【政治】 民主・蓮舫氏ら「日本のスパコン世界一不要」と予算削減→文科省やノーベル賞の野依氏ら「日本の科学振興終わった」と怒り★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・政府の行政刷新会議の13日の仕分け作業は、次世代スーパーコンピューターの開発予算に
 事実上の「ノー」を突きつけた。議論の方向性を決定づけたのは「(コンピューター性能で)世界一
 を目指す理由は何か。2位ではだめなのか」という仕分け人の発言。結局、「科学技術立国日本」を
 否定しかねない結論が導かれ、文科省幹部は「日本の科学技術振興政策は終わった」と吐き捨てた。

 次世代スパコンは最先端の半導体技術を利用。ウイルス解析や気候変動問題のシミュレーション
 など広範な研究での活用が期待されている。「1秒あたり1京回」という計算速度が売りで、現在、
 世界一とされる米国製の10倍の速度になる算段だ。平成24年度から本格稼働の予定だが、
 総額約700億円の国費が今後必要なため、財務省は見直しを求めている。

 この日、口火を切ったのは蓮舫参院議員。その後も「一時的にトップを取る意味はどれくらいあるか」
 (泉健太内閣府政務官)「一番だから良いわけではない」(金田康正東大院教授)「ハードで世界一に
 なればソフトにも波及というが分野で違う」(松井孝典・千葉工業大惑星探査研究センター所長)などと、
 同調者が相次いだ。

 文科省側は「技術開発が遅れると、すべてで背中を見ることになる」と防戦したが、圧倒的な
 「世界一不要論」を前に敗北。同研究所の理事長でノーベル化学賞受賞者の野依(のより)良治氏は
 「(スパコンなしで)科学技術創造立国はありえない」と憤慨していた。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091113/stt0911131914010-n1.htm

※関連スレ
・【社説】 「男女共同参画推進に、10兆円以上の予算。防衛費より多い異常さ。事業仕分けすべきだ」…世界日報
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258181898/

※前(★1 11/13(金) 21:34:31):http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258177346/
2名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:19:13 ID:LwZDeXDU0
>世界一を目指す理由は何か。2位ではだめなのか

最先端の技術開発はスポーツと同じようなもん
1位を目指しても2〜3位になることもあるし、1位になってもしばらくすると抜かれる
また頑張って1位を目指すわけだ
そうやって技術は進歩していく

スポーツで 「世界一を目指す理由は何か。2位ではだめなのか」 なんて言ったらどうなんのかね?w

まあ蓮舫みたいな頭の悪いヒステリー女には理解できないんだろうがね
こんなのが 「必殺!仕分け人」 なんてやらかしてんだから迷惑な話だ


政治主導は結構だが 「 頭 の 悪 い 政 治 家 」 に主導されたら、国が滅ぶわw


3名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:19:18 ID:pOaSMFGC0

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の放送番組調査会の会合が開かれ、その中で
テレビ朝日報道局長の椿貞良は選挙時の局の報道姿勢に関して、

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。


「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/

「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/

慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/

朝日新聞、拉致被害者・曽我さんの家族の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
4名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:21:01 ID:Y7eS2slt0
   :;;;:::
    ::::;;;::
     :::;;:
     从               ノ´⌒ヽ,,
    从从    .○     γ⌒´      ヽ,
.    | ̄从 ̄ ̄┃     // ""⌒\   )          ど
.    |   ●  ‖    i / ⌒  ⌒  `ヽ、 )      明  う
.    |____┃     !゙ (・ )` ´( ・)  i/    .  る  だ
           ‖      |   (_人__)    |       く
           ┃    _\  `ー´   /.ヽ      な
           ‖   ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
           ┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
            ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
               ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
5名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:22:18 ID:TaFoJd1G0
一位を目指さないと二位にもなれないよ
勝負の世界ってのはそんなもんだ
6名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:22:19 ID:PPJ0bBgnO
天皇一家無くなれば
いい予算削減になるのにな
7名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:23:06 ID:ekM7TZRh0
蓮舫って頭が悪かったんだな。
結構意外だ。
8名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:23:25 ID:oM/GFvVG0
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしい政治家気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故正しいか理解できない人間に正しい政策は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
9名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:23:35 ID:jbXlIKDEO
関連スレがひど過ぎる

【社説】 「男女共同参画推進に、10兆円以上の予算。防衛費より多い異常さ。事業仕分けすべきだ」…世界日報
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258181898/

10名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:23:46 ID:0G3pn4Vq0
マンガ館を作ったほうが良かったのか? 天下りが一人でも居る法人

 全廃して がんばれ民主
11名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:24:08 ID:cFcSICWv0
>>4
はまりすぎだww
12名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:24:18 ID:C7NviZI60
まあ戦艦大和の時代から頭が変わってない人も居るだろうね
13名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:24:29 ID:BocAV4OwO
民主党も議席1位を目指したからこそ、与党になれたんじゃないのかね?
次の選挙は2位で良いよな?w
14名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:24:33 ID:VTsneHb30
\('A`)/
15名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:24:44 ID:h5YsbqsP0
連邦、完全に仕切ろうとしてるな。アホまるだし
16名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:24:53 ID:GrKQybInP
レンホーは統合失調症?
17名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:25:16 ID:XS2eR9T/0
15 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:56:09 ID:Iid3KIEf0
まあ、年収400万の家庭が8000万も負債抱えてて
さらに来年のために500万借金しようってなもんだから
じゃあ、子供の塾通い辞めようとか、プロバイダの契約辞めようとか
一般家庭に置き換えてみりゃ納得なんだけど、うーーーん。。。。
18名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:25:19 ID:v4ryATyh0
>>7
俺は前から薄々気がついてた。
19名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:25:22 ID:X5mJC/kpO
努力を止めた時点でその人の進歩は終わる。
国にあっても同じ。

日本は死んだ
20名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:25:28 ID:XklkiljuP
>>13
日本は国土面積世界一位を目指して戦争でもしたらいいのか?

死ねアホ
21名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:25:33 ID:izcs6Dsh0
行政刷新会議の仕分け作業
ってのは、
アフォの標本みたいな民主党議員と、お手盛り知識人による

   日 本 解 体 シ ョ ー 

なんだよね。公開されてよかったんじゃない?馬鹿さ加減が露呈して。
22名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:25:50 ID:CqTtfO1b0
これを止めるってことは、世界一なんてならんでもいいってこと
23名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:26:02 ID:ghvgWBFO0
あ〜あ
技術系は例え赤字でも予算つぎ込まなきゃならんのに…
こりゃお先真っ暗なのだわ
24名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:26:02 ID:+0Xg5k+m0
ベンダ単位のTOP500内スーパーコンピュータ占有比較

ベンダ名 台数 占有率 100位以内の台数

IBM     233   46.6%    1
HP     218   43.6%   8
SUN    20   .2%     0
SGI     13   2.6%     6
日立     5   1%      1
NEC      6   1.1%     2
富士通    5   1%      4
クレイ    15   3%      7
インテル   3  0.6%    1

すごい競争力ですねw日本がんばれw
25名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:26:17 ID:cFcSICWv0
>>20
どうして民主は議席数1位を目指すんだ?2位ではどうしていけないのか?
26名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:26:21 ID:tiqQDhwV0

レンホーはただの馬鹿

後ろにいる黒幕は官僚あがり
27名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:26:26 ID:LmcBK03yO
大学院とかも留学生の方が多いって聞いたけど
28名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:26:36 ID:N5sVF2nPO
所詮外人
29名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:26:38 ID:6IkQ+PFI0
>>15
もう朝まで生テレビやれよ、田原の次に
候補者の一人として挙がっている宜嗣よりいいだろ
30名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:27:22 ID:C7NviZI60
世界最先端のパソコンを持っていてもバカは2ちゃんしかできない

5年前のゴミパソコンでも優れた発想力があれば何かできる

その発想が苦手なのが日本人だ
31名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:27:32 ID:mC9mvYxs0
やることといえば円周率計算の報告ばっかりしてるくせにスーパーとか
32名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:27:48 ID:mOgS8K+s0
金田先生は大規模SMP大好きな方なので、ノード間通信性能が相対的に低くても性能が出る
LINPACKを指標としたTOP500のランキング自体にはあまり意味を見いだしていない。

あと、情報基盤センターは日立と蜜月なので立場上、というのもある。
33名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:27:49 ID:HQ8RzuvU0

だいぶ前にも開発をやめたせいで
優秀な研究者がマイクロソフトに流れたって経緯がありましたっけ。


時代が繰り返しているのですね。わかります。
34名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:27:50 ID:XklkiljuP
>>25
政権取るためだけど
スパコンで一位になると科学技術が世界一位になるのか?
35名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:27:55 ID:oM/GFvVG0
>>24
その前はNECや富士通の日系が多いなど
元々抜きつ抜かれつなんだよ
36名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:28:12 ID:+0Xg5k+m0
スパコンTOP10

1 Roadrunner DOE/NNSA/LANL(米) IBM 1026.00
2 BlueGene/L DOE/NNSA/LANL(米) IBM 478.20
3 Blue Gene/P Argonne National Laboratory(米) IBM 450.30
4 Ranger Texas Advanced Computing Center(米) Sun Microsystems 326.00
5 Jaguar Oak Ridge National Laboratory(米) Cray 205.00
6 JUGENE Forschungszentrum Juelich(独) IBM 180.00
7 Encanto New Mexico Computing Applications Center (米) SGI 133.20
8 EKA Computational Research Laboratories(印) HP 132.80
9 Blue Gene/P IDRIS(仏) IBM 112.50
10 SGI Altix ICE 8200EX Total Exploration Production(仏) SGI 106.10

新興国のスパコンもランクイン
 
スパコンTOP500リストは他にも興味深い点がある。
1つは、新興国の台頭や経済の多極化が反映されていることだ。
例えば、14位にランクインしたのはサウジアラビア企業が所有する機種で、
これは6万5,500コアを持つIBM製のシステムである。

その一方で、情報が公表されていないためにランキングに入っていないスパコンも少なくないようだ。
例えば、米国国家安全保障局(NSA)は大型システムを運用しているが、
NSAのシステムは1998年を最後にTOP500リストに登場していない。


確かにランキングなんか意味がない
世界一の速度も重要ではない
何に使うかが問題なんだ
本当に使うのなら2,3台購入してランキングにも入ってるだろ
こんな状況でいきなり次世代ってwww
37名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:28:26 ID:a94fzkWH0
>>1
こういうもんに金かける為に税金集めてるんじゃないの?
じゃなきゃ誰が基礎研究とかやるんだ?
38名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:28:27 ID:+rvKh+7h0
なんでこんな堂々巡りのスレが伸びるんだか。
富士通やそれにたかるインチキソフト会社や博士失業者が馬鹿な
振りしてやたら引き伸ばしてるように見えるw
39名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:28:38 ID:Ytuz4our0

ちなみに、レンホーの名前は、村田。

40名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:28:41 ID:zOSHKZVjO
基礎研究は一番重要だろ
レンホーあほだな
41名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:28:47 ID:izcs6Dsh0
>>30 なんか、思いっきり間抜けなこと書いてるね。いいパソコン持ってるんだね。
42名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:28:50 ID:ilZ9vEpk0
学振って新規採用あるのか?
43名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:28:53 ID:0jMYxfjR0
蓮舫が出たらTVのチャネル変える。
44名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:29:02 ID:oM/GFvVG0
>>34
シミュレーションでスパコン使ったり
開発その他で波及効果はでかいんだけど

時間を買うのであるからそれだけ競争力が底上げされる
45名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:29:09 ID:2TwmZ6YMO
民主GJ私は生活保護で生活してるんだけど
月に20万ちょっとじゃ
正直苦しくてやってられません
こういう所のお金を削って
生活保護の人に月30万はもらえるようにして欲しい
46名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:29:09 ID:bAE/UGDFO
さんざん麻生を上から目線と批判しといて…何なんだ、民主党の事業仕分けは?
47名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:29:11 ID:BocAV4OwO
>>20

何故、国土面積世界一を目指す必要があるんだい?
48名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:29:12 ID:vKoMLePS0
49名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:29:12 ID:Q82gUplZ0
ID:OI3CVt9n0
50名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:29:13 ID:Hpc4+ZAe0
>>31
馬鹿でも分かるように円周率でパフォーマンスして見せても
「円周率のためにスパコン作ったのか」
としか考えないという、予想を上回る馬鹿さ加減w
51名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:30:01 ID:XklkiljuP
>>44
それなら手っとり早く外国製買えばいいわけだが
52名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:30:05 ID:lYMBS6aOO
しねよ民主
53名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:30:20 ID:ylGThdUDO
つか最初っから論議成り立ってないし、周りの人たちも呆れ気味というか…。
54名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:30:28 ID:d9hIYgIB0
スパコンはネトウヨ
55名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:30:29 ID:HQ8RzuvU0


民主党は文系というより体育会系。脳みそ筋肉。これはガチ。

56名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:31:05 ID:ghvgWBFO0
国土も人口もカスな島国日本から技術削ったら何が残るん?るん?
57名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:31:09 ID:LmcBK03yO
スパコンて基礎研究じゃないよね
58名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:31:21 ID:X5mJC/kpO
日本の発展が止まれば、アジア地域で喜ぶライバルの国はどこか?

レンホーの黒幕は誰か?一目瞭然!
59名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:31:34 ID:RzHKt1xM0
>>51
無駄に資金が外国に流れる上にスパコン作るノウハウが蓄積できないだろうが。
しかも技術者の流出にもつながるし。
60名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:31:41 ID:tiqQDhwV0

レンホーとか民主党議員に罰があたりますように
61名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:31:57 ID:vrlUHHCI0
日本が今まで全力疾走でスパコン開発つづけて今の位置
止めたらどうなるか、よく考えろ
62名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:31:59 ID:3fuv2tAC0
民主=最も必要ない
63名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:32:00 ID:uIgH9SUN0
スパコン:NEC・日立が汎用京速計算機開発から撤退、スパコン事業は継続 /maSH (09-05-15 13:51)

 これにより、民間は富士通単独となり、理研はプロジェクトを見直し。
ベクトル部は絶望的でスカラ単独に、また、2010年部分稼働、スパコン
ランキングのトップ奪還という目論見も怪しくなってきました。
http://matinoakari.net/news/sc/item_70669.html


NEC離脱で混迷、国策スーパーコンピュータ開発 - 09/08/31 | 12:20

 完成後の利用のあり方を検討する戦略委員会のメンバーでもある寺倉教授
は、ユーザーである研究者や企業の意見を聞いてから、開発計画を始めるべき
だと主張する。文科省のトップダウンで開発が実施されるスパコン開発のあり
方を、「まるでコンクールのように速さを競うことばかりを重視しているが、
問題は完成後の利用のあり方だ」と非難する。

 10年で能力が1000倍拡大するスパコンは、日進月歩の開発競争が繰り
広げられている。たとえ日本が世界1位になっても、名誉を保てるのは一瞬に
すぎない。開発側にも大きな負担を強いるだけに、本来必要なのは世界1位を
第一目標にすることではなく、利用者と、それによって得られる対価を重要視
した計画のあり方ではないだろうか。
https://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/2208a678394e40cf6352f1217cace5de/page/3/
64名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:32:13 ID:gHQKMDEkO
日本になんの資源があってここまで繁栄してきたのか。人と科学技術だけだろ。それがなくなれば繁栄は終わる。
65名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:32:31 ID:eWafoL9Q0
ポッポがアフガンに出すとかいう金も費用対効果算出してくれるんだろうかね?
66名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:32:32 ID:DFx6TO/M0
しかしこれだけ圧倒的なシェアを奪われて競争力もくそもない
67名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:32:50 ID:duBTeOK40
>>55
それも中卒
68名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:33:05 ID:+uFUC5j60
世界一が大事なんじゃなくて、必要な性能を追求すると結果として世界一になるってことじゃないの?
それでもまだ足りてないんだろうけど。
69名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:33:12 ID:iEPDhq5yO
>>30
お前が日本人じゃない事はわかった
70名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:33:13 ID:i8l38Z6ii
蓮舫見てると外国人参政権だけはないな
71名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:33:15 ID:FV4OoEueO
流石に民主と一緒にするのは文系に失礼
72名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:33:25 ID:lO+hHe9BO
神様仏様稲尾様どうか民主党に天罰を
73名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:33:38 ID:LmcBK03yO
スパコン研究なんて枯れてるし、別にリスクも取ってないし
かっこよくもないよ
早いの作ることだけで応用考えてないから
無駄って言われてるんじゃ?
74名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:33:38 ID:BA3CRhQJ0
霞ヶ関のアホ利権役人が工作カキコしてるようだ
スパコンは粗大ゴミ以下。電気浪費するお荷物でしかないのが実態なのに。
75名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:33:56 ID:rUtEPNTN0
こんなの企業がやればいいことだろ
76名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:34:00 ID:NGDh0+Hz0
とりあえずあれだ、
現実が嫌になったらニコニコにネットに漫画にアニメ・ゲームがあるからな。
幸せな明日も嬉しい明日も、全〜部二次元に詰まってるよっ!
嫌なことや面倒くさいことから離れて、楽しいことしようぜっ!

77名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:34:13 ID:ZWs9MDY+O
トヨタやホンダがF1撤退したみたいなもんだろ
コストかけて速さを追求しても自己満足でしかねえし
スパコンで何かを分析しようにも結果の精度上げる為に膨大な基礎データを持ってくるのは結局マンパワーなわけだし10倍20倍速けりゃどうなんだって話だ
ネトウヨは現実を見ようよ
78名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:34:29 ID:bVfnNy9E0
>>17
自分とこより金持ちで、凶器ばかり買い揃えてるお隣さんにお金あげよう、とか言っている
家長を病院に入れるのが先かな
79名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:34:33 ID:uIgH9SUN0
スパコンの戦艦大和「京速計算機」
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/7a0b5fd9f33ff6d2be7f8e8255b7007f

そもそも、このプロジェクトの発端は、地球シミュレータの年間維持費が50億円と、
あまりにも効率が悪く、研究所側が「50億円もあったら、スカラー型の新しいスパ
コンができる」という検討を始めたため、ITゼネコンがあわてて次世代機の提案を
持ち込んだことらしい。事実、最近のスパコンと地球シミュレータの性能価格比は、
次のように桁違いだ:

名称 完成年  最高計算速度(TFlops)  建設費($)  TFlops単価($) 
TACC Ranger 2007 504 300万 6万  ←たった300万ドル!!
IBM Blue Gene/L 2004 360 1億 28万
Earth Simulator 2002 36 5.5億 1500万

しかもこの1150億円というのは、現段階の建設費だけの見積もりにすぎない。能沢
徹氏によれば、建屋は3階建で総床面積は地球シミュレータの3.5倍程度、2000台近
くのラックの消費電力は40MWで、年間維持管理費は80億円強。建設予定地には
関電の専用発電所の建設まで決まったというから、総経費はさらに莫大になる。

要するに、これはスパコンの名を借りた公共事業であり、世界市場で敗退したITゼネ
コンが税金を食い物にして生き延びるためのプロジェクトなのだ。米政府がスパコン
を国家プロジェクトでつくるのは、軍事用だから当然である(Blue Gene/Lの目的は
核実験のシミュレーション)。調査会も指摘するように、京速計算機で目的としてあ
げられているような一般的な科学技術計算に国費を投じる意味はない。むしろ東工大
のTSUBAME(わずか20億円で、性能は地球シミュレータを上回った)のように、
各研究機関がその目的にあわせて中規模の並列計算機を借りればよいのである。
80名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:34:34 ID:azLaKa2U0
他国は軍事予算、日本は科学技術予算
単純に考えて勝てるわけないだろ
精神論を言ってる時点で太平洋戦争の敗戦前から進歩が見えてないぞ!
81名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:34:42 ID:mC9mvYxs0
PC自作廚が自作ハードの計算速度きそってるようなもんですな、それを国内メーカーが国家予算でやらせてる。
82名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:34:48 ID:HQ8RzuvU0

日本はアプリ開発が弱い。
どうしてもハードに偏るが、そこの技術を売りにするしか生き残れない。
スパコンの開発は各分野において波及効果をもたらし、
補助金で研究者が研究に打ち込める環境が用意されてきた。

しかし、そのソフトが苦手な日本でハードまで取り上げようと言う民主党。
技術の進歩をとめて後退することで日本に何が残るのか教えてほしい。
83名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:34:56 ID:oM/GFvVG0
>>51
最先端のを売ってくれるかアホw
84名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:35:23 ID:LU0GcuOrO
>>57
スパコンを使って基礎研究をするんですが。
結局、民主支持している人ってこのレベルの人間。
85名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:35:25 ID:G3AyZBSLO
ナンバーワンよりオンリーワン。
RIKENやAISTもか・・・・。
86名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:35:35 ID:zJKtmeEl0
俺もうパチンコ止めるわ・・・
87名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:35:36 ID:r0OoPY7LO
>>50

まぁ、世界一の計算能力では国の借金は返せないし。

800兆円の借金の前で科学振興とか夢を追いかける余裕は無いだろ。
88名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:35:39 ID:oM/GFvVG0
>>82
アプリ開発予算も入っていましたが何かw
89名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:35:53 ID:C7NviZI60
日本の科学が終わったみたいなこと言ってる奴が大勢居るけど脳味噌腐ってるんじゃないの?

別に今あるスパコン全部停止するってワケじゃないんだから
もう少し使おうってだけだろ

あほくせえ
90名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:35:54 ID:ZYd4Q2le0
技術的な革新性のないスパコンなどに莫大な予算を浪費するのは
時代遅れの大艦巨砲主義をゴリ押しした戦前の無能軍部と同じ愚行。
91名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:35:59 ID:ylGThdUDO
>>51
中国人と同じこと言ってんな。
最近中国はアメリカから買ったが、今日本で開発中のスパコンはそれ以上の
処理能力なんだわ。
まぁ中国なんてどうでも良いけどね。


今回はさすがにないわ、民主党。
あとこれから宗教どベッタリ行きます記事にも引いた。
92名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:36:01 ID:LJ78O6kP0
スパイが捕まった話など日本で聞いたことがない。
つまり・・・日本は終わり
93名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:36:09 ID:XklkiljuP
性能が必要で結果的に世界一のスパコン開発が必要だと
仕分け会の技術者が本気で思ったなら必死で主張しただろう

まぁ世界一という言葉に浮かれているだけの
2ちゃんのアホンダラには何言っても無駄だろうが
94名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:36:17 ID:HK24fEkV0
>>51
最初はそれで済むだろうけど、その後はどうするの?
買う為にはお金が必要だけどそのお金を稼ぐ技術自体が衰退していったらもう買う事もできないでしょ?
95名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:36:26 ID:oM/GFvVG0
>>87
日本の債務は対外債務じゃねえ
アホ
96名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:36:36 ID:68pS73UEO
まあ、法的拘束力はないからな

しかし、レイホウは恥さらしたな。なんだアイツ。上の立場の人こそ聞く耳持てよ
なんで耳が2つで口が1つか良く考えろ
橋下知事は聞く耳持ってたし、相手より冷静で口調も丁寧だったぞ
97名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:36:38 ID:cFcSICWv0
>>51
> >>44
> それなら手っとり早く外国製買えばいいわけだが

予算削減して、その結果高い買い物をするのか。馬鹿だろお前ww
98名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:36:52 ID:zAaejcUw0
そもそもレンホウなんて反日人間が国の中枢にいること自体おかしい
すべてはマスゴミが世論を印象操作した結果で
マスゴミ役員及び反日プロデューサーの面々は例外なく葬り去られるべき
99名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:36:52 ID:Q82gUplZ0
>>77
マンパワーの基礎を育てる子ども手当ってか?

そこまで長期間子ども手当って支給されましたっけ?
100名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:36:58 ID:bVfnNy9E0
ID:XklkiljuP

うわー民主脳だー
101名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:37:09 ID:oM/GFvVG0
>>90
つまり地球シミュレータでびびって
大規模なスパコン開発予算を組んだ米国は無能なんだなw
102名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:37:12 ID:R1xTDmyf0
子供手当欲しさに民主党に投票するのと同じ位のアホさ加減
103名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:37:22 ID:ZjPY8TOnO
>>51>>58
外国製品ならなんでも安いという勘違いはよせ。
それに、日本のスパコン開発が停滞しても
得をする国など地球に存在しないぞ。
何かしら経済的な恩恵を受けているはずだから。
家電や洋服は外国製の方が安いが、
スパコンみたいな製品の場合は、
日本やアメリカが研究開発してないと駄目だろ。
104名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:37:53 ID:GrKQybInP
>>98
椿事件は歴史の教科書に載るレベルのテロだからな
テレビ関係者はいつか裁かんといかんよこれ
105名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:37:58 ID:+0Xg5k+m0
>>83

>>36

6 JUGENE Forschungszentrum Juelich(独) IBM 180.00

ドイツはIBMから6位のスパコン買ってるじゃねえか

アホはお前だ
106名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:38:26 ID:jNNrN5kM0
>>87
その通り。
国のスパコン事業に対する批判的な声はネット上では結構あった。

これまで公の場では誰も指摘しなかったのだけど、
今回民主党は初めて無駄と言った。
これは裸の王様に対して裸だと言うくらいに勇気がいる。
偉いね。
107名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:38:29 ID:nk78rvD40
文系は理系と技術系がやる実験とか立証の為のトライ&エラーの繰り返しを理解しないからな
一発で成功させろとか少ない予算で成功させろとか無茶ばかり言う
108名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:38:29 ID:azLaKa2U0
>>92
日本にはスパイ防止法がない
109名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:38:34 ID:k8/CUpdGO
>>95

日本の債務は対外債務じゃ無いから借金増やして良いって理屈の方がアホだと思うぞ
110名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:38:39 ID:OtzJoIsX0
科学技術よりも男女共同参画社会のほうが大切






氏ね
111名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:38:51 ID:vrlUHHCI0
>>87
債権者はほとんどが日本国民なんだが
国債という政府の勘定科目にあるだけの話なんだとなんど言えばわかる?
112名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:39:01 ID:+uFUC5j60
しかし、予算をあんな一部の無知な人間の独断と偏見で決めていいのかよ...
113名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:39:05 ID:BA3CRhQJ0
>>101
その可能性は高い
日本がスパコン作って、他国が追いかけたが、当の日本は撤退。進んでるのでね・
114名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:39:13 ID:P0jVdClpO
これでまた日本株の売り材料が増えたな
外国人の仕分け人はメシウマだろうな…
115名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:39:16 ID:anOoKz9aO
民主信者もバカレスばかり書くな。
当たり前の事書いてネトウヨか?ボケ頭め
116名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:39:18 ID:Boio2xbX0
日本が技術立国なんて言ってるけど
コンピューターテクノロジーで世界をリードしてたことなんてあるか?
日本の売りはクソ丁寧な仕事と応用技術だろが。
117名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:39:22 ID:Jn1olLvQO
技術立国日本において「技術投資を無駄遣い」と認定するなんて、正気の沙汰とは思えんね
「鳩山さんは理系。理系の首相は戦後初で、期待している」なんて言ってた技術者系の教授が、何を言い出すか楽しみだ
118名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:39:22 ID:oM/GFvVG0
>>105
だから6位だから
「最先端」じゃないだろw

IBMは作ろうと思えば1位の物でも作れるのにな

それといくらハードスペックが高くても
それを引き出すための技術は開発者でないとありませんw
119名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:39:32 ID:Nw+0N2uz0
蓮舫〜〜〜〜〜〜〜〜〜
120名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:39:42 ID:VbnzpEP70
民主いいかげんにしろ!
121名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:39:49 ID:LmcBK03yO
実りが無いから、NECが早々に撤退したのかっと思ったけど
何か再評価されたみたいで良かったな、NECもバカだな
122名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:40:01 ID:bVfnNy9E0
>>105
よし、ドイツを見習って軍を持ったり、中朝への無駄な賠償を完全停止しようぜ
123名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:40:03 ID:cFDmzkvS0
世界一という言葉を巧みに使えば馬鹿どもを騙すのは簡単だよなww
124名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:40:09 ID:FVHErp0R0
5万のCPU買う必要あるの?
2万ので十分早いでしょ?

ってことだろ
125名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:40:19 ID:DFx6TO/M0
日本の借金は将来の日本人からしてるわけだ
ようするにこれから生まれてくる子供たちから

それって偉そうに言えることじゃないよね、人口も減っていくのに
もし適度なインフレでも進めば将来の子供の収入も増えるんだろうけど
126名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:40:29 ID:ylGThdUDO
馬鹿すぎるよなぁ。民主党、外交も内政もめちゃくちゃだわ。
せめて内政はと外交には目を瞑ってたのにw
127名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:40:43 ID:C7NviZI60
スパコンの基礎研究だって当然継続するんだろ?

作らないだけでさ

2ちゃんのバカはちょっとでも何かあれば全て終わったように騒ぎ立てるw
128名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:40:51 ID:oM/GFvVG0
>>113
ちなみにそのスパコンで
核のシミュレーションや戦闘機の開発シミュレーション
インターネットの処理などをしているんですが無駄なんですかねw
129名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:41:29 ID:OtzJoIsX0
スプリング8も予算70%カットだろ
完全に遺骨真贋判定の仕返しw
130名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:41:35 ID:oM/GFvVG0
>>127
実証物つくって世の中に還元しない方が
よっぽど無駄だろうがw
131名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:41:51 ID:Hpc4+ZAe0
>>126
外交の不手際が内政にも影響してるな。
アフガンで5000億円必要なので、スパコン700億円削りますってか。
132名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:41:53 ID:BA3CRhQJ0
>>128
大半無駄だろうね、軍関係だけじゃない。
133名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:42:02 ID:Kpaqdpwg0
ミンスもアレだが、普通の国ならここで野党やマスコミが名のある技術者や科学者を
前面に押し出し訴えるんだけどなぁ
134名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:42:12 ID:aPRE1j3rP
文科省とノーベル賞受賞者はネトウヨ!!!!!!!!
民主批判するカスは全員氏ね!!!!!!!!
135名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:42:37 ID:z0s27LnzO
>>63
商売が下手くそなNECがなんか言っているな
136名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:42:39 ID:3KVecCx40
中国の手先である民主にとって、日本の科学技術が伸びるのは困るんだよ。
そして日米安保も何とか切り裂きたいんだよ。わかりきった話じゃないか。

俺は今映画『アメリカを売った男』を見終えたところだ。虚しさと寒気を
覚えた。これはアカデミー賞を与えてもいい作品だ。今から『グッド・シェパード』
を見る。これもCIAの諜報の物語だ。マットデイモン、アンジェリーナジョリーが出演している。
137名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:42:39 ID:LJ78O6kP0
>>108
スパイ防止法があって「スパイ」が成立するってことかな
138名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:42:41 ID:ylGThdUDO
蓮ほーというか、民主党がここまで 馬鹿 だとは思ってもみなかった。
139名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:42:45 ID:naryBDXe0
>>1
命に関わる難病の新薬開発費用も削る連中だからスパコン削るのくら屁でもない連中だろう。
140名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:42:46 ID:XklkiljuP
スパコンがいるかいらないかに民主とかアフガンとか関係ないから。
141名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:42:56 ID:AJD+cq+c0
民主、公務員人件費1兆円超抑制 給与と人員減半々で実現
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091301000373.html

岡田克也幹事長は、08年8月から11年3月まで月額給与を
16〜3・5%削減する大阪府を例に「地方にできることは
国でもできる」と明言。新政権は同水準の給与カットを検討する見通しだ

2009/09/13 17:06 【共同通信】

民主の方々は、国民はアホなので2ヶ月でこんな事は忘れると思っているらしい。

こんなスパコンの話、茶番も良い所だろ。ふざけないで欲しい。40兆しか税収が
ないのであれば、まずは国家公務員の給料を半分にしろ。
142名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:43:02 ID:ZjPY8TOnO
今なんかデフレなんだから、技術投資にしても
買い叩き放題なんじゃね?
スパコンのバーゲンなのに。
143名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:43:29 ID:Ex/PM3D90
蓮舫 と さつき と、どっちがマシなのだろう?
144名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:43:31 ID:C7NviZI60
>>130
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーか

この先未来永劫作らないと決めたわけじゃないだろ

落ち着いてよく考えろよ
145名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:43:42 ID:oDUU5sYA0
日本の発展に寄与する事業は不要です
146名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:44:08 ID:oM/GFvVG0
>>144
作って改善しないと技術が陳腐化するだろうが
アホ
147名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:44:27 ID:nP4bVXoLP
レンホウは物事を見る目があると思ってたがこんなもんだったかw
口がよく廻ったり弁が立つだけじゃ政治家はダメだな
148名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:44:49 ID:BA3CRhQJ0
>>135
NECのスパコンに群がるソフトウェア技術者がアホアホで

下らんヘボアプリしか作成できず ビジネス成立しないいうのが、一番大きいようだな
149名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:44:57 ID:M1lhPS1d0
二位というのは一位を目指して得られるものである。
150名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:45:04 ID:YeI3OBO50
だから、お前ら持ってるPS3をクラスタリングして我慢しろ!
151名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:45:31 ID:Y7Ue+6EeO
さっさと伊根
レンホ 泉健太
152名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:45:45 ID:42qnEzhe0
一つでも特許をとるのが生きのこる道なのに
まあ成果の無いものに
金かけないって考えもわかるけど。
153名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:45:52 ID:ylGThdUDO
どんどん民主党を支持する、様子見すること自体できなくなるなw


良いニュースが一個もねぇわw
154名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:46:10 ID:7JlRZuWg0
次世代スーパーコンピュータは、風力、水力、ソーラー、地熱、または核融合発電により
維持運営されるべきだと思う

廃止する予定のダムの横に立てれば良くない?

年間80億円の電気代って、いかがなものなのか?
155名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:46:16 ID:oKJpTGAN0
地球温暖化、大地震の広域的影響評価
材料開発や生命科学

なんにせよ基礎研究、新技術開発のインフラ


産業を発展させていく為には予算削除は痛い
156名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:46:18 ID:LmcBK03yO
ところで、インターネットみたいな定型処理にスパコン使ってるの?
157名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:46:29 ID:+0Xg5k+m0
>>118
その最先端を誰が必要としてるんだよ

地球シミュレータ
T2Kオープンスパコン 
JAXA統合スーパーコンピュータシステム

上の3台20位以下だけど処理能力が足りないなんて話は無いぞ
158名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:46:31 ID:r0OoPY7LO
>>95

おいおい、国民相手なら借金を返さなくていいのか?

とんだデフォルト信者だなwww
159名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:46:34 ID:68pS73UEO
>>108
実質、麻生が作ったろ
160名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:46:39 ID:AzUAP/Lw0
でも中国ごときに抜かれるスパコン技術なんて実際のところいらなくね?
161名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:46:47 ID:oM/GFvVG0
そもそも特許は1位の総取りなのが理解できていないのか?
開発に使うんだぞ。スパコンは
162名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:46:57 ID:oDUU5sYA0
>>144

「〜とはマニフェストにはかいてありません」
みたいな話だな。
163名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:47:13 ID:naryBDXe0
>>144
技術の世界では一度出遅れたらライセンス関係を抑えられたら終わりだろ。
164名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:47:29 ID:z0s27LnzO
>>144
スパコンの動作確認を脳内でシミュレートするのか?
165名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:47:50 ID:OI3CVt9n0
>>152
特許とスパコンは関係ない
166名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:48:18 ID:oM/GFvVG0
>>157
そりゃそのスパコンに合わせたシミュレーションモデルを使っているからだろ
性能が上がればやれる範囲が増えるんだよ

精度を少し上げるだけでも必要な計算能力は飛躍的に上がる
167名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:48:19 ID:OtzJoIsX0
片山さつきも潜水艦削減でいまだに叩かれるし
れんほーもスパコン削減でずーっと叩かれるんだろうなw
あの憎たらしい顔の映像とともに
168名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:48:26 ID:lcYIiMox0
文系は理解できんのだろうなあ。理系の開発した成果を売って、自分たちの生活が成り立っていたことを。理系がおとなしいのをいいことに、経営陣を文系で固め、理系を虐げ続けた。
ここへきて理系の開発の基礎の基礎を担う国家プロジェクトが息の根を止められた。
文系も、3年後には気づくだろう。なぜか製品が売れなくなり、なぜか事業が傾いてきたことに。ただし、理系の重要性には気づかないだろう。文系は永遠に文系脳で生きる。
文系の大学は国立しかいらない、あとは潰していいと思う。
169名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:48:32 ID:mDHLhKIUO
だから帰化したって結局日本の為にならない事ばかりやって。後ろに財務省がついてるしばかり。虎の意をかる狐 嫌な女
170名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:48:47 ID:Q82gUplZ0
ID:C7NviZI60
レスが一番バカっぽいのねw
171名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:49:06 ID:1VG5m1hU0
IBMでは去年すでに100億円で1テラフロップスが出来ている。
3年遅れで1000億円以上もかけて10テラフロップスって、
あまりにも、目標が低すぎる。
172名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:49:13 ID:FVHErp0R0
>>次世代スーパーコンピューターの開発予算

つまり完成した物を外国に売ったら
科学立国も新技術の特許取得もくそもねーだろ
173名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:49:33 ID:RQfkLX8BO
>>139
えっ。そうなんだ。
難病の患者は基本的に治療費がただだから、国の医療費が余計に掛かるね。
174名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:49:36 ID:4qZFLCLc0
しょうがないなぁ
俺んちの800MHzのスパコンを提供してやるか
175名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:50:13 ID:Y7Ue+6EeO
だいたい蓮紡なんて気歌人に国家戦略に関与させることが
終わってる
176名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:50:20 ID:ECh9diXh0
>「一番だから良いわけではない」(金田康正東大院教授)

偉そうなことを言う前に東大の予算を市民の前で事業仕分しろや
177名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:50:31 ID:cFcSICWv0





「世界一を目指す理由は何か。2位ではだめなのか」



今年の流行語大賞になればいいと思うわ。




178名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:50:43 ID:Q+Fgxp+20

 民衆とは、前より良くなると信じて、すすんで為政者を変えたがるものであり、
 この一心で武器を手にして為政者に立ち向かってくる。
 だが民衆は考え違いをしているのであり、やがてひどい経験をして、
 従来にもまして悪くなったと思い知ることになるのだ。

  ――マキャベリ 『君主論』
179名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:50:48 ID:oKJpTGAN0
>>173
新薬研究開発費は削られた

長妻くんはこれで母子加算をだったけな?
180名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:51:00 ID:OI3CVt9n0
>>160
ネトウヨは中国張り合うために必要なのか?
お笑いだな。

大規模なのを必要としてるのは
臨界前核実験に使う目的で必要になっているだけでしょ

おそらくこれ以外に大規模な利世目的はないだろうね

日本で核兵器すればいいのか?
181名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:51:17 ID:ZKzjtif70
民主党の成長戦略は、内需拡大としか言わないから、具体性がまったく無い。
科学技術立国の旗は降ろしたみたいだし、どうする気なんだろう。
この2ヶ月でやったことを見ると、日本の財産を外国にばら撒いてトンズラする
ことを目的としている政党に見えるな。
182名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:51:22 ID:HK24fEkV0
科学技術以外で日本の生き残る道がいっこも出てないんだけど、
民主党支持してる奴はどうやって生活していくんだよ!
183名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:51:38 ID:ZYd4Q2le0
世界一のスパコンなんて戦艦大和と同じ。
国が傾くほどの予算掛けて、
やっすい飛行機に手も足も出ずに撃沈されるだけの時代遅れの遺物。
184名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:51:41 ID:/yN1tPjB0
だから民主になんて投票するなとあれほど言ったのに…
何が「民主党が良いというわけじゃないが今回は自民党にお灸をすえてやる」だよ、団塊世代のバカたち…
185名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:51:49 ID:F7wbDunJP
1位を目標にして技を磨くのと、
2位を目標にしてやるのとでは、
結果にかなり差がつきそうだな。
民主党やべー。
このまえ民主に入れた奴は目を覚ませよ。
186名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:51:50 ID:r3Qd2eho0
毛利さんを責めたててる姿見ると まるで紅衛兵そのもの 
科学より農業と子育て 文化大革命と同じスローガンだな 
そういえば中共以外でも近くに似た国あったよな ポルポト
もう日本終了 
187名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:52:01 ID:TFcYbv5C0
数億円でトップ10に入れるのに、1000億かけて、さらに専用発電所まで
作って、完成するかわからない事業をやるのはいかがなものかと思う。
188名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:52:12 ID:P005Y8Tl0
>>79
>世界市場で敗退したITゼネコンが税金を食い物にして生き延びるためのプロジェクトなのだ。

たしかにここらが正解だろうな-。
要するに世界一になるな、と言うんじゃなくて
税金をドブに捨てる前に考えよう、ってことだろ?
叩いてる奴は関係者? それとも洗脳された信者?
189名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:52:28 ID:q1tNSj17O
アジアとの関係改善さえすれば、
スパコンは中国のをレンタルすればいいんだし、
生物科学は進んだ韓国と共同研究すればいいだけ。
そうなれば何十億の戦車だの百億の戦闘機だの千億のイージス艦も、
強姦事件や轢き逃げに泥棒に追い銭の思いやり予算も無用。
190名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:52:41 ID:naryBDXe0
>>169
民主政権は中国の共産党支配みたいに、首相の上に小沢主席を頂点とする民主党が
全てを牛耳っての独裁政権を目指しているのが、仙谷議員の発言ではっきりとしたね。

さしずめ蓮呆は江青女史だな。おなじタレント出身だし。
191名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:52:57 ID:Q82gUplZ0
>>183
スパコンの予算で国が傾きますかねぇ
192名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:53:06 ID:YYDc3uRt0
>>79
>スパコンの戦艦大和「京速計算機」
> http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/7a0b5fd9f33ff6d2be7f8e8255b7007f

そのブログ書いた池田信夫が、
今度の事業仕分けを人民裁判とこき下ろしているわけだが。w

事業仕分けという人民裁判
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51310943.html
193名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:53:14 ID:XklkiljuP
日本の科学技術は中小企業が支えてんだってw
もともと日本は最先端技術は弱いしスパコンやめたくらいじゃどうにもならんから
194名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:53:27 ID:a94fzkWH0
仙谷「政治の文化大革命が始まった」
195名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:53:30 ID:OI3CVt9n0
>>181
ネトウヨはスパコンを作ると科学技術が上がると思ってるの?
お笑いだな。

>>185
それは関係ない。ものによる
一般的に相互作用しないのものなら単に繋げば結果は比例する。
相互関係があるタイプの場合は台数を増やすと計算が遅くなっていく
そこの調整はあるけど。
196名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:53:30 ID:ezm9tH5q0
オリンピックとかの助成金全面カットだなこりゃ。
197名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:53:30 ID:Htlq5Wk00

スパコンの要否は置いておくとしても、これだけ意見が対立していると言うことは、
少なくとも事業仕分けの基準が本当の国民目線ではない事だけは確かだな。
198名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:53:45 ID:DI25ARd40
枝野はこの失態を理由に小沢に潰されます

良かったね
199名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:54:05 ID:Q+Fgxp+20
麻生政権 科学技術政策

(間接)
エコカー減税によりリチウムイオン電池の研究開発の大幅促進
エコポイントにより省エネルギー技術商品の市場拡大

(直接)
世界最先端研究支援強化プログラム(通称2700億円プロジェクト)を補正予算に盛り込み。
対象はノーベル賞を受賞した田中耕一氏やiPS細胞の山中伸弥氏など合計30件。
→うち1500億円が鳩山政権により執行停止。なお、民主党は国会審議中は同プロジェクトに賛成していた。
200名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:54:08 ID:3KVecCx40
日本を日本たらしめている部分は何かを民主は理解していないようだ。
こんな資源も何も無い小国で技術で秀でていなければもはや何もない島。
いや単なる岩として誰も見向きもしない。そのうち資源を買い負ける時代が来るだろう。
201名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:54:08 ID:OtzJoIsX0
>>182
資産の切り売りのみ
中国企業に買収しやすくするために
株価を下げまくってるw
202名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:54:51 ID:pFjTwaGm0
>>188
叩いてる奴は関係者? それとも洗脳された信者?
いえ、陰謀論は鼻先で笑っちゃう人たちです。
203名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:54:52 ID:Ky2T4Vmq0
マイナスの経済効果のために失業者続出
ワタミは格安奴隷がいっぱい雇えます
204名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:55:02 ID:ffOluQYmO
議員特権にはメスを入れないのか?
他人に厳しく、自分に甘い典型じゃないか。
一番信用できない連中だわ。
205名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:55:21 ID:vdUBCZMf0
科学者、技術者は海外へどうぞ、ということだ。
欲しがる国といったら、やっぱり中国。
しかも、引導を渡すのが半中国人。w
ばかだよな!日本人。

パチンコやって伸助のテレビ見て笑ってろ。ばーか!
206名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:55:28 ID:GPwZXLpN0
八ツ場ダム建設を推進しよう
207名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:55:33 ID:1VAzsLhIO
【政治】仙谷氏「政治の文化大革命が始まった」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1258084822/
208名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:55:46 ID:PFvEK3OBO
いまだに民主党支持の奴って何?釣り?
釣りじゃないなら日常生活に支障出るくらいの馬鹿だな
209名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:55:57 ID:8RuH9h9/O
スパコンならあるだろPS3w
ネトウヨざまぁ
210名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:56:00 ID:SS1Q7m3s0
>この日、口火を切ったのは蓮舫参院議員。その後も「一時的にトップを取る意味はどれくらいあるか」
継続はちからなりと習わなかったのかねぇ・・・
211名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:56:05 ID:gUXskadV0
でも、こういうくだらないものは残すのが民主党

【社説】 「男女共同参画推進に、10兆円以上の予算。防衛費より多い異常さ。事業仕分けすべきだ」…世界日報
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258181898/
212名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:56:09 ID:3pGFv3EfP
そもそも、ここで仕分けに出されてるのは民主が意図的にえらんで、
すでに結論がでてるものもばかりだろ。

そして官僚をを読んできて、あらかじめでている結論にむけて誘導して
言質がとれたらそこで修了。

「アメリカが世界一をとったらどうするんですか?」とか、まったく実情をしらない
馬鹿な質問を、上から目線でしてる時点で終わってる。
213名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:56:23 ID:OtzJoIsX0
>>189
ぼくの嫁は中国人まで読んだw
214名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:56:27 ID:zsZP1/Cp0
蓮舫にスパコンとか言ってもわかんねーだろ
こんな奴を仕分け人にするなよ>糞小沢
そろそろ「小沢」って姓の人は改名した方が良いよ。
名前を聞いただけで不快になる人が多いから。
215名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:56:33 ID:JzL206Cb0
性能が1位スパコンの半分でも値段が1/10のコンピュータをつくって
何台かで並行稼働すればいいんじゃないの?
文系の俺にはよくわからんけどさ。
216名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:56:43 ID:Hpc4+ZAe0
しかし、将来の国の発展に資するような投資的な政策が全く無いなミンスは。
高速無料とか、子ども手当とか、生産性の全く無い人気取りのバラマキばっかり。
甘い汁吸って、都合が悪くなったらトンズラこく気マンマンだからかな。
217名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:56:50 ID:FVHErp0R0
この金で50億ぐらいのスパコンを日本中の研究所に配ったほうがいいじゃん
218名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:57:26 ID:I2bB39w+0
やる意義や定義が文書化されていて尚且つ成果が出ているならやる意味はあるんじゃない
ないならやる意味はないな
219名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:57:51 ID:jNNrN5kM0
>>212
馬鹿な質問かな?

日本のスパコンは、実質的には世界一の座を取るための事業なのに
世界一を取れなかったらどう責任取ってくれるの?って真っ当な指摘じゃない。
220名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:57:53 ID:z0s27LnzO
>>193
弱いじゃなくて強いのを邪魔して2〜3位に落としてきた政治家だよ
221名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:57:53 ID:mC9mvYxs0
東大と千葉工大もこのスパコンハコハード使い道ねーよ、そもそも中で動かすソフトがなんも追いついてねーぞといってるじゃん
222名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:58:02 ID:uVkvV1+3O
斎藤連呆は中国人だからな
223名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:58:26 ID:XMoi9VNbO
>>193
禿同!
利権ズブズブの効率の悪いスパコン何かに金かけるより
中小企業の技術開発に研究資金出す方がよっぽど日本の世界競争力は上がる
ナノテク等
224名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:58:53 ID:OI3CVt9n0
>>196
ネトウヨさん、スパコンはオリンピックじゃありません。

  さっきから1位って連呼してるけど
  1位言う称号をだけほしいなら自分のところのプリンターで作ればいいと思うよ



科学技術を発展させるなら地球シミュレータクラスを2台作った方がいい
各大学が計算以来して結果が出やすくなるからそっちの方が貢献する。

1個の巨大なスパコンはあまり役に立たない。
プロジェクトの存在意義がない。

もし作るなら1個じゃなく分割して動かせる構造作らないと税金の無駄だね

これだけでかくなると1個ほど役に立たないコンピュータはないよ。
225名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:59:05 ID:oDUU5sYA0
>>223
で、お金出してるの?
226名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:59:08 ID:HK24fEkV0
>>201
まあ株価下がってるのは他にも要因色々あるけども、
技術持ってる企業はたぶん買収されてくんだろうなぁ。
227名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:59:21 ID:3pGFv3EfP
>>219
すべてのやりとりみてたの?
「確実に1位をとれる保証のないものに金をだす必要はないだろう」という意図でこいつは質問してるんだけど?
228名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:59:25 ID:0fRNUY0fO
当の鳩山は、税金払うのが嫌だからブルネイに移住したいとよwwww
229名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:59:25 ID:LmcBK03yO
何か利用計画が決まって無いって報道されてたような
230名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:59:30 ID:G17TaUrNO
これから民主党関係者はガチ愛国者に襲われるんだろうな…
231名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:00:10 ID:gUXskadV0
>>219
「景気回復しなかったらどうするの?
 分からないものに政権を託すな」と言ってるのと同じ

100%とは限らない、でもやらなければゼロだ
そう言ってお前は民主に入れたんだろ?
232名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:00:17 ID:PFvEK3OBO
民主党の考えなら義務教育なんて赤字でしかないんだから中止すべきじゃないの?
将来への投資は無駄なんでしょ?
233名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:00:22 ID:FYA4Iicp0
昔は貧乏な家庭でも子供だけは立派に育てようと、衣食住は満たされなくても金を子供に注いだ
おまいら千円札の人物をみてみろ

将来の希望より現在の暮らしが満たされればそれでおkという哀れな家庭に未来はない
234名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:00:23 ID:uVkvV1+3O
>>221
使い道なんて後から考えればいい
なぜ山に登るのか、そこに山があるからさ
が科学を動かしてきた力だよ
235名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:00:24 ID:ffOluQYmO
議員の定数を2/3カット
議員の給与を1/3カット
その他の議員特権は全てカットしろよ。
天下りやハコモノなんかよりもムダだろ。
236名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:00:50 ID:J3ajVYyS0

これって各担当者に「世界一が必要か」とか
聞く前に大前提の方針を決めるのが

国家戦略なんちゃら局

なんじゃないのかね?お金が無いんで医療と福祉に
まわして後は全部切り捨てます、とか何とか。

その議論がないから、どうにも仕分け人たちの質問が
行き当たりばったりの思いつきでなされてるように
見えるんじゃ?
237名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:01:38 ID:MKMWs4x+O
こんな科学技術分野削るよりフェミ予算10兆円半分削るか在日の2兆円の生活保護削れや連砲!おまえはスパイか!?
238名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:02:07 ID:mC9mvYxs0
>>230
愛国と絶叫してアーミーナイフ持ったキモデブが・・
239名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:02:12 ID:aPRE1j3rP
>>209
釣れますか?
240名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:02:19 ID:VsIejctS0
スパコンができるってことは、その背後の技術蓄積は相当なものであることが
芸能界あがりではわからんだろう。
民主も情けないのしか人材がないのだろうね。
もっと上面だけでなく、中身を知れよ。
鷲(鷹)がいるとその生息連鎖は判っていて環境破壊と訴えるくせに
ことハイテクとなると却下する。同じことじゃないのか?
日本は、資源のない国だという基本がわかってない。あほか

薬価の話でも、ツムラ、順天堂が何と国会議員は無知なのか
とことの経緯もしらないと怒っていたでしょ。
不要と判断したのは、何と医療現場も知らない財務省の役人だったとか。
またそれを、違うと食い止めるだけの博識もないのが今の国会議員ら。
期待してたけど、まあ、どんどん日本 滅びていくわな
241名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:02:19 ID:ZKzjtif70
>>195
民主党のこの2ヶ月の実績を見ると、科学技術振興、国内製造、輸出、そういう
ものがやりにくい政策やコメントばかり発信しているだろう。
科学技術立国にこだわるわけじゃないけど、その代替が具体性の無い内需拡大
政策では、納得も安心もできない。
242名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:02:25 ID:3rt1l3CCO
>>235
そのとおり
一番のムダはクソ議員ども
243名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:02:26 ID:jNNrN5kM0
>>227
同じようなものだろ。

特に新規技術を生かす訳でもない。
大金使って、物量で世界一の座を狙って、それでも失敗したら・・・
と考えれば、如何にこの事業に未来が無いか解る。
244名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:02:36 ID:+fQs+1bVP
一方鳩山はアフガンに5000億出した
245名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:02:51 ID:JeuHvg3C0
renkon


246名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:02:55 ID:ol/eKQBeO
民主はヒドい。

でも同じかそれ以上にひどかったのが麻生自民。

この現実に目を背けるネトウヨ憐れ。

時代はみんなの党だよ。
支持率もじわじわ上昇中。
247名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:03:02 ID:5ZziAC2C0
スパコン世界一が必要だったら、
アメリカだって国費でクレイを支えていたろう。
248名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:03:03 ID:uzXYkoVoO
>204
公務員や議員の給与が高過ぎだろ?
イギリスの議員の二倍以上、歳費をいれたら一億を超えて経費がかかる。
飛行機やグリーン車が無料だし、人数も多過ぎて、年間800から1000億円の経費を半分に減らしたら400億円から500億円の削減ができる。
公務員も40兆円の人件費を20兆円削減できるだろ?
249名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:03:07 ID:ok7DRS7LO
ゴキブリ朝鮮人がほくそ笑んでる
250名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:03:29 ID:OI3CVt9n0
スパコンは利用目的考えないと存在自体が無駄。

1位の必要性があるかどうか
つまり、1個ですべてが相関するような計算をしないと
1個のコンピュータである必要性が薄くなる。
各々の小さな値が最も離れたところに影響する計算をしないと
1個のコンピュータである必要性がなくなる。

意味がわかるか?

台数を集めてもひとつのコンピュータとして速くはならない。
独立して計算させた方が速い。遺伝子解析はこちらの方法。
1個のコンピュータがはすべてが影響しあう条件で計算を必要とするから
求められる。

結果研究目的が限られてくる。
251名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:03:29 ID:z0s27LnzO
>>224
何でもかんでもネットウヨかw
朝鮮に帰れw
252名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:03:31 ID:TAX7fFLk0
てすと
253名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:03:35 ID:LmcBK03yO
>>234 実用研究やってるのに、そんな姿勢でいいのかね
そんなだからNECが逃げたんだろう
254名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:03:38 ID:QCbaWJR+0

 ていうか中国へのODAやめろ!
255名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:04:04 ID:BfUM+rJa0
我が国は、幾度も危機に瀕したが、明治維新で欧米列強に伍し日露戦争で人類史上初めて白人国家
を打ち負かした有色人種国家であり、白人至上主義の世界史に終止符を打ち、第二次世界大戦に敗
けた後も、僅か半世紀で世界一流の国家へと立ち直った。
これらの奇跡を成し遂げられたのは、日本には、日本文化を知る日本人がいたからだ。
日本には、狭い国土しかなく、地下資源もないが、日本文化を知る日本人という史上最強の資源が
ある。米国やソ連や中共支那は、日本の恐るべき資源に気がつき、自国覇権の最大の障害を取り除
くべく、日本人から日本の努力の結晶を奪い取る政策をしているのだ。
民主党の売国政策をすぐにでもやめさせろ!
256名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:04:27 ID:w985ZOhKO
>>232
将来への投資と優秀な技術者の引き止める金を辞めたら次の結果は見えてるよな。
ましてやスパコンなんて関わる裾野の方にも金が流れているわけだし。
257名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:04:40 ID:3pGFv3EfP
>>243
>特に新規技術を生かす訳でもない。

あのね、技術開発のひとつとしてスパコンってのは世界一をねらって
各国がしのぎを削ってるのw

先端技術をいかすためにやってるのw
258名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:04:44 ID:XnfOv63bO
日本の治安を全力で悪化させてる在日の支援は強化するけど
日本を牽引するべき科学技術の振興予算はカットする。

日本をどうしたいの?どうやって外貨稼ぐの?
焼肉屋で外国人相手の観光商売を日本の主要産業にしたいの?
259名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:04:45 ID:WqcEwdgM0
このクソ台湾人が
260名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:04:49 ID:azLaKa2U0
スパコンの地球シミュレータって50km四方の大気の状態を
一つのドットで表示できるんだっけ?
すげーなwww




地上50kmって成層圏突き抜けてるよな?
261名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:04:51 ID:POM34YbQO
政権が自民党に返るまで日本の暗闇は続くな
民主党に投票した頭の弱い情報弱者は猛省しろ二度と新聞やマスゴミに騙されるな
262名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:04:53 ID:4RxXSFnC0
日本は確実に没落するな
戦犯はこいつら。
263名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:04:54 ID:7JlRZuWg0



これ、赤字の富士通の事業再生予算でしょ?
スカラーオンリーにするなら、常識で考えて見積もりは半減するだろww
264名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:05:03 ID:JeuHvg3C0
公務員の人件費へらせ
話はそれからだろ
265名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:05:03 ID:W4OtPchAO
どんどん下がっていく支持率w
民主が敵にまわしたとこは、ちゃんとツバつけとけよ自民
266名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:05:18 ID:3KVecCx40
もう少し進化させればISP細胞を解明することも出来たのにな。
勿体無い。戦争で手足をなくした者も、また手足が生えるんだぞ?
内臓疾患の患者も新しいのと取り替えることが出来たんだぞ?
なんということを・・・・。
267名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:05:19 ID:F7wbDunJP
頭のいい者順に一列に並べて、
トップから半分までをぶっ殺す。
コレ何だ?
答えは民主党。
268名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:05:34 ID:bC4KXrxO0
>民主・蓮舫

こいつは、わざわざ中国で出産するような女だぞw
仕分けと言いつつ、こいつは日本の国力をそぎ落とすことに必死なんだよ。
中国のスパイが国会議員になってるようなもの。
デタラメな国、日本w
269名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:05:44 ID:djzxD6cd0
>189
生物科学は進んだ韓国と共同研究すればいいだけ。

は?
270名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:05:44 ID:YvWi1qFy0
教育に投資する=パチンコ代につかってもいい子ども手当
資源のない日本の未来に投資するって考えは、ミンスにはないんだな。
今の便利な生活も文化的な生活も、文系だけでできるって思ってるのか。
仕分け隊の大好きなネット中継の技術って、
「テレビがあるし電話があれば技術革新はもういらない」と
現状に安住したらできなかったことだと思うんだけど。
科学や技術の研究に金は使わないというメッセージは
子ども手当と矛盾しませんかね?
271名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:05:54 ID:bCst/xAEO
民主党政権下では独自開発しても、どのみち友愛されて中韓に流れちまうから、まぁ、結論よかったんじゃね?
272名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:06:02 ID:dtq7suJK0
こういう様々なものを犠牲にしてやろうとしているのが
子供手当、高速無料化、アフガン献金、アジア献金・・・

子供も自力で育てるし、高速料金も払うから、もっと夢のある国にしてくれよ
273名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:06:20 ID:3DvzRcMT0
れんほースパコン!スパコン!してもらえず腹いせに予算削減かよw
274名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:06:33 ID:7ksMBN1e0
無駄ねぇ・・・・日本人に在住してるだけの日本人以外の
子持ち家庭に金をバラまくのは無駄じゃないのか?
275名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:06:35 ID:+0Xg5k+m0
http://www.j-focus.or.jp/info/pdf/member_list.pdf

次世代スーパーコンピュータ利用推進協議会

↑何この会?引く手あまたならともかく利用推進ってw
  結局使い道考えて行きましょうって事?w
276名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:06:35 ID:RQfkLX8BO
>>248
公務員の給料は国の定めた最低賃金でいいんだよ。
277名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:06:37 ID:uq9//gUHO
あぁ、近所の本屋が馬鹿みたいな芸能人の本やらチョン関連本ばかり置いて科学系の本を置かなくなるわけだ……
278名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:06:54 ID:jNNrN5kM0
>>257
具体的に、新技術って何があるの?
全然思いつかん・・・
279名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:06:58 ID:slh0uLwVO
小市民に政権取らせた結果がこれだよ
280名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:07:02 ID:DFx6TO/M0
スパコンを売る場合重要なのは、コストあたりのスピードでしょ
そうしないと買ってくれない、
コストあたりのスピード世界一ならわかるが
281名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:07:24 ID:eWafoL9Q0
>>246

民主脳でさえ民主党はひどいと理解できるようになったのはひとまず良いことだ。
282名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:07:29 ID:mC9mvYxs0
富士通のうんこ技術のおかげでこれまで東証や銀行のシステムはもう偉い目にあってるんだが
283名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:07:34 ID:BVt4SzpV0
そんなことより

在日朝鮮人にはやく子供手当てを支給するように
北朝鮮の朝鮮総連、朝鮮民族学校に早く公的資金学費無料の為に税金を投入する事

民主党支持団体朝鮮総連民団の為に選挙権を在日に与えるように
284名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:08:11 ID:ZKzjtif70
>>247
現状は巻き返して、アメリカが世界一になっているだろ。
アメリカでも、スパコンの納入先の大半は公的機関だぞ。
それは国費で支えているのと同じ。
基礎科学・工学は国費を投入する必要がある分野なのが分からないのかな?
スパコンに関しては、開発費の無駄を指摘するべきなんだけど、そういう
技術に突っ込んだ話にならないことで民主党に幻滅した。
285名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:08:28 ID:saH8PppG0
別にスパコン世界一である必要はない

が、世界一を目標とする必要はあるだろ
286名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:08:40 ID:OI3CVt9n0
>>247
アメリカは軍事目的に使ってる。
核実験ができないので
レーザで照射して臨界前核実験で
その結果をスパコンの入れて核兵器開発に使ってる。
受注元がそれで引き上げになってる。
287名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:09:21 ID:iCSNlxslO
>>1進歩が早い世界は常に1位を目指さないと
すぐ先頭の背中さえ見えなくなる
男女共同参画10兆円をなんとかする方が先だろ
288名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:09:55 ID:TFcYbv5C0
スパコン:NEC・日立が汎用京速計算機開発から撤退、スパコン事業は継続 /maSH (09-05-15 13:51)

 これにより、民間は富士通単独となり、理研はプロジェクトを見直し。
ベクトル部は絶望的でスカラ単独に、また、2010年部分稼働、スパコン
ランキングのトップ奪還という目論見も怪しくなってきました。
http://matinoakari.net/news/sc/item_70669.html


NEC離脱で混迷、国策スーパーコンピュータ開発 - 09/08/31 | 12:20

 完成後の利用のあり方を検討する戦略委員会のメンバーでもある寺倉教授
は、ユーザーである研究者や企業の意見を聞いてから、開発計画を始めるべき
だと主張する。文科省のトップダウンで開発が実施されるスパコン開発のあり
方を、「まるでコンクールのように速さを競うことばかりを重視しているが、
問題は完成後の利用のあり方だ」と非難する。

 10年で能力が1000倍拡大するスパコンは、日進月歩の開発競争が繰り
広げられている。たとえ日本が世界1位になっても、名誉を保てるのは一瞬に
すぎない。開発側にも大きな負担を強いるだけに、本来必要なのは世界1位を
第一目標にすることではなく、利用者と、それによって得られる対価を重要視
した計画のあり方ではないだろうか。
https://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/2208a678394e40cf6352f1217cace5de/page/3/
289名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:10:20 ID:nP4bVXoLP
一位とか二位とか言ってるから
ダウンタウンのあのコント思い出したw
290名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:10:27 ID:VG22uw650
内容などどうでもよい、ただ民主党の蓮舫のあの態度は大嫌いだ!
291名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:10:44 ID:i6Mb5Twp0
泉健太ってうちの選挙区の奴だ
何を偉そうに言ってんだよ、コイツ・・・

在日の地方参政権にも思いっきり賛成派みたいだし、なんでこんな奴が通るんだろうか・・・
292名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:10:50 ID:vOzQQEiM0
よく「計算世界一」とか「円周率世界一」とかの記事が載るけど、こういう事
なのな。
ま、所詮文系脳と科学技術庁が合体した時点で終わってたんだし、今更って感
じだけど。
293名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:11:30 ID:DFx6TO/M0
アメリカは核実験なんかのシミュで必要なんでしょ
今の時代、砂漠で核実験やるわけにもいかないから

294名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:11:38 ID:5x+XmjGpO
もう日本ボロボロだな。
かなり弱ってきてはいたけど政権交代がトドメさしたわ。
まぁ民主選んだのは国民だし馬鹿な国民を持つ国は滅びるのも仕方ないだろう。
子供手当て目的で投票した馬鹿親よ、お前たちの行為は大切な子供たちの未来を奪ったよ。
295名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:11:59 ID:W0SVJrWe0
官僚に音頭とらせても金の無駄。
文部省じゃないところに金を出した方がいい。
産経は反民主だから、こんな記事ばかり。
296名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:12:22 ID:R+LHVfxp0
中国人女とか元朝日のなんちゃってキャスターとかそういう以前に最初から喧嘩腰で話する姿勢0。
最初から削減ありき、内容なんてどうでも良さそうだな。
削減した金額で競わせてるのかね?

自分の子供を商売道具にするような中国人だから自然の成り行きかもな。

>>268
中国からは指令来てるかもな。日本の国力落とすには最も効果的な手段の一つだからな。これは。
297名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:12:41 ID:OI3CVt9n0
>>284
違うぞ。アメリカは軍事費がスパコンに流れただけ
少なくとも科学技術の貢献ではないよ。

巨大なスパコンは核兵器を開発をしようとするところは求めるね。


平和利用での研究関連はそこまで大規模なものを必要としていない。
唯一まともに運用しているのは地球シミュレータくらいだろうな
298名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:12:47 ID:U1riQiSI0
>>295
そんなくだらないレベルの問題じゃないだろう('A`)
ミンス支持者は本当に足元しかみえてないのな。
299名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:13:10 ID:NYMo2Jef0
>「(コンピューター性能で)世界一 を目指す理由は何か。2位ではだめなのか」

なんか、民主党の目指す世界って、生温く、緩慢に衰退していく世界って感じ。
300名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:13:13 ID:3pGFv3EfP
民主って目に見えてすぐに結果がでて国民にアピールできそうなものしか
やらないっていう思想でもあるのだろうか?

こういう地味だけど続けていかないと結果がでないようなものに対して
まったく理解や知識がないように思える。
301名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:13:44 ID:mn8hswgR0
>民主・蓮舫氏ら「日本のスパコン世界一不要」と予算削減

こんなのミンスのパフォーマンスなんだから、官僚は粛々と予算を確保して技術立国としての地位を確立してくれ。
302名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:14:11 ID:8siVkC790
レンポ、どうしたらあんな嫌な女に育つの
303名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:14:16 ID:LmcBK03yO
よく分からないんだが、何の役に立つか言えっていってるだけだろ
利用計画が無かったり、インターネットで利用してるって言ってる奴までいるし
304名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:14:20 ID:6+BQpkNw0
いまだに米国の技術にイニシアティブを握られてるのは、基礎研究に金を使ってこなかったから。
不況である今こそ基礎研究の優先順位は高い。
まあ、何事も近視眼的な「女」には分からないか・・・
305名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:14:27 ID:OtzJoIsX0
>>241
藤井の円高容認発言とかな
306名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:14:30 ID:i6Mb5Twp0
>>268
蓮舫って、外省人だったのか?w

てっきり、友好的な内省人だと思ってたよ
307名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:14:38 ID:FVHErp0R0
>>299
ドイツ路線ですな
308名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:14:38 ID:ZYd4Q2le0
肝心のOSもマイクロプロセッサもアメリカに牛耳られているニッポンが時代遅れの大艦巨砲にすがろうとするのは敗戦から何も学んでいない証拠
309名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:14:45 ID:Ky2T4Vmq0
こんな魔女裁判を平気でする政党が次の選挙で両院独占したら
確実に日本が終わる
310名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:14:50 ID:3KVecCx40
ちょっと待った!!! 今>>255がいいこと言った!何?ハイ>>255言って!


    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
                   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
311名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:15:10 ID:qg2laaVL0
皇室は、生活費の削減を申し出ろよ。
312名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:15:33 ID:OQ97Rt6GO
>>278
馬鹿で無知だから気付かない、解らないだけだろ。

先端技術を開発する途上で生まれる派生技術はあまりにも大きい。そしてそれが新たな産業を生み出し、雇用を創出する。日本のように資源に乏しい国は技術開発とそれに関わる人間こそが重要な資源である事は言うまでもない。
313名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:16:10 ID:U1riQiSI0
政治屋主導とかほざいてるけど、こんな無能しか居ないのなら
官僚でずぶずぶでもソッチノが遥かにマシだわ('A`)
少なくとも利益無視ノキチガイよりは利益が出る方向に話を持ってくだろうからな。
314名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:16:27 ID:jp8f1Uxf0
しかし盛り上がっているね〜。いいことだ。
315名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:16:52 ID:FLQV97HoO
中国の一割しか人口がいない国なんだから、
中国の一割の経済力が日本にとって適正だろう。


スパコンなんて不要だ。
316名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:16:53 ID:KMRhmLlF0
驕れる平家は久しからず
317名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:16:55 ID:OI3CVt9n0
ネトウヨさんへ

   スパコンは計算が速いコンピュータではない
   台数が多くなると遅くなるパソコンだと思っていい

それを踏まえて研究に必要か判断してね
318名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:17:09 ID:KborwAPvO
レンホーって何様?帰化人?
319名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:17:20 ID:VG22uw650
蓮舫はじめ、円より子、岡崎トミ子、千葉景子、田中真紀子とか民主党には
どうしてヒステリックな基地外女ばかりいるの?類は友を呼ぶってこのことか?
320名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:18:03 ID:F7wbDunJP
>>291
京都市伏見区か?
うちの近くの建物にもこいつのポスターが…
321名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:18:04 ID:npR4Rhpp0
うちの親はいまだにマスコミの洗脳が解けず・・・
これで日本は良くなると本気で信じてる
ちなみに韓流にもはまってます
322名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:18:12 ID:2zH4O4tvO
資源がある国ならいいんだがな
日本には資源がないから、個人の勤勉さと頑張りが財産な訳だが
それを悉く否定しまってるな・・・。
323名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:18:33 ID:ZKzjtif70
>>297
東大のスパコンの利用状況の大半は、学術的な統計計算だぞ。
日本の場合は、軍事目的なんてほとんど無いだろ。
324名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:18:34 ID:15B18YbA0
<若手研究者育成のための「特別研究員事業」>

●仕分け人の裁定

・要求通り=2人

・来年度予算への計上見送り=4人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・縮減=10人
  10-20%削減=4人
  1/3削減=3人
  1/2削減=3人


    ↑

研究なんて、金持ちが道楽でやってればいいんです!
http://www.trip.t.u-tokyo.ac.jp/kii/
 
 
325名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:18:34 ID:OtzJoIsX0
中国で出産するとどうなるの?
中国は出生地主義だっけ
326名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:18:36 ID:g7ml2HkP0
蓮方か。
スパコンなくして、グラビア財団とか作るのかな?
327名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:19:13 ID:r5IAejil0
>>300
事業仕分けの事だよね、地味だけど続けていかないと結果がでないって?
まだ始まったばかりで結果すら出ていないのに叩いている奴らって・・・
本当に必要なら復活折衝すれば良いだけで、復活させるだけの稟議を示せば良いだけだろ?
328名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:19:18 ID:P0jVdClpO
予算原資必要なら円借款の償還させればいいじゃない
中国3兆、インドネシア4兆、フィリピン1兆…まだまだあるぜ
なんでこっちはスルー?
329名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:19:24 ID:BW+cJXPN0
>>317
右翼じゃないけど、言っている意味が分かんないw
330名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:19:32 ID:OI3CVt9n0
>>322

1位のコンピュータは不要だけど
その代わり同じ金額なら今の10倍を10台作った方が貢献する。
331名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:19:43 ID:49hOOAZGO
スパコン開発っ十年後、二十年後に全体の開発分野で遅れを取らない為のもんだろ
それを目先の利益だけで削減とか
他国から買うとか、最新型なんざ売ってくれるかよ
各国が必死で努力積み重ねてる中、一人だけ手を抜いたら永遠に追い付けなくなるって事も分からんのか

何で馬鹿には将来の事を考える力が無いんだ
332名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:19:47 ID:68e9r+Xy0
財務省がレンホウ達使ってパフォーマンスしてるだけ
ミンスの考えなんて無いし政治主導が聞いて呆れるw
333名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:19:49 ID:iCSNlxslO
しかし男女共同参画だけは自公政権でも共産党であろうが聖域
ちびっと削減する程度のパフォーマンスが精一杯
334三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/14(土) 17:19:57 ID:GICXO8lEO
>>312
そして産業を増やし雇用を増やす事で経済を活性化させ税収を増やし、それを福祉に充てられるようになる。
福祉に投資したってなかなか経済は拡大しないんだよな。
全然ないとは言わないけど。
335名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:20:39 ID:FYA4Iicp0
日本の科学技術ってほぼ軍事転用なしでアメリカと覇権を競ってきたんでしょ。

9条改正して自衛隊国軍化して防衛費を他国並みにすりゃ日本無双状態になるんじゃね?
336名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:20:42 ID:eWafoL9Q0
予算削りまくり、使途全て透明にした結果


  水清くして魚住まず 


にならないといいね。
337名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:20:58 ID:7ksMBN1e0
正直、国土も狭い、資源もない日本が世界相手に
していこうと思ったら、多少無駄でもこーゆー
箔付けって必要だと思うんだけどなぁ。
338名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:21:02 ID:2zH4O4tvO
>>330
意味がわからん
339名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:21:10 ID:b7CYA97t0
トップ取る意味あるんですか?(レンポー)

そーだ、そーだ、イミねーじゃん♪(シワ毛人)

バッカモン!!トップとれん奴はゴミだ!!(カンジチョー)

シュン・・(ミンス)
340名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:21:10 ID:zAaJozH3O
研究や事業の内容すら理解できない馬鹿政治家に
こんなもんの仕分け作業をやらせるなよ。

トップか理系だから、科学関連は予算倍増かと思ったら
重要な物まで削減とはな。
もう、このまま日本は崩壊かね…
341名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:21:13 ID:7kKplr5v0
日本は資源がない。
先端技術でリードして食っていくしかない。
そもそも、科学なんて無駄な事をして、そこから価値が生まれるんだよ。
一概に、採算性がうんたらかんたらとか言ってたら衰退する。
ただでさえ現状は金が足りないんだよ。
342名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:21:24 ID:15Y59wJ9O
>>308
スパコンにWindowsが乗っていると?
あと、今トップじゃないから何もしない、ということになると、尚更廃れるぞ
343名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:21:38 ID:DDPllSev0
思ったより民主政権短かったな
344名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:22:11 ID:MfbZrvM20
>世界一を目指す理由は何か。2位ではだめなのか

この発言は人類の発展の歴史を全否定しているだろ…。
ライト兄弟の飛行時間は僅かだった。
あっという間に飛行距離や速度などが抜かれた。
けれども、彼ら先人の努力があったから今がある。
議員以前に親たる資格もないな。
345名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:22:12 ID:FVS8/9Ol0
民主・蓮舫氏ら日本のスパイは不要、氏ね
346名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:22:13 ID:+ETG0a790
売国奴
民主は日本の足を引っ張る事だけは積極的だ
お前らこそ削減されろ
347名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:22:21 ID:eR8udb0y0
学者だけが甘えているのおかしい。
学会出張と小詩、年に何回も国内、海外に公費で出かけ、現地では学者同士でつるんで深夜まで酒飲んで・・・。
348名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:22:24 ID:TSeKreJU0
シミュレーションの必要性を理解できないとは頭が悪いにもほどがある
349名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:22:37 ID:G3AyZBSLO
ナンバーワンよりオンリーワン!
350名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:22:39 ID:6hSGTUW9O
>>243
ブランド力ってのはこういう事の積み重ねで低下していき崩壊する
日本の存在感は薄まるばかりで気が付けば蚊帳の外ってなるな
必要性重要性の有るものと要らないモノが理解出来ていない感じだな

CO2排出量削減なんて口出さないでいいものには手を挙げて上島竜平状態になってるし
どうにも裏目裏目にしかなっていなくて空回りしてるよ
351名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:22:39 ID:OI3CVt9n0
>>329
書いてるまま。
そのまま理解しないさい。

相関関係がある大量の計算をするだけがメリット。
独立しているなら1台の巨大な塊として計算させる必要はないので
1位を狙う必要性が全くない。

>>338
無駄だから
作って研究するものがない。
352名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:22:53 ID:K9e8hgc1O
>>330

そういう事。
手続きがめんどくさい共用計算器より手元のパソコンクラスタの方がよほど役にたつ

手続きのための公務員が仕事を失うことだけが問題(笑)
353名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:23:18 ID:Vr+x9TdsO
蓮舫って何人なんだ?つかこいつはなんなんだ?誰か説明してくれ
354名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:23:20 ID:/Ki1RTRJO
馬鹿には無駄にしか見えないだろうが
これは大切な事だろ
355名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:23:23 ID:W4A/WGOc0
蓮舫は鳩山の追及でもやってろよ
356名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:23:31 ID:PFvEK3OBO
不満ある奴は地元の民主党議員にメールなり電話なりしようぜ
ぶっちゃけ今回の仕分けが死活問題の人いるでしょ?
357名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:23:39 ID:r5IAejil0
予算の殆どが天下りの人件費だったのだから一度廃止して天下り抜きで必要なものは再開すれば良い。
358名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:23:58 ID:GjyOvRcLO
理系トップだから、科学技術ソフトハードで資金かけるんかとオモていました
359名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:24:05 ID:i6Mb5Twp0
>>320
そうだよw
こいつ、見るからにアホそうなんだけど、若さと爽やかさ?のみが売りみたいだな
頭空っぽだから、上層部にかーんたんに丸め込まれて、兵隊としてちょこまか働くタイプと見てるw

自民の対抗馬が弱すぎなのが問題なんだよな・・・
あの小泉郵政選挙ですら負けてたしw
360名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:24:07 ID:59+p4kwY0
中国人の手によって日本はおわったな〜。
361名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:24:22 ID:Q3UEDEMC0
昨日からずっとスパコン批判して、素人の野依の発言がスレタイなっているけど
>「一番だから良いわけではない」(金田康正東大院教授)
で結論は出ている
この発言がわかるやつがこのスレにどれだけいるか
362名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:24:25 ID:dKoo26610
これからの日本は少数精鋭でいくしかないと思うんだが、
底辺優遇政策ばかりだなぁ、民主党は
363名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:24:37 ID:A0zjG+490
しねよレンホウ
364名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:24:40 ID:ochuxAdA0
>>341
先端技術でリードして商売になるの?

技術を金に換える、すなわち事業として新市場を構築するソフト面での能力が
著しく欠けたまんまなんだけど日本は?

結果、日本がいくら頑張って最先端技術を開発しても、
それを盗用するだけの国ばっかりが潤うことになる。 

そりゃあ日本が先端技術を開発してくれないと困るわなァww おまえの正体が見えてきたぞww
365名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:24:44 ID:ecQmvt4K0
>>327
復活させる気、あるの?
ろくに話を聞きもせず、流れ作業で予算削ってるように見えるんですけど
366名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:24:49 ID:+ETG0a790
無駄なのは何か分かってるだろ
お前ら売国政治家だよ
予算を作りたいなら、まずお前らが政治家辞めろ
367名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:24:57 ID:VAVWxLh40
だから連Oは中国の工作員といってるでしょうが、売国奴。
368名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:25:01 ID:8JBnGkVaO
>>332
毛利と話してる時、連邦は笑ってたんだがその時点で「なに、こいつ!?」と思った。
369名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:25:10 ID:djmwrSIV0
ノーベル化学賞受賞者の野依良治氏>>>>>∞>>>>>昔水着で嬌声上げてた色黒議員
370名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:25:20 ID:a2G+xoNGO
20兆円産業のアニメを支援する目的の
芸術センター廃止から分かってた。
民主党は日本の文化、化学、技術全てを破壊、衰退させるのが
目的である政党だと。

民主党に入れたアホは猛省しろ!!
371名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:25:22 ID:VVEsK9sqO
>>347
研究時間外の学者同士の雑談がまた必要なんだよ
学者は飲み屋行っても学問の話しかしないんだから
372名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:25:39 ID:K9e8hgc1O
>>358

理系だからこそ科学者の言いなりになって払ったりしないってことだ
373名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:25:42 ID:Zt0GuOCwO
>>1

> 「(コンピューター性能で)世界一
>  を目指す理由は何か。2位ではだめなのか」


なら2位の野党でいろよww
374名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:25:44 ID:WvYsHqUJ0

  民死党
375名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:25:45 ID:68e9r+Xy0
先端技術研究開発は日々進化してるからなぁ・・・
ちょっと気を許したらあっという間に置いてきぼり喰らうぞw
で、後進が追いつくことは事実上不可能ですから(必死でついて行くことは出来る)
376名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:25:49 ID:O1Awl8f00
明治維新の後で政府は高等教育の整備や科学技術の振興に投資しなかったっけ?
先行投資があってこその発展
民主党には日本史を勉強した奴はいないのか?
377名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:25:58 ID:oKJpTGAN0
>>364
わらしべ長者みたいな展開の仕方だな
378名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:26:06 ID:AED637eM0
科学研究のスレだからスレチだけど
文化の方面でも酷かったなぁ

若者の芸術家の卵の奨学金制度
 その若者が絶対成功するのか!
 どうやって選んだのか、能力を数値化して具体的に示さなきゃわからない!
歌舞伎や能の伝統文化の援助金は
 コケの生えた物 ルーティンやってるだけだから無駄!

だもんww
379名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:26:17 ID:JzS+myuqO
民主党は日本の国力を低下させるのが最大の望みだからね
380名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:26:18 ID:15Y59wJ9O
>>364
特許制度知ってる?
381名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:26:42 ID:Ir9UF4ht0
>>330
今の(何を、何の10倍を 作るのか分からない。
今のスパコンの10分の1の性能の物を10台つくるんじゃないのか?
382名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:26:47 ID:Q3UEDEMC0
>>375
>で、後進が追いつくことは事実上不可能ですから

そう思って、日本の企業がどれだけやられたか
383名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:27:07 ID:J6msMaJ40
そういやレンホーが出身の台湾がパソコン実質世界一だったな
384名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:27:09 ID:PjKNyV510
技術革新なんか競争意識の中他に負けないよう必死でやってるというのに
国民目線(笑)で2番でもいいなんて言われたらバカらしくなるわな
385名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:27:17 ID:bASDb3hyO
シンガポールは世界中から優秀な研究者をスカウトして金だして好きなように研究させてる
日本人科学者もこれからたくさん出ていくだろうな
386名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:27:18 ID:8RuH9h9/O
>>370
おまいがあほ
目先の生活が大事
387名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:27:18 ID:BH80t/q60
一位をめざしてもし二位になったらどうやって責任を取るんですか?

って馬鹿な脅しもしていたなぁ
388名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:27:38 ID:Ytuz4our0

世界2位を目指す理由こそない。

389名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:27:56 ID:+0Xg5k+m0
先端技術先端技術って

スパコンだけが先端技術ちゃうやろ
390名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:28:04 ID:DFx6TO/M0
>335

特に米国と覇権を争ってきたわけじゃないでしょ
最先端の航空宇宙とか、IT、バイオなんかは今でも引き離されてるし
いまさら軍事技術をやるぞ、といっても、どうだろ
国産ジェット機も米国製エンジン使ってるぐらいだし
391名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:28:11 ID:4Fbq8ZY70
>>17
国債と家庭が抱えてる借金は違うんだけど
同じように考えてる人って多いよね。
無駄をなくす事は必要だけど、その結果生産性が落ちれば負担は増えるだけだよ。
国債の金額の増減は関係ない。
392名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:28:14 ID:OtzJoIsX0
数値化だの費用対効果だの
うさんくさいコンサルタントのいうことそのままw
そんなものを作ってる時間がもったいないよ
営業マン管理ソフトと同じ
393名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:28:15 ID:CZ25jYMYO
科学技術費なんて票にならんから
減らされると思ったよ
394名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:28:19 ID:BA3CRhQJ0
霞ヶ関の利権屋による、利権維持狙いなんだろうが  野依みたいな馬鹿をトップに据えるなん
395名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:28:20 ID:2zH4O4tvO
>>351
最速の物を目指して最先端の物を作ること自体が必要なんだがな
そういったノウハウはすぐに失われるし、復活も容易ではない
話は少し変わるが、戦闘機のライセンス生産に拘るのも
ノウハウや技術が失なわれるのを防ぐため
ここで辞めたりしたら、簡単には盛り返せない
何に使うのか?という疑問が湧くだろうが
こういった機器によるシミュレーションはあらゆる事に応用が効く
ただ、すぐには役には立たないかもだが
そういう場当たり的な対応では、将来を見据えた戦略的な思考はできない
396名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:28:29 ID:jFlV3X9rO
『天下りはありますか?』喧嘩ごし
397名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:28:31 ID:dSUJoNZm0
売国奴だな、連法
398名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:28:38 ID:FLQV97HoO
>>335
日本は、外国なら軍需で保護するべき人材を民需に回したからこの結果になった。

大きな貢献しても、褒賞金五桁なんて無茶がまかり通るのも、
他に行き場がないから。
399名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:28:40 ID:ochuxAdA0
>>385
選抜も厳しいけどなシンガポール。数年で結果が出せないとすぐにクビだよ。
論文数で機械的に評価される。まあ要領のいい研究者にとってはいい金づると言えなくもないがなw
400名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:28:42 ID:+dyUgBTnP
文句言う前に、世界一のスパコンで稼げよ。
貴重な税金を安易に考えるな。
401名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:28:43 ID:SxSfIOMVO
これは日本の未来に致命的だと思う
402名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:28:53 ID:pHzxV14k0

日本はもう終わった国だね

残念だ、でもこれが日本人が望んだことなんだよね。

悲しいけど終わりだよ、みんな本当にどうもありがとう。

こんな国に税金を納めるのはバカらしいよ
なんてたって総理大臣が率先して脱税している国だものね。

口だけのモラル、口だけの平等、口だけの友愛
日本人の偽善魂を擽る良い言葉だってのは否定しないよ日本人はバカだからね。

でも良いんだ。
お前ら、いまじゃホワイトカラーのサラリーマンやってるかもだけど
暫くしたらまた先祖と同じように水のみ百姓に逆戻りさ。

たった短い時間夢見られただけでも良いじゃないか
100年間場違いに成りあがれたんだからさ、また元に戻る時間なんだよ
403名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:28:54 ID:68e9r+Xy0
>>382
それはそこに留まったからだろ?
先端を走り続けなければ追いつかれるのは当たり前だw
404名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:29:02 ID:8q5TFTWxO
蓮舫に科学技術の知識があると思え無いな。

赤字のオーケストラが、ど素人のコンサルタントにこんなこと言われたら腹立つだろうな。
1.指揮者・・・・・・・棒振ってるだけでしょう、その辺のアルバイトにやらせたら安くなるんじゃない。
2.バイオリン・・・・あれほどの人数はいらないでしょう、半分にしてスピーカーで音量を増幅すれば。
3.ドラム・・・・・・・・出番は最後だけね、パートタイマーにやらせるべきね。
405名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:29:11 ID:U0VXVZuoO
一位とかそういう問題じゃなく、
性能のいいものを作ることに意義があるのに。
406名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:29:23 ID:49hOOAZGO
もう典型的なゆとり発想だわな
資源も軍事力も無い日本が国際的地位を確立するには技術しか無いのに
経済力なんてもんはその三本柱に支えられてようやく成り立つものでしか無い
407名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:29:23 ID:kMs8gKt5O
>>386
バラまき目当てか
408名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:29:25 ID:O1Awl8f00
>>397
所詮はよその国のことだし
日本が潰れても関係ないっしょ
409名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:29:27 ID:vrlUHHCI0
>>389
スパコンは象徴的なもので、結局、科学振興関連の予算がのきなみ削られそうで、
日本の未来は希望が持てないねって話
410名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:29:41 ID:BH80t/q60
世界一位にならなくてもいい
世界のオンリーワンになればいい

ってことかなw
411名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:29:41 ID:bASDb3hyO
>>386
救いようのないアホだな
目先が大事なら生活保護受けろ
412名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:29:51 ID:OI3CVt9n0
お前えら低脳でもコミケなら理解できるだろ

巨大なホール一人で借り切るより
小さなブースを各々が利用できた方がやりがいがあるだろ

元々時間貸しのコンピュータだから
巨大な1個よりは、使いやすいサイズに分割している方が
学者として使いやすい。
413名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:30:00 ID:W5yugcyu0
科学とか技術のわからない連中が
わからないことを恥じ入るのならともかく
わからないからといって予算を削るんだから

日本、終わったな
414名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:30:17 ID:s50BfamNO
馬鹿がミンスに投票した結果がこれだよ。馬鹿から選ばれた馬鹿集団が日本を壊したいくね。目先の金しか考えられない低脳ども。
415名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:30:17 ID:I5EF6F4F0




     公     開     処     刑



416名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:30:24 ID:ssH8M7wo0
おさらば
417名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:30:41 ID:3pGFv3EfP
「あなたの目がいい目してるから」とかいって存続になったり、
利用目的が不明?一位をとれる保証もないから?廃止とか
なんだかねぇw
418名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:30:50 ID:6DorzIIkO
優れた技術があってもホイホイと他国に譲っちゃうんだろ
なんなのこの国。いい加減何もかもぶち壊したくなってくる
419名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:30:55 ID:CZ25jYMYO
科学技術へらして
農家と子供手当てでばらまくんだもんな
420名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:31:03 ID:DDPllSev0
これで200年の自民党政権の基盤ができたな
421名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:31:04 ID:Q3UEDEMC0
>>395
最速=性能が良いってのは素人の考え
422名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:31:04 ID:68e9r+Xy0
>>386
つ合成の誤謬
423名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:31:12 ID:ZKzjtif70
スパコンの場合は計算能力の進歩が激しいから、計算能力1位を目指して
開発しないと、完成した時点で使えないということになるぞ。
クラスタ方式のスパコンだからと言って、クラスタ単体の性能はそれほど
求められないけど、システム全体の性能が低ければ意味が無いぞ。
仕分け作業で使われている性能は、システム性能のことだろ。、
424名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:31:12 ID:ochuxAdA0
>>417
マネーの虎システムだよ
425名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:31:26 ID:15Y59wJ9O
>>387
演算速度が一位か二位かは、ささいな数字の差にすぎない

しかし、一位になろうと努力をやめれば、追い付けない差をつけられる
二番になれるわけもない
426名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:31:31 ID:jFlV3X9rO
二位で良いと言われて、やる気でる学者いるかね?
427名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:31:47 ID:tn6Ofknq0
そういや、最先端環境技術も他国に無償で上げるんだっけ・・・
428名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:32:02 ID:B8M8saFw0
2位ならいいのか
429名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:32:04 ID:49hOOAZGO
>>400
十年後、二十年後でもそう出来る様にする為の研究なんだけど?
今のスパコンはその頃にはとっくに時代遅れになって役に立たないって事がわからんか
430名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:32:15 ID:9LQX4E620
ネトウヨざまあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はよ売春で生計立てる準備しろやwwwwwwwwww
今後は韓国人のチンポくわえて外貨稼ぐんだからなwwwwwwwwwwwwwwwww
そのための「男女共同参画」だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:32:22 ID:i6Mb5Twp0
>>361
その 『金田』という名前は大丈夫なんだろうな?w

東大教授っても何専攻かも知らないし、ホントにちゃんとした発言する奴かどうかわからんだろ?w
胡散臭いヤツいっぱいいるぞw 生姜とかな
432名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:32:24 ID:XBD2t/IY0
スパコンとかの製作技術ってかなり特殊
確かにアメリカ勢に押されまくってるけどここで予算削ったらそれこそ・・・
二度と取り返せないくらいのアドバンテージをアメリカに持ってかれるだろ

過去数十年にわたって国策としてコンピュータのハードやソフトを支援してきたわけだよな
目先のことだけしか考えられんレンコンごときが口を出していい問題じゃないんじゃねの?
どっかのダムを作る・作らないというのとはレベルが違うぞ!これ
433名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:32:28 ID:8RuH9h9/O
>>411
はあ?
だから民主党に政権交代したんでしょ
勝手にほざいてろ馬鹿ネトウヨ君www
434名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:32:37 ID:OI3CVt9n0
スーパーコンピュータを学術目的に有効に使いたいわけだろ
時間貸しなんだから、一部屋の1ホールより
個室の方が利用頻度が高くなると思わないか?

435名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:32:45 ID:Fj462rro0
えせ日本人議員はいらね
436名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:32:46 ID:8JBnGkVaO
>>378
恐らく職人ってのが完全に消えるな。
手拭い作ったり鯉のぼり作る連中は完全にいなくなる。
まあ「昔からの技術」ってのが消えて機械でもいいってならかまわんがな。
437名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:32:49 ID:b0PUQlw70
>>376
明治維新後の政府を主導していたのは当時のエリートばかり
愚民どもが選んだ無能政治屋とは違う
438名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:32:51 ID:Ky2T4Vmq0
日本が世界一になると不具合な国が近くにあるんだろうな
あとこれで宙に浮いた技術が格安で流出させるために
439名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:33:03 ID:9A0UP2PSO
スパコンも含め、先端技術は、数年、研究開発をとめると、元のレベルに戻るのは難しい。

第二次大戦で世界を席巻した日本の航空機技術は、戦後の10年で失われた。
次に、飛行機を作ろうとしてもYS11を作るのが精一杯だった。

F1で、ホンダエンジンは最強だったが、一時撤退し、再参戦したら鳴かず飛ばずだ。

トップに立ってもその地位を保つのは難しい、
440名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:33:10 ID:pHzxV14k0

だから

お前ら連砲避難してるけど

お前らの脳味噌は、こいつと同レベルって事いい加減認めろよ?

日本人はバカですって海外に恥曝してるのと同義なんだからさ
441名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:33:20 ID:Q3UEDEMC0
>>403
止まっている?
止まっていなくても追い付いて追い越してきますよw
442名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:33:45 ID:B8M8saFw0
2位目指したっていいと思うけどな
そりゃ目論見が外れて1位や3位になるかもしれないが
443名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:33:54 ID:jlbltLuuO
土地もない資源もない日本が今後生き残るには人材の育成と科学技術の向上しかないのに。
将来への投資が無駄だという民主党政権は、おそらく村山内閣を超える史上最悪の政権として歴史に名を刻むだろう、ただし日本の歴史がこれからも積み重ねられ続けたらの話だが。
444名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:34:00 ID:azLaKa2U0
この場合富士通やゼネコンのトップが出席して
土下座で懇願する必要があっただろ
考えが甘かったなwww
445名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:34:01 ID:rtUPHChAO
日本科学未来館にあるジオ・コスモスの地球シミュレータの演算能力は
凄いものなのに。あとあれだ、アースストーリーをまた未来館で上映してください。
野依博士や小柴博士との実験教室を開催してください。売国民主党に負けないで!
446名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:34:09 ID:HSaV6Ahd0
スパコンはイランが、最先端医療は必要
447名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:34:19 ID:2zH4O4tvO
個人なら目先優先というのはある意味当たり前
だが、国を預かる政治家までが目先優先というのは勘弁してくれ
日本に資源があるならまだいいんだがな
水や木材といった物資が有力な戦略物資になるにはまだかかるし
それまでは、技術立国を維持するのが大切だろうに
448名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:34:20 ID:/jOb0A5r0
日本の未来は中朝の下僕ってのが、仕分け人の国家ビジョンなんだよ。
みんなさっさと朝鮮語の勉強しるニダ。
449名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:34:24 ID:FGpbx3vNO
失われた10年とか言われてる間に科学技術はとてつもなく進歩してる。連峰みたいな中身の無い口先だけの奴に我が国の最後の砦をメチャクチャにされるのか
450名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:34:35 ID:G3AyZBSLO
>>63で結果は出てんじゃん?
451名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:34:40 ID:LmcBK03yO
自民がここにばらまいて票田にすればいいじゃない
頑張れよ
452名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:34:41 ID:s50BfamNO
鳩山は東大の理系でも知能は標準以外だからな。金で入ったとしか思えない馬鹿がトップだもの。
453名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:34:46 ID:zwI8t6t9O
>>386
どうせ釣りだろうが

それを衆愚が言うのは仕方ない
政治が言ったら無能
454名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:34:46 ID:vrlUHHCI0
ガンガン抗議してください

***民主党 ご意見はこちら****
https://form.dpj.or.jp/contact/
455名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:34:46 ID:bASDb3hyO
ポルポトか文革か
456名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:34:53 ID:68e9r+Xy0
>>441
おまい馬鹿だろw
457名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:35:02 ID:TPELMGo6P
そんなに必要な物なら民間がやってるでしょ。
不要だから民間がやらないんじゃないの。
458名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:35:07 ID:ochuxAdA0
研究者 「世界一の高さのピラミッドを作ります!」
蓮舫 「世界一を目指す意味はあるの?」
研究者 「ピラミッドは価値がある。エジプトのピラミッドが無価値だとでも?」
蓮舫 「ピラミッドでしょ?何につかうの?それに高さが2番目でもいいじゃない」
研究者 「1番を目指さないと2番にもなれない。それにピラミッドは土木建築の基礎技術が詰まってますよ?」
蓮舫 「おととい来やがれ。はい、次」

スパコンとはコンピュータ界のピラミッド事業みたいなもんだよ。出来れば凄いが、すごいというだけ。
459名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:35:08 ID:49hOOAZGO
目先の事しか考えられない政府や政治家なんざ、
無能以外の何者でもない
460名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:35:24 ID:8JBnGkVaO
>>433




この人読解力つか日本語不自由みたいだから相手すんなよ。
461名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:35:35 ID:oKJpTGAN0
>>453
君主論ですな
今の民主に決定的に欠けているもの
462名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:35:37 ID:OtzJoIsX0
すごく計画的に日本崩しをしているなw
競争力をなくさせて本格的に日本オワタにさせるきか
463名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:36:15 ID:15Y59wJ9O
>>442
2位を目指す奴が1位を目指す複数の相手を差し置いて2位が取れるか?
464名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:36:48 ID:Q3UEDEMC0
>>429
スパコンで稼げ?
笑わせるなよ
スパコン産業は国策で衰退して、復活することすら出来ない
やったら、日本崩壊じゃない?

>>431
思想馬鹿素人は黙ってろよ
465名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:36:49 ID:iCSNlxslO
しかしみんな冷静になれよ
大型加速器のスプリング8だかでも、所長とか副所長だのは
どっかのわけわからん役人が来て腰かけてるだけで
月給100万円とかそんなんだから、無駄もあるにはあるんだろうよ

男女共同参画などは今の政治家は誰も(削減パフォーマンスは出来ても)廃止出来ないし
466名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:36:56 ID:LDjgNk1q0

まず国会議員の給与手当てを仕分けしろ

467名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:37:00 ID:Wb2ayS8n0
スパコンもゼロになったわけじゃないだろう。IT土方関連で計算機業界金まわってんだから、まだまだ何とかなるだろう…
468名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:37:04 ID:dKoo26610

科学者がタカリになったツケだ
469名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:37:34 ID:VG22uw650
民主党の仙石がこの仕分けを日本版文化大革命と言っていたが、正にその通りになりそうだな、
中国ではその後30年に亘って経済停滞が続くことになるが、日本もそうなりそうだな!あの4人組の
江青が蓮舫にみえる、江青はその後死刑判決を受けたが、蓮舫もやっていることは大して変わらんだろ、
この女一体何様のつもりなんだ!
470名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:37:39 ID:D3IS5utg0
蓮舫女史は、研究が盛んな一流大学出身で、
日本が技術立国である事を理解しつつも、
科学的見地で様々な分析をした結果、
苦渋の決断をしたのだろうな。
それなら研究者も納得だな。

青学法卒とか、何かの間違いだよな…。
471名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:37:42 ID:TOJZ4c9C0
オリンピックの選手強化に金出すなよ
472名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:37:44 ID:tBp7JBnDO
オンリーワンでいい、と言うのはその道のエキスパートにこそ許される言葉だ。
実績もロジックもないなら、ナンバーワンを目指す事から始めないとねぇ
日本はそんな偉そうな上から目線で物言う国にいつなったんだ?俺の記憶にゃあないぜ?
473名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:37:58 ID:zLPkna640
削減の問題は別として、蓮舫に言われるとムカツクんだよねw
474名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:37:59 ID:pHzxV14k0

お前ら、何で鳩山とか小沢とか菅とか連砲を非難してる訳?

お前らに民主党議員を非難する資格はない、民主党議員のやることはすべて正しいんだよ

お前らが、選んだ道だろ? 今更非難するな、この現実を認めろ!
そしてお前らは、鳩山総理大臣万歳!流石鳩山総理大臣や!よ!日本一!って外で堂々言ってろw

お前ら民主党の支持率が税所80%超えてた事を忘れるなよ
この中に最初、民主党を支持していた奴がいるだろ?
そういうお前らに民主党を非難する資格はない

民主党を今後4年間きっちり支えろ、民主党に批難的な言動をするな売国奴め
さっさとネトウヨ共を論破するレスを書き込め

ほら早く民主党万歳三唱してろ
475名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:38:04 ID:2zH4O4tvO
>>421
誰もそんな事は書いてないが
最速を目指して切磋琢磨する事を止めてどうする、と言っているんだが
少なくともまだ当分は技術立国で食っていくしかないのだから
476名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:38:15 ID:59+p4kwY0
>>6

まったく、その通りで、仕訳の一番最初に出なくてはいけない話
477名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:38:29 ID:ZKzjtif70
>>458
シミュレーションが意味が無いといっているのか?
そんな主張、科学・技術音痴以外は誰も認めないぞ。
478猿と馬:2009/11/14(土) 17:38:32 ID:GPGNdVFkO
蓮呆いらんだろ?
政治家としてたいしたことできずにいつまで税金たかるんだ?
まぁこの国は政治家が大杉だろう。
479名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:38:40 ID:ecQmvt4K0
>>465
シロアリ駆除するのに住んでる家を燃やすかよ
480名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:38:41 ID:W5yugcyu0
廃仏毀釈みたいなもんだな
481名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:38:49 ID:tn6Ofknq0
で、この文化大革命の4人組って誰だ。
482名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:38:56 ID:Q3UEDEMC0
>>456
お前が馬鹿だろ
止まっていなければ追い付かれないって考えてるの?
どこの世界だよ
483名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:39:09 ID:vrlUHHCI0
計算速度が今までの100倍とかになったら、パラダイムシフトが起こる
今まで、計算出来なかった分野にも応用が広がっていく
人類の未来を切り開く大切な研究を無駄と切り捨てる民主党に未来は無い
484名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:39:11 ID:ochuxAdA0
>>475
技術立国とか、古いな。いつの時代のタームだよ。
485名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:39:15 ID:68pS73UEO
在日の生活保護費1兆5000億円の見直しわ?
486名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:39:20 ID:y8xHWqb90
>>458
ピラミッドには福祉事業という重要な役目があってだなあ、。
487名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:39:24 ID:ssY7ZwFSO
子供手当てより産業技術が日本にとっては必要
488某記者:2009/11/14(土) 17:39:37 ID:fkpvZ3w/0
分散処理が基本

地震に弱い神戸に世界最速のコンピュータを置いておくことこそ
危険すぎる。

しかも文部科学省のあほなやり方についていけないと2社が撤退した
この事実こそ無駄の極地だといえよう。

今あるPCのシステムで国民に協力を求めればいくらでも早い計算が
できるようになる。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E6%95%A3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0#.E6.8A.80.E8.A1.93.E7.9A.84.E5.95.8F.E9.A1.8C

インテルも速度追求よりも複数スレッドを選んだ。
複数スレッドの拡大はコアのネットワーク化だ。
489名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:39:42 ID:FYA4Iicp0
>>390
でもやっぱ軍事と戦争が科学技術の進歩を最も促すんじゃね?
490名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:39:48 ID:kdNxRWCkO
>>466
議員だけじゃなくすべての公務員給与もな。
491名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:39:52 ID:jFlV3X9rO
政府が、スパコンの存在を否定したらいかんだろう。学者達も今まで目指したのが情けなくなるよ。
492名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:40:08 ID:TPELMGo6P
>>475
なんで国が何百億も出さないといけないの?
その成果で国営企業が利益を生み出して国庫を潤す訳じゃないんでしょ。
493名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:40:08 ID:DzSKFnfM0
>>404
すばらしい比喩だ。
494名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:40:22 ID:Is91N8py0
彼女だからこの役目任せたのかな・
弁が立つしテレビ見てる分には悪い印象もたれない
適材適所だな民主
495名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:40:38 ID:TOJZ4c9C0
>>485
文科省の留学生予算とかは事業仕分けにのらんのかね?
496名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:40:41 ID:Brd+8O+R0
ニュースで見ただけだが、答える側にまっとな返答が出きるやつはいなかったのか?
もしかしたらマスゴミのミスリードなのかもしれんが、1位ありきの頭の硬い人間に見えた
497名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:40:52 ID:im7c5kQGO
何故4500億円ものアフガン民生支援はスルー?今までの民生支援+給油に戻せば2000億円以上浮くのに阿呆なの?
498名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:41:09 ID:i6Mb5Twp0
>>464

お前、どんだけ玄人なんだよ?w

そんなにスパコンに詳しいなら具体的に語ってみろよ
素人にわかるようにw

そもそも政治を動かしてるヤツが素人なんだぞ?
専門馬鹿はこの分野しか知らないんだろうから、見せ場だぞww
499名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:41:16 ID:O1Awl8f00
蓮舫は日本が滅びても他に行くところがあるだろうし
10年後、20年後の日本がどうなろうと構わんだろw
何でも言えるわなwww
500名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:41:48 ID:49hOOAZGO
>>482
それで努力自体やめるとか
どんな馬鹿だ
501名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:41:50 ID:68e9r+Xy0
>>482
競争してても追いつかれるなら追いつかれないように競争力をさらに強化するべきだろ
それを無駄だなんて言ってたらあっという間に遥か後方に置き去りにされるぞw
502名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:41:53 ID:pPj7dZ3iO
日本は資源のない国って小学生の頃に習ったけど、技術力なくして日本は生き残れるの?
生活保護者と子供に足を引っ張られるなんてバカじゃねーの。
503名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:42:05 ID:yLikNYJ7O
仕事である国会の場に遅刻したり、居眠りしてる奴はクビにしたら?で、その枠は補充しない。

それだけでだいぶ予算は浮くよ
一番不要なのは、数合わせの為だけの無能な議員
504名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:42:18 ID:YV0IMdMrO
>>491
スパコン作ってどうするんですか?って聞かれて答えられないんだからしょうがねえだろ
505名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:42:20 ID:Q3UEDEMC0
>>498
だから素人は黙ってろよw
お前に説明しても理解できないだろ
理解できるだけの教養が無いだろw
506名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:42:21 ID:Q82gUplZ0
ID:pHzxV14k0
507名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:42:40 ID:XBD2t/IY0
民主のやり方はあくまで目先の戦術レベル
少なくとも世界に冠たる技術立国を果たした「日本」の運用に耐えうるものではない

難しいのは判るが5年・10年後の世界情勢を予測し「日本」の国益を守るための戦略を展開する
これこそ政治家の本当の役目だろ、なんだよ民主、おまえら目先オンリーの主婦の集まりだな・・・

マジこのままだと特亜への売国も含め「日本」は民主に滅ぼされかねん
自民も糞だが実害の低い分まだマシだなこりゃw
508名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:42:45 ID:ZKzjtif70
>>497
その件を見ても、民主党は日本の財産を諸外国にばら撒くことを目的とした
政党に見えるな。
509名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:42:56 ID:dPti8IK7O
>>492 もう少しかんがえてからレスしなよ。
510名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:43:13 ID:5MZOJ9GY0
毛利さんを責めたててる姿見ると まるで紅衛兵そのもの 
科学より農業と子育て 文化大革命と同じスローガンだな 
そういえば中共以外でも近くに似た国あったよな ポルポト
もう日本終了 
511名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:43:18 ID:s50BfamNO
458みたいなのがミンス支持者の標準です。ミンス信者は低脳の見本市ですね。
512名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:43:44 ID:78QzWNUN0
自民の時代にスパコンの競争で金だけの投入では勝てても
低コストで作ることでは勝てないって結論でているだろ。
513名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:44:11 ID:DK+wTiEV0
NECのバリュースターなんて3年くらいで壊れて
修理出したら再度壊れて買うくらいかかります…だって

頭にきたので末代までNEC買わね
今はHP!サイコー!因みにクアッド
514名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:44:12 ID:15Y59wJ9O
>>504
説明してわかると思う?短時間で

それに、それを書いた資料は配布してあったのでしょ
515名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:44:15 ID:nOll/c8y0
結局スパコンがどれだけ重要か具体的にわからないから何とも言えない
516名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:44:29 ID:W5yugcyu0
ここまでバカを出してくるとは思わんかった
517名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:44:40 ID:2zH4O4tvO
>>484
古い新しいの問題ではない
確かに他に変わるものがあれば、古いな、と一笑して終わりだろうが
まだそういう時期ではない。この表看板が無くなったら、今の日本としてはどうしようもない
まぁすぐに終わったりはしないだろうが
最先端を目指す、という努力を止めれば将来にツケが必ず回る
518名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:44:50 ID:tn6Ofknq0
民主支持してる人ら、こういうのを期待してるのか?え?
519名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:44:54 ID:Cc8JS/aR0
>>431
金田自体は最先端の現場にいないから、まあ隠居みたいなもんだな
シビアな競争にさらされてるわけでもないから一番に意味がないような、最前線の連中が聞いたら卒倒するような馬鹿な発言ができる
520名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:45:02 ID:LmcBK03yO
>>496 俺も思った、トップやってる人なんだからね
おかしいよな
521名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:45:07 ID:ochuxAdA0
>>486
知らいでか! 物流システムや計画工法、測量技術や頑丈なロープ等の素材開発
農閑期の公共事業として街ごと新設してパンとビールも潤沢に配布。
建設従事労働者は二日酔いを理由に有休も取れた、ってんだろ? 有名な話じゃん。
特にギザにあるやつはピラミッドをくりぬいて内部トンネル式の傾斜路で石を積み上げるという
画期的な新工法も開拓した。
そしてピラミッドは2000年来の昔からずっと観光資源としてエジプトに結構な額の
外貨をもたらしつづけている。

そのうえで言うが、ピラミッド建設なんて無駄の極致だよ。
522名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:45:10 ID:dY7kCkYV0
馬鹿を政治家にしてはいけない!と強く思った出来事だ。
523某記者:2009/11/14(土) 17:45:26 ID:fkpvZ3w/0
>>507
はい?

2002年から2003年において金融不安を引き起こした結果
GSなどにほとんどすべての株を買われてしまったことこそ
売国だろうが。

竹中小泉が引き起こしたことが売国。

無駄な開発リソースを数百の金で釣ってる文部科学省こそ
売国NECに開発リソースなどもはやない。
524名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:45:36 ID:vZVheNgaO
クソ女は禄な事しないな
525名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:46:14 ID:dPti8IK7O
日本の資源は教養(教育)と技術。
このどちらも衰退させようとする民主。
526名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:46:28 ID:Cc8JS/aR0
一番じゃなくていい、なんてのに協調してるやつにレスしても無駄
そもそもいるステージが違いすぎる
宗主国様の国にでもいって乞食してろ
527名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:46:42 ID:i6Mb5Twp0
>>505
お前が口だけ達者な知ったか野郎ってことだけは痛いほどわかったw
語れる知識もバックボーンも何もないんだろw

教養? お前の10倍はあるよww
まあ頑張って、偉そぶってくやれ
528名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:46:55 ID:ssY7ZwFSO
古来から国の行う事業は無駄があるのが当たり前
なぜならば公共事業は予測出来ない未来への投資だからだ、採算をとらなければならない民間には出来ない事業なのだ
そんな当たり前のことがわからない青学出のアマチュア政治業者が仕分けなんて出来るわけ無い
529名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:47:01 ID:YV0IMdMrO
>>514
1時間で必要性を訴えられなかったんだろ?

何のために行ったの?
530名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:47:28 ID:27P507FwO
>>494
印象最悪だろ
していることは正しいのかも知れないが、
何だか一方的にイジメているようにしか見えない
531名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:47:30 ID:OI3CVt9n0
戦艦大和建造と最強ステル機さえ作ればホルホルするだろ
532名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:47:34 ID:15Y59wJ9O
まあ、俎上に上がった時点で、凍結、大幅削減は規定路線

どんなに声高に必要性を訴えても、端から無意味

一応、推進派に意見を言わせた、と手続きを進めるだけ
533名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:47:47 ID:Sf+aYQ8vO
技術=人だと言うことを忘れてはいけない。
天才化学者がみんな海外に逃げていくんだぜ。
534名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:47:53 ID:P7S3cjWr0
ミンスのやってる事はすべて中国の為だと考えると合点がいく
535名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:47:54 ID:P9J54FHb0
科学分野においては数秒でも先にゴールしたものがすべてなのに、
1番じゃなくていいとかどんだけ頭沸いてるんだよ。
536名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:48:00 ID:pHzxV14k0
お前ら、民主党は文革と大躍進を称賛して実際にやろうとしてるんだけど?

毛利衛とかいう宇宙飛行士なんて身体的能力的にも秀でたエリート中のエリートなんて
民主党から目の敵にされて当然だろ?こういう奴がいると文革する時に支障きたすからね。

だから毛利衛とか野衣みたいなノーベル賞受賞者は粛清の対象だろ。
だからこの人たちの意見なんてあってないようなもの友愛されないように口を噤んでいた方が命取られることはないでしょ
537名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:48:01 ID:49hOOAZGO
>>523
それを超える惨劇になりかねないから批判食らってんだろうが
前に馬鹿がいたから肯定すべきとか
心底アホだな
538名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:48:15 ID:ec/+hNaa0
こども手当てで現金ばら撒くために
日本の根幹が壊されていく・・・・
539名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:48:38 ID:68e9r+Xy0
>>529
1時間で結論出そうとする仕分けチーム自体が間違い
540名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:48:52 ID:ochuxAdA0
>>517
そこまでいうなら「技術立国」としての日本が現状指摘されてる問題点なんかも
ちゃんと理解してるんだろうな? いままでのやりかたでは限界が見えてると言われてるが?

システム工学があまりにもおろそかにしすぎて遅れている。技術があっても運用がヘボいままでは意味がない。

サッカー日本代表みたいなもんだ。個々の技術や能力は高い。
だが試合では勝てない。おまえが神格化する「技術立国日本」っては、いまそれと同じ病気なんだよ
541名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:48:56 ID:cVOterPWP
怒る前に、なんで誰も事前に札束渡すとかしてないの?
バカじゃないの?
やれることは全部やって、なんとしてでも予算を確保するという必死さが見えないんだよ、お前ら。
542名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:49:03 ID:tn6Ofknq0
特許パテントなんていう重要性もわからんだろうな、こいつ。最先端研究からしか生まれないぞ。
543名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:49:05 ID:qmdcp5WgO
まぁ当然だわな
技術(笑)で飯は食えねえんだよ

だいたいこのちっぽけな島国で欧米や中国とかの大国に敵うわけねーんだよ
544某記者:2009/11/14(土) 17:49:06 ID:fkpvZ3w/0
>>525
ゆとり教育と喜び組をはべらせて韓国へ技術流出
もはや日本には何も残っていない。

たとえば日本のカメラメーカーであるニコンは
タイで95%製造しておりその技術流出が韓国へ
向かってる
545名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:49:27 ID:/C2s/Cg9O
NECが製造からは撤退(一応、運用システム開発には残る)するって、半年も前に発表した時点で、お察し下さいだろ。カネにならないから企業はやりたくないのが本音だよ
546名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:49:30 ID:Jsu62fjI0
ほんと、なんか姑や小姑が嫁の金の使い方や、掃除の仕方の大勢に影響ない
ちまちましたところに嫌味言っていじめてる感じ。
小泉は国債30兆円を目安にしていたんだが、鳩山は44兆円だぜ!
10兆単位の削減が必要な時に、何、未来のための数百億円削ってるんだよ!
米百俵の話でも読め!アフガン民生支援、子供手当のばらまき、ガソリン暫定税率廃止の
方を何とかしろ!ボケ!!!!
547名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:49:33 ID:Qszq0d4p0
最初から切るつもりでいる仕分け人に何を説明してもなあ。
結局結論ありきで、単にセレモニーをしてるに過ぎない気がするよ。
548名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:49:57 ID:dODL3pWZ0
資源のない日本は技術立国で生きていくしかない。
単なるものつくりは中国韓国に取って代わられている。
新しい技術の創造こそ日本の生命線。

科学技術に使う金は、種籾といっしょなんだよ。
どんなに苦しくても手をつけてはいけない。
食いつぶせば、将来がなくなる。
549名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:50:03 ID:v8HPnssg0
レンコンとかいう国賊は半島送りでおk
550名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:50:07 ID:laDRBxphO
民主党の目的って日本の発展を阻害することなの?
551名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:50:18 ID:w9LoM3aw0
>>543
アメリカに次いでGDP世界第二位の日本が大国じゃないと?
552名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:50:21 ID:ZKzjtif70
スパコンはシミュレーションに使う。
条件を現実に近づければ近づくほど、高い計算能力を要求される。
計算結果は誰がやっても同じだから、能力の高いシミュレーション環境を
持っているものが、持っていないものよりも先にいろんなことを知ること
ができる。(アルゴリズムが同じなら)
553名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:50:29 ID:ci2dIIQI0
>>7
多分わざとだと思う
日本壊す気だろうしな
554名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:50:35 ID:LqeowHIE0

一番になる必要が無いってことは



政権でトップを取っても意味が無い



ってことだよな。
555名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:50:38 ID:OI3CVt9n0
>>535
技術と関係ないからです!

戦車の数を張り合ってるのと同じ事を
技術っていう言葉に摩り替えているだけ
556名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:50:50 ID:ochuxAdA0
>>539
30秒で必要性を理解させられないなら、その事業はまとまってない。金の無駄。
エレベーターテストとかの厳しい(というか普通の)環境に身を置いてこなかったんだろう
温室育ちじゃあやっぱダメだな
557名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:51:14 ID:Q3UEDEMC0
>>519
金田先生の発言を聞いて、その意味がわからない人は
最前線なんかに居られないよ
558名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:51:20 ID:HK24fEkV0
>>502
まじ日本終わる。
ずっと見てきたけど、結局誰も技術以外で日本が食っていく方法語ってない。
あぁ、売春とか言ってる人が居たけど、旅費かけてまでわざわざ来るとは思えないし、
日本が終わると輸送費も跳ね上がって更に誰も日本に来なくなりそな・・・
559名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:51:31 ID:8JBnGkVaO
>>533
まあかなり昔になるが、すでに日本から脱出してるよな…。

560名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:51:40 ID:ztadkzGD0
レンポーは国へ帰れ
561某記者:2009/11/14(土) 17:51:44 ID:fkpvZ3w/0
>>552
ソフトが作れないって3社中2社が撤退したんだよ。
つまり世界一はやい円周率計算機ってこと。その辺にある電卓と一緒じゃ
要らないだろw
562名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:51:54 ID:68e9r+Xy0
>>532
前なんとかさんが八ッ場でやろうとして失敗したのと同じ手口ですな
>>543
技術だからこそ小国でも大国に勝つことも可能なんだが・・・・・
あと技術無ければ飯の種も目減りしていくんだぜ
563名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:51:55 ID:O1Awl8f00
>>547
首脳会談みたいなもんでしょ
出来レース
こんな重要なことを1時間で決めるとか、そもそも狂ってる
国民はそれにすら気付かないおめでたい奴らばかりだと思ってやがる

あ、誰か来たようだ
564名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:51:58 ID:yLikNYJ7O
>>505
同じく理解できるだけの能力もない素人集団が、勝手に中止を判断していいものなんかね?
どれだけ説明されても、スパコンの必要性なんてわかんないんじゃないの?
どうせ技術者の説明なんて聞いちゃいないんだろ
565名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:52:28 ID:XBD2t/IY0
>>523
そう小泉・竹中も売国
欧米に日本の金融資産を激安で譲渡した
国民もさすがに気づいてその反省から政権が民主に移った

で民主も売国と・・・(大笑)
自民はアメリカ、民主は特亜(特に中国)

日本の技術開発力のイメージシンボルのひとつであるスパコンをこんな連中に根絶されちゃあいけないよね
しかも中国とかはなんか得しそうだよね、色々と・・・
566名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:52:35 ID:49hOOAZGO
>>529
説明しても資料渡しても聞く耳持たない
そうゆう奴が相手だっただけだろ
567名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:52:55 ID:NdEPiSE10
>>547
まったく同感。
ただの自己満足デモンストレーション。

役人の方が「もっと説明のしかたを考えないと・・」ってしょげてたけど
はじめから「廃止」のことしか頭にない人に
何言ってもムダ。
キチガイに道徳を説くのと何ら変わらない。
568名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:53:06 ID:OI3CVt9n0
>>558
1位という無駄な称号を狙わずに
研究者が利用できるスパコンを増やした方が貢献しますよ。
569名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:53:31 ID:OtzJoIsX0
外国産があるものは全部輸入すればいい
じゃあ日本はなにを輸出するんだよ
570名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:53:34 ID:GkZx2sBs0
今は予算削減しか頭にないから民主党も強引だし、
関係者は怒り心頭だろうが、
冷静に考えてみると、世界一を目指すのはまあお金に余裕があるときでいいと思う。
それより文科省幹部はふてくされるのを早々にやめて、
世界一よりも世界初を(今以上に)生み出す科学技術振興に動いてほしいと思う。
中国やインドに勝つにはそれしかないでしょ。
571名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:53:37 ID:wO/W6IPV0
世界一のスパコンがあれば、
ノーベル賞を量産できるんだよ。

ってことか?
572名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:53:40 ID:n9NJQ2dfO
地方へのバラマキとか医療報酬をガンガン削ってほしい。
みんなが苦しんでる時に地方公務員や医者だけがウハウハの生活をしてるのはおかしい!
573名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:53:45 ID:15Y59wJ9O
>>529
一応、訴えはしただろ
聞く耳もたないだけで


君の言う訴えるとは、どのレベル?
一時間で聞く耳もたない連中を心変わりさせることがどれ程難しいか
今回要求されたのはそのレベル。余程、短期に成果が出て、かつ、うっかり忘れていた視点がないと無理だな


まあ、最初から無理な難題だ。特に基礎研究では
574名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:53:46 ID:iIUiokShO
レンホウは文系の門外漢。
せめてニュートンや岩波の科学読んだことあるのか?科学技術のど素人が口挟むべきじゃない。
575名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:53:49 ID:Yhx5Sifw0
やっぱ蓮舫は工作員やん
576名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:53:53 ID:m1+Vnb7oO
選挙前からあれだけ売国の意志を明確に示して
それで政権交代したんだから、日本国崩壊は
日本人自らの意志だともう明白に確信した。
577名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:53:57 ID:Q3UEDEMC0
>>527
名前だけで判断するような、頭じゃなく思想で考える人に
どんな教養があるのw
578名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:54:08 ID:F8ZYP8HX0
安易に役人叩きして出て来た結果がこれかよ
だから活動家に政治やらせると碌な事にならないんだよね
579名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:54:11 ID:BH80t/q60
>>376
平成維新って名称は間違ってました
ただしくは文化大革命でした
と大臣が表明したしなぁ
580某記者:2009/11/14(土) 17:54:12 ID:fkpvZ3w/0
>>565
今お使いのパソコンのCPUはどこのメーカーですか?

その上で日本の技術開発力を考えて見ましょう。
日本なんてZ80とのきにすでに命運尽きてます。
581名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:54:12 ID:tn6Ofknq0
>>569
買う金はどうやって・・・
582名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:54:14 ID:ex1gbTSu0
   :;;;:::
    ::::;;;::
     :::;;:
     从               ノ´⌒ヽ,,
    从从    .○     γ⌒´      ヽ,
.    | ̄从 ̄ ̄┃     // ""⌒\   )          ど
.    |   ●  ‖    i / ⌒  ⌒  `ヽ、 )      明  う
.    |____┃     !゙ (・ )` ´( ・)  i/    .  る  だ
           ‖      |   (_人__)    |       く
           ┃    _\  `ー´   /.ヽ      な
           ‖   ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
           ┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
            ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
               ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
583名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:54:14 ID:FYA4Iicp0
【戦前】
ドイツでナチが台頭→ユダヤ系の優秀な科学者や技術者がアメリカへ亡命→原爆製造→日本ドカーン

【現在】
日本でミンスが台頭→国内の優秀な科学者や技術者が海外へ流出→新型兵器開発→日本終了

歴史は繰り返す
584名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:54:25 ID:ZKzjtif70
>>561
スパコンの必要性は分かったんだな。
なら、それを活かすソフトを作れるようにするために、追加の予算が
必要だと言うこともわかるな。
585名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:54:25 ID:Jsu62fjI0
>>547

事業仕訳って、紅衛兵による知識階層に対する糾弾会ですからwww
586名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:54:30 ID:4ogewbxM0
民主党員を25%削減してくれ。日本から。
587名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:54:33 ID:auVuowMY0
元クラリオンガールに仕切らせた時点で終わってる……。
アフォ学出身のキャンペーンガールに科学が分かるとは
思えん。
588名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:54:35 ID:Jr5R0GNQ0
コンピュータの速度を世界一にして何するの?
589名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:54:53 ID:w9LoM3aw0
とりあえず、民主は、これだけ科学技術関連の予算を削った納得の行く理由を説明しろよ。
590名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:54:53 ID:zwI8t6t9O
最速スパコン自体には意味がない、ナンバーワンでも何が特?
ここまではいい。

政治はその先を考えなければ無能
民主は掛け値なしの無能
591名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:55:07 ID:9wA5GJEr0
この場に呼び出される時点で仕分けされていらないとされた結果であって
この場での議論は結論ありきの茶番劇だろ

最後の弁解の場とでも言うのかここで本当に有意義な回答が出来たら
削減の比率を0.002%ほど緩和してやる事を考えないわけでもない
592名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:55:11 ID:O1Awl8f00
>>575
蓮舫は日本が潰れても別に困らない人じゃん
593名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:55:13 ID:3vOkf5eN0
594名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:55:13 ID:3FAIQb5t0
スパコンの予算廃止は戦術的には正解だと思うけど、
民主党の科学技術政策が全く見えてこない現状で
廃止廃止と叫ぶと日本の科学技術を滅ぼしたいのかと思ってしまう。

595名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:55:24 ID:YV0IMdMrO
>>539
それは言い訳、いちゃもんとして一蹴されて当然だね
その状況下でも廃止されなかった事業もあるんだから
596名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:55:33 ID:IKM0paoqO
>>537
結局、自民党との比較でしか自己を確立出来ないんだろ。

でもって、自民党さえ貶していれば
自分たちは正当化されると信じてる
所詮その程度の政党なんだろ。
597名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:55:43 ID:OtzJoIsX0
水着のねぇちゃんに科学技術の仕分をさせるって
どんなコントだよ
598名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:55:51 ID:IEI6oPLr0
32人が7人に仕分けされちゃった時点で、もう茶番なのはわかってた
599名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:56:03 ID:C8d5EhGL0
スパコンの戦艦大和「京速計算機」
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/7a0b5fd9f33ff6d2be7f8e8255b7007f

そもそも、このプロジェクトの発端は、地球シミュレータの年間維持費が50億円と、
あまりにも効率が悪く、研究所側が「50億円もあったら、スカラー型の新しいスパ
コンができる」という検討を始めたため、ITゼネコンがあわてて次世代機の提案を
持ち込んだことらしい。事実、最近のスパコンと地球シミュレータの性能価格比は、
次のように桁違いだ:

名称 完成年  最高計算速度(TFlops)  建設費($)  TFlops単価($) 
TACC Ranger 2007 504 300万 6万  ←たった300万ドル!!
IBM Blue Gene/L 2004 360 1億 28万
Earth Simulator 2002 36 5.5億 1500万

しかもこの1150億円というのは、現段階の建設費だけの見積もりにすぎない。能沢
徹氏によれば、建屋は3階建で総床面積は地球シミュレータの3.5倍程度、2000台近
くのラックの消費電力は40MWで、年間維持管理費は80億円強。建設予定地には
関電の専用発電所の建設まで決まったというから、総経費はさらに莫大になる。

要するに、これはスパコンの名を借りた公共事業であり、世界市場で敗退したITゼネ
コンが税金を食い物にして生き延びるためのプロジェクトなのだ。米政府がスパコン
を国家プロジェクトでつくるのは、軍事用だから当然である(Blue Gene/Lの目的は
核実験のシミュレーション)。調査会も指摘するように、京速計算機で目的としてあ
げられているような一般的な科学技術計算に国費を投じる意味はない。むしろ東工大
のTSUBAME(わずか20億円で、性能は地球シミュレータを上回った)のように、
各研究機関がその目的にあわせて中規模の並列計算機を借りればよいのである。
600名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:56:05 ID:vrlUHHCI0
>>568
国策のスパコン開発だから、技術的な挑戦が出来るわけで、
民間企業のコンシューマ向けの製品ではなかなかできませんよね
601名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:56:08 ID:tBp7JBnDO
>521
随分とめんどくさい御仁だな
大いなる遺産であることは間違いなかろ
スパコン云々に関わらず学術分野はみな金字塔を築こうとする行為に価値があるわけで。
602名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:56:18 ID:yTPvWiui0
スパコンは必要だが、蓮舫はいらね!
603名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:56:21 ID:BH80t/q60
この規模の小さい会議みたいなものを
やんばダム廃止の話し合いでしたかったけど
失敗したんだよなぁ

今回は学習して相手を無理やり出席させて
自分達がやりたいように出来たな
604名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:56:28 ID:ochuxAdA0
スパコンで世界一位になるってことは
クラリオンガールに選ばれるってのと同じだ
その恩恵は計り知れないわけですよ

必要か?
605名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:56:36 ID:HK24fEkV0
>>568
だから、スパコンだけの話をしてるんじゃなくて、技術への予算は削っちゃダメだろって話。
なにで日本を支えるのよ。って事。
606名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:56:40 ID:aLcxynVr0
金かけずに世界一に近い速度を作り出してくれ。

世界一がいいという理屈には同意するけど、
多分NECや富士通が無駄に金つかってるだろ。
607名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:57:05 ID:wuUgpyIn0
技術力は日本の生命線
そこを根絶やしにするのが民主の狙いなのか

必要な予算はムダと切り捨て、子供手当てや高速無料化など
スケール大きいムダで財政赤字拡大かよ
608名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:57:19 ID:/lYQeUbeO
>>587
もう、クラリオンのカーナビは買わねえ。
一番目指さないんだろ?
609名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:57:20 ID:ZAFRzja60
>>570
財政に余裕が出るのは、首相のムダづかい癖がなくなったときだナ。

戦後の飛行機を見てもわかるけど、
技術は、いちど切れると、復活はむつかしいよ。
610名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:57:35 ID:0fhdjP7D0
>>594
予算の廃止はさすがにまずい。

T2Kを使って研究している身から言うと、
必ずしも国内産のスパコンである必要はないが、
世界トップレベルの計算速度を持つスパコンは研究上必要。
廃止するなら具体的な理由と対案が無ければ納得できない。
この政権はいつでもそうだが対案を出さずに中止・廃止の一点張り。
611名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:57:41 ID:IobO06iNO
研究やったことあればわかるだろうけど一度やめた研究を再開するには相当な時間と労力がかかる。
一年止めたら一年の遅れじゃない。
研究体制の再構築とかで半年とられたりして一年半とかの遅れになる。
スパコンがどうかは専門外だからしらないけど。
612名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:57:45 ID:zsZP1/Cp0
研究に必要なら中国製のスパコンを買うって言えば予算は付くんぢゃないか?
613名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:57:50 ID:2zH4O4tvO
>>540
運用がヘボいから技術革新もやめる、というのはおかしな話だ
システム工学は、あくまでも既存のリソースを適正に配分するためのもの
経営のマネージメントみたいなもの、いわば管理の問題だ
それに最先端技術は、未知なだけに出たとこ勝負な部分がある
つまり、最先端の開発は、既にあるリソースを効率的に組み合わせる
システム工学とはあまり相容れないもの
だから投資が無駄になることもあるし、思わぬ当たりを引く事もある
そして、将来をみすえるなら、リスクを背負ってでも
最先端を追い求めなければならないだろう
日本に他の道があればいいが、無いならこれしかない
614名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:58:01 ID:/C2s/Cg9O
>>533
アホかお前は
日本から技術者が逃げて行くのは、
1.技術者に企業がカネを払わない(個人で特許が出しにくい)
2.特許申請が複雑で、技術者や中小では特許申請が面倒→日本ではカネにならないから海外に行く
3.大学でまともに特許申請しない(出来ない)から、研究にカネが落ちて来ないから海外に逃げる
なの。
特許でカネになるように行政改革と、官僚と数多の独行法人減らさないといけないんだけど、ここはまさに日本数十年の汚物の溜まった肥だめで、民主党がここにメスを入れられるかどうかなんだよ
615名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:58:07 ID:tn6Ofknq0
文化大革命か・・・日本で起こるとはな。
616名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:58:08 ID:nk3vmQPJO
首相をスパコンにやらせたほうが
マシかもしれんな
こりゃ
617名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:58:13 ID:XBD2t/IY0
スパコンの生産技術はいったん研究を止めてから間単に再開なんてできるレベルじゃない

>>540とかが訳わかんない子といってるな、「システム工学」?なんじゃそりゃ?
意味きちんと理解してから書き込んだほうが酔いぞ
618名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:58:19 ID:Oav4O1pAO
れんほーなんて所詮グラビア上がりw
619名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:58:45 ID:ochuxAdA0
>>601
だからピラミッドを作ってどうするんだよ? 偉大なる金字塔だからすごい!ってだけ?w
620名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:58:49 ID:wO/W6IPV0
世界一のスパコンを造ったって、
数年後には他の国に抜かされるんだろ。

意味無いじゃん。

そんなんより、
ネラーのパソコンを繋げて計算させたほうが速いって。
621名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:59:11 ID:49hOOAZGO
>>606
それって予算削減とは別問題だろ
経費のチェック強化すればいい話
622名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:59:12 ID:15Y59wJ9O
>>595
基礎研究に、

その研究でいくらの利益が出ますか

は聞いてはいけないよな

いくらとも答られる
逆に言えば、いくらと説明しても、曖昧とか直接的でない、と言って簡単に否定できる
623名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:59:16 ID:IZjJF+UtO
これは民主が正しい。
スパコン世界一とか壮大なムダだ。
Cellの悲劇を政府がなぞるな。
624名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:59:24 ID:ovaPJYID0
文部官僚も抗議でメディアに出て発言してほしいが
マスゴミは無視
625名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:59:31 ID:W46ITbWn0
みんなが走ってるのに自分だけ止まったり
歩いたりしたら2位どころじゃないだろwwww
626名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:59:39 ID:IEI6oPLr0
バカだから、必要になったらまた出来ると思ってんだろ
こういう分野は溶鉱炉と同じで稼動するまでに莫大な時間と費用がかかる
だから止めたらいけない、止まったら死ぬと思え
627名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:59:39 ID:7fugY4g20
>>556
じゃ5秒でお前の必要性を説明しろ。出来ないのなら今すぐ死ね。
628名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:59:46 ID:xfV09AEh0
日本の未来までも考えられない所詮外国人は駄目。
日本の政治は日本人に。誰がこんな外国人を
ここまでつけあがらせたのか?
629名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:59:48 ID:BlzNOtJlO
すべてれんほうが悪いんだろ!わかったよ
そうすりゃいいじゃん
れんほうがって
630名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:59:51 ID:n9NJQ2dfO
成果を上げられない奴らに毎年貴重な税金を割りふってられるか、アホ!
631名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:59:58 ID:p6CoLCeqP
技術で食べるのは国是だ。

技術を失ったとき日本は滅びる

連法は国外追放すべきだ
632名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:00:05 ID:TcRs2ezNO
ああこれで日本は世界に十年は後れを取ることになるな
633名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:00:09 ID:PrwVdh+k0
いつも行く銭湯の番台いつもと違いオネエチャンやったのでチンポ見られてはずかしかった
番台はやっぱりいつものオッサンのほうが落ち着く。
634名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:00:12 ID:41546z6x0
適度の早さだけあれば充分なんだがな
世界一を目差すのは結構な事だが作れば二〜三年でまた
他の国が作ってしまうイタチごっこに600億も出せるとでも
635名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:00:13 ID:MhMb8uzjO
いいんだよ、こうやって敵を作っていけば言うことなし!
636名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:00:26 ID:OI3CVt9n0
>>569
富士通がやったところでSolarisで動くスパコンが稼動するだけです。


>>588
速度ではないです。速度だとパソコンの方が速いかもしれない。
大量の計算が同時にできる機械。
演算の規模が独立してるならスパコンを使う必要性は薄い

粒子とか流体とかを大規模で計算する場合必要になってくるかもしれないが
普通のレベルでは1位を狙うような類で計算しても

       全く速くならない

この場合は 細かく切って バラバラで計算して繋げた早い。

100倍程度を作ろうとしてるが
100倍の1台よりは 10倍の10台に計算させた値を変えて
計算させた方が結果が速く出る。
637名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:00:39 ID:dqyaYpdRO
>>399
ただこの感じだと日本はこれから厳しい審査以前に獲得できる研究費のパイが小さくなってくるだろうからシンガポールに渡る研究者は増えるだろうね…
638名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:00:42 ID:15Y59wJ9O
>>620
抜かれてもすぐに抜き返せる

ことと

永久脱落

の違いだな
639名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:00:44 ID:otKsGaWF0
何で一位を取る必要があるんですか?→夢があるからとかいってたなw
アホかw
640名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:00:51 ID:L4po/MxrO
息巻くくらいならなんか科学の振興に役立つことすりゃいいじゃん
641名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:00:55 ID:4ogewbxM0
みんな、鳩山が率いるのは反日政権だぞ!
その目的を考えれば当然の行動だ。
次は、自衛隊の削減を言い出すと思うぞ。
642名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:00:59 ID:ochuxAdA0
>>627
かあちゃんが「あんたは必要だよ」と言ってくれた

以上、5秒で説明してみました
643名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:01:02 ID:hIpt/yPR0
在日特権にメス入れろ、連坊。
644名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:01:03 ID:68e9r+Xy0
財務省が出した削減・廃止案をクラリオンガールが押しつける儀式じゃんか
話を聞いて廃止から削減に変えたってんじゃないし、財務省が削減としたからそうなっただけ
645名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:01:09 ID:m/hkj9UB0
あーあ
646名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:01:20 ID:ubDoST540
これも額が小さく過ぎて、単なるパフォーマンスだな
一番でかくて肝心な地方公務員の給与削減が全くでてこない。
自治労がらみなんだろうけど、これじゃうまくいくはずないわ。
647名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:01:45 ID:vrlUHHCI0
国家予算が税金でまかなわれるっていまだに信じてる奴がいるんだな
648名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:01:44 ID:n9NJQ2dfO
そもそもよぅ、研究開発なんて国が金を出すことか?
そんなの民間でやれや!
649名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:01:45 ID:cX5//hrQ0
頭の悪いやつに仕分け人させること自体
まちがってる
650名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:01:46 ID:ovaPJYID0
官僚が正論口にしてもマスゴミ黙殺
マスゴミは情報操作で仕分け人持ち上げる。
651名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:01:47 ID:dVT4l+N3O
税金で食ってるヤツ必死だな。早く他の就職先探した方がいいぞ。
652名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:02:10 ID:/C2s/Cg9O
>>599
で、スパコン賛成派はこれを見てどうなの?
653名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:02:14 ID:tn6Ofknq0
政治家全員くびにして、スパコンに代用させろ。そのほうがよっぽど日本の将来をシミュレーションしてくれる。
無能議員はいらんわ。えらそーに。
654名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:02:17 ID:9wA5GJEr0
お前らの俺のレンホウの悪口を言い杉

可愛いんだから許してやれよ
健気に頑張っているだけじゃないか
その後ろで原口が大笑いして小沢氏がニタリとしている
655名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:02:45 ID:BH80t/q60
>>399
国家錬金術師も毎年審査があるしなぁ
656名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:02:54 ID:RCJhibDIO
思いやり予算や在日に支払う金こそ見直せや
657名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:03:27 ID:49hOOAZGO
>>642
ならこの研究開発も研究者が必要だと必死に言っているから必要だな
658名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:03:39 ID:41546z6x0
そんな処理能力を持つスパコン作って何計算するんだ
これによって国民生活の利点なんて無いんじゃないのか
600億の十倍程度の経済効果は望めるのか
疑問符だらけじゃないのか
659名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:03:49 ID:nk3vmQPJO
>>642
かあちゃんにだけで
人類の役にはたってませんね

はい廃止です
660名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:03:58 ID:vu0/3BPq0
蓮舫ってバカで危険だな

まだ野田聖子や小池百合子のほうがマシ
661名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:04:03 ID:BMB8nis6O
技術開発は金かかるもんだろうに
662名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:04:06 ID:S20VER320
鳩山内閣よりお知らせ

平素は、鳩山内閣を支持していただき、誠にありがとうございます。
鳩山内閣では、2009年9月より日本の政権運営を行ってまいりましたが、
2009年12月31日をもって日本を終了させていただくこととなりました。

これまで、鳩山内閣をご愛顧いただき、心よりお礼申し上げます。

なお、日本人のみなさまには2010年1月1日より中華人民共和国日本自治区に
編入することとなりますが、引き続き日本自治区主席としての自治運営をさせて
いただきます。



日本自治区では、今後も中華人民共和国のみなさまへの一層のサービス
向上に取組んでまいりますので、日本人のみなさまは何卒ご理解を賜りま
すよう、よろしくお願い申し上げます。


日本国内閣総理大臣 鳩山由紀夫改め

日本自治区主席 鳩山由紀夫
663名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:04:09 ID:OI3CVt9n0
これネットワークの構造を工夫して
100倍1台と10倍が10台とかフレキシビリティーある構造なら
予算は付くかもしれないが

単に1位だけを狙うなら予算は付かないよ
664名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:04:18 ID:fbM30gJa0

一位を目指すことが大事なんじゃなくて、
既存のもののさらに上を目指すことが大事なんだろ。

二位のものなら、すでにあるものの下なんだから
研究する必要がないともいえる。

タレントあがりには「研究」ってのがなんなのかわからないんだな。

そのうち「円周率の計算になんの意味があるのか」とか言いだしそう。
665名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:04:22 ID:VKLpS+73O
レンポウオナニーショーの犠牲者多数だなオイッ
666名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:04:31 ID:yLikNYJ7O
>>639
一位に意味があるんじゃなく、その能力値に意味があるってのが本当だろうにね
今現状は一位でも、完成するころにはそうじゃないかもしれない
でも最低限、これだけの数字は必要なんだと
667名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:04:38 ID:tn6Ofknq0
>>656
膨大な無駄金だな・・・・男女共同参画なんてのも数兆だろ。日本馬鹿か。
668名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:04:45 ID:W46ITbWn0
>>636
ってことは。
ペン4の3ギガで計算させるよりも
Pentium II の300MHz10台の方が速いのか。

でもペン4を10台にしたほうがもっとはやいよね?
669名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:04:47 ID:ochuxAdA0
>>637
シンガポールのやりかたじゃあ、
何十年もオワンクラゲ集めて大発見に結びつけるような研究はできないよ。

どっちの方がいいかね
670名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:05:14 ID:FVHErp0R0
700番までにレスした人全員が1億ずつもらえる
671名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:05:33 ID:ochuxAdA0
>>664
円周率の計算になんの意味があるの?
672名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:05:35 ID:zsZP1/Cp0
蓮舫同志GJ
これで日本に中国製スパコンを売りつけるアル
673名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:05:40 ID:pPj7dZ3iO
アリとキリギリスの話を民主党に理解させないとw
674名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:05:52 ID:chBfb+4U0
>>618
まあ、おまえよりは
はるかにできる人間だろうけどなw
675名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:05:55 ID:sOPlLpda0
日本が一番だと許せない国のいいなり
676名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:06:15 ID:vrlUHHCI0
>>658
スパコンでどんな研究をやっていて、その結果がどのように応用されて
これからの人々の生活と健康に寄与していくか想像できるまで物事を理解してからじゃないと
無知を晒すだけだと思うよ
677名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:06:17 ID:n9NJQ2dfO
役に立たない研究開発なんて遊びと一緒。
民間で勝手にやってくれ。
678名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:06:20 ID:kI/+/4aXO


技術大国 日本の終わり。
679名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:06:51 ID:ye409FxqO
最先端技術は先を走ってこそ利益を生むんだよ。
二番でいいとか中途半端に無駄金使うくらいなら全て他国から買えばいい。


680名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:06:58 ID:QnChNWeSO
シナチョンの内部工作さすがだな
ゴミンス、マジで癌でしかない
681名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:07:04 ID:AS1K3lbHO
技術大国日本(笑)
682名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:07:07 ID:tn6Ofknq0
最先端の技術者を確保維持することも研究の目的の一つだぞ。
683名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:07:25 ID:QLOUHO/NO
チャンコロ議員が日本の科学を殺す!
684名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:07:33 ID:M+jSfbrQO
科学に費やすその前に日本が終わりかけてるのに。
国がありきなんだか。
685名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:07:33 ID:dldqSBPt0
>>679
その他国から買う金もこの国の場合は技術をうって作っているから無理だよね。
686名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:07:40 ID:41546z6x0
スパコンによって公務員数半減出来るなら無駄な投資とは言わないぞ
687名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:08:01 ID:49hOOAZGO
>>671
それ以外も出来る様に努力すべきって発想がどうして出ないのやら

怠け者には呆れる
688名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:08:01 ID:fThfkl+y0
ツイッターに連法のアカもあり今回の仕分けは実況されてたんだがこの件に関してはフルボッコwwwwwww

http://twitter.com/search?q=%23shiwake3#search?q=%23shiwake3
689名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:08:06 ID:sgfAQfWn0
ボランティアで世界一目指せよ
690名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:08:11 ID:OI3CVt9n0
>>668
1個の計算ならスパコンはパソコンに負けるると思うね。

ただ
HDD丸ごとのデータを一挙に計算するようなことをすると
パソコンは絶対勝てないだろ

要するに必要とする規模が問題。


最低でもプロセッサで2000台とか使ってるからね
691名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:08:26 ID:ochuxAdA0
>>679
たとえば自動車メーカーにとって、F1で勝つために参入することにどれだけの意味があるの?
最先端技術を競って市販車にフィードバックします!!世界で競争できる人材を育てます!!
とかですか?www アホかとww
692名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:08:42 ID:Lo6sSoEO0
本来削るべき所から削らず
本質から国民の目を逸らそうというのが
民主の狙いだろうな
693名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:08:52 ID:68e9r+Xy0
>>684
政権交代したら景気回復するよ!
694名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:08:58 ID:PFvEK3OBO
>>677
いきなり利益が出るわけでもない研究を民間だけでやれるか馬鹿野郎
695名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:09:20 ID:wO/W6IPV0
10年前のスパコン
Pentium II

PS3
Cell


ゲーム機圧勝だなw

スパコンなんて開発せずに、
ゲーム機開発してるほうが科学技術が発展するんじゃねーのw
696名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:09:20 ID:Sf+aYQ8vO
>>614
それなら廃止を決める前に
改正すれば良かったのでは?
先に兵糧を切り捨てたんでしょう。
697名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:09:27 ID:+uVs6kst0
コンピュータに詳しくない人に簡単に説明しよう。
スパコン1位になれば、インターネットが速くなり、今までエロ動画
ダウンロードに10分かかっていたところが2秒になるのだ。
とてもすごい技術なのだ。
それでも不要という人は手を挙げい!
698名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:09:47 ID:2zH4O4tvO
技術革新は終わりの無いマラソンだからな
一位になったからといってもまたすぐに抜かれるのが運命
かといって手を抜けば追い付けないし
走るのを止めたら永遠に追い付く事は無い
日本に資源があればいいんだが
もっともいずれは、水や木材、養殖魚等が資源になる日が来
日本がそれらの資源輸出国になる日が来るかも知れんが
699ミュシャ・カレニーナ ◆yTAfVavQzs :2009/11/14(土) 18:09:48 ID:Aiy8VPfdO
もぅどうでもいいよ
成るように成るさぁ
うちはもぅ諦めた…
700名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:09:48 ID:n9NJQ2dfO
民間で金出せよ。
金持ちから寄付してもらってその金でやればいいじゃないか。
701名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:09:56 ID:dVT4l+N3O
スパコンが大事だと思うなら個人で金出せばいいじゃん。そのために個人に金ばらまくんだからに。
702名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:09:59 ID:xDzzLoOP0
複数の論点があるので、ここで意見がまとまる事もないとのだろうw

@ 民主党の仕訳に関して
まさに、パフォーマンスと、感情論のディベート
国内有識者に、無礼な態度
反対派を揃えて、袋だたき
仕訳のクライテリアを明示すべき

A 富士通の提示額の妥当性
事業縮小したのに、この見積もりはあり得ない
まさに、文部省天下りのによる、巨大国策事業の典型

B 500億も費やした箱モノ・ゼネコン
Sun の BlackBox や、Google server のようなコンテナ化など、
冷却効率の高い提案をすべき

C 京速プロジェクトの妥当性
- 利用目的とするアプリケーションの明確化
- コストパフォーマンスの高い要求仕様作成
- 国内のスパコンリソースの利用状態・実績など
巨大投資が必要性を数字で示して国民を納得させる責任があると思う
- 開発要素とその応用分野の明確化の欠如
- 何が今日本に必要なのかという説得力の欠如
- システム選定の不透明さ

基本的に、民主の仕訳のしかたは狂ってる

でも、京速プロジェクトも妥当では無いと思う
703名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:10:03 ID:ochuxAdA0
>>687
円周率の計算競争は、完全にそれに専門化された特化技術であって、それを何に転用できるの?
704名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:10:07 ID:JGMa5hFn0
スパコンは効率を目指した方がいい。
スペースと資金があればNo1は難しくないし
市場は飽和気味。

発言もよく聞くと一時的な世界一には意味がないと言ってるだけ。
705名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:10:23 ID:n+2Gq2Xa0
まあ日本が衰退していくのは間違いないようですな
706名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:10:29 ID:sgfAQfWn0
まあ景気は世界のどっかが戦争したらよくなるんだがな 朝鮮戦争しかりベトナム戦争しかり湾岸戦争しかりイラク戦争しかり
戦争ないと日本終わる原理
707名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:10:31 ID:W46ITbWn0
>>684
国ありきだからこそ、景気を回復して個人個人の収入増やして税収を増やすんだろ?
税収も減ってるのにバラマキやったらますます国の財政は厳しくなる。
収入も無いのに何考えてんだかねw

「政府の行政刷新会議」そのものを仕分けする会議が必要だな
708名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:10:34 ID:l1/5PC+40
1位になる必要はない
2位から10位までを独占することの方がよっぽど必要
つか、日本に必要なのは数
709名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:10:40 ID:nyTjj9GOO
とりあえず民主のマニフェストより無駄なものはないだろ
710名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:10:50 ID:HUUltykG0
こいつら、神になったつもりか。
軍事もコソコソ。
スパコンもカットで
在日に永住権ばらまいて、
日本、丸裸じゃん。
711名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:11:17 ID:YrUmWtxVO
なんだこのゆとりだらけのスレは
712名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:11:18 ID:nk3vmQPJO
ミンス基準じゃ
寺田寅彦先生や中谷宇吉郎先生も
国家のダニ扱いなんだろうな
ファシズムって怖いね
713名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:11:41 ID:w9LoM3aw0
>>652
ベクターコンピュータとスカラーコンピュータを同列に語るな。
たった一つの指標(ここでは1秒間に浮動小数点数演算が何回できるか)で比較しているのが問題。
日本が、世界がやっていないことに挑戦する意味はあると思う。
714名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:11:50 ID:Qg0E/rq90
民主党には亡国与党のレッテルをくれてやる
715名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:11:50 ID:eggOQrPd0
>>708
そんなに需要あるの?
716名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:11:53 ID:41546z6x0
これなんて国が公費を注ぎ込んでやることじゃないだろ
一企業が私財をぶち込んで対価を求める方が絶対に良い物が出来る
国が公費を投じた事業で評価できるのは、今の所宇宙開発だけだ
717名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:11:59 ID:/KeAOSheO
国会議員の給料減らして それを科学のために使えばよい。
718名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:12:03 ID:r5XbZanS0
やれやれ
             もしも次に同じような
             【大規模規制 】 が発生した場合には
              3ちゃんねる・・という掲示板が在ります。
                      ________
             Google 検索 | 3ちゃんねる  |
.   ∧__,,∧                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・ω・)    
.   /ヽ○==○    【大規模規制 解除】 【ぬるぽ】
  /  ||_ |    【大規模規制 解除】 【 ヤレヤレ 】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
719名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:12:48 ID:W46ITbWn0
>>695
そのPS3 Cellの開発でスパコン関係してんじゃないの?
720名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:12:49 ID:LhrZH7dfP
>>5
それがわからないのがユトリ脳のミンス
凌ぎを削る事を否定して育てられたやつらの言い訳と同じ。

文明捨ててブータンみたいな国になるのも悪くないけど
隣に中凶いるんじゃ取り込まれておしまいだなw
721名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:13:04 ID:gMp0vlGA0
蓮舫の態度が気にくわない。
何様だよ。仕分け以前の問題だ。
722名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:13:09 ID:XBD2t/IY0
くそ!こおなったら蓮ホウで2・3発抜いて元を取ってやる
おれ熟女好き
723名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:13:10 ID:tn6Ofknq0
予算削減したら、2位くらいにはなれるとでも?簡単に言うな、馬鹿たれレンホウ
最高を目指して今の各国順位があるんだ。
724名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:13:13 ID:OI3CVt9n0
>>691
昔はハイテク戦争でABSとか付いてたろ。
ハイテクが禁止されて面子だけでやっていたのがF1

>693
その政権交代って何交代するんだ
自民党という選択は最早存在しない。
725名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:13:23 ID:3xtGOtdYO
スパコン関係の発注が全部なしになったよー(^^)v
726名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:13:34 ID:JGMa5hFn0
>>708
そうなんだよな。
大事なのはシェアを増やすこと
現段階で1位を取るというのはビル建設の高さを競うもので
技術的な困難差はそれほどない。
まあ、圧倒的な機器が開発できれば話が変わってくるが
727名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:13:36 ID:FkMkBxA20

 711 :オレ以外はみんな馬鹿さん@十周年:2009/11/14(土) 18:11:17 ID:YrUmWtxVO
 なんだこのゆとりだらけのスレは
728名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:13:39 ID:SYiuOL5sO
>>713
ねえよ。
729名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:13:44 ID:+GkWFAS70
700億円が純粋に研究に使われるわけじゃないからな。 多くは天下りや政治献金に化ける
730名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:13:49 ID:+RyttSE/0
これに関しては、民主が馬鹿だと思う。

日本がこれからどうやって成長していくか、目先の利益だけでいいのか。
全くわかっていない。
どんどん衰退していくね。

民主に入れたやつ。責任取れよ。俺は自民に入れた。
731名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:13:55 ID:WNtrOpaC0
切られたら2番どころか底辺だろ。。
この世界は
732名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:13:56 ID:imwH1LCOO
まず国会議員の人員削減をし官僚の人員削減をしてから仕分けしろ

別に国会議員が今の半分になっても困らんだろ
733名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:14:12 ID:HQ8RzuvUO
確かに自称研究者の9割は暇人だろうし

彼らの妄想に耳を傾けるかどうかは個人の自由だが

彼らが何を言ってるのかすら理解できないレベルの人間は

とやかく口だしすべきではないだろう

そうは思いませんか?
お偉いお偉いクルクルパーの先生方

ついでに俺を含め休日にこんなゴミ溜めでくだらん話題に興じる

何の甲斐性もなく二酸化炭素を吐くぐらいしか能のない
にぎやかし共は身の程ぐらいわきまえた方がいいですよ
734名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:14:17 ID:ldxbHTVb0
マニフェストにある議員定数削減にはなぜ着手しない?
735名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:14:20 ID:68e9r+Xy0
>>724
そう自民党に交代するんだよw
736名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:14:36 ID:+KtHO0LuO
どうせ多額な予算で開発しても、すべての技術は中国に脅し取られるだけ
737名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:14:50 ID:kjR0ov/+0
これは、文部省の担当のプレゼンの悪さに尽きる。
本来は獲得できる予算を逃した罪は重い。
「費用対効果ではかれません」の一点張り。
738名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:14:54 ID:aTyQ1kKb0
売り物がなくなりました
>>2
投資対効果どうだった?
普通の製造業の研究者のほうが金稼いでたんじゃないの?
739名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:15:04 ID:LhrZH7dfP

この雌豚に仕置きしたい場合どうすればいいんだ?
740名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:15:05 ID:dPti8IK7O
>>691 スパコンってどういうものか知ってる?

なんだその例えはw頭大丈夫か?
741名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:15:14 ID:ochuxAdA0
>>734
4年後だってよ
742名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:15:17 ID:Igs4njdXP
国力削減に容赦ないな
743名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:15:35 ID:gMp0vlGA0
政策秘書が決めてるんだから国会議員なんか飾りじゃんか。
なにが脱官僚だか。
744名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:15:40 ID:GF9nnQ640
知的財産流出の巻〜

民主党ってどこまでアホなん?
745名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:15:43 ID:BtTlLFWF0
自民党の発信力の弱さにはうんざりだな。
仕分け対象の一覧を取り寄せて、
自分たちもHP上でやってみなよ。

何にもアピールがないんだな。
脳天気も大概にしてほしいな。
746名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:15:44 ID:dldqSBPt0
>>724
ABSはついてない。TCSだろ。
747名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:15:50 ID:kfs03L0j0
どうしても日本が強くなったら困る連中が日本にいるらしい。
それも国会議員に。
748名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:16:02 ID:jyBvgz8VO
なんか中国がスパコンつくってるよね
完成したら世界一になるとか聞いたが
749名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:16:04 ID:w9LoM3aw0
>>728
地球シミュレーターが世界一になった時にアメリカが日本に圧力をかけたよな?
あれは、日本の技術を恐れたからじゃないのか?
750名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:16:04 ID:FkMkBxA20

 733 :オレは大天才さん@十周年:2009/11/14(土) 18:14:12 ID:HQ8RzuvUO
 確かに自称研究者の9割は暇人だろうし

 彼らの妄想に耳を傾けるかどうかは個人の自由だが

 彼らが何を言ってるのかすら理解できないレベルの人間は

 とやかく口だしすべきではないだろう

 そうは思いませんか?
 お偉いお偉いクルクルパーの先生方

 ついでに俺を含め休日にこんなゴミ溜めでくだらん話題に興じる

 何の甲斐性もなく二酸化炭素を吐くぐらいしか能のない
 にぎやかし共は身の程ぐらいわきまえた方がいいですよ
751名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:16:28 ID:gfcDbxczO
一位じゃなくてもいいのなら、二番目の開発者にも特許を認めろ、馬鹿。
752名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:16:29 ID:kW+Oh9ET0
>>746
ABSもパワステも付いてた時期はある
753名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:16:37 ID:+GkWFAS70
>>745
対案も出さずに批判だけするんだろうなw
754名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:16:44 ID:2zH4O4tvO
まぁ技術者ってのはプレゼンがおしなべて下手・・・つかあまり巧くないんだよな・・・。
755ミュシャ・カレニーナ ◆yTAfVavQzs :2009/11/14(土) 18:16:52 ID:Aiy8VPfdO
>>703
円周率の話…
756名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:16:54 ID:alEnfx640
日本は「技術立国」なんだ。

日本の唯一の資源とは、先進技術の開発と発展なんだよ。
それを切ったら、もう何も残らない。
757名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:17:08 ID:fZJ1t/C00
>>697
そんな程度なら不要です。
これはそんな問題ではありません。
挑戦することをあきらめ、成果だけをもとめる、そういう政権だと
意思表明したのです。

成果主義ならば、ゴーン日産のようにV字回復もたやすいでしょう。
でも同時に過程をすっ飛ばすことによって、本当の技術力を失って
しまうのです。

技術立国で生きていくには、成果主義では駄目です。
世界一の性能が出せなくともいい。失敗しても良い。
その過程で様々なものが得られるのが、新規分野開拓の真の意味なのです。

今回の薬価引き下げ、ジェネリック導入…とかも同じ問題です。
お客様は神様です、と言いたいのでしょうがそれは職人蔑視、技術蔑視
につながる政策です。

消費者の視点、消費者の視点とやみくもに強調するのは間違いです。
人材しかない我が国においては消費者なんて労働力しか出せない最下層。
研究者こそが我が国の宝。民主は逆さま政策正当です。このままでは
日産並みに技術力が凋落してしまうでしょう。
758名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:17:10 ID:n9NJQ2dfO
その700億円のうち研究開発に費やされてるのは一体いくらなんだよ。
759名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:17:16 ID:tn6Ofknq0
自民党員、何やってんだよ。国民が危機感をつのらせてるというのに・・・・・大々的に声上げろ!
760名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:17:20 ID:RUXpT+Ou0
政権与党を目指す理由は何か。野党ではだめなのか
761名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:17:26 ID:k/0vNh2ZO
No.1にならなくてもいいってSMAPの歌の通り、みんなSMAP好きだろ。ゆとりで沈没して行く日本\(^o^)/
762名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:17:36 ID:OI3CVt9n0
>>719
プレステでもスパコンになるよ。
研究用途は限られる。

メモリがないだろ、相関関係は無理だ。
たんぱく質解析とかできるけど
惑星の重量の影響をが銀河全体でどうなるかってのはしにくい

巨大な1個ってのはすべて関係するようなタイプなので
地球シミュレータが作られた。
ネットワークの配列をして相互接続してる。
それで全体としてロスを減らしている。

少なくともプレステにLANポート沢山ないだろw
763名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:17:43 ID:SYiuOL5sO
>>749
圧力なんかかけてないよ。
764名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:18:07 ID:MrH3S6ak0
top500のスパコンのほとんどがクラスタリング。汎用CPUを並列化してるだけ。
東工大の「tsubame」は約1万台のOpteronで構成されてる。

現代のスパコンは、クレイとかベクトルみたいに、技術の
粋を集めた物ではなくなってる。単純に数を集めただけ。

スパコンは数だぜ。アニキ。
765名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:18:31 ID:gMp0vlGA0
蓮舫。おまえの、矯正下着代を減らせ。
ババアめが。
766名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:18:48 ID:XBD2t/IY0
まだ自民党の方がマシだ
奴らここまで露骨に情報統制やらないし
今のマスゴミみてるとほんと世の中に絶望するな
767名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:18:54 ID:+GkWFAS70
>>751
理系の奴って、計算が下手・暗記が下手・整理整頓が下手・・・ と、言い訳が多いよなw
768名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:19:02 ID:HQ8RzuvUO
>>750
※8行目以降に注目しましょう

煽り耐性が低すぎだぜアンタ

俺みたいな馬鹿の幼稚な落書きに引っかかってどーする
769名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:19:32 ID:alEnfx640
あれか?
蓮舫とかいうドコの国の人間だかわからん奴は、
日本の生命力を切り落とす気分でやってるのかな?

やってて楽しいだろうなwwww
770名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:19:40 ID:JGMa5hFn0
>>757
もう土台がぐらぐらで余裕がないんだよ。
いや、むしろ民間企業の利益を税金を通じて公務員や公共事業に
流れていくのが癌だといってもいい。
771名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:19:56 ID:Q3UEDEMC0
>>749
違うよ
産業的に脅威になるからだよ
過去に一度圧力をかけてきて、そのせいで衰退させたでしょ
地球シミュレータも産業に結び付かない研究使用が目的って言い訳していたでしょ
772名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:19:59 ID:NJi0Zlnc0
文科省傘下団体、企業の天下り予算削られて文句言ってるだけじゃね?
773名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:20:06 ID:R4w/tWqs0
営業マン的には世界1位のふれこみがあった方がありがたい
774名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:20:08 ID:+RyttSE/0
>>756

同意。

技術もなくなったら、技術者日本をどんどん出て行くぞ。衰退していくのみ。

切るなら切ってもいいけど、これから日本がどういうビジョンをもって発展していくか
民主は発信するべき。
775名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:20:21 ID:bC4KXrxO0
テレ朝のコメンテーターの伊藤が
レイホウはいつからあんなに偉くなったんだ?
とあきれて笑っていたな。
レイホウって典型的なバカ女だな。
776名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:20:26 ID:k/0vNh2ZO
>>756
UNIQLOとマクドが有るよ。
777名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:20:36 ID:ochuxAdA0
スパコン速さ世界一への挑戦とは

・どれだけ資金を集められるか
・その資金内でどれだけ効率良く計算速度を稼ぐか

というスポーツです
企業宣伝にしかなりません
778名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:20:45 ID:kDEnwq6C0
>>738
民間がやれないが必要なことを国がやることに意味があるのでは?

民間に任せてすぐに成果が出ない基礎研究に金だしてやりつづける
企業がどのくらいある?

と言ったら、すぐに理解できるだろうか?
779名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:20:55 ID:IAeenhVj0
スパコン事業は胡散臭い。Nが離脱したことからして何かおかしい。
780名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:21:00 ID:6gZx5a4g0
「国民目線から見ればNo.1にこだわることにどれだけ意味があるのか」w
781名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:21:03 ID:n9NJQ2dfO
研究開発なんて各企業でやればいい。
足らない分は政府が補助金を出せばいい。
782名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:21:34 ID:+GkWFAS70
>>766
そんなことぐじぐじ言っても意味無いから。
民主政権が4年続く結論は変わらないんだから、前を向いた議論をしようよ。
783名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:21:36 ID:Igs4njdXP
枝野を始め、さぞ気分良いだろうな
784名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:21:39 ID:DzSKFnfM0
20年前と今では生活インフラはものすごく違う。それは科学技術の進歩によるものである
ことに疑問の余地は無い。製品に集積された膨大な基礎技術・原理は表からは見えない。その辺が分か
る様になるだけでも多くの時間を割いて教育されなければ無理だ。
まして、大学時代をクラリオンガールで過ごした人には…無理だ。
785名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:21:50 ID:KSuAp92k0
NECだか富士通に恨みがある奴が必死だな
786名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:21:56 ID:zd/MSQ+v0
こういう技術って『種もみ』なんだよ。
いくら大見得切って財源が足りなくなったとしても、
『種もみ』を食っちゃあだめだろう。

野依さんや文科省の言うとおり、終わりだね。
787名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:22:06 ID:2zH4O4tvO
アフガンに5000億出せると言うのにな
折半して、アフガンと科学技術振興費に2500億ずつ
とかできんのかなw
788名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:22:21 ID:ce6thk9B0
スパコンだけじゃないよ

2009年10月16日付  文部科学省 事務連絡

平成22年度科研費

「新学術領域」(単年度、1000万円〜3億円 研究者・研究グループによる)
「若手研究」(5年間で、3000万円〜1億円)

が停止されましたw
PDF
ttp://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/06_jsps_info/g_091016_2/data/tsuchui.pdf

さらに、

iPS細胞、東大・トヨタ共同の燃料電池開発、
鉄系超伝導開発(iPS同様、日本発。Nature誌で「鉄時代の可能性」とまで謳われた)研究等を含む、
「最先端研究開発支援プログラム」
総額2700億円→総額1500億円に減額

しかもプログラム採択者には1000億のみ
残り500億は若手研究者、女性研究者に割り当て
ttp://scienceportal.jp/news/daily/0910/0910162.html
789名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:22:26 ID:ochuxAdA0
>>774
「技術立国神話」を盲信しつづけるのはどうかと
790名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:22:31 ID:C8d5EhGL0
スパコンの戦艦大和「京速計算機」
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/7a0b5fd9f33ff6d2be7f8e8255b7007f

そもそも、このプロジェクトの発端は、地球シミュレータの年間維持費が50億円と、
あまりにも効率が悪く、研究所側が「50億円もあったら、スカラー型の新しいスパ
コンができる」という検討を始めたため、ITゼネコンがあわてて次世代機の提案を
持ち込んだことらしい。事実、最近のスパコンと地球シミュレータの性能価格比は、
次のように桁違いだ:

名称 完成年  最高計算速度(TFlops)  建設費($)  TFlops単価($) 
TACC Ranger 2007 504 300万 6万  ←たった300万ドル!!
IBM Blue Gene/L 2004 360 1億 28万
Earth Simulator 2002 36 5.5億 1500万

しかもこの1150億円というのは、現段階の建設費だけの見積もりにすぎない。能沢
徹氏によれば、建屋は3階建で総床面積は地球シミュレータの3.5倍程度、2000台近
くのラックの消費電力は40MWで、年間維持管理費は80億円強。建設予定地には
関電の専用発電所の建設まで決まったというから、総経費はさらに莫大になる。

要するに、これはスパコンの名を借りた公共事業であり、世界市場で敗退したITゼネ
コンが税金を食い物にして生き延びるためのプロジェクトなのだ。米政府がスパコン
を国家プロジェクトでつくるのは、軍事用だから当然である(Blue Gene/Lの目的は
核実験のシミュレーション)。調査会も指摘するように、京速計算機で目的としてあ
げられているような一般的な科学技術計算に国費を投じる意味はない。むしろ東工大
のTSUBAME(わずか20億円で、性能は地球シミュレータを上回った)のように、
各研究機関がその目的にあわせて中規模の並列計算機を借りればよいのである。
791名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:22:42 ID:FkMkBxA20

 768 :煽りは2ちゃんねるの華だ!さん@十周年:2009/11/14(土) 18:19:02 ID:HQ8RzuvUO
 >>750
 ※8行目以降に注目しましょう

 煽り耐性が低すぎだぜアンタ

 俺みたいな馬鹿の幼稚な落書きに引っかかってどーする
792名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:22:57 ID:vrlUHHCI0
>>749
ベクトルの実行性能が高いってのはよく聞くけど、コストパフォーマンスがスカラに比べると
あまりに悪いので、NECも今後はベクトルの新規製品は出さなくなるんじゃなかろうか?
今回も富士通ほどの貢献が出来そうにないのと、新製品の予定がないので辞退したと思うが
そう考えると、NECが撤退した事業に予算をつけてもどうかという気がせんでもない
793名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:23:08 ID:fzFkhaep0
研究開発費=研究者たちの人件費。
働かないで好きな研究やってればいいのは、正直うらやましい。
上司に怒られる事も無い、黙々と時には気を抜いてコーヒー一杯でも飲みながら好きな研究をやり
税金で暮らせる。
自分が頭悪いのが悔しいw
794名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:23:13 ID:TMYMq3GRO
民主は目先しか見てないんじゃないの?
大好きな中国様を見習えよ
テレビで見てたがあの国は金のかけ方がハンパねえよ
こりゃ日本負けるわと思った
795名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:23:14 ID:pOe2tJst0
声の大きい方が予算が取れる、大声コンテストだな。
796名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:23:38 ID:8SfQXWpx0
無駄の削減の名を借りた国力の低下が目的なんだから
民主党ならこれを切るのは当たり前。
797名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:23:43 ID:O1Awl8f00
大英帝国と旧ソ連が介入に失敗した地域に5000億とか
笑かしてくれるよな
死に金もいいとこ
798名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:23:44 ID:qE++KKoM0
とにかく、何が何でも子供手当て(笑)のために、必死で切ってるんだな。
初めに予算カットという予断と目的があるから、あんなに喧嘩腰なんだよ、
蓮根を筆頭に、民主のミジンコ政治家たちは。

思惑が完全に裏目に出て、ざまーねーな(笑)
799名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:23:54 ID:+RyttSE/0
iPSとかせっかく京都大学が開発したのに…
企業と研究が合致して最強なのに…

ばかだろ日本


死ねよ。
800名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:24:00 ID:n9NJQ2dfO
何でもかんでも政府でやるな。
政府がやるから人件費がかかるんだ。
801名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:24:24 ID:XBD2t/IY0
>>781
国が金を出さなきゃ企業はやんないだろ
だってスパコン研究しても利益になんないんだから
でもこの国の行き先を考えればコンピュータの基礎研究は絶対に必要だぞ

宇宙開発とコンピュータの基礎研究は国が予算をつけるべきジャンルだよ
802名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:24:27 ID:qrg/mB7r0
基礎研究を進めるための研究を打ち切ったらどうなるよ、全く・・・
803名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:24:30 ID:ochuxAdA0
スパコン=国力

中国が好きそうな理屈だなw 国威発揚のためにスパコンを頑張りましょう!!ってか
804名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:24:48 ID:aniyuNuk0
れんほう

1993年に記者の村田信之と結婚。媒酌人は高野孟であった。

1995年〜97年 北京大学漢語中心に留学。

媒酌人は高野孟であった。

媒酌人は高野孟であった。

媒酌人は高野孟であった。

媒酌人は高野孟であった。

媒酌人は高野孟であった。

媒酌人は高野孟であった。
805名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:25:15 ID:0fhdjP7D0
>>781
スパコンも民間でできないことはないが、
開発費が利用料に上乗せされて、利用料が跳ね上がり
誰も利用できなくなる、利用料の全額が研究費として補助されなければ。
806名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:25:22 ID:mH5qbCe7O
戦略や覇権を自ら放棄した国の末路って、こんななんだねw

それも国民が選んだことwww
807名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:25:27 ID:1iiZ++I10
            ████████
         ◥██████◤
  ▂▅▆▅▄    ▃██▀◢◤▀▅▂    ヤア、よいこのみんな、こんにちは!ボク、国際金融ミッキーw
 ◢██████◣ ▄███  ▍   ▼◣   別名シオニストユダヤ、世界の支配者だよ!
 ████████████ ▎    ▂ ◥◣  
▐████████■▀▀▉┃   █▌■ ▎    
 ◥■██■▀█◤ ◢〓  ┃   ▆▋ █▐▬▅█▆        
         ▎  ▐▄       ▀◢▀   ▀█◤
           ◥◣  █▅▂         ┃  自民党がアメリカの年次構造改革要望書を受け入れ続けたおかげで
            ◥▂  ▓█▅▂    ▂◢◤     日本は世界3位から19位まで転落しました! ハレルヤ!
           ▂▅▆▆◣ ▀▓█▀ ◢▆▅▄▂      でもミンスで日本は復活するかも?  
        ▂▅█■▀██▇▅▆▇██▀■██▇◣     ダメデス!!

 ボクがミンスを使って工作するから、日本はまた失敗するのです!トドメを指します!w 

 次は、中国、北朝鮮、ロシアとアメリカ陣営の戦争です!
 日本、台湾、韓国は消滅してもOK! アジア人は殺しあって半減してください!
 ボクは東アジア共同体なんて絶対許しません!
 ボクの提供するエロ動画、ネットゲー、飛ぶ薬でバカになっててね!
808名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:25:35 ID:aLcxynVr0
真面目な話をしてる時に、シナチョンだのと余計なことを言うな。
だからバカにされんだよ。
809名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:25:55 ID:nrV+PJItO
スパコンもそうだが、スプリング8も削られたのには絶望した
810名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:26:04 ID:jyBvgz8VO
こども手当てなんてもともとあったら速攻切られてそう
811名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:26:21 ID:5BwRHe310
蓮舫は、自分の役目を果たしてるだけ。
反日工作員として。
812かがみん:2009/11/14(土) 18:26:21 ID:ztadkzGD0
日本は研究費が少なすぎなんだよ
もっと基礎研究に金をかけるべきなんだよ
キモオタは理系に敬意を払うべきなんだよ
日本の科学技術はもう終わりなんだよ
813名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:26:28 ID:kDEnwq6C0
↓だってよ。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091112AT2G1200612112009.html
科技予算の優先度を公募

科学技術政策担当の内閣府政務三役は12日、2010年度予算概算要求について、
国民の意見を参考にして要求施策の優先度を決めることを明らかにした。
内閣府のホームページを通じて、温暖化防止技術や先端医療技術の研究開発など
300施策に及ぶ各省の要望を17日までに開示し、1週間かけて意見を募る。
審査過程も公表し、透明性を高める。従来は、政府の総合科学技術会議が
各省の概算要求を審査し、新規分の優先度を4段階で評価したが、結果の
公表にとどまっていた。(17:10)


814名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:26:30 ID:68e9r+Xy0
>>801
ミンスは基礎研究で金を稼げなんて寝言言ってますけどw
815名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:26:31 ID:LqeowHIE0
>>793
それだったら自分の好きなことを仕事にすれば、
働いているという感覚は無くなるんじゃね?
816名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:26:47 ID:n9NJQ2dfO
人件費を半分に減らせ!
税金でやるというのはそういうことだ。
817名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:26:52 ID:3KVecCx40
ちょっと待った!!! 今>>255がいいこと言った!何?ハイ>>255言って!


    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
                   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

818名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:27:16 ID:fZJ1t/C00
>>770
あれは21世紀の未来を、私たちの国の未来を仕分けているんです。
油断していたらだめです。

たしかにああいう成果主義は、金があるときになら何とでもなります。
でもいざ金がなくなったらどうにも出来なくなるのです。
金で技術を買う、のと自力で技術を持つのとは全然意味が違います。

世界一のコストパフォーマンスがどうとかいうのはつまり、
技術大国日本がこれからは韓国を目指すという政策です。
パクレばいいじゃん、というのでは二流品しかつくれませんよ。

参考になるのはトヨタ、日産、ホンダの姿勢です。今後どうなるのか。
それは今の自動車業界をみれば丸わかりです。油断しちゃ駄目です。
民主路線はゴーン路線です。要注意。
819名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:27:17 ID:NeV+Ttuk0
スパコンがないと、科学振興出来ない程度のレベルか。どうしようもないな。
820名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:27:23 ID:ye409FxqO
>>691
つかF1と同じってアホか。(笑)(笑)
研究開発費を減らしてる話ってことくらい理解できないの?

たぶんとっきょけんのこともわからないんだろね。

821名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:27:25 ID:cfqFmMSv0
蓮根とかアグネスとかミズホとか、ロクなやついないな
822名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:27:33 ID:GVu3zVrG0
CO2削減はすごい科学技術でどうにかするとか言っといて、
やってることはこれかw
日本を没落させて25%削減するんですね。わかります。
823名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:27:41 ID:ib+OSKkA0
「金メダルを狙わないアスリートはオリンピックにも出られないだろう」
              句宇部留丹の言葉
824名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:27:42 ID:2zH4O4tvO
>>789
その「神話」を保持する為にも、継続は必要では
戦後、安かろう悪かろうから始まった日本がここまで来たのは
先人の先端技術に対する投資があったからでもあるだろうし
それに今でも日本と言えば、世界では技術立国と見なされている
これは言わば日本という国のブランドであり、信用でもある
これに変わるものが出るまで、日本としては
そのイメージを保つ為にも、そして実態が伴う為にも
最先端技術の研究はちゃんと行うべきだと思うが
825名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:27:55 ID:5LHG66Bx0
>>45
お前はさっさと死ね
826名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:28:00 ID:+GkWFAS70
>>801
>宇宙開発とコンピュータの基礎研究は国が予算をつけるべきジャンルだよ

材料費はともかく、技術者の人件費は手弁当で研究してくれないのか?
福祉とか薄給でがんばってるから
827名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:28:20 ID:aLcxynVr0
無い袖は振れないだろ。

スパコンはやれたらやりたいだろうが、やる金がない。
もし商売として価値があるなら、先行投資で民間企業でやればいい。

民間企業に対して研究投資への減税をもっとするべき。
銀行の融資や企業献金も、研究投資だけを使途にしたものは
減税してやればいい。
828名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:28:24 ID:8SfQXWpx0
>>810
26,000円じゃなくて20,000円にするだけで全てがうまくいきそう。
829名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:28:35 ID:yICX9Qv60
これを変えるには実際には先生方は大学生に対して民主党入れないように指導するしかないな
れんほう嫌いじゃなかったが戦後科学技術立国目指してきた国の最大の戦犯になりそうだw
830名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:28:56 ID:+RyttSE/0
基礎研究は、企業ではやらないよ。

そこに金をかけなければ、衰退していくのみ。

今までだって研究費が少ない中、がんばってやってきたのに。
831名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:29:12 ID:41546z6x0
経済効果がどこにあって年どのくらいの効果があるのか
言ってから叩けばいいだけだろ
832名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:29:15 ID:rMDPRMUd0
日本はトスバック以来世界一なんだこの中国人の便衣隊め!
833名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:29:19 ID:tn6Ofknq0
>>793
おいおい、2,3年ごとに研究評価をやらされるんだぞ。
論文なし、特許なしなら即無能烙印。 つらいもんだぞ。
少なくとも、毎回区切りがつける仕事のほうがどんなにか楽か・・・・
834名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:29:48 ID:GVu3zVrG0
>>827
それは、民主の絵に描いた餅以下のマニフェストに言え。
子供手当てはやれたらやりたいがって
そのまま跳ね返ってくるだろ。?
835名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:29:49 ID:SYiuOL5sO
>>830
衰退してもいいんじゃね
836名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:29:50 ID:awefCyW30
向上心までなくしちゃ発展途上国だな
もうだめぽ
837名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:29:55 ID:osuF9mwO0
蓮舫ガンバレ

スパコン開発はマジでもう一回見直せよww
838名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:30:08 ID:ochuxAdA0
>>824
神話でしかなかった、という現実に立ち向かおうよ。もう通用してないんだから。
839名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:30:11 ID:EkhmYgy3P

蓮舫、スダンドプレーしすぎ。
頭からっぽなのが透けて見える。
他人からどう見えるかしか考えていないようにみえる。

こいつは何をどうしたいんだろう?

削るなら公務員の給料、ボーナス削れ。

まず、ボーナス削れ。

国が赤字なのになんで公務員にボーナスでてるの?

特殊法人の役員の人件費削れ。
むしろ、天下りはいいんだけど、給料出しすぎなのが問題だろ。

こんな日本の将来を担う事業から予算を削っても日本の未来がなくなる。

それより、蓮舫、お前の給料を半分でいいから国庫に返せ。
840名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:30:42 ID:sEugOGVqO
最悪だなおい
841名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:30:57 ID:n9NJQ2dfO
そもそもスパコンとか開発したって、どうせ地方じゃ土建しか仕事ないんだろ?
どれだけ世の中の役に立つんだよ。
842名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:31:03 ID:+GkWFAS70
>>833
2年で特許も論文も無いんじゃ無能だろ
843名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:31:03 ID:27TzRj250
性能が世界一である必要は無いがスパコンは必要だろ。当然その開発も。
844名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:31:24 ID:fEQ49bVoO
ガキのころから勉強してがんばっても
裸撮らせて成り上がったネーチャンの意見のほうが採りいれられる
バカバカしい
845名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:31:30 ID:sYn4Q4nbO
なんか24みたいだ。
民主の中にどんだけ売国奴がいるんだろう。
今は愚民を増産させ、国力を落とそうとしている段階なのか。
846名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:31:42 ID:5LHG66Bx0
日本に帰化することを拒み
勝手に、自分達で学校作って、日本の文化をないがしろにしている
在日朝鮮人には、学校無料化を実施するくせに
日本の未来に必要な技術革新には、金を出せない人間。

帰化人と、社民党幹部の息子が、仕分けに入ってる時点で
こうなるとわかってたけどね

絶対に、次の選挙で、社民党幹部の息子と、この馬鹿女だけは
ネガティブキャンペーンしかけてやる

絶対落選させる。
日本には、絶対不必要な連中だから
847名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:31:59 ID:AjFerYZA0
>>812
実際、国立系とか少ないよな。
いろんなものを持ち出しで買ってたり、ゴミ捨て場から
使えそうなものを拾ってきたりw

俺も卒業研究で1年間、某研究所に行ってたけど平均10時間、
1日19時間くらい研究の手伝いやってた日もある。
実際に研究の手伝いしてる時間が長くて、土日もあったりするから
バイトもできないし、実験が始まると1日1食とかもあったし、
交通費、飯代、全部自前なのでキツかった。
848名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:32:24 ID:ztadkzGD0
日本の輸出産業は終わったな。生活保護に使われる金を削ってでも研究費につぎ込むべき。
849名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:32:26 ID:w9LoM3aw0
>>827
でもさ、片や給油活動停止してアフガンに5000億円とかメコン川流域に5000億円とか子ども手当5兆円とか
やられたら、本当に必要な(日本は経済が肝心→その経済は科学技術がベースになっている)ことに予算
を振り分けているか心配になるのだが。
850名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:32:39 ID:qE++KKoM0
民主党は、永遠に「2位」の政党を目指してくれよ。
1位である必要などないからねえ(笑)
851名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:32:42 ID:gCew7GEKO
潜在敵国の韓国朝鮮には現金と利権を与え、日本の国力削除(科学・経済・防衛)

日本国民には数万円でも握らしときゃエーやろし(子供手当て)、後は民主党がどーなろーと知ったこっちゃねーと小沢&鳩山が
852名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:32:46 ID:a4ccRi+X0
朝鮮人の思うつぼじゃねーか
853名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:32:57 ID:sEugOGVqO
なにこの節約内閣。子ども手当てと高速無料も無駄なんだろうな?
854名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:32:58 ID:aqNjkWWO0
蓮舫、印象悪かったな。
おんな紅衛兵が吊るし上げやってるみたい。
855名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:33:07 ID:DzSKFnfM0
スポーツ振興にも同じ論理を適用しろよな。蓮根は。
オリンピックで金を目指す必要があるかと。
856名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:33:22 ID:aniyuNuk0
元クラリオンガールとかが、スパコン語れんのか?
857名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:33:26 ID:i2QTHwk/O
栄和!


・・・錯和

858名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:33:30 ID:tlgtsUcF0
>>523
なら聞く。リーマンショック時に逆にアメリカの株を買えば、それはアメリカが売国したのか?
あほか、おまえは。
859名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:33:32 ID:68pS73UEO
>>739
親らしい事が出来てない娘がいるらしい
娘への子育てを攻めろ
三宅が言ってた
860名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:33:39 ID:1Zd1Rhzz0
蓮舫「他の国がより優れたものを先に開発したらどうすんの?」

スパコンの是非はともかく
政府の方針がこんなんじゃ終わりだろ日本
861名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:33:43 ID:xnQkfSc4O
2番じゃ駄目なのか?

とかほざいていたが、駄目に決まってるだろがカス。

経営においても、1番でないと利益なんて上がらないんだよ。2番手、3番手は1番と競争しても絶対勝てない。

と言うか、日本の一番の無駄は国会議員なんだから、なによりもまず最初に削れよカスが。
862名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:33:56 ID:rwhaViIhO
マン島TTに参加する必要はない!って60年前後のホンダに言ってるみたいなものじゃね?
863名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:34:03 ID:aLcxynVr0
なんでも国がやろうとして、箱物つくって、それが潰せなくなってしまうから
予算が無制限に増えたんだろ。

徴税、警察、消防、国防、司法、立法、議会、これだけで国は機能する。

金が無いならどんどん潰すだけ。
ただし、当然のように脱税は重犯罪だから、鳩山は死刑にするべき。
864名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:34:03 ID:PKoZQugb0
うんちょ
865名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:34:10 ID:0B0fCfZj0
>>799
悪いのは日本じゃなくて民主党だ。
俺たち国民も被害者だ。ボケ。
選挙で民主党選んだけど、それはマスゴミの洗脳のせいだ。
俺たち国民には一切責任は無い! 分かったかチョン。
866名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:34:15 ID:vrlUHHCI0
お金の無駄とか言ってるアホがいるけど、日本の科学技術が国際的な
円の価値を担保してるって、なんで気がつかない?
日本から科学技術を基礎にした輸出競争力を取ったら、円なんて無価値だぞ
867名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:34:24 ID:VWHwrojKO
>>109
国は対外債務でなければ大丈夫なんだよ。だから財政黒字に意味はない。
868名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:34:47 ID:boLvet7/0
政治家の給料、人数はいつ審議するんだ?

「無駄!!削減します!!」って言っているお前らが一番無駄な存在。

お前らの代表の鳩山は何??何処の政治家??シンガポールに行って何言ってるんだ??

早く解散しろ。

外国人参政権に反対している日本人90%以上。
869名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:35:01 ID:fzFkhaep0
あまり実際いる議員を相手に人種差別的なニュアンスで突っ込むなよw
ギリギリで止めているみたいだがw
870名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:35:02 ID:ztadkzGD0
>>847
欧米に較べて待遇が悪いとよく聞きます。
871名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:35:05 ID:+GkWFAS70
>>847
そのときに自民党に文句言ったか? なんで急に民主党に文句言うんだ? w
872名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:35:11 ID:MrH3S6ak0
>>792
>ベクトルの実行性能が高いってのはよく聞くけど、コストパフォーマンスがスカラに比べると
>あまりに悪いので、NECも今後はベクトルの新規製品は出さなくなるんじゃなかろうか?

というか、大量生産のおかげでパソコンが安すぎるんだ。

特別な計算機システムを作るより、何万台の並列化パソコン
の方が性能価格費で優れてる。
結果、「スパコンは並列数が命」ってことになっちゃった・・・。
873名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:35:16 ID:ochuxAdA0
>>856
大手ベンダー共同で、スパコンガールというキャンペーンタレントを擁立するとか、どうだろうか?
874名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:35:17 ID:+RyttSE/0
民主ってもうやだ。

天下りと、いらない特殊法人をまず何とかしろよ。
それだけでいいから。
それだけやってくれれば、評価するのに。

必要なこともとりあえず切るって。馬鹿だろ。
875名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:35:43 ID:G2XFto5B0
日本人は追い込まれた方が実力が出るからな
教育関連の予算なんてDQN大学生増やすだけだからどんどん削ればいいよ
ロケットやスパコンンなんて俺たちにはなんのメリットも無いし、格差が広がるだけだわ
876名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:35:54 ID:sEugOGVqO
日本の武器をバンバンつぶして行く作戦ですか
877名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:35:55 ID:5LHG66Bx0
蓮舫ってさ、これだけスタンドプレーが好きなくせに
自分への批判とかを受付ける度量が無いのが痛い。

まあ、政治的実力も、能力も欠如しているのが
スタンドプレーだけで伸し上がってきたやつだから
最初から、能力欠如はわかっていたけど
ここまで痛いとは思わなかった。

まあ、こいつ、削ったけど、国民視線なんていってるけど
結局、自分の理屈が無いから、自分の思い込みを
勝手に国民視線なんて言い繕うことで、
自分の政治家としての立場が守られると思い込んでいるんだろ。
屑につける薬はないけど
こいつの場合、日本に巣食う寄生虫レベルだから
退治するしかないね。
878名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:36:05 ID:ochuxAdA0
>>862
実際みんな言っていただろ。
あれを税金でやれと?
879名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:36:13 ID:NeV+Ttuk0
>>679
その他国から買う価格が膨大なぼったくりなんだろうが
だから2番でもいいから自前が良い
知ったかはかっこ悪いよw
880名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:36:17 ID:+oxWIGsl0
スパコンと言えど「システム」の1つに過ぎない
要求定義を明確にしなければハードウエアを始め各セクションへの投資見積もりはできない

「世界一高価なハードウエアが欲しい」では誰も納得しない
金銭的余裕がなくなってそれが浮き彫りになっただけのこと

そこへ「吐き捨てる」とは恥知らずにもほどがある
881名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:36:44 ID:w9LoM3aw0
>>872
組み合わせて作ったら駄目なんかね?
SPARC並列でFLOPS値叩きだしつつ、ベクトルコアで大規模演算とかw
882名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:37:16 ID:EkhmYgy3P

まぁ、官主導のコンピュータ開発で、今ではタブーになって誰も口にだせないシグマ計画ってのを
やっちまってるからな。

富士通、日電、東芝、日立この辺はなにもいえないだろうな。

キチンとシグマ計画の総括をしてからでないと、コンピュータ関係の予算をつけたくない
という蓮舫さんの言い分もわかります。

メーカーはきちんとシグマ計画の総括をしないと。信用がもうないんだから。
883名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:37:21 ID:2zH4O4tvO
>>838
具体的には?
日本、そして日本企業というのは
日本人が思っている以上に技術の国だ、という認識が成されている
例えばソニー。日本じゃエンターテイメントや音楽ばかりに金使ってダメだな、という評価かもしれんが
外国では未だにクールな技術の会社、みたいな扱いをされる部分がある
おしなべて日本人は日本がどうイメージされているかを知らない
もしくは知っていても、でも実際は・・・みたいな自虐に陥りやすい
まぁ確かに実際は技術立国で無くなりつつあるかも知れないが
それでもまだ間に合う。
それに、他に食っていく方法も無い
だから多少のリスクは犯してでも、最先端技術は続けるべきなのだ
884名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:37:30 ID:aLcxynVr0
実際、パソコン関係のマザーボードの設計技術は、台湾が世界一だもんな。
アメリカにCPUの設計を奪われ、コンピュータの設計は台湾に奪われ、応用の一部がソニー他に
一部残ってるだけ。

その基板設計技術も今どんどん中国韓国に逃げてるぞ、円高のせいで。
885名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:37:32 ID:Sf+aYQ8vO
輸出するものが無くなれば
国土の狭い日本はどうすれば良いのだろう。
886名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:37:40 ID:+GkWFAS70
>>862
マン島のあれはホンダと広告代理店が作り上げたよくある宣伝だろw  マスコミに流されやすいのねw
887名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:37:43 ID:duBTeOK40
>>879
むしろ1番なら他国からぼったくれるわけだしなwww
888名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:37:44 ID:zsZP1/Cp0
斉藤蓮舫www
889名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:37:48 ID:LqeowHIE0
>>875
まぁ明日の天気も気にしない引き篭もりには関係無さそうだな
890名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:37:51 ID:w9LoM3aw0
>>879
それどころか売って貰えるかどうか分からんしな。
戦闘機開発できないから、F-22を売って貰えない日本・・・。
891名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:37:53 ID:L1zs6aXr0
>>871
民主党じゃあ>>847は失業しちゃう羽目になるからなあ。
薄給でも働けたわけだが。
民主党はそういう層へ流れるお金も掻っ攫っていく泥棒しかいないって
ことなのに、ちみは何をわけのわからんことを言ってるんだ?
892名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:37:53 ID:uXzJ19lFO
民主党の議員を削減するという考えはないのか
893名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:38:11 ID:yIgGgnYLO
俺、敵が民主支持してるから潰す側に回るわ。
894名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:38:13 ID:iy3Fizks0
レンポー死ねよ
895名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:38:16 ID:zOSHKZVj0
(( (ヽ三/)
    (((i )    ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )   
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )   
    l :i  (・ )` ´( ・) i,/      テレビじゃやんないから問題なしだよね〜   
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
     \    |┬|  /   ( i)))             
.      `7  `ー'  〈_  / ̄
896名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:38:18 ID:Lo6sSoEO0
>>804
ありゃりゃ、レンホーは中国に留学してたのか
その間に中共に洗脳された可能性があるな
あぶねー
897名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:38:19 ID:ujtIMsRHO
民主党はパチンコ台新造利権だけ守れたらそれでいいんだろ
本当にマルハンびいきな閣僚達だよ
898名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:38:31 ID:duBTeOK40
>>882
レンホーがシグマ計画について理解してるんだろうか…
899名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:38:48 ID:2WcMw0Av0
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1258183309601.jpg
高圧的だよなぁ・・・物の言い方知らんのかな?
900名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:38:50 ID:G2XFto5B0
でも俺たちが民主に投票しちゃったのは事実なんだし我慢しようぜ
木を見て森を見ずってやつだ
901名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:38:54 ID:uNLQQFmoO
なんで希望すら奪うんだろう…
民主党って日本に何の恨みが…
902名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:38:57 ID:n9NJQ2dfO
いくらいい商品ができてもな。
それを買うお金がなきゃ買えないんだよ。
NECや富士が地方のために何かしてくれたか?
地方の働き口を作ってくれたか?
世の中の役に立つってそういうことだろ?
903名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:38:59 ID:0q8593SJ0
蓮舫、一生これでいけよ
http://urawa.cool.ne.jp/ayaaya1/renho/renho04.jpg
904名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:39:09 ID:GvuSoAIo0
蓮舫「スパコンってバイブか何かでしょ?」
905名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:39:32 ID:w9LoM3aw0
黒歴史シグマ計画かw
当時は、あまりにも幼稚だったんだよな。
906名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:39:44 ID:aLcxynVr0
>>880 一番いいレスだな。同意だよ。

ただ闇雲に金を要求する奴こそ売国奴。

>>882 第〜世代コンピュータとかあったよねバブルの頃。あれ?
907名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:40:02 ID:MSrK8lxV0


>蓮舫


コイツの目的は、日本弱体化だろ。

本気で日本を良くしようと思ったら、まず朝鮮人を叩きだそうとする筈。

908名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:40:06 ID:UoWu0wmM0
>NECや富士が地方のために何かしてくれたか?
>地方の働き口を作ってくれたか?
地方の工場なんて、その土地丸ごと背負うくらいの雇用なんだが。
909名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:40:16 ID:vrlUHHCI0
>>872
そうすると、物理的に限界のスペースまで並列度を増やす、または、接続ノードの限界数まで
並列度をあげて行くと、そこで、スカラ型の天井がやってくるのだろうか?
それから、ベクトル=NECの復活と、時間がかなりかかりそうだ
910名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:40:16 ID:GAu4nXkFO
変なブランドにこだわりすぎ、値段のつくうちに
『日本』は売却するべき
911名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:40:21 ID:fJJxDROh0
まず議員数削減がふつうだろ。口先だけの上司に誰がついていく?

とりあえず連法イラネ
912名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:40:38 ID:5LHG66Bx0
>>885
蓮舫と泉健太の答え
「中国の自治政府になればいい」
こいつらの、お花畑の知能なら、そう答えるよ。
北海道社民党の幹部の息子が、京都組んだりまで出向いて
立命館大学の弁論部で、口だけ達者なのを、さらに達者にして
地元の、労組に媚を売って、
政策は何も言わずに、自分の名前だけを連呼する選挙戦しかしないで
都合の悪いことは、すべて無視するか、だんまり決めて
当選したのが、泉健太。
若さ溢れる泉健太といつも宣伝してるけど。
こいつは、それしか言えない、典型的な政治的詐欺師だと思ってる。
913名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:40:44 ID:zsZP1/Cp0
▽蓮舫議員へのご意見はこちらへ
[email protected]
914名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:40:47 ID:ochuxAdA0
>>883
技術でいえばソニーは最高にクールだ。AV関連の技術力は最高で特許もいくつも持っている。

しかし現実をみろよ。技術的にはクソ音質のiPodが携帯音楽市場を支配している。


技術立国なんて神話でしかない。技術だけあっても意味がないってことがすでにバレてんだよ。
915名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:40:47 ID:NSvSZZJ80
シナがその技術を強奪でミッション成功です。
916名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:41:10 ID:SXlOr/Rk0
蓮舫…何でこんなのが偉そうなの?
917名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:41:13 ID:UPQ5AeXfO
シンガポールの、高度に自動化された港が注目を集めているのは知ってる?
あれ、中身は日本製品の塊なんだぜ。
技術を積み重ねてきた日本だから、高度に自動化された港の建設を受注出来た。
二番で良いなら他国企業に注文してるよ。
高い技術力があるから、値段が高くても注文が来る。
二番になったらどうなるかは分かるな?
918名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:41:16 ID:Krn6tLCh0
まぁ国民の総意だから仕方ないな
文句があるなら次の選挙で野党に入れれば良い
919名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:41:21 ID:sxRwILsJO
この国は今後何を売るつもりなんだ?
金を稼ぐどころか、もはや国際貢献という恩すら売れない
920名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:41:23 ID:G2XFto5B0
正直こういう無駄金使うよりも雇用対策とかに使ってほしいわ
文句言ってる奴はだったら他にどんな予算減らしてほしいんだよ
予算は無限じゃないってことわかってる?w
921名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:41:25 ID:OS7l2rwWO
もはや日本の唯一の取り柄も自ら潰そうとしてるのか。
自民経団連は日本人絶滅計画で、
民主は日本滅亡計画で、
どのみち日本終了のお知らせwww
922名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:41:33 ID:LhrZH7dfP
>>910
売却した後のプランを示してくれ。

国民全員で首でも吊るのか?
923名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:41:46 ID:z90Ge22I0
 文科省側は「技術開発が遅れると、すべてで背中を見ることになる」と防戦したが、圧倒的な
 「世界一不要論」を前に敗北。同研究所の理事長でノーベル化学賞受賞者の野依(のより)良治氏は
 「(スパコンなしで)科学技術創造立国はありえない」と憤慨していた。

民主党は弱者救済友愛立国をマニフェストで掲げて選挙を戦ったんです
友愛政治には一位も二位もないの
全員が同じスタートラインで、同じゴールなの
イッチーご飯食べて、キャッ
924名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:41:48 ID:+GkWFAS70
>>914
>クソ音質のiPod

これはおまえ個人の感想だろwwww
925名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:41:49 ID:Ll9To/hF0
蓮法って、ここまで頭悪かったとは
926名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:41:54 ID:balxqjlrO
先進的な科学技術の開発舞台から自ら降りるんだから
民主党は当然それにとってかわる日本の将来像があるんだろ?
日本はこれから先、何で飯を食っていくの?提示してもらわないとね
あと二酸化炭素削減やらぶち上げている政策に
先端技術を考慮に入れているようだが、どうすんのこれ?
927名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:42:07 ID:fzFkhaep0
>>904
そんなこと本当に言ったのか?
お前の嘘か?
928名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:42:36 ID:ochuxAdA0
>>924
最新のウォークマンを買えよww アホでも違いが分かるぜ?ww
929名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:42:37 ID:rIGGC9baO
来年、東京選挙区から蓮舫が出たら、絶対に落選運動をしてやる。
930名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:42:40 ID:NeV+Ttuk0
>>899
高飛車でもいいから財布のヒモを締めてくれる方がありがたい
931名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:42:43 ID:FsBJL+/h0
頭悪いなあ1位になるためだけに開発しるんじゃないんだよアホ
932名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:42:49 ID:ZAep/Ag70

レンホーは特亜3国の工作員
 技術大国日本の根幹を揺るがす売国奴
933名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:42:49 ID:ye409FxqO
>>879
とっきょけんくらいべんきょうしようよ。(笑)(笑)(笑)

お前もF1とかと同じように見てるんだろな。
単にこれは研究の予算を削減するって話だぞ。


934名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:43:06 ID:5LHG66Bx0
だいたいさ、あの仕分けチーム
ほとんど、在日か中国の甘い水飲んでる連中ばかりじゃないかw

935名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:43:08 ID:yIgGgnYLO
>>900
最低だなー
少なくとも俺は民主なんぞ選んで票入れてないけどな。
936名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:43:24 ID:8SfQXWpx0
>>920
子供手当は半額でも良いんじゃね?
これで2兆円はなんとかなる。
937名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:43:28 ID:yk+9PWbr0
700億円となると確かに少し考えもんではあるな・・・
元とれる投資なのか?
938名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:43:30 ID:xu6kHd5d0
>>925
グラビアアイドルの頭がいいわけないだろ
939名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:43:34 ID:MrH3S6ak0
Σプロジェクト、ICOT(アイコットで変換できた!)、
ほげほげ世代コンピュータ・・・。

何億もかけたコンピュータが市場のコンピュータの10分の一の処理速度。
940名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:43:35 ID:aLcxynVr0
>>914 戦局を読み誤って破滅に向かった第二次大戦の日本みたいだよね。
れんほうって女なの?抱きたい。

俺は民主の幼稚な政治は大嫌いだが、この仕分け作業はいいと思うよ。
実際に仕分け対象の事業を問答無用で潰すこと、そして鳩山と小沢が刑務所にぶちこまれることまで
ちゃんとやればだがな。
941名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:43:42 ID:6PFPM1ftO
実際決めてるのはレンホーじゃないぞ。
レンホーは単なるアイキャッチ
942名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:43:48 ID:yICX9Qv60
ていうか今まで減反して第一次産業衰退して科学技術だけが
唯一のよりどころだったのに
削るとか削らないの単純な問題じゃねえ
どれだけそのためにいろいろ犠牲にして発展させてきてると思ってるんだよ
だったら第一次産業衰退させてきた意味がなくなる
戦後はなんだったのって話になるんだがw
943名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:43:48 ID:Krn6tLCh0
>>899
これは・・・日本を崩壊させようとしてるように見えなくも無いw
944名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:43:51 ID:bfkwCueuO
>>926
もちろん
  何にも考えてません
945名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:43:53 ID:w9LoM3aw0
少なくとも短時間のディベートで決める問題じゃないわな。
キチンとした分析をシンクタンクに依頼しろよ。
このあたりがアメリカと違うところなんだよな。
感情で決めるなと。
946名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:43:56 ID:7FQdR1Gi0
参院選が楽しみだな。
これでも有権者は、子供手当をくれる方に投票するんだろうか。
947名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:43:57 ID:68e9r+Xy0
>>900
ミンスになんて投票してませんぜ
948名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:43:59 ID:fD6vO/rCO
レンホウって何人?
949名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:44:02 ID:LhrZH7dfP
>>914
売れる物=高い技術を要する物ばかりではないだけ。
950名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:44:03 ID:91CxzeaoO
この女頭悪いよな
951名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:44:10 ID:ElZWMAau0
なんで中国人が日本の科学事業に口出しすんだよ、死ね。
952名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:44:12 ID:68pS73UEO
あー、レイホウは男のロマンを萎えさすよな
ヤル気なくす
あんなんが嫁なら家に帰りたくない
レイホウはストレスの塊だよ
レイホウとは別れたい
割烹でママさんとお喋りしてた方が落ち着いて心のメンテナンスができて仕事がんばれる
953名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:44:32 ID:+RyttSE/0
>>926

同意。

そこをまず説明してから、切ってほしいよね。
納得できる説明がほしい。
954名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:44:49 ID:vKoMLePS0
クラリオンガールごときが上から目線で高圧的な態度…
死ねばいいのに
955名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:44:50 ID:6CByLfMj0
蓮舫とか辻本とか好きになれない
956名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:44:54 ID:HTllFDRjO
もう金がないから仕方ないんだよ。借金返済のために国の支出0にして30年かかる。それが一番わかっていないのが日本の官僚。
957名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:45:04 ID:ochuxAdA0
>>949
ベータがVHSに負けた時点でもういちど気付くべきだったな

技術の高さを誇っても勝てないんだよ。神話は崩壊しているんだ。
958名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:45:14 ID:d/xk1iLn0
>>899
こういう発想ってどうしようもないな...

世界一になるのがどれだけすごいことかわかってない
959名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:45:33 ID:j5njAeGt0
これは目的のために手段(目標)である道具(スパコン)が必要ということだ。
まずは何が目的かを説明しないといけない(そのためにスパコンが必要ということだ)
目的と目標を混同して説明に失敗してるな。

次に儲からないから税支出が必要なわけだ(金の話しだ)
なぜ儲からないかの説明をしないといけない。
(収益意外に得られるものは何か?ということでもある)
そして公的資金で国主導なのかメーカーへの赤字補填なのかをはっきりさせるべき。

また金の問題なのだから技術、科学、次世代等の怪しい魔力のある言葉でごまかしてはいけない。
技術、科学、次世代・・・、これらの言葉は人々に対して有無を言わせない専制する力がある。
科学的結論であるとでも言えば抵抗なく受け入れてしまう人も多い。

だが論理ではなくて言葉の持つ魔力で手抜きの説明をしたのは失敗だ。
目的と金の話なのに主張すべき論点がずれてしまっている。
960名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:45:40 ID:NeV+Ttuk0
>>900
「民主党に投票しちゃった」と考えてるのはお前ぐらいだろう。

俺は「自民党を一度政権から下ろす」という明確な理由で民主に入れた。
だから自民党を蹴落とせる可能性のある党ならどこでもよかった。
とにかく、自民には野党の中で反省しながら、自らを自浄してもらいたい。
俺のように考えてるやつは、森を見据えて民主に入れたのだから後悔もクソもない。
自民にムチを入れられて万々歳だ。
961名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:45:41 ID:H6zgeH7V0
論破することを生き甲斐にしているような連中にこのような仕事を任せてはいけないなあ
962名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:45:44 ID:G2XFto5B0
でもどうせスパコン利権とかだったんだろ
こういうのを見ると民主は官僚と戦ってるって感じがするよな
963名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:45:52 ID:qrg/mB7r0
これにより、日本の全ての技術は航空機のエンジンと同じ状況になりましたとさ
964名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:45:57 ID:aLcxynVr0
日本の将来像を示せって、そういや自民与党時代に民主が言ってたよね。

民主はちゃんと示してる。「友愛」「アジア共同体」「共通通貨」

破滅wwwwwwwwwwwwwww
965名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:46:05 ID:XBD2t/IY0
>>900
いやだ
こんな糞連中だらけなのが事前にわかってたら投票なんぞしないわ
次の参議院選挙ですべて引っくり返すしかない
次の衆議院選挙まではこの国が保たない!!!
966名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:46:06 ID:f3n/PsyvO
売国民主党のレンホー工作員に技術立国日本の根幹を破壊させるのか
967名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:46:08 ID:ZAep/Ag70
こんなに官僚を応援したくなったのは初めてだw
968名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:46:11 ID:w9LoM3aw0
>>948
台湾人と日本人のハーフだろ。
反日思想なら、外省人の可能性が高いが。
若い頃に帰化してる。
969名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:46:19 ID:LhrZH7dfP
こいつ物造ったことないんだろ。
愚民は一次産業物だけ造ってろってさ。
970名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:46:39 ID:2zH4O4tvO
>>914
ipodが売れたのは、マーケティングを上手く読んだスティーブ・ジョブスの英断だろう
技術があっても、製品化する際のマネージメントが下手だとどうしようもない、という例でもある
ソニーはベータやメモリースティックにみるように、その辺りの戦略は実に下手だ

だが、それは持っている技術とは関係ないし
ましてやそれで技術立国が否定されるわけでもない
最先端技術と、経営のマネージメントは全く別の話
だから戦略は下手だがソニーの技術は今でも評価されている

まぁ、スタンダードを作ることは、確かに日本は致命的に下手な気もするが
971名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:46:41 ID:+GkWFAS70
>>949
それ、勝ったものが言うなら良いが、
負けたものが言っても言い訳にしかならない。

麻生太郎 『政策は間違ってなかった。』

『頑張ったけどダメでした。』が通用するのは学生や新入社員だけだよ。おまえら社会に出ようなwwww
972名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:46:44 ID:pdTSbZzs0
>>946
仕分けで脅す→陳情は党本部に→話は聞いてやるから企業献金しろ
→さらに勢力が増す。
973名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:46:47 ID:FzC7eNKgO
人和はイカサマ
974名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:47:01 ID:mSPVndCoO
懸念してたより早く日本を終わらせていくな。
975名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:47:20 ID:SYiuOL5sO
一位取るためにかかるカネが高いのは富士通やNECがぼったくりだからなんだがな
976名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:47:23 ID:RRNwnlYz0
1位とれるなら1位のほうがいいだろ
977名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:47:28 ID:w9LoM3aw0
>>970
ジョブズだって、今まで散々売れないものを作ってきたよなw
NeXTとかw
978名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:47:30 ID:n9NJQ2dfO
そんなに必要な研究開発なら各メーカーでやれよ。
天下り役人がしゃしゃり出てくるな!
979名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:47:44 ID:SZAqFpcc0
技術力日本 終わったね。。。。。。。さようなら
980名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:47:47 ID:ZAep/Ag70
>960
おまえは1万回師ね!
981名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:47:54 ID:NeV+Ttuk0
>>928
ソニー最新のウォークマンのDACは何を使ってるんだ?
982名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:48:00 ID:uJxABEGg0
アホ学じゃ無理 
983名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:48:00 ID:+RyttSE/0
ODAで5000億簡単にやってるのに。

なんでここでケチるのか。
984名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:48:01 ID:b3w856TZO
蓮舫が国会議員なのが無駄。
985名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:48:01 ID:Ll9To/hF0
>>964
それ、マジでヤバイ発想

俺はその点は鳩山を支持しない

日本は日本国民の領土でありアジア人は出て行け

というのが正解

東方神起とかを売り出してるAVEXも売国企業の代名詞

韓流を流行らせた電通とNHKも売国企業

こいつらが日本国を衰退させている
986名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:48:08 ID:Qk11RBFN0
>>946
当然だ
日本の将来より明日のおまんまの方が大事と考えてる奴がほとんどだ
987名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:48:09 ID:5LHG66Bx0
つまり、蓮舫や泉健太は
自分の選挙でも一位を取る必要がないと
自分で宣言してるわけか

988名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:48:12 ID:CRvAQ5dE0
理科系のノーベル賞受賞者が揃って反対の声を上げるとかしても効き目はないかな?
989名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:48:20 ID:yGoM8Wbe0
http://www.spring8.or.jp/ja/facilities/bl/map/publicfolder_view

SPring-8に台湾のビームラインが二本もあるぞwwwww
990名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:48:37 ID:ochuxAdA0
>>970
そういうこと。「技術立国」などという崩壊した神話に拘泥し
技術偏向を続けては日本に未来はない。

PS3よりWiiのほうが優れてることに気が付かないといけない。認識を改めるべきだよ。まだ遅くはない。
991名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:48:38 ID:2R6S408J0
さらば技術立国日本
992名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:48:55 ID:a4ccRi+X0
事業仕訳って日本の国力を低下させることかよ????
今の日本があるのは何のおかげだと思ってんだ!!!
993名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:49:04 ID:Lfk3HbFx0
どうせ日本は落ちていくだけ。

もとはといえば

自 民 党 の せ い で な。
994名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:49:10 ID:bdE3Gfqz0
公務員の給料を減らせよ
3割削減
科学技術には金かけろ
995名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:49:27 ID:EkhmYgy3P
>977
けどうちの大学にもあったよ。NeXT。
ネットワークにもつながってなくて、ぽつんとホコリかぶってた。
996名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:49:30 ID:i2QTHwk/O
珍訪、硬すぎる
997名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:49:35 ID:68e9r+Xy0
>>990
何気に話をすり替えすぎw
998名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:49:40 ID:a9pDY5iwO
議員年金廃止しろよ
999名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:49:45 ID:FXjO+svI0
もっとメディア使って野衣さんとか技術者が叫べばいいのに
1000名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:49:48 ID:ZAep/Ag70
1000なら鳩山今年中に辞任

 これは絶対に当たる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。