【調査】残業が多いと思う分岐点は40時間

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

▼残業が多いと思う分岐点は40時間

  残業が多いと思う分岐点は40時間であることがパソナキャリアの「残業に関するアンケート調査」で分かった。
  同社が9月1日から30日の間に同社を訪れた転職希望者を対象に実施したもので、495人が回答した。

  それによると、理想的な残業時間は22.2時間であることが分かった。
  これに対し、平均的な実際の残業時間は35.7時間になっていた。同社が11月17日、発表した。

  それによると、「平均的な実残業時間」の平均は35.7時間で、
  性別でみると男性の方が37.9時間と女性の30.1時間に比べ長い傾向にある。
  年代別では20代前半が一番長く45.7時間、40歳以上が38.9時間と20歳代前半に次いで多かった。

  業界別では流通・サービス系が47.5時間と最も長く、次いで金融系の41.1時間。
  IT系の34.6時間だった。「多いときの実残業時間」の平均でもIT系の83.5時間、
  流通・サービス系の76.7時間、金融系の68.5時間が続く。

  同社では「流通・サービス系、金融系は慢性的に残業が多く、IT系は時期によってばらつきがあることがうかがえる」としている。
 (編集担当:福角やすえ)

EconomicNews
http://210.196.162.149/economicnews/detail/economicnewsDetail.php?name=091117_029_1.html
2名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 10:37:17 ID:gKxj4M/60
おはヷ〳〵〰

〳〵ヷヷ〰(♛Д♛)ゔ〲〰ゔ〲〰

ゔ〲〰ゔ〲〰 乜勹〰スㄜㄝㄋ

〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰ゔ〲〰ㄡㄦㄡㄦ
☺☻☺☺☻☺☺☻☺☺☻☺☺☻☺
うぉぐ!(*゜∀゜)〜♡ℳℴℯ❤
ℒℴνℯ..._〆(゜▽゜*)㌰㌰

乜勹〰スㄜㄝㄋ

ゔ〲〰ゔ〲〰 乜勹〰スゔ〲〰ゔ〲〰 乜 勹 〰 スㄜㄝㄋ
う゛〲〰ゔ〲〰 乜勹〰ス
(♛Д♛)ゔ〲〰ゔ〲〰 乜勹〰スㄜㄝㄋ
〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰ㄡㄦㄡㄦ
ヺ〲〰ヺ〲〰<br>ℒℴνℯ..._〆(゚▽゚*)㌰㌰
ヺ〲〰 乜勹〰ス

ヺ〲
〳〵ヷヷ〰〳〵ヷヷ〰
3名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 10:39:43 ID:rNw3Ra9I0
以下奴隷自慢で進行↓
4名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 10:40:42 ID:QhazTnQz0

|  ≡  ∧_∧
|≡   (・∀・ ) ひゃっ!
|  ≡ /  つ_つ
|≡  人   Y
|  ≡し'ー(_)
5名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 10:41:23 ID:1XLAUUpF0
でも残業代は出ないw
6名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 10:42:31 ID:+eUx84MRO
以下残業自慢禁止
7名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 10:42:50 ID:fu7siZDNO
疑問なんだが、40時間働ける会社って組合と会社の関係どうなん?
うちの会社30縛りだから、一度疑問に思って調べたら法的に根拠あって
年360/12ヶ月で30になってたはず。
正直もっと稼ぎたい。
8名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 10:43:49 ID:ANL1pdr20
残業代全額出れば70時間くらいがいいね
9名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 10:47:39 ID:YAC3bNaq0
今週末だけは休みたい…とにかくぐっすり眠りたいよ。
10名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 10:48:12 ID:Ea6D9bcx0
>>7
36協定次第でどうにでもなる
11名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 10:49:30 ID:r5WUghtv0
残業代を稼ぐ為に会社に居残って時間潰しする人はこの不況でもいるんですか
12名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 10:51:05 ID:fu7siZDNO
>>10
36協定超える分の労働時間は、個人及び会社のTPOに合わせた采配でおけ。
みたいな取り決めがあれば出来るってこと?
13名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 10:51:32 ID:+nil/i790
最初から残業ありきな時点でおかしいよな
14名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 10:52:27 ID:hAn7lV3N0
なにこれ 
週の話? 月の話?
15名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 10:59:18 ID:fu7siZDNO
>>13
仕事は常に一定量とは限らないし、変動したときだけ雇用するなんて
現実的じゃない。
そういうときのための残業じゃね?
何も無ければスパッと帰るし。

>>14
月単位だろ。常識的に考えて。
16名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:01:39 ID:TZEDpeO+0
100時間の残業生活してた頃は、基本給以上の残業代もらってたなw

先月の残業時間、3時間w
もっと仕事したい・・・

17名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:07:29 ID:LQPmCqVMO
残業代が出るか出ないかで、精神的にも肉体的にもかなり違ってくる
18名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:10:14 ID:Ea6D9bcx0
>>12
特別条項ってあるでしょ?納期が切迫してるとかトラブル対応の為とかは
急をようする場合は超えちゃってもおkってできる
変な話だけど大きな企業であればどうにもできるだろうし
会社の協定は誰が代表でどんな条項で提出してるか一社員は知らないでしょ
つまりできる時間は会社と業務次第だね
19名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:16:49 ID:fu7siZDNO
>>18
確かにそんなのあった気がしますね。
回答ありがとうございました。
20名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:18:21 ID:jlWopwt8P
残業ねぇ…
いつも思うんだけど、残業とか労働時間とか言ってられるのだから
日本って国はなんて裕福で平和なんだろうね。
そんなこと気にしてても、生活できるのね。
21名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:19:46 ID:wL/LF2EC0
昔は月の勤務時間が240時間越えたら多いなぁと思ってたけど、
仕事へってだらだらとやるようになってからは150時間でもきついわ。
22名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:19:55 ID:SmDl7mSD0
大した能力もないくせに、こんな事を言っているから
日曜と旧正月しか休まず1日12時間を月8万で働く
中国人に職を奪われるわけだ。企業も海外に逃げるわな
23名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:19:55 ID:1XLAUUpF0
例の定時すれの人は、残業代をもらってないのか
24名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:23:37 ID:jlWopwt8P
>>22
と思うんだよねぇ…必死さがまるで無い。
25名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:25:37 ID:Ps5KjT1E0
>2
吹いたが
そんなフォントがシステムに入ってる覚えはない
26名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:26:05 ID:dJhFNd3Q0
残業=人生の犠牲

27名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:29:21 ID:fu7siZDNO
>>22
それは所得倍増計画前の日本人にも言えるんじゃない?
中国もこれ以降は公害問題、食料問題、人工ピラミッド分布異常による
経済的不安からしばらく加速した後に急減速し、収まるとこで収まるよ。
今はうたかたの夢の最中なだけだ。
28名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:30:58 ID:zsiLUXN9O
俺は20時間が限度だな、普段2〜3時間だから10時間で嫌気がさしてくる
残業なくても450は絶対確定の職種なんで気楽
29名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:33:13 ID:SmDl7mSD0
>>27
中国が急減速した時点で日本は国自体が崩壊しているな
少子高齢化で経済は縮小、巨額財政赤字で重税の嵐だ
もうこの国は終わったよ
30名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:34:07 ID:7CqVw5i80
月0700-0900、1730-2200 6.5
火0800-0900、1730-2230 6.0
水0800-0900、1730-2300 6.5
木0800-0900、1730-2500 8.5
金0800-0900、1730-2200 5.5
土0900-1200、1300-1900 9.0
                 42.0

確かに40時間は多いな


31名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:36:36 ID:QdiayGOJO
残業しまくり=仕事中毒
えらくもなんともない。
32名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:39:25 ID:fu7siZDNO
>>29
今日本が支援してる国は伸び盛りなとこばっかりだから、中国が減退し始める
頃には支援の必要が無くなってる。
浮いた金を回して財政の適正化に勤めれば大丈夫。
その頃には日本で一番金喰い虫な世代が亡くなってるしね。

そうなってまで支援するとか言ってるような国なら潰れても仕方ないんじゃない?
人減ってるなら住宅地潰して農業でもすればいい。貧しい国家なりに
生きていけるさ。
33名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:44:01 ID:mx9rl0DZ0
スレタイを見て一瞬目を疑ってしまった。

俺は週払いでもらってるもんで。
34名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:46:13 ID:fLZ73qWc0
メーカー事務とか受けてみるだけ受けてみればよかた…
35名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:47:41 ID:fu7siZDNO
>>33
キャノン勤めで自殺して過労死認定されてた人は週でも40越してなかった?
36名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:50:41 ID:b5LDJN1S0
そもそも残業が発生してる時点でおかしい。
規定労働時間内に終わらない=何かしらの問題が生じている。
37名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:51:44 ID:R+qHZmu/O
一秒たりとも会社に長居などしたくないので時間になったら即帰宅だわ
38名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:52:31 ID:IrfOMN++O
>>36
んなこた〜ないw
39名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:53:37 ID:SUZ83cij0
月40時間残業ってサービス業なめてるだろう
40名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:53:40 ID:m9KyjayH0
前勤めてた会社は月60時間以上は当たり前だったな。
酷い時は80時間だったな。それも全てサービス残業だったしな。
取引先の中にも午前11時すぎに会社に電話掛けてくる奴もいるし。
5年が限度だったな。体が持たないよ。
41名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:55:32 ID:b5LDJN1S0
>>38
・普段から効率が悪い
・従業員の能力が著しく低い
・そもそも計画に無理がある
・残業代を稼ごうと無駄な長居

パッと思いつくだけでこれだけある。
42名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:56:15 ID:KkMEHj+rO
>>39
どう考えてもなめてるなw
43名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:57:28 ID:O8Fi7OFm0
1日2時間くらいだろ。
これくらいなら問題ないなあ。
もちろん残業はない方がいいけど。
どうせサビ残だし。
週40時間のサビ残経験者だけど。。
44名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:57:43 ID:fu7siZDNO
>>41
で?
トラブルに関しては想定外なんだ?
よほど単純な仕事しかしてないんだね。

おさしみに載せる花摘むバイトとかかいw?
45名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:59:58 ID:mb/BDg1DO
サビ残がはびこるのも企業と戦おうとしないマゾ共のせいだよ


46名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:00:18 ID:onaok6O60
残業必要=無能だろ

個人又は会社運営者が無能って証拠だ
47名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:01:12 ID:ibm+mgbKO
富士通だけど40から50の間だな。

同じく40越えるとつらい。ただ生活残業しないと生きていけないから40くらいはやらなければいけないもどかしさ。
48名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:01:18 ID:zCX9VHrA0
スレを見てないけど、また馬鹿の残業自慢やってるんだろ
49名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:01:45 ID:O8Fi7OFm0
>>45
そうなんだけど、職場のイジメって恐ろしいからね。。
50名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:01:45 ID:b5LDJN1S0
>>44
どんだけしょっちゅうトラブル起こしてるんだよwww
カバーしきれない体制ならそれはそれで問題でしょ?
毎月40時間分の割増手当てもらうよりその問題の根本的な解決を目指すほうが
会社のためでしょ?
仕事ってそういうもんだと思うぜ。
51名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:02:07 ID:0Ef/P8jdO
俺のオヤジ毎月100以上だよ

しかも手当てつかない
52名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:05:07 ID:mb/BDg1DO
>>49
はぁ?
証拠残して慰謝料請求すればゥマ━Ψ(°д°;)━!だろがあほかw
53名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:05:09 ID:otFVvtxtO
業態によるからなんとも言えないな

俺のとこだと管理職になると悲惨だぜ。定時外勤務が120時間になっちまった。
来週産業医面談逝ってくる
54名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:05:57 ID:pZ79nZ9UO
40なら問題ないわ…80だったら考えるが
55名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:06:09 ID:BUtaHnvBO
>>45
ネトアカキモイ
資本家vs労働者っていう見方しかできないんだな。
56名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:07:05 ID:d6+D/K+4O
ガッチリ残業手当つくから残業してる。
まだ子供作らない予定だから、嫁もガッチリ残業してる。
食生活がヤバい。
57名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:07:13 ID:fu7siZDNO
>>50
想定する業種に因るとかしか言えんわな。
一部故障しててもなぁなぁで騙して運転再開出来ないものだってある。
客先からの問い合わせで、どうにかこうにか回さなきゃいけない案件が
発生するときもある。

例上げたらキリないだろ。
58名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:07:13 ID:A1sVx+lkO
残業の割増賃金は二割五分
これは二割五分払えば、残業OKじゃなくて、残業させることへのペナルティなんだよな
でも会社経営はそれがわかってない

法律違反なんだから、警察も摘発、逮捕すりゃいいのにしない
誰のための警察か、権力かまるわかり(笑)
59名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:07:44 ID:O8Fi7OFm0
>>52
弁護士費用と再就職しないで済む貯金があれば考えるけどね。
60名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:07:47 ID:9uYzjQFQ0
1日2Hか。
生活残業としては、ちょうどいい位だな。
61名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:08:35 ID:8zuG8+qpO
うちも管理職になったら悲惨だな
逆に下っぱは強制的に帰らさせられる
まぁ結局家での作業が増えるだけなんだがな
62名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:13:11 ID:b5LDJN1S0
>>57
言いたいことは分かるんだけね。俺もサビ残してた身だから。
ただやっぱり無茶な注文は拒否しようぜってこと。
客の無茶な注文に答え続けることでオーバーワークに陥って
閉塞的な社会になってるとしか思えない。
63名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:16:13 ID:uAm4AFSIO
>11
俺の先輩は毎月空残30h。
昼は私語かネットしかしてない。
64名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:16:58 ID:OJShm4CD0
>>55
そういう見方「も」必要
まあ馬鹿は職場の空気に流されるからわからないかw
こないだの選挙も空気に流されちゃったんだろ?
65名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:17:26 ID:RHRBgRAyO
残業代出ない会社だと、年収が高いんでないかぎり10時間でも搾取されててる気になる。
容認できるかどうかは対価が支払われてるかどうかでは。
66名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:19:01 ID:A1sVx+lkO
生活残業→そもそも残業しなくても十分な生活ができる給料はらうべき、と考えないと

資本主義かつ民主主義社会は、勤務後の活動などで維持されることが前提。政治活動、ボランティアとかね
つまり、残業をさせる=一企業が社会に損害をあたえていることになるのよ

だからペナルティなわけ
67名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:19:17 ID:e7KTEZFYO
看護師やら警察官なんて100時間ただ働きなんて当たり前。ほっとくって訳にはいかない職種なんて沢山あるよ。
68名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:19:32 ID:v7tu1owsO
>>58
ウチの職場は残業しても時給換算。
10時以降も時給換算。
69名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:22:26 ID:TWZF+x+g0
>>68
労基法で残業は1.25倍、深夜は1.25倍
深夜残業は、1.5倍

訴えとけw
70名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:23:23 ID:4CLEZfUx0
一日二時間計算だから、普通に考えたら多いはずなんだが
今は感覚が麻痺してる奴らが多いからなぁ。
これで手当てが出るならまだしも、サービスになることが多いし。
71名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:23:45 ID:b5LDJN1S0
>>66
ただ多くの人が身の丈に合わない生活をしてるのも事実。
そういった人がわざと残業をして、みんな「残業をして当たり前」の風潮を維持してる。
72名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:30:46 ID:v7tu1owsO
>>69
そうなんだよなあ・・・
今まで誰も訴えてないのが不思議だよw
73名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:32:23 ID:x9u4kUSJ0
残業40時間って、週単位のお話ですか?



え?月単位??

普通に仕事してりゃぁ、月40なんて当たり前だろw
74名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:32:47 ID:fu7siZDNO
>>62
あ〜。サビ残か。
働いてるのに手当てつかないならちゃんと言った方がいいね。

>>71
逆だよ。基本給が身の丈に合ってない。
3歳と1歳の子供と、専業主婦抱えた会社員が生活保護母子家庭より
実質可処分所得少なかったりするんだぜ?
75名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:33:31 ID:6LrMHJMcO
先月256時間働いたよ 
昼もまともに行けなかった… 
裁量労働制だけど、 
実質76時間は残業という事かな? 
残業代も出ないし皆が羨ましいよ…
76名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:33:43 ID:CCLbWnPwP
>>72
匿名で労働基準監督署に密告してみるってのはどうだい?
バレてもいいように嫌いな社員のデータをパクって提出して。
77名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:34:25 ID:WMuqHypu0
やっぱり奴隷自慢か。うんざりだな。
78名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:36:00 ID:jxgWjkS70
奴隷自慢と聞いて
79名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:37:38 ID:8HE3oA9rO
っていうか、完全週休2日かとかにもよるだろコレ?
80名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:38:07 ID:TWZF+x+g0
>>72
労組 or それに順ずる組織はないのか?
今は結構きびしいから訴えれば、どうにかなるぞ

会社が潰れるかもしrねんがw
81名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:40:11 ID:e7KTEZFYO
>>76
労働基準監督所なんて大事にする意気込みみせなきゃ違法だろうが何にもしてくれないよ。
82名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:42:15 ID:+MMjA0tUO
間違いなく残業自慢スレ
83名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:42:39 ID:XtBm2DAHi
おまえら残業自慢してるけどよく恥ずかしくないよな
84名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:44:43 ID:6LrMHJMcO
恥ずかしいよ 
会社選べるほどエリートじゃないし
それを言えるのもここ位だしね
85名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:45:58 ID:dedsBzToO
こんだけやっても景気は良くならない
86名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:46:18 ID:TWZF+x+g0
>>82-83
毎度毎度
残業自慢厨厨wwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前らこそ、うざいのだが

よくログみろ
あんまいないよw
夜に首輪自慢が来たら、またおいで下衆どもw
お前らを絵に書いたような下衆とい言うwwww
87名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:46:40 ID:lVkDwWkFO
個人的意見だが
ホワイトカラーの正社員は全員裁量労働制にして残業代を無くすべきだと思う。
派遣とブルーカラーは一分のサビ残も認めてはダメ。

ホワイトカラーは時間で仕事を計れないし、他者との関係で時間も不規則。
ゆえに「定時」と言う概念がそぐわない。
88名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:51:54 ID:mkFdiQ89O
うちは月45時間以上の残業で申請がいるから基準はそこかなぁ
ぶっちゃけ、45時間くらいなら恵まれたサラリーマンだと思う
もちろんサビ残なしならば、だが
89名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:56:08 ID:A9ZBP5/q0
>>40
おれも毎日のように午前11時過ぎに電話かけるけど
いけなかったのかなあ
90名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:56:13 ID:57HLBEBY0
そもそも労働者側が黙ってるから段々と不利な方向に持っていかれてる
いつからだよ朝8時に仕事初めて夜11時に退社するようになったのは
どうして一斉に声を上げないの?マゾなの?
よく「家族を食わすため」とかほざく奴がいるけど、そんなもん偽善でしかない
その残業時間分父親とコミュニュケーションを持てない子供は内面的な成長が遅れているだろうに
それがゆとり教育の正体だよ
91名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:58:10 ID:IBWWUK8BO
仕事が出来子自慢(笑)
92名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 13:01:17 ID:fu7siZDNO
>>90
それは自分の会社で言えよ。
93名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 13:02:10 ID:WgC3PkKN0
うちは自営業だけど最高に忙しい時期で11時間労働だな
こんだけ働いて家族4人で月に300万くらいしか稼げない。
忙しくないときはたとえば今月当たりだと8時間で150万くらいか。
忙しくて労働時間が増えると収入にダイレクトに跳ね返ってくるのでやりがいがあるといえばやりがいがある。
94名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 13:02:31 ID:CExF6GIVP
会社にタイムカードが無い
95名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 13:02:44 ID:fLZ73qWc0
日本じゃもうムリぽ
日系企業のクソさったらない
96名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 13:07:03 ID:LV7Oj/uRO
>>36
何の滞りもなく順調に仕事が進んでも残業は普通にあります
それはもう皆さん普通に帰りませんし帰れません
97名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 13:09:02 ID:/kJorUqMO
ウチの管理職は残業代を請求しないしきたりがある
各部署の課長クラスには人事権もないのに……
見ててかわいそうになる

労基に訴えてあげたい
98名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 13:14:14 ID:jYZbx+8W0
>>96
それは社員の能力が低いか
定時間内でサボってるか
業務内容や計画に無理があるだけだろ

それを普通としてるとはまさに社畜
99名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 13:16:52 ID:ThDwYiCEO
製造業の派遣が禁止になれば、製造業
で働く人は軒並み40は越えるな
100名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 13:20:39 ID:t6lG9+Ga0
日本は日本独自の『体育会系』(笑)『精神論』(笑)によって
定時に帰らせない空気が出来上がってるからな
そういった積み重ねによって現在の日本があるんだから
この日本独自の素晴らしいワークスタイルを海外にも発信すべきだよ
101名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 13:37:22 ID:ZefDsvMG0
40時間か。普通の会社勤めだとそうなのかな。建築関係
勤めてると早出が当たり前なんで40時間というと午後六時
には帰れるって感じがして楽なイメージになる。
102名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 13:38:15 ID:lVkDwWkFO
>>98
クライアント、下請け、仕入先などの社外的な要因もあるから残業ゼロは不可能。
103名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 13:42:01 ID:lVkDwWkFO
>>100
ホワイトカラーの残業は日本だけの話しじゃないよ
アメリカでもホワイトカラーは残業しまくり。

日本が特殊なのはブルーカラーや事務員まで残業する事かな。
104名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 13:51:01 ID:t6lG9+Ga0
>>103
必要な残業だろそれ?
全てにおいて仕事最優先なんて阿呆らしい環境はないし
早く終わったら早く帰れる
「あいつだけ早く帰って許せない」なんて空気もない
元々アメリカはとっとと稼いでとっとと隠居しろってシステムだから
そういう奴がいてガッツリ働く分には構わないと思うけど
105名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:01:42 ID:lVkDwWkFO
>>104
日本のホワイトカラーの残業も必要な残業だよ。
ホワイトカラーの場合は「結果」が昇進や昇級に大きく影響するわけで、その「結果」を出したいがために残業している。
その点は日米で変わらない。

日本が特殊なのはそういう「出世争い」とは関係ない事務員やブルーカラーまでお付き合いで残業する事。

ただしこれには理由があって、アメリカにはホワイトカラーと非ホワイトカラーの間には決して超えられない壁があるが、日本の場合は非ホワイトカラーが管理職に昇進出来る仕組みがあるんだよね。
日々の努力の積み重ねの差が二十年後には大きな差になるのよ。
106名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:12:04 ID:jYZbx+8W0
>>102
だからクライアントやらの対応で日常的に
残業が発生してるのなら、社員数にたいしての業務に無理がある。
それに気づけないから社畜なんであってだな。

たまにどうしても残業が発生してしまうことはあるだろうし
そういうのはまっとうな会社でも全然ある。

残業が普通。外的要因のせいで仕事能力が高くても
毎日残業が発生する。
っていうのはよほど奴隷化されてんだなw
107名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:15:50 ID:dobj4L84O
取引先が会社から遠いとこだから行き帰りに時間かかるのも含め100時間はある(ノ△T)
108相場よしひと:2009/11/18(水) 14:17:53 ID:lgydHjExO
俺の働いている会社(観光バス会社)なんぞ ひと月に残業時間なんか100時間超過なんて当たり前 給料安いし 社長も事務所連中も馬鹿ばかり 残業手当てなんて無いに等しい だから俺の借金880万円あるんだよ
109名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:19:05 ID:5nLEk7eJ0
この残業時間って月あたり?それとも週当たり?それでだいぶ意味が違うよな。
110名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:20:28 ID:mClDEgp80
>>47
基本の総支給で20代後半で30万は余裕でいくのに
生活残業しないとつらいってお前は一体どういう
生活をしてるんだ。

つかプロジェクト絡まない定例部署とかで無理に
残業してるならとっととスピリットの年棒制にしちゃえよ(・ω・)

F本体じゃなかったらスマン
111名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:23:46 ID:LzpCZb9u0
>>108
俺は収入結構あるけど家のローンが2000万円くらいあるぞ。
財務担当役員やってる会社が国金から融資を受けるのに住宅ローンと
貯蓄の両方あった方が有利だからと言われてそうしたんだけど。
112名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:30:46 ID:fMgGyhvhO
40時間なら残業代が出れば問題無いレベル。
ショップで正社員やってた頃は残業60〜70時間で残業代無し、しかも立ち仕事だったから一日終わるとヘトヘトだった。
113名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:33:37 ID:+wdPrzJK0
オレも週40時間かと思ったよ。月40時間なら普通じゃないか?
114名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:37:41 ID:y0HhjlssO
残業月40?
こっちは医者だがそんなもん1週間分の残業だそ。しかも残業代なし。
まぁだから俺は国外に来年から脱出するんだが
115名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:44:18 ID:oL3qXOyK0
月残業60時間から厳しく感じられる
100超えるとやってられるか〜の気分になるな
116名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:46:27 ID:m2HaPx4YO
残業手当で月給がボーナスより高い
117名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:48:01 ID:CRj8o+dd0
残業代が出ればある程度は平気だが、出ないとな。
118名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:50:08 ID:xHNRBcv20
>>116
6年前の俺だな。ゲーム会社だったが残業が月約200時間とかあった頃。
119名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:51:10 ID:t6lG9+Ga0
>>105
残業が結果として認められる時点で無能会社だってことに気付けな
120名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:52:26 ID:0Bgg3EEUO
残業どころか仕事がありません!>< …マジで。
121名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:52:42 ID:s40f5IMy0
皆残業代出ないのが当たり前みたいな風潮なん?

俺高卒で一族経営でメーカーの下請けみたいな
今思えば一見ブラックみたいに聞こえるIT関係会社に
入社したんだけど残業代丸々もろってるわ

一度残業160になったときは流石にめちゃくちゃ怒られました^q^;
つか強制的に病院に検査入院させられるとかめんどくちゃかった(・ω・)
122名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:55:07 ID:xHNRBcv20
>>121
ウチは残業月200時間やっても結局クソゲーしか作れなくて破綻、クビにはならなかったけど
大幅な人員整理と業務変更で月40時間の残業までしか認められない健全な会社になったよ。
123名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:10:05 ID:+wdPrzJK0
>>122
まあ残業代払ってもらっているだけ良いじゃない。
オレは残業代なんかもらったことが無い。
124名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:12:41 ID:DQZEq+q80
労働市場のダンピングには公取委は無関心
125名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:23:51 ID:rNB5jqPO0
グラフィックデザイナーやってたけど
余裕で週40時間くらい残業してたぞ。しかも手当ナシ。
残業が月40時間だったら「今月超ヒマー」って感覚だ。
126名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:31:46 ID:Z4pHY3/h0
120超えたあたりからおかしくなるような気がする。
気が付くのはずっと後なんだけど。多くは身体を壊したり、辞めちゃったりした後。
127名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:38:18 ID:NoKahfGYO
公務員だけど残業が30時間以上になると現在自分が抱えてる仕事の内容やらどうしてこうなってしまったのかや、今後どうすればこれ以上残業せずに済むかを書いて提出しなければならないから残業代の申請が難しい。
仕事はろくにせず女見る目だけはギラギラさせてる爺や菓子ばっか喰ってる婆や男漁りのためだけに出社してくる若い女どもがまともに仕事をしてくれれば残業せずに済みますって書いてやりてーよ。
128名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:41:24 ID:+wdPrzJK0
確かに200時間越えを数年やったら精神を病んだな。
100時間くらいで手当が全額出るのならかなりいいんじゃないの。
129名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:42:42 ID:DhylDZZa0
40時間くらいなら楽勝だろ。残業代出るならちょうど良いくらい。
60超えるとちとしんどい。
130名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 16:33:49 ID:XfeTskIi0
俺は月80時間くらいから、精神的にぐったりする
131名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 17:08:14 ID:v7tu1owsO
>>76
>>80
ちなみに全国規模の雑貨店。
言わなきゃどうにもならないんですけどね。とりあえず次の職場探してる。潰れたらいいのにって思うよw
132名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 17:19:54 ID:fz1SxpIW0
最近、土日休むよりも平日早く帰れるなら土曜日は出勤してもいいかなと思う様になった。
夜9時以降は腹へって仕事にならない。
133名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 18:21:30 ID:+t/bG/vhi
残業自慢キモいですー
134名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 18:23:14 ID:WNTjW3sPP
IT業界ですが、過去10年以上に渡って月100時間超の残業が当たり前でしたよ
135名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 18:29:42 ID:6+kePVKMP
>>114
医者なのに残業代出ず?
儲かってないのに忙しいなんてことあるのか? 医者が。
136名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 19:06:19 ID:iyc6hGc80
300時間位で全部残業でてた時期あったなあ
金めっちゃ貯まったわ

え?今は残業0ですよw
社員1/3になって来年まで持つかな〜って感じ
退職金は去年前払いで貰ったのでいつ潰れてもOKだ
137名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 19:09:23 ID:1N32+USu0
どうせまたこのスレ俺様の残業自慢になってんだろうなw
138名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 19:13:10 ID:eju4DBV90
月200時間を半年続けたらうつ病になった。残業代は・・・12時間くらいだったな毎月。
139名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 19:14:23 ID:7r4ykAIa0
月20ぐらいが収入と自由時間のバランスで理想かなぁ。
今ほぼゼロでそれに慣れてるから来月から20と言われてもすぐには無理
140名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 20:22:42 ID:TIM5S4C1O
正社員一人雇うより、会社にいるやつにその分残業させたほうが、
福利厚生や育成の面も考えると遥かに安い。
まあ、残業代出ない会社は知らないw
141名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 20:24:29 ID:wocN5LPj0
残業やってるヤツは要領が悪い。タバコ吸いに行ったり、パソコン事務をもたもたしたり。
142名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 20:31:14 ID:WkEFlPwN0
ぶっちゃけ、定時で帰りづらい「雰囲気」が日本の会社における一番無駄なところの一つだと思う。
日本全国で考えれば、かなりの経済損失になっているはず。
143名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 20:34:43 ID:nzPSb3ZZO
俺、毎日5時帰宅ッス、仕事は9時から。残業は月に2時間くらい。公務員じゃないです。

まあ、その分年収は低くて500万くらいだけどな…30歳にもなって…

時間をとるか金をとるかだよね。
144名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 20:35:13 ID:chLLXpXfO
俺はIT関連の会社に勤めてるけど
ここ一年間残業0だぜ

手取り17万

もうすぐ結婚する予定だからもう少し給料ほしいな
145名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 20:36:01 ID:ra3em26Q0
毎月300時間は働いてるぜ
年収300万無いぜ
恐れ入ったか
146名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 20:58:11 ID:jKhRe1LI0
なんでサラリーマンは自分の仕事のことについてよく勉強するのに
それ以上に自分にとって大事な労働法は勉強しないの?
147名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 21:15:57 ID:+wdPrzJK0
>>146
法律で企業の体力がつくわけじゃあないから。
企業が体力に釣り合わない給料を払うと、不況になったら倒産するか解雇するしかない。
ならば最小限の人員を正社員にして、好況時は残業や非正規を増やし不況時は非正規を切って
正社員を守るのが正社員にとって一番良いやり方になる。なら多少の残業は仕方がない。
148名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 21:25:34 ID:jKhRe1LI0
なんで一被用者のくせに使用者を気取るの?
149名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 21:38:49 ID:+wdPrzJK0
>>148
正社員が一番守りたいのは雇用だという一般原理を書いただけだが?
雇用を守るという点では経営側と利益が一致して、経営者と正社員が非正規を踏み台にしている状態
それを否定する材料が増えれば変わると思うよ。
150名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 22:20:31 ID:trMIRlCs0
ちゃんと手当て出してくれれば100時間だって余裕だぜ
151名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 22:27:14 ID:aD5NnJdh0
1日2時間×20日なら十分耐えられる。
残業代も月40時間で7万ぐらいは入るのでちょうど良い。
152名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 22:34:18 ID:7P5GERzL0
たった40時間で多いってw
その程度で文句言う奴は辞めろよ
153名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 22:37:54 ID:3uPfP7wi0
残業多いどころか、残業禁止。電気代勿体無いから暖房禁止。
17時45分に蛍光灯消灯、18時にシャッター閉鎖なんだが、
しかも雇用調整補助金貰う為に週休2日+自宅待機2日。

仕事ください
154名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 22:50:01 ID:Y0WBBd4F0
え、月40時間で多いって。週かと思ったわ。
155名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 22:50:08 ID:ZLbrFylc0
残業するような奴は能無しだろ
156名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 22:50:42 ID:cFNEBDvw0
40分って少ないだろw
157名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 22:51:28 ID:lHbcP+dp0
f
158名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 22:52:36 ID:F0ax6Q+Z0
俺が漫画家をやってた時は、夜9時過ぎてもさらにその後8時間労働が待ってたよ
さすがにきつくて、単行本5冊出しただけで引退した
159名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 22:55:56 ID:Lq1h8Utz0
フレックスタイムという無限残業制度!

160仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2009/11/18(水) 22:58:22 ID:lQ1ldOLBO
いま仕事あがって新宿。今日は少し残業はあった。
俺、基本的に仕事特種だから残業の概念があまりない。
残業は接待が多い。雀荘やカラオケが殆んどだな。それも給料出るから嬉しいっす。
161名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 22:59:38 ID:mRkOjo9NO
仕事に無駄があるから残業になる。ほんとは残業は会社にとって痛い出費なのだよ。
162名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:00:07 ID:9czq57OwO
大リストラで仕事のしわ寄せが凄い。なのに残業減らせ(上限20)と会社指示。サービス残業はシステムチェックかかって不可能。毎日思うように仕事が片付かないから精神的に苦痛。辞めさせられるのと残されるのとどちらが幸せだったのか‥
163仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2009/11/18(水) 23:01:30 ID:lQ1ldOLBO
>>158
漫画家か。面白いな。昔バイト先にいたフリーターが、漫画家になることを夢見ていた。ギャグ漫画だった。今はどうなったか知らん。
てか教えてくれたら買うよ?(´・ω・`)
164名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:03:35 ID:mRkOjo9NO
>>162
それ、うちの会社もまるっきり同じ。残業してたら社長にぶちギレられたよ。
165名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:08:22 ID:sy2TqGw2O
総合商社だけど60時間かな
166名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:09:44 ID:8QbnUfk80
>>40
>取引先の中にも午前11時すぎに会社に電話掛けてくる奴もいるし。
どこがおかしいんだ?と思ったら午後の間違いだな。
167名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:12:18 ID:N2rrOY5c0
タイムカード無かった頃は、100時間、200時間は当たり前だったなぁ。
死人が出たり、鬱で会社訴えたヤツも出たりで、大変だった。
牢記が入って、大分是正されたよ。
168名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:17:42 ID:cJQSBB10O
>>162
同じ状況だわ
ファイリングや月次処理のパート二人切ってそれ全部俺にきて
月例会の準備進行に毎日のように稟議起こして
挙げ句の果てに残業の多い主任異動させるから社内の人事労務全般引き継げだからな
そして残業はするなときた
予算編成しながら連日泊まり込みでなんとか給与計算間に合わせたよ
泊まってやらなかったら給料日に間に合わないって明らかに担当業務過多だろ
ほとんどサービスだから手取り20万ちょいだけどな
死にたくなるわ
169名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:23:42 ID:EKbD8dkz0
また奴隷の鎖自慢か
170名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:24:04 ID:ASeE0gQh0
うちの会社は幸いにも70時間までは出るので
できる限り時間内に収めるようにしてるけど
他の人の仕事引き受けてるとどうしても越えちゃう

半分の時間でやってやるから他の人の残業代よこせ
とかは切実に思う
171名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:28:23 ID:bKZA19QNO
40ぐらいやらんと給料安くて生活できんよ
172名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:31:36 ID:pX+KvN7J0
残業代が出るならいくらでもやってやるよ
173名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:33:37 ID:vkNP8zqq0
お前らいい加減、残業の多さ自慢するなよ
恥ずかしいことなんだぜ。
その程度の企業なんです、残業しないと仕事終わりませんって言ってるようなもんだ
174名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:35:29 ID:yvGKN5/T0

暇な月と忙しい月の差がありすぎ。
175名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:36:17 ID:+Wcnc0KpO
っつーかうちの会社8時30分〜20時までで月20日普通に勤務しても40いくんだが…
で書類整理やら夜間作業やらで100
176名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:39:34 ID:5CW7m20ZP
>>4
反射神経いいな!
177名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:40:20 ID:kpdr3JZx0
一部上場だけど残業代なんてでません
組合も形だけ

本物の大企業に入ればよかった
178名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:42:40 ID:H1OLftnFO
常態化した残業は厳しく取り締まれよ
労働基準法を形骸化させるな
179名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:43:10 ID:a4ac7SA10
不況で残業しても残業時間付けると、怒られる世の中なのに
黒鳩は日本人のための血税を世界中にバラマキ続けるwww
180名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:45:24 ID:71zoz0dgO
少ないと思う分岐点の間違いだろ
40時間切るなんて滅多にねーよ
181名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:45:45 ID:DHjyCtzi0
1日でも定時に帰りたかったら、残りの4日は10時過ぎだよな。
182名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:45:53 ID:SiWe2paR0
IT企業だけど残業が10時間ぐらい。

年間なw
183名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:47:07 ID:Fr8WnoOFO
慣れの問題だな。
毎月残業80とかやってたら40(平均20時退社)で今日は早いなー
とか平気で言うようになる。
その時間帯に会社にいる必要のある業務ならともかく
ただ長く会社にいるのは誉められたものではないがな。
184名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:47:25 ID:ASeE0gQh0
>>179
5000億円なんて簡単に言うけど
国民全員が5000円出したって言いかえると
なんだか気が滅入る
185名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:48:46 ID:a4ac7SA10
>>184
いや、今度は8000億円だから

【政治】 日本政府、発展途上国の温暖化対策に8000億円拠出…インド「日本の寛大さに敬服」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258504932/
186名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:48:50 ID:LfnpVd/eO
残業なんて年間で15時間くらいしかないよw
定時間で終わらせろよw
187名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:49:29 ID:ZRd8m+jY0
何時間働いても残業代ゼロ円・・・・休日祝日基本出勤、徹夜あり、盆休みもとらせてくれなかった。
188名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:49:56 ID:SiWe2paR0
今までは仕事の遅い奴ほど残業代もらうとかいうふざけたシステムだったのが
残業規制入ったせいで毎日定時で帰ってる俺と給料が一緒になったw

ざまぁw
189名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:52:48 ID:KVaxUB9s0

      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、      「ほう。40時間以内のサビ残は余裕ということだな。
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ        それに思うということは限界じゃないことだな。行こうぜカイゼンの向こう岸・・
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
  〈;;;;;;;;;l  _    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /⌒ヽリ─| -`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
  | (     `ー ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
  ヽ,,  ヽ  ミ  }  ...|  /! 
     |     _  .}`ー‐し'ゝL _
    ∧ ,    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  /\ヽ     ノ`ヾ:::-‐'ー‐'"==-
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ  
190名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:53:31 ID:a4ac7SA10
>>187
ちゃんと残業時間メモっておくと幸せになれるかもしれないよ。
転職時に一括で請求すれば勝てる
191名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:54:33 ID:MspgHyriO
学生「御社は入社してすぐに大きな仕事を任されたりしますか?」

人事「うちはこじんまりした会社なので若くから色々体験できます。
大きな仕事だって望めば出来るんです!
逆に言うと、何でも勉強して吸収してやる!
くらいのチャレンジ精神を持ってもらわないと困りますね(笑)
当社はやる気と好奇心に溢れた学生をお待ちしてます!」

こういうのって大抵
「うちは人が足らんから雑用から何から死ぬほどやらすよ」
って意味だよね。
192名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:55:28 ID:/UTJn03q0
信じられんな
350時間の俺はどうすれば良いのさ
193名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:57:06 ID:wnG1+Or30
仕事の内容によるな。
194名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:57:20 ID:L41dAs/P0
俺なんて月1000時間、2000時間はざら。今月なんて既に3000時間突破した。
195名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:57:49 ID:xVFt6exwO
月平均100くらいあるなあ。
裁量性だから残業とはいえないのかもしれんが
196名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:58:42 ID:KR7UJFDJO
>>188
次は、人員削減。余波で残った各人に無茶な量の仕事がふってくるぞ。で、全員サービス残業。


ブラック企業に変わるパターンに入ってる。良かったな。
197名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:59:52 ID:ASeE0gQh0
>>185
それも知ってるけど、なんか腐ってるよね

俺はまだ残業少ない方だけど
>>188のようなシステムがなくならない限り
仕事が遅い奴ほど得をするのは間違いない

成果主義にすると死人が出そうだし、
なんとかならんもんかね
198名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:00:00 ID:BQ8vurkj0
>>193
広告関連だよ
睡眠が2時間くらいなんだよな。さすがに鬱になりそうで怖い
飯食う時間も無いことがある
199名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:01:27 ID:Bacdjvdr0
今月すでに80時間近い残業と休日出勤
200名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:02:19 ID:DYWpZMjvO
経営者からみた意見かと思ったよ
201名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:04:12 ID:2E31YXr+0
(´・ω・)これは週なん?月なん?どっちやねん
202名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:04:26 ID:32M5EHxo0
週休二日制と週休制でも大分違うだろ
203名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:05:30 ID:i8P+ssl30
ガテン系は定時がデフォらしいな、最近は。
余裕で終わるだけの人員を用意できないほうがやばいらしいし
終わらなければ能力不足となるし。
204名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:06:53 ID:V6IN9UlnO
マスコミの端くれの人間だが、先月と今月の休みは4日。
裁量性なんてのは、零細企業にとっては「死ぬまで働け」だからな。
年齢が上の社員から順に体調を崩してるよ
205名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:08:38 ID:sDKexEowO
>>194
地球人じゃないぞこいつw
一月、130日くらいある星からきたなw
206名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:09:25 ID:ClNDs0cvO
女だけど、休出残業で月150時間越してる。
同居で子供たちの面倒をみてくれている親に感謝。
このご時世、仕事があるだけで文句は言えない。
207名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:09:53 ID:utethZdH0
うちの会社、6時定時なんだけど残業代は7時以降じゃないと付かない
つまり毎日1時間サービス残業
これってどうなんだろ?
208名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:10:13 ID:26OsKJeH0
>>151
時給1400円x1.25=1700円って…きついなぁ
俺は3200円x1.25=4000円だ。37時間で148000円
209名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:10:33 ID:wsdbOm/zO
今時、残業なんてしてるブラックに勤めてる奴隷さんご苦労さまw
定時でしっかり仕事を片付けて自分や家族との時間を大切にする方向に向かってるのにww
210名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:12:33 ID:31oO19YP0
残業があるかどうか、で判断すべきだ
多いとか少ないとか関係ない
きちんと残業したなら、満額きちんと出せ
ダラダラやってるわけじゃねえんだよこちとら
211名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:18:34 ID:QL/rnfFjO
基本残業代なんて出ないから今週は5日休むことにした
来月も有給使って11日は休む予定
212名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:22:04 ID:agcMDvmbO
趣味とかないし一人暮らしだから残業月40あろうが気にならないな。
サビ残だったら月10でも逃げ出すが。
213名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:22:28 ID:dJ4Uu9V00
叩かれるかも知れないが貧乏自治体勤務
月140時間残業+土日出勤
事務用品文房具全て自腹
残業代は月10時間支給 旅費はなし(でも出張はある、ふしぎ)

訴えたら勝てるけど無職も困る
税収がないのも知ってる
死ぬのも怖い
214名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:26:05 ID:KyTygFpj0
残業してえなあ… もう少し余裕がほしい  時間はもう要らない。
215名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:26:54 ID:N2PN7KPj0
職種によっては残業がマイナス○時間とかあるのに。。。
前提で、もちろん給料は悪くない。

どんだけブラックな経営者なの
216名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:27:33 ID:31oO19YP0
>>213
でも、自治体ってkとは公務員だろ?
公務員は基本給が高いんだから、死ぬほど働いてようやく民間と釣り合うと思うよ
217名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:27:41 ID:upwPp1pHO
固定残業1時間でそれ以外はサビ残

労働時間は6時から19時までで、出勤が21日だから…
60時間ぐらいサビ残かな?
218名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:32:55 ID:h2P1e4Dk0
36協t(ry
219名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:33:17 ID:W/fiPzql0
>>203
その分、不景気で現場が遠くなって移動に時間かかるみたいだけどな
220名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:33:33 ID:H2lJ21gF0
霞が関とか300時間とか珍しくないからなぁ・・・
221名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:34:32 ID:uxlSpbpZO
せめて「二週間で」と言ってくれよ……

週に50時間とかデフォだわ。
222名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:35:53 ID:9rs4yIjUO
月330時間勉強俺は受験生、寝るわ
223名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:38:50 ID:3uiKSTl+0
>>213
同じく地方公務員だがこっちは残業という概念すらないな
224名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:39:02 ID:7CF1kjVKO
正直二日酔いで午前中使い物になってない日もあるので
二、三時間サビ残したところでチャラくらいだわ
と思う日はある
月40もはないが。
225名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:40:59 ID:3VcenUvv0
いつも残業多い奴って仕事なくても残業してねぇか?

本当に必要な残業してる人は毎月の変動があるのに・・・

毎月同じような残業時間のやつはただの生活残業だろ

226名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:41:15 ID:JryppYomO
>>216公務員の給料が高いとか寝言は寝て言え
227名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:41:55 ID:ybuDYu9k0
>>219
高速使っても1時間半かかるような現場とか、普通に引き受けてるもんな…
228名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:44:27 ID:3uiKSTl+0
>>226
やめとけよ、言っても分かろうとしないんだからさ。
俺はもう諦めた。
229名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:45:07 ID:BBkgHzRU0
「残業なんてしない」って人に質問なんだけど、
17時くらいに帰りたくなってしまうような仕事になんで就いたの?

「やりたい仕事につけなかった。」とか「入った会社に仕事がない」とかで、僻んでるんじゃない?
残業自慢もやり過ぎは恥ずかしいが、僻みもかなり恥ずかしいだろ。
230名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:48:23 ID:T1v5hlS2O
俺なんか残業代という概念がない。
弁護士なんだが、完全給与所得者で月〜土で80時間くらい働いてる。

実際は経費がすごいかかるのに、経費落とせず全部自腹。会費も自腹。交通費も家賃も自腹。厚生年金もないから、サラリーマンの倍出して積み立ててる。

何のために生きてるのかな?と思うわ
231名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:52:32 ID:xNR/jO1J0
>>226 >>228
何歳? 年収いくら?

俺は、大卒、東証一部上場だけど、35歳 年収340万(今年)ね。
232名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:54:24 ID:C8Y5myYO0
たまに残業が増えるのは仕方ないところもあるが、
残業が常態化しているところは明らかに人員不足
233名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:54:57 ID:7CF1kjVKO
>>225
うちの職場の女に言ってやりたい。
一般職の専門卒事務員が残業90時間とかイミフ。
仕事はしねえくせに残業ばっかりするから
出会いもないし不細工だし寿退社はあり得ない。

まあ課長がしっかりマネジメントすりゃ済む話なんだがな。
234名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:58:39 ID:4ojMX5GpO
〉〉229
そこそこ給料もらってるから、残業しなくてよくて、17時からは家に直帰して嫁さんや子どもたちと過ごしてるんじゃ?オレのように。
家族と過ごす時間より、残業のほうが大切とか、全く理解できない。
ま、そこそこもらってるからね。
有給だって家族のために必要なら使うし、もちろん仕事には迷惑かけない。同じチームの仕事も手伝うよ。
他人がどう言おうと、オレには家族が一番だ。残業なんかしてられっかよ!
235名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:59:59 ID:/L8CQ3Uu0
おいおい、これは週40時間じゃなくて、月だよな?
とすると、一日平均2時間程度じゃねーか。
普通のリーマンってこの程度は当たり前にやってね?
236名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:05:33 ID:3uiKSTl+0
>>231
26才 270万。
はいはい高いね。
237名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:10:11 ID:jlV/2A47O
何時から残業が始まるのかって会社によって違うのな。

うちは17時15分までが定時だから19:00まで働けば1時間45分付くけど、知り合いの会社は18時00分まで定時だから1時間しか付かないって言ってた。

>>236
どこで何やってる公務員?
26歳でその年収の公務員なんているの?
月収15万だぞ。期末勤勉を年5カ月とすると。
嘘はいかん
238名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:13:11 ID:32WGRa6G0
仕事できなくて100時間残業なやつ多い
サビ残しなくていいから。
オレと事務員で手直し率80%
任せたオレの負け。30歳ぐらいのよくできる奴はどこいった?
239名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:14:22 ID:AS21/eyw0
>>237
大学でてすぐ公務員になったとはかぎるまい?
それに低級地方で入ってすぐならこれ位かと。
公務員の給料を無駄に跳ね上げてるのは上にいる無能なゴミ老害ども。
240名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:15:25 ID:3uiKSTl+0
>>237
ああ、失礼、再計算したら約280万だった。
月17万+夏茄子冬茄子計75万程度。
再来年度財政健全化団体になりそうな自治体で教員やってる。
241名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:16:38 ID:DrllOQbK0
39歳 オイ○ス足○工場 650万前後 残業しません 残業するのは能力のない証拠です
そのかわりFXを少々 携帯でもできますから 勤務先の人は絶対に知られないようにしています
242名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:19:32 ID:FoBymI3i0
IT系、残業時間180時間ぐらいが2ヶ月続いた、さすがにやばかった。
243名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:19:39 ID:jlV/2A47O
>>240
月17万だと。マジか。

年金・保険・所得税・住民税引かれたら手取りいくらなんだよ。
やはり老害をどうにかすべきなんだな
244名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:21:31 ID:9lypCvNu0
>>58
その警察自身が、特に刑事なんかは月100時間近い超過勤務なわけで
ちなみに、ほとんどがサービス残業
友達が明細見ながらブツブツ言ってたから、訴えたら?って言ったら
「まともに手当つけたら、県財政破綻するわ('A`)」だそうな

いや、ほんとに警察ってブラックだなって思った
245名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:31:17 ID:BBkgHzRU0
>>234
ちょっと配慮が足りなかったようだね。すまん すまん。
残業をやたらに目の敵にしている人に質問したかったんだよ。
別に「残業しないで帰宅するのが悪い」と言いたかった訳じゃないんだ。
家族が大事ってのは当然だな。俺もそう思うよ。

でも個人的な見解としては、
「家族が一番」→「残業しない」ってのは子供が小さい時だけかなぁ。
それぞれの家庭によって、そこは様々だろうけどさ。
なんというか 帰るのに適切な時間 みたいなものが、変わってくると思うんだよね。
当然遅すぎても駄目なんんだけど。
246名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:33:09 ID:Zlhn8ALc0
残業代出れば40時間でもまあいいかと思うんだけどね・・・。
出ないで60時間越えてたときはさすがにキレたわ。
そしたらクビになったけどw
247名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:41:58 ID:BBkgHzRU0
>>241
釣りかなぁ
釣りをしたくなったり、むやみに人を挑発したくなったりする時は、
心のバランスが崩れている時だと思います。
お大事に。
248名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:43:53 ID:qaPCu/AaO
>>186
ブラック企業なら、それは通用しない。幸せだな。
249名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:45:56 ID:CNzMvpMg0
タイムカードは定時で押されてる不思議
250名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 01:59:51 ID:qaPCu/AaO
経験的に残業が一日4時間こえると疲労が残る。というか、4時間残業後が実質の定時だ。

残業代も出るよ、月4時間分だけだがな
251名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 02:00:00 ID:Zlhn8ALc0
>>249
そもそもタイムカードがなかったぜ。
会社に来たら社長の前に行ってハンコ押すww
252名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 13:40:22 ID:ib6fQ9/U0
サビ残なかなか取り締まってくれないね
253名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 14:41:08 ID:tso8KPn2O
>>245
帰るのに適正な時間が変わるってのは同意する。
子供が幼稚園入るくらいまでは極力早めに帰って育児手伝いたいよね。
幼少期が人格形成に与える影響って大きいし。
中学生くらいになったら、反抗期除けばあんま早く帰る必要ない。
254名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 14:43:31 ID:Djomuyd90
小売でサビ残100超えだったから退職したけど
255名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 14:55:13 ID:3Oy1FN8kO
車の製造ラインで、月80時間超えると体がおかしくなるよ。いやマジで。
256名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:14:27 ID:CNzMvpMg0
>>252
日本が潰れるからな
257名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 16:52:19 ID:UB6+M5DM0
昔いた会社は時間中はゆっくり仕事して残業代で稼いでる人ばっかりだった
258名無しさん@十周年
>>252
労基にちくればいいと思うよ

どうなるかはわからんけど