で書き込んでる?w
されていいわけはないでしょww
低脳すぎるwww
だいたい西松の件で党首やめたやつがなんで幹事長なわけ?
375 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 13:59:03 ID:Uo2ONZw8O
>>373 それって『逮捕されたら影響が出る』って自分で言ってるようなもの、なんだけど?
377 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:00:07 ID:EbKZSbV50
>>374 小沢がだだをこねて辞められたら党が分裂したからな。政権交代の選挙の為といえ
おぞましい人選だった。
378 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:00:13 ID:eTuO3VkB0
世界中の株価が上昇中なのに、日本だけが下落して景気が悪くなっているという事を、
前回の選挙で民主に投票した弟がやっと理解した。
379 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:00:59 ID:nnoHAjd6O
総理大臣を逮捕って、出来るわけない。どんな理由が有ろうと。なぜなら
国民から選ばれた議員から選ばれたのが内閣総理大臣。憲法で、行政を総
括すると規定されてる。検察組織とは、国会で制定された法律により成り
立ってる組織。仮に勝手に一回でも憲法を無視して総理を逮捕なんてすれ
ば、憲法自体の否定、議員内閣制の否定に繋がる。強制力を持った官僚組
織で有る検察、警察、自衛隊のトップが、選挙で選ばれた議員の代表で有
る総理大臣を気に要らないなら勝手に変えるとかやれば、発展途上国みた
いな、軍事政権や警察政権が出来る。そうならないための憲法や現在の統
治機構だし。逆に法律を制定すれば、地検なんて即解体出来る
380 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:01:12 ID:8e56dBkZ0
二階堂進が「趣味は田中角栄」とか言っていたけど、
山岡とかが同じこと言っても失笑されるだけだね。
今回は何故かやばそうな気がするんだが
国民も小沢を見限った感じなんだよね
382 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:03:11 ID:a7NNaxqn0
383 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 14:04:13 ID:J5C76D3K0
あのなあw政治資金規正法は規制ではなく規正法なんだよw
民主政治の健全な発達を目的として
政治資金を公明正大に処理して、疑惑のもたれる所は国民の判断にゆだねると
そう2条に明文化して書いてある。
つまりおかしな所を公開させて、国民がおかしいというなら政治家に自発的に訂正させるというのが
欧の趣旨なわけ
従って不正な状況を公開する事を阻害するような検察の懲罰的なやり方は
かえって政治献金の不透明化を促進し、国民の判断にゆだねなくさせるんだよ
政治資金規正法は政治家と国民が両輪となって政治資金が民主政治に役立つように
していこうという法律なんだよ。
検察がその政治に介入するにはよっぽど悪質なケースが発生してなければいけない
具体例をあげれば
@献金を受けて便宜を計ったとか?
これは野党であった鳩山や小沢にはどう考えても適用されない
A献金を受けて談合を行った
2005年以降、大手ゼネコンは談合決別宣言をしているからそれもありえない
政治資金報告の虚偽記載ぐらいならそれを国民の非難にさらし
記載を訂正するだけでいいお話
検察は政治資金規正法の2条を逸脱している。検主主義もいいとこ
それがわかってるからこうやっていやらしいくこそこそリークなんかしてるわけ
ほんとゴミ組織だな
386 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:05:37 ID:33n77KRz0
388 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:06:12 ID:st96Vpqz0
汚沢は自分の思い描いた二大政党制を実現するという妄執に取り憑かれてる
そのためなら手段を選ばないし国民の利益すら度外視する
汚沢にとって正しいのは自分だけであった他の人間は自分のために動くのが当然
反対する奴は敵であって徹底的に叩き潰す、潰すことによって起こる弊害は考えない
389 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:06:54 ID:ShhZXohc0
ほんと都合の良い解釈だわ。腐った林檎はいらん。
390 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:07:22 ID:6ewBeX9mO
>>384 外国人参政権の決着がついたら、
たぶんかわるよ。
391 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:08:35 ID:xxJAbp6T0
>>358 小沢はそうだが鳩は無責任なこと口走れなくなるだけいい。
鳩の影響力は元々ゼロ。総理なのでみんな迷惑してる。
392 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:08:43 ID:XrLVvMgzO
汚沢もアレだがミンスに投票した奴等はもっとカス(笑)
>>384 政党支持率では民主が圧勝だし政権支持が多数だけど、
小沢にしても鳩山にしても疑惑については逆に
「納得できない」が圧倒的に多いよ。
>>379 検察組織は、国会で制定された法律により成り立っており、
国会で法律を作る議員は、国民が選んでいるんですが…。
395 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:11:23 ID:NXtFCZXwO
俺には影響でてない→株価は期待で売り買いするので、現実より先行する
俺には関係ない→あなたの年金にも関係してる
公務員だし→夕張を見ろ
子供手当てで内需拡大→人民服や毒野菜では日本人の仕事は増えない、そもそも貯金するくせに
396 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 14:12:25 ID:J5C76D3K0
政治資金規正法の虚偽記載ぐらいで逮捕したら検察によるクーデターだなw
日本の法治主義は世界の笑いものだし、日本の近代民主政治も終わるな。
検察が民主政治を動かせる異様な国として先進国から見られるだろうw
もっとも法務省がそんなことを許すはずが無い。そんなことを許せば法務省の存在意義を問われる話だ
だから検察は虚偽記載では動けない
でもそれ以上に悪質なことを鳩山も小沢もやってることを立証できない。
こうやって無知な国民が検察=正義の使者と思い込んでる権威を利用して
政治資金規正法違反を贈賄並みに悪いことだと言う雰囲気を世論に対して作り
記載内容を訂正すればいい程度のお話を、まるで重罪のようにでっちあげ
民主政治に影響を与え介入するなんて許されない。
ほんとうに鳩山や小沢が逮捕できるぐらいのことやってるなら堂々とさっさと逮捕してみろ
ゴミクズ検察w
勘違いしてるのをいいことに
397 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:12:47 ID:st96Vpqz0
>>394 工作員によると過去の経緯も全てすっ飛ばしてミンスの都合で動くのが民意らしいよw
398 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:13:06 ID:8Je8lD110
普通はこんなボロカス党が政権とってるのもおかしい話だけど
それだけ自民党が情けなかったということだな。父さん悲しいわ。
399 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:13:08 ID:hJVFcULk0
小沢は売国法案ごり押しの罪でしとめないと意味なし
警察に目つけられる政治って何なんだよほんとw
政治を金集めの道具にしている政治家は
処罰してください
>>396 一議員を逮捕することがクーデターになる?
403 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:14:40 ID:H7llQKkj0
小沢さんは検察なんか屁とも思もうとらんよ
それよか選挙だ、選挙で自民党にトドメを刺さねば
404 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:14:45 ID:xaAN1gF70
だから、総理大臣は起訴されないんですか?それとも逮捕されないんですか?
どっちなの??????????????????
総理大臣は起訴されない説(逮捕はされる)と、総理大臣は起訴も逮捕もされない説があるけど。
あと国務大臣に総理大臣は含まれないって説もあるけど!!!!!!
>>393 きみの意見には同意するが、圧勝とか、多数は、認識が違うぞ。
日本の人口1億2千万のうち、
前回の選挙で民主党に投票したのは3300万人だ。
406 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:17:51 ID:WxdeJiS0O
国会議員やマスゴミが好き勝手できないようにガチガチな法律にしたら国会議員やマスゴミは何にも出来なくなるけどな
407 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:18:07 ID:st96Vpqz0
>>403 自民を潰したとしてミンスの対立政党はどうするのさ?
自民とミンスが切磋琢磨していくのが正しい姿だと思うが?
汚沢の私怨だけで自民党を潰してもいいのかと・・・
こういうことをすればするほど、愚かではない国民は自民党に反発する。
ここまで自民が国民を追い詰める前ならまだ反撃の狼煙も立てれたかもしれないが
国策捜査の印象が強い国民は逆に自民党に対する反発として感情が根付くw
衆議院選挙の夏までに、反民主の感情を植えつけられるか?
無理だw
それだけ国民の自民党に対する憎しみは強いよw
>>408 国策捜査って何だよ。仕組みを教えてくれよ
410 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:19:23 ID:xaAN1gF70
それでも報道されないから鳩山の支持率は60%越え!!!!!!!
411 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 14:19:30 ID:J5C76D3K0
>>387 そうでないというなら鳩山や小沢をなんで検察は逮捕できないの?w
政治資金規正法は政治資金を国民の監視下にさらし透明化して民主主義の健全な発達を目的とする法律
2条の基本理念を読めばわかる話。条文にはっきりと明文化されてるのに都合のいい解釈ってあふぉか
つまりは国民の監視下においてもどうしようもないもの、すなわち
談合や贈収賄なら検察が動く理由はあるが、虚偽記載ぐらい国民の世論で
訂正させられる範疇w
そして検察が手も足も出ないのは小沢や鳩山が検察が動くほどの規正法違反は
犯してない証拠w
検察が動けないのがすべての答えだよ
だから鳩山や小沢は検察にすべて任してあると言う姿勢でいつでも
もし本当に悪いなら逮捕してくれといってるんだよw
それでもできないおかしな検察、でもあやしいあやしいと情報だけはこそこそ
垂れ流すw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
412 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:19:59 ID:4WP+75T50
>>408 なに国策操作って・・・?そうとれる君の思考がわからない。
413 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:20:10 ID:3qX0MUin0
なぜこんな時期に政府の陰謀ではなかろうか
414 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:21:12 ID:st96Vpqz0
>>408 国策捜査って・・・・ミンス政権がポッポや汚沢の疑惑を捜査しろって指示してるって事?
>>411 ばーか確実にしっぽを掴むまで逮捕するかよ
417 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:21:52 ID:ZNV/eJ300
>>411 大阪城さんに同意だな。
検察は調子に乗りすぎだな。
やはり取り調べ可視化すべき。
418 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:23:23 ID:st96Vpqz0
420 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 14:25:14 ID:J5C76D3K0
>>409 政治資金規正法は本来、国民が不正な献金をしている政治家を
世論や選挙などの民主的なプロセスを通じて圧力をかけることによって
正そうとしていることを目的とした法律
それをまるで検察が政治家に懲罰を与えるかのような使い方をしてるのが
国策捜査と言われても返す言葉がないだろうね。
政治家と国民の2者間で民主主義の範疇でどうにかなる問題に
検察が政治介入してるのがおかしいよなあ。
まあ小沢や鳩山が財収賄や談合に加担してれば別だけど
そんなことしてればとっくに逮捕されてるだろうw
実際5000万献金したとしても、それは訂正させれば済む話
その結果の判断は十分国民にゆだねるべきだし
2条の基本理念にそう明文化されてる。
国民が裁くことを検察がさばくのは検主主義だなw
国会終わってからタイーホじゃないのかな?
422 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:25:19 ID:H7llQKkj0
検察は自分たちの利権の温存とひきかえに鳩山政権に素直に従うよ
この先は全国の地検が旧自民党利権の解体に協力しするということ
423 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:25:39 ID:st96Vpqz0
>>419 「現時点」ではねw
ポッポも汚沢も首を洗って待ってればいいと思うよw
424 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:26:59 ID:apQ5FUYQ0
今日は「自民党政権の闇をフンダララ」と2台も3台も繰り出して街宣車がまくしたててるけど、
よっぽど切羽詰まってんだろうなあw
がんばれ、特捜。
ばっちりがんばれ。
425 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:27:07 ID:buIlURqb0
>>419>>420 必死過ぎて、憐れみすら覚えるわ。
逮捕されないと思ってるなら、デーンと構えてればいいのにね。ww
ああもうカルトだね
黒くて無能でも盲目に擁護w
私怨というか今の検察は機能してないじゃん
小泉・安部・福田・麻生で日歯事件以外で検察が政権に楯突いたことあったか?
特に前3人の部分で、特に 小 泉 時 代 の 検 察 は 酷 か っ た ぞ
アメリカ見れば、米民主党政権追求に共和党系特別検察官
共和党政権追求に民主党系特別検察官といった組み合わせでちゃんと
天秤なってんだよ、このこともしっかりとした2大政党政治を支える一つになってる
>>420 あんたは分かってそうだから聞くが、国策捜査の仕組みを教えてくれ
どのみち今回の特捜部の動きは「最後っ屁」だからなw
民主政権では今の特捜部など存在しえないw
となれば最後に自民党に恩を売って、左遷後の身分の安泰をお願いするw
すでに自民も特捜部も、死に体だ。
それが事実。
「検察が裁く」って、裁くのは裁判官でしょw
検察は捜査・逮捕・起訴するだけ。
431 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 14:29:33 ID:J5C76D3K0
432 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:29:46 ID:buIlURqb0
434 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:31:22 ID:oO6/Js9s0
法治国家かいな
>>408 それだけ自民を恨んでて
小沢率いる民主を指示するってどういうことよw
436 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:31:38 ID:nnoHAjd6O
>>430 その行政の長が、総理大臣なんだが。憲法にも規定されてる。鳩山が指示
しなければ、逮捕出来ない。仮に自分が起訴や逮捕される自体になって、
許可出すバカがいるかね
437 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:31:59 ID:st96Vpqz0
438 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:33:52 ID:3086JQls0
ホリエモンを捕まえておきながら、日興やNEC、ビックカメラをスルーした特捜が
信用できるわけないだろ
普通に恣意的に動いてるだけ
439 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 14:34:25 ID:J5C76D3K0
440 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:35:14 ID:gY/8GaPg0
普通は野党を叩くよな。
それに、日本の独立記念日って無いんだよな。
敗戦国記念日はあってもだよ?
441 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:36:15 ID:st96Vpqz0
政党以外といった組織のうち
一つの方向しか向いて無いという官僚組織というのは怖いよ
その党と官僚といった組み合わせが最大に発揮されたのが小泉政権時代
だから亀井にして、小泉はヒトラーのしっぽと言わしめる
民主党がナチスとか(笑) 実際に検察が楯突いてんじゃんか
今の検察はどの程度骨があるかな。
佐川急便疑獄の時は竹下が検察庁長官まで変えて
立件できないようにしようとしたが
結果的に金丸や佐川清を引退に追い込んだ。
あの当時若手だった人間が今の中枢にいるはずだ。
今回はどこまでやってくれるか。
「鳩ポッポをタイーホするのに、鳩ポッポ自身の同意が必要なの?じゃあ無理じゃん!」←の件について。
日本国憲法第75条
【国務大臣】は、その在任中、内閣総理大臣の同意がなければ、訴追されない。但し、これがため、訴追の権利は害されない。
↓(説明)
一般に「国務大臣」とは、日本国の内閣を構成する大臣、つまり、内閣総理大臣(鳩ポッポ)+官房長官・各大臣等(岡田屋のせがれ等)のことを指す。閣僚、閣員とも言われる。
ただし、法令上の【国務大臣】の概念 → ひとことで「国務大臣」と言っても、@内閣総理大臣自身を含む場合(広い意味での国務大臣)と、A内閣総理大臣自身は含まない場合(狭い意味での国務大臣)とがある。
↓(具体例)
@「広い意味での国務大臣」の使用例(日本国憲法第63条)
【内閣総理大臣その他の国務大臣】は、両議院の一に議席を有すると有しないとにかかはらず、何時でも議案について発言するため議院に出席することができる。又、答弁又は説明のため出席を求められたときは、出席しなければならない。
→(要約)鳩ポッポも岡田屋のせがれも、言いたいことがあるならいつでも国会に出て来い。逆に、「出て来い」って言われたら出て来いよ。
A「狭い意味での国務大臣」の使用例(日本国憲法第68条)
内閣総理大臣は、【国務大臣】を任命する。但し、その過半数は、国会議員の中から選ばれなければならない。
→(要約)外務大臣は鳩ポッポが決める。岡田屋のせがれを外務大臣にしたのは(形式的には)鳩ポッポだ(私が決める!w)。
但し、その鳩ポッポ自身が、総理大臣(鳩ポッポ)を任命するなんてあり得ないよねw →天皇によって任命されるんだから(憲法第6条)。
↓(じゃあ、)
Q.憲法第75条の主語の【国務大臣】に、総理(鳩ポッポ)自身は含むんですか?総理のタイーホには、総理の同意が必要なんですか?
A.含むわけねえだろw 含むとしたら、憲法75条はこういった条文になるはずだ。
【内閣総理大臣その他の国務大臣】は、その在任中、内閣総理大臣の同意がなければ、訴追されない。但し、これがため、訴追の権利は害されない。
↑みたいなルール、通用すると思うか?w
(結論)検察は、現総理の鳩ポッポを、鳩ポッポの同意無しにタイーホしても、憲法上何ら問題はない。
446 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:40:55 ID:ZE2Mjong0
ネトウヨのアガキもそろそろ限界だな
もう真の国民政治が始まってるんだよ
344:2009/11/22(日) 13:42:04 ID:SI6ZLLY6P[sage]
いくら必死に国策捜査しても、国民感情が動かないのはネトウヨも含めて分かっているw
どうにかして奇跡の大逆転を狙いたいのが自民党+特捜部だが、もう無理だw
自分たちが60余年やってきたツケが、今、回ってきたんだ。
「もう国民は自民党のことを 生理的に嫌い というレベルにまできている」(自民党幹部談)
鳩山、小沢の逮捕がもしあったとして国民感情は動かない
358:2009/11/22(日) 13:47:23 ID:SI6ZLLY6P[sage]
350
本気で書き込んでる?w
逮捕されても政界への影響力は微塵も落ちないぞw
408:2009/11/22(日) 14:18:28 ID:SI6ZLLY6P[sage]
こういうことをすればするほど、愚かではない国民は自民党に反発する。
ここまで自民が国民を追い詰める前ならまだ反撃の狼煙も立てれたかもしれないが
国策捜査の印象が強い国民は逆に自民党に対する反発として感情が根付くw
衆議院選挙の夏までに、反民主の感情を植えつけられるか?
無理だw
それだけ国民の自民党に対する憎しみは強いよw
419:2009/11/22(日) 14:23:54 ID:SI6ZLLY6P[sage]
415
418
つまり逮捕できません畜生ってことだな?
自爆乙w
SI6ZLLY6Pw
448 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 14:41:56 ID:J5C76D3K0
政治資金規正法の目的と理念
(目的)第1条 この法律は、議会制民主政治の下における政党その他の政治団体の機能の重要性及び公職の候補者の責務の重要性にかんがみ、
政治団体及び公職の候補者により行われる政治活動が国民の不断の監視と批判の下に行われるようにするため、
政治団体の届出、政治団体に係る政治資金の収支の公開並びに政治団体及び公職の候補者に係る政治資金の接受の規正その他の措置を講ずることにより、
政治活動の公明と公正を確保し、もつて民主政治の健全な発達に寄与することを目的とする。
(基本理念)第2条 この法律は、政治資金が民主政治の健全な発達を希求して拠出される国民の浄財であることにかんがみ、
その収支の状況を明らかにすることを旨とし、これに対する判断は国民にゆだね、
いやしくも政治資金の拠出に関する国民の自発的意思を抑制することのないように、
適切に運用されなければならない。
449 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:42:13 ID:9bqtlU1IO
で、特捜と法務省どっちが悪役?
450 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:43:02 ID:36ziXY5s0
>>447 小沢や鳩山の説明に納得していない国民が大半なのにな。
官僚叩きなんかより政治と金の問題を追求してほしいよ
>>449 少年漫画だったら、どっちも黒幕に利用されていて
途中で気づいて共闘
青年漫画だったらどっちも黒幕に利用されていて
最終的に共倒れで黒幕勝利
453 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 14:44:37 ID:J5C76D3K0
>>450 だから国民が納得してないことは国民が裁きますから
検察は必要以上に介入するなよw
検察は政治資金規正法と民主主義を否定しないでね
454 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:45:35 ID:st96Vpqz0
>>448 適切に運用した結果として逮捕されるの止む無しってなるんじゃないの?
455 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:46:39 ID:K/CUglYb0
東京地検を潰せ
456 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:49:06 ID:qo+1SFabO
この国腐りきっとるね
なんか醜すぎるよ
リークした奴の逮捕まだ〜?
458 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:50:16 ID:rawjDnhJ0
>>453 国民に公正な情報が提供されてから言いましょう
現状は大多数が蚊帳の外です
459 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:50:34 ID:x+pdEB5IO
日本を助けてくれ…
頼む…
>>444 問題は不逮捕特権だな。
だから国会が終わった後、動くかもな。
461 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:51:12 ID:36ziXY5s0
@検察は、「どうぞ、裁判してください。」と言って(起訴)、法廷で弁論するまでが仕事。
Aその後に「裁く」(判決を出す)のは裁判官。
検察がAの判決に「介入」する事は問題だが、
@の段階でなぜ、「必要以上の介入」だの、「民主主義の否定」だのが出てくるのかな?
463 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:52:35 ID:st96Vpqz0
>>453 国民が裁くって何に基づいてどういう風に裁くんだ?
人民裁判でもするのか?
法務省じゃなくて千葉だろ千葉www
465 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 14:54:17 ID:J5C76D3K0
>>462 国民が裁ける程度の形式犯の虚偽記載で小沢の秘書の大久保を
司法の許可をとって逮捕してるだろw
それによって次期総理だった小沢は党代表を辞任した。
なにか?大久保は贈収賄とか談合に加担でもしてたか?
>>462 検察は起訴権限はあるけど、あれこれマスコミにリークする権限は無いよ。
467 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:55:00 ID:jFxTrXvk0
>>461 >453は民主党員なんだろ
事務所運営費を肩代わりしてもらう代わりにここへ書き込んでるんだよ、きっとw
貧乏人ばかりだしな、あの党はwww
もしも逮捕されれば、党の運営が危うくなるから必死なんでしょ?
下手すれば首くくる羽目になるかも…
さあどうだ、>453!お前違うって言うのならここへ書き込んで反論してみろよ!
それが出来なきゃ民主党員確定だぞwww
仮に今の政権と検察のポジ取りが正しいなら、
検察を炊きつけてるのが野党勢力だというのもひっくるめて全て正しいなら、
特に小泉政権の検察は何だったのかってことになる
それも過去の話と忘れて、これからはできると約束手形発行して、
実際に政権交代が起きたとき、検察は今のポジ取りを維持できるか?
・・・絶対に無理だろ、関係が元に戻るだけ・・・
特定政党にいる人はそれが正常なんだと言い張るだろうが、違うんだよ
それを一党独裁体制と呼ぶ
470 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:56:29 ID:Hs7gc0aU0
471 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:56:36 ID:FCnaUrvK0
>>453 お、馬鹿な民主信者発見。
苦しいなw
>453 名前:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE [] 投稿日:2009/11/22(日) 14:44:37 ID:J5C76D3K0
>>467 こいつ、参院選(つまり2007)のときは散々ぷげらコメ書きまくってたぜ?
ちょうどいい機会だから、今の心境を聞いてみようw
>>453 なんで政治資金規正法には罰則があるの?
473 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:57:51 ID:gGkOKd0GO
佐久間達也はクーデター起こすな
474 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:58:00 ID:r1RmiVP20
小沢鳩山両容疑者が捕まらなかったらなんでもありだなwwww
脱税恐喝友愛wwwwwwwww
>>465 だから「裁く」のは裁判所だってw
「国民が裁ける」って、政治資金規正法違反の裁判には、裁判員でも来るのかね?
476 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:58:38 ID:WxdeJiS0O
>>422 民主党は旧自民の残党がいるわけだが?
小沢も鳩山も岡田も真紀子も藤井も亀井も旧自民党なんだけどな
477 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:59:04 ID:2vTp2HmS0
平野はテレビ局の小沢担当記者に1億2千万円をまいたのかな?
478 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:59:48 ID:nnoHAjd6O
そもそも、憲法で内閣と内閣総理大臣は規定されてるし、国務大臣の訴追
に対しては規定されてるけど、憲法に規定ない法律を根拠に作られた行政
に属する検察が、勝手に総理大臣を逮捕出来るなんてどこにも書いてない
んだが。検察自体法律でどうにでもなる組織だし。それに憲法72条で、総
理大臣が行政各部を指揮監督するとわざわざ規定してある。検察も行政組
織の一部。どうやったら、総理大臣逮捕出来るんだ。憲法と民主主義社会
否定するしか無理だろ
479 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:00:19 ID:st96Vpqz0
>>422 つまり今ミンスがやってることは自民からミンスへの利権付け替えってことなんですねw
480 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:00:35 ID:gGkOKd0GO
>>468 よお
アメポチの売国奴
特捜部によるクーデターいつやるの?
481 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:00:42 ID:1k3a7FFcO
ネトウヨって誰のこと?
482 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 15:00:53 ID:J5C76D3K0
>>463 ほんとバカw
政治資金規正法は罰則はあってもそれは法を守らせるためのものであって
本来、法的な懲罰ありきの法律ではない。ようするに間違ってますよ
訂正して下さい。訂正しないなら裁きますよといった程度のもの。
したがって国民が政治家に与える懲罰とは重くても政治生命の剥奪といった
社会的抹殺にすぎない。法違反=刑事罰による懲罰と直結してるなんて
お馬鹿さんとしかいいようがない。
法による罰は法をまもらせるためにあるんだよ。
訂正ですむレベルなら懲罰をあたえるなんておかしな発想だな。
そんな発想で検察が動いていたらこの国で逮捕暦の無い奴はいなくなるだろう
もうとにかく懲罰なんだからw
483 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:01:10 ID:N4cTbpGU0
早く逮捕されてください
484 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:01:13 ID:oXtfBEAg0
また東京地検のデマリークでしたかwwwww(爆笑)
486 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:02:19 ID:8Opt2QL/0
>>443 あの時は検察が法律に基づいて動いたのに相当批判浴びたからね
一億円貰って罰金50万円だったかな?
やっぱり世論がどう動くかにかかってるだろうね
488 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:03:56 ID:pFFeAKPmO
民主党政権になってから
金貰った奴がいるんだろうな〜
まさか カジノ資金じゃないよな
小沢〜
489 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:04:15 ID:gGkOKd0GO
佐久間達也特捜部長を内乱罪で逮捕しないと大変なことになるぞ
公安が動くべき
こいつはアメリカのスパイだ
>>482 可能であれば、日本語で書いていただけませんか?
491 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:04:42 ID:ynS1avM8O
>>478 民主主義の否定だと?
内閣総理大臣なら殺人を犯しても逮捕できないのか?
492 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:05:02 ID:J8VIliwN0
たったの1億かよ。
検察の裏金として問題になった調査活動費は5億/年レベルだろ。
国策隠蔽指令が出てもおかしくないだろうな。
千葉、バイブ辻本、みずぽ。。。社民は日本には必要ないゴミ量産機か!
494 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:05:26 ID:36ziXY5s0
>>482 検察が怖いなら怖いって言えばいいのに。
495 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:05:32 ID:nnoHAjd6O
>>485 それは無理やり解釈してるだけで有って、憲法72条を無視してるやん。条
文として、内閣総理大臣は、行政各部を指揮監督すると書いてる。憲法読
んでみろよ
496 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:05:42 ID:xQ5NICKxO
特捜はそろそろマジメにやれよ。
いい加減にしないと、それこそ国民の信頼を失うぜ。
497 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:07:16 ID:gGkOKd0GO
>>491 でも特捜部長ならスパイでも逮捕されないんだろ
498 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 15:07:23 ID:J5C76D3K0
法が懲罰ありきなら
日本中で信号無視した歩行者が即逮捕wもう日本中前科者w
まあだけど信号無視する奴は周囲の奴に白い目で見られてさばかれるかもだし
そこ判断をゆだねるのが妥当。いちち検察が逮捕ってw
いかれてるw小沢の秘書逮捕は歩行者の信号無視で歩行者を逮捕したような暴挙w
その結果、当時の野党第一党の総理大臣確実の政治家がその職を退いた
ほんとこの国の検察は異常に民主政治に介入しすぎw俺がルールブック状態w
499 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:07:32 ID:NG2dHXszO
黒いなぁ汚沢
早く辞職しろや
民主党も恥知らずな党だよ
そんなに民団が大事か?
日本人のこと考えろよ
500 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:08:13 ID:J8VIliwN0
政権が本気になって三井の不当逮捕問題まで含めて
追及したら検察は大変なことになるで。
だから、こういうリークを出すのは
政権に対する牽制の意味があるのではないの?
501 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:09:11 ID:KevNffvL0
でも取り逃がしちゃうんだろ
502 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:09:36 ID:gGkOKd0GO
三井環事件調べたら何億もの特捜部の裏金がもみ消されていて驚いた
あと佐久間達也はアメフト部だったらしい
503 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:09:36 ID:st96Vpqz0
504 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:10:34 ID:Ek+uV+oGO
今の法相はリアルキチガイだからな。
識見発動もあるかもしれん。
>>486 世論はまとまらないよ、常に2分する
というかあらとあらゆるお題で一方に偏ることなく2分する
なぜなら日本は小選挙区導入で2大政党制を志向したんだから
これはアメリカを見ても社会のさまざまなレベルで浸透していくし
先の民主党、今回の自民党の得票数を見てもそれは言える
そんな空気見たいな世論に従ってる検察は、
ただ声が大きい方に従ってるだけの脳無しだよ
506 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:10:59 ID:2vTp2HmS0
民団から小沢に金が流れてるはずだ。
民団の家宅捜索もあるんじゃないかな?
507 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:11:01 ID:FCnaUrvK0
>>498 >法が懲罰ありきなら
>日本中で信号無視した歩行者が即逮捕wもう日本中前科者w
極論に走り始めました
>498 名前:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE [] 投稿日:2009/11/22(日) 15:07:23 ID:J5C76D3K0
まあ、所詮は民主儲。
マツリももうオワリ、サムーい冬が到来したと言うのに…
いつまで全裸のつもり?w
508 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:11:18 ID:K/CUglYb0
東京地検と日銀は解体すべきだな
日本の癌だ
509 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:11:45 ID:oXtfBEAg0
デマを流して国政を混乱させてるのは東京地検の佐久間達也ってヤツか?
よし、覚えておこう
こいつは何がなんでも民主政権を潰して検察官僚の天下りポストを死守したいらしいな
510 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:12:40 ID:36ziXY5s0
>>498 ああ、検察が怖いから関わるなと言ってるんだな。
そうだよね、お前の大好きな連中がヤバイ事になるもんね。
俺は政党関わらず、悪質な奴はガンガン裁いてもらいたいが。
511 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:13:16 ID:mAWpqWbRO
>>469 言っている意味が掴みにくいんだが、特捜の在り方に小泉時代と差はないぞ。
そんなにな。
自民党からは鈴木宗男(衆院運営議長)が逮捕されてるし、外務省からは佐藤、あとホリエモンも逮捕されてる。
ま、首相の疑惑や幹事長追及はなかったが・・・そもそも民主党は最初から疑惑のある人間を総理や幹事長に据えた訳で特捜を責めるのは筋が違う。
もし特捜が悪いとなるなら、これから政党は悪いことしてカネ稼ぎ政党に尽くした人間を役職に据え検察の追及をかわすという本末転倒なことを許す時代に入る。
512 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:13:28 ID:gGkOKd0GO
ここは三井環さんに証人喚問してもらい特捜部の裏金を暴いて欲しい
あとなんで京大閥だった特捜部が三井事件後
アメフト部長を中心とする東大閥に変わったか
ぜひ暴露して欲しい
民主党から見たらポッポなんぞよりも小沢の失脚の方が大ダメージだけど、
テレビ漬けの国民から見たら、今のところ鳩山を潰すのはやりすぎで、
小沢失脚なら「まあこの人は仕方ないよね」という反応だと思う。
514 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:14:32 ID:J8VIliwN0
>502
調査活動費は特捜部じゃなくて検察組織全体で使ったようだよ。
三井の話によると飲食やゴルフの遊興費に使われたらしい。
年5億だから結構でかいわな。
515 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:14:55 ID:K/CUglYb0
思いきってCIA逮捕しろ
キタネエ
517 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:15:16 ID:st96Vpqz0
>>512 それはそれで捜査を進めればいいだけだ罠w
バーターで動き止めようってのがミンスの考えなのか?
>>495 常識的な文理解釈で読んだまでですが…。
あと、内閣総理大臣の同意につき、憲法75条がわざわざ「国務大臣」を主語にして、
「内閣総理大臣自身その他国務大臣」を主語にしていないところはどう説明されますかね?
「内閣総理大臣は偉いんだぞ!行政を指揮監督してんだぞ!」…だけでは、反論になりません。
519 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:15:58 ID:nnoHAjd6O
良いか悪いかは別として憲法は、勝手に軍隊や警察や検察が暴走して、民
主主義社会が崩壊しない様に作られてる。権力を持った官僚組織がクーデ
ターで独裁政権とか作れないように。そのためにも、全ての行政権が内閣
に属し、内閣総理大臣が行政各部を指揮監督すると規定してる。国民に選
ばれた政治家なら、選挙で変えれるけど、国民から選ばれない官僚が暴走
したら、止められないから当然だけど
520 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:16:02 ID:FCnaUrvK0
>>515 >思いきってCIA逮捕しろ
?
気が触れた?
いつもの平壌運転?
>>511 ちがうだろ、全然違うよ
それにホリエモンは公認で出てなくて関係無い
小泉は幸運だって言われてたろ?
政敵といわれる方がどんどん潰れて
それを支えてたのがさ・・・
522 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:16:19 ID:Rah6oUPmO
523 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:16:23 ID:GUWtZzDK0
小沢のついでにはやく二階もしょっぴいちゃって > 検察
これで民主自民痛み分け。ガハハハハ
524 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:16:25 ID:gGkOKd0GO
税金を横領して5億の裏金を作って豪遊していた特捜部ってなんで家宅捜査されないの?
525 :
 ̄ ∨ ̄:2009/11/22(日) 15:17:10 ID:G4pbtAor0
(-@∀@)
526 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 15:17:15 ID:J5C76D3K0
>>503 すり替えではない。事実を言ったまで直視できない事実をすり替えにしてるだけだろ
政治資金の透明化を図る目的で昭和23年に制定された規正法は、かつて形式的に法規に違反しているだけの「形式犯」として軽視されてきたんだよ
その形式犯で逮捕したのは贈収賄などでの実質犯としての立件を視野に入れてとしか考えられない
いわゆる別件逮捕だ。だがそんな事実は無く立証できなかったので
検察は振り上げた拳をいまさらおろせなくなって悪あがきをしてるんだろうw
この5000万だって仮に事実であっても形式犯、逮捕はできんさwwww
527 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:17:19 ID:otn9KVkK0
528 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:17:34 ID:J8VIliwN0
そいうやアーバンの取締役も元検事総長だったな。
倒産と同時にアーバンから「健康上の理由」で逃亡。
元検事総長を信頼して投資した投資家は完全に裏切られた。
529 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:18:44 ID:czWTFCh00
裁判員制度は政治家に対する刑事裁判、および民事裁判も対象にするといいと思う。
530 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:19:02 ID:jFxTrXvk0
>>479 やってることが自民党の汚職議員と変わらねえじゃねえか!
さすが元自民党でハブられたゴミどもがトップにいるだけのことはあるなw
531 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:19:13 ID:42NMopgT0
どおりに民主党は亀井にタジタジな訳だw
もし民主が亀井を切ったら
確実に警察が動きだすからなw
532 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:19:23 ID:mAWpqWbRO
>>482 確かに鳩山は政治資金規制法の範囲だが、小沢疑惑は収賄だろ?
ちなみに鳩山は脱税も絡んでいる。
俺は「国益を考え一国の総理(だった人間)を法権力側が裁くな」と考える人間だが、小沢まで免責する訳にはいかない。
533 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:19:26 ID:gl7nwAXG0
世論しだいだな。世論が小沢不要と言えばそうなる。
534 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:19:50 ID:WxdeJiS0O
田中角栄逮捕からの恨みがあるんだろ
535 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:20:00 ID:HZ/zuOuNP
はじまったな 統一閥エンクロージャー。
536 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:20:17 ID:gGkOKd0GO
>>517 公金横領の犯罪者集団である特捜部がまともに捜査できるわけないだろwww
しかも佐久間部長は長銀事件でまったくの冤罪で3人も逮捕している前科があるんだぞwww
537 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:20:27 ID:FCnaUrvK0
>>526 名前:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE [] 投稿日:2009/11/22(日) 15:17:15 ID:J5C76D3K0
>すり替えではない。事実を言ったまで直視できない事実をすり替えにしてるだけだろ
事実↓
>>498 >>法が懲罰ありきなら
>> 日本中で信号無視した歩行者が即逮捕wもう日本中前科者w
>> まあだけど信号無視する奴は周囲の奴に白い目で見られてさばかれるかもだし
>> そこ判断をゆだねるのが妥当。いちち検察が逮捕ってw
>>いかれてるw小沢の秘書逮捕は歩行者の信号無視で歩行者を逮捕したような暴挙w
538 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:21:48 ID:2SH5Tth10
どう見てもごく普通の贈収賄事件だね
539 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:21:59 ID:jFxTrXvk0
>>480 お前、民主党員だろ?
事務所の運営費、いくら小沢に肩代わりしてもらってるんだ?
貧乏人のくせに政治に参加するから、そういう情けない立場に追い込まれるんだよwwww
わかったら田舎帰って、畑でも耕してろよwww
540 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 15:22:03 ID:J5C76D3K0
>>530 汚職は贈収賄や談合などの実質犯で注意だけじゃ取り返しがつかない重罪
政治資金規制法違反は注意して訂正すれば問題の無い形式犯にすぎない
無知なのはわかるが混同しないようにw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>531 国民新党が与党を離脱したら参院で少数に追い込まれ
民主がねじれにおいこまれるだろうにw
そうか、そうかw
>>498 日本中で、ちょっと信号無視をした歩行者を即タイーホする必要は無いよね。
信号無視を何度も繰り返す者とか、特に悪質な者をタイーホすれば良い話。
で、小沢のやってる事は、「ちょっと信号無視した歩行者」と、同列に語られる事なのかな?
543 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:23:28 ID:FCnaUrvK0
>>540 >国民新党が与党を離脱したら参院で少数に追い込まれ
>民主がねじれにおいこまれるだろうにw
強行採決スンだけだから、関係ないだろ?
民主党を、どういう 政 党 だと思ってるんだw
544 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:23:51 ID:gGkOKd0GO
特捜部佐久間達也って市橋達也と同じ名前だな
これは犯罪者によくある名前では?
545 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:24:12 ID:mAWpqWbRO
>>443 違う、違う。
金丸を追い込んだのは検察じゃなく国税。
税金に関しては国税は検察と同じ権力を持っているからな。
ちなみに受け取った「賄賂」にも当たり前に納税申告義務はある。
西松の話次第では(アンチ民主党なら)国税を動かすことを考えるべき。
君だけじゃなく、みんな忘れてるんだよなあ。(笑
残念ながら。
>>57 西松の件と鳩山の6月迄の件は代表質問で首相自ら「国策捜査じゃない」と名言
547 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:24:48 ID:jFxTrXvk0
>>502 よう!ID:gGkOKd0GO!!
さっさといくら事務所の資金の肩代わり、さっさと白状しなYO!!
まったく、田舎の貧乏百姓のくせしやがって、変に目立とうとするからこういう情けない立場になるんだよ!!
わかったら、とっとと田舎に帰りな、目立ちたがり屋の貧乏人ちゃんwwww
548 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:25:52 ID:PAe2BxAm0
549 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:26:08 ID:st96Vpqz0
小沢は金丸とだぶってきたよな。
独裁の体制も整いつつあるし、ぼちぼち排除されてしかるべきだろ。
551 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:26:37 ID:RGvha1g2O
民主は報道規制と法務省ファイアウォールが有るから
ウイルス対策はバッチリだね
国民に知らせる設定をオフにして自動削除に切り替えれば完璧
552 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:27:00 ID:2vTp2HmS0
国税を敵に回すとヤバイとわかってるから財務省を厚遇してんのかな。
553 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:27:01 ID:36ziXY5s0
>>540 でさあ、犯罪は犯罪だよね。
何で逃げようとしてんの?脱税してる奴もいるのに。
脱税した奴がどうなるかわかってるよね?
555 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:27:45 ID:O/Vv9Gkl0
小沢が消えれば鳩山なんぞに求心力なんてないからポッポ内閣なんて
あっというまに消し飛ぶぞ、がんばれ地検。
556 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 15:27:47 ID:J5C76D3K0
>>542 うまいこと反論したつもりだろうがw
政治資金規正法は政治資金を透明化しその判断を国民に委ねる法律
つまり歩行者の信号無視と同じで、その行為の判断は国民にゆだねるのが基本
もっとむづかしくいえば談合や贈収賄などならちょっとした信号無視とは同列に語れないが
虚偽記載なら法の立法時から訂正すれば許される形で運用されてきた
それが民主党が政権交代の直前になって突然、その程度の歩行者の信号無視程度の形式犯で
次期総理ともいえる人物の秘書を逮捕して贈収賄や談合などの形式犯で立件できなかった
醜態をさらしてるのが検察なんだよw
検察も堕ちたなw
557 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:27:48 ID:Br1ygeuUO
政府と党が一体だけど党務に専念して政策には口を出さないと表向き言っているのは、
あちこちから裏金を徴収して贈収賄での逮捕を恐れているからなのか
558 :
日本男児:2009/11/22(日) 15:29:06 ID:hoyY2fb40
早く小沢でも鳩でも秘書でもいいから1人ぐらい逮捕して手柄を見せてくれ、
特捜さんよろしく。
559 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:29:27 ID:PsitDfWjO
これは逮捕だろ
560 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:29:48 ID:2VopYXh30
この際、民主党から汚澤一派を掃討すりゃいいんだ罠。
脱税総理の問題は残るが、いい政党になるわ。
汚澤一派たって、どうせ汚澤秘書の誰かが塀の向こうに落ちてから着いてく香具師なんて、橘高とか石川とか秘書崩れの場合によってはそのまんま塀の向こうの香具師だけだ罠www
562 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:30:14 ID:WxdeJiS0O
民主党(旧自民党+旧社会党)だからな
小沢も鳩山も岡田も田中派の残党だから
563 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:30:41 ID:8Opt2QL/0
>>550 金丸に政界引退して身を引けってやったのは小沢らしいな
そうすれば世論も許してくれるからって理由で
次は自分の番のなった訳だ
後は誰が首に鈴を付けるかだね
564 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 15:31:07 ID:J5C76D3K0
>>553 脱税しても訂正ですむレベルとか悪質でなければ懲罰は受けないから
犯罪=懲罰ありきなんて 現実無視してるおまえがおかし杉w
もしそんな世の中じゃ六法全書読破するまで外に出れないw
そんなすごいワールドにおすみなんですか?
どこの秘密警察のいるお国から書き込んでるんですか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
565 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:31:08 ID:FCnaUrvK0
>>556 >うまいこと反論したつもりだろうがw
だれに話してるの?
壁?
>政治資金規正法は政治資金を透明化しその判断を国民に委ねる法律
>つまり歩行者の信号無視と同じで、その行為の判断は国民にゆだねるのが基本
袋小路にはまった?w
566 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:31:26 ID:RGvha1g2O
小沢と鳩山の証人喚問請求かまして国民の目を向けさせれないのかな〜
567 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:31:29 ID:36ziXY5s0
>>556 >政治資金規正法は政治資金を透明化しその判断を国民に委ねる法律
流石、信号無視と同列に語るバカは言うことが違うな。
>>532 例えばお前が就職活動で知り合いの政治家に紹介状書いてもらって
民間会社に採用が決まって、政治家に付け届けしてたら、
贈収賄になるのか?w
民間会社の採用は全く自由だろう。
それと全く同じで、
何で民間会社で元受の鹿島の下請けに水谷建設が採用されて
小沢が収賄になるんだよwww
公共工事で元受の民間会社がどこを下請けに選ぶかなんて
民間会社同士の自由な契約行為なんだから、
増収賄にはなりえないんだよ。
地方自治体の公共工事なら、下請けに地元企業を選ばないと
役所から嫌がらせで次の指名から外されるが、それでも元受が下請けにどこを選ぼうと違法性は全くない。
ましてや、今回の工事は国発注のダム工事だ。
新聞記事をよく読め、政治資金規正法で抵触の可能性以外書いてないだろがw
569 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:31:59 ID:66cfBqYL0
「特捜部側としては世論を味方に付けるため、小沢氏や民主党のイメージダウンを図ったのでは。特捜部の十八番だ」
何なんだ?特捜部って。
捜査が好きなら、
>「自民党有力議員側に6000万円」「裏献金、西松関係者が供述」という記事を配信している。
だってあるんだろ?
民主にだけ「捜査に熱心」って意味不明。
570 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:32:13 ID:r1RmiVP20
ていうか民主党の奴らはさー
あんな小汚い小沢みたいなおっさんになにブルってンの?あ?wなにぶるってんの?www
あんなクソ野郎の悪事に目をつむる民主党員も同罪だからな
民主党自体に自浄能力0とみなすからwwwwwwwwwwwww
571 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:33:56 ID:st96Vpqz0
>>564 政治家だから一般人と同列に語るべきではあるまいw
>>556 >政治資金規正法は政治資金を透明化しその判断を国民に委ねる法律
だから意図的に隠すと重大な犯罪なんだが。w
573 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 15:34:02 ID:J5C76D3K0
>>565 頭の弱い方でしたか
なら端的に言おう、政治資金の虚偽記載は歩行者や自転車の信号無視と同列です。
社会的に裁かれることはあっても、それで法的懲罰はうけません。
それで警察は逮捕したんだよ。おk?
574 :
名無しさん@九周年:2009/11/22(日) 15:34:25 ID:VnEb8xuF0
自民党には悪いが、民主党は旧自民党そのものじゃないか。。
民主党が”膿を取り除く”なんて発言していたが、膿自体が
言っているような自己矛盾の感じがしてきたな。
575 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:34:41 ID:2yXgf4OP0
極悪代官小沢。
>>545は事象があるということと、それが対象になるかならないかの
因果関係の法則はどう思ってるのかな
もう無理だよ、見え透いてんだもの
法則 清和会、あるいは清和会系議員は捕まらない
石破もポジ的にやばいんだよなあ、なんだかね
政党や宗教、派閥を超えてその人がどのように歩んでいるかで 政治が決まる。
そこまで来ているんじゃないか
政党はとっとと解散してその中で政治家が自由に意見を交わす。
そこで出た意見を国民の審判にかけて次の政策に
政党でなく個々の意見を持たなけば政治家としてやっていけなくなる社会に
>>573 お前さんが勝手に同列にしちゃってるだけじゃね?
580 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:35:49 ID:mAWpqWbRO
>>521 いや、それは君の妄想だろ?(笑)
小泉や武部が就任前から汚職などの疑惑を抱えていたか?
そりゃ小泉時代は閣内や執行部から逮捕されるような人間を出さなかったさ。
当たり前だろ?これ。
最初から疑わしい奴らは味方でも閣内、執行部に入れなかったんだから。
比べて民主党はどうか?
選挙前から疑わしい小沢を代表や幹事長にしている。(不動産汚職)
首相指名する前から規制法に反したことが明らかな人間を首相に指名している。(脱税も、な)
鳩山はともかく、小沢は仕方ないよ。
君の理屈が通るなら、政党がどんな犯罪者を擁立しても勝てば官軍を認めなければならなくなる。
581 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:36:11 ID:jFxTrXvk0
>>563 金丸という親に育てられた結果、小沢も同じ道を歩んでるわけだ
よほど教育が良かったんだろうなw
反面教師にすればこんな末路にはならなかったろうに…
>>570 小沢に逆らったら、翌日にはホテルの一室で首くくられてるとか、あるんじゃね?
582 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:36:18 ID:gGkOKd0GO
三井環事件って特捜部の犯罪だよね?
583 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:36:22 ID:a+uro/O20
584 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 15:36:37 ID:J5C76D3K0
>>572 だからそれが事実なら意図的というのを立証して
さっさと立件して堂々と逮捕しろよw
脳内妄想で幸せ回路発動してんなよw
585 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:36:40 ID:AU04YubpO
小沢の逮捕はまだか?
586 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:37:01 ID:HZ/zuOuNP
統一教会と日本の間でコウモリ演ってたぬらりひょんが詰め腹切らされるぜこれ。
千葉婆も逮捕しちゃえ
>>576 ここにいたのか 社会党支持のカルト左翼団体
590 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:38:09 ID:st96Vpqz0
>>584 国会閉会して証拠が固まったら逮捕されるだろうねw
首を洗って待ってればいいだけw
591 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:38:25 ID:jFxTrXvk0
>>574 > 自民党には悪いが、民主党は旧自民党そのものじゃないか。。
> 民主党が”膿を取り除く”なんて発言していたが、膿自体が
> 言っているような自己矛盾の感じがしてきたな。
その民主党を歓迎してるマスコミもどうかって気がするんだが。
看板を挿げ替えただけなのに、それだけでマンセーするという姿勢がどうもおかしい。
592 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:38:29 ID:Ppytac45O
593 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:38:48 ID:gGkOKd0GO
>>580 芸者殺しの小泉って有名だよ
たしかハマコーが暴露したんだっけwww
でもアメポチだから捜査すらされないな
594 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:38:53 ID:otn9KVkK0
検索 :◆V9NFYlHDBE
なかなか、香ばしいですねw
596 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:39:19 ID:nnoHAjd6O
>>569 西松事件で、小沢秘書逮捕、二階側起訴見送り→検察審査会起訴相当→地
検二階側起訴見送り→検察審査会再び起訴相当→地検、西松社長だけ二階
の問題で起訴、二階側は起訴見送り
選挙前だったし地検が自民党に遠慮した結果だろう
597 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:39:19 ID:WxdeJiS0O
598 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:39:47 ID:CdR+cVGw0
汚澤が急に国会延長を模索してきたら本物だなwww
>>580 疑惑っていうのは報道を通して伝わる
そしてその報道の情報ソースは検察が元になっていることが多い訳で
>小泉や武部が就任前から汚職などの疑惑を抱えていたか?
まあよく抜け抜けと
武部はあったよな
あんたがいってうのはまさに検察と同じで黒だから
黒だって強弁してるのにすぎないんだよ
600 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:39:59 ID:mAWpqWbRO
>>556 だからさ、ことは政治資金規制法でなく脱税疑獄に変化してるんだって。
脱税を訴追出来るのは検察もだけど国税もなの。
601 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:40:08 ID:JZnB/HAq0
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ..... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::| あー、ちみ。ちみね。
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| 秘書が付けていた帳簿は
| ノ(、_,、_)\ ノ
|. ___ \ |_ 党本部のPCに記録してあったが
.| くェェュュゝ /|:\_
ヽ ー--‐ //::::::::::::: 暴漢に壊されたので、今はもうない。
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /::::::::::::::::: 愚民にはそう説明しておいてくれ。
602 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 15:40:10 ID:J5C76D3K0
>>579 いいかげん脳内妄想おしつけるのやめにしてくれないか
政治資金規正法違反が巨額脱税や贈収賄などの重罪だというなら
その論拠を自分でここにあげて反論すれば?
いくらこっちが事実を述べてもお前が信じないなら永久に話はおわらん
人の言うことが信用できないなら人にきかず自分でググレカス
ID:gGkOKd0GOは俺が>547で書いたら、全然書き込まなくなったな…
電源切って、IDを替えたかな?
やっぱし貧乏民主党員だったんだwwww
604 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:41:28 ID:HZ/zuOuNP
つまりこれは
売国奴かどうかの最終判断を下すための釣りなのさ。
605 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:42:47 ID:Dx7TQVT9O
特捜がんばれ!
小沢をやっちまえ
606 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 15:43:43 ID:J5C76D3K0
国会が終わったら立件されて逮捕されるだろう(笑)
この事件は巨額脱税だ(笑)
政治資金規正穂違反は重罪で逮捕だ、懲罰だ(笑)
根拠の無い私的妄想に浸る香ばしい人たちですねw
607 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:43:48 ID:69G21B4Q0
【比例区70万票も獲得した「女性党」12人の正体は某化粧品会社のセールスレディ…週刊新潮】
◆共生新党(15万票弱)なぞ足元にも及ばない集票力
参院選で異彩を放った候補者といえば、女性党の12人の面々である。彼女たちがマイクで支援を呼びかけたり、ビラを配
る相手は女性だけ。そんな偏屈な比例選を戦いながら、全投票数の1%超にあたる70万票弱を獲得した。しかも候補者
は全員、ある化粧品会社のセールスレディばかりだというから奇妙な話なのだ。
女性党の候補者たちが選挙に掲げたマニフェストの内容が、実に“画期的”。「子供が幼稚園に入ったら政府から毎月5
万円の補助金を与えるというもの。しかも小学生になったらさらに5万円を加算し、中学生になればまたまた5万円を加算
するから、合計15万円もの補助金をもらえますよというものです」(某新聞社社会部デスク)。
国民の税金を使って商品券をばら撒いた公明党も顔負けの大盤振る舞い案だ。立候補した12人も代表の篠原芙早子氏
(63)を筆頭に50代が8人などと分別盛りの女性ばかりである。「しかもこの女性党は3年前の参院選にも参戦して99万
票を獲得。あと数万票を上乗せすれば、1人を国会に送り出す寸前までいっていたのです」(同)。
◆社主(帰化した元韓国人)の宗教的教義を信奉
女性党候補者たちの精神的支柱と目されているのは、潟Aイスターという化粧品会社の社主で日本に帰化した韓国人の
西山栄一会長(77)である。ある宗教ジャーナリストはこう紹介する。「創価学会の信者だったが、第二の池田大作を目指
して脱会。自らも宗教法人『和豊帯の会』を興しています。従って化粧品の訪問販売をしたり、系列の代理店を営むセー
ルスレディの大半は西山会長が唱える宗教的教義の信奉者であり、流布する役目を担っている者たちなのです」。教団
の究極的な目的は平和な世界の創造と、けっこうな教義なのだそうだが、「信仰を化粧品のセールスに利用しているとこ
ろは、オカルト商法的であり、マルチ商法的でもありますね」。
小泉政権以降の清和会現職議員の逮捕があった事例。。をお待ちしてますよ
これから捕まるとかじゃなくてね、マジで
>>602 論拠もなにも、重罪じゃなくても罰則のある法律だし
わざわざ別の法律に例える必要なんてないし
なんでまったく違う法律の信号無視(笑)を同列に出すのやらw
610 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:44:47 ID:36ziXY5s0
>>606 お前だろ。そうなればいいと妄想していると、さらに妄想しているお前だけだ。
政権交代で色々失ったものは多いけど(たった3ヶ月だけどw)
おざーが逮捕されたらもうそれだけで他がチャラになるくら嬉しい
612 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:45:15 ID:st96Vpqz0
>>606 逮捕されないんだよ(笑)
根拠の無い私的妄想に浸る香ばしい人ですねw
613 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:45:31 ID:mAWpqWbRO
>>564 脱税はねぇ、、、君が日本人なら知っているはずだが悪質だろうが何だろうが懲罰を受けますよ。
脱税なら、な。
申告義務に関しては「忘れてました」が通用しない。
カネを貰ってることを隠してないなら申告を忘れても罰金くらいで済むけど、小沢の疑惑は違うだろ?
邪魔してるのは千葉か、糞婆が
615 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:47:46 ID:mAWpqWbRO
>>568 いや、だからさ。。。
ことは「脱税事件」になってるんだよ。
検察のリークは脱税。
616 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:48:04 ID:gGkOKd0GO
特捜部佐久間達也は元アメフト部で在米大使館に勤務していて人権擁護法作成して長銀事件では3人誤認逮捕
↑
コイツどこまでドス黒いんだ?
617 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:48:06 ID:2vTp2HmS0
小沢は水谷建設からの1億円闇献金疑惑については
「そんな事実はない」と一応答えてるけど、
土地購入資金疑惑についてはまだ何もコメントしてないんだよな。
これはおかしいだろ。
記者会見して、ささっと説明すればいいだけじゃん。
なんでいつまでも沈黙してんだ?
いつになったら説明するんだい?
金の流れについてありのままの事実を言うだけでいいじゃん。
国民に知られるとマズイことでもしてるのか?
618 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:48:32 ID:xfIjKJ7Z0
619 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 15:49:01 ID:J5C76D3K0
>>613 >申告義務に関しては「忘れてました」が通用しない。
通用するよ。おまえは現実の税の運用の場をなめすぎ
あと申告納税者をなめるなよ。
徴税が気に入らない正当な理由があれば申告なんかわざろしなくてもいいんだよ。
それぐらいの権利が申告納税者にはある。
税務署がなんで申告納税者に下手に出るのか良く考えるんだな。
620 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:49:15 ID:u3EPa27UQ
>>564 「政治家は一般人よりも高い倫理観を要求される」
これ鳩山の弁な。
東京地検特捜部マジ頑張れ
日本の未来がかかってるんだから!
ミンスは痔民より汚いのね
チバーバの指揮権発動が現実味を…
なんで革○が法務大臣なんだよw
625 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:50:20 ID:55wh++HxO
いわくつきの犯罪者水谷が台本読んだか
笑止千万な検察官僚と自民党と一部マスコミの抵抗
国交省→大手ゼネコン→下請け水谷
どこに野党小沢が介入できるのか。政権与党の大臣、役員じゃ
あるまいし水谷がたまたま岩手『でも』『下請けとして』入っ
ていただけで接点とも言えない。
脱税容疑の水谷会長がホテルで現金を渡したと供述したと匿名
の検察官僚が『なぜか』マスコミに『リーク』する。
植草を痴漢に仕立て上げたり、検察の裏金をリークした三井を
刑務所にぶち込んだ検察官僚は身辺整理をすべきだ。
626 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:50:23 ID:st96Vpqz0
>>619 政治資金と一般人の納税をごっちゃにするなよw
627 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:50:57 ID:36ziXY5s0
>>619 随分とお詳しいですねえ。
関係者にしては随分と口も頭も悪いが。
628 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:51:32 ID:vqUGE/0T0
>>2 >>疑惑を証言した水谷建設の元会長は、いわく付きの人物。3年前には、東京都の石原慎太郎知事
>>に高級焼酎『森伊蔵』に入った現金2000万円を渡したと受け取れる内容を週刊誌で証言したことがある。
>>当然、石原氏は全否定している」と語る。
報道が産経に偏ってるのは、このへんが理由か?
629 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:51:45 ID:8vBj8Td30
子供達の未来のために、特捜の方々頑張ってください
私たちも頑張って働くさ!
形式半形式犯とうるさい香具師がいるが。
政治資金規正法をよく読め。
大久保秘書のやらかした政治資金規正法違反は3年以下の禁錮又は50万円以下の罰金(同法第22条の6に違反)
一方歩行者の信号無視は3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金
罰則が10倍も違うのに同列に扱う人って・・・
例えば、酒気帯び運転の罰則は「3月以下の懲役又は50万円以下の罰金」と大久保のやらかした犯罪とはほぼ同等だが
これも形式犯なのかねえ。ww
>どういう報道か承知しておらず、コメントを控えたい
いつも思うんだが、
なんで記者どもはその場で記事を読み上げないんだ?
632 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:52:32 ID:WxdeJiS0O
角栄の金権政治、金丸の政治系・思想系が小沢一郎な
角栄―金丸―竹下―小沢
武部ガセメールのときに大騒ぎしていたバカ政党がいたっけね。
634 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 15:52:48 ID:J5C76D3K0
>>609 歩行者の信号無視も警察はいちいち逮捕しないだろ
注意して訂正ささえるだけ
政治資金規正法も同じだいい加減理解しろや
何度言わせるんだ 丁寧に長文書いいたら理解できなく
短く結論だけ書いたら納得できない
おまえのみたいな馬鹿に教える方法は無いわ
いい加減 切れるぞ このウスラバカのいノータリン野郎
お前みたいな馬鹿は他人と接触せずひきこもってろ。馬鹿すぎて迷惑だ
>>619 え?
無申告で延滞税を免れることがあんの?
636 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:53:39 ID:/ng7tRxX0
今逃げ回っていても、通常国会が始まれば同じことなのに、
鳩山は何を時間稼ぎしてるんだ。
自分も任命責任を問われるからなのか?
>>588 なんでもサヨク呼ばわり楽しいか
非番の人(笑)
そういうこといってんじゃないんだがね
自民党が清和会の党になっても、民主党が経世会の党であっても構わない
せれで2大政党制政治が日本で根付くのであれば・・・
でも一歩、政党政治から離れて考えると
社会制度として欠陥だらけ、それが問題だと指摘してんだが
検察なんてその最たるものじゃないか
638 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:54:22 ID:st96Vpqz0
>>634 自分に都合のいいよう論旨のすり替えをし理解しろって言われても無理ですよw
639 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:54:35 ID:mAWpqWbRO
>>599 武部に疑惑なんて報道されてなかったから。(笑)
もともと日本共産党議員が国会でリクルート事件を追及するときに拍手する人間だぜ。
あんた朝鮮人だから知らないだけだろ?
こんな基礎知識も知らない理由を教えてくれ。(笑)
640 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:55:05 ID:2dGl+37B0
巨悪を眠らせない
641 :
名無しさん@九周年:2009/11/22(日) 15:55:23 ID:VnEb8xuF0
>>594 NHKってそんなことやってんの?最近NHKの露骨な偏向報道
がいやで見なくなってたんだが、ますますひどくなってるんだね。
>>615 >>532 >
>>482 > 確かに鳩山は政治資金規制法の範囲だが、小沢疑惑は収賄だろ?
> ちなみに鳩山は脱税も絡んでいる。
> 俺は「国益を考え一国の総理(だった人間)を法権力側が裁くな」と考える人間だが、小沢まで免責する訳にはいかない。
脱税?w
じゃあ、君の収賄だという当初のトンチンカンな見方は訂正でいいんだね?w
643 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 15:55:49 ID:J5C76D3K0
あいつは犯罪者だ
悪い奴だとコソコソ、影で噂ばかり流してるわりには
堂々と逮捕しない検察w
そんな組織に正義があると思ってる哀れなバカウヨどもw
そんなクーデターで仮に万が一政権とったら国民の怒りは爆発するだろうな
644 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:56:06 ID:2n6AuWmu0
早く逮捕してください!
>>596 西松の政治団体から寄付を受けていても
ダミー団体とは知りませんでしたが何か?
ですむ話なんだよ。普通は。
大久保はダミーを作らせたからだめだったけど。
646 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:57:09 ID:GMK/wvmQ0
>>224 そんなケースはいまだかつてない
いったい誰だ?
647 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:57:18 ID:LLIy3YTv0
r-、\
i ヽ_ |
__ _| ___ |_/
/ | | _/ /
/ | ____/ / /
_/ | / /
_| _/ ___/
/ / _/ ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/ / ─ / (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
_/ / ____/ __ __/// ヽ::::::::::|
/ / // ..... ........ /::::::::::::|
_/ _/ || .) ( \::::::::|
|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
(.`ヽ(`> 、 | 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
`'<`ゝr'フ\ + | ノ(、_,、_)\ ノ +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) |. ___ \ |
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | くェェュュゝ / +
\_ 、__,.イ\ + ヽ ー--‐ / +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7\___ /
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
____________________ _______
│西│西│大│大│大│大│戸│戸│献│献│ |::::│逮│逮│::::│
│松│松│成│成│林│林│田│田│金│金│ |::::│捕│捕│::::│
西松の社長が水谷じゃなくて、また別のゼネコンだったんですねw
小沢ってとことん真っ黒な奴だな。
649 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:57:34 ID:r1RmiVP20
小沢鳩山両容疑者を日本海へ叩き込めー
650 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:58:22 ID:55wh++HxO
検察のやり方を熟知し、田中角栄の裁判は欠かさず傍聴して
きた小沢が闇献金、そんな脇の甘いを通り越したバカな自殺
行為をするはずがない。政権中枢から遠ざかって10年以上、
(2005)ひたすら政治改革を目指してきた。
ストーリーの構築もムリがありすぎる
651 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:58:22 ID:TscdZLkH0
>>643 よくわからんが、民主に正義はないよね。
それは理解した。
652 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:58:40 ID:u3EPa27UQ
>>631 時間の無駄だから。
「いま聞いたばかりだからコメントできません」と逃げられるだけ。
「では今日読んで明日コメント下さい」の方がマシ。
犯罪者内閣
詐欺師内閣
在日内閣
景気破壊内閣
654 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:58:54 ID:v4Gh/JwvO
>>634 困ったときの声闘かw
だからトンスルって言われんだよw
>>634 大久保のやらかした政治資金規正法違反と罰則がほぼ同じ酒気帯び運転も見逃してくれるのか?
656 :
名無しさん@九周年:2009/11/22(日) 15:59:13 ID:VnEb8xuF0
>>636 単なる根拠のない憶測ですまんが、もしかしたら中国、韓国、
そしてマスコミに援護を要請して、事態の好転を図ってるん
じゃないの?
657 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:59:25 ID:st96Vpqz0
>>643 無理筋通して逮捕したわけでもないのにクーデターw
今捜査中だから逮捕できないんだよおまけに国会会期中だからね
そのへんは「解ってて」堂々と逮捕できないなんて書いてるんだろ?
658 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:00:02 ID:WxdeJiS0O
そんなの田中派が金に汚いだけだろw
早く逮捕しろよ
小沢・鳩山のこの姿勢には閉口するね。
メディアの報道に対して、不都合な事実から目を背け、調査する事もなく否定をし、
後になって化けの皮が剥がれたとするなら、そこに、コイツらの朝令暮改の政治体制の姿勢の、本質が見え隠れする。
事実も現実も認識出来ない政党では、誰も信用しない。特に、この政党の良心にもう一度問いかけたい。
国民が求める政治資金の透明化を更にすすめる事だ。
膨大な献金を受け、また、収支報告もままならない馬鹿も居ると聞く。
この際例えば、法定監査の範囲を、全ての政党支部にも広げても良いのではないだろうか。
まず、国民へのごまかしではなく、今、自分達が出来ることを実行し、
制度改革であるなら、責任のある提案をするべきだ。
661 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:01:12 ID:mAWpqWbRO
>>606 いや、逮捕されるかは別だがリークが事実なら巨額脱税だから。これは。
民間人が「あいつに1億渡したお」と言えば、国税は動く。間違いなく動く。
動いた後に修正申告で許すような彼らではない。
自宅、事務所から関係書類を(それ以外も)を全て持ち去り捜査する。
仲間割れでしか、こんな機会はないが。
662 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:01:35 ID:ED2jOTfcO
>>631 だいたい、その常套句を一度聞いた後に後日改めて質問なんかしないしな
663 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:01:55 ID:/B9dchHlO
そりゃ、悪いことしているから当たり前だよな
逮捕はまだ?序でに鳩も
664 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:03:30 ID:55wh++HxO
自民党
検察官僚
在日朝鮮人右翼(本件に世間の注目を集めるために街宣車突撃)
薄汚いドブネズミにしか見えない
>>639 そもそも武部は筋が違うけどね、それが基礎的知識とやらじゃね
いや、朝鮮人とかそれ特有の言葉が出てきたところで
もうまともな会話はできそうにないやね
>>618 なるほど、thx
福田と同期、原口に負け・・・他に、
2003年3月7日、約1億6800万円の献金を不正処理した政治資金規正法違反の容疑、
公設秘書給与約2400万円を国から騙し取った詐取の容疑で衆議院本会議で
逮捕許諾決議が可決されて逮捕
666 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:04:05 ID:dmAOCIeA0
水谷建設は小沢だけに金渡したってことではないだろ。
他に受け取った自民党議員の名前はなぜ出ないんだ?
>>654 検索 :◆V9NFYlHDBE
昔から、袋叩きに遭ったら、人格批判に走るんですよ、この子は。
668 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:04:45 ID:+t2hanJGO
特捜応援している奴は、ほんと毎回マスゴミに騙されてばかりのクズだな
特捜のでっちあげ
↓
マスコミ利用で世論を味方に
↓
タイーホ
あのな、本当の罪なら世論を味方にしなくても逮捕してんだよ。
作られた罪だから、マスゴミ利用してるとも知らずに
早く逮捕しろ はやくしねーと日本マジで滅ぶぞ
こいつらのせいで株価どれだけ下がったかわかってんの?このまま続けばガチで大不況になるぞ
民主党に入れたやつも反省しろ 選挙前からこいつら景気対策なんてする気なかったの目に見えてたしな
軽い気持ちで一票入れるなクズども
670 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:05:44 ID:FBP6KKdlO
これ間違いなく逮捕レベルだろう。
国会の会期が永久に延びたりして。
対応如何によっては千葉の政治生命も終わるレベル。
>>635 延滞税なり、地方税なら延滞金払ってお終いになってる納税者は
全国に年間数十万人はいるわなw
672 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:05:58 ID:gGkOKd0GO
特捜部はこれ以上の売国をやめろ
ここはアメリカではない
アメリカが大好きなら亡命しろ
673 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:06:01 ID:u3EPa27UQ
>>639 丿丿 ゝゝ
. ( 彡 ゝヾ 〉)
. ゝ .| ■■■ii、,iii■■■ ゝ /
. /ゝ| <●> )( <● > |/~ヽ
( | )~~) | | )~~) | )
ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿
| ) ):::::l l::::::::: ) ) 武部の疑惑を忘れるなんて、
ゝ ( (<三三>( ( ノ⌒⌒-- 僕の政治生命を賭けたのに…
--⌒/\) ) ⌒⌒ ) )ノ\
/ |\__i ___/ / ヽ
674 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:07:50 ID:Wv2nLTVhO
たいほか〜?
>>643 どう言い逃れても、どう検察を貶しても、
政治家の違法行為に対する責任は「辞任」しか無いだろ。
居汚い奴には何の価値も無い。
>>668 有罪か無罪かは裁判所が決める事は無視なの?
>>666 >疑惑を証言した水谷建設の元会長は、いわく付きの人物。
>3年前には、東京都の石原慎太郎知事に高級焼酎『森伊蔵』に入った
>現金2000万円を渡したと受け取れる内容を週刊誌で証言したことがある。
>>671 最近ではネット競売もやってるよね。自治体単位でも。
税務署を甘く見ると、こうなるみたいだよ。
小沢も鳩山も真っ黒だろ。
なぜこんな奴を政治家にしてるんだ?
支持している人間は何を考えているんだ?
他に人がいないからって犯罪者のような人間を上に立たせるとは
正気の沙汰じゃないぞ。
680 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:08:30 ID:+D9aqpPM0
民主党による文化大革命は、第一段階として教育や科学、技術力の根幹をつぶし、国力を疲弊させる。
次の段階では寺社仏閣等の精神的支柱となる建造物を廃止し、愚民化政策を行い宗教関係者、知識人らの粛正。
公共放送、インターネットの情報操作、言論統制を行い洗脳できない反社会分子を合法的に処刑。
外国人住民基本法によって、流入してきた韓国人、中国人の暴力と経済力による財界の支配、
最終的には、日本人の血統を絶つことに目的がある。
数十年後には移民が各地にゲットー、コロニーを作り犯罪の温床になりテロ暴動、略奪、殺人、強姦が続発
知識層、政治家、富裕層は国外脱出して無政府状態になり世界で一番治安の悪い国になっている。
民主党は政党を名乗るテロリスト集団です
681 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:09:07 ID:gGkOKd0GO
>>657 佐久間は無理筋しかとおしたことないだろ
いままで3人逮捕して3人無罪確定(2008年最高裁)
>>671 そりゃいるだろう
でも延滞税だけじゃすまない人間もいるわな
ただ俺のレスは無申告で延滞税を免れるのかどうかって話だけど?
683 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:09:19 ID:+t2hanJGO
罪から生まれる逮捕と権力闘争から生まれる逮捕があるのをわからないんだろうな。
ま、ここで「逮捕しろ」の一辺倒で、世の中の底辺にいるような奴にはわからないか
684 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:09:36 ID:u3EPa27UQ
686 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:10:02 ID:st96Vpqz0
>>681 それとこれとは別だ、バカなの?死ぬの?
687 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:10:11 ID:55wh++HxO
どのみちこんなお粗末な台本で政治家を潰せるとは、思って
ないだろうがとにかく、なんとかして小沢を引きずり降ろし
たいんだろう。
688 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:10:43 ID:2n6AuWmu0
マスゴミはあまり取り上げない
つうことは事実なんだ
逮捕だ!2頭まとめて逮捕だー
689 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:10:46 ID:mAWpqWbRO
>>619 >徴税が気に入らない正当な理由があれば申告なんかわざろしなくてもいいんだよ
はあ?
俺は単なる「申告」ではなく「所得の申告」を言っている。
君、税務署に関わったことないだろ?
「あなたの昨年度の所得はこれで間違いないですね」とサインを求められる。
確かに確定申告しなくても罰金くらいですむが所得を偽れば実刑くらう可能性もある。
あのアハ茂木はサインさえしてなかったんだが(笑)、小沢は違うだろ?
(笑)
690 :
ネトウヨ:2009/11/22(日) 16:10:48 ID:q07WzjZ/0
おまえら!ミンス・反日左翼・シナ・チョンの工作員にレス返すなよ。
やつらは基本時給の他に1レス毎に6〜10円の歩合がもらえるのだ。
腹の立つツッコミ所満載のカキコして多くの怒りを買うのが腕のいい工作員だ。
思うツボになるな。敵に塩を送るな。狂犬病の野良犬に餌をやるな。
特に説得しようとするな。ムダだ。
>>666 おまえいろいろ混ざってんなw
西松だろ、二階が云々ってのは。
水谷は小沢と石原らしいが。
692 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:11:28 ID:+t2hanJGO
>>676 その最高裁裁判官を決めているのが誰かわからないの??
693 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 16:11:35 ID:J5C76D3K0
>>654 >>657 これで3度目な
2回以上同じこと書かせて自分ではぐぐらないカスは
3年ROMってろ それか氏ね 俺のルールでがバカは死刑の犯罪なんだよw
わかったかw
形式犯とは?
これまで政治資金規正法の虚偽記載は「形式犯」とみなされ、いきなり逮捕に至った今回のような事態は異例なことでした。
「形式犯」とは、書類の提出忘れなど結果的に法律違反となってしまった場合でも、悪質の度合いが低い事例を指します。
本来、虚偽記載だけであれば、行政指導にとどまる程度の違反としてこれまで運用されてきました。
>>675 百歩譲って、事実でも、政治資金収支報告書を訂正すればいいだけで。
麻生だって、国立病院汚職で政治資金規正法違反の献金をもらってたのが
ばれたけど、逮捕もされず辞任もせず、
報告書訂正と返金で終わっただろw
695 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:12:55 ID:gGkOKd0GO
佐久間って野郎は官房機密費からいくら賄賂もらってるんだ?
無理筋からのこの粘着ぶりは異常
696 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:13:04 ID:5bn47u9z0
悪は悪として差別無く裁かないと
政治家だから甘くとかはもつのほか
政治を金儲けにする奴には厳罰を。
697 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:13:10 ID:st96Vpqz0
>>693 延々とループ乙!
そろそろ勝利宣言して回線切れよwww
698 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:13:37 ID:g82Rm9O/0
アメリカの報復が始まったな、鳩山も小沢も地獄に堕ちろ
日本のためだ、日本の税金を日本のために使わず外国のために使う政治家は
売国奴だ、早く氏ね
>>1 予告は見飽きた、早く本編の裁判なりなんなりを見せてくれ。
自民与党の頃からずっと予告続けて誰も責任問われて退陣したりしてないじゃん。
故人献金 2177万円
匿名偽装献金 3億4000万円
格安ママンビル 相場との差額による個人献金毎年 約600万円
パー券代水増し計上 2億4800万円
株式売却益申告漏れ 7200万円
株式資産記載漏 5億4500万円
友愛政経懇話会 入手元不明の謎の原資 5億円
友愛政経懇話会 人件費偽装支出 5億3195万円
────────────────────────────
合計 22億6472万円
鳩の例ですが…。↑これも、「形式半」であり、「行政指導に留まる」違反です。
701 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:14:27 ID:gGysxY920
東京地検特捜部を全力で応援し支持する!
千葉よ指揮権発動するなよ!
702 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:14:30 ID:buIlURqb0
>>694 5千万×2を、どうやって修正すんのかね?
黒鳩みたいに、小口に分割するのか?
703 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:14:40 ID:mAWpqWbRO
>>642 小沢は収賄でなくても脱税で起訴出来るってこと。
それだけ。
鳩山には脱税が絡んでいるってこと。
それだけ。
704 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:14:57 ID:+t2hanJGO
いまだ三権分立が完全独立して成り立っていると思ってる奴がいるんだよな……
世界のどこにいっても、そんな国ねーよ。
建前ばかり
705 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:15:10 ID:fqf+94itO
>>643 なんだ、お前もネトウヨと同レベルのウヨ連呼厨だったか。
失せろクズが。
706 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:15:18 ID:gGkOKd0GO
>>698 よおアメポチのゴミ須賀市民
日本から出ていけクズがwww
707 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 16:15:19 ID:J5C76D3K0
>>639 おれは配当者得を含めよく申告所得のの計算を間違うが
大した間違いじゃないので税務署のほうでTELだけいれて勝手に
修正しますと言ってくるけどなw
いわゆる脱税だが、これはあくまで形式犯であり重税は課せられたりして懲罰はされない
申告納税をしたことないのはおまえだろうw
708 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:15:48 ID:JnW75lHzO
記者クラブ
の噂レベル?
極秘捜査情報漏れ。本当?
情報を漏らした個人確定が、必要なのでは?
710 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:16:15 ID:Ec2Gai+90
ついうっかりで形式犯になることはあるけど、
ついうっかりで手の込んだ工作はしないよなw
故意犯の小沢と鳩山は逮捕されるべきだろうな。
ガンバレ、検察まじガンバレ
>>694 んじゃ「麻生だって辞めなかった」って言いながら辞職会見すればいいんだよ。
闇献金と賄賂で政治やってるだけだろ?小沢も鳩山も。
ばれるまでは黙ってればいい、ばれたらその時に申告すればいい。
それがまかり通ってるからおかしなことになってる。
私腹を肥やす為だけにやってんだろ?こいつらは。
>>707 え?
無申告と修正を同列に語ってんの?
故人献金 2177万円
匿名偽装献金 3億4000万円
格安ママンビル 相場との差額による個人献金毎年 約600万円
パー券代水増し計上 2億4800万円
株式売却益申告漏れ 7200万円
株式資産記載漏 5億4500万円
友愛政経懇話会 入手元不明の謎の原資 5億円
友愛政経懇話会 人件費偽装支出 5億3195万円
────────────────────────────
合計 22億6472万円
↑鳩の例ですが…。
これも、「形式犯」であり、「税務署のほうでTELだけいれて勝手に修正しますと言ってくる」程度の違反です。
716 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:17:46 ID:IIggGwNAO
金丸の教え通りに捜査をかわしてるなぁ小沢w
でも金丸もパクられたから小沢もいずれパクられるだろ。
717 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:17:46 ID:UPE/AzITP
最近の傾向は立法府が行政や司法側に大きく影響を与えようとし過ぎで
三権分立の基本が守られていない。政治だけなら実質中国と変わらなくなってしまう。
718 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:18:21 ID:st96Vpqz0
>>714 そいつ頭弱いんだからあまり叩いてやるなよw
719 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:18:31 ID:gGkOKd0GO
みなさん特捜部を応援するクズは自民公明政権下で在日特権を満喫していた人間です
騙されないで下さい
720 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:18:59 ID:ED2jOTfcO
ついうっかり、会計担当者が不審な死を遂げたり
ついうっかり、会計資料がある事務所が不審火で燃えたり
ついうっかり、死者から献金を頂いたり
721 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:19:36 ID:eUAIA6o+0
自民もホントは叩きたいんだろうけど、同列に金もらっちゃったのがいるからなぁ。
民社以上にダメージ蒙りそうだから話題にすらしなよね。
共産党とかここは叩けよ。
>>682 政治家の場合は、言い逃れが出来なくなっても
返せば終わりだから、無申告までは行かないだろうな。
最近ではKSD事件の額賀とか
古い話では、共和事件で麻生の義父の鈴木善幸が多額の賄賂もらってたのがばれたけど
国会で追及されると、
現金は預かって机の中にしまってたままだったと
訳の判らない答弁で、
たとえばれて言い逃れが出来なくなっても
政治家は返金すれば全て許されるという大きな前例を作ってしまったからな。
723 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:20:07 ID:upMvjOiv0
これは完全アウトだろう。
724 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:20:28 ID:u3EPa27UQ
>>694 あったね、それでも森元と比べれば軽い気がするけど
ただこれからは麻生レベルのポジ取りだと分からないだろ、
にしても清和会は様々なレベルで守られてるわなあ
法則が平沼、亀井、石原、城内、あるいは山岡まで及ぶとなると
まだまだこれからも権力グループとしては強大だな
726 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:20:57 ID:NXtFCZXwO
どっかの名簿から名前拝借して、故人献金してる時点で悪意があって脱税
727 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:20:57 ID:st96Vpqz0
>>719 おいおい在日特権持ってる奴は今ミンスを全力で応援してるんだぜ?
汚沢がポシャったら地方参政権貰えないから必死なんだからなw
728 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:20:59 ID:mAWpqWbRO
>>643 馬鹿だな、君は。
このリークが本物なら、特捜は小沢を国税捜査に巻き込むつもりなんだよ。
もう匙を投げたってことだ。
特捜は影で動くのも止めたってことだ。
あとは国税次第。
金丸のときと同じ。
国民の盛り上がり次第だな。
だから君は民主党にとってマイナスになることしかしてないんだよ。
民主党、小沢にとってはスルーされるのが一番なんだから。(笑)
アンチ小沢に反感をかう文章しか書き連ねることしか出来ない君は民主党からしたら邪魔なだけ。
729 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 16:21:05 ID:J5C76D3K0
>>714 いい加減にしろや。形式犯かどうかだろうが
申告がもれる場合もあるけどな形式犯の場合は税の重加算などの制裁は受けない
漏れてましたから追加しますです済む話
巨額な所得の申告漏れを故意にやっていたら重加算税くらうけどな
おまえみたいに虚偽申告=全て重罪なんて現実はこの日本には無い
いったいどこの国からレスしてるんだw
>>693 酒気帯び運転が「形式犯」として見逃してもらえると思うのか?
大久保のやらかした政治資金規正法違反の罰則は酒気帯び運転とほぼ同等なんだけど、
それでも形式犯かい?
今まで何人の人間が処分されたんだろうな
ごめんなさいごめんなさい許してください
この国には窓辺太郎はいないんか?
普通なら黒服軍団がすでに乗り込んでいる筈だろ?
734 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:23:06 ID:RykVjJYHO
>>664 ネズミに群がるダニに言われても痛くも痒くもないという事実。
735 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:23:09 ID:bNIwFZcDO
>>700 ポッポからの借金に修正したら今度は借金を返すよう指導されるだろうな・・・
もう破産状態じゃねーか。w
>>703 じゃあ、何でKSD事件で額賀は脱税で逮捕されなかったの?w
本人ももらったの認めてるんだよw
738 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:25:00 ID:WxdeJiS0O
理由は角栄が大親分、金丸が親分だったから
>>729 おいおい、申告漏れも過失大きけりゃ普通に重加算来るぞ
なんで「全て」でくくるのかまったくわからんが、お前の仮定だと、
どんなに悪質な脱税でも「全て」罪にならないって話なんだが
ところで、延滞税を免れる話を教えてくれ
つか、小沢は次は何処に火を付けるんだろうな。
民主党本部の小沢の部屋にネトウヨがライターと携行缶もって侵入してボヤ騒ぎとか?
故人献金 2177万円
匿名偽装献金 3億4000万円
格安ママンビル 相場との差額による個人献金毎年 約600万円
パー券代水増し計上 2億4800万円
株式売却益申告漏れ 7200万円
株式資産記載漏 5億4500万円
友愛政経懇話会 入手元不明の謎の原資 5億円
友愛政経懇話会 人件費偽装支出 5億3195万円
────────────────────────────
合計 22億6472万円
↑鳩の例ですが…。
これも、「形式犯」であり、「漏れてましたから追加します、で済む」程度の違反です。
つーか法に基づいて執行するだけだが
だいたい特捜部は政治家あげるのが本来の専門だぞ
書いている奴理解していないだろw
743 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 16:26:26 ID:J5C76D3K0
>>715 形式犯か実質犯かどうかは額の問題ではないからいい加減理解しろタコ
脱税とはまた視点が違うんだよ
政治資金規正法の2条と政治資金規正法がいままでどう運用されてきたか
ぐぐれカス
もう馬鹿の相手は疲れた・・・。
744 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:26:43 ID:mAWpqWbRO
>>729 1億貰って「貰ったこと忘れてました」では済まない。
ジュース代じゃないんだから。
いままで、許された人間もいない。
1億を忘れられる人の申告は徹底的に調査されるから。
そうじゃなく見逃された人って居ないだろ?(笑)
誰かいるならソース希望。
>>740 小沢秘書のチマチョゴリを切るんじゃないの?
746 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:27:56 ID:st96Vpqz0
>>739 ムリムリ、そいつに説明求めること自体が無駄
全て自分に都合のいいよう脳内解釈してるだけだからw
747 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:28:36 ID:u3EPa27UQ
5000万円貰ってうっかり申告漏れって、物凄い杜撰な管理だな。
そんな連中に国の予算とか扱って欲しくないわ。
748 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:28:40 ID:gGkOKd0GO
特捜部を応援するカスは在日特権を失いたくない人間です
みなさん騙されないでください
749 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:28:59 ID:JnW75lHzO
>>743 今までにないくらい悪質だと判断されたんだろ?
750 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:29:26 ID:Ow1Ou+Vm0
キチガイ丸出しのID:J5C76D3K0
751 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 16:29:38 ID:J5C76D3K0
>>739 >おいおい、申告漏れも過失大きけりゃ普通に重加算来るぞ
巨額な所得の申告漏れを故意にやっていたら重加算税くらうけどな
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だからそういってるだろ。日本語で会話できない国からレスするな
752 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:29:49 ID:55wh++HxO
いわくつきの犯罪者水谷と検察の間にどんな取引があったのか
執行猶予や起訴猶予をエサに、口封じや台本読ませるのは耐震
偽装事件等でやっている。
笑止千万な検察官僚と自民党と一部マスコミの抵抗
国交省→大手ゼネコン→下請け水谷
どこに野党小沢が介入できるのか。政権与党の大臣、役員じゃ
あるまいし水谷がたまたま岩手『でも』『下請けとして』入っ
ていただけで接点とも言えない。
脱税容疑の水谷会長がホテルで現金を渡したと供述したと匿名
の検察官僚が『なぜか』マスコミに『リーク』する。
植草を痴漢に仕立て上げたり、検察の裏金を内部告発した三井
を刑務所にぶち込んだりする検察官僚は身辺整理をすべきだ。
検察の解体的な改革が必要だ
753 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:30:10 ID:TscdZLkH0
>>722 すごく気になるんだが、
小沢この金運用しちまってるんじゃねーの?
返金も何も、今回の選挙の異様な動きの裏で、金の動きも通常通りってなありえない。
それなりにどこかへ流れてる可能性がデカイ。
調べられるのは入った金だけじゃなくて、出た金もじゃないか?
小沢鳩が食われても、まだ導火線に過ぎない気がするよ。
>>748 在日プギャーだな、え?w
特捜部は何処からどういう風に入ってきてるか全部調べてるよ。
民団から金貰ってるのも公安の外事課から情報を得てる。
755 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:30:48 ID:2XtyLTBP0
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) タイーホ マダ?
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
756 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:32:34 ID:O3Cohxnn0
>>1 民主党は衆院選前散々言ってた「国策」とやらでオザワに捜査が及ばないようにすればいいだけでは?
>>737 額賀は隠れ議員なんじゃないのかな
というか、経世会で防衛大臣4人続いたけどみんな何かしらあって隠れ派閥要員って気が
だたし捕まるときは中でも最も何もないだろうという順から捕まったりするんだろうな
758 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:33:23 ID:gq3a+kQA0
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ ミンスよりマシ
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、 フフン
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
759 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:33:27 ID:ED2jOTfcO
公職に就いてるんだから形式犯とか関係ないだろ
そういう事態が起きないように、誰よりも気をつけなければいけない立場
ミスが有っても修正しました終わり、じゃ済まない
まともな説明があるべき
760 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:34:33 ID:u3EPa27UQ
>>753 赤旗ソースでは鳩山も毎年使途不明の人件費が毎年5〜7千万あったな。
故人献金 2177万円
匿名偽装献金 3億4000万円
格安ママンビル 相場との差額による個人献金毎年 約600万円
パー券代水増し計上 2億4800万円
株式売却益申告漏れ 7200万円
株式資産記載漏 5億4500万円
友愛政経懇話会 入手元不明の謎の原資 5億円
友愛政経懇話会 人件費偽装支出 5億3195万円
────────────────────────────
合計 22億6472万円
↑鳩の例ですが…。
これも、「形式犯」であり、「漏れてましたから追加します、で済む」程度の違反です。
額は問題ではなく、「形式犯は形式犯、訂正しないなら裁きますよといった程度のもの」だそうです。
額は問題ではなく、「歩行者の信号無視と同じ」程度の違反です。
額は問題ではなく、「行政指導にとどまる程度」の違反です。
額は問題ではなく、「税務署のほうでTELだけいれて勝手に修正しますと言ってくる」程度の違反です。
額は問題ではなく、「漏れてましたから追加します、で済む」程度の違反です。
762 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 16:35:01 ID:J5C76D3K0
>>749 事実そう判断したなら政治資金規正法違反で小沢と鳩山をさっさと逮捕すれば?
いい加減。層判断したとか妄想おしつけるのやめろや
事実だけを淡々と列挙しろ。
性器資金規制法違反は形式犯、その修正すればその虚偽を法的には裁かない
額は関係ない。ただし国民による民主的プロセスや世論により社会的制裁はうける
これ以上、以下でもない
逮捕された大久保に関しては初公判は12・18まだ始まっていない
裁判の結果を断定して言うのは馬鹿としか言えないw
そんな馬鹿だから与党になれないんだよ。おまえら自公は
763 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:36:22 ID:xxJAbp6T0
>>741 済まない。
秘書が意図的にやったことを認めているモノもあるので、
少なくとも秘書は逮捕。
あとは捜査次第。
鳩の命令の証拠が出れば当然鳩も逮捕。
764 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:37:07 ID:55wh++HxO
さすがに国民も
小沢を降ろす
ありきの検察の一連の行いと気付いているだろう。じゃなきゃ
日本は終わりだよ
自民党と検察官僚と在日朝鮮人右翼の共闘
注目集めるために水谷に街宣車突撃する右翼
◆ワイロ性がなければ刑事責任を問うのは難しい
この問題で、きわめて冷静な論評をしているのが、元東京地検検事で弁護士の郷原信郎氏だ。
「政治資金規正法は、政治資金の透明性確保が目的です。その意味では、鳩山氏の違反、違法は明らかです。
しかし、これまで政治資金規正法で刑事責任を問う場合、虚偽記載の金に賄賂性があったかどうかが焦点になった。
鳩山氏の場合は自分の金ですから、ピンときませんね。また、寄付が母親から出ていた場合、
贈与税の問題が生じるという見方もありますが、これも違います。政治団体を隠れみのにして、財産を分け与え、
個人的に使わせようとしたのであれば、税務上の問題が出てきますが、お金が鳩山氏の政治団体に入り、
政治資金になっているのであれば、寄付の事実が公表されていなかったという記載の問題にとどまる。
贈与や相続の問題にはなりません。いずれにしても、いま、この問題は検察によって捜査中なのですから、
自民党は捜査を待った方がいい。国会で追及するのであれば、捜査を混乱させないようにすることです。
(以下略)
>>762 性器資金規制法違反…。
一体、どんな規制法なんだろうか?
半島では、こんな規制法があるのだろうか?
それとも、モロッコかどこかの規制法なのだろうか?
767 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:37:59 ID:TscdZLkH0
>>759 鳩山の言い分から類推すると・・・・
小沢「恵まれた立場にいたもので、ついうっかり・・・まったくポカでした」
これぐらいしか出てこないんじゃね?
768 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 16:38:02 ID:J5C76D3K0
政治資金規正法だ
同じ内容を何度も何度も書かされてタイプがもうだめだ
いったいこのスレでは何度同じ事を言えばいいんだw
帰ってくるレスは妄想とか、どこか知らない国の常識にゆいてのお話ばかり
おまえら実はキチガイだろ?精神障害で神経科通ってるだろw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
769 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:38:14 ID:st96Vpqz0
>>762 今捜査中だから逮捕できないんだよおまけに国会会期中だからね
そのへんは「解ってて」堂々と逮捕できないなんて書いてるんだろ?
おまいもいい加減妄想止めろw
770 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:38:19 ID:u3EPa27UQ
771 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:38:28 ID:gGkOKd0GO
特捜部佐久間を罷免させよう
アメフト部出身で在米大使館の彼は明らかな売国奴です
みなさん怖すぎると思いませんか?
>>751 だから重加算が来る=悪質ってことだろ?
お前の指摘は故意と重過失をわざわざ分けてやっただけの話なんだが
お前が出してる例がすべて悪質かどうか全く判断してないからお話になってないんだが
ところで延滞税を免れる話はまだかね?
773 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:38:47 ID:O3Cohxnn0
>>766 ほら規制しないと韓国キャバクラとか通っちゃうヤツがいるだろ?w
774 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:39:17 ID:4wBPP9K70
無法務大臣の指揮権発動に屈せず、法治国家の原則を貫いて欲しい。
しかし、特捜は、別に民主党と仲が悪いわけだけではなく、
自民党とも仲が良かったわけではない。
極めて中立的に、摘むべき悪を摘んでいくだけ。
775 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:39:25 ID:FCnaUrvK0
>>762 >事実そう判断したなら政治資金規正法違反で小沢と鳩山をさっさと逮捕すれば?
捜査してるんだろ?秘書を。。。w
>性器資金規制法違反は形式犯、その修正すればその虚偽を法的には裁かない
>額は関係ない。ただし国民による民主的プロセスや世論により社会的制裁はうける
鳩山自身、身を引くしかないだろうな。
ただ、その後鳩山との関連の資料が出てくれば…w
>そんな馬鹿だから与党になれないんだよ。おまえら自公は
勝てば官軍?
何処の国の人間?w
776 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:39:56 ID:pFFeAKPmO
民団から金貰ってたら いろいろマズいよね〜
外国人だしさ〜
通名なんか特捜なら把握してんだろ?
777 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:39:57 ID:JnW75lHzO
>>763 こんな形式犯で元秘書が逮捕されるわけ無いだろwww
元秘書は認めてるんだから、
不起訴かどんなに厳しくでも在宅で罰金までだよ。
正式裁判で争うような要素が何一つ無いだろw
779 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:40:53 ID:st96Vpqz0
故人献金 2177万円
匿名偽装献金 3億4000万円
格安ママンビル 相場との差額による個人献金毎年 約600万円
パー券代水増し計上 2億4800万円
株式売却益申告漏れ 7200万円
株式資産記載漏 5億4500万円
友愛政経懇話会 入手元不明の謎の原資 5億円
友愛政経懇話会 人件費偽装支出 5億3195万円
────────────────────────────
合計 22億6472万円
↑鳩の例ですが…。
これも、「形式犯」であり、「漏れてましたから追加します、で済む」程度の違反です。(by 明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE)
額は問題ではなく、「形式犯は形式犯、訂正しないなら裁きますよといった程度のもの」だそうです。
額は問題ではなく、「歩行者の信号無視と同じ」程度の違反です。
額は問題ではなく、「行政指導にとどまる程度」の違反です。
額は問題ではなく、「税務署のほうでTELだけいれて勝手に修正しますと言ってくる」程度の違反です。
額は問題ではなく、「漏れてましたから追加します、で済む」程度の違反です。
さて、広めてきますかね。
781 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 16:41:37 ID:J5C76D3K0
>>772 お前無視 日本語で会話できるまで3年ROMってろ
>>761 勝手にコピペバカさらしてろw事実を教えてやってるのに理解できないのはバカ
馬鹿につける薬なし さじなげたw
782 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:42:16 ID:O3Cohxnn0
よくいっておくが・・・・
キムチは自民、アメリカ、トヨタ、検察、警察を極端に嫌う
これを叩いてる部分があったらキムチでは無いか?と疑ってみよう
783 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:42:23 ID:q6sEUzxn0
特捜頑張れ。
国家権力の最期の良心だと思ってるわ。
犯罪者擁護の法務大臣ババアには呆れた。
784 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:42:28 ID:rvWqowH30
致命傷って言ってるが
元会長の証言だけで社長は否定なんだよね
これで逮捕は無理なんじゃない?
785 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:42:51 ID:u3EPa27UQ
3個以上の連続した「w」は火病と見做していいと思うんだ。
>>781 過失でも重過失なら重加算は来る
おk?
ところで無申告の延滞税をどうやって免れるかkwsk
787 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:43:05 ID:FCnaUrvK0
>>781 >勝手にコピペバカさらしてろw事実を教えてやってるのに理解できないのはバカ
>馬鹿につける薬なし さじなげたw
FAなの?
これ
↓
故人献金 2177万円
匿名偽装献金 3億4000万円
格安ママンビル 相場との差額による個人献金毎年 約600万円
パー券代水増し計上 2億4800万円
株式売却益申告漏れ 7200万円
株式資産記載漏 5億4500万円
友愛政経懇話会 入手元不明の謎の原資 5億円
友愛政経懇話会 人件費偽装支出 5億3195万円
────────────────────────────
合計 22億6472万円
788 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:43:17 ID:gGkOKd0GO
>>1 で、特捜部による5億円公金横領の三井環事件はどうなったの?
789 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:43:30 ID:st96Vpqz0
>>781 やっと勝利宣言ですねw
二度と来ないでくださいねw
>>752 じゃあ何で西松といい水谷といい、土建屋が小沢に金流すんだろうな?
西松なんか、海外で金作ってまで流してるんだが。
岩手の水谷が下請けに入ってる胆沢ダムは中止にならなかったよな?
これは民主党が政権とる前から始まってたんだが、
これの下請けにたまたま水谷が入ってて、
たまたま国交省から事業中止を受けなかったんだね?
私が知ってる限り、小沢は金丸の頃から旧建設省とのパイプを持ってるよ。
天下りで外殻団体に下りた旧建設省筋と国交省筋の人間を仲介にして、
現国交省に対して強い働きかけができる人物だ。
791 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:44:08 ID:wWyuKC8DO
逮捕できないのに、わざわざ捜査するとか思っている馬鹿がいるなぁ
現実みろよ無能政権信者(笑)
>>773 納得した。
まっとうな国政を遂行させる上でも、性器資金の規正は必要だ。
793 :
名無しさん:2009/11/22(日) 16:44:49 ID:UFbi7y3GO
臨時国会終了は11月30日。
果たして逮捕なるか?
794 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:45:13 ID:q6sEUzxn0
政治家の心の拠り所である地位と金をむしってからあの世に送るべきだよな。
小沢と鳩山一家には文無しになってから死んでいただきたい。
795 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/11/22(日) 16:45:35 ID:J5C76D3K0
>>778 その逮捕されるわけの無い形式犯で逮捕され裁判までやるんだよw
だから異常だ。国策捜査だと検察こええ〜〜と知識人は騒いでるわけw
気がついたらおまえらが徒歩での信号無視で豚箱にいれられる日が近づいたなw
あるいは公文書の記入ミスで公文書偽造とかw
国民の選出する立法府でさえふみにじる司法、検主主義国家、こえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
796 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:45:57 ID:k0FpB/hP0
ヘビとマングース
797 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:46:10 ID:ufjrFSmH0
テレビが報道しないからけっこう危ないネタなんだろう
798 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:46:25 ID:gGkOKd0GO
>>791 無罪なのに職権乱用で3人も逮捕した実績のある佐久間氏なら
無実でも逮捕できるもんなwww
799 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:47:01 ID:x4gnPjP00
ドラマ化しろ
800 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:47:11 ID:WxdeJiS0O
小沢一郎が自民党時代に受け取っていた賄賂のこと知らないんじゃね民主信者はw
>>789 いや、携帯から頑張ってる分身が居るからw
当面は、火病って張り付くだろう。
>>795 信号無視でタイーホされても構わんよ。
人権委員会に令状なしで家宅捜索されるよりはマシだ。
802 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:47:55 ID:2vTp2HmS0
韓国・北朝鮮から金もらってるだろな。
北朝鮮の動きは欧米やイスラエルの諜報機関も追っかけてる。
イスラエルなんか、北朝鮮内部にスパイを送り込んでいたことが
シリア空爆のときに明らかになったし。
意外なところからOzawaの名前が飛び出してくる可能性がある。
803 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:48:38 ID:u3EPa27UQ
>>778 罰金50万円以上だと5年間の公民権停止だね。
804 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:48:42 ID:JnW75lHzO
知識人(笑)
805 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:48:55 ID:wWyuKC8DO
>>797 小沢の秘書もテレビ報道の無いまま、いきなり逮捕に行ったからなぁ
新聞は小沢を名指しで報道していたがテレビは避けていた
国策捜査だのというけど、メリットがよくわからんのだが。
むしろ政治家は犯罪の1つや2つやってて当然という風潮が異常。
一般市民はせいぜい無修正のエロ本を読むくらいの犯罪しかやんねーぞ。
807 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:49:11 ID:FCnaUrvK0
>>795 >その逮捕されるわけの無い形式犯で逮捕され裁判までやるんだよw
>だから異常だ。国策捜査だと検察こええ〜〜と知識人は騒いでるわけw
知識人?ダレ?左巻き?w
>気がついたらおまえらが徒歩での信号無視で豚箱にいれられる日が近づいたなw
>あるいは公文書の記入ミスで公文書偽造とかw
>国民の選出する立法府でさえふみにじる司法、検主主義国家、こえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
左巻きの基地Guyかw
808 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:49:32 ID:n2YNLJuqO
千葉法相が鳩山首相や小沢幹事長への捜査を中止させる。
民主党支持のマスコミはスルー
809 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:49:52 ID:st96Vpqz0
>>795 さすが真性のバカは言うことが違うね!
そこに痺れる!憧れる!!
810 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:50:01 ID:uZN1B5VH0
知識人て
政権与党による国策捜査だからね
812 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:51:15 ID:j0aooRQnO
千葉が犯罪者紛いでテロリスト側の人間だからな。
さっさと捕まえろ
なんでこんな極悪な事しといて権力振りまいていられるんだよ
異常だよ、この国は
民主党なんて不祥事ばっかりなのにマスコミは甘いねぇ
潰れろ、心の底から
814 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:51:40 ID:mgao74T10
形式犯じゃなくて
どう見ても贈収賄だぞ
>>810 明るく楽しい大阪城ってのは、「ちしきじん」って発音出来ないんだぜ。
>>795 あとね、歩行者の信号無視や、公文書の記入ミスは「形式犯」ではないから。
「命令違反という形式により成立し、法益の侵害・危殆化の有無を問わない」…そういう違反のことだよね。
形式犯の代表例は「免許不携帯」。
「道路交通法上の軽微な違反」=「形式犯」と思っているんだろうけど、違うから。言葉はちゃんと使おうね。
>>790 水谷が下請けで入ってる堤体分は今月中に完成する予定で
仮に政権発足時に瞬時に中止を決めても
すで99%完成してるから水谷には全く影響ないかと。
818 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:52:34 ID:wWyuKC8DO
国策捜査て(笑)
じゃあ鳩山が小沢を追い詰めてるワケだ(笑)
819 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:52:46 ID:eKnTDdor0
CIAも本気だな。
オバマにtrust meといったそばから、反故にするような政権は潰せということだ。
CIAの日本支局に働いているヒトってほとんどが日系人なんですってね。
>>「総選挙の最中に発覚すればもっとよかった」
発覚しても選挙中はものすごく低い扱いされただろ
マスコミに期待してどうする
>>818 対抗して、小沢が鳩山を追い詰めているところかW
822 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:54:02 ID:O3Cohxnn0
>>799 小沢とキムチマネー、民主党、マスコミに関連する一連の事柄は、マジでハリウッド映画に
出来るくらいの一大スペクタクル
823 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:55:25 ID:ED2jOTfcO
824 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:55:41 ID:rvWqowH30
>自民党は代議士会で、疑惑を1面トップで報じた
>産経新聞の記事コピーを配布するはしゃぎぶり
なんか永田メールのパターンの気がする
自民党が飛びついたらガセだったみたいな
825 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:55:55 ID:WsCVkepPO
映画化決定。『金権腐食列島 〜日本の中心で友愛を叫んだモノ〜』をお楽しみ下さい。
826 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:56:32 ID:h/36ip4U0
永田メール事件や年金未納で党首が代わった党とは思えない対応w
>>248 細川内閣は佐川の問題を追及されてあっという間にギブアップしたけど
民主党も似たような爆弾を抱えてるし政権運営に関して素人だからね。
>>815 あとね、火病ると、「政治」を「性器」って書くんだぜ。
あとね、プライド「だけ」は高いから、「形式犯」の定義のミスを指摘されても、スルーして次の話題に行くんだぜ。↓
>>817 まあやってるのはその前からだしな。
今特捜部はリスクマネジメントをやってる。
波及効果と根深さを天秤にかけて、「何処まで伐採するか」を図ってる状況。
要は元受(鹿島)と下請け(水谷)という民間企業同士の自由な契約。
民間企業同士の純然たるビジネスの話で、
政治家が関わろうが何ら違法性は全くないのに
汚職があるかのように意図的にリークしてくるのはさすがに
検察が追い込まれてるように思えるよ。
831 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:59:35 ID:jsylKkDm0
~~~ヾ(〃^∇^)o ファイトォー!! 特捜がんばれぇぇぇ!
833 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:00:28 ID:O3Cohxnn0
>>826 永田メール事件自体が、小沢をトップに据えるための自演であると考えれば・・・・
自民を叩きつつ、やや扱いにくい前原を降ろしてキムチ傀儡の小沢を登用させる
あいつらのやりそうなことだろ?w
834 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:00:47 ID:dWIIh3AF0
>>795 微罪が重なると、申し開きしてもNGなんだよ
先代、支出の過多記載で重加算食らってたよ
形式犯なら加算+延滞だったのにね
妙な操作を行って、誠実な部分が少ない報告書なら
入りも出も辻褄は全く合わなくなるのさ
ここでFA、「悪質だねぇ、少額でも何件あるの?」
例えば
>>741 こういう風なの事がNGになっちゃう
額の大小も勿論あるんだけど、罪の重複でも逮捕食らっちゃったりするよ
形式犯のたとえの赤信号無視で捕まらん↓
赤信号無視常習犯だと認識されちゃったら、逮捕されるよね?
書類送検、そして起訴かどうかは別にさ
片面見たら包容的でも、案外冷酷なんだよ法律ってね('A`)
835 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:01:21 ID:zWIrHisR0
>>815,828
前から思ってたんだが 明るく楽しい大阪城って
「カ」の付く中核派のクソコテっぽくない?
>> 自民党は代議士会で、疑惑を1面トップで報じた産経新聞の記事コピーを
>> 配布するはしゃぎぶり。公明党幹部からは「総選挙の最中に発覚すればもっと
>> よかった」との軽口も飛び出した。
すさまじい印象操作だな。民主党擁護もここまでくると滑稽でしかないな。
>>827 国対は馬鹿だから、法案提出から一時間で採決とかやっちまうしな。
小沢が大激怒して止めたけどw
あれのせいで週明けの国会が俄然注目される事になった。
小沢は裏で隠れたがってるのに、馬鹿が足引っ張りまくりで幕上げやがったw
838 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:03:47 ID:cZu5I1mXO
そういえば、二階の裏金報道、あれからぱたっと止まったよな
840 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:04:22 ID:st96Vpqz0
>>837 国対って汚沢の腰巾着山岡じゃなかったっけ?
功を焦って暴走したのか?
何かもう、必死で民主党を揺さぶってるな、ダメリカwww
842 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:05:16 ID:nb1mKT4p0
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::|
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト オザワ!
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
843 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:06:09 ID:rvWqowH30
なんか 戦前も 政党政治家は腐敗していると騒いで
結局軍部が暴走して国家滅亡寸前までいったようなことがあったような
そうなってもいいのか
あ そうか ネトウヨは先の大戦は列強の陰謀に日本がはめられたから
日本はまったく悪くなかったんだっけか?
政治家の腐敗なんか古今東西珍しくもないが
むしろ腐敗してると目くじらたてて国を乗っ取った連中のほうが国を危うくするような気がする。
844 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:06:15 ID:v4BMLe+KO
キムチ風に言えば
ギャハハハハハハハハ
政治資金規制法違反犯しといて
「全くのポカでした」
なんて言い訳通じる分けないだろwww
現職総理のクセに逮捕される鳩山哀れwww
だから民主党はクズなんだよwww
って感じか………
>>835 検索して過去レス見たけど、右も左もない。
ただ、「ねえねえ、俺ってこんな事知ってるんだよ!」←を言いたいだけの人。
ここでガンバレーっていってるやつは
小泉がんばれー安部がんばれーっていってたんだろ
たぶん麻生にも、
で上記の「彼ら」に対して、実際のところ検察はやさしかった
ただの偶然だろうね
>>843 そういう事がある度に諸外国じゃ革命って形で粛清されてきたのよな
>>845 その自慢の底が浅いから馬鹿にされてるってわけで。
849 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:08:55 ID:TscdZLkH0
>>843 さんざん前政権をたたいて政権を盗んだ、現政権のことでっか?
しかも言いがかりレベルで、自分らでいったことも自分らでできない低レベルな。
850 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:10:13 ID:MnU+oFNV0
>>744 日歯連闇献金事件では結局橋本元総理は見逃されたな。
村岡氏に全部おっ被せて青木も野中も逃げた。
村岡氏は(シロだと思うが)一審では無罪だったが二審で有罪、結局執行猶予付きの有罪。
一億円の小切手を渡した日歯連の会長も執行猶予付きの有罪。
橋本は派閥会長を辞めその後引退するが、お咎めなしだった。
851 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:10:32 ID:/uVPFVKz0
>>765 >この問題で、きわめて冷静な論評をしているのが、元東京地検検事で弁護士の郷原信郎氏だ。
>「政治資金規正法は、政治資金の透明性確保が目的です。その意味では、鳩山氏の違反、違法は明らかです。
>しかし、これまで政治資金規正法で刑事責任を問う場合、虚偽記載の金に賄賂性があったかどうかが焦点になった。
>鳩山氏の場合は自分の金ですから、ピンときませんね。また、寄付が母親から出ていた場合、
寄付額の上限は、大金持ちが金にものを言わせて政治を左右することを防ぐ目的がある
から、自分や母親の金でもまずいんじゃない?
ID:J5C76D3K0
↓(友愛発動)
ID:MnU+oFNV0
853 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:11:55 ID:Sltw4Nj60
もともと自民が政権を喪ったのは長年チョンやチャンコロや日教組を野放しにしすぎたからだしな。
自業自得。
854 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:11:59 ID:FE9wuYwj0
小沢を信じてる
855 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:12:01 ID:O3Cohxnn0
>>837 あれは小沢が止めるとこまでシナリオ通り、だろw
モラトリアムとかの本気売国は真っ先に通しておいてつぎのどうでもいいのとか
出来れば通したくないもの(北朝鮮船舶検査とか)の時に小沢が出てって止める
んで小沢は強行採決止めた英雄扱い(マスコミ的にはw)
北朝鮮船舶検査とかの採決のときにもし自民がいたら、民主は全員反対して否決、
でマスコミは「自民出席のもと否決されました」とかやってたと思うw
怖いよねえ
>>248 某ラジオより
219 名前:大分者 ◆GVjPtgkKao [sage] 投稿日:2009/11/20(金) 22:45:06 ID:vs6BfdGK
TKD記者
「小沢が安全運転の山岡にかました」
「この2日間、マスコミ含め小沢さんにやられた」
「アクセル踏んで一気にブレーキかけた」
「これで自公は木曜日まで審議拒否せざるを得なくなった」
「自民党側は『強行採決してくれ』と山岡に頼んでいた」
「その辺を計算して小沢さんがやった」
「もたもたしてる山岡が戻せなくなった舵を、小沢が戻した」
236 名前:第3のregime[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 22:50:55 ID:Ub801BvE
木曜にアクセルふんで、金曜に一気にブレーキ。
全面対決と意気込んだ自民は止まれない。
そしてきっちり3連休
237 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 22:51:14 ID:9e8hC095
>>219 こんな怪物相手にどうやって自民党は戦うんだ。
238 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 22:51:50 ID:Q+HbPHQn
いやだから
>>219の戦略がわからんのだが?
自民党は何が困るの?
241 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 22:53:08 ID:EOy1q274
>>238 つまり民主が強行採決をやめると
自民の審議拒否だけが事実として報じられると。
困るでしょ
>>850 でも、自民党を小泉の党、清和会の党にするという目的は達せられたろ?
そしてその後の動きをみても、検察もそれに手を貸したんだよ
検察は自民に噛み付いてただろというやつはここが分かってない。
858 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:12:48 ID:rvWqowH30
>>849 選挙による政権交代が政権を盗んだ?
こりゃ 大変だ
イギリスでは 労働党が保守党から政権を盗み
アメリカでは民主党が共和党から政権を盗んだとでも?
860 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:13:13 ID:2vTp2HmS0
角田義一の朝鮮総連ヤミ献金事件というのがあったけど、
これをもっと調べて小沢に累が及ぶことはないのかね?
861 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:13:34 ID:r5ngbCh50
日本国民による総選挙で選ばれた民主党政権から誕生した鳩山首相。
CIAによる鳩山首相の失脚を望む売国新聞の産経は、最低最悪の報道機関だ。
862 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:13:56 ID:u3EPa27UQ
>>837 自民が審議に応じる代わりに、鳩山と小沢の献金問題の集中審議を交換条件に出されるオマケ付きw
小沢も「今国会で全ての法案を提出」と言ったが、ここまで山岡がアホだとは思わなかっただろうな。
「民主党に政権担当能力はない」と言ったが、想像以上だったろう。
863 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:14:29 ID:LSqQiEAH0
>>824 小沢は資金処理がかなり怪しいからなあ・・・どうだろ?
西田さんが質問したら民主議員慌てまくってたしw
864 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:15:10 ID:FCnaUrvK0
>>843 >なんか 戦前も 政党政治家は腐敗していると騒いで
>結局軍部が暴走して国家滅亡寸前までいったようなことがあったような
クーデターが起こってるわけじゃないんだが。
犯罪者を取調べしているだけ。さすがに、
22億円だっけ?の脱税は見逃せんぞ、
戦前があんな状態でなかったとしても。
>あ そうか ネトウヨは先の大戦は列強の陰謀に日本がはめられたから
>日本はまったく悪くなかったんだっけか?
いや、別に自民党でもいいだろ?戦前みたいに、
スベテの政党が否定されたわけじゃないんだから。
何で極論に走るんだ?
あ、それはイツカキタミチって言う人なんかw
>政治家の腐敗なんか古今東西珍しくもないが
>むしろ腐敗してると目くじらたてて国を乗っ取った連中のほうが国を危うくするような気がする。
腐敗し切った自民(事務所の領収書もまともに残していないなんて!!!!!!)
、とガナリ立てて政権とった民主党のこと、逝ってるの? ID:rvWqowH30
ブーメラン食らってるだけなのに、耐性なさ杉w
>>861 あれれ?
じゃあ、総選挙の時に、なぜ裏マニフェストを大っぴらに出さなかったのかな?
866 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:15:30 ID:8xB5D9JEO
マスゴミどもは全然報道しないね
なんで?
867 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:16:16 ID:TscdZLkH0
>>858 嘘の公約で票を盗んでるね。
政権とったら殆ど反古。
これを政権泥棒と言わずなんという?
868 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:16:51 ID:AUcoDzvv0
なんで・・なんでこんなことにorz
日本にまともな政治家はいないの?
・・いないんですね。すいませんでした。
869 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:17:20 ID:st96Vpqz0
>>866 報道して反汚沢なんて噂されるとこまるし・・・・
870 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:17:24 ID:FCnaUrvK0
>>858 >選挙による政権交代が政権を盗んだ?
クリーンな政党という看板で、国民を詐欺にかけてなw
>こりゃ 大変だ
> イギリスでは 労働党が保守党から政権を盗み
>アメリカでは民主党が共和党から政権を盗んだとでも?
正当な主張で政権取ってるじゃん、アメリカもイギリスも。
バカかオマエは
871 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:18:41 ID:6Cr1SrWe0
千葉法相は頑張っている。
872 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:19:05 ID:O3Cohxnn0
>>866 逮捕されるかされないかは別としても、報道しただけで支持率下がるから。
つまり小沢がお縄になるかどうかはともかく、マスコミと民主が一体であることだけは明らか。
まあそれは2chではみんな知ってることだと思うけどなw
873 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:20:22 ID:a+jcTTIM0
小沢も田中角栄みたいにやられるのか
アメリカと対等な国になろうとしたら全てこうだ
>>851 何もまずくないよ。
寄付には上限があるが、貸付金には上限ないので
全ての政治家は上限超えた寄付分は貸付金で処理してる。
鳩山も最初の訂正では、貸付金として訂正した。
876 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:22:37 ID:mB0a1ruSO
>>872 俺、まだ未成年で選挙権は持たされちゃいないけど、やっぱり周囲はマスコミの異常さに気付いてるみたいだよ。
しかも、あまりテレビ見ないらしい。
若者のテレビ離れも加速してる。そういう人たちが選挙権を持てば、少しはマシになるかな
877 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:23:02 ID:2vTp2HmS0
立花隆とか室伏哲郎は黙ってるのかね?
ロッキードのときはあんだけ発言したのに。
みんな ごめんなさい
岩手民
879 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:23:32 ID:O3Cohxnn0
880 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:23:45 ID:s6v4BDPd0
>>874 全然違うな。
小沢一郎は中国に隷属したがってるだけじゃねーか。
売国暴力団だろ小沢事務所は。
881 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:25:00 ID:nnoHAjd6O
つーか、昔から、アメリカべったりの政治家が挙げられた事一度もないや
ん。常にアメリカ側の自民党勢力が有利になる様に、自民党内の政敵を潰
してきた。社会党なんて途中から影で自民党と談合してたし、有る意味本
当に共産革命狙ってた共産党に議席やらないための自民党の一派閥みたい
もんだったし。自民党のアメリカ寄りじゃない政治家は、秘書を自殺させ
たりして、自衛する連中も多かったが。現役総理が二人も死んでるし本当
怪しいもんだ。
882 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:25:28 ID:2vOSP7BP0
日本にCIA入ってないマスコミは無い件について
総体ゴミ売>ツボ生長産経>性強しんぶん>挑戦侮日>ネオリベ日経>アカヒ>ひだまりしんぶん
↑CIA含有率な
883 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:25:33 ID:WxdeJiS0O
>>874 小沢と角栄と一緒にすんなよ
金丸に近いだろ
角栄と金丸は思想が違う
vs法務省ってw
売国奴の千葉カス大臣の命令か!
マジでクーデター起こさないと不味いんじゃないか?w
小沢さんはイルミナティですか?
886 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:26:14 ID:TscdZLkH0
>>874 角栄と並べるなよ。
ありゃああんなでも、仕事はしていたぞ。
小沢が日本のために働いたことなんぞあったか?
少なくとも、俺は記憶にない。
あったら上げてくれ。俺が不勉強かも知れんのでな。
>>830 何気に、当時の鹿島の社長が国交省の外殻団体の会長やってた時期と、
この水谷の裏献金の時期が重なるんだよねぇ。
10代目の2005年5月〜2009年5月まで。
「社団法人日本建設業団体連合会」ってとこね。
ダム協会の会長とかいろいろ居るんだわ、これが。
まあ見りゃ判るが、国交省の天下り団体ね。
>>878 道民もな
みんなこんな無能脱税首相誕生させて御免なさいorz
俺は民主に入れてないが、道民アホ過ぎて泣ける
889 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:27:23 ID:st96Vpqz0
>>874 角栄並の能力があったら自民党で総裁になれたのにねw
>>862 果たして審議拒否を続けて世論が自民党に味方するのかw
献金問題を持ち出して、こぶし振り上げたら小沢の思うままだろう。
与野党攻防 旧態依然の混乱を続けるのか(11月21日付・読売社説)
民主党が採決を急いだのは、来年度予算の年内編成を最優先に考えたからだ。30日の会期末までにすべての提出法案を成立させるには、審議にこれ以上時間をかけるわけにいかないと判断した。
特に、郵政株式売却凍結法案の採決で造反が出ることを警戒する自民党は、金融円滑化法案の審議を引き延ばそうとしていた。
自公両党は、来週もすべての法案審議を拒否するという。
かつての政権党とは思えないような不見識な対応である。
自公両党はすみやかに審議の場に復帰すべきだ。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20091120-OYT1T01493.htm >特に、郵政株式売却凍結法案の採決で造反が出ることを警戒する自民党は、金融円滑化法案の審議を引き延ばそうとしていた。
>かつての政権党とは思えないような不見識な対応である。
>自公両党はすみやかに審議の場に復帰すべきだ。
>特に、郵政株式売却凍結法案の採決で造反が出ることを警戒する自民党は、金融円滑化法案の審議を引き延ばそうとしていた。
>かつての政権党とは思えないような不見識な対応である。
>自公両党はすみやかに審議の場に復帰すべきだ。
891 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:28:44 ID:L0acYea90
検察官僚の優良天下り先にも、特殊法人や自公代議士があるからな
他所の省庁と違って、強力な応戦手段を持ってるってことだ。
892 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:29:09 ID:u3EPa27UQ
>>878 俺、岩手出身のヤリ友(♀)と会う度に正座させて説教してるわw
893 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:30:02 ID:FCnaUrvK0
>>890 >果たして審議拒否を続けて世論が自民党に味方するのかw
>献金問題を持ち出して、こぶし振り上げたら小沢の思うままだろう。
ちゃんと審議の時間、確保したら?
くがつからやろうよ、こっかいw
894 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:30:15 ID:Uw4fvea00
指揮権発動しろ
895 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:31:44 ID:NIgIR01+0
もう国策捜査って言えないから、今度はCIA陰謀論かよwww
896 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:32:21 ID:N0rgZ5+w0
いくら何でも与党の民主党員がこぞって中国詣でするのはマズすぎるから、
国会閉会と同時に鳩山・小沢同時逮捕だろ。
897 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:32:53 ID:23aRGDXT0
>>1 なぜこの時期に!!
国策捜査ではないのか!!!
898 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:33:01 ID:2vOSP7BP0
mi6とモサドとCIAとKGBと中国情報部
誰かつよい順に並べかえて
>>893 審議の時間が2時間だっけ?
むちゃくちゃだよな。
>>856 なにこれw
全く意味が無いな。
「食いタンを認めろ」と上がってから言ってるようなもんだ。
901 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:35:33 ID:Wdyz04ii0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 逮捕!逮捕!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
本当だったら岩手ナンバーで他県に行けなくなるなあ
903 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:37:21 ID:j0aooRQnO
904 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:38:41 ID:nnoHAjd6O
独自に中東から石油ルート作ろうとした角栄は逮捕、国粋主義の中川一郎
は自殺。アジア外交や国益重視で元々角栄の影響が大きかった、大平、小
渕は病死。経世会の竹下以下はリクルート、金丸は佐川急便、橋本は日歯
連、狂牛病問題でアメリカからの輸入に抵抗してた松岡は自殺。アメリカ
の国益に反する政治家は偶然かもしれないが、病死や自殺、検察のガサが
多い。
905 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:38:51 ID:O3Cohxnn0
>>900 まあ
>>856からわかることは・・・・
そのラジオ局も民主・キムチの息がかかってること、民主がどうしても自民に審議の場、
というか採決の場に出てきて欲しがってること、かなw
>>893 で、週明けから審議拒否を続けてたら
どうやって自民党を擁護するの?w
国会の審議拒否や採決欠席は税金泥棒じゃなかったの?w
国会の開会が遅かったから、これはきれいな審議拒否ニダ!
民主党の野党時代の審議拒否、税金泥棒行為とは違うニダ!って
訳の判らないダブスタで言い訳するの?w
2ちゃんの仲間内だけで通用する論理も
世間では、それが元政権与党のやることかとあきれられるよw
907 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:40:03 ID:/uVPFVKz0
>>875 まー複数政治団体作るとか、いろいろザル法ではあるんだが、「金で政治を左右」する
目的で「虚偽記載」だから、賄賂と同じようなもんじゃないか。
908 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:41:41 ID:z6XW4wX90
小沢は秘書が逮捕された時に”国策捜査だ!”って喚いてたよな。鳩山か千葉に
”国策捜査をやめろ”と指示すればいいんじゃね?wwww
>>906 法案提出から趣旨説明でいきなり採決、この間1時間。
これで一体どんな審議をするつもりだったの?民主党は。
審議は必要無いからこんな事やったんだろ?民主党の国対は。
910 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:42:26 ID:r1RmiVP20
この小沢とかいう国策厨は見苦しいなさっさとシネよw
911 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:42:40 ID:j0aooRQnO
っていうか、破戒者千葉をなんとかしてくれ。
912 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:43:35 ID:HyO6ImhI0
黒鳩と汚沢は、とっとと失脚しろよ!
913 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:47:04 ID:FCnaUrvK0
>>906 >で、週明けから審議拒否を続けてたら
>どうやって自民党を擁護するの?w
いきなり採決に入ってか?
何だったっけ、今国会は短いから、審議してる時間もない、という話だよな…
今まで何してたの?w
>国会の審議拒否や採決欠席は税金泥棒じゃなかったの?w
審議してないの、民主なんだがw
>国会の開会が遅かったから、これはきれいな審議拒否ニダ!
>民主党の野党時代の審議拒否、税金泥棒行為とは違うニダ!って
>訳の判らないダブスタで言い訳するの?
審議してないのは、民主。繰り返さないと分からんようだが。
1日で法案の採決と言うのは、明らかに異常。
ダブスタ?ニダニダ逝ってないで、少しは頭で考えたら?
痴呆症のおじいさんw
>2ちゃんの仲間内だけで通用する論理も
>世間では、それが元政権与党のやることかとあきれられるよw
オマエの世間を持ち出されてもな…w
そういうことは、アホな海外旅行をしている首相を何とかしてからいいな…
世間、それはしっかり見てるからw
914 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:47:23 ID:Prewz42AO
何だかんだ言っても結局致命傷で済むよ。
>>907 鳩山弟は、母や姉の寄付をいったんダミー団体に寄付させて
迂回させて、上限逃れをやってる。
兄弟やってることは同じだが
弟は自民党にいる分悪知恵がついてるね。
武部なんか50も団体を持ってて、うまくやってるようだが
幹事長クラスだと分散させるのが大変なんだろうな。
916 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:49:31 ID:/uVPFVKz0
917 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:49:41 ID:gDzjDk+c0
岩手邪魔夫
まともな審議をせずに法案採決を強行するのが問題の主題であって、
それに反対する手段である審議拒否に関しての批判はまた別のお話。
919 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:50:23 ID:2vTp2HmS0
もし民団から金もらったという事実が出てきたら、
政治資金収支報告書の修正では済まされないよね。
920 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:50:36 ID:st96Vpqz0
>>914 致命傷で済むのか・・・・・出来れば楽に死なせてやれよ、武士の情けだw
921 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:52:24 ID:WxdeJiS0O
民主党の資金は鳩山
民主党の選挙は小沢
この二人が終われば民主党の存在価値は無くなるんだけどなw
922 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:52:43 ID:j0aooRQnO
また、秘書か水谷側が死んで終わりか。
また5人位首吊り自殺するわけ?
田中〜小沢辺りが政治がらみで汚職があると
入院したり秘書が自殺するイメージの基礎を作ったからな。
>>915 んじゃ鳩山兄弟両方とも捕まえりゃいいじゃん。
その内容を告発文章として証拠そろえて地検に提出すればいい。
924 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:55:37 ID:3CAiWdA9O
無傷でしょう
>>922 鹿島の人間が首吊るかもな。
こりゃ天下り団体と企業の癒着問題だから。
>>918 で、「週明けからの審議拒否」はどうやって擁護するの?w
やっぱり税金泥棒って言わないの?w
お前らのダブスタも来週からはさすがに苦しいよw
比較的自民党には甘いナベツネ新聞まで擁護しきれず怒ってるよw
与野党攻防 旧態依然の混乱を続けるのか(11月21日付・読売社説)
民主党が採決を急いだのは、来年度予算の年内編成を最優先に考えたからだ。30日の会期末までにすべての提出法案を成立させるには、審議にこれ以上時間をかけるわけにいかないと判断した。
特に、郵政株式売却凍結法案の採決で造反が出ることを警戒する自民党は、金融円滑化法案の審議を引き延ばそうとしていた。
自公両党は、来週もすべての法案審議を拒否するという。
かつての政権党とは思えないような不見識な対応である。
自公両党はすみやかに審議の場に復帰すべきだ。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20091120-OYT1T01493.htm
927 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:56:59 ID:FCnaUrvK0
>>915 >鳩山弟は、母や姉の寄付をいったんダミー団体に寄付させて
>迂回させて、上限逃れをやってる。
>兄弟やってることは同じだが
>弟は自民党にいる分悪知恵がついてるね。
両方逮捕していいよ?
自民信者って奴じゃないんでね。
…何か困るの?
ナニカの信者だから、それはダメ? w
928 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:57:23 ID:M71Urd3A0
金丸パターンで攻めるなら、
藤井爺が腹決めりゃ、一発逮捕あるからな。
オザーも安閑としてられんよ。
929 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:57:44 ID:K834udJYO
悪すぎて陰に隠れぬ鳩と一郎。
札に惹かれる小沢一郎、
民に退かれて、察に引かれる。
誰だよ 政治資金規制法なんてザル法作ったカスは
931 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:00:17 ID:d6s4sWLU0
日本を救うのはCIA
金の亡者、日本一金に汚いその名も汚沢!
とっとと逮捕されて豚箱でお釜でも掘られて来いや。
933 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:00:51 ID:0sN0HkbV0
地検が動かないなら国民が致命傷で済むね。ふぅ・・・。
934 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:01:44 ID:FCnaUrvK0
935 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:02:36 ID:aBg1zUWJ0
モモンガは致命傷負ってからの方が元気そう
936 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:02:52 ID:j0aooRQnO
>>933 国家体勢の切り替えがない限り延命するだけ無駄って事だな
937 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:03:32 ID:NgK0yfKe0
金丸の時も最初、法務省の圧力で在宅起訴で済ましたんだけど
その後の特捜側の巻き返しで逮捕になった。
これは逝くとこまで逝きそうだねw
938 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:03:41 ID:O3Cohxnn0
>>926 民主党派のあんたと同じ意見の読売がなんで自民よりってことになるのよw
939 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:04:49 ID:gnNXC1XY0
なんていうか、1970〜80年代あたりの自民党政治の一番いやな感じが、こういうんじゃなかったっけw
940 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:05:20 ID:MvJ1SjL10
緑資源機構の資料をなぜか紛失したくせに生意気だな特捜
941 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:06:17 ID:jAFrrG1J0
やっぱり検察官僚のあま下りをかけた戦いだったわけだw
もう竹島へ左遷しようよ
>>926 民主党はどうするのさ?
国対が馬鹿過ぎて程度も知らん運営やって、
それにブチ切れて審議しろって言ったのに、
今度はその国会運営自体に文句つけられて野党に審議拒否された。
発端が与党の「採決のみ運営」だから、
「与野党審議をしない」という手がもう既に封じられてる。
何の為に19日の午後を止めたのか意味が無くなるからね。
どう擁護するの?小沢様だから関係無いの?
943 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:07:00 ID:a97eZW/A0
944 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:07:14 ID:WxdeJiS0O
民主党をつくった鳩山
自民党にいられなくなって民主党にいった小沢
自民党から追い出された旧自民党集団が民主党な
旧社会党も社会党消滅になって民主党にいった集団な
945 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:07:30 ID:j0aooRQnO
>>939 その時も、汚沢が居た!
汚沢が絡まなかった金権政治はない事実!
汚沢が政界を去れば綺麗な政界!
947 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:09:15 ID:33n77KRz0
>>939 その頃、小沢さんは自民党だったような?
>>925 天下り団体?
小沢に献金しないと入札の妨害をするから払ったんだろ。
949 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:10:02 ID:oDvR3m6U0
はいはい国策捜査国策捜査
あれっ?いまの政権は??
950 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:10:30 ID:r1RmiVP20
捕まっても惜しまれない政治家」wwwwwwwwwwwwww
>>944 自民党のゴミ、カスが寄り集まったのが民主党。
旧社会党の落ちこぼれが集まったのが民主党。
旧民社党が1番まともな民主党。
952 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:12:49 ID:j0aooRQnO
小沢の別名は、金丸の闇の金庫番だからな
953 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:12:54 ID:r1RmiVP20
多少汚いことやっても国民のためを考えてたら擁護もされるだろうが
誰も擁護しないwwwwww
金に汚い上に売国奴。その金に群がる民主党員
こんな奴ら必要ないよwwwwwww
955 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:14:42 ID:tgHtScEa0
何党でもいいから犯罪者は捕まえろ
ここまで明らかになってるにも関わらず、
野放しにされてるのにイライラする
西松問題もなんかしょぼいレベルで終わったし
結局検察と政治屋が裏取引してなあなあで終わりだろ
>>934 1日の審議だったら審議拒否もOKか?w
自民党の野党転落でお前らも寛容になったもんだなあw
あれだけ、審議拒否も採決欠席も税金泥棒と言ってたのにw
1日でも十分税金泥棒だと思うけどなあw
じゃあ、週明けからも必死で擁護してくれw
世間がどう反応するかw
ただし、自民党は鳩山や小沢の献金問題の集中審議しないと
審議再開には応じないって言ってるんだから
献金集中審議も無いのにノコノコ出てきたら
それぐらいはきちんと批判しろよなw
958 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:16:21 ID:O3Cohxnn0
>>951 > 自民党のゴミ、カスが寄り集まったのが民主党。
キムチと一番深く繋がった狡猾な連中
> 旧社会党の落ちこぼれが集まったのが民主党。
部落利権、人権利権と繋がったもっともえげつない連中
カス、ゴミには違いないが、最も怖い連中だよ
日本の闇が結集したような政党
>>464 これまで何度も書いたが
注意、訂正ですむ微罪ということで政治資金規正法違反を
徒歩での信号無視と同程度の軽い罪だと教えてやったんだろ?
いい加減理解しろや
↑違うよ。「徒歩での信号無視と同程度の 形式犯 」だよ。
960 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:18:19 ID:j0aooRQnO
人が死んでも自殺扱いで終わらせるしな、、、、
政治家は殺人扱いにならない画期的事件だぜ
961 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:18:38 ID:st96Vpqz0
河上(笑)
そういえば河上もロッキード絡みで出世したんだっけ
963 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:20:06 ID:MgOajWiF0
なぜこんな時期に・・・
国策内部抗争ではないのか。
>>957 お前さ、都合が悪いと無視するよねw
同じように、献金問題の集中審議が開かれても、
「法案審議を放置して民主の粗探しかwww」とか言うんだろ?火曜にはw
965 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:21:16 ID:JMDf+p+J0
こんな時期も何も今までうやむやにしてきたツケだろ
>>957 3年連続の収支報告書のミスや帳簿の虚偽記載
ついでに、所得税控除証明書の未返還含めて
微罪と言い張るんだ。
自民党のときとずいぶんちがうよねw
967 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:23:46 ID:FCnaUrvK0
>>957 >1日の審議だったら審議拒否もOKか?w
税金泥棒の話は?
一日、600万円くらい国会議員に払ってるそうだが、
何で く が つ から国会開かないの?
麻生政権の補正予算だけは し っ か り 止めているのに、
何で新たな補正予算を出さないの?ん?
それ、政権 与 党 とか出来ないんだけど、何してたの?
w
>自民党の野党転落でお前らも寛容になったもんだなあw
>あれだけ、審議拒否も採決欠席も税金泥棒と言ってたのにw
>1日でも十分税金泥棒だと思うけどなあw
1ヶ月国会を開かず、うまくいってたと評価された政策を
わざわざトメテも何もせず、1週間以上も無駄削減の
予算を公表できず、しかもそれすら予定していた金額に
達していなかった与党を見ているわけだが…w
>じゃあ、週明けからも必死で擁護してくれw
>世間がどう反応するかw
世間も知らない人間が、何を言ってるやら…w
上の事柄、世間の人は良く知ってるよ?
オマエの 平 行 世 間 とは、認識が違うかも知れんがw
>>958 その通りで利権に蟻ん子のように群がってるのが旧自民、旧社会党の連中。
政権を取って日本の利権を全て手に入れるつもりだろう。
そう成ったら1党独裁政権が出来上がり中国のような汚職天国と成り
泣くのはいつも国民。
民主政権が続けば続くほど国民は悲哀を受けるだろう。
969 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:25:39 ID:8LBOeMV10
とりあえず、
警察だけでなく
検察も胡散臭い組織ということはわかった
>>964 さて、献金の集中審議には応じなかったら、どちらが困るんだろうね?w
お前らが2ちゃんでいくら擁護しても審議拒否は世間では批判されるよw
971 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:32:06 ID:WxdeJiS0O
>>968 野中も旧自民党で部落だが部落を利用した部落利権政治屋だよな
>>970 民主党のダブルスタンダードを笑うだけだろ
お前みたいな、馬鹿がかばうから余計に笑える。
973 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:32:38 ID:j0aooRQnO
千葉が売国だけでなく、
汚職や殺人を合法するかどうかが見物だな。
千葉は旧社会党出身だからな。
アカの残党だから総括は得意だろWWW
総括という名の単なる気に食わない奴を対象にしたリンチ殺人とか
>>967 9月からって、9月末まで総裁もその他役員人事も決めずに
若林首班で国権の最高機関である国会を愚弄してた党があったから
開けるはず無いだろ。
代表質問まで若林にやらせるつもりだったのかよw
それとも麻生が涙目で敗戦の弁を述べるつもりだったのかw
>>970 おまいは空馬鹿だねwww
審議拒否をした理由が大事なんですよ。
物事には順序があるのを知ろうね。
社会に出て困りますよ。
あ〜あ、早く小沢、●ねぇかな
>>970 そりゃ小沢が困るだろ?
「疑惑追及から逃れる為に、集中審議を避けた」と公言するんだから。
私が小沢なら、野党に頭下げてでも出させるね。
とりあえず野党が出てきてそれなりに受け答えさえすれば、
検察からの一方的なリークで書かれる事だけは避けられるから。
西松の時は、党を割る勢いで荒れたよ。
こんな泥舟に乗っとこうと思う馬鹿も減るんじゃないのかね?
978 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:34:25 ID:FCnaUrvK0
>>970 >さて、献金の集中審議には応じなかったら、どちらが困るんだろうね?w
ダレ?
>お前らが2ちゃんでいくら擁護しても審議拒否は世間では批判されるよw
法案、通るんだろ? 強 行 採 決 で。
それでオワリだぞ、オマエの 平 行 世間はどうか知らんが。
でだ、その中での経済関連の法案、どれだけ入ってるの?
徳政令法案がスベテじゃないよな?
でないと、世間の 中 の 人、困ってしまうだが…
オマエのセケンじゃ、困らない?w
979 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:35:01 ID:Js3Atu42O
特捜が法相を犯罪擁護(犯罪幇助)の関係で逮捕してくれたらいいのに
980 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:38:41 ID:Ayfi0gW70
>特捜部側は鳩山首相の故人・架空献金疑惑も含め、着々と捜査を進めている。
故人献金の話は選挙前から出てた。
何ヶ月かかってるんだよ(´・ω・`)
981 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:39:23 ID:p7rq5kaK0
> 行政刷新会議による事業仕分けで、鳩山政権は国民の支持を集めているが、特捜部は権力中枢に切り込むのか。
最後の一行「支持を集めているから、検察は手をだすな」にこの記事書いたの意図が良く出ている。
明らかに検察に対する恫喝を狙った、おそらく頼まれた記事だな。頼んだのは小沢サイトだろうな。
982 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:40:02 ID:FCnaUrvK0
>>974 >9月からって、9月末まで総裁もその他役員人事も決めずに
>若林首班で国権の最高機関である国会を愚弄してた党があったから
>開けるはず無いだろ。
開けるんだが、政権 与 党 は。
民主党だよな、なんだっけ、「国権の最高機関である国会を愚弄してた」
政党とかでなく。
何か、今日、同じことを別スレでも書いたんだが、
同じ人物にレスしてるの、オレ(棒
おじいちゃん、頼むから朝のことくらい、覚えていてよ。
オツムを代えるのなんて、やりたくないからw
>代表質問まで若林にやらせるつもりだったのかよw
>それとも麻生が涙目で敗戦の弁を述べるつもりだったのかw
あのー、国会、開いたら?(棒
他人(政党?)の揶揄だけやられても、全然前に進まない…
それが、新たな氷河期世代を生みつつあるのに。
それも、自民のせいwwwwwwww
で終わりになりそうだがな、オマエの場合w
983 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:40:21 ID:j0aooRQnO
千葉法相が在日や韓国朝鮮から金を貰ってないと考える方が不自然なわけだが。
普通に考えると
国会をドイツ製機関砲を持った赤い眼が取り囲む訳ですね
早くしてください
985 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:41:15 ID:ORvbTMgf0
>>1 日本と正義のために特捜絶対支持!
小沢と法務省に負けないで!
986 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:43:13 ID:Kksr9M4iP
>>43 権力者が嫌いな最強いじめっ子軍団
なんかアメリカが後ろで糸引いてる気がするお。
CIAとか湯田金とかが絡んでるかもお。
989 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:45:21 ID:j0aooRQnO
内閣が勝手に憲法解釈ができると言い出した時点で
完全にどす黒い存在だからな。
>>988 おまいは日本全国民が呆れるほどの馬鹿だねw
自民が審議拒否する理由を述べよ!
991 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:46:59 ID:PVRxZbHM0
検察は国民経済の敵だったのね
なるほど
992 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:47:25 ID:9KdUi3wH0
993 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:47:27 ID:+nLDIgMEO
法務省も当然(マスゴミが恣意的なのは判ってる上で)
参院選まではミンスが支持率を落とさないのは見えてるから
千葉に乗るんじゃないの?
今回の事案担当の特捜関係者&地検上層部分は
ことごとく左遷&閑職に回せば
千葉が指揮権を発動しなくてもすむようにできるし
今小沢を敵に回すと、確実にマスゴミ使った
法務省官僚のネガキャン張られるだろうね
994 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:48:40 ID:b+1cQcGS0
在日参政権大反対
995 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:48:49 ID:ORvbTMgf0
小沢といい鳩山といい、それを黙殺どころか法務省を使って
もみ消そうとしている民主党は本当に真っ黒だな。
悪い奴は与党民主だろうが自民だろうが逮捕されなきゃおかしい。
特捜がんばれ!!!
>>982 麻生総裁のままで、臨時国会を開くのか?w
こりゃ、究極のいじめだなw
まあ、個人的には見てみたかったけど残念だったなw
民主党は自民党に総裁もいないのに国会開くとは卑怯ニダ!って
2ちゃんも盛り上がっただろうけどw
997 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:50:20 ID:FCnaUrvK0
998 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:50:19 ID:/9H/bJNq0
さっさと小沢も鳩山も逮捕しろや。
999 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:50:46 ID:j0aooRQnO
>>993 当たり前。
マスコミは金を受け取ればなんでもやる。
スポンサーが民主党の後援者なのだから
1000なら民主党に破防法適用
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。