【社会】はやぶさ、おおすみ…「国産衛星」の名付け親って、誰?
エンジン不調で一時地球帰還が危ぶまれ、19日に復旧を果たした小惑星探査衛星は
「はやぶさ」という愛称を持つ。国産衛星にはそれぞれ、たいよう、のぞみ、
かぐやなどの愛称があるが、誰がどうやってつけているの?
1970年以来、日本が送り出した衛星は50基超。「MS−T4」「EXOS−C」などの
正式名称は覚えづらいため愛称で呼ぶ。
日本初の衛星「おおすみ」は、たび重なる失敗の末の念願成就だった。内之浦射場(鹿児島県)がある
大隅半島にちなんで、当時のロケット責任者、玉木章夫(ふみお)氏が命名した。
打ち上げ後の会見で披露すると、地元の人が「ありがとうございます!」と叫んだ
−−と当時の記録にある。以来、愛称をつける習慣が定着した。
愛称は、計画にかかわる研究者間で募り、トップが決めてきた。「でんぱ」(電波)
「たいよう」(太陽)など直接的な名もあるが、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の
的川泰宣技術参与は「優しい語感が漂う大和言葉が多い」と話す。
火星探査衛星「のぞみ」(98年)も一例だろう。トラブルで火星の軌道に入ることは
かなわなかったが、初の惑星探査機開発に苦闘した関係者の思いを込めた。
「新幹線と同名だからJRに通告しなくていいか聞いたら、西田篤弘(旧宇宙科学研究所)所長が
『新幹線の100倍速いんだからいいだろう』と言ったのを覚えてます」と的川さん。
*+*+ 毎日jp 2009/11/21[14:55:12] +*+*
http://mainichi.jp/select/science/news/20091121k0000e040048000c.html
2 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:56:17 ID:2htMY+yl0
ニダ
センスのない大正生まれが付けた
>>3 他人のことをとやかく言うようなセンスはお前には無いぞw
たぶん・・・
5 :
♪隼は征く宇宙の果て:2009/11/21(土) 14:58:31 ID:ZbmDJdvdO
6 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:59:50 ID:3BkBLvJ5O
はやぶさ、おやすみ…に見えたじゃねーか
「おやすみ」に見えちまったじゃねーか
また制御不能&行方不明に陥っタカと思ったわ
8 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:00:33 ID:/sbGbC0w0
海上自衛隊の艦艇の事かと思った
はやぶさ、おやすみに見えた
ついにぶっ壊れたのかと
どちらかと女性的なのがやまとことばだけど、固有名詞には雄々しい感じがあっていいね
11 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:02:13 ID:2S7dKGxz0
富士、さくら、あさかぜ、みずほ、せと、出雲などなど。
12 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:02:55 ID:3BkBLvJ5O
13 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:03:13 ID:EzX2tkQ00
なんでひらがななんだよ
隼にしろよ
うんことかちんこまんことかげりpとかでもいいよ。別に日本人にに関係ないし、
15 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:06:05 ID:UG9cUKvQ0
>>13 >なんでひらがななんだよ
>隼にしろよ
漢字は国際的には、中国の文字
中国の宇宙機は、当然漢字の名称。「風雲」「実践」「神舟」とかね。
そのため日本固有の文字「かな」で表記。
16 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:06:22 ID:ETfsV9vJ0
ちんぽ1号
17 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:07:51 ID:DaFAZclp0
ハリケーンみたいに女の子の名前にしろよ。
18 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:07:58 ID:2S7dKGxz0
>>12 ブルートレインだろ!ってつっこんで欲しかった(´・ω・`)。
19 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:09:26 ID:0H3V4Izf0
>>12 昔懐かしいブルートレインかと思った30代後半の俺(´・ω・`)
>『新幹線の100倍速いんだからいいだろう』
ワラタ
日本語かっこわるよw
サランヘヨとかもっとカッコイイ名前つけてよ!
おおすみは日本ロケットの神様
>>17 ゆう子あい子りょう子けい子まち子かずみひろ子まゆみ
似たような名前はいくらもあるのに 私じゃ駄目ネ
24 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:15:45 ID:o+WDMP4SO
この手の名前、ダサいとか古臭いとか思う人が多いのかね。俺は割りと好きなんだけど。
>>21 それ知ってる!
宇宙ステーションの、うんこ回収用だよね
HII-Aの愛称「金太郎」なのか。。。
知らんかった。
27 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:17:13 ID:UVxw+Exp0
次は俺の母ちゃんの名前で頼む
じゃ、「ますらお」でよろしく
>>15 ということは旧日本軍の軍艦はシナに媚びた名前だったのか!
軍内部にシナへの同調者が入り込んでるとは・・・戦争に負けて当然だな・・・
31 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:24:37 ID:UG9cUKvQ0
>「新幹線と同名だからJRに通告しなくていいか聞いたら、西田篤弘(旧宇宙科学研究所)所長が
>『新幹線の100倍速いんだからいいだろう』と言ったのを覚えてます」と的川さん。
もし「のぞみにトラブル」とか新聞にのったら、JRに迷惑をかけることを想像できなかったのかな・・・
豆知識:
元阪神・バースの名前は、「バス」の発音のほうが近いが、
「阪神バス○○」と書かれるとまずかったので、「バース」にした。
33 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:33:05 ID:1rlbkN730
新幹線の名称は、創業以来すべて「やまとことば」。
一時「きぼう」に決まりかけたが、「やまとことばで」という父親の命を受けた阿川佐和子の
一言で「のぞみ」になった。
新幹線が大きな事故もなく運行しているのは、この大和の言霊に守られているおかげというのは
オカ板では有名な話。
今後はわからんよ。「漢語命名」の新幹線が登場したら「その合図」だと、自分は思っている。
>新幹線の100倍速いんだからいいだろう
速さの問題なのかw
35 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:35:41 ID:1rlbkN730
それから「隼」は「鳩」の天敵。
> 「新幹線と同名だからJRに通告しなくていいか聞いたら、西田篤弘(旧宇宙科学研究所)所長が
> 『新幹線の100倍速いんだからいいだろう』と言ったのを覚えてます」と的川さん。
?
>>1 はやぶさは1bit交信により復活 マジで感動した 本当お願いだから帰ってきて
誰が呼んだか、はやぶさのまたの名は「宇宙おしん」
壊れても壊れても粘り強く復活して健気に地球を目指してる
38 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:53:51 ID:xdK+KIEa0
なんかこういう名前の付けかたって古めかしいけど味があっていいよなぁ。
かぐやも忘れないでね
40 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:21:45 ID:4azOY79K0
はやぶさはEF66やED76の200倍くらい速いだろうから問題なし
41 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:23:16 ID:mBwIVOvoO
???「ウリ達ニダ。」
攻撃衛星 友愛
43 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:27:21 ID:MnBXVbcV0
「かぐや」「はやぶさ」はいい名前だな。赤外線衛星の「あかり」も結構好き。
こういうのは海外の研究者にも発音しやすいように配慮しないといけないから、色々大変だ。
44 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:29:11 ID:nJaR4QpgP
新幹線の100倍速いんだからww
>>36 こだまはDRTSだっけ
OICETSはひかりにしてほしかったwww
46 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:43:29 ID:nPbHfdwH0
A:名前は「フェラーリ」だ
B:フェラーリに通告しなくていいですか?
A:フェラーリの100倍速いんだからいいだろう
47 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:44:26 ID:E+qn7KBnO
わしが育てた
マツダzoomzoom衛星
49 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:46:11 ID:EAtVB5pd0
>>1 ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
50 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:48:10 ID:rgXwx2WI0
おまえらと同じく、「はやぶさ、おやすみ…」と読んでしまって、
あわててスレ開いた次第。
ぶっ壊れたか、休止モードに入ったのかとおもたよ
51 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:48:46 ID:bVWb2fcA0
自分の子供にDQN名をつける馬鹿親よりもちゃんと考えてるじゃないかw
52 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:49:13 ID:Qwb4lIq90
>>32 のぞみトラブルで消息不明
とかビビるなw
おやすみと思ってしまった、すごく心配したよ
55 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:58:54 ID:SFYUFrVD0
56 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:03:30 ID:gX0yZZ9J0
>『新幹線の100倍速いんだからいいだろう』
そんなw
57 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:04:29 ID:SFYUFrVD0
ガンダムの名前にするとか
ヴィクトリーとかエクシアとか
アメリカも宇宙ステーションの名前にデスティニーとか付けてたし
59 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:07:36 ID:dH5HLX6mO
60 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:07:58 ID:0opDE+KJ0
韓国起源にだ
61 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:17:41 ID:LRaRWiA30
一般公募もあるじゃん。
二酸化炭素観測衛星「いぶき」はオレの娘。
62 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:20:38 ID:f1MbOKE30
軍事技術への転用も可能なものに日本語名を付けて、ナショナリズムを煽るのは良くない。
世界の地名をランダムにピックアップして順番に名付けるなどした方がいいのではないか。
>>58 あ、それ東芝がもうやった。
DVDレコーダーでw
65 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:33:23 ID:rgXwx2WI0
66 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:36:07 ID:pd3zRqHm0
「世界一になるひつようがないので」、予算削減して、シワケされるな。
67 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:42:02 ID:rThvd40bP
名前一つ取っても、国民の税金を使わせてもらっている、
国を背負っているという気概が感じられない。
こんなんだから仕分け作業で削減されるんだよ。
68 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:42:26 ID:BeYdOPw50
お前ら ハヤブサが目指した小惑星「イトカワ」の名前が意味する物が解るか?
小惑星イトカワとは日本の宇宙開発の父である糸川英夫から来ている
彼は戦後の貧相な開発環境の中でロケット開発全精力を傾け、宇宙開発
理解の無かった国家や企業を必死で口説き落として、やっとこさ開発の
援助の約束を取り付けた、決して十分とは言えない予算で七転八倒しながら
時には旧社会党の左翼連中からの妨害に会いながら、
苦難の末、日本初の人工衛星打ち上げまでこぎつけた、それも世界で4番目に
打ち上げたんだぞ、純民生技術のみでな。
彼は戦前、航空機の技術者だった、彼の携わった一番代表作こそ、戦闘機「隼」だ
この隼は当時、国民の間で圧倒的人気のあった航空機であり、まさに日本を代表
する航空機であり、これから日本の航空技術の飛躍を感じさせるものだった。
しかし敗戦と占領政策による航空機開発の禁止によって日本の空の技術は
壊滅的打撃を受けた、多くの航空機技術者達は空への夢を捨てざる終えず。
ある者は新幹線をある者は自動車開発へと向かって行った。しかし最後まで
糸川は空への夢を捨てずロケットと衛星に自らの思いを託し、日本宇宙技術の
基礎を固めた。敗戦の時、自分たちが作り出した航空機の多くが焼かれ壊され
破棄され、技術開発禁止され技術者の多くは涙し絶望した、しかしそこから立ち
あがり、日本の空の技術の復権と発展を掛けた、技術者達の血と涙、執念、夢
と努力の歴史とその結晶を背負って、半世紀以上の時を経て、もう一度「隼」は
「糸川」に出会ったんだよ、宇宙(そら)で
69 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:42:43 ID:9ouFovULO
70 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:43:46 ID:L2ifXxE9O
JRもサンダーバードとかあるけど許可取ってるのかな
はやぶさとか擬人化したくなるな。
かわいいけれどきりっとして、時々制御不能に陥る女の子。
かぐやは、おっとりした黒髪長髪の子で、おきなという名の子猫を連れてる。
かぐやは最後、使命を果たして命を落とす。
>>70 サンダーバードは元々
アメリカ先住民の伝説の、嵐とともに現れる神の鳥の名前だからなあ。
>>72 「現代萌衛星図鑑 」三才ブックス1680円
をご覧ください
76 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 18:23:19 ID:evzjkAWy0
>>75 「ハハッ、まじか」と思ったら本当にあるのかこの本。
萌えの力ってすごい。
でぃめんしょんたいどはいつ作られますか?
へえー 開発者が知恵を絞ってるのか。
てっきりなんか公募しているのかと思ってた。
しかし変態新聞の愛称は、自然発生的だったよな〜
命名されべくして決まった変態新聞とはちょっと違うんだ。
79 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:54:06 ID:k3YWCeIi0
旧NASDA系は昔からお決まりの名前で、「ひまわり」、「きく」とかってののぞけば、最近公募が多いねぇ。
ISASはソースの通り、研究者の投票だよな。
時々、ネタ投票をしてくる人がいて、のぞみのときは「一機火星」とか
はやぶさに至っては、「たんしょうほうけい」(漢字忘れた、フォローたのむ)。
的川先生といえば、組織票で暗躍した、「ひのとり」ってのは傑作だな。
>>31 旧軍の時代から、もともと艦に書くときの表記はひらがなにしてる。
理由も同じ、中国の軍艦と間違われないため。
82 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 20:11:46 ID:k3YWCeIi0
「のぞみ」と言う名前は、いくつかあった候補から
選んだのが自民党の町村氏だったと聴くがな。
「新幹線と同名だからJRに通告しなくていいか」
『新幹線の100倍速いんだからいいだろう』
この微妙に噛合ってない感じがいい
名づけの名人フラットさんじゃなかったのか。
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | ワシが名付けた
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
86 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 20:52:22 ID:uGhuy0Eh0
>>68 多くの航空機技術者達は空への夢を捨てざる終えず。
↓↓↓↓↓↓
多くの航空機技術者達は空への夢を捨てざるを得ず。
87 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:00:19 ID:tvFU8xgA0
アメリカのアポロ10号で
スヌーピーとチャ-リーブラウンって
付けてたよね
88 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:12:49 ID:UG9cUKvQ0
ひまわり6号もホントは名無しの予定だったんだよね。
90 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:55:22 ID:4azOY79K0
>>70 帝国鉄道省の超特急「燕」の名を復活させる際に、
JR九州は他のJR各社に根回ししたとか
でも実際は「ハァ?勝手に使えば?www」とか言われて拍子抜けしたらしい
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
フーッ // ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ ) スカ
( ・ 3)≡) (・ )` ´( ・) i/≡3
| (__人_) |
\ `ー' / 私が名付けました。
/ |
ミ |\
| \
| .|
フーッ | /
. _______|/
( ・ 3)≡3 i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | あっ!
\ `ー' /
/ ヽ
92 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 22:16:31 ID:uOsjygi30
次は「おやすみ」で
旧海軍駆逐艦の名前使えばまだまだストックあるな
「気象衛星ゆきかぜ」とかかっこいい
94 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 23:16:53 ID:SXZx62Uc0
ゆきお
いちろう
なおと
とか、やさしい語感のやまと言葉の名前ならいろいろあるだろ
95 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 23:32:28 ID:f5PhRd7+0
>>87 月面着陸があと1回早かったら、「ヒューストン、スヌーピーは舞い降りた!」に
なってたんだなあ。
>>94 母艦は、
だつぜい
ふどうさん
かいわれ
ですね。
「ヒューストン!チャーリーブラウンがやらかしちまった!」ってののほうがしっくりくる。
「はやぶさ」は一式戦から取ったと思ってたのだが
イトカワのところに行くんだから
99 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 00:47:31 ID:bY/NjJwp0
アポロ13号は
司令船: オディッセイ(Odyssey)
月着陸船: アクエリアス(Aquarius)
カッコイイよな…
>>98 逆だ。はやぶさが行く小惑星は、はやぶさが打ち上げられてから決まったはず。
で、その名前を後からイトカワとつけた。
は?
はやぶさを打ち上げた後にイトカワって名前にしたんだよなたしか
その前は数字とアルファベットの識別番号的な名前だった気が
日本語ださいよw
「アンヌンハセヨ」
「ナンヌンヒ ガセヨ」
「ゾッスムニダ」
とかもっといかしたカタカナきぼん。
104 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 05:28:58 ID:enLYs7z10
質問:『はやぶさ』といえば?
鉄オタ「ブルートレイン(東京−熊本)」
軍オタ「キ43 一式戦闘機」
バイクオタ「スズキGSX1300R」
宇宙オタ「工学実験探査機(MUSES-C)」
一般人「鳥」
106 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 05:40:54 ID:9mbpno5z0
>>72 擬人化とか本当にキメエ
オタはすっこんでろよ
>>106 ははっ、このエセ日本人めw
つ【鳥獣戯画】
109 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 05:56:11 ID:9mbpno5z0
>>107 あれは人や如来の動物化だろうが
歴史も知らないキモオタ乙
ほしゅほしゅ
111 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 09:21:34 ID:oTJnhcXH0
68 :名無しさん@十周年 :2009/11/21(土) 17:42:26 ID:BeYdOPw50
お前ら 「ハヤブサ」が目指した小惑星「イトカワ」の名前が意味する物が解るか?
小惑星イトカワとは日本の宇宙開発の父である糸川英夫から来ている
彼は戦後の貧相な開発環境の中でロケット開発全精力を傾け、宇宙開発
理解の無かった国家や企業を必死で口説き落として、やっとこさ開発の
援助の約束を取り付けた、決して十分とは言えない予算で七転八倒しながら
時には旧社会党の左翼連中からの妨害に会いながら、
苦難の末、日本初の人工衛星打ち上げまでこぎつけた、それも世界で4番目に
打ち上げたんだぞ、純民生技術のみでな。
彼は戦前、航空機の技術者だった、彼の携わった一番代表作こそ、戦闘機「隼」だ
この隼は当時、国民の間で圧倒的人気のあった航空機であり、まさに日本を代表
する航空機であり、これから日本の航空技術の飛躍を感じさせるものだった。
しかし敗戦と占領政策による航空機開発の禁止によって日本の空の技術は
壊滅的打撃を受けた、多くの航空機技術者達は空への夢を捨てざる終えず。
ある者は新幹線をある者は自動車開発へと向かって行った。しかし最後まで
糸川は空への夢を捨てずロケットと衛星に自らの思いを託し、日本宇宙技術の
基礎を固めた。敗戦の時、自分たちが作り出した航空機の多くが焼かれ壊され
破棄され、技術開発禁止され技術者の多くは涙し絶望した、しかしそこから立ち
あがり、日本の空の技術の復権と発展を掛けた、技術者達の血と涙、執念、夢
と努力の歴史とその結晶を背負って、半世紀以上の時を経て、もう一度「隼」は
「糸川」に出会ったんだよ、宇宙(そら)で
いいハナシだな〜・・・。
だから科学板のトップが「お父さんかえってきました」なんだね〜。
112 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 09:23:35 ID:YK0/+ICt0
一番つぼにはまったのはやっぱり「かぐや」
これは秀逸だった
113 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 09:26:12 ID:58cXZinAO
一般公募してなかった?
採用された名前で応募してた人が
種子島の打ち上げに招待されてたけど。
なぜとんびじゃだめなの?
すげー差別されてねえか
115 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 09:33:03 ID:OCkJDl1B0
大隅隼人の俺はどうしたらいいんだ。
>>115 胸を張ってイキロ
そして出来れば大空へ飛びたて!
ほかにも色々あるのに、スレタイの2つの名前が旧軍由来の名称なのは
何か意図があるのだろうか。
記事のタイトル通りでそ
>>117 >スレタイの2つの名前が旧軍由来の名称なのは
はやぶさはともかく、おおすみは、ISASの射場がある大隈半島に由来。
そもそも、鉄道にしろ軍艦にしろ、地名や動植物名は被りまくりで、「旧軍由来だ」とか断定する根拠も理由も無いわけだが。
120 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 14:07:11 ID:jwW+WZZ60
>>119 軍に関わったら全部軍由来になるなら、何もかも軍由来になってしまう。
君が代だって元々は軍がパクっただけであって、世界平和を讃える歌だ
ひまわりは良いセンスだと思う
他はピンとこないな
122 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:22:29 ID:S39gw9vb0
MUSES-Cに「はやぶさ」の愛称がつけられたのが2003年5月9日
はやぶさが目指す小惑星1998SF36に「イトカワ」の名前がつけられたのが2003年8月12日
シリアス編の名前の投票は「アトム」が1番人気だったらしいが
「人形ロボットじゃないMUSES-Cにアトムは合わないだろう」という
意見が出て没になったらしい
>>79さんが言っているパロディ編は
『「探」査機を「小」惑星に着陸させてロボット(ミネルバ)を「放」出して帰って来る「計」画』
略して「たんしょうほうけい」←応募ではひらがなだった
124 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 22:34:52 ID:WIdiwNC+0
125 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 07:15:52 ID:TXeBae4k0
はやぶさ再始動スレの
ツンデレ1000取りGJwww
大気圏突入=地球圏生還
1000 2009/11/23(月) 07:12:18 ID:yNJ1uq0l0
名無しさん@十周年(sage)
おまえなんか
おまえなんか
大気圏で燃え尽きてしまえ
1000のツンデレっぷりにワロタwww
127 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:31:00 ID:BRDJLnvzO
ホントだ。
★9の1000はツンデレw
あと半年の航海だね、ワクテカしながら待ってるよ。
128 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 09:42:47 ID:WoESO3YKO
弩天号
130 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:15:25 ID:TskNSUrJ0
バレーボール選手の強烈アタックで飛んで来たバレーボールに
石川亮がゴルフボールをぶつけるようなもんだから
無事に地球に落とすほうが難しい
大気圏で燃え尽きたら万々歳だw
>>49 人工衛星までもか!
ちったあ節度ってものをもてよw
>>112 「ひてん」「はごろも」のコンビも
良いと思うの
133 :
1/2:2009/11/23(月) 14:28:51 ID:hwEyjyilO
名付け親じゃないけど、宇宙開発の父 糸川博士からはやぶさへの手紙(フィクション)の出来がよかったのでコピペ
なぁ・・・
なぁ、はやぶさよ
形は変わってもおまえにはいつも苦労をさせてすまないなぁ
何度も何度も無理をさせて
苦しんでいるお前を迎えに行くことすら出来ないなんて
怒っているか?
悲しんでいるか?
愛想も尽きたか?
本当にすまないなぁ・・
思いかえせばお前はいつの世もしがらみに囚われて
本当に自由に、自由に飛ぶことすら出来ずにいたんじゃないか?
歯がゆいよなぁ・・・
悔しいよなぁ・・・
あのときこうだったら、なんて考えちゃいけないのに
どんなときでも全力を尽くすからこそ結果に文句は無いはずなのに
今も苦労しているお前を見ていると、どうしても考えてしまうんだ
あのときこうしていればよかったんじゃないか・・・・と
また新しい兄弟達を造る日がくるかもしれない
せめてお前と同じ思いはさせないように
決して無駄になんかしないようにするから
許してくれないか
ちょっと早いけど ありがとう そして お疲れさま
願わくばこれまでのしがらみから離れるお前が自由に飛べていますように
最後になるが
「イトカワ」と名づけられた私に会いに来てくれてありがとう
苦労をかけてしまったが この手で抱けるなんて本当に嬉しかった
また会えることを信じている
134 :
2/2:2009/11/23(月) 14:33:16 ID:hwEyjyilO
135 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:36:36 ID:z9sfg8efO
「たんせい」の意味が未だに判らん。
「かぐや」のネーミングセンスは単純だけどすげえと思う
137 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:38:41 ID:9IFi0aBa0
>>79 PLANET-Aの時は、「瓢箪から駒」という投稿があったそうなw
彗星の核が「コマ」と呼ばれているのに引っ掛けたらしい
138 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:41:19 ID:9IFi0aBa0
>>135 たんせい (MS-T1) は、東京大学宇宙航空研究所(後の宇宙科学研究所、現在の宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部)が開発した技術試験用人工衛星である。
Μ(ミュー)ロケットで打ち上げられた最初の衛星となった。
名前は東京大学のスクールカラーである「淡青」にちなむ。
ものすごい内輪ネタだw
139 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:19:12 ID:qgODry6g0
丹精に作ったからじゃないのかw
ミューロケットやラムダロケットがあるから今はわかるけど
カッパロケットって、河童ロケットかと思ったw
140 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:26:43 ID:6DQ7jfsH0
当時の社会党等からの圧力で「軍事転用を避ける為、日本のロケットは誘導装置があってはならない」との制約から、
日本独特の「無誘導打ち上げ」方式を採用した為、衛星誕生までの道のりは困難を極めた。
4回連続失敗という悲惨な状況に追い込まれ、風に流されることから「ションベンロケット」とまで揶揄された。
おやすみ
142 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:44:36 ID:UlxQhQMl0
ミネルバは永遠に宇宙を漂い続けるのか・・・・
_.,,.., ,, ,... ...:.: . ::
_,.,.,、-‐"゙゙ `""`' ‐-、; _,,-^ `:、_:.:.. __ .,,- ‐、
""`' ‐-^ ;-‐' " ,,-^ `''^ `""`' ‐-
∧
コロン コロン コロロン (゚、。`∧ ?
ノ (゚、。`フ
r'⌒ X ⌒ X⌒ X⌒X⌒ . 、,-;-、,. (uu ,,(uu ,,)o
ヽ_ _乂_ __乂 _乂__乂__乂 | ゚ー゚|
´` '´`
144 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:02:54 ID:mxujvpPKP
>>139 当の糸川先生も、カッパロケット打ち上げ成功の時の寄せ書きに、
「雪空に河童一閃寒さかな」と書き残していたりする。
145 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:09:42
桜 ID:htOG1NWCP
なんかでも、ひらがなだと
障害者や老人福祉施設みたいでアレだな
146 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:11:40 ID:xpp0GQIK0
かやくごはん
147 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:31:58 ID:9IFi0aBa0
148 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:50:32 ID:oS4h/j0BO
>>145 海自艦船の名前が平仮名なのと同じ理屈なんだろ、どうせ
漢字の名前は犯罪者集団旧日本軍を連想させるからダメ、絶対とか
もうあぼかど
149 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 17:53:13 ID:GIkUkAnDO
海外じゃ船は女性形なんで、探索船なんかは『とつげきいちばん』とか
『まくやぶり』とかにしてほしい
えぇ、未貫通のままハイミスと呼ばれる年齢にさしかかってますわ
150 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:16:22 ID:KLBYptk8O
>>142 なぁに、世界最小、最軽量の人工惑星さ
>>149 宇宙とかロケットとかの話が出来るおにゃのこなんて貴重なのに
上手く行かないもんだな
151 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:50:46 ID:Z7fc9YT50
>99
技術用語やプロジェクトに、自国の言葉から引用できないってのも寂しいと思うぞ。
中国やインドはその辺りは文化の懐を感じる。
152 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:54:11 ID:64Vrsnf/O
153 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:59:04 ID:z3XBoZz60
>>148 旧海軍も艦に書き込む名前は日本固有のひらがな。
漢字で記すと、中国船に間違われるのを避けるため。
同じ理由で、海自艦艇もひらがな。
>>153 艦尾の方じゃなく、とっさに舷側のやつ思い出した。
ミ ナ ヤ ア
キ ブ フ
ウォーターラインシリーズ作りたくなってきたw
赤外線観測は「あかり」だったかな?
ネタ案としては「こたつ」なんてのもあったそうだw
156 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:09:46 ID:hGtPcOU+0
157 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:12:13 ID:9uVr5jmt0
158 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:14:06 ID:GIkUkAnDO
>>150 むしろそれが弊害に
理系工業研究分野の職場にゃ、なにやらせても天才研究者
(運動・文系分野まで万能、元オリンピック強化選手候補で独露文学の博士とか居るw)と
超マイペースコツコツ型
(無遅刻無欠勤無口無意識会話が成り立たねぇw)しかいなくて
前者は大概院までに学生結婚が殆ど、もしくは仕事と全く無関係の相手と結婚
後者はドクシンスキー偏重主義多めで
営業の文系さんは口が先に回るので本心が見えねぇw
どこかにノーベル賞の田中さんみたいな朴訥とした兄ちゃんはいないかな
これが航空・宇宙科学の最先端の現状さ
159 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:18:41 ID:KLBYptk8O
かぐや、はやぶさ、おりひめ、ひこぼし、さきがけなんかはいい感じだな
MTSATがひまわりの名を継いだのも意外だったけど嬉しい
USERSやHTVはもうちょいなんとかならなかったのか…
おおすみ はやぶさ たいよう かぐや
また基地外薩摩、西国史観か。
161 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:26:55 ID:fRcltWpPO
>>159 ひまわりっていつまで現役なんだと思ったら襲名制だったのか…
162 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:28:19 ID:64Vrsnf/O
>>160 鹿児島県で打ち上げてるからね。
地元サービスでしょ。
これが大阪なら、なにわ、だんじり、ぼちぼち、いてまえ、こなもん、とかじゃない?
163 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:32:25 ID:z3XBoZz60
もうちょっと優雅に。
とうはん、こいさん、いとはん、ごりょんさん、でっちw
164 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:34:15 ID:qgODry6g0
>>159 大地母神の日本神話のやつと
韋駄天でよかったような
165 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:35:34 ID:9IFi0aBa0
>>161 今現役の「ひまわり」は、
ひまわり6号(MTSAT-1R):2005年2月26日打ち上げ
ひまわり7号(MTSAT-2): 2006年2月18日打ち上げ
の2機。
本来は、「ひまわり」はGMSシリーズの5号までで、運輸多目的衛星MTSATシリーズは「みらい」と命名される予定だった。
MTSAT1号機が打ち上げ失敗で失われ、米国メーカーへの再製造依頼のゴタゴタしてる間に「ひまわり」呼称が逆転復活した。
・・・ただ、主に予算を出した運輸省が命名出来なかったことを根に持って、次期ひまわりに出資しないことになったらしいw
166 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:36:36 ID:W7yEQy140
そこ行くと、はっつあん、くまんさん、バカの与太郎、なんていいかもしれんな。
167 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:41:37 ID:qgODry6g0
>>158 こうやって考えてみると
プラネテスの、ハチマキの親父さんはいい奥さんみつけたなw
どっかのおっかさんみたいなキャラなのに
普通にロシア人のユーリと会話しててワロタw
168 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:46:10 ID:qgODry6g0
>>165 プロジェクトX 挑戦者たち 男たちの飽くなき闘い 海底3000メートルの大捜索/H2ロケットエンジンを探し出せ
http://www.papy.co.jp/act/books/1-15185/ 平成11(1999)年11月15日、国産H2ロケット8号機の打ち上げが行われた。
しかし、この打ち上げは、メインエンジンの突然の停止、初めての指令破壊という、日本の宇宙開発史上、最悪の結末になった。
なぜ、突然メインエンジンが止まったのか?…宇宙開発プロジェクト存亡の危機を乗り越えるためには、原因究明が不可欠だった。しかし、困難を極めた。
エンジン本体は、太平洋上のどこに墜落したのか?…このエンジン回収の大捜索は、海洋科学技術センターで深海の学術調査を行っていた門馬大和研究員グループに託された。
宇宙と海の共同プロジェクト。与えられた期間は2週間。しかし、最新の音波探査装置「かいれい」を使っても、見つかったのはエンジンの配管と外側の覆い部分のみ。
そこで門馬は、20年前に自作した手作り探査装置「ディープ・トウ」を使って、2度目の調査に挑んだ。
24時間体制で敢行された再調査。4日目、門馬たちは、ついにエンジン本体を発見出来るのか。
これは、日本の宇宙開発の命運を託された「深海探査のプロ」たちの知られざる格闘のドラマである。
小笠原諸島北西三八〇キロメートル。静岡県から真南へ約六〇〇キロメートルの距離にある大海原で、一九九九(平成一一)年一一月、前代未聞の大捜索が始まった。
探し出すのは、海底に消えたわずか三メートルの小さな物体だった。それは、打ち上げに失敗し、太平洋に沈んだHIIロケットのメインエンジン、LE‐7だった。
エンジンを回収できなければ、宇宙開発にかけた夢が断ち切られる危機だった。
困難な捜索を引き受けたのは、もう一つの未知の世界、深海に魅せられた男たちだった。
水深三〇〇〇メートルの暗闇のなかで続けられた、執念のエンジン探し。これは、海と宇宙、二つの分野のプロたちが不可能に挑戦した、奇跡の捜索の物語である。
(つづきと詳細はリンク先で)
169 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:48:54 ID:Z7fc9YT50
太陽に探査機向かわせたら、名前は「アマテラス」とかになるのかね。
いや、ムチャは承知だけどさ。
子供の時百科事典を見て、日本の初めての衛星がおおすみと知って正直ダサいと思ったわw
まー宣伝の仕方が悪いと思う。
でもはやぶさはいいわ
172 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:54:28 ID:qgODry6g0
皆既月食探査衛星か、本格的ソーラー発電実験衛星に使いそうだなw
>あまてらす
マスラオ
スサノオ
アカツキ
このあたりよろしく
174 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:03:05 ID:KLBYptk8O
かぐや姫に持ってかれた月読命哀れだなw
気象衛星にスサノオとか名付けたら…
175 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:05:02 ID:UaOtPige0
はやぶさ、おやすみ じゃないのか
176 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:14:22 ID:G7PRy28F0
6 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/11/21(土) 14:59:50 ID:3BkBLvJ5O
はやぶさ、おやすみ…に見えたじゃねーか
7 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/11/21(土) 15:00:12 ID:iXnxGOwm0
「おやすみ」に見えちまったじゃねーか
また制御不能&行方不明に陥っタカと思ったわ
9 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/11/21(土) 15:01:29 ID:rCBcKL630
はやぶさ、おやすみに見えた
ついにぶっ壊れたのかと
50 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/11/21(土) 16:48:10 ID:rgXwx2WI0
おまえらと同じく、「はやぶさ、おやすみ…」と読んでしまって、
あわててスレ開いた次第。
ぶっ壊れたか、休止モードに入ったのかとおもたよ
54 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/11/21(土) 16:51:19 ID:jhbtY7PqO
おやすみと思ってしまった、すごく心配したよ
65 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/11/21(土) 17:33:23 ID:rgXwx2WI0
【社会】はやぶさ、おやすみ…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258782912/ (号泣)
92 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/11/21(土) 22:16:31 ID:uOsjygi30
次は「おやすみ」で
141 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/11/23(月) 15:31:11 ID:+usKcZxcO
おやすみ
175 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/11/23(月) 20:05:02 ID:UaOtPige0
はやぶさ、おやすみ じゃないのか
177 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:15:59 ID:W7yEQy140
_,,,..:'","`',ー-、_
,'/"`-:..'、';.. '';:;:;;;;;`:、
/':! `ヾ-....., '::;;;;i
i.:;! ``ミ: :;;;|
|:! ''~'___'~~'' `ミ;;;;;;!
[|!' ̄~|--|~ ̄~!-+ミ;/;}
`|゙─'"! :゙:─" iシノ 「勝手に寝かすな」
! ./、._.;:'`、. /"
. ゙'、 ── `:: ,イ
`.、 ~"~ _.ノ |
_,,.-i'`、 ̄ ̄ _,..-',ト-、
";;;;;;;;;':、 ~>''< ./;;;;;;;;゙;
;;;;;;;;;;;;;;;,^'^,-,.';^'^,;;;;;;;;;;;;
またそういうことを
前から思ってたんだが、全部ひらがなってのもなぁ・・・別に衛星に限った話じゃないけどさ
ひらカナ漢字が混じったのが日本語だろ?
もっとうまく付けられんかな
いいからしゃぶれ
181 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:33:38 ID:GIkUkAnDO
>>167 見てないからわかんないけど、男研究者なら理解力のある肝っ玉風情か、仕事には全く無関心だけど人間が出来てるか同輩じゃないときついだろね
昔から男研究者にゃ姉さん女房が良いと聞くし、女研究者ならキュリー一族タイプか
どっちにしろ理系は遺伝らしいので(聞きかじりだけど)、JAXAも予算が減ると女性を雇う余力がなくなるんで
後から予算が出ても1からやり直しになる
柴原のじいちゃん曰わく、
『学術研究分野は新開発、維持問わず立ち止まったら系譜が死滅する。人類はピラミッドからやり直しだ』
リプレイスし続けるのは可能だけど、維持するだけで教授しない保存は人間の寿命の間しか出来ないのよー
電卓再開発の話に似てる
182 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:35:08 ID:U7iqYrj80
>>179 漢字仮名混じりは文章としてなら良いが
固有名詞にするなら漢字か仮名か統一してないと
違和感があるだろ。
漢字だけだと中国ぽくてうさんくさくなるから
日本固有の仮名で表すのは非常に良いと思う。
>>179 漢字だと中国っぽいしカタカナだと外来語っぽいし
ひらがなで良いと思うけどな
地名とかを平仮名にするのは好きじゃないけど
こういうのに関しては嫌いじゃない
184 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:38:50 ID:vr/lWe2wO
偵察衛星「たしろ」
185 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 20:48:02 ID:BRDJLnvzO
>>173 もう「あかつき」はあるよ。
2010年打ち上げ予定の金星探査機。
金星に名前とメッセージを届けるキャンペーン受付中。
はやぶさ
みずほ
さくら
あさかぜ
あけぼの
はくつる
ゆうづる
あかつき
なは
187 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:11:26 ID:mxujvpPKP
あかつきも、名前とメッセージを金星まで届けてくれるのだな。
さて、なにをお願いしようか。
そいや金星は何の神様だ?
西洋じゃ美の神様らしいが、おいらには御利益なさそうだ。
188 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:13:02 ID:CzEIkIwu0
赤外線のは『れんたん』とか良くない?
189 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:13:58 ID:pJSUpUeQO
あらわしはまだか
190 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:14:11 ID:W7yEQy140
>>188 「こたつ」ってのは候補に挙がったがなぁ…
ボツったけど。
公募制にされたら、「はむたろー」とか「かぴばら」で応募してやる。
宇宙とロケットの話が出来る女子なんて、
お前らリアルじゃオタ女として視界にも入れてくれないんだろう…?
193 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:17:45 ID:W7yEQy140
>>192 一昨年、新宿のとあるイベントでそんなおねーちゃんに逢ったよ。
かぐやのタンタルコンデンサの話題でひとしきり盛り上がったが、
メアド聞きそびれてそれっきり。
ああ、なんて惜しいことをしたんだと思う。
194 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:18:10 ID:knF+I0j/0
でんぱ(笑)
195 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:20:08 ID:CzEIkIwu0
まいん
197 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:21:54 ID:gimVgi2s0
きらやか銀行ってwww
>>182,183
まぁ世間だとそういう意見が普通なのかもしれんけど
でもインパクトというか力強さが欠けるんだよねぇ
戦艦や戦闘機がひらがなってのはどうなんかな
>>179 「のぞみ」「ひかり」「こだま」も、やまとことば(和語訓読)だけど
「のぞみ」って、一時は「希望」の漢字案で決まりかけてたんだってさ
選考委員会にいた阿川佐和子が、その父親(阿川弘之)の言った「今までの車両名は全てやまとことばだった」って意見を言うと
それまで優勢だった「希望」はあっという間に却下されて「のぞみ」に決まったんだって
結局何が言いたいのかというと
日本は「かぐや」で中国は「嫦娥」、それでいいじゃないか。
やまと言葉でか・・・
そのうち「いのり」とか出てくるのかな
>>199 すまぬす
「意見を言うと」→「意見を伝えると」
202 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:34:43 ID:z3XBoZz60
日本人は言霊(ことだま)まで思いをはせて命名しているからねえ。
それでは
>>198に聞こう。
F2って戦闘機があるじゃないか。
ただの記号みたいだからこやつにひとつこれぞ!って名前を提案してはくれまいか。
203 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:37:20 ID:auNRZybo0
「いもうと」
「あにき」
「おふくろさん」
って名の衛星なら皆も応援するだろw
204 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:43:35 ID:KLBYptk8O
>>192 「はやぶさたんハァハァ」とか言ってもキモがらないおにゃのこなら願ってもないのだがw
>>202 その子ホントは戦闘機じゃなくて対艦攻撃機だから…
海洋迷彩が似合う子だから「わだつみ」とかかな
205 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 21:46:06 ID:ZfgSze8c0
探査機「ものぐさ」
田-('A`)-田 −− ・− −・ −・・ −−− −・− ・・− ・・・ ・
>>202 じゃあ「シグルイ」でお願いします^^
あ、「友愛」っていいかもしれんな
兵器に名付けることで、狂気がいっそう引き立つw
でも、名前ってマーケッティング的にも非常に大事だし、
きちんとプロの意見も取り入れるべきだと思うんだがな
まぁ今んとこそんな変な名付けって見られないけどさ
>>206 悪いが
>>204の”わだつみ”の方が良い。
あえて対艦攻撃機と言わなかったのに、きっちり用途とどこを飛ぶかまで考えて
そのうえで似つかわしい名をつけるのが日本流なんだよ。
「シグルイ」は中身ぶちまけそうでいやよw
>>204 そこはキモがるまえに「はやぶさは健気な男の子!」ってのと揉めるのがあるかも
特殊衛星「だいちゃん」
211 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:23:42 ID:8KU9H9y+0
212 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:28:00 ID:8KU9H9y+0
>>202 対艦攻撃機という性質上、はやと、だろう。
はやぶさの使い手という意味もこめて。
護衛艦に「みずほ」とかつけたら怒るんだろな、あの人
214 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 22:41:05 ID:IJypX0HF0
>>1 絶望的な状況になったかとおもったじゃねーか
夕顔 藤壺 明石 末摘花
>>120 そういう問題じゃなくて、色々衛星の名前がある中で、
なぜたった2つの旧軍使用名称と被る衛星の名前をスレタイ
にしたのかって事だよ。
単純に、「はやぶさ」…今話題、「おおすみ」…国産第一号だからだと思ってた
>>208 そういう付け方なら、海自の潜水艦にピッタリなのは
「すもぐり」だな
ディーゼル艦であることまで表現してるw
大物を釣り上げる意味を込めて
対潜哨戒機「まつかた」
221 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 23:14:21 ID:3rUACWOP0
>>213 既に海上保安庁の巡視船に「みずほ」はあるね。
ちなみに「おおすみ」もある。
>>220 中国の原潜吊り上げてまだ足りないのか世wwwww
223 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 00:31:29 ID:D0bfCIJO0
>>220 P-X(P-4)は何になるんだろうね?
>>216 (ほんとの意味での)源氏名じゃねえかww
うつせみ
ゆうぎり
わかな
なんかいい感じだよなw
225 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 01:15:49 ID:qMRKbKNF0
おおわし
こんどる
しらとり
つばくろ
みみずく
これで良いじゃん。
226 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 01:50:58 ID:ScjAi2Fj0
>>202 >>204 >>206 空自は元来、戦闘機には愛称を与えてたんだよ。
例えば86には旭光、86Dには月光、マルヨンには栄光と。
F2の開発経緯(米のヨコヤリ=貿易不均衡だからお金ちょうだい、ねぇお願い〜)と
支援戦闘という任務
以上を勘案すれば『援光』一択かと。
一文字づつ付ければ公平で良いじゃないか
『ゆうあい』
姿勢も軌道もブレまくり
やっぱ、こうゆう名前は大和言葉が、しっくりくるな。ロケットに「希望」なんて書いてあると、一瞬、え?中国?って思ってしまう。
230 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 02:32:15 ID:h9keRi4U0
>>229 中国に希望は
少なくとも見出して無い!
231 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 02:38:11 ID:37jFcrIC0
>>6 はやぶさがロストしたのかと思ったよな
ハラハラさせやがって
233 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 02:43:07 ID:1yVHS/Hy0
以前に、新聞の天気予報の欄に載っていた予報官の雑感が浮世離れしていて非常に面白いかったが、
↓人間のスケールが大きいな
「新幹線と同名だからJRに通告しなくていいか聞いたら、西田篤弘(旧宇宙科学研究所)所長が
『新幹線の100倍速いんだからいいだろう』と言ったのを覚えてます」と的川さん。
234 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 06:42:21 ID:D0bfCIJO0
>>229 きぼう はISS(国際インターナショナル宇宙ステーション駅)と合体したよ
>>93「気象衛星ゆきかぜ」
近くにいる人工衛星が原因不明のトラブルに見舞われると言う、恐怖の衛星になるのですね解ります。
もちろん、「ゆきかぜ」自身は関係者が首を傾げるくらいノートラブル。
238 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 14:58:46 ID:/VZOhNo+0
>>55 > 1970年に打ち上げられた「おおすみ」から39年。
>日本の人工衛星は、現在では「はやぶさ」「かぐや」によって、国内だけでなく世界中にインパクトをもたらすほどの実績を残しています。
>しかしそこに至る道のりは、決して平坦ではありませんでした。
>地上の人間たちが叡智を振り絞って不断の努力を重ね、過酷な宇宙で人工衛星たちが任務を全うせんと奮励した結果なのです。
>『現代萌衛星図鑑』は、人工衛星を“擬人化”することで、その熱きドラマ・感動の物語を余すところなく表現しました。
>本書では、日本が産み育てた7機の人工衛星娘(さてらいこ)を取り上げ、それぞれの活躍を紹介しています。
>気象観測衛星「ひまわり」
>ハレー彗星探査機「すいせい・さきがけ」
>技術試験衛星VII型「きく7号/おりひめ・ひこぼし」
>環境観測技術衛星「みどり2」
>次世代型無人宇宙実験システム「USERS」
>小惑星探査機「はやぶさ」
>月周回衛星「かぐや」
だいち と のぞみ があれば完璧だったんだけどな〜
それにHTVも入れた第二巻の製作希望!
午後の相談室
今日もあんな悩みやこんな悩みが
電話の向こうから語られる
「あのー、私、今彗星に向かって飛んでるんですけど」
「すごいお仕事ですね」
「エポキシって言う名前なんですけどね」
「ほーほー」
「あまり知られてないんですよ」
「私も初めて聞きました」
「そうですよねえ・・・、今は誰も振り向いてくれなくて・・・」
「あのー以前はどんなだったのですか?」
「彗星に衝突体ぶつけたりしまして・・・」
「あ!もしかしてディープインパクトさんですか!」
「その名前はもう合わないってことで変えたんですが」
「爺さんが幼名を名乗るようなモンですかねえ」
「わしゃあ、こんな名前にしとうはなかった!」
「さて先生方にご意見を聞いてみましょう」
240 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 18:54:53 ID:edPhHlbb0
241 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:14:05 ID:BKQxnJSjO
「のぞみ」ときたら、「かなえ」「たまえ」
だろ
242 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 19:50:10 ID:mKHyb6Gk0
人工衛星娘(さてらいこ)か、ちょっとわろたぞ。
いのり
ささやき
えいしょう
ねんじろ
>>241 そしたら「はやぶさ」は「みえはる」にしなければ逝けないな
>>244 ロストしたら浮かばれないからヤメレwww
>>239 出世魚だよなぁw
宇宙を回遊する出世魚でw
248 :
名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 06:47:36 ID:LdzK8uOd0
「はまち」→「ぶり」
249 :
名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 06:51:33 ID:yNB8/P1bO
スズキって探査衛星まで作ってたのか!
250 :
名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 06:52:34 ID:s05IGlaD0
>はやぶさ
鳩の天敵だから、天から舞い降りてポッポ解散のお告げだな。
251 :
名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 06:56:23 ID:S+eQqYZH0
はやぶさ → はやて
252 :
名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 06:57:25 ID:EVzj8qZRO
仕分けで研究者がピンチになる際に日本の技術の変態具合を見せ付けまくってるのがはやぶさだもん
253 :
名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 07:02:21 ID:u9O7HmBt0
「かぐや」の名付け親の俺が来ました
採用されると、認定書とピンバッチが貰えます
254 :
名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 07:05:01 ID:AYlgBVTDO
いよいよ次は「あらわし」だな。
255 :
名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 07:07:28 ID:+j2tSgC50
無補給でいくということは、イチハシに決まりだな。
外国の宇宙企業にとどめを刺すという意味も込めて。
256 :
名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:08:38 ID:LdzK8uOd0
>>254 現し
なんか地球に帰還する頃には自分の意思を持ちそうだなw
257 :
名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:19:15 ID:+j2tSgC50
はやぶさ→はやすぎ
おおすみ→おおすぎ
あらわし→あらすぎ
ゆきかぜ→ゆきすぎ
うつせみ→うつすぎ
わかな→わかすぎ
とりあえず、すぎ を付けておけばなんとか形にはなりそうだ。
258 :
名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:34:32 ID:mN9+NZx70
旧国名を順に付けてっても良いな。
薩摩・日向・肥後・・・
259 :
名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:40:19 ID:uBeDIJ6d0
偵察衛星「でばがめ」
260 :
名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 08:40:21 ID:WP3TMYP5O
>184
凶悪すぎるwww
261 :
名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 21:43:25 ID:on6alo4S0
262 :
名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 21:47:55 ID:ChyHMJw+O
「ゆうあい」は既出?
263 :
名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 21:49:16 ID:PcreTrhH0
>>253 「だいち」の名付け親になりそこなった俺のところには
「だいちに決まったぜ、よろしくな!」という絵ハガキが来ました
(´・ω・`)なんか口惜しい
またそういうことを
265 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 11:13:02 ID:S8OmdSge0
266 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:19:17 ID:wLeMXTI70
267 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:39:12 ID:L1l2xLcp0
268 :
名無しさん@十周年:2009/11/26(木) 12:39:30 ID:S8OmdSge0
269 :
名無しさん@十周年:
やまと
むさし
ながと
むつ