【科学】道路を走りながら電気自動車を充電 地中の電線から高周波 「架線のない電車の実現などが期待できる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 道路を走りながら電気自動車に充電することが可能になるシステムを
龍谷大理工学部の粟井郁雄教授(マイクロ波工学)が考案し、19日発表した。

 システムはまず、道路の下に電線を敷設し、常時高周波を流す。電気自動車の
底にも電線を付け、道路側の電線から出る電磁波を自動車の電線が受ける。
この結果、道路側の高周波が自動車側に移り直流の電力に変換され、自動車を
充電することが可能になるという。

 粟井教授は自動車の小型模型を使って実験。模型車に載せた発光ダイオード
(LED)を点灯させることに成功した。電磁波の人体の影響については「実用的な
レベルでは問題はない」としている。

 粟井教授は「将来は電線の入った道路を走行することで、充電なしで電気
自動車の走行が可能になるほか、架線のない電車の実現などが期待できる」と
話している。

中日新聞 2009年11月20日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009112002000147.html
▽図
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/images/PK2009112002100128_size0.jpg
2名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:42:59 ID:hMfWL8T70
昔、エフゼロってゲームがあってだな・・・
3ゆきすら ◆bkzj9tIMUg :2009/11/20(金) 21:43:24 ID:hTb0hnMM0 BE:1161341748-2BP(78)
こういうのに補助金出して欲しいな
生活苦しくても我慢できる
4名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:43:45 ID:4yFsPqVi0
白血病になりまくりそうで嫌な道路だな。特に子供は危険だったりしてなー
5名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:44:19 ID:6/Rjxz3A0
実用化のメドがたってないので予算削減でフィニッシュです
6名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:44:33 ID:x3RpWJ2Q0
街中総電子レンジ化?
7名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:44:33 ID:vXAr2UgU0
  /|
/  |ミ
|   | ミ
\  |        スカ
  \|_______
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       ヽ
┌──────────────‐┐
│ なんと                 |
│ たからばこは からっぽだった! |
└──────────────‐┘
8名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:44:37 ID:OFSgHQEB0
充電中は、「ズバンズバンズバンズバン」と音を出すこと
9名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:45:23 ID:PKCF5fyp0
どうして電気自動車が要るんですか?
ガソリンじゃダメなんですか?

大幅見直しとさせていただきます
10名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:46:20 ID:o4wkoMSb0
電気で走るので車はエコです
全ての道路が24時間電気を使いますが
11名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:47:32 ID:8z+6Gnft0
原発足らんなw
東京湾にも何基か作ろう。
12名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:47:35 ID:HwwCZxAb0
マリオカートにあるターボみたいなもんか?
13名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:47:47 ID:J3mAvE0a0
それを浴びて、俺は風になる!
14名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:48:14 ID:5oP+KKWrO
電気パクリ放題になるな
15名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:48:19 ID:MOq3eNYL0
IH鍋に具入れて

「さあさあ 並んで並んで」
16名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:48:21 ID:9bJXbR820
>>3
売国ミンスが政権にいる限り無理だな
ていうか、連中はこの技術を明日にも特亜に無償で提供するだろう
もし自民政権だったら国力を総動員して半年で実用化して
日本が世界を支配していたのは確実だのに
やっぱりミンス政権のままだと日本は滅びる
オレたち国民を守ってくださるのは自民の先生方だけなんだ
17名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:49:19 ID:VumvKXAOO
充電できるくらいだからさすがに人体への影響は無視できないだろ
18名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:49:29 ID:NuL9USbH0
こっれて使用量、車に電気メーター付けるの?
検針員車追っかけるのかなあ
19名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:49:39 ID:pLtOzPJK0
無理
20名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:50:09 ID:JvDtIkQJ0
電磁波ゴロがうpをはじめました
21名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:50:32 ID:NUnhPipM0
如何にも体に悪そうw
もしかして、種付けしたならば、女の子しか生まれなくなるかもねぇ〜w
22名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:51:11 ID:VLHRP2H60
技術の進歩ってのはすごいもんで
コストのかからない技術ほど信じられないくらい伸びる

10年後には1分で満充電できる電池が売ってるので
この技術はインフラに金がかかりすぎるので無理だと思う。
電車用でも蓄電池が主流になる見込みなのでムリポ

何か他のものに使えないか
23名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:51:22 ID:+HHLO/VfO
実現すれば景気がよくなるね
24名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:51:52 ID:8z+6Gnft0
>>17
パナ○エーブの護符があれば大丈夫w
25名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:52:29 ID:KanyYbBZ0
テスラの夢だな
26名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:52:36 ID:KnojE1Ya0
雨降ったらみんな感電するんだろうか
27名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:52:40 ID:OFSgHQEB0
こんなのが道路に埋め込まれていたら、道端のガードの閉回路部分に誘導電流が
流れて冬暖かい。
28名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:52:43 ID:wB7k9QWS0
ペースメーカや体内の金属への影響ありそうだな
29名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:53:07 ID:zhBSupEc0
>道路の下に電線を敷設し

それが可能なら電柱無くしてくれよ・・。
そのメンテナンスが大変だから電柱が無くならないのに
30名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:53:16 ID:NbV8KZG4O
【市民団体】
・エコで電気自動車賛成!!
・原子力発電反対!!
31名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:53:37 ID:akN5OZLm0
首都高を電車が走るんですね、分かります
32名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:53:40 ID:JqaeMinr0
電磁波だいじょぶか?
33名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:54:07 ID:YN/q56rg0
要は、自家用トロリーバスってことでしょ?
34名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:54:11 ID:ZqpL0XJm0
>>2
近い未来、道路に>>>>のマークが書かれているようになるかも
35名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:54:14 ID:wxvy2Pg20
電気代の請求がむずかしいそう
電気泥棒も心配だし
なんか実現は
36名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:54:42 ID:+d7dEmpU0
電気自動車のコストパフォーマンスは驚異的だよ
東京から大阪まで走っても、電気代は500円でお釣りが来る
37名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:55:37 ID:GrzEc3C30
むしろ架線のある車にした方がいいんじゃね?
38名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:55:48 ID:Eyys6Ooj0
スズメさんの居場所が奪われてしまう
39名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:56:03 ID:ZnN6JPOH0
面倒だからトロリー給電にしる
40名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:56:10 ID:aFV9FF67O
>>34
それ踏むと時速900km/hな
41電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2009/11/20(金) 21:56:18 ID:REp/WkUDO
>>34じゃあ俺はサムライゴローな
42名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:56:38 ID:+Kr4/Y1dO
>>35
電気代は事前に支払えばいいだろ?
43名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:56:43 ID:8z+6Gnft0
>>37
道路にも電流流さんとマズくない?
44名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:56:44 ID:/XhZqZ6v0
>>4
電磁波怖いよね
ガスコンロの代わりの電気調理器具について
どうしてそういう報道がされないんだろ?スポンサーか
45名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:56:49 ID:ta2iC+DF0
原理はいいとおもうが
高圧線の建設で住民の反対騒動で死人が出たり
携帯の基地局アンテナがあるだけで気味が悪いのに
46名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:57:46 ID:GORlu9kwP
蓄電池のコストとこれの敷設コストで
どっちに優位性があるか・・・だなぁ
まぁレアメタルを中国に握られてるし
素直にGJとしておこう
47名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:57:59 ID:Iq0DNxVU0
人間が癌になってしまうよ!


48名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:58:16 ID:qx5imiMF0
電気代タダでよろ

つーか、さっさと高速増殖炉動かすか核融合に金注ぎ込め馬鹿
49名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:58:24 ID:kky/pf2o0
何が難しいって、

> まず、道路の下に電線を敷設し、常時高周波を流す。

ここが難しいよな。
50名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:58:49 ID:VqOJiYQ80
>>2
あ、俺もそれ思い出したww
51名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:59:14 ID:zhBSupEc0
>自動車の小型模型を使って実験。
>模型車に載せた発光ダイオード(LED)を点灯させることに成功した。

電話子機の無接触充電と何か違うんだろか・・。
52名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:59:48 ID:+9msQFmQ0
道歩いてるだけで肩こりが治りそうだwww
53名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:59:58 ID:Kqh4l7Jv0
こんなの普及する前に、いいキャパシタできてそう。
54名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:00:20 ID:ccdwGvii0

国民生活にいくらの値打ちがあるのか、具体的数字をだしなさい

                         by 仕分け



55名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:00:48 ID:+71qurjz0
充電しなくても電車みたいに地中の電線からの電力を使ってダイレクトに走ればいいんじゃ
56名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:01:26 ID:nlZqzbuo0
20キロくらいはバッテリで走れるようにしといて
一駅ごとくらいの間隔で充電できればよかろうに・・・・
信号待ちで充電できるようになったら赤信号でみんな積極的に止まるようになって事故も減るよ
57名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:01:48 ID:DbF5ovHI0
こいつらの自宅と研究所だけで100年くらい実験してから実用化すれば問題無いwww
58名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:02:02 ID:fq2Tyu4cO
>>51
子機は走り回らないだろw
59名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:02:50 ID:0eOPEZ1K0
トロリーバスでいいだろ
60名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:02:58 ID:GORlu9kwP
>>56
赤信号で充電かぁ
君の発想は実用的ですばらしいね
61名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:03:26 ID:nziAU0Xp0
スロットレーシングみたいにしてステアリングも無くせば?
62名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:04:35 ID:NuL9USbH0
赤信号で充電ってのもなんだか怖いな
後ろから押されそう
63名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:04:37 ID:nlZqzbuo0
>>60
といっても瞬間充電できないといけないから当分無理だけど
64名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:05:03 ID:K6/REY73O
高圧線を敷設するなんて、周辺住民を白血病にするつもりなの?
その前に頭痛で頭がおかしくなりそうだな。
65名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:05:19 ID:2YbX/0OfO
いやあ、これはないだろ・・
66名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:05:34 ID:V1sYMpgQ0
>>56
俺もそう思った信号待ちの度にちょっとづつチャージさせれば良い。
道路全部に埋めるのは大変だけど、信号の場所だけならなんとかなりそうだし。
67名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:05:39 ID:S8NuLqfh0
姉妹スレのご案内

電気自動車は静かだから電車も電気電車にしろ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1254402398/
68名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:06:35 ID:JXm5iUHV0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>    インフラ整備してる間にモーターの省電力小型高出力化、
  ヽヽ___ノ      キャパシタの小型大容量化していたでござる
                                              の巻
69名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:07:33 ID:bzeHTp2x0
この大学のミッションって坊主育成だけじゃ無かったのか?
70名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:07:57 ID:bFVFXzOLO
高速限定なら可能じゃね?
トラックなら恩恵でかいだろ。
高速は電気下道はガソリンのハイブリッドで。
71名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:08:26 ID:4BjqJb/H0
>>39
俺もそう思う。

でもトロリーだとよく外れて不便なので、
架線は1本、アース用レールも地面に引いて車線追従制御してEV走らせれば
コストも安くてさらにいいと思う。

だけど架線の高さの都合上、中型以上のトラックとバスのみだな。小型乗用車は無理。
72名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:09:14 ID:GORlu9kwP
>>63
逆に言うと瞬間充電がクリアできれば
実用化へグっと近づく道筋ができたわけだ
73名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:09:21 ID:8z+6Gnft0
>>67
機関車を電化しろって話?
74名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:11:12 ID:9hwIEbon0
メスは不妊症 オスは無精子--白人陰謀か
75名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:12:34 ID:tIc8bjCu0
腫瘍が増えるよ!
76名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:16:14 ID:skHOXzXP0
> 人体の影響については「実用的な レベルでは問題はない」としている。

そういうこと聞いてるんじゃなくて、なぜ問題ないのか、
実用的じゃないレベルでは人体にどんな問題がでるのか
それを言え
77名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:20:04 ID:NCWI5mA00
全ての車を路面電車みたいにしてしまえ!
 
78名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:21:07 ID:zhBSupEc0
とりあえず、インフラに異常が起きた途端に移動手段が無くなってしまうのは好かん。
つか、砂利道や林道ではどうやって走行を・・。
充電池の小容量化も、冬の遭難時に暖がとれなくなるから嫌だ。
せっかく一酸化炭素中毒死の心配が無くなるのに
79名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:21:54 ID:OvYCNwTuO
どう考えても非現実的な夢は、科学ではない。
SFでしかない。
80名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:24:17 ID:hM7At6y70
架線のない電車って昔はあったはず。
81名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:25:22 ID:F7/MRtJH0
地面掘り返すくらいなら電柱の電線でやりゃえーやん
82名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:26:03 ID:nqg5qLwR0
充電が静かすぎるから充電を連想させる音が必要だな
83名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:26:09 ID:eSOdbk9VO
高圧線の近くじゃ電化製品誤差動するし トラックの改造無線機も 高周波もそうだろ?
84名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:26:48 ID:mQsekBKF0
車の居ないところからも電磁波垂れ流し?
損失でか過ぎじゃね?
85名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:27:23 ID:NKYS0a4B0
鉱石ラジオは電源が無くても音が聞こえます

というのとの差がわからない…
86名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:28:15 ID:8z+6Gnft0
>>80
銀座線?
87名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:28:21 ID:+Kr4/Y1dO
いっそのことリニア式にして下さい
88名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:29:23 ID:BtBJGtMN0

電磁波の被曝も無視できないな。

リニアモーターカーの実験初期で、白血病になった研究者が

何人かいたってウワサがあったが。
89名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:30:01 ID:5B7XXVie0
道歩いてるだけでノートパソコンのHDDが死に
道路で人が感電死する時代が来るんですね、お断りしたいです
90名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:30:04 ID:iPtqRcd90
途中で壊れ立ち往生する自動車・気動車がそこら中に溢れるという訳ですね
91名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:30:47 ID:iILHrB/7O
>>83
それで一番誤作動を起こさなきゃいけないのは電車だな。
92名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:31:09 ID:wS1Yzolt0
>>75
やったね!たえちゃん!が抜けてる
93名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:31:37 ID:BNuO+Ryr0

     ,,,,,,,_               ,--、 ,!''''i、     ._,,,--,、  ,-,,、           ,r‐-,,、   .,_ .'ニ'ー.
     ゙ヽ .゙>    .__     | .l|-、| | ,ハ、|゙゙'二--―″  `i、│ .,,-―i、       `゙l .丿   ゙''ミヘヽ ゙|
  .,,、  ,! .l゙,,,--. ‘'ー,,"''-、  | |.}.゙,!| |l゙.,r'"| |        | l゙ ,i´,i´ ゙l, ゙l、  ,-,_  __l゙ イ-'"゙゙,!   ヽ,ノ`^
  .゙l゙'ーー''" ,ン-‐'゜  .,,ニ_ ゙l  .| | |nl゙! V冖↓ .|__―、、 l゙ .|丿/`  ゙l |  .ヽ,,二〉‐'''゙二--―ーi、
   ゙'''''"゙} |    _,,__  `^   | |''''''ト l''''''''''| v-i、 .v--┘ | .レ /   | .|     / ,i´ l彡ッ!彡-―'′
      | .|,,,-''二―-rミ゙'-,   | | .ノ.,、 こ'-、| ,! .| |    ゙l `│   | l゙     ,l゙ l゙   ゙‐'`
     .,,l゙ .ン''゙_     ゙l │  .| |/ン} .| \ノ| |  | |     }, |    ,l゙ .l゙    .,i´l゙  ,,、
  .,r'L/_−  ゙lヽ    │ |   .| |‐′| │,,,,,.l゙ ,l゙  | .|     `″   ,/ ,/    ,l゙ .l゙  l゙ |
  .l゙ ´,,、,ヘ" |  ヽ,`ー-‐'゙_,,i´   | .二ニ,二,_`丿  | |           ,/,/    / │  .゙l.\,,,,,,,,,,,,,,,,-、、
  ‘゙゛ .゙i、 ,l゙   `゙'''''''"`    .| ,!   ._,-ン′  | .|     .,-'彡‐"      ゙l,丿    ゙'ー--------l゙
      `″            ゚''′   ゙‐'′    .゙‐'′     ゙゙^         ``
94名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:31:41 ID:hLI5+fWKO
>>84さぁ、事業仕分け事業仕分けと・・・。
95名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:35:44 ID:hByH9ml/0
走行車線にこれ埋め込むより、
駐車場やらPAに、普通の充電器を設置するほうが現実味あるだろ
96名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:36:55 ID:/o3/vMPG0
4つも付いているタイヤの回転を利用しろよ。
ペラシャやドラシャの回転も使え。
97名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:37:03 ID:JqyokeWKO
運転手のいらない自動運転の車があったらいいのに。
98名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:38:41 ID:8z+6Gnft0
>>97
高速道路を走行中に、モニターがブルー画面になったり爆弾マークが出たりするw
99名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:40:05 ID:5qedptMZ0
銀座線って架線ないよな
100名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:40:13 ID:hirJDftd0
こんなインフラどうせ整備できない
もっと安く済む方法があるよ
これは使えない
101名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:40:38 ID:NuL9USbH0
人体の影響については「実用的なレベルでは問題はない」
これ工学先生の見解?
不安だあ
102名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:42:05 ID:iPtqRcd90
架線の要らない電車は地下鉄だけにしてくれ、第三軌条で充分だろ
103名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:43:00 ID:wqBtRmnyO
ほんと日本はすごいなぁ。日本人として誇りに思います。
「その技術はウリが開発したニダ!」ってまた言い出す予感ww
104名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:43:48 ID:U2KbY0HyO
しかし 高周波は遠い程弱くなるよ
105名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:45:16 ID:+Kr4/Y1dO
バイパスやら高速道に限れば、十分実用的だろ
106名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:47:01 ID:35cHfevvO
電波を受信する人とか、癌になる人とか続出するな
107名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:47:17 ID:/rYxYLzC0
どうやって料金を取るんだ?(´・ω・`)
108名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:47:51 ID:i2HM7kXL0
常時給油車が随伴するのと一緒じゃねぇか。
109名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:48:10 ID:pQ1HJgI80
>道路側の電線から出る電磁波を自動車の電線が受ける。

やめろーーー!
電磁波は体に悪い!!!
110名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:48:30 ID:WLxcgyLk0
>>66
高速道路じゃ使えないぞ。
PAに何度も入るのは、現実的じゃないし。
111名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:48:44 ID:G12PABXn0
どのみち、民主党政権じゃ実現できない
112名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:49:07 ID:F6SYZ+Aa0
振動を電力にする素子も使えば高効率だろ
113名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:49:17 ID:WH9jX8kd0
沿線の家庭にガンが爆発的に発生の予感。
114名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:49:45 ID:hM7At6y70
>>86
そうそう、第三軌条。あれも厳密には架線みたいなものか・・・
以前碓氷峠の番組でみた記憶があったので調べてみたら、今でも現役であるのはしらんかった。
115名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:50:07 ID:8z+6Gnft0
>>107
全ての電動車が、電力会社に走行距離を自動送信するとかw
116名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:51:01 ID:WLxcgyLk0
117名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:51:09 ID:iPtqRcd90
>>103
あいつ等が作ったらそこ等中で動けなくなった車が続出するわw
さらにそこら中の地域で電磁波による大量変死体が出るだろうな
118名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:54:14 ID:iPtqRcd90
>>114
今日本に第三軌条方式があるのは東京・大阪・奈良・北海道ぐらいかな
第三軌条は台車から集電するシステムで架線は要らないからコストは安いが、踏切が多い路線には使えないんだよな。
119名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:56:20 ID:tsIM3wjN0
ETC前のブレーキにつかってくれ
120名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:59:07 ID:cf+2eA8nO
人体に影響は無い


こんな事を自ら謳っている時点で胡散臭いと思うのは俺だけかな?

121味噌カツ基地面:2009/11/20(金) 23:01:06 ID:BIllCJIxO
>>118
ニャゴヤも足してくれ
122名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:01:16 ID:tsIM3wjN0
とりあえず 上海リニアの影響を調べれてからだ
123名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:02:54 ID:lrXmlWWa0
誰かが儲かるシステムにしないと、計画ごと潰されますよ。
124名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:04:04 ID:Vchd7+8U0
地面からパンティー永久盗撮可能
125名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:04:44 ID:4VgB2vM50
電線はりめぐらせてトロリーカーにしようぜ
126エロ大臣きょぬー聖人夢民 ◆wVoxvyek5Q :2009/11/20(金) 23:08:57 ID:zt9HzOsNO
>>1 
零 事故(安全性)
壱 人体 
弐 電力需要の不足 
参 通信への影響(EMC) 
零、壱をクリアしても弐はどうにもなりません 
参に至っては>>1は妨害電波だろ・・・・・

直流送電でもするか? 零はクリアできなくなるがw
127名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:10:25 ID:5wa3nxpQ0
昔こういうレーシングゲームのおもちゃあったなあw
128名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:11:24 ID:9CPU+x9a0
飛行機も電気で飛べるということになる
129名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:12:52 ID:MAThWxd1P
便利なんだろうけど、病気になりそうなシステムだな
130名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:14:20 ID:9CPU+x9a0
自転車も電気自転車になる
131名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:15:54 ID:i6DkX8OJ0
F-ZEROのパクリですか
132名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:16:26 ID:R0F285Mv0


>>7


みんな知ってることを今更書くな。

133名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:18:27 ID:r7/grQcF0
すげー技術だな。これなら電車も架線と非接触式にできそうだな。
電動自転車とか電動車椅子でも利用できたらかなり便利だ。
電気も宇宙で集めた太陽エネルギーの利用で将来は夢のような交通システムが実現するのか。
134名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:18:59 ID:5Wf6sh3H0
電線つないで有線にすりゃいいのに効率悪いな。
135名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:19:14 ID:6tRBrFp90
一方ロシアはトロリーポールを使った

有線でいいじゃん。
136名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:20:19 ID:5S+zgiKf0
粟井郁雄教授(1941年生 68歳 京大卒?)

京都大学 助手
テキサス大学 研究員
株式会社ユニデン 技師長
山口大学 教授

137名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:20:34 ID:VGVLRo+G0
これ誘導電流じゃないの?
うちのビクターの家庭用電話機の子機がこのタイプだ
充電端子が無いけど充電できるって奴
138名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:21:04 ID:1/LlYHLyP
エネルギーコストどうすんのよ
139名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:21:36 ID:5Wf6sh3H0
ユニデン (´・ω:;.:...
140名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:23:48 ID:v8y08Y8xO
走りながら充電するほど急ぐわけでもなく
141名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:25:12 ID:2p2RVjuMO
道路に寝転がったら肩こり腰痛が治りますか?
142名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:26:58 ID:5Wf6sh3H0
道路にコイル置いとけば無料で電気もらえるな^^
蛍光灯置いとけば光るし^^4
143名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:33:03 ID:5S+zgiKf0
電気自動車もいいけど、
路面電車、トローリーバスなんかも走らせたら?
特に、地方都市の旧市街。

路面電車、便利で楽。景色も見えるし。
地下鉄は、階段や乗換えが大変。
144名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:35:23 ID:yABtt+e/O
道なき道を行く俺には合わない
145名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:37:01 ID:gaQBo4R0O
携帯電話程度でペースメーカーがどうのこうの言ってるのに…

なにこの必殺兵器
146名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:37:03 ID:EYa5VuDBO
何その高山線
147名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:37:57 ID:RHAwCot80
トロリーバス復活!
148名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:38:15 ID:5Wf6sh3H0
フライパン置いたら料理できそうだw
149名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:38:58 ID:SLsjaPJaO
鳥に悪影響がでそうだな
150名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:39:28 ID:MNGCrklL0
走る電子レンジ
151名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:42:27 ID:WOpxyOWM0
スロットレーシングかよ
152名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:44:05 ID:RHAwCot80
>>151
カーブでアクセルぬいて隣りの車線に流れる電流を増やし、
隣の車線を走る車をカーブの外に追いやるのか
153名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:44:21 ID:xWJTysrz0
文系脳の俺に言わせれば、これで人体に影響無いんだったら、
携帯電話から車に充電できるように出来るんじゃないだろうか?
154名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:47:18 ID:QGiYm+8d0
>>153
出来るよ
ただし携帯電話に内蔵可能な電池では車が動くほどの充電は無理だろうけど
155名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:47:20 ID:7XqmyhxH0
道路中に線路引いて路面電車走らせれば良いじゃん www
漏れってアッタマ良い〜〜〜
156名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:47:29 ID:B4rKLMYaO
そこでアンビリカルケーブルですよ
157名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:47:45 ID:phJjY8T10
>>118
そんなに使われているところが少ないのか。
意外だ。
奈良はけいはんな線か。
第三軌条方式最高の95km/h出るのが特徴だっけ。
158名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:47:55 ID:P80s+vjr0
最後に金がかかるのは、最新技術じゃなくてアナログなもの。

道路を掘り返してこんなもの設置するのにどれだけかかるやら。
充電設備が0円で敷設できても採算取れないんじゃないか。
159名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:49:53 ID:0xW0CTqM0
>138
>エネルギーコストどうすんのよ

高速料金に上乗せとか。
160名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:51:52 ID:mIL57BUR0
ここまで来たら、もう電車でえぇやん。
161名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:53:31 ID:Ivy/CpcU0
道路から電気を盗む奴続出だろ
162名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:54:23 ID:uwLJK6ZYO
三菱重工が開発した宇宙発電所から直接電気を受信することは出来ないのか?
163名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:55:14 ID:uWLRnMvO0
携帯電話の充電でも1時間以上かかる。
車のバッテリーの値段は1万円以上。

バッテリー弱ったらエンジン?かからなくなることもあるだろうし
実用にはあと数10年はかかるんじゃないの。
164名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:57:38 ID:ZG3FFdHqO
もう乗用車はトロリーにしろよ。

架線までは人力で押すべし!
165名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:58:07 ID:PglBGBJBO
空気をエネルギーにできないの?
166名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:09:11 ID:V2j1Uj0C0
>>165
「会社が風上で出勤できません、今日は休みます」
って言うのはいいなw
167名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:13:54 ID:gZ9o5Q6y0
高圧送電用の鉄塔下に住む人たちに体調を聞いてみなよ
168名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:16:24 ID:1oL9j0qY0
>>166
風上へ切りあがれる帆が存在する以上無理だ
169名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:18:47 ID:J4tAdPU60
いっそ磁石おいといて電磁誘導で電気とったら?www
170名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:20:06 ID:k1JPJZ4FO
>>165
> 空気をエネルギーにできないの?

位置エネルギーを利用するんだ
171名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:22:50 ID:TV8QeVb10
別に走りながらじゃなくても駐車場の路面に設置してくれればいいよ。
自動車が上に存在しモーターが動いてないときだけ発信するって
システムにしてくれればいい。人が自由に行き来できる道路上に
設置するっていうのはちょっと勘弁して欲しい。
172名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:24:09 ID:mTMuBD6xO
デッカい
ノック式ボールペンで
はじく
173名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:25:19 ID:JE5jWBFsO
>>167

皆さん腫瘍やら白血病やら
自律神経失調症やら
耳鳴り肩凝りやら…

電車は もう昔の未来予想図みたいに
エアーシュータ方式のが善いよね
飛び込みも出来ないし

174名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:25:35 ID:V2j1Uj0C0
>>168
ガーン・・・
175名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:30:21 ID:g46xoVan0
電磁波どうたら言ってる原始人

二度と電子レンジ、携帯、IHヒータとか使うなよ
176名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:30:25 ID:+ZQylurL0
高圧電線や電磁波関連はガン発生率高いんじゃなかったっけ?
177名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:33:07 ID:V2j1Uj0C0
>>175
電子レンジは、漏れないように作ってなかったっけ?
携帯、IHヒータは、知らんけどw
178名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:33:44 ID:JE5jWBFsO

車は基本的にハイブリッドで
排気量を100tで
エンジンで電力作って 発電用ガスシリンダーを回転して
ガスシリンダーで発電した電力でホイール内部のモーターを駆動すれば
良くないか?
車体ボディはポリカーボネイトで

179名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:35:48 ID:ihgrMLwD0
高速は数kmおきにサテライトキャノン置いて、車に撃ち込めばいいんじゃね?
180名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:36:14 ID:g46xoVan0
お前ら遮蔽って知ってる?
電車は近くに電線があるのに騒がないの?
馬鹿は黙っとけよw
181名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:37:30 ID:V/TBVOGQ0
>>7
ワロタw
182名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:37:56 ID:Q8FtEIg60
>>71
バックトゥザフューチャー見たことない?
183名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:39:04 ID:nEO9S9Wd0
どっちかといえば路面電車向けの技術だね
バッテリーつまなくてよくなるし、感電の心配もない
184名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:45:05 ID:+ZQylurL0
>>175
レンジは外部への遮断構造を取ってる
携帯は周波数レンジやパワーがまだマシな方
IHヒーターは結構ヤバイらしい話が多いが知らん奴が多いんだろう 相当強いらしい
うちはガスだから関係ないが

人間に向かって車を動かすほどの電磁波飛ばすって言ったらハンパねえぞ
高圧電線レベルじゃない?しかも1m無いくらいの超至近距離で

アメリカのテスラロードスターは携帯かノートPCを何百個も並べてるらしいから
携帯と比べると車を動かす電力が違うわ
185名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:45:13 ID:Xjgnh2VJ0
発光ダイオード点灯ってw
素人を欺くにもほどがある。
せいぜい20mAじゃねーかよバカですか・・・
車動かす程の高周波流したらきっと町中ノイズだらけで地デジも見れなくなるわな。
186名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:46:20 ID:heemvpZK0
俺はテレビ屋に行くと気分悪くなって頭痛がしてくるけど、これはそのへん大丈夫かな?

ってか透明なチューブ内をビュンビュン飛べる車はまだかよ
187名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:49:23 ID:JE5jWBFsO
>>76

原子力発電と同じだよな

安全とか問題無いとか

胡散臭い

188名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:49:32 ID:8SWi56Zy0
どうせいろいろ埋設するならリニアモーターにしたほうがよくね?
189名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:52:15 ID:iZUnjYuEO
車の必要なエネルギーが全くわかってない。

50psだとしても37KW相当。
家庭電源100Vでいうと、効率100%としても370Aも必要なのに。。
190名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:59:36 ID:S/Jx4sWkO
メリットは燃料補給の手間無しだけだろ。この程度のメリットで大規模インフラを整備したりと無駄すぎ。せいぜい路面電車の代替えになるくらいが関の山だろ
191名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:02:40 ID:q1nz/o0I0
鍋を置けば調理出来そうだね。
怖いからこんな物止めてほしいね。
192名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:08:49 ID:5tmoU0gs0
■スカラー波マン



       : : ,,,,,,,,,,,,,,,,,il,,,,,,,,,,,,,,,,、     
      .,,r・゙゜: : : : : :l|:::::::::::::::::゙゚h,、   
     .,l「  : .,,,,,,,  .:ll::::::,,ili,,、:::::::゙ll,.   
    .,ll:   .,il゙゙.゙゙!i,: : l|:::,i!゙゙.゙゙li、:::::::ll,、  
    :l|   :ll| : .:ll| : ll:::;ll;  :ll|:::::::::::ll:   
   : :i°  .:゙!i,,,,ill°:ll::::゙lii,,,ii!°::::::::゙i、 
   : :l:     : : :   :ll:::::::::::::::::::::::::::::ll:  
    :l|          :l|:::::::::::::::::::::::::::ll:   
    .゙li、    :lllii,,,,,,l,,,,,iillli、:::::::::::::ii゙: うわぁああぁぁああぁ
     :゙l,,    `゙゙!!!ll!!゙゙°:::::::::::::,ll°

193名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:11:11 ID:2aY5IQYHO
車に乗っているだけで持参の弁当が温まったら尾も白い
194名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:11:52 ID:5tmoU0gs0
| 強いスカラー波を感知しました!

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
          ┌┬┬┬┐  ピピピ...
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.◎ ◎ ̄ //. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.◎ ◎ ∧// ∧ /| ||      |||   ||
 [/ ◎ ◎∀゚/[ ](゚∀゚.|||___|||   ||
 ||_ ̄ ̄_|_|  ̄ ̄ ̄ ̄|.|.       |ヽ._||
 lO|o―o|O゜.| ストーカ |.|ー車 追跡中.||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l.|
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
195名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:14:00 ID:aLIyqYxg0
架線の無い電車はダサいからやめてくれ…
196名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:25:39 ID:JewZVwSQ0
各駅ごとにゼンマイ巻けばいいのでは?
197名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:32:23 ID:lLzf6CuBO
故障車を牽引して故障車のバッテリーに充電させて電気を盗むのですね分かります
198名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:37:24 ID:XnprwqKG0
>>197
ミサト  さん!?
199名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:41:00 ID:p+8kVeWc0
T-XやT-1000が活動しにくくなりそうだな
200名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:41:25 ID:1zx5xMt40
電気自動車に、一時間で充電するって1000A単位になるぞ
リニアの道路みたいになる、無駄+危険+馬鹿

素直に充電スタンド設置した方が安いね
201名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:46:38 ID:YlOMvT370
なんかすごーく身体に悪そうな
202名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:20:10 ID:oMZfutdH0
>>25 フィラデルフィア実験か!?
203名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:20:12 ID:PF2v3YAP0
これって、電気料金の請求とかどうすんの?
車だろうがそれ以外だろうが、盗電を防ぐ方法はないと思うが。
204名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:26:13 ID:UQAYUkzsO
工場内の輸送機くらいだな、使えそうなのは。
205名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:10:44 ID:hjV28Y7z0
こんなの急速充電の性能アップで済むこと。
道路に敷き詰めたら何千奥かかるのさ
206名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:49:26 ID:uLX4BP5k0
スロットレーシング
207名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:04:57 ID:o3RmI1KH0
路駐するだけで、電気エネルギー頂き放題wwwww

家の電気も全てまかなえそうだな。
208名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:40:01 ID:JrRzFbjl0
俺の肛門からも充電できそうです
209名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:43:28 ID:sAuCxDUfO
携帯電話も充電できるようにしてく
210名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:50:30 ID:65Bu3e/TO
テクノロジーとしては面白いけど
電線の敷設にも金がかかるな

走行距離に応じて課税するか
211名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:53:31 ID:n6ungk4bO
金属板入の安全靴を履いていたら、足が焼けたでござる
212名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 22:00:01 ID:lLzf6CuBO
常に電気を流すのは金の無駄だ
213名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 22:01:44 ID:x2CZ2SbBO
頭の中に声を送ってる事もそろそろ公になりそうですね
214名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 22:02:37 ID:JrRzFbjl0
土建屋が食い付きそうな話でつね。

敷設費用高すぎだろwwwww
215名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 22:03:24 ID:LBqAwMz10
接触式でやれよ>地中架線
非接触は熱エネルギーの無駄。
216名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 22:04:00 ID:FpsDg6xh0
人が歩いたら電子レンジの如く、体が沸騰しちゃうんじゃないの?
217名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 22:10:13 ID:jNmzRO6p0
電線地中化さえ予算不足なのに、無理に決まってる。
218名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 22:11:08 ID:Sd9J1JtX0
>>1
くだらんことを考えるタワケがいるな。
周波数によっては下手をすると通行人が焼けちゃうぞ。

>>216
高周波によってはその可能性あり。
車内にも電波が入り込むだろな。
いまどきのクルマはエンジンなど電子制御
だからそうした部分の遮蔽も完璧にしなければヤバイかも。

219名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 22:12:09 ID:7yAz9u3Z0
一部の区間だけでも走行中&駐車中に充電できる
充電レーンなんかあれば、安心できるよね
220名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 22:13:10 ID:tJlQEUrw0
トローリー
221名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 22:40:21 ID:Sd9J1JtX0
>>220
その昔上野駅あたりを走っていたバス。
チンチン電車のようにポールがあって架線から集電して走る。
222名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 23:50:01 ID:Vt2YhezA0
>>38
電柱の代わりに木を植えようぜ。
223名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 01:57:08 ID:2WmvRvpm0
とりあえずGSに導入すれば大幅な人員削減ができるようになると思うんだ
224名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 05:55:09 ID:iA5kyiXY0
これって、
誰がいついくら充電したか
ってわかるの?

個別に料金徴収するの無理じゃね?

敷設費用高いわ、電力ばらまきだわで、
全然ダメダメだろw
225名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 06:22:25 ID:q1amYdra0
電気自動車の消費電力がいくらか知らないけど仮に1キロワット消費する場合
充電するなら1キロワット以上でなければ効果は少ないだろう。
非接触で電力を送るということは周波数も高くなるから効率も悪くなるだろう。
226名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 09:06:55 ID:2YNowr+y0
電気だらけになると、事故ったときが怖いかなあ(そういうニュースのスレもあったけど)・・・
227名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:49:32 ID:XgHxQL5q0
>>1
雨降ったら使えん、水は導体だから高周波は通過出来ない
馬鹿な事に時間と金つかうな
228名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:09:32 ID:yUDI48LM0
>>27
ついでにロードヒーティングが幹線道路に標準装備→JR北海道終了のお知らせ

実際は過積載DQNダンプが破壊しまくって実用化できず、の希ガス
229名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 15:26:00 ID:NH5fhQ4B0
自動車には一理あると思うが
>システムはまず、道路の下に電線を敷設し、常時高周波を流す。電気自動車の
>底にも電線を付け、道路側の電線から出る電磁波を自動車の電線が受ける。
>この結果、道路側の高周波が自動車側に移り直流の電力に変換され、自動車を
>充電することが可能になるという。


>架線のない電車の実現などが期待できる
リニアモーターで良いんじゃないか?
230名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:00:41 ID:y2M2iDSr0
それは良いんだが、料金システムをどう作る?
231名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:02:41 ID:2ISmCmw10
原子力発電反対(放射能)
火力発電反対(温暖化防止)
水力発電反対(脱ダム環境破壊防止税金無駄削減)
風力発電反対(低周波騒音問題、鳥への影響)
地熱発電反対(温泉枯渇)
太陽光発電反対(夜間悪天候時問題、低所得者への過大な負担)

どうしたらいいの。
232名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:05:24 ID:y2M2iDSr0
>>231
人類滅亡
233名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:50:12 ID:g5kPi/AO0
東京都EV充電設備MAP
http://www.tmpc.or.jp/contents/parking/juudenki.html

タイムズ24/パーク24が、駐車場へのEV充電器設置を発表
※充電そのものは無料(駐車料金に含まれる)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/08012801-j.html

イオンが、電気自動車の充電設備をショッピングセンター内に設置(第一号はレイクタウン)
充電30分で130Km走行可能、買い物ついでに充電完了
http://diamond.jp/series/inside/09_26_001/

首都高、4つのPAに電気自動車用急速充電器を設置
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090427_163937.html

コスモ石油、神奈川県内の給油所に電気自動車用の急速充電器
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090106_38374.html

昭和シェル石油、ガソリンスタンドに急速充電設備を併設
http://www.showa-shell.co.jp/press_release/pr2008/1203.html
234名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:53:29 ID:avrZbaEC0
道路一面にコイル埋め込むのかよ。
どんだけ銅使えば気が済むんだよ。
235名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 19:03:34 ID:eJMwK54B0
誘電給電システムはすでにマグレブで使われてるけれど、
それで自動車用に現行性能のバッテリーを充電するとなると
何時間か走行し続けて・・
236名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 19:03:44 ID:CxV64W2kO
(´・ω・) だん吉みたいにソーラーパネルつけときゃええやん
237名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 19:06:46 ID:ugUNFw+J0
電池部分をすべての車種で共通規格にして共有化、カートリッジ式かユニット式にしておいてスタンドで交換ってわけにはいかないの?
238名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 19:11:56 ID:OU4NJqTr0
走る電子レンジになったりせんよなあとか素人くさいこと言ってみる
239名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 19:59:33 ID:obU7wBU40
これって、どうやって使った電気料金を計算するんだろう。
240名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 20:14:15 ID:9xBpShp0P
走行距離から
241名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 22:56:30 ID:SuVoXxl70
地中の電線敷設のために暫定税率で財源を確保しますって自民ならするだろうなw
242名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 22:57:31 ID:1comZnoV0


  携帯電話の充電が、永久に不要に????????????
243名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 22:59:01 ID:rB5HyAea0
後輪に発電機付けて充電すればいいだろ

俺天才かも
244名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 22:59:45 ID:YemVBcjr0
>>2
俺もそれ思い出したw
245名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:22:29 ID:lJ2NoNVs0
ww 仕分けしろ、この研究ww
246名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:37:38 ID:RNBMZ4tQ0
>>224

ETCやLED信号機通信を応用。
247名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 00:44:45 ID:z85AcKu40
これボルドーかどっかの路面電車でやってなかったっけ ?
248名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:15:55 ID:yfrHLqQk0
事故を起こすと車体が加熱し中の人がこんがりと。。。。
249名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:33:19 ID:j3y+DPd50
これは電磁波の影響をモロ受けるな。
携帯電話だって長時間話していると、なんか頭がぼーっとしてくるから、
道路を歩いていたり、乗車しているだけで、ぼーっとしてくるのかも。
250名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:35:39 ID:vcaASIcC0
どうせなら、道路を地中深くに作り、タバコのように隔離したらどう?
地上は歩行者専用にしたら街はきれいになるし、無駄に事故も少なくなる
251名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:38:01 ID:tulf+XMb0
間に生物いたら丸こげならんかいな?
252名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:38:51 ID:ja7qL70z0
技術的に可能でも
利権屋が許すわけ無いだろ
253名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:39:02 ID:U3CzVBOK0
高周波?
人体に影響はないの?
254名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:39:56 ID:XQ1k6roD0

龍谷大ってところが、今一、信用度を落としているw
それもLED点灯させたって何?????
255名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:40:35 ID:ek4Voa4y0
電気料はどうやって算定するの?
256名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:40:35 ID:iKepNzyH0
高周波とか睡眠障害になりそうじゃね?
257名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:41:26 ID:/gbEH0fW0
これ人体に影響ないん?怖いんだが・・
258名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:42:53 ID:75HrC0o3O
指輪とかしてたら…
259名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:43:20 ID:9LdnxItcO
っていまさら非接触給電かよw
260名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:43:51 ID:cwErGU/XO
盗電対策は?
261名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:45:40 ID:4evp1v2y0
何十年か後に電磁波公害訴訟とかありそ
262名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:49:50 ID:yW3qTcTM0
アスファルト舗装の替わりに鉄板敷いてそこに電気流して、
車のタイヤを鉄輪にしてそれで集電する方が簡単。
263名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:51:09 ID:75HrC0o3O
道路沿いにやかんや鍋もった浮浪者が…w
264名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:52:10 ID:tUu02m520
敷設コスト、人体への影響、自動車の開発費等々…

見返りがLED点灯成功じゃ悲しすぐる
265名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:52:41 ID:WOROqKbh0
電磁波で周辺住民からの訴訟が絶えないだろう
266名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:53:47 ID:22ap5as90
>>255
車のコイル側に電力計をつけて、FOMAとかの回線経由で使用電力量を定期的に送信して、
月末にどっかで清算とか引き落としになるんじゃ?
267名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:55:07 ID:N+d0ql0b0
>>263
高周波を受け取って電力化する回路が必要だから、ホームレスがいくら
道路沿いに来ても意味がない。
268名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:55:36 ID:/BSSMpoiO
普通の電車でええやん
269名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:59:48 ID:yW3qTcTM0
>>267
廃車体から部品集めてきそうな気がする
270名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:06:10 ID:KtkW3GU50
電線の電磁波とか携帯の電磁波とかで頭が痛いとか言って
文句付けてる人たちはこれにも文句付けるのかな。
実は気が付かなかったりして。
抗議に行くのに電車に乗って平然としている人たちだからなあ。
271名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:32:57 ID:N3dVh2au0
>>262
それ何てNゲージ?
272名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:48:07 ID:8SBKAvHM0
ここで一句


雨の日は

国民みんな

感電死
273名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:28:49 ID:ejWobCeU0
駐車場だけでいいと思うぞ>誘電コイル充電機
274名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:34:29 ID:WT/CUewYO
架線のない電車って地下鉄で実用化されてるだろ。
275名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:35:46 ID:DylAc6Oz0
>>269
クレジットカードの番号が無いと給電されないよ
276名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:43:47 ID:wfh7NA3K0
簡単に説明すると高周波の電磁波というのは電子レンジと同じ原理
あちこちにこういう装置を設置するということは
人間が電子レンジの中で暮らしてるのと同じことになる
277名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:52:38 ID:ejWobCeU0
お前はまず渦電流と誘導電流の勉強から
278名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:33:53 ID:pU4udfvu0
>>276
電子レンジの出力は250W/0.25kW(家庭用)。
東京タワーから出ているテレビの電波は50kW。
AM放送のNHKやTBS、文化放送の電波は100kW。
279名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:35:02 ID:fhrqzwt40
周辺地価、路線価下落懸念が
280名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 14:36:09 ID:V0rfJxKW0
これ、精密機械とかには影響ないの?
あとペースメーカーとか。
281名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 15:25:12 ID:SdFTamDw0
>>278
隣の国のデムパ出力は1ケタ上らしいな。
282名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:32:37 ID:t2i0aRMmO
IHヒータにコイル付けたLED近付けると光るけどそれと同レベルじゃないの
283名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:47:40 ID:nVt9RE070
効率何%なんだよw

まずそれを教えろ
284名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:48:33 ID:6CI/dBYH0
ファルコン伝説
285名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 18:54:50 ID:bnBKe2ny0
龍谷大理工学部


  Fランって こんなくだらねえ研究してんのかよw



286名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:16:07 ID:GNJuvjcu0
>>281
文化放送より、隣国の何とか放送の方が入りが良かったりするもんなあ・・・
287名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:19:19 ID:VVLI0Pn/0
>>1
( ゚Д゚)ポカーン

288名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 19:39:33 ID:TB7SCK9S0
>>275
でもそれって、電気もらう車側の制御だから、
改造すればいくらでも充電できるよね?

道路側にカード有無をチェックして・・
なんて装置はコスト的に無理だろ?
289名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 00:21:29 ID:H7Tia9tz0
車がすれ違ったら充電されるようにすればいいじゃん  電磁誘導しらねえのか?
290名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:10:03 ID:pAtVR38KP
これに乗ったら
ブランカに攻撃されたみたいに骨丸見え?
291名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 06:00:04 ID:DvOZHK0lO
どこのテスラだよ
292名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 06:02:48 ID:CZvuCEBGO
電車の架線が失くなるのは良いな
293名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 06:19:18 ID:zmuZghTj0

この研究は結構画期的だと思う

・今までの非接触給電は「走りながら給電」ができなかったからね
・但し、コストは架線のほうが安いだろう

・高速道路に架線して、高速は電気で走り、下道はハイブリのバイオ燃料エンジン回すか
 プラグインハイブリの電池で走る…というのが先行して普及するだろう。
 定額給付金程度の予算があれば高速道路全部に架線できるから
・ただ、市街地は架線ひくわけに行かないから、20km間隔で8kmの線があれば
 8kmで走りながら充電して20km放電走行を繰り返せるな
294名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 06:20:00 ID:ROFC+39b0
路面電車で十分
295名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 06:23:43 ID:gqhUtNx40
体に悪そうだなw
296名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 06:28:02 ID:lfv+dW6QO
新技術なの…か?
JR東海がリニアで、今はガスタービン発電機を積んでるけど、営業時にはガイドウェイの磁気を使っ
て発電できる、と豪語していたはずだが
297名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 06:44:54 ID:b3EtJPjfO
スイカとか非接触系のICカードが電磁波食らって軒並み故障しそう。
相手が自動改札と同じ電磁波だけにカード側では保護出来ないから、被害が大きそう。
298名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 07:37:02 ID:7PxEOfFw0
電磁波過敏症の人間は移動も出来なくなるな
299名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 07:49:14 ID:ZN4d5CzL0
すぐ上に花やしきのお化け屋敷閉館の記事があったんで
一瞬スレタイが「血まみれの老人が電気自動車を(ry」に見えた
300名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 11:37:08 ID:/O+O80rD0
エネルギー損失がハンパじゃないぞ
301名無しさん@十周年
>>16
おじいちゃん。そろそろお薬の時間ですよ。