【調査】 鳩山内閣支持率、54.4%に低下。参院選投票先は、民主33.6%、自民15.6%…時事通信★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
★内閣支持率、54.4%に低下=半数「政治主導と思わず」−時事世論調査

・時事通信社が6日から9日にかけて実施した11月の世論調査によると、鳩山内閣の支持率は
 54.4%で、発足直後の前月調査より6.2ポイント減少した。不支持は前月比7.2ポイント増の
 22.8%だった。斎藤次郎元大蔵事務次官の日本郵政社長への起用など一連の「天下り人事」や、
 米軍普天間飛行場移設問題をめぐる閣内の混乱、鳩山由紀夫首相の献金虚偽記載問題などが
 影響したとみられる。調査は、全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は
 66.2%だった。

 支持政党別に内閣支持率を見ると、民主支持層は90.2%(前月比3.0ポイント減)と9割台を維持。
 自民支持層は24.6%(同10.7ポイント減)、共産支持層は50.0%(同20.0ポイント減)と大幅に
 減少したが、公明支持層は32.3%(同8.9ポイント増)と増加した。無党派層は 45.7%
 (同5.5ポイント減)。

 支持する理由(複数回答)では、「政策が良い」18.1%、「首相を信頼」15.8%、「他に適当な人がいない」
 14.6%などの順。「リーダーシップがある」は5.4%と、前月からほぼ半減した。

 鳩山内閣が「脱官僚」「政治主導」を実践できているか聞いたところ、46.9%が「そうは思わない」と回答、
 「そう思う」の28.6%を大きく上回った。
 政党支持率は、民主が28.4%(同1.0ポイント減)、自民が15.3%(同2.4ポイント減)、公明が4.7%
 (同1.2ポイント増)。共産 2.1%、社民0.9%、みんなの党0.5%、国民新0.2%で、支持政党なしは
 46.5%。来夏の参院選比例代表の投票先は、民主が33.6%、自民は 15.6%だった。
 望ましい政権の形としては、「民主中心の連立」24.9%、「民主単独」18.6%、「自民中心の連立」12.0%、
 「自民単独」 4.5%、「民主、自民の大連立」16.5%などだった。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091113-00000109-jij-pol
前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258095093/l50
2南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/13(金) 18:17:26 ID:Ius8b2210
2なら小生の支持率100%qqqq
3名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:17:37 ID:0tVHIcn00
    /    \         ノ⌒`ヾ=@ 
  /ノし   u;  \    ;γ⌒´    \
  | ⌒        )   // ""´ ⌒`\. );  
  |   、       ); .. i;/   \   /  ;i ); 
  |  ^       |   ;i  (・ )` ´(・ ) ;.i/;   
  |          |   l;    (__人_) u |;    
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  /、゚,    いいのか?
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;     俺を逮捕したら菅が総理だぞ?
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
4名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:18:02 ID:DZY6QASO0
民主党が、前政権の「子育て手当」事業を止めたら
新たに経費131億円が別途必要になったでござる・・・


> 子育て手当停止で経費131億円  自民から批判相次ぐ
>
>  厚労省は21日、09年度補正予算で執行を停止した「子育て応援特別手当」について、
> 支給に向けて既に自治体が使った経費と、停止に伴い新たに必要になる事務費が
> 計131億円になるとの見通しを明らかにした。同日開かれた自民党の厚労部会で説明。
> 議員からは「その分はどぶに捨てたようなもの」「同じことを昔、自民党がやったら
>  (民主党から)何と言われるか」などと批判が相次いだ。
> [09年10月21日(水) 共同通信]
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/politics/CO2009102101000591.html
5名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:18:23 ID:wzkxCE8P0
政党支持率は、民主が28.4%(同1.0ポイント減)
自民が15.3%(同2.4ポイント減)
来夏の参院選比例代表の投票先は、民主が33.6%
自民は15.6%だった。


民主圧倒的じゃん

自民ひでえwwwwwwwwwwwwwww

これ民主が嫌われてるんじゃなくて単に鳩山個人の人気が落ちてるだけじゃん

総理を変えてほしいってだけで民主政権自体は支持されてるね

自民党の支持率は落ちる一方wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

6南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/13(金) 18:20:38 ID:Ius8b2210
あれ?ポッポ政権発足からまだ一ヶ月ぐらいだっけか?qqq
7名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:20:53 ID:i+FeO21P0
いつも思うんだけど、テレビのニュースとかでやってる
無作為に電話かける方法って、
普通は着信拒否で終わりじゃね?

着信拒否の仕方知らない奴とかそういう層しか
答えてないんじゃないの?
8名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:22:05 ID:qk7by+zjP
書き込めるかテストです

9名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:22:24 ID:/CN9A7i00
ところでどうすんのお前ら?次の選挙。
民主がダメなら自民でいいじゃないってわけにもいかないぞ。












っていうと必ず共産を推すバカが出て来るんだよなwwwwwwwww
10名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:22:25 ID:ve3b5Bna0
あらあら・・・・・・鳩山不況で転換かい?
11名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:22:31 ID:2Q2ESAkw0
【政治】鳩山首相「日本が経済力で中国に抜かれるのは当然。自分は日本の将来を楽観視している」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258032166/l50

一国の代表がこんな情けない発言するとはね。
そりゃ、自分は資産たっぷり持ってるから楽観視してんだろう
普通は抜かれたら抜かし返す!ぐらいのこと言わないか?
一般企業でこんな発言したら一発でクビがとぶわ
12名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:22:45 ID:n1XOCLdT0
鳩山不況 ←イマココ

鳩山恐慌

鳩山大戦
13名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:22:52 ID:FhkImWV70
>>4
あちこちで同じ事なってるから今更驚かないけどやっぱ民主はひどい
14名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:22:54 ID:sDCMTxro0
>「政策が良い」18.1%
情弱乙!
後々に後悔するだろう
15名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:23:00 ID:CePcbcmA0
>>7
相手の番号わからんだろ
16名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:23:29 ID:Hkfjetzs0
こいつら1年もたないかもな
17名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:24:11 ID:L5468fVT0
>>5

普通に考えれば、犯罪者総理を担いで、
「自民党に言われたくない」所信表明を大拍手で迎えた民主党員が、
国民に受け入れられるわけがない。

全員が糞。

18名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:24:17 ID:wzkxCE8P0
自民党の尻拭い不況大変だな
19名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:25:04 ID:aAdNAErP0
>>16
もたんだろうな。来夏は衆参同時選挙。
鳩ポッポは政治資金問題で辞任だろうから。

政権たらい回し(笑) つまり、選挙しかない。ブーメラン炸裂。
20名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:25:26 ID:FhkImWV70
>>18
防ぐ事できたものをやらかした民主のせいだけどね
21名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:25:29 ID:5LG/78mdP
官僚の言いなりで無能なアホ自民は今、なにしてるん?
22名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:25:31 ID:HOAZCzug0
>>16
1年も続いたら日本は終わりだよ。
23名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:25:44 ID:A2AoeXaW0
>>9
 
自民でいいだろw 民主よりはマシだろwww
24名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:27:04 ID:HOAZCzug0
鳩山辞任なら次は岡田総理?菅総理?www
ちょwwありえないだろ
25名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:27:12 ID:wzkxCE8P0
自民党の支持率上がってねぇwwwwwwwwwww

自民党が作った大不況に国民お怒りだ
26名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:27:16 ID:FhkImWV70
>>21
官僚の言いなりの民主を批判してる
27名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:27:29 ID:f9Sbnsac0
まだ五割もアホがいるのか
28名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:27:31 ID:RuqYNxIJ0
まーたアホサヨのバイト君がいるよw
29名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:27:43 ID:FhkImWV70
>>25
クスクス
30名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:27:51 ID:5AMhopR20
マニフェストが実現出来ない、財源が確保できない、景気を上昇させられない、のならば
いくら民主党そのものに人気があろうが誰が総理になろうが、民主政権は立往生だろ。
31名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:28:34 ID:RuJCcQsV0
マスコミの蜜月報道が終わったら、支持率は一体どうなるんだろう。
32南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/13(金) 18:28:38 ID:Ius8b2210
かといって自民も無いなぁ。qqq
その他の政党は売国党ばかりだしqqqqqq
33名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:28:47 ID:XdxVxitJ0
政権交代して始めて民主の無能さに気づきました。
もう民主には票は入れません。
34名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:29:00 ID:qJAPZDNV0
またえらい減ったなw
35名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:29:15 ID:IC9ARK1pO
そりゃそうだろ
丼ぶり鳩山筆頭に、あの顔ぶれみたら日本を任せておけんてなるだろw
だいたい民主党なんかに票入れたらこーなる事くらい分かってんのに一票投じる馬鹿共
アメ公だけでなく、支那人、朝鮮人なんかの犬になりたいのかね?おまいらは
36名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:29:20 ID:wzkxCE8P0
民主党の支持率ほとんど下がってねぇ
37名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:29:34 ID:7O+ucTBW0
埋蔵金が見つからないのは自民党が情報を野党に隠してるせいだって言ってたのにな。
与党になって情報を調べることができるようになっても見つからないんだな。
やってることがお笑いなんだよミンスは。
38(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/11/13(金) 18:29:36 ID:UYIufxl70
>>1
>★内閣支持率、54.4%に低下

    ↓鳩山首相

   ハ__ハ アアア
  ∩´H`))      ハ__ハ アァァ
  _>、   <   __∩´H`))   ___ ハ__ハ _ アアアァァァァ
  -、__ノヽ__リ   \_>、   <\  \_∩´H`)\ 
              ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄
39名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:30:13 ID:27PQUzC4P
>>33
今更気づいただと?
もうお前選挙権放棄しろ、無能には必要ない
40名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:30:20 ID:LMtaem4U0
若い人で一人暮らしだったら家電なくて携帯じゃね?
しかも、そんな調査する時間に家にいないだろうし

この調査って(平日の昼?)に家にいて家電がある人っていうかなり偏った層にしか
調査出来なくないか?
41名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:30:22 ID:KDhmtDvgO
まだ50%以上も馬鹿がいるのか…
42名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:30:24 ID:8x6sAixk0
時事通信はネットウヨク
43名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:30:32 ID:5iusNXqR0
民主より自民がましだったと思うようになったw
44名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:30:38 ID:YFcQWaii0
今までかかってきた病院が信用できなくて
「うちにかかればすぐに治りますよ」って言葉信じて違う病院行って
今までより沢山薬出されるわ、検査されまくるはで体調更に悪くしてるバカ患者
=今の日本人
45名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:30:56 ID:5AMhopR20
>>37
とうとう、事業仕分けの大義名分が「埋蔵金を取り戻す」だからねえ
46名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:31:26 ID:zCB8gNaK0
ご祝儀相場の時期はとっくに過ぎたのに54%って凄い!
自民党時代は10%切る勢いだったもんねえ
政治主導の矢継ぎ早の実行が国民から好感持たれてる証拠
47名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:31:28 ID:FhkImWV70
自分の背中にお灸すえて鏡に向かって自分を指差して笑う哀れな民主支持者
巻き添えはごめんだよ
48名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:31:36 ID:dD0QfFX1O
>>41
テレビばっかり見てるからしっぽが生えてる人たちだよ
49名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:31:41 ID:f9Sbnsac0
ネットの情報見ててミンスに入れた奴は救いようが無いからさっさと死んだ方がいい
50名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:31:48 ID:UG+tMd1OO
<選挙直後>
↓に向かって読んでください
民主党:待ちに待った日がやってまいりました!
有権者:在日韓国中国人に選挙権をあげたりする?
民主党:そんなことはありません!
有権者:財源はちゃんと確保されてるんだよね?
民主党:バッチリです!
有権者:不法入国者でも3年間日本にいれば日本国籍とかあげたりする?
民主党:絶対にそんなことはしませんよ。
有権者:日本国民のために領土問題や治安、安全保障政策も頑張ってくれますか?
民主党:当然です!
有権者:投票した人たちを裏切ったりする?
民主党:いいえ、決してそんなことはいたしません。
有権者:景気をよくして雇用も所得も増やすんでしょ?
民主党:もちろんです。どんどん増やしますよ!
有権者:赤字国債は発行するの?
民主党:永遠にありえません!
有権者:日本人が住みやすい国にしてね
↑に向かって読んでください
<選挙2ヶ月後>
51名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:32:04 ID:x2TdP6q50
>>33
民衆に入れた奴は文句言う権利すらないから引っこんでろ
52名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:32:21 ID:69NXu2Q20

どんな奴かも知らない人間を、ご都合良くとらえて信じるバカは騙される。
知らない男とホテルに行って首を絞められるバカ女のようにw
53名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:32:47 ID:ZSq7LDo60
今はもっと減ってると思うな。
ここ数日のgdgdっぷりときたら輪をかけてひどかったから。
54名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:33:20 ID:5Tbm8uP+0
一国の首相が悪質な犯罪者であるということ自体、狂気の沙汰だ。
55名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:33:22 ID:wzkxCE8P0

自民党の支持率一体どこまで下がるんだよwwwwwwwwwwww
56名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:34:14 ID:5djAXWTM0
>>55
まだ居たのかこのキムチ野郎
57名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:34:22 ID:dDtd+tE10
鳩山なんて捨てゴマなんだろうし
ミンスそのものの支持率がもっと下がらないとダメだ
58名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:34:26 ID:OYp5xEuK0
鳩山内閣の何を支持してるんだ?
59名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:34:42 ID:U+M9GzGT0
                                   
                                   .ヽ     
                 ::::::::::::::::::         ニ= テ   =ニ
               /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ     ニ=. レ そ =ニ    
               |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= ビ れ =ニ
             |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,     ,ヘ} ・   ・  |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ   テ ´´,    ,ゝ|、   ...    l|ヽ:ヽヽ  } r :   ヽ`
今 し き レ    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
日 て っ ビ =./:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
も  く. と な -ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
出 れ.マ ら -= ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
演 る ン    = | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'ミ.:Y′ト、
す : セ      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ン_::|  '゙, .\
る    |       | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:ス:|.ト、    \
ぞ           |ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \


60名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:34:49 ID:aAdNAErP0
>>53
オバマのおっさんが来たから、鳩ポッポが臭いパフォーマンス炸裂させて
大失敗したら笑えるぞ。

というか、一日しかいないしな、中国は3日だが。
人気取りすらさせてもらえなさそうな鳩ポッポ(笑)
61名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:35:37 ID:5Tbm8uP+0
自民が本当に15.6%なのかは分からんが、
個々の議員としては、そこまで貶められてはいない気がする。
62名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:35:55 ID:nDYxo5WW0
間男悪魔ぽっぽが泣いた、出自がわからない嫁も泣いた
63名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:35:57 ID:wzkxCE8P0

核密約公表で自民党終わりか
64名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:36:03 ID:R9Q8AVcf0
先週何処かは70%と吠えてなかったっけw
先週の最低の64%からみても大幅ダウン

ようやく気付き始めたんだろうが手遅れだよな・・・・
65名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:36:06 ID:5LG/78mdP
>>1
政党支持率は、民主が28.4%(同1.0ポイント減)、自民が15.3%(同2.4ポイント減)

『自民が15.3%(同2.4ポイント減)w』

『(同2.4ポイント減)w』

自民党終わってるだろコレw
66名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:36:33 ID:xeDs110E0
カルトを亡き者にしてくれたのでまぁしばらくは休んでいいよ。
67名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:36:44 ID:QxRG1kDq0
137億年がうんたらかんたら・・
68名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:37:16 ID:g/ywaGFFO
個別面接2000人なら"首都圏500人電話調査"よりは信頼出来るかな?
69名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:37:56 ID:4fSIVj330
444 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 15:53:44 ID:4nywjwTm0
行動様式を分かっていれば、予想の範囲内だよね。
金額の大きさまではわからないにしても。

「“スマート”、“品がある”と呼ばれる人物でありたい」、これがすべての基本。

だから、場を同じくした人が喜ぶような発言をすることは当然。
また、表面上の比較弱者の側に立つ発言も当然。
さらに、複雑な事態に直面し、的確な回答が出せないなら、カネで解決。

支える側の人に成果がもたらされることは稀で、大きな負担だけが求められる・・・。
70名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:38:04 ID:5Tbm8uP+0
そういや、犬作先生元気かな?
71名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:38:12 ID:sbOhgCUkO
嘘つくなよW
あと20は低いだろwww
72名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:38:22 ID:wzkxCE8P0
ポイントは民主党の支持率が全然下がってないということ

自民党の支持率が上がるどころか下がる一方だということ
73名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:39:00 ID:9zcHTZda0
既に権力メディアは支配されているということだろう・・・
何も知らない日本人なら、友愛なんて響きに恐怖すら感じないだろうし

子供だけと思ったが、日本人の本能は既に亡くなったようだ
74名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:39:13 ID:/OIG12U60
「政策が良い」18.1%
「首相を信頼」15.8%

生保ボッシーに聞いたのこれ?
75名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:39:16 ID:qik9OAwhO
>>63
そろそろ報告書ができるのかねぇ。
76名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:39:35 ID:q+rTfdHC0
また直ぐに朝日かどっかが「内閣支持率70%」とか書くよどうせ
77名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:39:35 ID:h8zcgQwc0
まだ高すぎるw
78名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:39:57 ID:kfZx8H3JO
日本は民主・自民の二項対立から卒業しないとな
新しい大きな政党の出現が必要
それまではとりあえず民主自民公明以外のどっかにいれるか
79名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:40:46 ID:+MCzi/qW0
早く、大増税を施行しろよ、馬鹿
80名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:41:11 ID:0il0UYj60
サーカス鑑賞で息抜き=鳩山首相

鳩山由紀夫首相は4日夜、幸夫人とともに、都内で同日から興行が始まったサーカス「コルテオ」を鑑賞した。
衆院予算委員会でこの日、自らの偽装献金問題を厳しく追及された首相は鑑賞後、公邸前で記者団から
「息抜きになったか」と声を掛けられると、「なりましたよ」。
ただ、5日以降も続く国会論戦をすぐに思い出したようで、「あすのことを考えると」とも漏らしていた。 
(2009/11/04-22:48)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009110401107
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/091104/tnr0911042138010-p2.jpg


鳩山氏「なぜ亀有に」麻生首相を批判

民主党の鳩山由紀夫幹事長は9日、大阪市での街頭演説で、金融危機が実体経済に悪影響を及ぼして
いることを指摘しながら
「今こそ、麻生太郎首相は官邸で寝る間もなく対策に取り組むべきだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なぜ(東京都葛飾区の)亀有でパフォーマンスをしなければならないのか」
と述べ、8日にあった漫画主人公の銅像除幕式出席などを批判した。

また追加経済対策に盛り込まれた総額2兆円の定額給付金と、首相が表明した3年後の消費税率引き上げに関し
「最初にアメをあげて、3年後にはムチでピシピシたたく。こんな政治を認めてはいけない」と訴えた。(共同)

[2008年11月9日18時33分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20081109-427754.html


「コルテオ」ステージ機材から出火、公演中止

カナダのエンターテインメント集団「シルク・ドゥ・ソレイユ」のスーパーサーカス「コルテオ」東京最終公演で11日、
ステージ機材から出火し、公演が中止になるトラブルがあった。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/091111/tnr0911111916017-n1.htm
81名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:41:19 ID:I56hqmQ70
>>3
    r‐、_             _ィ-、
    |::::::::`ヽ、,_,ィー----一-、∠::::::ハ
    >,.''':::''"ソ,.彡'==tr==ミ:ヘ、'''"_,/
     "'ーァ ,. ;i'"_,,_=''ヘ=t=/''=_,_ i! {,
     、ミ゙'' ,i:' tー-、(:、   ノ--ァ'i, 'r
     ミ'" ,il゙  ゙'==';;7   〈=='  ゙! 彡
     ,「;;: i! `'ーノ ;:゙ :::::::::: ヘー'゙ i! 'ミ
    ,.;' '─il-ヾ__,.--{^'ーv‐'^}-、_,⊥-─ 食べてもいい?
    彡,--─===_: `゙'Y'´:.===‐--
     彡ノ, /'T''--一'^ー-ァヘ´⌒ヽ
     彡'ミ゙  ヾヽ、/l;;;;;;;ハノ,:'  ,ミ`
      } ":シ:::.."ヽ,,__,,ノ`ミヾ`ヾヽ、
     /il  ゙:::::::::.:::::::::::::::::::::::::'''   ゙i:,`''ー-、
      } ゙i!                i:!    `ヽ、
     / 'i、                ,i:'      `''ー

82名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:41:39 ID:aAdNAErP0
>>63
それにしたって、じゃあ民主党は米軍艦船をどう扱うんだ??という
代替案がないがな(笑)
83名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:41:42 ID:IHf80JFE0
     /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |:    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|    
       (〔y    -ー'_ | ''ー |   俺は、待ってるぜ! 
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■   ヽ、
84名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:42:31 ID:C26h22e6O
これだけマスコミが報道しないスタンスをとってる中で凄い下落だな
85名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:42:45 ID:5djAXWTM0
>>70
犬作なら創価本部の最上階ででかい脳みそになってるよ
86名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:43:02 ID:ApqstIdeO
そういや、民和党ってあったが、どうなったんだ?
87名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:43:21 ID:kRwg6J7OP
個別面接方式ってどうやってやってんの?
2000人も集めてんの?
どうやってその対象を選定してんの?

身内ばっかりに声かけてんだろ、どうせ
88名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:43:24 ID:RN5p6obf0
急落急落
89名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:43:27 ID:xeDs110E0
偉業・カルトクラッシュは日本人に深く刻まれた記憶。
この恩を忘れてはいけない。
90名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:44:49 ID:Cx6d828s0
>>1
これだけカスゴミが徹底して鳩山政権イメージ向上世論操作をしても
支持率がガンガン下がってるんだからよほど酷い内閣ってことなんだろうな('A` )b
91名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:44:52 ID:59zwHuUUO
おいおい、爺痛心らしくねぇなぁ

もっとモリモリ盛っとけよ
どうせ嘘っぱちだとバレてるんだからさ
92名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:45:36 ID:HOAZCzug0
マスコミがマンセーしまくってるのにどうなってんでしょうか?w
平等な報道しはじめたらこんなもんじゃないだろ
93名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:46:08 ID:5djAXWTM0
>>83
いいからお前は国家戦略室の名前が付いた窓の無い机がひとつ入る小部屋で
鳴るはずのない電話の前で一日中電話番してろ
94名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:46:17 ID:yFA+8uErO
今月中に50%切るな。
年末、自殺者大量発生で30%。
年度末、大型倒産続出で内閣総辞職。
95名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:46:42 ID:iE/nxn4JO
上方修正するポイントが見当たらないのですが
いつ切り替わるので?
96名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:47:20 ID:o/b3XOkM0
この2ヶ月以上国を破壊することばかりやってきたが、
ようやく始まった刷新会議だけは評価する。
ミンスへの期待はその点だけ。
97名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:47:31 ID:GsKHN1qL0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─  
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   マスゴミはいつまで、こんな
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  捏造報道してるんだよ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
98名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:47:44 ID:qik9OAwhO
>>84
ニュースでの僅かな報じ方でも国民はちゃんと善悪の判断をしているんでしょ
99名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:48:57 ID:Y8LBQJDkO
まだ50ある方が驚き
100名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:49:39 ID:XNgaPlV80
どの支持率を信じりゃいいんだよ!
70から55って差がありすぎだろ! クソマスゴミが!
101名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:50:03 ID:y0aXuPzNO
たった2ヶ月足らずで5割を切りそうな勢いwwwwwwwwwwww
102名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:50:10 ID:2jRHo5G30
テスト
103名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:50:13 ID:dfPkUshtO
民主党はマスコミにご褒美を出すんだろ、そっちの予算も削れよな
104名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:50:41 ID:GyVuC50O0
>>鳩山内閣が「脱官僚」「政治主導」を実践できているか聞いたところ、46.9%が「そうは思わない」と回答、
>> 「そう思う」の28.6%を大きく上回った。

28.6%脳みそは腐ってるのか?
105名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:50:53 ID:kRwg6J7OP
>>96
天下りをたたくのは良いのだが、
なんか微妙なものが混じり過ぎてて・・・

診療報酬・地方交付金・下水道事業・・・
小規模短時間の話し合いで結論出していい話じゃないだろ
仕分け対象の選び方が微妙過ぎる
106名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:50:55 ID:F2inigge0
仕分け作業の虐めを見ていれば
幾ら官僚が悪いと言っても”遣りすぎ”と
馬鹿と阿呆の日本国民様も感じたのでは。
107名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:50:59 ID:f4MHuERRO
こんなキチガイ集団指示してるとかどんな人間なんだ?
テレビに洗脳されてた低能な連中もさすがに最近は文句言ってるのポツポツ聞くんだが
うちの地方のFMの朝の番組の女ひどいぞ
長妻さん過労で倒れないか心配ですwとか

いい加減に自分の指示勢力を公共の電波使って勝手に応援すんの止めろ

バカ共はそんなでも影響されんだから

早くキチガイは相応の処分されるべき

日本がマジで危険だ
108名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:51:33 ID:dxCbJWq3O
民主党はスーパー財務省誕生の為に必死だもんな
109名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:51:39 ID:0ySekZFq0
これは凄い。
12月は自殺者とか倒産件数が増えるし、
来年には40%くらいになってそうwww
110名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:51:40 ID:ml8BO13mO
この先、支持率を上げる要素は、微塵もない。
111名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:51:53 ID:qSwlQaGB0
>>12
そっから第二次スーパーとかOGとかなりますか
112名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:51:54 ID:rHfOesj4O
臨時国会終わって内閣総辞職→鳩山逮捕だな
113名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:52:01 ID:Kb7Ey1waP
まだ捏造してるのか、実際は40%切ってるだろ
114名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:52:07 ID:0+NFUyx0O
すげぇ落ちたな
115名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:52:10 ID:owebzx7WO
>>96
 事業仕分けのこと?
あれって財務省独裁の復活だけど、評価するの?
 財務省ルートは与党幹事長につながっているんだけど評価するの?
116名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:52:16 ID:C7jUJ1D40
不況はますます深刻化
政府も日銀もデタラメな数字を羅列してるし、
金融機関の貸し渋りは、ますます酷くなるばかり、
鳩山恐慌まっしぐらで返済猶予してるだけではお金は回るわけもない。
雇用対策も中小企業対策も景気対策も何にもしないで環境対策だけ
阿呆太郎より酷い無能政権
117名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:54:33 ID:aAdNAErP0
>>108
変態新聞の与良正男ですら認めてましたよ、今日。
事業仕分けの項目は、財務省が切りたかった項目ばかりだと。
118名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:54:40 ID:/FnDhM4I0
何一つ評価できることやってないからな
ハトがもっと叩かれてりゃ50%どころの話じゃないだろ
119名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:55:52 ID:pc80kmSs0
景気は目に見えて悪くなってる上に内閣はバラバラで問題解決能力皆無とか
正直、支持しようがないしな
120名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:56:11 ID:V9mGiKMUQ
悪い事も報道されないけど、良い事も報道されないからな。

良い事を言いたくて、言えるネタが無いからな。
ねつ造するわけにもあかんだろうし。
121名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:56:33 ID:ssvr7Ktd0
でさ、この事実を隠蔽&捏造のプロフェッショナルなマスゴミの方々は
どう偏見解釈して擁護風味に伝えるんだろう。「鳩山一時低迷。今後に期待です」とか?
教えて、エロイ人
122名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:56:51 ID:F2inigge0
来年、予算成立したら”ポッポ辞任”で
参議院選挙前に”子供手当”ばら撒けば
支持が上がるのでは。
123名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:56:52 ID:y0aXuPzNO
>>96 その刷新会議の事業仕分けも閣僚から批判が出始めてるおw
124名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:57:04 ID:o/b3XOkM0
>>115
積極的な評価ではもちろんないw
あの場に上がる事業自体が既にいらない子扱いされたもので、パフォーマンスなのは承知している。
けど、あれで省庁と官僚のグダグダと、おかしな施設・事業が晒される
のはこれはこれで有意義。
125名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:57:05 ID:DPeYQuTX0
まあ次は50切りそうだね
126名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:57:44 ID:sotzegOOO
50%でも高杉
127名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:57:51 ID:2FiPJRCE0
>>50って凄いな 良くできている 初めてみたけど本当に良くできてるわ
128名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:57:55 ID:9bNzDT4z0
土建業だが、今までなんとか耐えてきたが業界の不況の度合いが洒落にならない。

マジで死人が沢山でそうだ。
129名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:58:29 ID:0JZJLACYP
民主の支持率が下がりまくってるニュースなのに
自民の話題にしたがってる人たちは楽しそうで羨ましい。
130名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:59:33 ID:y0aXuPzNO

もーミンスに破防法適用しろやwwwwwwwww
131名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:59:49 ID:Vgk0RSm30
故人献金と脱税で50も有るんかい

辞任しろボケ
132名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:59:57 ID:xeDs110E0
>>129
自民党の話題を避けてるようにも見受けられる。
133名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:00:48 ID:aAdNAErP0
>>120
NHKニュース見ると、まさにそんな感じ。
マンセーするようなネタがねえええええって叫んでそうだ、局内で(w
134名無しさん:2009/11/13(金) 19:01:16 ID:QfGGbLefO
え?
時事通信だろ?あの民主党を支持しまくる会社の?
捏造マスコミでさえ50%台?
すげぇ低いじゃん!
135名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:01:48 ID:QxRG1kDq0
それでもオレの第1志望の合格可能性よりうんと高い・・・orz
136名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:01:50 ID:flKfb0h10
来月は40%台

年が明けると30%台

年度末は15%だろうな


しまった! 年度末にはポッポはいねえ
クビになってる
137名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:02:00 ID:D84CpEX00
そりゃ首相が夫人と遊んでばっかりじゃ支持率下がるわな
長妻も期待はずれだし
138名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:02:03 ID:y0aXuPzNO
汚沢と亀井に板挟みの鳩山wwwwww
何がリーダーシップを発揮するだwwwwww
139名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:03:00 ID:e+5mCb4B0
      ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  ひはんはきこえませ〜ん。
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、
    /  ノ   (__人_)  | .j
   / 〈ヽ  ヽ、__( //
   \         /

         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  せつめいはしませ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゛   (・ )` ´( ・) i/
     |     (__人_)  |
    \  /⌒l⌒\/
     / /   人   \

         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  げんじつはみえませ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゛ /⌒)` ´(´`ヽi/
    |/ ,イ__人_,.\  ヽ
    |  く  `ー'  |  .|
    ゝ       "  /
140名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:03:09 ID:o/b3XOkM0
今日も鳩嫁はシンガポールについていくのかしら?
141名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:03:13 ID:0tDKEj62P
年末ぐらいに40%台か
来年3月に30%、5月に20%
選挙前に国民にリップサービスで30%とみた
ただし逮捕がない場合
142名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:03:35 ID:wzkxCE8P0
政党支持率は、民主が28.4%(同1.0ポイント減)
自民が15.3%(同2.4ポイント減)
来夏の参院選比例代表の投票先は、民主が33.6%
自民は15.6%だった。


民主圧倒的じゃん

自民ひでえwwwwwwwwwwwwwww

これ民主が嫌われてるんじゃなくて単に鳩山個人の人気が落ちてるだけじゃん

総理を変えてほしいってだけで民主政権自体は支持されてるね

自民党の支持率は落ちる一方wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

143名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:03:41 ID:BKyCvaXc0
>民主支持層は90.2% 公明支持層は32.3%(同8.9ポイント増)と増加した
民主支持層ってカルト並み、いやそれ以上に狂ってる奴が多いってことか
90.2%とか馬鹿じゃないの
144名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:04:30 ID:5AMhopR20
>>143
民主の何を支持してるのかを自分で認識できてない状態だな
145名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:04:42 ID:owebzx7WO
>>124
 確かに全く無意味とは思えないけど、今のやり方ではあっさり形骸化するだろうね。
146名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:04:44 ID:P/amUQOfO
これでも50超えているのか。

俺たち、信じられんほどバカだな……
147名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:04:51 ID:0JZJLACYP
選挙権がなくても支持はできるからねー
148名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:04:58 ID:18s8DtdoO
まぁ、森までまだだいぶ有るからね。
149名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:05:28 ID:l81IgZe80
TVが作り上げたイメージが民主人気の源流だとわかる数字の推移だな
先週は70%台という話が散々流れたが、
今週に入ると民主報道もやや批判が入るようになった
するとこれだ。支持率の低下は歓迎するが、この経緯は頭痛くなる
150名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:05:43 ID:Kut11H/gO
「政権交代が最大の景気対策」なんて言わなきゃもうちょっと高かったかもなw

151名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:05:50 ID:MYzwMLCp0
これでぽっぽを切ってお遍路を持ってきて
はたして勢いを取り戻せるのかねw
岡田も普天間の一件でなんぼのものかばれてるし
152名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:06:36 ID:zNxVXFp90
>>1
>支持政党別に内閣支持率を見ると、民主支持層は90.2%

北朝鮮並みだな。
すんげー気味悪い。
153名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:06:54 ID:wb6n9Vy90
今時、自民とか口に出してるのは民主支持者と民主の議員だけだろ
世間は自民なんて忘れてるってwww
154名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:06:54 ID:NAIpESQaO
秘書が立件されたら一気に落ちるな。
満を持しての仕分け人も評判悪いし、大増税で景気は悪化するし、小沢はジョンイル化してるのを隠さなくなってきたし。
上がる要素が何一つない。
155名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:07:19 ID:97CdRc+H0
個々の政策でも民主を擁護してくれるカキコが自民党との比較しかないのがなw
156名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:07:48 ID:tOm2KBamO
やっと日本人対象に調査したのか
157名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:07:59 ID:aAdNAErP0
>>151
「政権たらい回し」を罵ってたという壮大なブーメランが返って来るので、
ダメですな。
特に福島ミズポの弁解が楽しみだし。空中分解だな。
158名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:10:23 ID:y0aXuPzNO
鳩山の選挙後のポスター
『政策実現』w
あのーマニフェストに書かれてる事は何一つ実現してないんですけどーwww

ポスター詐欺www
159名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:11:07 ID:kRwg6J7OP
>>145
つーか財務官僚と仕分け人と言う
超絶利権ポストが生まれるだけ

政務三役も今のところそうだな族議員の利権を三人占めしてるだけ
160名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:11:41 ID:6imcrIj40
                    ノ´´´⌒⌒ヽ 
                γ⌒´        \
               //"´ ⌒  "´⌒\ )
               i./  _ノ   ヽ、_   i )
               i o゚((●)) ((●))゚o i,/  ,. -- 、                               _
               | ::::::⌒(__人__)⌒::::::| /    __,>─ 、          ◎_,-,_ロロ           | |
               |     |r┬-|    /          ヽ、  .| ̄ ̄ ̄ | |_ _|  л   __    | |
               |     | |  |   {            |__   ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|   |__|
            _ _(_)     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   / /   ̄| | ̄  |_| '-'       □
 やっぱうちの   l_j_j_j^⊃   | |  |   /   、 `┬----‐1    }    ̄      ̄
  支持者は     ヽ  |    | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  白痴揃いだおww ヽ \     `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
                        {       \     l   /  ,'
 こんな楽な仕事              \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
   ほかにないおwww
161名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:12:17 ID:cyvjPQJQ0
まぁ年末に向けてもう少し落ちるだろうね。

だからといって、現段階で自民党に戻るなんて事もないんだけどね・・・
162名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:12:19 ID:m512WKI3O
>>158
エロ本の表紙騙しより悪質だな
163名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:13:22 ID:MDbYNpWZ0
>>支持政党別に内閣支持率を見ると、民主支持層は90.2%(前月比3.0ポイント減)と9割台を維持。

本土決戦を主張するのは結構だが、一般国民を巻き込んでの玉砕戦法は勘弁してくれ。
164名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:13:21 ID:npGgOf1wO
下落早っ
まあデタラメばっかしてるから不満しか溜まらんわな
165名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:13:21 ID:I37Eb+fqO
なんで落ちたの?
よくわからん
166名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:13:29 ID:kRwg6J7OP
>>146
個別面談とか電話調査で回答した事あるのか?
俺たちに回答する機会なんて一生回ってこないんだから
これらの数字と俺たちは無関係だよ
167名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:13:48 ID:nnSQZCbtO
下がって当然。

これまでの政策で評価できるものは記者会見参加の一部解放くらいだからね。
対して、評価を下げる政策は郵政国営化、官僚天下り、議員立法禁止、陳情の小沢独裁など目白押し。
更にはJAL問題、国債、無駄の削減、外国人参政権、違法献金・脱税疑惑と支持率低下要因は山積み。
168名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:14:33 ID:0JZJLACYP
しかしこの落ちた分の数字、自民がジリジリ落とした数字とは内容が違うからな。

自民の場合、民主という口当たりの良い詐欺集団が現れて奪われた数字だけど、
今回離れて行ってるのは騙されたと感じて離れた人たちだから憤りは相当激しい。
つまりこのまま急激に支持率を落とすと、今までの支持者が全部敵になるわけだ。
169名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:14:43 ID:lDWsR3P00
これから急降下でしょ。
おいらの予想では最終的に40%切るよ。
170名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:14:55 ID:cDf4BxG9O
民主に投票した人にしたら、不支持に回ることは自己否定になるわけで、
簡単には支持をやめられないと思ってたんだけど、予想以上に早いな。
本当に年内で50%切るかもしれん。
171名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:15:37 ID:bwbHaqBI0
>>3
こ…これは恐ろしい…
172名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:15:59 ID:vGNnFsPk0
この数字はいくらでも弄れちゃうから楽でいいよな
で、「民主だめだ!」と意見をコロっと変えちゃう人には笑える
マスコミこえええ
173名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:16:45 ID:QBzcttzFO
>>165
本当に分からないの?

174名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:17:01 ID:nnSQZCbtO
普天間問題、アフガン対テロ対策もあったな。
景気雇用と年金改革も時限爆弾だし。

頼みは子ども手当のバラマキしかない。
175名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:17:28 ID:4ViUi4gQ0
半数の諦めが悪い人民wwww
176名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:18:30 ID:/JzPwWo60

50%以上の国民が「文化大革命」を支持しているとか、アホかと。。。

http://livedoor.blogimg.jp/zarutoro/imgs/7/0/707091ba.JPG
177名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:18:49 ID:C0sewjpL0
鳩の景気対策が良く分からん。こんなんだったら、麻生の方がまし。
178名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:18:54 ID:t2b9Y30U0
ぷっ。時事通信だろ?
179名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:20:01 ID:I37Eb+fqO
>>173
分からんな
180名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:20:06 ID:mkP1xoLn0
この間70%↑だったような気がしたが…下がるの早ぇ
181名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:20:16 ID:g2duLmW8O
50近づいてきたら、民団との約束を急ぐだろうな…。
かなり強引にやらないと難しいと思うが
どう出る?外患誘致民主党
182名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:20:50 ID:RuJCcQsV0
本当は、参院投票先レベルの支持率しかないんじゃないだろうか?
183名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:20:51 ID:JA5QNcWU0
>>1
まだバイアスの掛かった記事やな。
実際はもう40%台に落ちてるだろ。
184名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:21:06 ID:8EbUcnPo0
まだ54.4%あるほうが不思議だわ。
185名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:21:58 ID:atSPXEyp0
政権発足時80%→2ヶ月後54%
よすよす
イイカンジで落ちて来たな
186名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:22:04 ID:lk4y9sh+O
>>178
プッ(笑)

いまだに民主信者ですか(笑)
187名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:22:48 ID:aB7c4C83O
未だに支持してるのは年金で生活保障されてて
イデオロギーに固まってる団塊ぐらいだろ。
無駄に数が多い分タチ悪いったらありゃしない。
188名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:23:52 ID:LkBJykrP0
国民新党と社民党の離反の可能性が出てきたな
189名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:24:08 ID:JA5QNcWU0
>>185
命に関わるような難病の新薬開発費を無駄といって削るような内閣ですから当然です。
190名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:24:14 ID:bVEA2Rfn0
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●不祥事で処分された社保庁職員を他省庁、自治体、受注企業に採用(厚労相)
●靖国神社閣僚参拝を禁止、代替の無宗教国立追悼施設を建立(マニフェスト)
●反米親中「東アジア共同体」の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を画策(外相・韓国各紙)
●北朝鮮の貨物検査特別措置法案から自衛隊の海上警備行動規定を削除(官房長官)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●教員免許更新制度廃止、学力テスト大幅縮小による日教組の再建強化 (文科相等)
●教科書検定廃止、中韓との共同教科書による日教組の自虐歴史教育(外相等)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討(法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止、司法判断を無視して在留特別許可を濫発(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●国籍・所得制限のない子ども手当、朝鮮学校を含む高校教育無償化(首相等)
●公共事業や予算の停止、円高誘導で景気は二番底へ、財政再建も放棄(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
191名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:24:40 ID:10dpLFpN0
>「政策が良い」18.1%
え?

>「首相を信頼」15.8%
え?
192名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:26:33 ID:Uw9w/mFO0
>>170
>民主に投票した人にしたら、不支持に回ることは自己否定になるわけで、
ならねーよ馬鹿、どこの独裁国家の理屈だよ
だいたい積極支持なんて極少数、所詮情弱が「験し」で入れただけ
193名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:27:19 ID:Tf8FL7FS0
>>167
「事業仕分けで無駄をなくそうと頑張る民主党」報道でまだ騙されてる人が多い
194名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:27:35 ID:YD0F16I9O
メシうまw
195名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:27:49 ID:atSPXEyp0
今まで与党になって
たった2ヶ月で26%も支持率下げた政党があっただろうかw
196名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:28:25 ID:JYGhA+Zf0
>>177
財源なき経済政策(笑)
いくら国債出したと思っているんだよバカ。
197名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:28:46 ID:CePcbcmA0
参院選はさすがに民主は負けるだろ
198名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:29:24 ID:xv1OUFsV0
反日糞局しか喜んでない
199名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:30:07 ID:bwbHaqBI0
ゲハ民が自分の買ったハードに肩入れするように民主党に入れちまった層は目を瞑って妄信するしかない
200名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:30:22 ID:LQzbIdkLO
ポッポと小沢が逮捕されれば上がるんじゃない?
201名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:30:30 ID:5xn70Z4AO
亀井さまさまや!
二度と民主に入れんわ!
202名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:30:40 ID:LORyScaSO
ネット世代の10代の支持率はもっと低いだろうね。
その世代が選挙権持つようになれば今みたいなマスゴミの誤魔化しは効かないから年々厳しくなるんじゃ。
その前にネット規制されるか…
203名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:31:01 ID:atSPXEyp0
早く解散しないと選挙惨敗しますよミンスさんw
204名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:31:25 ID:3qun9nVkO
ツムラの倒産とぽっぽ政権の解散
どっちがはやいかな
205名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:31:27 ID:nef9MwKaO
>>180
それは他マスコミの支持率調査だろ。時事通信は他の情報媒体に比べて支持率が低かっただけで。

しかし、自民・共産の大幅低下は分かるとして公明がやけに上がってんな
公明内部でなんかやってんのかね
206名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:31:33 ID:bJnz6YqQO
お前ら民主党に投票した奴らを馬鹿にしたい気持ちは分かるが
馬鹿に馬鹿と言っても理解出来ない
ここは我慢して優しく扱って民主党以外に支持を変えさせるんだ
参議院が興亡ラインだ
これしくじると本気で亡びるぞ
207名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:32:03 ID:nnSQZCbtO
>>193
まだ仕分け中だし結果が出るまで様子見って人が多数じゃない?
結果として予算規模拡大・赤字国債乱発・景気低迷なら評価は暴落するだろう。
208名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:33:21 ID:d+wHXYdPO
六割切ったのかよwww
予算止めてからまだ何にもやってないのに。
209名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:34:12 ID:b4GgEQGOO
まだマスコミは65%とかの数字を出してるけど、はやく30%になるようにならないものか?
210名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:34:31 ID:U0n25ngMO
こんだけビシビシ仕分け仕分けと騒いで・・余裕で90兆超えなんてやらかしたらガッカリ感で\(^o^)/
211名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:35:04 ID:4crk0IFA0
レンホーの小生意気な態度に反感持った人は案外多いかもしれない
・・・そうでもないかな?
212名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:35:09 ID:b0k0NXvQO
サヨク・マスコミ政党の実態に気付き始めた人が増えたって事だな
213名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:35:42 ID:zv8Au7RxO
FNNだとまだ70%だったっけww
214名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:35:43 ID:atSPXEyp0
あれ?
つい最近まで「まだ68%もある」とか豪語してたミンス信者さんは??
豚走しちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:35:46 ID:JA5QNcWU0
>>201
先の選挙では入れたんか!?
216名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:35:57 ID:TvHcFrx8O
仕分け中だし…
217名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:35:58 ID:2Bl/bD3ZO
新聞を読んでる人はおかしいと気付き始めたんだろうね
あとはテレビに流される人々が問題なんだけど
ビラとか口コミしか知らせる方法ないよなあ
218名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:37:07 ID:DNoGR66s0
まあ今の調子じゃ増税確定だからね。

テレビしか見ないバカも少しずつ気づいてきたんじゃないの?
219名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:37:17 ID:kQO5HKhK0
220名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:38:08 ID:bwbHaqBI0
仕分けしてるほうはえらい高圧的に見えるな
イラク3馬鹿の親族みたいだ
221名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:38:34 ID:gPmaWyHZO
少なくとも新聞読んでる人間は鳩山の無能さを見抜いた。
まだ鳩山支持してるのはテレビしか見ないで乗せられてるバカだけだろ。
222名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:38:43 ID:atSPXEyp0
>>218
増税が嫌だからミンスに入れたつもりがミンスも増税の準備始めたからねえw
223名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:39:08 ID:JA5QNcWU0
>>211
あのいつも奥歯をかみ締め、眉間に皺を刻む苦虫を噛み潰したような表情はいただけません。
224名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:39:59 ID:vVWoUakMO
池の鯉みたいに、口をパクパクして金くれ金くれ、無料無料って言ってる馬鹿国民がいる限り支持率急降下はないだろな。
225名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:40:18 ID:ujQFm/E60
民主党政権には失望した。
A氏による二重課税訴訟事件の控訴審で国側は控訴棄却を求めた。
これは国(民主党政権)が平成18年所得に関する二重課税と5%の不正な増税を認めていないことの表明だ。

        平成19年1月1日所得税率改定
                     ↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%
                 ↑
        平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)

上の課税最低所得の税率推移表は、平成18年の所得に関して税源移譲分の5%をまず所得税で課税して、
「なお且つ」地方税(住民税所得割)で不正に課税したことを示している。
この事実は、所得税法と地方税法(及びその附則)に明記されている。

この明白な事実に対して、国側は、所得税は暦年で源泉徴収され地方税は前年の所得に課税されるから、
平成18年と19年の合計はどちらも15%になると主張する。これは詐欺師の弁明だろうがw
暦年の源泉徴収はサラリーマンだけで、自営業者にはない。
課税最低所得の自営業者は、平成19年に10%の所得税と(不正に増税された5%を含む)10%の地方税を納税した。
サラリーマンも不正に5%増税されているものの、納税年の違いによって見えなくなっているだけだ。
暦年課税の所得税と前年所得に課税する地方税の納税年次の違いを悪用した、財務省の仕組んだカラクリである。
千葉地裁の判決は国と全く同じ論拠だった。千葉地裁判事は低脳としかいいようがない。
所得税と地方税(住民税所得割)は、課税税率が同一原因で変化する場合、同一課税標準に対して変えねばならない。
税源移譲という原因の税率変化を、平成18年所得と平成19年所得の異なる課税標準に適用した狡猾な二重課税だ。

こんなインチキな言い逃れを、国は法に明記された二重課税とそれに伴う5%増税の論拠にしているww
これは本来、自民党、公明党政権のやった犯罪課税だが、国は反省なく同じ主張を繰り返した。
まったく民主党政権には失望した。
226名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:40:32 ID:TvHcFrx8O
新聞って後で言い訳しやすいように小さいスペースに鳩山の事書いてるよな
227名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:40:43 ID:gPmaWyHZO
これは4月まで持たないな。
不信任突き付けられてジ・エンド。ミンス内部でも反鳩山増えてるらしいし。
228名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:40:45 ID:Drj0nIDi0
・韓国野党民主党の丁世均代表は12日、東京で日本の民主党の小沢幹事長と会談
・小沢幹事長は「参政権問題はわたしが民団に約束したことだ。
 約束は必ず守られるべきだ。政府立法で実現するように努力している」と述べた
・丁代表が「北朝鮮と日本の関係は改善されるべきだ。
 北・日(日朝)首脳会談や特使派遣などを検討すべきだ」と述べた
・小沢幹事長は個人的見解だと前置きし、
 「北朝鮮による日本人拉致問題の解決にこだわらず、
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  日本と北朝鮮の関係改善に結論を出すべきだと考えている」と応じた
・鳩山首相も最近、韓国の崔相竜元駐日大使と会談した際、日本人拉致問題と核問題が全て
 解決しなければ、日朝国交正常化交渉に入らないという立場ではないと表明

【政治】 民主・小沢氏 「外国人参政権、民団と約束。守らないと」
…鳩山首相や小沢氏「拉致解決にこだわらず、北朝鮮と関係改善を」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258103851/
229名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:40:46 ID:TnwKYsCV0
まだ54.4%もあるのかよ
信じられんな
230名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:41:27 ID:atSPXEyp0
鳩山不況
231名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:41:30 ID:ZvAtbhMY0
> 支持政党別に内閣支持率を見ると、民主支持層は90.2%(前月比3.0ポイント減)

つまり、民主支持層の中にも鳩山を支持しないネトウヨが1割いるってことか?
232名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:41:33 ID:JA5QNcWU0
>>220
中国の人民法院における人民裁判見てるようだもんな。
233名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:41:34 ID:dVyojcNyO
年末に向けて益々落ちるよ
年越せない会社が沢山あるし
234名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:41:35 ID:C/fxvqQHO
>>207

ツムラの株価はすでに下がってます。
事業仕分けが終わる頃には屍があちこちに転がる。

この公開処刑は、藤井の円高容認発言と同じ。バカそのものの行為。
235名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:42:07 ID:tt/VaRL40



国  民  の  半  分  も  支  持  し  て  ね  え  よ  w w w

236名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:42:16 ID:Drj0nIDi0
【政治】民主・横峯良郎氏
「永住外国人に地方参政権が無いのはおかしい。
なぜ韓国は国を挙げて抗議しないのか!」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258103716/
237名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:42:21 ID:cDf4BxG9O
>>192
あなたは民主に入れたのかい?
消去法でも何でも、民主に投票したというのは
自分の選択であり、消極的でも支持の表明だろ?
それを不支持に回るというのは、その投票した選択が間違いだったと認めることにならないか?
っていう心理的抵抗が無意識に働くでしょ。
別に民主に投票した人が不支持に回るのは全然構わんよ。
ただ、もしも俺だったら2〜3ヶ月やそこらで不支持に回るってのは、いかにも自分が愚かだったことを認めるようで、やりづらいからね。
238名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:42:25 ID:Tft2EynSO
スゲー、まだ50%以上の支持率があるんだ
開いた口がふさがらねぇよ
239名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:42:39 ID:U0n25ngMO
あー、ついに鳩山さんの秘書に手が掛かったのか・・・下手すると事業仕分けなんか消え去るピンチだぬ

こりゃまた総理は外遊の嵐な予感
240名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:43:23 ID:bZ98tYG80
>>219
レンホーってしゃべる時なんでいつも芝居がかってんの?
見てて気持ち悪い
241名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:43:34 ID:1LNaSE+p0
>>224
テレビが見捨てたら垂直落下しそうだがね
どの道上がる要素もない
242名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:43:34 ID:4l0scqAA0
時事はどちらかといえば支持率低めに出るみたいだけど、このペースで行けば報道2001とかの比較的
支持率高めのメディアでも年末あたりには支持率50パーセント切るかもしれないな。
243名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:43:46 ID:ZvAtbhMY0
>>224
それが裏切られたら急降下だろうな。
子供手当てだって初年度半額だけ出して終わりじゃねえの。
244名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:44:23 ID:atSPXEyp0
楽しみじゃのうw
週末の世論調査が楽しみじゃのうwwwwwwwwwww
各局のミンス擁護ぶりはどんなもんかのうwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:45:14 ID:MYzwMLCp0
>>241
小泉みたいなサプライズを起こせそうなやつがいない
逆サプライズのネタはやまほどあるんだが
246名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:45:32 ID:S7KPUIbUO
「子供手当コジキ」どもの強固な固定支持層があるのに
この支持率下落ですか?

これは相当恥ずかしい。
子供手当コジキがいなきゃ、支持率30%台がいいとこだな。

「子供手当さえ貰えるなら民主党を支持する」というコジキどもも、
少しは恥を知ろう。
247名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:45:50 ID:6/InJ8X+0
爆下げwwwwwwww
248名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:45:52 ID:j7r+z2bvO
まだ騙されている奴らがこんなにいるんだ。
まあ鳩山という奇代の詐欺師も脱税と違法献金で逮捕目前だから
国民も目を醒ますだろう。
249名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:46:22 ID:Drj0nIDi0
むしろ政権交代のメリットは
「与党になってもしくじったら即野党」という圧力
落選の恐れが出てこないと危機感は生まれない
危機感がなくなれば如何な聖人君子でも堕落しうる
250名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:46:37 ID:Kut11H/gO
>>227
日本を完全破壊するまで政権にしがみつくだろうよ。

「自民党支配60年の傷は4年くらいじゃ治らない」
「長い目で見てほしい」「結果が出るまで時間がかかる」
「もう少し時間とチャンスをくれ」
「初めてだから戸惑うのは当然。むしろよくやっている」
「自民党政権ならもっと酷いことになっていただろう」

言い訳なんかいくらでも出てくるぜ。
251名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:47:06 ID:/Mja6ORM0
もう鳩山クルオでいいんじゃねーの?何なんだよこの馬鹿
252名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:47:15 ID:rigQS0wrO
このペースなら1月には40%台有れば良い方だな
253名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:47:32 ID:gPmaWyHZO
で、鳩山は献金問題の新証拠で再度追及されそうになったからまた海外逃亡か。
こいつ、本当に首相か? 使命感とか責任感皆無じゃねえか。
254名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:48:11 ID:atSPXEyp0
>>247
ええ、政権発足から2ヶ月で26%も下がりましたよ太田総理w
255名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:48:12 ID:JA5QNcWU0
>>245
預金封鎖して新札(アジア共通通貨)発行とか?
256名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:48:31 ID:5jm8/I6w0
>>253
売国奴だからじゃね?
と考えると納得がいくから怖い
257名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:48:54 ID:WD7UoAYW0

民団の諸君 援護が不足しているぞ

鳩山首相をみんなの一致団結によって支援するぞ!
258名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:49:50 ID:eXOA+R3K0
民主党支持しているやつは何がいいわけ?
経済無策、増税、国を売って、国民を裏切って、何一ついいことがない。
バカなの?
259名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:50:25 ID:/Mja6ORM0
こいつ自身の信念ってあんの?八方美人の売国奴だろ単にw
260名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:50:30 ID:JA5QNcWU0
>>246
子供手当ての恩恵を受けない世帯は70%ほどだそうだから
支持率30%台がいいとこかもな。
261名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:50:36 ID:atSPXEyp0
>>252
竹下内閣の9・9%以下の支持率見たいなw
262名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:50:39 ID:30zBvijL0
オバマとの会談4分で終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


マジ受けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:50:56 ID:XuLxFMjA0
>他に適当な人がいない

イラ韓や岡田屋がいるやろwwwwwwwwwwww
264名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:51:20 ID:OgrWf0U6O
自由競争をする気のない企業と民主党が中国に幻想を抱く
265名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:51:38 ID:3IKJGHJqO
>>262
麻生以下の扱いだな
266名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:52:30 ID:9C4CRGCc0
最初は意固地になって公約を維持しようとして頭が硬いと支持者を逃して
次は公約は柔軟に、といって公約維持が大前提の支持者を逃す。

そういや民主党政権になったらETCなんていらねーじゃん、と息巻いて
強がってた貧乏人or人生乗り遅れ組みはどうせ今になっても
まだつけてないんだろ?ww

にたもん同士だな。
267名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:52:44 ID:/Mja6ORM0
まじかよ4分ってwカップラーメン待ちかよオバマーーーーーーーーーーーー
268名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:52:47 ID:WQ8o6JLTO
チェンジの先輩の小浜より下がり方が早いな
先輩を越える日も近いな
269名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:52:48 ID:JA5QNcWU0
>>262
1時間の予定じゃなかったのかよ。
挨拶して終わりやん。
270名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:53:06 ID:mY/P82dW0
リアル世論は支持率一桁台だがな
271名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:53:10 ID:kvTta4390
国民の本音は外国人参政権にあるだろ
公明支持層の内閣支持率増加が明確な答えじゃん。
272名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:53:36 ID:UApPBi530
なんだな、民主が減っても自民が増えないという。
受け皿なしですな。
273名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:53:42 ID:atSPXEyp0
さっさと菅か岡田に交代すれば?
交代しても一緒だろうけどw
274名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:54:01 ID:WD7UoAYW0
>>262
これマジで4分なの? ソースおくれ
275名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:54:18 ID:Wcg4TvLo0
細川政権と一緒だな
276名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:54:19 ID:5jm8/I6w0
>>258
マスゴミに洗脳されているか
働いたら負けな世の中に期待しているニート連中か
在日か
277名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:54:21 ID:JYGhA+Zf0
>>258
自民党支持がまだ増えてないから、
多分、自民党はまだまだ信用を回復していない。
自民党以外なら民主党って考えでしょ。
278名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:54:24 ID:nef9MwKaO
>>222
増税の言い訳が温室ガスとかどーでもいいことも多いからな。
まだしも子供手当てや福祉関係なら納得できるが。
279名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:54:35 ID:Bh4Xv7Cg0
下げ止まらんね
順調に下降している
280名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:54:56 ID:zGxELQnHO
女性、女系天皇だけは絶対にやめてほしいものだ。

281名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:54:58 ID:Vsmude970
>>1
>自民が15.3%(同2.4ポイント減)

順調に下がってやがるw
282名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:55:40 ID:30zBvijL0
>>269
1対1の会談は4分で終わって、岡田やキャンベルも混ぜた会談に移行したってTBSで行ってたぞwwwwww
283名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:55:41 ID:bg4jzSXV0
やっと鳩のうさんくささに気づいたか
284名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:55:58 ID:WxH7VNGd0
政策が良いwww
これじゃ滅んでも仕方が無いwww
285名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:56:10 ID:m9rO5yudO
>>270
もしそうだったら麻生並だな
酷すぎるレベル
286名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:56:20 ID:5jm8/I6w0
【政治】 「政治の文化大革命が始まった」 民主・仙谷行政刷新相、事業仕分けの意義を強調…都内シンポで★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258081763/

【薬】民主党「事業仕分け」で漢方薬等の市販品類似薬の保険適応除外にツムラが反発「漢方薬と日本の伝統医学がなくなることにも」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258085246/

【政治】 仕分け人 「次世代スパコン?国民目線で言うと、世界一にこだわる必要があるのか」→次世代スパコンの開発、「予算削減」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258099123/
 ↓
【スパコン】中国、毎秒1千兆回の演算達成 スパコン「天河1号」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1256808553/
287名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:56:38 ID:atSPXEyp0
>>274
ソースはTBSなwwwwwwwwwwwwwwwww
288名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:56:55 ID:aB7c4C83O
>>249
こっちにしたら全然即じゃないのが大問題だろ。
それに野党に転落するのを織り込み済みだったらどうすんだ?
何か通したい法案がある、政権とれば4年間やりたい放題、
あとはほったらかしにしても知った事じゃないってつもりだったら?
まさに民主がコレじゃないかと思ったからダメだと言ってたんだけど。
289名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:56:57 ID:Wcg4TvLo0
>支持する理由(複数回答)では、「政策が良い」18.1%、「首相を信頼」15.8%、「他に適当な人がいない」
>14.6%などの順。「リーダーシップがある」は5.4%と、前月からほぼ半減した。

このへんも酷いなw
290名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:58:11 ID:H/O4mK/pO
当たり前!政治なき戦略なき先見性なき政治だからな 

てか、最近日本社会の左傾化が激しいよ!曲論がまかり通ってるし
291名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:58:12 ID:30aBsDsu0
政権投げだしは印象悪いということが民主もわかってるから鳩山はやめずに
首相の座についたまま長期入院とかしそうな気がする。
292名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:58:42 ID:xWwhiQ6t0
支持率を維持したいなら、ゴミ役人のクビ切りと、天下り先の
解体を急ぐべきですね!

自民のゴキブリ族議員のもとで異常増殖し、今日では、官製談合・
天下り・渡り・民業圧迫を繰り返し、税金をかすめ取るだけの
下劣な犯罪者になり下がったゴミ役人と、天下り先を全て解体
する事が大切です。

4,500もの公益法人に、2万5,000人が天下り、年間12兆円
(12兆円ですぞ!)もの税金を喰い潰しているんですぞ!

高速道路の完全無料化は、天下り先たるETC料金徴収会社に群がる
国交省のゴミ役人壊滅の最初の一歩に過ぎません。

ゴミ役人の大量首切りと、天下り先たる公益法人の解体を急ぎ、
業務を民間に開放することで日本経済の活性化を図りましょう。
293名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:58:43 ID:E09paEsPO
つーか、じゃどこの政党に入れりゃいいんだよ?
自民は嫌だから民主党に入れたが選択肢ないやんw
おまえら2ちゃん党を作れやw
294名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:59:15 ID:Vsmude970
>>1
>「自民中心の連立」12.0%、
> 「自民単独」 4.5%、

ひでえw
自民だけはやめてええっていう国民の声が聴こえる。
295名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:59:25 ID:yiCQ7GI10
こりゃ、在日参政権法案強行採決あり得るぞ。
もし、採決に戸惑えば民主議員の保守派のいずれかが在日右翼に(ry
296名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:59:28 ID:atSPXEyp0
>>291
こりゃ支持率1桁来るかもなw
297名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:00:14 ID:uHjBoXx2O
明らかに情報操作
298名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:00:16 ID:wzkxCE8P0
核密約公表で自民党の支持率一桁になるだろな
来年には自民党は公明党に吸収されるだろう
299名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:00:18 ID:m5oli/yaP
朝鮮人参政権で下げに拍車がかかるね
300名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:00:30 ID:AGhkbMgRO
すべて小沢のシナリオどおりか
301名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:00:39 ID:UApPBi530
新党が欲しいよねえ。
302名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:01:26 ID:xbj3LxReP
>>301
みんなの党があるじゃないか
303名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:01:32 ID:Vsmude970
>>299
しかし一方では事業仕分けで自民時代の酷過ぎる実態が明るみに。
304名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:01:32 ID:YDX0ytJU0
前の70%ってなんだよw
まぁ毎日の調査だから当てにならんかったがw
305名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:01:38 ID:ImpqzoOE0
すげぇペースで急落してるなw

政権奪取直後の株価みたいwww
306名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:03:44 ID:6/InJ8X+0
>>299
朝鮮人参 政権かとw
307名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:03:53 ID:aB7c4C83O
今ある政党しか存在してません。
その中からしか選べません。
選びたくないなら白紙委任で文句言えません。
新党や思い通りの政党が欲しかったら自分で作りましょう。
308名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:04:35 ID:7G5U+4k30
蓮呆なんかの言う事をやらせていたら国が沈没間違いないな
スパコンなんて要らないそうだ。
309名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:05:00 ID:5djAXWTM0
>>240
中国人だから意識して日本語を喋ってんだろ
310名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:05:15 ID:PgePTEr+0
無駄な公共事業を推し進めない党に票入れたいな。
311名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:05:42 ID:mY/P82dW0
>>285
麻生の足元にも及ばん、間違うな
312名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:05:58 ID:LAMcXMOn0
>>308
マジであの発言はビックリした。
何でこんな女が国会議員してるんだろ?
313名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:05:59 ID:JA5QNcWU0
>>287
ソースがTBSなら実際は2分足らずくらいか?
314名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:06:09 ID:U0n25ngMO
官房機密費もオープンに出来ないのに密約とか・・


公務員改革公務員改革と叫んで公務員増やすみたいなオチっしょ・・
315名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:06:12 ID:YDX0ytJU0
犬hkも擁護必死すぎワロチw
316名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:06:59 ID:wgW1QtpiO
事業仕分けで、必要だと思われる部分まで削って5000億だろ?
民主の言った埋蔵金の5%も無いだろ
残り95%以上はどっから出すんだ?

しかも必要な所削られるから、もろに経済や生活に悪い影響が来るぞ

317名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:07:58 ID:PgePTEr+0
自民応援してるけど…事業仕分けはいいね。無駄なものは省いた方が良い。
318名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:08:01 ID:cz8DZ4+80
あとは鳩山の秘書が捕まりでもしたなら30%台も覚悟したほうがいいな
面白くなってきたねw
319名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:08:04 ID:P7mCtBoj0
景気対策って、何かやってくれたんだっけ?
生保の母子加算復活とか?
320名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:08:56 ID:8owv7IMe0
日本人が最も嫌ってるのは左翼だ。左翼のくせに大きな顔してる現在の
民主党はこのままでは左翼の道連れで転落する。
321名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:09:32 ID:Ss1ha9Lr0
もう参で過半数は無理だろ。これだけバカだって事をアピールしてたんじゃ
322名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:09:38 ID:f9LtQUXk0
>支持する理由(複数回答)では、「政策が良い」18.1%、「首相を信頼」15.8%、「他に適当な人がいない」
 14.6%などの順。「リーダーシップがある」は5.4%と、前月からほぼ半減した。

>政策が良い

結局、はやくばら撒けっつことですな
首相を信頼とかギャグにしか思えんし
323名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:09:51 ID:AM+MjVu/0
急降下だな。12月の末には30%、3月の年度末には10%だろう。

それまで逮捕されなければの話しだが。。。
324名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:10:00 ID:Vsmude970
>>1
>政党支持率は、民主が28.4%(同1.0ポイント減)、自民が15.3%(同2.4ポイント減)

どうみても自民党がやばい。消えてなくなりそうだ。
325名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:10:16 ID:dKUE3gZp0
まあこれからもガンガン下がることは間違いないな
326名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:10:58 ID:ry2EMcSR0
世の中には必要悪ってのがあるんだけどなぁ・・・
目先の金集めしか頭にない民主じゃ考える余裕も時間も無いのかぁ・・・

国民は考える時間あるよw
このままじゃぁ持たないよ鳩山さん





・・・と九州の山奥に住んでいまだにダイアルアップの俺が書き込みましたよw
327名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:11:06 ID:PgePTEr+0
>>322
まぁまぁ…その15.8%だって日本国民だぞ。
328名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:11:09 ID:MKUXepPH0
早くも化けの皮が剥がれてきたか
329名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:11:27 ID:/b09i1n20
自民党は勘違い河野とかを引っ込めろよ

この政党に未来がないとバレるだろ
330名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:13:15 ID:mCvM0t3nO
リーダーシップあるってマジか?
決断力無さ過ぎで閣僚に勝手な発言されまくってるんだけど。
何見たらそう思えるん?
331名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:13:35 ID:PgePTEr+0
てか自民が参政権取ったらアニメの殿堂も復活するのかね…

あれ自民の印象悪くするから嫌なんだけど…
静岡空港建設のせいで静岡じゃ自民人気急降下だし…
332名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:14:50 ID:Pps9ZOLd0
>>191
民主党内閣のどこを支持してるのか、全然理解できないよね。
首相信頼度15%は内閣支持率に比べると低いけど‥
個人的にはこれでも高すぎに思える。自分の周囲での信頼度はむしろマイナスだし。
333名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:15:06 ID:VBfWe/P50
昨日、事業仕分けの報道を見ながら、学生時代(昭和43年前後)の学園紛争での、
学生達が授業ボイコット、大学をの乗っ取り教授を壇上に引きずり出し自己批判を迫り、
総括をも求めていた狂気の様、支那においての文化大革命での自己批判・総括を求める
狂態が思い浮かびました。「無駄の削減」を錦の御旗に原口氏の人を見下した態度や、
蓮舫議員のヒステリックに人を問い詰めている様は、正に「学生の自治」を掲げ教授を
吊し上げをしていた学生活動家、「毛沢東語録」を掲げて邪魔な人間を吊し上げていた
紅衛兵そのものです。
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-2904.html
334名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:15:07 ID:JA5QNcWU0
>>319
それって生活保護世帯の母子加算だろ?
一人親で一生懸命働きながら子育てをしてる世帯と不公平だからって廃止されたそうなのに。

子供手当てを貰ったって配偶者控除とか廃止されて課税対象になり増税になるのに。
335名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:16:00 ID:JYGhA+Zf0
>>316
おいおい、勘弁してくれよ。
国の補助金目的で地方がいらない道路や空港作って、
生活のため、地方生活を豊かにするっていって、
日本経済が弱ってきたっていうのに・・・。

頼むから情弱はもうネットに書き込むなよ。
336名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:16:18 ID:PgePTEr+0
>>332
ハコモノ作らないからじゃないの?
337名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:16:30 ID:30aBsDsu0
>>317
無駄なもの省くというのは語弊があるよ。
無駄なものでも大体のものはなんらかの効果がある政策への投資なわけだ。
効率的な分野に重点投資を行う必要はあるが、民主党の言うような無駄なものなどなにもない。
338名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:17:20 ID:Pps9ZOLd0
ちなみに。今日の内閣支持率‥
http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php

‥おや。少し上がってるかな?
339名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:18:12 ID:F7hgVY5Y0
参院選は自民とか野党系にしないとバランス取れないよー

暴走を防ぐためにもね
これが賢い選択
340名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:18:15 ID:cAtgYnvK0
子作り手当てだせよ
そのほうが ええんでないの
341名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:19:08 ID:NkFRwHRm0
そりゃ、小泉と違って鳩は友達にしたくないタイプだもんな
陰気すぎる

さっさと切り上げたくなるな
342名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:19:22 ID:jb9j2e/8O
セミみたいにミンイミンイと言ってた連中の言い訳が楽しみだ。

自民は20%台だろうが政権から降りなかった!とか言ってる奴も既に居るしw
343名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:19:23 ID:PgePTEr+0
>>335
それについては同意だな。
静岡県民だからよくわかる。てか県民で空港建設賛成した奴ってホントにいるのかな…

>>337
うーん…実質必要なのに省かれちゃった事業って何がある?
344名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:20:43 ID:1wvkkcEf0
天皇陛下のご即位20年記念の式典を見て思った。
天皇陛下から

「鳩山首相は国民の期待の大きい方なので
政治資金などの問題については大目にみるように」

とのお言葉をいただけないものか…
そうすれば国民の天皇陛下への親愛の念は一層深まると思うが…
345名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:21:01 ID:kf80rPVQO
結論から言うと民主の支持率がある水準まで下がれば
必ず政界再編成になる
民主に政権担当能力はないからだ
その時に汚沢を排除出来るかが勝負の分かれ目になる
346名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:21:23 ID:XmokbA5tO
仕分けの官僚公開処刑も酷いな。 パフォーマンス臭がプンプンする。 一生懸命マスゴミが擁護してるがもう限界だろw

1番の無駄はミンスのバラマキ公約って事におバカさん達も気付きはじめましたよ
347名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:21:46 ID:yiCQ7GI10
今なら5割割ってるだろ。
最早、鳩山が言ってることは民意ではない。
348名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:22:38 ID:OhLk3WrXO
>>317
その無駄とやらは民主基準の無駄であり国民基準の無駄ではないので悪しからず
349名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:22:50 ID:hOR3WGcO0
もうちょっと下がったら面白い
350名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:22:56 ID:5jm8/I6w0
>>346
パフォーマンス臭っていうかパフォーマンスだもの
じゃなかったらあんな短時間で判断つけて処理するとかないわ・・・
351名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:23:05 ID:N1nFU19f0
この下がりっぷりは外国人参政権がらみだな
強行すれば麻生レベルに低下するだろう
バカな政党だ
352名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:23:17 ID:PgePTEr+0
>>346
公開処刑はしていない。
公開しているだけ。
353名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:23:23 ID:Vsmude970
>>331
あれは自民党自体が事業仕分けをやっていらないとしたもの。
麻生や族議員の力次第だろうな。
354名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:24:47 ID:P9afky1aO
大本営発表でも大幅下落ですかw
355名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:24:50 ID:UXZRfPXa0
必死のマスゴミの擁護にも関わらず、
この支持率下落スピードは半端じゃない。
麻生政権の時の比ではない。
さすが糞鳩だ。
356白米 梅干 ◆A2zb2O8xwk :2009/11/13(金) 20:24:56 ID:9qP0KaFd0

もういい
民主支持したという罪は消えない
君は馬鹿だったのだ
しかしこれからも馬鹿であり続けるとは限らない
さ、一緒に民主から政権をとりもどそう
357名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:25:10 ID:nef9MwKaO
>>321
自民よりマシならいいんだからかなり楽。しかも現有に+数議席だし。
ちなみに2004年度参院選結果は自民115・民主82。補選があったからある程度の変動はあるだろうけど
358名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:25:11 ID:zuFsPZZN0
民主党支持率と内閣支持率の開きがひどい
359名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:25:50 ID:nLA9lNTu0
>>331
総合文化情報センターは必要だろ
何十年も経ってから昔のアニメで儲けようとしたとき
映像もなにも残ってなかった、権利は外国人が全部持って行った
なんてことはもうない方がいい
360名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:25:51 ID:dR5VrzXW0
鳩山政権の最大の謎!

田中真紀子は何してる?!
361名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:25:53 ID:6uu29hYs0
こういっちゃ何だが・・・

ボロが出まくってるとはいえ、今のところ、当選前から散々言われてきた事の範囲
予定調和のレベルなのに、支持するの止めますって人も何だかなぁ
とりあえず、今回低下したポイントの人は、
何らマジメに選挙を見てませんでした。なんか民主民主!ってみんな
言ってるから自分も支持してました!というノータリンでok?
362名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:26:21 ID:vawfaiu4O
>>344天皇を犯罪者擁護に使うなクズ
363名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:26:42 ID:4JzQyTHQ0
ミンスと鳩山はパフォーマンスとマスコミ対策だけは上手いな

自民もそこは見習うべきだ
364名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:26:51 ID:WGOwoGfqO
これだけ下がれば言えるけど
自殺者数が急に増えたとき2ちゃんで
「自殺」の文字見たら、「小泉改革」って書けと。
当時スピリチュアルブーで、自殺って言うとピリピリしてたんだよね、会社。
365名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:28:07 ID:nLA9lNTu0
>>364
日本語でおk
366名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:28:25 ID:wgW1QtpiO
>>335
たしかに女性なんたらみたいな切り捨てた方が良いのも削るみたいだけど

民主は、スパコンや薬剤の保険まで切り捨てるんだぞ

正に未来と安全の切り捨て




それと情弱な俺に 残りの95%以上は何処から出すか教えて下さい
367名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:28:31 ID:UXZRfPXa0
>>361
その通り。国民のほとんどがマスゴミに踊らされているだけ。
自分で考える頭を持たない家畜の様な存在だと思って差し支えない。
368名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:29:56 ID:aB7c4C83O
何を持って無駄とするかって明確な基準があるんだろうか。
景気悪い時は無駄と分かってても名目つけてでも民間に金流さなきゃいけないし。
問題は無駄そのものじゃなくて、景気が良くなって民間に任せて良くなった事業でも、

そのままダラダラ継続させてしまうシステムだろ。
369名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:30:42 ID:8VV5ro4sO
ほっほっほっ、やはり落ちて来たか
370名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:30:52 ID:atSPXEyp0
支持率急降下wwwwwwwwwwwwwwwwwww
371名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:31:05 ID:mYZiQS31O
テラスツーカwww
372名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:31:14 ID:U7VzSR9DO
>>361
OK
「取り敢えず政権交代祭りに参加してみました」って馬鹿しかいないよ
373名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:31:36 ID:PgePTEr+0
>>363
公開型の事業仕分けは自民もやって欲しい。
今までは酷すぎた。
374名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:31:45 ID:PC+ldQZL0
【政治】民主・横峯良郎氏「永住外国人に地方参政権が無いのはおかしい。なぜ韓国は国を挙げて抗議しないのか!」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258103716/
【政治】 「政治の文化大革命が始まった」 民主・仙谷行政刷新相、事業仕分けの意義を強調…都内シンポで★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258099085/
【政治】 民主・小沢氏 「外国人参政権、民団と約束。守らないと」…鳩山首相や小沢氏「拉致解決にこだわらず、北朝鮮と関係改善を」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258103851/
【政治】 民主・小沢氏 「外国人参政権、やがて片が付きますよ」…韓国の民主党代表に★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258068870/
【政治】あの民主党が「コワモテ」に!法案成立へ強硬策も…自民党は猛反発
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258067535/
【政治】 鳩山首相 「日本が経済力で中国に抜かれるのは当然」「自分は日本の将来を楽観視。中国の経済力取り込んで経済成長する」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258071464/
375名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:32:15 ID:sKNPE+XF0
376名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:32:51 ID:ZqSeK1Hp0
マスコミの民主上げがなければとっくに麻生政権以下の支持率になってるよ
377名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:33:09 ID:30aBsDsu0
>>359
そのための計画がどんぶりだったから業界内からも総スカン喰らったんだよな。

東京には科学技術を広めるための博物館みたいな施設が縦割りで3カ所あるらしい。
一つに減らして開いた設備を使えば安く上げられたんじゃないか。
378名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:33:29 ID:DLFiz5nwO
韓国人代表ぽっぽVSノーベル賞大統領オバマ
379名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:33:40 ID:zuhGYJnt0
ムフ、も直ぐたいーほ
380名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:33:45 ID:eP1YRNv70
下がる一方だなw
381名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:34:43 ID:V+P3jdSk0
上がる要素がねえもんな〜
382名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:35:10 ID:PgePTEr+0
>>359
どっかテナントでアニメ展示するなら別にいいけど…
383名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:37:09 ID:nef9MwKaO
>>357
自民49・民主50の間違いだった
384名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:37:36 ID:4KlgpvPK0
>>344
むしろ、「戦後復興の苦労を安易に無にするな」と詔されました。w

最初、「昭和から60年余り」などとおっしゃったのだが、
マスコミは何故か戦争と絡めてた。戦後64年目なのに。

そしたら、昨日の最後の祝典でのお言葉で、
「戦後の荒廃から復興した先人の努力を忘れず」と直接的に、お言葉がありました。

今の政治が、まるで戦前の反米感情や亜細亜主義に傾倒したのと同様の政治に見えるんでしょうな。w
と言うか、昼の祝典の時に、「偶然だろうけど」、首相の祝辞にだけ拍手がありませんでした、とさ。
385名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:37:47 ID:zR0vVsJsO
鳩山は終わる
次は何がなんでも小沢を潰すぞ!
小沢の手法を使って、手段は選ばないぞ!
386名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:38:50 ID:PgePTEr+0
今テレビに出てたちびっ子すげぇ…
387名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:39:16 ID:lP38bwzDO
>外国人地方参政権問題で「反対派」と称する単なるネトウヨと話しているとウンザリさせられることだらけなんだが、
とりわけ嫌になるのは、「メリットはなんですか?」とたずねられることだ。
ttp://d.hatena.ne.jp/Prodigal_Son/20091112/1257981327
388名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:40:07 ID:aB7c4C83O
今日中にでも解散宣言して欲しい。
それでもボーナス・クリスマス・年末年始商戦に間に合わないだろうが、
期待感で多少市場が動けばマシかもしれん。
このままでは年内倒産する企業続出、報道されなかろうが失業者続出だわ。
389名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:40:41 ID:qERoxvT0O
みんな 東京のデモ行くの?10000人くらい集まるかな?
390名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:41:04 ID:D9tF51ut0
お知らせ

  首 相 を 尊 敬 し よ う !

最近の2chは目に余ります。どうして政府与党を一方的に悪者にするのですか? そう思いませんか?
政策を現実に合わせようとすると、どうやったって多少の揺れ幅は生じます。
それを針小棒大に騒ぎ立ててもただ政治の畏縮を招くだけ。長い目と大きな心で見守らないでどうしますか。
それ以上に問題なのは、どうでもいいような言葉尻を捕らえて時の首相を揶揄したり、
悪意の解釈で現政権を攻撃する愚劣な行為です。
国民が政権与党を信頼できないのは悲しいことじゃないですか!
日本国の首相を尊敬しないのは自ら日本国民の誇りに泥をなすりつける行為じゃありませんか!
今後はここ2chで「またぶれた」とか「マスコミは報じない民主党の失政」などの
言説は絶対に控えるようにしましょう。日本を変えるにはまず2chから。
ネットの民度を見せつけてやりましょう!
391名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:41:26 ID:SW2FuFR9O
鳩山って誰にも嫌われたくないーっていう意識が強すぎて
言うことコロコロ変えるやつらしいからこの数字は衝撃だろうな。
まあ内閣支持率としてはまだ焦るような段階じゃないけど
めちゃくちゃびびってそう。
392名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:41:37 ID:XQliNB8e0
鳩山のコメントって同時通訳できるのか? 何言ってるのか分からないんじゃないかwww
393名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:41:41 ID:1wvkkcEf0
>>384は事実無根の妄想
394名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:42:01 ID:YMxxklWU0
2ヶ月前

【調査】 鳩山政権に「期待」74.3%。とくに民主党支持者は96%が「期待」…時事通信調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253168005/

20%低下ww
395名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:42:41 ID:3poXsPGsO
へー


まだ支持してるヒトいるんだ(笑)
396名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:43:04 ID:ZkL/P8fh0
いよいよ下がってきたなw
今度の報道2001が見物だ。
397名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:43:09 ID:Ezak0nah0
やっぱり俺らがたちがあってニー党を結成するしかないな
398名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:43:17 ID:hOR3WGcO0
次の各社の調査結果が楽しみだ。
65%ぐらいの数字を出すところがありそうだがw
399名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:44:25 ID:atSPXEyp0
たった2ヶ月で54%まで下がっちゃったw
400名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:44:59 ID:dMiL3R3rO
増税増税しまくりで非現実な政策ばかりだからさすがのマスゴミも擁護しきれなくなったからなw
401名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:45:02 ID:JA5QNcWU0
>>385
鳩山政権は終わり、小沢支配を潰すんだよね。
402名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:45:10 ID:4KlgpvPK0
>>393
感想の部分は
> 今の政治が、まるで戦前の反米感情や亜細亜主義に傾倒したのと同様の政治に見えるんでしょうな。w
だけ。

> 最初、「昭和から60年余り」などとおっしゃったのだが、
> マスコミは何故か戦争と絡めてた。戦後64年目なのに。
>
> そしたら、昨日の最後の祝典でのお言葉で、
> 「戦後の荒廃から復興した先人の努力を忘れず」と直接的に、お言葉がありました。



> と言うか、昼の祝典の時に、「偶然だろうけど」、首相の祝辞にだけ拍手がありませんでした、とさ。

は事実。
403名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:45:46 ID:iFZABvRo0
外国人参政権やめたからだな
404名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:46:16 ID:sbOhgCUkO
50もねーよw
帰化人と在日だけでアンケートとってんだろww
405名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:46:29 ID:1wvkkcEf0
>>402
>昼の祝典の時に、「偶然だろうけど」、首相の祝辞にだけ拍手がありませんでした
実際は首相の祝辞の際、ものすごい拍手が沸き起こっていたのである
406名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:46:31 ID:CiRJX/egP
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ ) 
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {    国民増税 
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}       俺、脱税
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /          裕福な家庭に育ったから
      \,,,ノi \            {./

  ┏┓  ┏┓            ┏┓      ┏━━━━━━┓ ┏━┓┏━━━━┓
┏┛┗┳┛┗━┓        ┃┃      ┗━┳  ┏━━┛ ┣━┫┃┏━━┓┃
┗┓┏┃ ━━ ┃  ┏┓  ┃┃  ┏┓  ┏┛  ┗━┓   ┗━┛┃┗━━┛┃
  ┃┃┃━━━┻┓┃┃  ┃┃  ┃┃┏┛┏┓┣┓┗┓   ┏┓┗┓┏┓┏┛
  ┃┃┃━━━━┫┃┃  ┃┃  ┃┃┃┏┛┃┃┗┓┃ ┏┛┃  ┃┃┃┃
┏┛┃┣┳┳┳┓┃┃┗━┛┗━┛┃┃┃  ┃┃  ┃┃ ┃┏┛┏┛┃┃┗━┓
┗━┻┻┻┻┻┻┛┗━━━━━━┛┗┛  ┗┛  ┗┛ ┗┛  ┗━┛┗━━
407名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:47:12 ID:SCFwLPKW0
ニコ動が正しかったのかwwwww
408名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:47:16 ID:85D4A9640
固定電話で、日中家に居る。
なので、若い連中なんて、入ってないし働いているリーマンも除外。
対象は、主にワイドショー主婦。
409名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:49:29 ID:9Ytrr3odO
8月の選挙では、
日本と日本人のためを思って自民に投票したが、
日本人がこんなにも
情報弱者な自殺志願者ばかりだとはしらなかったなw
その自殺志願者共の気持ちを汲んで、
来年の参議院選挙では民主に入れてやろうw

さあ、一体いくつの企業が潰れて、何人の失業者が街に溢れるのかなーw楽しみだなーw
410名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:50:40 ID:qERoxvT0O
これが東京のデモね

(皆さんぜひ参加して下さい!!)

■■■■■■■■■■■■ 11/14 日本解体阻止!! 「外国人地方参政権」を日本国民の名において拒否し、これを推進しよう とする民主党に対して、断固として許さず、抗議します。 皆様のご賛同を、お待ちしております!

平成21年11月14日(土) ※ 雨天決行!
10時00分〜12時00分 有楽町マリオン前にて 街頭宣伝
13時00分〜14時00分 常盤橋公園にて デモ準備・隊列       
14時00分〜15時00分 デモ行進  常盤橋公園 → 日比谷公園        15時30分〜17時30分 有楽町マリオン前にて 街頭宣伝

主催 草莽全国地方議員の会、外国人地方参政権絶対阻止行動委員会、 日本文化チャンネル桜ニ千人委員会有志の会 ほか

コピペもよろしくお願いします
411名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:51:18 ID:PgePTEr+0
>>409
選挙前に自民の無駄遣いがバレたのが痛かったかもしれない。
というか今回は自分も民主に入れた。
412名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:51:50 ID:3/tn2UB/0
>>384
すると陛下は民主党がよく言ってる「戦後60年の自民党のつけ」云々を批判されていたのですかね?
まさかね、陛下が政治に関することに触れるとはありえないから気のせいだわねww
413名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:52:41 ID:sxx7SklK0
ゆっくり下げていってね、ってやつか?

まあ順調に下がってるよな。速度は結構早い方じゃね?

これで遠くないうちにオ○ワさんの心臓に何か起こったりしたら
日本の未来も助かる可能性あるんだが。
414名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:54:07 ID:2peIpR+g0
と言っても自民もハニガキだしなぁ・・・
ニュー速+みたいな右寄りの政党あったらいいのに・・・
415名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:54:30 ID:4KlgpvPK0
>>405
いやいや、仕方ない部分もあるんだよ。「鳩山首相の祝辞に拍手無かった」のには。

なぜなら、最初に言ったんで参加者も、拍手するものかどうか迷ってた風だし。
その後、横路、江田の両議長、最高裁長官と続いて、少しずつ拍手が出て来て、
外国大使の祝辞でようやく大きな拍手。だから実況でも前の三人は「弔辞かよ!」と笑ってた程。

しかも、鳩山首相は「バンザイ・クリフ」の話とかしちゃったし。
当然、出席してる人は、触れて欲しくない人ばかりだし。「サイパンで平和を祈念され」で十分なのに、
「天皇陛下万歳!」と叫んで身を投げた「バンザイ・クリフ」という単語は使うべきでなかった。

だって、基本的に「天皇陛下万歳」の人が出席してるわけだし、実際、
最後は、鳩山首相の音頭で、「天皇陛下!万歳!万歳!万歳!」やったんだし。
そういう場で「バンザイ・クリフ」の話は(ry
416名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:55:34 ID:U/hi6cju0
まだ50越えてるってのがすごい。
でも実際の生活には影響してないから当然かな。
417名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:56:29 ID:HEW+Id440
バラク
ユキオ


だから何なんだよ?
418名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:58:19 ID:UXNwrasYO
マスコミが徹底批判してるからな。下がるだろ。
419名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:59:47 ID:1wvkkcEf0
>>415
それは俺が悪かった
もう鳩山を支持するのはやめた
420名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:59:50 ID:kNshWhbZ0
>>416
実際の生活に響きだしたらもうておくれだからな。
誰が見てもミンスの政策でうまくいくわけがないのに
TVの報道の特に経済部の記者連中とかはこの有様をどう思っているのかな。
421名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:00:58 ID:LjT5Svy50
ってか民主党って何やってるの?こんだけ景気が悪いのに、
景気刺激策まったく何もやらないとか
本気で国民皆殺しにするつもりなのかね。
422名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:01:05 ID:bVEA2Rfn0
民主党公約の顛末

○ 国債に依存せずマニフェストを完全実施、財源は無駄な予算を削減し確保。
● 結局財源が見つからず国債大量発行、マニフェスト自体も迷走。

○ 官僚政治打破、天下り・渡りを完全禁止。
● 日本郵政社長に斎藤元大蔵次官を起用、天下りではないと主張。

○ 沖縄県民の負担軽減のため、米軍普天間基地を国外または県外移転。
● 米に一蹴され、外相が嘉手納基地への統合を提示、地元から猛反発。

○ 北朝鮮船舶への貨物検査特別措置法を直ちに議決し、断固とした措置をとる。
● 社民党の主張で自衛隊の海上警備行動を中止、武装の弱い海保のみで実施。

○ 高速道路を原則無料化し、地域経済を活性化。
● 首都・阪神高速や渋滞の予想される東名・名神・中央道等は有料のまま。

○ 自動車関係4税の暫定税率を廃止。
● 代わりに環境税を導入。4税の一部のみの減税や全体先送りも検討。

○ 中小企業等の金融機関への返済を猶予するモラトリアムを実施。
● 中小企業金融円滑化法案では単なる努力義務となり、効果見込めず。

○ 東アジア共同体の構築をめざし、アジア外交を強化する。
● 親中韓を意識したのだろうが、今では何をしたいのかさっぱりわからない。

○ 機密費改革法案により使途の公開、透明化を徹底する。
● 使途については官房長官を信頼すべきであり、公開の必要なしと主張。
423名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:01:45 ID:xxmI2A6oO
今やってる会見ではお互いオバマ、鳩山と言ってるが仲が良いようには全く見えないから、マンツーマンでもそうなんだろうな。
424白米 梅干 ◆A2zb2O8xwk :2009/11/13(金) 21:03:11 ID:9qP0KaFd0
>>3

なんという策士
425名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:03:20 ID:orlTKggp0
>支持政党なしは 46.5%

つまりまともな政党をつくることができたら天下とれるということだな
426名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:03:44 ID:9Ytrr3odO
>>411
俺は今回民主に入れてないよw自殺者増やしたいわけじゃ無かったからなw

まー、来年は一緒に民主に入れて、
不景気・外国人参政権・増税推進を援護しようじゃないかw
427名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:04:25 ID:gv4L7FGA0
下がるのはマスコミも俺らも自民も民主ですらも織り込み済みだろ
下がりっぷりも最初が高かったからある意味仕方ない
どこの調査も月10%程度下がるという点でも一致している
民主を潰すという点で考えるとするならば、

・鳩の化けの皮は禿げてきたが、民主党自体にはまだ期待している人が結構な数でいる
・自民に支持が戻ってきたかというと選挙直後よりは回復しているだろうが、未だ受け身
・故人献金問題での秘書逮捕という爆弾があるのでまだ民主が下がる余地はかなり残っている
428名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:04:44 ID:cmrzmxAJ0
54%の馬鹿はこれ↓見とけよw
http://sisannka.com/chart.html
左の上から2番目の長期の日経とNYダウのチャートを見てみろって
9月以降ダウが上がり続けてるのに、日経は駄々下がりwww

これで政権交代が最大の景気対策って馬鹿も休み休み言えってw
429名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:06:21 ID:3O2hLWKi0
130 : モズク:2009/11/13(金) 16:04:02.29 ID:YnI4KVqD
自民党政権時代の支持率・・・国民の白紙委任状
民主党政権の支持率・・・・財源不明のバラマキマニフェストの実行要求の総和

こういう違いがあるのに民主党は「白紙委任状」であるかのように情報操作し
次から次へと売国利権法案を繰り出すという詐欺っぷり。党内の議員からも
批判あるのに離党勧告という異常性。
430名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:07:17 ID:Q9r2fQrwO
>>418
徹底批判?笑わすなよ

自民擁護したくないけど、こんなもん小泉後の自民から比べたら批判でもなんでもない

現にニュースで支持率の発表なんかしないし、実際どれほど小沢が国を牛耳っているかなんてサラっとしか報道しないじゃないか?
431名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:07:26 ID:YMxxklWU0
>>425
自民党は昔から政党への支持率は低かったんだけど
候補者個人の人気の高い人が多かった
なので、人気を集められる候補者を揃えれば勝てるだろ
ただし安易なタレント候補に走るとダメだけど
(神取忍や横峯父みたいなのは排除すること)
432名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:07:31 ID:sbOhgCUkO
今政権かわったら、最高の景気対策だと思うけど?
433名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:07:48 ID:6pfbpATNO

↓信じてますんので名前などは伏せます



271:1 :2009/11/13(金) 16:11:58 ID:KvYw2pPk [sage]
★厳選!韓国情報★ 2009-10-30 10:42:27
http://blog.go○o.ne.jp/pandiani/cmt/05b895996b9107ae42564a667f0f090f 2009-10-30 10:42:27
昨日、ある友人からメールが送られて来たのだが、それによると〇〇大臣の〇〇〇〇氏についての情報であり
、彼女が同和地区出身者であり苦学して中央大学の法学部に入学し、学生運動に参加した。
それは赤軍派系の共産主義者同盟に属し成田闘争のおり火炎瓶攻撃で数名の警察官を死傷させていた
と言う過去があると書かれていた。
また、その際彼女の投げた火炎瓶が機動隊警察官の楯と楯の交差する僅かの隙間を通り機動隊員を直撃し
、その機動隊員が全身火傷で病院に運ばれ、後のニュースで死亡が確定されたとの報道が為された事で
学生側の目撃者(現政治評論家)から判明していると言う。
この評論家も当時事情聴取されてその調書が現公安調査庁の資料部に「極秘」の印を押され残っていると言う。
当時、その主犯〇〇〇〇はブント仲間から英雄と称えられていたと言う証言もあり、目撃者や当時の闘争参加者の
証言もあり彼女の犯行は確実であると記されている。
また、公安調査庁の調査ファイルに「最重要危険人物」の項目に「〇〇〇〇」の氏名がハッキリ記されていると言う。
鳩山政権が誕生して閣僚が発表された時点で驚天動地の混乱を来たしたのが公安調査庁だったそうだ。
その時点で調査庁のファイルに「重要人物」、「最重要危険人物」の二人の氏名が閣僚名簿にあったからだそうで
、この混乱は数日続いたと言う。




どなたか事実なのか確認できますか?
こんなの信じられますん
嘘ですよね?
434名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:07:58 ID:XsnN8x3n0
このペースだと2月末頃には支持率マイナス50%だな
435名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:07:59 ID:8Asq3TPG0
>>3
無茶だ・・・
436名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:09:48 ID:EdExKn1e0

       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  / ̄マニマニ詐欺師 \_    |  │そこのお婆様、私ですよ私、私。
 |   /            |    |  │財源の無い誇大広告で釣って
 ヽ |へ、   /ヽ     |    | .│抱き合わせ商法した裏利権だけ
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ │成立する財テク利権王子ですよ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       / │
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │うふふ・・騙される方が悪いのです!
  (  ̄ (    )ー      |ノ < 
   ヽ  ~`!´~'        丿   │ふふっわかります意味?
    |   _,y、___, ヽ   /     │そこの認識を誤魔化すから
    \  (ヽー´  ノ /       │あなたがたは庶民なのですよ
      `ヽ ヽ〜   /          \_____________
       \__,/
【鳩山】 行政刷新会議議員に京セラ・KDDI名誉会長の稲盛氏打診
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254795016/
稲盛氏の朝子夫人は、「韓国農業の父」として知られる禹長春の四女である。
http://spysee.jp/%E7%A6%B9%E9%95%B7%E6%98%A5
民主党を影で操る、熱烈なヒトラー信奉者であるとの話
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0808/080828-12.html
なぜか韓国人を事務所で「経済顧問」にしていた「鳩山由紀夫」総理
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1252426675/140
【粛清の嵐】 「わが民主党のマニフェスト、まるで耐震偽装マンションのパンフレットだ」…民主党、公約批判の議員に離党勧告★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257297483/
【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★12
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257729577/
小沢氏の逮捕された公設秘書の実家
http://blogs.yahoo.co.jp/audreyhyu/60459929.html
437名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:10:08 ID:orlTKggp0
女性というだけで候補にするのもやめて欲しい
自民は他の党よりは少ないけれども
438名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:11:06 ID:k7cXr9vl0
参政権だけジャないしな民主・・・年明け早々日本は沈むよ通常国会で・・・

外国人住民基本法
http://www.pusan-jchurch.org/gaikokuzinkihonhou.pdf

今日、日本に密入国したよ!(居住する権利)
生活保護受けるよ!(社会保障に対する権利)
8年後に地方参政権もらうよ!(選挙に参加する権利)

本国から一族14人を呼んだよ!(家庭を形成し維持する権利)
隣の部屋の人からうるさいって言われた!
逮捕してもらって大勝利!(家族に干渉されない権利)

お祈りしてたら、またうるさいって言われた!
逮捕してもらって大勝利!(宗教の自由が侵されない権利)

もっと良い暮らししたくて面接に行ったよ!
何言ってるのかわかんないって追い返された!
逮捕してもらって大勝利!(外国語使用の権利)
439名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:11:32 ID:aB7c4C83O
>>425
>まともな政党

違うだろ。党首がイケメンで、カッコイイ事ばっかり言って、
景気上げます減税しますと言う政党だろw
440名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:11:57 ID:sbOhgCUkO
稲田なら新総理でいいよ。
なんていうか、いろんな意味で新しい。
441名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:13:38 ID:orlTKggp0
>>439
そういうすいーつ向けのマンガがあったはずwリアルでは勘弁して欲しいな
442名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:14:44 ID:wb6n9Vy90
稲田って誰?
443名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:14:50 ID:Lp5hF82b0
>>440
ネタとしては面白いだろうけど
徴農とか言ってるバカもどうかと思うw
444名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:15:14 ID:6iVqj3/X0
>>414
媚中ハニガキでも鳩山ミンスよりはマシだって話。
とりあえず経済はわかっている。ミンスよりも。


445名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:15:43 ID:ZZ55ycQB0
>>3
ちょWWWWW
446名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:16:43 ID:yVChvsSh0
公明が民主にすりよりそうな環境になってきたな。
あー政治家全員自殺しないかなー
447名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:16:45 ID:Sc1nt0320
「国民の生活第一」じゃねぇからな
景気回復、雇用情勢が最重要課題だろ。
448名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:17:51 ID:aB7c4C83O
>>441
小泉の息子が新党作ったらそんな感じだがなw
減税はしないと思うがw
449名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:18:09 ID:Z7T5JFbI0
参議院選挙って、いつだっけ?
このまま民主党支持率が下降して
自民党に逆転許すと、またもやねじれ国会になるじゃん。
またまた国会空転、政治の空白期が訪れるのは、さすがにまずいんじゃないか?
450名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:19:13 ID:VbYTXC530
まだ54.4もあるのかよw
民主支持が減る減らないはともかく
犯罪を平然とごまかすようなやつが首相であっていいことはないと思うが
451名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:19:51 ID:EeTiCVqh0
>>442
伝統と創造の会 会長 福井1区稲田朋美。
真正保守で、平沼さんとかにも目を付けられてる。
452名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:22:19 ID:R/8OJ26i0
これなら年内までに50パーセント切りそうだな>>支持率
453名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:23:02 ID:BP4ckE6qP

◆☆☆☆特捜部を応援しよう!☆☆☆◆

ー東京地検特捜部が鳩山「偽装献金」の捜査を本格化!ー
政界関係の事件は、特に世論の影響が大きいといわれており、
国民の関心と支援の声が、捜査を支え、社会正義を支えます!
検察にとっても現職総理を捜査するには大きな勇気が必要です。
みんなで 『東京地検 ”特捜部”』 に大きな応援を届けませう!!

特捜部頑張れ! 偽装献金の真相解明を! 西松疑惑徹底追求!

◎メール・手紙・はがきの送り先
■東京地方検察庁
ttp://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/tokyo.shtml
□ご意見・質問
ttps://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
□東京地方検察庁・東京区検察庁
〒100-8903 千代田区霞が関1丁目1番1号
中央合同庁舎第6号館 A棟・B棟

☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆
【鳩山由紀夫「故人献金」の財源 】平成21年9月23日
ttp://www.youtube.com/watch?v=sUYffNAvWLI&hl=ja
ttp://yy64.60.kg/test/read.cgi/ccxci5vip/1222570419/957
【田村建雄】地検特捜が狙う鳩山「幽霊献金」[桜H21/9/30]
1/2 ttp://www.youtube.com/watch?v=wSleODKS6tc&feature=channel
【小沢「西松疑惑」】平成21年3月4日
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=BKO0Be_dRjU

※マスコミ、特にテレビは民主党支持が多いので期待できません。
※皆さんの応援が捜査への圧力を跳ね返します。
454名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:24:28 ID:wb6n9Vy90
>>451
自民の保守は河野や加藤、古賀、麻生や鳩山弟で民主と同じだろ
平沼に目をつけられてるなら安倍みたくお花畑なんだな
455名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:24:29 ID:iFZABvRo0
>>449
そこで全権委任法ですよ
456名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:24:52 ID:LjT5Svy50
マスコミだって景気が悪くなれば自分もただでは済まないのに、
民主党の批判的な報道を一切しないのはなぜなのか
分かる方いますか?
457名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:25:44 ID:ToUqva9f0
>>1
マスコミの取り上げ方1つで
内閣支持率などどうにでも
変わる

それだけ有権者はバカぞろい
458名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:29:14 ID:UXNwrasYO
>>444
財政均衡論者だから最悪の類だと思うぞ、谷垣は。
景気良くならんのだから。
459名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:29:19 ID:AbQ9U0ra0

また今日も株価下がってるなwww
政権交代で13000円って言ったのどいつだよwww
460名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:30:02 ID:wOR8vZnW0
鳩山が麻生以上ならこれからも続くだろうけど・・
まあ微妙なところだよな

小泉の時はたまたま景気が良かったから
長く続いたっていうそれだけだったし。運も必要。
461名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:30:50 ID:6pfbpATNO
千葉景子法務大臣は元赤軍派!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1258086998/



注意※事実確認は無し
462名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:31:37 ID:YMxxklWU0
>>439
顔だけで言うなら、ぽっぽよりはガッキーのほうがマシだと思うぞww
463名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:32:40 ID:wb6n9Vy90
鳩山も麻生も閨閥の弊害そのもの
麻生をTVに出せば民主が助かるwww
464名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:32:37 ID:hbqN0zY7O
なかなかの下がりっぷり
しかし自民も腑甲斐ないからなぁ
465名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:33:38 ID:AbQ9U0ra0

どんなにマスゴミが捏造、偏向報道しても
株価は隠し切れません。
したがって支持率が落ちてゆくのは当たり前なのです。
466名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:33:46 ID:YMxxklWU0
>>446
つーか、参院選でいちばんありえるのが、投票率が40%くらいまで落ちて
民主党も自民党も議席を減らして
そのぶん公明党や共産党が議席を伸ばすパターン
それに加えてミニ政党が議席を獲得する可能性もあるな
新風にとってはチャンスかもしれんww
467名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:33:56 ID:OMOqr+YE0
民主のようなゴミは要らん。
とっとと解散総選挙しろよ、ゴミクズ政党。
468名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:34:13 ID:PY03XXIDO
>>456
鳩山政権からマスゴミへ公的資金が投入されるから
469名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:35:59 ID:+KahLYUzO
>>456
つ仙石文革大臣
470名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:36:43 ID:ll6WppjWO
ミズポだけはいやだったのに大臣にしたからな。
あたま悪すぎ民主党
471名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:37:26 ID:gP/gSzfFO
昔、聖武天皇は高円山から集落を眺め、立ち上る夕餉の煙りで、庶民の暮らしぶりを推し量ったと謂う・・

いい話しだなあ〜w
472名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:37:43 ID:XVEEvWdTO
垂れてきたがまだ50オーバーか(´・ω・`)
まだまだ能天気糞バカがおるのう(´・ω・`)
473名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:38:21 ID:gv4L7FGA0
>>446
ありえるよなー
自民がふがいないのはわかるんだが、今回に限っては自民に議席伸ばしてもらわんと困るのに
社民と国民新党が逆にヤバい気がする
みんなの党が多少割り込むのもあるな
とはいえ自民も衆院落選組という手を繰り出すみたいだから個人プレーでは頑張れそうではある
474名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:39:18 ID:s0vJ9n5LO
テレビのコメンテーターの意見に惑わされず
政策や民主党のやってる事を冷静にみれば
もっと支持率下がってもいいはず
郵便局にお金預ける気がしない
475名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:40:02 ID:Lp5hF82b0
>>465
株価と支持率は連動しない。
日本人があんま株買わず、株買ってるの外人ばっかり
という現状からも、株価への無関心は分かるだろう。

むしろ、予算要求増額とか、郵政社長人事とか
刷新会議で小沢支配露呈、献金問題あたりが響いてんだろ。
476名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:40:07 ID:AbQ9U0ra0
>>472
おれの両親の悪口はやめてもらおうか
477名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:40:29 ID:hnbf1Tub0
ポッポ
478名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:40:40 ID:HFw/Klli0
いくらなんでもいきなりさがりすぎじゃね?
479名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:41:07 ID:R6tL3DMG0
政権が続けば続くほど、鳩山政権のメンツは、過去の政治家の最期みたいになるんじゃね
今までは、せいぜい角栄みたいに有罪くらって犯罪者呼ばわりだったけど、
オザワ鳩ぽっぽ以下が広場に引きづり出されて石を投げられるくらいは少なくてもあるんじゃないかという気がしてきたよ、最近

鳩山→チャウシェスク夫妻
小沢→韓国の歴代大統領
平野、仙石、枝野、蓮舫→張春橋、姚文元、王洪文、江青の四人組
菅→ムッソリーニ
前原→アイヒマン


480名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:41:33 ID:+R8ahlOwO
>>474
なんで、せっかくテレビとか批判的な目線持って観てるのに
支持率は素直に信じるんだぜ?(笑)
481名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:41:44 ID:2HWcdeen0
ここの所の参議院の予算委員会見たら
鳩山なんて本当に屑だってのが良くわかるのにな
482名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:41:54 ID:wb6n9Vy90
>>472
リーマンだか公務員だか知らないが
どうみてもホワイトカラーが民主がうまくやれないのは
亀井やみずぽのせいだと太田総理で言ってたから
民主応援した会社が潰れて当然と思うね
そいつら雇ってる会社だしw
483名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:41:57 ID:V8Egh7P00
これは確実に外国人参政権と外国人住民基本法案のせい
日本を勝手に次のチベットにするなミンス!って思った人が多いはず
484名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:42:07 ID:LjFG3VyU0
フリーフォール内閣
485名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:43:08 ID:MwRw5Cv+0
産経・日経・時事

アンチポッポの3トップは今日も元気だなw
486名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:43:12 ID:YMxxklWU0
>>449
ねじれ国会になる可能性はほとんどない
非改選議席が民主党60議席に対して自民党36議席しかないもん
仮に自民党が70議席を取る圧勝でも、過半数には届かない
487名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:43:19 ID:Jlxrc26L0
支持率が大幅にブレたな

マスコミのスカウターが故障か?
488名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:44:16 ID:AbQ9U0ra0
>>475
株価は投資家の支持率ではなく、雇用問題、景気、物価、年収と連動してるのだよ
株価が下がれば、ボディブローのようにじわじわ効いてくる
489名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:44:45 ID:YMxxklWU0
>>470
千葉を大臣にしてるようじゃ大差ないし
490名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:44:57 ID:2T5eoZna0
>>52
言えてるw
今後民主のことを出会い系政権と呼ぼう。
491名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:45:03 ID:/7OHSEzXP
景気の落ち込みが、はっきり見えてからと思ってたけど、意外に早く落ちてきたなあ。
これから、景気は落ちる、失業者があふれる、マニフェストは守れない、国債いっぱい
発行、天下り容認、年金改革は進まない、そして故人献金。
あっという間に20%台だな。
492名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:45:46 ID:sbOhgCUkO
郵便局には貯金もたないし、銀行も1行に限定した方がましだよな。
じゃあ1000万以上はどうすんだっていうと、海外に分散させてリスク減らすしかないわな。
国内むちゃくちゃにした与党はどう責任とんの?
たった2ヶ月で日本崩壊フラグかよ。
大政奉還したほうがいいんじゃない?
493名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:46:20 ID:V8Egh7P00
>>481
あの番組ってホント極端だよな
自分はどんな政権でも過半数だと独裁だと思ってるからストッパーに国民新党に入れた
駄目な面もあるけど外国人参政権の件ではちゃんと思惑通りにストップかけてくれたから
太田みたいな単純馬鹿ばっかりだとあっという間に日本が日本人の国で無くなるって思いながら見てたわ
ミンス単独にスたら中国人が参政権を得て地方からあっという間にのっとりだよ
今も14万人も中国人が居て毎年1万ずづ増えてるのにミンスと来たら密室政治的にこの法案を通そうと必死なんだからなあ
494名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:46:21 ID:zv8Au7RxO
なあにFNNはまだまだ70%。
495名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:46:46 ID:Lp5hF82b0
>>478
他の調査とごっちゃになってるだろ。
>>1に発足直後から6.2ポイントの下落と書いてあるから
時事の調査では60%くらいの支持率が初期値。
496名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:46:53 ID:tbTnkB3/O
産経の捏造かと思った
497名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:48:13 ID:gyZ5op1WO
まだ半分以上も坊ちゃま支持のアホがいるのかよ。
何の才能も無く親がカネ持ちってだけで首相になった薄らバカを支持出来るのか?
小浜やコキンちゃんみたいな叩き上げと勝負が出来るのかよ!
498名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:48:25 ID:YMxxklWU0
>>495
初期値はこれだろ

【調査】 鳩山政権に「期待」74.3%。とくに民主党支持者は96%が「期待」…時事通信調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253168005/
499名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:48:26 ID:Guf8q8FXP
公約実現に対する、スピード感が 無いよな・・・この内閣は。。。
(某国との密約だけは、一生懸命のようだど)

いずれにしても、クリスマスから年末にかけて、年越し難民の大量発生で、

支持率 年内 40%切るのは、確実だな。。。
500名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:48:49 ID:UC5mjvs00
>>456
それは電通がマスゴミの生死を握っていて、電通の言いなりだから
電通を牛耳ってるのは、在日の「成田豊」  在日支配だよ
501名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:48:54 ID:NzTXCcvCO
これだけマスゴミフィルターかけてもらってもこれだけ落ちるってひでえなwww
502名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:49:00 ID:Er48rvLu0
オバマですら落ちてんだから糞鳩内閣が落ちない訳ねえ。ザマァ〜
503名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:50:23 ID:+R8ahlOwO
統計学の専門家さんは内閣支持率について論文出せばいいよ(笑)
504名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:50:52 ID:nvkqclfl0
      /"  ̄ ̄ ̄ "\     2ちゃんごときで何言ってもムダムダ
     /          \    俺ら多数派はTVぐらいしか見ねえよ
   // 団 塊 世 代 ヽ\   TVじゃ民主になって良くなったって言ってるぞ
  ///  /__""__\ ヾヽ   
  i//  /__""__\ ヾヾi  それとネットで底辺世代が暴れるのは勝手だけど 
  |/i   /   l i l   \  ヾ|  政治家は票になる俺らのことしか見て無ぇよ  
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|  
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、 民主も多数派の俺たちのことしか頭に無ぇよ
 |/\     _/  \_     /ヽ| 結局おまえらは団塊の奴隷なんだよ
 .|| |   /l_    _l\   | ||    
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/  貧乏で結婚も出来ない底辺世代は
   |   |  ,―-v-―, |   |    おとなしく人生諦めて俺らに奉仕しろよ
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |    お前らの代わりなんか外国人でつとまるんだからな     
    \\  ___,  //     
      \\     //      年金も払えよたくさん払えよ!
        \_____/        60兆円じゃタリナイ!   
505名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:51:26 ID:U3vGdhbI0
時事通信はネトウヨ
嘘付いてんじゃねーよ!
TBSの調査だと70%超えてたぞ!!
506名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:51:58 ID:JGv/dhxMO
>>499
年越しハケンムラの親分は政府の犬になったから、ハケン対策はバッチリだよw
反乱するハケンはみんな友愛されるから。
507名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:52:16 ID:sbOhgCUkO
時事は反日だよ。
508名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:52:22 ID:AbQ9U0ra0

これは・・・
にっけい5000円台もあり得るぞwww
笑いごっちゃないけど・・・
509名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:53:39 ID:fFux9yXj0
>>486
心配するな。
参院選の頃に、民主党なんて政党はなくなってるから。ww
510名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:53:43 ID:Lp5hF82b0
>>488
いや、投資家の支持率なんて言ってない。
そんなに株価に関心のある奴なんて、殆どいねーって話。

自民の支持率と株価は連動してたか?
「いざなぎ超え」とか言ってた時、支持率は連動していたか?
サブプラで爆下げした時、支持率は爆下げしたか?
511名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:53:56 ID:wb6n9Vy90
>>505
支持率なんか気にすんな、小泉も鳩山もテレビが生んだ政権だからテレビ次第w
512名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:54:51 ID:IqMltGM10
昨日の祝賀式典であの馬鹿総理両陛下の後ろでニヤニヤうろうろしてマジ気持ち悪かったんだけど。
もっとビシッとできないのあの馬鹿
513名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:55:56 ID:iQ8fzcg70
いまんとこガッチリメディアスクラム組んでるけど、ハネムーン期間とやらが終わったら解禁になるんかね?
514名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:55:58 ID:AUwqbvp30
>>456
マスゴミの大株主があっち系らしいぜ。
 
もう、電波法を犯すかどうかぐらいw
515名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:55:58 ID:LjT5Svy50
>>500,468,469
こういうのがありました。
やっぱりインチキだったんですね。
よくわかりました。ありがとうございます。


■選挙前、マスコミ(民放)は経営不振により公的資金(1000億円)の注
入を受ける密約を民主党と交わしていたという。当初、民放側は時の政
権政党であった自民党に持ちかけ当然断られたが、民主党はマスコミ
を利用する目的でこれを了承し、その後の選挙・民主応援と自公批判の
報道に繋がったという。これが本当であれば、一大疑獄事件に発展する
可能性があり、国民に一人として看過できない危うさがある。
516名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:56:32 ID:g8y5zB8y0
■□■11.14 日本解体阻止!!第2弾 守るぞ日本!国民大行動■□■

【期日】平成21年11月14日(土) ※ 雨天決行!

【内容】10時00分〜12時00分 有楽町マリオン前にて街頭宣伝
    13時00分〜14時00分 常盤橋公園にて デモ準備・隊列
    14時00分〜15時00分 デモ行進 常盤橋公園 → 日比谷公園
    15時30分〜17時30分 有楽町マリオン前にて 街頭宣伝

【主催】草莽全国地方議員の会、外国人地方参政権絶対阻止行動委員会、
    日本文化チャンネル桜ニ千人委員会有志の会 ほか

※ 案内チラシ(地図付き)は こちら
http://www.ch-sakura.jp/sakura/savenippon-meeting1114_flyer.pdf
※ 詳細は こちら
http://www.ch-sakura.jp/topix/1290.html
517名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:57:07 ID:q1nJpiCJ0
結局さ、民主党の混迷ぶりは

 自 民 ウ ン コ 党 の 尻 拭 い

をやってるから、つーのが国民のマジョリティの感じ方で。
民主党の支持率よりも、自民がガクンと減らしてきてるのはそのためなんだよね。

次の参院選で、自民党消滅だよね。wwww

518名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:57:22 ID:rdcUVhLFO
だから共産党に入れろっつっただろうが
519名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:57:54 ID:Lp5hF82b0
>>498
選挙直後の「期待」と、政権発足後の「支持」は調査としては別物だぞ。
520名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:57:55 ID:vL//dKUj0
        _.__ _ おちんちん緊急車輌通ります!おちんちん緊急車輌通ります!
      __(_(三(_(_)______________
     ./                            ヽ
   ./ー---------------------------------------.ヽ
  ./  ̄ ̄ ̄ ̄~7/ ̄ ̄''i| |i ̄ ̄| ̄ ̄|.| 「~| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|| |
  / .∧_∧  ./ ∧_∧i| .||.   |   |.| | | |        ..|| |
.[/_ (・∀・ [~].//(´∀` )|. ||.______|______|.|. |__| |_______』..|  
./ ̄ ̄ ̄ ̄_/_|.... ̄ ̄ ̄三|..| †.........................|===========  ... |
lロ|;;;;;@;;;;;;:|□|.|..................../ |おちんちん緊急車輌     ...[| 
「ニ ̄ ̄ ̄ニ |  /⌒ヽ .......|.............................|..... ,/⌒ヽ__________,〕
ヽ:≡口≡二_l_ノ ..,i:: ○ i|  _.|______|___|:: ○ i|______ノ  
  ̄ ̄ ゞ;三ノ ̄ ̄ゞ___ノ ̄ ̄    ゞ;三ノ   ゞ___ノ       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

おちんちん緊急車輌通ります!
おちんちん緊急車輌通ります!
ちんこ!ちんこ!ちんこ!
まんこ!まんこ!まんこ!
挿入!挿入!挿入!
521名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:58:05 ID:wzkxCE8P0
>>509
ネトウヨ哀れwwwwwwwwww

自民党の支持率下がる一方wwwwwwwwww

522名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:58:14 ID:r5gyE1ooO
>>509 じゃだめだ。選挙結果にしろ政治家の末路にしろ、
中国や北朝鮮にしてもネラーの予測や予想は
全部外れまくるし。
523名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:59:56 ID:AbQ9U0ra0
>>510
生活レベルで今年の大学生の雇用、高卒の雇用知ってる?
マスゴミがどんなに隠したって
庶民が無関心だって生活に関わって来るんだよ?
自民のときは対策がうてたけど、ミンスは無能やマニで対策うてないだろ?
いやでも庶民はミンスが無能だと実感するよね?
おれはその近未来バロメータが株価だと言ってる訳よ
524名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:00:40 ID:sxddOpV9O
525名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:01:27 ID:wb6n9Vy90
517みたいなのは民主を口に出すが
みているのは結局、国民ではなく自民なんだよな

自民でも民主でもない
国会議員の責務、国民の生命と財産を守る、これが何故できないんだか
526名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:01:39 ID:k7cXr9vl0
>>505
民主の支持団体に聞いたりしてるからなーTBSとかって・・・
527名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:01:41 ID:YMxxklWU0
>>510
連動してなかったのは小泉内閣の初期だけで
あとはほぼ連動してるぞ
528名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:02:12 ID:TvHcFrx8O
今時自社や請負先の株価気にならないやつとかいんの?
529名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:02:18 ID:fFux9yXj0
>>522
今のミンスの姿は、ほぼ100%予測されてたろ?
現実を見ろよ。ww
530名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:02:52 ID:YMxxklWU0
>>519
そんなの屁理屈だよ
すでに鳩山内閣が誕生することが決定してる段階での調査だもん
531名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:03:01 ID:64HFF81e0
今だに売国党に36%?本当にこの国の民衆は馬鹿ばかりか?
532名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:03:04 ID:L4C2zudP0
これからは下がる一方
上がることはないと思う
533名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:03:04 ID:FdxTCNv8O
テレビは仕分けネタだけ
テレビを見ないまともな国民が頑張って支持率落として欲しい
534名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:03:07 ID:pFeuPyRjO
>>521
なんでそんなに必死なんだ?
535名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:03:35 ID:wzkxCE8P0
政党支持率は、民主が28.4%(同1.0ポイント減)
自民が15.3%(同2.4ポイント減)
来夏の参院選比例代表の投票先は、民主が33.6%
自民は15.6%だった。


民主圧倒的じゃん

自民ひでえwwwwwwwwwwwwwww

これ民主が嫌われてるんじゃなくて単に鳩山個人の人気が落ちてるだけじゃん

総理を変えてほしいってだけで民主政権自体は支持されてるね

自民党の支持率は落ちる一方wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

536名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:04:19 ID:TpdpFiHr0
>>462
ぽっぽは目がやばいからなw
537名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:05:39 ID:48Jwt6UJ0
景気が悪いのに対策を全く打とうとしない
こんな馬鹿な政権が続くはずがない
538名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:05:59 ID:AbQ9U0ra0
>>535
ネトチョン、必死すぎwww
539名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:06:07 ID:Lp5hF82b0
>>523
株価を見て支持不支持を変える奴が
圧倒的に少ないってのを分かってるならいいよ。
540名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:07:08 ID:gDAPQBUe0
助けてくれ!年越せないよ!
541名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:07:09 ID:TvHcFrx8O
チョンカスが自民党の支持率下がる言う度に民主党の支持率が下がるからどんどん言っていいよ
542名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:07:47 ID:x7qLJen5O
>>535
だから早くこの糞総理大臣を変えろよ
543名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:07:54 ID:YMxxklWU0
>>539
株価を見て支持率が動くのではなく
株価と景気が連動してて、景気のよしあしによって支持率が上下する
544名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:08:19 ID:Ncbf/aFO0
まだ、50%も支持してる奴がいるのかよ‥

ネットが出来ない、テレビしか見れない高齢者は、実態が理解してないから
支持に回るんだよな、この情報格差のマジックで高支持率を得てる仕組みが詐欺だな
545名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:09:01 ID:YMxxklWU0
546名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:09:06 ID:AbQ9U0ra0
>>539
・・・
もういい・・・
547名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:09:15 ID:v/HBtsgc0
ID:wzkxCE8P0
がんばるねぇ
548名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:09:55 ID:YMxxklWU0
>>544
新聞読めば実態理解できるはずだけどなあ・・・
549名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:10:15 ID:5jm8/I6w0
>>547
「w」を多用するやつにまともなヤツはいない
550名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:10:26 ID:ml8BO13mO
感謝されてる給油止めて、アフガンに5000億使うとか、誰の金だよ。
ふざけるな。
551名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:10:50 ID:Qcl6DxMt0
ごくろーさん↓

【調査】 鳩山内閣支持率、54.4%に低下。参院選投票先は、民主33.6%、自民15.6%…時事通信調べ
972 :名無しさん@十周年[]:2009/11/13(金) 18:11:20 ID:wzkxCE8P0
政党支持率は、民主が28.4%(同1.0ポイント減)
自民が15.3%(同2.4ポイント減)
来夏の参院選比例代表の投票先は、民主が33.6%
自民は15.6%だった。


民主圧倒的じゃん

自民ひでえwwwwwwwwwwwwwww


【調査】 鳩山内閣支持率、54.4%に低下。参院選投票先は、民主33.6%、自民15.6%…時事通信調べ
983 :名無しさん@十周年[]:2009/11/13(金) 18:13:52 ID:wzkxCE8P0
いつも時事を批判してるネトウヨが時事を肯定してるよwwwwwwwwww

自分を持たない風見鶏のネトウヨwwwwwwwwww
552名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:11:28 ID:ThOW9FYu0
20人に一人は鳩にリーダーシップがあると考えているという衝撃的なニュース
553名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:11:54 ID:S9+gCivo0
もうすぐ50切っちゃうね
民主信者は「国民の支持」って擁護を使えなくなるけど
これから何と言って擁護するんだろう?
554名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:12:18 ID:5jm8/I6w0
>>553
ネウヨ連呼
555名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:12:30 ID:/JzPwWo60
仙石大臣「政治の文化大革命が始まった」発言動画
(文化大革命が始まった発言は0:27〜)
ttp://www.youtube.com/watch?v=IfmI1aeiRgA
556名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:13:16 ID:1fBhEiAOP
ネトウヨ歓喜www

でも自民15%www
557名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:14:17 ID:3ZeKyw0j0
>>548
普通、できないと思うぞ
俺も実態は理解できていない
ただ、漠然と、大丈夫なのかと不安に感じているだけ

558名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:14:54 ID:a6tzpelCO
ネトウヨの俺、大歓喜!!!
559名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:15:45 ID:sRHoUWqx0
民主死ね
キチガイ
ご都合主義にうんざり
官房長官糞野郎死ね
560名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:16:10 ID:Gf/4HORWO
発足当初は70%ぐらいあったんだよな
561名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:16:24 ID:4dhGxSqC0
鳩山支持率急降下だが、自民は既に支持率下げまくりの状態。
事業仕分けで自民党の利権がさらに減りそう。
民主党とみんなの党の2大政党の時代になるのかな。
562名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:17:16 ID:zK0E9ZHIO
自民支持が伸びないのは、あれだな。
新しい男に騙されてた事に気付いたが
今更昔の男の所へは戻れない、
女の意地みたいな?w
563名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:17:29 ID:Lp5hF82b0
>>546
なんなんだ。俺は自民がどうの民主がどうの、国の未来がどうのより
他人事目線でちまちました議論をする事を大事にしてるんだが、ダメなのか?
564名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:18:02 ID:61cycWkN0
自民酷いな。政党支持率15.3%(▲2.4%)かよw
このペースだと

自民支持率
10月 17.7%
11月 15.3%
12月 12.9%
 1月 10.5%
 2月 8.1%
 3月 5.7%
 4月 3.3%
 5月 0.9%
 6月 −

参院選前に消滅するw
565名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:19:51 ID:oMGisGww0
今日の日米首脳会談は大成功だったし来月はまた支持率上がりそうだな。
566名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:21:49 ID:wb6n9Vy90
テレビみてる高齢者は団塊以上の年齢は案外民主のことは、わかってる
なぜなら…団塊以上は団塊に嫌われていたから
なにせ団塊のあいつら甘ったれ
ただし、団塊ジュニアとバブル世代は微妙にかぶっていて…まあいいや
567名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:22:35 ID:ovGf6dVP0
どんどん下がっていくなw
まぁ生活が豊かになると信じてミンス応援したら
この様なんだから 仕方ないっちゃー仕方ないがw
568名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:22:37 ID:Er48rvLu0
民主マンセーも目が覚めてきたか?
569名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:22:45 ID:sRHoUWqx0
温室ガス削減で36万だか22万だか負担なんてこと言ったらどうなるだろうね
暴動レベルの騒ぎになるだろうね
570名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:23:52 ID:ibMtg6490
54%も支持してるアホがおるんかいな。
571名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:25:26 ID:BKWDXIb0O
>>504 2ちゃんをいまだにオタクだらけの掲示板だと本気で思ってるの?
572名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:29:54 ID:F2inigge0
仕分け人かなんだか知らないが
高圧的な態度、これは失敗では。
まー、
573名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:30:39 ID:NdGoSR21O
>>564
その計算でいくと
ミンス消滅のほうが早くなりそう
574名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:30:57 ID:fU3J1zSg0
>>561
まあ、その辺が妥当なところだろう
一刻も早く自民党が消えてなくなることが
この国のためになるね
575名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:32:28 ID:LjT5Svy50
>>504
いやこれは家のおやじだな間違いなく。どっから書き込んだのか。。
576名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:32:31 ID:d6L5V//I0
ttp://www.youtube.com/watch?v=IfmI1aeiRgA
こんなこというやつが閣僚にいるのか
ただの中国の犬だわ

東京新聞は
「政治文化の革命的なことが」
なんて文にしてフォローしようとしてるけど
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2009111302000049.html
577名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:32:32 ID:8BJRvbQy0
平沼さんに期待
578名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:33:18 ID:8zZ/t2wr0
>>574
自民も民主も消えてほしい
平沼に期待する
579名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:33:21 ID:F2inigge0
自民党が遣ってきた”負の遺産”かも知れないが
それを許したのは”誰かなー”。
野党だった民主党では。
580名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:33:55 ID:ZwJLEHVvO
米にも特亜にも媚びまくりの土下座外交をしてきた自民党をネトウヨはなぜ支持するのだろうか
581名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:34:24 ID:28BYDfBs0
期待が大きかっただけにいったん下がると早いなw
渡り官僚人事の件でテレビから逃げ回ってこの程度だからな
まともにフリー討論やれば民主党議員は火だるまでもっと下がる
582名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:34:54 ID:tAxirTelO
鳩山秘書が逮捕されて引責辞任、これで15%は下がる。
5億円の出所不明金、これで更に下がる。
583名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:35:04 ID:uHZPSXosP
>公明支持層は32.3%(同8.9ポイント増)と増加した。


なんて分かりやすいw
584名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:36:14 ID:8wlOCZ4G0
てかTVで全く叩かれないのに下がるなんてw
585名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:36:17 ID:z856Fw/70
今さらながら小泉のカリスマ性はすごかったんだな
メディアのハネムーン期間とやらにもかかわらずここまで支持率落ちるなんて
586名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:36:31 ID:9fWp8UQI0
年末年始で30%以下になりそうだな
587名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:36:38 ID:HRS3UTGP0
新聞は結構厳しいけどな、日経とか特に厳しい
588名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:36:47 ID:EROS/1m80
鳩山不況襲来!
正月ロードショー、活目して見よ。
589名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:37:13 ID:JpSUxtu00
50%切ると面白いね一気に下降するだろう
590名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:37:24 ID:nlU6UuE80
支持率以外にいい所見せないとナ
591名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:37:36 ID:CRh6wSPD0
国会始まった途端に見事に急降下だなw
592名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:39:03 ID:wb6n9Vy90
>>580
ジミンとかわらん
かわらないとすれば米軍基地と中国基地と北朝鮮基地のどれがいいかで
基地はもしかしたら作らない韓国がオプション

大国ってのは自分で戦争を始めて
自分で戦争を終わらせることが可能な国をいう
593名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:39:30 ID:sIlPZdiuO
日本人の半数以上が知恵遅れなのか…
これは流石に恥ずかしい数字だな…
594名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:40:16 ID:HRS3UTGP0
小沢が最高権力者で首相だけどんどんすげかわっていkのか
悪夢だな
595名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:43:10 ID:sg00oKcc0
>>593
お前がその知恵遅れの筆頭だな
596名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:43:36 ID:vuBPwIqGO
仕分けでの蓮ちゃんの態度が男性支持者離れを招いたのはガチ
597名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:44:21 ID:ZbNB56Sl0
◆◆◆◆◆11/14 日本解体阻止!! <第2弾> 守るぞ日本! 国民大行動 ◆◆◆◆◆

日本の長い歴史と伝統文化の国柄を解体し、明らかな憲法違反でもある
「外国人地方参政権」を日本国民の名において拒否し、これを推進しよう
とする民主党に対して、断固として許さず、抗議します。
皆様のご参集・ご賛同を、お待ちしております!

          平成21年11月14日(土) ※ 雨天決行!
      10時00分〜12時00分 有楽町マリオン前にて 街頭宣伝
      13時00分〜14時00分 常盤橋公園にて デモ準備・隊列
      14時00分〜15時00分 デモ行進  常盤橋公園 → 日比谷公園
      15時30分〜17時30分 有楽町マリオン前にて 街頭宣伝

主催
草莽全国地方議員の会、外国人地方参政権絶対阻止行動委員会、
日本文化チャンネル桜ニ千人委員会有志の会 ほか
598名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:44:47 ID:huwWItMBO
※洗脳箱が極力当たり障りないものを選んだりMAD垂れ流しでなんとか50%です
599名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:44:56 ID:XpRdmCl60
ID:Vsmude970 の必死っぷりにフイタ
600名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:45:24 ID:TWYzbEHe0
50%台突入は早かったな。
マスコミがあんなに協力的なのに
601名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:46:10 ID:CRh6wSPD0
明後日の報道2001じゃまだ65%くらいかな
602名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:48:44 ID:sRHoUWqx0
民主の子供手当てとか温室ガス削減で負担を強いるようになったらさらに下落間違いなしだろ
ガソリン暫定税率廃止も詐欺で環境税作って5円下げるだけとか
ふざけるなよ
603名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:49:17 ID:v8/9wHad0
日経平均が9000円を割る局面も、そう遠くない時期に起きるでしょう。
604名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:50:14 ID:KVJPaq+cO
実際の支持率は18〜25%ってとこだろ
605名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:50:40 ID:8zZ/t2wr0
>>600
正直もうちょっとかかると思ってた
年末になってからこのぐらいになると思ってたのに
もう年内に30台にいきそうだよな
606名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:51:02 ID:wF7n5efO0
やっぱ時事通信のほうが信用できるかな。TBSとかゲタはかせすぎだし。
それにしても54とは、順調に下がってるってゆーか、
まだこんなに支持してんのかよと小一時間。
607名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:51:06 ID:Wcg4TvLo0
1ヶ月で20%ぐらい下がった?
608名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:52:04 ID:1LkUIHNb0
ネット、ていうかねらーの支持率なら5%くらいか?
609名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:53:04 ID:gv4L7FGA0
>>601
先週で63%くらいじゃなかったっけ?
頑張って6割台で納めるんじゃないのw
テレビでやるような調査だと今月はまだ6割で報道すると思うな
傾向からいってもそうだし
610名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:54:45 ID:tQSxGvE+O
有権者の半数はネトウヨ
611名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:55:49 ID:wb6n9Vy90
>>610
オマエハナニ?
612名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:56:11 ID:YdpIK3g10
支持率下がったら、メディアがヨイショするさ。
613名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:56:11 ID:gNv1HRoWO
でももう遅くね?
一桁になろうが止まらなそう。
最近体鍛えたり仕事に打ち込んだり貯金頑張ったりしだしたよ。
政府は俺らの親じゃない。
マスゴミはいざとなれば戦時中みたいな偏向報道垂れ流し。
国民は有名人がもっともらしく言えば信じる馬鹿だらけ。
当たり前の事だけど自分の身を守れるのは自分だけなんだよな。
614名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:57:28 ID:TlzfOGN50
■鳩山内閣倒閣運動総合スレ Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1258026420/l50
615名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:57:44 ID:eXOA+R3K0
>「政策が良い」18.1%、「首相を信頼」15.8%

キチガイかバカか、その両方か
とにかく救いようがない
616名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:58:25 ID:1LkUIHNb0
>>613
あたりまえなんだよな・・・
人それぞれ、おのおのが独自に学び、学習し、行動するというのは・・・
617名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:59:11 ID:48Jwt6UJ0
明らかに指導力不足だろ
事業仕分けは自民に比べたらましにしても
経済対策は無策、雇用対策はお粗末、中小企業対策も役人や銀行のいいなりの返済猶予法案だし
臨時国会に外国人参政権とか、環境税導入とかアホみたいなこと言ってる
沖縄の基地問題とか 鳩山はCO2以外になんにも指導力見せてないよ 
荒唐無稽なCO2問題もできやしないだろうけど
618名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:59:26 ID:iT4MSPLHO
マスゴミの捏造支持率はおそらく年内で50%切るくらいやろな。ソフトランディング計画や
619名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:59:54 ID:ZrxJkll+0
09.11.11青山繁晴がズバリ!1/5〜5/5
http://www.youtube.com/watch?v=KdUhyFk6d7k
http://www.youtube.com/watch?v=gWwOvVCm6c8
http://www.youtube.com/watch?v=7JqFefKnIRY
http://www.youtube.com/watch?v=lHV62V0hBd0
http://www.youtube.com/watch?v=G_zCXquATnw

・市橋容疑者の報道の加熱ぶりは異常(マスコミは自制すべき)
・ボズワース氏の北朝鮮訪問は来年のオバマ北訪問の足慣らし?
・中国とフランスが協調してサミットから日本を外そうとしている
・膨張する中国に迎合する日本の民主党政権
・外国人地方参政権よりも害悪な『外国人住民基本法』(円より子氏が請願)
620名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:00:12 ID:CRh6wSPD0
>>609
あら、もうそんなに下がってたのかー
とりあえず今週は60%死守ですな、新聞じゃ朝ズバの毎日の与良でさえ
批判しだしてるのをみると相当ヤバそうだなw
621三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/13(金) 23:01:01 ID:RZ9LcjxCO
>>615
テレビしか見てないかテレビさえあんまり見てない確信的民主支持者じゃね。
622名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:01:26 ID:k7cXr9vl0
鳩山不況だけならマダかわいいもんだよ
国家解体法案が来年初頭からラッシュなんだぞ
民主に入れた奴はこれ責任取れるのか?????
子供たちの未来なんかもう消えたも同じ
623名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:02:04 ID:BiikzeRZ0
外国人労働者入れまくったら日本が潰れるわな
あと参政権の問題
624名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:03:57 ID:kxsVfzdl0
自民党なんてまだあったのかw
ナツイ響きだなw
625名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:04:17 ID:qW5sNvCi0
まだ馬鹿が55パーセントかwwww
626名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:04:37 ID:VeGm1IbY0
とっとと公務員の人件費2割削減しろよ!口だけ政党が!
627名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:05:34 ID:BiikzeRZ0
>>622
国家=公務員じゃないからw
でも民主の支持母体って胡散臭いとこばかりだよな
自民を見捨てて選挙中乗り換えたやつらのことも聞かないといけないんだろう
ソフトバンクみたいな表面上はよさそうでも小さい文字でいろいろ但し書きが付いてきそう
628名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:05:50 ID:YDX0ytJU0
ミンスの乞食脳共は数字が読めませんw
629名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:05:59 ID:xkNBN3Gm0
自民復活の目がなくなってきたから、無理に鳩山を守る必要もない

630名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:06:28 ID:iT4MSPLHO
鳩山政権うんぬんよら支持してるこいつらに腹立ってくるわ。どうせ何も知らんアホなクセして知った顔で、テレビのインタビューで政治家は仕事してないとか、もっと夢のある社会をとか言うてる連中やろ
631名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:08:46 ID:qf8gA0ObO
俺は正社員様だから全く知らないんだが
パートやアルバイトの最低賃金って上昇したのか?
632名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:09:20 ID:Guf8q8FXP
しかし、閣僚の皆さんが これほど 省益に走る 人達になるとは・・・

その辺の 変わり身だけは 評価するわ。。。

633名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:09:25 ID:0/1+I2TfO
逮捕まだ〜

634名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:10:47 ID:F03D9CNG0
今必要なのは当面の景気対策と
パフォーマンスじゃなく、中身を吟味した結果としての無駄遣い削減だと思う

そのへんをバランスよく主張する政党がない
老害議員が政党を牛耳ってる限り、自民も民主も終わっている
635名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:11:25 ID:jH84lHTFO
遂に50%台か
「40%台に入ったら一気だぞ?早くマスゴミに500億コッソリ支援する法案を可決するんだ!」
とか言ってるんだろうな
636名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:11:41 ID:I24cXMr/0
小泉政権とは比べものにならないくらいの急落じゃねえか。
任期の4年はもたない。
首相辞任、内閣改造は来年あたりか。
637名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:13:01 ID:gv4L7FGA0
しかしこういう支持率調査スレで悲しいのが結局は数字が下がったという事で一喜一憂せざるを得ない現状だな・・・
余裕がある時なら楽しいんだろうが、全くないからな
638名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:13:06 ID:VCYz5afq0
小泉と鳩山、どっちがまし?
639名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:14:17 ID:xkNBN3Gm0
>>636
小泉と比べるのは可哀想だ。
他の自民政権と比べたら充分優等生の部類だろ。
640名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:14:34 ID:4iWf7bLq0
下がるのは当たり前だろ
民主党に期待していたのはザクザクとした公務員改革やら年金改革やらのスピード感なのに
そういう改革はやらないで光速で消費税増税決めたり外国人参政権やろうとしたりしてんだもの
まあ一回政権とらせてよかったな民主党の正体が事実として明らかになったわけだしな
鳩山の五億円で解散総選挙は避けられないだろうし日本の崩壊は免れるだろうな
641名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:14:43 ID:rQcGsqFS0
何でネトウヨは手のひら返してマスコミの世論調査を信用するようになるの?
ご都合主義w
642名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:15:38 ID:i5KjqTiv0
>>638
等しくクソ
643名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:16:05 ID:XkUdVy+iO
自民党支持率が全く上がってない、むしろ下がってる事に驚き

自民党はホントに終わったんだな〜
644名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:16:42 ID:8zZ/t2wr0
>>636
本格的に落ちて民主自体に悪影響が出る前に小沢が切るかもね
今頃管があのニタニタ笑いをしてるかも
645名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:17:05 ID:79aXvu5V0
50%切るのも時間の問題だな。
鳩山元秘書逮捕とかされた日には・・
646名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:17:59 ID:/5OtQuDT0


  仙石大臣「政治の文化大革命が始まった」

647名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:18:33 ID:1LkUIHNb0
>>643
選挙後もうちょっとなりようがあったと思うけどね
今のままじゃ明らかに駄目だ
648名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:18:54 ID:JRUBm68vO
いまだにネトウヨ連呼とは…何と戦ってるんだ?
649名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:19:11 ID:m4FkMz+b0
事業仕分けと日米首脳会談は次のに影響するのかな?
上がるか下がるか見ものだ
650名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:19:23 ID:+eCQp8gCO
>鳩山内閣の支持率は54.4%で、発足直後の前月調査より6.2ポイント減少した。不支持は前月比7.2ポイント増の22.8%だった

そういや、政権発足が9月16日だったから前月調査は発足直後ってなるんだな
しかし、民主党に甘い時事でこの数字か
ホント、メディアの世論調査ってよく分からんな
不支持はまだまだ低いようだな

>支持政党別に内閣支持率を見ると、民主支持層は90.2%(前月比3.0ポイント減)と9割台を維持

つーわけで、以前民主党支持者は民主党を信じてることが判明しましたw

早くマズいことに気付けよ、テレビ脳w
お前らと一緒に噴火口に突き落とされるのは御免だぜ
651名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:20:43 ID:QBzcttzFO
それでも国民の半数以上は支持している

支持しているやつらって民主のどこがよくて支持してんのかよくわからんわ

652名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:20:49 ID:/5OtQuDT0

仙石大臣「政治の文化大革命が始まった」

http://livedoor.blogimg.jp/zarutoro/imgs/7/0/707091ba.JPG
653名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:21:15 ID:YMxxklWU0
20091112事業仕分けに賛否両論(文革発言0:27〜)
http://www.youtube.com/watch?v=IfmI1aeiRgA

【政治】 「政治の文化大革命が始まった」 民主・仙谷行政刷新相、事業仕分けの意義を強調…都内シンポで★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258099085/

【政治】「政治の文化大革命が始まった」民主仙谷由人行政刷新担当相 毎日フォーラムで発言
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1258041453/

民主・仙谷行刷相、「政治の文化大革命が始まった」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1258118297/

仙谷大臣が問題発言、「事業仕分け=文化大革命」だとよ!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1132931896
654名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:21:36 ID:fll6mUon0
だって自民の候補者お礼の挨拶に回ってこないんだもん。
普通はさ落ちても翌日とか翌々日のうちには回るのが当たり前だけどそれもなし。
最低限のマナーもなってないやつからは支持者の心も離れるよ。
655名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:22:49 ID:YMxxklWU0
>>601
すでに先週の段階で63%まで落ちてますww
656名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:23:05 ID:8kMpyA3e0
>>652
あほすぎ
657名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:23:12 ID:xkNBN3Gm0
2ヶ月目で5割以上ならまあ平均レベル以上だよ
658名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:24:09 ID:YMxxklWU0
>>636
つーか、秘書逮捕で責任とって辞任は確定コースだろ
659名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:25:12 ID:B0WY6/sYO
愚民が今頃気付いたのか?
660名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:25:34 ID:VvMGzTTM0
>>652


コエー
661名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:25:55 ID:YVEhrVj+0
こんな政権10%以上も支持率があることが異常だよ。

662名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:26:42 ID:wb6n9Vy90
>>652
カクメイごっこ?
ジミンやミンシュのおぼっちゃまやおじょうちゃまも電波だが
こいつもやっぱり電波、自分で三角帽子かぶっとけ
663名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:26:48 ID:npGgOf1wO
>>657
実質機能したのは1月だからハイペースだよ
664名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:26:49 ID:PY03XXIDO
>>654
そうか?落選した与党議員なんかイタ電してきたぞ

こんな感じか?やめとけよバカチョン
665名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:27:25 ID:7CnzQZgv0
まあ、年内に5割わるでしょうね。来年になれば鳩山不況が来ますから、3割割れ
ます。小沢は次の人考えています。管でいくでしょうね、言うこと聞きますか
ら。ただし、イラ管というくらい性格が悪いので支持率は上がりません。
岡田という手もありますが、小沢に意見した過去があります。小沢は絶対に許し
ませんから、ウルトラCで細野だしてきます。最近、小沢と仲よくなってますから
おそらく、次は総理で頑張れよと小沢に言われたと思います。小沢からしてみたら
イケメンで、そこそこ弁も立つし国民は馬鹿だから支持が集まると思っています。
また、騙されるということです。
666名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:28:53 ID:xkNBN3Gm0
>>665
細野と言えばモナのイメージしかないが
大丈夫か?
667名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:29:02 ID:JBFowsp90
ここから内閣支持率が上昇できそうなネタは何かあるのかな?
668名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:30:49 ID:BKWDXIb0O
>>651 2000人にアンケートとありますが。
669名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:30:51 ID:QBicpwG5O
全国=大久保から新大久保だけどな

670名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:31:04 ID:G+k3RzkE0
いったいどんな奴が本気で民主を支持してんの?
いっぺん顔を見てみたいが近くには一人もいない。

そろそろテロ起こす奴が出てきてもよさそうだがまだか?
671名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:31:06 ID:SctOvy8k0
頼みの綱の事業仕分けもあまりにも強引すぎたため、意見われてるし、
これからさらに支持率下がるだろうね。早くマスコミ対策を強化しな
いとな。
672名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:31:18 ID:wCOLUFRRO
sage
民主党政権になったばかりで半世紀以上続いた自民党政権とこの時期に比べる方が馬鹿げてるな
673名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:32:04 ID:zv8Au7RxO
>>657
オバマは発足当初70越えだったが今は50ちょっと。
今の鳩山と同じ水準だが鳩山の落ちるスピードが凄まじい。
674名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:32:33 ID:BiikzeRZ0
期待してたのは
@セーフティネットの確立
A景気、雇用対策
B公務員制度改革(財政込み)
なのになんか違うところでいろいろゴタゴタがあってこの辺がうやむやになってるね
>>652みたいなどうしょうもないアホ発言もなんか気をそらせたい意図があるんじゃないか
まさか大臣なのに文化大革命の中身を知らないってことはないだろうし
675名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:33:10 ID:Q7NADPtYP
文化大革命とは?

文化大革命においては、まず共産党指導部に煽動された暴力的な大衆運動によって、
当初は事業家などの資本家層が、さらに学者、医師、弁護士などの知識人等が
弾圧の対象となった。その後、弾圧の対象は中国共産党員にもおよび、
多くの人材や文化財などが甚大な被害を受けた。
文化大革命が起こる要因ともなった大躍進政策もあわせると、行方不明者を含めた
虐殺数は、推計で約3000万人-約7000万人といわれ、これらの政策によって
中国の経済発展は30年遅れたと言われている。
なお現代中国政治を専門とする政治学者の中嶋嶺雄は中華人民共和国が建国後、
起こした人民への弾圧・迫害・虐殺行為など犠牲者総数は2億人前後に及ぶと推計している。
676名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:33:27 ID:1wGUyKZ10
>>672
半世紀以上続いた政権の中に
小沢も鳩山も岡田もいたわけだが?
677名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:33:40 ID:gv4L7FGA0
>>667
マスゴミの事業仕分けで○○円削減できましたアピールで現状維持
が、鳩秘書逮捕で無意味に
個人的には逮捕されたとしても支持率は10%程度しか下がらないと見てる
傾向としては月に5%下げてるけどそんなもんじゃないかね
大事なのはミンスへの失望感の植えつけ
678名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:33:39 ID:FOIKeYRoO
今まで元気よく政治ネタ振ってきたうちの上司が黙りました
わかりやすいよほんとw
679名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:34:42 ID:QBicpwG5O
1日でもマスコミがまともな報道すれば10%以下は確実なんだけどなw

いつまで隠蔽でもちこたえるやら
680名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:35:19 ID:5HWluPAf0
なんでも批判していればいいとうのを国民がテレビから学んだ結果だな。
時の政権は政権にいるだけですべてが批判される。
日本の悪しき風習
681名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:36:36 ID:YVEhrVj+0
>>652
文化大革命?

何人殺す気…いや友愛する気なんだ?(ガクブル
682名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:36:42 ID:wb6n9Vy90
真面目に思うんだけど
小沢がジミンの幹事長だった時に幾ら借金つくったんだ?
藤井大臣が前回大臣だった時や、郵政の社長が大蔵次官だったとき
鳩山や岡田も経世会?田中派?だっただろ
55年体制が悪いなら、社会党もグルだったんだろうしな
683名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:37:23 ID:xkNBN3Gm0
>>673
オバマとか小泉とかと比べるのは無茶だ
平均的な自民の政権なら月5%くらいの下落ならいいほうだ
684名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:37:36 ID:PY03XXIDO
>>678
降り返してあげなw
685名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:37:49 ID:6RH4ANml0
民主党政治の化けの皮がはがれて、早いこと終わってくれることを祈っています
長い目で見て本当に日本の国民のための政治を行っているのだろうか?
スーパーコンピューターの件にしても中国が利する政策を作っているように思えます
686名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:38:18 ID:ZPBDTOv20
時事がこんな低い数字をつけてきたということは、
中国様がお怒りになってる、精進せよ
って事だな、多分。何が不満なんだ中国?
687名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:38:33 ID:IJLX2xxf0
民主見てると自共で政権が発足もありえると思ってしまえる。
自民単独のほうがかなり好ましいのはよくわかる。
688名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:38:57 ID:YVEhrVj+0
凄い勢いでうちの会社も失注してるしな。
今年のボーナス…

689名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:39:34 ID:NSPmQ7k8O
仮に支持率1桁でも退陣しないよ。
690名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:40:34 ID:b4GgEQGOO
来月に20%ぐらいに、なってほしいけどな?
691名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:41:38 ID:CBQGOvsSP
支持54%とかどこでアンケートとってんだよw
ありえねえ
692名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:42:10 ID:RIUDdWVK0
>>689
参院選が控えているからその前に小沢は鳩を切るよ
693名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:43:11 ID:7CnzQZgv0
>>666
小沢という人は、有権者は基本的に馬鹿だと思っています。細野にしても選挙
で勝ったということで、みそぎがすんだということです。若くてイケメンで
ある程度の頭がある人なら、支持されるという事実があります。小沢はこれを
見逃しません。細野が小沢グループに接近したのは、次は細野首相だと言われ
た可能性も否定できないと思います。
694名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:43:32 ID:oOIO84fKO
ヒャッハーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:45:47 ID:BnPDWQuv0

参政権と献金問題と「外国人住民基本法」
                  ↑
               これだと思う
696名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:49:59 ID:wb6n9Vy90
>>695
それやりゃミンシュは日本に偶々産まれついた人から票を貰わなくても
与党だしな
697名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:50:28 ID:JpSUxtu00
子供手当て出す前に解散もあるねwww
698名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:55:31 ID:sxx7SklK0
でもおれは30年後の日本は中韓の圧力にもめげずに結局なんとかふんばって落ち着いてると思うよ。

その間に中韓ともに超高齢化社会に突入してるし、中国も今より数段パワーが落ちてるだろうし。

インドや近隣諸国の圧力や、中央アジアからの豊かになった中国・新疆へのトルコ・ウイグル系の移民なんかが
押し寄せていてムスリムの独立自治の機運が高まっていたりしてるかもしれんし。
699名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:57:46 ID:HQ92vHXD0
自民党の作った利権はこの4年間で全て停止しろ
今まで甘い汁吸ってきた連中を地獄に落としてやれw
700名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:57:53 ID:m6PCgRDm0
>>698
もう日本はなくなってるだろ
俺達の愛した美しい日本は
701名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:58:13 ID:wb6n9Vy90
>>698
きっと君は鳩山と仲良くなれると真面目に思う
自分は明日の朝ごはんが心配だがね
702勝手に広報中!:2009/11/13(金) 23:58:34 ID:vC2XnDmm0
★特会から年間20兆円を捻出、景気対策の財源に=国民新党案

特別会計の積立金などから年間20兆円、2010年度以降の3年間で計60兆円を
一般会計に繰り入れるとしている。

年金特別会計積立金から2兆3000億円(2009年度末の残高見通し127兆2000億円)、
外国為替資金特別会計積立金から7兆円(同20兆6000億円)、
労働保険特別会計積立金から4兆4000億円(同13兆2000億円)、
財政投融資特別会計積立金から1兆円(同3兆3000億円)、
剰余金から5兆3000億円(同16兆円)

合計で年20兆円となる。各繰入金の額は積立金残高を比例配分して算出した、としている。

http://jp.reuters.com/article/politicsNews/idJPJAPAN-12462620091113
703名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:59:52 ID:sxx7SklK0
>>700
台湾だってまだ残ってるんだから、日本だって残ってるよきっと。
絶望したらダメだよ。
日々を頑張ろう。そして民主党には鉄槌を。
704名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:04:27 ID:x/aFFoQAO
>>698
30年後はかなりの確率で

GDPが
1位中国
2位インド
3位アメリカ

日本は4位であれは上々出来だよ。

日本国は残るが
経済的には中国に飲み込まれているだろうな。
705名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:04:48 ID:HxSFfl2P0
なんでポッポの失脚をチョンがそこまで恐れるのか? 
法案成立目指すだけなら無能はサックリ切った方が良いとおもうんだが。

やっぱりポッポが吊るされる事で、チョンが芋蔓式に収穫されたりするのかな?w
そんな事になったら完全に外国人参政権は無に帰すだろうけど
この辺りはオザーでも同じっぽい
706名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:04:55 ID:4HZeZOCI0
自民党が復帰しても国民の大半には恩恵がこないから
自民に投票する理由がないっつーのが大きいと思う。
ただ、やっぱり景気だな、これが来年さらに悪化して
なーんもやらないんだったら
自民党が過半数取り返すね。
で、どんどん政治が停滞w
最悪のシナリオが着実に進行しとるわ。
707名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:08:36 ID:ULxLJN2Y0
>>706
ジミンが復帰したら経団連はじめとする
連合が勤務してる会社も生き残るからミンシュも生き延びるしな
708名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:11:36 ID:hPDrk3zW0
>>706
自民党の支持組織が予算権を持つ民主党に擦り寄っているのに???

だいたい自民党の地方組織は小泉のせいでボロボロ状態、
その上公明党の支持まで得られないとなったら過半数なんて夢のまた夢ですよ???
709名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:16:39 ID:8h2K4hpB0
何で参政権の問題と結びつけないのだよ。
世論調査をやったのは、ちょうど参政権問題が盛り上がったところだろう
永住外国人参政権が世論の反発を買ったと言えば、効果がさらにあるのに
710名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:18:12 ID:ULxLJN2Y0
>>709
TVで大々的にやるときはオカワイソウ路線でいくのら
もしかしたら参政権が欲しいコドモがでてくるかもwww
711名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:20:39 ID:qABLY1Nm0
民主だって新人議員がヤジと投票しか期待されてないど素人集団だろ?
民主のピークは8月の選挙だった
支持率も順調に下がり続けてる
712名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:55:54 ID:lVel/hrI0
鳩山内閣発足時80%→2ヶ月後54%wwwwwwwwwwwwwwwwww
メシウマヒャッハーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

713名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:59:50 ID:BVtGA4fO0
>>712
このペースで順調に行けば来年1月には30%、3月には5%ですなw
714名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:13:21 ID:euoHLZQg0
ミンスは国民の大きな支持を得て政権を奪取した。
だから、もっと強気に冒険してもいいとは思う
だがお前らは誤解している。
政治主導なのに官僚起用とは何事かと言っている。
日本の官僚体制は確かに腐りきっていたし、やつらは国のためには働いてこなかった。
だが、すべてがそうとは限らない。 まったく官僚らしくない考えを持った官僚もいるし、国のことを真剣に考えている官僚もいる 退官した元官僚にも面白い考えを持った人が多い。
政治はそういう優秀な人材を使いこなすもんだ。
政治主導とは単純に官僚を排除することではない。仕組みを変えること。  
715名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:15:16 ID:GNE1WoAH0
一月〜三月に解散水準の支持率だな
結局リーダーシップが無いトップだと、
どんな組織も空中分解するっていい例だな。

お花畑は首相無理。
716名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:17:46 ID:lVel/hrI0
         ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \         __________
      ( /"""⌒\   ヽ     /
      ソ      i    )  / まだ70%もあるぜw
      i/  \  /    ) <    とか余裕こいてたミンス信者どこ?
      ノ(・)`´( ・) ヽ   /   \
     l  ,(_人、)、_  /⌒i/      \  総理(62・男性)
     ヽ トェェョイ    ノ          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽニノ _ノ

717名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:20:27 ID:Kl+aILnH0
年末にはどこまで落ちてるんだろうな
ヘタすりゃ小沢が年内にハト切ることも十分あると思うんだが
718名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:22:59 ID:fdt8e+4I0


オマエラもっとしっかりしろよ。
エライことになってるぞ。
外国人地方参政権なんかに気を取られてたら
もっと恐ろしい法案が年内にコッソリと通ってしまうぞ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

■■■■■ 外国人住民基本法 ■■■■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1257436907/l50x


719名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:23:17 ID:lsRQDz8f0
自民下がっとるやん、、、
720名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:23:23 ID:b+66RkDe0
もうすぐ国民の後ろ盾とか言いにくくなるなぁ
721名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:25:26 ID:uAnSEiIr0
経済対策優先だったら良かったんだけど逆に後で国民苦しくなる政策ばっかだもんな
そら失望するだろ。
722名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:25:48 ID:euoHLZQg0
勧告政権も一時危機に陥ったけど安定したな。
逆に攻撃していた側がつぶされた。
日本も国を蝕んできた国賊を一掃すべきかと。国のためには非情の措置をとることもありましょう。
723名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:26:53 ID:uhU2eIJy0
>>719
野党支持率って大体こんなものさよ
選挙で野党が票をちれるかどうかは野党支持率より与党支持率で決まる
724名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:28:59 ID:KQ9K7Pkx0
下落の原因は、小沢と藤井だな。これでは前原がいくら頑張ってもどうしようもないな。
725名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:31:14 ID:62GH9AWu0
>>673
>鳩山内閣の支持率は54.4%で、発足直後の前月調査より6.2ポイント減少した。

発足直後から「6.2ポイント」しか下がってないじゃん。
どこが落ちるスピードが凄まじいんだ?
スレタイだけ見たら、80%くらいから落ちたのかと思った。
726名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:31:38 ID:lVel/hrI0
>>724
         ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \         __________
      ( /"""⌒\   ヽ     /
      ソ      i    )  / 次は小沢総理ですかね〜?
      i/  \  /    ) <    
      ノ(・)`´( ・) ヽ   /   \
     l  ,(_人、)、_  /⌒i/      \  現総理(62・男性)
     ヽ トェェョイ    ノ          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽニノ _ノ




727名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:33:33 ID:LF5mQHSY0




「恵まれた家庭に育ったものだから」




728名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:33:38 ID:pMwKSqZ40
実際はもう50パーセント切ってるだろ。
729名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:34:33 ID:lVel/hrI0
>>725
         ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \         __________
      ( /"""⌒\   ヽ     /
      ソ      i    )  / 発足直後は歴代2位の高支持率だったのよん♪
      i/  \  /    ) <    
      ノ(・)`´( ・) ヽ   /   \
     l  ,(_人、)、_  /⌒i/      \  現総理(62・男性)
     ヽ トェェョイ    ノ          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽニノ _ノ







730名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:35:42 ID:U5IZxHyYO
民主党はホント期待はずれだったわ
労働力を含めて、あらゆる物価の下落に歯止めがかからない
731名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:36:54 ID:lVel/hrI0
         ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \         __________
      ( /"""⌒\   ヽ     /
      ソ      i    )  / てことは前回調査で
      i/  \  /    ) <    19%も下落してたのね
      ノ(・)`´( ・) ヽ   /   \
     l  ,(_人、)、_  /⌒i/      \  総理(62・男性)
     ヽ トェェョイ    ノ          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽニノ _ノ




732名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:37:45 ID:GTUVJ0oqO
おぼっちゃまにありがちな金銭感覚なし、責任感なし
733名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:39:01 ID:62GH9AWu0
>>712

典型的なオバかネトウヨ。
>鳩山内閣発足時80%→2ヶ月後54%wwwwwwwwwwwwwwwwww

現実は 鳩山内閣発足時60%→2ヶ月後54% (時事通信調べ)
734名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:39:57 ID:ugv8jNANO
>>714
仕組みを変えること=排除することが、いま民主党がやっていること
735名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:40:17 ID:GNE1WoAH0
最近小沢がぽっぽに会いもしないらしいから、
ぽっぽ辞任は民主内でもう予定なんじゃないの?
736名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:40:51 ID:2eHu3SjUO
実質30〜40%ぐらいかな?

マスコミが報道機関としてきちんと仕事してたら、
もうとっくに数字ひとケタでやり直し選挙だろw
737名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:41:18 ID:nW7tWv7X0
だからと言って自民には戻らない
ミンスよりマシならぬ自民よりマシw
738名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:41:57 ID:mOYl5bog0
ミンス教教徒はまだ自民自民言ってるのなw
739名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:42:07 ID:lVel/hrI0
>>730
ウチの近所のMK、ラーメン屋、マック、モスバーガー、うどん屋、レンタルビデオ店
コンビニ、家電、ゲームセンター・・・2ヶ月前より売り上げ減ってるかも
何故なら俺が鳩山不況に協力してるからw
740名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:42:12 ID:Yq4g5VtQO
時事で54てことはまともなとこが真面目に調べたら40くらいかな
741名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:42:31 ID:ngjPBWue0

 (( (ヽ三/)
     (((i )   ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )        HEY!YO!
    |  :i /  \  /  i )         庶民は増税♪ 俺、脱税♪
    l :i   (・ )` ´( ・) i,/        コロッケ千円♪ VIVA買収♪
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))  故人献金♪ 虚偽記載♪
     \    |┬|'   /   ( i)))    ユーアイ、YOU T、君、友愛♪
      `7   `ー'  〈_  /
742名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:44:49 ID:wu3fNJtu0
         ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \         __________
      ( /"""⌒\   ヽ     /
      ソ      i    )  / もう民主党離党して
      i/  \  /    ) <    友愛党つくるからいいよ
      ノ(・)`´( ・) ヽ   /   \
     l  ,(_人、)、_  /⌒i/      \  総理(62・男性)
     ヽ トェェョイ    ノ          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽニノ _ノ
743名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:45:42 ID:lVel/hrI0
マスゴミからあれだけプッシュされながらこの数字
744名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:47:19 ID:BfeXArKpO
この政権で支持率が今後上がる理由は何かあるのか?
745名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:48:26 ID:lVel/hrI0
土曜日曜はみのBS、日テレ、朝鮮日報、フジが支持率出しますよ
746名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:48:46 ID:7jmvtWz20
ネトウヨは結局AA荒らしだけw
747名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:49:27 ID:Is91N8py0
マスコミと組んでるのですぐ盛り返すよ。民主
小泉さんみたいに。問題はテレビマスコミ鵜呑みにする
バカな日本人
748名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:50:10 ID:AymDPY2pO
>>737
どこがどうマシに見えるんだw
749名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:50:51 ID:VAcy5tZW0
>>744
子供手当てが施工されて馬鹿家族がホクホク→UP
民主不況による景気悪化で旦那がリストラ→DOWN
子供手当てがあったから旦那リストラでも生き残れた→UP
750名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:51:47 ID:gU1/UcHI0
まだ54%もあんのか
751名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:54:18 ID:17g5oz3g0
>>747
マスコミと組んでる、って証拠は一体何?
752名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:56:47 ID:+6folXCbO
>>749
それよりも、子ども手当てが配布されると、自民党が廃止すると主張した場合に子育て世代はほとんどに民主に投票するようになると思う
753名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:01:05 ID:zOXPVtVh0
外国人参政権は、年明けまた来るから・・
その時までには三割くらいになってるといいな
754名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:01:56 ID:BfeXArKpO
>>752
子育てしてない層が、配偶者控除を廃止されてどうなるか。
寒冷地でこれから灯油が値上げされたらどうなるかが見物だね。
755名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:05:05 ID:qABLY1Nm0
バーで酒飲むのは庶民感覚ないけど昼食に一万使うのは問題無
美しい国へは叩くけど友愛は普通に報道
感じの読み間違いは総理の資格ないけど個人献金は無視
100億のメディア文化センターはダメだけど給油活動の代わりに5000億&メコン川に5000億はおk
あれだけ経済政策を叩いていたのになにもしない鳩山には何も言わない
756名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:05:08 ID:Le/3GKrN0
自民も民主も駄目だから日本人は選挙行かなくなるだろうな
外人は100%選挙に行くから、外国人参政権はやばい
757名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:05:12 ID:vlJHEl1+O
タバコ税の影響だろ
758名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:06:07 ID:+6folXCbO
>>754
その層になるとほとんどは孫できる世代になるんだよ
759名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:06:22 ID:thY6lBWH0
>>665
ウルトラCなら長妻だろ
これほど軽くてパーな神輿はないぞww
760名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:06:32 ID:c/zx5DQA0
叩き潰してやる
761名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:07:37 ID:rdmvrCZM0
時事通信って電通の大株主って知ってた?
762名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:08:16 ID:thY6lBWH0
>>676
岡田はほんの一時期、隅っこのほうにいただけだが
鳩山は、それなりのポジションで政権運営に関わってて
小沢に至っては幹事長という重役でど真ん中にいた人間だなww
763名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:09:13 ID:thY6lBWH0
>>692
問題は鳩を切ったところで支持率は回復しないってことだな
764名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:09:33 ID:j82dBuG10
>>1
支持率が90%超えるって統計学上ありえる数字なの?
765名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:10:53 ID:thY6lBWH0
>>704
中国は日本以上に少子高齢化が著しいからどうなるかわからんよ

766名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:13:16 ID:thY6lBWH0
>>708
民主党だって支持基盤は磐石じゃないんだよ
だから民団のようなヤバいところにも協力を依頼してきた
だけど、そんなことばかりやってたら頼みの浮動票が逃げちゃうよね
浮動票のない民主党なんて、郵政選挙の115議席+α程度じゃん
767名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:13:40 ID:z7oVEhiT0
首相にこれだけの絶望的なスキャンダルの連発があるのに
これを猛烈に報道して叩かないのは何で?
国籍とか思想とかネトウヨとか関係なしにして
これを大々的に報道しない理由がわからない。
カップ麺の値段がわからないとかいう問題とは全く次元が違うよね。

煽り抜きに誰か説明できる人居る?
768名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:13:47 ID:SLUNRFhSO
昨今の政治状況で無党派じゃない奴はキチガイ。
769名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:13:56 ID:VKLpS+73O
公明支持層w
770名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:15:18 ID:7G1WNZhT0
まあ〜ここからは下がる一方だな
有権者はもともと単に自民に報復したかっただけだもんな
あともう上がる要素はなにもない
771名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:17:35 ID:thY6lBWH0
>>715
細川首相と決定的に違うのは、細川は単なる金銭スキャンダルだったが
鳩山は確実に秘書の逮捕、立件まで行くということ
これは致命的
772名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:19:23 ID:MDclwBSJ0
まだ支持率が半分以上あることの方が驚き
773名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:19:30 ID:thY6lBWH0
>>733
発足直後じゃなくて発足後1ヶ月経ってる
時事通信社の発足直後の調査ってのは存在しない
発足直前の調査ならある

【調査】 鳩山政権に「期待」74.3%。とくに民主党支持者は96%が「期待」…時事通信調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253168005/
774名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:21:13 ID:Xgxc+s+9O
そろそろ結果ださないとね
パフォーマンスはいいから結果だせ
775名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:21:23 ID:f73yEiXa0
小沢は影に隠れて、民主が潰れたらまたどっかへ行くんだろ。
この人物がどれだけ日本にダメージ与えてきたか。
776名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:21:37 ID:z0s27Lnz0
稚拙な事業仕分けの失態で、知識層からも総スカン食らいそう。。。
777名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:21:42 ID:8u/8D1U80
俺も民主党に投票したけど、在日外国人参政権さえ導入してくれたら後は何も望まんよ。
778名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:22:11 ID:Vq3wspEE0
事業仕分けも来年はやらないんだってな。
支持率わざと下げてるだろ
779名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:22:16 ID:VFMr9af4O
石破「マニフェストだから、約束だからと言いますが、国民はマニフェスト全てを
賛成して投票した訳ではありませんよ」

前原「おっしゃる事はごもっともだが俺の考えは違った」


舛添「さっそく官僚に騙されてるよ 薬の大瓶は余りを破棄しなきゃいけないし、使用の際に
肝炎の危険性もある」

長妻「おっしゃる事はごもっともだが俺の考えは違った」


野党「総理はうっかりしてた、経験不足で気付かなかったとおっしゃいますが、これは大問題ですよ?」

マスコミ「おっしゃる事はごもっともだが俺の考えは違った」
780名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:22:21 ID:thY6lBWH0
>>767
1.マスコミは左翼の巣窟
2.電通や博報堂はチョンだらけ
3.テレビの株式をチョンに買い占められてる
4.プロ市民の抗議がウザイ
781名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:22:30 ID:XVKQClU30
イデオロギー問題ばかり進めようとして
経済政策を選挙前も選挙後も考えないからこうなるんだよ
おまけに自身のスキャンダルには徹底的に甘いし、
自民支持層だけじゃなく無党派層もそりゃ冷めてくるだろう。
782名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:23:35 ID:HR2s9hZb0
JNNはまだ70%超えてるがな。
783名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:25:04 ID:VFPEc4zMO
>>1 今頃支持率低下しても遅いわ、ボケ
784名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:25:08 ID:hv8a1a8q0
朝日新聞、麻生政権は景気下支えの成果を出した。鳩山の政策は景気にとってリスク
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258127855/
785名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:26:41 ID:UTOrVJw6O
そりゃ働いて税金納めてる世帯をいじめる政策しか打ち出してないし、天下り反対してたのに天下り許してりゃ下がるでしょ
漢方薬を保険対象からはずそうとして病人に負担を強いろうとしたりしてるのが公表されろばもっと下がるだろうね
786名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:26:50 ID:6c96UkgSO
事業仕分けで又10%アップかな
787名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:27:39 ID:p0dhnpzv0
参院選の頃には消費税率だなw
788名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:28:20 ID:Mxju+02X0
>>786
税負担が増えそうだな。
789名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:30:12 ID:BVtGA4fO0
>>786
税金が10%アップ?
790名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:30:55 ID:uhU2eIJy0
>>782
調査によって数字に差が出すぎだよね
どうなってんだろ?
791名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:33:06 ID:t8f40MIv0
あてにしてた埋蔵金が見つからなくて子供手当ての資金源がなくなって
資金を捻出するために慌ててやっただけだからな・・・
あるかどうかも分からん埋蔵金を当てにして選挙の目玉に使うなんて
株やギャンブルに生活のかかったお金をつぎ込むようなもんだ
792名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:33:49 ID:3bnAIZ8p0
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 
        |::::/          ヽヽ 
        |:::ヽ  ........   ........  /:::| 
        |::/    )  (     \:| 
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)   売国法案の邪魔になる内閣法制局も潰したし
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/ 
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |  独裁体制はほとんど完成済み
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |        
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l    もう手遅れだよ〜w ざまぁみやがれ
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
    \      \        /    ヽ
793名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:33:58 ID:VFPEc4zMO
>>790 A、情報操作
794名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:34:00 ID:1yn74r1iO
>>778
マジでか?
散々煽って応援したマスコミのハシゴをはずすなよww
795名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:36:19 ID:SvIKgwRAO
漢字読み違いだのバー通いの方が、脱税・違法献金なんかより遥かに重罪なんですねそうですね
796名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:38:39 ID:FXC3PZZN0
>>794
官僚が概算要求してくるのに、なぜかポッポは最初から仕分けが済んでるとか訳のわからないこと言ってた
797名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:39:14 ID:7G1WNZhT0
>>767
最近の鳩山首相の「政治とカネ」に関する新聞記事を追いかけて拾い上げると次のようになる。

10/24、事務所の賃貸料を政治資金収支報告書に未記載だった事実が明らかに
10/27、政治資金パーティー券の収入について政治資金収支報告書への虚偽記載があった事実が判明
11/10、上場株式と有価証券合わせて5億円分の資産報告書への記載漏れが発覚
11/10、元公設第一秘書が、鳩山家の資産管理会社「六幸商会」から6年間に3億円を政治資金に使っていた問題が露呈
鳩山首相が自らカネの引き出しの指示書に署名。これまで鳩は「私の個人資産の普通預金から担当者に
引き出させていた」と釈明していたが、それが嘘であり、「六幸商会」という会社が資金疑惑に介在している件も判明

次から次へとである
マスコミはけっこう報道してるが最近島根とか市橋とか酒井とかいろいろ事件あったから目立たないんだろ
798名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:41:14 ID:O4TIeECFO
>>751
フジテレビの木村&安藤と高級料亭で夕食とか。
799名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:42:31 ID:Jtsbnovu0
国会議員の給料と公務員の人数と給料減らせよ
公務員の給料水準が他の国の平均にくらべて1.8倍ぐらいなんだよ・・・
800名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:45:23 ID:O0Sqxauf0
これさ、自民の支持率がおかしくね?
俺の周りでは、自民が100%で、民主が0%なんだが。
801名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:49:24 ID:SnWTJMGH0
>>798
マスゴミと癒着か
政治家のやる悪いこと全て網羅じゃん、鳩ぽっぽ
802名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:51:38 ID:Le/3GKrN0
ネットがなかったらホントにやりたい放題だよな
803名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:53:25 ID:QbHbEKXM0
個別面接方式、ってどういうの?
2000人を集めるの?
804名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:05:27 ID:HP0S+per0
>>800
今は昭和の腐った金権政治に戻っており、
昭和の政治に慣れていた昭和初期〜中期の支持層が賛同してるという状況だと感じる
それにメディアに弱い主婦層がプラスされてる

君の周りには若い人が多いのだろう
805名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:08:50 ID:SnWTJMGH0
>>803
調査員が1件1件回って回答取る調査方式
806名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:09:15 ID:f0GwtJor0
民主支持率低下の理由。
マニフェストを実現すると言いながら普天間で米に対する姿勢が一貫せず
右往左往。
野党時代と態度をがらりと変えて官房機密費を非公開。

もはや貧困率が先進国の中でも最悪で税収も激減しているのに
アフガンなど外国に気前よく巨額な金をばらまく。

国民の経済的苦境そっちのけでマニフェストに載っていない亡国政策の外国人
参政権の法案提出に傾注し出した。


807名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:14:24 ID:GkbpCp4U0
支持率とかマジで気にしてんのかネトウヨwww
808名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:14:47 ID:Ip1vTu5fO
>>798
木村に安藤ってまたキムチくせぇ名前だなオイw
809名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:17:18 ID:6taTdNUm0
>>755
小泉以降の自民党がマスコミ対策下手だっただけでは。
810名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:17:52 ID:l8a3Wp4u0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
811名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:19:07 ID:ftcXB1sa0
  ∧_∧ ガチャ
 ( ・ω・)コ <モシモシ?
 ( oロ.ノ   ヱ
 `u―u'~~~'〔◎〕< 蛆テレビですが調査にご協力ください。あなたの国籍は?

  ∧_∧ 
 ( ・ω・)コ <ハイ 日本ですけど・・・
 ( oロ.ノ   ヱ
 `u―u'~~~'〔◎〕 ・・・・・・

  ∧_∧  ガチャン!!
 (´・ω・`)コ
 ( oロ.ノ   ヱ
 `u―u'~~~'〔◎〕
812名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:20:20 ID:FXC3PZZN0
>>809
マスコミ対策はしてるが、民主党の餌のほうがおいしかったということだろう
もしくは、現在の評論家、マスコミを構成してる中心世代が、左翼思想に侵されてる世代なのだろう
813名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:21:30 ID:R3ztU7iV0
>>812
美しい国とかバカ丸出しだったからだろ。結局、ドタキャンでやめちゃったけどな。
814名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:21:36 ID:IfzmkfsL0
公明党支持層だけ内閣支持率が上がってるのが面白い。
自民党支持率が下がったのも、公明党支持層が原因だろう。
815名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:21:42 ID:ftcXB1sa0
  ∧_∧ ガチャ
 < `∀´>コ <ニダニダ?
 ( oロ.ノ   ヱ
 `u―u'~~~'〔◎〕< 蛆テレビですが調査にご協力ください。あなたの国籍は?

  ∧_∧
 < `∀´>コ <大韓民国ニダ!
 ( oロ.ノ   ヱ
 `u―u'~~~'〔◎〕< それでは鳩山内閣を支持しますか?

  ∧_∧
 < `∀´>コ <鳩山は好きニダ!キムチぐらい好きニダ、あ!でもキムチが一番じゃないって意味じゃないニダよ
 ( oロ.ノ   ヱ
 `u―u'~~~'〔◎〕

  ∧_∧
 < `∀´ >コ
 ( oロ.ノ   ヱ
 `u―u'~~~'〔◎〕< ご協力ありがとうございました
816名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:21:48 ID:xXumBaEJO
企業と癒着すると利権が転がってきて
マスゴミと癒着すると世論誘導してもらえると
小選挙区制だと後者と癒着する方が有利だもんな
鳩山はキチガイでアホの癖に悪知恵だけは頭回るんだな
それとも小沢の指示か?
817名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:23:41 ID:PkgYkBGWO
>>1
公明党支持者はやはり民主党になびいたな
818名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:24:14 ID:9Z50IYIX0
発足時の支持率の正解はどれなんだよwww
819名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:26:36 ID:xXumBaEJO
>>812
そりゃ民主の餌は電波使用料値下げと言う名の買収だもの
金に釣られて必死でマンセーするわな
820名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:26:57 ID:dMS+G3aK0
本当に驚きました。
外国人参政権のみならず このような議案が請願されているのをご存知でしょうか?

「外国人住民基本法」とは・・・
・日本政府と日本人を長年縛ってきた「単一民族国家観」を廃し、「他民族共生社会(※国家ではない)」へと方向転換することを大目的とする
・不法入国者であろうが不法滞在者であろうが、3年間滞在すれば、永住権を与える
・不法入国者であろうが不法滞在者であろうが、日本国内で出産した場合、その子供には永住権を与える
・永住権を得た外国人は、どのような不法行為を行っても、国外退去処分はされない
・永住資格者には地方参政権を与える
・永住資格者には公務員になる資格を与える

アンカー青山繁晴の動画解説 「外国人地方参政権」と「外国人住民基本法」
http://www.youtube.com/watch?v=G_zCXquATnw

くわしい条文はこちら。5分もあれば目を通せますドゾー。
【PDF】 http://www.pusan-jchurch.org/gaikokuzinkihonhou.pdf
【参議院請願済み】 http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/171/yousi/yo1710948.htm

この法案だけは本当に廃案にしないと
日本が日本でなくなってしまう可能性があります。
この法案を提出しているのが 「円より子(民主党 副代表・参議院議員)」です。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/171/futaku/fu17100650948.htm
http://www.madoka-yoriko.jp/ 

本当に法案通過しかねません。
拡散をお願いします。
821名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:27:10 ID:JREUOS86O
一月で20%ぐらい下がってんのか?
2月か3月にはマイナスになるんじゃね?
822名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:28:39 ID:P2HC1/0+O
>>813
友愛(笑)なんてさらに馬鹿丸出しだけどね
823カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2009/11/14(土) 03:30:29 ID:yA2LJ6Nv0
   >>767
1.もうちょっと時間が経って、選挙前にマスコミがマンセーしてたことを忘れてくれないと、
 「マスコミに騙された!」と気づいてしまうから。
2.大衆のみなさんに「民主は糞」と言ってしまうと、自分が「糞に騙されたバカ」
 であることを認めざるを得なくなる、つまり視聴者への間接的な悪口となるから。
3.紅衛兵と一緒。マスコミ自身が、自分たちが「糞に騙されたバカ」であることを
 まだ信じられない&「マスコミは揃いも揃って糞に騙されたバカ」と視聴者に認めるのがイヤだから。
824名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:33:54 ID:1LncYBcDO
この板ってこんなに程度が低かったっけ?
825名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:34:37 ID:EpXhcvKv0
おまえらネトウヨがいくらネガキャンやっても、民主党政権は最短でもあと4年続くよ。
その間に自民党は潰れるし、官僚も無駄な抵抗はやめるだろ。
最大の反民主機関である検察に至っては、解体されてんじゃねーかwwww
そして日本は真の民主国家に生まれ変わる。おまえらみたいなゴミ虫が何しようと無駄w
826名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:39:48 ID:t0Lhc55r0
検察解体ってアホも極まれりだな
827名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:40:30 ID:Vbikfjvr0
非常に危険な外国人参政権反対!!
もう時間がありません数年後、後悔する前に行動を!!

日本人の日本の為に、大規模デモにご参加してください。


【東京都中央区】 11.14 日本解体阻止!!第2弾 守るぞ日本!国民大行動
(11/14)

期日
平成21年11月14日(土) ※ 雨天決行!

内容
10時00分〜12時30分 有楽町マリオン前にて 街頭宣伝
13時00分〜14時00分 常盤橋公園にて デモ準備・隊列 ※ 10/23変更
      ※ 常盤橋公園(東京都千代田区大手町2-7-2) 東京メトロ半蔵門線「三越前」駅 徒歩2分
14時00分〜15時00分 デモ行進  常盤橋公園 → 日比谷公園
15時30分〜17時30分 有楽町マリオン前にて 街頭宣伝

動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8731249
828名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:42:52 ID:thY6lBWH0
>>790
JNNは支持率も高いが不支持率も高い
「どちらでもない」が、選択肢にないので、足すとほぼ100%になる
前回の調査だと、「答えない・わからない」というのが1.8%で
支持+不支持の合計が98.1%
829名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:46:19 ID:thY6lBWH0
>>809
イシバがそういってたな
政策とか政権運営では学ぶべきことはまったくない。民主党から学ぶべきことはやはり選挙戦術だ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aGx2G5fskIGg
830名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:48:49 ID:TKROsDnD0
目くらましの子供手当てがどう影響するか
831名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:49:24 ID:fTmDgPAhO
>>825
万年野党の糞ペテン師のアホ丸出し朝鮮民主党が初めて政権取って、いきなり妄想全開でヒトラー気取りとは笑えるわカスがwww
ヒャハハハ
こいつら口だけで平気で国民騙して、もう開き直ってるゴキブリ以下のペテン師だから支持率爆下がりだもんなwww
ギャハハハ
それが国民目線とはあと4年でまた政権交代で、こんなバラマキ売国奴無能集団なんてこじきに逆戻りだろwww
さっさと山にこもって木の皮でもかじってろカス♪
ヒャハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
832名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:51:30 ID:TTLISrXtO
>>825
こういう鬼畜チョン工作員の書き込み、拡散したほうがよくない?
民主工作員とチョンは調子に乗り過ぎた。
833名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:51:38 ID:HZGXE2BBO
民主信者何慌てて
レスしてんだよー
お前ら信者も痛い目に会うから安心しろ
後悔した時は路上生活さ
834名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:52:32 ID:hVNkNmtk0
>>821
3−4月で普通に辞任でしょ。
企業は経済情勢悪化に伴う赤字で税金は払えないよって立場。
それに伴う内定取り消しが相次ぐ。そんな中、嬉々として高支持率
掲げているようだとおかしい報道機関扱いされるからな。
835名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:52:53 ID:ErqW36Ty0
結局、小沢は勝てない。鳩山の次に、検察と刺し違えることになる。そして、
民主党は身動きできなくなる。政治不信など、マスコミはどうのこうの騒ぐが、
国民はそのマスコミについても、いよいよ耳を貸さなくなる、真実を求めるように
なる。それからが、本当の勝負、日本の真価が問われる。いよいよ日本国民
一人一人が自らの責任において現状に対峙するが、すべての再スタートを
国民が手にすることができる。
過去のすべての禊のために政権交代、小沢民主党は必要悪だったと
解される日がくる。そして、小沢はその使命を終える。
836名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:54:37 ID:HR2s9hZb0
鳩山は献金問題で辞任に追い込まれるんじゃないかな。

あれはかばいようが無いだろ。本人もいつ辞任するか
考えてるんじゃね?
837名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:58:49 ID:2FqUKDG5O
秘書逮捕をマスゴミスルー…なんてことはさすがにないよな
どう擁護してくるか見物だな
838名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:59:25 ID:thY6lBWH0
>>834
そうなる前に秘書が逮捕されて、そこで辞任でしょ
正月より前か後か、逮捕のタイミングしだいだね
839名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:00:04 ID:pvmmovCmO
ゴミは在日と民主党
840名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:01:10 ID:U/nE8tH/0
>>829
戦術といっても自民がマスコミ取り込むことは無理だろ。
小泉改革で切り捨てて小沢に取られた地方の業界団体を地道に奪還するしかないか。
841名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:01:25 ID:thY6lBWH0
>>835
そうなってくれればいいが
単に政治不信が煽られて投票率が異常なほど下がり
公明党と共産党、それにミニ政党や新党などが躍進するだけだと思う
もし新風に議席を取る意欲があるなら次はチャンスw
842名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:01:41 ID:wcKVtDBO0
友愛詐欺師 ミンス党
843名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:01:46 ID:0ZNazLUV0
>>3
これ以上の脅し文句は地球上にないな
844名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:01:47 ID:Y5jaTbKk0
マスコミを味方につけてもこの下がりっぷりか。
そりゃ参政権参政権って焦りだすはずだわ。
845名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:03:02 ID:thY6lBWH0
>>840
小沢だって大して取り込めてないよ
ヤンバダムのやり方見てればわかるでしょ?
あれじゃいくら言葉巧みに取り込んでも
実際にアレを見せられたら地方は離れていくよ
846名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:03:37 ID:gDpmqutv0
国民より、労組や日教組の方を向いてるからね。
もうすぐ嫌われるさw
847名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:06:19 ID:QbHbEKXM0
>>834
マスコミが好意的に報道すれば過半数の国民はコロリと騙されるからそれは無い。
848名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:06:43 ID:hqe9ab2vO
元ソ連外交官が語る「ロシア−ユダヤ闘争史」の全貌
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhb500.html
ロシアの闇(ユダヤ)と日本の闇(在日)という構図にすれば分かりやすい
849名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:07:07 ID:bGnLnr4qO
なんかまだ民主の支持率勝ってて喜んでる在日がいるけど、鳩山が辞任したら管だぞ
管は一週間くらいで辞任するだろうし、その次は前原か岡田か?
するともう分裂は目の前だな。
可哀想な在日。せいぜい2012年までに外国人参が成立するのを祈っとくんだな
850名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:08:15 ID:thY6lBWH0
>>844
小沢信者は「小沢が党を割ってガラガラポンが始まる」とか言うけど
俺はそうは思わないね
こんどまた小沢が権力の座から落ちたら、もうそこで政治生命終わり
細川、羽田内閣が崩壊してから、再び権力を取り戻すまでに15年かかった
年齢的にも、もう再起はできないだろ
そうなったら、もう先のない爺さんになんて誰もついていかないよ
小沢がかつて竹下と一緒になって田中角栄を裏切り葬り去ったように
小沢も小沢チルドレンに裏切られて死ぬか
もしくは献金問題で辞任を迫られ、金丸信みたいな末路を迎えるか
もうどちらかしかないよ

だから焦ってるんだよ、小沢は
851名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:08:37 ID:5NSVBN6h0
ただ問題は次自民に戻ったとしても麻生はもう総理になれないことだな。
それに中川(酒)も死んじゃったし国のことを考えてくれる人がいないわ・・・。
852名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:09:44 ID:r8jn0bSjO
>>844
マスゴミが民主の味方したんじゃなくて、民主がマスゴミを味方だと勘違いした
選挙があるとマスゴミが儲かるので解散させるために、誰であろうと、策の善し悪し関係なしに叩くのがマスゴミ

ただし経団連優遇政策は絶対叩かないからな
853名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:09:44 ID:6taTdNUm0
>>851
俺達のガッキーがいるじゃないか
H・FAKE!H・FAKE!
854名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:10:12 ID:thY6lBWH0
>>847
国民だって、いつまでも騙され続けていられるほど馬鹿じゃない
最初は騙されても、一度そのことに気がついてしまえば、もう何を言っても通じなくなる
現にずっとマスゴミは民主党に好意的な報道を続けているのに
こうやって支持率が下がってるだろ
855名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:11:01 ID:2FqUKDG5O
まあ民主支持率は自民の低迷に裏打ちされたものだからな
現状では民主降ろしは難しいよな…
856名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:11:51 ID:5NSVBN6h0
>>853
唯一次点で考えられるのは町田くらいかなぁ・・・
でも、ヤツはひよるからなぁ
857名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:12:20 ID:thY6lBWH0
町田??だれ??
858名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:12:32 ID:FasQ6sFa0
自民党って一度総裁をやると再度就任できないんだっけ?
麻生さん、若いうちにもう一度首相になってくれ・・酒が居ないことが本当に悔やまれる。
859名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:13:42 ID:r8jn0bSjO
>>854
もうマスゴミは手の平返してるよ
今でも民主持ち上げてるのは毎日記者の一部とゲンダイくらい
860名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:15:09 ID:thY6lBWH0
>>858
そんなルールべつにないだろ
小泉のときは橋本龍太郎と争ってたんだし
しかも本命橋本で小泉のほうが対抗扱い
861名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:15:25 ID:FasQ6sFa0
>>859
そうか?すごく好意的な報道だと思うけどな・・
献金問題も触れる程度で、テレビしか見ない人は外国人参政権のことなんて知らないだろうし
事業仕分けも「自民時代の無駄カット!!」と大々的に報道してるじゃん
862名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:15:39 ID:thY6lBWH0
>>859
報道ステーション
スーパーモーニング
863名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:16:12 ID:5NSVBN6h0
>>858
今回の選挙で大敗北を喫したのだからもう総裁にはなれないよ。
総裁ってのは結局のところ選挙に勝てる人ってのが一番の条件だから。

ごめんwwwwwww町村。
名前間違えるくらいオレにとってどうでも良いヤツだったようだ。
864名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:16:14 ID:hqe9ab2vO
>>851
吉田茂首相は第一次吉田内閣のあと、総選挙で破れ野党にとられたが、そのあとの選挙で第二次吉田内閣〜第五次吉田内閣まで続いた
865名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:18:04 ID:fNCE3HavO
>>859
肝心な朝日を忘れてるぞ
866名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:18:31 ID:2FqUKDG5O
鳩秘書は逮捕手堅いみたいだけど汚沢の方は無理なのかな
両方逮捕されればさすがに民主も持たないよな?
867名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:19:55 ID:raKc8IVOO
もう誰でも一緒じゃねーかw
何がしたいんだよw
868名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:20:02 ID:FasQ6sFa0
>>863
今回の選挙敗退の根本原因は麻生ではないと思うけど、
普通にテレビ報道見てる人からしたらやっぱり全て麻生の責任に思えるんだろうね・・残念だ

町村は結構好きだな〜
869名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:20:23 ID:QbHbEKXM0
>>854
>国民だって、いつまでも騙され続けていられるほど馬鹿じゃない
これが自民の最大の誤算だったんだ。
870名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:20:26 ID:xFp4JYYB0
コピペ・拡散希望!!!

11月12日は、天皇陛下ご即位20年記念の式典が行われた日でした。
その佳き日の夕方、NHKは天皇に関するアンケート調査の結果として以下の内容を発表しました。
“象徴の役割果たす”85%
http://www.nhk.or.jp/news/k10013746851000.html#

天皇が役割を果たしているかとか、天皇制廃止とか、そういう議論は、
天皇陛下ご即位20年記念の佳き日に報道すべき事柄なのでしょうか!?
そして翌13日朝の「おはよう日本」では、陛下のお言葉の都合のいい部分だけ持って来て、
「皇位継承者が足りないから、女性の継承も認めようね」という意見に有利な様に情報操作すらしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013755101000.html

NHKに対し、断固、抗議のをあげるべし!
【抗議先】=NHK
 電話 : 0570-066-066
 FAX  : 03-5453-4000

電話すると女性の苦情処理担当者が出ます。
ただ文句を言っただけなら、そのアルバイトだかパートだかの女性が、
「ハイ、上の者に申し伝えます」で終わりです。
苦情は「あった」という事実だけがコンピューターに記録され、しまわれるだけです。
電話なら、断固上役に電話を代われ!!と主張しましょう。
871名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:20:51 ID:fNCE3HavO
昨日の太田総理の、町角インタビューで答えてたおっさん達にはガッカリした。
いい年したサラリーマンが「民主党の言う通りにしていれば、すべて上手くいくんだって」
とか言ってた…
872名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:22:35 ID:r8jn0bSjO
>>861
一度大々的にやるより何度も繰り返す方が印象に残る
「自民は腐ってる」ってのもこうやってついた
故人献金も朝日が選挙前から語尾に必ずつけてた。与謝野の裏金はスルーして
>>862
仕分けに関して報捨は「がんばってる人権団体のおばあちゃんを虐めるな。子どもの未来を奪うな!無駄じゃないものが無駄として切られてる!」っていう論調
873名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:24:36 ID:R/P4BBxT0
>>871
そのオッサンはもう洗脳されているといっていいレベル。
874名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:24:48 ID:g4o64c8TO
娯楽に夢中になって、楽しい事しか考えたくない、だの大人にあるまじき糞みたいな脳の大人が増えたせいでこのような事態に。
875名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:24:50 ID:BfeXArKpO
あれだけ毎日埋蔵金って連日マスゴミが報道していて、ぱたっとやらなくなったら、
誰でもおかしく思う。
配偶者控除が廃止されるのは、俺の周囲のテレビ新聞しか見ない人間も知っていて、憤って
いるぞ。
876名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:26:36 ID:thY6lBWH0
>>865
朝日新聞、麻生政権は景気下支えの成果を出した。鳩山の政策は景気にとってリスク
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258127855/

朝日が麻生age鳩山sageやってますww
877名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:27:42 ID:hqe9ab2vO
>>866
公職追放みたいになれば一番良いんだけどなw
878名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:27:48 ID:fNCE3HavO
>>876
朝日どうしたww
879名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:28:34 ID:QbHbEKXM0
>>875
> あれだけ毎日埋蔵金って連日マスゴミが報道していて、ぱたっとやらなくなったら、
> 誰でもおかしく思う。
いや、それは国民を買いかぶりすぎ。
大概の国民はまず気付かないぞ。
880名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:30:46 ID:HR2s9hZb0
>>876
さすがの朝日も左翼イデオロギーだけでは
飯が食えないから
早くちゃんとした景気対策しろや!モードになって来たわけか。

そうなるとますます、鳩山政権の経済対策ってどうしようも無いレベルだということがわかるな。
881名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:31:30 ID:5NSVBN6h0
>>871
賭けても良い。
そのおっさんは番組が用意したエキストラor番組が数十人以上にインタビューした中で
もっとも番組進行にとって都合の良い話をした人を選んだ。
882名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:31:34 ID:thY6lBWH0
>>875
特会から年間20兆円を捻出、景気対策の財源に=国民新党案
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK033111320091113

なぜかロイターから配信されてますww
なぜ日本のニュースなのに外電ww

>特別会計から一般会計へ繰り入れる資金は、2013年度から10年かけて一般会計から特別会計に繰り戻す。

なんのことはない、借金じゃねえかww
2013年度以降の政権担当者にツケを回してるだけww
883名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:31:37 ID:QJcc1wPW0
>>876
売り上げ落ちまくってきて、朝日はいよいよ迷走始めたんだなw
884名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:31:48 ID:UEVn80m7O
>>873
もしくは、なにがなんでも間違いを認めたくないがために、
わけのわからん無茶を言っているのかもな。
子供がかんしゃく起こすのと似てる。
「違うって言ったら違うの!違うの!ばか!」w
885名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:32:28 ID:Oh7TlgTO0
わずか二ヶ月でこれほど支持率下がるとは。
ま、誰が政権獲ってももう日本経済立て直せないから支持率低いままだと思うけどな。
886名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:33:15 ID:FBaVLndT0
エロゲー最高! 民主党最高!!

エロゲ表現規制対策本部 274
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1258009910/

245 名前:109@やっぱり寄生獣 投稿日:2009/11/13(金) 18:51:50 ID:4detzCe50
あれ、千葉法相の所信演説で終わりそうだ……って終わった!

でもまあ、仕分けもネット中継だし、日本の民主主義もようやく一歩前進だなあ。
国民主権、基本的人権、平和主義 日本国憲法の三本柱だ。

自衛隊の朝の国旗掲揚では以下のように(ソース、漏れの友人の自衛官談)
四国某駐屯地
日本国民、天皇陛下に対し敬礼! 国旗掲揚!(ラッパ)
887名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:34:21 ID:thY6lBWH0
>>884
ダメなものはダメ! by土井たか子
888名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:35:00 ID:v4KuXceSO
まだこんなに民主支持してる馬鹿がいるのか
889名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:35:50 ID:r8jn0bSjO
>>865
朝日はずっと民主叩いてるぞ
バックナンバー読め
図書館においてある

>>868
支持率を推移で見ればわかるが
6月までは麻生内閣支持率は上昇していた
経済政策が国民に認められたのと、西松問題、故人献金の影響
しかし中川(女)が暴れ出したころから支持率は下がり始め、
上げ潮派の圧力で鳩山弟の首を切ったときに一気に落ちてる

選挙結果を見ると、麻生は自民トップの得票数(得票率だと石破がトップ)
一方、中川(女)始め上げ潮派はほとんど小選挙区敗退比例復活
上げ潮派の大物で小選挙区当選したのは相手が社民だった石原伸晃くらいじゃないか?
890名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:36:20 ID:5NSVBN6h0
まあ、エロゲ板の連中が民主を支持するのはしょうがない面もあるけどなー
自民になったら児ポ法改正でエロゲが全面禁止なんて話があるし。
891名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:36:50 ID:ft60eJen0
>>876
これは驚いた。いよいよ沈没船からねずみが逃げ出したか。
しかしこれ朝日はの麻生の政権運営の正しさをちゃんと認識していたんだよな。
それがわかっていながら政権交代のために、むちゃくちゃなバッシングで愚民をミスリードしていたわけで。
こいつらはマジ許せない。テロは許せんがそれでも、赤包帯がいたら俺はいくらかカンパするよ。
892名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:37:48 ID:gONd0+ImO
>>432
麻生の時の下がりっぷりに比べたらどうってことないわw
893名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:40:20 ID:QbHbEKXM0
>>889
新聞で叩いてたってしかた無い。
最近の人間は新聞なんて読まん。
重要なのは映像と音声付きで解説するテレビだ。
テレビの印象操作で大概の事は引っくり返せる。
894名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:41:13 ID:UEVn80m7O
>>887
夜中にやめろワロタw
895名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:41:14 ID:qq1h3Znd0
>>891
そのうち、朝日新聞がこう書くよ。

「今の鳩山政権の状態をみていると、麻生前政権の方が遥かに良かった」ってねw
896名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:41:18 ID:/QM7R/py0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆11/14 日本解体阻止!! <第2弾> 守るぞ日本! 国民大行動(参政権反対デモ) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆

日本の長い歴史と伝統文化の国柄を解体し、明らかな憲法違反でもある
「外国人地方参政権」を日本国民の名において拒否し、これを推進しよう
とする民主党に対して、断固として許さず、抗議します。
皆様のご参集・ご賛同を、お待ちしております!

         ★ 平成21年11月14日(土) ※ 雨天決行!
      10時00分〜12時00分 有楽町マリオン前にて 街頭宣伝
      13時00分〜14時00分 常盤橋公園にて デモ準備・隊列
      14時00分〜15時00分 デモ行進  常盤橋公園 → 日比谷公園
      15時30分〜17時30分 有楽町マリオン前にて 街頭宣伝

★主催
全国地方議員の会、外国人地方参政権絶対阻止行動委員会、
日本文化チャンネル桜ニ千人委員会有志の会 ほか
897名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:41:50 ID:IRQqPChqP
俺、自公民はどーしても嫌だったんで国民新党に入れたんだけどさ
結局日本ってどの党に入れてもダメなんだなと思った
898名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:42:04 ID:B8Aguh6IO
おいおい短期間で支持率がそんなに急降下するわけねえだろwww
今もどんだけサバ読んでんだよ
899名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:43:16 ID:thY6lBWH0
>>893
映像と音楽つけると洗脳効果抜群だからな
900名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:43:41 ID:09IesWv70
>>896
東京の方、あいにくの天気のようですが、がんばって多数参加してください。
901名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:44:16 ID:hqe9ab2vO
>>893
テレビマスコミが恐れてるのは自民党の復権なんだよな
新聞よりもテレビマスコミが問題だね
902名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:45:12 ID:r8jn0bSjO
>>893
テレビの場合、テレビ局より番組司会者の影響が大きい
鳥越なんかは明らかに民主支持者だし
田原は自民だな
田原は自民に機密費から祝電もらってた事を共産党にばらされた事がある

古舘は常にゲストの反対を行く。日によって主張が変わる
903名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:46:13 ID:thY6lBWH0
>>902
田原って自民なの?
「鳩山さんの献金問題なんか大したことじゃない」って言ってたけどww
904名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:46:25 ID:yO2QpTsu0
>>899
麻生基準で鳩山を扱えば3週間で一桁も夢ではないと思う。
905名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:47:10 ID:QXL4H4Y80
朝日がめちゃくちゃ嬉しそうw

産経新聞iPhone版、最新ソフトに不具合
http://www.asahi.com/national/update/1114/TKY200911130450.html
906名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:47:30 ID:gONd0+ImO
>>895
それはないわw
907名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:48:51 ID:HR2s9hZb0
>>902
テレ朝は基本的に民衆支持だろ。
TBSは最近そうでもない。
908名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:50:54 ID:TDxlSIdF0
民主党が4年間でなすべきこと
自民党消滅
検察改革
霞ヶ関改革
景気回復
格差解消
内需拡大
社会保障拡充
少子化改善
地方分権
ネトウヨ粛清
909名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:51:54 ID:J+F/IppF0
>>902
椿事件の昔からTVは反自民だろ。あの業界かなりマルキスト崩れが入っているよ。
古館はなんとなく上から言わされているようにも見える。なんか最近つらそうだww
910名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:52:19 ID:HR2s9hZb0
>>908
一番最初が自民党消滅って。

お前らってホント視野狭窄的だな。
911名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:52:37 ID:r8jn0bSjO
>>903
「民主は金に汚い!やっぱり自民がよかった!」とは流石に言えないだろw
自民支持者が民主叩きするなら狙い目は旧社会党
元自民出身はブーメランになりかねん
あと、日本国民は「政治とカネ」には案外寛容
今回支持率が落ちたのは鳩山の不安定さと小沢の強権濫用が原因だと推測してる
912名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:54:11 ID:Gfe9dQLrO
鳩が特捜に指揮権発動するようなら、決起をお願いするしかないね。
情けない話だが。
913名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:55:09 ID:Wao0HnwR0
田中角栄派=中国共産党の日本工作部隊で
その怨念を今晴らしてるんだろうな
立花隆のトンデモ本に乗せられて
914名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:55:15 ID:HR2s9hZb0
>>911
結構納得する部分が多いけど

>今回支持率が落ちたのは鳩山の不安定さと小沢の強権濫用が原因だと推測してる

小沢の強権乱用はあまり知られていないと思う。
915名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:56:06 ID:rFtH/+8GO
>>902
田原は頼まれれば自民党の仕事もするけど、選挙は一貫して社会党に入れてきたってラジオでいってたよ。
916名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:57:23 ID:BfpYypDd0
西松、故人献金、脱税、そして幸!
過去にこれほど恥ずかしい総理大臣がいただろうか?
917名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:57:55 ID:dK96KIxhO
 民主党も結局、中国人と韓国人には優しいが、行革委だか刷新会議だがシランが、あとで何の責任も問われない
民間人(無論、政権の息がかかった奴ら)に言わせて、それを金科玉
条のごとく振り回して反対勢力を抑え込む...。
 手法はコイズミと何も変わらんね。
 医療に関しても、出てくる意見はコイズミ時代とほとんど変わら
ん。
 自民支持組織をぶっ潰すべく、日医=開業医をコテンパンにして
るあたりはちょっと違うが。
 もっとも、開業医いじめをすれは、真っ先に廃業するのは、イナ
カ公立病院とともにヘキチ医療を支えてる良心的な診療所で、
自費の高いニンニク注射や高濃度のビタミン剤の注射やプラセンタの注射の需要がある都
市部のクリニックはしぶとく生き残るやろうけどね。
中国人の蓮舫が国際女性機関の日本人の老女の女性初の
元東洋大学学長の理事長に言うあの物言いを見たら、
チベットやウイグルに対する漢民族の弾圧や虐殺を思い出したよ!

在日系のマスコミは蓮舫のあの理不尽な言いがかりをまるで必殺仕事人みたいにバックミュージックを流していたな…!

日本人はいい加減目を覚ませよ!
918名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 05:00:21 ID:BfeXArKpO
>>916
ファッションショーは卒業文集晒されるレベルの恥。
919名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 05:01:58 ID:e/gYEWOB0
ずいぶん下がったような数字だけど
時事通信はぽっぽ政権誕生当時から低いんだよな
けっきょく6%しか下がっていない
他の調査では普通にまだ60%越してくるだろう
920名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 05:02:37 ID:r8jn0bSjO
>>914
ニュー速で記事になる事はどこかのマスコミが報道した事
鳩山より小沢の方が強い権限持ってるって事は知れ渡ってるし、
議員立法禁止とか新人議員への粛正も新聞に載ってたぞ
>>915
初耳
娘が草加ってのは聞いた事あったが
921名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 05:08:47 ID:8Nimvh+J0
国民新党支持率1%をわすれちゃこまるぜ
922名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 05:32:17 ID:goiSH8bo0
民主党になってから普通に政治がつまらないので
TVのニュースもあんまり見なくなった
それこそその日のニュースはネットでいいようになった
923名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 05:35:03 ID:/NB3q/dN0
鳩山内閣や民主の支持率が下がっても、
それで自民の支持率が上がるわけでもないんだな
むしろ下がってて笑える
924名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 05:37:08 ID:Oa+J/2cVO
民主党支持してる奴の気がしれない
925名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 05:38:58 ID:thY6lBWH0
>>909
古舘はスポーツ中継やってたときが一番輝いてたよ
プロレスとF1が有名だけど、競輪の実況もすこしだけやってたんだよなw
926名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 05:41:03 ID:thY6lBWH0
>>920
小泉チルドレンに対して、小沢チルドレンとは言われるが、鳩山チルドレンとは言われないからなw
927名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 05:42:48 ID:thY6lBWH0
>>923
野党の支持率なんかどうでもいいんだよ
与党への不支持が強まれば、その票は自動的に対立政党に流れる
今後注目するべきは、民主党の不支持率だな
支持率が下がっただけではダメで、不支持率がどこまで上昇するかがポイントだ
928名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 05:44:29 ID:/NB3q/dN0
流れるにしてもみんなの党や共産党、あるいは与党内の社民国民で、
自民には回らないんだな
929名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 05:56:21 ID:bDptanSnO
>>922
ぶっちゃけミンスのみならN速+で事足りる。
930名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 06:03:19 ID:4qIO54iwO
もうすぐボーナス時期だしな
懐具合で支持率は変わるだろう
931名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 06:24:49 ID:r5XbZanS0
やれやれ
             もしも次に同じような
             【大規模規制 】 が発生した場合には
              3ちゃんねる・・という掲示板が在ります。
                      ________
             Google 検索 | 3ちゃんねる  |
.   ∧__,,∧                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・ω・)    
.   /ヽ○==○    【大規模規制 解除】 【ぬるぽ】
  /  ||_ |    【大規模規制 解除】 【 ヤレヤレ 】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
932名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 07:08:15 ID:r/EWMjYb0
               ,、
             //
           ///)            ノ´⌒`ヽ
          /,.=゙''"/        γ⌒´      \
         i f ,.r='"-‐'つ     .// ""´ ⌒\  )
         /   _,.-‐'゙~      .i /  \  /  i )   参院選投票先、民主33.6%、自民15.6%だと?!
        ,i    ,二ニー;       i   ( ・)` ´( ・) i,/
        ノ    il゙ ̄ ̄       l    (__人_).  |     圧倒的じゃないか、我が軍は!
      ,イ「ト、  ,!,!          \    `ー'  /
     / iトヾヽ_/ィ"___.       7      y
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄     友 i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.愛 _ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人
933名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 07:21:10 ID:QWrKXPPF0
本当に驚きました。
外国人参政権のみならず このような議案が請願されているのをご存知でしょうか?

「外国人住民基本法」とは・・・
・日本政府と日本人を長年縛ってきた「単一民族国家観」を廃し、「他民族共生社会(※国家ではない)」へと方向転換することを大目的とする
・不法入国者であろうが不法滞在者であろうが、3年間滞在すれば、永住権を与える
・不法入国者であろうが不法滞在者であろうが、日本国内で出産した場合、その子供には永住権を与える
・永住権を得た外国人は、どのような不法行為を行っても、国外退去処分はされない
・永住資格者には地方参政権を与える
・永住資格者には公務員になる資格を与える

アンカー青山繁晴の動画解説 「外国人地方参政権」と「外国人住民基本法」
http://www.youtube.com/watch?v=G_zCXquATnw

くわしい条文はこちら。5分もあれば目を通せますドゾー。
【PDF】 http://www.pusan-jchurch.org/gaikokuzinkihonhou.pdf
【参議院請願済み】 http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/171/yousi/yo1710948.htm

この法案だけは本当に廃案にしないと
日本が日本でなくなってしまう可能性があります。
この法案を提出しているのが 「円より子(民主党 副代表・参議院議員)」です。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/171/futaku/fu17100650948.htm
http://www.madoka-yoriko.jp/ 

本当に法案通過しかねません。
拡散をお願いします。
934名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 09:13:54 ID:geucORDR0
つうか、少数与党のくせに亀がぎゃあぎゃあ騒いでるから、リーダーシップがどーとかっていう話になるんじゃないの。
935名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 09:59:07 ID:YV0IMdMr0
ミンス信者の唯一の拠り所がwww
936名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 09:59:19 ID:btX5wH4P0
>>934
連立政権の意味がわからないなら、政治の話なんかしなくていいんだよ。ww
937名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 10:17:47 ID:2/Errs2hO
もう一度、麻生さんと党首討論やり直せや!


938名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 10:28:13 ID:thY6lBWH0
>>934
岡田や平野も鳩山と全然違うことを勝手に喋ってますがww
939名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 10:28:18 ID:SnWTJMGH0
>>930
ボーナスなしや、金額減は確実だから一気に鬱憤は溜まるだろ
940名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 10:32:10 ID:BNAAnOcuO
マスコミの民主マンセーが冷めてきてるしね
支持率なんてマスコミ次第
日本の政治はマスコミのもの
941名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 10:37:02 ID:Qg0E/rq90
おーい日経がダウにもう500通貨の差つけられてんだけど

政権交代が景気対策(キリッ
とか抜かしてたボンクラの懺悔のコメントはどこだ?
942名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 10:51:34 ID:xIVUnRVCO
まだ信じてるんだ 民主党支持者 ば〜か おまえらより女子高生のほうが利口だわ
943名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 10:54:25 ID:V04GQSpj0
団塊世代は人口に占める割合も多いがバカや基地外も多い
944名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 12:37:38 ID:mJb5/9pB0
民主は素人だらけ。政治は自民にしかできない。
945名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 12:52:19 ID:uUZkULIb0
>>652
俺、死ぬじゃん
946名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 13:16:20 ID:WnmEUxfU0
>>652
文化大革命が肯定的なニュアンスで使われるの初めて見た
やっぱりこの世代のこの方面の人にとって今でも文革は正義なんだな
947一人の国民:2009/11/14(土) 14:58:52 ID:6drUzMYx0
>>946

民主党は日本人を粛正するつもりだって宣言したんだね
948名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:00:39 ID:cLR5wNq00
結局相変わらず支持できる政党はないってことか。
もういっそ海外に移住したらいいのに。
949名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:02:31 ID:E61qvaoIO
ネトウヨが嫌いだから民主党に投票した!←アホすぎだろ…
950名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:29:40 ID:8O6F+kfx0
次は、本当に国民を幸福にしてくれる党に入れよっと。
951名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:50:35 ID:ErlNNUeoP
元旦の 某紙 一面が、 『内閣総辞職へ』 の、

見出しも 夢じゃなくなって きたな マジで。。。

952名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:09:41 ID:+OEmbak70
>>925
古館も最初の頃は視聴率に悩んでた
悪魔に魂を渡したんだよね
953名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:08:54 ID:VtioPJvQ0
マスゴミの願望調査バレバレなのに、まだ露骨にやりたい放題やってるのか。
こんなアゲサゲ支持率はいろんな意味で可笑しいし、大問題。
954名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:27:37 ID:x/aFFoQAO
>>950
> 次は、本当に国民を幸福にしてくれる党に入れよっと。

そんな政党あんのか?
955名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:43:49 ID:heKviC810
>>950
幸福実現党ですかそうですか。






俺なら自民か共産。
956名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 19:22:06 ID:HShnUCDsO
鳩があんまり馬鹿なんで、学会員が自民党のフリして助長し始めている。日本は終わった。無所属しか信用出来ないけど、無所属は無力だし。
957名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 19:24:26 ID:qrg/mB7r0
    /    \         ノ⌒`ヾ=@ 
  /ノし   u;  \    ;γ⌒´    \
  | ⌒        )   // ""´ ⌒`\. );  
  |   、       ); .. i;/   \   /  ;i ); 
  |  ^       |   ;i  (・ )` ´(・ ) ;.i/;   
  |          |   l;    (__人_) u |;    
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  /、゚,    いいのか?
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;     俺を逮捕したら岡田が総理だぞ?
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
958名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 20:56:08 ID:Y8O74gHn0
959名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 21:01:06 ID:gbZWhc080
ラバーマスク M2 平和の鳩山くん
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002LYGUU2
960名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 21:33:00 ID:EG7baf4A0
レンホーの上から目線がほんといや。
961名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 21:56:38 ID:Z7Bruzvm0
自民の支持率高すぎてわらた
まだ15%もあんのかよ
まあ、どうせいつもの捏造だろうけど
962名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 21:59:03 ID:6taTdNUm0
>>949
俺も最近どんどん民主支持になるな
963名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 22:05:40 ID:awZ/6dz40
>>902
田原が自民のわけないw
偏向に嫌気がさした自民に出演拒否されて「逃げるな!」とか吠えてたじゃねえかw
964名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 22:35:26 ID:ue5AZDl+0
>>904
支持率急降下間違いなしだが。
その前に鳩が耐えられなくなって投げ出すと思う。(麻生並の扱いされたら)
965名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 22:39:20 ID:pSpLVEYSP

◆☆☆☆特捜部を応援しよう!☆☆☆◆

ー東京地検特捜部が鳩山「偽装献金」の捜査を本格化!ー
政界関係の事件は、特に世論の影響が大きいといわれており、
国民の関心と支援の声が、捜査を支え、社会正義を支えます!
検察にとっても現職総理を捜査するには大きな勇気が必要です。
みんなで 『東京地検 ”特捜部”』 に大きな応援を届けませう!!

特捜部頑張れ! 偽装献金の真相解明を! 西松疑惑徹底追求!

◎メール・手紙・はがきの送り先
■東京地方検察庁
ttp://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/tokyo.shtml
□ご意見・質問
ttps://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
□東京地方検察庁・東京区検察庁
〒100-8903 千代田区霞が関1丁目1番1号
中央合同庁舎第6号館 A棟・B棟

☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆
【鳩山由紀夫「故人献金」の財源 】平成21年9月23日
ttp://www.youtube.com/watch?v=sUYffNAvWLI&hl=ja
ttp://yy64.60.kg/test/read.cgi/ccxci5vip/1222570419/957
【小沢「西松疑惑」】平成21年3月4日
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=BKO0Be_dRjU
1/2【西田参議院議員】鳩山首相と小沢幹事長の政治資金疑惑を質す[桜H21/11/10]
ttp://www.youtube.com/watch?v=2EhhJ1gXEJ4&feature=PlayList&p=697D374E09272791&playnext=1&playnext_from=PL&index=5

※マスコミ、特にテレビは民主党支持が多いので期待できません。
※皆さんの応援が捜査への圧力を跳ね返します。
966名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 23:01:38 ID:lVel/hrI0

 ヽ | | | |/       ノ´⌒`ヽ
 三 す 三    γ⌒´      \
 三 ま 三  .// ""´ ⌒\  )
 三 ぬ 三.  .i /  _ノ ヽ、_ i )  オマエらと違って
 /| | | |ヽ . i ::  (・ )` ´( ・) i,/   恵まれた環境に育ってしまった…
         l::::. | |(__人_)| |. |     
         \::. | | `⌒´ | |ノ    ヽ | | | |/
         /       \    三 す 三
         | |       .| |     三 ま 三
                       三 ぬ 三
                       /| | | |ヽ



967名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 00:56:30 ID:ZKH4hBST0
それでも民主に入れるやつが自民の倍いるのか。
本当に情報弱者ばっかだなこの国は。
968名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 01:03:29 ID:T9S+PTnlO
自民が逆転するには、国民に利が乗る所得倍増計画並の政策を出さないと。
969名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 02:14:02 ID:q+3JECPY0
【政治】 鳩山首相 「普天間問題…オバマ大統領は『日米合意した現計画の内容が前提』と思いたいだろうが、そうではない」…大統領に異論
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258208341/
【政治】普天間『現計画が基本』 オバマ大統領が言及…日米首脳会談
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258181519/
昨日の日米合意を鳩山は破棄した。この日本の鳩山総理の手のひら返し発言で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オバマ大統領は米国議会で「米軍再編費」を予算全面執行停止食らう可能性が現実味を帯びてきた。
数日前に普天間問題が米国議会で大騒ぎになり、予算編成の議会で移転予算の7割執行停止を食らって
大統領はフルボッコされてホウホウノ体で日本へ逃げてきた。
それで、何とか合意を取り付けて予算7割執行停止の議会を懐柔する予定のはずが、
鳩山発言であべこべに米軍再編、移転予算の10割執行停止になりそうで大統領は政治的なピンチになる。
つまり、米国内でオバマ大統領は火達磨になる。
アジア太平洋防衛網を崩壊させた失政失策大統領になる可能性がある。
中国ロシアの牙から日本を守るアジア太平洋防衛線が米軍再編予算執行停止で
大崩壊する可能性が「少しだけ」ある。日本が中ロに襲われる可能性が少しだけある。
       ノ´⌒ヽ,,
   γ⌒´      ヽ,
  // ""⌒⌒\  )   ・・・・・・みなさん、米国大統領を
  i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )      黒焦げのウェルタンにしてみよう。
  !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/   ∧∧
  |:::::::::::::::(__人_)  |   < `∀´> 2回目の真珠湾奇襲攻撃ニダ
  .\:::::::::::::`ー'  /  /<▽>  日米安保の解消、レッツゴー!
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|
.||.i\        、__ノフ \|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||            ||
   ...||            ||
970名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 02:17:27 ID:yj7gPj4o0
故人献金                            2177万円
匿名偽装献金                       3億4000万円
格安ママンビル 相場との差額による個人献金毎年  約600万円
パー券代水増し計上                   2億4800万円
株式売却益申告漏れ                     7200万円
株式資産記載漏                      5億4500万円
友愛政経懇話会 入手元不明の謎の原資      5億円
友愛政経懇話会 人件費偽装支出           5億3195万円
            ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i )
        i   (・ )` ´( ・) i,/   < 国民増税、ぼく脱税       
       l    (__人_).  | 
       \    `ー'   /
        `7       〈
           / / ̄    )
       / /ノノノノノ ) ノ
    ,, イΞ / ノノノノノ / ノ
   イ=≡∠ ノノノノノノ/
       `゙"}{'´`}{゙゙"´
           ´`` ´``



971名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 11:01:34 ID:d+GPr3uA0
自民の支持率がどんどん下がってるな
財界の腰巾着 
壊滅する政党だから仕方ないか
972名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 11:40:25 ID:EBY0cYMs0
4年続くのか
973名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 13:04:54 ID:ZvylKmRgO
>>972
4年は無理
意地でも続けようとすれば今度こそ暴動が起きるw
974名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:02:09 ID:D3ANSwQT0
>>896
ネトウヨのオフ会?
975名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:02:34 ID:Rs0by4QG0
【政治】 鳩山首相の資金団体、人件費「0円」がいきなり「毎年平均6600万円」に
…ちなみに小沢氏310万、麻生氏404万★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258254802/
976名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:03:09 ID:rdduAq8z0
民主の支持率が下がっても、その分が今の自民に行くことは決してない。
977名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:35:03 ID:La4UuX7E0
978名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:48:15 ID:PtVFMxhd0
>>972
4年どころか来年3月から4月で詰め腹切らせられる。
政権発足後、2ヶ月で経済浮上の火種根こそぎ消した。
当然、半年後企業決算は赤字に傾き倒産も増える。
7月末には参議院選挙なので「勝てない」「戦えない」と噴出してくる。
高卒者には選挙権無いけど大卒者にはあるから、不利益かぶせると
反動は来る。年寄りだって金回りが良くなくなれば当然反民主に。
979名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:18:26 ID:dzs7c/Ga0
>>294
早く自民に戻ってほしいというのも国民の声なのだが・・・
980名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:22:32 ID:MuG2XwAA0
>>976
支持率の下がった分 どこへいくの?
981名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:25:22 ID:TgLHvGrx0
どうやったらいますぐ解散総選挙になるの?
ミンスが自滅する前に日本が自滅してしまう。
982名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:27:10 ID:0D3eLjQGO
サンタさん、あのね
983名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:29:54 ID:24yvnyxrO
自民党は
児ポ法、人権擁護法案、ネット規制、取り調べ可視化反対、1000万移民推進
だからな。
ねらーを含むネットユーザーが自民を支持する理由が全く見当たらない。

自民を必死に擁護してる連中は
・官僚
・カルト信者(T教会、S学会等)
・パチンコ業界
・農協
・経団連
・ネトウヨ(ニート,ゆとり)
など。ろくでもない奴らばかり。


   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |  <それではひき続き
  |    ( _●_)  ミ    カルト信者(自民支持)の
 彡、   |∪|   / .\ 工作コメントをお楽しみください
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
             .U
984名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:43:39 ID:Kh7BX6XL0
鳩山内閣支持率上昇らしいぞ
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/11/post_f912.html
985名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 17:38:35 ID:rdduAq8z0
>>980
行き場がないね。
さっさと自民が良い形で分裂すれば別だけど。
986名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:18:34 ID:yj7gPj4o0
鳩山不況
987名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:24:01 ID:yj7gPj4o0
来週には40%台かな
988名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:34:33 ID:JKzAh/sN0
来年の参院選からは、生活保護受給者・年金生活者・ワープア・無職から選挙権・被選挙権を剥奪するべきだと思う。
989名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 04:12:08 ID:D0m/JBf80
マスコミ(笑)
990名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 04:15:28 ID:XWg6I6qH0
腐るほど金もってるくせに税金バックれ、友愛だの弱い立場の人ためにだのと口先ばっかりの首相を、54.4%もの阿呆が支持してるってほうが笑える。
991名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 04:19:10 ID:uBW8wo0O0
日本テレビでは60%越えだって
992名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 04:25:39 ID:z9v07SawO
ていうか、今解散したところで自民またボロ負けじゃないのw
993万丸(34勝265敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/11/16(月) 04:35:31 ID:oV/Ip2T4Q
  ∧_∧
 (=・ω・)早くも民主離れが
.c(,_uuノ
994万丸(34勝265敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/11/16(月) 04:42:11 ID:oV/Ip2T4Q
  ∧_∧
 (=・ω・)ご愁傷様です。
.c(,_uuノ
995万丸(34勝265敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/11/16(月) 04:47:50 ID:oV/Ip2T4Q
  ∧_∧
 (=・ω・)あほ
.c(,_uuノ
996名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 07:19:16 ID:HnwgJGSb0
来年の5月ぐらいまで様子見だな。
997万丸(34勝265敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/11/16(月) 17:53:28 ID:oV/Ip2T4Q
  ∧_∧
 (=・ω・)埋めてやんよ
.c(,_uuノ
998万丸(34勝265敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/11/16(月) 17:58:00 ID:oV/Ip2T4Q
  ∧_∧
 (=・ω・)埋め
.c(,_uuノ
999万丸(34勝265敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/11/16(月) 18:01:05 ID:oV/Ip2T4Q
  ∧_∧
 (=・ω・)梅
.c(,_uuノ
1000万丸(34勝265敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/11/16(月) 18:04:19 ID:oV/Ip2T4Q
  ∧_∧
 (=・ω・)1000
.c(,_uuノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。