米半導体大手のインテル(INTC.O: 株価, 企業情報, レポート)と
アドバンスト・ マイクロ・デバイス(AMD)(AMD.N: 株価, 企業情報, レポート)は
12日、反トラスト法違反や特許侵害を含むすべての訴訟について和解に達したと発表した。
和解の一環として、インテルはAMDに対して12億5000万ドルを支払う。
また両社は5年間のクロスライセンス契約を締結し特許技術の相互利用を可能にするほか、
これまでのライセンス契約違反をめぐる申し立てを取り下げる。
インテルとAMDは「過去の両社の関係は難しいものだったが、今回の和解で
法的争いが終了し、製品の革新と開発に全力を傾けることができる」との共同声明を発表した。
AMDは日本での2件の訴訟を含むすべての訴訟を取り下げ、世界各地の規制当局に
提起した不服申し立ても撤回する。
インテルは今回の和解を受けて第4・四半期の業績見通しを修正し、研究開発費や
合併・買収向けの支出見通しをこれまでの29億ドルから42億ドルに引き上げた。
実効税率は26%から約20%に低下する見込みとした。
*+*+ Reuters 2009/11/13[06:04:29] +*+*
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-12439420091112
2 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 06:06:52 ID:2e/2XqfA0
ヒント
もうユダヤじゃない
さらにヒントを!
インテルは逝ってる
インテル、懐柔に出ましたか。
インテル側が払うんだ。
AMDは生かさず殺さずという訳か。
買収したATiが好調で、VGAはよく売れてる。
CPUが足を引っ張っていたから
いつCPUから撤退してもおかしくなかったしな。
インテル払ってる
正直河童Pen3の時点で勝負付いてたよな。
その後の騒動自体が出来レースだったのかも。
10 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 07:33:46 ID:Bosa4zJy0
AMDが居なくなれば、intelは
独禁法にひっかかるんじゃないか?
AMDのピークは雷鳥。
だがインテルの当て馬として唯一無二の無くてはならない存在。
セガがドリームキャストから撤退して家庭用ゲームはつまらなくなった。
その轍を踏んではならない。
>>10 x86の製造ライセンスを持っているのは他にVIAだけだが
VIAはIntelと戦う気がないから
独占禁止法いよる訴えは免れる
むしろAMDが今まさに独占禁止法だと訴えられる唯一のメーカー
和解はそういう意味でもあるだろうな。
後はララビーのためにATiの技術を頂きたかったか
13 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 07:40:49 ID:KQBRf9CQO
>>10 おまえみたいなとびっきりな馬鹿は初めて見た
>>2 CPUはイスラエル製に限る
オレゴン製のは・・・
>>10 インテルがAMDを買収するとか一時的なダンピング価格でAMDを市場から淘汰するとかしたら
独禁法に引っ掛かるだろうが、AMDが自由競争に負けて自滅するぶんにはインテルは悪くないだろ。
さぁ寄ってたかってのnVidiaいじめが始まるよw
>>12 そういやトランスメタってどうなったんだろう?
>>14 Pen4で自作卒業した奴は山ほど居るよなw
クロック倍でようやくPen3と同じ体感速度。
19 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 07:52:03 ID:lTGVH/Zb0
AMDがマルチコアだけじゃなくて
マルチCPUも自作用に用意してくれたら活気付くのに
>>16 いじめもクソも、ガワと型番だけ変えて中身は同じなんて
詐欺を延々繰り返してりゃそりゃ虐められたり見捨てられもしますがな
多分5年以内に倒産→どっかに吸収じゃね?
>>18 アイゴーがいい感じに安いから、また自作派に戻ってしまいそうな俺がいる。
PEnDCのコスパは異常
23 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 07:53:31 ID:3uqvltpiO
新しいCPUって必要か?
未だにペンティアム3 500Mhzだが十分だぞ
>>23 ネットとDVD再生くらいならそれで十分。
だけどその性能ならAtomの方が消費電力が少ない。
25 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 07:58:02 ID:qGaJaHpgO
>>23 そもそも君に、パソコンが必要なのかどうか。
そこから見直したらどうだろう。
>>23 薄型ノートなんかでPenMの低電圧1.0Ghzなんか積んだのが
いまだに売られてるだろ?
性能的にはアレ、Pen3の1.0Ghz辺りと中身は大して変わらないの。
あのPen4 3.2Ghzとかやってたのが
丸々黒歴史として無かったことになった。
27 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:28:01 ID:3uqvltpiO
>>25 >>23だけど、通常の作業は問題なく出来るんだよね。
逆にマルチコアが8個とか何に能力を100%使うのか不思議。
ハイビジョン録画なら専用機器の方が安定しているだろうし…
一応、ペンティアムD 2、8Ghzも所持しているけど…
発熱が酷いし煩いから使わないな
i7のハイエンドモデルは消費電力が130WでPen4の最高を超えクロックもPen4最速の3.8GHzに近づいている
でもPen4と比べて処理能力が格段に違うし何より今はハイエンドGPU積んだビデオカードの方が
遥かに消費電力も発熱も酷いからあんまり問題になってない
>>27 お前の「通常の作業」はPen3レベルで収まってるだけだろう
PremiereでAVCHDの編集やってると、CPUはどんだけ速くても困らんし
CUDA併用しないとスケジュール間に合わねえ
>>28 Pen4のおかげで省電力、熱処理、静音技術が発展したからねぇw
そこまで食うのはピークだけだし。それと、パフォーマンス/熱もpen4程悪く無い。
Pen4の時の不満は、Athlonより電気食うのに処理が遅いだけど、
i7はPhenom他より電気食うけど、それだけパフォーマンスが上がるから誰も問題にしないw
まぁ俺としてはとっととGPGPU標準APIの設定と開発環境整備やって欲しいけれど。
すでに叩くまでもない相手だからな
アムドさんがいないとインテルさんの性能が上がらないから困る
33 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:56:55 ID:vOhGf/YC0
来年からもう6コアCPUも出荷予定なんだよな…
流石にもうついて行けん予感
35 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:03:17 ID:3uqvltpiO
セガ好きな俺は何故か
AMDを買ってしまう
つーかQ6600レベルで持て余してるのがいっぱい居るだろw
使用率100%なんて殆ど見たこと無いぞ。
たっかいマザー買ったのにクロックはデフォルトのまんまだw
>>27 同じ環境の人発見。おらの冬眠モデルはxeon x2
win2kでもきつくなってない?
linuxでも最新カーネル系のディストリは動かなくなってるし
40 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:32:57 ID:51OfQqxY0
CPU事業売れているよ
ただ海外製品にCPUだけの販売は、少数なんだよね。
組み込みの形が大半なんでIntel・・・w
42 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:48:16 ID:uUYHPo1+0
またイスラエル支援企業か
屁Ux4 945えらい安くなってんなー
価格コムで\15000かよ
今年の夏前に屁U920で組んだばかりだけど
自宅のP4機を屁U945に入れ替えしたくなった
44 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:55:33 ID:Jd/ZI0i2O
Vegas使えば高性能CPUじゃなくても大丈夫。
まじ神ソフト。
インテルのオンボードグラフィックがHD系なればいいなぁ。
AMD一筋10年の俺にとってはこれからもAMD先生に頑張ってもらいたい
47 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:58:29 ID:PLuzGtqg0
IntelがP4でHTとか高クロック化でお茶を濁してる間に
AMDが颯爽とAthlon64x2辺り出した辺りがピークだったかなぁ。
まだ遅すぎるな、遅すぎで萎えてくる
xeonの上位でも追っつかないわ
100コアにはまだ遠いね
メモリーも24Gでは足りない、1Tはまだかいな
>>38 俺もQ6600@3Gだけど最新ゲームは厳しくなってきた
最新ビデオカードでは速ければ速いほどいい
俺のPCはAMDだから、インテル入ってないよw
ただ、去年Athlon64x2 5050eがあぼーんしたけど
51 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:01:33 ID:5mbt9OpZ0
マルチコアのコア個数が増えるのは構わんのだが
ソフト開発の方は大半がマルチコアに対応できてないという現状
52 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:07:21 ID:v/npwq77O
ゲームなんざ、ビデオカード次第だから。CPUなんかどうでもよいよ。
うちのマシンでは今日も元気にバーチャロンが動いてる。
パワーVR最強っすわ。
>>17 トランスメタは、Intelから訴訟を吹っかけられて動けないでいる間に、
自社の利点を奪われることとなる超低電圧のCPUシリーズをIntelに
出されて身売りしたよ。いまは確か残骸を富士通が持ってる。
Intelお得意の「訴訟縛りつけ込み潰し」作戦。
特許侵害で逆にIntelを訴えていたような記事を読んだ記憶はあるけど、
間に合わなかったんだろうなぁ。
この件も、DELLに払ってたとされるリベートの1/5程度。
これまでやられ続けてた締め出し・販売妨害の数々からしたら安過ぎる
金額だろう。
私達ユーザは、Intelがやったこと。その汚さ・害悪を忘れちゃいけない
って事だと思う。
カネで済むのは訴訟だけ。市場への実害は歴史としてそのまま残る。
Intel が払うカネも、元はユーザが払ったカネ。
市場での選択肢を狭められ、売りつけられ、他を選べずに出しちまった、
言わば 「カツアゲで払わされたカネ」 だから。
54 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:12:53 ID:+GU+hAmq0
Athlon3500+が現役なんだが・・・そろそろシングルコアから卒業したい。
8086命令に乗っかって商売してる
AMDとかサイリックスとかは泥棒にしか見えない
Intelが和解に応じて金払うとか大ニュースなのにな
この扱いの小ささがロビー活動の賜物ってことだ
58 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:04:39 ID:q8GFWUcp0
CPUのソケット規格を統一してくれないから大迷惑
armは蚊帳の外?
60 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:10:10 ID:s4c/CzO20
AMDが払うんだと思ってたwwww
>>55 じゃあ、intelは64bitプロセッサをIA-64にしないといけなくなりますね
62 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:15:18 ID:FAE9ro4EP
性能差はあってもなぜかAMDが気になる
>>61 Itaniumはこけたから今更戻れないのではないかと
64 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:23:07 ID:NqWAxl/n0
これで性能の進化は遅くなり、価格は高止まりする。
吸収ですね
わかります
ARM系CPUにこそ未来があるような気がする
x86系の凄まじい進歩は我々の生活やコミュニケーション手段を想像してた
以上に進化されてくれた。
次は何処でもだれでもいつでの小型端末に主役が移るんじゃないかな
しかもフニャフニャの丸めたり曲げられたりする液晶+タブレットマシン
ARMがその頃のマシンの主役になると思う・・・amazonのあの糞端末や、来年発売
されるMacのタブレットマシンがきっかけになる気がする
>>53 勘違いしちゃいけないのは、intelはそういう汚さのおかげて巨大になったわけじゃないってことね。
巨大になるだけの技術力があり、経営者が賢明で先見の明があった。もちろんツキもあったが。
メーカーとしてはAMDの方がフリーライダーだろうな。
>>67 途中からはそう言う汚いことしたから自社製品がうれ金が入り、技術者大量に雇えるようになり
リスク分散のために2ラインで開発できるようになり、とintelが有利な土台がそろったわけで
>>67 CPUの計算バグを全世界相手でばっくれようとしたり、
メモリ管理チップの不具合で全マザーボード回収したり、
対応メモリへ交換したり、最近では御機嫌斜めのUSB仕様。
とても「巨大になるだけの技術力」だけで、ここまで来れた
とは思えないんですけど?
トランスメタのように訴訟漬けで時間喰われて潰された
企業もあるし、
「経営者が賢明で先見の明があった」
「勘違いしちゃいけない」
とは、さも言い得て妙な言い換えですね。
ああ「エゲツナイ」。
つまりAMDの製品を以前より扱える量が増えるんだろ?
ということは大、小のOEMのインテル縛りが消えて戦略の幅が広がるんだろ?
実は良いことだらけなんだろ?
71 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 15:06:03 ID:Bh7dmqUdO
時代はペンPRO
72 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:03:57 ID:OAB1MgTRO
CPUはbulldozerとサンディブリッジ、GPUやベクトルプロセッサはラデオンとララビー、統合プロセッサはLianoとクラークやアランデールがリベートや妨害行為なしで競争するのか。
wktk過ぎるだろ。
73 :
名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:44:10 ID:snuQVALi0
これでザイログにも運がまわってきたなw
12億5000万ドルを支払って和解www
安いらしいしインテルのSSD欲しいな
HDDじゃインデックスエクスペリエンツで6もいかねえ
まさかタッグを組んだ殿様2人になってユーザーをいびり始めるのではあるまいな・・・
またそういうことを
78 :
名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:10:54 ID:Eiy96Du5O
インテルは利益のために再犯するよ。
79 :
名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:45:44 ID:i+IE7X5B0
おそらく今回の和解には公開されない秘密協定部分もあって、
両者は価格維持を目的として、安値競争に走らないというような
何らかのしくみを入れたのだと思う。
日本の公正取引委員会に排除勧告受けたんだよな、Intel
新聞でも当然に報道されたが、PC雑誌には一行も載らずwww
PCマスゴミすげえwwwww
125.000.000.000 円
1,250億円
またそういうことを
>>79 一見幼稚な推理ではあるけれども
Intelも利ざやが出ないと元が取れないCore i 1156で格安CPUを出したからね。
AMDの1万円4コアは半ば自暴自棄にしか見えなかったけど。
84 :
名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 11:40:15 ID:1W562kHu0
これでもっと安くていい製品がマーケットに投入されるといいね
巨頭は仲良くけんかしているぐらいがちょうどいいんだけど・・・