【国際】 日本酒、イギリス議会に初登場…「いい反応」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★英議会に日本酒初登場「いい反応」

・英国会議事堂で18日、英議会史上初めて日本酒が振る舞われた。今年の議会開会を祝って
 上院が催したパーティーでの「一献」で、日英交流150周年を記念しての試み。駆け付けた
 日本酒造組合中央会の佐浦弘一理事ら関係者は「サケ」の国際化と上々の評判を喜んでいる。

 英国のパーティーはシャンパンやワインが定番で、米国などに比べ日本酒の浸透度は低いが、
 議会関係者からの提案で日本酒の提供が実現。議員ら約200人が宮城県と富山県の
 純米大吟醸酒などを楽しんだ。佐浦理事は「予想以上のいい反応だった」と話した。

 パーティーではロブスターやサーモンなど日本酒にも合う料理が並んだ。上院議員の1人は
 「つい2杯も飲んでしまった。料理と相性もいいし、英国での日本酒人気も高まりそう」と話した。

 日英修好通商条約締結(1858年)から150周年となった昨年から今年にかけ、日英両国では
 官民で多彩な記念行事が行われている。

 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20091119-567447.html
2名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:35:57 ID:zSVb3Y170
ねしたぐば
3名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:36:11 ID:BTAQFdz7O
日本酒ウリ達発祥2ダ
4名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:36:14 ID:XC4nKDbbO
2
5名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:36:25 ID:CsN+mwkd0
トンスルは?
6名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:36:35 ID:Yz27nM6n0
2杯だけかよw
7名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:38:40 ID:Ma0JISUkO
ワンカップ大関、日本のボージョレです。
と銘打って売り出し
8名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:39:36 ID:8kaUB16L0
大吟醸「鬼畜米英」
9名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:39:39 ID:mQEHcw6c0
日本酒はイギリス人にとって飲みやすいんかね?
日本人にとっては飲みやすい方だと思うが
10名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:41:10 ID:RFjVgjTX0
↓そろそろ日本酒はウリナラ発祥の書き込みが来る。
11名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:41:24 ID:m4MBUwtm0
>>9
大吟醸はどこの国でも受けが良いよ。
ただ値段が・・・。
12名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:41:52 ID:ASAJjrDIO
欧州人って、寿司を喰うときもワインを飲むの??
13名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:42:15 ID:tJufc0Ga0
最近は全然辛くも臭くもないフルーテーな日本酒けっこうでてきてるからな
14名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:42:45 ID:DwEF8K6w0
イギリス料理と合うってほめてんの?
15屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2009/11/19(木) 16:42:48 ID:r12SIFayP BE:3126480487-2BP(333)
日本酒ばっかり・・・ よし、トンスルも勧めるニダ!!



日本酒はぜひとも桜の下で飲んで欲しいものだね
ネクタイなんかせずにさ。
16名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:42:58 ID:k5zEy/eT0
>>6
仕事のなかで飲んでるんだからそんなもんじゃ
17名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:42:59 ID:iQ0xfrZU0
飲めないおれも大吟醸とかいう高級なのはすーっと飲める
18名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:43:12 ID:jtXPmR0O0
日本酒の起源は韓国
19名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:43:18 ID:9zbJqunv0
韓国の歯軋りがうるさくて寝付けません><
20名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:43:26 ID:cmeJm5RP0
大吟醸は白ワインに対抗して開発したものだからね
欧米人にも受けると思うよ
21名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:43:28 ID:2YZ/Z0Z00
三倍醸造酒じゃないだろうな
22名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:43:55 ID:jRVwsh6t0
>6
2パイントです
23名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:44:15 ID:Lpha6uHE0
<丶`∀´> 次はトンスルを試すニダ
24名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:44:15 ID:eyGsWRcc0
イギリスで一番おいしいウィスキーは、日本のウィスキーという現実。
25名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:44:34 ID:nMFuGibvO
イギリスの人って味覚がおおざっぱだったんじゃなかったか
26名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:45:33 ID:YZIZ3fO90
>>20
kwsk
27名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:45:43 ID:n5prHlW60
海産物専用に2000年以上も研究開発を重ねた成果。
まさに追随を許さない状態!

だったらいいかな(;´Д`)シランケド
28秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/11/19(木) 16:45:45 ID:JiKiz6lI0
('A`)q□ >>22
(へへ     俺もそう思ったw
29名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:46:07 ID:s5tRTPma0
蔵元から貰ってきた一番絞りの吟醸酒はフルーティで爽やかな味だった
自分はアルコール嫌いだけど美味しさはわかった
30名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:46:42 ID:hVFo2Ao6O
酢を飲め酢を!
31名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:47:15 ID:FwFO1cU10
ワインなんて高いのになると数百万するけど
日本酒なら余程特殊な物じゃない限り数万出せば買えるだろ
これが、世界中で人気ってことになったら値段がべらぼうに高くなるんだぜ
今のマイナーなまま、安く飲める日本酒が一番です
32名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:48:12 ID:3rW3tZ5U0
日本酒はアル中になると体がひどく弱る印象
33名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:48:55 ID:sZn6sWZRO
日本酒は辛いから飲み慣れないと受けないと思う。
下手したら合わない料理で後味的に撃沈する恐れも。
干物と白ワインは死ねるから、その逆もあるかもなと。
34名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:49:24 ID:c8pFHGPsO
麦を使って日本酒と同じ作り方をしたらどんな酒が出きるんだろう
35名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:49:54 ID:7KnyVDoQ0
立山か?
36名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:50:09 ID:ec9YOsbz0
辛いのは調整した安い酒だ
37名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:50:25 ID:OEoq18L30
日本では閣僚がサンドイッチを食べ
英国では議会で酒

情けない
38名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:50:26 ID:/EzRZjSZ0
俺は味醂でいいよ
39名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:51:02 ID:15MMn2+HO
>>25
味覚がおかしいのは紅茶のせいで、今はそうでもないよ。
マズい料理しかないのは風土の問題。
食材が腐りやすかったんだってさ。
40名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:51:14 ID:uIHJ1lyC0
米国ではトンスラーが偽日本酒を売り始めています
日本の酒業界は危機感を持て!
41名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:51:33 ID:m4MBUwtm0
>>33
日本酒飲んだ事ないだろ?
42名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:52:28 ID:VbadG1kD0
>37
別に構わんやん。

イギリスはどうか分からんが、その節操のなさが日本らしいんだから。
43名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:52:37 ID:oOHEL6MM0
酒は好きだけど、40歳過ぎまで、日本酒は大嫌いだったもんな。
世界一不味い酒だと思ってた。
カネがなくて普通の安い日本酒しか飲んだことなかったから、当然だけど。
吐き気がした。
でも、ちょっと高めの日本酒を飲んで、まったく変わった。
世界一旨い。
大好きだよ。

酒造メーカーは、自分で不味い酒を出して、クビを絞めてたね。
44名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:52:38 ID:oJGAb5je0
韓国には、日本酒以外に、世界に誇れるアルコール飲料は存在しているの?
45名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:52:48 ID:4wzNVwtB0
だから、日本の美味い物教えるなって・・・
46名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:53:19 ID:zdmAMj/r0
>>25
イギリス料理は家庭料理の中には美味いものもある
美味い料理を出す店がほとんどない、あっても非常に高価なので、
外国人旅行者から見ればイギリス=メシの不味い国という認識になる
47名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:53:21 ID:c8pFHGPsO
>27
現在の日本酒の形ができたのはせいぜい500年弱、吟醸酒となれば100年も経ってないはず
48名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:54:08 ID:sZn6sWZRO
>>41
あまり好きじゃない。碧寿とかなら飲んだ。
49名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:54:11 ID:OlQHjgvx0
外人は漫画やアニメを見て日本酒に興味を持つらしいよ
弁当なんかもそう
50名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:54:26 ID:4kseiZGX0
>>33
それ辛口。
甘口や甘口〜辛口の中間のはそんなに辛くない。

最近は日本酒のラベルに甘口〜辛口のどのあたりかが書かれているのが増えてる。
51名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:55:16 ID:Vpqj1HGI0
中国人が大吟醸の味を覚えてしまったら・・・
52名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:55:27 ID:Ri9698oq0
これだけ物流発展してんだから、飲んだことある人が
もっと多くても良さそうだけどな。
53名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:55:47 ID:+OP5P7J10
>>49
どっかで見たけどあいつら何であんなに弁当に憧れてるんだろうなw
54名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:56:07 ID:hBM/2jXr0
マスター >>44にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
.     .<`∀´>    /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
55名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:56:53 ID:sZn6sWZRO
>>50
甘い酒が流行ると戦争が近くなるとか爺ちゃんが言ってたものでw
辛い奴しか置いてない不幸。
56名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:57:05 ID:pcd7TWc/0
>>33
いい日本酒は甘いというか厚い感じで、予想以上に飲みやすいよ
1万円とかいうのを「飲ませて」もらったときは感動したが
自分で買う気にはなれんな
57名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:57:10 ID:qqti6vhq0
>>52
まずい安酒がたくさん出回ってしまっているせいで、本当の美味しい日本酒まで敬遠しちゃうんだろうね
実にもったいない
58名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:57:31 ID:FwFO1cU10
炭酸入ってる日本酒は甘口で飲みやすいよ
俺としては甘酒が最強だけど
日本酒よりも甘酒の方が世界中で受けると思うんだけど、外人は苦手なのか?
チャイみたいに漫画で一気にブレイクしないかなぁ
59名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:57:56 ID:fah6UjFJ0
赤酒もうまいです
60名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:58:03 ID:Si+BIUQj0
寒い地方の外人には熱燗を勧めよう
61名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:58:06 ID:cmeJm5RP0
>>26
中公文庫、篠田次郎『吟醸酒の来た道』の受け売りだがね
飲んでみるのが一番
62名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:58:07 ID:cUpobSRT0
<丶`∀´><来年はトンスルを振舞うニダ
63名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:58:13 ID:4kseiZGX0
>>55
そんなに日本酒の種類を飲んだわけじゃないけど
甘口〜辛口の中間ぐらいのが一番飲みやすい気がする。
64名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:58:52 ID:c8pFHGPsO
>50
ワインと比べると、大抵の日本酒は甘口に感じるなあ
でも大好きだ
65名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:58:58 ID:3aeiG6Vb0
日本酒の起源はマッコリとか言い出すんだろうなぁ・・・
66名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:59:25 ID:zdmAMj/r0
>>49
そこは日本も一緒、というか世界共通
映画でその土地の酒や料理が出てきたら興味を持ってしまうのが人の常

ちなみにイギリスも酒、というか飲み物は全般的に美味い
伝統的にも果実やハーブを利用したのも多いから女性客にも人気があるしな
67名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:59:32 ID:A29C3/QWO
>>58
純米発泡酒は俺も好きだけど、割高だからなぁ
若い世代に受けは良さそう
68名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:59:42 ID:FwFO1cU10
キンキンに冷やした八海山の純米吟醸は水みたいな飲み口だった
69名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:59:46 ID:G2yQxQN/O

<;`д´> き、聞け!ブリテン!
日本酒の起源は姦半島ニダ!

日帝はウリナラの全てを奪ったニダ!
同情するニダ!!
70名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:00:19 ID:sZn6sWZRO
>>56
四合瓶で一万以上の奴でしょ?無理無理w
おとなしく八海山でも飲むわ。
71名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:00:43 ID:dS/f00WO0
日本酒を貶めているのが実は日本人だったり日本の法律だったりするからね。
ワインみたいにきちんと藏元から温度管理して出荷された、
きちんと米だけで作った(精米6分だっけ?)本物の日本酒と、
その辺で売ってる日本酒は、本来全く別の酒だからなぁ。
72名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:00:48 ID:4kseiZGX0
>>58
つ にごり酒

ちょい甘めのにごり酒は甘酒みたいな不自然な甘さじゃないし。
つーか、昨日、にごり酒飲んだしw

新酒ができる頃に限定して売っているみたいなので秋に売ってる。
73名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:00:52 ID:hV/MaQhnP
こないだ海外のレストランで使われてるという
醸し人九平次呑んだけどマジで上質の白ワインみたいだったよ

なんで米からあんなの出来るんだろな
74名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:01:01 ID:8A8/Ko6lO
飲みたくなってきた!
くそ、注文してくるか
75名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:01:50 ID:82zWQKLi0
みんなトンスルのことバカにしているけど
上戸彩謹製の黄金物で仕上げたら
「う〜ん臭い、もう一杯!!」
とか言って、喜んで飲んじゃうんでしょ?
76名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:02:09 ID:Y8Oq7XpfP
実は在日も混ざっていてこれは特に高級な日本酒ですといいつつマッコリを勧めたそうだ
77名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:04:44 ID:XiXrtLdR0
日本酒は高級品と安物の差が激しいからな
純米大吟醸を飲ませれば、受けがいいのは当然
これがもし、千円程度の安酒だったら、日本酒は不味いって思われるだろうな
78名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:05:40 ID:m4MBUwtm0
っていうか、ニッカシードルをもっと安くしてくれ。
できれば、カルバドス達の価格をもっと抑えてくれ。
アサヒさん、サントリーさん、お願いしますよ。
79名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:05:41 ID:c8pFHGPsO
>73
九平次山田錦純米吟醸生酒から俺の日本酒ロードは始まった
今の最強は香住鶴特別純米を熱燗
80名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:06:25 ID:sZn6sWZRO
泡盛を外人にだしてみようよ。一口しか飲めなかった。あれにはまいったけど。

飲みやすい奴で3000円位なら家に置きたいね。
量から言うとワインやビールよりも安いけど、何故か買いにくい。
81名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:06:25 ID:wF0QcMJm0
>43
チョット前まで、一級酒とか二級酒とかアルコール濃度で等級を
決める制度で、味より等級で売れた時代が有った。
戦中戦後を考えれば、等級信仰も解るが。
82名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:07:01 ID:Pnc8IJVF0
日英修好通商条約締結(1858年)って不平等条約だよな
83名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:07:10 ID:Y8Oq7XpfP
そんなに本物の日本酒は美味いのか? 信じられんな
日本酒は臭くて苦くて不味いの代名詞だと思ってるが
84名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:07:42 ID:zdmAMj/r0
>>69
稲作文化が大陸から入ってきたのは認められても
それは少なくとも朝鮮半島起源じゃない
日本に流通する米の遺伝子から見ても
半島よりずっと北西から流れてきていると考えて間違いない

まぁ韓国の酒だと日本で有名なのはマッコリか
あれは安くて美味いので評価するよ、かなり甘いけど
85名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:08:00 ID:ZoshZgFxO
こんな事やってたら米まで規制されたりして
86名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:08:00 ID:Ryxx+hpl0
>>38
いい味醂はそのまま飲んでうまいんだよな。
甘いから食事にはあわないが。
87名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:08:18 ID:L1L+SQdS0
大吟醸ならワインにも勝つる

輸出は大吟醸のみでおk
88名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:08:49 ID:QH3rv03r0
>>68
真冬に窓の外で冷やしたなあ
瓶が凍って丁度いい冷やし加減だった
氷点下と雪の夜最高や!
89名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:09:52 ID:Y8Oq7XpfP
しかしそんなふうに偽者の日本酒をメーカーが普通に販売してるなら
一体何を信じて買えばいい?
お前らが大吟醸とかいってるものもまがいものかもしれんのだろが
本物の美味い日本酒なんて実在するのかね?
90名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:09:53 ID:NSbIQXgQ0
トンスルヌーボーじゃないのは差別ニダ
91名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:10:10 ID:oRfqlaw20
醸し人九平次の純米ですね、あれは旨い。720mlのを一本、2日前に開けて、もう一本
冷蔵庫で冷やしています。
92名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:10:12 ID:fah6UjFJ0
>>58
酒粕ベースのほう?
ノンアルコールの麹ベースのが好きだな。
冬はしょうが入れてあったまるし、夏は夏バテ予防。
93名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:10:16 ID:Ri9698oq0
日本酒は一時期はまりかけたけど、
結局飲めればなんでも良いと言う辺りに辿りついた。
94名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:10:56 ID:wwSpHXeE0
>>83
トンスル呑んでろや
95名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:11:13 ID:xtmVR4nf0
>>83
酒なんて不味いコーヒー牛乳飲んだ方がマシと思っている俺でも
高い大吟醸はあっ美味しいかもwって思ったよ
96名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:11:16 ID:hV/MaQhnP
純米酒だけ買ってれば少なくとも醸造アルコール添加は
避けれるでしょ
97名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:11:30 ID:zdmAMj/r0
>>83
とりあえず3000円台辺りのから試してみるといい
子供でも一口でわかるくらいパック酒とは何もかもが違うから
98名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:12:11 ID:RKOhAVbr0
サキー
99名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:12:12 ID:c8pFHGPsO
>83
真面目な居酒屋で飲ませてもらえば認識変わると思うな
近くに日本酒好きな人間がいればそいつに頼めばいいと思うよ
100名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:12:45 ID:j6y4Wcf/O
純米以外は吟醸だろうが、大吟醸だろうがクズ酒だ。
101名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:12:52 ID:YIvXd4880
>>46
本気でいってるのか?
白人は味盲が多い、あいつらは揚げたジャガイモくってればいい
102名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:13:13 ID:h4fgLllw0
佐浦というえば浦霞か。
103名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:14:02 ID:AJajDRy2O
高い日本酒って果実酒みたいな甘味があっておいしいよね
104名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:14:14 ID:NHTBswzeO
イギリスでは日本酒は燗をつけて飲むのが一般的だと聞いた
日本でも元来は燗で飲むものだったらしいけどな
105名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:14:14 ID:Ri9698oq0
日本酒のスレは純米という言葉が出た辺りでスレの流れが決まる。
106名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:15:10 ID:1Xu5Zha50
>>96
日本酒で一番旨いのは、アルコールを加えた大吟醸なんだけどね
もったいない飲み方をしてるねw

純米・無添加って言葉に弱いんだなw
107名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:15:22 ID:29ODtxnW0
梅錦大吟醸
108名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:15:22 ID:Y8Oq7XpfP
>>97
3000円ぽっちなら捨て金でもいいが、どうせなら高い金で本物を飲んでみたいものだ
だが「本物」なんてあるのか?

>>99
居酒屋? タバコをすってもメシが美味いとかいってる嗅覚バカの連中の「美味い」を信じろと?
109名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:15:54 ID:dKe5O3Ij0
>>98
サケって言えやあああ
カラオケもカラオキって言うな
110名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:16:16 ID:jf+9f2amO
>>102
正解。浦霞禅だろ?
111名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:16:19 ID:3EDSVT9F0
うまいワンカップ教えろ
112名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:16:38 ID:Lpha6uHE0
1000円くらいの四合瓶でもなかなかうまいのもある
113名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:16:53 ID:X2d+2ib10
>>108
俺の本物は3000円以下で毎日飲む日本酒にある。
異論は認めない。
114名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:17:47 ID:c8pFHGPsO
>108
だから「真面目」な居酒屋だよ
禁煙とか今日日珍しくもない
115名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:17:52 ID:qFm9e5io0
酸味のあるきりっとしたやつが人気出そうだな
116名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:18:08 ID:wBcPWitv0
>>7
言うねぇw
117名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:18:21 ID:dS/f00WO0
もやしもん読んで勉強しろw
118名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:18:30 ID:oOHEL6MM0
>>81
等級の話じゃなくて、口当たりとか味が違う。
等級の時代は飲んだことないんだけど。
純米とか吟醸とか、製造ににこだわった日本酒は、普通の量産された酒とは違う飲み物でしょ。
安いのはいかにもアルコールって感じで、舌や喉に痛くて、味もないし臭い。
ワンカップなんて、その骨頂。
高いと言うか、普通の値段なのかもしれんが、まともなのはフワッとした口当たりで、辛口でもジュースみたいで、うめえええええと。
ビールでも、普通のラガーやスーパードライは美味しいけど、第三のビールは飲めた酒じゃないのと同じ。
119名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:18:34 ID:3jZif9+eO
日本酒は寒い時や寒い地方に持ってこいだよ
じんわりと体がポカポカしてくる
120名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:18:37 ID:tZrc6BAa0
一番うまい日本酒は

     「剣菱」 2級

 これに限る!
121名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:18:58 ID:5ONQzFlE0
どこのお酒?飲んでみたい・・・・
122名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:19:09 ID:sOh6zyw9O
富山の満寿泉はワインのような口あたりて美味


能登杜氏だから石川県の酒と思っていた
123名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:19:12 ID:Y8Oq7XpfP
大吟醸でネット検索してるが5000円以下で買える酒がゴロゴロしてるな
こんな安くていいものならわざわざまがい物を作る必要はないだろうに
すると逆にこの5000円くらいのやつこそまがい物かという気がしてくるぜ
124名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:19:47 ID:lRtPViL+P
日本酒で安くて美味いのを教えてくれ
125名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:20:02 ID:RKOhAVbr0
鬼兜はイギリスでもウケが良さそうだな
126名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:20:22 ID:9xNFuQCI0
インターナショナルワインチャレンジ(IWC)開催するのがロンドンだっけ?
一昨年から日本酒部門が出来たヤツ。
アレの受賞酒、結構バラエティに富んで美味い酒選んでるんだよな〜
127名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:20:48 ID:eOeIPR/sO
英国流の皮肉を期待したのに…
128名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:21:08 ID:fah6UjFJ0
機械絞りじゃなくて昔の木を使った絞りやってるとこのお酒を蔵開きの時に飲んだことあるけど、
美味しかったなあ。
129名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:21:39 ID:+IHhfuRpO
先月西条の酒まつりで思う存分飲んできた。
日本酒さいこ〜う
130名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:22:08 ID:QH3rv03r0
酒蔵の試飲コーナーに行けば
そこそこ美味いのに当たるんじゃね?
131名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:22:19 ID:tZrc6BAa0
>124
>120
132名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:22:29 ID:aJbH9OCk0

やっぱ泡盛だな。
133名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:22:36 ID:c8pFHGPsO
>124
上善如水吟醸
スーパーで買えるお手軽さのわりに美味い
134名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:23:05 ID:Y8Oq7XpfP
>>114
東京ではワタミとかあと数件しかヒットしないな…
いいところを見つけたらいってみるわ
135名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:23:40 ID:+BMrqf0x0
おいしんぼの影響で、
『ワインと魚介類なんてあわねーよwww舌腐ってんじゃねーの?やっぱ日本酒でしょ。』
って吹きまくってるんだが、これで良いんだよな?恥ずかしくないよな?
136名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:23:44 ID:dTBdXJffO
タダ酒なら銘柄問わず何でも美味い。
137名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:24:05 ID:30ALhNjRO
>>108
タバコを吸ってたら味覚音痴なのか?
身内も親戚も料理関係の奴が多いかったが喫煙率は高かったぞ。(笑)
まぁ俺の周りが特殊なだけかもわからんが。

ちなみに辛いものだけは避けてたな。

138名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:24:11 ID:EuhUKxWo0
議場で飲むなよ
139名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:24:16 ID:z6Rl7oUPO
>>39おかげでウースターソースを発明できた
140名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:24:20 ID:M9DX1BBPO
亀の尾を飲んだら安い酒は不味くて飲めなくなった
141名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:24:23 ID:Nfl2YIrp0
佐浦って浦霞持っていったのかな?
142名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:24:25 ID:4U2hzYZC0
いっちゃ何だが日本酒のどこがうまいわけ
おれ焼酎は毎日飲むけど
日本酒まずくて飲めやしねえよ
143名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:24:56 ID:iHx2O9n20
学生時代に飲まされた二級酒は罰ゲームとしか思えなかったけど
美味しい酒は美味しいですよねー
何杯でも飲めちゃうのと、ちびちび一杯で十分なのがありますね
144名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:24:56 ID:c8pFHGPsO
>131
初心者に薦める酒じゃねえwww
145名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:25:08 ID:2Kgo+NA90
>>135
そんなもん読んでる時点で失笑もの
146名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:25:49 ID:FwFO1cU10
>>124
福寿の吟醸酒
720mlで1000円ほど
147名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:25:54 ID:VDE7qngG0
自分ん家の近くの蔵の酒を飲むのが一番いいと思う
148名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:27:07 ID:RKOhAVbr0
>>142
イギリスでは焼酎もSakeと一括りにされてるでしょう
149名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:27:17 ID:+BMrqf0x0
>>134
http://www.izakaya-navi.net/
探せ。
情弱でも探す努力ぐらいしろ。
150名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:28:01 ID:c8pFHGPsO
>134
東京なら吟々って店がいい酒飲ませてくれるらしい
又聞きな上に地方民なんで保証はできないが
151名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:28:03 ID:ADrQ9hMk0
>>129
いいな〜ぁ 広島の実家に帰りたいぜ
152名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:28:23 ID:jqW8o9Fe0
うまい日本酒は確かにそこいらのビールだの、ワインだのにも負けないのだが、
いかんせんオヤジの飲み物イメージが強いな
153名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:28:30 ID:Nfl2YIrp0
どうせならすず音でやればよかったのに。
シャンパンの製法をまねて作った発泡日本酒だし。
154名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:28:31 ID:7sj2r3sF0
>>136
         振る舞いトンスルカクテル飲むニダ
   <*`∀´>
.   /ヽ○==○.▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
  /  ||_ | ⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
155名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:28:46 ID:+IHhfuRpO
俺は西条鶴の純米大吟醸で
それか手軽に藤井酒造の宝寿とか
156名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:28:51 ID:raVIEYbH0
富山は勝駒、宮城は浦霞あたりか?
157名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:29:17 ID:aVkyluUyO
>>148
流石に蒸留酒は別区分だろ
158名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:29:17 ID:lkQYQUgE0
>>135
それでなぜ「これで良い、恥ずかしくない」という可能性が出てくるのかが疑問です。
159名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:29:24 ID:X2d+2ib10
詳しい人が回りに居ないとまともな酒屋を見つけるのは非常に困難だなぁ
学生の時に教えてくれた教官には感謝。
160名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:29:35 ID:vfJ+yDGU0
美味いのは美味くね?だいたい高いけど。美味さと価格のCPは多分悪いんじゃね他の焼酎とかに比べて。

外人には フルーティーなオサレ日本酒とか売れんのかな?
スパークリングなオサレ日本酒とか。

ま 外国に高級な日本酒必死に売らないと。日本人だけでは今の日本の造り酒屋を支えられん。
161名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:30:14 ID:aIyoDEW7O
水に決まってるだろ!
お酒を飲まないのが一番 
飲んだくれどもが!
162名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:30:15 ID:QH3rv03r0
>>152
そうかい?女の人が日本酒飲むのを見るのは好きだけどね
余貴美子さんとかNHKで豪快に美味そうに飲んでた
163名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:30:33 ID:jA/Fa3zM0
超辛口 男の酒 三千盛 のファンです。
164名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:30:43 ID:m4MBUwtm0
>>124
御代栄
165名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:30:52 ID:FwFO1cU10
すず音よりもひめぜんのほうが断然好きなんだが
好みは分かれるんだろうなぁ
ひめぜん買うと一瞬で空になるから困る
あれは4合瓶じゃ全然足りない
166名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:31:15 ID:KeNSYvW+0
>>158
135は皮肉だろw
167名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:31:19 ID:/2h2sIm/0
大吟醸はフルーティだからな
俺もあれ飲んで日本酒の見方変わった
168名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:31:23 ID:MW2tzm2G0
気に言って貰えるのは嬉しいっちゃ嬉しいが
外国に日本の美味しいものをすすめて好きになられると
日本人の分が減るから…そんなに広まらなくていい…


マグロの二の舞はごめんだよ
169名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:31:24 ID:dS/f00WO0
獺祭の発泡はガチ
http://asahishuzo.ne.jp/
170名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:31:56 ID:VDE7qngG0
4号瓶で\1500も出せば結構いいのが飲めるので
それほどコストパフォーマンスが悪いとは思わない
171名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:32:05 ID:4kseiZGX0
>>122
能登杜氏はトップレベルが四人いて、
出身は石川県能登だが、勤め先は石川二人、富山一人、静岡一人のはず。

菊姫はその中の一人の農口という杜氏がやっていた。
今は定年で退職して、別の酒造で常きげんという酒を造ってる。
ちなみに、農口氏は酒が飲めないらしいw
172名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:32:46 ID:BJt1d3Ax0
吟醸酒は、香りが良いからな。
口当たりもいいし、美味いよな。
173名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:33:17 ID:tZrc6BAa0

  つ  「雲乃井」

174名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:33:19 ID:sOymq0P10
新潟で一升瓶を買って毎日飲んでたら旨さがわかってきたなぁー。
魚料理との相性は抜群だと思う。
175名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:33:31 ID:FwFO1cU10
十四代なんかも値段のわりに美味しいってだけなのに
アホみたいなプレミア価格ついてたりするからな
だったら、同じ値段出して吟醸酒買うっての
外人に買い占められるようになるのが怖い
176名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:34:01 ID:tZrc6BAa0

  つ  「一本義」
177名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:34:08 ID:oOHEL6MM0
>>152
イメージだよな。

一升瓶片手に「飲むぞ」って来たら、すげえ酒豪っぽくて、豪傑みたいだけど。
ワイン片手に「飲むぞ」と来たら、おしゃれっぽい。
178名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:34:23 ID:lkQYQUgE0
>>142
君には悪いけど、俺は日本酒はそれなりに美味いと思うけど
焼酎の味は全くわからない。
焼酎はジュースか何かで割って飲むための酒という印象しかない。
結局味の好みなんて人それぞれって事でしょ。
179名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:34:37 ID:SCrJwA1e0
良いから黙って東洋美人の愛山か山田錦の純米吟醸飲め、朝鮮人じゃなければ分かるはず
180名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:34:41 ID:tZrc6BAa0
>177
田舎もん乙
181名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:35:39 ID:+IHhfuRpO
>>177
俺にはどちらも飲んべえにしか見えん
182名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:35:47 ID:7sj2r3sF0
>>177
ワ、ワンカップ片手に「飲むぞ」は?

最近ミニボトル焼酎・日本酒が増えて量飲めない人間からすると嬉しいね
有名ラベルのもあるし
183名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:36:44 ID:Ri9698oq0
しかし、毎回日本酒関係になるとこの流れだなw
184名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:36:46 ID:VDE7qngG0
>>171
静岡の波瀬さんは残念ながらお亡くなりになられました
185名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:36:57 ID:6zAV6FrmO
甘口なら飲めるとか泡盛一口しか飲めなかったとか…
お前らあまり外で飲んだりしないのかな?
若い奴等はあまり酒を飲まないと聞いてたけど…
飲んでも発泡酒とかか?
和食の店で美味い肴と日本酒の組み合わせ最高
186名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:37:13 ID:KeNSYvW+0
>>178
ジュースなんかで割るのは甲類焼酎。味も香りもない(好きな人はそうじゃないと言うだろうが)。

芋、麦、蕎麦、米などの焼酎は香り、味、ともに楽しめる。日本酒以上に好みが分かれるだろうけど。
187名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:37:32 ID:X7As4+FCO
二左衛門飲みたいです
188名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:38:04 ID:Ra4iaI7OO
紙パックではどうか
189エルダーシスター ◆MizuhoJV/A :2009/11/19(木) 17:38:19 ID:tW04USVu0 BE:1649676858-2BP(4334)
>>14
全英が泣いた
190名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:38:36 ID:Lpha6uHE0
日本酒が楽しめるなら、乙類焼酎もきっと楽しめるよ
191名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:38:40 ID:fah6UjFJ0
>>186
焼酎はブームで需要復活して来て嬉しい。
芋が好きかな。くわしくないけど、黒霧島は好き。
192名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:39:19 ID:FwFO1cU10
ウィスキーとかブランデーとか焼酎とかロックで色々飲んだけど
最終的に焼酎で落ち着いたな
でも、日本酒を冷やして飲むのが俺にはあってる
193名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:39:38 ID:4ePE1jJz0
英国と同盟を結んでた時期と日本が上手く行ってた時期は
ピタリと一致するんだよね。
194名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:39:50 ID:aVkyluUyO
>>168
日本酒の場合国内で売れてないから…
195名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:40:10 ID:7sj2r3sF0
>>185
一度外で飲みすぎて大失敗やらかして家以外で飲むのが怖くった
飲み会とかの時は最初に運転手宣言しておけば飲まなくてもおkになるし
196名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:40:36 ID:6ujBIh9g0
やっぱ日本酒だよねー。
まあ一番好きなのはビールだけどさ。

焼酎とワインはうまいと思わないなぁ。それぞれ好みだね。
197名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:40:38 ID:FcfUdtK3O
198名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:41:09 ID:oOHEL6MM0
>>182
ワンカップ片手に飲むぞ
は、労働者が競馬場や道路で、乾物をもう片手に飲む時だろ。

あくまでイメージだけどな。
まさにオヤジ。
199名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:41:34 ID:SCrJwA1e0
石田屋か二左衛門飲んでみたいが中々手に入らないw
200名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:41:35 ID:Dj55tnKaO
どこかの国が妬んで起源言い出すぞ
201名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:41:59 ID:Ri3EPirg0
英国の外食で美味しいのはインド料理と中華料理
202名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:42:15 ID:KwNwiPGN0
両親の地元の王禄はうまいよ
203名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:43:07 ID:RAwhN/D6O
大吟醸ってボンドの匂いがしませんか?
204名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:44:59 ID:K7zXRYut0
つええ
205名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:45:20 ID:516vKRoT0
痛風の俺には縁の無い話だな

セーフなのは焼酎甲類とプリン体カット発泡酒くらいなもんだぜ
おまえら、好きなもん飲めて良かったねぇーーーだ。

け!
206名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:45:35 ID:c8pFHGPsO
>202
広島でも山口でもない県の人乙
207名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:45:36 ID:8YonkZYkO
冬は熱燗。
208名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:45:36 ID:3EDSVT9F0
未成年でも日本酒買う方法を教えてください><
209名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:45:59 ID:vKNpgDNoO
>>196
よお俺
210名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:46:33 ID:Ryxx+hpl0
>>202
王禄はうめーな
東京だが近所の酒屋に売ってるぞ
取り扱ってる店は全国でもあまりないらしい
211名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:46:46 ID:H/vagT6ZO
アルコールに弱いくせに、するすると日本酒を呑んでたら、後で一気に回ったなあ。
212名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:47:11 ID:9lc69ML50
宮城富山の純米大吟醸でよかった
213名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:47:49 ID:g/+WsS+i0
某国のチョン系日本レストランで高級日本酒と嘘ついて
トンスル
を出すのをやめてください
214名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:48:05 ID:qYIyU/Oa0
「つい(ビーrジョッキ)2杯も飲んでしまった。料理と相性もいいし、英国での日本酒人気も高まりそう」と話した。
215名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:48:08 ID:RKOhAVbr0
>>208
味醂なら打ってもらえるんじゃね?
216名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:48:16 ID:+w0GdZLo0
>>185
一度国際会議で飲みすぎて大失敗やらかして自宅寝室以外で飲むのが怖くった
総選挙とかの時は最初に断酒宣言しておけば隠れて飲んでもおkになるし
217名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:48:46 ID:qJqtYSww0
>>31
量産しだしたら、逆に安くなるかも。
218名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:49:00 ID:+IHhfuRpO
冬は酒に合うおかずが多くて困るね
219名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:49:08 ID:8YonkZYkO
韓国もトンスル普及に励んだらどうだ?
220名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:49:10 ID:tBFl3Z1YO
>>209
>>196
俺がいっぱいいる
221名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:49:12 ID:+WassiYcO
日本酒は甘くて飲みやすいよな。高いけど。
222名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:49:17 ID:AieCG81M0
浦霞か。

禅みたいなネームバリューだけで大して旨くない酒を持っていったのかよ。
223名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:49:24 ID:SESGv3CTO
>>7
西成が日本で一番の売上と聞いたことがある
確かに新今宮駅周辺の路肩で酒盛りしてるオッサンは
100%ワンカップ持ってるなw
224名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:49:34 ID:3EDSVT9F0
>>215
いらねえよ
225名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:49:40 ID:8yxpihmH0
日本酒は至高の酒。 ただ次の日に残りすぎるので全く飲まなくなった。
226名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:50:21 ID:7sj2r3sF0
>>198
飲み終わった後コップとして再利用できる良い物なのにワンカップ
臭いけど
227名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:50:39 ID:Ryxx+hpl0
うまい味醂はすごいうまいよ。
4合瓶で1000円だせばうまい味醂が飲める。
228名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:51:01 ID:SCrJwA1e0
禅は酒造好適米を使っていない、確か一般米のトヨニシキだったかと思う。

普通の米であのレベルを作れるって所が凄いんじゃないか
229名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:51:17 ID:Ryxx+hpl0
>>226
飲み終わったコップはちんちろりんに使うんだよw
230名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:51:27 ID:dY52yvHeO
>>201
あと朝飯w
231名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:52:34 ID:LfxBygEJP
>>75
ウンコはウンコ。
食い物でも飲み物でもない。
232名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:52:45 ID:KeNSYvW+0
>>198
オヤジというより「人生終わった人たち」というイメージだな
233名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:53:04 ID:oOHEL6MM0
>>211
日本酒はスグ回るよ。
俺、酒に強くて、深夜までもいくらでも飲めるタイプだけど。
最初に日本酒から入ると、二合位で、急に来る。
場合によったらクラクラっと来る。
たぶん、回りが早過ぎて血圧がおかしくなるんだろね。
だから、日本酒だけは一気やったらだめだよ。
234名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:53:21 ID:3EDSVT9F0
>>232
俺は19で人生終わったのかよ
235名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:54:35 ID:Hw9ZFu230
亀の翁飲ませるべき
236名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:55:00 ID:5Ypw3XCB0
>>15
ネクタイは頭に巻くものだ。
237名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:55:20 ID:sHZf9fQ70
2杯も飲んじゃったって可愛いな
238名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:55:30 ID:fah6UjFJ0
プリン体についてはむしろつまみに気をつけるべき
アンキモとか焼き鳥とかかに味噌とか魚の開きとかサラミとかマグロの刺身とか。
239名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:55:34 ID:mwKFA8D10
大吟醸って何でメロンの匂いするのん?
240名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:55:39 ID:Jl0lIfJV0
日本酒は大好きなんだが
如何せん酔いが早くまわるから注意が必要だ
241名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:55:41 ID:KeNSYvW+0
>>234
あくまでもイメージよ、イメージw
242名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:56:01 ID:BJt1d3Ax0
>>135
そこは、実際に両方試してから吹こうぜw
243名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:56:22 ID:o8AYlWWm0
年取って田舎(石川)に帰りたくなったのは酒と魚のせいだな。
244名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:56:43 ID:VI1IGEbsP
伊勢丹で日本酒展のバイトやったけどよ
糞客がウンチク垂れてうるせえうるせえ
客がいなくなった途端に、酒蔵の社長達( ´,_ゝ`)プッてしてたぜ
酒に辛口も甘口もねえ愚の骨頂m9(^Д^)プギャーとかさ。
ウンチク垂れる奴に限ってまた買わない。
通のおっさんや金持ちのおばちゃん達は美味しいね。一本づつ貰っとくから外商に付けといて下さいでお終い。
245名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:56:45 ID:dN57SsSa0
五郎八の美味しい季節なんだよねー
菊水ふなぐちいちばん搾りもウマー^^
246名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:57:14 ID:7sj2r3sF0
>>229
ああ、そうかw
もちろん作業服にタオルはちまきで?


昔ワンカップの空き瓶で作ったプリンを祖母が遊びに来た友達に出して大喧嘩になったなぁ
247名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:57:47 ID:3EDSVT9F0
>>241
自販機で菊正宗のワンカップしか飲めない俺は負け組ですかね?

>>243
近江町市場は昔の名残跡形もないぞ
248名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:57:55 ID:VDE7qngG0
酔いが早く回るというか口当たりがよくするする入ってくるので
ついつい飲みすぎる、危険だ
249名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:58:22 ID:SCrJwA1e0
>>239 吟醸香
250名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:59:09 ID:X2d+2ib10
>>224
上手い味醂を水で割って飲め、美味いぞ。
251名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:59:40 ID:lRtPViL+P
メモった。
252名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:59:51 ID:Hw9ZFu230
>>245
新潟県人め!
253名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:00:21 ID:tcnQfkU10


★英議会にトンスル酒初登場「いい反応」

・英国会議事堂で18日、英議会史上初めてトンスル酒が振る舞われた。今年の議会開会を祝って
 上院が催したパーティーでの「一献」で、韓英交流150周年を記念しての試み。駆け付けた
 韓国トンスル酒造組合中央会の金弘一理事ら関係者は「トンスル」の国際化と上々の評判を喜んでいる。

 英国のパーティーはシャンパンやワインが定番で、米国などに比べトンスル酒の浸透度は低いが、
 議会関係者からの提案でトンスル酒の提供が実現。議員ら約200人が斉洲島と釜山の
 純糞大吟醸トンスル酒などを楽しんだ。金浦理事は「予想以上のいい反応だった」と話した。

 パーティーでは犬肉やキムチなどトンスル酒にも合う料理が並んだ。上院議員の1人は
 「つい2杯も飲んでしまった。料理と相性もいいし、英国でのトンスル酒人気も高まりそう」と話した。

 韓英修好通商条約締結(1858年)から150周年となった昨年から今年にかけ、韓英両国では
 官民で多彩な記念行事が行われている。

 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20091119-567447.html



254名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:00:54 ID:5Ypw3XCB0
>>233
日本酒だと、二合越えるとだいたいの人が人格変わるね。
255名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:01:10 ID:7auAXr2M0
米を原料にフルーティーな味を出そうとすれば、
原料の米の糠部分を削りまくらないといけない。
フルーティーな味がいいなら、最初からフルーツを原料に酒を作ればいい。
米で酒を作るなら、不自然なことせずに米の味の酒にしろと言いたい。
256名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:01:20 ID:4jtwJPhnO
純米酒サイコー
257名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:01:30 ID:gT/BTunu0
ついに日本酒にもRoyal Warrant(王室御用達)が登場するか?
258名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:01:48 ID:dN57SsSa0
綺麗な薩摩切子とか琉球ガラス 作家物のグラスに注いで飲めばイメージ変わると思うの

しかし久保田の黒い瓶に入ってる最上級の奴飲んだけど、普段飲んでる酒と違って水みたいに香が透明なのにビックリした
259名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:02:05 ID:E2fSc2yA0
>>39
どんな不味いものでも、
ケチャップとウスターソースをつけて食えばおkというのが
イギリス料理の極み。
260名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:02:52 ID:KeNSYvW+0
>>254
二合くらいまでが美味しくいただける限界なんだろうな。
261名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:02:55 ID:X2d+2ib10
外人が神亀を好んで飲むようになるわけがないので将来は安泰だ。
262名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:03:00 ID:sZn6sWZRO
>>185
高級料亭や割烹などの和風な場所には行かないから。行っても会社の忘年会くらい。
デートで入りやすいイタリアン系などの店だとワインばかりになるし。うまい日本酒を飲む機会がないのよ。
相手も日本酒を飲むなら買うけど、一人だと四合瓶でも持て余すからw
高い酒で360ml位のがあればな、風味も損なわずに飲みきれそう。
263名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:03:12 ID:7sj2r3sF0
>>255
でもあんまり米の味すぎて飲んでる途中でおかず欲しくなっちゃうと困るなぁ
264名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:03:15 ID:tcnQfkU10

★英議会にトンスル酒初登場「いい反応」

・英国会議事堂で18日、英議会史上初めてトンスル酒が振る舞われた。今年の議会開会を祝って
 上院が催したパーティーでの「一献」で、韓英交流150周年を記念しての試み。駆け付けた
 韓国トンスル酒造組合中央会の金弘一理事ら関係者は「トンスル」の国際化と上々の評判を喜んでいる。

 英国のパーティーはシャンパンやワインが定番で、米国などに比べトンスル酒の浸透度は低いが、
 議会関係者からの提案でトンスル酒の提供が実現。議員ら約200人が斉洲島と釜山の
 純糞大吟醸トンスル酒などを楽しんだ。金浦理事は「予想以上のいい反応だった」と話した。

 パーティーでは犬肉やキムチなどトンスル酒にも合う料理が並んだ。上院議員の1人は
 「つい2杯も飲んでしまった。料理と相性もいいし、英国でのトンスル酒人気も高まりそう」と話した。

 韓英修好通商条約締結(1858年)から150周年となった昨年から今年にかけ、韓英両国では
 官民で多彩な記念行事が行われている。

 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20091119-567447.html


http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258616114/
265名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:03:27 ID:3EDSVT9F0
ホンモノ飲める奴うらやましす…
クイッっといきてーなークイッっと
266名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:03:47 ID:BSw8J72RO
ある程度以上のもんじゃないと二日酔いがな
267名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:03:55 ID:BJt1d3Ax0
>>259
イギリス人は、料理にこだわりが無いんだろうな。
268名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:03:56 ID:ouy3yA060
三増酒しか飲まない貧乏人が知ったかぶりを披露するスレはこちらと聞いて伺ったのですが。
269名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:04:11 ID:dN57SsSa0
>>252
大あたり!
何故この短時間で正体がばれるのかw

最近発泡性の日本酒が出回ってるけど、おねーちゃん釣るのにはいいアイディアだと思う
270名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:05:16 ID:gT/BTunu0
>>267
むしろ「不必要に美食にこだわる事が不道徳」という文化さえある
271名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:05:36 ID:i/qPmLGVO
>>255
よし、酒蔵に就職してお前が造れwww

期待しているぞw
272名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:05:38 ID:c8pFHGPsO
>222
お前にとって美味くない酒はどうでもいい
お前が美味いと思った酒を晒すんだ
273名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:06:01 ID:VDE7qngG0
>>268
どちらかというと大吟醸ばかりの金持ちだらけです
274名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:06:05 ID:SCrJwA1e0
>>268 今はそんな物売ってないぞw

パックで売ってる合成酒がそれに近いが、昔の三増酒ほどは酷くない・・・はずw
275名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:06:07 ID:klSkM7tN0
三河本みりんの美味さは異常。
276名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:06:21 ID:aHTZqXaP0
あの生臭い日本酒が英人には無理と思ったが。そうか、好評か。
277名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:06:23 ID:BJt1d3Ax0
>>262
酒の量販店で吟醸酒を1本買って冷蔵庫で保管しておけばいい。
オレは、そうやって夜中にたまに飲んでるぞ。
278名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:06:58 ID:X2d+2ib10
>>263
メシ食いながら飲めばおk
毎日ちょっとづつ飲むとおかずが美味しいよ!
特別な日の為の酒ばっかり追いかけてもしょうがない。
279名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:07:41 ID:hyY6YnHU0
佐浦ってことは浦霞だな
280名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:07:47 ID:lbMnnuBiO
海鮮には日本酒がデフォ。これ、食通の常識。(但、純米酒に限る)
281名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:07:57 ID:KeNSYvW+0
>>262
美味い日本酒は、むしろそんな高級なところにでは飲まんぞ。
日本酒にこだわりのある居酒屋に行ってみれば?
282名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:07:59 ID:+CRDLVPL0
そりゃ、仕事で酒飲めるんだから、反応いいだろ
283名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:08:05 ID:dS/f00WO0
>>268
今は三増酒なんて、逆に何処で手に入るんだ?という時代。
おまえ、さてはおっさんだろ。
284名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:08:34 ID:L5fMdpo20
日本酒ほど、金を払えば払うほど味がよくなる酒を知らない。
285名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:08:35 ID:3EDSVT9F0
ところで聞いておきたいんだけどさ、
うまい酒って360mlでいくら位するの?
286名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:08:48 ID:8lYnwrOzO
>>267
食だけが楽しみじゃないだろ?
ってスタンスらしい
食にこだわりすぎる方が意地汚い、と
287名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:08:55 ID:dN57SsSa0
>>263
そこで升に盛り塩ですよ^^
288名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:09:05 ID:LwqlSGNMO
>>255
フルーティなのに酸味が少ないのは日本酒でないとできない。
289名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:09:29 ID:A8eIoQb9O
高い日本酒を燗して飲んだら怒られた
ほっとけよ
290名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:09:37 ID:bS53BoYwO
トンスルを知らないのは、日本人だけかもしれない

トンスル特級酒、誕生
291名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:09:37 ID:lkQYQUgEO
1858年の条約って植民地条約だろ。日本酒でパーティって
悪ふざけだな。
292名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:09:42 ID:oOHEL6MM0
三増酒って、なんだよ。
293名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:09:44 ID:bcd/SM6bO
賀茂鶴という地元の酒がメイン。比較的安価でまあまあ美味い。
294名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:09:46 ID:Ryxx+hpl0
>>285
1升瓶で3000円だせば結構ウマイ
295名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:10:11 ID:VDE7qngG0
>>185
外で飲まないのもあるかもしれないけど
酒屋で酒を買わなくなったのも原因かと思っている
スーパーじゃろくでもない酒しか置いてないし、ろくでもない酒屋もたくさんあるけどね
296名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:10:57 ID:7sj2r3sF0
>>278
一日一食で昼しか食べないからなぁ
昼から酒飲めるほど良い身分でもないしw


正月とか祝い事で貰ったヤツを寝酒に少し頂く程度
日本酒じゃなく焼酎ばっかりだけど
297名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:10:57 ID:3EDSVT9F0
>>294
まじか
これからどうやって酒を買うかだけを考えて生きることにするわ
298名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:11:32 ID:Ryxx+hpl0
>>292
日本酒にいろんなもの混ぜて3倍に薄めた酒
299名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:11:53 ID:rC8eez6z0
いい酒は水みたいにすいすい入るから、
気が付いたときは頭のてっぺんからつま先まで酔ってる。
300名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:12:32 ID:SCrJwA1e0
>>292 日本酒を醸造用アルコールで3倍に薄めて、味を調えるために水飴をぶち込んだ代物だ。
戦後の物が少ないときに当時の人が考えた苦肉の策。
なんだけど、儲かるって理由で大手酒造メーカーがつい最近まで続けてた詐欺まがいの酒。

日本酒が不味いって言われた元凶だ、今ならパックで売ってる酒がそれに近い。
アレを飲むのは何かの罰ゲームとしか思えないレベル。
301名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:12:35 ID:Lpha6uHE0
男山生もと純米は安くてうまい
302名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:12:39 ID:Jl0lIfJV0
>>289
良く飲めたな・・・
303名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:12:55 ID:sZn6sWZRO
>>277
四合瓶で消費に7〜10日はかかるんだが。大丈夫な物かな。
普通は一升瓶を何日で消費してんだ?
304名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:12:55 ID:d92NS/u2O
仕分け人がアップを始めました
305名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:13:29 ID:BJt1d3Ax0
>>283
今だと料理酒とかみりん風調味料みたいなのか?w

>>285
吟醸酒で高いものは、4合(720ml)で1万超える。
こういうのは、限定とかでなかなか手に入らないしな。
普通に買って飲むなら、3千円くらいだせば結構美味いのが買えるよ。
306名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:13:37 ID:8knDwHlj0
マッコリの出番がついに来ましたね
307名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:13:45 ID:lkQYQUgEO
アメリカ筆頭に不平等条約押し付けられて、黒船乗って
帝国主義やったんだからな。日本人にはお祝いとしては微妙。
308名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:14:11 ID:8gtz7gn30
冷酒は好きだな。燗はにおいだけで酔っちまう。
309名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:14:15 ID:VDE7qngG0
>>303
平気、開けたら冷蔵庫に入れてね
香りの強いものは1週間ぐらいで飛ぶかもしれないけど
310名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:14:25 ID:V6kw2FKZ0
俺吟醸はあの香りが受け付けなくてダメ。
311名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:14:31 ID:uNtwCwKa0
>>285

 4合瓶で3000〜5000円の大吟醸とかはマジウマ。
312名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:15:11 ID:8a6x8t34O
五橋の錦帯ウマー
313名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:15:14 ID:oOHEL6MM0
>>300
なるほど。
俺が大嫌いだった、量産の日本酒か。
314名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:15:24 ID:L5fMdpo20
>>290
…どのポイントが特級なのかが非常に気になる。
酒の部分か、製法か、それとも…、か。
315名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:15:35 ID:3EDSVT9F0
>>311
四合瓶で5000ってたけえなぁおい
まぁ出せない額じゃないし、いつかのみてえなぁ
316名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:15:57 ID:7sj2r3sF0
>>287
なるほど塩おにぎり味ですね



おでんの汁で割ったりするのってオッサンくさい?
317(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/11/19(木) 18:15:59 ID:3OQsQThx0
>>1
懐かしAAを貼っときますね
     曰
     | |   ∧_∧  
    ノ__丶(〃´Д`)_  
     ||日||/    .| ¢、
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
318名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:16:03 ID:Ay+bHB3i0
えげれすに誉められてもな・・・
319名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:16:10 ID:TajQZNAa0
高級な日本酒は大分前から外国の金持ち層が飲んでる
日本製の高級なものは外国の金持ちに受けが良い

受けが良すぎて、外国がマグロの乱獲始めたりするわけでもあるが・・・
320名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:16:14 ID:PiWVWYaN0
安酒でサイダー割り
321名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:16:37 ID:BJt1d3Ax0
>>303
オレは、1ヶ月に4合瓶1本くらいだよ。
2〜3千円する酒だから、月に何本も消費できない。
コップ一杯で我慢してるw
その気になれば一晩で空けられるけどね・・・。
322名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:16:42 ID:dN57SsSa0
NHK大河ドラマの便乗商品色々出回ってるけど、
栃尾の清酒「越乃景虎」は昔からある銘酒なのでウマーですよ
旅行者は名前に引かれて××とかつかまされないようにねー
323名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:16:55 ID:MVCrmAFP0
醸造酒は一口目のリバース感を耐えると
なんとか乗り切れるが飲み過ぎるとやっぱりリバースする
忘年会は気をつけよう
324名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:17:10 ID:rWkfKTQc0
貴醸酒とかもっと個性のある酒を飲みたい
325名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:17:52 ID:n4BVykou0
>>7
今年のワンカップは50年に一度の出来らしいですよ。
326名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:18:12 ID:c8pFHGPsO
>320
アルコール対コストで考えたら洋系の蒸留酒のほうがよくないか?
ラムなりスピリタスなり
327名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:18:51 ID:rC8eez6z0
トンスルの大吟醸と飲み比べてもらいたいな
328名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:19:00 ID:i/qPmLGVO
>>300に補足

原材料表示に

醸造アルコール・糖類

の表示がある酒は避けろってことだ
329名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:19:00 ID:dS/f00WO0
旨い酒に出会うと、もうそこで人生終わっていいって位嬉しくなる。
330名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:19:04 ID:uNtwCwKa0
>>315
 そそ。

 高級ちゅーても、そこそこのいい酒が庶民の手の届く範囲にあるのが日本酒の魅力ですわ。

  他のアルコールみたく下手にプレミア化とかして狂った取引されるよかよっぽどマシ。
331名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:19:18 ID:Eh8NLO1fO
>>307
過去は知るだけにして、見るのは現在から未来にしとけ

332名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:19:27 ID:9VCwPsKGO
ジョン・ライドンも日本酒大好きらしい
333名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:19:27 ID:3EDSVT9F0
ワンカップって商標だったのか…
334名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:19:32 ID:oOHEL6MM0
>>315
酔っぱらった時買えば、細かいこと考えないから、そういう時、コンビニに寄って、一番高いのを買えばいい。
335名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:19:50 ID:N/uNerhJ0
わかめ酒は?
336名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:19:58 ID:3jZif9+eO
ビックリしながら千鳥足に二回なったのは日本酒がらみだったなw
感動したよw
米がわりに日本酒と刺身は幸せの一時だ
337名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:20:14 ID:8gtz7gn30
何だかんだ、ヨーロッパって毎年どこかでジャパン祭りみたいなことやるな。
338名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:20:16 ID:X7As4+FCO
4合で万行く奴は旨かった
なんかやばい粉でも入ってるのかと思ったわ
339名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:20:32 ID:sZn6sWZRO
>>309
じょう善から買ってみるわ。
340名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:20:36 ID:AJajDRy2O
もらった酒を5年ほど放っておいたら黄色くなって酸っぱくなってたことある
341名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:20:39 ID:lkQYQUgEO
列強は150年前に条約押し付けて日本酒のがぶ飲みしたんだよな。
342名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:21:28 ID:gjflclpRO
新潟の酒はめっちゃウマイ。
名前忘れたけど、酒屋でカメに入った酒を買ったらヤバかった。
そこらでてにはいるものだと、上ぜん水の如しとかも結構いける。
343名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:21:42 ID:tcnQfkU10


http://allabout.co.jp/gourmet/sake/closeup/CU20080901A/

ご存知だろうか。
ニューヨークのクリエイティヴな星付きジャパニーズ・ダイニングでは、
夜毎、セレブたちのテーブル上で、日本酒ソムリエのエレガントなサービスとともに、
100ドルも200ドルもする日本酒ボトルがバカスカ開けられているという事実を。

彼らは今世界でもっともクールなのは日本食であり日本酒だと断言する。


344名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:21:53 ID:Hw9ZFu230
>>31
八海山大吟醸とかどうか
四合瓶で4000くらい
345名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:22:20 ID:5DooQxXr0

日本酒はうまいんだが、あと引くんだよな。
日本酒飲みだすと止まらなくなるから困るんだ。
346名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:22:33 ID:VDE7qngG0
>>339
上善も手に入れやすいから悪くないけど、できれば地元の酒を飲んで欲しい
347名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:22:37 ID:9DWDkw7OO
正月に限定発売される、
両関の初しぼり飲んでみろ。
ぶったまげるほど上手いから!
348名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:22:56 ID:oOHEL6MM0
真央と海老蔵、婚約だって
349名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:23:15 ID:lkQYQUgEO
江戸幕府は自民党だ。
また黒船は嫌だなぁ。
350名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:23:31 ID:tuiL9xlY0
日本酒がマズイのは戦時中に醸造アルコールを混ぜて大増産して軍に納入したのを戦後もずっとつづけてたからだろ。
最後の酒のんで恐怖感を麻痺させてからバンザイ突撃させるのに必用だから酒だけは比較的豊富に支給したらしいし。
351名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:24:01 ID:wMLA8y0Q0
鴻池の家でいじめた使用人が,腹いせに酒に炭を投げ込んだところ,澄んだ良い酒ができた

んだっけ?
352名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:24:13 ID:41BvG098O
ここまで立山1件のみ

けど立山は吟醸より普通酒の方がうまいよ
353名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:24:20 ID:40wJQgnBO
てか、宮城の日本酒の辛口で一番上手いのって何?
354名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:24:32 ID:sZn6sWZRO
>>321
家族は4日に1本消費だった。たぶん安酒。
やっぱり冷蔵?1ヶ月でも酸っぱくはならない?
355名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:24:33 ID:ffjpF2K4O
>>334
既に酔っ払った後で買って、勢いにまかせてその日のうちに飲んだら、次の日には味も忘れてそうだな
356名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:24:46 ID:5DooQxXr0

吟醸酒以上は香りの酒。そんなもんは年に一回口を清めてから飲めば充分。

普段は純米酒飲めばいいのです。どうせ酔っ払ってくると香りなんかわかんなくなるんだし。
357名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:25:01 ID:VMEloshP0
真野鶴飲んでびっくらこいた。
黒龍飲んでこれまた驚いた。
龍神丸飲んで多少驚いた。

親父と飲んでたらいつの間にか干していた。
日本酒は美味い。けど高いのは高いなぁ。
358名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:25:13 ID:7sXGZCof0
スコッチのほうがうまくね?
359名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:25:21 ID:rdvMvNkA0
日本酒は特上じゃないとマズいんだよなぁ
普通の日本酒なんてクドくて飲んでられん
まあ、議会で振舞われたなら小瓶でウン万円の特上酒だろうな
ありゃ美味いから誰でもいい反応するわww
360名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:25:25 ID:S3YsVDvD0
日本酒はデリケートだから、料理を選ぶよね。
温度や保管で簡単に劣化しちまうしさ。

泡盛なんかは美味い上に何とでもあう気がするんだけど。
361名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:25:53 ID:OYKIlLXDO
イギリスは不味い食い物ばかり。
362名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:26:06 ID:dS/f00WO0
>>343そりゃ、ワインだって日本に輸出するだけで3倍も10倍もするんだから、
日本酒だって輸出すればそんな値段にナルヨ

ワインを安い値段でガバガバ呑めるフランス人もうらやましいが、
日本酒を安い値段(つっても高いとほざくバカが多いが)で、呑める日本人に生まれたことを感謝しよう。

ワンカップとか紙パックの酒を日本酒って名前で売ってるのは犯罪に近いぞ。
363名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:26:06 ID:BJt1d3Ax0
前に凄い高いヤツ飲んでみたくて、↓の吟こうぶりを買ったことがある。美味かったなぁ・・・。
ttp://www.tengumai.co.jp/product/ginjo.html
364名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:26:12 ID:8LG1nP8O0
>>306
すまんあれは、悪酔いするぞ
裏ラベルの甘味料で萎えた・・・
天然水で作りましたで騙されたので謝罪と賠償してもらいたい気分
365名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:26:28 ID:CrXMkMA7O
しかし仕分け人は酒の研究費を削った
366名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:27:29 ID:sZn6sWZRO
>>346
試される大地だから地酒は男山しか解らないよぅw
ワインなら余市やら小樽やらあるんだが。
367名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:27:52 ID:SCrJwA1e0
>>353 綿屋 特別純米美山錦
368名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:28:22 ID:Jl0lIfJV0
昔、仕事関係で、お偉いさんに久保田の万寿を飲ませてもらって
自分「万寿を瓶から呑めるなんて!!」と大感激(若かったからねw)
その反応にお偉いさん上機嫌になって
その上のランクを注文するも、店側「すみません今きらしてまして・・・」

くそぅ、店にあれば飲めたであろうに・・・
369名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:28:27 ID:BJt1d3Ax0
>>354
しっかり栓して冷蔵庫や冷暗所で保管すれば問題ないよ。
酒の賞味期限って半年から1年くらいあるし。
370名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:28:51 ID:zlf5Iqmz0
ジンロの方が1000倍いまい。
日本酒なんて馬鹿な日本人しか飲むないよね。
371名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:29:10 ID:tcnQfkU10
イギリスで行なわれた『インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション』で
世界一に輝いた日本酒 福島県二本松の『奥の松』

http://allabout.co.jp/gourmet/sake/closeup/CU20040826A/index.htm
372名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:29:29 ID:dN57SsSa0
>>347
ふははははは!
自分は大晦日に除夜の鐘聞きながら杜氏が搾った元旦絞りが元日に届く新潟県中越民

マジ最高!
ボジョレーなんか子供だましみたいなもんだわw
373名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:29:47 ID:iHx2O9n20
>>343
お金が余ってる人なら、そりゃ最高級の日本酒と日本料理で幸せになれるだろうなぁ
けどアメリカ人向けの日本料理ってやはり色々と違うんだろね
374名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:29:50 ID:dS/f00WO0
>>359
特上じゃないとおいしくないんじゃなくて、
紙パックとかで売ってるのは、本来日本酒と名乗ってはいけない酒だぜ。

2,000円〜位出せば、本当のおいしい日本酒が飲める。
逆に日本に生まれたことを感謝して、
クソ役人共が生み出した偽日本酒を日本酒と認めるのは辞めよう!
375名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:29:57 ID:5DooQxXr0
>>353

一の蔵でしょう。
376名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:30:20 ID:rdvMvNkA0
>>368
万寿安いじゃねーか。8000円なら買えるだろ
http://www.asahi-shuzo.co.jp/brand/kubota.html
377名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:30:38 ID:OF1t6ein0
日本酒は洋酒より体に良いらしいね。
酒飲まないからよく知らんけど
378名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:31:01 ID:sZn6sWZRO
>>369
参考になった。無理せずゆっくり飲んでみるわ。
379名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:31:54 ID:BJt1d3Ax0
>>359
それなりの酒は、燗してツマミと一緒に飲めばいいと思うよ。
380名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:31:58 ID:Jl0lIfJV0
>>376
そりゃ今は余裕で買えるけどさ
若かったから金もなかったし
酒の旨さを知ったばかりで
とにかく凄い感動したんだよw

381名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:32:00 ID:JMBvdVdA0
【国際】 トンスル、イギリス議会に初登場…「胃医反応」
382名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:33:29 ID:vafQEpLoO
>>359
お前に違いが分かるとは思えない。
安酒を特上と言って出せば満足するだろう。
383名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:33:40 ID:I49puXgK0
一方日本の若者は焼酎しか飲まなかった
384名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:33:43 ID:dS/f00WO0
>>377
体にいいとか悪いとかはしらんが、赤ワインもポリフェノール含んでて体にはいいらしいぞ。
がぶ飲みしなくてもいいから、全くアルコール受け付けない体質じゃないのなら、
いいお酒をチビチビ飲むこの感覚は、体験しないと絶対人生損しているというレベルw
385名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:34:18 ID:3cgU4fgg0
何回か飲んだ事あるけど単品だとイマイチ
魚とか食う時に飲むとうまいんだよなぁ
吟醸とか純米に限っての話ではあるが

紙パック?あんなもん人間の飲むもんじゃねーw
386名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:34:38 ID:BAFWCEQD0
日本の酒はワイン系とパック酒、偽ビール除けばだいたい美味いよ
ただ、もともとの値段も高めな上酒税が凄いからなw
387名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:34:45 ID:bS53BoYwO
値段の話すると度数的に醸造酒は割高じゃねーか?
日本酒が特に安いと思わないが
388名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:34:55 ID:s+xGIVwM0
ってかアングロサクソンに味なんてわかんねぇだろ
お前ら醒めたフィッシュアンドチップスでも喰ってろよ
389名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:35:04 ID:oOHEL6MM0
>>355
でも、実際、コンビニで置いてる日本酒は美味しいのが多いよ。
サイズも300ミリで値段も600円とかだから、一升換算で3000円以上。
一番美味しくて、種類の多いランクじゃないの。
売れるのしか置かんから当然かも知れんが。
600円位なら、酔っぱらって飲んじゃってもまた買えよ。
390名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:35:14 ID:bqYGy545O
ニュースそっちのけで日本酒の話になってるなwww

しかし気持ちはわかる!!!


日本酒は美味いからなぁ。
391名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:35:19 ID:wJGsO0Ki0
グラミー賞の表彰パーティでも日本酒が振る舞われてた。
イギリスはどうか知らないけど米仏では吟醸酒はそれなりに浸透してる。
392名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:35:37 ID:VDE7qngG0
>>366
うん、まぁ…そら残念
やる気のある酒屋さんに行って
\2000ぐらいでおすすめ教えてくださいって聞けばいろいろ教えてくれるかと

>>372
新潟のぽんしゅ館は楽しい
393名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:35:47 ID:wEkATBuH0
test
394名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:36:37 ID:fQ+IERovO
日本酒はつまみがあって生きる酒な気がする
395名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:37:11 ID:dS/f00WO0
度数で酒を語るってのなら、エチルアルコール直接呑んでろっての。

それじゃなきゃ、アルコール度数90%越えてる、スピタリカ…だっけ、
そのウォッカが1番コストパフォーマンス高いだろうよ。

ちなみにその酒、燃やすと綺麗に残りカスなしで燃えるのが笑ったけどな。
396名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:37:24 ID:SCrJwA1e0
日本酒とスルメの組み合わせの美味さは異常w
397名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:38:02 ID:rdvMvNkA0
酒のつまみはカエルをカラっと揚げた天ぷら
サイコー
398名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:38:44 ID:SpKQ5UiQO
日本酒より生ぬるい麒麟ビールが好きなんだよなぁ

酒弱いから
399名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:38:50 ID:lkQYQUgEO
安政の大獄はヒドかった。
400名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:39:20 ID:sZn6sWZRO
>>392
米どころのを聞いてみるかな。

>>395
スピリタス
ズブロッカいける
401名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:39:35 ID:fQ+IERovO
塩辛最高。だが毛唐にはわからんだろうな
402名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:40:46 ID:fmU1X3on0
南朝鮮人がトンスルの準備始めました。
403名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:40:57 ID:OtKln8zrO
宮城の辛口なら浦霞禅が美味しかったな
404名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:41:07 ID:mQEHcw6c0
とりあえずレスの様子からみんなが日本酒好きなのが分かったw
俺も大好きだ
405名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:41:17 ID:ZER3b3IHO
魚介と日本酒は馴染みの居酒屋で教えて
貰ってる。

良い食事は心を豊かにしてくれる。
406名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:41:33 ID:/SvT+w2rO
日本酒旨いよな。
そろそろ新酒のニゴリがでる時期か。
甘いけどすげー鍋に合う。
407名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:41:42 ID:Jl0lIfJV0
百貨店とかで、試飲販売会が行われてる時に
たまたま出くわすと、非常にラッキーな気分になるw
408名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:41:50 ID:bS53BoYwO
度数によって飲める量も変わるんだから考慮して当然だろ
つうか、考慮しないのか?
日本酒で酔おうとしたらそれなりに飲む必要があるし、それに合わせて金も使うだろうという当たり前の話なんだか
409名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:41:51 ID:5DooQxXr0

今、日本の日本酒主体の居酒屋での流行りは
「越乃景虎 超辛口」入ってもすぐなくなっちゃうんだよ。
410名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:44:08 ID:D9o5+HfG0
あてには、くじらの佃煮をだしたんだろうな
411名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:44:49 ID:9wXNcTTz0
こうしていられないニダ
412名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:44:57 ID:fQ+IERovO
今年は例年になく発泡性の濁り酒をよく見かける気がする。
ていうか、あれ危ないよ。
413名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:45:05 ID:GsVlbESU0
>>236
チッ
先に言われたわw
414名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:46:30 ID:FPfSfO09O
寿司屋での飲む日本酒は最高
415名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:47:13 ID:8W98l+gp0
>>411
まぁ、目に見えてるな。
416名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:47:13 ID:QehP0lcOO
萬寿を初めて口にしたときは、あまりの口当たりのよさにアルコール度数を疑ったわ。
417名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:47:39 ID:GYajioe40
イギリス人の誉め言葉を信用しないように。
大体は見下した逆の意味に受け取った方がよい。
あいつらがマジでヤバイと思うことは無視するかイヤミを言う。
418名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:48:51 ID:8A8/Ko6lO
〆張鶴が呑みたくなりました
419名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:49:15 ID:8A8/Ko6lO
>>199
飲んでみたいのに本当に手に入らないよね
420名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:49:31 ID:jAxsvYz6O
糖尿病になるおう(・ω・`*)
421名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:50:35 ID:BJt1d3Ax0
>>417
正直、欧米人には旨味の味覚が無いと思うし、日本人ほど繊細な味を理解できないんじゃないかと思ってる。
422名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:50:38 ID:3EN4IPTK0
たまにはうまい日本酒を飲みたいな
最近は安バーボンばかりだ
423名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:50:39 ID:5DooQxXr0
>>419

黒龍か。
424名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:50:49 ID:Hq781Gud0
最近UKがますます日本に毒されてる気がする
新幹線といい渋谷スタイルの交差点といいアニメ漫画に次は酒か

理解してくれるのはいいが手のひら返すのも早いからなあ
425名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:50:51 ID:i6BNH383O
新潟の人羨ましい
426名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:50:57 ID:wJGsO0Ki0
穴子の白焼き、打ちたての蕎麦、そして凛とした吟醸酒。
フィッシュ&チップスばかり食べてる毛唐に、この価値が分かるとは思えない。
427名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:51:28 ID:hOr7i69X0
>>132
いいねえ〜泡盛!!美味いよね〜。
428名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:51:31 ID:rR7V9GC3O
トンスルの国際化
429名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:52:16 ID:nFdRHCAJ0
>大吟醸
白ワインに使い感じだからな
清酒だったら非難轟々課もなw
430名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:52:19 ID:ESvzHdzb0
日本酒って甘いから、外人の女に受けそう。
431名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:52:23 ID:EvC4mbao0
日本酒は薄くて水みたいだよって言う毛唐揚には泡盛を飲ませるようにしてる
432名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:53:20 ID:2s7aakJ4O
まだ日本酒の良さが分からない


みんなは何歳ごろから良さが分かってきたの?
433名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:53:43 ID:Jl0lIfJV0
>>430
甘いか?

辛口が好きだからあんまし
甘いの飲まないからなぁ・・・
434名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:54:07 ID:KynsboUJ0
前の職場にいたイギリス人も、日本酒大好きで
帰国する際、必ず日本酒(特に生酒)買い込んでたな。
あっちの友人に好評で、頼まれるんだって。
435名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:54:19 ID:r3cqMYDC0
>>417
純米大吟醸を大絶賛の英国人知ってる
香りが好きだって、いろんな蔵の酒を飲み比べてるよ
紅茶とかスコッチとか、英国人って鼻にほわ〜〜と来る
飲み物が好きなんだなと個人的に解釈してる
436名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:54:27 ID:kgp0R11hO
俺も大人になったし、やっとグルメの会に参加できるわ
はやくつれてってくだしあ親父
437名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:54:36 ID:jqv1qRqJ0
>>135
確か日本人のフランス料理シェフに生牡蠣とどっちが合うかってやったやつだろ
あの時のシェフは「グルメなフランス人が合うというのだから合うと思い込もうとしていた」とか反省していたが
お前も同じだな
グルメ漫画がそう言うのだから、そう思い込んでいる
いろいろ自分で試してみろよ
まあ干物系は軽く死ねるレベルで合わないがなw

438名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:54:48 ID:nRiaK1ax0
_,-"::::/    ̄"''-                    ヽ::::i
.(:::::{:(i(____        i|     .|i          _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ
  "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
          ̄ ̄"..i|       .|i
            .i|          .|i
   ファッビョ━━ i|          .|i ━━━━━ンッ!!!
           .i|    .∧_∧    |i
    ∧_∧ .i|   ∩#`Д´>'')  |i  ∧英∧
    (;´Д`) i|    ヽ  韓  ノ    .|i (;´,_⊃`)
    (日⊂ )i|      (,,フ .ノ      |i(    つ
,,/^ヽ,-''":::i/:::::::::.      レ'     ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::
439名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:55:16 ID:V6kw2FKZ0
基本的に辛口の酒が好きなんだが
山田錦系の「黒牛」って酒が鍋にぴったりで旨かった。
近所で取り扱ってた店がなくなっちゃってご無沙汰なんだよな、通販探してみるか。
440名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:55:25 ID:aRJ4LRNxO
酒は剣菱が一番旨く感じる俺・・・。
熱燗はたまらない
441名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:56:25 ID:fah6UjFJ0
香露の大吟醸は飲んだことないんだよなー
飲んでみたい。でも見当たらない。
古酒の方なら8年くらい熟成のがあるけど、手が出ないw
442名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:58:15 ID:sa6UivQhO
>>432

ハタチ過ぎかね。
大概の食べ物に合うから食事との組み合わせが楽しいよ
443名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:59:13 ID:5DooQxXr0

大吟醸の香りを楽しみたいならつまみなど邪道。

飲み水を置いて、口をすすぎながら飲みなさい。日本酒の味が100倍も変わるよ。
444名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:59:50 ID:ESvzHdzb0
>>433
ごめん。おれ甘口ばっかり飲んでるからかも。
いつも行く店は日本酒博士みたいな人がやってて、
甘口とかフルーティーとかいろいろ選べるんで甘口ばっかり飲んでる。
たまに女の友達連れてって、フルーティーなにごり酒の冷酒とか飲ましたら、歓喜するよ。
445名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:00:08 ID:fQ+IERovO
432

20代表の後半。吟醸香を理解できてから。

一口飲んでからゆっくり深呼吸するみたいに鼻から息を抜くとよくわかるよ
446名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:00:13 ID:Lh4rV8kn0

        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      .|.    ___  \    |
      |   くェェュュゝ     /|___
     _入  ー--‐     //☆☆::入
   /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
  /::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
  /::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小日本]:||○::::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|

       小 沢 民 [Shao Tak-ming]
(1942-2009  中華人民共和国倭族自治区 初代主席)
447名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:00:43 ID:Jl0lIfJV0
>>432
仕事後のビールの旨さを知ったのより後

でも、お酒があまり得意じゃない知人は
ビールはダメでもお酒は好きって人だから
人によるんだろうね。
448名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:01:34 ID:EihtMlfX0
欧州なら「すず音」あたりの発砲日本酒が受けそう
449名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:01:40 ID:CcTStBVE0
あのさ
日本酒=ウマい を外国の議員にプレゼンしてどうするの?

相手は議員だぜ
ウマいとわかってしまったら、自国内で売れると予想されて
高い関税かけられてしまうがなw
450名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:02:01 ID:c7BNbDhRO
日本酒は味はいいんだけど二日酔いとかあとに残る感じがする あと重いかな
焼酎だと水割りで飲めばガンガンいけるし二日酔いにもならん また安いのがいい

つことで焼酎に一票
451名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:02:08 ID:48cAv8Lt0
良い酒ばっかり飲みやがってえええええええ
452名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:02:49 ID:V6kw2FKZ0
>>450
いい酒ならあんま悪酔いしないぜ?
453名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:03:15 ID:bS53BoYwO
>432
厨房の時ヒレ酒に衝撃受けた
しばらくしたら普通の日本酒飲むようになったな
454名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:03:15 ID:8XwXAYnl0
>>1
確かに、サーモンと日本酒の相性は異常。
あースモークサーモンがもっと安ければなあ・・・


冬は熱燗がほんとうまいしあったまっていいね。
455名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:03:44 ID:L5fMdpo20
>>450
よう、俺。
味なんか関係なく、酒をたくさん飲めた方が良いって仲間がいなくて寂しかったんだ。
456名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:03:46 ID:anGg/DAv0
酒飲みながら国会とは!!
457名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:03:50 ID:5DooQxXr0
>>450

当分の多い酒だから、酒切れは悪いな確かに。
458名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:04:01 ID:AieCG81M0
>>371
奥の松は吟醸香がきつすぎて俺は嫌い。
459名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:04:12 ID:OnSg+SeoO
日本酒は飲みやすいからペース間違えそうで苦手だ
460名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:04:16 ID:Wj41UO5r0
時にはイギリスで日本酒っていうのも悪くないね
ただ、基本的には酒は料理との関係もあって発達しているから
土地土地(その国、その国)の酒が一番飲む酒であることは当然だよね
461名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:04:25 ID:2s7aakJ4O
>>442
オッケーいろいろ試してみる、おすすめとかある?

>>445
おぉ、なんかカッコいい

>>447
そっかぁ、まずは楽しむ事が大切かな
462名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:04:35 ID:skfobOf60
本当に良い日本酒ってすごく香り豊かでこれが穀物から作ったって信じられないくらいの芸術作品だと思う

でも安日本酒って匂いをかぐだけでもう無理
安い値段だと焼酎とかウイスキーのがいい
463名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:04:56 ID:BJt1d3Ax0
>>444
口当たりの良い酒と甘い酒は違うからな。
464名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:05:02 ID:yBaYi5sw0
oh my ふるーてぃ!
465名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:05:28 ID:8XwXAYnl0
>>432
歳というか、ワインを通過してから日本酒のうまさに気づいた気がする
466名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:05:49 ID:gVPTx2YG0
日本産の葡萄でワインが作られているんだから、
イギリス産の米で日本酒造られたりしないかな?
467名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:05:58 ID:56d081IG0
今、常きげん山廃純米を飲んでいる。
味の濃いのをちびちびとやるのが好き。
468名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:06:20 ID:c7BNbDhRO
>>452
うむ エビスとか高いビールもそうらしいな
日本酒はチビチビのむ人向けなんじゃないかなと考えてる
エビスは金持ち使用だな
469名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:06:38 ID:Jl0lIfJV0
>>444
そうなのね。

でも確かに甘めのフルーティなお酒は
アルコールが苦手な女性にも受けがいいよねw
470名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:07:26 ID:/vq7zmBl0
>>440
いいネ熱燗
昔に比べるとチョイ水っぽく感じるんだが気のせいか・・
因みに、近くの【菱】事務所から若衆が代紋入ジープに
剣菱積んで何かと走り廻っとるよw
471名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:07:33 ID:fCAvzdOh0
正直、日本人でも味が分からないのが多い気がする。
外国で吟醸酒の偽物(明らかに混ぜ物入り)を飲まされてもうまいうまい飲んでる。
名前だけ見て飲んでるから。
472名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:07:49 ID:BJt1d3Ax0
>>466
麹が必要だからな。
吟醸酒とかだと、それこぞ酒造元の秘伝だろうし。
473名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:07:54 ID:ZSNzL8Jj0
フルーティーな大吟醸は外国でも受けるだろうな。
あの鼻に抜ける香りがたまらない
474名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:08:56 ID:bS53BoYwO
>462
1000円で酒買えって言われたらウィスキー選ぶな

日本酒の安いのはマジで頭痛くなる
475名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:09:48 ID:ZKCxBdo60
日本酒の起源は韓国


まめちしきな
476名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:10:45 ID:r3cqMYDC0
あまり香りの立たない辛口の酒に
グリルでちょい焦げに炙った油揚げを生姜醤油で
自宅での晩酌はこれが一番好き
477名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:10:48 ID:BJt1d3Ax0
>>475
その集大成がトンスルですね?w
478名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:11:25 ID:5DooQxXr0

甘い酒というのはね。飲んだ後でもずーっと舌に味が残る酒。
口当たりは良くてもしばらく飲んでるとその後味で次第に飲めなくなる。

口当たりがいい、うまい酒とは飲んでしばらくうまみや甘みが口に広がっても
しばらくするとそれがすーっと消えていく酒。いわゆる切れのいい酒という。

切れ味の悪い酒は飽きてくるのだよ。

切れ味のいい日本酒は、これは恐ろしい。一升でも飲んじゃったりする。
479名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:11:30 ID:gVPTx2YG0
>>472
日本人もワインとかウイスキー学びにあっちコッチ行ったらしいし。
漫画の「倉人」みたいに酒造り学びに日本に来る人出てくるかな?
480名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:12:36 ID:GaxOGyDs0
カワイイ女の子が噛み噛みして醸した日本酒はまだですか?
481名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:13:18 ID:YynogthY0
富山の酒は立山梅酒が一番うめえ
482名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:13:33 ID:41tw9TVg0
着物姿の女がワイン持ってる浮世絵見たことあるし
意外と昔からたしなんでたんだな
483名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:14:07 ID:K1jlzYbI0
<♯`д´><また日本の策動なの!汚いロビーなの!!

はまだぁ?
484名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:14:14 ID:S3YsVDvD0
ぬるかんか常温か冷か。
どの食べ物にあうのかあわないのか。

正直、日本酒は銘柄や種類で美味しい飲み方が違いすぎる。

なんにでもあう泡盛が最強に思えてくる。
485名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:15:10 ID:3+uctbaU0
日英修好通商条約(にちえいしゅうこうつうしょうじょうやく、
The Anglo-Japanese Treaty of Amity and Commerce)は1858年8月26日、
イギリス代表のエルギン伯爵ジェイムズ・ブルースと江戸幕府の間に調印された条約。
幕末の混乱期から明治初頭にかけ、日本が列強と結ぶことを余儀なくされた不平等条約の一つである。
486名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:15:29 ID:fCAvzdOh0
>>478
酒のうまさを語る奴が一升でもとか言うなよ。
いい酒はがぶ飲みするもんじゃないと俺は思う。
途中から味もわからなくなるよ。
487名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:15:29 ID:C0DQChkQ0
イギリス人に褒められてもあんまりいい気がしない
どこまで味が分かってるのやら
何かが足りないんだろあいつ等の舌って
488名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:15:46 ID:BJt1d3Ax0
>>484
TPOに合わせてセレクトするのが良いだろ。
489名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:15:47 ID:iHx2O9n20
日本製ウィスキーの世界での評価が
欧米人が日本酒を理解しようとする姿勢に結びつく部分もあるのだろうか
490名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:15:56 ID:aG+uV3DBO
日本酒の味、香りが分かるようになりたいなぁ。
キツさばかり感じるんだよね。

無理して飲んでれば分かるようになるんだろうか。
491名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:16:29 ID:NqXHbUyD0
>>33
辛口ばっかあふれてるよな近頃は。
日本人の味覚が狂ってきてるんだろう。
俺は上流階級の人間だから甘い日本酒が好き。
492名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:16:32 ID:fQ+IERovO
泡盛何にでも合うか?
そんなに飲む機会ないから知らんが
493名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:16:37 ID:VDE7qngG0
>>400
混乱させるようなこと言って悪いけど
米所のほうがうまい酒は多いのかもしれないけど
それほど関係ないんじゃないかとも最近思うw
494名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:16:47 ID:Xcow5vxOO
>>480
歯槽膿漏差し歯の40男ですが作りましょうか?
495名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:17:06 ID:3EDSVT9F0
スーパーカップ買って来たでござる
496名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:17:21 ID:S3YsVDvD0
カレーと一緒に飲んでも味を損なうことのない日本酒ってないよね。デリケートすぎる。

>>488
日本酒という1つのカテゴリーで括ることができないよね。

497名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:17:28 ID:c7BNbDhRO
ウイスキーとか全然みないな 子供の頃はイケテル親父=ウイスキーてイメージあったのに 安いしいいんだけどやっぱまずいからかな 二日酔いなりまくりだし
498名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:17:36 ID:pwbf6Wu0O
>>471
でもアメリカなんかでは純米酒じゃないと輸出できないらしいぞ
むしろ国内の方がアルコール添加を許されるから不味い酒を飲まされる
499名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:18:48 ID:I9Jvc0Qg0
×日本酒の起源は〜以下18参照(するまでもない)
○トンスルの起源は韓国
500名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:19:19 ID:BJt1d3Ax0
>>490
体質もあるから無理せんでも。
どうしてもというなら、このスレで推奨されてるようなのを一本買ってコップ半分から慣らしていけばいいんじゃないかな。
ほんの少量で香りや味を楽しめるようになればいいと思う。
501名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:20:07 ID:3EN4IPTK0
>>490
ぬる燗で飲むといいよ
502名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:20:36 ID:ZSNzL8Jj0
懐石料理で東北泉を食前酒に飲んだ、アレ美味いね。
503名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:20:40 ID:5DooQxXr0
>>486

いや、あんたは俺みたいに無類の酒好きじゃないって事で。
上品に飲む酒もあるが、浴びるように飲む酒もある。
何がいい何が悪いではなく、ただ酒が好きだ、というだけの話だ。
504南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 19:20:50 ID:gLjy9JoN0
こてっちゃんを肴に日本酒飲でるが
やっぱ日本酒うめぇqqqqq
505名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:21:36 ID:xiOntbou0
台湾製とか韓国製の清酒、米酒があって、これがまたすごい味なんだけど、
あれが戦前の日本酒なのかな。
506名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:21:39 ID:Pq09bx/mO
日本酒は買う人増えれば作る量増えるだけだから海外に広まっていいよ
材料は米と人手だからね
507名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:21:44 ID:ckSdAEmE0
最近は酔鯨ばっか呑んでるな、、
日本酒じゃなきゃ適当に芋焼酎。
508名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:22:23 ID:EihtMlfX0
日本酒は一の蔵
焼酎は兼八原酒
ウィスキーはボウモア
が俺の日常酒
509名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:22:54 ID:Xcow5vxOO
結論梅酒が一番うまい
510南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 19:23:32 ID:gLjy9JoN0
>>509
梅酒って氷砂糖たっぷり入ってんだぞqqq
511名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:23:40 ID:Y4eAFgpZ0
大七の箕輪門呑みたい。
512名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:23:45 ID:GaxOGyDs0
ブリ公にも日本酒の味が分かるとは・・・
513名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:24:04 ID:rRSiNkEkO
大吟醸と日本料理は合わない
大吟醸は西洋料理と合わせた方が旨い
514名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:24:09 ID:aG+uV3DBO
日本酒を楽しめるようになりたいなあ。
たまに付き合いで飲むけどキツさばかり感じるんだよね。

無理して飲んでいれば、そのうち分かるようになるんだろうか。
515名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:24:32 ID:sa6UivQhO
>>461

無難に刺身かね。
キリッと冷やした辛口なら揚げ物とかもいいと思う。

あと、飲み慣れてないうちはあまり安酒に手を出さない方がいい。
高確率で二日酔いになる。
ラベルに「純米酒」って書いて有るの飲め。
「清酒」だとアルコールが添加されてるから悪酔いしやすい。
516名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:24:47 ID:3EDSVT9F0
だれかーまじで酒の買い方教えてください
517名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:24:57 ID:BJt1d3Ax0
>>513
大吟醸は、酒単体で飲むのが一番だと思うがな。
518名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:25:03 ID:fQ+IERovO
逆にカレーと合う酒が知りたい。
卵やヨーグルト系リキュールぐらいじゃないかと推測。
519名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:25:45 ID:bS53BoYwO
>497
日本人はDNA的に酒弱い
だから元々強い酒は飲む人少ない
昔良くウィスキーが飲まれたのはある種の洋酒信仰があったんじゃないか
520名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:26:21 ID:PHSqquihO
>>512
料理はともかく酒はウィスキー文化があるだろ
521名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:26:21 ID:Y4eAFgpZ0
>>516
ガラスに紫外線カットフィルム貼ってて日本酒はマイナス5度で保管してる酒屋さんを探せ。
522名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:26:51 ID:LFtJVb680
>>510
日本酒で仕込んだやつもある
523名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:26:53 ID:ckSdAEmE0
>>518
飲み口の軽いビール
フィリピンのサンミゲルとか
インドのゴールデンイーグルとか
524名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:27:00 ID:BJt1d3Ax0
>>518
焼酎を水で割って氷入れたものなんてどうだ?
525名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:27:15 ID:xTBH5pjs0
通りすがりのオッサンです。
蕎麦の美味さに目覚めた頃に、日本酒の美味さにも目覚め、
やがてそれを過ぎると焼酎に行き着きます。
526名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:27:46 ID:pRiJDG9SO
>>79

但馬人乙
527名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:28:15 ID:5DooQxXr0

>キリッと冷やした辛口

日本酒は冷やせば冷やすほど甘くなるんだなあ。

香りを楽しみたいなら常温。
辛さを楽しみたいならぬる燗がおぬぬめ。
528名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:28:34 ID:Hw9ZFu230
>>392
越後湯沢のぽんしゅ館?
あそこいいよね、ぐい飲みグラスもって飲みまくりw
529南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 19:28:42 ID:gLjy9JoN0
>>521
保管の差は大きいよな。同じ酒でもスーパーと
管理がきちっとした酒屋とでは味が全然違うqqq
530名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:29:20 ID:r3cqMYDC0
>>527
辛口のぬる燗いいよね
531名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:29:23 ID:svIFVPzZ0
>>509
>>510
梅酒は実は外国人に受けがいい。
少なくともえらく珍しがる。
おみやげに買ってく人も多いよ。
532名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:29:37 ID:pQDYz0qCO
>>516
淡麗系が一般受けしやすいように思う。
天寿の吟醸をオススメするが純米でも十分うまい。
あとは十四代がオススメだな。
出羽桜とか東一も飲みやすくておいしい。
533南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 19:29:40 ID:gLjy9JoN0
>>522
それ知らないな・・。どこに売ってるの?qqq
534名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:30:01 ID:BNAcOV16O
アメリカもイギリスも日本の植民地
535南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 19:30:13 ID:gLjy9JoN0
>>531
ロシアで一時期凄い流行ってたらしいねqq
536名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:30:23 ID:3EDSVT9F0
>>521
それ凍るんじゃないの?

もっと裏口みたいなのおせーて
537名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:30:25 ID:eA75Ut4g0
ゴクリ
538名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:30:27 ID:fQ+IERovO
523
やっぱりそのあたりかなぁ。カレーライスだと米がビールと合わないんだよな。
524

うーん、想像つかない
539名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:30:53 ID:xiOntbou0
>>535
ロシアとか不凍液で十分だろに・・・
540名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:30:53 ID:s9sY8/K6O
映画のアイアンマンで主役の若社長が「サケ飲むかサケ!」って
デカンタで日本酒飲んでたな。
541名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:31:40 ID:BJt1d3Ax0
>>538
飲みやすいよ。
梅干しとか入れるのもオススメ。
542名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:31:50 ID:qij3Jbh50
死んだうちのオヤジは
よく檜の升に日本酒の冷酒入れて
升の端っこに塩盛って、塩舐めながら呑んでたな。
肴はキンキの煮付け。
543名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:33:03 ID:H5rnAZ/6O
久保田の万寿最強!
544名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:33:18 ID:jG74tAAWO
マッコリじゃ無理
545名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:33:18 ID:dN57SsSa0
銘酒は文句なく絶品だけど、どぶろくにはどぶろくの楽しみがあるよ

ピチピチしゅわしゅわムッハー!
546名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:33:30 ID:LFtJVb680
>>528
そうそうそこ
あれやこれやとたくさん飲んで風呂入って、飯食ってここは天国かとw

>>533
どこって言われると困るけど、結構いろんな蔵が出してるよ
ちなみに俺が買ったのはこれ
http://www.hakuryu-sake.com/shohin/k_umesyu.html
547名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:33:55 ID:ZSNzL8Jj0
>>532
十四代、酒もうまいし、焼酎も美味かった。
十四代の焼酎ってなかなか手に入らないらしいが
行きつけの居酒屋さんが仕入れててラッキーだったなぁ。

あーっ、飲みたくなって来たっ!

548名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:34:45 ID:xrFK90WQ0
<丶`∀´>
549名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:34:49 ID:s1M6iRf4O
>>538

腹が膨れるからな
ウォッカとかもよさげ
550南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 19:35:08 ID:gLjy9JoN0
>>546
梅酒って自分で作るからあんまり買ったこと無いのですよqqq
これは美味しそう。早速ポチっとなqqq
551名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:35:22 ID:4CYMPgLT0
>>505
台湾の米酒はまったくの別物
552名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:35:36 ID:5DooQxXr0

日本酒を冷やしているのは保管のためであって飲むための温度ではないよ。
基本、日本酒は冷やして飲むようには作られていない(除:発泡酒)
553名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:35:42 ID:BJt1d3Ax0
>>546
家で漬けるには、日本酒だとアルコール度数が低いから傷みそうで怖いな。
554名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:36:15 ID:ri8OjClGO
本格的に乗り出した頃になるとあの国がしゃしゃりでてきそう
ニダとかアルとは
555名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:36:20 ID:fQ+IERovO
台湾といえばコーリャン酒
556名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:36:30 ID:rRSiNkEkO
>>118
ワンカップでも頑張ってるところは旨い
日本酒最大の敵は光だからワンカップの方が瓶より保存に向いてる
557名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:36:31 ID:fBoIvVp10
大吟醸は、旨味成分が強すぎるときがある。
558名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:37:04 ID:+StPmVs80
純米大吟醸で管理がマシなら白ワインみたいなもんだからな
そりゃ受けるでしょ
でも、俺は普通の奴を熱燗で飲む方がいいけど
559名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:37:21 ID:Y4eAFgpZ0
>>536
いや、良い酒屋を見つけるのが一番なのよ。
んで、予算とどんな酒をどんな風に呑みたいのか(何を食べながら、とか)を伝えれば選んでくれるよ。
それを基準にして、次はもっと辛口とか淡麗なのとかリクエストして行けばどんどん広がっていくよ。
560名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:37:44 ID:4A5Zb6se0
・杯の下がとがってて置くことができず、つがれたら
必ずのまきゃいけない杯
・杯に小さい穴があいてて、指で押さえないと漏れるから
置けなくて飲み干さなきゃいけない杯

土佐人てアホだろ

夕方5時から宴会始まって12時くらいにお開きかと思ったら
「だば、本番さはじめるか」とか言っちゃう
秋田県民もアホだろ
561名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:38:22 ID:euVlj3UP0
酒の肴なんて味噌か塩で良いよ
562名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:38:50 ID:Y4eAFgpZ0
>>560
宴会の乾杯の一杯目から日本酒の会津人も相当だと思う。
563名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:39:08 ID:EihtMlfX0
>>510
砂糖は極微量の超辛口梅酒「皇帝」
http://homareya.shop-pro.jp/?pid=8278156
564名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:39:30 ID:gVPTx2YG0
>>554
既に言ってる。
565名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:40:02 ID:r3cqMYDC0
>>557
純米じゃないと味醂(?)ぽい味がするやつあるね
566名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:40:04 ID:5LyB3aLT0
佐浦って「防衛省の天皇」こと守屋武昌の奥さんの実家?
どこまでいっても体制側にベッタリくっつくんだな。
567名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:40:08 ID:JeO4MKWk0
「越後さむらい」は製法は本醸造だけど、税法上はリキュール。アルコール度数46度もあるから。
日本酒も「何でもあり」の時代かな。この蔵、大吟醸のスパークリングも作ってます。
個人的には「極上吉乃川」がすき。
568名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:40:12 ID:LFtJVb680
>>550
判断早いなぁ
ちなみにそれもぽんしゅ館ってとこで飲んだw
ほかにも2〜3種類あったよ
広島の賀茂鶴ってとこも出してたな
569名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:40:48 ID:ErJXNuyz0
持っていったのは満寿泉だろうな
あれは下手なワインより美味しいからな
絞りたての新酒もあそこのはうまい
570名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:41:36 ID:sa6UivQhO
お前らのせいで酒飲みたくなってきたじゃないか(´・ω・`)

田舎に住んでると地酒が色々選べるのが楽しいな。
最近町内に酒蔵を発見した。
まさに灯台もと暗し
571名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:41:36 ID:vafQEpLoO
>>362
おフランスのワインと日本帝国の酒の値段が安い?
いくらか言って見ろ!
572名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:42:04 ID:jcRwYVIr0
>>560
バイキングなんかも角杯で飲んでたぞ。とんがってるから、飲み干さないといけない。
573名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:42:08 ID:nfMUazzcP
誰かトンスル出しとけw
574名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:43:13 ID:EeNfASZ60
初めて飲んだのが酒。
水のように飲みすぎて、まともに歩けなかった。
575名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:43:38 ID:5DooQxXr0
>>565

純米でない大吟醸なんて始めて聞いたけど。醸造アルコール??
576名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:43:55 ID:s+6f1lyh0
肝臓壊して禁酒中の俺には拷問だこのスレは
577名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:44:22 ID:lmZ4LCuLP
日本酒仕込みの梅酒なら梅の宿だろw
578名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:44:27 ID:PdD4Oa51P
>>560
地方のじーさんどもの日本酒消費の凄まじさは信じられんものがある。
土木委員の懇親会とかもはや罰ゲームのレベル。
1年前迂闊にも3対1で飲むことになり撃沈させられた。今年もお呼ばれしている。死にたい。
579名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:45:40 ID:tP1E2KD+0
20年前に死んだうちの母方のジーサン、
戦争中は帝国海軍の機関兵曹だったんだが
勤務中にコソーリ官給品の酒よく呑んでたらしい。
で、整備のとき記憶の無いことが何度か(ry
戦後はオメオメと生き延びたが、戦争で死なずに
酒呑みすぎて死んだ
580名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:45:40 ID:3EDSVT9F0
>>559
未成年は?
581名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:46:04 ID:LFtJVb680
>>576
酒で壊したの?
582名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:46:18 ID:wJGsO0Ki0
JALのファーストクラスで飛露喜を飲みたい
583名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:47:01 ID:A+cMWsu/0
イギリス人が、ただ誉めるときは
全く無関心かいつでも嘲笑できる欠点をすでに発見しているとき

でもさすがに日本酒に限っては普通にうまいと思ったんだろうけどね
584名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:47:33 ID:r3cqMYDC0
>>575
?? 酒屋さんで見てみてよ
大吟醸が全て純米大吟醸ではないよ
585名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:47:50 ID:4F4gnLUE0
日本酒の起源はウリナラにあるニダ!
チョッパリが盗んでいったニダ!アイゴー!!
謝罪と賠償を要求するニダ!!

ついでに英国議会にも謝罪とb(ry
586名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:47:59 ID:sa6UivQhO
>>560

秋田県民は冬は雪に閉じ込められてやる事無いから酒飲んでセックルばかりしているという都市伝説が宮城県には有るのだが、本当なのだろうか
587名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:48:14 ID:tqKTYQxJ0
日本酒の起源も韓国なんだっけ?
588名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:48:36 ID:ynvJZoIn0
>>578
トイレに行くたび、指を口の奥に突っ込んで
酒を吐けば、だいぶ違うよ
589南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 19:48:38 ID:gLjy9JoN0
>>563
これは味が尖ってそうだなqqqq
590名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:48:43 ID:OT8T101aP
>議会関係者からの提案で

ここが重要。どこかの国みたいに、こちら側からの押し付けじゃないから
591名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:48:51 ID:AfsTOdjg0
ピリッとくる辛口がお好きな人は、新潟に来る機会があったら、「紅葉」を飲んでみてね。
二日酔いしないし、料理が凄く美味しく感じるよ。
592名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:48:54 ID:/Evincr+O
帰宅したら暖かい部屋で賀茂泉の冷酒飲むことにしよっと
593名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:49:20 ID:xGaOnrc/O
韓国は何を準備するのかね?


ジンロ?
コーリャン酒?
トンスル?
594名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:49:39 ID:bKzefo2T0
マスター >>587さんにトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____

595名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:50:01 ID:JeO4MKWk0
>560
よそ者が土佐に行って、宴席でうっかり「飲めます」なんて言うのは
死刑執行書にサインするのと同じだそうだ。
596名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:50:28 ID:T0qXkCadO
>>575
「大吟醸」は精米率の話だから、「純米酒でない大吟醸」もあるよ。
といっても、そんなに盛大にアルコール添加はしないけど。
「味や風味を整える」程度だね。ある意味調味料的な。

もちろん「純米大吟醸」も存在するよ。
597名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:50:30 ID:+1B6OPc00
チョンコ嫌いだけど、マッコリとチャンジャの組み合わせは
誉めざるを得ない。
598名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:50:43 ID:WeBjGg6+0
大吟醸って本当に果物のにおいがするのな
びっくりした
599名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:50:47 ID:Imv3XSHQO
3000円のワインと日本酒なら圧倒的に日本酒が旨い
つーか、ワインはボリすぎだ
600名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:50:49 ID:03Z4p1wY0
良い日本酒は、本当にうまいからなあ。
イギリス議員のうち1人くらいは好きになるやついるかも。
601名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:51:08 ID:+7Nt4eUK0
いいんだけどさ、いちいち韓国引き合いに出してからかうのみっともないわ
602名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:51:17 ID:fQ47wRMG0
吟醸酒も旨いけど、出来たばかりのどぶろくも旨いよね。
口当たりが良いから飲み過ぎてしまうw
603名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:51:32 ID:Y4eAFgpZ0
>>580
未成年に飲酒は勧めたくないないけど
20くらいに見えれば身分証明書の提出とかないよ。
あとは、贈り物のフリするとかw
604名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:51:57 ID:SieeKoq40
>>575

ふー、おれはそんな酒大吟醸とは認めないぞ。
米と麹以外で作る吟醸酒など。
605名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:52:09 ID:LFtJVb680
>>592
賀茂泉おいしいよね
606名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:52:27 ID:niw9YYneO
当然ですよ
なんてったって日本のサケは酸化防止剤フリーなんですから

って誰か英語で言って
607名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:52:49 ID:+PhpR+E+0
チェーンの居酒屋で出てくる安い冷酒とかで「日本酒はまずい」ってイメージ持ってる若い奴は負け組だよね。
608名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:53:25 ID:tJbyqabN0
反日が多いイギリスの議員でさえ日本酒を嗜むようになったというのに
なんで珍・保守の寝ゲロ中川は、その最期の酒にJINROを選んだの?
609名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:54:48 ID:T0qXkCadO
>>600
ニッカやサントリーのおかげで「日本人の酒造りパネェ」って認識があるからね。
熱燗でも温くても冷やでも行けるってのは
案外イギリス人には好みなんじゃないか?
610名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:55:16 ID:q/Gas6uiO
大吟醸?
金が無いんでこちとら鬼ごろしだよ
安いけど旨いんだな

肴は鯛かす

日本人に生まれて良かった
611名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:55:35 ID:sa6UivQhO
>>602

先週末に山形の銀山温泉って所でお土産に買ってきたよ。
美味しかったなぁ。
612名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:55:47 ID:9SslUKc30
>>599
ワインは欧州だと水より安いんじゃなかったっけ。日本で高いだけだろ。
613名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:56:06 ID:xrFK90WQ0
>>560
飲むための言い訳のために考えたんだろうw
614名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:56:29 ID:ZER3b3IHO
>>575
たまにあるみたいだよ。
吟醸云々は精米度合いなだけだから。

これからの時期、燗に鍋とかも良いね。
615名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:57:09 ID:wJY+ruyT0
愛国戦士
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8761381
「こっちでオヤジと旨い酒呑んでるよ」
616名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:57:14 ID:T0qXkCadO
>>608
逆だ逆。
ジンロがたまたま最後の酒になったんだっつーの。

だいたいあそこまで酒で叩かれた人間が高い酒なんか呑めるかよ。
617名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:57:19 ID:3EDSVT9F0
>>603
賜物は常套手段だしな
なんか知恵くれよ
618名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:57:39 ID:BJt1d3Ax0
>>612
ロマネコンティみたいなワインのことを言ってるんだろう。
619名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:57:50 ID:l0Z716nrO
日本酒チビチビ飲むな
口当たりがいいから気がつくと結構飲んでる
620名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:57:55 ID:9+ykVsVkP
三井の寿が美味い
621名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:58:02 ID:FaSW04/k0
日露戦争のとき、敵要塞への突貫しかけるとき
日本酒一杯飲ませただけで高知男は
喜んで機関銃の十字砲火に突っ込んでいったそうな
まさにアホである
622名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:59:00 ID:xlu15NrJ0
>>612
少しでも安く値付けできるように今年のボジョレー・ヌーボーの安いやつはペットボトル入りなんだってな
ガラス瓶だと空輸の際に重いから料金かさむからとか何とか
623名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:59:17 ID:aVkyluUyO
そもそも吟醸酒って本来アル添するものでしょ?
624名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:59:39 ID:dY52yvHeO
>>583
日本人は全員真面目である
くらいのステレオタイプだなw
625名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:59:45 ID:T0qXkCadO
>>614
たまにってほど少なくないと思う。
統計取った分けじゃないが、俺の体感的には
大吟醸のうち3割か4割くらいは非純米酒。
626名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:00:43 ID:lmZ4LCuLP
正月は日本酒を飲もう
627名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:01:24 ID:SRPKX2zN0
国内報道でイギリス議会が出てくるのって、もしかして2月のエロゲの件以来じゃね?
どうでもいいけど仕事してんのか
628名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:01:27 ID:bKzefo2T0
>>625
酒買うときは混ぜ物はないかとまずラベル見る癖がついた
629南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 20:02:33 ID:gLjy9JoN0
ぉおぅ・・・。酒が切れた・・・。720mlはすぐ無くなるなqqq
630名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:04:07 ID:r3cqMYDC0
>>623
最近は醸造用アルコール加えてないやつの方が多いと思う
酒屋の店頭での印象だけど
631名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:04:48 ID:SieeKoq40

そういえば、昭和初期の宰相・高橋是清は無類の酒好きで、国会が開いている最中も
湯飲み茶碗に酒を入れて持ち込んでいたそうだ。回りも知っていたが見てみぬ振りをしていた
そうだ。
中川もそんな時代に生まれていれば・・・・
632名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:05:11 ID:T04E6iTp0
>>352
うむ。立山の普通酒は良い。
とか言いつつ立山では個人的には雨晴と純米が好き。
633名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:05:21 ID:ZER3b3IHO
>>625
添加してると悪酔いすると思ってるから
避けてたんだろうな。

ただ醸造でも、燗で腰があるように添加した
天神囃子は目から鱗が取れたような出会い
だったよ。

あと「純米大吟醸」って語呂が良いんだろうね。
634名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:05:43 ID:q/Gas6uiO
>>629
四合瓶て言うんだよ
635南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 20:07:42 ID:gLjy9JoN0
>>634
へぇ。一升瓶しか知らなかったqqq

冷おろしを熱燗で飲んでるから量飲んでも
いつまでもほろ酔いで気持ちよいqqq
636名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:08:15 ID:aEs3PUIcO
美味い日本酒はスッ…パアアアアって味がする
637名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:08:17 ID:SbeLUJpq0
亀齢酒造の酒は旨いな。
日本酒らしさをもちつつ、すっきりしている
638名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:09:07 ID:Ihg5Ccd30
一ノ蔵や立山辺りとみた
639名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:09:18 ID:EHIeT4ug0
640南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 20:09:19 ID:gLjy9JoN0
>>636
解る。高いすし屋でコップ一杯1000円する日本酒飲んだ時がそんな感じだったqqq
641名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:09:30 ID:q/Gas6uiO
>>635
日本酒は急にくるから気を付けてな

ガキの頃、調子に乗って熱燗飲んでたら腰が抜けた事があったw
642名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:10:58 ID:7MhWF8s9O
>>366
旭川は高砂の雪氷室
まあこれは高いから、まずは同じ高砂の一般商品から試しても良いかと。
643名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:12:12 ID:mQfDYJ7XO
>>640
こないだqqqq無しのレスを見たのに良いことなんて無かった
644名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:12:48 ID:SieeKoq40

最初は日本酒飲んでても、日本酒がなくなるとあちこち探し回って
焼酎があれば焼酎をワインがあればワインをウィスキーがあればウィスキーを
あるもの何でも飲みだすと、これを意地汚いと言う。
645南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 20:12:59 ID:gLjy9JoN0
>>641
ガキで日本酒の熱燗ってwqqq

親父が変な取ってのついた金属のコップみたいなもので
よく熱燗作ってたけど、美味しそうに飲んでたなぁqqq
646名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:12:59 ID:qgj7/bot0
俺は高いのは性に合わんな
剣菱の一番安い奴が好き
647名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:13:08 ID:K3LAzoHA0
>>51
実は今、中国の富裕層で結構飲まれてる
648名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:13:17 ID:+StPmVs80
蒸留酒の方が身体には優しいな
体験的にはバランタインとかが凄く身体には負担がない酒
649南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 20:14:13 ID:gLjy9JoN0
>>643
その後にqqq付きのレスをすぐにみたら効果無しだぜwqqqq
650名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:14:27 ID:QKbvRrDW0
英議会に富山の地酒「満寿泉」 日英交流150年、満寿泉で祝う
2009年11月19日 16:00
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20091119/27859.html

英国会議事堂で18日、富山の地酒「満寿泉」が振る舞われた。
今年の議会開会を祝って上院が催したパーティーでの「一献(いっこん)」で、英議会史上、日本酒が出されるのは初めて。
日英交流150周年を記念して行われた。満寿泉の蔵元、桝田酒造店(富山市東岩瀬町)の桝田隆一郎社長は「権威ある場で日本酒をPRでき、とてもうれしい」と話している。
英国のパーティーはシャンパンやワインが定番で、米国などに比べ日本酒の浸透度は低い。
桝田社長は日本酒造組合中央会海外戦略委員会の副委員長としてヨーロッパを担当。
現地での普及に取り組んできたことがきっかけで、議会関係者から声が掛かり、日本酒の提供が実現した。
パーティーには、議員ら約200人が出席し、満寿泉の純米酒と、宮城県の浦霞(うらかすみ)の純米吟醸酒が、ロブスターやサーモンなど日本酒にも合う料理とともに並んだ。
会場では浦霞の蔵元「佐浦(さうら)」社長の佐浦弘一日本酒造組合中央会理事が案内役を務め、日本から持ち込んだ酒樽で鏡割りも行った。
上院議員の一人は「つい2杯も飲んでしまった。料理と相性もいいし、英国での日本酒人気も高まりそう」と話し、サケ文化を満喫していた。


英国の議会が描かれた絵の前で、酒だるを開ける日本酒造組合中央会の佐浦弘一理事とピアソン上院議員=18日、ロンドン(共同)
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20091119/img/img4b04d280aaefa.jpg
651名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:14:30 ID:JvPylE7DO
最近の作り手が純米酒であることを大切にしているのは凄く良い風潮だと思うんだが
一部の飲み手の純米じゃなけりゃ酒じゃないみたいな姿勢がちょっとね…
アル添してようが美味いもんは美味い
652名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:15:29 ID:q/Gas6uiO
>>644
すまんオレだw

>>645
熱燗マシーンか
実家にあるよ
653名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:15:33 ID:mQfDYJ7XO
>>649
あ、道理で
ありがとうございました
654名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:15:42 ID:Y4eAFgpZ0
>>645
>親父が変な取ってのついた金属のコップみたいなもので

ちろりのことだぬ。
徳利より早く燗がつくんだよね。
655名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:15:57 ID:qgj7/bot0
でもさ、黒糖焼酎の方が外人受けはいいと思うんだが、
本土で作られてないから日本代表にならないのかな。
656名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:16:27 ID:HQ1kSVVD0
寒い季節は、日本酒だな。身欠き鰊とか蕎麦とかおでんだ。
新潟の淡麗系の大吟醸あたりが好き。

しかし、日本酒はワインよりも保存・輸送が難しそうな気がする。
外国でいい日本酒を飲むには金がかかりそう。
657名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:16:51 ID:Jl0lIfJV0
>>645
正式名称はしらんが実家にあるな。
田舎なので、集落の何かがあるときアレは必要不可欠なものだw
658名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:16:56 ID:YRCJxoIp0
ワインだってフランス国内の消費量が落ちて海外向けの売り上げが
支えているのだから、日本酒も海外戦略を本気で考えるべきなんだろうな。

日本酒は、食のタブーが無い日本人の嗜好にあわせてこれといった
苦手分野がないから、海外でも売りやすいのではなかろうか。
659名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:17:14 ID:zhfP9l7Q0
>>1->>648
のなかで日本酒がまずいという奴
大手の添加物だらけの偽日本酒しか飲んでない
新潟とか長野、富山の地方酒飲んだ方が良いよ
かなり旨いし、くしゃみもしない
660名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:17:21 ID:K3LAzoHA0
>>81
> チョット前まで、一級酒とか二級酒とかアルコール濃度で等級を
> 決める制度で、

度数「で」決めてたわけではない。
まあAlc度数も等級の区分要件の中にはあったが。
661南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 20:17:57 ID:gLjy9JoN0
>>654
そうそう、それそれ。ググってみたら全く同じ物だったqqq
お前らは酒の事なら何でも知ってるなぁqqq
662名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:17:59 ID:wV0Emhpa0
日本酒って高いだけで旨くないじゃん。息が臭くなるし、酔っ払いの親父くさいよ
663名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:18:56 ID:SieeKoq40

ますいずみかよ。俺的にダメダメな酒なのに。
ずいぶん昔だから、今は少し良くなったのかな。
664名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:18:56 ID:oJXcipMd0
俺が一番酒を嗜んでいたのは小学生の時。
日本酒からビールから果てはナポレオンなんてのもロックでガブガブ飲んでいた。
今となっては、まんじゅうが大好物の中年です。
665名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:19:02 ID:iTVGKh4r0
イギリスってなんだかんだいって日本の話題ばかり
日本のこと絶対大好きだよね
666名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:20:06 ID:LFtJVb680
ちろり欲しいけど結構いい値段するんだよな
667名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:20:19 ID:q/Gas6uiO
>>662
ビールのほうが高いと思うぜ

668名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:21:11 ID:dATR8dWsP
冷凍どぶろくウマぁ
669名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:21:15 ID:7MhWF8s9O
>>366
一時停止を律儀に守るのは教習車と初心者だけって意識のドライバーも多かったりするしな。停まるのは下手くそみたいな。
踏切すら一時停止しない地域もある。
670南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 20:22:10 ID:gLjy9JoN0
>>666
2万〜7万ぐらいするね。驚いたqqqq
671名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:22:37 ID:S9QueKWH0
>>659
> 新潟とか長野、富山の地方酒飲んだ方が良いよ
確かにあのへんの地酒は美味い。
そこまでいかんでも、近所の酒蔵探せば結構美味いのもある。
672名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:22:52 ID:fQ+IERovO
なんという平和なスレ…
673名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:23:06 ID:FRaGW9Jm0
>>633
精米ガラをアルコール発酵したやつを添加しても「純米」と表記できるから注意な。
純米大吟醸クラスだと入ってないことが多いが。

ところで、宮城の酒って何持っていったんだろ?
個人的には「宮寒梅」がうまい
674名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:23:12 ID:jT8bArPD0
正直、ウォッカが一番、癖が無い。だって蒸留酒だもん。
675名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:23:22 ID:YO9aLEK1O
>>665まあ、昔からイギリスが日本の国際化とか列強入りのお世話をしてたからね

親心みたいなもんだよ

676名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:24:01 ID:JvPylE7DO
競馬ファンの俺としては富山なら勝駒を薦めるぜ
677名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:24:14 ID:9ljEZHkzO
日本酒作ってる杜氏になったイギリス人いたよな…。
すげー大学出てたような。
678名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:24:27 ID:q/Gas6uiO
熱燗マシーンの正式名称を初めて知ったw

ストーブの上でヤカンで燗するのもいいよね
679名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:25:10 ID:W6fLdmtNO

世間はボジョレーでギャルとウハウハが今日のナウイヤングのライフスタイルなのにオマエらは日本酒か!!

680名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:25:12 ID:+O+O+2U5O
日本→コメ
ヨーロッパ→大麦
朝鮮→人糞
681名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:25:18 ID:+StPmVs80
>>675
お世話というかいらないお世話というかそういうものだけどな
明治維新も事実上イギリスの謀略に近いし
682名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:25:22 ID:J4Ljgrnt0
海外へ輸出する時は、純米酒でなければ日本酒扱いはされないと聞いたけど。
醸造アルコールを添加したものは日本酒ではなくリキュール扱いだと。
683名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:25:24 ID:KQY+RaQE0
>>8をぜひ商品化して欲しい
そしてコッソリ英吉利で販売して欲しい
684名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:25:54 ID:EHIeT4ug0
>>663
おれもますいずみイマイチ。
地元なのにね。
よしのともが安くてオキニ。
685名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:26:23 ID:S9QueKWH0
>>674
いつだったか小泉がプーチンに持ってたウォッカがあったな。
あれはどこのだったんだろう……
686名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:27:12 ID:35eKuJE00
687名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:27:19 ID:LFtJVb680
>>678
太宰治の『津軽』だったと思うけど
囲炉裏の鉄瓶に徳利いれて燗つける場面があってなんだかあこがれたw
688名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:27:29 ID:q/Gas6uiO
>>685
スピリタスだったりして
689日本再興だな:2009/11/19(木) 20:27:39 ID:bu7V4QCQO
国際派日本人の情報ファイル より転載しています。
-改めて祭日の本当の姿を思い浮かべませんか。
11月3日 23日はもとより、5月5日、3月3日とかも。
これまでの祭日は大変重要な意義があったのですよ。
これらを左翼や左翼教師が目茶目茶に崩したのです。
天下の無法松「国家解体シリーズ」第8弾
戦後の祭日について
   数週間にわたって「保守」について述べて参りましたが、今週は
  大東亜戦争(米国の呼称では太平洋戦争)後の我が国の祭日につい
  て述べたいと思います。   
   では、今月の11月3日は何の日だったでしょうか。勿論、「文
  化の日」でした。ではなぜ、11月3日が「文化の日」なのでしょうか。
   それは今から64年以上昔のことを考えれば少し判ってきます。
  64年前、つまり1945年の8月15日はあの大東亜戦争(戦後
  は米国から太平洋戦争と呼ぶように言われ、未だに米国に洗脳され
  たままの日本のマスコミや一般社会が太平洋戦争と呼んでいる戦争)
  が終結した日ですが、この戦争がこの「文化の日」に関連しております。  
   昭和22年まで我が国では11月3日を明治節と呼んで祭日とし
  (Wikipedia: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E7%AF%80
  ており、昭和20年に大東亜戦争で我が国が米国に負け、「日本国
  憲法」と呼ばれる米国製憲法の下で、昭和23年以降は明治節が
  「文化の日」と当時の日本政府?によって名前を変えられて祭日と
  なっているのです。
   そして、明治節とは「明治天皇」のお誕生日で、昭和22年まで
  は天皇誕生日を天長節と言って、国民皆がその祝日をお祝いしたのです。
   それが平成の時代になって、昭和天皇のお誕生日は「みどりの日」
  とか言って、何か訳の判らない名前で呼ばれていましたが、保守界
  の人々(壊滅状態になる前の自民党の政治家達も含みます。)の努
  力により、今年に入ってようやく「昭和の日」と改名されてどうに
  か昭和天皇に関連する名前?(実際には昭和時代を懐かしむだけの
  日?)の祭日となりました。
690名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:28:22 ID:jRJCNe/H0
ワンカップのみが大量に陳列された自販機ってまだあるのかな?
691名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:28:51 ID:tJbyqabN0
ロンドンの日系レストラン・コピー「味は特級、値段は焼酎」にいつの話かとワロタ。
そもそも高い焼酎って珍しくないだろ。
692名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:29:00 ID:K3LAzoHA0
>>372
> 自分は大晦日に除夜の鐘聞きながら杜氏が搾った元旦絞りが元日に届く新潟県中越民

元旦しぼりは元日には絶対届かないよ。 1月2日発売だから。
前年以前のものなら別だが。
693名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:29:36 ID:aEs3PUIcO
焼酎ブームってどうなったんだろ
ブームになった焼酎は雑味が多いのが多くて飲めんかった、大五郎のほうがマシ
694名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:29:37 ID:Y4eAFgpZ0
695名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:29:39 ID:OTmj5Kqt0
おれは神戸に住んでるオッサンやけど、このごろは日本酒をよく飲むようになったな。
以前はビールばっかしだったけどさ。
やっぱオッサンになった証拠だ。
でも、日本酒はコクがあった美味い。焼酎なんて味がないもん。
696名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:29:48 ID:ktKMXGbsO
>>656
〆張鶴って新潟だっけ、アレ好き
あと青森の田酒ってやつが酒どころでもない県のわりにやたらうまかった
697南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 20:29:49 ID:gLjy9JoN0
日本酒飲んだ後に梅干食べたら
口の中が梅酒の味になるqqqq
698名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:30:16 ID:l2XK2rsz0
安い日本酒なんて何のために飲むの?
699名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:31:32 ID:S9QueKWH0
>>685
自己レス
あった。
ttp://www.rakuten.co.jp/hidanosake/591609/591650/
奥飛騨ウォッカか……
飲んでみたいけど、値段が orz
700名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:32:02 ID:q/Gas6uiO
>>690
そういや最近見ないね

死んだジイサンが旨そうに大関のワンカップ飲んでたな
701名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:32:40 ID:SieeKoq40
>>679

   ボジョレーは年に一本飲めば充分!!

702名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:33:19 ID:Qd0Rgtm00
熱燗は安酒でもいいけど。
あまり高価な酒を燗するのはもったいない気がする。
703名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:34:44 ID:q/Gas6uiO
>>695
剣菱送ってくれないか

こっちは谷川か尾瀬を送るよ
704名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:35:01 ID:CvxJ+fpE0
大吟醸、おいしいよね。高いけどさ。
705名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:35:43 ID:W6fLdmtNO
>>693
ブーム→定番化
706名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:35:44 ID:xtA515g70
>>31
ワインは700円程度のチリワインでも充分うまいが、日本酒は
3000円くらい出さないといい吟醸にはありつけません・・・。
707名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:36:37 ID:J4Ljgrnt0
純米大吟醸を燗する人はあまりいないとは思うけど、吟醸クラスだと燗で旨いのは結構ある。
冬はおでんに熱燗なんて最高だな。
708名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:37:00 ID:K3LAzoHA0
>>633
天神囃子を知ってる人がいてうれしいよ
709名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:37:06 ID:xtA515g70
>>696
田酒は一時期ブームになったな。どっこもプレミア価格。
俺はだから飲んだことないんだけどさ。
710名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:37:15 ID:pFDyXn+70
>>697
それはないでしょww
711名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:37:49 ID:9ljEZHkzO
>>665
ロナルド・ドーア氏やマクファーレン氏などの日本好きは結構いるよね。
しかし米国の日本好きはほとんど思い浮かばないな。
712名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:37:53 ID:nBIMlR8S0
>パーティーではロブスターやサーモンなど日本酒にも合う料理が並んだ。


贅沢だろ。できることなら左手に塩を(略
713名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:39:06 ID:q/Gas6uiO
>>712
いや、一合枡の角にだな
714内閣府ウオッチャー:2009/11/19(木) 20:39:39 ID:Jt3e/2iRO
例の事件で日英関係がチト心配でしたんで
日本の印象アップに繋がったら幸いデス
715名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:39:42 ID:aiK20QQlO
>>702
酒の性格にもよるよ。
淡麗辛口を謳う酒は燗つけてもイマイチ。
芳醇さが売りの酒でもぬる燗がいいのから
熱燗が最適なのまで色々ある。

個人的には加茂泉の白寿をキリッと冷やして呑むのが好き。
716南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 20:39:58 ID:gLjy9JoN0
>>710
なるってマジでマジで。後味が梅酒qqqq
ちょっと舌に付いた酒の旨みをキュっと吸って
酒の香りと梅の香りだけにする。そうするとどうだ、梅酒飲んだみたいじゃないか!qqqq
717名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:40:12 ID:dN57SsSa0
>>692
地元の酒屋配達経由で届くんだよ
2日は通販サイトちゃう?

ちなみに新潟の大晦日は飲んで食って紅白みたあと深夜に二年参り(神社七箇所回る)して初詣はそれで完了するのが定番
718名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:40:16 ID:W6fLdmtNO

ここまで佐賀の名前無し。

719名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:40:58 ID:NMQu6pWi0
まさか、シャンパンやワイン用のグラスで吟醸酒を飲んでいるだろうか?
720名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:41:28 ID:HQ1kSVVD0
西洋では、酒(醸造酒)には食べものを合わせるのが普通だからな。

しかし、主食と酒を作れる米という原材料はユニークだな。
ぶどうは主食にはならないし、麦はビール・ウイスキーしか作れない。
721南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 20:41:39 ID:gLjy9JoN0
>>715
        ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/
722名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:42:05 ID:J4Ljgrnt0
>>718
佐賀は”東一”という有名な地酒があるな。一度呑んでみたい。
723名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:42:21 ID:q/Gas6uiO
>>718
九州って焼酎のイメージ

五代、旨いですね
鹿児島だけど
724名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:42:28 ID:aiK20QQlO
>>720
麦はパンになるだろjk
725名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:42:46 ID:MtJydbis0
日本酒って韓国起源なんだってさ。
726名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:43:25 ID:K3LAzoHA0
>>717
いや、(新しいものは)2日には絶対届かんw
727名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:43:56 ID:HQ1kSVVD0
麦はパンという主食になるが、酒としてはあまり大したものが作れない、
という意味。やっぱりヨーロッパは何だかんだいってワインなんだよ。
イギリスでも昨今はワイン。何を食べるにもワイン。
728名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:44:14 ID:9S6cbuT30
ブームが去り、今は寒梅も2000円で売ってる。
焼酎ブームも早く終わればいいのに。
729名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:44:43 ID:aiK20QQlO
>>723
酒は萬代のキャッチでお馴染みの萬代は
福岡の酒なんだよ。
730726:2009/11/19(木) 20:45:34 ID:K3LAzoHA0
訂正
>>717
元日には絶対届かん
731名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:46:21 ID:J4Ljgrnt0
>>725
あそこの国はイエス・キリストやマイケル・ジャクソンも韓国人だというおめでたいミンジョクですから。
732名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:46:26 ID:ktKMXGbsO
>>709
あー、あれならブームも頷けるな
なんか聞いた話だと地元民でも手に入るかは運しだいなときもあったらしい
733名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:46:28 ID:9S6cbuT30
エヴァのミサトが飲んでた獺祭も美味いよ。
3000円未満から有る。
734名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:48:11 ID:aiK20QQlO
>>727
アクアヴィット:ジャガイモ
ウォッカ:ライ麦
狭い知識で語られてもなぁ。
735名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:50:10 ID:q/Gas6uiO
>>725
米の伝搬ルートを勉強するんだ
736名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:50:30 ID:xtA515g70
>>720
米は日本酒や焼酎しか作れないって言ってるようなもんだぞw
737名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:51:01 ID:xtA515g70
>>727
世界で一番飲まれてる酒はビール。
738名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:51:10 ID:jqv1qRqJ0
>>486
酒の強さを自分基準で判断するなよ
俺は>>478じゃないが一升ぐらいじゃ味分からなくならない
二升超えるとやばくなってくるがな
>>496
ワインもそうだ
っつうかカレーで味が損なわれない酒なんてあるんだろうか?
>>518
ああそうか、その辺はデザート感覚で飲んでたな
今度試してみよう
>>658
まったく同意
>>674
確かになあ
でもウォッカってほのかにミルキーだよな
>>679
20年前からタイムスリップしてきたのか?
>>719
実は酒とグラスによるがワイングラスで飲むと化ける日本酒もあるんだぜ
>>734
お前も浅いと思うけどな
アクアビットとウォッカについてぐぐってみたらどうかな?


739名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:51:56 ID:Elac00Ho0
>>77
四合で1000円ちょいならそこそこいける。2000円ならかなりの上物っていう
のが普通(稀に例外的な酒蔵がある。ま、好みの問題もあるが)。

>>198
俺は四合瓶ラッパ飲みしながら車窓を眺めるのが好き(地方限定)。

>>354
何日かけるかってのもあるけど、何回注ぐかってのが重要。注ぐときには
瓶の中の酒が波立ったり撹拌されたりして空気に触れ酸化する。これが
味を落とす主犯。四合瓶からちまちまおちょこに注ぐより、1日分をまとめて
グラスや徳利に移した方が瓶の中の酒は痛まない。

>>448
「じゃんぱん」もよさそう。

>>533
ttp://www.oumi-jizake.com/umenoyado/oubai.htm あたりならデパ地下の
酒売り場にはあるはず。
740名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:52:50 ID:FRaGW9Jm0
>>694
ごめん。全く見てなかった
浦霞じゃありきたりだね。
741名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:53:30 ID:Mw+siVo2O
日本酒を名前だけで呑むバカがまだいるのか?
水っぽい淡麗よりもオレは生原酒がいいな!
でも、生牡蠣にはワインより日本酒だな。
間違いない!
742南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 20:55:05 ID:gLjy9JoN0
>>741
今時、長井秀和 かqqqqqq
743名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:55:12 ID:vIVOsuRC0
日本人って
蒸留酒でもサワーとかで割って飯食うよな
蒸留酒で飯食う民族って日本人以外にいるのかな
欧米で
744名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:55:32 ID:aIOsZqjJO
投機の対象になったらやだなあ。
ただでさえ一部銘柄はプレミアつくのに。
腰の寒梅とか万寿あたりを
最高の酒と偽って飲ませておけ。
745名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:55:39 ID:RPHoIjy20
ビールとかエール酒忘れられてますな
746名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:55:47 ID:HQ1kSVVD0
こう寒くなってくると、働きたくない。酒飲んでうまいもの食べて、
ゴロゴロして、エロイことだけ考えていたいw
747名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:56:13 ID:aiK20QQlO
>>743
スコットランド
748名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:56:57 ID:J4Ljgrnt0
日本酒は国内の消費が減ってきているらしいが輸出は好調らしいよ。
世界中で一番反日の国の韓国でさえ輸出が伸びている。
749名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:57:00 ID:q/Gas6uiO
さて、日本酒も焼酎も終わったわ
安いワインでもやるか
750名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:57:07 ID:0vm1NV8r0
中川氏の御霊が英国議会に降臨したと聞いて
751名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:57:23 ID:W6fLdmtNO
>>722
こないだ天山酒造ってとこの飛天山という大吟醸飲んだけど美味かったお。

>>723
酒というと北の方っぽいイメージがあるけど、佐賀は超コメどころだから日本酒圏なんだよ。

美味い酒も多い。焼酎はざっくり言うと中〜南九州かなあ。


「酒」と頼むと普通に焼酎が出てくるし、燗付けの徳利の中もふつうに焼酎だったりするそうで。。
752名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:57:46 ID:Al83Nv880

トンスルは原料の人糞によって味が大きく変わる。
最も美味とされるのは70を過ぎた爺さんの人糞だ。
加齢臭が加わった特上のトンスルになる
あかんぼの糞はおっぱい臭い味になる。これは若い女性に人気がある。
若い女性の糞は鉄分が多いためエグミと鉄分の独特な味わいで中年男性に人気だ。

一部芸能ファンの間では、芸能人の人糞トンスルが高値で売買されていると噂する。
トンスルは、自分に欠けているものを世代の違う人糞を使い
作り養分として補う傾向が見られる

トンスル職人の朝は早い。

<丶`∀´>「日の出る前に今日の機嫌を聞いておかなきゃね。」
      そう言いながら、イさんは便壺の中に入っていった。
      多い時は一日に6回は便壺に入るという。
<丶`∀´>「好きじゃなきゃ出来ない仕事だよね。」にこやかに微笑みながらイさんは言う。

真冬でも凍り付くような寒さの中、便壺に入る事は欠かせないとも。

<丶`∀´>「でも役得もあるんだよね。」
      ちょっと照れたようにイさんはそう言うと、両手に掬ったウンコを美味しそうに頬張る。

こうして作られるトンスルは、世界に誇れる我々の偉大な文化と言えるだろう。(朝鮮日報)
http://www.youtube.com/watch?v=B837LDM6ZlE
753名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:58:04 ID:Gd1XfFQVO
>>1
宮城ってことは『一ノ蔵』か…
米どころとは言え、どうして新潟じゃなかったんだろう。
宮城県民としても不思議。
754名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:58:15 ID:xtA515g70
>>743
スコッチを炭酸水で割ったり
ワインを炭酸水で割ったり
普通にしてると思うが。
俺はしてる。
755名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:58:58 ID:X2d+2ib10
>>744
酒はどんどん劣化する一方だと信じる人の方が多いから大丈夫
756名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:00:44 ID:q/Gas6uiO
>>751
佐賀が米所とは知りませんでしたよ

九州は一度も行ったことないから行ってみたい
757名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:01:00 ID:HQ1kSVVD0
昔ウイスキーを飲みながら飯を食う、という売り方をしようとして
なかった、日本の酒造会社が? アメリカ人でもそんなことしないと思うw
とはいえ、あまり食べない和食に焼酎のオンザロック(日本酒の代わりに)
にはそれほど抵抗がないな。味がしないせいか。
758名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:02:40 ID:Qd0Rgtm00
>>757
オレは漬け物でウィスキーが飲める。
お湯割りがいい。
759名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:02:42 ID:vIVOsuRC0
>>747
へーそうなんだ
スコットランド人ってのは酒好きなんだな
760名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:03:15 ID:JvPylE7DO
>>706
そもそも吟醸や大吟醸は毎日飲むもんじゃねー
四合で千円ちょいの純米を飲めばいい
ただし自分の好みが絶対あるからまずそこを探るのが重要
761名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:03:30 ID:vWHsf/R40

            ,.  -─- ..、
       , '         く
         {  ・     ・    }  糖食べたらアルコール出ちゃった
         {  r─--─┐   }
       \` ──‐ ┘ ,ノ \
           厂「丁¨{´     (ア)
762名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:03:38 ID:NMQu6pWi0
>>731
韓国人は黒人を劣った人種だと見下しているのに、
マイケルが韓国人はありえない。

>>738
酒は、温度や容器を選ばないから楽だよね。
ワインやシャンパンは、容器や温度を選ぶから面倒。
763名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:04:38 ID:dITGXVJn0
おれの最近のお気に入りは
土佐しらぎく 大吟醸 720ml 2100円
764名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:04:48 ID:J4Ljgrnt0
新潟が米どころとは言っても、日本酒に使う米は食用米とは少し違うんだろ。
たとえばもっとも有名な”山田錦”は兵庫県のだし。
765名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:05:06 ID:4zEypDle0
>>759
そりゃウィスキーの発祥地だもの。スコットランドは。
「スコッチ」って聞いたことない?
766名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:05:24 ID:q/Gas6uiO
>>757
>あまり食べない和食に焼酎のオンザロック(日本酒の代わりに)
にはそれほど抵抗がないな。味がしないせいか。

甲類を飲んでるのか?
767名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:05:40 ID:gVPTx2YG0
北の将軍様ご用達って剣菱だっけ?

>>761
不思議と今まで出なかったな、もやしもんネタ。
768名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:06:20 ID:BJt1d3Ax0
>>762
そうかな?
日本酒でも温度を選ぶものはあるよ。
769南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 21:06:35 ID:gLjy9JoN0
焼酎はいいちこ以外受け付けない。
芋とか臭すぎqqq
770名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:06:37 ID:JvPylE7DO
>>757
あの時は水割りだったが
今はハイボールで売ってるな
771名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:06:57 ID:dY52yvHeO
>>665
欧州各国の日本に対する好感度が一番高いのは確かイギリス
欧州各国で日本への旅行者が一番多いのもイギリス
アメリカ経由か知らんが、何だかんだ言って交流はあるんだよな
何故か2chではドイツが異常に人気だがw
772名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:07:15 ID:LFtJVb680
鳥飼を飲んだときすげー香り!
って思ったけど、あの値段出すのなら日本酒でいいなと思った
そもそも焼酎がそんなに好きじゃないし
773名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:07:46 ID:h4fgLllw0
いつも飲む酒うまい酒
http://sankei-sake.com/cateimg/L946a0890.jpg
774名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:07:50 ID:0vuUSFeB0
食文化と言えば、寿司、醤油、刺身、海苔と
みんなもともとの起源は韓国なんだってね
日本起源の物と信じてきた自分が恥ずかしい

ホントに今まで全く知らなかったよ
インターネットをやらない情弱にも教えてやらなくっちゃね
775名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:07:51 ID:q/Gas6uiO
>>765
カティサーク好き
776南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 21:08:17 ID:gLjy9JoN0
>>771
2ちゃんねらーはイギリス人にあまり良い印象持って無いよな。
小生もそうだが。qqq
777名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:08:42 ID:BJt1d3Ax0
>>763
何となく、東北や北陸、近畿といった米所の酒造元のほうが美味そうに感じるんだけどな。
単なるイメージだから、偏見だとは思う。
778南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 21:08:52 ID:gLjy9JoN0
イチゴで作った焼酎が飲んでみたいqqqqq
779名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:09:41 ID:BJt1d3Ax0
>>773
ちょwそれ料理酒ww
780名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:10:22 ID:CLvmJkrWO
久保田の萬寿って旨いの?人に送って外れなしなら贈りたいのだけど…。
ちなみに当方、酒類の味はとんとわかりませぬ。
取り敢えず、失礼じゃなくてあんまり人に嫌われない味のを贈りたいのだけど…。
781名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:10:37 ID:pPnZkN3c0
>>45
某アジア数カ国除けばいいんじゃないの?
782名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:10:41 ID:q/Gas6uiO
>>769
昔のオレだw

飲みなれてくると芋も旨いよ
酒好きならチャレンジしてみ
783名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:10:54 ID:vp85FN560
大吟醸はあるのに中吟醸が無いのはなんで?
784名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:11:07 ID:HQ1kSVVD0
ワシの好きなスコッチは、クラガンモアとラガヴーリンじゃな。
ブレンドならシーヴァスリーガルかしらね。ジョニ黒もいいよ。
スコッチはニートでやるに限る。何も食べなくていいよ(漬物も)。
食前酒または食後酒と考えているので。
785名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:11:35 ID:WMYy/oHhO
イギリスは反日的な印象
786名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:11:40 ID:J4Ljgrnt0
>>774
まぁ韓国人は息をするように嘘をつくからなw
787名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:11:47 ID:LFtJVb680
>>780
エビスとかのビールにしとくほうが無難じゃない?
それか酒屋のおじさんに聞いてみよう
788名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:11:57 ID:DldqdfIE0
本日の酒スレか・・・
明日人間ドックで一週間禁酒中の俺には目に毒だわw
徳利とぐい呑みも呑みたがってるわw
789名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:12:15 ID:GCGN0BCm0
いい酒イギリスまで持っていくには保管が大変じゃないのかね
790名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:12:15 ID:4zEypDle0
>>780
贈り物にするなら鉄板のひとつ>久保田の萬寿
風味はもちろん、知名度もいいからね。
791名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:12:23 ID:qJ962mu50
>>780
美味いよ
有名だし贈り物にして良いんじゃない?
俺もそんなに酒飲みじゃないから偉そうなこといえないけど、そのクラスの日本酒になるとどれ飲んだって美味い
792南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 21:12:39 ID:gLjy9JoN0
>>780
美味いぞ。飲むとすーっと体に染みこむ様な清らかな味。
何杯でも飲めるqqqq
793名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:13:13 ID:NMQu6pWi0
>>781
頭悪いなお前
794名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:13:30 ID:BJt1d3Ax0
>>788
このスレ見てたら飲みたくなってきたから、後で冷蔵庫から吟醸酒出してコップについで来よう。
795南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 21:13:39 ID:gLjy9JoN0
>>782
慣れるのか?二階堂飲んだ時は死ぬかと思ったqqq
796名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:13:51 ID:q/Gas6uiO
>>774
仮に朝鮮起源だとしても日本に一つも勝ててないなw
797名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:14:05 ID:Sgy5zgB+0
>>780
萬寿を送られて失礼だと思う人は日本酒が好きな人にはあまりいないんじゃないかな
味の好みはあるだろうけど、いいものを送ってもらったという心は伝わると思う
798名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:14:13 ID:8inUqlHm0

本当に日本の美味しいものを教えるなよ−。
マグロみたいに中国が大量消費するようになったら悪夢だ。
799名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:14:34 ID:UoTbqJgO0
保存できるんならもっと需要が高まると思うけどね
800名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:14:43 ID:aiK20QQlO
>>778
俺焼酎苦手なんだが
2つだけ割といけるのがある。
栗焼酎のダバダ火振と
牛乳焼酎の牧場の夢だ。
801名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:14:45 ID:fah6UjFJ0
>>751
唐津−福岡市の中間地点辺りも山田錦作ってる。
802名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:14:49 ID:aZf/vIlZO
イイ酒は、体にしみ込む様に、浸透するし、

まず、気持ちが良いですな。
803名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:15:34 ID:HQ1kSVVD0
今回はおそらく温度管理を万全にした上での空輸だろうと思う。
ワインを日本に運ぶ場合も、ハンドキャリーで飛行機、がいちばんよろしい。
機内のヘッドロッカーでも大して温度は上がらないしね。
804名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:15:36 ID:pPnZkN3c0
>>696
〆張鶴は村上の酒だね
いつか図書館で借りた日本酒ガイドブックに掲載されてたよ

知り合いが酒蔵やっているんだけど吟醸酒飲んで考え方が変わったな
805名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:15:49 ID:J4Ljgrnt0
>>780
久保田(萬寿)とか八海山(大吟醸)などは4合瓶で4000円前後だな。
全国的に有名な地酒だから貰って喜ばない人はいないだろうな。
806名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:16:19 ID:4zEypDle0
>>798
そう思うならちゃんと消費してやれよ。
自分で買うのももちろん、人に勧めてみるとかさ。
相手だって生活があるんだから。
807南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 21:16:22 ID:gLjy9JoN0
>>800
飲みやすいのか?牛乳の焼酎もあるのか。何でもあるねqqq
808名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:16:29 ID:q/Gas6uiO
>>795
慣れるし旨さがわかる

割らないで飲んだほうが旨いよ
809名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:16:46 ID:Qd0Rgtm00
>>799
日本酒は生きてるから、特別旨いんだよ。
ワインやウィスキーは死んでる酒。
810南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 21:17:35 ID:gLjy9JoN0
>>808
焼酎って何か尖ってて旨みとか感じにくいんだけどqqq
811名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:17:44 ID:QI225FGDi
あーまた目をつけられちゃうんだろうな
812名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:17:47 ID:aZf/vIlZO
イイ酒にありがとう!
813名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:18:21 ID:HQ1kSVVD0
焼酎ならタンタカタンだな。あとはよく知らんw 何でも出されれば飲む。
814名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:18:42 ID:FVUJchpg0
>>809

ワインは判るが、ウイスキーを何故日本酒と比べる。
815名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:19:06 ID:4zEypDle0
>>809
ワインとウィスキーを並べるとか・・・。
ビールとワイン、ブランデーとウィスキーとかならともかく。
816名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:19:08 ID:d6UHmATIO
味が薄いと言わないかな?
817名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:20:13 ID:Qd0Rgtm00
>>814
発酵が止まってるって意味で。
818名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:20:26 ID:pPnZkN3c0
>>782
芋は初めて飲んだ時から嵌ったよ。
苦手なのが蕎麦だった
周囲に焼酎を飲む人間がいないから居酒屋で頼むと軽く引かれる

>>811
全国の酒蔵が海外の品評会に出展して販路拡大してるから
819名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:21:22 ID:aiK20QQlO
>>807
牧場の夢は飲みやすくて次の日に残りにくい。
ダバダ火振は割った時の延びが良くて
氷無しの常温の水で1:1位がマジオススメ。
820名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:21:23 ID:UoTbqJgO0
他のお酒は未完成品を出してるようなもんだから、それでいいか
821名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:21:45 ID:4zEypDle0
>>811
いいことじゃん。
酒屋さんも酒蔵も知名度が上がって客も増えて万々歳だろ。
何が不満だ?

>>817
日本酒だって普通は発酵止まってるだろうよ。
酒蔵から直接出してきました的な酒ならともかく、
今時は普通は酵母を殺菌したり濾過したりするっての。

そうじゃないと危ないだろ常識で考えて。
炭水化物と一緒に日本酒飲んだらえらいことになるぞ?
822名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:21:56 ID:YgMPG9vh0
ただいま晩酌中
飲んでるのは越の初梅 ひやし酒
ラベルの表示は辛口になってるけどすごく甘く感じる
823名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:22:17 ID:q/Gas6uiO
>>810
日本酒みたいに舌に残らないからね

試しに挑戦してみては?
824名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:22:20 ID:JaiBhbSk0
大吟醸はどの銘柄も値段が高めなのが難点だなぁ…。
まぁ普段飲む酒は普通?の吟醸で十分。
八海山の純米吟醸とか越乃寒梅の特撰(吟醸)はよく飲むが、
手頃な値段(1升3,500円前後)で結構美味いので重宝する。
825名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:22:31 ID:oAC3Pkpp0
純米大吟醸とかって1合1kとかするよね
たしかにうまいけど
826名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:23:13 ID:Y4TtuhAe0
よりにもよって富山かよ・・・
まともな酒蔵ないぜ
827名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:23:17 ID:vIVOsuRC0
普通
醸造酒と蒸留酒で酒の種類を分けるよな

ビール、ワイン、日本酒は醸造酒で食事に合う
828南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 21:23:44 ID:gLjy9JoN0
>>819
ところでダバダ火振のダバダって何よqqq
バンコランとマライヒが出てきそう。ダバダ〜♪
829名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:23:57 ID:IItC5/Gm0
でも酒に合うイギリス料理がないだろw
830名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:24:06 ID:HQ1kSVVD0
>>816
日本酒は味濃いって! 純米だと特にそうだし、東北の酒なんてすごい濃厚な味。
831名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:24:18 ID:J4Ljgrnt0
モンドセレクションとか受賞して威張ってるような酒蔵は何だかなぁと思うね。
酒好きの人は逆にそういう銘柄を避けるような気がする。
832名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:24:39 ID:sJN/boFh0
>>819 >ダバダ火振は割った時の延びが良くて
なんて読むの?それ。変な名前。
酒類の名前とは到底思えない。
筒井康隆の小説にダバダバ杉とかいうのがあったと思うが、何か関係あるのかな。
833南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 21:24:40 ID:gLjy9JoN0
>>823
丁度酒切れたし、次回は焼酎にしてみるよqqq
834780:2009/11/19(木) 21:24:41 ID:CLvmJkrWO
皆ありがとう。
ご指摘の通り、ヱビス等が無難かとも思ったんだけど、
以前日本酒がお好みとの話を聞いたのを覚えていてね。
皆のおかげで、萬寿を贈ることに決められたよ、サンキュ。
四号瓶てのがあるなら、自分にも買ってみようかな…
ちと自分用には高いけど。
でも日本酒の世界、そろそろ知ってみたいものですな。
835名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:25:02 ID:FVUJchpg0
>>768

そうそう。
燗が旨いやつとか、冷が旨いやつとか、常温が旨いやつとか。

836名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:25:24 ID:Vo+rpeF30
>>829
オイスターとドーバーソウルだろ
あれは美味いよ。
837名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:25:33 ID:vIVOsuRC0
>>765
へースコッチって言うんですか
初めて知りましたwww
838名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:25:38 ID:JaiBhbSk0
>>830
純米は濃厚だよね。本醸造は水っぽいのもあるけど(特に新潟の酒)。
839名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:25:57 ID:pPnZkN3c0
>>830
うちの親戚が松竹梅を飲んで「これは水だ」とコメントした
そんな東北ミン
840名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:26:48 ID:xtA515g70
>>760
でしょ? だから普段は700円のワインを飲んでいるのです。
841名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:26:48 ID:Sbm4O9tw0
日本酒が辛いとか臭いとか言ってる馬鹿は隣国人
あるいは先祖が。
842名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:27:12 ID:W2qq6vLn0
大昔の日本酒が飲んでみたくて、自家発酵させてみたが
すっぱいだけだったw

材料単価を考えると、日本酒は安いと思うぞ
843名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:27:22 ID:0yZ6dR9FO
良く晴れた休日に試飲会とかで昼間から日本酒飲むとめちゃめちゃいい気分になるんだよな
ワインやビールも美味いけど気分的に日本酒のが落ち着いて飲めて最高
いい日本酒はアルコール高いのに爽やかでグイグイ飲めちゃうからすごい危険だけどな
あーのみたくなってきたー
844名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:27:26 ID:aiK20QQlO
>>828
四万十川に火振漁っていう伝統漁法があってな。
竿に吊した松明振って鮎やらを網に追い込むんだが
その時の音がダバダバと聞こえるらしい。
845名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:27:39 ID:/JiyFQI/O
ローストビーフがいいんでないか?
ホースラディッシュ付けて食うとなお日本酒に会うだろう。
846名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:28:01 ID:4zEypDle0
>>827
ちなみに、アメリカの禁酒法も最初は「醸造酒はおk、蒸留酒はNG」っていう法律だったんだってさ。
そういう風にして、ビール/ワイン派と、バーボン/ウィスキー派を分断させて禁酒法を導入した。

もちろん、後には醸造酒も禁止されるんだけどね。
ドイツのなんとかって牧師さんの世界だな。

>>831
そういう「メジャーなものを好むのは無知なにわかの情弱wwww」みたいな
へんな中二病を発症させずに、「美味いものは美味い、まずいものはまずい」と
味や好みだけでちゃんと好みを分けるのが酒好きだと思うが。

「モンドセレクションみたいなのなんて、本物の酒好きは飲まない」なんてのは
酒好きじゃなくてただの中二病。
847名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:28:05 ID:xtA515g70
>>774
縦読み仕込んで書いてくれよ
848名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:28:19 ID:q/Gas6uiO
>>818

オレは、麦>蕎麦>芋です
芋はガキの時に白波で苦手になりました

あと、泡盛も苦手でしたが沖縄で飲んだら旨かったw
849名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:28:58 ID:vlvWOim7O
南部美人の本醸造はガチ。大吟醸もいいが。
850名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:29:06 ID:FVUJchpg0
>>817

それさー、生酒と勘違いしてないかい。
しかし、生酒も格別だねー。鍋をつまみにいきたいなー。
851名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:29:20 ID:Qd0Rgtm00
>>821
そうなんだ。
バカ高い純米大吟醸は封切らないでも、時間が経つと味が変わっちゃうんだよ。
だから麹が生きてるんじゃないかと思ってた。
他の酒は封切らない限り味は変わらないだろ。
852名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:29:52 ID:m9yMsU/lO
付き合って150年か…いろいろあったな
853名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:30:07 ID:NQMRBHGoO
>>828
マジレスすると、

栗焼酎造った人が「田端」さん、で周りから「ダバダの親父」と喚ばれてるから
854名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:30:13 ID:4aqgGhn/O
★英議会にトンスル初登場「最悪反応」

・英国会議事堂で18日、英議会史上初めてトンスルが振る舞われた。今年の議会開会を祝って上院が催したパーティーでの「一献」で、韓英交流5周年を記念しての試み。駆け付けた トンスル酒造組合中央会の金理事ら関係者は「トンスル」の国際化と上々の評判を喜んでいる。
855名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:30:48 ID:4zEypDle0
>>837
スコッチってのは、「スコットランド・ウィスキー」の愛称というか通称だね。
日本酒を「ポン酒」っていうような感じの。
スコットランドはウィスキーの発祥元で、もちろん世界各地にウィスキー産地はあったんだけど、
「ウィスキー」=「スコッチ」っていうのが通り名だった。
日本で作ろうが、中国で作ろうが、アメリカで作ろうが、韓国で作ろうが、
製法が同じなら「日本酒」とか「ポン酒」っていうのと同じようにね。
856名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:31:05 ID:aiK20QQlO
>>851
ずさんな保管なら大概の醸造酒は劣化するわいな。
857名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:31:17 ID:9FbMxoTG0
小学生低学年で養命酒ドランカーになってしまった漏れが来ましたお
858名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:31:26 ID:qny3xlgX0
>>824
吟醸とは贅沢なw
普段飲みなら三増酒w
859名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:31:36 ID:J4Ljgrnt0
本醸造は醸造アルコールが添加するわけだけど、これだと辛口になる。
そこで辛さを調整するために水飴やブドウ糖を加えて甘みを付けるわけよ。
純米酒にこだわる人たちはこういう添加物が嫌なんでしょうな。
860名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:32:10 ID:SeljqNsY0
>>8
クソワロタwwwww
861名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:32:12 ID:LFtJVb680
>>807
酒粕で作った焼酎の存在を知ったときは驚いた
862名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:32:25 ID:K3LAzoHA0
>>822
数値的には辛口といっても、味的には中間タイプが多いからね。
その蔵の「田友(でんゆう)」というのがうま味があっていい。
梅の舞というシリーズで販売店は新潟県内限定。
863名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:32:30 ID:xtA515g70
>>829
フィッシュアンドチップスはアリだろw カロリー高いけど。
864名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:33:05 ID:BJt1d3Ax0
>>810
米焼酎には、酒として飲んでも美味しいのあるよ。
ただ、焼酎自体が、二日酔いしない酔いたいための酒って感じではある。
梅酒好きみたいだから、梅干しを入れて少し箸でほぐして、お湯で割ったりしてみるといいかも。
865名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:33:30 ID:pPnZkN3c0
>>858
昔知らずに吟醸酒を料理に使って家族を震え上がらせたっけw
866名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:34:14 ID:Qd0Rgtm00
>>856
床下収納にかたづけたまま、半年くらいたっちゃったのがあったんだよ。
凄い辛口になってたけど飲めたよ。
867名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:34:53 ID:0yZ6dR9FO
韓国ネタの煽りで思い出したがキムチを肴にしても美味いな
ああいう塩辛さは酒によく合う
868名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:34:53 ID:xtA515g70
>>854
タイトルと内容合ってないけど
869名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:34:59 ID:FVUJchpg0
>>851

ワインも激しくかわるよ。

というかアルコールは少なからず分解されて酢になっていく。
保存状態が悪いとなおさら。

なので大切な一本は冷暗所に保存し、あまり間をおかずのむことをオススメする。
870名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:36:11 ID:DldqdfIE0
>>794
いいなあ〜
口惜しいから徳利に白湯入れてきたw

>>843
昼明るいうちからきゅっと冷やした吟醸なんかたまらんよな。
夜はぬる燗で一杯w
871名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:36:20 ID:q/Gas6uiO
辛口と言えば侍
日本酒とは思えない尖りな飲み口
また飲みてえ
872名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:36:29 ID:oYBiJuRt0
久保田の万寿千寿とかひろゆきがマンセーしてたな
873南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 21:36:36 ID:gLjy9JoN0
>>844
擬音が商品名なのねqq
874名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:37:14 ID:BJt1d3Ax0
>>851
ワインとか何年モノとか持て囃されてるし、シャンパンなんかも沈没船から見つかったのが
美味しかったとかあるから、他の酒も味変わると思うぞ。
875名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:37:37 ID:Qd0Rgtm00
>>869
オレはワインの味の変化はわからないな。
876名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:38:23 ID:UTNpJBRDO
昨年のサミットの食前酒として振る舞われた磯自慢て酒は旨いよ
877名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:39:38 ID:xtA515g70
そういや、こないだ貴譲酒を飲んでみたんだが、
ちょっと好みに合わなかった。どう飲むのがうまいんだろう?
結局、貴腐ワインみたいなマニアックな飲み物なのかなぁと。
878名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:39:50 ID:0yZ6dR9FO
>>875
ボジョレー・ヌーボー買って、封開けないで一年くらい置いといてみ
熟成されて旨くなってると思うよ
879名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:39:51 ID:vlvWOim7O
安い吟醸酒は、コスト抑える為に怪しい(一応飲用)アルコールを添加するからな。
ある意味不味くて当然。
しっかりした物は、磨いた米のかすで焼酎を作り、それを入れる。こういうのは旨い。
880名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:39:53 ID:q/Gas6uiO
2ちゃんて、食い物と酒スレは荒れないよなw

両方に自信があるからなんかな?
881名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:40:18 ID:YNt6UVqQO
トンスルは振る舞われなかったの?
882名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:40:32 ID:r3cqMYDC0
>>878
ちょww
883名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:41:21 ID:xtA515g70
>>879
焼酎を入れるの下りが意味不明なんすけど・・・
884名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:41:27 ID:rcO97XXO0
ホント飲兵衛スレに悪い奴はいねえな
885名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:42:10 ID:NaVBpKNM0
>>1
日本で議員が国会で似たようなことすれば確実に批判されるな。
886名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:42:36 ID:Qd0Rgtm00
>>874
あー、1〜2年の話ね。
887名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:42:38 ID:BJt1d3Ax0
>>878
ワインクーラーとかに入れてちゃんと保存しといたらそうなんだろうか・・・w
888名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:43:03 ID:aiK20QQlO
>>882
きっちり作ってあるなら
熟成に耐えるのもあるぞ。
勿論ちゃんとした保管が必要だが。
889名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:43:08 ID:HQ1kSVVD0
上院でのことだからね。世襲貴族・一代貴族の養老クラブみたいなものw
890名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:43:19 ID:vlvWOim7O
礒自慢、確かにうまいな。
売ってるところ見たことないけど。
891名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:43:22 ID:FVUJchpg0
>>875

1年常温放置すれば流石に判るよ ^^;
拷問のような味と臭いだった。


そんなことより、オイラは万寿より碧寿の方が好き。山廃仕込み大好き。
892名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:43:42 ID:0yZ6dR9FO
>>882
マジマジ
去年もらったまましまっちゃってたボジョレー・ヌーボー
つい先月くらいに開けたらコクが出かかってたのw
沈殿物がはんぱなかったけど
893名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:43:46 ID:7jMX2SrB0
まともな酒屋を探すのが大変
田舎にはまず冷蔵庫がない
894名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:44:05 ID:xtA515g70
>>888
ヌーボー限定だからこそ話がおかしいわけでw
895名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:44:22 ID:LFtJVb680
>>876
県民だが飲んだこと無いな
飲んでみたいけど西部にはあまり売ってない
ほかにもおいしい蔵はいっぱいあるからなかなか遠くまで買いに行こうとならないw
896名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:45:08 ID:BJt1d3Ax0
>>891
よくビネガー(酢)になると言われるが、ホントに酢みたいだった?
897南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 21:45:20 ID:gLjy9JoN0
さてジャスコに焼酎買いに行くかな。qqq
898名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:45:33 ID:r3cqMYDC0
>>888
熟成マジで?
冷蔵庫に置いといて正月頃飲むのが一番美味しいと
主張する知人はいるけど、それは知らんかった
899名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:45:40 ID:g7wtAKAL0
>>741
できるおとこじゃないか
900名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:46:31 ID:IJuC1S9l0
「つい2杯も飲んでしまった。料理と相性もいいし、英国での日本酒人気も高まりそう」
おちょこ2杯ってオチじゃないよな?
901名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:47:17 ID:q/Gas6uiO
つうか、おまえら飲んでる?

秋も深まったし、旨い肴とそれに合う酒を教えてくんなまし
902名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:47:29 ID:qny3xlgX0
日本文化にとって、酒って本当に大事な地位を占めているんだけれど、
このスレみたいに今でも愛されていていいもんだね。
903名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:47:59 ID:J4Ljgrnt0
俺が最近呑んだ純米酒で「風の森」という奈良県の地酒があるんだが、安くて旨いよ。
4合瓶で1150円位だった。機会があったら一度呑んでみてよ。以上宣伝でしたw
904名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:48:09 ID:BJt1d3Ax0
>>901
剣菱の熱燗に一票。
905名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:48:33 ID:bbVwlhcc0
俺は黒糖焼酎や泡盛のほうが好きだ

日本酒は飲みすぎると二日酔いがひどい

蒸留酒>>>醸造酒

だな俺の中では
906名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:48:47 ID:x9We90Em0
最初に飲んだのがおいしくなかったからだが
それ以降日本酒は飲んだことない
907名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:48:58 ID:aiK20QQlO
>>901
上でも書いてるが
俺のイチ押しは加茂泉の白寿
908名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:49:00 ID:zKGglSxo0
アメリカではリカーストアーに行けば必ず日本酒売ってたな。
909名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:49:14 ID:FVUJchpg0
>>896

セメダインのような臭い。味は表現不能。ビネガーではなかった。
飲食可能なビネガーにするにもそれなりのコントロールが必要なんじゃないのかな?
910名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:49:58 ID:0yZ6dR9FO
>>901
スーパードライ
するめ
枝豆
10年来の友人たち
喧嘩もするけどこれが一番最高です
911名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:50:18 ID:i6BNH383O
>>901
このスレのおかげで、酒を買ってきたヤツはそれなりにいる気がする。

ええ、仕事帰りにコンビニでですが買ってきましたよ。
912名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:50:43 ID:g7wtAKAL0
日本酒は香りがいいし繊細だからいい
しかし麦に比べるとどうしても甘い。

だからカクテルには使えないだろうなぁ。
スモークチキンやタン食いながら日本酒やってるイメージがないんだわ
日本酒にはやっぱり刺身やすし、日本食なんだよなぁ
913名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:50:52 ID:IaMKDsvzO
通はワンカップだろ。
914名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:51:00 ID:pPnZkN3c0
>>901
梅酒

去年作っておいて全然減ってない
915名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:51:05 ID:+YX4V5Xz0
磯自慢
出羽桜
銀盤
八海山
飛露喜
十四代
越乃影虎
あたりは、定価で買うならおすすめ。
管理のちゃんとしている酒屋で買うのが必須だが。
916名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:51:18 ID:q/Gas6uiO
>>904
冷やでもいけるな
917名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:51:38 ID:4zEypDle0
>>909
ビネガーにするには「酢酸菌」がいる。
さすがに放置とか酵母には無理。
918名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:52:53 ID:g7wtAKAL0
>>901
今、バターとシイタケで泡盛「海の邦」いってる。
あんまし合わないけど旬のものはうまいねww
919名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:53:52 ID:4zEypDle0
>>912
まあ言いたいことは分からんでもないが、
日本酒は基本なんにでも合うから、スモークチキンでもタンでもいけるぜ!
というか、たんぱく質と日本酒の合い具合は異常。

日本酒が合わないのはぶっちゃけあれだ、ご飯とかパンとかの主食系炭水化物。
なぜか焼きそばやお好み焼きやたこ焼きにはあう不思議だがあれはソースが効いてるからなのかな。
920名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:53:56 ID:fQ+IERovO
日本酒は好みの味と値段が必ずしも比例しないからいいよな。
酒屋のおっちゃんと仲良くなって蘊蓄やらお勧めやら聞いてるのが楽しい。
921名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:54:04 ID:oCJzsi0G0
浦霞も禅だけじゃなく飲んでみるとうまいよ。味吟醸とか。
入手困難かもだけど。
そういえば昔 Swansea に行ったら駅の近くにすっごく旨いレストランがあって
洋食なんだがしいたけのスープが出てきてびっくりした。15年くらい前。

当時より日本酒も出回ってるってことかな?
922名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:54:15 ID:DldqdfIE0
>>901
冷えてきたから、菊姫山廃純米を熱燗でちびちび・・・
と、白湯を呑みながら書き込んでみる・・・

>>915
そういえば銀盤の本みりんは安くて旨いよね。
923名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:54:22 ID:q/Gas6uiO
>>910
だな
仲間がいれば最高に旨くなる

>>911
飲もうぜ
924名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:54:26 ID:JtXhN7E90
日本酒って何で避けられてるのかな。
日本酒がフランスの酒だったら、おフランスのお酒として凄くもてはやされてそうな気がする。
925名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:55:05 ID:BJt1d3Ax0
>>909
やっぱり迷信かw
ホントに酢になるとは思わなかったが、似たような匂いか味になるのかなぁ・・・とは思っていたのだが。

バルサミコ酢、やっぱ要らへんでw
926名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:55:55 ID:L1uMPGI40

ま、色々とアルコールを飲んできたが、最終的に日本酒が行き着く先だ。
これも音楽などと同様で、あらゆるジャンルを聴いてきたが、
最終的にフラメンコに行き着くのと同じだな。
927名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:56:03 ID:FVUJchpg0
>>905

うぅ。それは年をとるごとに思う。
最近は普段のみは泡盛(古酒)ですよ。

でも偶には日本酒ではっちゃけたい。
熱燗ならさほど残らんので、定番の剣菱やら天狗舞辺りで満足する。他にあれば教えてほしい。
928名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:56:43 ID:aiK20QQlO
>>924
本当に旨いものは地元から出て来ないからだ。

929名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:57:10 ID:MoxyNbpm0
古今東西酒飲みは酒ならなんだってウマイ。
930名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:57:30 ID:0yZ6dR9FO
>>924
電車の中で飲んでる親父の手にワンカップ大関
つまりこういうことだ
931名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:57:37 ID:ZPrKODMs0
大山めぐみの里っていうの飲んだ。うまかった。
サラリと癖のない味。
932名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:57:45 ID:Vo+rpeF30
>>924
日本国内の話だったら、まずい大手メーカーの日本酒が居酒屋メニューの大半だったり、
淡麗辛口一辺倒でその他の好みの人を切り捨ててきたせい。
933名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:57:47 ID:dY52yvHeO
>>880
身近だしイメージしやすいからな
934名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:58:21 ID:4zEypDle0
>>909
> セメダインのような臭い。味は表現不能。ビネガーではなかった。

酒石酸発酵ってやつらしい。
935名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:58:32 ID:r3cqMYDC0
>>929
醸造酒ならナンボでも飲めるけど
蒸留酒は一切ダメな自分のような酒飲みもいます…
936名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 21:59:11 ID:gVPTx2YG0
>>900
最初の方で
「2パインだろ」って突っ込まれてた。
937名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:00:12 ID:0yZ6dR9FO
萩の地酒がすげー美味かったの思い出したが名前忘れた
松陰神社(世田谷)のお祭りで試飲したんだよー
青い瓶だったんだが何だったかな
938名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:00:45 ID:BJt1d3Ax0
>>935
ウイスキーやブランデーも駄目なん?
939名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:00:48 ID:FVUJchpg0
>>929

そのとおり。
940名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:00:53 ID:jf+9f2amO
焼酎泡盛はイギリス人好きだよ
イギリス人はシェリー酒好きだから、香りが強いスピリッツは好きだよ
941名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:01:58 ID:MoxyNbpm0
>>935
きっとあと一歩で真の「酒飲みに」

>>926
行き着く先がフラメンコってのがわからん。
942名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:02:32 ID:+YX4V5Xz0
会社の人と飲みに行くと
日本酒好きだろ。頼めよって。
銘柄も書いていない酒を勧める馬鹿がいて迷惑。
943名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:03:13 ID:BJt1d3Ax0
>>942
付き合い酒くらい妥協しろw
944名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:03:14 ID:J4Ljgrnt0
このスレを機会に酒について勉強してみようと思う人は、現在で販売中の良い本がある。
ディスカバー・ジャパンの酒という本。初心者に分かりやすく解説しとるよ。
定価は980円だ。今すぐ買いに行くニダw
945名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:03:51 ID:q/Gas6uiO
>>929
正解ですw


「あなたは密造酒を飲みませんでしたか?」
「どれが密造酒か解りませんよ」
「あなたが飲んだお酒で不味いお酒はありませんでしたか?」
「裁判長様、今まで不味い酒なんて飲んだ事がありません」
946名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:04:08 ID:jT8bArPD0
>>935
蒸留酒はコーラ、トマトジュース、ポッカレモンどれとでも合うけど・・・
むしろ、味が無さ過ぎてがぶ飲みしすぎて二日酔いが酷くなる件
947名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:04:37 ID:g7wtAKAL0
ソムリエとか言ってるけどさ、すし屋の酒はうめーよ

柏市の「和かな」って店、アクセス悪いけどウメぇ肴をだすんだよw

若干高いけど大将はプロだぜw
948名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:04:39 ID:X4SHYU7j0
青森の田酒と秋田の北鹿「あきた酒こまち」
福島の「寛政の藩酒」みたいな昔の黄色くて甘い日本酒もいい。
949名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:05:10 ID:BJt1d3Ax0
>>945
アル中の理論だな。
950名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:06:32 ID:FVUJchpg0
>>935

蒸留酒は最初の敷居が高いかも。

カクテル、水割りから入るといいんだけど、下手がやると返ってまずいしなぁ。。
一度大枚はたいて高級バーで、本当に美味しいカクテル、水割りを飲むと考え変わるし、慣れてしまう。と思う。
951南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 22:06:36 ID:gLjy9JoN0
952名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:06:42 ID:MeB13sQYO
イギリス人なぞ腐った緑茶に砂糖入れて飲む連中だから
日本酒の微妙な味覚が解るわけない。
燃料用アルコール混ぜても平気だよ。
953名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:06:55 ID:ydqvvVhPO
>>946
アルコールのビリビリがあるのに味がないの?
酒のみの味覚はわからない…
954名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:07:25 ID:0yZ6dR9FO
>>947
んじゃー赤羽と下茂の間にある寿司屋だって紹介すんぜ
あそこで俺は酒の味を覚えた
店長一家もいい人だしまじおすすめ
冷やとウニの組み合わせ最高!!!!!
955名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:07:44 ID:g7wtAKAL0
>>951
ちょw2枚目w
956名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:07:46 ID:Qd0Rgtm00
>>951
2枚目の写真はなんだ?
957南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 22:08:43 ID:gLjy9JoN0
>>956
お前らの大好物幼女パンツ(娘)だqqq
おつまみにどうぞqqqqqq
958名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:08:49 ID:xtA515g70
>>950
俺的に敷居が高かったのは日本酒だな。
ワインは白の甘いのがあるし、ウイスキーは水割りが
あるからね。カラオケパブとかで散々飲まされたw
日本酒はこれっての買わないと酔っ払いの臭いだけがw
吟醸飲んで初めて日本酒いいって思えたよ。
959名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:09:14 ID:q/Gas6uiO
>>951
二枚目の値段が気になるw
960名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:09:16 ID:4zEypDle0
>>953
蒸留酒は、その名の通り「蒸留」してしまうから、
醸造酒のような「味」が大半飛んでしまうんだよ。
塩水蒸留したら真水になるのと同じで。

もちろん、そこまで綺麗に蒸留はされないから、ある程度の風味は残るのだけれど、
それでも元の醸造酒に比べたら「アルコール水溶液」なノリが強いから、
ジュースやら何やらで割ると、その味に負けちゃうんだよ。
961名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:09:22 ID:JaiBhbSk0
>>942
特に飲み放題メニューだと碌な酒が無いからな。
そうでない場合で偶にいい銘柄がある場合も無きにしも非ずだけど、
大概酒屋はおろかスーパーで買うのと比べても糞高い。
…ま、そういうもんだと思って諦めてるけどね。飲み屋では。
962名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:09:27 ID:QOdSnt2p0
>>366
千歳鶴ミュージアムのそばに住んでるからよく買いにいくぞ

最近は一升1700円くらいのにごり酒『百宝』を飲んでる
うまー
963名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:09:32 ID:ueg8nSWU0
初登場…「いい反応」
   ↑
なんですかこのいやらしい感じの…は
964名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:09:38 ID:ctuWOOR10
酒スレは相変わらず荒れる事なく伸びるな
965名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:09:41 ID:xtA515g70
>>953
味がないからこそカクテルベースになりえるのですよ。
ジンは単体で飲んでも味があるけど。
966名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:10:20 ID:g7wtAKAL0
>>954
ちょwいくww
いますんでるとこからめちゃくちゃちけぇw

さがそw
967名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:10:21 ID:ZcOYPdzM0
>>953
いいお酒って舌がビリビリしないんだよ・・・
あの安酒の舌がビリビリする原因物質ってなんなんだろうな・・・
968名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:10:38 ID:aiK20QQlO
>>957
オカズにゃなるかも知れんが
つまみにゃならんわwww
969南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 22:10:50 ID:gLjy9JoN0
米焼酎 空蝉は中々フルーティな香りだqqq
ただやはり焼酎だけあって香りの中に臭みがあるqqqq
微かなオシッコ臭がするqqqqqq
970名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:11:43 ID:FVUJchpg0
>>958

人によるんだね。まぁそうか。
因みにオイラは最近ようやく芋が美味しく感じてきた。
971名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:11:57 ID:0yZ6dR9FO
>>969
何を飲んでるんだ何をwwwwww
972名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:12:08 ID:4zEypDle0
>>967
多分、純アルコールほど「ビリビリ」するんじゃないか?
んでもって、飲料用の酒のように、適度な不純物が「ビリビリ感」を押さえ込んでるんだと思う。
973名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:12:29 ID:gVPTx2YG0
>>957
モノトーンはな〜
ツマミにするには、やっぱりハイカラーじゃないと。
974名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:13:35 ID:LFtJVb680
>>969
それは君、二枚目の画像のものを口に含んでいるからではないのか?

酒飲みたいけど明日まで我慢だぁ
975南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 22:13:38 ID:gLjy9JoN0
>>973
でもワンピのマーガレット似の幼女(娘)がこのパンツを履いてるのを想像すると・・あら不思議!qqqqq
976名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:13:41 ID:g7wtAKAL0
>>954
もしかして大和寿司かw
977名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:13:53 ID:FVUJchpg0
>>969

オシッコ臭はパンツか?
978名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:14:11 ID:0yZ6dR9FO
>>972
スピリタスはビリビリしまくって訳わかんなくなるもんな
唇はれたし
979名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:14:42 ID:Eid9kB2j0 BE:799840627-2BP(100)
何だかんだ言って地酒が好きだわ

大学時代に一緒に酒を飲んだ仲間は今全国各地に散ってるから
事ある毎に予算を決めて地酒を持ち合って交換してる

死ぬか糖尿病になるまで続くだろうな
980名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:14:43 ID:q/Gas6uiO
だいぶ良い気持ちになってきました

おまいらとオフ会やったら楽しそうだなw
981南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 22:15:24 ID:gLjy9JoN0
>>974
いやいやいやいやwqqqq

焼酎は後味が苦い。臭い。苦いの大好きなんだけどなぁ・・。
割って飲むには勿体無い程のフルーティな香りの空蝉。
はてどうしたものか・・・。qqq
982名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:15:40 ID:X1Bgn3GIO
日本酒の輸出が増えれば醸造向けのコメ需要も増えて
日本の農業にもプラスになるね。
983名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:16:12 ID:MoxyNbpm0
>>977
だろな。てかみんな落ち着いたもんだ。サスガ酒飲み。
984南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 22:16:13 ID:gLjy9JoN0
>>977
空蝉が臭いんだってばqqq
口臭が何故か口臭便所の香りqqq
985名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:16:16 ID:1hKpngJi0
ところでわかめ酒って何?
986名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:17:42 ID:4zEypDle0
>>985
女に脚をぴったり閉じさせて、まんこと太もものところに酒を注ぐこと。
陰毛が酒の池の中でゆらゆらする様子がわかめのようだということでわかめ酒と呼ばれる。
987名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:17:58 ID:Y4eAFgpZ0
自分が日本酒にはまったきっかけは、天明無濾過生原酒山田錦。
ナウなヤングも安い居酒屋じゃなくて酒屋で良いもん買って飲んでみて欲しい。
988名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:18:31 ID:q/Gas6uiO
>>985
女のオマタに酒を注ぐ
で、飲む
989名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:18:43 ID:+Ek1xHn5O
マッコリみたいに醗酵させすぎな酒は炭酸入ってるみたいに舌がビリビリするな。
990名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:18:46 ID:BJt1d3Ax0
>>984
それは蝉の死骸の匂いだw

> 米の殻に封じられていた吟香は殻を破った蝉の様に強く鮮やかです
ttp://www.aeonshop.com/tpshop-bin/tpshop_top.pl?category_lid=2008&page_id=4&category_mid=30&category_sid=80&seqno=205526&purchase=1
991名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:19:14 ID:LFtJVb680
わかめから作られたお酒だよ!
焼酎の一種ですね、蒸留酒だけど光に非常に弱いので店頭にはならんでません
店員さんに頼んでバックヤードから出してもらおう
992名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:19:32 ID:0yZ6dR9FO
>>976
ちがうお
志茂寄り
店名忘れたから書けないが路地にある
かなり裏の方
993名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:19:36 ID:Qd0Rgtm00
>>ナウなヤング
村田英雄は「若いヤング」といった。
994南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 22:19:56 ID:gLjy9JoN0
>>990
えぇ〜。何だその添え書きqqqqq
995名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:23:05 ID:g7wtAKAL0
>>992
寿司徳か?
996名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:23:09 ID:cw9NwtvCO
芋焼酎って何で流行るわけ?父親が鹿児島出身なので昔は伊佐美とか今は高くて入手困難な森伊蔵を飲んだけど別に騒ぐような焼酎ではないぞ!誰が芋の火付け役なんだ?オレ的には村尾が一番旨かったな。
997名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:24:09 ID:ZPrKODMs0
焼酎より日本酒のほうが旨いよ
998南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 22:24:27 ID:gLjy9JoN0
く、くせぇ〜。誰か焼酎の美味しい飲み方教えてqqq
999南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/19(木) 22:24:39 ID:gLjy9JoN0
999!qqqqq
1000名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:24:54 ID:BJt1d3Ax0
>>998
水で割ったら?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。