【宇宙】 「電子回路は、“万一に備えエンジン間をつないでおいたもの”だった」 〜探査機『はやぶさ』、奇跡の復活 予定通り帰還へ★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:02:39 ID:EbQGlbnM0
>>945
それを言ったら、
こちらもなぜ政権に就いているのか不思議でなりません。


・・・といったことを書くと、>>912あたりから叱られるかもしれませんがw
953名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:03:23 ID:WAx1Z2iu0
>>930
イオンエンジンは基本的に電気で推力を得ているからね。
電気は太陽光パネルの発電で絶え間なく供給出来る。
要は「太陽エネルギーで推力を得る」エンジンな訳。
だから凄く省エネ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%CE%9C10
954名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:03:43 ID:uXfoT8y60
>>937
モンキーモデル でぐぐってみよう
955名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:04:52 ID:flFeM2l30
はやぶさにとって日本は韓国人に乗っ取られた猿の惑星なんですね(;-;)
956名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:09:27 ID:8DrAXtiP0
>953
どもね、ただその辺のことはちょっとだけわかる
昔目を光らせて本見てたから
自分が読んでた本だと推進剤に船体の前の漏斗から集めた
水素とヘリウム使ってたよ(w
957名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:10:15 ID:WAx1Z2iu0
>>937
ロケットエンジンは基本的に皆そうだよ。
日本も最初アメリカから導入した液体燃料技術は枯れた技術。
其れを日本は改良しながら最先端に持って来た。
韓国だけが何か勘違いしている。
958名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:12:59 ID:GUDpIdLs0
>>925
オイラは今回
民主党に入れたけど
現金を再現なく、ばら撒いてたのは自民
戦略的かどうかはマダ分からない
自民政権よりマシだろうと思っているからマダ支持してるだけ

基本先生と呼ばれる椰子や
偏った知識(自称頭が良い椰子)がキライなダケだから
政治思想や宗教倫理は関係ない!

予算編成も今は検討段階だから
それも
有り無しの個人的な考えだけ
(情報が少ない)
959名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:15:02 ID:LEOsgynb0
>>16
お前の事は知らんが俺の生活には影響大だ
この復活発表以来、嬉しくて体調もいいし仕事もはかどるようになった

そういう奴が世界中に相当数いると思われ
960名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:16:36 ID:lPhFRt/Z0
>>933
はやぶさはただ燃え尽きるんじゃない。

小惑星地球落下疑似体験シミュレーションミッションとして
はやぶさ本体を地球に落ちる小惑星に見立てて地球に落とす
世界中の宇宙機関が、もし小惑星が本当に地球に落ちたら。を想定して
はやぶさを注意深く観察・行動する。

日本だけでなく世界中の役に立つから、全然もったいなくない。
961名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:16:41 ID:fjLzDYCJ0


  日本人がマイクロコンピュータを発明した 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

  嶋正利: マイクロコンピュータの発明者、ならびに世界初のマイクロコンピュータである「4004」の主要設計者 
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 
 電卓メーカー「ビジコン」の社員であったとき、電卓の機能をコンピュータにやらせることを発案し、
 ビジコンは所定の仕様のLSIをアメリカのインテルと共同開発することに決めた。
 
 だがインテルの技術的な能力の低さにより、当初ビジコンが発注したLSIをインテルが設計することが出来ず、
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 まったく別のLSI「4004」を嶋正利がほとんど一人で設計し、1970年開発に成功した。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 パーソナルコンピュータに搭載され世界的に大ヒットヒットしたマイクロコンピュータ「8080」も
 嶋正利の主な設計によるものである。(例 NECのパソコンPC8000シリーズなど)
 
 日本人がマイクロコンピュータを発明し設計したことはほとんど知られていない、これはアメリカなどの
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 情報操作などによると思われる。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 
 嶋正利のプロセッサ温故知新
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/watcher/shima/

962名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:18:15 ID:eYQmkVDh0
>>959
人の体調をよくするだけなら予算1/100以下で済んだんじゃないか?
963名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:18:37 ID:gqhhSseD0
>>913
シナ大帝国???土人か、野蛮人国の間違いか。
世界史勉強しろよ!
964名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:20:29 ID:gX0yZZ9J0
こんなこともあろうかと・・・
965名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:21:20 ID:c9vQiu750
ようは故障しまくりで技術的にはしょぼかったが、
フェールセーフ設計が優れていたってことだな。
とはいっても、たまたま臭いがw
取り組むべき課題は多いな。
966名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:22:23 ID:xhz+2+iC0
話を同列にするのは良くないのかもしれんが、
宇宙空間で綱引きしたら、腕相撲したらどうなるか、とかテレビでやらんで、
こういうことをテレビで特集してほしいな。
967名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:23:04 ID:lPhFRt/Z0
>>965
世界で初めてイオンエンジンに成功したわけだが


オマエはライト兄弟の飛行機にも、故障しまくりじゃんw とケチをつけるわけだな
ふ〜ん
968名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:23:05 ID:LEOsgynb0
>>962
はやぶさは別に俺らの体調を良くするために飛んでる訳じゃないぞ
たまたまそういう効果も持ってしまっただけだ
969名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:24:48 ID:wSneOceh0
イオンのエンジンは98円
970名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:24:50 ID:ku8VIvoo0
>>14
そもそも母子加算も子供手当てもイラネ
971名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:26:09 ID:G2zrmQKWO
はやぶさ2を作ってくれ、俺の税金なら使って良いから。
1人じゃ一生かかっても払いきれんがな…
(´・ω・`)
972名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:26:16 ID:pNkglfqpO
素敵
973名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:27:07 ID:GUDpIdLs0
>>968
そうだ!そうだ!
縫い針だけが針じゃないぞ!




ありゃ?意味違う?
974名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:27:32 ID:xhz+2+iC0
>>968
担当者「>>959の体調が思わしくない?そういうこともあろうかと、このはやぶさは・・・」
975名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:29:19 ID:UYg9U/1q0
誰か俺に理解できるようにニコイチにできる原理を教えてくれ
976名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:29:29 ID:vcmnc1Q/O
>>965
宇宙探査で故障トラブルはつきもの。アメリカやロシアの火星探査機だって「数打ちゃ当たる」方式で
ようやく成果が上がってきたくらいに失敗しまくりだったわけだし。

むしろ「初挑戦」の一品モノでここまで来たのは技術的にはかなり高いとの評価。

ショボいなんてトンでもない。
977名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:29:34 ID:bX09gMeCO
税金使っていいから、開発頑張れ!超頑張れ!!
978名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:29:43 ID:A9ycSGkhO
この回路は打ち上げ前に仕分け人がいたら真っ先に削られてたな
979名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:29:44 ID:e+pUoiWi0
>>939 >>944 >>950 >>960
はやぶさタソにしてみれば使命を果たして燃え尽きるのが本望かもしれませんね。。
なんか激流を命掛けで上っていくサケの姿と被った。

わかった。はやぶさタソの最期の大仕事の成功を祈ることに集中するよ。
980名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:29:49 ID:ckBxirW30
「最後の一葉」のお話の嵐の翌日の朝に
落ちない葉を見た気持ちを、ちょっとだけ実感した
981名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:30:20 ID:Da63D0qW0
納税者が納税した税金の1割程度の使用目的を選択できたらいいな。
俺は迷わずJAXAだ。
982名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:31:00 ID:WAx1Z2iu0
983名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:31:55 ID:3Lj7J1zZ0
【宇宙】探査機『はやぶさ』のエンジントラブルは、北朝鮮からの“電波攻撃”が原因との説が有力に
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1254659839/l50
984名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:33:30 ID:Ed11xh7fO
イトカワユス
985名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:34:23 ID:/CTaNePy0
>>122
何の努力も研究もせず、過程を学ぶこともせずに
日本が苦労して出した結果だけよこせって言ってくるんだよ、韓国の偽術者って。

お前の姿がそれにだぶって見える。
986名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:34:42 ID:Da63D0qW0
>>984
いとおかし、みたいで風情があるなw
987名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:34:48 ID:b3tQx2Sz0
>>967
ライト兄弟の前に腕に鳥の翼みたいなのをつけて崖から飛んで死んだ人たちが
数多くいたから本当に飛べるようになった。彼らの前には数多くの失敗者がいた。

「お馬鹿なことやってる」と見る人と、「ひょっとしたらこうしたら飛べるかも」って
思う人と二種類の人がいるけど、両者は永遠に分かり合えないと思う。
このスレ見ててそう思うわ。
988名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:36:02 ID:LyWd32gf0
>>713
イオン化させた物質を電磁力で噴射して飛ぶエンジン
従来の化学燃料ロケットがガソリンエンジン車みたいな物でこっちは
電気自動車みたいなものと想像してみればいいかも
従来のロケットとは燃費が格段に違う。電気は太陽電池で補給する。
実用化されてる宇宙ロケットの中ではもっとも推進剤の無駄が無い

惑星間飛行で他に考えられるのは「熱核ロケット」とかだけど、こちらは万が一事故が起きれば大変な事になるので
理論的には可能だけど実物は一切作られていない
989名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:37:01 ID:tOkE1v2Q0
公的機関への寄付って簡単にできるのかな?
寄付した額が税金から控除されるのであれば,
JAXAに全額突っ込んで,所得税や住民税は控除の結果ゼロ
みたいなことをしたい。
990名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:37:13 ID:G2zrmQKWO
>>982
トン。
やはり問題は予算なのか…。
こういう事業は希望があって良いと思うんだがなぁ。
991名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:37:27 ID:WFcfGe5u0
日テレ系のチャンネルつけたけど、くまのプーさんが
踊ってたぞ。中京テレビのバカたれ。
992名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:37:33 ID:lPhFRt/Z0
若田さんハジマタ

NEWS ZERO特別版 若田光一 驚きの宇宙大実験SP
11月21日(土)午前10:30〜11:25 日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/program/detail/122228038.html


サイエンスZERO「踏み出せ!宇宙農業への第一歩」
11月21日(土)夜22:00〜 NHK教育
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-11-21&ch=31&eid=7538
「宇宙農業」をめざし、この秋、国際宇宙ステーションの実験棟「きぼう」で
植物を種から育てる初の実験が行われた。地上での様々な研究も合わせ、
宇宙農業の可能性を探る。

993名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:39:00 ID:Ed11xh7fO
>>928
ようこそ 戻ってきてくれました
994名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:40:55 ID:WAx1Z2iu0
>>988
電気自動車と言うより「ソーラーカー」の方が近い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
995名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:41:43 ID:LRaRWiA30
1000なら はやぶさ予定どおりに地球帰還。
999ならはやぶさ2に予算ばっちり!
996名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:41:55 ID:WUnD2vRQ0
来年の6月か
がんばってもどってきて欲しいお
997名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:42:22 ID:GUDpIdLs0
>>989
公的機関への寄付は簡単OK

寄付による控除は日本ではNO
税金控除の対象になりません

検討はされてる見たいですが!
998名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:42:40 ID:9szPZJrb0

西暦2050年、日本初の有人深宇宙探査船が完成し木星へ向け出航した。
船首には誇らしげにプレートが掲げられていた。「はやぶさ2」

999名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:43:02 ID:8DrAXtiP0
>987
同意かな〜
そもそも人間の前身であろう猿たちはあまりこういうことわからないと
思うんだよね、それこそバカやってるぐらいにしか見えないはず
ただ人間が猿から外れちゃったのはこういうバカなことをし始める個体が
出てきたからだと思うんだよね

そのライト兄弟や鳥人間をバカにしていた人の子孫達も飛行機の恩恵と
飛行機がもたらした悲劇の両方を受けているわけだけれども

たぶん生物としては分からない人のほうがマトモなんだと思う
ただそれは人間と猿を限りなくイコールにしてしまうんだけれど
猿の暮らしが個人の幸せの人もいるしどちらが良いかはわからない
1000名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:43:30 ID:PsnA6M300
>>991
関西はくだらない芸人が馬鹿騒ぎしてる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。