【社会】台風→温帯低気圧化の発表を「関心が薄れるから」とわざと遅らせた気象庁…波紋を呼ぶ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
気象庁が一元的に扱うことになっている台風情報のうち、台風から温帯低気圧に変わった時間を
同庁が故意に遅らせて発表していたことが明らかになり、波紋を呼んでいる。気象庁は
「温帯低気圧に変わったとたん世間の関心が薄れ、防災上の注意もそがれる。必要な措置だ」と
主張するが、一方で気象予報士や民間気象会社からは、「事実を曲げて発表すべきではない」
とする批判の声も出ている。利用者が求めるのは防災への注意喚起か、それとも正しい情報か。

「意図的とは…」
問題が明らかになったのは、10月29日に気象庁で行われた、民間気象情報会社など
予報業務許可事業者に対する、台風解析の技術や予測の技術についての講習会の席。
出席者から出た「最近、『台風が温帯低気圧となった』とする発表のタイミングが遅いようだが」
との質問に対し、気象庁は「早い段階で台風が温帯低気圧になったと発表すると、
防災対応に支障が出ることがある」として、あえて遅らせて発表していることを明らかにした。

一般的な天気予報なら、気象予報士や気象予報会社は、気象庁と異なる予報や見解を
示すことは可能だが、台風情報などの防災情報は、緊急時に無用な混乱を防ぐために
気象庁の情報に一元化する必要がある。そのため、「台風はすでに温帯低気圧になった」と
判断しても、気象庁が台風とする限り、そのまま伝えなければならない。

*+*+ 産経ニュース 2009/11/19[01:09:30] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/science/science/091119/scn0911190023001-n1.htm
2名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:09:54 ID:89CtPKbg0
95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
3名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:13:15 ID:pmOC6vm5O
実況厨を使う民間を叩く気象庁がねぇw
台風の進路見解で争ってなかったか?
4名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:13:17 ID:eFrtjKUW0
ウェザーニュースが正しかったのか
5名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:13:17 ID:rb2KjhCM0
台風から温帯低気圧に変わった途端にパワーアップする奴もいるから
温帯低気圧になった後も進路予報をしたほうがいいと思う。
6名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:13:30 ID:9JgtX6/PO
中国じゃあるまいしw
7名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:13:33 ID:VvUPQ6WX0
さて問題です。 >>2の中で、もっとも良い出来上がりの可能性があるのは何年?
8名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:13:47 ID:wRM9lWc6O
パパウ
9名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:15:10 ID:FTDmcuG4O
>>75
76年?
10名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:15:43 ID:rWNI1ies0
現行で温帯低気圧と判断する気圧レベルでまだ危険性があるのならば、
温帯低気圧とする判断基準(気圧だけでなく)自身を変更するべきだな。
11名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:16:02 ID:+P/aKCgtO
気象庁の優しさですね
12名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:18:02 ID:F2+Cv6v90
とりあえずウェザーニュース最強ってことか。
13名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:18:13 ID:Eh+FX9CK0
本格的にテレビが偽装放送だらけになってきたな
まさか天気予報まで偽装するとは
14名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:18:32 ID:2DlgxQXzO
ウェザーニュースが正しかったのか
15名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:19:02 ID:hsv9v1Sb0
>>9
おまい何かかわいいな(・∀・)
16名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:19:06 ID:0AgzABfYO
臨機応変に
17名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:20:29 ID:OKLJ14ce0
>>1
気象庁
お前は何様だ?
つ−か、お前は俺のカーチャンか?
18名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:20:50 ID:PelvE/Ps0
この理屈だと、台風になりそうな低気圧も
とっとと台風にしてるんじゃまいか?
19名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:21:12 ID:RqrSTsq00
>>12
ウェザーニュースはクズ。
20核の嵐作戦 ◆/CArgAhq1c :2009/11/19(木) 01:21:41 ID:R9DAMrNi0
テレビ局の傲岸不遜きわまれり。
おろかな愚民を導く第3の権力者と言う妄想に取り付かれ
プロパガンダを垂れ流す狂気の集団と化せり。
21名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:21:49 ID:rIualXHxO
気象庁まで情報操作する時代か
いいぞ、もっとやれ
22名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:24:20 ID:bLk2QU/Y0

全然まったく当たらない
気象庁のアホ役人は、

予報より、来年のクソ予算しか頭にないからな。
23名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:25:57 ID:q68S3XIg0
温帯低気圧になったからって地盤の緩みや高波が無くなる訳じゃないからな
なんかあったときのことを考えれば、致し方ないとも思うけど
24名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:26:48 ID:BSw8J72RO
温帯低気圧になった瞬間に発表すると
田畑の様子が気になる人が続出
25名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:27:16 ID:TwgibhNe0
間違いなく、ウザニュがマスゴミ焚き付けただけだな
26名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:28:45 ID:uLG2oIEDO
時々、台風に復活しちゃうのですが…。
27名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:28:50 ID:pgIZWnhEO
一時のトンフル過剰反応みたいな事になられても困るわけだ。
28名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:30:51 ID:fxE/UXXg0
事務所が所属アイドルの年齢詐称するのと本質的に同じだなw
29名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:32:55 ID:prji4vG30
気象庁はウェザーニューズを潰すべき。
30名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:32:57 ID:axFNrEAj0
まさに科学につばを吐く行為だな。
31名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:33:25 ID:U45zyIGP0
>>7
2005年と2006年。
32名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:34:21 ID:RIkuok+H0
低気圧になった台風が元に
再び台風に変わる事もあるからな
33名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:34:39 ID:bdDnTUBy0
防災を考えたら妥当だろ。どうせ温帯低気圧になった時点で発表したら、マスゴミ共は中継やめるんだろ?
34名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:34:40 ID:0SJbMJuI0
>>25
株価が下がると気象庁に喧嘩を売って注目を集めようとする。
それがウェザーニューズクオリティー。

…だけじゃなくて、今回は、一発で予報業務の許可が取り消されるくらいの
違法行為がバレちゃったので、そちらから目をそらすためでもあるそうだ。
35名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:34:52 ID:IseVVShzO
ノミ屋の競馬かよ!
36名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:36:07 ID:9CSIbDFGO
ウエザーニュースって、なんでろくに話も出来ないおねーちゃん使ってるの?
37名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:36:12 ID:e7spRD3X0
つか気象庁は台風の予想進路外しすぎ。数時間後には予想進路がさっきと全然違ったりするし。
米軍並にしろとは言わんがもう少しまともな予想してくれよ。
38名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:37:01 ID:ttIZ2+ccO
>>26
温低になって発達するんじゃね?今年の18号もそうだったし
洞爺丸台風も確かそんな感じだったはず
熱帯低気圧とは仕組みが変わるんだろ
39名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:39:51 ID:tUUFQ797O
つーかさぁ、天気予報士いらなくね?普段の天気予報ですら気象庁発表のものをそのまま伝えてるだけだし、それなら誰でも務まるはずなんだけどなw
40名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:40:26 ID:Cl0uuKnp0
温帯低気圧の恐ろしさを国民は知らんのか!
41名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:42:25 ID:xDcP2ylO0
北海道にいる内地人が一番、気をつけないと
42名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:44:45 ID:2775JYWYO
関心が薄れるからとかてめえらが勝手に思ってるだけだろうが
43名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:45:05 ID:5CNLGOLA0
ウザーニュース
44名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:45:40 ID:nbDE8TDiO
温帯低気圧とか穏やかそうな名前にするからみんなが油断する。
なんとか暴風とかなんとかストームとか、台風並みに恐ろしい名前にすればOK。

「台風21号はきょう午前7時、岩手県沖150kmの海上で強い近海暴風に変わりました。
今後夕方にかけて北海道十勝地方沿岸に上陸する見込みです。
進路にあたる地域は厳重に警戒してください。」

これで北海道民gkbrだぜ。
45名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:45:57 ID:x+x+561GO
温帯性低気圧っていうと急に弱くなった感じがするから
準台風みたいな名前をつけて進路予測もすればいいじゃない
46名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:48:37 ID:viJjVtJ00
爆弾低気圧のほうが台風より恐ろしいのが道民
47名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:50:32 ID:xDcP2ylO0
>>46
Gネーミング
48名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:51:55 ID:Om2G0cWv0
温帯低気圧って、なんか優しそうだもんなw
49名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:52:34 ID:L54xBFms0
まあ素人に本当の事を教えて間違った行動を取られるより、多少情報を操作して
正しく導く方がいいだろう。一種の大本営発表だよな。
50名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:53:13 ID:xDcP2ylO0
特急台風 竜巻つき 道内限定!!
51名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:53:19 ID:619Jl24L0
故意に発表を遅らせるってことは、
「混乱を避けるため、地震警報の発令を遅らせました」
なんてこともありえるって事?

だめでしょ。気象庁オワタ。
52名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:55:27 ID:2QoJlG0tO
>>51
全然違います
53名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:56:02 ID:Ah1XmHzA0
小さな台風よりも温低の方が被害でかいときもあるし。この判断はあながち間違えではないかもね。
文言にグタグタこだわるよりもどんな危険があるのかを官民上げてしっかり教える事が必要だろ。
それが一番国民にとっての利益。

54名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:56:03 ID:BBkgHzRU0
温帯低気圧と台風は定義が違うだろ
問題になってたのは(弱い)熱帯低気圧
もともとのニュースから変わってないか?これ

とりあえず「嵐」という用語を導入しようじゃないか
55名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:58:45 ID:1v5iS62pO
昔弱い熱帯低気圧と発表したら中洲でキャンプ張った連中がいてな・・
2chではDQNの川流れとも言われているがね。

あれ以来気象庁の姿勢が少し変わったのは事実だな。
上記のような表現も今はもうない。
56名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:59:56 ID:GUxCfnfg0
しょうがないと思う。
受け手の問題だと思うんだが。
57名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 02:04:56 ID:sMsnFyEiO
温帯暴風塊
58名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 02:08:35 ID:XgYG9RPB0
地球温暖化
59名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 02:09:24 ID:sMsnFyEiO
北方暴風塊
暴力的低気圧
爆裂低気圧
破壊的低気圧
60名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 02:14:28 ID:KtLKnj95P
データとインフォメーションは、日本語にすると両方とも「情報」
気象庁はデータを出す機関なんだからインフォメーションによけいな気をまわす必要がないんじゃね。
61名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 02:17:17 ID:XQsksC6FO
コロッケタイムが長引くじゃないか。
62名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 02:18:26 ID:b51H+1SPO
犯罪行為だ
63名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 02:21:29 ID:3osWOiczO
温帯低気圧に変わった後も引き続き警戒が必要ですって口酸っぱく言うようにしてもダメなの?
64名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 02:24:20 ID:DKZqCnog0
当たらない天気予報見るよりネットに繋いでいるのなら
レーダー見て自分で推測したほうがいい
65名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 02:24:48 ID:zLeAGpXjO
>>51
>>52
あんたらおもしろいな。
66名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 03:11:19 ID:jwMSFjek0
あえて意図的に送らせた情報を流すくらいなら、
民間のウェザーニュースの方がまともだろうな。
67名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 04:10:36 ID:FvyJCxFc0
最近は気象庁の存在自体が国民から不審に思われているからなあ 不要論を排除するために
存在感をアピールしたかったのだろう
68名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 04:17:07 ID:wNF3WBpOO
いまだに中心気圧の低さが台風の強さを決めると思っている
気圧信者っているよな。
69名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 04:24:59 ID:RKOhAVbr0
台風じゃなくなったと聞いて舐めたことする馬鹿がいるからなぁ
70名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 04:31:57 ID:fqDj/InoP
米国式にカテゴリーで分けたら良いんじゃないの?
71名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 04:46:31 ID:evv25rHw0
>>63
かなり昔のことだけど、テレビで温帯低気圧に変わりましたってなった後の地域で
天災よりも人災が結構あった事があってね。
その時も温帯低気圧は台風に近いものですみたいに
子どもでも分かるような説明されてたんだけど、
その時代よりもゆとり化が進んでる現在では口酸っぱくしたってダメな気がする
72名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 04:48:23 ID:ybuDYu9k0
>>66
気象庁の発表つーだけで無条件で信用する頭の弱い連中がいる限りは(ry
73名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 04:52:13 ID:prji4vG30
夕立=ゲリラ雷雨 ウェザーニュース

世間一般はゲリラ豪雨
74名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 04:54:36 ID:RYNAeBqXO
逆にいきなり来た方が構えるんじゃね?
75名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 04:55:06 ID:fqDj/InoP
それなら、表記方法自体を変えるべきであって、気象庁の怠慢だろうな。
実体にそぐわない表記の仕方を、何の疑問も無く延々とただ守ってる
だけなら、サルにでも出来る。

わざと発表を遅らせるなんて、科学的じゃないやり方で防災に寄与してる
かのように言うのは、思い上がり。要するにややこしい事をしたくないだけ。
76名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 04:58:35 ID:vH+EVAxHO
ゆとりには、温帯も低気圧も理解不能だから仕方あるまい
77名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 04:59:38 ID:fe5355C90
判断は受け取る側がすればいいんだよ。
気象庁はもう廃止でいい。
78名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 05:06:07 ID:dxbJ3Zw5O
>>77
受け取る側がサルだからどうしようもない。
79名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 05:11:40 ID:15MMn2+HO
バカだなぁ。
バカは台風でも仕事以外で外に出るから一緒だよ。
80名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 05:24:28 ID:x/izpJng0
台風だろうが熱低だろうが
やばい時には避難する!
海の男の常識です!

81名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 05:30:51 ID:URbsTsRRO
在日なら逆のことをするだろうなw
82名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 05:34:50 ID:jk2V3d02O
>>76

朝起きるのがつらい事だろ。
83名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 05:51:21 ID:KVCeFtgNO
台風と温帯低気圧の違いって何?
84名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 05:58:06 ID:8tfgaJDpO
>>83
2文字か5文字か。
85名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 05:58:27 ID:x/izpJng0
>>83
気圧の違い
86名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 06:02:34 ID:WQYX1VcY0
マスゴミ(関東キー局)が台風が関東を通過したら台風情報を放置プレイにしちゃうし
温帯低気圧に変わってから勢力拡大するケースもあるので
東北・北海道の防災上よろしくないこともあるのでわざと遅らせることがある
みたいなことを何ヶ月か前にCBC(TBS系)の「そらナビ」の番組で解説してたような・・・
87名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 06:03:56 ID:+UBSlM6wO
>>85
違うぜw
発達するエネルギーに違いがあるんだよ。
大体940ヘクトパスカル台の温低だって存在するんだから、それじゃ説明が付かないじゃないか。
88名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 06:06:43 ID:Xr49AsSf0
これは問題だろ
国民バカにしすぎ
正しい情報を元に判断するのは国民の側なんだから、情報自体が間違っていたら話にならない
89名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 06:08:00 ID:sgkowP9nO
ウェザーニューズに圧力かけときながら
90名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 06:09:56 ID:rk5J7Otq0
天気予報自体、あんまり信用すんなということか!?
91名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 06:13:12 ID:+UBSlM6wO
洞爺丸台風で洞爺丸が沈没した時、台風はとっくに温低化してたらしいな。
むしろ温低化してから再発達して、最大風速も強くなったらしい。
先月の台風も上陸するかなり前に温低化していたからなかなか中心気圧が上がらずに、強い勢力のまま上陸したみたい。
92名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 06:32:56 ID:rb6t11pS0
>>1
民主党の虚言癖がもう気象庁にまで伝染したのかw

恐るべき嘘つき集団だな。民主党は。
93名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 06:43:03 ID:vJMUZSxXO
m
94名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 06:45:07 ID:V7YbuHn+O
どこのマスメディアだよ
95名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 06:48:48 ID:wFyB5mJqO
温帯低気圧は元台風として解説者として呼ぶべき
96名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 06:50:01 ID:3Sx9beK20
台風の上陸位置の違いは見解の違いだが 情報ねつ造は犯罪だろう
97名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 06:50:46 ID:EA9/1Hra0
アメリカっていうか世界中カテゴリーランクなのに

馬鹿気象庁だけ 「台風」、「熱低」しかない。
これからは気象庁発表の天気予報は「馬鹿による天気予報」ですとしなければいけない。
98名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 06:52:04 ID:FmSRT4HT0
>>55
unun
99名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 06:53:48 ID:SM8SL1Ws0
あれ、震えるぞハートのスレじゃないの?
100名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 06:56:41 ID:wFyB5mJqO
これはいたしかたない

むしろこれでないといけない
死人が続出する

少し遅らせて影響が皆無になるまで台風呼ばわりでよいと思う

原爆の教訓を活かすべき
あの時警戒警報は解除されてた
101( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2009/11/19(木) 06:57:31 ID:1GnhG2UR0
( ゚Д゚)<勿論
( ゚Д゚)<正しい情報が
( ゚Д゚)<選ばれて然るべき
102名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:00:48 ID:wJXJ/NY0O
>>96
捏造じゃなく発表を遅らしてるだけだろ
103名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:04:12 ID:a4PREQIDO
>>100
原爆が投下された朝
国営放送からはいつもどおり
事実とは異なる連戦連勝が高々に伝えられていたワケだが…

104名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:04:51 ID:wFyB5mJqO
北にいけば気圧等は弱まるが、
それまで降った雨量はたまりにたまって、
土砂崩れや洪水の危険は熱帯・温帯低気圧になっても引き続き存在する
警戒度は弱まった頃でも考慮して発表しなければ
105( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2009/11/19(木) 07:05:13 ID:1GnhG2UR0
( ゚Д゚)<あ、いいこと思いついた
( ゚Д゚)<温帯低気圧を
( ゚Д゚)<準台風とか台風性温帯低気圧とか、呼び名を工夫する
106名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:05:47 ID:TRINLezkO
温帯低気圧とか優しい感じの名前にするからいけないんだよ。

とりあえずネーミングは小林製薬に依頼するといい。
107名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:07:40 ID:GMW7fkCaO
役人の仕事らしいな。
こう言った情報操作は、次の不正に繋がる。即是正せよ。
108名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:07:58 ID:6mjjYB1w0
ただでさえあてにならないのに
意図的に嘘を混ぜるとか・・・
109名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:08:16 ID:JuXcmC1OO
これは微妙だなw
個人的には擁護したい
110名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:08:44 ID:M61OyIFeO
こんなもん定義を変えれば済むだろ
111名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:09:02 ID:wFyB5mJqO
>>103
一旦は警戒警報でてたんだぜ
112名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:13:24 ID:rq9VU5+j0
データを隠してたわけでもないし一般向けのアナウンスとしてはそれほど問題があるとは思わない。
捏造だとかいわゆる大本営発表とは一緒にすべきでない。
ただ、台風並みの温帯低気圧に対応するイメージしやすい気象用語がないのだろうからそれは作ればいい。
113名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:13:27 ID:PEY4HQZKO
>>108
命に関する嘘ならいいと思うが。
114名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:13:41 ID:FA6I4Jv1O
それでいいんじゃないの?
防災の構えをしといて結果無事ならオッケーでしょ。
115名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:14:50 ID:6mjjYB1w0
               捜査のプロが分析

               ,;-==≡==-、
    元         シ         ミ,
    警         シ  ,i~⌒''~''"''-⌒、;`、
    視       シ  /        '、ミi
    庁      シシシ ,;           ミミ
 田 ..捜       シ l, / '"""'''、l  ,.==-、|ミミ
 宮 ..査       || ,|/  ----、  ,___、 |/
 榮 ..一       `6   `"--'/  、___ノ. |
 一 ..課        |    /l、__)、  ノ
    長        'l、   ',__,、,、  \/
 氏            ノ|\Y 'l、 ̄^" ̄_ノ
            /.l  \\ 、__/  \
        _/   .ヽ、 ヽi/ ̄\ / |. \_
                  \ /

現在接近中の雨雲は台風か温帯低気圧、もしくは梅雨前線の可能性も
116名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:15:36 ID:v4QYdv0HO
ウェザーニューズに文句言っておいて自分とこはこれかよw
117やまんばメイビー:2009/11/19(木) 07:15:53 ID:XcenpLJGO
「温帯低気圧になってもまだ危険ですから十分に警戒して下さい」

が通じない世の中になってるのね
118名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:17:51 ID:E+jvueG2O
温低で注意しないバカがいるからなぁwwwwwww
119名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:21:06 ID:elakbQDHO
これは気象庁を支持するわ
120名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:25:03 ID:YAFCFunCO
>>118
DQNの川流れ、また見たいな〜
121名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:47:09 ID:RHuyjuSM0
報道しない自由はあるだろ
122名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:48:39 ID:XuY7kKxC0
WNIの逆襲wwwwww


いいぞもっと攻めろ!!!

123名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 08:02:47 ID:W+5it9XN0
気象庁を擁護するやつの気がしれない。

こういうのは語句定義を変えるべきであって、決められた定義を無視して恣意的な運用なんかしちゃいかんのよ。
124名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 08:24:42 ID:shapDIaD0
>>123
それに尽きる
125名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 08:39:33 ID:K8d+t/po0
「スパコン世界一位」がどんだけ無駄かよく分かるニュースだな(笑)
126名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 08:59:08 ID:KVCeFtgNO
で、結局のところ、台風と温帯低気圧の違いって何よ?
127名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 09:02:46 ID:Xcow5vxOO
仏教じゃバカでも分かるように嘘つく事を方便と言います
128名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 09:10:21 ID:n5wgsvL+O
>>126
風。
129名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 09:14:12 ID:A/yO3HKz0
>>2
03年まではドラゴンボール並のインフレだなw
130名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 09:40:39 ID:4y+418Wa0
気象庁の業務馬鹿にしすぎ

たとえば富士山大噴火が予測された時考えろ
富士山噴火は何十万の国民が直接生命の危機にさらされ、全世界の70億人の経済活動に影響する
もし噴火が予想されれば即日世界規模で各国首脳会談が開始され対策が検討されるだろう
一刻一秒で政治日程が進行する事態になる

これを温度計・気圧計しか握ったことない技官連中が判断していいわけがない
131名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 10:40:28 ID:dTBdXJffO
>>126
温帯低金利は前線(軍事用語・冷暖の空気が拮抗しているため)がついているわな。
でも温帯低気圧も台風並に発達する時もある
熱低でも降水量が台風より多い場合もかなりある。
昔、台風じゃないから大丈夫だと中洲にテント張ったDQN一家が
川に流された間抜けな事故があった
あれも熱低クォリティ
132名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 10:47:11 ID:prji4vG30
元ウェザーニュース社員 衆院1期
斎藤恭紀
http://www.saito-san.jp/
133名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 10:50:18 ID:2Nsbo0TS0
行き着く先は狼少年ですね。
134名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 10:53:30 ID:prji4vG30
>>132
おまえらが大好きな
民主党議員ね
135名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 10:56:27 ID:7NbmFPuiO
恋のかけひきみたいだな
136名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 11:00:48 ID:6OTfU60U0
新しいカテゴリを作れば良い
旧来の呼称に囚われるからこんな馬鹿なことになる
137名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 11:13:16 ID:OB5IR9+w0
防災の面から言って仕方ないだろ。
正確さを求めて防災をおろそかにしろというウェザーニュースがむしろおかしい。
138巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/11/19(木) 11:33:13 ID:RDXn5pwlO
台風は偏西風に乗って時速40キロとかで遠ざかるので風・潮被害は広範囲に渡る場合が有るが局地的降水時間は短時間で
地域に降る降水量自体は大きく成り難い場合が多い。

しかし温帯低気圧に変わると風の渦が止まり一定地域に留まる事が多く成りがちなので温帯低気圧に変わった土地には
台風を想定した降雨量以上に雨を齎すケースが有る。
139名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 11:46:52 ID:bOpxHwYQO
>>1
微妙だな…
情報は正確な方がいいってか正確で無ければならないと思うんだが…
せっかくコロッケ買ってきても温帯じゃあ美味くないし…

気象庁の人達は感情で天気予報をする、近くて遠い国の惨状を見てから判断するといいよ
140巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/11/19(木) 11:48:03 ID:RDXn5pwlO
此の措置はDQNに合わせた結果なんだよ、ちゃんと理解してるなら台風より温帯低気圧のがヤバいのが理解出来るが、
温帯低気圧を理解出来る連中はその他情報を見て総合的に理解出来るでしょて事。

本当は温帯低気圧を理解出来ずに増水に流されるDQNなんざ流されてしまえば良いんだが、
台風だから行ってしまうだろと予測して留まられると恐い。
141名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 11:50:16 ID:4AW+ByeuO
事実を事実として報道するとバカ文系が天気を侮ると思いましたと
正直に言えばいいのにw
賢い理系の気遣いにケチつけやがってバカ文系が

そもそも文系がバカだから文系の知的レベルにあわせてやったのに、なんで攻撃されるんだよ
世の中理系だけならこんな気遣いはしなかったろ
142名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 11:52:11 ID:puOxEljL0
経済指標や失業率は「不況が加速するから」わざと日本独自の基準で発表してます(笑)
143名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 11:52:45 ID:hi8vCz9X0
台風じゃないけど危険な低気圧のことは素直に
「危険な低気圧」「危険な熱帯低気圧」
って呼べばいいんじゃないの?
144名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 11:53:55 ID:g5Y1RmSx0
中心+雨量(風速)の等量線(等速線)、みたいな表記にすりゃいいじゃん
145名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 11:57:22 ID:Rac/xYr30
実際に影響が大きいのは、東北・北海道だろうな。
東海・関東を去った後の台風なんて、その被害も含めてマスコミはほとんど報道しない。
この間の台風もそうだった。
146名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 11:58:47 ID:EuWua9Y/0
温帯低気圧に変わりました。しかし依然要注意、
と言えばいいんだよ、バカ。低脳!!!
どうしてもアリバイづくりをしたけりゃ、
「自己責任で行動してください」とでも付け加えとけ!!

147名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 12:06:54 ID:CqVQrldFO
温帯低下圧どころか、天気図すら理解できない様な輩がクレーマー
かよ。気象庁も大変だな!確かに言ってる事は一理有るが、避難しない
人間はどんな状況に陥っても、危機管理能力はゼロですからね!無駄ですよ。
やや遅めだろうが過剰勢力表示だろうが、外の状況見れば常人は
判断できますから、問題ありません。
148名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 12:16:36 ID:D80LfnJPO
台風は風速17m/S以上の低気圧だっけ?
雨量は関係無いからなあ
149名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 12:20:17 ID:Rac/xYr30
            /彡::/;://:;从::!::l;:. '、
          //;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
         /:;彡∠彡;::川//  l } ヾ;:.、;、ヽ
         /彡::彡:;彡///   j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
        j彡:;彡;//川===、   ̄__ヾ;:|:;:リ
        j川:彡;:彡|!l ,.r┰、:::  r'┸‐'ヾN:!
        {彡/:;j::!     ̄ ̄彡:: '、`ニ   };l:!
        |彡::/:;:!     , ' r:::.  '、:.......::|リ
       j|::/:;/|!:|!       / -'`-'゙ヽ::::::/
       ヽ;}:|川、‐;        , 、,..、!:. !   
         ヽ:;川jハ     ,.-';‐==:;ァ l    (気象庁は)配慮してくれないと
        /!川| ヽ,  __ノ 、.`ー ' ,ィ!__ 
       /, --'´゙i \ ヽ,    、___ノ,ハ  `ヽ、
    /r'  ヽ.  |   ゙ヽ、 `''‐、--   /   ヽ   l\
   〈  |/ヽ, ヽ !    ゙ヽ、  ``''‐-- 、__L  |ヾ\
150名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 12:35:01 ID:TCq1nTEh0
オレのあだ名は 変態低気圧。
151名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 13:06:39 ID:kztKtas40
>>148
正しくは「風速17m/s以上の熱帯低気圧」ね。

この前来た台風は北海道付近で「風速40m/sの温帯低気圧」に発達した。
152名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 13:29:43 ID:ckjFI+0W0
やっぱり予想進路も作為的に陸上にかかるようにしてるの?
153名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 13:50:59 ID:imiraERW0
元台風と呼ぶとか
154名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 13:58:06 ID:NtDxZFdJO
台風でも危機感ない俺には堂でもいい話
155名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 14:07:52 ID:Hz2ciHaFO
なんか変だなーって思ってたんだよ
直撃いわれる日にちよりその前の日のが激しいってのがここ数回あったし
156名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 14:08:54 ID:KJx8wGEh0
これは、いいんじゃないか?

実際に、「温帯低気圧に変わりました」って言った途端に、
畑の様子見に行ったりするじいちゃんがいるんだし。
157名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 14:40:25 ID:Rac/xYr30
この冬は「爆弾低気圧」も自粛かな
158名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 14:41:46 ID:3HQ6f/XOO
天気予報まで捏造されたらたまらんな

自費でロケットぶちあげるしかなくなるわけだw
159名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 14:41:52 ID:N6MuC4W90
むしろマスコミの捏造を問題にしてくれや
160名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 14:42:20 ID:Rn8yp9r8O
警報出しときゃいいだろ
161名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 14:42:45 ID:ozz+y9T/0
太平洋戦争の頃のまんまだな
162名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 14:43:44 ID:LPxdVm0dO
必要無いのにコロッケを買ったのかσ(?_?;)?
163名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 14:45:13 ID:3RTqP9mf0
やっぱりウェザーニュースのほうが正しかったんだな
164名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 14:45:44 ID:uvwfmDqk0
国民の安全の為だろ。
それでなくても、水路を見に行ったり、
屋根を補修する馬鹿が後を絶たないんだから。
165名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 14:47:23 ID:DQDgN1GT0
台風って弱くなったら温帯低気圧になるの?
熱帯低気圧でなくて?

日本の近くで発生する最大風速17m以上の熱帯低気圧が台風なんでしょ?

166名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 14:47:48 ID:20MPBp2w0
わざと遅らせるなんてやってたら信用されんよ
防災のためは口実で
ただの責任回避だろ
役人の常套手段
167名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 14:50:39 ID:MqEY5EPr0
目覚まし時計を5分進ませておくことと何の違いが?
「どうせあと5分ある」と逆算する習慣が付くだけだよね

台風だといっているものを「どうせもう温帯低気圧に変わっただろう」と希望的観測されるだけ
一時しのぎにしかなりえない馬鹿げた話だ
168名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 14:51:55 ID:YHarXl6d0
>>164
脅威を煽ると死亡フラグが立ってしまうということは、台風は報道しない方が良いのかもしれんな
169名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 14:53:39 ID:n5wgsvL+O
冬の爆弾低気圧は台風並の強風だけど条件満たしてないのかな?
170名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 14:54:42 ID:Nfrbi6AY0
あの台風の進路も捏造だろ?
NHK台風特番のスタジオの空気の違和感に笑ったw
171名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:00:10 ID:2YZ/Z0Z00
台風→温帯低気圧に変わったと聞くと、なんか安心してしまうことがあるからな
172名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:03:28 ID:q+I5Wl7y0
今の気象庁はほんとにクズだからな
長期予報なんてよく分からないから高温とか
こいつ等も仕分けされればいい
173名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:04:29 ID:Vyi3POWTO
>>169
発生した場所による違いじゃね?
174名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:09:03 ID:Kbo8Xcmp0
マスコミも気象庁も、自分たちのバイアスかけずに事実だけ報道してれば良いよ
175名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:10:00 ID:cPp80AluO
重箱の隅を突くような
感じもするけど
わざわざ大騒ぎ
176名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:10:55 ID:uvwfmDqk0
>>168
戦争か戻ったら結婚するんだ!!!なのかw

>>165
構造の変化だってよ。
177名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:12:06 ID:Hi57TnjXO
どうでもいい、天気さえ当ててくれれば
降水確率はずれすぎ
178名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:16:18 ID:7Ekj3Kn/O
温帯低気圧って名前をもっと強そうな名前にすればいいYO!
179名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:17:53 ID:D+iRYsMKO
「止まない雨はない」

この景気によくそんな嘘が云えるな気象予報士は
180名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:19:22 ID:uvwfmDqk0
>>178
亜台風
181名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:22:07 ID:FnZ4/hQpO
>>178それいいね。
準台風低気圧とか、台風って入ってるのと入ってないのと関心度合いがちがうな。
182名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:23:24 ID:FCt5ZUJX0
冬場に時々言う「爆弾低気圧」を適用しちゃダメなの?

危険度が高い場合は、温帯性爆弾低気圧って呼べば注意すると思う。
183名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:25:31 ID:O5CHicOz0
そもそも、限られた観測点だけで気象現象を正確かつ完全に記録することは不可能なわけで、
「事実」という単語を使うのは人間の思い上がりだろう。
だいたい気象庁発表ってのは平均値なのか最尤値なのか、それとも中央値なのか。
184名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:25:46 ID:IkzDwRvsO
>>172
そうだね。
おまえは西の空見て手をあわせて拝んでればいいよ。
185名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:27:06 ID:d138rgKV0
名前変えた所で、報道に載らなきゃ意味無い訳だから、名前うんぬんの問題じゃないと思うが。

この前の日本を縦断した台風だって、結構、被害だしてるけど
通りすぎたらぱったり報道しなくなった訳だし。

某総理も自宅前で「お見舞い申し上げます」とか言ってそのまま韓国に行っちゃったけどさw
186名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:30:52 ID:1M3fLbQY0
大本営発表するくらいなら、いっそのこと「気象情報は機密」という時代に戻せば良いじゃん。
保守保守。な?
187名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:35:24 ID:0FRPZX8N0
報道を聞くだけの人間の危機意識を高めるには
事実をただ伝えるだけってのは不足だろう
その不足分をマスコミは補おうとしてるとは思えない
188名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:36:08 ID:g3B0SErN0
実際国民は糞馬鹿なんだから、嘘は必要なんだよ
189名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:38:13 ID:0FRPZX8N0
嘘であってもインパクトがあれば馬鹿は信じるしな
190名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:39:05 ID:V7sJC7t3O
>>177
まさかとは思うが、
降水確率=当日雨が降る確率
だなんて思ってないよな?w
191名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:40:37 ID:Eg6wFXQ20
気象庁もそろそろ民営化の準備だな
192名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:41:34 ID:4GNLcM2S0
誰得
193名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:43:56 ID:UaHbVS7YO
>>182
爆弾低気圧にはやはり定義がある。24時間で24hPa以上の気圧低下。
台風から温帯低気圧の場合は普通そこまで急激に気圧は落ちない。

結局のところ災害の大きさを直接反映してはいない学術用語に災害の大きさを
想起させる機能を求めていることに無理があるんじゃないかと。
194名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:00:20 ID:mJPfFKBy0
台風からは熱帯低気圧にしかならんと思っていたが、そうでもないのか
195名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:01:09 ID:opuNgtUa0
自分でそらもよう見て判断するからいいよ
196名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:04:06 ID:L28E18KO0
今日の天気予報は曇りだったろ
雨降ってんぞ
197名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:31:01 ID:Vx7hcTDk0
いいんじゃないの?
マスコミの自主判断に任せるよりは、よっぽど
198名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:36:34 ID:WK46sU3r0
気象庁はDQN思いだな。
というかクレーマーの抗議電話が嫌なんじゃね?
199名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:37:47 ID:70wZMLllO
>>5でFA。現状では温帯低気圧と認めた場合、台風
のような詳細情報が表示されなくなってしまう。
200名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:38:47 ID:Rl4TVfBPO
「やっぱり嘘は、ハッとさせて、後でホッとさせるのが一番いいわ」としずかちゃんは言った
201名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:40:18 ID:O5t5iKzr0
奇跡のカーブが何言ってるんだかw
関心が薄れるというなら上陸は無かったなんて言うなよw
202名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:40:58 ID:ynbi1dTE0
気象庁はデータ通り情報を提供するのが使命だろ
関心とかそんな心配は無用
203名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:45:56 ID:TsozHJ0X0
> 天気予報士いらなくね?

いらないと思う。


書き込む前に少しは世の中のこと勉強しろハゲ。
204名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:46:06 ID:H/loxoHR0
人治国家ですから何してもいいんですよ。
総理大臣も好きな事してますしね。
アメリカを凌ぐ「自由の国 日本」。
素晴らしいじゃありませんか。
205名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:46:26 ID:Lc2AOblHO
そんでもって台風上陸した場所や上陸情報を巡って民間気象予報機関で
一番でしゃばってるウェザーニューズに因縁つけるは。
206名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:50:06 ID:KlYviZak0
注意報や警報も過剰に乱発してそうだな
207名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:53:14 ID:/ObMZHsH0
>>140
私は気象予報士ですが、あなたの書き込みは読んでてイライラします。
気象について勉強した方がいいですよ。
208名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:05:44 ID:bi92d83n0
台風のエネルギーは、温かい海水から供給される。
おおむね26.5℃以上。
中心から同心円状に等圧線が分布し、左右に対称である。
最大風速17m/s以上のものが台風、それ以下のものは熱帯低気圧と呼ばれる。

温帯低気圧は左右非対称の形状をしており、
低気圧の進行方向前面に温暖前線、後面に寒冷前線を伴うことが多い。

台風が北上して南北の温度傾度の大きな領域にさしかかると
台風の中心に寒気が入って同心円状の構造が崩れ、温帯低気圧化することがある。
温帯低気圧化すると、台風の時にはなかった前線が形成されて被害が広範囲に及ぶことがある。
209名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:12:36 ID:DQDgN1GT0
>>176
>>199

台風→熱帯低気圧の場合は威力が弱くなっているので危険度が下がったということだが、
台風→温帯低気圧の場合は構造の変化(前線が出来る、温寒二種類の空気で構成)なので、
必ずしも威力が弱くなっているわけでもないので、危険度が高いままの場合があるってことだな。

であれば、根本的な解決のためには、
温帯低気圧の場合にも、ある基準以上の威力があるものについては、
熱帯低気圧の場合の台風のように特別な名前をつけて、
特別な監視体制をひく制度変更を行うのが筋だろうが、
それが行われるまでは、国民の安全を守る為には
温帯低気圧への変化の発表を遅らせることで台風並の監視体制を維持するという
運用で対応するしかないだろうな。

そもそも、気象予報ってのは
人間が決めた定義どおりにただ情報を発表するのではなく、
国民の安全を守ることが目的だったはずなんで。
210名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:19:05 ID:qDxUF1dr0
マスコミが
「ひどい風です!」って吹き飛ばされそうになるように見せかけるのと同じですね。

http://www.youtube.com/watch?v=n807xPJohQ0&feature=player_embedded
211名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:23:00 ID:QydsBJ8e0
どうりでTVではガンガン台風放送やってるのに
どこに台風きたの?状態があるわけだ
ばかすw
212名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:30:34 ID:eDWQ8PvZ0
>>209
ある基準以上の威力があるものについては、
> 熱帯低気圧の場合の台風のように特別な名前をつけて、
> 特別な監視体制をひく制度変更を行うのが筋

台風のような、強さの基準がないし、
上空との気温差や大気の水蒸気の多寡、地形等様々な要素で被害は違うからなあ。
そもそも台風でさえ、強さと大きさを混同してる人が多いぐらいだし。
213名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 17:30:34 ID:PSa4RUf80
これは難しい問題だな。
気象庁は正しいデータを出すまでが仕事か、それとも被害を最小限にするにはどう伝えるかという判断までが仕事か。
判断は個々の国民がするのだから気象庁は正しいデータを出せって言うのが民主主義の論理。
個々の国民は気象には無知なんだから、能力のある気象庁が正しい判断を広めるべきってのは独裁主義の論理。
生命の危険が予測されるわけだから独裁主義にも一理ある。
いずれにせよその判断をマスコミなんかには任せたくないとは思うがね。
214名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:49:10 ID:DQDgN1GT0
>>213
マスコミは金もらって情報発信してるんだから
問題の本質をとらえた上で報道すべきだよね。
>1のようなうわべだけの報道をするから
>>211みたいな勘違いを生んでしまう。

>いずれにせよその判断をマスコミなんかには任せたくないとは思うがね。
ということになるわな。
215名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:51:08 ID:su33ORCwO
台風から変わった低気圧、じゃだめか。
216名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 18:54:23 ID:lkQYQUgEO
最近、スッキリと晴れないからな。
217名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 19:02:05 ID:OtxMeUbJ0
× 関心
○ 視聴率
218名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:23:36 ID:YDqYHYgG0
温低化する台風を、台風と同等に情報発表することについては、
3年前に気象庁はきちんと報道発表してる。
産経新聞は、気象庁記者クラブに加入しているんじゃないのか。
http://www.jma.go.jp/jma/press/0603/28a/taifu_hyouji.html

3年前の「変更」の根拠となった「懇談会」も、公開で行われた。
資料にはこの「懇談会」のメンバーも書いてあり、ウェザーの会長も入ってる。
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/conf/index.html
219名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:32:57 ID:DQDgN1GT0
>>218
なんだ気象庁はきちんと理由を持って妥当な運用に変更してたんじゃないか。
それを誤解を受けるような>1の形で記事にするのはいかんな。
気象庁は怒っていいぞ。
220名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:37:58 ID:0SJbMJuI0
>>213
はい、バカ発見。
現在の気象庁の法律上の位置付けや任務、すなわち民主主義の結果は、
「被害を最小限にするにはどう伝えるかという判断」までを求める
>>60のいう「インフォメーション」の)方向性になってるよ。
221名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:38:37 ID:MtJydbis0
ハロー注意報
222名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:50:58 ID:d8oupt6fO

暴風域

を、台風以外でも使えるよう規定改正すればいい

(^◇^)┛
223名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 22:55:09 ID:YDqYHYgG0
「台風情報の表示方法等に関する懇談会」の座長は、
防災情報のあり方を研究し、提言を続けてきた故・廣井脩先生(東大院)。

ガンの闘病生活をおして、こういった懇談会の座長を引き受けてこられた。
NHKの山崎登解説委員の追悼文を読んでいただきたい。
ttp://www.jasdis.gr.jp/topics/tsuito/yamazaki.pdf

産経新聞は、こういった方のこともきちんと踏まえ、
事実をきちんと精査して記事にして欲しい。
224名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 23:23:14 ID:YrJHaprAO
別に騒ぐことじゃなくない?
225名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 23:48:29 ID:q8Z+6Z3b0
アメリカみたいに人の名前付けたらいいんだよ
226名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 23:55:54 ID:M5hHq/J90
気象庁は海上の最大風速が25m以上の温帯低気圧についても台風と同様に進路予想する。
マスコミはこれを台風同様の体制で伝える。

でよろしくないかい?爆弾低気圧とかは温帯低気圧だけど脅威だよ。
227名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 23:56:19 ID:vhn9Mts10
防災という意味では正しいのかもしれない。
温帯低気圧と台風とでは中身が殆ど変わらないのに危険なイメージが違いすぎる。
228名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 00:44:56 ID:wuY1Ho/30
昔、弱い熱帯低気圧で失敗しているからひっしですね。
そもそもそれを今頃発表しているのもおかしい。

だから台風や強い低気圧通過翌日の天気を晴れ時々雨とか
訳の分からん予報出しているのか。
229名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 01:35:40 ID:aBVJ28S/0
いいからしゃぶれ
230名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 01:39:56 ID:TYJPRhqx0
>>227
> 温帯低気圧と台風とでは中身が殆ど変わらない

全然違うだろ。
231名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 05:45:57 ID:Ik3YE2PR0
台風は数値で定義されている。
公的機関が数値を嘘ついて国民に知らせるようになったらおしまい。
北朝鮮と一緒。
232名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 11:09:59 ID:3XcsVgti0
だな。
情報と、それに付随する警告や注意は分けるべき。
「台風○○号は、温帯低気圧に変ったが、○×なのでまだ厳重な注意が必要」とでも逝っておけばいい。
233名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 12:11:24 ID:f0ZJt7OE0
気象庁の観測データが正しいって保証はあるの?
234名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 12:13:21 ID:uQjcgYGmO
>>225

ハトヤマとかオザワとかなw
235名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 12:16:15 ID:T55xaLzCO
数値は誤魔化さず、タイミングを遅らせるのはアリだろ。
236名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 12:16:45 ID:8kZ8olrv0
温帯低気圧の閾値を上げればいいじゃないか。
237名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 15:02:26 ID:UnggJmGU0
文系がやる科学ってこんなもんだよな
238名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 19:37:10 ID:nmUQiHxj0

「最近、台風が温帯低気圧になるのが遅くなった。明らかに異常気象だ」
と自信満々に語っていたTVのバカキャスターwwww。
239名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 20:01:24 ID:JsuohmxD0
>>238
なんで?
間違ってないじゃん。
海水温が高いからだろ?
おまえがバカ披露してどーするwww
240名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 20:16:18 ID:vzklbXoE0
>>239
>218の運用変更で
実際には温帯低気圧になってるのに気象庁が台風のままにしてるケースがあるから
昔より遅くなったかどうかは定かではない。
241名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 20:24:46 ID:Iv1GFp+L0
恣意的に操作された情報に攪乱された可能性がある点には同情もしうるが
報道者としては失格だね
242名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 20:35:24 ID:vzklbXoE0
>>241
その運用変更も報道機関にも告知してあったわけだしな。
243名無しさん@十周年
特定台風とか呼べばいいのに