解雇や雇い止めなどで職を失った人のうち、今年6〜12月に雇用保険の失業給付が
終了するのは約39万人と推計されることが、厚生労働省の調べで分かった。
同省は、このうち約6割が3か月以上、収入が途絶えた状況が続くとみており、
「年末年始に支援が必要な人数は23万人以上となる可能性がある」としている。
今回の調査は、昨年末から今年初めに東京・日比谷公園に開設された「年越し派遣村」を
作らせないという政府の緊急雇用対策の目標を踏まえ、年末年始に生活支援が
必要となる人数を把握するため、初めて実施した。6〜9月分は実績値を積み上げ、
10〜12月分は現在の受給者数などから推計した。
同省によると、6月は受給終了者が約2万7000人だったが、7〜12月は
毎月6万人前後が受給終了を迎えるという。失業給付の受給期間は最長330日だが、
派遣労働者や契約社員といった非正規雇用労働者の場合、90〜180日のケースが多い。
このため、同省は、昨年秋から今年3月に非正規雇用労働者の失職が相次いだことが、
7月以降の受給終了者の倍増に結びついたと分析している。
受給終了後2か月以内の再就職は、過去の実績でも約4割にとどまる。今年9月の
有効求人倍率は0・43倍と過去最悪の水準で、再就職が難しい状況が続いていることから、
同省では、受給終了者の6割以上が無収入のまま年末年始を迎える可能性があるとみている。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/11/16[22:41:03] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091116-OYT1T01242.htm ※前:
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258378864/
3だろう
3 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 02:51:45 ID:R8fPn1wl0
_r=、
__ _, -'´ ̄`ヾヾー─-、 ,ィ
|:.:.:レ'´/7N´⌒ヾァ─‐ー-、ミV´:.:! ∧
∧.___rヘ:./i; l /l | l l\:.:.:.|_/:.:.| べ、別に感謝してるわけじゃないんだからね!
/:.:.:.:.:.:.7′ ; | | ヽ ! ゙li;, ! ;, l 、:.レ'⌒ヽ _ _
L__,ノ ゞ \ ゙ ゙lli;,. l|/二ヽ、ヽ. / \_______/: ヽ、
,' // i ゙li;, 〃 / i i ヽ ヽ l| \ , }
/ // /i i゙li,l|, l !li, ! | ヽ、 ,!il|゙li;|, ! li; ヽ i /
l /l /|| |__l| ゙li,|iiト、゙゙llii,, ト、ii|ヾ_」L..l|_ !゙li,l|ヽ. ! i |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ ./
| |ll| ! | | l``iヽ| \ | メi´ヽ! |l`l|l l| | | l| / /
| l | |ll|ii |l 万¬ミ、 \ iニ_二-─ァ /l| l| ! | i| / /
| レ ヾト、|l 1j | ` i_j | !/ l /`! |li, !i, | / /
|lli / | } ー' ! __」 j'ノ | | ゙li,|li | / / |\
| l / i l| ,!lj /// 、 , , , /ニンl| | ゙li! ゙l! ,' / . | \
|l|, l |!|il' ト、 """ /l'" !l l i'| l| i: :{ . | ヽ
.jl// ゙! !|' | \ l⌒) /ノ) ,i ll ! !l { 丶________.ノ }
/ /li;. | l l i| ` 、 ,. ´! l| ノl | | ヽ '.: /
/ /l| ゙li;. |ヽ,l| `lー‐ | j|ノ |゙lli;il |l;i, ! } \__________/
今年は民主党が与党になったから昨年より設備充実した派遣村が期待できそうですねw
5 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 02:53:06 ID:49CJIdQjO
市橋でも100万円貯められるのに…
6 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 02:54:24 ID:sMlEqSXu0
税金で食う年越しそばは旨いか?
またおかわりするのか?
選別される側の人間の癖に選ぼうとする意識が分からん
8 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 02:55:25 ID:0mj5Qlt/O
>>5 あれを考えると
何ヶ月も失業中の奴らって言い訳にしか見えんよな
見習えとは言わんが死ぬ気でやれと
麻生が7000億円確保してくれてたのに3兆円確保の偽装の為に切り崩したんだろ
しかもマスゴミは絶賛
一生覚えておくぞカス
言いたかないけど、何だか段々と、アフリカ支援と同じ構造「どつぼ」にハマってる希ガス
11 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 02:56:59 ID:2Xj0IZAz0
友愛期待か・・・埋蔵金で賄えるのかな
12 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 02:59:17 ID:6X9T3cTo0
13 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 02:59:50 ID:2Xj0IZAz0
ボンボンの友愛なんかホンマたかられるだけやぞ
日本人でもな
外人に友愛なんざ基地外か
>>5 いや若さは最高の武器だ
若さが無い連中が同じことしようと思っても無理に近い
15 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:00:39 ID:mNuk+AzQ0
新卒の奴は甘えずに自分で働き口くらい見つけろよ。
本当に深刻な中高年には
なんらかの助けが必要だと思うけど。
雇用保険料は労働者と雇用主折半で毎月支払っているもの。
失業者の皆さんは受給して恥じる必要はないよ。
17 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:02:22 ID:87tEzFzVO
内臓売れよ
つか、もっと賃金安くていいからさ
仕事クレよ
>>15 大学生の親は学費や仕送り大変だろうな
来年度からは扶養控除もなくなるし
20 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:03:10 ID:vVHyMulL0
無職は全員死ね
文字通り保険ですからね。 保険である以上受け取る権利があります。
22 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:04:13 ID:2Xj0IZAz0
>>16 雇用保険なんか月何百円やんけ
どんな財源やねん
どう考えても今年も年越し派遣村出来るだろ
それも日本各地で
1週間くらいなら、お茶だけで大丈夫
by ジョニー
25 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:04:57 ID:ztxj43bQ0
とりあえず職業訓練受けて受給期間を延ばせ。
単純に甘えだろ。年末に向けて、3人ぐらいで部屋借りろよ
27 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:06:14 ID:IWwzM1U+O
ブラックだろうがなんだろうが働けよ
俺も居酒屋社員だけど頑張ってんぞ!
仕事選んでる場合かよ
28 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:06:21 ID:87tEzFzVO
寧ろ今なら騒げば騒ぐ程手当てや支援厚くなるんだから騒げよ、バンバン税金ブン取れ
29 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:06:24 ID:mNuk+AzQ0
>>23 最初からわかってるなら、市民体育館とか市民ホールなんかを
避難用に解放してあげればいいのにね。
暖房があれば、食べ物がなくてもとりあえず凍死はしない。
そこで年末年始にも雇用相談とか行政が進んでやればいいのに。
働けよ、公務員。
30 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:06:44 ID:iWP6w8dr0
貯金という概念のない奴らに支援の必要なんて全くない。
こんな奴らを支援してもザル状態で金の無駄だよ。
税金未納、利益を生まない、権利だけ主張して義務を果たさないカスどもに
税金の投入なんて必要ない。
民主党も高校の授業料無料とか母子加算復活とかではなく
偏差値は60以上だが家庭的に授業料が厳しいとか
きちんと生活をしていたが主人が事故や病気で突然亡くなった等
そういうのに限定して支給するようにするべきだな。
アホな子が通う高校の授業料を無料にしても
茶髪のただのSEX好きで結婚してDVや浮気の理由で離婚して勝手の母子家庭
の奴らに支給しても、どうせ煙草代やパチンコに消えるんだからな。
32 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:07:55 ID:CPX88GyD0
中国の工場で働かせろw
33 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:08:14 ID:+/8rPaRs0
犯罪が一気に増えそうだな。
34 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:09:45 ID:87tEzFzVO
>>29 公務員「海外旅行や家族サービスに忙しくって(テヘッ、年末年始位は貧乏人の顔見たくないしwww」
経済が回復しても、これからの時代はグローバル化の波に翻弄され、失業者はどんどん増えていくのだろうな。
海外への雇用流出が本格化し始めたときこそ地獄の始まりなんだろうね。
生き残る産業はサービス業が主体になると言われているね。
問題は最後の雇用吸収ポイントたるワープア職が移民によって置き換えられていくことだろうね。
こうなると失業したら最後、もう二度と職に就くことは出来なくなるだろう。
そんな時代がやって来るよ。
37 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:10:56 ID:mNuk+AzQ0
38 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:11:09 ID:1KreSB+60
あー、これ麻生の頃に、ごまかさないで根本対策しろとか言われてたやつか・・・
給付金切れると受け皿となりそうなのが一気に生活保護になるんだよな。
そんな金ないよ。
これも麻生失政のツケだな
いつまでたっても麻生の尻拭いで
鳩山さんが可哀想
40 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:12:21 ID:Krvj/HyWO
貧乏人が貯蓄に回すと経済まわらんしな。
体育館とか公民館を貸し出せばいいのにな。冬に路上生活させると死人出るぞ
23万人?全員死ねや負け犬共!
逃げ回ってた犯罪者でも金貯めれたのに、
何でこいつらが文無しなの?
44 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:13:23 ID:87tEzFzVO
>>37 地方の公務員は、周りの貧乏家庭とは口さえ聞かないからな、リアルで。
45 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:14:25 ID:LH7ZPtUDO
俺も失業給付もらってたが、それが切れたから血眼になって就活して内定もらった。
また下手に特別手当なんかだしたらこいつら一生真剣に就活しないよ
46 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:15:08 ID:YuPrmqzXO
鳩さん家の庭で炊き出しやってよ〜
夜は汚沢さんのマンションで寝たいな〜
47 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:15:29 ID:wz6aWOrSO
でも何するかは決まってないんでしょ
もう夕方から冷え込むようになったぞ
48 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:16:02 ID:S5rUtJcw0
住所が無いから職に就けないんですぅ
とか言ってたウンコは市橋恨んでるだろうな
50 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:17:17 ID:gHMJagehO
無職の怠け者グータラ我が儘クズは
何かと理由言い訳を探し見つけゴネてクダまいて正当化
これのループ
飽きるとナマポに走る
どうにもこうにもゴミだな
51 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:17:44 ID:87tEzFzVO
実家か親戚の家に強制収容させれば良いじゃん
税金で面倒見るよりはマシ
52 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:18:54 ID:uYhJWhx10
年末年始だけ大騒ぎ
>>51 だよな。もっと世間体を気にして生きろと思う。
実家や親戚も低賃金にあえいでいるとしたら最悪だろうな。
国民年金生活者だったら間違いなく追い出されるだろうね。
55 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:20:35 ID:Sx80P1//0
今はあらゆる層に貧困が広がっているから、これからはこういう伝も奪われていくんだろうね。
57 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:22:21 ID:Krvj/HyWO
うちの実家貧乏だから失職したら自分死ぬしかないわ
ニートとかは結局、家が裕福だから無職でも生活できるんだと思うよ
58 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:22:40 ID:425zsjglO
すげえ
こんなに失業者居るんだ・・・
この状況で移民受け入れとか何考えてるの
日本オワタ\(^o^)/
30後半に入ったわけだが
ほんとどこも採用されない
貯金もそろそろつきかけてるし
ほんとどうすればいいんだろう
61 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:23:59 ID:epS1lUtM0
>>10 ですな・・・もう、手遅れだろう。あと数年もすれば、公園には政府主導のキャンプ村ができて、
炊き出しの配給なんかするんだろうな。
62 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:24:15 ID:tn8caWOUO
去年派遣村に集まった募金の残りを今年使えばいいじゃない。
>>55 全く判らん昆虫みたいな目じゃないと見えないのでは
>>60 どこ在住?
都内なら仕事あるけど、やっぱり地方は厳しいのかな…
>>60 元派遣の人はとりあえずバイトしているみたいだよ
バイトしながら仕事探しているみたい
66 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:26:57 ID:Krvj/HyWO
十数年前は、Uターンとかで都会から地元地方への再就職支援とかがかろうじてまだあったんだよな。
今は地方が壊滅しとるから、首都圏で職にあぶれたら帰って探すとかさらに難しいだろうね。
67 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:27:21 ID:Sx80P1//0
右下が見える奴は病気
68 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:27:39 ID:87tEzFzVO
なんつーか、もう寝てる暇は無いんだよ、貧乏人には。
他人事じゃないけどな、一歩間違ったら奈落の底…。
実はうちの親父が国民年金生活者なんだが、月6万で生きている。
もちろん生活などままならないから親戚の国民年金生活者と寄り添って生きている。
土建屋だったんだが、こんなはずではなかったと愚痴を漏らしている。
70 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:28:43 ID:HhtybS6G0
犯罪者と無職と介護老人の借金大国 日本
先は地獄の一丁目だなぁ。
71 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:28:54 ID:OIXcE+lj0
国民全員が世界で通用しないとならないみたいな経済だから絶望的になるんだよ
普通の人がほとんどなんだからさ
普通でも生きていける国にしないとさ
グローバルってほんとやばいよね
73 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:30:19 ID:GQSNcMqo0
仕事を選り好みして
仕事が無いとかほざいて
金くれですか
>>65 バイトか。 バイトは失業者としてカウントされないんだよな。 日本じゃあさ。
75 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:30:50 ID:mNuk+AzQ0
>>60 どういう仕事が希望なの?
働くには、頭を使うか、身体を使うかのどっちかが必要。
楽して儲けることはできない。
比較的簡単なのは身体を使う方なんだから
公共事業をするのが一番手っ取り早いんだがな。
別にハコモノを作らなくても、いくらでもあるだろ。
アスベスト排除とか、耐震工事とか、バリアフリー住宅補助とか
下水整備とか
今年も年越し派遣村が出来そうだな。
コンクリートから人へとか逝ってるから
来年はもっと失業者が増えるだろう。
77 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:31:57 ID:Krvj/HyWO
>>72 首都圏もバイトの競争倍率今むちゃくちゃ高いわ
給料下がったから夜間だけできるバイトを探してるんだけど、かなり厳しい
79 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:32:46 ID:9v9oDpiJ0
昨年麻生の家に押しかけようとした奴らは
今年は鳩山の家には行かないのかな?
>>64 >>60ではないんですけど
誰でも出来る書類整理の仕事に採用枠が40人にもかかわらず
簿記2級やら日商PC2級やらの資格持ってる人や専門卒で
就職出来てない人が普通に面接に来る。市内全域から150人も応募がくる。
そんな状態です。
地方から上京して仕事してる知り合いいるけど
結局非正規で生活保護と常に隣り合わせだよ。
>>72 >そのバイトが見つからんのだよ。
コンビニとか飲食店も無い?
知り合いはパチンコ屋で働き出した
パチンコ屋とか嫌だろうけど食って行く為には仕方ないかもね
>>77 新聞配達なら早朝1時間で月3万くらいプラスに出来るだろ
配達員なんか結構足りないんだけどね
実家とか親戚とか気楽に言ってる馬鹿がいるが、親が定年迎えて60過ぎた付近だと年金も一部しかもらえてないのに
そんなのででかい子供を養えるわけがない
だいた、満額もらえたって、ゴクツブシを養う余裕なんてねーよ
84 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:34:24 ID:mNuk+AzQ0
>>77 うちの職場は今人手が足りなくて
数人のスタッフが何日も徹夜を繰り返していて
本当に人が欲しいが
誰でもいいってわけじゃないのが難しいところ。
結局失業者の人にも、スキルを身につけてくれ
勉強してくれとしか言えないんだよな。
民主の雇用・失業対策の目標:今年は派遣村を作らせない
現在までの具体的対策:閣内に派遣村の首謀者である湯浅を抱き込んだ。
>>74 >バイトか。 バイトは失業者としてカウントされないんだよな。
そうか・・・バイトも今の日本じゃ立派な労働力なんだろうね〜
カッコ悪い無職よりいいだろ
>>72 なんの努力もしてこなかった末路w
全ての事柄には原因があって過程を経て結果になる。分かるか?
おまえは努力もせず何となく生きてきたんだろ?
無職とかありえないからw
全国指名手配犯でも働けるのにそれ以下とか生きてる価値無いなw
まだまだ甘いな。越年とか関係ねえだろ。やらんでええぞ。
>>84 今は働く人は死ぬほど働いて
働けない人は暇で仕方がない状態なんだよな
90 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:37:04 ID:mNuk+AzQ0
>>87 おまえが個人的にそう思うのは全く問題ないけど
国はそういっちゃだめ。国は国民を助けるために
存在してるんだから。
91 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:37:17 ID:YuPrmqzXO
>>79 とても広いお庭で炊き出しして欲しいですな〜
鳩山さんの友愛とやらを見せて欲しい
>>87 そんな血も涙もない事いうなよ
本人は一生懸命仕事探しているらしいじゃん
地方といっても色々あるからね
本当にコンビニ一つ無い地域だってあるんだよ
オレは残日数ぎりぎりで職についた。
就職できないのは甘え。
金は命より重い。
勝たなきゃ誰かの養分。
KUZUGA.
94 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:38:23 ID:s7v4p0k8O
4年無職でバイト嫌だと言っていられなくなってきた
貯金もあとわずかしかない結婚資金に手を付ける前に本気でなんとかしないと本当にまずい
最近0時に寝ても朝早く目が覚めるし老人になったみたいだ
>>77 ハチハンターのバイトがいい
蜂の巣を土日に1回駆除するだけど、数万円もらえるらしいし、
取った蜂の巣や蜂を売ることもできる
>>82 あまりにもないから今は配達員も視野に入れてるよ
恥ずかしい話、携帯は通話で使うからおいとかな仕方ないけど、インターネット外そうかなと思ってる。
パソコンの回線も贅沢品かとたまに思うけど、解約する勇気が出ん
97 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:39:57 ID:mNuk+AzQ0
>>94 アドバイスとか、そんなおこがましい事でもないけど
楽な仕事に就こうとしてたら、仕事は見つからないと思うから
がんばれ
派遣村(笑)の湯浅村長は友愛されたので政権批判できません
99 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:41:13 ID:iki9oeTSO
>>87 よせよせw
無能にどんないい話しても、ちゃんと理解できないからwww
>>87 てか、お前仕事はどうしたの?
お前みたいなニートは将来生活保護に頼ろうとしても余裕で却下されるから。
>>90 国なんて元々国民を食い物にするもんだぞ
だからこそ法や民主主義が生まれた
隙を見せたら寝首をかかれる
それは経営者も一緒か
102 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:42:11 ID:xGPfLge2O
日本全体がもう一回貧しくなれば、みんな本気になって仕事を創り出すんじゃないかな。
>>87 努力で何もかも解決するなら世界一働いている日本国民はもっと裕福になってるはずだよ。
田舎の知り合いに農家でバイトしている人がいるよ
朝採り野菜の出荷の為に早朝から頑張ってる
農家のバイトで培った野菜作りを自分家の庭で活かしているみたい
まぁ、こんな事かいても慰めにもならんか・・・
105 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:43:53 ID:YsafbAnB0
母屋にいる国民は、貧困率アップで支援もなく苦しんでるのに
離れにいる外人には、多額の資金、人道援助。
加えて自国民に増税も検討中で、無駄削減もパフォーマンスレベル。
税金の使い方が根本的に狂ってるよ。
106 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:44:12 ID:LX7lG9WDO
失業者が何の努力もしてないと思ってるのは世間知らずかニートだけ。
働いている奴は現状の厳しさがよくわかる。
明日は我が身と思ってるよ。
107 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:44:16 ID:Krvj/HyWO
>>87 悪いがこのご時世で求職者を叩く奴は世間知らずのニートとしか思えない。
108 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:44:19 ID:mNuk+AzQ0
>>101 国の成立の過程を考えると、結局「群れた方が徳」という
個人の思惑にたどり着くんだよ。
権力者というのがどうして生まれるかというと、
権力者は調停の役割を持つから。
結局下の人がボスと認めないと権力者というのは生まれないわけで
認める要件は「その人につけば徳」ということになる。
それがどんどん集まって国になっていく。
社内失業者はガクブルだろうな。 何時切られてもおかしくない時代だから。
サラリーマンなんて大部分が平凡な人間だ。 大量失業時代は採用のハードルが上がり
企業もスーパーマンのような人材を求め出す。 そこに大きなギャップが生じる。
今はそういう状態。 だから失業者も大変だけど新卒も大変だと思うよ。
新卒で失敗したらこの国では本当に悲惨な目に遭う。 氷河期組がそれを証明している。
我々は恐ろしい国にいるんだと思う。
>>86 仕事は社員並、給与は学生バイトより気持ち上
社会保険も加入、雇用保険は1年経たないと失業保険もらえない
その上、税金という上納金よこせだから最悪すぎ。
生活保護されてる奴らが羨ましいよ…
面接受かったお!24日からお仕事するお
給料安いが、このご時世仕事ないよりはましか・・・
とにかくガンガル(`・ω・´)
>>96 ネットって時間潰しの娯楽ではコストパフォーマンス良いだろ
>>110 頑張れ!
吉野家の社長だってバイトからの成り上がりだよ
時代が違うかも知れないが頑張る人間は報われる
114 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:49:35 ID:HhtybS6G0
まぁ気楽な甘い考えの奴を助ければ
いくらでも頭に乗るだろう
115 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:51:30 ID:mNuk+AzQ0
ただのバイトで終わるか、それを次につなげて行くかだよな。
俺もバブル崩壊後の不況のなかでバイトからスタートしたけど
バイト>大証2部上々>東証1部上場>病気退職>フリーランスで独立
でいまは無理せずのんびりフリーで生きてる。
来週から商談で韓国出張だ。
最初のバイトがなければ、いまの自分はなかったと思う。
バイトだってそこで終わりじゃないと思ってがんばれ。
お気楽かどうかはいずれ自殺者がそうだったのか否かを教えてくれるだろう。
>>115 すごいな。
ちなみにどういうバイトしてたんだ?
>>111 うおーーー!おめでとう
給料安いなんて文句言ってられないよ
職にありつけるだけで幸せな時代なんだ
無職はカッコ悪いお
何でもいいから仕事持ってないとね
>>115 こういう人がいるから世の中捨てたもんじゃないと思うよ
119 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:53:18 ID:YsafbAnB0
>>115 マジなのか知らんが、がんばれよ。
また病気にならんように気をつけろよ。
2008年末 年越し派遣村
2009年末 年越し契約社員村
2010年末 年越し正社員村
チョー笑えるんですけど。
このご時世に大したものです。
122 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:55:25 ID:mNuk+AzQ0
123 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:55:59 ID:Ku7XPrTM0
市橋以下の人間が世の中にこんなに・・・・
124 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:56:02 ID:zwbN08TmO
>>122 なるほど参考になりました。
出張頑張ってください!
126 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:58:11 ID:CPX88GyD0
みんな死ねば解決
127 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:58:44 ID:mNuk+AzQ0
>>124 いまはコンサルみたいなのやってるんで。
韓国出張は、あっちである大きなゲームショーにいく。
プサンだから親が心配して電話してきたw
拳銃うちに行く暇はないから大丈夫っていっといた!
>>119>>125 ありがとうw
129 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:00:09 ID:0Nr8hSfTO
こんなにみんな困ってるのに景気対策雇用対策をとらない政府って何なんだ?
どこを向いて政治をしてるんだ?
>>118 ありがとぉ、小さい会社だけど社長の雰囲気もよさそうだったし頑張れる気がするお
ってか精一杯頑張るお(`・ω・´)
131 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:03:11 ID:YsafbAnB0
失業率と連動して、議員と役人の数を減らせれば
少しは国民の状態を実感できるんだろうけどな。。
>>129 >どこを向いて政治をしてるんだ?
友愛という名の外国人為の政権
民主のバックが朝鮮総連や民団
133 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:05:34 ID:7OtkNMomO
200人くらいから1人の失業が出てなんとか採算取れるのかな?
w
135 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:09:47 ID:7OtkNMomO
住所不定になってもある程度容易にはいあがれる仕組みは必要だとは思うけどね。
てか先にそっちをなんとかしろよ
>>130 うん、頑張れよ
どんな仕事している会社なんか関係ない
昔から言うだろ
朱に交われば赤くなる
処変れば品変る
頭は柔らかくなくっちゃね
おい
バイトで週6フルタイムで働いてるのに生活保護より貰える金額が少ないってどういう事だよ!
つーか最低賃金が低すぎるz・・・
138 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:15:16 ID:ztCBvnpe0
年越し失業村だろw
閉村まで粘ってれば生活保護の斡旋をして貰える特典付きww
取材に来たマスゴミ連中が喜ぶようなパフォーマンスを演じればOKwww
民主マンセーを連呼しておけば待遇も良くなりますwwww
酒・タバコ・パチンコをやってる所を見られないように注意してねwwwww
139 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:17:02 ID:QMRbGpnFO
36歳無職年収250〜380万円のオレが通りますよw
31歳までいろんな企業に勤めたよ。
2社倒産したしさ。
苦渋も舐めてきた。
最も続いた企業で身に付けた技能をネットで売って無職でも生きていられるようになった。
結婚してないから幸せかどうかは分からないがねw
胃を痛める生活では無くなった。
140 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:17:26 ID:kvcpb/960
国内の国民ほっといて
アフガンに復興支援5000億円出してる場合じゃないだろ。
>>137 いい年こいて失業してるクズ共より全然良いじゃないか
バイトで賃金が低いってのは採用された時点で分ってた事だろ?
それを文句言うな這い上がるか転職しか無いと思うがね
142 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:20:42 ID:qI0a2hIb0
今年は絶対に派遣村は報道しないだろうなw
昇進正銘の失業者村が出来あるがるけど
湯浅さんはもう政府参与に内定したから
こういう活動に興味なくなってるだろうしなw
日比谷公園の木という木に首吊り遺体があったとしても
マスコミは報道を一切しないだろうな・・・・
指名手配犯ですら働いていたんだから
仕事がまったく無いとは言えないんじゃねーの?
144 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:22:11 ID:7h0BPVIJ0
喜ばしいニュースじゃの。こいつら、自業自得じゃ。
145 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:23:04 ID:ImeZLy460
>>87 お前みたいのがいるから日本が心配になってくる。
146 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:23:06 ID:XkHyo0QnO
こういう国内の緊急事態を後回しにして、
海外へバラ撒きしたり、国民にとってメリットの無い外国人参政権にやたら力入れたり。
マジで何やってんの?勘弁してくれよ。
国民を逆らえないように弱らせて、長期独裁政権でもやろうっての?
北朝鮮と同じで、かなり危険な発想じゃないか?
>>143 その指名手配が働いていた会社は
槍玉にあがってるだろうが
身元もろくに調査してない会社って事で
>>97 ありがとう
どうしても前の会社と比べてしまってね
結局大学出て色々資格取っても自分を飾るものとしか思っていなかった結果だ
これから形振り構わず仕事探すよ
でも料理作るのが上手くなったことは正直嬉しい
市場行って色々安いもん探すのが今の趣味だわ
149 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:23:40 ID:OIXcE+lj0
親戚の集まりでいとこ夫婦の旦那が、
母親がそろそろ年で介護の勉強をしたいから介護に転職したと言ってた
人間、負けは素直に認めたくないものなんだなと沈黙してしまったよ
>>146 >国民を逆らえないように弱らせて、長期独裁政権でもやろうっての?
そういう事です
やっと気がついた人がいたね
151 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:26:36 ID:OIExs7L50
>>143 住居の移動ができるなら意外と簡単に職は手に入るよw
152 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:27:07 ID:Otwx7TGFO
介護とか負け組が基本だからな。
看護師とは全然違うわ。
>>145 はぁ?黙ってろよクズ!
そこまで言うなら無職共の心配でもしてやれよw
選り好みしてる無職は全員死ね!
154 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:28:05 ID:Ojp84+eJ0
たったの23万人とはとても思えないんだけど。
倒産情報見てると売り上げ減の不況型倒産や整理ばっかりだよ
日本は手形だし5倍は出ると思う。
夜盗みたいな犯罪も多発するかも
155 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:29:07 ID:q3gqNxq7O
去年より年越し村たくさん作らないと。年末自殺者も増えそう。
>>153 >選り好みしてる無職は全員死ね!
う〜ん・・・
今はパチンコ屋でも大卒がデフォの求人になってるよ
水分だけで何日生きられるか、国民の注目を集めてる容疑者もいますw
158 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:31:38 ID:Otwx7TGFO
一般に就職しててもどうなるかの社会状態だから。
いまの社会は
一寸先は闇
159 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:33:43 ID:qI0a2hIb0
>>146 仙石行政刷新担当大臣曰く
「政治の文化大革命が始まる」
意味が解るよな文化大革命の意味が
>>156に追加
リクナビとかにアクセスしたら解るよ
パチ屋の店員が大学卒業してないと雇って貰えない時代になってる
>>154 9月の完全失業者数は363万人だよ
ちなみに去年の年末は270万人
>>156 選り好みってそういう意味じゃねーよw
仮にパチ屋に例えると・・・
「接客はしたくない」
「夜働きたくない」
「騒音が嫌だ」
「体力仕事は嫌だ」
無職の分際で上記の様な言い訳する奴等の事だよ
>>153 こんな時間にどうしたんだ?
あんま無理すんなよ
あったかいお茶でも飲んで早めに布団に入れよな
165 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:40:26 ID:LRVNOHkd0
今年もヤラセ派遣村やるの?
都合いい民主が政権で湯浅はつながってるのに
166 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:44:12 ID:OIXcE+lj0
根本を突き詰めると
全員パソコンでマネーゲームやって生活したいんだよ
その資金がないだけ
資金をためるのまで行けなくて絶望している
1000万あれば勝てると思っている
実際は1億くらいないと勝てないんだがな
色々考えるんだけど・・・
働きたいのに仕事が見つからない人は
ネットで呼びかけるなりして
一致団結、政府に生活保護を求めてみればいいのに・・・
どう考えてもおかしいだろ
何で生活保護者が在日70%以上なのか
この国は日本人の為の国であり在日の国ではない
169 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:54:13 ID:OIXcE+lj0
>>167 おれが失業者なら
確かに組織暴動くらい引き起こす自信あるがな
自民党のころからだが国が理不尽にもほどがある
ただ今は会社経営してて順調すぎで不満がないからさおれ
会社ダメになったらやろうぜw
170 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:55:52 ID:Ojp84+eJ0
>>167
というか日本人進化のためにレミックスが必要だし。
>>167 在日云々は賛成できるが一致団結ってのは安易ではないか?
そもそも生活保護ってのは、病気等でやむを得なく就労出来ない人達の為の制度であって
働ける奴等を助ける為にあるわけじゃないから
>この国は日本人の為の国であり在日の国ではない
だが、何の努力もせず能書きと屁理屈を垂れる糞無職を助ける為の国でもない
努力して真面目に働いてる人達が一番恩恵に与れないといけないだろ
とりあえず、失業者は自己責任、国に甘えるな
仕事が見つからないのは選り好みしてるだけ、農業でも介護でもやればいい
とか言ってる連中は、既に自分の足元に火がついてるのに火事で燃えてる隣家を笑っている愚か者
一年後の自分に同じ事が言えるか考えてみたほうがいい、運良く(?)4年間は我が身にも火の粉が降りかかるチャンスが与えられているんだから
173 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:58:47 ID:XV4wvebuO
>>169 お、いつもの妄想くん?
おはようございます!
174 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:59:16 ID:x70X6I4dO
まあ、いいじゃない
こうやって甘やかして貰えるのも今年か来年までだよ
みんな薄々感じてるだろ?
とんでもない地獄のような不況が来そうな予感
せめて余裕のある間ぐらいは優しくしてあげようよ
助けたくてもどうにもならなくなるまでは
175 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:00:53 ID:OIXcE+lj0
暴動で逮捕されても人さえ殺さなければ政治犯としてまともな扱いされる
しかも派遣村で数日炊き出し食わされるくらいなら3食昼寝つきの刑務所の方が待遇はいい
こんな時代だから民間は応援してくれるし
民主党は残虐な弾圧はできない立場だよ
これ以上は書かないがヒントにはなったろ
>>169 俺意見に賛同してくれてありがとう
>おれが失業者なら
>確かに組織暴動くらい引き起こす自信あるがな
パワーありますね!
今は経営している会社が順調なんでしょうが
津波はある日突然にやってくるもんなんですよ
今も押し寄せてますよ
気がつかないだけでは?
>>171 貴方が書いたレスをそのまま返しますよw
>働ける奴等を助ける為にあるわけじゃないから
何も知らないんですね、笑っていいですか?
178 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:05:45 ID:Krvj/HyWO
そういや、高校の時の友達の彼女が在日で親はアル中で無職だったな・・・
言いたくないけど、無職の子はマジで無職になる率が高いんだよね・・・
どんなに給料安くても働く姿を子に見せるのは大事だよ。
無職の就業支援とか、ワープアの保護に力を入れた政策出したとこに次の選挙は票を入れるよ。
179 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:09:08 ID:qsv7xvTJ0
こいつら全員死んでも現状に影響なんか一切出ないんだろうな…
180 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:11:51 ID:YmJJzAKF0
外国にはもっとかわいそうな人たちが沢山いるの。
日本に生まれたことに感謝しなきゃね!
>>179 出るよ
日本の未来の担い手だ
それより生活保護とか障害者が影響でない
182 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:13:23 ID:ngtqwxpKO
ナマポコジキは叩き潰すとして、少しでも働きたいと思う人には職を作らないとな。
183 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:13:25 ID:vI4cHoOu0
23万人の餓死より、1人のテロってことか。
どうせ当分は寒い経済の冬状態が続くんだから、刑務所で越冬を考えるやつもいそうだ。
注目を集めておけば、出所時に色々手厚く助けてくれるだろうし。
>>180 アグネスチャンおつ
明日はわが身だよ
外国よりこの国を心配しろ
185 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:15:57 ID:pM7g02CKO
市橋みたいに絶食しないと駄目だな。
23万人もいりゃイケメンもいるだろ
人殺して有名になったらmixiにファンクラブが出来てウハウハだぞ
カスゴミの美化報道が前提だけど
187 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:18:07 ID:p079oNMpO
毎日色んな求人雑誌や求人広告が出てるのに失業してる人が居るなんて信じられない。仕事を選ばなきゃ失業者はいなくなる、甘ったれ過ぎなんだよ!
188 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:20:33 ID:SoOCwbXPO
不正給付は厳しく対処しろよ
三倍返しだっけ
選挙前の予定通りに、年末にかけて悲惨な事になるな
散々言われてたのに、中華人民主党に入れて無職になった奴とかアホスw
>>187 毎日出ている求人広告はローテーションで同じ会社
191 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:22:55 ID:QIsAZVbqO
>>181 はぁ何を言ってんだ?
ただのはみ出し者だろw
どうせ給付期限をフルに使い切ろうとした奴が大半だろうよw
192 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:23:15 ID:i6G0pAME0
キリギリスは冬には死ぬもんだろ。
193 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:23:18 ID:2FWgKOIT0
とりあえず希望の仕事じゃなくても働くべきだろ
バイトしながら次の仕事を探すべし
企業も人を選ぶ
195 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:26:41 ID:vI4cHoOu0
23万人もいるなら、
なにもせずに一カ所に集まるだけでも充分注目を集められそうなのにな。
196 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:27:13 ID:/cgPDc1k0
>>189 その中に派遣村をバカにしてたヤツいるだろうなw
198 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:29:05 ID:G3jIO5r9O
ハロワに行きゃあ仕事が溢れてて選び放題なんて思ってるお花畑がまだいるのか
そりゃハロワにも行かない履歴書の書き方すら知らん無職には縁のない話しだから仕方ないか
199 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:30:27 ID:v5AA827K0
市橋でさえ,身元を隠しながらも,地道に稼いだというのに
200 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:30:53 ID:+dvfOFD90
選ばなければ指名手配犯でも仕事が簡単に見つかることが分かった以上
こいつらはただの甘え
仕事を選んでるだけ
201 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:33:10 ID:OIXcE+lj0
自民党は炊き出しとか始めろよ
なしてやらないんだろな
支持率に即影響するのに
自民党は変わったとアピールもできる
マスコミも叩きようがないし
人気も高まる
政府がやらないうちに始めてみたら?
0.39
これなんだ
答えは俺の実家の求人倍率
100人いたら39人しか必要とされない
残りの61人はどうするかな
>>181 未来の担い手になるような奴は今の時点で働いてるか貯金がある
貯金が一切ないのに仕事もせずに給付やら生活保護に頼り続けてる人間なんて
役に立たない
204 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:34:19 ID:p079oNMpO
一年以上働いてない(国から金を貰ってる)奴らを死刑にすれば失業率減ると思うよ。
>>191 >ただのはみ出し者だろw
はみだし者は在日の生活保護者じゃないのか?
>>204 じゃあ、ここにいる奴のほとんどが死刑じゃん。
お前なんて銃殺刑だろ。
>>203 貯金?
貯金なんて仕事を持っている俺でも一切ありませんよw
食べるのが精一杯だね
>>202 その数字なのに実際には特定の業種の仕事は余ってるんだろ?
しかもそれは正社員だけ、とかじゃないの?
仕事さえ選ばなければいくらでも食うための職は見つかるだろうし
ハロワで求人が完全になくなってから仕事がないと騒ぐなら分かるけど
210 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:38:24 ID:JU9r4pC5O
>>200市橋が前職探してたのが去年夏
まだ仕事が無くなる前だよ!
211 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:39:21 ID:ex+1biE7O
俺はこれから飯作って6時頃出社だ
会社まで車で五分、ルート配送の一人仕事、早く終われば
早く帰れる大体毎日3時半くらいには帰ってる
給料は安いし休みは少ない これから4月までは閑散期
来月からは毎日昼過ぎには帰れる 温かい時期は死ぬほど忙しい
>>208 家族構成と手取りと主な出費額ってどうなってるの?
生活保護貰って携帯代月2万5千で生活が苦しいとかいう
バカが新聞に載ってたけど
213 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:42:41 ID:sUOGd39lO
214 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:43:03 ID:etEfv/Yb0
で、今年は派遣村みたいなキャンペーンはやらないのかなw
あ、民主はお仲間でしたっけね
215 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:43:11 ID:p079oNMpO
ハローワークなんて行った事無いし1ヶ月以上無職だった事もないから失業者はうつ病患者と同じでグータラの甘えとしか思えない、仕事が無いなら都会に出て清掃やゴミ屋や呼び込みやパチ屋の仕事でもしろ!
>>212 生活保護者の保護金は各自治体によって異なるらしい
だいたいの目安としては一人16万円で家族が1人増えるごとに
4万円のプラスだっけな?
217 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:46:20 ID:/cgPDc1k0
>>215 携帯からごくろうさんw
無職じゃなくても転職先は探すものですよw
>>216 いや、その家族のは収入と出費が細かく書いてたけど
酷いものだったよ
生活保護貰ってる身でこんな生活してて苦しいとかアホかってね
で、お前はどういう感じか興味あったんだけどどうなの?
貯金できないほど苦しい生活ってよほど手取りが少ないの?
219 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:47:04 ID:EGMMMIYH0
鳩山不況なんだから、失業者は地元の民主党事務所の世話になれば良い
仕事の選り好みしてっからだっ、クズ共!
逃亡生活で、住所不定かつ身元不明のまま、百万も貯めた市橋を見習えよ。
俺なんか今から早出時間外で勤務、来週は夜勤の二直交代、それでも楽な方だ。
職場によっては三直で、24時間休みなく工場が動いてる。
すぐ楽な方、楽な方へ逃げてるから、最後に追い詰められるんだ。
不況に立ち向かえ、へなちょこ。
221 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:49:43 ID:/yY6t0CXO
俺自民信者
ニートに近いほど楽な親の仕事ついだから
生活の心配なんもなし(^O^)/
さーて、みんすに入れたブサヨと在日と情弱が
哀れに凍え死ぬ姿でもコタツミカンで鑑賞しようかね(笑)
222 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:50:11 ID:p079oNMpO
ハローワークって仕事を紹介してくれる知人も居なくて一般に出てる求人に落ちた人が行く所だからろくな仕事が無いんだって
>216に追加
生活保護者は医療費無料
その他色々と無料です
要望があるなら在日利権一覧をコピペしますよw
>>218 俺の手取りは約18万円
家賃は会社が負担してくれるので0だが
生命保険とか車のローンとか携帯代で苦しいよ
224 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:51:42 ID:1YXE6jIdO
どーも!清水傳雄と申します。
私の行った雇用保険料調整が功を奏し、
現在の様な素晴らしい失業保険施策が、執り行われているのですよ。
路頭に迷う失業保険料受給者諸君!
今ここで膝まずいて、私に感謝しなさい。
225 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:52:05 ID:2tQ7F7yB0
保険解約
車ポイ
これしないと来年生活出来ないぞ
226 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:52:20 ID:11XOqFWnO
無職期間一年以上なら新東京タワーの人柱にしたらいいのに
228 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:53:32 ID:Krvj/HyWO
>>218 生保は実質年収400〜500万くらいの生活じゃないか?家族の人数にもよるだろうけど。
普通の労働者に家計簿の内訳聞いてなんになるんだ?今は働いてる奴の4割が年収300万とかなのに。
229 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:53:41 ID:dMDppQnU0
働いたことのないお前らには関係ない
230 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:53:58 ID:qMim2tvaO
「支援が必要」はいいんだが、どんな支援をしてくれるんだろう
>>223 手取り18万あって家賃なしじゃ
生命保険と車のローンあっても十分払えるでしょ
つかその保険や車は身の丈に合ってるものなの?
携帯代ってどれくらい?
はっきり言ってあげると手取り18万あって家賃なしなら
貯金は余裕でできる条件だよ
貯金ができないってのは浪費してるからだよ
232 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:54:49 ID:Bjgooe800
23万人なんて、労働人口6000万人のうちの0.4%にすぎん
誤差の範囲
>>225 車がないと生活できない
都会なら電車でGOなんだろうけどね
あとクリーニング代がかかる
しょーもない会社の営業なのにさ
しかし23万人か……鳩山の不正選挙費用の5億でも、一人辺り二千円にしかならんとは。
>>228 普通の労働者で貯金ができないくらい生活が苦しい
って言うからどういう生活なのか興味あるだけだよ
貯金ができないくらい苦しい収入なのか、
あるいは貯金をする気がないだけか、
どっちなのかってね
236 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:56:34 ID:p079oNMpO
生活保護費を廃止してそのぶんこれからの年金に充てればいい。
237 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:57:42 ID:2tQ7F7yB0
生活保護費の言い方を変えれば
暴動阻止費
年齢や病気、怪我で切られた時に確実に生活保護がらえるのなら
いわゆる底辺の不安定で低収入な職でしのぐ道もあるだろうし、そういう職に就けって罵倒されるのも理解できるけど
実際どうなの
239 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:58:21 ID:Krvj/HyWO
240 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:58:26 ID:Xdqr43xv0
やったって赤字になる仕事を今から早出で
はじめます。まあそんなもんだ人生。
がんばれ俺
>>231 確かに浪費はあるかもしれないが
自分はしたくないゴルフとかに行かなきゃならない
道具を揃えるだけで大変なんだ
242 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:01:58 ID:7fEwcEtcO
>>220 俺も似たような生活をしているが、そんなクソみたいな就労環境がおかしいと思わんかね?
>>241 俺は君は貯金できないぐらい苦しいんじゃなくて
貯金する気がないだけだと思うよ
車もいくらの買ったか知らないけど
家賃なしで18万あったら車必要でも貯金はできる
やってないだけだ
ゴルフの道具なんて一式揃えたら当分いらないでしょ?
そもそも中古なりで安く仕入れればいい
貯金ってのはやろうと思えばできるしやる気がなければ
いくら収入があってもできない
金なんていくらでも使い道があるから
244 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:03:42 ID:kZouWo8cO
245 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:03:43 ID:p079oNMpO
働かない奴らを死刑にすれば財政も楽になって税金も減って住む所も空くから土地、家賃も安くなって好景気になる。めでたしめでたし
246 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:07:02 ID:9uEc13Wp0
こいつらを仕分けしたい
>>243 そう言われても仕方ないけど
18万のうち1万円がクリーニング代
手取り17万と思ってくれ
携帯代が25000円
車のローン(軽)が10000円
タバコ代が一日300×30日
昼飯代が700×30日
うーん・・・夜の付き合いが大きいな
運転代行もかかるし
248 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:09:02 ID:EGMMMIYH0
貯蓄もせずにパチンコ三昧が大半なんだろ〜な〜
去年の報道でも『飯を三日も食ってない』とかタバコ吸いながら
インタビューに答えてた奴も居たし
市橋を見習えよw
十数万の手取りで一年間の間に百万近く貯めたぞwww
事務局長・湯浅誠内閣府参与 胡散臭いよー
251 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:11:12 ID:g/kFP/Kh0
雪かき隊を結成して北海道や東北に派遣すればいい
252 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:11:30 ID:Cnq3IzfMO
とりあえず市橋は、この甘ったれたゴミクズどもの根性を叩き直してやってくれ
253 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:13:54 ID:2tQ7F7yB0
銀行もキャッシュの引き出しが止まらず
増資の嵐
ヒャッハーの時代来ちゃうぞ
254 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:15:26 ID:MbcRY2RUO
またこのゴミ共が派遣村やんのか
255 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:16:16 ID:EGMMMIYH0
>>254 去年の
映画鑑賞会とかレクリェーションとかは呆れたな
>>247 うん、やっぱり生活が苦しいってよりお金を使い切って
生活してるから貯金ができないってだけだと思う
切り込むべきところがあるように見える
収入を使い切ってしまう人とちゃんと残せる人と分かれてしまうからね
前者の場合、芸能人でも破産してしまうから
別に貯金しろよって説教してるわけじゃないからそこはごめんねw
ただここをごっちゃにする人がよくいるからそこは指摘したくなる
257 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:16:33 ID:5ZUKnAuxO
働かざるもの食う可からず!
健康なくせに働かない奴は年越しできずに餓死だの凍死だのすればいい。
鬱も甘え。
>>257 まあ、鬱がある種の免罪符になっちゃってる部分はないとは言えんが、それ以前に労基法違反は犯罪だべさ
>>14 警察から逃亡中というハンデを追っていても100万貯めれるんだぜ?
261 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:19:48 ID:nsbydQmt0
職安は生保と違って給付の基準は厳しい。
求職活動などを積極的にやるよう義務付けている。
この程度の人数なら年明けまで延長給付したってたかがしれてる。
262 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:19:53 ID:v5AA827K0
>>248 > 貯蓄もせずにパチンコ三昧が大半なんだろ〜な〜
> 去年の報道でも『飯を三日も食ってない』とかタバコ吸いながら
> インタビューに答えてた奴も居たし
いたいた!
ベンチに腹這い,煙草吸いながら,ケータイで求職電話
そんな姿見たら,絶対採らんわっ!……って思われるだろうことが,
そもそも判らんような連中なんだろうね
263 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:21:35 ID:Krvj/HyWO
>>256 そうだね、指摘ありがとう
なかなか自分では気がつかない
何でこんなにお金が消えてしまうか不思議・・・
小遣いの管理が自分でできないので給料日前は
親にもらってる
親からは「出て行け」と言われたよ
この間テレビでドキュメント番組やってたけど
無職で生活保護貰ってる奴がタバコ吸いまくりな上に
松村よりもデブだった
そんな奴が昼間から部屋でだらだら寝転がって
仕事をあれでもないこれでもないと選んでるんだよ
思い出しただけで腹が立つ
>>263 うちの会社は携帯を一定時間過ぎたら使えないので
個人の携帯にかかってくるしかけるんだよ
pcも7時には落ちてしまうので使えない
268 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:24:59 ID:EGMMMIYH0
まぁ去年の派遣切り特集は麻生内閣に対する言い掛かりの為だったから
今年は全力で不景気感を隠すんじゃね?TVマスゴミは
269 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:27:37 ID:gALNB9Ie0
>>264 仕事あるうちに金はある程度は貯めておいた方がいいぞ
お前も万が一切られたら来年は派遣村住人だ
貯金がある程度あれば突然あんなことにはならないからな
貯金がないっていうのは突然の解雇通告や病気や怪我に対して全く無防備だからな
>>269 貯金は無いが働く場所はあるんだよ
まぁ会社が倒産すればパーだけどね
271 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:32:43 ID:1U9ajD1YO
>>247 昼飯高くね?
タバコ1日一箱?
携帯代なんなの?
272 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:33:30 ID:06VhGZikO
今年3月で仕事やめて半年間ブラブラしてたアラフォーの俺が通りますよ〜
あ、俺は貯金と不定期のバイトで食いつないでましたよ〜っと。
先月から週5日近所の倉庫へアルバイト行ってるけど、来年からは建設現場行って一年間みっちり働いて貯金して再来年はまたしばらくブラブラします。
30代独身で仕事が無いとか言ってる奴はアホでしょ?
選り好みしなければ素人でも募集してる仕事なんかいくらでもある。
肉体労働や夜間の仕事でちょっとキツい仕事みっちりやれば月30万は稼げる。
正社員目指してホームレスになるよりマシだろ?
>>270 いつ潰れるか分からないしいつ解雇されるか分からない時代だぞ
派遣村にいる輩の何人かは「俺は大丈夫」って余裕ぶっこいてた人だよ
備えておいて損はないさ
274 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:36:14 ID:Krvj/HyWO
>>267 そっか。でも親元にいる間じゃないとなかなか貯金は難しいよ。
自分は十数年前に田舎いた時は手取り10万で、上京してからかなり増えはしたけど、実家にいた時のが金は貯めやすかった。
今は地元の方は手取り10万の仕事があるかも怪しい。
ちなみに車は去年手放したw
>>271 昼飯はお茶代も入れて・・・
弁当だけでは喉が渇くもんね
タバコは一日に1〜2箱
600円になったらやめざるをえない
携帯が高いのは無駄話が多いのかな〜?
会社の携帯がピッチなので役にたたないので
個人携帯を使うからかな
>>272 生活費の内訳を教えて
30過ぎて体はどうよ?
>>274 ご指導ありがとうございます
社会人2年目だけど今は先輩たちの
ゴルフや釣りに付き合って道具を揃えている状態です
決して彼女がいるわけではありません
車は・・・
無いと生活できませんです
求職者でも仕事を選んでる奴は叩かれて当然
肉体労働や介護まで視野に入れて探してるのに見つからないなら
同情の余地はあるけど
正社員にこだわる奴は論外
279 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:47:45 ID:6EKCdQ6DO
全員生活保護を申請しないかな。
で、大問題になって生活保護が見直されればいいのに。
いい加減甘やかすのやめろよ。
仕事なんか幾らでもあるやんか。
中国人優先
282 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:50:06 ID:uGPJ1Dva0
よくわからんが、死ぬ気なら100万貯めて整形できるのに。
283 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:52:59 ID:nBuHvPIN0
284 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:55:32 ID:qfDizL2s0
市橋なんかは自分一人のことだけ考えればよかったが、
守らなきゃいけない家族を持ってる人は休職は難しいよ。
時給800円では1家は養えないしね。
285 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:57:25 ID:OCBMjRVt0
市橋を出すなよ
道は間違えたが色んな意味であいつは高スペック
善良な本当意味でダメダメ市民とは違う
>>284 守らなきゃいけない家族がいる人間は
なおさらちんたら探してる暇があったら
時給が安くても寝る間も惜しんですぐに働くべきなんだが
287 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:58:48 ID:qZhaI9160
同じ失業者でも、酒や煙草にギャンブルとか無駄遣いしないで
節制して貯めた貯蓄で凌いでる人間も、この倍以上いるだろうからな。
本当の事態はもっと深刻なわけで。
何より、浪費家に保護が出て節制して生きてきた人より優遇されるのもおかしい。
なのに政府は外国にばら撒き、環境税、外国人参政権にお熱。
もう酷過ぎる状態だよ。
貧困ビジネス関連株っていうと
どこになるんだろう?
そこで離婚ですよ
母子家庭の保護を受けさせ、一人で経済的な部分を整える。
早く再婚したきゃ本気出すでしょう
290 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:00:16 ID:S5f2G3t90
派遣村村長は政府に取り込んだから批判に利用されることはないなw
291 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:00:19 ID:OCBMjRVt0
>>284 今は一人でも食っていくのが大変だよ
まぁ若くて体力と精神力あれば
2〜3年は何とかなりそうだけど
292 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:00:45 ID:RUXpKKZCO
うち子供二人女の子だけど一人でも生きていける様に育てたい
旦那あてにするうちの嫁みたいにはならないで欲しい
>>277 いろいろ事情はあると思うけど
身の丈を考えた付き合い方をした方がいい。
(若いうちだったら出来るんだよ、これが。)
自分の生活費をお小遣い、ととらえてること、
君が考えてると想定される「〜がなければ生活できない」
というものが一般的ではないこと、等々鑑みると
親御さんが「出て行け」とおっしゃってることは正しいと思う。
>>270のような考え方をしてる人が派遣村に集まったんだよ。
明日はわが身。
心を新たに自分の生活を見直すことをお勧めするよ。
>>278 派遣で一方的に解雇された奴が大半なんだから
次は正社員で職を探そうとするのは普通だと思うけど?
295 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:02:35 ID:/Rk8VjoQ0
296 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:03:35 ID:xWGBQFd2O
>>278 確かにそうだよね。
母が介護福祉士してるけど、人が足りなすぎるって嘆いてるよ。
介護の仕事して12年目で3つ目の職場だけど、どこも人が足りてなかったって。
今のところは夜勤→明け→休みってシフトにしてくれて、休みも月に9回あるから体が楽って言ってた。
でも早番だと朝は5時には出てくからきついと思うけど…。
給料は手取り21万って言ってたけど、母は介護の仕事が好きだから苦にならないって言ってた。
私は介護事務してるけど、先輩が高齢者社会で施設が増えるから介護事務の需要が増えるんじゃないかって言ってました。
みんなで暴動起こそうぜ
298 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:04:01 ID:OCBMjRVt0
まぁ言える事は、いま職失ったら
何やろうとしても働き口がない
それほどひどい
市橋みたいな飛び込み営業して自分を売り込むとかしないと駄目だろうなぁ
299 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:04:24 ID:qfDizL2s0
>>286 家族4人を背負って時給800円で働いている人いるよ。
残業代も入れて月15万もありゃしない。
他に仕事がないんだ。どうしようもない。
>>295 働かない間はどんどん貯金を食いつぶすんだぜ
時と場合を考えないと駄目
今は正社員とかあれこれ条件を選んでじっくり職を探すタイミングじゃないんだよ
それをやっても非効率的で長期間何も得られない
景気が上向いてくるまでは動き回らなきゃ駄目
301 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:05:43 ID:3l9pNZmEO
つーかこの23万人全員いなくなったらいーんじゃね?
国にとって無駄
税金払ってる奴からすればゴミ
湯浅は鳩山政権の犬だから派遣村はできないね
>>299 うん、偉いじゃん
何もしないで雑誌めくってるだけの奴よりマシだよ
ちなみにどういう家庭かは分からないけど
その状態ならどちらかの実家へ行く、
あるいは子供を実家に預けるなんかして
嫁も働くべき状態だな
304 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:07:40 ID:EGMMMIYH0
>>301 まず生活保護貰ってる奴等が居なくなれば良いのにな
特に不正受給なんざ万死に値する
305 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:07:45 ID:Z0WGOfKzP
仕事が少ない
給与カットボーナスカット
税金高い
金が使えない
306 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:07:48 ID:qfDizL2s0
>>301 その23万人はキミとは違って仕事があったら日本国のために使える人間だ。
税金を投入してもいいと思うよ。
307 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:09:20 ID:Y4arSNLwO
>>294 派遣やってたやつが正社員希望?
正社員だったやつが大量に切られてる時代。
採用する側にとっては人材選び放題なのに、元派遣を採用するわけないだろ?
それに気づかずに夢を追いかけて身の丈に合った仕事をしないから叩かれるんだよ。
308 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:09:51 ID:2LhtBekzO
在日とセットで朝鮮半島におくれよ。
今の自体パソコンでも職探せるんだから竹島にでも施設作ってそこで暮らせばいい
309 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:09:54 ID:9AXLUi5g0
こういうやつらはみんなのたれ死ねばいいんだよ。
アリとキリギリスって知ってるだろ。あれだよあれ。
310 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:11:45 ID:LX7lG9WDO
不安定で低額収入の仕事を勧める奴は馬鹿か?
短期なら生活保護を受けてもらってまともな仕事に着いてもらったほうが社会にもいい
311 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:12:25 ID:EGMMMIYH0
>>309 ゆとり仕様の絵本では
キリギリスは蟻の温情で助かるらしいぞw
312 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:12:32 ID:KbAWSpfZ0
みんなの税金負担で支援はもう限界だ
限界集落や廃村に
失業者を送り込んで
自給自足のコミュニティを作り
自活させていくべきである
313 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:14:03 ID:xQnr60VNO
うちの義弟も無職\(^o^)/オワタ
まだ実家に居られるだけマシだな。
314 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:14:27 ID:Krvj/HyWO
今はみんな頑張ってるよね。
失業者全員が甘えとるとは到底思えんけど、今は自分の生活守るので精一杯だな・・・
昔は求人雑誌もぶあつくて、職安行っても、正社員の中途採用だって、
よりどりみどりとまではいかんでもそこまで狭き門ではなかった。
年々悪くなっている実感がある。来年新卒の子は氷河期以上に厳しいかも知れんね・・・
>>310 馬鹿だろ?
この不景気のどん底の状態じゃ短期で済まない
物事にはタイミングというものがある
景気が上向いてきたらじっくり探せばいい
今は逆に何でもいいから空いてるところで働いて日銭を稼げという状況
年齢や病気、怪我で切られた時に確実に生活保護がらえるのなら
いわゆる底辺の不安定で低収入な職でしのぐ道もあるだろうし、そういう職に就けって罵倒されるのも理解できるけど
実際どうなの
317 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:16:48 ID:qfDizL2s0
職安に行って求職者給付を受けるということは働く意思があるってことだよ。
はなから働く気がない野郎があれこれ勝手なことを言うのは滑稽。
318 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:17:44 ID:Br0hZwty0
男女協同三角関連の予算の執行停止をして特別給付すれば問題解決
319 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:18:15 ID:4f656L6WO
少しは市橋を見習えよ。
札付きでも働いて生活出来てるんだぜ?
>>309 酷い事言うなよな…
やっぱり今、実際に
>>1みたいな状況の人のほうが職が無いのは実感してるだろう。
だから次の就職で決めるんじゃ無く取り敢えず、例えば飲食店やコンビニなどでバイトし
て考えたらどうでしょう?もちろん希望は有るだろうけどバイトした事で色々と考えも変
わったりもするだろうし、今の時代は柔軟にかつ絶えず動かないと状況が悪化すると思うんです
車も外出も外食も家も一切あきらめてタコ部屋に篭れば
100万貯められるんだから、子ども手当てなんて不要だよな
一度底辺職についたらそこから抜け出すの困難だからなぁ。
100万貯めるのがゴール(逃走資金なり起業資金とか)なら職種はなんだっていいんだろうけど。
323 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:21:34 ID:Yv27Ts08O
失業者を村単位に集めて農家や漁業をやらせればいい
基本自給自足で飯とネットは無料にし給料として手取り3万円程度渡す
324 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:22:32 ID:R8FyZWZq0
じっくり探すのは仕事がある時にしろよ
今条件を絞り込んで探してもまず見つからないだろ
AよりスペックのいいBがAの希望条件の仕事で妥協するんだよ
>>322 100万貯めたら自力で就活にじっくり時間割けるわけだけど
325 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:22:57 ID:OCBMjRVt0
まぁ、そんなに派遣を責め立てるなよ
正社員だって、誰がいつリストラされるかわからんし
会社が潰れるかもしれない
明日は我が身だぞ
>>319 生活どころか百万以上の貯金があったんだぜw
やつには明確な目標があったから勤労意欲が高かったからなんだけどな
>>320 ちょっとボーナスが減った位で苦しいなんてほざく無駄遣い家庭のせいで
バイト業界も荒れている
お前らこいつらになんだかんだいってもおまえらの税金がこういうことに
使われるんだからざまあねえな。嫌ならこんな2ちゃんでぐじぐじしてないで
こいつらのように国に訴えていけばいいのに、あれか『無能』なのか
『でくのぼう』なのか。助け合って生きていこうぜw
失業者にだけ政府紙幣発行してあげればいいのに
330 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:26:07 ID:OCBMjRVt0
>100万貯めたら自力で就活にじっくり時間割けるわけだけど
100万ぽっちでじっくりなんてできるわけないだろ・・・
小学生かよ
市橋みたいな暮らししてて
腰いわしたら一発で終わるよね
>一度底辺職についたらそこから抜け出すの困難だからなぁ。
これって典型的な言い訳なんだよなぁ
何もしないより100倍マシだからさ
333 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:27:28 ID:1OshnUDHO
>>325 確かにな。
政府は経済政策ナシだから。
政権交代で景気回復とか言ってたw
334 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:27:41 ID:shXfI6gUO
>>301 だから俺は鳩ポッポに公衆安楽死ボックスを作ってくれよって言ってるんだ。
借金返済終わったら迷わず入るから
335 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:28:00 ID:ItrYHOhyO
底辺職はカルト宗教だからな一度嵌まると抜けるのは困難だよ。
336 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:28:03 ID:Bjgooe800
朝から工作しているID:BaaS91670 って何者なんだろうな?
今時分、パートヤバイトでさえ1人の募集枠に数十人から100人以上が殺到するってのに
供給は必ずその需要を生み出すっていうセー法則でも信奉してるんかね?
337 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:28:21 ID:du4sI61n0
失業率は改善されたと政府は言っているが、実際に失業者は増えている
でも、失業したのが全て国の責任とは言えない
自分から辞めたヤツや働く意欲がないヤツなどが多すぎる
もう、国は何もしてくれない。自己責任の時代なんだよ
338 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:28:32 ID:7iT+OzLPO
失業者共は帝愛の地下作業場で働いてほしいわ
339 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:29:19 ID:OCBMjRVt0
就活にじっくり時間割けられる貯金額は400万以上だなぁ
就業経験の無いニート「市橋は100万以上の貯金があった!(キリッ (だから職を選ばなければ仕事がある。まだ慌てる必要は無いな)」
社会人「いや、市橋は税金納めてないから溜まっただけだろJK」
犯罪して冷暖房完備食事つきのホテルで年越しする人が多そうだな
>>327 えっ!?どう言う事だ?
正社員でボーナス減った人がバイト掛け持ちでやってるって事?
仕分けで失業者増えるし、予算停止してるし、景気対策やらないで外国人参政権と、大東亞共産圏をつくる事ばかりだし…
なにやってるんだ!民主党!
344 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:30:12 ID:e0jjJZg6P
炊き出しのボランティアぐらい集めてやればいいだけだ。
社会があんまり助けると甘えるからよくないよ。
345 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:30:13 ID:EDvz2Y5zO
347 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:31:15 ID:2tQ7F7yB0
348 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:31:58 ID:OA3ioTs50
>>343 外国人参政権は大反対されて引き下げ、
大東亜共産圏はアメリカの怒りを買い空中分解目前。
ついでに普天間の目処は一切立たず。
実質的なことは何一つ目鼻立ちが立たないまま、
予算の削減だけが進んでいくという最悪な展開です。
349 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:32:32 ID:shXfI6gUO
底辺職の給料より生活保護の額が多いのはおかしい
>>342 ボーナスどころか月給も減って土日どころか定時退職後、そのまま掛け持ちバイトやって
食いつないでる社会人なんて今どき珍しくもない。
>>343 自民党が政権を奪還するまでに後4年あるんだが
その4年間の間に恐ろしい自体になっているだろう
>>342 私も看護師やってるけど副業でコンビニのバイトやってる。
看護師のほうは正社員だけど年収300万円しかないからね。
354 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:34:43 ID:OCBMjRVt0
>>346 今3ヶ月くらいじゃ就職先なんてみつからんよ
1年以上みとかないと
355 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:34:54 ID:2tQ7F7yB0
アメリカの経済制裁は来年から本番
356 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:35:03 ID:kZE1M15YO
357 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:35:41 ID:hEp07rAGO
宮城もソニーの工場が閉鎖
正社員の希望退職募ってるが、知人は悩んでいるようだ。
例え、割り増しの退職金もらっても住宅ローンの返済と子供の学費で消えるしな。
宮城はマジ仕事ないよ。県南は有効求人倍率0.1台。
失業保険の給付期間中に、次がみつかるか?
まあ、派遣、派遣と叩いている正社員も、明日は我が身だよ。
ローン、嫁、教育費、がある正社員のリストラのほうが衝撃大きいんじゃないか?
358 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:35:51 ID:KUXcN7PtO
イッチーを見習え!
359 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:36:27 ID:OA3ioTs50
>>353 看護しヤリながらバイト?体きつくね??
あんま無理すると、過労死するぞ。
ほどほどでな!
とりあえず国は人が企業に履歴書を提示するさい資格等その企業で必要とされる
もの以外はシークレットでいいだろう。 いままでどれだけの仕事と転々としてきたか
とか無職の期間が長かったとかがネックになって一度こうなった人間の復活の可能性は薄い。
要するに企業側が人を選ぶということにおいて制限もうけるんだ。
高い給料を貰っている公務員の給料カットには
まったく手をつけず
公共事業を減らして民間企業を潰し
失業者を増やして格差社会を作るのが
民主党の目標です
362 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:37:48 ID:QJ8UMLhmO
湯浅誠さん透明人間になってもたね
菅直人¨透明¨副総理に招かれたんやから透明度は抜群か
364 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:38:51 ID:OCBMjRVt0
>>351 今は一部上場企業でもワークシェアリングとかで
一人当たりの仕事量と給料減らして
副収入認める所沢山でてきてるいよなぁ
>>351 無知ですまんかった
確かに製造業はボーナスカットが半分とかあったわ…
でも毎週織り込み入ってくるし地域の無料求人情報も、少なくなったとは言え常に有るんだよね…
ちなみに埼玉南部です
366 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:39:09 ID:OA3ioTs50
>>363 正看護士と准看護師では、労働条件に違いあるの?
詳しくないから、教えてクレー。
>>360 犯罪履歴も隠せそうですね
367 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:40:07 ID:2tQ7F7yB0
生活が苦しかったら財政破綻早めるように
努力すればいい
368 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:40:24 ID:shXfI6gUO
日本の働きたい無職が西成に集結してがむしゃらに働いたら…
会社がメシウマーなだけだな。うん寝るわ
>>359 夜勤やらないと看護師なんて手取り16万円程度なんで…
でも夜勤やると身体壊して退職…の無限ループ。
ちなみに正看です。
>>354 100万あれば一人暮らしなら半年は平気だろう
学生ならともかく中途採用で一年は時間かけすぎ
逆に言えばそれだけ不景気なら仕事を選ぶより
とりあえずバイトでも何でもやった方がいい
371 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:42:07 ID:e0jjJZg6P
選んでないで最低賃金でいいから働けカス
372 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:42:14 ID:OCBMjRVt0
ホント地獄の時代だよ・・・・
たぶん2000年の氷河期より悪い
373 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:42:18 ID:EBvOqeAUO
製造業で汗だくなって働いてる傍ら異業種の国家資格の勉強してる。もっと時間がほしいよ〜。
>>366 準は昭和の時代の荷物かな・・・
貧乏な家庭の子供でもナースになれる夢を与えたんだろうが
内容は夢どころか全く違う
性看護婦の補佐的な立場です
375 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:43:35 ID:OA3ioTs50
376 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:43:54 ID:JVN4s1EyO
>>301 まぁ、気持ちは理解できるが、来庁時は片輪装って生保申請し、通った瞬間から障害が根治する屑や、市議や県議を付き添いに申請したりする屑を何とかしなきゃならないよ。
偽装離婚の屑ボッシーや生保の不正受給者を粛々と告発していく。
そんな地道な作業が、日本を変えていくんだと思うよ。
>>353 あっ白衣の天使お疲れ様です
医療関係は景気にそこまで左右されなさそうだけど大変なんだね
やりたい事あるなら300万円だと考えちゃうけど身体に気をつけてください
378 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:44:09 ID:f3+BKsJnO
俺は東北だけど、これから灯油がかかるって時に求人倍率0.4だからな。俺は貧乏で月10万円だけど潰れようがない職だから何とか生きてる。ローンとかある人は地獄だな。
379 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:45:00 ID:2T4B/VirO
市橋ですら真面目に働いてるのにこいつらときたら
>>366 てか履歴で犯罪したかどうかなんて項目あったっけ?
まあ全く隠さないか全部隠すかなんて極端な話じゃないから。
俺は隠していいと思うけど。
381 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:45:25 ID:Br0hZwty0
>>369 ナースさんも大変なんだね。ここら辺に直接届く雇用補助金とか無いかなあ。
男女協同参画なんちゃらに10兆円も使ってるらしいから回してくれりゃいいのに。
382 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:45:25 ID:a/RnnpVr0
今は条件の良い仕事は「ない」んだよ
時間をかけたってないものは見つからない
仕事を選ぶのは景気が良い時
景気が良かった時に派遣で満足してて
不景気になってから正社員探すとか逆なんだよ
>>375 うんむ・・
准看護婦制度は廃止の方向性です
今でも老人ヘルパーの
仕事しかなくて冷や飯くってるのにね
384 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:45:46 ID:2tQ7F7yB0
お前らなぜゴールドを買わなかったの?
馬鹿なの?死ぬの?
金持ちは10年前から仕込んでるのに
寝てても配当が入りお金増えるのにw
385 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:45:54 ID:fkQtwbU10
みんな生活保護受けろよ
せっかく友愛党が与党になったんだぞ
友愛してもらえばいいじゃん
>>377 アリガト〜
まあ好きでやってるから低賃金は仕方ないかな。
387 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:48:28 ID:9PQaeFg30
仕事はコーヒーと同じでブラックしか無いんだよ
ブラックで24時間働け乞食ども
388 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:48:29 ID:MU15ofp+O
早く乞食は死ねよ
同和とかのクズも履き違えた人権主張すんな乞食
>>384 ゴールド?
指輪とネックレスなら持ってる
田中貴金属には資料をもらいに行ったな
390 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:48:51 ID:to1w1uVLO
女が単独で一生食ってくには看護士が良いと思う。
資格は強い。
介護は給料が見合わないし先に腰が部位破壊される。
391 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:48:55 ID:wusVy2eVO
とりあえずソニーとホンダが日本から逃げたのは藤井の景気対策からの脱却という無責任発言と鳩山の景気無対策が原因だ。
「年越し」←これ関係ないしw
393 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:49:08 ID:F85c9QMmO
今やってる仕事がどんなにカスでも、しがみついて行くしかないのか
仕事が有るだけましってか
>>365 その、毎週織り込みの地域求人も月曜には電話が鳴り響き、面接しきれないから月曜には募集打ち切りで
たかがバイトでも30倍以上の倍率なんだぜ
395 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:49:48 ID:OA3ioTs50
無一文で警察に追われていた市橋にサバイバル生活術を教えてもらえばよくないか?
市橋ですら生活やりくりしていたんだから
甘えるな
397 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:50:32 ID:hh+AoU/nO
嘘はやめろ。今年も公務員の給料は、ボーナスも基本給も4月にさかのぼって減額だよ。
公務員の給料は同学年、同学歴、同規模の民間に就職した場合と比べたら、生涯年収は半分。
公務員の給料が高いなら、なんで国公立系病院の看護師が、すぐやめて慢性的な欠員になるんだよ。
お年玉どころでは無いのか…
>>390 看護師でも準と正がいるんだよ
準なんて看護師の指図がないと動けない
しょうもない資格
とりあえずベーシックインカム導入すればいいのに。
会社の給料がまるまるおこずかいにしても食っていけるんだぜ?
働けば働いた分遊びに金つかえるしそうでなければ最低限の生活だけ
いいことづくめじゃん
>>381 看護協会は自民党支援。
医師会と薬剤師は自民党から速攻民主党支援にくら替え。
看護師よりも医師や薬剤師が手厚くされると思う。
402 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:51:53 ID:MU15ofp+O
金が貯まらないとかいって頭の構造自体おかしいよね(笑)
どうしてそんなたまらないの?基地外だからかな
403 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:52:05 ID:XkHyo0QnO
もうクーデターしかないというのは周知の事実だが…
自衛隊にもしっかり中国の手が回ってるから期待できないしな。
暴動レベルだと日本の場合、在日が狂喜して便乗犯罪するだろうし。
ホント、何か起きてくれないかなぁ。
準看のくせに偉そうに書いてる奴いるな
405 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:54:22 ID:bOQJFDQyO
>>399 准看護師だけど、クリニック勤務で楽だよ
病院とか無理
406 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:54:49 ID:+WyXm/1eO
この時期なら年末までの短期バイト一杯あるじゃん。収入がないならバイトしながら探すのが普通だろ。
407 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:55:07 ID:yZ41gmKUO
市橋見習えやゴミどもが
>>381 男女共同ナンチャラの中身は変えるの無理。
あれ内訳見ると95%は年金と介護と保育だから。
純粋にウーマンリブが〜とかやってるのは300億行かん。
国営漫画喫茶より多いけど。
409 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:55:58 ID:2tQ7F7yB0
日本が破綻するのは2〜4年後
その後通貨切り上げするから
借金して生きれば
>>405 お前は後から入ってきた新人の正看に永遠にコキ使われろよ
どうせ出世は初めから無理なんだしWW
人生いろいろだから、
正月越せないのも、クリスマス独りぼっちなのも仕方ないよね。
413 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2009/11/17(火) 07:57:25 ID:GKWk2RPL0
>>406 募集があるのと採用されるのとは別だ
応募は募集よりはるかに多い
馬鹿か
414 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:57:27 ID:oe54LDVJO
今年も派遣村を作るのでしょうね?国が派遣会社を潰して国営の派遣会社を作れば、どうですか?メリットもデメリットもありますが税収はあるし、企業も安易には人を切れない?
あぁあと、掛け持ちバイトしようとか求職中にバイトしようと思ってる人は急いだ方が良い
来年から所得控除が廃止になるから、100万以下の収入に抑えてた主婦層が本気出し始める。
正社員枠ゼロ、パートアルバイトの倍率がさらに倍プッシュ爆上げになる事が予想される。
おそらく今年から来月にかけての新卒は氷河期以上の就職難に見舞われて親の保護下にない奴はクビくくる事になりかねない。
景気が上向いてた時期に今のように正社員にこだわって就活するとか
貯金するなりしておけば今の冬も耐えられたかもしれないんだよな
アリとキリギリスってほんと上手い話だと思う
困ってない時にいかに困った場合を想定して準備ができるかが大事で
それが全くできない困ったちゃんたちが派遣村に集まるわけだな
417 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:58:48 ID:6VV2jTcRO
失業保険もらってる間に仕事探せよ
あれも嫌、これも嫌と選り好みしてんじゃねえよ
418 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:58:50 ID:j8IEAHyRO
>>404 君のレスはどうして、看護師に異様に食いついているのは何故なんだ
419 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:59:04 ID:xQnr60VNO
国は俺に小遣いを支給するべき。
PSPが欲しい(´・ω・`)
420 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:59:16 ID:2tQ7F7yB0
地方と国の借金1100兆円
個人の借金400兆円
個人の貯蓄1373兆円www
国も企業も個人もお金無いから
気を落すな
貧乏を楽しめ
421 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:59:20 ID:w0iKSf+xO
最近、芝公園駅出口に日雇いが並んでてキモいし、そいつらを拾うトラックの駐車の列がウザイ
>>386 いえいえ…
実は先日仕事中に足を骨折して看護士さんには凄く世話になって間近で見たから
大変だな、と思って…
男なのに「痛い!やめて!」と騒いで申し訳ありませんでした
このスレ読んでると就職難が凄くわかる。従兄弟二人が無職なのも心配だ…
423 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 07:59:45 ID:+Jp8iOju0
最低でも市橋容疑者と同じだけ稼いでから支援受けてくれ
>>413 久しぶりにココ電見た
市況に来なくなって寂しかったが
元気そうで何より
>>418 別に意味は無い
ただかわいそうな立場とは思っている
425 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:00:19 ID:fhy96jsb0
>>416 日本の金融資産1700兆円はほとんど高齢者が所有してるんでしょ。
どの道ダメなのよ。
426 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:00:56 ID:bOQJFDQyO
>>411 いや、准看二人だけだから、余裕
土日祝日木曜午後休み、残業無しだし
准で10年働けば、通信でも正看とれるしね
>>403 > ホント、何か起きてくれないかなぁ。
関東大震災か富士山大噴火クラスのヤツが起きれば
民主の馬鹿も4年間復帰しか出来なくなるんじゃね?
後は北が自称核兵器を撃ち込むとかか?
428 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:01:16 ID:shXfI6gUO
バイト仕事の面接行っても返事すらしてこない会社多すぎ
これも法律で規制すべき10日以内に必ず返答をしなければならないとか
あと募集の段階で詳細を話さなく実は案件などなく違う仕事に人をふる詐欺まがいの募集してるとこも多い
真剣に応募してる人達の足元見すぎ
429 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:01:26 ID:h7i2gHLmO
経営者が人を平気で切ることに慣れたから
以前の様にはもう戻らないし
これからまだ悪くなる悪寒。。
430 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:01:38 ID:2tQ7F7yB0
生保申請して通らなかったら
みんな刑務所に入ろうぜ!
432 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:02:46 ID:aMZmIhiK0
お前らは自己責任論信奉者じゃなかったのか?
企業はいままで傲慢すぎたんだよ。
とっととやとってあげればいいのにね。嫌?
なら生活保護受けるしかねーだろw 受給者のために働け奴隷どもw
だってさ。 これは俺の本心じゃないよ
434 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:03:31 ID:esFeBe320
鳩山政権になって、セーフティーネットの話は出るが
積極的な景気対策や雇用対策が見えてこない
しかも、デフレ傾向まで指摘されている。
この状況で仕事を探せって言われても、23万人の雇用確保なんて
できっこないだろ
確かに努力不足の人が居るのは事実だけど
なんで都内に来てタクシー乗務員にならないの?
プライドとは言ってる場合じゃないと思うがな。
年収500万円稼げるよ。やる気あれば。
437 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:04:17 ID:64YwGFFG0
市橋効果はすごいな
438 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:04:25 ID:JkOTlP//0
失業しても家をなくす奴となくさない奴では大きな壁がある
後者の派遣村にいるような連中は
パチンカスとかクズの集まり
439 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:04:36 ID:YZevSXiG0
支援はぽっぽの私財で
440 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:04:36 ID:h7i2gHLmO
>431
サイテーだな
しかしそうなる罠w
441 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:05:07 ID:FqFd4TIf0
ずいぶん低い見積もりだな。
民主政権だと命まで仕分けられるんだな。
昨日発表されたGDPの数字から明らかに言えること、
政権は変えない方がよかった。
麻生の景気対策を続けてたらこれから年末にかけて路頭に迷う奴と自殺する
奴の数はもっと少なくて済んだだろう。
非常に残念だ。
443 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:05:41 ID:oueyA53BO
やる気あれば
介護だ。
>>442 左翼の朝日でも麻生の事言い出したよ
もう駄目かもしらんね
445 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:06:34 ID:yiPLnGbUO
恥を偲んで実家に帰るとか親族を頼るとかしろよ
もう安楽死させてあげようよ
自分もお金なくなったら安楽死したい
447 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:07:48 ID:MJvUvNN90
目指せ 犯罪大国 日本
でもこれ、給付が切れても預金が残ってる人には支援されないみたいね
貯金削って一文無しになるしかないわけで
449 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:08:12 ID:2tQ7F7yB0
お前らが自民とアメリカに騙された結果だろ
政治の勉強すらしてない様じゃw
市橋でも働いていたというに
まあ失業給付もらってる失業者を叩いてる人がいるけど
雇用調整助成金貰って一応会社で生き延びてる人も9月
で253万人いて国から773億円がでてるんですけどね
452 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:09:04 ID:S0OL7dV/O
助けてくれ―
453 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:09:26 ID:oe54LDVJO
俺をアフガニスタンに派遣させろ!って人はいないんでしょうか?
>>442 目先の子供手当てにつられたり
自民にお灸をすえるとかいってヤツらはどうせ年寄りか女
マイナス所得税を導入するべ
456 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:10:09 ID:bc6H5uQc0
好きで無職になったわけではありません
学歴も資格も無い私には就職活動しても苦手な力仕事や早朝や深夜の仕事ばかりです。
私は深夜の仕事をすると体長を崩します。朝は弱いので動けません。
嫌な仕事はどうせ続かないので見極めた結果の無職です。
それでも手取り20万ちょっとではまともな暮らしは出来ていなかったのが現状です。
ネットもしたいです、コンビニで買い食いしたり晩酌もやめられません。
タバコやたまのパチンコも楽しみの一つです、奪わないで下さい。
私の仲間の殆どの人たちが全財産千円を切っています。何とかして下さい。
雑誌を買うことも出来ず立ち読みと拾い読みばかりです。タバコの数も減りました。何とかして下さい。
私達だって我慢してやってるんです。お願いです、援助して下さい。
長文でしたが切実な願いです。せめて暖かくなるまで衣食住と娯楽を提供して下さい。
知り合い自殺したよ
底辺だったけど、底辺が生きられる国にしてくれ
458 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:10:36 ID:2tQ7F7yB0
土壇場で民主に投票するって既に手遅れだろ
都合が良すぎるんだよ
1回死ね
新政権はデフレを宣言したが
宣言するだけ?
デフレならジジババの年金を削るべきじゃない?
460 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:11:27 ID:esFeBe320
市橋を引き合いに出しているが年齢が違うし
なにより置かれた状況が違うでしょ
日雇い(月給かもしれないが事実上ね)の
土木作業なんて定職とは呼べないよ
近所に牛丼のすきやが新規オープンすると聞いて、
田舎暮らしの姉(既婚)がパートの面接にいったら
20人位面接者がいたそうだ。
午前中だけでそれだけいたので、
全部あわせると何人になるんだろうな・・
ちなみに面接は受かったらしいのだが
週に3日で1日四時間まで、
しばらくしたら辞める人が出るから
徐々に時間を増やして行くことは出来るだそうだ。
これなんてチキンレース。
462 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:11:38 ID:RndxlwSrO
市橋ですら住み込みで働いてたのに
>>453 カレーが得意ならタリバンに誘拐されても殺されないな
464 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:11:59 ID:blLq6yhLO
看護師って信用はあるぜ。
俺、独立して飲食店するときに、融資で嫁(看護師)の連帯保証人が効いた。
嫁の印鑑で即決だった。
やる気があればなんとかなる
市橋が証明ずみ
466 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:12:08 ID:XkHyo0QnO
なんで皆、ただ黙って通常よりちょい小賢しい詐欺グループによって
国が破壊されてくのを見守ってるんだろう…不思議だ。
どーせやられるなら先にやったれ!って気にはならないのかな。
これじゃあ国民全員が、のび太以下だったという事実しか世界史に残らんよ…
467 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:12:14 ID:ymj1u/tnO
俺んとこの工作所はなんとか乗り切って、新たに注文が入りだし残業も解禁になった。
昨年末の騒動でうちも全派遣社員を解雇したんだけど、今月から派遣を採用しだした。しかし、未だに派遣やる奴っているんだな…。本当に救いようのない状態なのかねぇ。
468 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:14:40 ID:0q1dkjmeO
市橋ですら仕事してたのに…
おまえらときたら
469 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:14:46 ID:ohHXX/11O
お前等基金訓練受けたら国から金もらえるから行け
みんな知ってるようで知らない
>>464 嫁の職業に関係ないW
要は収入があって借金を返せるかどうかって事
支援額も少ないから、生活に精一杯で
就職活動にお金回らないでしょ?
472 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:15:20 ID:0NwFia0V0
クビ切られた奴はともかく、我慢もせずに辞職した奴は自業自得だろ
473 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:15:27 ID:qaMqmHbpO
今更調査したところで対応できるのかよ。
474 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:16:11 ID:oe54LDVJO
目の前に恐怖を感じれば生きて、早く日本に帰りたいと思うよ。仕事を頑張ってね!
475 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:16:13 ID:RJEM4fQ10
市橋を見習えよ
476 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:17:08 ID:abyhm9J0O
寒くなってきたので新宿・渋谷に家なき子ならぬおっさんが
目に見えて増えてきた。
深夜に段ボールをもってウロウロしているのですぐ解る。
公衆トイレやJRのガードの下に定住しているのもいるが。
汚沢・鳩・犯田はは中韓に夢中です。
日本人が困ろうが死のうが知ったこっちゃありません。
>>470 それでも俺は看護士の嫁が欲しいんだ!どうすれば良い!?
479 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:19:29 ID:GjPBonO20
無能なくせに仕事選んでるカスに出す金なんてねーよ。
スパコン仕分けするくらいだから、
こんな乞食達は廃棄処分で。
481 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:19:48 ID:yhSTIdhr0
23万の何割かは、働く気の無い「似非失業者=乞食野郎」だろうな。
482 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:20:18 ID:XkHyo0QnO
鳩に釣られてるな。
もうそんなレベルの話じゃなくなってるのに。
もはや鳩の逮捕なんてどーでも良い。
即刻、売国詐欺グループの民主党を、国民の手で政権から引きずり下ろし、
その後で、主犯格を憲法違反・国家反逆罪などに問えば良い。
選んだのが国民というなら、下ろすのもまた民意であり、国民の義務だと思う。
483 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:20:42 ID:2tQ7F7yB0
西成に行けば仕事あるけど
お前ら大阪に来るなよ
484 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:20:51 ID:ylRJ1bFbO
>>475その通り!仕事なんていくらでもあるぞ。やる気がないやつに、税金で飯食わすなんて、誰も働かなくなる。働かざる者食うべからず。乞食以下だよ、こいつらは!
485 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:20:51 ID:y2CAPaJO0
もう10年以上も仕事がありません><
486 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:20:57 ID:Ws6moFMPO
ナマポになればよい
仕事する意欲ある奴よりナマポを優遇する国だからな
487 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:21:32 ID:01KQqhLW0
明日はわが身だな
488 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:21:39 ID:7dMHUXco0
>>453 訓練もされてないのにアフガン行っても役立たず。
23万人の失業者で皇居に押し寄せるとか
ヒルズの前にダンボールハウス作りまくるとかすればいいのにな
/::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\
|::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
__ |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
\ :'´⌒ヽ |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
|i " )_,,, _ l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ 〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
派 や |i ヽ | ト/人7} 〃〃 〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: | ふ 仲
遣 っ |i / ・ i イ:リ::::| '、 |:::::rイ:::::::: | え 間
ち た |i t / i:::::ハ r‐--ー、 /ハi!:::::::::::::::: | る が
ゃ ね |i 〃 ● ハ::::::: \ .イ_ _,,ツ イ/'/:::::::::::::. < よ
ん |i r一 ヽ ) /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: | !!
! |i | i ∀" "  ̄ ̄ ト、 //ヽ  ̄" ̄ |
|i | i ノi ノ:r j :ア` …‐: |
|i ニ| |二二◎ __,..'| / / :::: |
|i i i ヽ __,,:'´ t/ / :: |
li } ,_:'´ { ,,___ / ,,/i \____
|i | /j\ _:ヘ:ニヽ,,,/_,, , /:::j j
__ / / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ ` ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ 〃
,ノ フr フ メ / ノ ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ |::::::::::::::::::::ソ / ./
>>478 看護師でも二種類いるからね
ちゃんと学校4年間学んだ人と
わけわからん人と
お見合いの希望欄にはちゃんと書いたがいい
鳩山の家の庭に避難キャンプでも作ればいいじゃん
>>489 なんで皇居なんだよ?w
国会議事堂前とか民主党・自民党・公明党の党本部前だろjk
昨日職安行ったら、隣のおじさん同士小さな声で話していて
民主党になってから工事が無くなって、倒産し失業したって。
40代後半〜50代くらいの人達でした。
497 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:25:59 ID:iQyhK/40O
年明けまでは生きていけるが・・・
先が無い
498 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:26:34 ID:idrEtCyw0
>「年越し派遣村」を作らせない
共産党の手柄になっちゃうからなw
>>467 そりゃ、派遣しかなかったら派遣やるでしょ
うちのとこなんか有効求人倍率0.3くらいだし
500 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:28:00 ID:bOQJFDQyO
>>491 なんでそんなに看護師を気にしてんの?
准看だろうが、専門卒の正看だろうが、一般的な女性の仕事として、恵まれた方なのは事実じゃんw
一部の一流企業や、資格職、公務員除けば、看護師ほどの安定性と、再就職が簡単な女の仕事ってまず無いよ
501 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:28:11 ID:xsQFojEnO
心配するな
延長処置するだろ
そのための友愛だ
財源は補正の施行停止分使えばいいよ
>>489 ヒルズも閑古鳥が鳴いていて空きフロアも目立ち始めたとか
集まるなら常日頃から「友愛」を掲げる俺達の鳩山首相の自宅しかないだろJK
友愛精神を指標にしている鳩山夫妻なら段ボールでは寒いだろうと自宅の敷地に招きいれて暖かいご飯を出してくれるよ!
これって前代未聞の不況だよ
麻生がせっかく財政出動決めていたのに・・
>>493 雇う側、雇われる側どちらに学習能力がないのか。 あるのは目先だけで将来のビジョンなんてないのだろうな。
506 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:32:16 ID:bdAaotg2O
ってか23万人も自宅なし両親なしなわけ?ニートの方がまだましだな
507 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:32:22 ID:2tQ7F7yB0
508 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:32:29 ID:dSgG8RynO
結局民主党とくに鳩山内閣の問題は、
・悪意はなくて誰かに評価してもらいたいだけ
だから、閣僚も「ボクもほめて〜」とばかりに好き勝手する
・初めて影じゃない内閣を担当して、色々やろうとしているが、
現実をみて((((;゚Д゚)))))となっている。
そこに、批判がきてムキになってごり押ししようとしている
友愛とか中国様とかはたいして考えてるわけではない。
509 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:32:32 ID:7dMHUXco0
>>495 常識で考えたら友愛掲げている鳩山の自宅だろ。
510 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:32:38 ID:HLd7t2Yf0
年収:450マン
勤務時間:AM6:00-PM6:00
休日:日曜祝日お盆年末年始 土曜隔週
業務内容:事務所内での事務および接客、たまに力仕事
大卒以上 30まで
社会保険完備
こんな感じで募集したいんだがこれってブラックか?
ちなみに場所は関東
>>506 30過ぎたら親がいない人もそんなに珍しくないでしょ
親だって賃貸の年金生活かもしれないし
うちの会社もリストラはじまったよ
工場を海外に移転するらしい
ソニーではないです
514 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:34:32 ID:64YwGFFG0
子供たちが勉強するようになるために死になさい
>>504 昔のことはよくしらんけど今は即戦力即戦力って人を育成していくってのが
なくなったんじゃねーの? 育成しなきゃ企業は育たんよ。
516 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:35:19 ID:7dMHUXco0
>>510 午前6時って時点で普通の会社でないことが分かる。
日本は失業=人生の終わりだからね。仮に正社員の身分でも
再就職は非正規ってのはザラ。キャリアアップで年収増なんてどこの世界の話か。
ハロワの職業訓練も趣味の領域で意味がない。失業を前提とした職業訓練と
援助がないと自殺者はもっと増える。弱者が増えるほど移民労働力が
住み着きやすい環境になる。
518 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:36:07 ID:u+MT2CS+0
働けよ
519 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:36:42 ID:dgAKJ/nq0
市橋を見習うのは少しキツイ。せめて小泉毅を見習え。
すぐに警察に出頭すればいいじゃん?
520 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:39:14 ID:ymj1u/tnO
いやいや、俺がいいたいのはこの期に及んでまだ派遣社員やる奴は頭がどうかしてるって話。
自分で足はこんで「バイトでもいいので雇って下さい!」って言えば採用されれば金は全部自分のものじゃん。
会社が実際、派遣会社に一人あたり正社員と変わらない金を払ってるのにだよ。ピンハネされて要らなくなったらゴミ捨てばに捨てられる派遣会社に身を置くなんて本当の馬鹿。
35歳を過ぎてハシゴを踏み外した時、この国の狂気を身を以て知ることになるだろう。
新自由主義によってもたらされた自己責任論が、ただでさえ声の小さい人々から声を上げることすら奪うであろう。
一方で再チャレンジ不可能社会であるがため、この国には移民は定着しないだろう。
人命軽視社会、労働者をモノのように扱う伝統、再チャレンジを阻む文化は移民にとっても我慢ならない代物である。
より条件の良い国に移民することになる。 これも市場原理だ。 自業自得である。
ILO条約を批准していない国。 それが日本だ。
この社会は移民にも再チャレンジを許さないだろう。 彼らもまたこの社会の狂気に呑み込まれてしまうのである。
人口が激減するほど国民を死に追いやっても、それを補うため移民を入れようとしても寄りつかない絶望の国の未来が見える。
それでもこの国は変わらない。 やがて賢い日本人がグローバル化の波を利用し、絶望の国から逃亡するようになるだろう。
この国に居続けるためには踏み外さないことが重要であるが、そのような保証はない。
自分の努力ではどうにもならない運命というものがある以上、明日の保証は何処にもないのである。
踏み外せば最期、この国では二度と浮かび上がることは出来ない。
これをフィクションと考えるのは甘すぎる。 これは隣国で現実に起きている現象なのだ。
522 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:40:15 ID:HLd7t2Yf0
>>516 まあね。
普通の会社ではない。
社員も10人の零細。
土方とか職人相手の商売だから朝早いんだよねー
漁師の募集なら結構あるよ(笑)
資格経験無しでも働ける海の仕事もたまにあるし。
524 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:40:50 ID:TnJYOMIcP
どうせ今回も俺だけピンポイントで支給対象から外れてるんだろ。
やる必要なんかない。
525 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:41:10 ID:xsQFojEnO
>>510 勤務時間長すぎ
シフト制?ならそう明記した方がいいよ
週の勤務が何時間か書かないと
55時間労働でその待遇は嫌だ
40時間ならいい方だと思う
寮とか住むところの補助はあるの?
こんな時間に書き込んでいるからなんたら言っている奴がいるね
働く時間帯は個人で違う
今帰ってきてシャワーを浴びている人もいるよ
527 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:42:11 ID:9QtBQ3xy0
失業給付が切れた人には支援しても
ホームレスには一切支援しません
色々と馬鹿げてる
>>520 だーかーらー・・・
そのバイトやパートという雇用体系が、派遣会社の台頭によって無くされてるんだよ。
ハロワとか見たことある?
派遣なんてやりたくなてくも、求人はほとんどが派遣ばっかりだから。
529 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:42:59 ID:x1VX++r2i
おまえらなんではたらかないの?
稼いでないのにいざというとき支援しろとかわけわかんねーんですけど
530 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:44:25 ID:9koTxK/u0
いい加減に働けよ
531 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:45:01 ID:01KQqhLW0
>>520 おまえのとこの工作員施設が架空のものじゃないなら、
採用コストかけてまでバイト募集したりするのか?
532 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:45:54 ID:2tQ7F7yB0
いい加減お前ら自分で仕事作れ
甘いんだよ
>>1 ここは友愛の精神の範をしめして、鳩山御殿で越冬させてあげてやれよ。
534 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:46:49 ID:Qtisq2Jr0
535 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:47:01 ID:5hXaVQHf0
ワードとエクセルの資格持ちて中国語の堪能な人、時給800円
これはつまり日本語堪能な中国人を募集してるのか
536 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:47:20 ID:OTe0e+E50
切羽詰ってんのに介護を毛嫌いしてるような蛆虫に支援などいらん
のたれ死ねゴミクズ
537 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:48:17 ID:Fb7bGrQo0
18で派遣になったけどこのままではダメだと思って
とりあえず旧帝じゃない国立大学の薬学部入った。
一般人に肩を並べることはできただろうか?
>>522 土方・職人相手ってことはヤクザ関係を相手にする可能性もあるから注意すべし
>>527 支援といっても湯浅はワンストップ・サービス押してるみたいだし
それだと失業給付が切れた人も失業給付が無い人も込みでしょう
540 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:49:30 ID:lqnQr2cqO
地方公務員削って派遣でワーシェアしかないだろ
事務職だし馬鹿でも出来る
そもそも事務職のくせに貰いすぎなんだよ
半分で丁度いいし単純に地方公務員の倍の雇用が見込める
541 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:50:08 ID:7rO/y7Rk0
昨年の金融危機で年末に失職した者は、雇用保険が早い者で4月、長い者で12月までに失効しているはずである。
4月から12月の間に再就職をあきらめたり、死を選択した者も多いだろう。
12月以降更に再就職をあきらめたり、死を選択する者が増えてゆくはずである。
まさに地獄はこれからなのである。 想像を絶する死者を出すことになるのではないだろうか。
年明けに失職した者も同じ道を辿ることになろう。
また声の小さい者は社会保障(生活保護)を受給できないため、いっそう深刻なものになっていくだろう。
行政もまた死人が出ることを仕方がないと思っている節があるので、生保の水際作戦は酸鼻を極めることになるだろう。
社会によって、企業によって、行政によって死に追い込まれるのである。
再チャレンジを許さない社会、声の小さい者が社会保障の対象から外されていく社会では
踏み外した者が生きていくのは困難であると言わざるを得ない。
踏み外す事なかれ。
542 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:50:10 ID:2tQ7F7yB0
古紙を集めて1000万儲けた奴が居るのに
お前らと来たらwww
>>537 マツキヨの店頭説明員w まあ、自給1,800円ってとこかw
国内市場から一気に23万人分の消費が失われかねんのか……。
余計、景気が悪化しかねんな。
545 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:50:31 ID:wYz16VUjO
失業給付 貰う人は働く意志がある人でしょ? 贅沢言わないですぐ働け。 失業者のクセに 賃金が 休みが 職種が とか贅沢ナンだよ。 ろくに資格や能力ないくせに
546 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:50:36 ID:ymj1u/tnO
>>528 あのね、大企業や上場企業ばかりが世の中にあるんじゃないのよ。これまで売り手市場であったり、これまでの不況の中でも選り好み出来た時代に、採用したくても来てくれない中小企業は色々な手段で労働力を確保してきたんだよ。
求人が派遣しかない!から派遣で…って思考がおかしい事に気づこうね。
本当に仕事に就きたいなら自分の足で探そう。これが本当の求職活動だよ。まさか、ハローワークに通う事が求職活動と思ってないかい?
547 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:51:36 ID:5uvtjRd+0
支援が必要だとは言っていたが、よくよく見ると予算が無いことに気付いた。
つまり無理なのだ。本質的に。
549 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:53:34 ID:HLd7t2Yf0
>>525 シフト制じゃない。
住宅補助も無し。
補助といえるのは昼飯支給と交通費、家族手当てくらいか
基本的には実家から通える人を狙ってる。
この条件だと年500くらいか
参考になった。サンクス
>>538 元ヤクザはいるけどヤクザはいないかな。
それよりも層(ryとかのが・・・
550 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:53:47 ID:9gbGC2QYO
冷凍保存で良いじゃん
春に解凍
551 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:54:18 ID:wcGPwtgpO
市橋だって生きるために頑張って仕事してたんだぜ?
そりゃ、ファンクラブもできるわw
552 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:54:44 ID:ss3T3Fpw0
本当に支援が必要な人なのか、蓮舫に「仕分け」してもらおう
553 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:54:54 ID:5uvtjRd+0
>>551 ファンクラブは、目を隠した前髪のせいだろw
555 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:56:12 ID:xQnr60VNO
今の職を失ったら貯金で旅行して金無くなったら自殺するよ。
民主に取り込まれた湯浅は今度どこを批判するんだろうか。
派遣切りにあって、生活保護もらってるデブをテレビで見たけど、
タバコ代月に一万円とか酒、カラオケだもの。
こいつら自分から生活を切り詰めるって事しないのな。
俺は先月迄いい給料をもらってけど、テレビに出てたデブより
遥かに質素な生活をしている。
タバコ、酒、缶コーヒー、カラオケ止めろよ。それだけで、最低2万円は浮く。
殺人犯のファンクラブかよ
被害者の遺族はどう思ってるんだろうね
558 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:57:13 ID:01KQqhLW0
>>556 それは娯楽番組だよ。
生活保護のやつと一緒。
選り好みできるほど求人無いよ
560 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:57:36 ID:DcLrXLcJO
仕事選ばなければ働き口なんて
いくらでもあるっしょ。
甘えんな。
保険貰ってプラプラ遊んでいいご身分ですね
562 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:58:26 ID:nVBFZ6Lc0
今勤めてる会社が鋳物工場なんだが、年中募集中なんだが若い人は来ないね〜
先月来た人は65歳の未経験者
ド素人のお爺ちゃんでも出来る仕事なんで、若い人にこそやって貰いたいな
563 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:58:33 ID:wcGPwtgpO
564 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:58:54 ID:ymj1u/tnO
>>531 コスト云々以前の話で求人出してもこず、派遣会社に依頼してやっとこさ来る奴って頭おかしくね?
そういう話してんだけどね。
要は、派遣社員は未だに自分は本当は大きい事をやる人間だ!って勘違いしてる馬鹿が多いんだよ。
>21
確かにそうなんだけど、定年退職とか仕事辞めて自営はじめるとかだとくれにくかったりすることが・・・・。
期間内は求職活動してます!みたいなことを言ってないと判子もらえなかったりとか・・・・・。
567 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:00:22 ID:N+vXVDmt0
さっさと山に送って木でも切らせとけば?
それが民主の政策なんだろ。
568 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:00:44 ID:5uvtjRd+0
569 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:01:11 ID:Qtisq2Jr0
570 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:01:27 ID:RJEM4fQ10
>>510 2007年10月1日から求人の年齢制限は禁じられている
そんなことも知らない人間が採用担当の会社ってだけで
忌避すべき職場だとわかる
571 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:02:11 ID:DsCWwbnn0
オウムの上祐でさえファンが集ったからな
572 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:02:22 ID:xQnr60VNO
>>561 少しくらいの貯金しかありませぬ。
死ぬ時くらいはパーっと使いたいもんだ。
573 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:02:31 ID:ex+1biE7O
失業給付はかえってやる気削ぐわ
仕事探してるふりで金貰えるんだから
ましてや失業者なんて会社に見切りつけられた無能や
仕事続ける根気も無い駄目の集まりなんだし
574 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:02:48 ID:WoIe+P9zO
>>546 >>564 まあ派遣は一時雇いの管理コストの外注化が基本になるシステムなので、
一般派遣に関しては自分の足で探させても、求人マッチングコストの外部化という意味では同じだわな。
形式的には派遣会社のプロパーがやってる仕事を自給自足するわけだ。
あと、社会保障関係の事務処理コストを嫌って派遣会社に外注化しているケースもあるので、
その場合は直接足を運んでも残念ながら。
576 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:03:42 ID:ZkUjV93Z0
23万人が暴徒化するのかw
>>527 総合支援資金の内容(貸付けの前提条件)は「住居のない者又は住居を喪失するおそれのある者」でホームレス対策。 これは失業給付の延長ではないよ。
578 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:04:21 ID:RJEM4fQ10
>>526 上級公務員や会社役員に夜勤が有るか。夜勤が有ると言うだけでそれなりの仕事だろ
579 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:04:55 ID:eLdIWMcwO
健康で頭の中身一応普通な奴は市橋の例を見たら心配要らんて
ニートのわしが書くんはナンやが
普通の職に就いてるやつらでさえ将来不安だって言って貯金してるご時世なのに
そんな奴らよりも少ない賃金で怪我や病気したら終わりの環境で働けとは一体
そんな体になったとき誰が面倒みてくれるの。生活保護絶対出るのか
面倒見てくれるんならそういう環境で働くやつも増えるだろうよ
581 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:05:41 ID:Ll8DKVZ40
家が無いなら鳩山の豪邸に友愛精神で泊めてもらえば良いじゃない?
582 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:05:46 ID:2tQ7F7yB0
来年増税
再来年大増税
お前らどうすんだ?
583 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:06:10 ID:HTBd8FmJ0
俺の知り合いも4月に辞めたから そろそろやばいのか?
584 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:06:33 ID:XcC5VkeA0
日経がダウの上昇に付いて行かない…
585 :
かばわ(2チャンのドン):2009/11/17(火) 09:07:18 ID:DC6H0Lt80
ざまあみろ もっともっと苦しめ みんなが苦しめばそれでいい
オレは飯が旨い
もっと自殺しろ
586 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:07:19 ID:wz6aWOrSO
>>461 どこも厳しいよね
32歳女だけど面接8回目でようやく採用されたよ。
今回はさすがに心折れそうになったわ
研修中に日当が出ればいいけどね
>>510 ほんとに事務と雑用くらいなら悪くない条件
ただ"たまにの力仕事"が主な業務にならなければ・・・
589 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:08:24 ID:tVXQQheqO
テレビなんかで失業者見てると、職ないくせにタバコ吸ってたり酒飲んだりして危機感ねーなぁとつくづく思うよ。
どーせ国がなんとかしてくれると考えてんだろ。
死んでも構わない人種ばっかりじゃん。
仕事選ばなければ、何歳だろーが学歴なかろーが働けるとこはあるよ。
590 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:08:41 ID:j5bHEr26O
>>570 求人の年齢制限は禁止でも実際の採用は別なんだよな 最初から求人票に年齢制限が記入されてるほうが無駄な期待や無駄な時間を使わなくていいのに
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすが公務員だ。
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ 日本史上最大の不況でも
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ 何ともないぜ
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
592 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:09:03 ID:IQQR8bue0
これは胡散臭い。
>>574 **** 急募 ****
鋳物 = 真っ赤に溶けた金属を型に流し込んで成型するお仕事です
それなりに危険な仕事だが、支援システムの提供とかやってはいるけど売れんな。
大量生産用のダイカスト機器のほうが売れてるなあ……金額的にも数的にも。
町工場関係の仕事は工業高校出てない底辺だと存在自体知らんのでマッチングが……ってのは03年ごろよくやってた。
小泉時代によく町工場関連の正規雇用向けの就職支援とか雇用マッチングやってたんだがな。
お前らは知らんかもしれんが、小泉政策下では自営業開業支援だの町工場への就職マッチングだの、
派遣以外のありとあらゆる雇用マッチング政策をやってたぞ。派遣がヒットしただけで。
なお、町工場は現状ピンキリで、当たり外れは結構大きい。
働かない奴の言いぐさって、結局[働いたら負け]って感覚だよな。
595 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:09:29 ID:HTBd8FmJ0
どんどん 皆で生活保護申請しにいくお!
596 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:09:33 ID:eLdIWMcwO
597 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:10:36 ID:SQUvDjLn0
俺もずっと引きこもってたけど
もう26だし親も定年だし、このままじゃいかんと思って
昨日ヤングハローワークってとこに行って来た
そこで適職診断ってのをやったんだけど
好奇心旺盛なあなたは宇宙飛行士に向いています
って結果が出て、またひきこもることにした
598 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:10:59 ID:2tQ7F7yB0
苦労して採用されて3ヶ月勤めて倒産とか
来年から当たり前
599 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:11:10 ID:fU11swgu0
なんで支援がいるんだよ。介護業界の求人見てみろ。求人しまくりじゃねーか。
警備員も結構出てるし。やる気のない人間に支援なんかしてもダメだろ。
>>586 採用されるだけすごいわ
女ってだけで色々難癖つけられて不採用になる
601 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:13:27 ID:shXfI6gUO
日本人沈没だな
>>570 日本は本音と建前の国
募集要項に性別や年令の制限を設ける事を禁止にしているが
採用検討時に性別や年令で落として構わない。
逆に募集段階や連絡時にうちは男性or女性しか採りませんよ、何歳までしか取りませんよ
と教えてくれるだけ良心的とも言える。お互いに無駄な時間と金使わずに済むしな。
604 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:13:53 ID:aRsB/uoTO
仕事減らす政策しかしてないんだから当然だわな。
官邸行って鳩山に直談判してみたらいいw
606 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:14:13 ID:VnbVj4P8O
>>599 言えてる
寧ろ介護施設に支援して雇用条件を改善したほうがいい
607 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:14:27 ID:YzlCW1HOO
しかし、そんだけ仕事がないなら、辞めるに辞められんな。
608 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:14:42 ID:8e5ubxYk0
610 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:15:32 ID:Xo3dvcXN0
一年近くもらえるんだからな・・・
ある意味羨ましい。
>>606 施設に支援しても経営側で中抜きされて待遇は改善しないってオチだと思う
612 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:16:02 ID:WoIe+P9zO
613 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:16:13 ID:FpeH7iUr0
>>103 世界一か二くらい裕福だよ。
世界中探したってただで職業訓練してくれたり、1億も2億もの手術費がアッと言う間に集まる国なんかないし。
test
616 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:16:58 ID:VnbVj4P8O
地方にいるとハロワに行っても閑散としている、なぜかと思ったら求人がないんだよな
検索しても20から30件くらいしかない、パートやアルバイトを探そうにも募集がほとんどない、貯金も少なくなってきてるのにやばいわ
618 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:19:33 ID:HLd7t2Yf0
>>570 知ってるっつーか本音と建前は・・・
別にきても履歴書で切るだけだしねー。
やっぱり零細は採用するの難しいな。
>>588 たまの力仕事は、本当にたまにだな
力仕事要員が何人かいるんだが、配達で全員出ちゃって店が忙しいとやらざるをえなくなる。
右腕が欲しいんだよね。
育てば給料もそれなりにする予定
619 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:19:34 ID:VnbVj4P8O
>>611 勿論そうなるんだが、そうならないような施策を講じるのが政治家の役目だしな。金だけばらまいてたらそうなるわな。
620 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:20:08 ID:Xo3dvcXN0
ディカバリーチャンネルなんら観てると、
途上国では仕事なんて選ばないんだよな。
皮革業者なんて、鳩の糞で革を鞣して柔らかくする。
その臭さと言ったら、言葉にできないんだよな。
今でも、えり好みしなければ仕事なんてあるだろうよ。
正社員で10年働いて来て今月解雇されたけど、
俺はもう再就職諦めてエロ同人で暮らしていく事にする・・・
どうせワープア職と大して待遇変わらないなら特技生かした方がマシだしな
>>593のような仕事でも、一度"お試し"でやってみれば?と思うんだがな。やる前から"嫌だ・出来ない"て逃げてるから仕事に就けないんだよ。
鋳物師、面白いかもよ?
623 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:21:49 ID:wzZGnSl0O
そんなお金ないよ
624 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:22:12 ID:VnbVj4P8O
ソニーが250人解雇して中国人に職を提供するんだよ
腹が立ったら中国までついていけば?
627 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:25:00 ID:5N+//6yeO
まじで仕事無いよ兵庫。
俺の鬱もかなり悪化。
死ぬ日は近い。
628 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:25:18 ID:dD9XI9jEO
そもそも現在の「年末年始は物入り」って何なんだ
福袋買うのか?
おさい銭に札投げるのか?
親戚の挨拶回りしてお年玉配るつもりか?
何もしなかったら普通に過ごせるのに
「これじゃ年越せない」ってのが理解できない
629 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:25:51 ID:OkErrg14O
最近公務員もボーナス下がる一方だからな
不景気過ぎ
630 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:26:26 ID:tVXQQheqO
ハロワ行くより求人誌見て自分で探した方が早いよな。ハロワで探してもらう時点で他力本願なとこがもうダメ。
人って面白い生き物で、他人から薦められた仕事ってのはどーも気に入らない傾向にあるんだよな。
あと、他人薦められた仕事は途中で嫌になると「やっぱ自分には向いてないわ」って辞める言い訳に出来るけど、
自分で決めた仕事なら「自分で選んで決めたんだから限界まで頑張る」って思えるもんなんだよね。
イオンやブリジストンで雇えよ^^
632 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:26:35 ID:SQUvDjLn0
>>616 それはちょっと
ただ、指導員みたいなおっさんに
君それ、なかなか出ないよ(笑)って褒められたよ・・・
633 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:26:44 ID:PbTYCMJN0
634 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:27:20 ID:NfvKwduXO
派遣村の人が農業に就いて、三ヶ月で全員有り金持って夜逃げ
これが現実
女性なんとか会館は空いてるだろ
宿泊施設として使おうよ
>>591 おれもゴックに乗りたかったorz
0===。El
(・∀・ )
>┘>┘
否定するわけではないけど子供手当は効果が10〜20年先。失業給付ホームレス対策の直接給付で売手買手のパワーバランスを均衡させ、消費需要を喚起し生活を安定させるのが即効性のある経済雇用福祉政策だと思うよ。
638 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:30:13 ID:/IC3ztbvO
中小の工場で働いとります。
現場に『京都大卒』『神戸大卒』『同志社大卒』
が入ってきました。
役員(みんな親戚)は大変満足げでした。
『俺たちは有名大学卒を束ねるエリートなのだよ』と言わんばかりの態度
アホですか?
中卒にできる仕事をさせてどうするんだよ
仕分けするタカピシャなレンホウを見てカッコイイと
思っているバカ国民がいるんだろうな〜
640 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:30:20 ID:HTBd8FmJ0
642 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:30:41 ID:NfvKwduXO
インターネッツでblog見る暇あるなら仕事探せよ
これから冬だぜ(笑)
朝鮮、中国から移民拡大で、底辺の仕事は奪い合いだ
おまえらもっと頑張れ!
643 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:31:04 ID:Fe0Oe2l50
居酒屋とかで食事つきの仕事探せよ。いくらでもある。
チェーン店より独立系の居酒屋の方が良いもんが出やすい。
食ってリャ死なん。
644 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:31:07 ID:8hTg3KqHO
近所のガソリンスタンドと回転寿司はバイト募集してるぞ。とりあえず働くという発想がないのか?そこで働いて社員をどんどんブチ抜けばいいのに・・
645 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:31:26 ID:HLd7t2Yf0
>>638 幹部候補じゃないの?
とりあえず現場を経験させとく的な
今年の冬は年末年越し村
大繁盛だなw
ぽっぽ鳩山御殿の庭解放したらどうだ?
友愛なんだろ ゆ う あ い w
なに、今年は開催しないって?
あーあ、自殺が増えるよマジで
責任とれよ鳩山不況>ぽっぽ&オジャーワ
>>638 この不景気に中小企業が頭脳を捕らえるのもチャンスだよ
>>1 家業自営小売業の俺は、欲しいものも我慢し、年々売り上げが
落ちて行って収入がほとんどない状態でも、税金納付のお達しが来れば
なんとか払ってる。
無理に無理を重ねている状況。
失業者支援や生活保護、子供手当などのバラマキで これ以上税金投入
するのはもうやめにしていただきたい。
失業者はぜいたくを言わなければまだ職はあるはずだが?
「臭い・汚い・キツい・休みが少ないのは嫌だ」などと言ってる連中なんぞ
救う必要ない。
>>638 景気回復したら、さっさと好条件の会社に転職する予感
働かざる者食うべからず
金ばらまくなんて論外だぜ
超古米でも配っとけよ
事故米よりはずっと良心的だ
>>645 会社の方針がそれでも仕事を覚えてきて
やっとこいつも一人前だと思った頃には、景気も回復していて別業界の大手に転職ですね!判ります。
653 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:35:07 ID:eS3IxjA90
あれほど不安定だ奴隷だと叩かれてた製造業派遣が
実は安定した働きやすい環境だったと気付かされる現実
事業仕分けで官僚の泣きっ面でも見るかw
>>648 文句があるなら海外に出たら?
日本より税金安いとこなんて一杯あるよ?
他力本願はやめましょう。
>>113 そのバイト社長が業績悪化させてなかったか
>>655 マジレスすると普通に中小の部品屋が中国に続々移転してたという事情がある
うちの会社は60歳定年だけど本人が働きたいと言えば
65歳まで延長できる
みんな延長して残ってる
>>647 しかし、上の方にいる人間が下の方のパイを食べ始めると下の人間は食べる物が無くなる罠
660 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:38:09 ID:RymJR49MO
臓器移植の募金の人とかも思うんだけどさ
暮らしていけなかったらそこが寿命なんだから
援助とか求めないで欲しい
661 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:38:12 ID:opB/DS36O
失業者に甘すぎだし
失業者も甘えすぎ
文句云わずに仕事しろ
662 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:38:40 ID:Qtisq2Jr0
>>75 >アスベスト排除とか、耐震工事とか、バリアフリー住宅補助とか下水整備とか
見事に全部切ったよね>鳩山内閣
せめて代替政策を軌道に乗せてから削ればいいのに、切りっぱなし
ほんとにどうするんだろう・・
>>111 >>240 がんばれー
664 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:39:49 ID:OvnoRRQK0
>>653 製造業が不安定だと言われてたわけじゃなくて、
派遣という雇用形態が不安定だと言われてるわけで。
なんか勘違いしてない?
派遣切りに合った人たちは、むしろ製造業で働きたがってるのに、クビきりにあった人たちなんだが・・・?
>>653 短期ではね。 長期ではかなり不利だよ。
>>613 オランダだとベーシックインカムがあるよ!
おかげで刑務所人口が激減して看守さんが失業のピンチ
外国から囚人を輸入して失業対策中
アメリカだと刑務所にもゲーム機やスポーツジムがある
>>620 日本でも仕事選ばずにヤクザになる人とか
派遣やフリーターになる人は多いよ!
昨年末は「自己責任ザマー」、今年は「市橋見習え」
おまいら厳しすぎw 明日は我が身だぞ。
>>659 う〜ん・・
まぁ、中小企業にとってはチャンスじゃないの?
669 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:40:41 ID:AR2Tfv4s0
>「年越し派遣村」を作らせない
公園に集まってくるやつは厳しく友愛するという意味
670 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:41:41 ID:i1ltODAS0
わたしも来週から無職です。
600万程で雇ってくれる会社は幾つか有りましたが、間違いなくブラックなので勘弁です。
年末までは有休消化です。
しばらく失業保険を貰いたいと思います。
個人的なサイト運営でギリギリ食べていけるだけの収入が有りますが将来が不安です。
どうやって生きていったら良いでしょうか?
>>657 これからハイブリッドやEV車が普通になっていくし、
車の部品数はどんどん無くなっていくのに、
中国に出ていったところで同じことだと思うんだけどね。
>>670 >600万程で雇ってくれる会社は幾つか有りましたが、
ふ〜〜〜ん。。。
673 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:45:14 ID:4OicofLFO
次は、大派遣村って名前で作ってやれよ(笑)
今年は年越し派遣村つくって政府に悪態つかないのかな?
675 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:46:53 ID:OkErrg14O
>>666 今のヤクザは鉄砲玉にしかならんようなチンピラは取らんよ
金稼げる才覚のある奴を募集中
子供手当もらえるのは勝ち組のような気がしてきた
うちは小さな自営を家族で営んでいるのだが
今月になって年間1千万の仕事の以来が来たけど断った。
今でも年間3千万くらいの仕事してて忙しすぎて家族4人じゃとってもやっていけない。
おまけに今うけてる卸し先も数増やしてくれって言われたのでしゃれにならん。
うちがもっと大きな設備でやってたら、1千万の仕事引き受けて雇用を創出できたのにな。
678 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:49:12 ID:OkErrg14O
>>663 本当に何も考えてなかったんだと思うよ
よくネタで言われてる「売国」「日本弱体化」とかすら
679 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:49:34 ID:o5xQgVTPO
良かったな〜おめでとう!あれだけ
お前らが自分らの
貧困は自民党のせい!って去年言ってて思いが叶って民主党になったじゃん
おめでとう民主党が何とかしてくれるよ正社員になれるって言ってたもんね〜
でも時給最低千円になるならって 大手工場 又ひとつ中国いったな〜まだまだ増えるぞ〜
嫌いな工場勤務なくなって良かったな〜所でお前ら応援してた民主党 正社員にしてくれそう?
680 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:49:52 ID:ydc7cffnO
>>655 >>657 中国は去年労働契約法(日本の労働基準法に相当)が施行されたのと、去年からの不況で国内の労働者(失業者)の保護が優先され外国人労働者の就労ビザが下りにくくなっている。
中国に限った事ではないが、現地の言葉を話せないとか日本でなかなか仕事が見つからない状況(能力)で行っても見つからない又は見つかったとしても低賃金・重労働で扱き使われるだろう。
余程の能力がない限り間違っても海外に行かない事だね。
実際に職探しのロスジェネが人材派遣等の企業に中国で扱き使われた例があるから。
681 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:49:57 ID:PbTYCMJN0
>>670 年収600万!?
なんだそれ、どういう業態だよ。
朝鮮資本の貸金業?
682 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:50:06 ID:8e5ubxYk0
派遣切りに遭った連中でも真面目で協調性のある連中は意外と次の職場を見つけていったぞ
市橋容疑者と比べる奴って頭イカレテル奴だろw
市橋はまだ若いし真面目で体格も良かったから土方でも拾われた
派遣切りに遭って未だにウジウジしてる連中って市橋より年喰ってたり人間性に問題があったり
体力的にも問題のある奴なんだよ
求人があるとか言ってる奴も頭イカレテルな
求人先にも選択の自由ってモノがあるんだよ
せっかく雇ってもまともに働きそうにない奴を雇うと思うか?w
生活保護には現金は最低限、残りはSNAPにしろ
23万人分の食料はコンビニ弁当の余りを配布
>>655 >失業者支援や生活保護、子供手当など
他力本願ってのはこういうの↑を期待している連中のことじゃないか?
生活保護の場合は、中には本当に大変な人(家庭)もあるだろうからやむを得ないが、
昨今の状況を見ていると、高級肉とか毎月回転寿司40皿以上とかry・・・
失業者も自分で蓄えをしておくべきではなかったのか?
あるいは、企業から大切にされるよう、日ごろから努力をし
首を切られることがないように実績を積んでおくべきではなかったか?
先にも書いたが、贅沢言わなければまだ仕事はあるぞ?
ナマポな俺の年末一時金(もち代)も
もう少し上げてくれまいか?
1万チョイじゃーおせちも食えん・・
686 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:52:22 ID:PbTYCMJN0
>>685 1万円でも出るのなら御の字だろうが。
てか、1万円ちょいじゃ食えない餅って何だよ。
伊勢エビ付きの雑煮でも喰うつもりかw
>>683 つか23万人も生活保護にするべきだろ
何で在日だけが良い思いしてんだよ
689 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:52:47 ID:HLd7t2Yf0
>>677 中抜きしてどっかに投げればよかったのに
690 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:53:28 ID:5uvtjRd+0
>>647 それは間違いだ。それが「頭脳」なわけがない。
現に、何の役にも立たないからこそ、就職にあぶれている。
そして、そんな奴を取る企業は、その程度の仕事しかしていない。
691 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:54:06 ID:QXWfFIOcO
今年は派遣村の村長が政府側だから
誰も騒がない(笑)マスコミも華麗にスルーw
自己責任ということだろう。
民主に楯突く奴は友愛対象だな。
今年も派遣村できるん?
693 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:55:33 ID:W087HbHd0
>>690 > 現に、何の役にも立たないからこそ、就職にあぶれている。
> そして、そんな奴を取る企業は、その程度の仕事しかしていない。
何でそんな程度の人間がここまで増えてしまったのよ?
普通に考えれば、そうなるわけがないと思うんだが
>>668 一流大卒が中小に定住してくれればいいが、おそらくほとんどが景気が回復したら好条件の職場に転職する事は容易に予想がつく
一流大の新卒が一時的に中小製造業に流れると商、工業卒の新卒の雇用が絶望的になる。
商、工業生が新卒入社を逃すと専門知識のみに特化した彼らは潰しが利かないので派遣ワープア確定ルート
長期的な視点で見れば、中小企業、労働者どちらの得にもならないと思う。
695 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:56:31 ID:cmJlbkIX0
もう年越し派遣村じゃなくて
「年越し派遣都市」が必要だな。
696 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:58:33 ID:PbTYCMJN0
派遣村と呼ばずに、政府製作のスラムといえばいいのに。
>>677 今は辛抱ですよ
良い仕事やっていたら必ず生き残れますから・・・
うちもクジ引きでしか仕事が取れませんが
信念はあります!他社より安価で良い仕事をしていると・・・
鳩山政権があと4年残ってますが辛抱です
>>690 ドイツでは嫁に売春させて食っているようなロクデナシでも
公共事業を行ったらポルシェとかフォルクスワーゲンで働く優秀な労働者になったよ!
公共事業を行ったりすればロクデナシでも優秀になる。
日本でもバブルの頃は根小便垂れるようなアレな人も
「優秀な自衛官」だった
699 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:59:25 ID:OkErrg14O
700 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:00:32 ID:QXWfFIOcO
>>692 できないだろ。派遣村作っても文句言う相手いないし。
昨年までは自民党が与党だったから
やりたい放題できたけど。
今年からは小沢主席の民主だからな。
逆らう奴は粛清だろ。
23万人って言うけど給付切れた直近の人間ってだけで
他は働いてるとは限らないから数は無限大なんじゃないのかなぁ。
100万人位は余裕で働いてないか満足いかない生活だろ、言い過ぎかもだが・・。
年末近くて仕事してても余裕が無いやつが多い。
しかしこんな国の状況でよく暴徒化しないもんだな。
生に執着しなければ別に厳しい世の中じゃないよ。
>>679 派遣は自己責任!甘えだ!と去年、言っていた正社員が
今年は、「年越し(元)正社員村」作りそうな勢いなんですがw
>>702 それって死ねばいいって事?
そりゃ人間はいつかは死ぬんだけど
少し言いすぎ
705 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:04:55 ID:5uvtjRd+0
>>682 つまりつかいものにならん奴等の処分をどうするかか?
>>688 犯罪に走る連中には福祉をやったほうが安上がり
大人しく餓死する連中はそのまま餓死させたほうが安上がり
イギリスの救貧法は貧民のおかげで
疫病や犯罪がえらい事になったから作られた
食い詰めると犯罪に走る人が多いほど福祉は整備される
>>701 日本人は家畜化が完璧だからねw
野生を色濃く残した部落とかの人は既に戦って福祉をゲットしているから
いまさら暴れる理由が無い
707 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:05:01 ID:HTBd8FmJ0
こんな中でも生活保護は、ヌクヌク!
寿司食いたい 沖縄旅行行きたい 国産和牛食いたい!
民主が政権とったら派遣は全員正社員で
今ごろ結婚式の準備で忙しいはずなんだが
おかしいなぁ(棒読み)
?まだ生きてるの?
710 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:05:39 ID:PNDwvi/JO
年越しなんてただの昼と夜だよ
餅とか食わなくても寝て起きれば十分
無職と同じように皆働かないし、仲間が増えたみたいでいいじゃん
711 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:06:24 ID:W087HbHd0
>>700 誰か小沢を頃してくれる奴出てこないかなあ・・・
はっきり言って、日本全体にとっての癌だろ、あいつ。
ハロワも「求人倍率の少ない仕事」ってチェック項目作って
応募ないとこから申し込めるようにしてほしい
もう仕事こだわらないからさぁ
>>707 羨ましいね
どこのどいつよ?w
この世の中間違ってるよ
汗水たらして働いてるのに税金が大きい
その裏で税金でぬくぬく暮らしている奴がいる
・若く就職口があるが失業手当を可能な限り有効に利用している層
・若く就職口があるがより多く失業手当をゲットしようとしている層
・若く就職口があるが労働するよりはナマポゲットしようとしようとしている層
・年食ってどうにもならないが働く意欲のある層
・年食ってどうにもならないからナマポゲットしようとしようとしている層
ざっと考えただけもこんなに多様な状態なわけで
715 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:10:55 ID:HTBd8FmJ0
■ 【お得な】 生活保護 特典 ★ 【年収350万クラスの弱者の実態】
生活費 月20万円(手取り)
医療費 無料
保険料 無料
家賃 無料
NHK視聴料金 無料
ガス料金 無料
水道料金 無料
電車賃 通院で使うと言えば 無料
学費 無料
タクシー代通院で使うと言えば 無料
母子加算 月6万円
地デジ GET
国産新型印フルワクチン GET
「仕事しなくていいから毎日が暇だし、2ちゃんねるしかやることないし。つーか沖縄いきたいし。」
月1で回転寿司で40皿 ブランド和牛も半額でGETだぜ!
凄く慎ましやかな生活だけど我慢するよ キリッ!
716 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:11:26 ID:8d1qNZgdO
>>1 そんなことしなくていいから見殺しにしろ。
俺の連れにもリーマンショックで失業した奴が何人かいるが
どいつもこいつも今の今まで遊んで保険が切れる一ヶ月前になって仕事探し出して「仕事無いなぁ」とかいってる。なにやってんだよと。
次はどうせ生活保護宛にするの見え見えだし
こんな有様でユアサ教に基づく政策をニヤニヤしながら執り行いましょうってのは
妥当と言えるのかどうか
718 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:12:15 ID:oFJshu4x0
>>706 日本人はおとなしく餓死するから、低福祉なんだね。
愛国保守のおっさんなんて日本に餓死する人はいないなんて言い切っていたし。
逃亡中の市橋ですら仕事にありつけたんだし何とかなるだろ
720 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:12:29 ID:5uvtjRd+0
>>693 一つには、労働市場で必要なのは肉体労働者であって頭脳労働者ではないのに、
どいつもこいつも頭脳労働者になることを夢見て大学に行ったから。
つまり頭脳労働者は過剰供給の状態にある。
そして過剰に供給されていれば、同じ東大卒でもより優れた部分から採用され、
比較的劣った部分は相手にされない。
もう一つは、労賃が高すぎるということだ。
11月を超すのと12月を超すの
なにか違いがあるのか?
年をまたぐと金がいるのか?
722 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:15:00 ID:jk6J45f4O
失業して死にそうなやつはナマポもらってる奴をやっちまえよ。
囚人とナマポなら囚人のほうが生産性あるわ
723 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:15:06 ID:lIn2zwXq0
求人数は?
724 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:15:17 ID:5uvtjRd+0
>>718 そういうこと
高度経済成長期辺りまでは赤軍とかが元気あったし
暴動も良く起こっていたから
政府も貧乏人を気にして国民総中流が実現した。
そして国民総中流で家畜化されてしまったため
暴動リスクが無くなり国民総中流の必要がなくなってしまった
とりあえず、期間限定で生活保護支給するか、特別手当でも出しとけばいいんじゃねえの?
民主ならどうせそれくらいはするだろうし、してもいいと思うがなあ
727 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:17:20 ID:OzBIWaGV0
ただの日本人に興味ありません
この中に中国人・韓国人・在日・部落の人がいたら民主党の所まで来なさい
728 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:17:40 ID:5uvtjRd+0
だが万国のホワイトカラーたちよ、諸君から職を奪ったのは、「エクセル」である。
表計算ソフトを禁止したら、少しは労働市場が好転するんじゃないかね。
729 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:17:48 ID:4ejpf6dG0
>>8 俺もそう思う
死ぬ気でやれば何とかなるよな、世の中に採用募集が一個もないんだったら別だけど
730 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:18:14 ID:5EiO+IZw0
ブラジル住居率日本一、トヨタの恩恵を受け日本の工場街である愛知県豊橋市の有効求人倍率は
0,2%
であります。これが工場です
ぶっちゃけ、
雇用の数と労働対価が改善すれば結構解決する話なのではあるが
本質については華麗にスルー
雇用創生と言いながら雇用を作り出すこと全くは無く
根拠も無いが農業・林業・介護に池!!と言うだけ
732 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:19:09 ID:nkYXO1QpO
自衛隊に入れてやれ
ま、選り好みしなきゃ失業率は2%台まで下がるだろうな
これ、真実
市橋でも100万貯められるんだぜ
安アパート借りて出直すのに十分な額だ
734 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:19:52 ID:io7QWpxb0
無策で乗り切る気だろうな
736 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:21:09 ID:n2e+bjFQO
>>720 >労賃が高すぎる
車1台200万、家1軒3000万、大学4年で400万、東大ならそれまでに1000万、医学部いったらそれだけで1年1000万・・・
労賃を世界最安値になんかしたら誰も何もできなくなる。
林業・農業・介護池!!以外だと
中小企業の求人が多数あるのに ミスマッチ を起こしてるのが問題であると豪語
んじゃ何故に、
ハロワに五萬と有る中小企業の求人は一向に減ることは無いのか
>>733 市橋は殺人&逃亡生活に耐えられるぐらいに
「強い男」だから基準としてはどうかと…
739 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:21:46 ID:5EiO+IZw0
%じゃない、0,2倍
景気のいいときは愛知に集まれと集まり、工場非正規労働員で埋まった豊橋
不景気・デフレの影響でほぼ全ての非正規労働員のクビが一斉に切られました。メーカー直轄のアルバイト・期間工でさえ全員切られました。
そこに待つ受け皿は 無し 。
豊橋オワタ
740 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:22:38 ID:dcmYc3qk0
>>721 そこがオレも分からん。
企業なら資金繰りができずに年度末で倒産とかあるかもしれんけど、
個人はあんまり関係ないよな。
741 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:23:09 ID:5uvtjRd+0
昔は、新聞広告に拳銃の広告が出ているくらいで、誰でもその気になれば
銃を手にすることができた。
しかも戦闘訓練を受けており、実戦の経験すらある人間が多数、機関銃は
もちろん迫撃砲でも地雷でも何でもござれの労働者が充満していた。
彼らが不満を持てばどうなるか?
今は、カキ殻を外す牡蠣包丁すら「ダガーナイフ」と称して取り上げられ、
戦闘訓練はもちろん枕戦争すらしたことのない労働者が溢れている。
放置しておいても大丈夫だ。
742 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:23:14 ID:z6PVos1SP
日雇い派遣で働いてるやついる?
雇用創生と言いながら、雇用を作り出すことは全く無く
本質から逃げて
絵空事ばかり言い
意味不明で将来に繋がらない問題の解決には至らない無駄な出費を捻出しようとするばかり
なんか
おかしくねぇかねぇ
スローガン「市橋に学べ」を強化するべきだ
ぶっちゃけトヨタなんかでバイトや期間やってて切られて即文無しみたいなカスはどこで何やっても一緒だよ
どうせどこいっても会社が倒産した時点で文無し浮浪者だわ
746 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:24:32 ID:qCiySxZi0
>>693 フリーターてのが持てはやされ始めた頃に原因があるんじゃね?
>>743 > 雇用創生と言いながら、雇用を作り出すことは全く無く
マニヘの段階で労働政策の専門家は全員これを指摘してた。その筋では常識レベル。
自民党もこれつついてた。これはネガキャンだったらしいけどな。
748 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:26:40 ID:W087HbHd0
>>720 >
>>693 > 一つには、労働市場で必要なのは肉体労働者であって頭脳労働者ではないのに、
> どいつもこいつも頭脳労働者になることを夢見て大学に行ったから。
>
それは家庭の問題じゃね?
「勉強すればいい大学にいける、いい大学にいければいい会社には入れる、そうすれば将来安泰だぞ!」とか、
子供の頃両親にさんざん言われたでしょ?
そういう価値観を植え付けてしまったのが原因じゃない?
749 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:26:42 ID:5uvtjRd+0
>>736 貧乏人がその日暮しになるだけだ。
金持ちには関係無い。インフレだけ抑えればいいわけだ。
家は地主の持つもので、大学など金持ちのエリートの行くところだ。
元に戻るだけよ。
750 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:26:46 ID:AvrVWnorO
自衛隊に入れ
仕事はバイトでも何でもある!
贅沢いってる奴等にこれ以上税金使うな!必死に頑張ってる奴がやる気無くすだろ
もう企業は面接、採用を全てハロワに一任させる法でも作れ
そうすりゃ年齢や性別での就職差別もなくなるだろうし
失業率も大分減るだろ
企業が良い人材に恵まれる確率は低いけどw
これからの日本では殺人犯くらい強くないと生きていくのは難しい
753 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:28:12 ID:erYR7xUY0
他の国を支援するお金があるのに
なぜ自国民を支援しないのか?
いまだに意味がわからん
>>705 アメリカみたいに快適な刑務所でリーズナブルに管理すれば良いじゃない!
ゲーム機が有ってスポーツジムが有る快適な刑務所
維持費は安価に一人辺り年間200万ほど
看守も身の危険を感じることなく快適
アメリカでは人口の1%は刑務所
日本もあと15倍ぐらい大丈夫
>>736 そっちを安くすれば良いんじゃね?
車一台20万円 家一軒300万円 大学4年で40万円 東大で100万円
とかにすれば良い。
大学の教授から政治家から企業の役員給与まで全部1/10にすれば良い
>>741 そこで移民ですよ。
フランスやオランダは移民の暴動と犯罪で福祉が整備された
アメリカもすぐに暴れる貧乏人のおかげで
フードスタンプなどが整備されて刑務所も快適になりつつある
755 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:29:01 ID:W087HbHd0
>>746 むしろフリーターは、一流企業マンセーに異議を唱えた部分があったんじゃないかと思ったんだが
>>693 >>746 20年前は「人語を解して五体満足なら誰でも価値がある仕事」が結構あったからね。
ライン工とか建設現場とかな。
今は「コンクリは無駄」「中国人と競争しなきゃらなない製造業から脱却せよ」だから。
人間の質が変わって役立たずになったのではなく、
社会の要請が変わったために人間の質は変わらずとも社会から求められなくなったと。
「コンクリから人へ」って標語はそういう意味だよ。
757 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:31:59 ID:5uvtjRd+0
>>748 高度成長期、ほんの20年〜30年の間の経済の急拡大期にできた
固定観念で、セオリーだったからな。
いまだにこのFF5の攻略本に頼っている者は多く、FF5攻略本を片手に
FF13に挑んで玉砕している。
758 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:32:54 ID:W087HbHd0
>>756 社会の要請が替わったのなら、それにあわせていろいろと変わらないといけない部分も多いと思うんだがな
人間も社会も。
>>715 月20万は貰い過ぎだな
1人ナマポな俺は
生活費 月15万(手取り)※年末年始、一時金は別途支給
それとガス・電気料金は無料ではない
あと交通費(タクシー代)は毎年3月に
電車・バスの年間フリーパス券か、
若しくは72枚つづりのタクシー券の
どちらかを選べる
凄く慎ましやかな生活だけど我慢してるよ キリッ!
760 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:33:37 ID:8e5ubxYk0
製造業で派遣切りに遭った連中ってフルキャストみたいな日雇い派遣の連中よりマシだろ
>>707 それが全体の何%か知ってる? 小数の為に多数を犠牲にするのか?
貯蓄に回らない給付は、商店街にもプラスだと思う。
762 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:34:50 ID:OIO9bEsP0
市橋でさえ働いてたのに
763 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:35:00 ID:HTBd8FmJ0
ナマポ受給者は、盆と暮れに支給金というボーナスでるんだよな(w
764 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:35:00 ID:58FkFybpO
>>749 庶民は長家=賃貸アパートに住めってこと。
765 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:35:12 ID:W087HbHd0
>>757 そういう固定観念こそ、本当は変えていけないといけないはずなんだけどなあ。
日本人は良くも悪くも保守的だし。
766 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:36:02 ID:T+gOeZq70
>>737 >ハロワに五萬と有る中小企業の求人は一向に減ることは無いのか
それは空求人だから
実際、空求人と派遣の水増し求人除いて
正味の求人倍率出したらどの位になるか興味あるな
767 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:36:34 ID:AR57qBDv0
>>753 そこなんだよ。
それで自民党は転覆したのに、民主党(鳩山政権)は気づいてない。
なぜ自分たちが勝ったのか、気づいてない・・・・
どうして日本人を救わないのか? 本当に腹が立つ。
次の選挙じゃ、民主も自民も大敗するかもしれんね・・・
日本国民はトコトン探し続けると思う、日本人を救ってくれる政党を。
エー、平日の昼間っから2chにたむろしてる時点で
失業者をバカにする資格はないと思いまーす
769 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:37:02 ID:QVF5Im96O
社会のクズだから死ねば良い
770 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:37:14 ID:5uvtjRd+0
>>758 とはいえ、なかなか固定観念は変わらないものだよ。
変わりにくいから固定観念なのか。
塾や予備校の広告が毎日のように舞い込むが、その全てがペーパーテストを
解くための塾で、金を儲ける方法を教える塾が一つもない。
>■ 【お得な】 生活保護 特典 ★ 【年収350万クラスの弱者の実態】
>生活費 月20万円(手取り)
程度の低いウソばら撒いてるサルが沸いてるなw
コンクリートから人へ。 ある程度、人を信じなければ無理だろ。
773 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:38:30 ID:+P9wexejO
774 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:39:04 ID:DklXnatJO
景気が回復するまで冬眠できる機械をつくればいい
>>29 東京の派遣村じゃ、働き口の斡旋しようにも、
左巻きのお題目唱えてるだけで、全く働こうって意思を見せなかったみたいだがな
働き口を確保するだけ税金の無駄だろwww
働く気が無く職に就いてないなら、わざわざ税金から飯食わせる必要もないと思うぜ
777 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:40:05 ID:v+WBPBXOO
778 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:40:07 ID:2q2TjteLO
>>766 明らかに採用する気ない求人あるよね。掲載期限過ぎたら、翌日には新着ですぐあがってくるのな。
779 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:40:38 ID:nS8Wo4b6O
今年の年越し派遣村はどうなるのでしょうか?
民主が政権取ったので不要になったのでしょうか?
>>29 禿同
税金から沢山給料もらってんだろ
休み返上して働け
>>767 気づいてないんじゃないだろ。
自民を圧倒する票を得るには余った手を組みたくない奴と迄
手を組まないと勝てないから手を組んで今ど偉い目にあってるけど
これは手を組んだので仕方が無い必然だとわかった行動なんだと思うよ。
そいつらがここをコントロールしようとしてんだから文句言えないんだろうよ。
結局終わりってこったよ。
782 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:42:07 ID:HTBd8FmJ0
>>761 税金払う側が すしや沖縄旅行に行けないのに
働いてる奴が払ってる税金で生活保護者が寿司食って沖縄旅行に行ってどうするよ アホか!
ナマポに沖縄旅行いかすぐらいなら
税金納めないで自分で沖縄旅行って寿司くうだろ!
>>768 おまえもなー!
783 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:42:52 ID:cu3xmHfPO
仕事の選り好みするからだろ
784 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:43:18 ID:uqJ25kOO0
>>767 もっと世界を旅したり、状況を調べるといいよ
日本人は世界でもトップレベルの手厚い福祉政策で救われているから
しかも北欧のような20から30%という消費税などの税負担も無くね
他国の人が見たら「わがまま言うなw」って笑われるだけかと
785 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:43:21 ID:ns2PymuJO
>>1 職種にこだわって選り好みしてる人達に、どうして支援が必要なんだ?
>>737 前にいた会社で採用担当してたんだが、
ギリギリの人数でチェーン店を回していて
しかも勤労条件も悪かったから
人の入れ替えが激しかった。
そういう状況だと今現在人手が足りていても
面接だけは随時行っておいて、
急に人が辞めた!って状況に備えておくんだ。
応募者多数の為、選考の結果残念ですが・・
と断りの電話なんかするの簡単だしね。
とりあえず穴を迅速に埋めるのが
人事の仕事だったんだよ。
求人雑誌と違い費用も掛からないので、
出したままにしておくものなんだ。
787 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:43:54 ID:H5GTsC3K0
自国民を食わせられないでなにが在日参政権だ
単に怠けてるだけだろ。
市橋でさえ百万ためたり整形しまくったりしてるのに。
>>758 >>765 自分の上の書き込み内容で察してほしいが、
基本的に「コンクリから人へ」の流れの中では格差の拡大は不可避。
欧米は20年ほど前に日本と同じような状態に陥り、経験則として、
そのような社会で選べる選択肢は以下の3つ。
・格差国家 格差を容認すれば失業率は下がり財政負担は少ない
・失業国家 失業を見過ごせば賃金格差は減り財政負担は中程度
・赤字国家 全員にちゃんとした職を与えるにはムダ覚悟で重税or赤字財政の覚悟がいる
どれを選んでも誰かが損をして不満が残るのだが、そのたびに民意さまがストップをかけるので永久ループ状態。
いまんとこ日本の流れはこの通り。
橋本(失業国家)→小渕(赤字国家)→小泉(格差国家)→麻生(赤字国家)→鳩山(失業国家)
財政も、一方的に増えてるのは社会福祉費用なのだが、
老人/現役比が20年前の半分になっている以上、サービス半減か負担倍増かの2択なのは小学生でもわかることだが、
どちらを選んでも民意さまのおかげで選挙がヤバいから、決断できず国債発行で先送り、というところ。
まぁいろいろ調べてみたけどなまぽ貰っても
若い独身だと微々たる金額しかないよ。
それでも食っていけるからいいんだろうけどな。
関東で30代前半なら家賃除けて8万ちょい位余るだけだ。
おばさんで子供が居てこそこの制度の手当てが生きる。
>>782 そんなに貧しいのに税をとられる貧乏人が悪い
アメリカでは所得2万ドル以下は無税
政府が彼らから税を取ろうとしたら
銃を取って「抗議」する
日本の貧乏人は部落以外そういう言う「努力」が足りない
>>756 実際そういうことだと思うわ
なんかのニュースで土建屋はピークから40%ぐらい減ってると聞いた
単純肉体労働者の働き口が40%も減りゃ地方民は派遣に流れるしかないわな
よその無駄を削って効率よく公共事業に回せば雇用も経済も回復すると思う
別に公共事業なんて道路や箱ものだけじゃないんだから
下水道などの水資源対策や震災対策や森林保全なんざ予算が足りてないんだからさ
793 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:47:31 ID:5uvtjRd+0
生活保護の現金給付はやめ、夕張の施設を再利用して救貧寮を作る。
保護者はそこで集団生活、現金が欲しいなら、近隣の最低賃金解除特区の
工場で働く、というのでどうだろう。
いずれにしても労賃は下げるしかない。
市場を開けば中国が席巻するから仕事は無くなる。
市場を閉じれば中国製が来なくなるから物価は上がり、生活は苦しくなる。
それを考えると短期的に最も良い方法は市場を開いたまま労賃を下げてゆき、
日中の下流層は中国に与え、日中の中上流層は日本が取る、という棲み分けだ。
794 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:47:43 ID:GDV6ZZ9RO
さて、失業手当てが切れる諸君。民主党様は未だに経済対策や支援策を発表しません。この意味は判りますか?つまり、あなた達を切り捨てるつもりなんですよ?
怨むなら民主党様に投票した人達を怨んで下さいね。
嗚呼、それからGDPの中間報告で二期連続上昇だそうですよ。これらは麻生内閣の経済対策による効果なんですが、去年もっと早くに補正予算が組まれてたら、もうちょっと結果が違ったかもしれませんね。
ただ、民主党政権になってからは未だに経済対策は発表・実施されず、あるのは、増税論議ばかり、はっきり言って今より悪くなるのは確実です。
これらのツケは国民が自殺っつう形で支払う事になるだろうね。。
恨むなら民主党を。。民主党に票を入れた人を呪って下さい。
795 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:47:59 ID:W087HbHd0
>>789 民意のせいで世の中がループしてるのなら、もう日本オワタ状態じゃん!
もうこうなったら、どこかよその国に政治を任せたほうがいいのかもしれんね・・・。
>>792 土建屋はね〜
戦後の日本復興の為にノコヨンという名前で活躍した
何でニコヨンなのかは調べるといい
今はニコヨンの陰りが残っているので排除する方向性は
ありきかな・・・と思う
797 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:50:19 ID:58FkFybpO
>>789 鳩山は失業国家と赤字国家の両方の悪いとこ取りしてる感じだなw
>>794 土建屋にワイロばら撒き捲ってるアホ自民が
ケータイからガタガタ書いてんじゃねえよw
民主が後始末してるだけじゃねえかw
>>757 RPGなんて、どれも一緒じゃね?
初代DQの攻略本が一冊あれば十分な気がするが・・・
確か古古米あたりが裁ききれなくて残ってるんじゃなかったっけ??
備蓄米入れ替えしとけ・・・・・財源?友愛精神で民主が何とかしてくれるだろ
801 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:51:58 ID:fw205imk0
正月の近所の郵便局のバイト300人来たって
だいぶ落ちるそうな
年越し派遣村からはや一年がたとうとしているのか・・・
年末年始にに失職した人が多かったってことだな
要するに派遣村や失業者は邪魔なんだろ。
というか会社都合で切られ様が経済の浮き沈みで生まれた不幸には
運が悪かったけど後に何も生まれないから消えて欲しいってことだろ。
お上がそう思ってるんだから諦めるかそれでも這い上がるかは
本人次第なんじゃないの?
少なくとも自分の理想を言えるご時世じゃないってことだ。
805 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:54:29 ID:Ttjd7GnY0
>>1 諸君!! 高見から観た「友愛」にすがれ!
正月は「おせち料理」が振舞われるであろう。
806 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:56:18 ID:W087HbHd0
>>789 「格差を無くせ、財政負担を減らせ、全員にまともな職を与えろ」などと全てを実現するのは事実上不可能なのがわかってるはずなのに、
「自分が目立てば、自分だけが得すればそれでよい」と言う連中のせいで、批判ばかり受けてるものなあ…
これではいつまでたっても経済が良くなるはずがないよ。
もういっそのこと、憲法を変えて、独裁政権を行えるようにしたほうがいいんじゃないとさえ思えてしまう…
>>803 小沢も元自民だろw 自民時代にクソな票集めしてんじゃn
民主では表向き、政党内部担当だから、政治に直接に関われない?だろう。
808 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:58:00 ID:58FkFybpO
こういう人は放置して、
公務員の利権と立場の補強にはしる民主党。
>>745 お前考える力全く無いんじゃねーの?
新卒以降一度でもフリーターになったらそのカスの仲間入りになんだよ
全く本質が見れてない
810 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:58:59 ID:u+MT2CS+0
セブンイレブンが賞味期限切れの弁当を配給すればいい
まあ俺も土建屋が減るのは時代の流れからいえば当然だとは思うよ
ただ今現在に働く人間のレベルを考慮すれば長い時間をかけてゆっくり衰退させないといけない
代替えの産業もないのに一方的に潰してどうやってギャップを埋めるのか
実際地方は土建屋が吸収していた雇用が減って都市部に流れてる
結果として都市部では住宅、育児、介護などで問題が発生してるわけだからさ
812 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:59:20 ID:3QP+bhudO
早く23万人に友愛してやれよ
しかしスレ速いな
どっちの立場でもみんな不安なんだな
>>806 それをまとめて実現するのを期待するから馬鹿げてるのであって
どの期待がでるのもまったく不思議じゃないだろう
それでもなにを重視しなにを諦めるのか選択していくんだろうけど
それは批判についても同じ
なにをしても批判を受けるのは仕方ない
だからといってそのすべての声に応えるのは不可能なんだから批判されておけばいい
>>316 底辺の不安定な収入で働いて、体壊して現在ナマポの自分が通りますよ。
>>807 小沢は自民でも最も汚い手法を使って当選するので有名だったし
田中角栄の申し子なんだよね
つまり金権政治を知っているし、今も外国人を味方につけて
それを成し遂げようとしている
鳩山も洗脳されているのだろう
817 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:02:52 ID:LX7lG9WDO
360万人も失業者がいるのにこんなショボイ対策しかうてないとは。
正規の手続きを踏んで失業給付を受けたほうがいいじゃん。
アルバイトは多人数を短いシフトで使うのが人員管理の肝。
そんな仕事で食えるわけないよ
土建屋を一方的に潰しても無駄を省かないといけないんだから
そういう国の状態なんで死んでもらうしかないよね。
それにたいする保護策なんてのも本当にないだろうしね。
甘えてたらどんどん乏しい人生になるだけ。
819 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:05:09 ID:cJD5elM5O
キリギリスなんざほっといてアリを助けろよ
皆、大変だな、、心中察するよホント。
おっとそろそろ昼だな、ピザでもとるか・・
今年は派遣村が作られても報道されず
その存在はなかったことにされます
>>814 ただそのせいで政策は不安定になるのよね
全部を満たすには経済全体の拡大をうまく使うしかないが、
どれやっても不満が出るからそれへの対処で本質的対応ができない。
すでにこの政権も、朝日と読売が批判的コラムを書き始めていることで兆候が出てきた。
まあこの政権に関しては信頼できないポイントが一つある。
小泉は「痛み」を、麻生は増税を予告した。自分のポリシーとそれがもたらす結果を知っていたから。
この政権は自分の政策の意味と将来展望を知らないのではないかという恐れがある。
浮浪者とか、派遣村とか不愉快窮まりない
身内頭を下げて頼るとか行政の手を借りる智恵すらないのか?
全部人任せじゃないか
人として恥ずかしくないの?
ホームレスゼロ社会が理想の近代都市
今年も派遣村かw
まぁ、去年と違ってマスゴミはスルーだろうな。
ほんと腐ってやがる・・・
825 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:07:47 ID:mXeJhOw40
鳩山民主党政権の友愛政策のおかげで
年を越せずに破綻
年を越せずに倒産
年を越せずに自殺
年を越せずに心中
年を越せずに殺人
が過去最高を更新できそうですね
826 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:08:08 ID:W087HbHd0
>>814 批判だけされるのはいいんだけど、それに乗じて「俺も俺も」と政権を獲ろうとするやつもいるからなあ
それに「あきらめなければ何とかなる!」という間違った考え方が横行してるのも問題じゃないか?
長い人生、必ずどこかで何かをあきらめなければいけないというのは、皆わかってるはずなのに。
高度過疎集落をリスト化して失業者に行きたいところ選ばせたらよくね?
家賃なんてタダで済むだろ
朝起きて畑耕して薪割って近所のばーちゃんに野菜分けて薪風呂焚いて寝る
ギスギスした職の奪い合い続けて神経磨耗させるよりよっぽどいいと思うんだが
セーフティネットが無くなったら働くよw
だからさっさと廃止しなよw
ほら早くwww
829 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:09:54 ID:QWPhtAm3O
在日生活保護も廃止にしろ
在日遊んだだろ日本人の為に働かせろw
830 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:10:12 ID:ePyiAAgSO
死ぬくらいならムショに入った方がマシだろ。死ぬなよ。
>>823 ゼロにするって言葉はね
保護するのもゼロになるけども消すこともゼロになるという言い方もある。
近代都市に向かってどうなるんだろうね。
832 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:10:52 ID:mXeJhOw40
今年は派遣村は作らせませんって言ってるから作らせないだろ
だって、派遣村で売名し、生活保護を食い物にしてた反日活動家は、
ちゃっかり権力の中枢に入り込んでもう売名行為をする必要はないし
派遣村とか作ろうとしたら、強制排除して報道管制だろ
>>827 できるだけ楽な仕事がしたいから工場派遣にこだわる人が多いのに
僻地で農業なんてできるわけないよ、その覚悟があるならブラックで働いてるって
生活保護狙いで一発逆転賭けてる奴等が今年も年越し派遣村を全国各地で展開するんだろうな・・・
現政権の無能っぷりを露呈する派遣村など民主党が許さない
死にたくなかったら市橋のように必死に働け。
死にたくなかったら仕事を選ぶな。
死にたくなかったら人が嫌がることを率先してやれ
国民はお前のことをなんとも思ってない
北関東だけど、なんかコンビニの店員に40代以上のおっちゃんが増えたような気がする
うちの周りだけかな
838 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:16:05 ID:HUmdQ2HoP
アメリカの様に国が食糧配給券配れば良いだけだな
現在の民主党政権は経済対策をかなり甘くみてると思う
選挙も経済より財政改革を押し出して勝てたんだから国民はまだ耐えられると思ってる
国民もバブル崩壊から企業がいざと言うときの対応を考えてきたからという事実が見えてない
派遣は可哀想というが派遣が調整されてることで自分達が最低限の痛みで耐えてることがわからないんだよ
つまりこれからが本当の地獄になる可能性があるんだが
海外の動向次第ではなんとかなっちゃうかもしれないのが先が見えなくて困るw
>>830 賎民って所詮その程度の思考回路なんだよね。
だから向上しない
金持ちも貧乏人も適材適所だな
841 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:17:57 ID:zUaqiijM0
恵まれた家庭に生まれた鳩山にとってはどうでもいい話だよね。
842 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:18:02 ID:JVN4s1Ey0
だってあいつらカネに困ってないでしょw
もっとカネ寄越せと言ってくるんじゃないか?
そもそも失業給付ってのは雇用保険に加入していて初めて貰えるものであって、
市橋が入ってたような土木作業員は雇用保険に加入されずに労働するケースが多い。
偽名使えてたんだから間違いなく雇用保険には加入できないわけだけど。
もちろん失業給付はもらえない
>>822 いろんな期待がある中で一つの目標に向かって突っ走るなんて難しいだろうけど
いろんな要求に振り回されてあーだこーだしてればいいんじゃないか
それらが全体としてみたときにどうなってるか、が社会全体の要求なんだから
845 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:24:43 ID:N5ZQIhBQO
市橋ですら働いていたのに、こいつらは単なる甘えだろ。
探せば職なんかいっぱいある。老人介護、居酒屋…
もはや自己責任でしかないな
847 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:25:31 ID:SaBtR1ks0
>>1 在日60万人強制退去で23万人を支援しろ。
848 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:25:44 ID:5AD0/ayxO
俺の税金がホームレスに食われて行くのは嫌だ
849 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:26:09 ID:MznRZgLZ0
>>800 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:51:57 ID:Ck59D7yQ0
確か古古米あたりが裁ききれなくて残ってるんじゃなかったっけ??
それタダで配ると、今度は今米売ってる農家を圧迫してしまう。
資本主義(おカネ社会)の矛盾さね。
上の方でも提案あったがマジで町民体育館とか市民ホール開放した方がいいぞ。
寒さだけはどうにもならん。ただし飢えはどうか。よほど働けない人以外は
なにか生産的な労働対価を課さねば、ホントに本当に穀潰しであることに慣れてしまう。
やっぱり限界集落に入植させ食糧自給率上げて来たるべき食糧不足に今から備えるのが
とりあえず間違いのない政策だと思うんだが、どうかね。
850 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:26:12 ID:0Kw/O2VG0
>>845 「市橋を見習え!」とか言われそうだよなw
851 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:26:56 ID:2nl/Vko1P
俺も今の職場辞めたいんだけど、次が全然見つからない。
こんな事態は始めてだ。
今年の5月に職場をクビになった新人さんがいたけど、彼もいまだに
次が見つかってないんだろうなぁ・・・(´・ω・`)
失業中の生活は苦しいけど年が越せないってことはないな
時間は金のあるなしに限らず平等に過ぎていくわけだし
年が越せないっていうのは一般的にどういう状態を指すの?
いまいちよくわからない
そろそろ生活保護も見直す時期に来てるんじゃねえの?
特に永住者についての生活保護。
本来、日本の社会で差別により働く事ができなかった人も
今じゃ在日会社が沢山ある中で差別により働けない人なんていないだろ。
単に制度を悪用して楽してる人間だろ。
ちゃんと調査しなさい
855 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:29:44 ID:zUaqiijM0
>>850 そうなったら、市橋もメシを食いだすだろう。
857 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:31:21 ID:uTM5a1dlO
小沢、鳩山…バカ民主党。外国人にばっか、大事にする前に日本人を救えょ。日本がガタガタなのに在日の面倒までみれないわ。日本人減るょ。ってか、それが目的?
858 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:34:04 ID:9qiCxCLl0
また今年も派遣村ですか。なんかもう年末の恒例の行事になるんじゃ。
859 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:35:41 ID:zUaqiijM0
>>857 それが目的にきまってるだろ。
理由:在日が自民党批判の世論を作ってくれるから。
860 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:36:46 ID:+/JOzo4r0
>「年越し派遣村」を作らせない
民主・社民が与党なのに誰が作るんだよ?
失業者いくら多くてもあんな都心に派遣村なんかできないさ。
今年の派遣村にはちゃんと林業と介護の仕事がいっぱい用意されてるぞ!
なんたって官営派遣村なんだからな。政府保証はばっちりだ!
去年も介護の仕事は余ってたみたいだけどな。
リセッション&鳩山恐慌
ってのをどうするのか
ペテン&絵空事だけ
ってのどうするのか
オナーニな湯浅ドクトリンを
どうやって現実に落とし込むのか
根源であり
特効薬であり
唯一の解である
景気対策をどうするのか
政権交代が
最大の景気対策
だったっけ?
市橋みたく、飯食わなきゃいいんじゃね?
逃亡しながら、100万円貯めることができるんだぞ?
こいつら頑張ってないだけじゃね?
864 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:38:36 ID:yYYtBFHZ0
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ 概
る 算 55 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 95 算
っ 組 兆 L_ / / ヽ 兆 要
て め 円 / ' ' i 円 求
早 な 国 / / く ??
く い 債 l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
気 な 刷 i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
付 ん ら l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
け て な _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
! 終 き 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
っ ゃ ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ て 予 ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ 税 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) 40 収 |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く 兆 た > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! 円 っ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ た > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ の / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
865 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:39:03 ID:r4VD7Tli0
林業やりゃぁ良いんだよ
スゲに頼めよ
866 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:39:54 ID:wg2XsKRK0
努力真理教うぜえな
867 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:40:14 ID:RticdLhn0
>>863 そのとおりなのだが、貧困ビジネスやってる香具師らはそれじゃ困るのさ。
868 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:41:21 ID:4/LueKF+0
これは去年より多いのか?
多くなってたら鳩山不況の煽りを喰らった格好だな
減ってたらリーマン破綻の影響がでかかったって事だ
今日は一段と寒い
暮れにかけ、まだまだなってくると思うと 流石に今のテンションで探せるだろいか
いや、探すしかないさ
市橋から学ぶものは多いなw
まぁあんなプレハブの木のベッドで寝たら死にたくなるけどな。
>>865 【林業】
・「年収」29万
・保険の掛け金が1・2を争う程高い死亡率
872 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:43:22 ID:HH18A7ng0
公務員宿舎に泊めてあげてー
873 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:44:39 ID:GDV6ZZ9RO
知り合いの失業者は、失業手当てをもらいつつ毎日パチンコ通い。そりゃ金も無くなるわな。派遣の連中で金無いのってこのパターンじゃないの?
もうさぁ、マジでパチンコ規制しろ。ATM設置とか、マジでケツの毛まで毟る気満々じゃねーか…
パチンコが無ければもっと救われた人も居るだろうに…
角もまぁ、俺もパチンコで二十代の大事な金を全てつぎ込んだ馬鹿だけどな。今はやりたいとも思わんわw
林業の杉は花粉産むjばかりで駄目だ
ぶなの木残してクワガタでもとっつかまえて売れば金になるのに
市橋がどうのってレス多いけど
10年20年継続して働ける職を探すのが困難なんだよ。
先のこと考えず当座の金だけ稼ぎたいなら、手段はそれなりにあるが
2-3年後また同じような状況に追い込まれる
まぁ考え方する奴は失業前にちゃんと貯金してる気もするけど
なんで年末にだけ派遣村なんて作るんだ?
年越すことにそんな深い意義あるのか。非正規労働からしたら単なる冬の数週間でしかないというのに。
年末年始だけ緊急雇用出さずに普段から出せばいいのに・・・騒いで面白おかしく報道したいだけちゃうんか
>>874 クワガタも値崩れが激しい
熊を増やして毛皮と肝を売れば良いかもしれんが
熊は繁殖速度が遅い&牧場で簡単に繁殖させられる
為やっぱり…
天然の鹿肉とか熊肉をブームにして
野生の鹿とか熊が増える山を作るにしても膨大な金が要る
給付期間中は探すフリだもんな
生ポはコタツの中
派遣は真冬の空の下
>>873 増やそうとして一発逆転狙ってるんだろ。
>875
最後の行は
そういう考え方する奴は〜のマチガイ
>877
クマ牧場とかあんのかよ
おっかねぇwwww
882 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:51:33 ID:4OicofLFO
>>875 目先の生活も出来ない奴が、職を選ぶより
働いてとりあえず生活力を安定させる方が健全だろ。
>>877 山の一つも持っていればオオクワガタの研究くらいすればいいのに・・・
サイズ一つ違えば高値がつくよ
マニアは多いしね
それに杉なんかさっさと伐採してみかんの木でも植えれば?
>>881 クマ牧場は普通にあるだろ常識的に…
半分観光施設だけどあそこのクマだって
最後には「出荷」されるんだぜ?
(ドナドナ風に)クマクマクマク〜マ〜 小熊を乗せて〜
886 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:53:57 ID:YM89dtaK0
給付金なんか止めて貸付にしとけ
年金の報酬比例部分の前借りでもいいし
カネを出すとコジキが集まるだけだぞ
>>875 だよなぁ
たぶん同じ口で、派遣で職失った奴は自己責任みたいこと言ってたんだろうけど
おまいら
ナマポは良いって言うが、マトモな日本人は受給こぎ着けるだけで大変だよ。
友人にも受けてる人がいるが、みんなドクターストップされてる人ばかり。
一部の不正受給者や在日特権で受けてるヤツがいるから
ナマポ受給ってだけで勘違いされる。
迷惑な話。
>>873 ハロワにチクってみるとか
黙ってみてるってのも
正直
いかがなものかと
891 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 11:56:32 ID:IHSbBn5cO
とりあえず働け
なんでもいいだろ
時給800円で働きながら、次の仕事を探せ
無意味に職安に通うな
パニック障害とかいって周囲の人間をだまらすな
23万人というのは、下関市の人が全て「もーどーしよー」なカンジですな。
こりゃ大変だ。
>>890 カラスが寄ってくるのは食べられる物があるからだぜ
人間だからカラス対策くらいできるだろうが
そんな事よりいつまでも売れない杉の木をいつまで抱いているのかね?
外材が次々に入ってくるので用済みなんだよ
お前の先祖ってバカだねw
>>893 君は林業の殆どが山の整備という現実を知らないのか
大体俺は林業やってないし
そんな理解力では貯金も出来ないし看護士の嫁も来ないぞ
どんな時代、国でも駄目になる層はいるものでしょう。
騒ぎ立てる事でもない
まあ民主党に文句言わないと
しかしコンビニや飲食店はシナ人だらけなのにコイツラ情けない
市橋以下
犯罪者以下
896 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:09:57 ID:p0s0LcilO
指名手配者ですら、働いて、自分の食う分を稼いだのに。
やる気の問題だよ。
897 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:12:19 ID:K2oZb1kB0
> 896 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/17(火) 12:09:57 ID:p0s0LcilO
> 指名手配者ですら、働いて、自分の食う分を稼いだのに。
> やる気の問題だよ。
年齢と
指名手配犯って
見事なマッチングの妙だったといえる部分が多いな
898 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:14:23 ID:PY7Mkogd0
逃亡犯の市橋でさえ生活できてたのに・・・
失業は甘えだろwww
23万人って革命だって起こそうと思えば出来る人数だよな
カリスマ持った革命家とか出てきて国会議事堂占拠とかやってくんねーかな
つーかこいつら仕事選びすぎなんじゃね?
バイトしている友人が募集掛けても誰も来ないって社員がぼやいてたって言ってたな
ろくな資格も経験もなしに正社員雇用しか嫌だとかわがまますぎ
今生きるために金が必要なら今ある仕事をするしかないだろ
探せば在るとか考えて10年後までこの不況が続いたらどうするんだよ
900 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:17:58 ID:K2oZb1kB0
>>898 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/17(火) 12:14:23 ID:PY7Mkogd0
> 逃亡犯の市橋でさえ生活できてたのに・・・
> 失業は甘えだろwww
一切の社会保障無しでねぇ
901 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:20:31 ID:KWrwoQyiO
社会保障は…ほしいです
なんで年越しだからって支援するの?
なんにもやらなきゃ年越しでも平日でも変わらないだろ。
あいつらは年越し以外はどこで何してんの?
税金払ってねーだろ市橋
904 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:21:28 ID:ScUJrVqH0
俺も11月から無職になって早速職探ししてるんだが、
条件の良い、完全週休二日とかは、ライバル多すぎ。
採用人数一人の求人に20人超とか、書類選考の時点で通る気がしない。
市橋が納める税額が10万だったと考えると自然じゃね
906 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:23:47 ID:gGR8KzGl0
今年の年の瀬はホームレスが集まってたら、小沢親衛隊に解散させられそうだな。
製造業は有名どころの中堅部品メーカーでさえ、
土日以外の1〜2日を休業して、教育訓練の助成金でなんとかしのいでいる状態。
単純労働しかできない製造派遣やっていた人が
期間工であろうと雇われるのはめちゃくちゃ大変。
まじで緊急&大規模の支援必要なのに民主は何にも景気対策しない。
やばいねえ。
908 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:24:47 ID:EUpZP9BoO
コンビニでさえ、誰でも雇うわけではない。
ドカタといえども、誰でも雇うわけではない。
適材適所になるような、ミスマッチを解消するような政策が必要だ。
909 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:25:23 ID:X5R5jZBOO
市橋見習えよ、カスどもめ。
>>203 貯金がある人間=経済を回さない非社会的人間 が良いとでも?
と 言ってみる
>>910 個人的に貯蓄するのと経済が回らない話は別問題だろ?
912 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:28:50 ID:+rJr/i+i0
オヤジの給料が下がった為働きに出る専業主婦が増えて
中年フリーターなんかに仕事が回ってくるわけ無いな
建前上の年齢制限廃止なんて何の意味も無い
完全ニート、私立の偏差値40(実質誰でも入れる)高校卒の俺でもこの1年でやばいと
思って派遣の事務員になったんだが。
なんか細かいところ知らんけど手取りで入ってくるのは14万3000円。週休二日有給とれますってあったけど実際はなんかやめていくやつとかいきなり休む馬鹿のせいで二週間で三日くらいしか休めてない。
んで当初親元にいたけど今は自分でアパート借りてる。
どう考えてもサービス残業ですありがとうございましたなことは多々あるけど、こいつらって働いたことあるんでしょ?
この不景気にニートの俺ですら仕事見つけたのにいったいなにやってるんだ?
単にネットで検索して見つけただけだぞ。
まぁこの文章から馬鹿っぷりが伝わると思うが、ネットで検索するだけでとりあえず働ける世の中素晴らしいと思ったよ
俺なんてどこも正社員でとってくれないし。
914 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:35:34 ID:C669fHUWO
市橋でも金貯めてたとか言ってる連中よく考えろやww外出たら危ないから金使う機会が無かっただけだろwそりゃ多少貯まるわ
>>913 悪いけど文章の纏まりがなくて理解しにくい
派遣で事務員さんになって喜んでるの?
言いたい意図がわからない
>>27 居酒屋はこういうの雇うのか?
小奇麗な若い兄ちゃん姉ちゃんしかいないが
917 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:40:00 ID:e0jjJZg6P
将来がどうのより目先の仕事やれよカス
>>914 外出てパチンコww
そりゃ金たまんねーよww
>>916 中年以上の社員がどれだけいるかは、見ないといけないよね。
40になったら仕事が出来る人間でも例外なく退職に追い込む企業にいたから、その点は気をつけてる。
そういう職場は希望が無いよ。昇給も殆ど無いし。
920 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:43:50 ID:FkTrulJS0
金なくなった人は自殺するでしょ。
何でしんどい嫌な糞みたいな仕事を糞低賃金でやって
苦しい生活せにゃならんの?
そんな人生いらんだろ。
この世に残る奴がやれよ。
921 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:43:58 ID:9CbrUuTQ0
もう日本お金ないねん
922 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:47:24 ID:1Uy77cUR0
>>912 たいした経歴すらない、専業だった奴をどこが雇うんだよw
923 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:48:08 ID:5uvtjRd+0
まあ、市橋でも働いて貯金していたという事実は変わらない。
仕事がないのは仕事を選べるような身分でないことを弁えないからだし、
貯金ができないのは酒タバコを呑み遊べるような身分ではないことを
弁えないからだ。
身分をわきまえない事に問題がある。
>>1 鳩山「予算ないけど、頑張ってくださいね!」
925 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:49:11 ID:Cnq3IzfMO
(ナマポ)派遣契約を解除され・・路上生活の若者の3人は今_Part1
↑
ようつべで検索してみ
これが寄生虫の実態
>>913 派遣でサービス残業とかwwwお前なにしとるんwwwwww
927 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:50:00 ID:Plvx0boUO
怠けた人間なんて放っとけ
平等訴えても怠けてきた時点で放棄してんだから
建築職人の俺勝ち組
日本終了。
929 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:51:17 ID:1YyCagjU0
今年の派遣村は、史上最大規模になりそう。
930 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:51:23 ID:gKm7nE4V0
前職アルバイトやったけど雇用保険なかった
失業給付ないできまるだろwwwwwwwww
931 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:54:21 ID:NivjiM7xO
切れたら次は生活保護をもらうんだろ?
>>927 お前建築関係か
そのうち仕事無くなるよ
933 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 12:54:37 ID:K2oZb1kB0
>>909 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/17(火) 12:25:23 ID:X5R5jZBOO
> 市橋見習えよ、カスどもめ。
はたらけ。はたらけ。
東海村の原子力関係なら、仕事あるんじゃないの?
935 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:01:37 ID:5uvtjRd+0
リセットしなければならないのは、恐らく確かだろう。
どの階層でもそのことに異論はないと思う。
しかしシムシティの住民はみな平等に資産を分け合って再スタートを
望むのに対して、プレイヤーはクリアして更地にしてしまうことを望む。
しかもこのゲームは、プレイヤーが握っている。
>>913 若いのは使い捨てで雇うところはあるよ。
937 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:04:01 ID:XmTpB3Sc0
年内に転職しようと思ってたけど、やっぱ止めとく。
>>937 来年はもっと悲惨だと思うがね
まぁ、この政権が遊びでやってるんだろう
939 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:07:24 ID:Plvx0boUO
>>932 来年が5年サイクル底入れだろうから投機も売りで3年前に新築で買った家も担保無しで預金もある。
まだ20代だが大学なんか行ってりゃ今頃苦しかったんだろうな
飲み屋の前で親の金遣って騒いでる奴らを横目に汚い格好で努力してきたんだよ。簡単に失敗なんてしない
940 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:07:55 ID:qjqFSBSg0
>>409 俺も日本は、いつか必ず経済破綻するとは思うがな。
後4〜5年ってそんなに早いか?
まぁ、20年以内には破綻すると思うけど。
生活保護も、年金もなくなった日本。
どんな世界になることやら。
氷河期世代としては希望する職が無いのは同情するが
不法入国したカルデロン一家でも内装工事の仕事でしっかり生活していたことを考えると
今派遣切りにあってる奴らは甘えてるといいたくなってしまうわな
942 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:10:32 ID:mg/PYZ8GO
市橋は若く、実家は金持ちで育ちも良く地頭は悪くない
体力があり運動神経も良い、異常性格者だがそれなりに口が
上手い、整形だが見た目もまあまあ(見た目が良いと中身は
どうでも信用されたり仕事を回してもらいやすい)、また手配中の
身で生活の為以外に二重に真剣。その必死さが雇用継続、紹介に
繋がったのだろう(働きが認められ、生活が安定してできた隙が
逮捕につながったが)底辺土方にもなれない人間は、市橋レベルに
ないからなれない。が正解。市橋から異常性格と犯罪履歴を
さっ引いた時、勝てるかどうかを考えてみればよい。
943 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:11:07 ID:8e5ubxYk0
鳩山大恐慌が始まったから正社員も派遣もみんな一緒だよ
正社員の方が精神的ダメージが大きいだろうな
944 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:11:14 ID:VGv6JrvFO
>>938 犯罪者が国の中枢に居て本物のファイアーセール(投げ売り)やってんだからな(笑)
945 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:12:27 ID:SyaqAcBN0
>>938 実験だって鳩山いってなかったけ?
失敗しても多めに見てとかTVでいってたような。
946 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:15:08 ID:ydc7cffnO
派遣が甘えだと言ってるがもう正社員・非正規社員関係なく何時首を切られるか倒産するか判らない。
他人をどうこう叩いている時ではないと思うよ。
947 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:15:54 ID:abyhm9J0O
鳩山政権裏マニフェストより抜粋。
・めざせ4万人代(自殺者数)
職がないのだから失業者叩いても仕方がないだろ
対策取らないと治安は悪くなるし自殺者も増える
949 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:21:21 ID:qzbNHQVbO
「鳩山宅を見に行こうツアー」でもやれば?
950 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:21:41 ID:AqRakuOjO
金ない失業者の中で、
酒、タバコ、風俗、パチンコ、競馬、競艇、オート、麻雀、FX
で金を浪費してない人だけ助けていいよ。
生活に不要なもので金を使い果たした人は助けても無駄
あのさ、、俺が人生どん底ん時は松屋とかで合間を繋ぎで働いたけど
人が欲しいって嘆いてたぞ。
松屋は専用の求人ページがあって各店舗の求人空き状況が見れる。
とりあえず何でもいいから行けよ。
なまぽとかぬるい事言ってんなよな…
952 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:23:02 ID:lqnQr2cqO
選り好みしてると全部移民に取られて本当にどうにもならなくなるぞ
って底辺は民主党支持だっけ?w
953 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:25:10 ID:Wb1miXIWO
みんな公務員になれよ。
安泰だぞ。
954 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:25:20 ID:+rJr/i+i0
工場なんかの検品梱包なんかの単純作業は
素人の専業主婦なんかで十分まかなえるわけ
社会保険いらない短時間労働者が会社の理想
なんか元気出てきた
面接いってくる
奴隷労働と盗賊のどっちが楽かを考えたら、いつ後者に転んでもおかしくないからなあ
今ひいひい言って働いてる人たちも同様、救いが無い事を直視し続けたら
結構簡単に人っておかしくなっちゃうからねえ
>>597 そこの施設ふざけすぎだろw もっと現実的にな回答だせって
って厳しい現実論ふりかざされるのも嫌だろ?
958 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:33:01 ID:lqnQr2cqO
なるほど、底辺見殺しにして中国人入れた方がましだな
同じ犯罪者予備軍でも働く意欲がある方がいいし
959 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:35:10 ID:6GVQOa/Y0
>>750 しかし仕事はある程度いい条件でないと生保を受けたほうがマシってって
なんでもやる気になれるわきゃねえ。
ベーシックインカムしろっての。あれなら誰しも最低限の生活できて
それ以上の贅沢がしたけりゃ労働で対価えろってだれも文句いえんだろ。
>>955 面接も「おまえと会社の」一種の巡り逢いに過ぎない
自分を過度に追い込まないで頑張れ!
962 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:37:47 ID:wg2XsKRK0
>>956 盗人になって塀の中にはいったほうが規律正しい健康的な安定した生活が出来るという現実ですか
963 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:38:32 ID:zPC9zJpU0
なあ、12月から1月に代わるだけの時期になんで支援が必要なの?
市橋の方がこいつらよりまだマシな件
仕 事 も し な い で 、 人 の 施 し に 期 待 し て る よ う な 奴 は 、 死 ん で し ま え 。
派遣村の以前から日比谷公園では毎年
炊き出しやってんだけど
というか炊き出しは毎日必ずどっかでやってるから
餓死なんて体が動けない年寄りだけ
>>961 良い人過ぎ泣いた
正しい正しくないは別として、
本当に辛い人は市橋うんぬんのネタ言える状況じゃないんだよなぁ
969 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:44:34 ID:Cu730DQZO
案件1つに二百人だからな
>>964 そうだな
留置所で飢えも寒さも感じないでいいもんな
どうせ自殺者ふえるなら勝ち組を道連れにしてくれるような奴が増えると
メシがうまい。 成果主義っていっても結局ねたまれるんだから一人だけ
いい思いさせるわけがねえ。 それもまた弱肉強食の摂理だろ。
一国だけ社会主義にしても世界の競争でおいてけぼりくらうし全世界で
協力して社会主義にしていかなきゃね。
972 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:47:28 ID:Q8+1hWf+0
はだしで着の身着のままで金もほとんど持たずに逃げ出しても、健康なら、働いて自力で生きていける。
市橋が日本中に証明した。
だらだら税金に集ってる暇があるなら、どこかに住み込んで働いたらどうよ。
>>966 「仕事」?
なんとも安易で広義的で使い勝手のいい便利な言葉だな。サラリーマンは、よくわからないけどみんな同じように「仕事」してるんじゃないかなぁ??というフワフワした考えが手に取るようにわかる
974 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:54:38 ID:GhYwYLsc0
市橋が仕事見つけたのは去年だろ!
つまりサプライム前
この仕事のない状況で市橋見習えとか筋違い
>>974 お前は肉体労働しないで2chしてるだけだろ
働けよ社会のゴミ 寄生虫
みんな市橋を見習ってまずは人を殺すところから始めたらいい
977 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:03:41 ID:xrj2zXztO
この時間に「市橋見習え!」と書き込んでる輩は、退職して家で暇してる団塊かクソ餓鬼学生か屑ニート
978 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:04:24 ID:5uvtjRd+0
下賤は市橋ほど優秀ではないだろうから見習えるわけもないしな。
いずれにしても経済は戻らず、下層民に未来などない。
移民の導入を行い、必要な労働力は確保する。
自民でも民主でも、その方針事態に何も違いはない。
しかし特権階級も胸を張って努力したとは言えないだろ?w
980 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:06:00 ID:aAGTidI/0
ほうっておくのがいちばんだな
鳩山不況のために財政破綻
>>968 よし泣け
泣いたら優しくなれるし強くもなれる
市橋云々を俺はレスしてないけど、俺が感じたのは「節約して浪費しなかった所を見習え
」ってのを皮肉ってると思った
でも人の受け取り方は様々だし、ましてや就職難で追い込まれてる人がそう取れないとも
思うんだ。
みんな頑張って行動してる奴には応援したくなる
本当の意味で自分を大切にして欲しい
983 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:13:34 ID:5uvtjRd+0
努力しなければならないのは、被支配階級だけだ。
もし努力に価値があると信じているのであれば、それは最下層の教育を
受けたということなんだよ。
支配階級は、部下をいかに努力させるかを学ぶ。
最もあからさまにこの違いが現れるのは軍隊教育において、将校と下士官兵の
間に現れる。
高度成長期というのは、軍が年々拡大しつつあったため、誰でも将校になる
夢を見られた時代なんだよ。
ところが今は軍縮の時代だ。はじめての経験ではないはずだがな。
984 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:15:15 ID:8/3StfcF0
警察に追われてる市橋でも
住み込みの仕事見つけて
1年で100万貯められるのに、
この人たちはいったい何してんの?
985 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:16:16 ID:GhYwYLsc0
市橋見習えとか言ってるのは
金持ちとか公務員とかホントの現実を目の当たりにしてない人だろうよ
そういう人はハロワ見に行って給料形態、雇用形態、
日給月給15万程度の仕事の応募倍率を見てくればいい
市橋は何度も言ってやるがサプライム前に仕事見つけたんだからな!
今の失業、雇用状況は今までなかった
986 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:26:27 ID:8e5ubxYk0
市橋を見習えって書き込んでる奴は派遣切りに遭っていつまでも職にありつけない連中が市橋より優秀とでも思ってるのか?w
市橋は派遣切りに遭っていつまでも無職のままの連中や日雇い派遣の連中よりも若くて真面目そうだからな
987 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:27:13 ID:aGBvDMB2O
現実、冬越せねえなら市ねよ
たかってんじゃねえよ
988 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:32:09 ID:/UbVmJOb0
努力なしで生きてきた自信がある俺からすると
やっぱ努力はしたほうがいいぞ
俺は帰国子女枠で旧帝に入って就活せずに卒業、無職ニートを2年やったあと
無勉で公務員になれたが、この環境で努力をしていたらもっと凄い人間になれていたはずだからな
努力は大事
まあ、失業者を叩いているのは
恵まれた家庭に育った人なのだろw
>>961 気楽にいってみる
落ちてもどんどんいくさ
ありがとう
991 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:38:40 ID:8e5ubxYk0
市橋容疑者はフルキャストとかあの手の日雇い派遣で働いてる乞食どもより格段に真面目で優秀だろ
992 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:39:45 ID:u/XHShZJ0
日経平均 9,737.99 -53.19
NY ダウ 10,406.96 +136.49
米ドル 89.29
>>990 君にはこの音楽を進呈しよう
つ 真赤な誓い
994 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:41:01 ID:5uvtjRd+0
歴史に学ぶ賢者はこれからどうなるのかわかっているだろう。
経験にしか学べないわれらの如き凡俗は、右往左往しないのが一等良い。
正直、どうしようもないじゃないですか。
選り好みせずに仕事に就けよ。
炊き出しに毒でも混ざったらかなり大騒ぎになるなw
997 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:22:10 ID:8/3StfcF0
なんだと!フルキャストとかあの手の日雇い派遣で働いてる奴は、一見市橋以下だってのか!
998 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:23:23 ID:Ucyz+yBT0
国内で仕事あぶれてるのに移民は規定路線とか言ってる奴の意図がわからん。
あれは労働力のダンピングそのもの。
変な政党が政権とったからだな
日本オワタ
1000 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:25:49 ID:5uvtjRd+0
意図がわからないか。
その余分な労働力に、中国人以下の待遇を受け入れさせるためだ。
受け入れなければ、中国人との競争に敗北し、淘汰されるだけだ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。