【新型インフル】児童向け劇団ピンチ キャンセル料払われず経営危機 「感動や喜びの機会奪わないため、行政は緊急融資など補償を」
1 :
道民雑誌('A`) φ ★:
新型インフル余波 児童向け劇団ピンチ
新型インフルエンザの影響で学校行事の中止が相次ぎ、「演劇教室」などの学校公演を主な活動とする劇団が、苦境に立たされている。
キャンセル料は支払われないケースがほとんどで、影響が続けば、多くの劇団が経営危機を迎える事態も心配されている。 (社会部・浅田晃弘)
全国六十九劇団が加盟する「日本児童・青少年演劇劇団協同組合(児演協)」(東京都新宿区)の集計によると、
学校からの新型インフルエンザの影響を理由にした演劇公演のキャンセルは、三百四十一件。
報告が遅れている劇団も多いため「実態は、二倍以上」(大野幸則代表理事)と推定する。
児演協によると、公演予定が集中する「芸術の秋」に、新型インフルエンザの流行が重なり、キャンセルが続発するようになった。
患者発生を理由にする学校が多いが、なかには「予防措置」として患者がいないのに中止を決めた学校もある。
地方公演のため滞在していた宿に連絡が入ったり、当日の朝、舞台の設営をしているときに中止を言われたりする例もあるという。
「劇団風の子」は全国七カ所の活動拠点で、九〜十一月中旬に予定していた延べ八百十二公演日のうち、百五十三日がキャンセルされた。
東京・下北沢の「劇団風の子東京」の高垣信子代表は「電話におびえる毎日」と話す。
この劇団ではキャンセル料を請求していないため、約五千三百万円の損失が出た。
背景には、小学校で一九八〇年代後半には80%近かった「演劇教室」の実施率が、二〇〇二年の学校五日制導入を機に下り坂となり、
50%前後まで落ち込んでいることがある。
〜長文につき、つづく〜
東京新聞 2009年11月18日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009111802000235.html 関連スレ
【政治】 事業仕分け人の半数が「見直し」判断でも、まとめ役が「この事業は大切にしたい」と主張→児童劇巡回事業、満額出ることに★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258510769/
2 :
道民雑誌('A`) φ ★:2009/11/18(水) 14:26:47 ID:???0
潰れればいいじゃん
4 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:27:52 ID:7XjMMMzg0
急に調子に乗りだしたな
どこの利権が絡んでんだ?
5 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:28:01 ID:eW1rrnij0
>地方公演のため滞在していた宿に連絡が入ったり、当日の朝、舞台の設営をしているときに中止を言われたりする
これはあまりに酷いだろ。
ホントに大人のやることか?
必要性が無くなったものが淘汰されていくのは仕方の無いことだ
満額いただいた児童劇巡回事業からまわしてもらえばいいじゃない
8 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:29:44 ID:C09+kuRrO
キャンセル料とれよ
9 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:30:47 ID:VSmbU3770
この児演協って必要なのか?
>この劇団ではキャンセル料を請求していないため
っておいっ
劇団は定年老後のシルバーボランティアがやれよ。
12 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:31:54 ID:ppU//39j0
民主党に裏から金回してもらえば?
どうせ繋がってんだろ?
13 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:32:26 ID:lu/6vkjuO
たんぽぽ劇団ってまだ在るのかな?
14 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:32:32 ID:MLnsNWxyO
小学生の頃ああいうの嫌いだった
15 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:32:38 ID:N6860FSlO
16 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:32:53 ID:9nDN4XgwO
仕事は探せばある
17 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:33:14 ID:b69C8jqv0
日本の劇団ほど経済にも文化にも貢献していないものは無いよ。
あまり安定した職業じゃないってのはわかってましたよね?
19 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:33:55 ID:79mNHIPQ0
11月公演
[[ けんぽう9じょうの おはなし ]]
日本の子供向けの演劇って
オウムや北朝鮮の宣伝とかに似てるような気がするんだが…
21 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:36:18 ID:QGQ3TG7Y0
あの、なにやら説教くさくて大げさな芝居か。
無くてもいいよ。
子供バカにするな!!
こんなの救うんだったら、あの時木馬座救ってほしかったよ。
なんでもかんでも行政ってアホか
キャンセル料も何も、普通に料金もらえばいいんじゃないの?
学校側の経費に計上されてるんだろ。
むしろ、使われなかったお金がどうなってるのかが気になる・・・・
重要なのはきちんとキャンセル料を支払うよう指導することであって
損失を補填することじゃない
そこはキャンセル料請求しとこうよ。
公演をしてくれる劇団の迷惑やキャンセル料も気遣えないレベルの父兄が対象なんだから
そんなガキに一度や二度演劇を見せたところで人生に影響なんかあるわけがない
需要ないんだから潰れればいいんじゃない
28 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:38:32 ID:iihHun8rO
受け取って然るべきキャンセル料を「取らない主義」で放棄してるんなら
それでカネに困ってもヨソに頼るのはスジ違いだろ?
他からカネ引っ張りたいなら自助努力してからにしろよ。
これ行政の問題か?
普通にキャンセル料請求しろよ
あ、つーかこれってキャンセル料を国に払わせて
それを劇団と学校の職員で折半しようって腹か
31 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:41:27 ID:LlW+JhrnO
この手のヤツって、思想性が強くて子供に見せたくない。
キャンセル料とればおk
33 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:42:41 ID:Hnx+aUHJO
さっそく官僚さまの抵抗ですか?
34 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:42:48 ID:eW1rrnij0
普通にキャンセル料取れよ。
取れない理由なんてどこにもないぞ。
自営業者の俺からすると
こいつらあほなの?
36 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:44:29 ID:+r2dayct0
こども利権か
民主ならなんとかしてくるっ!って感じか?
不良外人も同じようなもんだな
37 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:45:56 ID:PLefnlwa0
はいはい、寸劇原爆社会保障、、はいはいはい。岡田前原も苦労するな・・
ミズホは元気があってよろしい。
潰れて欲しくはないからキャンセル料はきっちりとって
劇なんて映画やアニメと同じジャンルだから、舐めてる奴多い。
40 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:48:00 ID:JSLjpEe/O
小学校や中学校の演劇鑑賞会は楽しかったなぁ
時代の流れだから仕方ないけど頑張ってほしい
41 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:51:18 ID:FDTOJ4DM0
お友達の共産党になんとかしてもらえば?
公務員って犯罪犯してもクビにならんしなー、暴力は警察動くけど人権問題は無理、解決不可能
実際N区役所の福祉課T氏はごめんなさいだけしか言わず筋道通った説明責任を果たさなかったが今日も元気に働いてるのでしょう
来月のボーナスを考えてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww糞。
今頃筋道通った理由を市へ提出してお終いな現実、糞公務員氏ねッ!!。
ものすごくつまらなかった思い出ばかり。
しかもなんかキモチワルイ思想が入ってて怖かった。
大人になって、極左暴力団員の巣であることを知って納得w
当日の朝キャンセルってまともに教育受けてきた大人ならありえないとおもうんだが
こんなこと言ってるてことは契約書とかかわしてやってないってことだよね?
すごい不正の温床になってるんじゃね?
安いとはいえ劇団呼ぶとなると結構な金額になると思うんだけど、
中止になったあとキャンセル料になってないんならその金はどこに行ってるんだ?
>>35 不景気でお客さんが来ないのは政府のせい
売り上げが減るのは政府のせい
純利が減ったのは政府のせい
景気良くて忙しく寝る間もなく疲れるのは政府のせい
それで体壊したのは政府のせい
とか言わないものな。普通。なんか脳味噌が特殊な奴が居るよね。
48 :
マッチョサイエンティスト:2009/11/18(水) 14:59:18 ID:t+OhCaWu0 BE:69876094-2BP(1000)
>児演協によると、劇団員の平均年収は二百万円前後。
200万もありゃ充分食っていけるじゃねえか。
俳優だけで食っていける劇団員なんてそっちの方が珍しいわ。
49 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:59:32 ID:ybxWY3RY0
9時からのNHK教育番組録画して見せとけば足りるだろ?
50 :
◆65537KeAAA :2009/11/18(水) 15:00:38 ID:80cATPCD0 BE:88063193-2BP(3072)
これは酷い…
規定に無くてもキャンセル料請求してもいいんじゃね?
51 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:02:11 ID:HpDeu66p0
>なかには「予防措置」として患者がいないのに中止を決めた学校もある。
もともと呼びたくなかったんだよ。
かっこうの口実ができて喜んでキャンセルしただけだw
52 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:07:09 ID:QGQ3TG7Y0
>>51 劇団が感染源になったらしゃれにならないしな〜
53 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:07:47 ID:Z2gc9tMzO
>>5 それはキャンセル料貰ってるだろうけど
文面からは「払われない例」の一つともとれる
マスゴミの真骨頂だな
54 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:11:55 ID:jw4vjy0v0
潰れればいいとおもうけど。
なぜ国が補償しなくてはならないんだ?ん?
俺も危機なので国が補償をしてください><
56 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:14:28 ID:NoKahfGYO
なんでもかんでも行政の補助金を当てにすりゃあいいってもんじゃねーだろ
その金の出所は国民の税金なんだぞ
2chでが劇団の存在自体不評なのかぁ
オズの魔法使い面白かったけどな
でもこういう無駄なものには血税をばらまくんだよな。
59 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:17:14 ID:2hAN2XVJO
こども って付ければ何でも税金使えばいいのか?
プロレスとかメタルのライブも頼むよ
死ぬ死ぬ詐欺みたいなもんか
61 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:29:17 ID:NMsCbRQM0
>>劇団員の平均年収は二百万円前後
まさか本業??
62 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:31:51 ID:LAvn9L/bO
63 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:39:23 ID:tOK43ZfyO
>>57 2chというかニュース系の板では、好評なものなど何一つ無いですが。
だって腹が立つヤツが書き込む場だからね。
64 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:44:47 ID:uK7730Ut0
>>1 > 学校側にも慎重な判断をお願いしたい
慎重に判断するから、公演をキャンセルするんだろ。
伝染病だぞ。
だいたい
ttp://www.kazenoko.co.jp/flow/ > キャンセルされる方もいますが、キャンセル料などはいただきませんので
こんなことをサイトに明記してるなら、そりゃ取れないだろう。
劇団を呼ぶ学校の数が減ってる。
しかも予算すらどうなるか分からない、父母会なんかが相手だ。
劇団どうしの過当競争からキャンセル料をとらない、
というのが常態化したのか?
こうなると競争力のない劇団はつぶれ、
残った劇団で経営を健全化することになるんだろうな。
65 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:48:36 ID:q1lydEEJ0
民主党に頼めよw
日教組が付いてんだろ?最寄りの支部に泣きつけば?
政教分離から日教分離時代???BPOとかイラン人の売人と同じモノに思う、害しか無いと
ラジオなんて子供聞いててもごく少数でしょうに、僕たちなんたらかんたらCMにはうんざり言いがかり集団は力なり、価値観否定する組織怖い。
67 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 16:28:23 ID:IyQCEzdN0
左集団だよ。
68 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 16:32:26 ID:HWeYAHP9O
キチガイなのは、ずーっと前から分かってた。
分かってたのに投票したヤツが、やはりキチガイなのだ。
お前らなあ・・契約法は両当事者が対等って原則で作られてるけど
実際には立場の不均衡があるんだよ
労働法だってそういう趣旨が盛り込まれてる
相手が行政っていう絶対的に大きな相手なんだから、何かしらの方法で
弱い方を守ってやってもいいだろ
70 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 16:48:20 ID:ycw6KzW2O
脱税総理に頼めよwww
71 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 16:50:37 ID:jMSuPLWf0
>この劇団ではキャンセル料を請求していないため
そりゃ請求しなけりゃ払われないだろ
アホか
72 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 16:53:04 ID:ECTwD/v00
>>1 なんで、利益追求企業が国の支援を求めるの?
当日中止にしといて知らん顔すんなよ教育関係者のくせに
74 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 16:54:01 ID:qJwAwKUUO
キャンセルされなきゃいいじゃん
劇団は弱い立場なのでキャンセル料は請求できない代わりに
行政に払っていただきます?
また弱者様か。
76 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 16:59:53 ID:6/l8Q6EQ0
>>1 まず、キャンセル料を取ろうよ。
で、講演が減ったらそっちを補填=学校講演を増やして!なら理解できなくもない。
というか、マスゴミの弱者商法は本当に反吐が出る。
これは堂々とキャンセル料請求していいよ
学校の予算でも経緯も事情もちゃんと説明できるし。
ただ国に補償しろとかは止めて。
防衛費より高い予算で活動できるからって、調子乗るなよ
じゃぁキャンセル料を請求すればいいじゃないか?
キャンセルさせたのは国じゃないんだから
80 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 17:46:16 ID:DuSF0LQk0
81 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 17:50:58 ID:8B8yoZNpO
>>1 キャンセル料請求が先だろ。
馬鹿がバラマキするからカンチガイする馬鹿まで出るんだよ。
馬鹿スパイラルってやつだ。
キャンセル料を請求しない理由が解らない
実は、請求出来ない理由がありそうだな
本当は、タダ同然の公演料なのに過大な損失が在ったように見せたいとか
こんなのボランティアで退職した老人がやればいい事だろw
>>82 どっちかって言うと、キャンセルで浮いた金がどこにいくのか調べたほうがよさそうよ。
つかね、学校としては、もともと組んである予算なんだから、
転用できるわけじゃないんで、キャンセル料金満額はらったって痛くもかゆくもないはず。
なのに、キャンセル料をとるような劇団は「採用しない」ってのは、かんぐられてもしょうがないよね。
児童劇団なんているのかな?それより普通の劇団や楽団を支援して、
子供でも「一流の演奏」や「一流ダンサー」の出演する劇を楽しめる機会を作ればいいのに
ヨーロッパなんて、普通に子供と大人が楽しめる一流出演者の演目ってあるのに、
日本は「教育的強制子供向け」と大人の楽しむ普通の劇にキッパリ別れるから
芸術を楽しめないまま育ってしまうんじゃないだろうか
インフルのせいにするなよw こんなの経営者のミスだろう
87 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 18:20:48 ID:Tew7Y02uO
逆にキャンセル料拒否されると思う。インフル感染だから正当なキャンセルである、みたいな。出席停止みたいな感じで…。
>>87 そうなったらおもしろいことになるよね。
ぜひやってみてくれ。
別にキャンセル料を請求してもいいけど、そしたら来年からは他に頼むから。
90 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 18:27:38 ID:01CesQk20
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
91 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 18:28:49 ID:PcBNKsGc0
ケツ持ちの過激派が「このままじゃ年越せねぇだろ!総括されたいのか!」とか言い出したんだろうなw
>>89 で、そのキャンセルで浮いた金はどーなるのかってとこだな。
94 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 18:39:31 ID:fUXOGeO60
>>1 >全国六十九劇団が加盟する「日本児童・青少年演劇劇団協同組合(児演協)」(東京都新宿区)の集計によると、
ちゃんと業界団体あるんだったら、キャンセル料は徴収するように申し合わせとけよ。
関連団体に、こんな天下り団体もある(収支報告書へのリンク、切ってやがる)から、
社団法人 日本児童演劇協会
http://www.linkclub.or.jp/~jcta/ 今回は、そこの役員退職金とりくずして助けてもらえ。あほらし。
95 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 18:42:54 ID:xuzKH9Kd0
>行政には、緊急融資など何らかの補償を検討してほしい。
いやいや、普通にキャンセル料とれよマジで
ふざけんな
96 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 18:45:52 ID:GHglDI1kP
そのまま事業を止めてしまえ!
昭和時代の小学生ならまだしも
今は、娯楽なんていくらでもあるんだから楽しみにしてる奴なんて居ないぞ('A`)
親とか学校から無理やり見に行かされるガキしかいないだろ?
97 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 18:51:22 ID:5l801beZ0
はやくベーシックインカムを導入しろ
それで万事解決
98 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 18:52:58 ID:KGYx/h1i0
>>93 元がボッタ価格なんだからそのくらいは当然だなww
弱い立場だから事業の存続が困難で、その事業が児童にとって重要だと考えているんならば
その立場の改善を行政などに働きかけていくべきで
その場しのぎに行政から金を貰ったところで何の解決にもならない
単に行政からの融資に依存する体質になるだけ
共産党系だろ
日教組とツーツー
だからキャンセル料なんか取れんよ
元々演劇よりオルグが好きな連中だし
共産党員の子供が世襲で活動やってるんだろ
101 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 19:40:56 ID:X05svT71O
そういえば俺の小学校でもなんかこういう劇あったなあ…
結構楽しみだったと思う
寂しい話だな
公演中止になって、児童も無念だろうか?
娯楽一杯の時代だし、今時のコドモにとってはそうでもないか
102 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 19:41:10 ID:EilU275G0
キャンセル料をとればいいだけ。
取れないほど立場が弱いなら、自然淘汰されるしかない。
供給が減れば、立場は強くなる。(大量の失業者が生まれる可能性はあるが、それは仕方がないこと。)
103 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/18(水) 19:45:44 ID:eqIBFeO9O
>>102 芝居なんて無くても問題ないもんだからな。
供給が無きゃ無いなりに回っていっちゃうから強い立場になる事は無さそうだな。
てか子供にメルヘンばかり与えないで田植えとか稲刈りとか炊飯とか実習させた方がいい体験になると思うぞ。
演劇は無くせとは言わんが無理してまでやらんでもいいだろ。
104 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 19:47:15 ID:8uUFd9ix0
いや、キャンセル料とればいいだろ
105 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 19:52:35 ID:t7zJDKNTO
民主政権になってから弱者ビジネス多すぎ!
ドタキャンしたんだからキャンセル料払わんといかんだろ
なんで払わないんだ?
107 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 19:56:57 ID:X05svT71O
>>102 農家がただで労働力得るような胡散臭い体験学習よりよほど情操になりそうだけどな
108 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 19:59:58 ID:iE9559Y50
キャンセル料払わせればいいだけではないだろうか?
税金使う必要なしだろ。
109 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 20:01:01 ID:5yDbMwe70
劇団風の子が風邪の子にやられたんですか
110 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 20:04:13 ID:PlYn/t3j0
劇団のページにキャンセル料とらないって書いてあるけど、
あれは日程が定かでない場合には仮おさえでいいですよ、
キャンセル料はとらないから、気軽に仮おさえしてくださいね、という文意だよね。
正式に日程が決まったあとはキャンセル料とってもいいよね。
>>107 ちょw
ガキが100人がかりで1時間使って植える田んぼなんて
四条田植機使えば30分で終わるんだから邪魔でしょうがねえw
まあガキ共と先生のお遊びには違いないけど
112 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 20:07:17 ID:V8cCRQUB0
浮いた金はどこ行ったんですか
113 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 20:08:16 ID:M1QV3A6XO
公立学校ならキャンセル料は
税金だと思う
>>1を読まないで書き込む。
児童向け劇団「ピンチ」って、イケメン劇団員いるの?
学校ってホントこんな感じだよ。納品日の当日にキャンセルしてきたり平気でする。
116 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 20:16:46 ID:RHRBgRAyO
商業で成り立たないことなんてやらなくていいよ。
児童劇なんてガキだって興味ねーぞ?
>>116 能や文楽が商業的に成り立ってるとは思えませんが、これもなくすべきだってこと?
>>115 学校はもちろんだが、役所もそんな感じ
つか公務員全体がそんな感じ
>>111 お遊びレベルでも田植え体験には意義があるんだから大目にみてやってくれw
食料生産は人間が生きていくのに不可欠な行為だしな。
けど劇の鑑賞にはどこにも不可欠性がない。
感動や喜びならそれこそ、自分の手で植えた稲が育ち、実り、ご飯になっていく
過程の方がよっぽど感じられるだろうさ。
そうかなあ
121 :
名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:34:14 ID:UujkubyZ0
これ、行政に泣きつくようなことじゃないだろ。
キャンセル料金取らない契約を自分たちでしてたんだから、今さら何言ってるんだ。
>>119 腹を満たすための米は大事だが、心を満たす文化も大切なんだぜ?
キャンセル料払えよなぁ
子供のころの演劇鑑賞会とかすごい好きだったので、
庇いたい気持ちは山々なんだが、
> 「電話におびえる毎日」
こういう言い方を見た瞬間に興ざめ。
「電話が鳴ると、キャンセルか?とドキドキする」とかならいいんだけど。
まあ、トンキンの書き方なのかもしらんけどね。
124 :
名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 05:12:50 ID:DslGXAC30
125 :
名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 06:07:32 ID:iz3xC7R8O
126 :
名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 06:13:42 ID:SjAD8Vs2O
平和主義な劇しかやってないんだろ、どうせ。
現実の厳しさを教えるような劇やれよ。
そうオマエ達が破産する事だ。
127 :
名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 06:47:16 ID:PiRnS5++O
劇団たかり
>>118 無責任体質だから、キャンセル料を払うべき人間が誰なのかでもめるんだろ。
普通に考えれば明らかに学校側のはずなんだが、その料金は保護者や国民の税金になっちゃう。
キャンセル料に関する規定でも定めない限り、絶対に直らないとおもうよ。
129 :
名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:48:36 ID:i9naDUVD0
学校に公演にくる劇団って退屈でつまらなくて拷問だったけどな。
あんなオナニー団体に存在価値なんかあるのか甚だ疑問だわ。誰得でやってんだろ。
130 :
名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:54:02 ID:0UEU+dil0
児童向け劇団って、昭和のサヨクの滓が集まってるところだろう
旧社会党などの古いサヨクの血を継ぐ、社会不適合者達が子供騙しで食いつないでいる
こいつら、子供に夢や平和の意義をなんて言いつつ、子供に食わせてもらっているようなものだw
プロには成りきれない、自己満とねじ曲がった正義感に浸っている劇団の皮を被った運動家
131 :
名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 07:59:44 ID:r/YIM3xBO
児演協は左翼の隠れ簑だから潰してもかまわんよ
132 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2009/11/19(木) 08:01:11 ID:1GnhG2UR0
( ゚Д゚)<今の政権が
( ゚Д゚)<劇団等に
( ゚Д゚)<お金出すとは思えない
133 :
名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 08:01:14 ID:tOfaWcGV0
学校ってこういうとこなんだよな。
キチガイ行政ファシズムが一番うっとーしー形で発揮されてんのがこの
インフル問題だわ。
>>129 どんなクソ団体だったとしても、頼んだのは学校側なんで、
それに対してキャンセルするならそれなりの保障(キャンセル料)は必要。
そもそも必要なかたったかどうか、これから必要なのかどうかって話とは別問題。
とりあえず今回は「必要」って判断なんだから頼んだわけでしょうし。
135 :
名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:00:30 ID:WPhfsMDvP
>>134 元々、そういうウダウダするのが込みの値段設定なんだよな
学校とか役所と付き合うのに、そんなキャンセル料だの言ってたら仕事まわってこないよ。
136 :
名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:03:37 ID:dKe5O3Ij0
こんなの学校で見せる必要ない
137 :
名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:05:12 ID:9cmkZg4z0
天災保険の特約にインフルエンザとか作ってもらえば?
保険料馬鹿高くなりそうだけど
138 :
名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:14:04 ID:eOHwm1+5O
劇をみたときは感動はさました。
確か首なしなんとかという劇
あぁ例の仕分けのヤツか、ペッ
>>5 教師のやることだぜ?
まともな常識なんて通じないよ。
>>61 人気が出ればTV出まくりでCMでまくりだけどね・
142 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 00:56:10 ID:sKeq0Ryu0
>>83 それはない
ボランティアばっかり使ってると若者に回るべきカネが回らなくなる
この演劇に金を回すのが正しいかはさておき、な
>>1 大丈夫だ!ミンスが継続にお墨付きを出したんだよ いくら欲しいの?予算はたくさんあるからね\(^-^)/
144 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 03:22:05 ID:rhWvEoUA0
/ ̄ ̄`ヽ インフル?w
/ _,,ノ ミミ ヽ 馬鹿は風邪ひかねーンだよw
| (○ )ミ(○) 常識的に考えてww 修学旅行行かせるべきだお!
/"| ⌒(__人_)::\ ____
/::::::r'| `ー"ヽ::::ヽ / \ / \
\::::::\, }/:::::/ / (○) (○)ヽ
\::::::\-┐._ 「i:::/ | ⌒(__人__)⌒ |
||ヽ::::::::::::ヽ /:::{ . | \.__|r┬-|_ノ
||__ヽ::::::::::::::ソ、:::i__|./´⌒ヽ r^:::::\`ー'´/:::::\|i
|| ̄`ヽ:::::::::::::ヽ:::i/:::::::::::::::::::ヽ ビシッ!!! ゙m9ソ、::ヽ /:::::::、 !lヽi
||__}::;;;;;;;:::::}/::::::::::,r"\:::::::::ヽ. ,rー、 _ ̄i::::::::::::ヽ{:::::::: i !| !.|
||\ .{ | \ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::|\:;;;//ミ/  ̄\ | \ ̄ ̄  ̄  ̄ 昨ノ <  ̄\
|| ヽ\..|.|\\ .|;;;;;;;;;| \./ミ/.. \|.|\\ Y^Y´ \
/ ̄ ̄`ヽ
/ ー -ヽ 【 数日後 】
|、( ●) ( ●)
|゙ヽrー―个―|
{_| 〉 |
ヽ. ヽ___ノ (゙γ´)
__ヽ__、,_ノ、 .(__(´,)__゙)
|| /::::::::::::::|・::::::ヽ (_/ト、_)
||/::::::: ::::::::::::|・:::::::::ヽ .||
__/:::::::/::::::::::::::|・::::::::i:::|. ________ / ̄ヽ __
| \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. .| \. .{. } \
|.|\\ \|.|\\ ヽ_ノ \
経営してる奴が馬鹿に見えるニュースだなw
学校からバンバン劇団に予約を入れる。
1校につき毎月開催で年10回。
全部キャンセル
国にキャンセル料負担してもらう
学校と劇団で国からもらったキャンセル料を折半
ウマー
ですね。わかります。
日教組とモンペの弊害がここにも…
148 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 04:13:49 ID:v7TJFlxU0
149 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 04:31:10 ID:65WKm3fz0
学校は公務員だから準備や会場費、それに人にお金がかかることがわかってないのかな?
文化祭の準備と同じで、人件費はただ、会場費もただ、掛かるのはちょっとした材料費くらい
だと思ってるんじゃない?
150 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 05:26:08 ID:fTerbojp0
t
学校の教師なんか常識ないし、
朝のキャンセルぐらい予想しとけ。
>>149 部活動で教師が働いても
ほとんど無報酬らしいじゃん。
人が動くと金が掛かるって概念が狂ってるんじゃないかな。