【国際】 日本酒、イギリス議会に初登場…上院議員「英国で日本酒の人気出そう」★2
bgtsn
3 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 14:42:38 ID:FBNq2fH10
大吟醸クラス未満の酒は不味すぎて飲めない
4 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 14:43:00 ID:/j57V69o0
マスター
>>1にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧
ハ,,ハ / `ー一′丶
. .<`∀´> / : : :: :: :::::ヽ
. ▼ >、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/
`⌒ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´
\ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ
____ \=::|. i 、 : ::::|____
日本酒好きの議員がいたに違いない
6 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 14:43:16 ID:Kf9RcU9/0
7 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 14:43:41 ID:74lcUC250
紙パックの鬼殺しでいいのに・・。
8 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 14:44:03 ID:BNNmtMlK0
最近は芋焼酎しか飲めなくなってしまった。
9 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 14:44:05 ID:TJz94c0PO
かもすぞー
11 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 14:45:57 ID:kyiWYABi0
イギリス人の舌を信用してはいけないww
12 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 14:46:23 ID:mMOsuc+4O
トンスルのグローバル化を推進するニダ。
大韓民国はトンスル宗主国ニダ。
小英国議会は大韓民国を軽視してるニダ。
13 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 14:47:03 ID:IPGTBb300
イギリス議会はイケるクチ
英国のロス茶よ、日本の政治に干渉するのは止めて。
15 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 14:48:00 ID:JfkjXnqd0
日本人にも人気のない日本酒がそんなに受け入れられるわけがない
16 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 14:49:28 ID:r51RLMlKO
朝鮮人の魂
トンスルはどうした
17 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 14:55:32 ID:w+glTku/O
昔、都内のとある飲み屋で店のオリジナルラベルが貼ってあった日本酒の冷酒がフルーティーでアルコールのキツさがなく、酒苦手なのにグイグイ飲んでしまった。
あれからいろんな純米酒や大吟醸など試したがどれもダメ。あの美味い酒はなんだったんだろうか。
18 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 14:56:21 ID:GK5od6maO
19 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 14:58:23 ID:0v1yKiGTO
20 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:00:25 ID:uX2qVXkF0
毎日まずいもの食って平気なイギリス人に味覚ってあるのか?
21 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:01:17 ID:HKVW3mM60
やっぱり日本酒が一番好き
22 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:03:33 ID:UP0ml+jJ0
>>1 酒造用の米を絶滅危惧種に指定して環境団体を煽り
希少な米たちを刈る非道な日本人の映画を上映し
日本酒を生産禁止に追い込むフラグktkr
23 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:03:41 ID:kFww4QvU0
PON酒はデリケートなワインとは違い、熱燗でも冷酒でも逝けるから呑み勝手がとても良い。
25 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:03:57 ID:2GmEXgEwO
すまん。おれはウォッカ派
26 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:04:49 ID:trevM6RNO
だそう、なのか?
でそう、なのか?
27 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:05:57 ID:GK5od6maO
>>17 うん、そんな君はメジャーな上善如水でも十分イケると思うわ
28 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:07:23 ID:D8h8s4IZ0
アルコール混ぜてんのはNO
29 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:08:24 ID:D4Mj6SvIO
30 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:09:09 ID:4qk/FFIPO
日本酒のうまいの飲みたいなら管理大変だぞ
31 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:12:04 ID:74lcUC250
一晩で空けてしまうので保存問題なし
高い日本酒はマジ美味いからな。
するする胃に入っていく。
安酒飲んでる奴らには一生わからんかw
>>32 泡盛を三合ほど飲んでから日本酒を飲んでみな
するする胃に入っていく
もう水にしか感じない
英国の傀儡政府のミンスだからかw
35 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:16:36 ID:fiM5jhZ20
>>3 酒好きな人は案外安酒が好きだよ。
大吟醸とかクリア過ぎて酒の香りがしないし、個性がない。
36 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:17:17 ID:mokKfGkd0
そろそろ中韓産日本酒・・・
>>32 日本酒は値段じゃないんだぜ?
いかに情報に通じてるかどうかが物を言う。
>>35 ばーか
酒飲みは大量に飲むから
香りが強かったりしたら飽きちゃうの。
たくさん飲みたいからそういうのは避けるの。
39 :
mn:2009/11/20(金) 15:19:35 ID:oMP6l5Jt0
韓国も負けずに、英国にトンスルを輸出すべき!
40 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:20:52 ID:fiM5jhZ20
>>38 バーカ、大量に飲んだり喰ったりってのは昔から味音痴のすることだ。
味わってないから大量に飲み食いできるだけ。
41 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:23:20 ID:srAatLvF0
日本酒うまいよね
42 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:23:45 ID:CoralH/vO
香りが強いのを避けるならウィスキーは全滅だな。
英国なんてトンスルで充分。
44 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:25:04 ID:j31HQoyt0
45 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:25:13 ID:f9kNCTXcO
>>32 高いのは確かに高いだけに美味いが、4合1000円代の日本語にも美味いのはいっぱいあるんだぜ
46 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:25:33 ID:WJ7RrBqW0
いいものはうまいが
安いアルコール臭のきっつい日本酒のせいで敬遠する人も多い
2マンのワインとかふーんだけど
2マンの日本酒を持って行くとおぉーと歓声が上がる
49 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:27:54 ID:Nn/GN+os0
大吟醸は冷もしくはヌル
燗をするなら安酒の方が旨い
倭猿がホルホルしてかんしゃくおきる
51 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:31:34 ID:sRLNzc9WO
吟醸はまじで うまい。 ショウチュウなんて 敵じゃない。ブランディ- より 旨い。
52 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:32:02 ID:CoralH/vO
日本酒カクテルとかブームになったら面白そうだよな。
ベースによる個性も幅広く楽しめるし
53 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:32:44 ID:/FD0ax8G0
大量に飲む酒飲みは香りが強くて飽きちゃっても
どうせ飲むんだろ?
微発砲のやつなら英国人も飲みやすいんじゃね?
吟醸も飽きちゃったんで
芳醇甘口濃厚がもっと出てこないかなあ…
日本人の悪い癖で、これがブームってなるとそればっかになっちゃう
56 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:34:46 ID:j31HQoyt0
今年は個人的には焼酎の年、来年あたりまた日本酒掘り起こそうかな
誰か兼八原酒が好きな俺に他のおすすめ焼酎教えてくれ
くそ寒い時に飲む、熱燗のうまさは異常
日本酒すきだけど
安い奴はやっぱ不味いからビールとかが多いね
コストパフォーマンスの問題
59 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:46:52 ID:SIppxAb/0
なんでこんなどーでもいいようなスレで★2行くんだ?
英国をピーアールする為なんじゃない?
麻生だったら「鬼畜英米にキチガイ水が人気らしいな」って言っていたと思う( ・ω・)y─┛〜〜
ワインやウイスキーは平気だけど、日本酒は苦手だわ
美味しいのがあるのもわかるけど、千差万別杉
まあ、それが良いところでもあるんだろうけど
>>62 ワインやウィスキーの万別さが平気なら
日本酒も同じようなものの気がするんだが…
64 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 16:11:03 ID:dXl4Snnh0
ワインやウィスキーの万別さが平気なら トンスルもいけると思う
65 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 16:13:34 ID:U7iPnmjE0
大吟醸なんてたけー酒飲めねーよ。みんな金持ちだな。
66 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 16:16:21 ID:1vjhbs1S0
日本酒業界も事業仕分けで終わりです
残念でした
67 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 16:18:36 ID:9iTRSnDI0
>>65 ワイン1本1万円の世界よりマシだと思うがねw
1本3500円と安酒の部類に入るモエシャン
だが日本酒なら大吟醸が買える
金沢の安いパックの純米酒で十分にうまい
日本酒は世界に誇れる酒だ
ただし安いワンカップや紙パックのは除く。
70 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 16:20:38 ID:yGrnj6Io0
日本酒っていったら鍋だろ。
71 :
◆65537KeAAA :2009/11/20(金) 16:20:47 ID:H8DOBwUDP BE:78278764-2BP(3072)
>>65 4号瓶だと1000円も出せば純米大吟醸が買える。
たまにはいい酒をちびりとやるのもいいもんだ。
俺が上手いと思う日本酒は高いから、芋とかにしちゃうな。
ブランドで選ぶバカは安くて旨い日本酒を知らないからこちらとしては助かるわ
>>3 おまえが日本酒を飲まないってことがわかった。
日本酒と言っても吟醸酒とそれ以外とは別物だからな。どっちがいいとかではなく。
日本酒の味に慣れていない人が醸造のきっついのを飲んで、日本酒マズイって
言っている場合が殆どな気がする。
日本酒詳しくなくても地方で適当に地酒頼めばあまりハズレはないからな
77 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 18:50:11 ID:j4pJ0r5T0
韓国涙目(´;ω;`)
78 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 18:54:16 ID:YjMXPOL0O
トンスルにかなう酒が存在すると思ってんのか?
79 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 19:34:22 ID:+oO51KME0
旨いが、太るぞ
81 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 19:38:12 ID:+oO51KME0
>>80 そう、日本酒と一緒だと肴が美味くて困ります
太刀魚の塩焼きなんて、子供の頃淡白すぎて美味しいだなんて思わなかったのに、
日本酒と一緒だと美味しくてたまらない
議会開会を祝してパーティー、議事堂で酒盛りなんて日本だと批判殺到しそうw
イギリスじゃ議会作った大昔からやってんだろうな…
>>80 ビールみたいに油ものを求めないからそれ程太らないんじゃない?
ハリー・ポッターとか見てると
イギリスの食べ物ってうまそうだよな
>>55 真澄の「あらばしり」とか冷酒ならば北アルプスがお薦めです。
ネットで買えるよ、長野の酒は端麗なものは少ない。
意外と広島の白牡丹とかもいける
86 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 20:30:20 ID:TmU4o7XT0
普通酒、吟醸酒は調味酒なので料理以外使わない。
純米酒以外は、リキュールだからね。
87 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 20:36:22 ID:/kI+5z/A0
高級酒なんぞとは縁がないが
これからの季節は燗酒がうまい
おでんでもそばでもいい
ああまた呑みたくなってくた
>>81 小さい太刀魚だとあっさりしてるかもしれんが
身の厚みが3p越えるようなデカい奴は
脂のノリも良くてマジ美味。
太刀魚は大きい奴ほど美味いぞ。
89 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 20:40:21 ID:C5B+Ry7MO
蕎麦に酒ってのが今一つ分からないんだよなぁ
蕎麦は大好きだが酒の供にしたいとは思えん
塩なめるほうが日本酒向きだと思う
>>89 蕎麦で酒呑むんじゃないよ。
天笊の天ぷらとか
鴨蒸籠の鴨とか
鶏わさや玉子焼きや蕎麦掻きで呑むんだよ。
蕎麦自体は添え物。
91 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 20:45:10 ID:wC/pL787O
イギリス人にもトンスル飲ましてやれ
居酒屋で飲む日本酒と
吟醸酒、大吟醸種は全く別物だからな。誤解のないように。
前者は、サトウキビを採った後の、廃糖を発酵させて作った
アルコールを加えて、調味料も加えて作った、戦後の物不足の時期に
開発された粗悪品の製造法で作られた酒。
後者は、フルーツなんて全く加えてないのに、フルーティな香りで
口当たりがさわやかな酒。
一緒にするなよw
大吟醸だの吟醸だのと、蘊蓄で飲むわけじゃ無し
ウンチク語る奴には目隠しして利き酒させろ
塩が入っていない料理酒なんかも飲ませてやればちんぷんかんぷんになるからさw
95 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:00:25 ID:1WLJTDikO
とりあえず、ラベルやパッケの裏に米、米こうじだけか米、米こうじ、アルコールとだけ書いてある物選んだら大体飲めるよね
酸味料とか糖類入ったやつは味が別物
>>94 吟醸酒と、その辺の居酒屋で飲む日本酒の違いぐらいは
誰でも分かるってw
日本酒好きだよ。
今夜は信濃鶴純米やってる。
98 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:08:27 ID:cD+FTf1H0
今日も酒スレキタコレ
寒いから菊姫の山廃純米を燗でやってるよ〜
今日はみんな呑んでないのかねえ。
99 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:10:13 ID:QNkvp1Y90
>>93 いまだに、パック酒ばっか飲んでて日本酒を語る馬鹿って居るんだよなあ。
100 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:10:26 ID:LCVmqyX8O
イギリスに焼鳥バー作ろうぜwww
串焼きもいいなあ
102 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:13:08 ID:MQjI+Tmz0
>>32 おれ、一升1800円台の日本酒、スーパー晩酌酒を愛飲しているが、うまい。
ただし、1銘柄のみ気に入っている。
>>101 もつかれちゃん。仕事帰ってきたら一緒にやろうぜ。
先日amazonで頼んだ別冊太陽の古唐津が来たので、
ぐい呑みの写真を肴に呑んでるわ。
いつかは欲しいなあ、古唐津・・・
104 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:15:30 ID:WdhYK7k80
大英帝国の元首はキング・クイーン、世界史的に劣位があきらかな天皇がエンペラー
このあからさまな半島気質を思い出すと酒が不味くなるんだよな・・・
純米吟醸「天覧山」うまいよ
一升瓶で2500円くらいだしね
つまみはイカの塩辛
気取ってるんじゃ無くて買い物に逝けないんだ…
106 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:16:58 ID:QNkvp1Y90
>>102 一升で2000切るようなのでも美味いのあるんだよねえ。
107 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:18:02 ID:eazudVEgO
>>94 大吟醸と普通の日本酒は匂いを嗅げば一発でわかる。吟醸香は普通の日本酒にはほぼ全く存在しない。
怪しげなグルメの話じゃなく、科学データで明確に差が出る。
108 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:21:29 ID:QNkvp1Y90
>>107 うん。誰でもわかるくらいに違うよね。
吟醸香だけじゃあなくて、味わいもまるで違う。
>>103 ラウンジのフロントだから
帰るのは午前4時位だが
待っててくれるかね。
日本酒もいいけど本場で日本のウイスキーが評価されてるのも嬉しいね
111 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:22:20 ID:MQjI+Tmz0
>>93 吟醸・大吟醸にもひでぇのはあるよ。
最後は自分の舌かもな。あと、信頼できる酒屋を発見できるかかもしれない。
ちなみに、今は「てんゆうりん」の牡蠣専用と銘打ったものをお燗して試している。
酸味強く味も太い。チーズに合うね。無いけど、キャビアにも合いそうだ。
112 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:25:54 ID:MQjI+Tmz0
>>107 >吟醸香は普通の日本酒にはほぼ全く存在しない
酒の肴に2ちゃんしてる(汗 オサンより。
ヤコマン(用語はこれでよかったかな?)してる酒は「普通の日本酒」には
入れないのかな?
高いのがうまいとか当たり前じゃねえか。高いくせにまずかったらクレームものだろ。
114 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:26:52 ID:CzURLVvy0
>>112 漏れも夜中にネットやりながら晩酌してまつ。
>>109 酔って寝ちゃうわw明日の晩までここが残ってたらやりましょ。
今日は真野鶴の大吟醸原酒で〆ようかと。
値段の割りによく出来たお酒です。一升4000円代でこれなら文句なし。
116 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:28:54 ID:WRpr06yQO
>>107 違いがわかるなら最初から大吟醸を飲めばいいだろ?
横でウンチクたれながら飲まれるのは嫌だって意味だ
それと、大吟醸、吟醸、醸造アルコール入り。すべて混ざってる酒もあるんだよ
料理酒さ。
118 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:31:15 ID:CoralH/vO
必ずしも高いのがうまいわけじゃないのが日本酒、焼酎の面白いところだよな
>>112 俺も晩酌に混ぜろwしばらく禁酒してたので旨くてたまらん。
しかし、最近でも吟醸香後付けなんかやってる蔵あるんかなあ?
120 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:32:51 ID:MQjI+Tmz0
>>116 残念ながら、おいら新潟の酒が嫌いなんだ。ただし、〆張鶴を除く。
お気に触るかもしれないが、新潟の酒は味が薄く(世間では端麗辛口?)
ついでに、いくつかの藏の酒はセメダインくさい。
おれの大好きな1800円台は、青森・大湊だったかな新実さんの醸した酒。
発泡酒や第3のビールも「日本(で生まれた)酒」じゃないかな?
と、ドラフトワンに馴染んでしまった俺が言ってみる
122 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:33:13 ID:KiDA67WS0
123 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:34:39 ID:yypdsxYE0
苦い酒が大好きなイギリス人に日本酒が合うのか?
124 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:35:10 ID:1FwfitKL0
そういえば、酒かすから作る甘酒みたいなお酒って海外にはあるのかな?
125 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:35:46 ID:CoralH/vO
有名だが通な酒というほどのものではない予感。
126 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:36:24 ID:MQjI+Tmz0
>>122 俺的には有名すぎ。ますいずみはそれほどでもないが、浦霞は大手スーパーでも
置いている。(ただし、日本酒は同じ蔵でもさまざまあるので、このパーティーに
出したのが、具体的にどのラベル? 品? なのかが気になる)
127 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:36:33 ID:QNkvp1Y90
>>120 八海山 本醸造とか、雪中梅 普通酒 とかは、かなりCP高いと思うけどなあ。
128 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:36:47 ID:fpeZ9w1X0
よし、日本の国会でもおかえしに、とは成らないのね。
交流150周年なら、日本も一緒に何かやっておかしくないのに。
>>122 どちらもよく知られた蔵ですよ〜
浦霞の禅なんかは、有名どころでは人気あるんじゃないかなあ。
>>124 ちょっと意味合いは違うかもしれんけど、
ワインの絞りかすからつくるグラッパとか。
日本で言ったら粕取りに当たるのかなあ
131 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:39:35 ID:kVKRHAJk0
純米大吟醸ともなると、独特の酒臭さが皆無だから外国人にはいいかもな。
酒好きには水でしかないんだがw
132 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:39:59 ID:mQxoApoyO
イギリスで日本酒流行りだしたりしたらまたアレが始まるぞ。
『日本酒の起(ry』
>>100 結構あちこちにあるよ。ロンドンだけど。
まがいものじゃなく、ちゃんと備長炭。
オーガニックブームに沸く欧州の鶏肉も塩も漏れなく美味いから
日本のチェーン店のタレまみれのよりもいけるよw
かれこれ30年ほど剣菱の世話になってる
135 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:44:35 ID:9WrDzYFaO
>>124 マールやグラッパはワイン作った後のブドウかすから作られるブランデーだよ。似てるといえば似てるかな
日本酒に合う肴は、やっぱり米が原料なだけに塩辛いものが合う。
137 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:45:56 ID:WRpr06yQO
>>120 気に障るなんてとんでもない。好みは人それぞれですし。
てか俺の地元の酒、〆張を除いてくれたのが嬉しいです( ^ω^)
138 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:47:36 ID:1FwfitKL0
>>129 確かに絞りかすを使うという点では粕に通じる点もありますね。グラッパ。
考えてみたら、搾りかすを何かに使うというのはそうないかも。
>>130 アジア系だとやはり似たものがあるんですかね。
しかし、酒かすから作った甘酒をコタツでゆっくりとすすりながらテレビをのんびり見る
というのも日本ならではの風景かも。
ただ、甘酒って夏の季語らしいですね。
139 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:47:37 ID:ZuSzIewNO
酒のみはワンカップ大好き
140 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:47:50 ID:X5eJhDgoO
今まで飲んだ中では十四代が1番美味かったな。
中々置いてる店がないから、飲みに行く店が限定されちまうのがなんとも…。
141 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:49:11 ID:IBWjd8JS0
酒とカツオの酒盗があれば、はっきりいってその日の食事は終了
するほど他に何もいらんww
142 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:49:18 ID:cUZ45vFs0
醸造用アルコールは絶対に許さないよ
143 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:50:28 ID:Wq0zGVD/0
>.133
焼鳥って東京じゃタレ焼きばメインみたいだけど福岡じゃ塩焼きばっかりなんだよな。
所変われば味付けも変わるんだなとオモタ。
144 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:51:41 ID:uKpcCNLa0
吟醸酒の華やかな香りも良いが、樽酒の木の香りもいいぞ
樽酒出す居酒屋ではかならず飲む
145 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:54:08 ID:kVKRHAJk0
>>142 熱燗で呑む時は、あの下品wな醸造アルコールの風味が生きてくる。
呑み方によって純米酒と添加酒を使い分けてるが、酸味料や糖類が入ったやつは
絶対に呑めない・・・あれは日本酒でもなんでもない!
>>141 酒盗って食べた事無いんだけどイカの塩辛が好きなら食べれますかね?
このスレ本当に勉強になるわ
147 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:55:06 ID:cD+FTf1H0
>>137 どちらかといえば濃醇好きな俺だが、
〆張は新潟の酒では一番好きだわ(佐渡は除くとしても)。
地元とはうらやましい。
>>138 甘酒が夏の季語とはしらなんだ。勉強になるなあこのスレ。
旨い酒粕で作った甘酒はやっぱり旨いよね。
148 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:55:17 ID:MQjI+Tmz0
>>137 >気に障るなんてとんでもない。好みは人それぞれですし。
わかっていただける方がいらして良かった。
もうすぐ〆張りの「特本しぼりたて生」が出る季節ですね。
この酒、度数が高い。これをお燗してぐぐっとやると、水のようにするする
飲めて、ぐんぐん酔って、おいら、天に昇るかのような気分を味わえるんです。
あの世には行かないようにしますが。
お互い、気に入った酒を、楽しく・おいしく・健康的に楽しみたいですね。
>>143 俺も福岡の人間だが
つくねだけは誰がなんと言おうとタレだ。
ていうかそもそも九州以外だとキャベツがないのが許せない。
キャベツあっての焼き鳥だよな。
>>146 塩辛いけるなら何の問題もないぞ。旨いよw
あーイカの塩辛とか言うから、ワタの刺身食べたくなってきた><
151 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:01:59 ID:2x5C3Qdn0
佐浦氏は自分のとこの”浦霞”を出したのであって、
日本代表だからってわけではない。
俺は好きだけどね。
152 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:02:17 ID:MQjI+Tmz0
>>147 wiki見てきたら
>かつては夏に、冷やしたものまたは熱したものを暑気払いに飲む習慣があり
とあり。ただし、根拠(出典)は?
甘酒に関しては、東京・御茶ノ水いや地下鉄末広町?の神田明神前の
天野家がうまかった。ただし、客あしらいは下の部類。ついでに休日は込みすぎだ。
153 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:02:31 ID:IBWjd8JS0
154 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:03:18 ID:5VivswSG0
俺は菊水ふなぐちが好きかな
日本酒も高くなっちゃうのか・・・
156 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:05:33 ID:QNkvp1Y90
>>154 コンビニで買える手軽さも良いよね。濃厚な味がたまらん。
157 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:07:24 ID:+oO51KME0
>>122 満寿泉はTBSの枡田絵里奈アナのお祖父様が蔵元さん
158 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:09:00 ID:1FwfitKL0
>>152 「俳句歳時記」「季語事典」出典みたいですね。
で、現代は夏の季語らしいですが、さらに調べてみると、さらに昔の時代には冬の季語
だったらしいとい話もあるとか。
夏の季語になったのは夏バテの対処として、今でいうスポーツドリンクが鰻みたいな感じ
で飲まれるようになったからみたいですね。
で、牛乳を混ぜて飲むのも流行ったとか。
燗酒終わったから純吟と平盃に切り替えたw
>>152 ふむふむ。酒粕だとアミノ酸など栄養分豊富だから、
夏ばて防止という意味合いもあったのかなあ。
絞りたてより、夏まで寝かせたほうが酒粕の風味も落ち着くだろうし。
甘酒は地元の蔵のが手に入ると自宅でちょこちょこ作ってるw
>>150 土産物の甘ったるい奴は論外だが
純粋に醤油と酒だけで漬け込んだ沖漬けとかも凄いぜ!?
>>150 ワタといえば、コノワタも忘れてはいかんと思うがどうよw
163 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:13:09 ID:+oO51KME0
皆さん飲みながらやってらっしゃるようなので私も…
静岡の土井酒造場の開運純米ひやおろし
能登の四天王 波瀬正吉杜氏最後のひやおろし
名杜氏に感謝しつつ頂きます
波瀬さん、いいお酒を有り難うございました(T人T)
>>150 サンクスです
酒盗を明日食べてみます。ワタの刺身なるものも気になる…
165 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:15:13 ID:er8jNAsZ0
国稀もっていってやれ。
安くていいぞ。
167 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:15:20 ID:kVKRHAJk0
すっかり酒スレになっちまったなw
168 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:16:50 ID:RkOpq8Bg0
日英同盟からやり直そう
日本酒飲みっていい酒ダメな酒ってわかんの?
それとも好き嫌いか?
>>153サンクス
意外に安いんだね>カツオの酒盗
スーパーだと一瓶が750円くらいだったから貧乏根性丸出しで買えなかった…
酒盗を食べて酒飲みとして成長する事を誓います
>>160 それがさあ、沖漬けであんまり感心したことないんよ・・・
どこかお薦めある?それとも自分で仕込んでるのかな?
>>162 肴にしたいのは山々だが、
贅沢すぎるわw
172 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:19:06 ID:1FwfitKL0
とりあえず、難しいことは置いておいて飲んで笑おうという感じですな。
173 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:20:43 ID:+oO51KME0
>>169 好き嫌いが大きいですけど
明らかにダメな酒ってのはありますね
元々酒質が悪いのは最近少ないけど、流通段階で悪くなってる酒が結構あって(特に夏)
酒が可愛そう
174 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:20:52 ID:CoralH/vO
意外と西東京の蔵でうまい日本酒があったな。名前忘れたけど。
>>167 ボジョレーの生産者がペットボトル禁止に…
とか言うスレもただのワインスレになってるだろ
>>168 日英同盟を破棄しなければ、日米戦争はなかったのにな。
今は、そういった歴史を理解していない政権が
日米同盟を破棄しようとしてるけどな。
民主党の外交政策は戦争を招くと思う。
>>170 この桃屋のはデフォルトで辛口なんだけど、他のメーカーには甘口
ってのがあるから注意な。
甘口の酒盗は、みりんが効きすぎてて、酒飲みには
向かないからww
>>164 新鮮なイカのワタのお刺身、旨いぞw
ワタで身を煮ても酒の肴にぴったり!
>>167 昨日から飲兵衛スレですw
>>170 この桃屋のはデフォルトで辛口なんだけど、他のメーカーには甘口
ってのがあるから注意な。
甘口の酒盗は、みりんが効きすぎてて、酒飲みには
向かないからww
180 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:26:07 ID:MQjI+Tmz0
>>159 >夏ばて防止という意味合いもあったのかなあ。
こんな話題になれば、当然お次は「やなぎかげ」。みりんの焼酎割り(インストール時は、
たぶん井戸水で割る)。
夏の滋養強壮ですよw
この後、落語ねたに進むのか、意表をついて和歌・古文方向へ行くのか(爆)気になるが、
今夜はこのスレでいい具合に酔えた。そろそろおねむだ。
レスつけてくださった方々、ありがとう。お休み。
俺が好きな肴はわさび漬けだな
軽くしょう油たらして食うのが最高だが、塩分は控えないとねぇ
>>171 コノワタ、高けぇもんなぁ・・・・確かに・・・・
めっちゃウマイけど・・・・・・・
183 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:27:55 ID:bMHFCxIR0
みんな、酒呑みと酒好きの違いって知ってるか?
酒呑みとは、酒が呑めれば何でもいい人。
酒好きとは、酒を呑む器にまでこだわる人。だそうだw 本に書いてあった。
>>180 本みりんの柳陰はいいですよね〜
って、いい夢みてくださいな。こちらこそありがとう
>>181 ところがだな、よく考えて見れ。
ラーメンやうどん、そば、カップヌードル一杯食うのと
漬物肴に酒をチビチビやるのと、どっちが塩分の摂取量多いと思う?
実は酒飲んだり、茶漬け食ったりしながら漬物や塩辛食うのって
塩分の摂取量ってそんなに多くないんだよ。
186 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:32:10 ID:MQjI+Tmz0
>>159 >夏ばて防止という意味合いもあったのかなあ。
こんな話題になれば、当然お次は「やなぎかげ」。みりんの
焼酎割り(インストール時は、たぶん井戸水で割る)。
夏の滋養強壮ですよw
この後、落語ねたに進むのか、意表をついて和歌・古文方向へ
行くのか(爆)気になるが、
今夜はこのスレでいい具合に酔えた。そろそろおねむだ。
レスつけてくださった方々、ありがとう。お休み。
187 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:32:41 ID:+oO51KME0
冷凍庫の入れてた銀杏をレンジで炙ったんだけど…
ここの皆さんと分けて一緒に呑みたいわぁ
>>182 旨い酒持ってくから、肴の調達は任せたw
>>183 そういう意味じゃ、俺は酒好きの部類なのかな・・・
酒器にはえらい金かけてるwアホかと思われそうだが・・・
189 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:34:20 ID:TJz94c0PO
あぁ香住鶴。あのだらしない甘口が呑みたい…。寒くなると特に。
190 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:34:35 ID:EjY0SZnF0
日本酒は嫌いだ、イヤな汗かくから。
>>171 自分でも作るが普段は馴染みの寿司屋が
仕込んだのを分けて貰ってる。
192 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:35:50 ID:Qr1ikX0w0
来年はトンスルが英国議会にねじ込まれるw
>>188 わかった、
コノワタ、酒盗に、へしことからすみあたりで死んでもいいな。
194 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:36:33 ID:+oO51KME0
195 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:38:46 ID:CoralH/vO
富山名物黒作り最高!
196 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:39:06 ID:bMHFCxIR0
>>188 自分もぐい呑みと徳利を合わせると100個位はコレクションしてるよ。
志野、織部、唐津南蛮、信楽、備前、越前、粉引などなど。
一人で呑んでても楽しいよな。
197 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:39:43 ID:56owi+EM0
ひさびさに明るいニュースだがイギリスって亡国だよな?
>>195 イカの黒造りか!
その手があったか・・・・・・あれもイケる・・・・・・・
>>195 黒作りいいね
俺はいつも緑っぽい色の帯がついたパッケージのやつだわ
200 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:41:27 ID:LIbjbKAq0
日本酒以外の酒だとうまく酔えないんだよな。
試しに日本酒飲んで初めて酒による酔いが心地よいものだと知った。
201 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:42:34 ID:R/AbcOdLO
天皇と食べ物を褒められると日本人はイチコロって外交の常識やね
>>201 自国の文化を誉められて喜ばない民族なんて居ねぇ。
203 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:44:22 ID:1yl0U1lu0
夜の電車で、日本酒飲んだオヤジの息が臭い事臭い事。
あの臭いを嗅ぐと、飲んでないこっちがゲロ吐きそうだよ。
>>193 へしこ肴にしたことないんだよ!こりゃ北陸まで出張しなきゃ!
>>196 貴殿とは旨い酒が呑めそうだ!俺なんぞ、足元にも及ばないが・・・
酒器が肴になってるよw
唐津南蛮というと、中里隆先生のとか?備前はどなたのがお好き?
205 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:49:25 ID:bMHFCxIR0
>>204 そうそう、中里隆さんのもの。ご子息のものも数点使ってるよ。
備前は渡辺聡さんのものが多いね。陶岳さんに師事した人です。
206 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:49:49 ID:LIbjbKAq0
日本酒ってなんであんなにおでんに合うんだろ。
おでんの味がより際立ってすごく美味く感じた。
日本酒意外だと、本当に酒と思えるのは、シナのマオタイ酒と、チチカカ湖に
行ったとき飲んだテキーラだったなぁ・・・・
シナのマオタイは、飲んでも酒が胃に到達しない(揮発して)ほどきつい・・・・・・orz
なので油物との食い合わせは最高。
チチカカ湖で飲んだテキーラは、あの標高で飲むのは自殺行為だとわかった・・・orz
208 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:50:39 ID:cKUKk2VO0
鍋パーティに持ち込んだひやおろし。
好評であっという間に飲み干されて
嬉しくもあり悲しくもあり。
>>149 へえー 名古屋のスパイシー手羽先に、じゃなく
焼き鳥にキャベツかぁ
神奈川の人間だが想像がつかない。しかしそれも美味そうだw
でもそれだと日本酒より焼酎なのかなぁ
どうよ、福岡人。
210 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:52:30 ID:ZdVJqz3Y0
一方ロシアでは・・
211 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:52:31 ID:+oO51KME0
>>206 そんなあなたに、さらに裏技…
おでんのおつゆと熱燗を割って飲むと美味しいですよ
店で頼む場合は閉店直前まで待つのがお約束
212 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:53:07 ID:LIbjbKAq0
俺はハイランドスコッチも好きだな。
214 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:54:20 ID:kVKRHAJk0
>>206 出汁がよくしゅんだ大根と熱燗なんて最高やね・・
これからの季節、おでんで一杯は最高!
おでん・・・・・牛スジに、大根、揚げ豆腐にからしを満タン塗った
コンニャクですか・・・・・・
明日はそれでいこう。
>>209 焼き鳥屋に入ると先ずテーブルに
大皿に載ったざく切りキャベツが出てくる。
んで焼き上がった串はその上に置かれる。
各テーブルには七味や柚子胡椒などと一緒に
キャベツ専用の酢醤油(タレ)が置いてあって
それを掛けつつ箸休めにキャベツをつつく訳だ。
>>209 こっちは埼玉だけど「串一」(チェーンかも?)と言う、焼き鳥メインの居酒屋はお通しにキ
ャベツ8分の1くらい出るよ
知ってるのはこの居酒屋だけだけだけどかなり好きだ
218 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:00:22 ID:nGS8J/nZ0
>>206 おでん屋。酒タンポ(アルミ製)で燗つけてもらうのが好きだ。
肉厚のガラスコップに注いでもらう。
最近は、燗酒を飲む人が減ったね。
>>205 俺も備前は陶岳先生のお弟子の、清水政幸先生のものを愛用してます。
聡先生の徳利もおおらかでいいですよね!
唐津は浜本洋好先生の斑唐津が好きです。いつかは桃山の筒が欲しいけど・・・
220 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:02:05 ID:DhC40dCN0
>>218 燗酒は錫のちろりでつけるに限る
異論は認める
221 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:04:06 ID:DsvV9e6U0
日本酒=加齢臭のイメージだわwww
襟のところが異常に臭い奴と日本酒の因果関係を述べよ。
>>215 牛スジいいなあ。明日早速仕込もうっとw
ほろ酔いの、つまみの無い俺が悔しがる様な美味しそうな話しを聞かせてくれ
>>222 駄菓子というか
立ち飲み屋向けのつまみで
アキレス腱の甘酢漬けがあるんだが
あれ何気にハマるんだぜ。
>>221 今は無理でも、歳を重ねれば日本酒の良さが分かるよきっと。
俺も君ぐらいの年の頃は「日本酒なんてオッサンの飲む酒だよなw」って馬鹿にしてたし。
226 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:12:29 ID:WIFMvQMD0
>>225 21歳で日本酒LOVEなオレは異端ですかい?
227 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:12:44 ID:DhC40dCN0
228 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:12:47 ID:nGS8J/nZ0
【裏技】
燗つける時に、割り箸を入れると樽酒風になる。
229 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:13:46 ID:y8eHFdpGO
もっと日本酒飲んでやれよ
焼酎と違って酒造がどんどん閉鎖してるからな
>>226 ぜひ連れに日本酒の良さを広めてくれ
貴重な存在だよ、非常に大事な存在。
232 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:14:39 ID:5P0c8S/H0
>>223 一昨年のクリスマスに「二人で」飲もうと思って
トカイエッセンシアの1989を買ったんだが
直前に別れてな、
飲み時を失って未だに冷蔵庫で安眠してるんだが
何時開けたらいいと思うかね?
>223
おとといスーパーで生筋子が半額だったので、
2パック買ってきて、お湯につけてほぐして、
醤油と酒と味醂で仕込んで、酒の肴にちびちび。
食いきれんわw
>>224 それは初耳。こんど飲み屋で見かけたら試してみる、ありがとう。
235 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:16:27 ID:0aPgu68j0
>>219 お〜ぉ、お友達ですね。聡さんとは個展の時に話したことがありますよ。
時々チェロを弾いているとか。中里さんもチェンバロが好きでよくアトリエでかけてましたね。
236 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:20:22 ID:SrXf9q5IO
ツマミは塩で
237 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:20:46 ID:lmkgXGbC0
大吟醸なら受けるよな
飲みやすいし
238 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:21:01 ID:C++C32UrO
三宮の焼き鳥屋で日本酒の品評会みたいなのを主宰している店があったなぁ。
日本酒にこだわる焼き鳥屋ってのもいいね。
>>235 陶芸家の方は総じて、自分の分野以外の芸術にも通じてるものね。
粉引も欲しいなあ。美濃陶も。
ようやく黄瀬戸で好きな作家さんと出会えたのに、この春に亡くなっちゃった・・・
ずいぶん呑んだのでそろそろお暇するわw皆さんおやすみー
240 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:22:32 ID:DhC40dCN0
>>238 そういう店は貴重だね
日本酒はへたりやすくロスがでやすいので、最近は焼酎の店ばかりで残念
>>227 ありがと!立ち飲み憧れるよ…都内勤めじゃ無いしね…
枡酒?も飲んでみたい
>>230 217だけど串一はキャベツには塩か特製味噌なんだけど、柚子胡椒も合いそうだよね
日本酒飲んでると、池波正太郎の小説の世界に迷い込んだような妄想をしてしまう。
五鉄で軍鶏鍋をつつきながら彦十のとっつぁんと
「最近は真のお盗めをする奴らが少なくなって、嘆かわしい限りだ」
とか言いあったりとか。
244 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:31:13 ID:2Z8xFI7q0
この時期は日本酒の新酒も出てきます。
ボジョレー産新酒より全然うまいです。
今、土佐鶴新酒飲んでます。安くてうまいです。
245 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:36:29 ID:GIDbISM4O
今だけ泡盛の一升瓶なわけだが、ノックダウンするには回りが
弱いのよ。
新潟に出張した兄貴が越乃寒梅送ってくれたから今年の冬は楽しみだわぁ
>>232 ムカつくんですよね。旨そうで
>>233 トカイユッセンシアってワインかな?俺は詳しくないんだけど、きっと高価な酒なんだろうなぁ…
真面目な話し、昨日この板で知ったんだけど牛丼作れば良いと思うよ
あと俺も彼女と別れたばかり。お互いに酒の飲める彼女ができる様に頑張ろう
>>234 いくら大好物だから泣きそう
でも、いくら作る時に湯をかけ無いで出し汁に直接付け込むと歯触りが良くなるらしいよ
ほぐす時に多少潰れちゃうけど良い出し汁になるらしい。まぁ好き好きだろうけど
あなたの行動力は尊敬する、マジで
248 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:41:34 ID:6LuNDIo70
こうやって海外で日本酒が十把一絡げに語られると「地域によって地酒の味は全然違うよ!」と言いたくなる
・・・その直後、ワインを十把一絡げに語っていた自分恥じた
ひやおろしって、安いけど美味いよねぇ
つまみもいいのが揃う時期だしさ
期間限定に弱い自分には、付加価値つきまくりw
以前は日本酒は重くてダメだったんだが、マズイのしか飲んでいなかったせいだと判明。
友人連中がこぞって教育してくれたお陰でいまや立派な飲兵衛に。
↑このときに、最初に薦められたのが浦霞=禅だった。
ありがとう、佐浦社長。
250 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:43:25 ID:aLBqQKuN0
251 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:44:05 ID:oBfLDU7t0
世界一の味音痴と名高い英国人に褒められえるとは日本酒オワタw
252 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:49:29 ID:DhC40dCN0
>>251 イギリスは食い物はまずいが飲み物はうまい
┌───¬
》ミ三三彡《
.〔≡≡≡≡〕
.Eニニニニ∃
ノ::::::::::::::::::::::::ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| __Π_lニl ┌‐‐┐|
| l_l-l | // ̄| ||
| ノ/lニ/ l二__||
| unko no chikara|
| ┌┐ |
| の l二  ̄l|
| ノ / ̄| ||_∧
| /_/ ∠_||`∀´:>つ
| ウンコ エキス ドリンク..|丿
| ケツミリン50o配合 |
254 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:50:09 ID:Og+CR0SEO
>>251 まあ味音痴の英国人にもわかる味!
と考えればw
磯自慢とばくれん美味しいです。
255 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:51:40 ID:uu1yur9R0
>>244 地元の酒蔵で買ってきた新酒も安くて美味かったw
256 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:52:57 ID:5P0c8S/H0
>>254 磯自慢は値段が納得できねー
獺祭や風の森を見習って欲しいですわ
なんかよくわからんが、とりあえず今、北雪飲みながら、蕎麦食べてます。
>>251 イギリスの朝食はうまいんだぞ!
不味いのは昼食とおやつと夕食だけだ!
259 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:57:26 ID:aLBqQKuN0
>>247 自分が買った時だと1本500mlが
問屋価格で\32000程度だった。
貴腐なんで直じゃ飲めないから
割る為に用意したベルエポックが\15000位だったかな。
ベルエポックはヤケになってラッパ飲みしてむせた。
261 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:59:52 ID:DhC40dCN0
>>257 佐渡の酒なら北雪か真野鶴だね
辛口でこくがある
262 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:01:35 ID:DhC40dCN0
>>260 貴腐ワインより高級味醂のほうがうまい
ベルエポックはうまい
純米の酒じゃないと悪酔いして困る。
どうも醸造用アルコールが合わない。
おなじく、ウイスキーとかワインも同様。
エタノール以外のなんの蛋白やアミノ酸が原因なんだろうか
264 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:04:39 ID:Y7LAfxu3O
日本酒は英語でsake(酒)もしくはkorea(高麗酒)
英国ではkoreaって言ってる。
>>262 貴腐は飲み方というか
使い方があるんよ。
シャンパンで割るのもその一つだし、
メロンやラフランスみたいな香りが強い果物に合わせたり
アイスクリームのソースにしたりな。
貴醸酒や赤酒含む高級味醂も確かに美味いが
クリスマスって雰囲気じゃないんでな。
>>107 磯自慢、十四代本丸など本醸造でも普通の吟醸よりうまい酒はいくらでもあるぞ。
たとえば十四代本丸は本醸造の2千円の酒だけど人気があるからヤフオクで8千円以上で取引されてる。
正月用に大七・妙花ラン曲を手に入れたんだが、これってどうなの?
お勧めの飲み方とかある?
普段は殆どビールかジンみたいな酒を飲んでるが、冬になってそろそろ鍋だなぁ、と
冬になって、その年の初鍋をする日だけは、きちっと着物を着て横で熱燗を注いでくれてた
5才年上の嫁にそうしてもらうのは、くすぐったくもあり、幸せでもあり
だからあまり飲んでしみったれた酒になってしまわぬように、今は熱燗を一本だけ
娘は中学生になって、母親の様に酒を注いでくれるようになった
年上が同じ年になり、今年の初鍋では嫁さんより1つ年上になる。
269 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:40:52 ID:Q/9wnemp0
バブル期に越の寒梅が2万円とかいってたけど、蔵元とかは全然関係なかったんだよね。
中卸や商社が吊り上げただけで。
今回も同じなんじゃないの?
270 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:57:05 ID:Frl5nfeTO
271 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:57:11 ID:ccz81yqe0
272 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:02:43 ID:MrD1LrJZ0
韓国でも日本酒が人気らしいな。
273 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:06:22 ID:R90fBnCgO
何かさぁ、「日本」「イギリス」って見えたら市橋ってすぐ思ってしまう。
イヤだOTL
274 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:07:51 ID:pb/LwrfuO
>>266 磯自慢は洞爺湖サミット以降有名になっちゃって入手し辛いんだよなぁ
>>271 魔王・村尾・森伊蔵のプレミア焼酎御三家も
蔵元で買えば\3000だ。
276 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:28:34 ID:DsPFaCDN0
自分は酒あまり飲まないので酒の味はわからんが、やすい日本酒はくそまずい
と言うのはわかる
277 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:32:53 ID:Og+CR0SEO
>>274 磯自慢の特別本醸造の生詰とか安くて手にはいるよ。
>>1 これさあ、たぶん極上品だろう。サーモンとか、ああうらやましい。
まあ、お上品に頂くのは苦手だけどさ。
279 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:20:43 ID:TJUg+hQz0
大吟醸未満が不味すぎんだよ
281 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:41:39 ID:aDtowcnQ0
こういってみると
いかにも日本酒は人気があるように
見えるが
実際には醸造元や小売は売り上げがダメになって
減少しまくってる
282 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:55:24 ID:Amq+RnuVO
イギリスで日本酒なんか人気出るのかな?
ワインなら種類が多いし製法も様々だから、探せば日本酒みたいな味のワインもあるのにね。
283 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:15:19 ID:IBTfhBzXO
>>282 日本酒みたいな味のワインってあるの?
飲んでみたい!教えて!
284 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:03:30 ID:0aPgu68j0
>>281 確かに国内の消費は落ちているんだが、幸い輸出の方は順調に伸びている。
外国で人気が出るとマスコミがそれを取り上げて国内でも再認識されると良いね。
でも欧米で人気が高まるとお隣の反日国が「日本酒の起源は半万年の偉大な歴史を誇る・・・」とか言い出すに偽造500ウォンw
285 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:05:59 ID:EV1XBUF80
>>1 日本酒で、本当に美味いのは白い酒「どぶろく」。
286 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:06:41 ID:0z8Zhj9Q0
日本酒はアメリカあたりではとっくに人気で、すでに定着している。
イギリス遅すぎ。
287 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:07:13 ID:59qrImsJ0
また、日本人がマッコリ世界普及の邪魔してるし
288 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:14:44 ID:dIglsKb+O
料理に酒が合うとかいってるやつ頭おかしい。
一緒に飲む酒のせいで料理の味がわかりにくくなっちゃうのは明白なのに
>>285 最近は通販でどぶろく買えるから買ってみたけど
炭酸が強すぎてあまり好きになれなかった。
でも、栓をあけた次の日に飲んだら炭酸が抜けてほどよい飲みやすさになってた。
291 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:49:39 ID:EV1XBUF80
>>290 濁酒はあの酸味と炭酸が良い、まさに日本のシャンパン!
292 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 11:17:38 ID:cxvCDPae0
>>264 日本酒は英語でsake(酒)もしくはkorea(高麗酒)
英国ではkoreaって言ってる。
korea(高麗酒) の検索結果 約 40 件中 11 - 20 件目 (0.13 秒)
はい、はいw
293 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 12:01:24 ID:rXc7I7OeO
あんまり白人さまと関わらない方がいいぞ。
294 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 12:23:35 ID:yqKJe55D0
酒は焼酎に限る
安くて旨くて安い!
宮城のは一の蔵辺りかな?
でもまあ、洋食に合う日本酒は少ないからねぇ…
アタリメつまみに飲んでたら笑うなw
296 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 12:26:36 ID:RKvxFt8R0
このまえ、「純」って安焼酎を飲んだが、
結構美味しかったので、これかも飲もうと思う。国産だし。
そうかぁ、新酒の時期だよね。
今日、三宮に買い物に出かけるから、買ってこよう。
冬だから、物置においといても保管は大丈夫だし。
298 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 12:50:29 ID:zpPz8NWO0
イギリスに味のことを言われたくない
299 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 12:50:59 ID:kM2pd9MX0
300 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 12:52:53 ID:ufmhc1QR0
>>15 高い日本酒はスイスイ飲めてしまう
翌日の二日酔いもなし
301 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 12:54:58 ID:Mdl1jyiDO
>>296 ありがとう。中川酒の骸の傍らには半島の焼酎の空き瓶があった。国産焼酎バンザイ
302 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 12:56:46 ID:C++C32UrO
三宮は意外といい酒屋がないんだよな。
酒の種類なら元町南すぐにあやしい店があった。
日本酒は冷でも燗でもいけるからな。
どんどん飲んでほしい。
ただ口当たりがいいからといって
飲みすぎないように注意。
>>296 純は25度がいいな
304 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:02:42 ID:RKvxFt8R0
>>300 行きつけの飲み屋なんで細かく覚えてないが
四角い四合ビンのやつで、黒か緑の文字だったな。
日本酒は、日本料理を喰いながらの大吟醸の冷しか受け付けんわ。
八海山の大吟醸を飲んだときも、「あぁこんなもんか」って感じ。
芋焼酎の晴耕雨読(黒)や佐藤(黒)の方がずっとうまいね。
305 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:05:24 ID:RKvxFt8R0
訂正・・
純は、四角じゃなく、ボテッとした円筒の丸いビンだったな。
水割りで飲んだが、すっきりした飲み口でよかったわ。
306 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:05:45 ID:Es2zwjx5O
イギリス人は日本人嫌いなはず
307 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:07:18 ID:C++C32UrO
鍋なら山廃か純米酒のしっかりした味のほうが合うよ。
大吟醸はどんな料理に合うんだろ?メシと一緒よりもツマミ程度のほうが合う予感。
>>302 そうなんですよねー
そごうの地下食品売場にいくつもりです。
櫻正宗のお酒が好きなんですけど、地元の銘酒をあんまり置いてないのが残念。
309 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:09:57 ID:PCyuZXqc0
糖質無しの大吟醸酒があればなあ。
日本酒を飲み干すってことはつまり日本を飲み干すってことだ。
日英修好通商条約がどんなもんだったか知ってるだろ?そう、不平等条約だ。
その150周年を祝うイベントで日本を飲み干す。しかも下院じゃなくて上院。
これが意味するところは再び大英帝国による日本の侵略。
あきらかに日本国に対する挑発行為だよ。なにが友好だ。
大英帝国に野心あり、そう見るのが普通だよ。
最低でも大使召還、最悪国交断絶も視野に入れて対処すべき。
311 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:13:17 ID:0opDE+KJ0
日本酒は朝鮮起源だから、朝鮮が人気になってもいいじゃないか
>310
お前酒飲み過ぎだよ。
313 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:16:16 ID:KnvCGlYX0
>>311 (´・ω・`)トンスルは2chで大人気だろ?それで我慢しろ
314 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:19:17 ID:RKvxFt8R0
>>307 逆だろ?
ランクが低い不純物が多く残った濃い日本酒は、味が料理に勝っちゃうから
あては、漬物ぐらいしか合わんよ。
315 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:20:38 ID:fLUEcI0bO
>>306 そういう○○だから○○が嫌いとか好きとかいう短絡的な思考が人間を腐らすんだよ
ワインでご飯は食いたくないけど日本酒ならご飯でもパンでもいける
>>17 もやしもんの受け売りだけど、それが日本酒の本当の姿らしい
常温保存できない生原酒だと滅茶苦茶美味いら、しい
318 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:29:17 ID:Fk3Z/jxK0
日本がまた韓国から盗んだか
韓国酒に変更させろ
>316
酒飲みながら飯って…
せめてそばぐらいにしてくれ。
320 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:30:11 ID:RKvxFt8R0
>>316 あっつあつのごはんに、ブルーチーズの細かく刻んでふりかけ、
常温の赤ワインをかけて喰って味噌!
食った後、どんな味がしたか教えてね!
>>314 大吟醸は匂いが強いからね、酸味が足りなく余韻残りまくりでメシが美味くない。
酒だけを味わうなら大吟醸でおkだけどメシウマなのは酸味のインパクトと後を引きすぎない余韻が欲しい。
焼酎がいけるならあたたかい酒にも抵抗は無いだろうから燗して美味い酒を探してみるといいよー
うちは、じいちゃんが二級酒箱で買ってて常時一升瓶が5本以上蔵にあった。
そん時は厨房くらいで、ことある毎に飲まされてた。
高校くらいでかあちゃんが八海山の杜氏さんと知り合いでそれからずっと八海山が家にあった。
今はじいちゃんが死んで、もうないけど、吟醸とか飲むと違和感がある。
酒の味を楽しみたいなら、清酒が良いかな。
日本酒を飲み干すってことはつまり日本を飲み干すってことだ。
日英修好通商条約がどんなもんだったか知ってるだろ?そう、不平等条約だ。
その150周年を祝うイベントで日本を飲み干す。しかも下院じゃなくて上院。
これが意味するところは再び大英帝国による日本の侵略だよ。
明白なる日本国に対する挑発行為だ。なにが友好だ。
大英帝国に野心あり、そう見るのが普通だよ。
さらに「つい2杯も飲んでしまった」。
日本酒飲んでいい気分になって口が滑ったんだろうが、
これも明らかに2度目のアジア侵略、大英帝国の復権を意味している。
最低でも大使召還、最悪国交断絶も視野に入れて対処すべき案件だよ。
324 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:00:20 ID:BRVUu9me0
325 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:03:48 ID:yiZ3czWt0
ではこちらもスコッチを…
イングランド人「そりゃスコットランドのド田舎焼酎じゃボケェ!!!」
|
\ __ /
_ (m) _ピコーンッ!!
|ミ|
. / `´ \
∧_∧
. < `∀´ > ガタッ
r ー −ヽ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
ウリナラのトンスルもイギリスへ・・・!!
>>306 欧州で日本に対する好感度が一番高いのはイギリス人だよ
328 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:06:02 ID:IiRQSkT90
お酒に弱いおいらは日本酒ダメだなぁ酒強くないし('ω`)焼酎のお湯割りレモン果汁しぼりなら好きだ
329 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:18:12 ID:5xAjeLJu0
ヘベレケはネトウヨ
>324
微炭酸とは言ってないから違うんじゃね?
331 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:04:18 ID:4IhdcTc30
>>17 これ読んだ感じ、無濾過の生減酒?
香りとか味の感じを書いてくれると近いモノが出せるかもしれません
>>327 反日もイギリスは年季入ってるよな?ツンデレ?
ハギスを輸出してくれたら、クソ生意気なイギリスを許してやってやらんでもない
334 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 18:37:55 ID:poIZ0dRu0
まあ、海産物と合うのは日本酒だよな
吟醸、大吟醸って
その酒の味だけを楽しむもののような気がする
味噌か当たり目くらいで
料理を殺すというか何でも同じようになる
ケチャッパーやマヨラーみたいに
336 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 20:03:31 ID:xQbHnKJc0
テレ東の旅番組観ながら月桂冠上撰パック。
大手の普通酒もなかなかいける。
337 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 20:09:54 ID:bX09gMeCO
和洋問わず魚介類の料理食べるなら、日本酒だよな〜。
冷やで刺身なんて、たまらん。
338 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 20:11:29 ID:qwFmCGRjO
ワインと違ってまともな酒は少ないけどね
340 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 20:50:48 ID:cCGtgfjB0
大吟醸も好きだけど
十二六も結構捨てがたい
いつか黒龍八十八号飲める日は来るんだろうか
341 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 20:54:17 ID:iqf2kiblO
いやイギリスは頑張って上質のスコッチ作れや
最近質が下がってる
342 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:00:24 ID:iCYF/TdzO
>>327 てっきりフランスかなと思ったらそうでもないのか
>>341 こうなってくるとニッカの不変ぶりが頼もしいよな
酔いに関してだけど、高いから二日酔いしない訳じゃないよ
大吟醸でもダメなのは二日酔いするし
俺の一番お勧めは湊屋藤助かなぁ。4k以下でこの味は無い
淡麗な味が好きな人は一回でいいから呑んで欲しい
寒梅特選クラスが不味く感じるくらい旨い
CMですた
344 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:31:52 ID:Gwey5pX50
冷酒で香りを楽しむ吟醸酒、常温でも旨味が際だつ純米酒、
そして「お燗付け」して喉越しを味わう昔ながらの普通の酒、
それぞれに愉しみ方があるのが日本酒の奥深いところ。
欧州受けしそうなのは吟醸酒だろうけど、うまく香りを付ければ
リンゴ香が漂ったりするから、フルーティーでいいんだろうね。
345 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:37:48 ID:XVpP3bke0
150年も交流しておきながら、今さらながらの登場に呆れた。
日本人はいち早くウィスキーを飲んでいたというのに
346 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:40:08 ID:0Qgf6z680
今黒甕新酒のお湯割り飲んでる
347 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:40:08 ID:C++C32UrO
ワインなんて酸化防止剤たっぷりじゃん
348 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:42:43 ID:EARvfLdD0
上善如水はスイスイ飲めてヤバイ。
349 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:43:42 ID:M7Rre3YS0
>>17 小さな酒蔵を直接訪問して親父さんと仲良くなれば
秘蔵(?スーパーなんかに出回っていない)の旨いお酒をこっそり飲ませてくれるよ
飲んだのは多分、その類のやつだと思われ
日本酒・洋酒・問わず、旨いお酒は本当に美味しいしあまり二日酔いしにくいんだよ
ちなみにお酒が苦手な人は、安酒が苦手なだけって場合があるよ
350 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:45:06 ID:UBcUky9H0
サーキー
カラオーキー
349は地気がい
352 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:46:21 ID:Gwey5pX50
>>345 日本酒は日持ちがしない(風味がすぐに落ちる)ので、ねぇ…
昔の海運の時代だと、運んでいるうちにヒネ香が立ってしまって
呑めたもんじゃなくなってただろうし、それ以前に吟醸酒が無く
昔ながらの日本酒しか無かったので、そりゃ欧州では厳しいだろ。
吟醸酒が一般化したのは、ここ十数年くらいのことだしね。
353 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:46:52 ID:n6ungk4bO
>17
生酒だったんじゃないの?非加熱の。
大吟醸とは違う旨さ
354 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:47:52 ID:9gIwanbE0
英国人は優しいのう。
355 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:51:09 ID:Ayz9ie9CO
英国人が批判する時はえげつないよw
356 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:51:35 ID:ItQ1yXZl0
日本酒呑むとなにをどうしても動かなかった為替が思った方に動き出して輸出産業に恩恵があるからな。
イギリス人も真似したいんだな。
>>348 上善は純米吟醸か緑端渓じゃないと
呑みやすいというより水っぽい。
358 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:58:38 ID:373Id2F/0
359 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:59:36 ID:obV+CpDq0
欧米人のリップサービスに大喜び
本当に受けてたらとっくに飲まれてるよ
日本食やオタク文化とかもそうだけど、ごく一部に受けてるだけなのに
さも大人気で一般的に認知されてるかのごとく報道してるからな
とにかく欧米に褒められることが何よりも快感
韓国も欧米への憧れものすごく強いけど、ほんとうに日本と韓国はよく似てるよw
360 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 22:02:00 ID:p8wLEKto0
まだスレ残ってたw今日もかんぱーい!
>>17の酒、俺も気になってきたなあ。確かに生っぽい気はする。
辛口系が好きだ
まあ個人の好みだな
362 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 22:12:18 ID:0aPgu68j0
日本のウイスキーも本場のイギリスで人気が高いし、日本酒もヨーロッパへ順調に輸出が伸びている。
一時期の地酒ブームが去った今となっては、酒蔵も海外への売り込みで生き残りをかけてる面もあるんでしょ。
363 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 22:14:05 ID:8TQ3SNID0
酒の中では、比較的ワインと似てる(価格による序列なども)し、
ジャパニーズ・ワインとして売り出せば普通にいける。
日本人がボジョレーヌーボーをありがたがっているように、
カップ酒をファッショナブルな流行品にできるかもな。
364 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 22:15:56 ID:DMstL5rA0
難癖を付けて売れないようにするんだろうよ
365 :
名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 22:39:50 ID:Q/9wnemp0
今は廃業してしまったが昔造り酒屋だった関係であっちこっちの蔵元の新酒を飲みに行く機会がある。
商品としての新酒も飲むし、絞った直後の加熱処理する前のシャンパンのような発泡酒も飲む。
正規に出荷するということになると酒税法の厳しい縛りがあるが、商品開発のためにこそっと新商品を飲み屋に卸すことはある。その飲み屋も自分のところで経営してるわけだけど。
酒税は日本酒が高率というかワインが低率。
ワインを低率にしてるんだからヨーロッパに輸入される日本酒の税金を下げさせるように日本政府も働きかけるべきなんだが、それにはなぜか無関心。
外国で税率がどうなろうが日本政府の収入にならんからだろうね。
あと日本酒の業界って、力が無いんだよね。
みんな中小企業の寄せ集めだから。
シェア一位の白鶴でも10%もいっていない。
業界が圧力団体として機能しないからいいように政府に酒税を操作される。輸出する時もパックアップしてくれない。
レス番が偶数なら日本酒を、奇数なら自分の我慢汁を飲む
367 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 00:13:16 ID:20Qlt3XxO
今日は何をつまみにしようかな。
369 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 00:27:54 ID:rCoePII00
上院議員「つい2杯も飲んでしまった。料理と相性もいいし、英国での日本酒人気も高まりそう」
佐浦理事「予想以上のいい反応だった」
山岡「やれやれ、こんな酒をうまいと言っているようじゃ、
ほんとに人気が高まるかどうか怪しいもんだ」
佐浦理事「な、何だあんたは!議員がせっかく…」
山岡「明日もう一度この議事堂に来てください
こんなイギリス人の喜ぶような日本酒よりずっとうまい日本酒を
ご覧に入れますよ」
370 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 00:56:38 ID:gbDb6/hJ0
朝鮮人が記事を見て焼酎を売り込みに行く姿が目に浮かぶw
韓国焼酎もうまいけどね。
おまえら柚子醤油って知ってるか?
柚子をぶつ切りにしてして醤油で漬けるだけなんだけどマジで旨い
初めて作ったけどさっぱりして旨いぞ
372 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 02:45:37 ID:clL3lChi0
英紙ザ・サン「1998年5月23日に訪英した天皇.皇后両陛下に対して、英国のマスコミは超一流誌から
タブロイド誌に至るまで、実に胸のすくようなすばらしいキャンペーンを繰り広げた。
まず、超高級誌の「インディペンデント」は、"Can you forgive them?"と、紙面最上段に
大きなゴチック書体を並べて、その見出しの下に天皇と他に3人の顔写真が計4枚、上下に
2枚ずつ同じ大きさで大きく扱っていた。左上が天皇で、他の三人のうち天皇の右隣りの写真
は、1988年に14歳少年に性的暴行を加えて殺し、さらに20人の少年たちの誘拐、
強制猥褻、殺人に関わった疑いのあるイギリスの凶悪犯人シドニー・クックであり、下欄の
2人は、1993年のリバプールで起きた幼児殺害事件で逮捕された当時10歳の少年殺人犯、
ロバート・トンプソンとジョン・ベナブルズだった。犯罪史上でも稀な凶悪殺人犯3人と天皇を
わざわざ同じ扱いで並べて、なおかつ写真のキャプションいわく−我々が悪魔祓いしようと
しているもの−とあった。
さらには、英国王室が最高勲章のガーター勲章を天皇に授与すると4月に発表以降の
イギリスのマスコミは私が見ていてもうれしくてわくわくするようなすばらしい記事を続々と
載せてくる。
「アキヒトは疑いなき戦争犯罪者であったヒロヒトの息子である。その彼に英国の騎士道に
おける最高の勲章が贈られるとはお笑いだ。」(デイリー・テレグラフ4月9日号)
「アキヒトがガータ勲章を贈られると聞いて私は丸1日不機嫌になった。彼の父ヒロヒトにも
贈られたものだ。明らかに政治的利益のための交換メダルに堕落したそれをここに
バーター勲章と命名しよう。」(ウエスタン・モーニングニュース4月17日)
「間近に迫ったアキヒトの訪問が、世紀のサディストは誰か、という議論を引き起こしている。
日本人かナチスか、セルビア人か、あるいはポル・ポトか。彼らの統治の邪悪さや被害者の
苦しみに匹敵するものはない。」(ミラー4月24日)
373 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 04:20:49 ID:lN311/6v0
>>342 フランスは日本に対する好感を抱く人はそれほどでもないし(といっても5割以上はあるが)、悪印象を持ってる人が三割くらいいる
ドイツやイタリアも似たようなもん
昔から移民の入り交ざった国だし、抵抗が無いんだろ
そうかなあ
日本には鏡月グリーンと眞露という素晴らしい酒があるしな 味はともかくこの二つはオススメ 絶対にカゴに入れるべき
376 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 05:18:55 ID:rz3UimrG0
フランス人はトルコの次に日本オタクなのに
これはどこの国の視点からかかれたものなんだろう?
>欧米人のリップサービスに大喜び
>本当に受けてたらとっくに飲まれてるよ
この部分は客観的で、正しいと思うけれどさ。
>韓国も欧米への憧れものすごく強いけど、ほんとうに日本と韓国はよく似てるよw
やっぱりニダか。
>>359 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 21:59:36 ID:obV+CpDq0
欧米人のリップサービスに大喜び
本当に受けてたらとっくに飲まれてるよ
日本食やオタク文化とかもそうだけど、ごく一部に受けてるだけなのに
さも大人気で一般的に認知されてるかのごとく報道してるからな
とにかく欧米に褒められることが何よりも快感
韓国も欧米への憧れものすごく強いけど、ほんとうに日本と韓国はよく似てるよw
名門酒会頑張ってんな
379 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:33:34 ID:b3TdWPRs0
もし来年とか日本の皇族の方が訪英されたら、またあのような
不愉快な行動を起こすのだろうか。オランダとイギリスは双璧ってこと?
それがとっても残念。先帝陛下だけでなく、今上陛下にも同じことを
するなんて。イギリスおかしい。日本の皇室に文句言うならば、先に
自分らが昔悪行の数々を行い被害を被らせたアフリカ・アジアの旧植民地の
人々に謝罪してほしいよイギリス王室として。
それなのに、日本人は人が好過ぎる。
380 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:47:56 ID:YFcSuufv0
先週、新聞にボジョレ・ヌーボーの特集が載ってたんだけど、2007年の国税庁資料によると、
日本の酒類別販売(消費)量の割合は次の通り
ビール 36.7%
発泡酒 16.8%
焼酎 11.5%
リキュール10.8%
その他醸造酒9.6%
清酒 8.2%
果実酒 2.6%
その他 3.8%
ボジョレ・ヌーボーが日本で話題になってるけど、ワイン自体の消費量は1人当たりで
フランスの1/30、イギリスの1/10とはるかに少ないんだな。
日本酒ももう少し国内の消費が伸びないと閉鎖に追い込まれる酒蔵も増えてくるだろうね。
381 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:49:57 ID:q5ASjyIb0
本気の日本酒は極上のワインと比べて遜色ないって
もやしもんで言ってた
382 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:55:46 ID:gUyOdVHYO
日本酒業界は結構前から日本に見きりつけて海外に活路見い出そうとしてたみたいだし、良かったんでないかい
383 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:59:24 ID:SGjfG6Fg0
純米吟醸だったら結構万人に受け入れられやすいと思うんだけどね。
384 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 16:59:59 ID:gUyOdVHYO
>>369 そういう食べ物に感謝する事を忘れたウザイ食通を
ばっさばっさと斬るもやしもんは本当に最高w
385 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:00:50 ID:/qLHy8qF0
>>382 日本酒業界だけでなく、すべての業界がそうならないとダメ。
シェア2%ぐらいでもいいから広く薄く広めていくべし。世界中に。
386 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:06:21 ID:gUyOdVHYO
>>385 酒は産まれた土地の食い物と相性がいいから
魚介類食う地域なら日本の酒(焼酎含む)は
割と受け入れられやすい筈。
だのでどんどん海外に売り込むのがいい。
日本性ビールみたいに新しいサケが産まれるかもしれんしさ
387 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:07:49 ID:mjlm+GLf0
>>375 確かに、くずかごに入れるには最適な酒だな。
388 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:16:53 ID:mGqqLdfY0
やっぱりー俺はー
>>377 嗚呼・・・つまりは「非」日本人が権力を握った証拠なんでつね・・・・・・
ちょっといい気持ちよ
391 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:29:45 ID:lN311/6v0
>>379 朝日や毎日を見て民意をはかるってレベルだなw
>>380 もう国内だと安い酒しか売れないだろーな…
当分景気は回復しないだろーし、それこそロシアあたりの飲兵衛地域に売り込むことを考えるべきなんだろうな…
392 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:33:56 ID:t169BJ4UO
イギリス人酔わせてどうするつもり
393 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:34:59 ID:2AivqqWAO
フィッシュ&チップス(タルタルソース)に合う日本酒を教えれ。
イギリスに酒蔵できるといいね。日本のウイスキーもイギリスで賞取るくらいだし。
396 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/22(日) 17:36:52 ID:0lSIsAi20
焼酎ってホットで飲むと美味いね。
冷のままで飲むと臭いqqqqq
397 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:38:40 ID:mGqqLdfY0
菊正宗ってほんとに辛口なの?
甘いよね
398 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:39:59 ID:EhYsnopc0
ぽん酒の安いのは悪酔い するのと残る。
アルコール添加の奴は飲まないことだな。
399 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:41:33 ID:mGqqLdfY0
紙パックのワイン 700円ぐらいのやつ
一月のみ続けて のめなくなった
まずいと思うようになった
400 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:49:24 ID:HyO6ImhI0
日本酒、ワイン等々、醸造酒は、不純物が多いせいか、
翌日に残っていかんわ。
その点、蒸留酒は比較的抜けるので、多少飲みすぎてもおk!
ただ、甲類だとちょっと物足りないんだよな。
やっぱ、黒麹の芋焼酎が一番うまいや。
401 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:52:03 ID:YFcSuufv0
日本酒の海外への輸出が増えてるのは、日本食が人気だということが最大の理由なんだね。
アメリカ人には既に日本酒のファンが多くいるし、そのきっかけは日本食レストランで食事をし、
そこで呑んだ日本酒の美味しさに自宅でも呑んで見たいという人が増えたこと。
それがまた口コミで広がり、アメリカ人による専門の酒屋さんまで出来ている。
日本酒の普及には日本食レストランが大きく貢献してるんだね。
蒸留酒は消化管をやられやすいので注意。
酒飲みの息はウンコ臭い
404 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:55:03 ID:C7Kc/fDVO
赤ワイン飲むとチンポの起ちが違う、20代になったみたい
405 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 17:58:14 ID:HyO6ImhI0
>>402 根拠は?
まったく論理的じゃないだろ?
406 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:03:39 ID:K5GVH1Zc0
全ては
10年ほど前にロンドンの地下鉄駅構内で
海外初の回転寿司屋を開いて
寿司だけでなく日本食も広めた
大泉洋さまのおかげですね
407 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:03:43 ID:no6wR0h4O
日本酒は、元々、辛口。
甘口にするには、蜂蜜を入れます。
コクを出すには、みりんを入れます。
408 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:06:57 ID:no6wR0h4O
味の素も入れます。
何故イギリス
410 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:19:16 ID:21BGE/Eb0
焼酎とウイスキーは下層階級の飲み物。
吟醸酒とワインは上流階級の飲み物。
豆知識な。
411 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:25:52 ID:60eNmgyg0
十四代を通販で買って2か月くらい常温で放置してしまったorz
もう味変わってるかなあ
412 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:28:36 ID:IGxpck4mO
ここで対抗心を燃やすのが朝鮮人www
「もともと日本酒は韓国の(ry」
413 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:28:43 ID:7gyb7/8BO
吟醸とか日本酒の魅力を感じるところじゃないな。別物だろ
>>413 開けてない
忘年会あたりで注いで回るわ
416 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 18:44:11 ID:1bARI76R0
今晩はピュリニーモンラシェの1級(クラヴォアヨン)。ミックスナッツを
つまみながら。さすがに旨い、ピュリニーは。これだけは世界中のどの
ワインも酒も真似ができないだろう。
朝鮮って寒冷地なんだけど、なんで醸造酒が発達せず、
蒸留酒ばかりなん? マッコリは醸造酒に入るんだろうが、
ボブロクの段階だもんね。
418 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 19:02:05 ID:9XCYzSdL0
めでてえ席なんだから紅白の幕張って樽割って和服の姉ちゃん使ってマスで振舞え
419 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 19:04:18 ID:J86rHBYlO
たしかアメリカじゃもう一定の地位を得てるんだよねー
イギリスでも流行るといいね。寒い時期の熱燗は最高や。
食文化の後進国の英国人に評価されても微妙だよな。
421 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 19:10:27 ID:npAgKpoG0
>>401 ってことは、日本食もどきが外国で猛威をふるっている現在、
今後は日本酒(Made in China)とか増えてくるんだろうか・・・
酒の席の話だからな
話半分に受け止めておけ
423 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 19:12:16 ID:HNn1FA8n0
>>417 衛生管理と発酵の技術が無かったんだよ。
清潔な湧水とか、生産設備と貯蔵する設備とそれを支える樽を作る技術とかその他諸々の集大成・・
そのどれもが半島では揃わなかったと思うよ
424 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 19:15:42 ID:42oOjL710
>>420 日本の食文化の高尚さを伝えたと思えばいいだろ
俺は下戸だからよく分からないんだが、
「魚介類といっしょにワインを飲むとイヤな臭いがするが
日本酒ならそんな事は無い」
という美味しんぼ知識は本当なのか?
>>425 葡萄ジュース飲みながら
刺身とか生牡蠣食ってみたら分かるよ。
427 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 19:33:21 ID:aDWH1mDT0
日本の物の評価は高いね。
車、バイク、AV機器、柔道、空手、茶道、生け花、盆栽
サムライ、ゲーム、アニメ、天ぷら、すき焼、寿司、酒
428 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 19:49:40 ID:+jRLf4az0
>>412 甘い。日本食ブームのころから言ってる。
430 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 19:54:18 ID:4ZZUV4Qe0
>上院議員の1人は
>「つい2杯も飲んでしまった。
>料理と相性もいいし、英国での日本酒人気も高まりそう」
>と話した。
絵に描いたような社交辞令だなw
431 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 20:08:18 ID:9gr4YyOA0
ロンドンでも酒は売られているが、輸送時や販売時の品質管理が酷くて
日本国内で飲む物とは別物になっているものが多い。
日本で飲むものも然り。難しいよな。
日本酒の名前・・・輸出するとき英訳すると楽しい名前のが
美少年
鬼ころし
男山
もちっ娘
くどき上手
一人娘
433 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 20:30:46 ID:1bARI76R0
>>431 さもありなん。日本に輸入される外国産ワインも似た問題を抱えている。
だが、ここ十年ほどで劇的に改善された。やはり輸入代理店を慎重に
選ばねばならないが、いい輸送・管理のはそれほど劣化していない。高いが。
>>432 固有名詞を英訳する馬鹿ってなんなの?死ぬの?
とまでは言わんが
空手をエンプティーハンドとか言ったりせんだろJK
435 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/22(日) 20:52:30 ID:0lSIsAi20
>>429 口いっぱいに生臭さが広がって顔がネコのフレーメン反応みたいになる事請け合いですqqq
宴会で出る酒は実に不味い
これだけはガチ
437 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 21:05:00 ID:XTQDyJq3O
>>407 まさに上辺だけの知識
お前が酒造り知らないのが良く分かる
438 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 21:17:21 ID:4ZZUV4Qe0
最近は酔えればいいやって感じで
美味い酒を呑んでないな。
正月には少し奮発するとしようか。
来月には韓国がマなんとかって酒プッシュしながら
日本酒の起源は韓国って頑張りはじめそう
>>432 鬼ころし
デーモンバスター
伝説の戦斧か槍の名前みたいだ
443 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 21:45:22 ID:FGWKefsvO
あっちの人は純米酒と吟醸酒、どっちが好きだろね。
吟醸は後で香り付けしたとか誤解受けてそうだ。
>>443 ソムリエなんてワインの中から多種多様な芳香を嗅ぎ分ける位だから大丈夫っしょ。
445 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 21:52:57 ID:YFcSuufv0
近所にある普通のスーパーで韓国のマッコリが売られていた。
裏側のラベルを見ると、成分表に甘味料としてアスパルテーム・フェニールアラニン化合物
との文字が。
缶コーヒーや清涼飲料水にも最近は沢山使われているから問題はないのだろうが、
合成甘味料を添加してあるアルコールは、個人的には呑みたくないなぁ。
日本酒も本醸造酒の場合だと、醸造アルコールの他に甘味料として水飴やブドウ糖などを加えているものもあるが、
合成甘味料はどうかな?
446 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 22:21:05 ID:cePpj3vb0
今度はグリーンピースを煽って規制ですか?
グリーンピースはテロかましてくるからイクオリティより性質悪そうだな。
448 :
名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 23:47:43 ID:xm1ipVsmO
韓国議会はトンスルで対抗汁
450 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 02:50:21 ID:kmlcwG1H0
>450
東北なのに南部とな
453 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:33:59 ID:awGV9YSs0
>>450 東洋美人も…
って、イタリア語ラベルがあった!
いい酒をつくりたい、いい酒を飲みたい、そのために頑張りたい、という概念は
実は古くに英語に浸透しており、それが
for the sake of 〜を目的として
という表現なのだよ 豆ry
>>445 合成甘味料のものは糖尿病患者でも飲める
456 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:46:43 ID:kl1vIkLv0
日本酒というのは秋の完成をめざして作るのが本当だ。出来たばかりの春先に
は少々荒々しく渋くとも、夏の間じっくりと寝かせているうちに熟成され、
土用の丑の日を過ぎたあたりから円みを帯びて、旨味が増し、味の奥底に潜ん
でいた香りも浮かび出て、秋上がりの時期を迎える。 これが日本酒本来の姿
であるのに、多くの酒造家が春に行われる全国新酒鑑評会に的を絞ってつくる
から、うわべの味は良いが力強さがなく、 寝かせておいても美味くならない
ひ弱な酒が増えた。
結果として、日本酒も作りたてをすぐに飲むのが一番美味いかのような誤った
感覚が一般に広まり、生酒の流通を加速させた。私に言わせれば、生酒など製
品以前の半製品である。
もともとは酒が未熟である春先から初夏にかけての季節商品として、一部の物
好きが飲むくらいが関の山だったのに、「生」と名につけて成功したビールに
あやかりたい気持ちもあってか、 生酒の流通を増やすようになって、日本酒
の在り方は決定的におかしくなった。
上原浩著「純米酒を極める」より
458 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 10:49:21 ID:kl1vIkLv0
<飲酒と喫煙はアルツハイマー病の発病を促進する>
1日1箱以上のタバコを吸う人は、そうでない人よりも数年早くアルツハイマー病を発症し、また、大量の飲酒はリスク
をさらに上昇させるという。
意義のある研究成果として賞賛を受け、第60回米国神経学会(AAN)記念年次集会(シカゴ)で今週発表された本研
究は、喫煙と飲酒が予防可能な最も重要なアルツハイマー病のリスク因子であることを示している。
マウント・シナイ医療センターのWienアルツハイマー病センター(フロリダ州マイアミビーチ)に所属する研究者の
Ranjan Duara, MDは、大量の飲酒と大量の喫煙が重なるとアルツハイマー病が早期発症することを確認した。
「発症を5年間遅らせることができれば、アルツハイマー病患者の総数は50%近く減少すると予想されている」とDuara
博士はニュースリリースで述べている。「大量の喫煙と飲酒を抑制または排除できれば、アルツハイマー病の発症を
大幅に遅らせ、いずれかの時点でアルツハイマー病の患者数を減らすことが可能である」。
アルツハイマー病は進行性かつ不治の脳疾患であり、記憶および学習能力に影響する知能の低下をもたらす。
ttp://profile.allabout.co.jp/pf/ginzataimei/column/detail/30537
日本酒は銘柄によって全く味が違うから外人がその事を理解しないと難しいだろうな
460 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:02:57 ID:kl1vIkLv0
461 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:07:43 ID:kl1vIkLv0
質問させて下さい。
■25歳男性です。■
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここ数年間アルコール摂取量が非常に多かったので心配になり、本日、
脳神経外科にてCTスキャンを撮って頂いた結果、
■45歳程度の脳■との事で脳萎縮が認められました。
^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(先生は真ん中黒い部分の大きさで判断されていました。脳室だったと思います)。
この時点で、ショックを受けてしまいお話を聞きそびれてしまったのですが、
これは、かなりまずい事なのでしょうか?
慢性的にストレスが多いので心因的な事もあるのかもしれませんが、
実際に思考がまとまらない事やパニックになってしまう事が多く、
以前に比べ集中力や理解力が低下してしまっている実感もあります。
又、今回の診断を受けた上で今後は何科へ行けばよろしいでしょうか?
まだ若いので将来の事を考えるととても不安になります。
よろしくお願いします。
ttp://www.askdoctors.jp/public/showMessageDetail618342.do IQが高い人ほど長生きする -英医療研究委員会
研究者の一人、David Batty博士は、統計解析の結果「認知能力と死の危険性の間に強い関連性があること」
が分かったと言う。
「IQの高い人ほど、煙草をあまり吸わず、深酒もしません。よい食べ物を選び、運動もします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これが、彼らの死亡率の低さの原因かも知れません。」
IQの高い人は「予期せずして健康面の利益を享受し、生活水準や教育を改良しようとする政府の努力を
さらに効果的にする」のではないか、と研究者らは考えている。
ttp://www.telegraph.co.uk/scienceandtechnology/science/5000772/People-with-higher-IQs-live-longer.html 酒飲み=低IQ
462 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:10:24 ID:kl1vIkLv0
英国は、反日か親日か、どっちなんだよ?
464 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 11:18:49 ID:kl1vIkLv0
465 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:12:50 ID:ZFsuLKROO
>>463 親日反日でしか考えられないなんてバカだなって思ってんじゃねーの
466 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:16:19 ID:4kMrl7cd0
朝鮮人が日本酒は朝鮮半島が起源ニダとファビョりそう
467 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:19:41 ID:cyR3hHu70
>>466 アハハハ! 糞チ▼ンってホントおぞましいよな。
468 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:24:16 ID:cyR3hHu70
ダラダラと長時間飲むんだったら、焼酎(甲類)に限るな。
469 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 12:39:55 ID:hHR4cPsTO
俺んちは暖房が無いから、カセットコンロにおでん鍋のせて熱燗呑んで暖まってる、まあ、冬は日本酒だな。
やった事ないけど、露天風呂の湯船にお盆を浮かべてお燗した日本酒を飲んでみたい。
>>469 鍋だとエビスビールがいいかな。
夏のクソ暑い時はスーパードライみたいなのを水がわりに飲むのがいいが。
472 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:35:52 ID:ZryyDqdS0
もう一度、日英条約を結び直して、景気づけにイギリスから軍艦の一隻も買って
明治維新からやり直したらどうだ。
473 :
名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 16:54:48 ID:xPJy1ZPS0
>>472 何のメリットがあるんだw
今はロシアも拡大してないぞ
>>470 外が雪景色になる位クソ寒いなら兎も角
通常やるならキンキンに冷やした冷酒がいいぞ。
おコタでアイスと同じ理屈だ。
>>470 まず、「ご一緒していいかしら?」と言って和服が似合いそうな美女が
入ってくる。そこへタライ酒がプカプカ漂って来て・・・
いいなぁ。
>>476 飲みすぎて、湯船にプカプカ浮いてしまうのんべいが多いので、
禁止になっている温泉が多いと聞いている。
ほんとかしらん?教えてえろい人。
478 :
名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 16:22:08 ID:rRruFIBw0
>17
あなたには白瀧酒造の「上善如水」が合うかもしれない。俺には水っぽ過ぎるが。
479 :
名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 13:01:12 ID:4bDaC/9w0
アメリカ産の安酒なら、松竹梅がうまい。
それに対してY垣というメーカーの酒は日本酒臭くて飲めない。
子供のころ、お供え物の酒をこっそり飲んだときの味がする。
480 :
もぐら:2009/11/25(水) 14:06:38 ID:zFFoqg2y0
日本酒は高価な奴は値付けが青天井って事がないのが良い
つーても、俺も一升3000円のを買うのが精々の贅沢だが