1 :
春デブリφ ★:
世間的にいえば、的中してうれしいのは馬券だったり、宝くじだったりするのでしょうが、
的中して悲しいのは悪い予感です。
以前、産経新聞で連載している持ち回りコラム「フロム・エディター」という欄で「日米関係で
嫌な予感がする」と書き、それが当たってしまいました。
嫌な予感は日米関係に暗雲が漂うのではないかというもので、鳩山由紀夫首相の発言の危うさを
指摘したものでした。(参考までに文末に掲載させていただきます)。その鳩山さんは十四日、
訪問先のシンガポールで同行記者団に対し、十三日に東京で行ったオバマ米大統領との
会談合意をひっくり返すかのような発言をしてしまったのです。
米国の本音は分かりませんが、驚き、怒るというよりあきれているのではないでしょうか。
日米首脳会談では、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題を協議する
日米閣僚級作業グループを設置することで合意しました。このグループについて大統領は十三日、
都内で行った演説で、「すでに達した合意を履行するためのものだ」と語っています。
一方、鳩山さんは「オバマ大統領とすれば、日米合意を前提と思っていたいだろうが、それが前提なら
作業グループを作る必要がない」と明言しました。
日米トップに認識の違いがあるというよりも、米側にとっては、鳩山さんにトップ同士の合意をいとも
簡単にひっくり返されたと受け止めたとしてもおかしくありません
(続く)
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091115/plc0911152312009-n1.htm ■前スレ(1の立った日時 11/16(月) 06:37:56)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258321076/
産経、下野なう
5 :
春デブリφ ★:2009/11/16(月) 12:58:38 ID:???0
(
>>1の続き)
自民党の石破茂政調会長は15日、記者団に「こんなことなら首脳会談をしない方がよかった」と
強調した上で、「大統領の言ったことが合意の中身だと思う。首相は自分の言ってきたことと整合性を
取るために合意をなかったと言ったとしか思えない」と指摘していました。
身内の民主党議員で長島昭久防衛政務官も、15日のNHKの番組で、「オバマ大統領が『今の
日米合意を迅速に実行する』と言ったにも関わらず、首相が(打ち消すような)話をして正直びっくりした」と
述べています。
対米関係に関する鳩山さんの発言はどうみても揺れています。10月10日、北京で行われた
日中韓首脳会談の場では「いままでややもすると、米国に依存しすぎていた。アジアの一員として
アジアをもっと重視する政策をつくり上げていきたい」と語り、知人の米国人をギョッとさせました。
かと思えば、10月24日にタイ・フアヒンで行われた東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳との会合では、
東アジア共同体構想に関して鳩山さんは、問わず語りで、「新政権の外交政策として、日米同盟を
外交の基軸と位置づけている」と米国の関与を示唆しました。前日にはわざわざ同行した
松野頼久官房副長官に記者団を集めさせ、米国の関与について「極めて重要だ」と語らせています。
普天間飛行場の移設問題でいえば、最終判断の時期をめぐってはまさに二転三転させています。
こちらの頭が、どうにかなってしまったのではないかと思ってしまうほどでした。
実際、10月16日には沖縄県名護市長選(来年1月)と県知事選(同11月)の間である来年半ばに
決断すると明言したのに、それから日もそんなにたっていない23日には、「わたしは別に市長選の
後でと言っているつもりはない。早く結論が出ればそれに越したことはない」と語って、市長選後に
結論を出すとした自身の発言を修正しています。
そして今回の同行記者団に語った発言です。鳩山さんは、「名護市長選の結果をみて方向性を
見定めていく。知事選もある」と述べて決着を急がない考えを示しました。
いったい、どちらなのでしょうか。
(続く)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091115/plc0911152312009-n2.htm
6 :
春デブリφ ★:2009/11/16(月) 13:00:22 ID:???0
(
>>5の続き)
タイでは「最後はわたしが決める」とリーダーシップを強調しましたが、米国や地元自治体が入り乱れて
これだけ揉めに揉めてるのだから、そんなの当たり前です。決断時期については11日、
クリントン米国務長官からも岡田克也外相に対し、「この問題に絡んで不確実な状況が続くのは
好ましくない。できるだけ早く結論を出すことが重要だと考えている」とクギを刺されています。
国内相手ならまだしも、冷厳な力が支配する国際舞台で発言を二転三転させるようなことになれば、
国益を著しく損ねることになりかねません。
鳩山さんの発言をみていると、単にブレてるとか、揺れているとか、国会で野党が批判するレベルでは
済みません。将来、とんでもない禍根を残す可能性があります。
だいたい、芸能やスポーツを通じて米国に親しみを感じる日本人は多いのですが、
ここを間違えてはいけません。
さきの大戦で日本は米国など連合軍に負けました。
ひるがえって米国は、ベトナム戦争こそ一敗地にまみれましたが、基本的には日本と違って戦勝国の
ままであり続けていますし、自国の国益に反する敵対行為と判断すれば、かつての同盟国を名指しで
批判もするし、制裁にも及びます。
イラク戦争の際、国連の非常任理事国が米国を支持するかどうか右往左往し、慎重な姿勢を崩さない
仏独などに向かって、ラムズフェルド国防長官が「古いヨーロッパ」と揶揄(やゆ)したのは
記憶に新しいところです。
(続く)
こうなってくると通訳の責任って話にもなりかねないなぁ...
8 :
春デブリφ ★:2009/11/16(月) 13:02:05 ID:???0
(
>>6の続き)
わたしがすぐ思い出せる中では、経済摩擦を別にすれば、戦後、日米関係がかなり「ヤバイ」と
思ったことが2度ほどありました。
一つは、昭和56年、訪米してレーガン大統領と会談した鈴木善幸首相の言動です。もう一つは、
沖縄で米兵が少女を暴行した事件後、クリントン大統領が平成7年に来日をドタキャンし、
大阪で開かれたアジア太平洋経済会議(APEC)を欠席したときでした。
鈴木首相は当時、初めて「日米同盟」という言葉を盛り込んだ日米共同声明を発表しました。
ここまでは大変立派な成果を挙げたといえるでしょう。
しかし、帰国後、「『同盟には軍事的意味合いは含まない」との見解を示して、日米両政府、
自民党が蜂の巣をつつく騒ぎとなりました。共同声明に署名しておきながら、それを舌の根も乾かぬうちに
否定するのですから、米国側から背信行為と思われても仕方ないことでしょう。
このときは、伊東正義外相が鈴木首相、宮澤喜一内閣官房長官に対し、日米同盟という声明の文言に
ついて「軍事同盟の意味合いが含まれているのは当然だ」と反発し、辞表を提出して幕引きとなりました。
しかし、鈴木首相の一件は、日米間に大きな禍根を残しました。このゴタゴタのせいで、その後、
日米首脳による公式文書の中から「同盟」という2文字が消えてしまったということです。
1996(平成8)年の橋本龍太郎首相とクリントン大統領による日米安保共同宣言まで“封印”
されてしまったのです。
この間、北朝鮮が核、ミサイル開発にいそしみ、中国が猛烈な勢いで軍拡を進めてきたのは
いうまでもないことです。
大阪APECでのドタキャン事件は翌年、クリントン大統領が来日して橋本龍太郎首相と会談し、
日米安保共同宣言のとりまとめで一息つきましたが、今回の普天間飛行場の移設問題をめぐる
日米両政府の溝をどうやって埋めていくのか、鳩山さんに妙案があれば聞きたいものです。
(続く)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091115/plc0911152312009-n3.htm
9 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:02:33 ID:KdINRJ3t0
アホの子なんで、真に受けないでください。。。
10 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:02:35 ID:5Zhzy2lX0
この人には早めに急病で倒れて代わってもらったほうが良いね
(
>>8の続き)
普天間移設問題はそもそも、日米合意後は、地元自治体との調整をどうするかという日本の
国内問題であったわけですが、日米合意に反し、鳩山さんが国外移転だとか、県外移転を
言い出したころから、深刻な外交問題となってしまいました。
鳩山政権は、内政にとどまらず、外交でも自民党政権との違いを打ち出したいという野心が見え見え
なのですが、外交は相手のある話ですし、前原誠司国交相による突然の建設中止宣言で全国的に
注目された群馬県の八ツ場ダムと同レベルで語れる問題ではないのです。
特に乱暴な議論だと思うのは、米軍基地費用を日本側が負担するいわゆる「思いやり予算」への
切り込みを図ろうとしている政府の行政刷新会議の事業仕分けチームで、1時間やそこらで「
はい、これはダメ。はい、これはOK」などと仕分けできるわけがないのです。
身内の民主党参院議員、北沢俊美防衛相も10日の閣議後会見で、「米国と取り決めをしているので、
一義的には防衛省が米軍と話をし、きちんとした精査をして臨まないといけない。いきなり刷新会議が
入ってきて『削る』という話はいささか乱暴だ」と話しています。
ちなみに北沢防衛相は普天間飛行場の移設先について「県外、国外という理想は理解できるが、
難しい」と発言しており、決着時期についてもノラリクラリする鳩山さんと違い、早期の決着を目指す
といっています。
大臣就任当初は、防衛問題の素人呼ばわりされることもあった北沢さんですが、その分、
防衛官僚の言うことを素直に聞いているせいか、鳩山さんや岡田さんに比べれば、よっぽどまともなことを
言っているんですね。
外交や安全保障は慎重でなければいけませんし、国際的な信義も大事です。発言をコロコロ変えて
日米同盟を壊しかねないような方に、この国の命運をたくすのだけは願い下げです。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091115/plc0911152312009-n4.htm
12 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:05:31 ID:TDXRXUBeP
ある意味で・・・
とか、いつもぼかした言い方をするから誤解されるんじゃないの?
13 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:05:42 ID:UTFpSe7G0
菅総理でええやろ・・・
(
>>11の続き)
以下、冒頭で紹介したコラムを参考までに再掲します。
のっけから縁起でもないのですが、嫌な予感がします。
「ハル・ノート」を思いだしました。ハル・ノートは米国のコーデル・ハル国務長官が日米開戦前夜の
昭和16(1941)年11月26日、日本政府に突きつけた外交文書です。仏領インドシナ、
中国からの撤退を要求する内容で、財務次官補だったハリー・ホワイトが原案を書きました。
戦後ずいぶんたってから分かったことですが、このホワイトというのがくせ者で、米国の共産主義者と
旧ソ連の交信記録を分析した「ベノナ文書」でソ連のスパイだったことが発覚しています。日ソ中立条約が
16年4月に発効していることを考えれば、日本は米国どころか、ソ連にも絡め手から翻弄(ほんろう)
されていたことになります。
なぜ、こんな古い話を思いだしたかというと、10月にゲーツ米国防長官が来日し、岡田克也外相と会った際、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、オバマ米大統領が来日する11月中旬までに
結論を出すよう、日本側に回答を迫ってきたからです。国務省は期限を設けないとしていますが、
安全保障で米国にここまで匕首(あいくち)をつきつけられたことは戦後あったでしょうか。
10年以上前になりますが、米国の首都ワシントンで、「ルーズベルト秘録」取材のため、
戦争直前の対米外交とともに、米国の対日戦略を調べる機会に恵まれました。公開された米公文書から
浮かび上がって来たのは、日本という仮想敵国の電信、電報を徹底的に解読して追いつめる強引かつ
陰湿な手法で、国際政治の冷厳な現実を思い知らされたものです。
(次が最後)
15 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:07:57 ID:W+wrp1eTO
>>12 そもそも鳩の言動には覇気というものが感じられないから
どういう言い方をしても無駄
能力開発セミナーを受けた方がいいんじゃない
鳩山の超高速ブレで鳩山が分身したかのように見える。
(
>>14の続き)
鳩山由紀夫首相は日米関係のあり方を再検討する考えを表明していますが、どこまで本気で
「日米同盟が基軸」といっているのでしょうか。少なくとも普天間移設問題や海上自衛隊によるインド洋での
補給活動など、これまでの日本政府の方針をひっくり返すやり方は、背信行為です。
日米同盟はガラス細工に例えられますが、ゲーツ長官らの発言はすでにその一部が欠けてしまったことを
示唆しています。最近、話をした外務省OBは大統領の来日中止の可能性を真剣に心配していました。
「外交や安全保障政策は、一度の失敗が途方もない災厄を呼び寄せる」。東洋学園大の櫻田淳准教授の
指摘をかみしめつつ、どこにいても、日米両首脳の言動を注視していくつもりです。
(以上)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091115/plc0911152312009-n5.htm
19 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:08:55 ID:v2s0I4Un0
たった数日前の会談中の合意も守れないとか・・・どんだけ他国をコケにしてるんだよ。
非礼なんてレベルじゃねーぞ。日米安保どころか、日本の信用自体が危ういわ
鳥頭だから本当にちょっと歩いたら忘れたのかね、合意内容を。
20 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:09:44 ID:R0bYQr5tO
>>13 え?あの予算委員会で居眠りしてた管さん?
21 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:10:05 ID:VqTy78dEO
もう遅いよ
まぁ失言連続で半年もしないうちに退陣だろうね。
24 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:11:49 ID:k9JQiLx50
そもそも日米同盟なんて存在したのか。アメリカに恐喝されてただけだろ。
中国が攻めてきたときアメリカが守ってくれるとは思えん。
25 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:11:54 ID:xSaBYGGEO
>>19 中国様と韓国様が喜ぶならなんでもいいんだろ
26 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:14:58 ID:aN8926u80
嫁に動かされてる
27 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:15:32 ID:wjAp9Ej9O
日本が崩壊する前に何とかしないと、崩壊してからでは手遅れ
相手がいない所で勝手に勝利宣言w
いや、さすがだわw
29 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:16:25 ID:t0AUN7bd0
30 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:16:42 ID:+KFMSlOz0
つーかいちいち疲れた
ニュースにするなら鳩山がまともな発言した時にしてくれw
33 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:19:46 ID:wZelPGJHO
麻生と違ってまだマスコミに守られてるよねw
34 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:20:52 ID:dp3vJWvfO
自分らで決めた国民との約束も守らないのに、嫌いな自民党と外人との過去の約束なんか到底守るわけがないw
オバマが突っ込んだ話をせず鳩山を甘くみていたのが失敗だな。
日本国民ですら甘く見過ぎて失敗してるのに。
APECに後から来たオバマと一緒に食事して、
「置いてけぼりにしてすみませんでした」って謝ったとかw
もうね人として駄目
オバマぶちギレだろうな…
>>34 >オバマが突っ込んだ話をせず鳩山を甘くみていたのが失敗だな。
どちらかと言うとオバマ(外交)を甘く見ているのは鳩山じゃね
元記事の見出しがこうなのか。
鳩山不支持なのは俺も同じだが、こういう言い方はやめた方がいいな。
ネトウヨ連呼厨みたいだ。
40 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:31:00 ID:FYH9LuUV0
このカルトぶりはハネムーン期間とか関係なくやばいぞ
報道しやがれマスゴミ
41 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:31:01 ID:z/beFTyJ0
普通の発言の方がすくない珍しい例だな
42 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:32:50 ID:ySABJF0W0
たのむCIA動いて。首相が何やってもマスゴミは問題にしないんだから、マスゴミの金玉握って。
なぁ
クソ鳩のトンデモじゃない発言って何かあったか?
>>12 「ある意味で」を使う奴は突っ込まれたらどんな意味が明確に説明出来るべきだよな
一国の総裁が使う言葉じゃない
45 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:35:04 ID:RLaBspiSO
親の教育が悪いんだろうな
嫁もあんなだから
46 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:35:42 ID:ugeV6Xqp0
発言に対する重みとか責任感がないんだよ
あとからいくらでも修正できると思ってる
「あれは実はこうだった」とかね
マニフェストもそうだった
民主党議員はみんなこんな感じ
47 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:35:48 ID:fphrNBbU0
48 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:37:38 ID:eBcc2CSm0
米国公聴会では既に鳩山(政権)の悪口ばっかだよ。
素人だの共産主義者だのボロクソいわれてる。
まあ当然だけどな。
正直マスコミがこの手のやり方で政府の足引っ張るのはもう飽き飽き
政策遂行を遅らせて損するのは俺ら一般市民だ
4年間は民主に任せられた訳だからまずは落ち着いて御手並拝見しようじゃないか
これが民意(笑)
51 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:38:00 ID:rjnYZnXLO
高橋是清は言われた。「日本は10年後後悔する事がある。」
52 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:38:59 ID:/7GmXeGj0
オバマは鳩を早くなんとかしてくれ
>>45 弟はまともな政治家だから親の教育が悪いってことではなさげだ
49
お手並みw
konozamaじゃねぇかww
ミンス政権は、なにが真実なのか分からないねw
夫婦そろって軽いな・・・
足軽なら役に立つが尻軽はどうでもいいクズ。
57 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:41:58 ID:ZrA/g9uOO
こいつ総理大臣の器じゃねーよw
オバマが嘘ついてるんだよ。
よって、日本国政府としてオバマの演説に対し
断固として抗議すればいいんじゃね。
米国と袂を別つ大チャンス到来だぜ。
59 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:42:05 ID:MUoIXg6JO
>>26 殷の紂王と笑わない女褒似か
紂王は美人の褒似を大変可愛がっていたが、褒似は滅多に笑わない女だった
ある日紂王が失敗した部下を叱っていると褒似が笑い転げた
それを見た紂王は褒似を喜ばせる為にわざと間違った号令を出し、部下が右往左往する様を見て二人で笑い転げた
結果として国は乱れに乱れ殷は滅んだ(紂王が大変残虐を好む性格だったのもありますが)
民主党がおかしな事を言ってるのに持ち上げ続けたマスコミにも通じるね
60 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:42:28 ID:7bYMXaFJO
>>49 基地外が日本を壊すのに四年は十分すぎますね
61 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:42:51 ID:NrWBoM4N0
>>10 こういう自分勝手な人間は大概病気なんてしない。
むしろ周りの人間が倒れる。
62 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:44:29 ID:a3AhflSX0
逆噴射
63 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:44:51 ID:HWUHdr3hP
この鳩山の虚言癖ともいうべき態度は、対等な対米関係とか、アジア重視とかいう
レベルの話にも及ばない。
非常に個人的な失陥によって、日本という国、日本国民全員が全世界からの間違った
評価を受けるという不利益を被ることになる。
これは、1秒でも早く、鳩山由紀夫という人物をどうにかした方が良い。
64 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:45:45 ID:UnrXCjxAO
さっきNHKで変な言い訳してたぞ。
相当あちこちから怒られたんじゃね?
65 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:46:01 ID:EQ+1E8XQ0
>>49 4年どころか2ヶ月でこのありさまなんだけど
66 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:46:05 ID:3nBuho+L0
>>49 もうすぐ4分の1年が経過しようとしているわけだが。「まずはお手並み拝見」ってレベルじゃねーぞ。
医者に例えるなら、ベテラン医師の重症患者に対する治療方針に異を唱える若手研修医たちが、
ベテラン医師を追放し治療の実権を握って数ヶ月。その間に、治療方針は7転8転し全く定まる気配はない。
さらに状況は悪化し、患者の状態は危険水域に。若手研修医グループのリーダーは、それでも
「自分たちならベテラン医師より上手く治療出来る」と虚勢を張り続ける。
67 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:46:11 ID:hKqVt2z8O
>>59 周の幽王だろ。
殷の紂王の名誉の為に言っておくと、東方遠征して疲弊したところを周にやられたらしい。
こいつ精神レベルが中学生なんじゃないのか?
全然苦労して生きてこなかったからありうるぞ。
>>53 弟も弟で脇が甘いというか、そういう感じはするけどねw
70 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:47:30 ID:nMuIQNZn0
ポッポは日米離間工作員としてよく頑張ってるな。
中国が日本を手に入れれば、日中でアメリカ国債の大半を握ることになるからアメリカは中国の奴隷になる。
アメリカは日本が民主党政権になってしまったことの重大性をもっと認識した方がいい。
71 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:48:16 ID:6TRS53d40
精神疾患なんだろ。
本来なら隔離病棟で療養してるレベルじゃないの?
73 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:49:14 ID:AqwjZ2OW0
鳩山由紀夫
Wikipediaから削除された部分
統一教会の『救国救世全国総決起大会』に民主党メンバー10数人を引き連れて
出席されたことが週刊誌で報じられ、関係が疑われたことがある[16]。
キリスト教系の政財官界人の親睦会「インターナショナル・VIP・クラブ」で講
師を務めているが、
自らは新興宗教崇教真光の信徒である。
(2ch情報部)
75 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:50:11 ID:HWUHdr3hP
>>68 中学生でも、最近の中学生は、良く言えば「和」を乱すことを嫌うから
空気を読むって事をする。それ自体は悪いことじゃない。
しかし、鳩山は、そういう能力も無いようだ。
周り(立場上、当然、外国も含む)の思惑を慮ることも出来ない。
中学生以下の小学生ともいえない、精々、3歳児程度の能力しか無い。
76 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:50:54 ID:ktyNDyV8O
鳩は痴呆かね?
77 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:51:21 ID:ze0cnq860
ユキオは、アスペだろ。
大学教授とか、研究職なら、イケたかもしれないけど、
総理は無理だよ。
文化勲章とか、天皇在位20周年の時とか、
立ち位置がわからない感じで、完全に挙動不審だったし。
78 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:52:11 ID:+azcn5y2O
1党独占状態ってのはどうしても内部から腐るから、たまに交代して新しい風を入れてやるという考えは確かにわかる。
だが鳩山は予想を遥かに超えたアホだった
79 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:53:02 ID:zqJkhztbO
麻生の時は、漢字間違えただけで
連日しつこいくらい報道されてたのに
鳩山のヤバい発言は何も報道されない不思議
この国ってもう終わってる
80 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:53:20 ID:D0m/JBf80
プラス要素ゼロの内閣
マイナス要素しかない内閣
悲観しかできないってwww
マスゴミの鳩山たたきがはじまったな
また対米従属で日本支配する気か官僚共は
町村に「あなた、言葉が軽いんですよ」って予算委初日に突っ込まれてたよな…
83 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:53:46 ID:WABNUnNk0
今日は何か言った?
もう…おなかいっぱいだお……
麻生さんとの対談とか見ていて予想できなかったって、節穴ですか?
86 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:54:07 ID:phe+Q72TO
こいつ実際になんか脳ミソに障害あるだろ?
調べた方がいいよ
自分が昨日言ったことを当たり前に否定するんだぜコイツ
どっか頭おかしいって
87 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:55:26 ID:dpdcrfS4O
薬か精神病かどっちかだろう
大丈夫!
テレビではやらないから、
頼りになる総理だと未だに思ってる馬鹿は、一杯いる。
ロッキード事件再び?
90 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:56:11 ID:D0m/JBf80
>>66 ブラックジャックにそんな話があったな。
惜しむらくは若手医師にカツを入れるBJ役が、今の日本にはいないってことだ。
92 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:57:37 ID:2/SFX0aVO
鳩山なんか選挙前からテレビ出演しても、
突っ込まれることに、ろくに回答できずごまかしてばかりだったのに
こうなることは、わかってたのに、選挙では民主大勝なんだよね
小沢がすごいってことか、民主のマスコミキャバクラ接待がよかったのか
『日米関係に暗雲が漂うのではないか』
というか、民主党が与党になったとたん
投資ファンドも、舶来ブランド品も
とっくに逃げて、みんないなくなってるよ。
94 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:57:58 ID:kH1aT/Zx0
>>1 >一方、鳩山さんは「オバマ大統領とすれば、日米合意を前提と思っていたいだろうが、それが前提なら
>作業グループを作る必要がない」と明言しました。
鳩山首相の方がまともな言い分に思える。
それにしても何という自己卑下な記事だろう。まるでアメリカの宣伝そのもの。
産経、佐々木類か…
95 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:58:07 ID:5XpxaVmOO
合意してないんだろ。
産経脳的にはオバマがいつも正しいとなるだけの話。
だって産経だもんw
96 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:58:07 ID:UnrXCjxAO
>>79 一応報道はされてるが
「総理がどこそこでこう言いました」だけだから
ミンス脳なら「ふーん」と聞き流すだろうなw
鳩山がおかしな事を言うと喜ぶ人間がまわりにいるんだよ
あなたすごいわ!天才ね!ってw
98 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:58:38 ID:3nBuho+L0
>>69 弟の述懐によると、兄は逃げ口上が上手く、いつも責任を他に押し付けて生きて来たと。
弟は、よく兄の責任を押し付けられて、自分には責任が無いのに怒られる事が多かったと。
弟は、他人の責任までかぶってしまう程、人が良いんだろう。タリバン発言などあるが、
頭が良すぎて、自己防衛がおろそかになる事が多いと思う。
99 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:59:11 ID:hKqVt2z8O
「予感」なんてあやふやなものじゃないだろ?
「友愛」なんて連呼してる時点で、もはや「予定」でしかない。
ただ内容が「予想」出来ないだけだ。
100 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 13:59:12 ID:ktyNDyV8O
もう嫁と一緒に太陽系の外に飛ばしてやれよ
俺に言わせりゃ兄弟揃って馬鹿w
102 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:01:33 ID:8ZIX9D4m0
トンデモ発言で済まされるもんじゃねーぞ本当に
鳥頭
104 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:02:41 ID:5XpxaVmOO
>>1 しかし、これどちらかが大嘘の会見をしたという事になるな。
鳩山の話の方が合理的でつじつまがあう。
オバマて大嘘こきなんじゃね?これ大問題だよ?
一昔前なら、その場で射殺もあったかもね
105 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:03:09 ID:vCHGJ3OwO
>>79 あれは異常すぎた
しかしマスコミが血眼で探しても、漢字読み違いだのバー通いだの愚にもつかん事以外、ツッコミどころもスキャンダルも見つからなかったんだろうな
106 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:03:19 ID:5u7c/zXc0
鳩は日米関係ぶち壊し、藤井と亀井が負けじと日本経済ぶち壊し、今日は直嶋のインサイダー発言。
すげー、すげーよ民主。
これを皆が「偶然」やってるのだとすればもはや日本が天から与えられた試練としか思えん。
細川の殿様の方がまだマシだったな。
108 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:06:20 ID:f5wow92d0
昨日アメリカ大統領と同時記者会見したのを、次の日に否定。
まあ、アメリカ相手に良くやるなー
報復爆撃が恐くないのか?
>>104 オバマと鳩山、お互いが嘘をついてると非難したら
はたして世界はどちらを信じるだろうか?ww
民主党の議員ですら鳩山を信じてないのに
110 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:07:28 ID:3hINc3cK0
>>1 ソース産経(苦笑)
いいかげんネトウヨ新聞でスレ立てるのやめてくれませんか?
>>45 あまりにアレな子だったせいで両親の愛情はもっぱら弟に注がれていたそうだぞw
112 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:07:41 ID:btjb0bya0
鳩山のまともな発言ってあるの?
>>105 マスコミのバッシングなんてパターンが決まってるよな
麻生の時も不二家の時も全く一緒。
114 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:08:21 ID:VwJWXfEp0
鳩ぽっぽ、暗殺されるかもね。
馬鹿すぎてw
115 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:09:04 ID:hUlnjsxhO
鳩山はCIAに友愛してもらえ
116 :
◆65537KeAAA :2009/11/16(月) 14:09:05 ID:c8dGInUZ0 BE:58710029-2BP(3072)
117 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:09:11 ID:P8h5GytF0
ちゃんとしたブレインがついてないの?鳩には
鳩御乱心の時は外に出さないで
これ最悪だよな
119 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:09:34 ID:Skaw5ZyEO
鳩さブレ『多少の事は大目にみて頂きたい。』
通訳『…!?』
オバマ『…?
ヘイ、早く訳してくれ。
彼はなんて言ったんだい?』
通訳『…いや、あの、』
鳩さブレ『そもそも政党が代わったのだから前言なんか関係ない』
通訳『!?』
オバマ『ヘイヘイ
今このジャップはなんて言ったんだい?
早く訳してくれよ?』
通訳『…(今日俺は死ぬかもしれん)』
鳩さブレ『会議あるから行くわ。
お前ら下等民族の相手してらんね!オバマ日本楽しめよ!』
オバマ『ヘイヘイヘイ!
このファッキンジャップの言った事を訳してくれよ!?日本語わからねーよ!さぁ!?』
通訳『…会えて光栄ですが、残念ながら私は行かなくてはならない。無礼な行為を心から謝罪する、と…』
オバマ『オーウ』
鳩さブレ『完璧な対談だった』
今日は失言の衝撃度で、直嶋が鳩山を上回ってしまった。
いつから失言を競う大会になったのか。
それでもマスコミは、積極的には報道しないという民主援護体勢
121 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:09:44 ID:K7Q/rkL40
つーか、鳩と岡田は意見相違をさらに前進させてんなw
岡田は、年内決着、嘉手納統合案は無理だった←だれもががそう思っていたがw
鳩は、年内決着するつもりなし。日米合意は前提としない。
これで散々日米関係を悪くして、結果、元の鞘におさまったら・・・・・・
122 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:10:37 ID:Hj30otaJ0
なんでこんなやつが首相なの?なんでこんな
トンデモ民主が圧勝しちゃったのよ?
日本人て馬鹿なっかだろ?www
123 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:12:17 ID:0G7qACT80
今までの経緯
鳩ぽっぽ「こちらは政権変わったばっかりだお!ちょっと待ってくれぉ!」
オバマ「しょうがないな・・・取り合えず今度そちらに行くから、それまでに決めとけよ
言っとくけど、何十年も議論して前政権とやっと合意したんだからな!
生半可な代案出したら殴るぞ!」
↓
大統領来日
オバマ「で・・・結論は出たのか・・・?」
鳩ぽっぽ「まだだぉ!もうちょっとだけ待って欲しいぉ!」
オバマ「 ふ ざ け る な !!!もう我慢出来ん!!いいかげんにしろっ!!
このお花畑!!!」
鳩ぽっぽ「日本の首相に向かって無礼だぉ!!」
オバマ「やかましい!!!お前こそアメリカ大統領を舐めてんのか!!!」
鳩ぽっぽ「と、とにかくもうちょっとまって・・・」
オバマ「いいからとっとと外相を沖縄に行かせて決着付けろ!!
もう制限時間過ぎてんだぞ!!!お前は本気で自国を潰す気かっ!!!」
鳩ぽっぽ「わ・・・わかったぉ・・・」
↓
記者団に聞かれて
鳩ぽっぽ(言われっぱなしも悔しいぉ・・・何か言ってやるぉ・・・)
「オバマ大統領とすれば、日米合意を前提と思っていたいだろうが、それが前提なら
作業グループを作る必要がない」キリッ
防衛相「えぇ〜!?」
124 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:12:40 ID:GTL1v3KMO
勇気ある死刑をきちんと執行出来た弟の方が良いお仕事する。
総理は夫人と共にメンヘル街道まっしぐら。
友愛で飯は食えません
ポピュリズムの成れの果てだろ
こいつに筋なんてないんだよ
人気取りが全て
126 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:14:02 ID:ktyNDyV8O
>>107 殿様は、すぐに『僕やーめた』で辞任してくれたけどね
こいつはキチガイ
128 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:15:09 ID:/rUGaGrEO
マスゴミに騙されて
こんなカスに投票したおまえらが悪い
>>112 無責任に他人を批判できる時は正論言っているぞw
130 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:15:51 ID:kH1aT/Zx0
>>112 大方まともだよ。ただ、純粋すぎるのでへんなつっこまれ方をする。
世界を平等にと言いながら、某国に乗っ取られてしまうような法律を作ってしまうような。
本当に、鳩山首相の言葉通りの世界が実現するのなら画期的だろう。
しかし、はらはらするなぁ。
>>121 岡田は立場上、会談の内容を理解してるからでしょ。
鳩山がどう解釈しようとも、実際に取り交わされた言葉が...
これで元鞘なんてなったら、その内容リーク→ミンス大打撃
>>121 首と体がねじれて手足がバラバラに動いてるけど
国民の為だから仕方ないお、民意だお
>>129 正論は正論だけど大抵は「お前が言うな」って言われるような事しか言わないけどな
136 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:18:11 ID:wfqLVVaFO
どれだけトンデモかましてもマスゴミが味方〜♪
>>131 一対一の会談にしなかったのは、予定が短いからじゃなくて
わざと言質とるためだったんだろな。
138 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:18:20 ID:OxFI/ZuN0
>>122 民主党に投票した人は「どうせ大して変わらないから自民を引きずり下ろしてやる」だろうな
ところがフタを開けてみたら暴言失言迷走の挙げ句
日本の虎の子である科学技術をブチ壊すという
民主党による日本文化革命が始まってしまいました
139 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:18:42 ID:sfT89sPV0
報・道・し・ろ・!!!!!!!!
140 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:19:05 ID:z/2vbyd+0
>>105 不正献金や不正経理・脱税を見つけたら当然そこを突くよなあ。
どう考えても普通には、誤読や高級バーよりずっとインパクトがある。
141 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:20:14 ID:I2xmmPrXO
なんか
鳩山の糸は小沢じゃなくて幸が操ってる気がしてきたよ
142 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:20:15 ID:kH1aT/Zx0
143 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:20:48 ID:nQkli+xNO
このキチガイ、政権交代=自民党政策全否定と言う信念でやってるんだろ。
国民の生命と財産を守ると言う国会議員の使命を疎かにして、
自分を守ることしか考えてない。
鳩山由紀夫は近年稀に見る国会議員のクズ
>>142 ぬるすぎる
麻生の時は漢字の読み間違いや言い間違い程度で連日狂ったように叩きまくってたマスゴミが
こんな致命的な失言、暴言、暴走に対してこんな生ぬるい叩き方をするのはおかしいよ
あと4年もご覧の有様か…
誰かゴルゴかCIAの方はいらっしゃいませんか?
>>138 民主党に投票した人は今も子供手当をワクワクしながら待っています。
「鳩山さん、オバマにバシッと言ったね!!」
「幸さん綺麗〜」
「仕分け人カッコイイ!どんどん切れ!!」
みたいな人が非常に多いです。
147 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:22:04 ID:J8C8ARlMO
>>124 弟は郵政問題で揉めた際盟友だった麻生に対して辞表を提出し、反抗した
一方兄は小沢に対して何もできない
閣僚を気遣ってかはしらないが安全発言ばっか言おうとして、その結果発言はブレばかり
産経ってネトウヨの同人誌じゃん
まともな人は産経の記事なんか相手にしない
149 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:22:10 ID:HIq0U4pP0
>>98 >兄は逃げ口上が上手く、いつも責任を他に押し付けて生きて来たと。
ああ、人の嫁奪った後始末は親にやらせたんだっけ
150 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:23:52 ID:K7Q/rkL40
>>139 一応、まっとうな報道機関では事実は報道しているよ。
ワイドショーみたいなやつは知らんが。
まあ、まっとうな報道機関は、全体像や感想みたいなものをいれないことが多いから
アホの国民は、岡田と鳩の発言が違うことすら、気づいていないんじゃないかw
イシバの鳩の発言は背信行為だって発言も報じられていたが、所詮米ポチぐらいにしか思っていないだろ。
事実なのにwww
キチガイがキチガイに絶賛されているな
類は友を呼ぶか
こんなスレでもそれが証明されている
>>130 >大方まともだよ。ただ、純粋すぎるのでへんなつっこまれ方をする。
純粋?底が浅いとか思いつきで言っているだけなんだからそんな美化するなよ
鳩山エヴァンゲリオン政権
駄目です!暴走止まりません!
マスコミ「おめでとう」
マスコミ「おめでとう」
ネトウヨww
とか書く奴が最近減ってきたよな
155 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:29:35 ID:5XpxaVmOO
>>104 だな。俺もオバマが調子こいて圧力のために合意してない事まで合意したと虚言したと思う。
本当なら、共同記者会見の場で言うわなぁ。
まあ、議事録もあるだろうし、公開してやったら面白いかもねww
そして、産経を出版停止処分とww最高に面白い展開。
156 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:30:59 ID:f5wow92d0
>>138 文化大革命やってる事誇ってるしなw
自民政権だったら、即辞任の発言だが。
157 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:31:06 ID:OqrtzMY1O
鳩山を始末できないならオバマの成功はない
ぽっぽっぽー
鳩ぽっぽー
「豆が欲しいか、そらやるぞ。皆で仲良く食べに来いwwwww」
キチガイに向けて、キチガイ目線の政治。
嗚呼、キチガイ栄え、国滅ぶ。
104 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/16(月) 14:02:41 ID:5XpxaVmOO (携帯)
>>1 しかし、これどちらかが大嘘の会見をしたという事になるな。
鳩山の話の方が合理的でつじつまがあう。
オバマて大嘘こきなんじゃね?これ大問題だよ?
一昔前なら、その場で射殺もあったかもね
155 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/16(月) 14:29:35 ID:5XpxaVmOO (携帯)
>>104 だな。俺もオバマが調子こいて圧力のために合意してない事まで合意したと虚言したと思う。
本当なら、共同記者会見の場で言うわなぁ。
まあ、議事録もあるだろうし、公開してやったら面白いかもねw
そして、産経を出版停止処分とww最高に面白い展開。
今強烈な自演を見たw
163 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:33:00 ID:DrfIHY/T0
>とんでもない禍根を残す
>発言をコロコロ変えて日米同盟を壊しかねない
だーかーらー!
それが目的なんだってば!!
164 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:34:39 ID:5XpxaVmOO
>>155 そうだな。民主党には
>>1のような国家の威信にも関わるような重要な事を、
相手国が正しいと決め付けるような記事を書く内乱罪にも等しい売国会社には毅然と対応してもらいたいよな。
産経の出版停止賛成です。
165 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:34:53 ID:dpdcrfS4O
民主党は日本を日本人を殺しますと宣言したようなものだからな。
文化大革命は戦争以上に人が死んでいるし。
自給できなくして民を殺し、意見した人間を始末した。
経済を止めたのと変わらないな
またでたw
これを不思議に思わない国民とか国が沈んでも仕方ないな
>>159 ひー、セカンドインパクト(二番底)が来るーw
エヴァンゲリオンは外国でも人気あるけどシンジ君はすごい嫌われてるんだよね
168 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:37:26 ID:kH1aT/Zx0
>>144 でも、アメリカと対等な関係に、って言ってるんだよ。
どんなお仕置きが待っているのやら。
このスレも、理屈も何もなく叩いているじゃない。
逮捕まだあ?
170 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:38:06 ID:5XpxaVmOO
このままじゃ日本壊れる
早く政権戻せ
172 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:39:42 ID:DrfIHY/T0
【政治】 "政権交代" 麻生内閣が総辞職、自民党の長期政権終焉…7番目の短命政権
24 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/09/16(水) 09:40:35 ID:ZYZ8IUMh0
祝☆総辞職
28 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/09/16(水) 09:41:43 ID:sxwfTw+u0
今日から日本の夜明けだ !!
めでたい めでたい (=^▽^=)
31 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/09/16(水) 09:42:24 ID:T45Cn+Rt0
自民幕府乙!!
さあ開国だ!!
平成維新だ!!
72 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/09/16(水) 09:51:38 ID:t8lWMpVd0
安倍福田でとどめは麻生
国民はとっくに自民を見限ってるよ
288 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/09/16(水) 10:53:00 ID:quGgAobu0
麻生の態度はマジむかつく
354 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/09/16(水) 11:29:59 ID:rrE6ri1nO
漢字が読めないってのが致命的!
173 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:40:41 ID:5u7c/zXc0
>>167 新劇場版シンジさんを見れば彼らも少しは見直すだろう。
しかし二番底は笑い事じゃないな・・・
民主が直嶋の処分をあやふやにすれば日本株は完全に海外から信用無くすかもしれん。
174 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:40:45 ID:74RKbLto0
175 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:42:01 ID:vEQ86dhK0
誰に言ってるんだ・・・?
それは、オバマに言う事だろうが
ここで言うな ボケッ !!
∧___∧ / / / /
⊂( ・∀・) 、,Jし // ガッ
(几と ノ ) て._∧
//'|ヽソ 彡 Y⌒Y `Д´)
/ノ / | \ 彡 ( つ つ ゴウイヲゼンテイニデハ サギョウブカイハ イラナイ ・・・
ヽ/、/ヽ/ ヽ/ と__)__)
>>1 こいつのアメポチ売国ブリに笑ってしまう
英国みたいにまともなマスコミが無いのは、嘆かわしい
■徹底的な見直しは当然■
英国 フィナンシャルタイムズ 社説より
米軍普天間飛行場の移設問題
『米国側の性急さ圧力は、ばかげている』
オバマ大統領に、冷静な対応を求める
ブッシュ前大統領が約束した
ミサイル防衛(MD)施設計画を撤回したオバマ大統領は
『過去の合意を神聖視する主張は怪しい』と強調
政権交代を果たした日本の民主党の
『徹底的な政策見直しは当然』
177 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:42:46 ID:vVciHBeN0
5XpxaVmOO
コイツ馬鹿か?
鳩山さんって頭大丈夫なのかよ。お花畑なのか…
179 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:43:18 ID:74RKbLto0
>>178 (⌒Y⌒(⌒Y⌒)
(⌒*☆(⌒*☆*⌒)
(⌒Y⌒) ☆_人,(⌒Y⌒)
(⌒*☆(⌒Y⌒)(⌒*☆*⌒)
~(⌒(⌒*☆*⌒)(__人__)~
(⌒*☆(__人__)゙\☆ )
゙(__人__,)\ / ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | 私きれい?
\ `ー' /
/ ::::::\
;;し ::::: ))
/しし :::::i ))
ししん ::::|J)
し/i ヽ,rrr ::::/u/
\__ ソ ./
ヽ ノ""´
181 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:45:18 ID:g/gezgRuO
発言一つ一つが軽すぎる
友愛とか言ってればどうにかなると思ってるのが間違い
182 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:46:05 ID:7rpBRIhY0
結局、沖縄どうこうより辺野古移設を地方選挙の争点に使いたいんだろう
名護市長選、あわよくば沖縄県知事選と
悪魔の手法とはよく言ったもんだ
183 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:46:16 ID:kH1aT/Zx0
>>152 美化しているわけじゃないけど、確かに新しいことが起こりつつあるわけで…
わたしとしては、鳩山首相が本当に言葉通りのことを思っているのかどうか、が不安ですね。
名と実が逆転してなければいいのだけど。
184 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:46:24 ID:p803Hi6xO
>>179 ソース? 産経新聞でも
ちゃんと伝えている
ここでサヨの真似してる連中
本人たちは釣りのつもりなんだろうが
そういうバカが多いせいで、
それを信じた情弱により現状に陥ってる責任はどうするつもりだ
ボケが
187 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:48:34 ID:uTBOtKfZO
真っ当なこと言ったことあったっけ…?
188 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:48:59 ID:KU1deNVRO
犯罪者鳩山は日本国の前代未聞の恥さらし!
189 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:49:39 ID:DrfIHY/T0
190 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:50:00 ID:QyLCp6aj0
____
/ \ 民主政権で内政も外交も迷走…日米関係悪化で
/ ─ ─ \ 安全保障の危機…都合の悪いことは「自民のせい」
/ (●) (●) \
| (__人__) | 経済無策の上に大衆迎合主義のデタラメ連発
\ ` ⌒´ /ヽ 人民裁判ごっこで人気取り…
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、.| …虫けらは死ぬまでネトウヨ連呼してればいいけど
ゝ ノ ヽ ノ | ボクら底辺一般人は生活防衛に励むしかないお
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ID:5XpxaVmOO ←こいつ、なにやってんの?
産経ソース(大笑)
アメリカの犬産経が必死過ぎて笑えるな。
鳩山叩きしているのはバカウヨだけ。大多数の国民は鳩山内閣を支持している。
>>183 >確かに新しいことが起こりつつあるわけで…
ここ具体的に
悪行なら幾らでも起こしているが、鳩政権の業績なんて何一つ思いつかない
萌芽でも構わんから一つあげてみてくれよ
194 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:51:40 ID:xa0mSvaLO
基地外総理大臣だから
何でも言える
しかし誰も信じない
195 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:52:00 ID:g/gezgRuO
なるほどつまりオバマが嘘ついてるわけだな
日本政府は断固アメリカに抗議すべきw
196 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:52:22 ID:TqSnz8WDO
鳩山はプロ市民と同じ臭いがする。
プロ市民…プ『トンデモ論を展開』→批判される→プ「あなた達には愛がない!」
鳩山…鳩『トンデモ論を展開』→批判される→鳩「友愛(キリッ)」
198 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:54:18 ID:Opmq0kdY0
この人政権交代を国家体制そのものが交代したと思ってんのか
わざとそういうフリしてんのか
それならアメリカが政権交代しまくってる時点で安保なんて反古でいいじゃんw
199 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:54:23 ID:kH1aT/Zx0
総務省は何してんだ?
こんな記事を野放しにしてんじゃねぇよ
朝日の麻生の補正予算は成果があったのにとかも
完全な偏向報道だろ
マスメディアの仕事は自民党を批判し叩き続けることであり
事実であっても民主党を批判することではない
オバマは、ブッシュ前大統領が約束した
ミサイル防衛(MD)施設計画を撤回しているし
韓国との合意事項である
米国が在韓米8軍の駐屯地をハワイに移そうとしていた計画を変更している
こういう事実をしない
能無しアメポチ信者が
『日米合意事項』と喚いて神聖視しているだけ
石破の防衛庁長官時代に次官の収賄不祥事で逮捕された
この次官が、とんでもない約束を日米間でしている
(普天間移設に伴う利権絡み)
これを岡田さんは、確かめたいと思っている
だから 日米合同協議会を強く希望していた
石破からすると、調査 検証されるとヤバイから喚いている
202 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:55:11 ID:5XpxaVmOO
民主党 「産経新聞さん、
>>1を書いた事により出版停止処分にしますね。初回だから一ヶ月にしておきましょう」
チョン系 「報道の自由ニダ!言論の自由ニダ!言論弾圧ニダ!」
民主党 「
>>1の裏は取ったのですか?合意していないのだからあるわけはありません。他の事案であれば大目にもみますが、これは看過できませんね」
チョン系 「アメリカ様が言う事が真実に決まってるニダ!鳩山が嘘をついてるニダ!」
民主党 「反省がないようなので、一年に延ばしますね。次は内乱罪適用です。覚悟しておいてください」
チョン系 「ニダーーー!」
こんな感じ希望。
>>199 …それのどこが業績なんだ?
正論言ってアメの暴虐を諌めたとかならまだしも
一方的に約束破ってアレしろコレしろって駄々こねているだけじゃないか
>>193 鳩山は外交好きみたいだけど、外交面での成果はついぞ聞かないね
大体、外交で得点をあげようと海外で金をばらまいてくるなんて政権末期のやり方だ
205 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:58:29 ID:7rpBRIhY0
>>199 丁寧にお辞儀してたし、別に怒ってないっしょ。
206 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:59:23 ID:Pw1qC4XtO
しかし 産経のアメポチぶりには笑える
アメリカのマスコミでさえ鳩山発言に批判は無いのに…
むしろ オバマが譲歩したと報じているぐらい
■普天間で米大統領「譲歩」 NYタイムズ■
2009.11.14 10:2113日の米紙ニューヨーク・タイムズは、東京で同日行われた日米首脳会談について、オバマ米大統領が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題をめぐり「一定の譲歩を示した」と報じた。
同紙はオバマ大統領が会談後の記者会見で、閣僚級の作業グループを設け、移設問題を協議していくことを表明したと報じた
207 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 14:59:41 ID:RvRdv+eI0
マスコミが行った麻生さんに対する100分の1程度の叩きでも
絶えられずに騒ぎ出す民主信者の耐性のないこと
208 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:00:06 ID:5XpxaVmOO
>>202 それうけるw 俺も期待w 最近マスコミは何書いてもお咎めがないと調子に乗りすぎだからな。厳正な処分を望む。
ID:5XpxaVmOO ←こいつ、どういうつもりで自演してるの?
いつもの自演馬鹿工作員か>ID:5XpxaVmOO
鳩山以上にそんな政党に投票した低脳が深刻
民主信者の発言がどれも幼い子供の良い訳みたいで笑う
小学生にまでお仕事をお願いしてるんですか?
213 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:02:37 ID:D0m/JBf80
>>209 民主関連のスレに張り付いてる馬鹿
金もらってやってるんじゃなければ、なんか頭おかしくなってるみたいだね。
215 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:02:57 ID:g/gezgRuO
どうせ日米の仲を悪くさせるためにわざとだろ
外交で成果上げるためにさらなるバラマキ国内でもバラマキ
過去類のないバラマキ総理だな
216 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:03:07 ID:LqZrFTxG0
>>209,210
別の何かを隠したいんじゃないの…?わざとやってんだろうし
>>1 大統領の前では、さしさわりのない発言して
本人いないと、言いたい放題ですか
典型的な八方美人すぎる
218 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:03:44 ID:tTRlysV5O
売国奴民主党はもうこんな茶番劇やめろよ。 こんなことするより予算が9兆円も増えた理由を聞かせてほしいな。
削減より前に増やさない事の方が大事だろうが。
朝鮮学校無料化、外国人参政権、外国人に育児手当て、高速道路無料化なんてばかげたこと今やる事じゃないだろう。
219 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:03:46 ID:K7Q/rkL40
つまんねー自演野郎がいるなw
220 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:04:39 ID:5XpxaVmOO
>>202 クソワロタwwwwwww
チョン系新聞社員は内乱罪で死刑かーw楽しみだw
221 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:04:54 ID:kH1aT/Zx0
>>203 暴虐に対抗しようとしている。自民政権では起きなかったことが色々起こっているでしょ。
(
>>1)の記事に書かれていることは、すべてアメリカにとって都合の悪い事じゃないですか。
しかも、首相の言っていることは表立って反対できない事だし。
いままで、一方的に約束破ってアレしろコレしろって駄々こねていたのはアメリカだと思うけど。
勝手に自我崩壊しそうなんだが、それは常人の場合か
こいつの場合、宇宙に広げてでも辻褄合わせるためのトンデモ発言を繰り返すんだろうな
224 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:07:37 ID:5XpxaVmOO
225 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:07:43 ID:D0m/JBf80
自演してんのって、苗字が鳩山っていうんじゃないの?
226 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:07:51 ID:siFWqs1JO
227 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:08:29 ID:LqZrFTxG0
>>221 暴虐って何のこと?一方的に約束破ったって何のことだ?
アメリカに都合悪いんじゃなく中国に都合がいいとは考えられない?
表立って反対しないのはそれが当たり前すぎる正論だからであって
それを実現する具体案がないことが問題なんでしょう?「友愛」では何も解決しないよ
>>226 そういうレスが欲しくてわざとやってる(1ヶ月以上前からずーっといる)んだから放置しとけ
229 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:09:21 ID:AFKLfCoP0
>>221 >いままで、一方的に約束破ってアレしろコレしろって
kwsk
230 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:09:41 ID:uoIFLeMkP
>>221 基地移転問題のどこにアメの暴虐があると?
232 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:10:16 ID:kH1aT/Zx0
>>205 はは、オバマ大統領とは気が合うかも。怖い人たちが背後にいるのも同じみたいだし。
どちらも身の安全に気を付けてね。
233 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:10:36 ID:OHZ8VOei0
タマには日本もアメリカにガツンとダメージ与えてやるのも悪くない。
誰にでもいい顔をしたくて、結局みんなを怒らせてしまう人っているよね。たとえば俺だ
まあ鳩山政権は長いことないかもしれないが、民主党で最悪なのは小沢。
責任を取らずに済むポジションから他人を思い通りに動かして好き勝手やってるからな。
236 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:11:43 ID:5XpxaVmOO
>>202 俺もそれ希望www チョン系マジいらねw
237 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:12:06 ID:uoIFLeMkP
>>233 半島的行動とっても相手にダメージは行かないぜ?
日米間だけの問題じゃないよ。
鳩山はとんでもないブーメランを投げたんだよ。
この先、他の国から政権が変わったから合意を見直すのは当然って言われても何も言えないってこと。
239 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:12:13 ID:LqZrFTxG0
>>233 自前の軍隊持つのが一番手っ取り早いんだが…
国際的詐欺
241 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:13:22 ID:K3K59F1ZO
アメリカのマスコミでさえ
『日米合意を前提としない』という鳩山発言に一言も文句を書いて無い
産経は何故日本の国益や沖縄県民の願いの足を引っ張るのかね
>>235 小沢はあれで脇が甘いから
しょうも無いことで失脚すると思うがね
あの権力欲の塊が伊達や酔狂で長々と野党を渡り歩いちゃいないよ
244 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:14:32 ID:OHZ8VOei0
アメリカが、北朝鮮や中国を甘やかし説得力を失ってしまったのが問題かもねぇ・・・。
>>233 アメリカに対等に物を言うとか言ってるけど、やり方が陰湿すぎて話にならない
246 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:15:11 ID:5XpxaVmOO
>>202 報道に100%の真実は求められないが、産経新聞はその努力さえ放棄してしまっているように感じるよな…
どうしたんだろう。産経。下野してからおかしい…
ID:5XpxaVmOO このキチガイはいったい何がしたいのだろうか。
248 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:16:13 ID:8z6aWurW0
もうしかたないから、
小学校の時、
学級委員→児童会書記→児童会会長
と、歴任した俺が総理大臣やるわ。
鳩山よりはましだろ?(´・ω・`)
249 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:16:14 ID:BP7Hz0ZT0
やっぱり産経か。記事内容を読めばソースを確認しなくてもピンとくる。
他のメディアの批判記事とは一味違うレベルの低さと、アメ公のポチっぷりの凄まじさwww
250 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:16:14 ID:/j8i53/D0
米国が対アジア政策の為に今の日本を分析したら
敵でもなく味方でもないタダのバカって判断をするだろうな
謎は全て解けた
ID:5XpxaVmOOは鳩山
252 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:16:51 ID:OHZ8VOei0
>>245 何かといえば制裁加えたり挑発するアメリカのが陰湿な気がする。
253 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:17:28 ID:AFKLfCoP0
>>235 小沢は大連立が頭にあると思うよ。
「民主党に政権担当能力はない」と言ってたし、福田から大連立持ちかけられたときも
一応は話を党に持って帰った。党内の反対で頓挫したけども。
一方で、ミンスを大連立並みの巨大政党にするのも一手だけど〜
内閣のこのドタバタ振りを見てあきらめるんじゃないかな?
いずれまた大連立構想が頭をもたげてくると思うよ
>>247 昼時、朝鮮人と言いあてられた事で壊れちゃった人だよ
あんまいじってやるな
タイトルの付け方がゲンダイみたいだ
産経いきいきしてきたな
257 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:18:40 ID:6pm+qivc0
俺の記憶ではアメリカ大統領というか国家をここまでコケにした奴は、
鳩山兄ちゃん、あとサダムフセインと金正日ぐらいしか知らん。
258 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:19:01 ID:D0m/JBf80
>>251 俺ヒントあげたんだから、1000万くれ
259 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:19:14 ID:5XpxaVmOO
>>202 うちも産経とってたんだが、母が何かおかしいって読売にかえたよ。
裏取りもせずに書く記事なんて、もはや報道ですらないしな。
260 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:20:54 ID:/jD5QjXW0
5XpxaVmOOの人気に嫉妬
261 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:20:56 ID:YCLmqufSO
263 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:23:09 ID:cak7Zj+OO
ポロニウムを!
264 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:23:30 ID:vacCPA3z0
なんだ産経かw
政権交代後はある意味、毎日より恥ずかしい存在になっちゃったな
265 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:25:09 ID:Pw1qC4XtO
元々 普天間問題は、米軍兵の犯罪から始まった
しかも 単純な普天間撤退案だった
それがいつの間にか代替地案にスリ変わった
しかも 自民党政権の日本側からの要求
その目的変更で何か大きな利権があると岡田外務大臣は思っている
経緯
アメリカ側 普天間撤退
日本側…国内移設でいいよ
↓
アメリカ側 じゃ小さなヘリポートでいいよ
日本側 そういわず立派な飛行場作りますよ
アメリカ側 じゃ頼むね
内心…ラッキー普天間の米軍兵の犯罪で儲けたよ
266 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:25:21 ID:5XpxaVmOO
またネトウヨがスレから消えたようだ…
俺の唯一の欠点は追い詰めすぎて相手が泣いちゃうんだよな。
反省しよっと。
民主党に投票したヤツラは、責任持って鳩山を辞めさせろよ。
早くしないと日本がつぶれるぞ。
鳩山由紀夫はキチガイだから人ですらない
269 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:27:16 ID:knM+RaN50
/ ̄ ̄ ̄~`v´~`ヽ
| ,、___ノ|ト、 }
| / ノノ `ヽ |'
l i ━━) ヽ━‐ | 沖縄の戦後はまだ終わってない!
(/ -=・=, ,-=・= |
| "'''" | "'''" | 今こそ、気持ちを一つにして
| ^-^ | 沖縄米軍普天間基地の県外移転を実現させよう!
.| -==- |
\ ___,, ノ 政治生命をかけてアメリカと交渉します!
. /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
| ___゙___、rヾイソ⊃ ビシッ!
| `l ̄
Q.民主党は政権とれたのに、「普天間の県外移設は難しい。嘉手納に統合する。」というのはブレてませんか?
民主党沖縄ビジョン(2008年)には、「県外・国外移転を目指す」と明記していたのにおかしくないですか?
γ ~`v´ ̄ ̄ ̄\
{ ノ|ト、____,、 |
/ ̄ ̄\ '|./~ 丶 'ヽ |
/ \ | ‐━) ヽ━━ i .|
|:::::: | .| =・=-, , =・=- ヽ∂
. |::::::::::: | | "'''" "''''" |
|:::::::::::::: | | (_人__) | 公約と選挙中の発言とは、イコールではないんです。
. |:::::::::::::: } | `ー' | 公約というのはマニフェストのことですから。
. ヽ:::::::::::::: } \ __,,ノ
ヽ:::::::::: ノ / \ あえてマニフェストには、“普天間”なんて書いてないし
/:::::::::::: く | | .| | “県外・国外移転”とも書いてないので問題ありません。
-―――――|:::::::::::::::: \.――┴┴―――┴┴――
陛下に頭下げたら国内からバッシングされ、鳩山にはコケにされ
もう二度とオバマは来日しないな。
本日のキチガイID
ID:5XpxaVmOO
あまりの鳩左ブレ具合に、脳みそも高速にブレておかしくなったかwwwww
政治主導って、総理初め閣僚が好き勝手に思い付きを言ったり、事業仕分けで
官僚を頭ごなしにやり込めたり、官僚を排除することだったのですね、わかります。
273 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:29:03 ID:OTEbPqBS0
鳩山はノムヒョンを越えた!
274 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:29:21 ID:D0m/JBf80
5XpxaVmOOはネトウヨ
275 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:29:23 ID:OHZ8VOei0
>>267 過去に遡って「責任とはこう取るんだ」ってお手本見せなきゃ他人に強要は出来ないよ・・・。
自民党が真っ当な国を築き上げてくれたなんて誰も思ってないワケやし。
276 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:30:10 ID:AFKLfCoP0
>>270 中国はもてなし上手だからな。中国行くだろJK
そんでもって逆に日本が包囲されると
277 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:31:06 ID:TDEp5i4e0
トンデモ内閣
278 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:31:22 ID:Vqj7aQqG0
>>251 ID:5XpxaVmOOは携帯だけど
鳩は3日とあけず昼間でも私邸に帰ってるから
その間も2ちゃんやってても不思議ではないな
てか首相になってからトンデモじゃない発言の方が少ない
>>273 くそな国の代表としてだよね。
まだノムたんのほうがノムたんの国の国益を
考えた外交してたよね。
280 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:32:44 ID:dpdcrfS4O
鳩山とか、中国名とかありそうだな
281 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:32:47 ID:HpbwhB050
283 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:33:29 ID:5XpxaVmOO
>>278 いや、たしかに俺は東大にいけるぐらいの学力はあるが、残念だが鳩山ではない。
>>3 産経以外も批判してるよ、目を逸らすな民主党員
285 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:35:03 ID:YCLmqufSO
>>284 残った味方っても、ゲンダイくらいかもしれんね
そのゲンダイもどこまで肩入れ続けられるか分からんけど…
287 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:35:49 ID:D0m/JBf80
>>285 俺は有明のハーバーのほうが好きだからなんら問題は無い。
289 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:36:55 ID:5XpxaVmOO
>>202 クソワロタw 産経はたしかに下野してからおかしいw いや、前からずっとおかしいw
>>279 自分の国の資産資財を切り売りどころか外国に献上し続けているだけで
具体的な不景気に対する政策は子供手当てだけ・・・・
民主支持者は何を考えてこんなの応援してるんだ? いやマジで知りたいわ
返ってくる答は「麻生と自民の負債」「自民の時に比べて俺の会社が儲かってる」だけだし
佐野ってやつがアップを始めてほしいよ。
このライターもお前らもアメリカへ移住しろポチ野郎!
293 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:40:16 ID:5XpxaVmOO
>>202 そうだな。産経はすでに報道とすら呼べない。事実確認作業すら放棄してしまっているな。
内乱罪適用、良いかもしれん。産経はもはや報道ではなくテロリストだ。
>>一方、鳩山さんは「オバマ大統領とすれば、日米合意を前提と思っていたいだろうが、それが前提なら
作業グループを作る必要がない」と明言しました。
これは壁を蹴って椅子投げて大暴れして良いくらい馬鹿にした発言だな。
一昔前なら国交断絶で状況に改善が無ければ戦争になってるだろ。
296 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:41:37 ID:ZHuwBX850
ミヤネ屋ですら「前総理は散々ブレたブレた言われて退陣したわけですが、鳩山総理も相当ブレているんじゃないか、というお話です」
と前置きした上で普天間問題を取り上げてた
297 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:41:45 ID:D0m/JBf80
>>286 普通にお昼のTVニュースで言ってたけど....
そんなに無理して擁護しなくても...
298 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:42:41 ID:1xxRIMdm0
好きな事言う言論の自由。隠したい事隠す言論の自由。いや良い国じゃのう
オバマじゃなかったらとっくに見限られてるレベル
よっぽど202の出来が気に入ってるようでw
>>298 マスゴミがアホでも登りやすいように全方位に設置した梯子を外し始めているからな・・・
これからどうなるか楽しみだわ、楽しんでる間に日本も終了してそうだが
>>296 ほー。民主提灯持ちのミネヤですら、ですか。
まあ、首脳会談の内容を次の日に覆したんだから、報じないわけにはいかないよな。
303 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:51:08 ID:wNZ1jOip0
日本史のジョークで、、千利休が、秀吉の楽しみにしてた満開の椿を、わざと一輪だけ残して切っちゃったり、
わざと秀吉好みでない質素なのをやったのは、実はあれは単なるお笑いの「ボケ」であって、
利休は「早く突っ込んでくれ!」「はよ、突っ込まんかい!」と思っていたのに、
秀吉も「う〜ん。。ワビ・サビは分からん…」とマジで受け取っちゃって、
利休はエスカレートさせて、最後には洒落にならなくなって「ええかげんにせんかい!腹切れ!」と秀吉激怒。
ようやくキツイ突込みを入れて貰えました、って解釈があったな。
ポッポも「米国様!は、早くキツイ突込み入れてくれ!」って気持ちじゃないのか?
前日に顔合わせて共同記者会見までやってたのに、翌日ひっくり返すとか、
ここまで酷いと、もう、わざと突っ込み期待してボケてるとしか思えん。
>>242 アメリカに見捨てられた事も気付かない鳩山並の馬鹿が一匹湧いたか
305 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:51:54 ID:5TM9Amsm0
オバマ大統領が日米閣僚級作業グループについて
「すでに達した合意を履行するためのものだ」と言ったのは
アメリカ側の立場を明確に主張したものだね
日本側も立場を明確に主張すればいいのだけど
政府内で方針が決まってないのでうまく反論ができないのだろう
その結果
「「オバマ大統領とすれば、日米合意を前提と思っていたいだろうが、それが前提なら
作業グループを作る必要がない」
ってな変に大統領を否定するような言い回しの発言になっちゃったんだろう
バカだね
しかしマスコミのネガキャンは酷いな。
言論の自由を履き違えている。
鳩山首相は日本人が選び、日本の民意を代表しているのに。
ID:5XpxaVmOO
きもすぎる・・
308 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:55:47 ID:D0m/JBf80
>>304 その馬鹿が引き合いに出してるのも一部あのメディアだけなんだよねえ
都合のいいのしかもってこないところが、日本のテレビマスコミっぽいw
310 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 15:55:55 ID:8z6aWurW0
>>302 ミヤネ屋が民主堤燈っていうより、
読売テレビが民主堤燈だなぁ。
たかじん委員会もそうだし。
なんかあるのかね?
最近じゃ関西テレビの水曜アンカーだけが良心だわ。
日本人的にももうつっこむのも疲れてる状態だけど
まだ一応は日本人の自業自得でもある
でも諸外国は本気で頭抱えてるだろ、これw
完全にとばっちりなんだし
313 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:00:20 ID:D0m/JBf80
>>312 外国の人たちが
日本人ってみんな鳩山みたいなの?って思ってるのかもね
314 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:00:24 ID:FL+Ffzl40
>>310 アンカーのような番組は関東にはないな。
良心的なのはTV東京のワールドビジネスサテライト。
でも、こういう政治突っ込みは期待できない。。。
315 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:01:35 ID:KW1VMwhCO
麻生はたかだか麻生本人どうこうの話でしかなかったが、鳩山のは国家の指針についてのことなのでヤバすぎる。
少なくとも読み違えやカップラーメンよりはニュースバリューがあるはずだがな…
316 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:03:01 ID:KRlaNXzv0
>>310 そう思うな
夕方のニュースの鳩山あげっぷりとかみると
ミヤネ屋と変わらん
317 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:03:23 ID:8z6aWurW0
>>314 ワールドビジネスサテライトは、
こっちでもテレビ大阪でやってる。
確かに古館やTBSの情報番組よりはるかにましだな。
318 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:03:32 ID:CWHA3qGi0
>>1 でもさ、先の政権を安倍、麻生と潰しの主役はゴミウリや赤ヒだったわけじゃん。
財務省も抱き込んで、WTO交渉中の農相もきり崩して集中的に叩いていたし。
あれも仕掛けっていうか、どこの意図かっていうとつまりは米だったんじゃないの?
日本のメディアとくにCIA云々って言う読売が動いた時は大抵そうでしょう?
だのに何で今更叩いているのか訳がわからないね。
>>306 idだけ読んだ。
もう【鳩トン】で見出し統一していいな。
320 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:07:20 ID:8z6aWurW0
>>316 夕方のヤツって言うと、
黒田とかでてるヤツだよな?
「視聴者からのメール」みたいなコーナーで、
小林杏奈だっけ?女子アナが、
麻生のことボロクソに言ってたのが印象的だわw
あくまで「視聴者からのメール」を読み上げたかたちで。
それ、誹謗中傷に近くね?って感じのメールだったけどw
321 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:07:27 ID:Y1OQjK/N0
献金を秘書のせいにして終わる人物なんだから
首脳会談の齟齬は通訳のせいって言い出すんじゃないの?
何か起きたら官僚のせいで、困ったら大臣が暴走した。
周り、気の毒すぎ。トップ真面目にすえないと、マジで国滅ぶよ。
外交の駆け引きなんてレベルの話しでなく
無策無決定の結果、無意味にオバマやアメリカを挑発しているだけ。
まあ国民も散々挑発されてるけど。
322 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:08:39 ID:CWHA3qGi0
323 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:08:55 ID:Oe/UIItaO
安藤優子のババァも鳩山の会食行ったりしたし
民主党江田五月のキャバクラ接待、真ん中から割れとるDAYとか
テレビマスコミは民主党とズブズブなんじゃない?
324 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:10:07 ID:D0m/JBf80
325 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:11:32 ID:Y0OEmh2UO
自民党は結婚して夢ばかり語ってなにもしないでゴロゴロしてる旦那に呆れる嫁のCMを制作中です
326 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:11:39 ID:8z6aWurW0
327 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:14:54 ID:KRlaNXzv0
>>320 黒田ってわかんないな
笛吹さんが出てる奴
やたら鳩山家特集だの組んで高感度を高めることに寄与してる感じ
328 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:17:56 ID:8z6aWurW0
>>327 ごめん、日テレのほうか。=笛吹さん
関西ローカルじゃ、17時まで、
読売テレビがお笑い芸人やタレントよんで、
ニュースバラエティーやってるんだわ。
329 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:24:14 ID:+lYLN/R10
さすがのテレ朝も怒ってたなw
三反園なんてアフガン支援の5200億円について、
こんな金額は今まで見たことが無い、大丈夫か?と言い
吉永みちこは、今回の鳩山発言に対して何を言いたいのかわからない、と言い
鳥越は5200億円を支援してもアフガン政府の要人の懐に入ってしまうだけだし
民間支援なんて危険で入国すら難しい状況なのにどうするんだ?と
朝から怒りまくっていたwチョンマゲ松浪が海上給油で自民党は年間約100億円の
支援を行ってきたが、鳩山はその10倍も支払うなんて無駄だと言ってた。
チョンマゲ松浪がマトモに見えたということは、そうとう鳩山が狂ってるということだ。
>>329 1%キックバックだったとしてもすごい金額だなおい。
331 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:26:08 ID:D0m/JBf80
332 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:26:48 ID:D1QAUgN+O
ポッポ<通訳が勝手にやりました
友愛されちゃうの?
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ __________
( / ""⌒\ ヽ /
ソ i ) / 国民のために働いたら
i / \ / ) < 負けかなと思ってる
ノ●) (●> ヽ / \
l , (_,、)、_ /⌒i/ \ 総理(62・男性)
ヽ トェェョイ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽニノ _ノ
334 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:29:23 ID:eLTANrYS0
いくらガタガタ言うても民意がバックにある
向こう4年間は解散せず、私の思う通りにやらせていただきます
ネトウヨの皆様、応援を頼みます
一緒にマスゴミに対峙しましょう
337 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:37:49 ID:VeX1uRrG0
だれがG型トラクターをはっちゅうしてくれ
339 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:43:45 ID:QNBZVxx0O
最近の鳩山は、ブレるどころか、
分身しているかに見える。
340 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:46:48 ID:8z6aWurW0
>>339 むしろ麻生は不動だったのに、
鳩山はじめ民主の連中が常時ぶれていたから、
麻生がぶれているように見えてたんじゃね?
>>323 テレビに出てたり、現場の一線に出てる人間より、
そいつらを動かしたり、飛ばす権限のある連中を抱きこんでいるかもね。
選挙前、小沢にはりついている記者が、なんてマヌケぞろいなんだと思った。
342 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:49:53 ID:LqZrFTxG0
>>340 麻生氏は基本的にブレてない 説明不足だったかも知らんがな
勝手に記者が憶測記事で先走って麻生氏に「そんなこといってないしやらない」って
いわれたら「ブレた!」って喚いた、ちゅう印象だ
麻生のままだったら、丸で違っていただろうな
キチガイ鳩山と信者のお陰で、日本は一気に中進国に
344 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 16:57:22 ID:+KFMSlOz0
民主支持者がなんとかしろよ
それとも支持政党の批判もできねえのかよ
346 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:15:10 ID:FL+Ffzl40
>>345 そんな難しい事、民主支持者に出来るわけないでしょw
347 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:18:44 ID:GGvIX6oH0
この馬鹿鳩は、いつまで首相やるの?
348 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:19:18 ID:LqZrFTxG0
349 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:21:00 ID:9EvaSwa40
350 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:22:08 ID:Vz5EYTOMO
せっかくアメリカが逃げ道を用意してくれているのに自ら埋めてどーするw。
ここまで議論した結果、苦渋の選択ですがと沖縄の皆様にはといううサインだろ。
その代わりに経済特区とかやればいいのにね・・・・・どーすんのこれ
352 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:22:35 ID:EocCPts80
下野なう産経
354 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:25:09 ID:ezRfwDGG0
このキチガイのおかげで今だ嘉手納統合を模索しつつも、沖縄入りして年内結論を急ぐ岡田の方がマトモに見える始末
日米問題は悪化の一歩を辿るばっかりだよなあ
355 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:28:17 ID:mJtj25OJ0
さすがに擁護し切れなくなったのか、ポッポの発言はテレビ各局も批判し始めたな。
もともと献金問題で批判色の強かったTBSは、総理は発言が軽いって言ってたし、
フジやテロ朝ですら、基地問題やアフガン支援を批判してた。
356 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:28:49 ID:/EIBRUp40
【写真】 猫を抱いて鏡にうつる、若き日の鳩山由紀夫氏
=撮影年不詳、鳩山氏提供
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃ ___ . . ┃
┃ /´ ̄ `ノj` 、 ┃
┃ / / ´ ̄⌒〈 } ...┃
┃ / / ⌒ ⌒ \ l ..┃
┃ / ! (・ )` ´( ・) i..! .┃
┃ 丿 | (__人_) |│ .┃
┃ 彡彡\ `ー' //ミッ ..┃
┃ / ヽヽ 丿丿;;ヽ . ┃
┃ │ ∧_∧.. ゝ ┃
┃ │ 丶<丶`∀´>し│ ...┃
┃ ヽ ...∪ ̄∪ .┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
357 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:29:02 ID:clWmnyTjO
麻生さんより酷くね?
漢字読み間違うくらい、可愛いもんだったな。
ヽ(・ω・ヽ)スットコドッコイ( ノ・ω・)ノ スットコドッコイ
359 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:31:12 ID:R4fIgobMO
360 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:31:56 ID:LqZrFTxG0
361 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:31:59 ID:TJ0Umad3O
きたねーなポッポは。日本で直接オバマと話しあって合意したくせに
次の日には、シンガポールいって前日の会談内容を全否定かよ
オバマもこりゃーなんのための首脳会談だかわからんだろうに。ひでーなこれ。
次の日になると意見変えるとか朝鮮人やん。直接あったときだけいい格好して。
最悪。さすがのオバマも日本には呆れたろうな。俺が大統領ならぶちギレるわ。
ありえん。民主信者いい加減にしろ。子供の話し合いじゃないんだぞ。
362 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:34:29 ID:iXIMTeZUO
鳩山はすぐに辞任・引退しろ
363 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:34:59 ID:O6S6CNiOO
民主支持者の中では
「アメリカに一発言ってやった鳩さんぱねぇっす!」なんだろ?
世界の基地外国ランキングに、韓国、北朝鮮に続いて日本がランクインするのも近いな
また産経か
>>359 マスゴミどものパターンですな
持ち上げといてたたき落とす。
もうすぐ始まるよ庇いきれないからw
>>366 ようは、政治をエンターテイメントにして視聴率稼ぎたいんだろ
政権交代だってそう
不安定な政治を好むなんて、最悪だよな
政権とるために自らまいた種とはいえ、どーするんだろうな。
岡田ごめんなさい&辞任で県内移転か、4年間ノラリクラリ戦法か。
ウルトラCは日米同盟破棄、日中同盟だ。見てみたい気がするが、さすがにそのときは俺もデモに参加するぞ
バランサー外交のノムと言うより、ぬらりくらりと質問をかわして、うなぎ称されたとパン君に近い
370 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:39:15 ID:9EvaSwa40
>>355 民主が出した「局ごと毎年500億円補助」
のエサも貰える見込みが薄くなったからな
てか普通にそんな話はフィクションって
分からんかったのかマスゴミ
371 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:40:15 ID:2RcfHOo2O
オバマがそのうち演説しそうだ、
「日本・北朝鮮・イランが新・悪の枢軸国だ!」
とかね。
>>369 まさか辞任後は自称世界大統領か?
やめてくれこれ以上世界に醜態をさらさないでくれw
今でさえ全世界に向けて盛大なオナニーしてんだから
とりあえずノムと同じ道を望むぞ.....
山登りそして.....後は分かるな>ぽっぽ&オジャーワ
>>355 そもそもこんな人を総理にした民主党に責任があるんじゃないかな
全く正常な判断力が無いだろ。
374 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:41:57 ID:Ltf0rK4S0
ミンスに投票した奴責任とれよ
こんなキチガイを総理にしてる民度の低い国民だと思われるのイヤだわ
375 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:43:35 ID:LqZrFTxG0
>>373 こんなのを政権党にした国民が何より問題だよ…
376 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:43:36 ID:EigmoJAgO
鳩山総理と岡田外相の主張を比べると、悲しいかな、総理を更迭するしか道はありません。これが圧倒的大多数の世論。
377 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:46:08 ID:WgUABHe3O
またUIか。
378 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:47:56 ID:+KFMSlOz0
>>370 「財政的に無理っぽい」以前に「民主党は約束破り」だしな
早く気づけよバカマスゴミw
379 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:49:52 ID:P7Uqgzep0
鳩山ってその場その場でええカッコする為だけに発言しているように感じる
一貫性がないどころか中身もない
>>380 理想だけが頭の中にあって
権力を持てばそれが全て実現すると思ってる基地外だろ
382 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:53:30 ID:gqK91UfX0
>>110 バカジャネェの?お前w
産経しか国民に真実を伝えねぇじゃねぇか。
産経以外どの新聞社が信用できるんだよw
383 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:53:42 ID:sT/Ge6NF0
仙獄の「文化大革命」発言の方がよっぽどトンデモだけどな。
>>382 www
ネトウヨの発想って、スゲェwww
385 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:00:09 ID:wZh6JvwJO
森 元首相と 鳩山 現首相
失言がひどいと思うのはどっち?
386 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:03:59 ID:WmDHQLllO
小泉ごっこもたいがいにしろ
387 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:07:16 ID:gqK91UfX0
>>384 お前のようなネトキムはどんな新聞読むんだ?
キチガイゲンダイか?(笑)
388 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:08:37 ID:B5t2wLt90
ネトウヨの遠吠えスレ
弱い犬ほど群れてよく吼える言うしな
389 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:08:58 ID:qF31pVYS0
アメリカのポチ脳=産経珍聞w=とんでも記者の群れw
・自民に都合の悪いスレはレスが付かない
・公明に都合の悪いスレはレスが付かない
・自民に都合の悪いスレは一時間かからず1000消化しても次スレが立たない ←
・自民に都合の悪いスレはいくら次スレ依頼しても丑以外立てない
・自民に都合の悪いスレでの自民擁護レスはなぜかのきなみsageレスだ
・民主に都合の悪いスレは依頼しなくとも次スレが立つ
・民主に都合の悪いスレを連続して立てるのはなぜかいつも同一記者だ
・2chと関係が深いニコニコ動画は自民麻生系列の資本で経営されている
・世論(選挙結果)とかけ離れた自民擁護のレスがなぜか多い
・自民擁護のレス、ネトウヨのレスの中身が雛形があるかの如く全て同一だ
・麻生本祭りで購入を煽っていたのが自民党青年部だと判明
・一般人は普通金をかけてまでネガティブチラシを印刷しない
・ましてやちらしを配布したりポスティングしたりなど考えもしない
・ネトウヨ理論とテレビで自民細田の出したフリップが全く同一だった
・2chが海外のペーパーカンパニーに譲渡された
・住人の8割が熱望したIP表示を嘘をついてまで運営が頑なに拒んだ
・収入源であるバナーが表示されない専用ブラウザを運営が推奨
・運営自身が「工作員募集」「政党、企業、団体からの献金」の募集を公言
・普段からIPを見ることが可能で、誰が何を書いたか丸わかりの運営が
「朝日を規制したら煽りが少なくなった」となぜかわざとらしく驚いた
・自民党のネット工作チーム、チームセコウの前例
・ネトウヨは自称国士なのになぜか公明、創価学会については口を閉ざす
・既に自民党と創価学会は一心同体
これら「証明された事実」から導かれる「疑惑」がある事は否定できないのである。
391 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:09:30 ID:iTy8nn1dO
392 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:11:34 ID:zJNQsQpzO
だが何と言おうと鳩は真性の馬鹿
この事項は揺るぎない事実
「合意」に意味がないなら「総選挙の結果」も意味ないだろw
さっさと総辞職しろ
394 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:16:29 ID:gqK91UfX0
ネトキム、ネトサヨ=在日チョン、低所得者、無職ニート、派遣村w、ネカフェ難民www
民主支持者なんてどうせこんな所w
ばら撒き政策で一刻も早く金恵んで欲しい物乞い連中w
395 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:16:41 ID:TJ0Umad3O
直接首脳同士で話し合いした次の日に意見変わる総理は居ないだろ(笑)
誰だってふざけんなって言うわ(笑)朝鮮主体の政治だしよ
396 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:16:49 ID:ezRfwDGG0
岡田の沖縄視察後会見を見る限りだと、なんか相当妥協し始めてるな
と言っても「嘉手納統合案は厳しい」「今から白紙に戻すのは無理」「やはり前政権下での合意は考慮すべきだ」、という、現実路線に戻っただけの話なんだが
まあ妥当だと思う
しかし鳩山のバカは・・・
>>396 世界の軍事バランス的な思考が全く無いんだと思う。
無能とだから辞めてくれと思った首相は数人いたが
死んでくれと真剣に思った首相は鳩山1人だけ
400 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:33:18 ID:qoQQ1gl70
鳩山は自分勝手なんだよ
その場凌ぎで適当な事言うタイプ
民主に入れた人はまんまと騙されたな
しかも利権大王の小沢の操り人形だし
>>400 それは自分勝手なのではなくただののうたりんなのでは?
402 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 19:14:40 ID:F43LUMPd0
>>364 世界の基地外国ランキングに、韓国、北朝鮮に続いて日本がランクインするのも近いな
ランクイン ← もうしてる
首位争い ← 今ここ
単独ブッチギリTOP ← 目前
>>385 森元はあれだったけど、官僚がはいはい仕方ないねえ、と
サポートできてたから。
鳩山由起夫と民主党は、何にも出来ないのに(ry
404 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 20:09:36 ID:0sLXkPCUO
面白いぐらいにガタガタだな
405 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 20:17:01 ID:Ok6CJ4A60
406 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 20:26:04 ID:hhIt3IGi0
痴呆総理
民主党に票を入れてなくて良かったわ。
409 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 20:28:55 ID:+KFMSlOz0
>>405 もう少しやりとりを往復させればもっと面白いのに
410 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 20:29:22 ID:S1U7OubP0
鳩山サブレってお菓子なかったっけ?
411 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 20:34:14 ID:ItLGWF920
ブサヨはいつもフルボッコにされてて可哀想だなw
413 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 20:40:12 ID:7FkRm5MPO
小沢総理にしろ
バカ鳩いらネ
414 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 20:41:37 ID:xDHO8b/xO
>>405 おお、俺が希望してた奴誰が作ってくれたのか
すげえ
415 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 20:52:18 ID:kH1aT/Zx0
>>227 >暴虐って何のこと?一方的に約束破ったって何のことだ?
その言葉は(
>>203)から引っ張ってきたからそちらに聞いてくれればありがたいです。
でも話を単純化すれば、アメリカが日本に好き勝手なことを要求し、日本がほいほい
受け入れてきたのは事実でしょ。
アメリカの日本政策についてはペリーの頃から調べてみると面白いと思う。
>アメリカに都合悪いんじゃなく中国に都合がいいとは考えられない?
この記事はやはり米国追従を続けろ、と言いたくて書いているとおもいますよ。
アメリカ(の支配層)は、いま、資金も技術も中国に集めているけど、うまくいくかどうかわかりませんね。
>それを実現する具体案がないことが問題なんでしょう?「友愛」では何も解決しないよ
むむ…「話し合ってやる」。半分冗談で書いたけど、首相は話の出来る環境を何とか作りだし
正論がまともに通じるようにしようとしているのでは?
あなたも書いているでしょ、「表立って反対しないのはそれが当たり前すぎる正論だから」って。
>>391 この前コラムで「日米関係にとって鳩の言動は危険」と書いたら速攻、
14日にシンガポールでオバマとの会談合意ひっくり返しやがったw 米国は怒るどころか呆れてんじゃね?
実際、普天間は作業グループ設置で合意したろ。
既にオバマは「合意は前提。これはその履行組織だ」って演説で言ってたし。
ところが鳩は「合意が前提とかねーよw組織自体イラネ」とか抜かしてんの
認識の違いっつーより、もはや米にしたらスルー宣言だろコレ
翌日のゲル→「首脳会談やらない方がまだマシ。ぽっぽのリップサービスの為に合意を無かったことにすんな」
"ミンスの"長島防衛政務官→「大統領の発言キャンセラーとか流石にねーっすわ」 まさに誰得
でも、ぽっぽのブレはもっと根が深いのよ…
24日のASEAN会合では、「東アジア共同体の基軸は日米同盟(キリッ」とか言ってる訳
普天間問題なんて「いつまでに決断するか」すらコロコロ発言変わるし。頭がどうにかなりそうだった…
「来年半ば」→「1月の市議選より前かもね」→「市議選の結果次第」 い つ な の よ
ASEANじゃ「最後はリーダーシップ取るから」とか言ってたけど、こんだけ揉めてりゃあたりめーだろ
クリントンも「早く結論出せヴォケ」状態。国際舞台でこれって…国益とか考えてるの?
もうさ、ぽっぽのブレはブーメランとかいう問題じゃなくて、日本の将来ごと友愛しかねないレベル。
日本と違ってアメリカってやっぱ態度が厳しいよ。
イラクの時も、国連で慎重派だった仏独に言ったラムズフェルドの台詞は「欧州の老害乙」だぜ?
昔の身内だろうが関係ねーの。鈴木内閣の「軍事同盟じゃないよ→ズコー」みたいな流れは死亡フラグなのよ。
大体普天間は「合意は前提。後は国内自治体の調整よろ」って話だろ?
なんで国外県外の移転とか言い出したの?八ツ場ダムとは違うんだぞ?
特にアレなのは、思いやり予算を仕分け人が1時間で仕分けてる事。
"ミンスの"北沢防衛相ですら「日米間の事だろ。連中が勝手に削るなよ」だとさ
北沢は防衛素人だけど、官僚に耳を傾ける分ぽっぽやイオンよりずっと正常だわ
先月、ゲーツが岡田に「オバマ来日までに普天間の結論出せ」って釘刺してたけど、今までこんな言い方された事あったか?
既に相当厳しい目で見られてんだよ。
いくら「東亜共同体は日米基軸」とか言っても、給油停止とか背信行為にしかならん。
今後どうなるやら。
>>415 自分たちで交わした約束を簡単に反故にする人間をあなたは信用できるの
この話の本質はこの点ではないのかな?
419 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 20:58:50 ID:kH1aT/Zx0
>>231 基地移転問題は、アメリカの撤退したい本音やら、日本の引き留め戦略やらが
入り乱れて、外見と中身がずいぶん違っているみたいです。
腑分けすると、なんじゃこりゃーですので、一口では言えないです。
ここはひとつ、
寝る前にJINROでも飲んで貰いますか。
425 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:11:34 ID:kH1aT/Zx0
>>418 (
>>94)にも書いたように、わたしは鳩山首相の方が理屈が合っていると思っています。
オバマ大統領は「日米合意を前提」と思っていたのか、そのように印象づけたかったのか
わかりませんが、意見の相違が埋まっていなかったのでしょう。
問題はこの記事が、鳩山が約束を破ったと印象づけようとしていることです。
なぜ、マスコミはこのように報道しているのか?面白いでしょ。
426 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:13:55 ID:sgJRfUUO0
>>425 問題は合意してたもの見直すなんて言うからなのに理解できないの?
>>425 会談で得られた合意をすぐにひっくり返すようなやつと
どうやって接すればいいと思うんだ?
約束を守らない奴は、狼少年のように孤立し、誰からも相手にされなくなる
428 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:19:57 ID:wPp1xHzZO
これは! 史上最低最悪の村山を超える人物だな!
429 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:24:55 ID:BZBXYfRPO
アメリカは早めに鳩山由紀夫を友愛したほうがいい。
取り返しのつかないことなるぞ。
430 :
名無し:2009/11/16(月) 21:27:06 ID:CLM65D72O
日本を潰して中国と分けどりすればアメリカは生き延びられるという選択肢が有力。つぎにアメリカと中国が打ってくる手はなにか。対応しないと若い女は売春奴隷、男は去勢されるか殺されて日本無くなるぞ。
431 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:27:37 ID:x0JKGcm60
テレビでまた馬鹿言ってるよ
「(日米合意を認めれば) 答えが決まっているのなら、議論なんて必要ない」
と言うことで、さらに「日米合意を否定」してた…
もうダメだこりゃ。岡田でさえ日米合意を認めて進めようとしてるのに
432 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:29:26 ID:ezRfwDGG0
まさかあの天邪鬼岡田がフォローに回るなんて
まあオバマ来日前にもゲーツに釘刺された経緯とかあるからな
産経以外も与党批判しろよ
434 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:30:16 ID:Y14RQ1XI0
>>431 代表選挙で岡田が勝ってれば少しはマシだったんだけどね
ここまで馬鹿さ加減さらしてもマスコミは批判しないんだから
あきれるね
435 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:30:24 ID:r0tBYopr0
ま、今の民主党閣僚全員&汚沢の政治生命がなくなるだろうから、もう少し鳩山には斜め上を走ってもらいたい
436 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:31:22 ID:4/kJ6zv60
437 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:31:48 ID:x0JKGcm60
>>433 産経以外もたくさん書いてるけど?
テレ朝でもやってたでしょ
なんのための日米首脳会談だったのか。
握手した後外国に行って、「うそだぴょーん!ばーか」って言ってるようなもん。
普通の社会人としてもあり得ない
438 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:35:52 ID:kH1aT/Zx0
>>426 もともと鳩山首相は、合意を見直すと言っていた。
詳しくは「鳩山 作業グループ 沖縄」ぐらいのキーワードでググッてみるといいかも。
439 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:38:13 ID:Y1faEpdZ0
民主党の議員の中ではマトモな部類が閣僚をやっているんだけどなー。
とりわけ総理は。これでも。
440 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:40:28 ID:VEctiiXF0
本当に62かよ?どう見ても小学生レベルの発言
まるで南朝鮮の歴代大統領みたいだな
441 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:40:58 ID:sgJRfUUO0
>>438 だからさ、双方合意してたもの一方の都合で見直すんだから、見直すほうが相手を
説得しないといけないんだよ。
アメが理解してない振りをしてても、鳩山はオバマに理解したと言わせないといけない
責任があるの理解できる?
442 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:43:09 ID:74RKbLto0
443 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:44:48 ID:AFb5Y/620
鳩山がダメでも出てくるのはいつものメンバーのたらい回しだよ
444 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:44:48 ID:+iQr6zvw0
鳩山は那覇市市長選挙の結果を
判断材料の一つにする旨の発言をしている。
これは地方参政権が国政に影響を及ぼす
可能性がある事を自ら認めている事に他ならない。
これで外国人地方参政権付与の正当性があるのか。
445 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:45:13 ID:xN9N6ggo0
マスゴミはベホマスライムの大群みたいに鳩山にベホマかけまくってたが
さすがにMPが減り始めてるなw
そろそろ
ベホマスライム1はにげだした!
ベホマスライム2はにげだした!
ベホマスライム3はにげだした!
ベホマスライム4はにげだした!
ベホマスライム5はにげだした!
ベホマスライム6はにげだした!
ベホマスライム7はにげだした!
ベホマスライム8はにげだした!
となるころかな。
トンデモ発言ばっかじゃねーかwww
ワシントンリポートでアメリカに
「ノムヒョンが何を考えているのか全くわからない」
って言われてるのを笑ったことがあるが
まさか日本がこうなるとは…
448 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:46:18 ID:8Xd4v4cUO
中身ない内閣
449 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:47:24 ID:kH1aT/Zx0
>>441 で、そのために作業グループを作るとし、合意した。
鳩山 「見直すための作業グループだ」
オバマ 「遂行のための作業グループだ」
経緯から考えてアメリカ側が誤解していると取るのが普通。わざとかも知れないけど。
450 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:48:22 ID:r438cOEr0
451 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:48:30 ID:x0JKGcm60
>>445 >マスゴミはベホマスライムの大群
ワラタ
でもマスコミはそんなかわいいもんじゃない
朝日新聞ですら、これ以上鳩を擁護すると
会社自体が危機に瀕するって、中堅若手が騒いでるらしいぜ。
知り合いの話だが。
453 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:49:36 ID:x0JKGcm60
>>449 あのね、もしそうならば、オバマの前で言えばいいことじゃないの???
454 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:50:15 ID:+iQr6zvw0
>>443 管:権力亡者。実務能力には甚だ疑問がある。
岡田:党本位の原理主義者。柔軟な思考に乏しい。
前村:発想が実に子供っぽい。刹那的で腰が据わっているとは思えない。
小沢:金亡者かつ政治より政局。この国をどこに持って行きたいか不明。
鳩山:単なるキチガイ
日本人は不幸だね。(´・ω・’)
455 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:50:40 ID:x0JKGcm60
>>452 意識的に擁護してたのかw
まあ、ひょっとすると逮捕されるかもしれない人格障害者だからね
離れてたほうが無難だわ
456 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:51:34 ID:sgJRfUUO0
>>449 だからわざと言っててもその誤解を解いてオバマが理解したって公の場で言わせて
言質取る責任が日本に有るって言ってるんだよ。
どうやら理解できないようだからこれで終わりにする。
457 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:52:45 ID:kH1aT/Zx0
>>453 鳩山首相もオバマ大統領もそれぞれの政治機構に埋め込まれているからなぁ。
そろそろマスコミが手のひら返したように叩いてくる頃。
手始めに新聞が叩き始めたから、もう少ししたらテレビ業界も叩きに参加してくるでしょ。
んで来月には支持率40%まで落ちて偽装献金で逮捕されて鳩山政権は年内で終了じゃね。
日経は二つ並べて載せてる
外相「日米合意、白紙は困難」 普天間移設
岡田克也外相は16日、沖縄県の米軍普天間基地(宜野湾市)の移設問題を巡り、
同基地と嘉手納基地(嘉手納町など)を視察した。視察後、那覇市内で記者会見し、
「日米合意をすべて白紙に戻すのは、日米同盟に様々な悪影響が出る」との見解を示した。
tp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091116AT3S1600Y16112009.html
普天間移設、日米合意前提とせず 首相、改めて表明
鳩山由紀夫首相は16日午前、沖縄県の米軍普天間基地(同県宜野湾市)の
移設問題について「日米合意の下にすべてを決めるという話なら、議論する
必要はなくなる。最初から答えが1つしかないのに、何も日米で議論する必要はない」
と述べた。2006年に日米間で合意したキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)に
移設する現行計画を前提としない考えを改めて示したものだ。首相公邸前で記者団に語った。
tp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091116AT3S1600E16112009.html
>>454 >小沢:金亡者かつ政治より政局。この国をどこに持って行きたいか不明。
小沢がしたいのは外国人参政権による在日使った韓国政府への売国
自分でゲロしてたし
461 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:54:14 ID:x0JKGcm60
>>449 その後もシンガポールで再会してるんだけども…
いくらでも話し合う機会はあった
>>445 面白いけどドラクエの敵はアルファベットだな。
463 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:55:27 ID:x0JKGcm60
>>459 これこれ、さっきテレビでやってた
内閣がバラバラで、鳩山発言のしりぬぐいで大変だ…
自民政権に戻るのも早そうだなw
ただ太郎ちゃんと昭ちゃんのツートップが見れないのが残念すぎる・・・
465 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:56:32 ID:mvXeqcHC0
民主の体面を繕うためにパフォーマンスをしてるだけ。
危険な遊びだ。
466 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:57:02 ID:x0JKGcm60
>>464 それはどうかな…。
自民も人材を揃えないとこのままでは危ないよ
>>455 やっぱり、働くからには命令されなくても
ライターは新聞社に合わせるみたいだよ。
俺は新聞じゃなけど、友達は「こういう考えだから○○」が多い。
468 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:57:22 ID:edzvVnWBO
>>428 あのミズポがマトモに見えるくらいの内閣だからな・・・・・・
何処に向かって走ってんだろうな、ポッポ。
469 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:57:47 ID:+SWYdJ4u0
日米同盟破棄して日中同盟−−実質主権委譲−−したいんだもん
これが通るならアメリカもポツダム宣言やサンフランシスコ条約を「見直し」に入るかもしれないねw
民主党支持者からも支持されてないんだからさっさと辞めてムショ暮らししてろよ
472 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:59:32 ID:n8SlYAbH0
鳩の首相就任当初は、和製ノムヒョンと笑っていたが
ノムヒョン以上の馬鹿だと解り、将来に不安を感じている今日この頃
小沢も失言連発だしなぁ
474 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:01:30 ID:5zBRkubP0
/ \ ノ⌒`ヾ=@
/ノし u; \ ;γ⌒´ \
| ⌒ ) // ""´ ⌒`\. );
| 、 ); .. i;/ \ 鳩 / ;i );
| ^ | ;i (・ )` ´(・ ) ;.i/;
| | l; (__人_) u |;
>>10 | ;j | / :\-^^n`ー' /、゚, いいのか?
\ / ! 、 / ̄~ノ∠__/ i; 俺が倒れたら菅が総理だぞ?
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ;
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/;
475 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:01:44 ID:rmnTJQ420
ポッポをフォローする気はないのだが、オバマって小僧って感じしかしない。
小僧など相手にしないでOK。アメリカは大統領変えてから出直せ。
鳩山には中の人がいっぱい居るんだよ(´・ω・`)
477 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:02:48 ID:11gmZUXH0
gdgdだな・・
>>475 どっちが優れてる?
鳩山 or オバマ
俺はメルケルを推すよ。
>>387 今どき新聞なんか誰も読まんだろ。
文春やら現代やらといった週刊誌読めばいいし。
でもネトウヨは週刊誌読まないし、週刊誌をマスコミだとも思ってないんだよね。
それは何で?
やっぱ週刊誌はネット上で無料で読めないから?
480 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:05:13 ID:RGu+oboqO
CO2排出削減25%の国際公約も適当にあしらっておけばいい。
>>23 青山繁晴が鳩山退陣来年1月か3月の可能性、という話をしていた
youtubeで検索
482 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:06:31 ID:x0JKGcm60
483 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:07:43 ID:x0JKGcm60
>>479 >今どき新聞なんか誰も読まんだろ。
>文春やら現代やらといった週刊誌読めばいいし。
>でもネトウヨは週刊誌読まないし、週刊誌をマスコミだとも思ってないんだよね。
………
485 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:07:58 ID:7fugyZ4A0
マジでぽっぽは世界の恥さらしなんで早くお辞めいただきたい!
>>459 たった2行見出しを見ただけでわけが分からなくなるってすごいよな
487 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:09:09 ID:HnNxeXbS0
//l// -−―‐- .
/ | ┼ 小五 / ´。゚。°/ ̄ ̄ヽ 丶
\ l d‐ l 口 / ∠_`i ″ // ̄`ヽ 」 ヽ.
,‐┴┐ 7_ , ' ニミi」{{∠∠ニ二 _ |i |i '.
_l,. ┐┼┴、 ┘└ / / . - _ .. -―- 、 `ヽ |l lj i
. /| l/ | ‐' _工__ / /´_ -‐''´ __ ヽ lj - 、!
/ //´ _ -‐''´ .:.:.:. `ヽ,__| / , -、丶
| / | i-<⌒丶 / { ー〈 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__',___| /⌒ヾ|
| \ | |/`ヽ.__〉 i |\-\ .:. , ― 、.:./:::::::ー| |i ├- 、 | |
| _、__ | > ,ハ ! ', :.:`ー'.:./.::::::::::し'.::::::::::::::| lj ) }ノ |
| -ゝ- | { / 〉 ', ', :.:.:.:.:.:.{:::::::::::::::::__:::::::::} r‐、_ノ ,′
| (´__ ! ゝ /} ', , :.:/⌒i, 一ァ'´ /⌒/ ヽ.___/
_ ‐一ァ { , ′ ′ V⌒l/ ′ /⌒ ′ /
) / //// ゝ / ヽ \ `ー―一´ / /
´ {_ ・・・・ {‐'´ ,. -―: 、 \` ̄ ̄ ̄ ̄ ! /:
//// \-‐ァ'.:.:.:.:.:.:. .:.\_ 丶、 __ '´ ヽ/ン'´/.:
・・・・ __V.:.:.:.:.:.:.:.:. .:./: : : \_/ / //.: .:. .:. .:.
|.:.:.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:./ : / ̄ ̄| ∠ -‐ァ'´.: .: .: .:. .:. .:. .:.
///l/ ̄ ̄ ̄\/ !.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:. :.\ /.: .: .: .: .: .:. .:. .:. .:. .:. .:.
488 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:09:18 ID:MUoIXg6JO
>>73 そういうのは魚拓とか取っとかないと説得力無いし
残念
490 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:10:06 ID:XZ5Xdm+40
海外メディアの反応はどんな感じ?
491 :
名無しさん@十周年 :2009/11/16(月) 22:10:26 ID:zA8lR4lM0
黒鳩「みなさんはCO2排出削減25%が前提だと思ってらっしゃるのかも
しれませんがそれが前提なら削減などする必要がないじゃありませんか」
492 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:11:39 ID:R8tPowu6O
ホントに八方美人だなこいつ
オバマの前でも閣僚や国民に対してもいい顔してるからこうなる
493 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:11:48 ID:TyZUk+FR0
494 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:12:34 ID:UBMaX5Ba0
|,.ィ´三三三三≧ト、
|三三三三三三三ミヾ
|三,/´ `丶ミ三ベ
|/ U ` ヘ
| U ハ
| ェエ≧ト j l
| ゞ、_ツ / /≦エト リ
| ,.' l ヽ、ツ ,'
| U / l l ,'
| `ー 、__,、) /
| /__,,....、__ l ./
|/ |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
|l ヽュェェェン /
|ヽ ー‐‐"/
|、 ン'
( ̄)`ー "
( ̄)
( ̄) オバマさんがこのスレに興味をもったようです
結局鳩山のいってることってすべての問題について
「議論していただいてから」で先送りなんだよな
自分で決めたのは「友愛でいきますよ」くらいなもの
496 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:13:38 ID:kH1aT/Zx0
>>461 話し合っても駄目かもしれんね。これがアメリカの意志だから。だからわざとかもと言っている。
「あなたのためだから」と言いながら、自分の意志を押しつけるのはアメリカの得意技。
規制解除記念カキコ
鳩山早く逮捕されろKUSOGA
あっそ
499 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:17:15 ID:x0JKGcm60
>>496 アメリカにとっては今は中国との関係のほうが大事なんだよ
いざとなったら韓国のように基地を撤収するかもしれないよ
アメリカの意思も何も、今回の日米合意は国と国の合意
鳩山ひとりの気持ちでひっくり返すものではない
議論が必要ならまずは内閣の意見を統一して臨まないとね
こんな政権、アメリカじゃなくてもどの国も相手にしなくなるよ
500 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:17:32 ID:XZ5Xdm+40
戦前戦後全首相で最も無能な総理大臣 鳩山由紀夫
501 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:18:32 ID:lzfA2cRs0
この期に及んで鳩山擁護してる奴は、岡田が自民合意案を元に年内結論目指して動いてることについてはどう思ってんだろ?w
502 :
名無しさん@十周年 :2009/11/16(月) 22:18:36 ID:zA8lR4lM0
黒鳩「みなさんは子ども手当の支給が前提だと思ってらっしゃるのかも
しれませんがそれが前提なら支給などする必要がないじゃありませんか」
503 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:19:46 ID:pVVqhX260
産経必死ww
test
505 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:23:41 ID:nvUkJVtNO
最近こいつのニュース見るとマジで頭痛がするようになった…
こんなの小泉以来だ
これアメリカだと、どういう風に報道されてるんだ?
508 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:48:01 ID:C0jJ2Jt00
鳩よりも、こうした世論操作でこうした事態を招いたマスゴミに怒りを感じる
いや、正直に打ち明ければ糞マスゴミには殺意さえ覚える
509 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:48:56 ID:V4miApS/0
さっさと逮捕されてほしい気もするが
無能っぷりをさらして、民主全体の支持率も下げてもらわないとなぁ。
でも、アメをはじめとした国際社会から見捨てられるのもなぁ。
510 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:49:04 ID:1LUBGwX/0
ゲンダイかと思った
マスコミは世論操作の味を覚えちまったからなぁ
利権目当てのマスゴミと人形同然の無知無学無関心で馬鹿な国民
まさに群衆政治
512 :
株価【400】 & ◆DQR3XSYjuU :2009/11/16(月) 22:51:20 ID:/CMeCDAP0
999999999999999
513 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:52:15 ID:+9REWsCU0
>>505 ぽっぽの言動は嘘吐き小学生レベルだからね…政治的な駆け引きすらしてない。
>>429 軍事バランスも崩しかねないよな。
極東で戦争始まる可能性だって否定できない。
515 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:53:05 ID:PLoTauuW0
民主党の山岡賢次国対委員長は、6日、永住外国人に対する地方参政権付与法案を今国会に
議員立法で提出、党議拘束をせずに採決する考えを明らかにしました。
鳩山由紀夫首相は、民主党幹事長を務めていた4月、インターネットの「ニコニコ動画」で
「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」などと発言、永住外国人への地方参政権付与に
意欲を示しました。
小沢一郎幹事長は、12日党本部で韓国最大野党である「民主党」の丁世均代表と会談、
参政権付与の早期実現に意欲を示したと報じられました。民主党は、永住外国人の地方参政権
に関する法案を政府提出とし、来年の通常国会での成立を目指す方針です。
「365アンケート」は、11月9日から15日までの1週間、「永住外国人の地方参政権は
必要ですか?」のテーマで実施しました。
(1)あなたは永住外国人の地方参政権をどのように考えますか。
・必要 169票 ・不要 1万4053票
・どちらでも構わない(判断できない) 15票・無回答 43票
(2)「必要」を選択した方にお聞きします。その理由は。
・納税している以上、付与は当然 87票 ・国民ではなくとも、住民である以上は必要 49票
・無回答 24票 ・その他(自由記述) 9票
(3)「不要」を選択した方お聞きします。その理由は。
・日本国籍がない 6273票 ・党利党略や内政干渉のため 5557票
・無回答 210票・その他(自由記述) 2013票
※以降、ソース先に「必要」「不要」の選択理由が掲載されてます。
▽BNNプラス北海道365
http://www.hokkaido-365.com/news/2009/11/post-563.html
>>436 こんなのが仕分け人とか言って偉そうにしてるのか。
>>499 ロシアがいるから日本の基地は手放せないと思うが
517 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:56:13 ID:V4miApS/0
>>513 まじで頭沸いてるとしか思えん発言ばかりだからな…
518 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:57:41 ID:I19H0qMD0
さてさてアメリカのミサイルが日本直撃するのはいつ頃でしょうね?
519 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:58:04 ID:uu/sf8FQ0
>>24 このことがポイント。
今、日本にとって一番の軍事的脅威は間違いなく中国だ。
その中国と日本は領土問題を抱えている。
日米同盟が日本を防衛するためのものだったら、尖閣諸島に米艦隊を派遣して、
中国の軍艦を威嚇してくれ。
尖閣諸島の日本の領有権は外務省が何回も公式文書で確認依頼していたものを
国務省はノラリクラリとはぐらかしきて、ようやく最後に認めた次第だ。
こんな状況で日本と中国が尖閣諸島周辺で偶発的武力衝突が起こったときに、
はたして在日米軍は自衛隊に援軍を送ってくれるのか。
何をするにしても、金を出す前にこのことをキッチリと文書で確認してかれで
ないとビタ一銭も出すな。
520 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:59:00 ID:aPBXVxf4O
521 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:01:32 ID:IwH/xQZi0
これほどの失態はないよマジで
いつまでグズグズ続けるつもりだ
オバマさんだっていつまでもニコニコしてないよ?
522 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:02:28 ID:+9REWsCU0
>>517 その場を取り繕う事しか考えてないから矛盾する発言をしちゃうんだろうね。
で、その事を追求されたら追加で嘘を付くという悪循環にw
本当に子供だよあの人は。
523 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:03:00 ID:iqUZedhf0
元凶は朝日新聞社と小沢一郎、な。
まるで勢いだけの大ゴマ連発の少年漫画の様
525 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:07:31 ID:HwR8XVuC0
鳩山の事をアメリカ側は、日本風に例えるとなんて馬耳東風な人なんだと思っているよ
なにが、バラク・ユキオだよ バラク・ツンボじゃね-か
トップ同士の会談も翌日には変更しているし・・・耳が聞こえない人とは話を出来ないと
思っているだろう
526 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:07:37 ID:FrBjbvsz0
今のTBSで鳩山やってたけどこいつマジでヤバすぎるわ・・・
もう自分が何を言ってるか分かって無いんじゃないか・・・
喋る時もオドオドしながらとか・・・こんな奴が日本の代表なんて情けない
前スレ
> 998 名前: ◆65537KeAAA [] 投稿日:2009/11/16(月) 09:55:22 ID:c8dGInUZ0 ?2BP(3072)
> とうとう鳥越までが批判し始めたな
これをkwsk
朝の番組かな
528 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:13:11 ID:nFnLB6Tz0
鳩山由紀夫は不誠実で国の代表として不適格だよ。さっさと変えるべき。
>>506 観たか?
退陣するとすれば次期首相は、選択肢を消していくと菅になるそうだ(´・ω・`)
530 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:16:14 ID:e6Jd71JK0
国が赤字なんだから、公務員のボーナスは廃止しろ
531 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:16:27 ID:/J9kDR3v0
鳩と幸の結婚式の写真見たんだけど
そこに弟いなかったな。
532 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:20:09 ID:+YhRfYGiO
鳩は器が小さい
逮捕されそうで怖いんじゃないか
533 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:20:34 ID:gixU7iwO0
どんどん自滅していく民主党www
菅が火消しに回っているが
これじゃ誰を相手に交渉すればいいのか?
海外も大変だ。
535 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:22:15 ID:PVWFGK3O0
ブーメラン投げる相手が居なくなったから自分に向かって投げてるのかもな
536 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:24:49 ID:/yx35AHeO
テンパり過ぎ
537 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:26:03 ID:11KIso0/O
こういうネタも大半はネット利用してる奴しか知らないんだよなぁ……
>>484 月刊誌は情報が遅すぎる。もう月刊誌って形態が時代に則していないと思う。
>>488 週に数冊読むか、適当に買う雑誌を変えればいい。
新聞を月に数紙とるのはあまり現実的じゃないが、週刊誌を週に何冊か読むのは
わりと普通。
539 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:27:18 ID:v+EoutLQO
鳩山不況
そろそろ島根の犯人捕まる予感
いつも政権がやばくなると大事件起きたり誰か捕まるよね
民主擁護から批判に移ったマスコミが
自民復権後にどうするのか。
これこそ、デヴィ夫人の仰った準備期間というやつではないか。
542 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:28:59 ID:6cX9xNaWO
無能な鳩を頭に持ってきて小沢さんは裏で動いているんだろうな。なかなかの悪人だな小沢さんは
543 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:30:25 ID:i2VgIzze0
つうかこれは国際問題に発展する話だから、国内マスゴミの隠蔽だけじゃ手に負えないだろ
それこそ部屋から一歩も外に出ない奴なら騙せるかも知れないが
544 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:31:35 ID:jSwrSw9pO
東京にいたらわかんないけど、4年後には地方自治体のどっかは破産しそうじゃね
新聞は鳩山総理の悪口を載せるな。事実だけ載せろ。
天国か地獄に居るノムたんへ、
生前は「史上最低の首脳」と笑ってゴメンね
下には下がいたよ
いっそ派手に滅ぼされた方が清々して良いかもな
549 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:36:36 ID:UgYd88Nj0
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ アーッ タタタッタタタッタタ!
.// ""´ ⌒\ ) ゥホワッチャーァアア!!
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/ _ー ̄ ⌒ニつ', 25%CO2削減 !
l (__人_) | --_―=イソ⊃', 環境税炭素税 !
\ `ー' / ' ̄ =_- _―⌒ニつ', 鳩山イニシアチブ !
. /^ .〜" ̄, ̄_~"-- _ -  ̄=_イソ⊃', 友愛アジア共同体 !
| ___゙___、_― _= `))', 補正予算執行停止 !
| `l ̄ ―=_) ̄=⌒ニつ', 政治主導独裁仕分け!
 ̄- )=_rヾイソ⊃', 在日参政権 !
ノ´⌒ヽ,, ⌒ニつ', 国債44兆円 !
γ⌒´ ヽ,  ̄=イソ⊃' 円高容認株価低迷 !
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
|:::::::::::::::(__人_) | 日本はもう死んでいる キリッ
\:::::::::::::`ー' /
ノヽ ,/}
、-' ` ', ' ヒデ
(,(~ヽ, '~ ━━┓┃┃
.i'`'} ┃ ━━━━━━━
.| 'i ┃ ┃┃┃
, 。/ ! , へ_^~⌒ ┛
_,, /},-' ノ ッ⌒"‐ヘィ"⌒^" °・ ゚
,i' _,,...,-‐‐-、_/ ('A`) ≦ ・ 。 ,, .・ ,、 ρ
<,,-==、、 ,,-;,/ ~ ゝ, 、ァ、_ o °・
{~''~>`v-' '`ー゙`'~ ⌒゛dノ"ヽぇ、rヽ
レ_ノ '
/ 。
550 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:37:19 ID:24zs+7KJ0
既に沖縄でも嘘つき呼ばわりされている民主党・・・
551 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:38:34 ID:kPZ8C9dAP
沖縄県民の殆どは赤化されてるの?自分だけ生活保障されてたらいいってやつばっかりなの?
2ちゃんやニコ動で意思表示してくれる沖縄県民っていないね。
552 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:38:52 ID:+9REWsCU0
>>546 鳩は「育ちの良い」ノムヒョンなんだな。
育った環境が真逆でも同質の人間が出来上がるとは…
>>551 正直、琉球新聞の奴らはまた独特。
沖縄も結構異色だよ。
555 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:44:36 ID:FrBjbvsz0
>>551 そもそもアメリカ、日本、沖縄の三者である程度納得の結論が出てたんだよ
沖縄人もバカじゃない、ある程度その結果に納得してたわけで
しかし沈静化してた火にわざわざ火をつけたのがバカ鳩山なわけで
>>550 しかし、国と国の合意を政権が変わっただけで、さらっとなかった事に出来ると思ってる沖縄県民もどアフォだな
沖縄県外への移動って受け入れ候補地の一つや二つ、考えてるのか?ぽっぽは……
大体、自民党があれやこれや地域振興策を鼻先にぶら下げても、受け入れ先はなかったんじゃないのか?
それどころか、受け入れに手を挙げた自治体の長があっという間に首を切られたって事もあった気がするんだが……
キャンプシュワブ沖への移設以外だと、年内所か、数年はかかるんじゃないのか?答えを出せるのが
鳩頭だから自分が何を話したのか覚えてないだけです
そんなに攻撃しないであげて下さい
558 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:54:11 ID:+9REWsCU0
>>556 今回の事で、名護移転に掛けた手間が全部白紙に戻っちゃったからなぁ…嘉手納は名護と違って地元民の反対があるし。
ぽっぽさんは自分の面子守る事しか考えてないんだろうけど。
559 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:54:54 ID:kPZ8C9dAP
鳩山含め与党総論として中国におもねる政治をしますって言い切れば米軍も呆れて日本から撤退するだろうし国民の審判も受けやすいのに。
なんで一々マスコミと共謀して国民の見えないところで売国行為するかな。
心に疚しい事があるから堂々と売国できないんだよ。
素直にお金が大好き、権力が大好き、自民党いびりが大好きって言えばいいのに。
560 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:56:08 ID:D5GQTDMfO
>>551 自民党と民主党が一緒の党だと思ってる沖縄出身の知り合いならいるよ
彼22歳だよ
鳩って若干アルツハイマーみたいなもんが進んでるんじゃないか?
特に大きく見開いた焦点の合わない目つきがその手の人みたいになってる
562 :
名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:56:51 ID:ee786P+JP
管理職の私としましては・・・本当に良い意味での
反面教師です。w
563 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:00:04 ID:WQSccMqoO
鳩山さんをいじめないで。
中国に脅されてるんだから。
564 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:00:24 ID:ZQvarmCM0
>>49 何で、民主党のときだけ衆議院の解散が無いんですか?
誰が解散しなくても良いと約束したんですか?
こんな非常識なことを言ってるのはポッポだけですよ。
嘘はつかないで下さいね。
>>556 代替地?考えてる訳ないない。
これは「ちゃんとアメリカと対等に渡り合ってますよー」っていう
ポーズでしかないからね。
いつ引き下がるか、タイミングを計ってるんだよ。
そのうち、
「国民のため、精一杯やったけど、県外移設は無理でした・・・」
「それもこれも自民党が・・・」
とか何とか言って、泣きまねの一つもしてみせるつもりとみたね。
あー虫酸が走る。
とんちんかんな答えだって
宇宙人の常識で
友愛ボート
567 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:02:32 ID:sWs59AxM0
ネトウヨって言葉広めたの実は産経新聞だったんだなw
* 2005年5月8日 産経新聞の記事『【断】「ネット右翼」は新保守世論(佐々木俊尚)』において、
確認可能な範囲では日本の新聞紙上で初めて
「ネット右翼」という言葉が紹介された。
568 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:02:49 ID:h0R4/xDm0
569 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:02:57 ID:kbmelv/30
今度から鳩のニュースを読むときには、鳩の発言のあと、
などと訳の分からない供述をしており、と続けてから好きな感想を入れろ。
570 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:03:35 ID:PnI2heIU0
小泉は「自民党をぶっ壊す!」
って言ったが
鳩山は「日本をぶっ潰す!」
って正直に言ったほうがいいと思う。
571 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:05:08 ID:OvYPtW6GO
鳩ちゃん またなの?
>>558 名護市移転、白紙かぁ……白紙だわなぁ……ここまで話を引っ張っちゃったんだもん
嘉手納は地元もアメリカ側も難色を示してるし、まあ、ここにしようと思ったら、地元にもアメリカにもかなりの金を出さなきゃまず無理だろうし
それだけの金を出したところで「民主党は圏外移転と言ったのに、結局、県内だ!」という批判は免れない
大揉めして、アメリカとギスギスして、馬鹿を晒して、得られる物はなんもなし
奴は単純な計算もできないのかねぇ……
573 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:06:24 ID:xsMbTftIO
ぶっ潰されては困るがぶっ壊されたほうがいいような状態ではあるんじゃないか日本は。
鳩。米国と戦争になる前に辞任してくれ。
マジ迷惑。
俺はジュゴンの味方なんで
合意はひっくり返してよいと思う派
べつに日本のマスコミがアメリカ側につく必要性も感じない。
沖縄への基地集中をマスコミが疑問に思わないのかも不思議
北朝鮮の核もあるので、数年前と状況も大きく変わってる
576 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:08:56 ID:ngtqwxpKO
オルタナンは日本には要らない子
>>565 引き下がる事ができるのか?てか、奴のやってるのは交渉じゃなくて、ただのだだっ子がだだをこねてるだけだと思うんだが……
♪pow powpow pow pow pow powpow pow
マニュッフェってなぁに? 公約って何だYO?
【岡田(ただの努力目標じゃない?)】
こないだ最悪だったよー秘書どもに金集め頼んだら故人ばっかり入ってんだよ
俺全然しらなかったんだYO〜
【鳩山'03(それ政治家の指名責任じゃない?)】
俺去年は脱税してたんだYO まあ おととしも脱税してたけど powpow APEC!!!
【幸(お前の一族に張り付いてんの戦後五十年の泥とかじゃない?)】
Ah オ・ザ・ワ オ・ザワ・ザワ オ・ザ・ワ
Give me money Give me money ギギギギブミー ギブミー ギブミー マネー
ハアハアほら ギブミーよ はい早く ホラ
金持ってんだよ俺 すごい恵まれてるから ね?
ホラ 凄く支持あるからね いいから これ民意ですから 本当ね お願いします
You-I!
【小沢(支持率高いうちに ひとまず参政権早く通して 国民の民意は まあ 国民っても
民主の話だからなんつーかこう在日や民団みたいな意味なんだけど 丸出しのソレがバレそうだよ)】
oh oh 友愛
日本にやさしくしない 仕事もしない ろくなこと言ってない 隣韓国のノムの方が鳩より仕事してた
You-I!
納税ていつやったのか 全然わからないぜ わからない わからないのさ 金丸先生〜〜!
♪pow powpow pow pow pow powpow pow
もう水沢に移設すればいいじゃない
580 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:12:34 ID:ivGJqjvxO
CIAが動く、と聞くとそんなファンタジーな…と思うがもう実際に本気だしててもおかしくないな
>>577 散々時間をかけて合意した事を否定するのだから
少なくともその案より優れた代替案が無ければおかしいだろうな。
関空、静岡、福島、茨城・・・開いてるとこ利用してくれないか?
ヘリだけなら、竹島に作ってやる
583 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:13:32 ID:E0p9smWo0
>>572 >大揉めして、アメリカとギスギスして、馬鹿を晒して、得られる物はなんもなし
>奴は単純な計算もできないのかねぇ……
ぽっぽさんは計算できない子でしょwその場その場で調子の良い事言って褒められたいだけだから。
子供の頃から、周りの子にお菓子バラ撒いて友達になって貰ってたタイプだよ。
それが矯正されないまま、首相になってしまった。
584 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:14:45 ID:b/tz1Vz5O
浦沢さんは1999年に、友愛民主党を予想していたとは、「20世紀少年」は凄い漫画だな。
友民党のシンボルは、もろ鳩山の石工マークだし。
お前らも、リアル民主に逆らったら友愛(絶交)されるぞ。
さすがに新聞は朝日も書き出したけれどテレビは取り上げないね
586 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:15:46 ID:TwFolyLcO
マスゴミがいくら国民を騙そうと、アメリカを怒らしたのは確実だな
いずれ経済的攻撃を仕掛けてくるさ
予算もまともに組めないミンス党にとって致命的
>>580 実際にもう動いてて、実は大統領を失脚させるために・・・という「24」だったり?
588 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:17:01 ID:SDH6PlaRO
コイツの発言は和文和訳が必要
>>575 まず第一に、地政学上の理由
WW2において沖縄で地上戦が起こったのは、別にアメリカと日本が示し合わせて沖縄を戦場に指定した訳じゃない
九州、本州、最終的には東京を攻め落とそうとした場合、沖縄を占領した方が都合が良いからってだけの理由
それは、今も変わりはない
だから、沖縄に戦力を置く事は絶対に必要
第二に、移設できる兵力があるにしても、受け入れ先がない
受け入れのための地域振興策をやるにしても、金が無制限にあるわけでもなければ
「基地をなくすから、沖縄の振興策は来年からなしね」と言い出せば沖縄の反発は必至
実際、沖縄県民は「基地負担の軽減」と「基地に変わる雇用の創出」を常に一緒に要求している
すなわち、沖縄から基地を移動させると言う事は、それだけで国への負担が増える事を意味する
だから、現状維持が国にとって一番負担が少ない
バカが総理なんだからしゃあねえわな。
591 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:20:45 ID:hmyv685K0
と言うかもはや岡田も北澤防衛省も県外移転は無理って言ってる
鳩山だけが意味不明なこと言ってんだよ
全ての大臣の中で一番バカな奴が首相やってんだよ
>>591 しかし総理にするまで分からなかったのかね
593 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:22:21 ID:b/tz1Vz5O
鳩も汚沢もCIAされる。
是非、して欲しい。
て、言うか民主党丸ごと。
594 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:22:37 ID:g4lAWBD/0
▼私への個人献金があまりに少ないので、大変だとの思いがあったのではないか
(↑本当は全議員の中でダントツの献金額)
▼宇宙が出来て137億年、外国人に参政権を与える寛大さも必要
▼恵まれた家庭に育ったものだから、資産管理がずさんで申し訳ない
▼日本国民も税金の課されないブルネイに移住したいと考えるだろう
(↑自身に脱税の疑惑がかけられている真っ只中)
アビャビャビャバババブブブブぅぅぅぃぃぃぃぃんsdfghghjjkl;zxvn〜〜〜〜〜〜
/⌒ヽ⌒ヽ,
/ ⌒\
/ ⌒ヽ,
( ヽ,
/⌒\ ,,- ‐ー ‐ - ,,,,. ゝ
/ ヽ〆`" ミ (
/ / ',. \ ヽ
/ / ;. ,,,,, ヽ )
{ ./ ', ,,.'''" `ヽ 彡
! i ' , ,,,,, ,r''(・)ヽ 彡
i ミ 〃 ゙゙゙゙'' ′.`"´,/ ヾ.
. ', ( ,r'(・ )`'ヽ `'''''" !
', 彡 `"´ ノ } ゝ {
', 〆、ミ ー- ''" ( ,、_ッ^′ i
'{ ⌒ ,,___,. / .}
\ i、 -‐"ニ' i´ / ノ
i Uヽ ,,,,ノ i /
\,,,ノi \ {./
ヽ ‐ - t ,,ノ {
〕 ` ‐---ー " i、
>>589 現状維持なら、俺は別に・・・
でも新設はジュゴンがいるから=これからは観光資源にもなろう
ただ沖縄県の人にそれでは、あんまりだしな
アメリカの負担変わることとして、自衛隊の陸戦戦力基地置くとかじゃだめなのか?
596 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:24:56 ID:AgSOsM1kO
さすがに岡田さんも「日米合意が前提」ってブレたけど、鳩山さんは相変わらずだな。さすがだ。
>>591 普通に考えて県外移転なんて1年や2年の調整でどうにか出来る話ではないわな
どこの県が受け入れるって言うんだよ
つか、民主は受け入れ先も探さずに「沖縄県外への移動!」って主張してたのか……
本当に民主は「代替なき反対」ばっかりだな
598 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:26:37 ID:ViN8KFBd0
そろそろ鳩山の馬鹿ッぷりをマスゴミは突っ込んでもいいんじゃないの?
599 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:26:44 ID:KMQrE0ny0
>>591 いや。本当にひっくり返す気概があるならやっても良いのさ。但し、それは
提出できる代替案があって初めて行える暴挙。ポッポみたいにノープランで
ちゃぶ台ひっくり返すのは、ただの無責任なのよ。
なんかこの人みてると自分そっくりで嫌になってくる。
上司や先輩なんかと二人きりになると沈黙が嫌で何かしゃべらないとおもいいらぬ失言してしまうかんじ。
601 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:27:41 ID:tc4Dgx8BO
>589沖縄が大事なのはわかった。でも 対馬とか竹島に 米軍基地とか作ったら 島ごと基地でいいなと思うけど 地理的にムリ?竹島は 飛行場で。そしたら韓国も おとなしくならない?だめ?
>>599 自民がちゃんと代替地含めて確保さえしていればなぁ・・・
>>577 出来るかどうかは知らん。
鳩山は出来るつもりでいるんじゃないか、ということです。
>>592 チョンシーガーディナー、ってか?
604 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:29:38 ID:KMQrE0ny0
>>601 そこじゃ戦闘予定地域から遠すぎる。
台湾に基地がおけるなら問題ないと思う。
これなら県外移転の公約も満たせるし、アメも文句ないはず。
606 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:32:17 ID:E0p9smWo0
>>597 1〜2年の先延ばしなんて米国は待ってくれないだろう。
鳩山が自分の面子を潰して、前言撤回すりゃ丸く収まるのにね。
あの坊ちゃんが泥被ってまで国益を守るなんて有り得ないけど…
607 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:32:20 ID:00qk9Omo0
盧武鉉の時は他人事だから
笑えたけど
鳩山には怒りの感情しかないな
アメリカは
共和「Aにしようぜ」 民主「Bだろ」
共和「はい、Aに決定」 民主「くそ・・・よし、Aを頑張るか」
日本は
自民 「Aをやります」 民主「え〜」
自民「Bをやります」 民主「え〜」
自民「政権交代かよ・・・」 民主「A?B?知らんがな。Cをやります。」
609 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:34:13 ID:ASbrUjxl0
麻生よりよっぽどブレてんだろ
TVが必死にフォローしてるが馬鹿丸出しだ
まぁどっちかってーと岡田の方が焦りすぎて判断あやまる可能性があんではないかと・・・
地方のイオン進出&撤退みてると(w
沖縄県民に高い反感もたれては、軍事面以外で脆くなる
611 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:35:02 ID:AgSOsM1kO
>>610 アメリカが独立シロとかそそのかすかも試練ね
613 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:35:45 ID:KMQrE0ny0
>>607 国民は「無駄の削減」にしか興味が無いしな。結局、結局、定額給付金よろしく
金銭的な利害が伴わないと政治の善し悪しが判断できない人が大半て事だね。
614 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:36:05 ID:tc4Dgx8BO
>605 台湾に基地ないの?対馬に 基地つくるならたくさんお金かかるだろうから 無理だろうけど。沖縄も 負担は軽くしてあげたい。
>>609 麻生は自分がぶれてないって喧嘩しかけてくるから、ああなっちゃったんだろ
鳩は最初からブレてるし、そんなもんとして見られてる
公認ブレ
616 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:37:46 ID:E0p9smWo0
>>610 岡田はどんどん顔色が土気色になってるんだが…そのうち倒れるんじゃないか?
自説の嘉手納移転は住民が反対するし、ぽっぽは好き勝手言うしでストレス堪りまくってるのかも。
>>599 無責任じゃなくて、単に鳥頭で記憶力がないだけだろ。日米首脳会談の結果を覚えて無いんだ。
>>612 中国とアメリカで資源分けちゃおうとかね・
619 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:40:49 ID:hmyv685K0
鳩山はブレてるとかそういう次元を超えてる
ブレるってことは軸が最低限無いと
こいつは軸すら無い
>>613 じきにその金銭的な利害ってやつに直面するから。10月の失業率がもうそろそろ。
621 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:42:35 ID:KMQrE0ny0
>>617 それは幾ら何でも馬鹿にしすぎだぞ。他人を侮ってはいけない。
あれはただの無責任だ。自分の発言に責任を持たず、弁明を
繰り返す典型的な詭弁論者。
tc4Dgx8BO
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ボケすぎ!! |
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
麻生の場合は
記者「ブレてる」麻生「ブレてない」
さぁみなさんで映像見て検証しましょうで
ワイドショーの格好の餌になったんだよ
624 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:45:04 ID:hMWY/Vds0
中途半端な理系は無駄にプライド高くて非を認めないから困る。
人材として使えないトップレベルを争う輩だ。
鳩もそれクサイな。秘書がどうのこうのの対応とかみてると。
247 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 19:40:53 ID:Q3Q5ueut0
>>191 > つか、何で小沢、鳩、菅なんかが中心の腐れ民主に皆票入れたんだ?
> 少々お馬鹿で能天気でも国のことを考えてタクト揮ってた麻生を変える必要なかったろうに。
マスゴミの民主ヨイショ自民叩きキャンペーンに騙された奴が多かったんだろうな
だいたい自民政権の問題点って旧田中派の置き土産ばっかりじゃん
それでよく旧田中派の元自民党員が仕切る民主に期待できるよな
この事実だけでも民主支持はありえないし、ましてや民主党のマニフェストをちゃんと読んで理解したら
絶対民主にだけは投票しないのが当たり前だろ
ぶれたも何も鳩山首相とオバマ大統領の認識の違いだけだろ。
鳩山首相は何もぶれてない。
一貫して見直すことをしているし、自民党時代の様々な政策や確約を反故にして白紙に戻すところから始めてる。
ぶれてなどいないよ。
アメリカとの確約を反故にしただけだ。
白紙の状態からまた話し合えば良いだけの話。
鳩山首相を批判してる人たちは自国の首相ではなく、他国アメリカの大統領を応援してるのか?
それなら納得できるが酷い売国非国民だな。他国の肩を持つなんて。
627 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:49:32 ID:hyZ5BgdD0
やっぱり脳に障害でもあるのか?
628 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:50:32 ID:00qk9Omo0
>>623 鳩山の湿原失態のがワイドショーのご馳走に見えるけどな
>>617 つまり痴呆症が発症しているってことだね。
630 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:53:02 ID:sosyjXV30
嘘というか、何も考えずに音を吐き出してるだけだろうな
口から屁こいてるようなもんだろこいつの場合
631 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:53:24 ID:qg6V1D5yO
>>628 今のワイドショーと政治番組見てみろよ
鳩山芸人扱いだし
632 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:53:57 ID:CiiHydmQO
首相になったんだから、何もかもボクチンの思い通り!
…と思ってたのに、あちこちから怒られて
びっくりしちゃったポッポたん♪
いいからしゃぶれ
634 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:55:49 ID:tfcDJ6Jm0
>>45 親は相続税を誤摩化すためにマンションを無償でぽっぽに貸したり
結構腹黒
>>628 鳩山を想定すると
記者「ブレてる」鳩山「ブレてると言われれば、そうかもしれない」
これじゃ、フワフワキャラクター不思議系のがまだネタになるわけだ。
>>621 普通の人間は一日前に自分の言ったことは忘れん。ポッポの場合、頭の中でなかったことになってるとしか
思えん。でなきゃできない発言が多すぎる。
637 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:58:09 ID:23P01+PhO
>>626 >アメリカとの確約を反故にしただけ
まともな社会人が他人との確約を自分の利益の為に反故にするの?
>>608 自民「Aをやります」 民主「反対!」
自民「Bをやります」 民主「反対!」
自民「政権交代かよ……」 民主「自民が悪い!」
>>636 AMPMで言ってることが正反対、ってのもあったな
>>623 鳩山が数日前の発言何回ひっくり返したか、知ってるか?
641 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:59:26 ID:oFzyf3BYO
外交はしっかりやって貰わないとな。こっちの都合だけでどうにかなるもんじゃない。
大統領の前での態度とAPECでのあの発言の食い違い・・・
これがブレでなくて何というのか。
642 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 01:00:11 ID:MzN6yq7qO
645 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 01:01:37 ID:W40dm0y50
なんていうか、こいつの発言は個人的にはイタ過ぎていじりたくないんだよなあ
それでもちゃんと突っ込んで行かないと、
本気で日本が危険に晒されかねないからやるんだろうけど。ゲルも大変だな
646 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 01:02:22 ID:3j/lLn9c0
くたばれ鳩山 へどがでるわ
647 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 01:02:32 ID:Ub+HzqyNP
発言するたびに、より良い内容に修正してるんだよ。
ぶれてるんじゃんじゃない、進化しているんだ。
たぶん鳩山の脳内では。
>>642 多重人格なのか?それでも記憶は共有してるもんらしいが。
まあ、民主に代替案なんて求める方がどうかしてるって事なんだな
代替案を出さず、とりあえず、反対だけしてればマスコミが適当に持ち上げてくれるって言う、ぬるま湯にどっぷり浸かってた奴らなんだから
651 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 01:05:58 ID:PKNbhA2p0
相手の合わせた発言しかしないから矛盾が生じるんだろ・・・
元から総理の器じゃないんだから、目の前の相手の機嫌取るので精一杯
口から出るのは妄想だらけだし、さっさと献金で逮捕されろ
652 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 01:08:39 ID:nv7sMpEx0
日本のマスゴミがミンスを持ち上げてる間に
こうしてどんどん国際的な信用が無くなっていくんだな…
>>641 首脳会談…建て前
APEC…本音
だろ。そんなのは鳩山首相がどちらに重きを置いてるかでわかること。
だいたいアメリカなんてリーマンで国家ガタガタだろ。
オバマ大統領の支持率も暴落してる。
反故というより鳩山首相はアメリカを袖に振ってるんだと思うよ。
今までの首相にはできなかったこと。
ようやく日本が戦後の呪縛から解かれ、アメリカに物怖じせず、
時にはアメリカを不意にできる立場に鳩山首相のおかげで日本はなれるところにきているのではないだろうか?
これこそまさに対等な日米関係と思う。脱アメリカ追随だよ。
うーむ。
> 717 名前:名無しさん@十周年 メェル:sage 投稿日:2009/11/14(土) 19:36:01 ID:60EIKWF+0
> だいたいだな、鳩山由紀夫というお方は、これまで閣僚経験もなければ
> 与党の中心らしきポジションにいた経験も、自社さ連立(w)政権時代の
> さきがけ幹事長だけだぞ。
>
> これまでだびたび政界再編の一翼を担ってきたって言ったって、単に
> (ママが)お金持ってるから周りの人にあてにされてきただけだぞ。
>
> かといって、泥臭い実務に焚けている訳でもないのは周知の通り。
> 小沢のような豪腕でもない。
>
> この国のトップとして納得できる技量/実績があるなら挙げてみて
> 欲しいよ。
> こんなの細川護熙以来の珍事じゃないのか?
> ありえない・・・
656 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 01:13:20 ID:mtQH0whrO
気分はまだ野党の一員
ようするにバカなだけ
657 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 01:14:00 ID:g7woS5Gb0
>>655 アメリカよりも日本がガタガタなのに、気が付いて無いのが笑えるよなw
鳩山ってなんか心の病気じゃないのかな
統合失調症みたいな?とてもまともに見えないんだけど
こんなのが日本の首相って哀しいなぁ
オバマはロシアと核軍縮話しあったり、ノーベル賞をもらったり、中国で学生との対話集会で人権や自由を訴えさりげな〜く中国政府を諫めたりしているのに、鳩山と来たら中韓のポチ
情けない奴
中国・韓国にも同じ事が出来るのか?
護衛艦衝突では即座に土下座してたが。
>>658 たぶん少なからず気付いてはいるんだろうがだからどうしろとって状態だろうな
661 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 01:19:39 ID:JsUJhz5f0
今後
なんだかんだで実績作って長期政権になる
か
秘書問題悪化で辞任か
極端にどっちかだな
でも5回目の短期政権となれば、日本の信用ダメージは深刻に痛い。
>>662 実績は基本的にありえんし、もって後一ヶ月ってとこだろ。秘書逮捕で総理辞任。一審有罪で
議員辞職だな。
昔承桑氏之君、修徳廢武、以滅其國家
666 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 01:53:47 ID:VDVZblIn0
185 日出づる処の名無し sage New! 2009/11/17(火) 00:30:46 ID:jaQoNPDu
イニシャルを間違えたせいで、色々な憶測をよんでしまってすみませんでした。
なんとなく、ここは居心地がいいもので、又来てしまいました。
他に、居心地がよさそうなスレがあったら教えてください<(_ _)>
さて、大問題になってきました。ハト先生。
ロシアと非公式領土交渉始めてるハト先生
条約破棄や戦争犯罪を空白事に
シベリア抑留をなかった事に
日本の戦争犯罪を謝罪し
9兆円の極東開発援助
領海の一部をロシアに実質譲渡
の約束をしてしまいました。
当然、まだニュースには出てきてません。
麻生先生は、今度はロシア関係で国益を守るため
森先生と協力し動きはじめました。
本当に、ハト先生には呆れるばかりです(汗)
麻生先生は、海外にひっぱりダコで本当に一生懸命です。
ですが、党の再生は、まだまだ難しいように思えます。(個人的な意見)
上記にも書きましたが、他に、居心地がよさそうなスレがあったら教えてください<(_ _)>
おやすみなさい。
>>662 もう年内は実績作る時間はないな。
年末の失業者の暴動で火達磨だろ。
心配せずともオバマ大統領は動くと思うよ。
面と向かって言えないチキンにコケされたワケだから。
この辱めをどうしてくれるってカンジじゃないかな。
CIA総動員で、早く正真正銘のチキンを抹茶して下さい。
民主主義の辛いとこだよな
こんな馬鹿が総理になることもあれば、
ナチが与党になることもある
でも、責任は投票した人間ひとりひとりにある
たかが一票でもそれが積み重なってるわけだからな
民主に投票した大多数はきっとそれほど遅くない時期に、
マスコミの煽動があればすぐに民主を叩くだろうな
左巻きの集団は、それぞれが自身の正論を大上段に構えているから、
妥協できずに内ゲバで終わることになっている。
例外的に長期持続したものは、例外なく独裁者が出てきて他を粛正している。
さて、ミンス政権はどうなることか...
この国もいよいよ終わりか。
>>670 最後は、総括大会だろ。小沢主席の機嫌を
損ねたら自己批判させられて、その後消息不明に
なるんだよ。
674 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 03:39:07 ID:L9w13LoN0
>>1 先の総選挙で民主党に票入れてたら
今頃自分の取った行動に対し憤死してただろうなw
まあーた、お前か!はーとーやーまー!www
676 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:07:37 ID:7hJd6IzP0
677 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:09:24 ID:fVIRyOr/0
もう辞めろ
678 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:18:47 ID:Sv7padE+O
ぽっぽは色々だめで変えてほしいが、これにかわる候補にろくなのがいないw
誰だよ、民主はオールスター内閣、人材の宝庫とかいってたのはw
679 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:24:05 ID:qMkNnSpPO
投票したアホども責任とれよ
680 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:25:09 ID:e4rkVgA9O
鳩だもん、そりゃ飛び出るよ
681 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:30:08 ID:Ys7ImLT0O
>>678 自民党議員すら勤まらなかったオールスターですw
もしくは、自民党を追い出されたオールスターw
この政府で一番現実的なのが瑞穂タンだもんなw
つまりどういうことです?
684 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:36:16 ID:766753XY0
685 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:39:43 ID:x5yMhncB0
下野なう
686 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:54:16 ID:WdOFrahe0
早くこの鳩頭のスポンジ脳を何とかしてください
アホすぎて自民党にいられなくなった人たちは議員を辞めてくれ
688 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:59:23 ID:CWIdRzl4O
自民党議員がクソ微笑んでるだろうな
重箱探して粗探し始めなきゃな
689 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:04:01 ID:ygl4JGRT0
鳩やめたら次はお遍路?
もう政権投げだしちゃいなよ、YOU!
690 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:07:07 ID:IQQR8bue0
鳩山に良心と客観性があったなら、そもそも総理大臣になってない。
691 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:08:50 ID:flvycyhQO
どうやら在日米軍に日本再占領してもらうしかないようだ
まずは民主党解体から始めて次にアカ狩り(懐かしい響き!)
アメちゃんよ
グラナダみたいにサクサクっとやっておしまい
ネトウヨとホルハト派の戦いは終わらない
693 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:11:18 ID:x70X6I4dO
産経と自民党って昔のアサヒと民主党の地位まですっかり落ちぶれちゃったなw
自業自得だけどwwwww
694 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 06:28:25 ID:ofQDQbeZ0
アメリカと対決するのは大いによし!だが。
せめて2年や3年はアメリカ相手に存分に
暴れて見せられるくらいの軍隊にしておく必要はあるだろう。
それでも負けるけどw
695 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:24:14 ID:2juqN+M3O
696 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:25:00 ID:3c9wikSD0
民主はネトウヨ
697 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:32:55 ID:KgnAbnF5P
| .|
| 歯磨きが楽だわい |
| .|
 ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
ノノノ´⌒`ヽヽヽ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
γγ⌒´ \ヽヽ // ヽ::::::::::|
///// ""´ ⌒\\ ))) . // ..... ........ /::::::::::::|
| | | // \\ // ii ))) || .) ( \::::::::|
| | |(((・・ )))``´´((( ・・)))/// .|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
| | | (((__人_))) | | | .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
ヽヽヽ ```ー''' /// | ノ(、_,、_)\ ノ
///^ .〜" ̄, ̄ ̄ ̄ ̄〆⌒ヽヽヽ .|. ___ \ |
| | | ___゙____゙__||| ///===((( ̄ ̄))) /
| | |  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`| | | ̄ \.  ̄ ̄ /
\ .,_____,,,./
698 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 08:34:40 ID:O4rqmpc6O
>>688 >重箱探して粗探し始めなきゃな
おまえ…それ日本語になってねぇからw
ポッポの判断基準は、全て奥様ってこと知らないのは国民だけ
意見がコロコロ変わり、訳分らない言動をするのはこのため
ポッポ自体は元々ボーとしたボンボンで、母上の言うことさえ聞いていれば良い
と躾されてきたので、反抗期すら経験していないある意味幸せ者w
選挙前
民主「埋蔵金で財政を改善する!」
自民「埋蔵金なんてないし」
民主「いや、探していないだけで必ずある!」
誰か「私の調査では100兆円くらいすぐ用意できます」
選挙後
自民「で、埋蔵金はどうしたの?」
民主「埋蔵金なんてない」
自民「だから無いって言ったじゃん!」
民主「無いっていったのは自民党ではありませんか!」
野次「ヨシッ!」「そうだそうだ!」
自民「え?」
>>670 それだと鳩山は粛清される側っぽいがw
有能な側近でもいれば話は別なんだろうけど。
>>701 ワロス!
本来はそこを突っ込まなきゃいけないマスコミが
民主贔屓で総スルーだからな。
704 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 13:01:15 ID:TmzbKzmD0
鳩山って元々研究者なんだっけ?
研究者って、理論や根拠を徹底的に準備して石橋を叩いて渡るタイプと、
理想論や妄想だけで突っ走っていって、失敗してから理由を探すタイプがいるよね。
鳩山は、
706 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:31:21 ID:85r0JWOK0
>>657 そりゃ、アメリカにすべてを捧げているからね。
一時期、米国債減らしてたけど、なにげに増やして外貨準備高、過去最高だし。
このスレみても、ご主人様に逆らうのはなにごとだという論調ばかりだ。
民主支持者の頭の中は子ども手当てのことでいっぱい
沖縄の連中は日本が先の大戦で米軍に負けた事を忘れてるのか?
物言える立場じゃねーのに。
それで戦争反対!なんて行ってても、もし先の大戦で日本が宣戦布告してなければ
今頃沖縄は中国の一部だろう。
もし今後米国との交渉決裂して米軍が沖縄から撤退したら
すぐに中国人民解放軍に占領されるだろうから覚悟しておくことだw
ミンス党に投票したバカ連中もそうだが
平和ボケしすぎて隣の芝は青い状態なんだよ。
自民はダメだ だから民主だ のハズが
自民はダメだ 民主はもっとダメだ と気がつくのがいつになるやらw
709 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:55:39 ID:TmzbKzmD0
でも、自民より民主のほうが報道ネタ、バラエティ特集組むには適しているから
マスゴミはこのまま民主を指示し続けるだろうなあw
710 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:57:36 ID:z/9PYTNK0
ID:5XpxaVmOO
↑こいつは何がしたいんだ?
┏━━━┓ ┏┓┏┓ ┏━┓ ┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓┏┓ ┏━━━┓┏━━━━┓
┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ ┏━┛┏┛ ┃┃┃┃ ┃┃┏┓ ┏┛┃┃┗┓┗━┓┏┛┃┏┓┏┓┃
┃┃ ┃┃┏┛┗┛┗┓┗━┓┃ ┏┛┗┛┗┓┏┛┗┛┃ ┃┏┛┗┓┃ ┃┃ ┃┗┛┗┛┃
┃┗━┛┃┃┏━━┓┃┏━┛┗┓┃┏━━┓┃┗┓ ┏┛ ┗┛┏┓┗┛ ┃┃ ┃┏┓┏┓┃
┃┏━┓┃┃┗━━┛┃┗━┓┏┛┃┗━━┛┃┏┛┏┛ ┏┛┃ ┃┃ ┃┗┛┗┛┃
┃┃ ┃┃┗┓┏┓┏┛ ┏┛┃ ┗┓┏┓┏┛┃┏┛ ┏┓┏┛┏┛┏┓┏━┛┗┓┗━┓┏━┛
┃┗━┛┃ ┃┃┃┃ ┃ ┗┓ ┃┃┃┃ ┃┗━━┛┃┃ ┗━┛┃┗━┓┏┛ ┃┃
┃┏━┓┃┏┛┃┃┃ ┏┛ ┏┛┏┛┃┃┃ ┗━┓┏━┛┗━━━━┛ ┃┃ ┏━┛┗━┓
┃┃ ┃┃┃ ┃┃┃ ┃┏┓┃ ┃ ┃┃┃ ┏┓┃┃┏┓┏┏┓┏┏┓ ┃┃ ┗━┓┏━┛
┃┃ ┃┃┃┏┛┃┃ ┃┃┃┃ ┃┏┛┃┃ ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗┗┛ ┃┃ ┃┃
┃┃┏┛┃┃┃ ┃┗┓┃┃┃┃ ┃┃ ┃┗┓┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━┓┏━┛┗┓┏━┛┗━┓
┗┛┗━┛┗┛ ┗━┛┗┛┗┛ ┗┛ ┗━┛┗┛┗┛┗┛┗┗━━━┛┗━━━┛┗━━━━┛
713 :
名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 19:23:21 ID:QcP08Y8+O
トンでも発言wwwwwwwwwwwwwwwwww
何がしたいんだ?脱税総理はwwwwww
>>505 格が違う
何を持って同列だと?
小泉の外交力は凄いぞ?特に対中国で考えると100戦100勝レベル
プレスリーのエアギターなら、アレが対米でどれだけプラスになったか・・・
日本に例えるとイギリスの首相が北島三郎の大ファンで演歌をこぶし入れて歌ったようなもんだ
好印象を与えこそすれ嫌な気はしないよ
715 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 00:22:06 ID:dhzzFumQ0
脱税アホ山総理w
716 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 00:23:07 ID:ycw6KzW2O
鳩「脱税して何が悪い!」
717 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 00:25:23 ID:xhGitoD20
麻生は「言い間違い」「読み間違い」だが
こいつのはほんとに「日本にとっての間違い」になる発言ばかりだ
718 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 00:27:42 ID:+O5n8d0r0
っていうか鳩山みたいな虚偽記載した犯罪者がのうのうとしてられる社会は異常。きわめて悪質だし脱税疑惑や外国人からの献金疑惑もあるのに。
海賊が財宝を狙って何が悪い
首相が脱税して何が悪い!
ほしゅほしゅ
721 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 01:10:38 ID:9eEtgUfy0
鳩山いいじゃん。
やっと、雨公の押し付けを拒否する総理の誕生。
722 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 01:12:22 ID:JhBl1CET0
>>721 というか、全ての人の言うことを聞いてない。
あ、お花畑な嫁がいるか。
鳩山のすごいところは失言じゃないところだな
いい間違えた、口が滑った、言うべきでない本音が漏れた、ではなく
「これは総理として言うべきことだ」と思って
わざわざトンデモ発言をしてることだ。しかもすでにもう十回以上やってる
だから撤回もしないし、意見も曲げない。
しかもそのほとんどが党内どころか閣僚の同意さえ取らない独断発言
こんなこと繰り返してると、国民より先に諸外国から相手にされなくなるよ
だって国家同士の密約や協力取り付けたって、すぐやっぱやめたって言い出すんだもん
独裁者国家と同じ対応しかしてもらえなくなる
もう『脱税総理』はトンデモ発言だらけだし、辞めてくれた方が国益になるだろ…
やめたら次菅だけどな
727 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 07:54:42 ID:hpR8WwKxO
かん=くだ・つつ
そのままやん
破裂させてくれそうなかんなおと
728 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 07:57:36 ID:61Y2aGd70
>鳩山さんにトップ同士の合意をいとも簡単にひっくり返された
外交でやっちゃいけないことを、、、、
そんなに日本を失墜させたいのか?
ミンスの行動見てると、日本を貶めて破滅させて朝鮮人に乗っ取らせようという
目論見しかないがな。
本人の意識と認識の欠如、それとキャパを超えちゃってるね
しかしここまで仕事の出来ない馬鹿だとは思わなかったよ
730 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 09:48:11 ID:3uDMpLsG0
やはり問題はマスゴミ。
全ての悪の元凶
732 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 09:52:01 ID:nr52tUUR0
鳩だから 飛んでも発言 OK
733 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 10:13:07 ID:kvLmiLCl0
政策立案力もあるに越したことは無いが
トップに必要なのは判断力・決断力
まぁ、そのためには正しい認識が前提だが
国も会社も同じで、鳩山にはそれらがずべて欠けている
734 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 10:26:25 ID:THdy13pN0
日本は鳩山の国になったのではない
新しい指導者を選んだわけでもない
ただ、日本国の代表に鳩山を据えたまでだ。
ワンマン経営では、民主主義に反する。
勘違いしないことだ。特に外交では。
どこが問題発言?
736 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 10:37:36 ID:vXu7kQyJO
早く解散しろ
737 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 10:42:25 ID:tXMVUUcP0
迷走した後警察国家になるのがパターンなんだけどねー。
738 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:03:52 ID:4IpT3iT60
熱にうなされて自分でも何言ってるのか分からない状態にそっくりだな。
鳩山は自分が決断しなければいけないことを
全て他人任せで時間を稼ぎ言葉遊びでごまかしてるのがよくない
740 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:31:44 ID:7S3CWlEV0
鳩山って実はぶれてるんじゃなくて二人いるんじゃないだろうか
741 :
B75 ◆LgNBT1a0O6 :2009/11/18(水) 11:40:03 ID:YtVxzyu20
>740 由起夫 & 邦夫 二人はプリキュア!
742 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:40:21 ID:t+WQXvMtO
743 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:41:33 ID:Mwfp5kox0
普天間のことどうのこうの言ってるのって
鳩山だけなんだよなw
744 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:43:51 ID:sSV3pUCo0
親父と替わればいいのに
745 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:45:35 ID:XkHPrU8EO
>>735 簡単に例えると
昨日
鳩山&オバマ「日米関係は重要です」
今日
鳩山「アメリカさんは日米関係が重要だと思っているようですが、私は必ずしもそうとは思わない」
すげー鳩サブレ〜w
間男するような男は無責任。
過去には、不貞の後始末をママにしてもらってる。
748 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 11:56:24 ID:iBMWCQiq0
749 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:31:19 ID:LY2eGBZe0
共産党が与党になったら滅茶苦茶ブレるとおもうけど、鳩山首相は元自民党でかつ政権奪取をめざしていた民主党に所属しているのだから、発言の一貫性には気をつかっているとおもっていたのだけどなあ。
ブレてるんじゃないよ。
木がふれてるんだよ。
751 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 12:55:55 ID:tyc+Lcsv0
虚言癖みたいなもんだな。
「あいつまた言ってるよ」ってな感じで、そのうち誰もまともに取り合わなくなるぞ。
しかし学生とかならともかく、いい歳したおっさんで、しかも首相がこれでは…
こんな人間を首相にしてしまった日本という国の信用ががた落ちになるな。
752 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 13:11:52 ID:tjf81YYl0
麻生よりひどい
ヽ | | | |/ ノ´⌒`ヽ
三 す 三 γ⌒´ \
三 ま 三 .// ""´ ⌒\ )
三 ぬ 三. .i / _ノ ヽ、_ i ) オマエらと違って
/| | | |ヽ . i :: (・ )` ´( ・) i,/ 恵まれて育ったんだ
l::::. | |(__人_)| |. | ずさんで仕方ないだろ?
\::. | | `⌒´ | |ノ ヽ | | | |/
/ \ 三 す 三
| | .| | 三 ま 三
三 ぬ 三
/| | | |ヽ
>>732 【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
755 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 14:57:29 ID:iBMWCQiq0
>>749 典型的日本人だよ、鳩山は。
長いものには巻かれろ。
あいつがやってるなら俺もやってもいい。
俺はいい、だがあいつだけは絶対に許すな。
頭を下げていれば出世できる。
こういう考えしかない。
>>752 漢字読み間違い
バー通い
それくらいしか浮かんでこないんだが・・・
757 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:04:37 ID:iNt/LpsG0
>>756 ○問題です。私は誰でしょう。
*大富豪一家に生まれた苦労知らずのボンボンです。
*総理大臣を務めた偉大なおじいさんがいます。
*そのために自分も総理大臣になりたいと思っていますが、なって何かをしたいという思いは特にありません。
*留学経験があるお陰で、同世代人の中では英語はかなりできる方です。
*自分より賢い人の意見を聞くと、わりと簡単に影響を受けてしまいます。
*そのために発言がぶれるという批判を受けますが、自分ではそれが悪いことだという意識はありません。
*サービス精神が旺盛なので、インタビューを受けるとついつい正直にホンネで答えてしまいます。
*おいしいものの食べ歩きが大好きです。
クイズの答え。「鳩山首相は、漢字が読める麻生前首相である」
759 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:07:58 ID:S55dTTrnO
ポッポいい加減にしろよ?
761 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:16:33 ID:YpWK4O4F0
>>735 オ「昔の約束どおりにしようね鳩ちゃん」
鳩「わかったよ、バラちゃん」
↓1日後
鳩「そんな約束無効だったはずでしょ」
一国の首相が他国の大統領に対してたった1日で手の平返し
762 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:21:04 ID:s2/AdkYE0
>>758 鳩山がカップ麺の値段知ってるとも思えんがw
だれかレトルトカレーの値段聞いてやれ。
763 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:22:38 ID:zHLA2FFkO
今すぐに弟と交代しろ
764 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:24:23 ID:s2/AdkYE0
>>761 本日の関西テレビニュースアンカー
迷走する普天間と日米首脳会談
鳩山外交は友愛ならぬ背信か?
青山がずばり。
だって。
関西人でよかった。
765 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:26:26 ID:LY2eGBZe0
>>757 > クイズの答え。「鳩山首相は、漢字が読める麻生前首相である」
ワロタ
こいつの存在がトンデモ
767 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:27:18 ID:zHLA2FFkO
カップ麺の値段なんて貧乏な俺でも知らんかったしな
スーパーで値引きされてるのばっか買ってたから、国会で初めて以外と高いと知った
とにかくこんな些事で首相を叩きまくったことが問題
大事な国会でこの手のくだらない質問をする議員こそ辞めるべき
768 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:27:22 ID:z7LkROW70
769 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:28:41 ID:YAu29Y6gO
麻生さんだったら他紙も書いてたな
770 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:32:14 ID:f8528n0T0
脱税するわ、ブレまくるわ、売国はするわ・・・・・・
民主党支持者はこいつの何を支持してるの?w
771 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:33:53 ID:eXeBRQgi0
産経=統一教会=CIA=アメリカ
772 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:39:45 ID:KUBJq6Dl0
○教真光信者なら矛盾した言動は当たり前。
773 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:40:04 ID:uVzJyt6u0
マスコミがブレてるからな
酷い自演を見たw
>>202, ID:5XpxaVmOO
オバマにとって日本はどうでもいい相手になった。
米中関係の方が大事。
米中首脳共同声明はそういう内容。
>>765 漢字が読めても発言内容は支離滅裂のトリアタマ。
麻生のほうがうえ。
776 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:45:50 ID:91UJ2mH7O
もう暴力革命以外にこの国を正道に戻す道はないのかも知れない。
あまりにいびつであり、国民も指導者も他力本願。
マスコミのご祝儀ヨイショ期間が終わったのか
778 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 15:50:33 ID:hpz1KoHH0
タ イ ト ル で す ぐ に 産 経 と わ か っ た w
下野なうの記事なんかを鵜呑みにする馬鹿いないだろw
>>757 中身は一緒でも、国民の支持がなかった麻生より
鳩山の方が恵まれてるな。
780 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 16:48:29 ID:2h9kQLyv0
この政治部デスクは左遷されるな、きっと。
だって産経は・・・
781 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 16:51:07 ID:uXXSY7bD0
政権があれば日米同盟がこわれようが経済が崩壊しようが日本が中国の属国になろうが
日本人が在日の奴隷になろうが問題ないのが民主党なんだろう。
782 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 16:52:44 ID:Jxu5+1Pz0
>冷厳な力が支配する国際舞台で発言を二転三転させるようなことになれば、
>国益を著しく損ねることになりかねません。
もうしてるし損ねてるよwwww
麻生の漢字の読み間違いは笑い話だったけど
鳩の失言は笑えない(重大過ぎて)んだよな・・・
784 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 17:10:20 ID:SKZYqW4FO
産經頑張れ
785 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 17:44:36 ID:iBMWCQiq0
>>756 >>758 鳩
空気読み間違い
世情読み間違い
パーな金遣い
パーな資産管理
肉まんの値段わかってない
786 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 17:48:12 ID:gHUSfvUGO
>>779 日本人からの支持はあったよ、麻生さん
ミンスに投票しちゃうようなDQNを除いてね
で、鳩山が誰に人気があるって?(笑)
787 :
名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 18:23:59 ID:cIKZpRO8O
正直鳩山の全てが、故・中川以下なんだが
マスコミは何してんの?
脱税総理が何を言うか (´・д・`)バーカ
鳩山内閣の全ての失策・ブレは鳩山システムに基づく。
>>787 ゴミだから…
いい加減ゴミ収集してくれないかな、どこか。
マスコミは消えたよ…
そろそろ日本メディアの利権潰して海外メディア入れようぜ
テロ朝やTBSなんかよりBBCやNBCとかの方が余程まともだろ
KBSとCCTVはいらんけどな
とりあえず民主で一番話の辻褄が合う奴を教えてくれよ
いるだろ?一人くらい
思想的には蓮舫あたりじゃね
在日参政権反対派だし。
話は通じねーだろうけどw
台湾人だもんな
796 :
名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 15:27:22 ID:PnSqal8p0
>1
>ソース(産経新聞)
やっぱり(笑)
797 :
名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 20:31:48 ID:/ixe2NOP0
>>756 水害で行方不明になった方の家族に「早く遺体が見つかるといいですね」発言。
ポッポに関しては、この程度のコトじゃ驚けなくなった今日この頃のσ( ̄▽ ̄;
799 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 01:35:03 ID:GLKUlHXP0
>>798 そのうち世界が日本に対してそう思うようになるよw
800 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 01:41:38 ID:D3hz8DDYO
さすがにこう毎日だと、このバカが何やっても驚かんわ。
まともなコト言い出した方が驚くね。
腐った方と狂った方、どっちを選んでも支持されていると思っちゃうからなー。
いや〜な予感がする
ポッポは近いうちに日中同盟とか言い出すんじゃないかと
こいつマジ怖いわ
嫁がリモコンで動かしてるんじゃねえのけ?
ミミ:::::::::::::::::::il / ヽ、 .|:::::::::::::::::::::
ミ::::::::::::::::::::::::ノ / ,.-, ', ,..,,.l,.-、::::::::::::::
ミ:::::::::::::,.__,,.../,. --===/:::::ヽ--- ...,,,,、 ', ,.r- 、'::::::`ヽ j:::::::::::
-=..,,___l,..ィ:::::ll ̄ ./::::::::ll´ ̄ `'' ‐ミ,.、 ', '´:`ヽ:::::::::::`ヽ::::::::',''‐--ミ
i:::::-‐:|l、 .l:::::::::::|l | | .|| l l''l:::::::::::::ヽ::::::::::::::l:::::::ノ
.ヽi::::::::ヽ__‐--l:::::::::::lヽ---‐‐‐‐'__/-l:::::::::::彡:::::::::::::/,.r '
l,::::i::::::l.l`''r‐、:::::,.r '' ‐,.ニ-'、''i l´l.l,l::::_::::::::::/:::::::ノ
ヽl::::::,.ソ' ' ・ '" ‐'"・ `' - l |.|/ノ´ `ヽノ.ニ.,´
,.r‐''/:.:.{ 、`ニ / 、ヽ''ニ' //// `' ‐、
/ :::::::l:.:.:.:.:l `'' .l ,.`' ‐ '´i .l / / ,. `ヽ、_
,. ' :::::::::l:.:.:.l:.:.:.l .l ヽ__, '_,. r '´ /./// ,.r' ,,.. -‐'' ´ `ヽ、
/ ::::::::::::l:.:.:.:.l:.:.:.ヽ、  ̄.., ,.r ' ' ,. r ' ,. -‐'´
/ :::::::::::::::l:.:.:.:.ヽ:.:.:.:l, __ ノ - '´ ,.r '´ /
/ ::::::::::::/::::::l:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:. ̄ ` ''' ´ ,. r '´ ./
,.' :::::::::::::::/:::::::::::',:.:.:.:.:.... ,,.. ‐ ' /
/ ::::::::::::::::/::::::::::::::::ヽ‐-....,,,,.... -‐ ''" i. l /
./::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::. .l .l/
l:::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::.. / l l,.r '´
l::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::... ./ ',/
ミミ:::::::::::::::::::il / ヽ、 .|:::::::::::::::::::::
ミ::::::::::::::::::::::::ノ / ,.-, ', ,..,,.l,.-、::::::::::::::
ミ:::::::::::::,.__,,.../,. --===/:::::ヽ--- ...,,,,、 ', ,.r- 、'::::::`ヽ j:::::::::::
-=..,,___l,..ィ:::::ll ̄ ./::::::::ll´ ̄ `'' ‐ミ,.、 ', '´:`ヽ:::::::::::`ヽ::::::::',''‐--ミ
i:::::-‐:|l、 .l:::::::::::|l | | .|| l l''l:::::::::::::ヽ::::::::::::::l:::::::ノ
.ヽi::::::::ヽ__‐--l:::::::::::lヽ---‐‐‐‐'__/-l:::::::::::彡:::::::::::::/,.r '
l,::::i::::::l.l`''r‐、:::::,.r '' ‐,.ニ-'、''i l´l.l,l::::_::::::::::/:::::::ノ
ヽl::::::,.ソ' ' ・ '" ‐'"・ `' - l |.|/ノ´ `ヽノ.ニ.,´
,.r‐''/:.:.{ 、`ニ / 、ヽ''ニ' //// `' ‐、
/ :::::::l:.:.:.:.:l `'' .l ,.`' ‐ '´i .l / / ,. `ヽ、_
,. ' :::::::::l:.:.:.l:.:.:.l .l ヽ__, '_,. r '´ /./// ,.r' ,,.. -‐'' ´ `ヽ、
/ ::::::::::::l:.:.:.:.l:.:.:.ヽ、  ̄.., ,.r ' ' ,. r ' ,. -‐'´
/ :::::::::::::::l:.:.:.:.ヽ:.:.:.:l, __ ノ - '´ ,.r '´ /
/ ::::::::::::/::::::l:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:. ̄ ` ''' ´ ,. r '´ ./
,.' :::::::::::::::/:::::::::::',:.:.:.:.:.... ,,.. ‐ ' /
/ ::::::::::::::::/::::::::::::::::ヽ‐-....,,,,.... -‐ ''" i. l /
./::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::. .l .l/
l:::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::.. / l l,.r '´
l::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::... ./ ',/
総理大臣が脱税してどこが悪い!
ロリペドエロ漫画家崩れの40代独身無職男
808 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 14:37:32 ID:To174ixIO
脱税総理
トンデモ総理
小心者総理
809 :
名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 16:13:54 ID:fOw7Gs0V0
米にぶらさがりみたいなのがあるのかしらんが、
この話を聴いた瞬間のオバマの表情を見て見たいな
多分そこに全ての答えがありそうだ