【社会】小学生、図書館で年36冊借りる…過去最高

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ワーストジーニスト大賞φ ★
 図書館を利用する小学生が2007年度に借りた本は平均35.9冊で、過去最高だったことが
12日、文部科学省の社会教育調査で分かった。

 10日に1冊、本を読んでいる計算だ。同省では「子どもの読書離れに一定の歯止めがかけ
られたのでは」としている。

 調査は1954年度から3年に1度実施しており、全国の図書館などの施設数や利用者数を調
べている。昨年10月1日現在の図書館の数は公立私立あわせて過去最多の3165施設だった。

 図書館を通じて07年度中に本を借りた利用者数と貸出冊数を調べたところ、利用登録してい
る小学生は約398万人おり、1人あたりの年間貸出数は前回調査より2・9冊多い35・9冊だった。
また、全体の利用登録者は約3400万人で、1人当たりの年間貸出数は前回より0・4冊多い18.6
冊だった。

 2000年の子ども読書年以降、学校での「朝の読書」やボランティアによる読み聞かせが徐々に
定着しており、同省は「子どもの読書活動は活発化している」としている。
(2009年11月12日22時43分 読売新聞)

YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091112-OYT1T01093.htm
2名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:07:04 ID:ossNauYo0
少なっ!
3名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:10:21 ID:DD07HEL60

もっとエロ本を完備しろよ。
4名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:10:49 ID:r7FZCKw/0
全員、マンガオンリーですた。
5名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:11:09 ID:QVgfzcwr0
漫画とライトノベルを除外したらどうなるだろう?
6名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:11:15 ID:1rxZ2Ndg0
利用登録者数は伸びているのか?
7名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:13:02 ID:kf/uUSyAO
小学生のころなら200冊くらい借りてたな
お金なかったし
ポプラ社リライトの江戸川乱歩だけで50冊はいく
8名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:14:28 ID:QVgfzcwr0
よく考えたら、小学生はライトノベル読まないかもな…

>>7
懐かしいw
俺も借りてたw
9名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:14:44 ID:WM72ddsUO
昔は買って読んでたのに
ビンボーで買えなくなっただけだろ
10名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:15:13 ID:/sjnDec3O
これからの時代は電子書籍になるんじゃないか?
うちの2歳の子供もyoutubeという言葉を覚えてしまった。
11名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:15:25 ID:fx4iJdxu0
まあ、あれだ
家に本買うカネがなくて、図書館で借りるという流れか
12名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:15:51 ID:IEBbnm/70
かのこんとゼロの使い魔だろ
13名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:16:24 ID:ZiAXXxjc0

インテリだと思ってた彼がテレビ見てて、
「身を粉にして」を「みをこにして」って読んでた。
「みをこなにしてでしょ?」って指摘しても断固として譲らない彼。

ほんとにインテリだと思ってたから翌日メールで別れた。

14名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:16:34 ID:zRafYA+C0
いっぽう返した数は過去最低を記録した
15名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:16:46 ID:P27GtoSqP
子供時代本借りる習慣なかったな、でもなんだかんだで本自体は定期的に読んでる
16名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:18:17 ID:PFa2bXor0
>>13
初めて見たw
17名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:18:27 ID:TwmRS4Mm0
利用者が少ないと大阪みたいに廃止されちゃうから
先生が児童に一人何冊借りろとか強制してるんだろ
18名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:19:44 ID:ossNauYo0
>>14
ありそうで困る
近所の図書館の雑誌コーナーも「この雑誌は盗難が多いので〜」とかで
いちいちカウンターいかないと読めない雑誌だらけだし
19名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:24:20 ID:+RSjHYm10
少ないだろ
20名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:24:23 ID:doie/DasO
インテリだと思ってた彼がテレビ見てて、

ほんとにインテリだと思ってたから翌日メールで別れた。
21名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:25:07 ID:0WqiLxl70
>>7
だよなー
36とかすごい少ない
22名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:26:17 ID:F+aVkKLR0
小学生の頃はあかね書房から出ていた「推理・探偵傑作シリーズ」は結構読んだ。
今では絶版で書店では買えないらしい。
「らせん階段のなぞ」「ドラゴンプールの謎」「モルグ街の怪事件」「奇岩城」「エジプト十字架の秘密」などなど。
ここらへんから入ってホームズシリーズやジュール・ベルヌ、シートン動物記、
ファーブル昆虫記、ぼくのミステリー新聞、魔界都市新宿を読んでいったっけ。
23名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:26:51 ID:QDb5r0WK0
少なっ!と思ったら平均なのね
小学校の頃、どれだけ多くの本を借りられるか競争が流行って
ひたすら図鑑と児童向けSF(挿絵有り)借りて
月に30冊は越えてたな。
24名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:27:13 ID:Pmg/OZWt0
若者への助言。 自身に益する本は少ない。
 知識・資格・文学の本は役に立つ。(年数たって覆るものもあるが) 漢字も覚えられる。
  大半は流行や知ったかぶり時事の知識人芸能人評論家もどきばかりだった。
  何年たってBOOK off  か資源回収行き。

必ず、一生手放さない自分だけの本が見つかると思うよ。

25名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:29:40 ID:t/rGJVTp0
>>11
だな
26名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:31:15 ID:Vm1FdkSv0
借りる本の内容は無いよう
27名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:32:03 ID:KRj7O7JS0
大人になって思うけど、本読んでも別に賢くもならないし
年収が上がるわけでもないな
江戸川乱歩に費やした時間は間違いなく無駄だったと
今は思う
28名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:32:24 ID:KCs50xqiO
近くの図書館には漫画の貸し出しがあったけな…
29名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:34:07 ID:ossNauYo0
>>27
ぶっちゃけ部屋で本読むより外で皆と遊んでた方が
将来的には役に立ったような気がしないでもないなw
30名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:35:44 ID:KCs50xqiO
少子化で友達と遊ぶ機会が減ったから家で本読んでるのかな?そして、運動能力の低下?
31名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:37:58 ID:KRj7O7JS0
小学生の頃は大人の陰謀か、本を読むのがブームになる時期があるよな
超分厚い西遊記とかも読んだけど、俺の時間を返して欲しいわw
逆に、ゲームに費やした日々は今も人生に役立ってる。
外で遊ぶのも良い思い出。家でシコシコ読書なんてやっぱ子供らしくない
32名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:39:07 ID:L3X/m6sqP
だから図書館で借りた本にワザと陰毛を挿むのヤメロって 
いつも入ってるじゃんか
陰湿な嫌がらせだな
33名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:39:23 ID:t/rGJVTp0
>>27
本ってひとくくりに言うのは無理がありすぎるよな。学習書やビジネス書もあれば、ラノベや官能小説もあるし。

子供の時に読んでよかったと思うのは偉人の伝記。
多少の脚色はあるだろうが、偉い人の影響を受けるのは悪くないと思う。
キュリー夫人とエジソンとノーベルの影響を受けて立派に理系研究者になりましたw
34名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:40:30 ID:AwGFspsN0
小学生なら町の図書館より学校の図書館で本を借りるだろう。
35名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:42:49 ID:/suZ3h3DO
>>13
身を粉にしての「粉」は、コナじゃなくてコと読むんだよ。
火の粉とかと同じです。
36名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:42:56 ID:cwnRd5tRO
>>34
都内だと学校はほとんど蔵書持ってなくて
近くの図書館でクラスごとに本借りに行ったりする
とこもあるよ
37名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:43:05 ID:Mt+ki4Nh0
>>30
確か体力の低下も下げ止まっていたはず

ゆとり終了ですな。
38名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:43:12 ID:0GnbrlFYO
小学校の図書館ならハム研借りるのは基本だよな
39名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:43:35 ID:KRj7O7JS0
>>33
確かにジャンルによるか。理由は分からないけどやたら
江戸川乱歩が流行るからな。学校から撤去すべきだなあれは。
どれも表紙釣りで中身怖くないしw
そういう伝記みたいな、世の中の広さを知れる本が多けりゃいいのにな
40名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:43:58 ID:wBnHKfPuO
>>32

次からは 精液べっとり垂らしてから返却する
41名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:44:24 ID:tQNNkiu+O
何を借りたかによるわ。
42名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:44:34 ID:liLLD9DH0
はだしのゲン
ブラックジャック
ハリーポッターシリーズ
横山三国志
漫画世界の歴史
学習まんが少年少女日本の歴史

当然ここらへんも入ってるんだろうね?
43名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:45:43 ID:7TJ/NIqq0
ぼくらのシリーズを読んでちょっと大人になった気がした小6時代
44名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:46:06 ID:cwnRd5tRO
小学生にダントツ人気はかいけつゾロリシリーズ
45名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:46:48 ID:M1uAFq6SO
>>40弁償してもらいます
46名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:47:21 ID:KCs50xqiO
>>37
ゆとりが終わる…だと…
しかし、DQNネームというw
47名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:47:34 ID:WToAmf2AO
移動図書館って最近ないの?
昔あれで月10冊借りてた@神戸

大阪の人にはそんなもん昔からないって言われた。
48名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:48:42 ID:2hCXPZ1KO
大学生になるまで図書館では、はだしのゲン、ウォーリーを探せ、ブラックジャック、こち亀しか読んだ事ない
49名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:50:00 ID:l43fN0MQ0
>>10
そういえば流行らなかったな。 電子本。
青空文庫の登場で流れ変わるかと思ったけどダメだったね。
専用端末持ち歩くのはウザいかも知れんがiphoneとかには良いような気がする
50青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/11/13(金) 00:50:57 ID:HIdVrnfY0
1954年から続けてきた調査で、過去最高の貸出数と言うことは、
今の小学生が一番本を読んでいるということか。
ネットや携帯の利用も広まってるし、活字離れとか嘘じゃん。

>>47
あったあった。僕もよく借りてた。
51名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:51:35 ID:qB1Gx9CJO
俺が小学生の頃は
ズッコケ三人組からヘッセの車輪の下までまぁ幅広く読んだもんだわ
中学生になってからも色々読んだんだけど小説の面白みが解らなくなってしまった

けど今になって漱石とか読み直すと凄い面白い
52名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:52:39 ID:l43fN0MQ0
>>47
大阪にもあったよ
けどチャリで行ける範囲に図書館が数館あったから使ったこと無い
53名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:52:55 ID:K1aWUxbKP
大学の図書館に毎日通っていたら、利用禁止された。
54名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:53:25 ID:kOPSTeTdO
わが自治体には図書館がないんだが
55名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:53:26 ID:oet93Zae0
返却率は著しく低下の予感。
特に大阪を中心として。
56青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/11/13(金) 00:54:47 ID:HIdVrnfY0
>>51
同世代かな? 車輪の下もズッコケも読んだw
車輪の下は小学生の頃じゃなくて、高校受験のときだったけど。

漱石は今読んでも面白いな。
僕は芥川や鴎外の面白さがイマイチわからないんだけど、漱石は面白い。

小学校時代は山岡壮八の『織田信長』がマイフェイバリットだった。
今読むと、いかにも作り物臭い信長像だけどね。
57名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:55:43 ID:Hmi6/Y6oP
三国志だけで抜いてしまった当時11歳の俺
58名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:55:43 ID:72uLBP9Y0
行政刷新会議で、仕分けやっている最中に、これを発表した、文科省の
いやらしさを感じるね。役人のあさましさ。書くマスコミも、馬鹿。
59名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:56:34 ID:6gg9+t8JO
テレビがつまらないから本に回帰したのかな
60名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:58:09 ID:YqbivAG3O
夏の暑い日は図書館に限るな。
閉館時間がきたら、家電量販店へ。
61名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:59:02 ID:rwvOeBa40
てかオレとか小学校の頃
図書館で一回に10冊とか借りてたけどな


まあ半分は週刊誌だったけど
62名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:59:58 ID:BB5y0J62O
週に2冊は借りてた小学生だった。
オタクになるキッカケは、子供むけのSF、ファンタジー。
63名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:00:09 ID:6/VbomYE0
金なくて本が買えないだけじゃないのか
64名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:00:11 ID:GInOry7HO
>>56
俺は逆だなー、漱石は味気ないというか淡白な感じで
どれもつまらなかったが、鴎外は好きでよく読んでたわ
65名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:00:52 ID:qB1Gx9CJO
>>56
確か児童文学の種類で世代を区別できたと思う
俺達はたぶんズッコケ世代だろうなw

確かに時代小説は沢山読んだ
山岡荘八も読んだけど、俺は池波正太郎が好きだったな
小学生の頃に真田太平記読んで真田昌之かっけーって思ってたけど周りには何一つ解ってもらえなかったw
66青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/11/13(金) 01:01:20 ID:HIdVrnfY0
小学校時代は、小遣いが少なすぎて漫画を買えなかったものだから、
漫画が微妙に載ってる児童向けの本も魅力的だったな。

図書館においてある環境問題の本を読んで恐怖におののいたり、
貿易関係の本を読んで、愛国心に目覚めたり。
67名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:01:44 ID:0LNU44l8P
うちの坊主は,ダレンシャンとか科学物とか
借りてきてるな.
そういう児童小説分野がある。
68名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:02:12 ID:NbZKM+Bj0
>>7
江戸川乱歩とか探偵ものだけでもたくさん読める。
今の方が本はたくさんあるはずなのに読む量は減っている。
ゲームとか、塾とか、今の小学生は忙しいもんなあ。
69名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:02:53 ID:H9U2P+sH0
小学校のころ、読みもしないのに1日10冊くらい本を借りて
貸し出しカード埋めるのを趣味にしてるアホがいたが、あれと同じか?
70名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:04:10 ID:GjEfIApnO
クレヨン王国シリーズが大好きだったな
71名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:05:22 ID:grlifx8i0

最近の図書館は、漫画本を置いてるからなあ・・・・
そりゃ借りるよw
72名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:05:36 ID:2Bl/bD3ZO
児童書よく読んでたな
ズッコケ三人組は、美しい少女に親切にしてあげたら正体が宇宙人で
ラストに本体見せてもらったらナメクジそっくりだった奴は覚えてる
ナメクジの姿すら嘘で、本当の姿は地球人の感覚だと失神モノだからってオチ
73青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/11/13(金) 01:05:54 ID:HIdVrnfY0
>>64
鴎外は『イタ・セクスアリス』は好きだった。
なんというか、今で言うところのオタクの性観念だよね。
「魂の見合いがないではないか〜」とかさ。売春宿に連れて行かれそうになって逃走したり。
でも他の作品に関していえば、ちょっとデロっとしすぎてたり、説教臭かったりするのが好きじゃなかった。

戦前の文学の中では、なんといっても谷崎が一番好きだ。
もっとも、読んだのは大学に入ってからだけど。

>>65
池波は読んだことないな。妹が時代小説好きだから、言えば貸してもらえるんだろうけど。

ズッコケは地底人の話が子供心に恐怖だった。
今読むと、なんか共産主義臭い感じの話なんだよね。児童文学者って結構そういう人が多いのかな。
74名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:08:15 ID:9yxXWjxT0
全部火の鳥でしたとかか
75ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2009/11/13(金) 01:08:33 ID:O+Xx6dBHO
趣味を聞かれて読書と答えたら、
外で遊べと言われた衝撃。
76名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:09:51 ID:if2MAYpW0
記事冒頭の「図書館を利用する小学生」ってのが多いのかどうかが気になるな
その子らは年36冊借りているが、一方利用しない児童が増えているというのでは困る
77青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/11/13(金) 01:10:36 ID:HIdVrnfY0
>>75
本読んでたら注意してくる教師はいたな。アホかと。
78名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:11:31 ID:vUiWBQr3O
小学生の時はたつみや章と斉藤洋が好きだったなあ
だが小6で桐野夏生のOUTを読んで以来、なんだかよくわからない方向へ行き
今となっては年に一冊読むか読まないかだ
79名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:11:38 ID:6uQ8RLMY0
ホームズ
ルパン
少年探偵ブラウン
シートン動物記
江戸川乱歩

あと何読んだっけなぁ。たぶんSF全集っぽいのも読んでた。
80 ◆GacHaPR1Us :2009/11/13(金) 01:11:48 ID:yODyE+un0
えーうそだー
俺がガキんときには月に15冊くらいは借りてたぞ。
81青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/11/13(金) 01:13:35 ID:HIdVrnfY0
>>76
記事にもあるけど、「朝の読書」は大きいと思う。

僕も中学校時代に朝の会のあと、十分だったか十五分だったか、読書の時間ができたんだが、
本を普段読まない子も、読まないといけないからというので図書館や図書室で本を借りてきて、
けっこう、それがきっかけで本を読むようになってる子も多かった。
82名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:14:08 ID:Kdxco3J9O
まぁ、俺は買ってもらってた派だわ
83名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:15:23 ID:yK6z+lDmO
1日でドラゴンボール10冊借りたことあるぞ
84名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:16:12 ID:dRsNaYj90
>>7
モーリス・ルブランの名を語って書かれた
南洋一郎のルパンものも忘れるな
85名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:16:44 ID:KCs50xqiO
高校入って、まさかの朝の読書があった
眠すぎて半分は寝てたけど、寝てたやつのが頭よかった気がするよ
86名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:17:24 ID:qB1Gx9CJO
>>73
ズッコケの作者は被爆してるから仕方ないと言えば仕方ないけどな…
時代小説で保守的になりズッコケで平和を知る
そしてヘッセで西欧的な修飾語の煩わしさを知る

良いバランスだったのかもしれないw
87名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:17:31 ID:DVjoSD1M0
小学生時代は12歳シリーズとかふーことユーレイシリーズとか
少女コミックをまんま小説にしたような親に買ってって言いにくい
女児向けおませ小説を図書館に通っては読んでたなぁ
親がいい顔しないから、家には持って帰れず休日に図書館に
居座って読破するのが楽しみだった

伝記とか神話や古典を小学生向けに書き直した本とか
ドリトル先生やあしながおじさんとか指輪物語みたいな名作系は
「これ読め」って親から渡されてたから、図書館で子供向けの娯楽作を
読むのにロマンと一種の背徳感を感じていた小学生時代
88名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:17:32 ID:6mskXltT0
年36って少ないだろ
89名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:17:42 ID:fXV3mq1OO
漏れが小学生のころは小説が好きで近くの図書館には毎日のように通っていた
それだけでは飽きたらず他の遠い図書館まで遠征したものだがな
年になおすと読む本は百冊は越えていた、なんか懐かしいな
90名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:18:52 ID:daq2JsQXO
>>69
そんなバカな事する奴はそいつぐらいしかいねーよw
91名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:20:26 ID:RBOSyYuu0
どうせ携帯小説とかだろ
92名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:21:14 ID:WToAmf2AO
>>50>>52
移動図書館について書いた者だけどレスどうも。

>>52
大阪にもあったのかー。
そういえば、大阪って平坦地が多いから自転車があればどこでも
行けるんだよね。それもあって移動図書館の需要なかったんだなぁ。

神戸は、北区みたいな不便な僻地にこそ残っててほしかったな。
気の抜けるメロディとともにやってくるあの車。
93青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/11/13(金) 01:21:21 ID:HIdVrnfY0
>>85
うちの学校、寝たら起こされたぞw

>>86
野坂といい、やなせといい、児童文学者は左翼が多いのかなと思ってたけど、
そうかなるほどずっこけの作者は被爆者か。

僕は時代小説は読まなかったが、歴史の本は好きで読んでたな。
特に『梅干博士の逆日本史』のインパクトは大きかった。
日本人がいかに凄いかをひたすら力説する本だったが、
今のネトウヨコテとしての原点はたぶんあそこにあったんだと思う。
94名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:21:36 ID:NoLb6zXZ0
すくな!
95名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:24:02 ID:vrAYMdRcO
ラノベは今やコーナーが作れるほど学校に置いてある
校内図書は「子供が読みたいと思う本」を買わなきゃいかんらしいよ
親が買ってやれそんなもん

好みよりためになる本を揃えるべきだ
96ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2009/11/13(金) 01:25:20 ID:O+Xx6dBHO
小一の最初の国語が海ガメは浜から
海に旅立って再び戻ってくるのは
ごく僅かって話だったけど、これは
今思うと感慨ぶかい。
97青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/11/13(金) 01:25:50 ID:HIdVrnfY0
そういや高校の図書室には、誰の要望によるものか、
小林よしのりの『戦争論』が置いてあったな。
98名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:28:33 ID:b9gxS9n8O
高校の図書室にサンタフェがあった
99名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:30:42 ID:fXV3mq1OO
子供のころは偉人の伝記とか世界童話とかが好きだったが
最近は趣味の本はラノベのみ、なんか子供の頃のほうかレベル高かったわ
100名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:32:43 ID:F0hZLqpv0
学校の目の前が図書館で、いつも帰りに寄ってた俺は恵まれてたなぁ
あそこが金庸全巻そろえてなかったら、いくら費やしてたかわからんわ……
文庫でる前で、分厚いのを全部背負って帰ったっけ
101名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:39:01 ID:HkAkwZYMO
一回の貸し出しが3〜5冊で期間が一週間
とかで、返しにいったついでにまた借りるから延々と

て感じで年100冊くらいは普通だったけどなぁ。
102名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:39:34 ID:eQfTLm500
漫画とラノベは排除しろよ
103名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:41:29 ID:1XnFRO5KO
小学校の隣が市立図書館だったから、本を借りまくり読みまくりのパライソだったな。毎週4冊借りてた。
『日本の歴史』とか『世界の歴史』みたいなシリーズものが特に好きだったな。
あれで、分からない漢字や言葉を辞職で調べる楽しみを知ったよ。

一方で、川上ソークン先生や笹沢サホ先生のエロい小説に燃えたのも小学生の時の、その図書館だった。ここらは、借りるのがちょいアレだったので、勃ち読みだったが。
104名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:44:43 ID:gTooQXPa0
三国志とかクリスティとか時代小説とかいろいろ借りて読んだな。
まあ役立ったかどうかはわからんが。

「朝の読書」で本に触れる習慣がついたからだろうね。
いいことだと思う。
105名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:45:49 ID:S3UBpyHD0
小学生ならマンガ日本史だな
106名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:45:56 ID:QX74VGsY0
俺はぼろぼろになってたのらくろ読みまくってたなぁ
107名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:47:35 ID:onq4osmfO
少な過ぎだろ
最低でも週に一冊くらい何かしら読まないか?
108名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:48:30 ID:S91Y0pSd0
親が買わずに済ませているだけだと思うが
109名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:49:03 ID:ASuMpZDI0
ズッコケ三人組のシリーズが好きだったなぁ(遠い目
あと、教室の後ろのほうの本棚にある「日本の歴史」漫画だけど超読んでた。
110名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:50:33 ID:33bn1l43O
ガキの頃は年100冊はかりてたぞ
今治2CH以外の長文読めないが
111名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:53:54 ID:ASuMpZDI0
学校の図書館の他に、移動図書館から借りて、地域の図書館から借りて、、、
漫画も好きだったけど以外と本読んでいたような記憶がある。
国語の教科書なんて配られたその日に全部読んじゃった。
112名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:56:30 ID:ZWmBjoJNO
>>32
俺が借りた
GOTH〜リストカット事件 には、
ページ一面に血がついてたんだぜ

あんまり面白くなかったけどな、乙一。
113名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:03:50 ID:YldnYvDG0
自治体によってはマンガふつうにあるからな
ワンピースとか
114名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:05:42 ID:6hXX2K0S0
仕分けで廃止されたトコの逆襲記事か?
115名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:06:09 ID:6TfYxrGy0
スレ違い
116名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:26:19 ID:14B8b8nQO
これさ
経済状況が悪化して親が買えないから図書館で借りてるだけだよな
117名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:34:41 ID:ZRhGpWvC0
>>116 そのとおり。うちではこのカードも使って借りて、スキャンしている。
118名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:36:28 ID:Az0DtTk+0
なんだ、漫画だろ

最近の図書館は漫画も文化(?)とかいう理由で漫画の仕入れを積極的にしてるからなあ
ただ、大抵漫画は小中学生限定の部屋(場所)にしかないから
図書館に大量の漫画が蔵書されてる一般人は知らないだろう

あと、漫画の場合返却率が異常に低いとか・・・
119名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:42:08 ID:wx3z8Uuo0
西村寿行とか笹沢左保とかのエロ小説には中学時代お世話になった。
エロって想像力だよな。
オナニーのおかずはAVなんかより断然、小説の方がいいぜ。
特に前途洋洋たる少年は想像力をふくらませ股間(ry
120名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:49:43 ID:y9lsj/aVO
俺んとこは横山光輝の三国志全巻あったから借りてたわ
121名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:51:20 ID:Lz3sUQCG0
普通に50冊以上いくよね
小学生のときは
122名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:58:34 ID:p0VpcPuD0
中二の夏休み、作文用に借りて読んだ小説はコインロッカーベイビーズですた
そして、それが生まれて初めて最後まで読んだ小説だったなぁ…
とても作文には出来なかったのを覚えてる

しかしよく、あのキチガイじみた小説をよく最後まで読めたと今でも思う…
123名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 03:05:06 ID:aNK+fnqL0
本離れじゃなくて新聞離れだっただけだろ
賢い子達じゃないか
124名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 03:12:05 ID:2aW02vYH0
百科事典とか学研の図鑑しか借りたことなかったな
125名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 03:13:35 ID:OFKhe4MNO
今はラノベとか普通に置いてるらしいな
126名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 03:35:43 ID:y3hCtvow0
マンガのある図書館が増えただけだろ
127名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 03:46:49 ID:OWfYxVASP
ここに元の調査データがあるが
tp://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa02/shakai/kekka/k_detail/__icsFiles/afieldfile/2009/11/12/1286560_2.pdf
元の数字を見ると、児童の登録数、貸し出し冊数は全体でみると3年前よりも減少してる。
図書館での登録者数、貸し出し冊数全体では5000万冊増なので、
児童以外でも図書館を利用する人間の数とその冊数は増加してるのがわかる。

児童以外で計算すると
1人あたり平成16年が16.1冊だったが
平成19年には16.6冊に増えてる
一般人も図書館の利用数頻度が上がってる。

128名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 06:04:19 ID:b6onnwcf0
>>125-126
その通り。
撤去したらガクンと下がるだろう・・
129名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 06:13:19 ID:ktiFkFbLO
毎週4冊借りてたが
妹の名前まで使って
130名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 07:24:51 ID:WLLOGig20
>>128
まあ、活字を読む習慣があるだけマシだ。
131名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 07:25:27 ID:xXGEMC9r0
近くに図書館あるマンションに引っ越した
凄いな新聞、週刊誌買わなく済むようになったw
132名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:08:13 ID:3ud22yRSP
平均か すごいな
参考書も置いてくれ
133名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:09:37 ID:zaxr14cD0
そういえば俺本の借り方未だにわからないわ
市とかの図書館も利用したことないし
134名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:13:12 ID:B8HLzU++P
こりゃすげー読んでるな
おれ小〜中学校9年間で5冊読んだかどうかも怪しいわ。
それでも不思議なことに高校から読書家になっちゃったけど
135名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:23:26 ID:8vja5I9L0
角川文庫の横溝正史作品はよく借りた
現在は、主要作除いて殆ど絶版らしくて悲しい
136名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:43:10 ID:5lbJoqft0
そりゃ図書館に本を借りに来るような子を平均したらねぇ
全体を平均したわけじゃないんだから
137名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:51:08 ID:3ud22yRSP
そういえば俺って小学生の娘や甥っ子のカード使って
図書館から本借りてるがそれもカウントされてるのか?
138名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:55:11 ID:CePcbcmA0
図書館でラノベ借りたらイラストページとか切り取られててワロタ
139名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:11:12 ID:vHaDOxrz0
学校の図書室の世話になってたから、外の図書館で借りたことはほとんどなかったな。
140名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:14:48 ID:kofm5eFb0
>>1
「図書館を利用する小学生」というのがポイントかな。
利用者は減って、ヘビーユーザーだけが残ったから平均冊数が増えたというオチ?
141名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:32:42 ID:3ud22yRSP
ヘビーユーザーって言っても
二人に一人ぐらいは登録してる計算だから
結構な割合だと思う
ちなみに中学校で成績学年トップの娘は
図書カードなんて作ってないし
本もマンガも読まない
youtube派だな
142名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:09:06 ID:kf/uUSyAO
『ニャロメのおもしろ算数教室』がないな
非ユークリッド幾何もフィボナッチ数列も
あれで学んだのに

生物系は『わたしは心臓です』のシリーズだな

コマ割りで感動したのは既出の『日本の歴史』(小学館版)
たぶん奈良の都の造営シーン
143名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:13:44 ID:kf/uUSyAO
『……数学教室』だった
144名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:15:23 ID:WMUYvHJk0
公立図書館でジャンプを貸し出し始めたのが原因だな
145名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:24:35 ID:Zh+jsrPl0
そして借りパクが増え閉館するんですね、わかります
146名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:51:26 ID:sB2J3Gug0
雑誌関連は進呈本だから問題なし
147名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:26:23 ID:KShJ5NNA0
148名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:34:33 ID:ysYosyXm0
すくねーな
でも、平均だから借りてる奴はもっと借りてるんだろうな

俺が小学生の頃、図書委員やってた奴は年250冊ぐらい借りてたからな
149名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:36:39 ID:GsOiZiLZ0
年間280冊借りて学年トップなのに国語の成績の悪い女の子がいたな

理由聞いたら、問題文を熱中して読みすぎて問題解くの忘れてて時間切れになってるという・・・
150名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:42:20 ID:R3D+aLg60
ウチの娘(小5)もよく借りてきてるようだ
昨日はダレンシャン?というのを読んでた
151名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:00:00 ID:7BlML8SO0
何冊借りるかより何を読むかだろ
数こなせば良いってモンでもない
152名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:03:43 ID:lB5kVpzM0
>>55
図書館受難の時代なのは日本全国共通
大阪だけの問題ではない



07年度に全国の公立図書館で行方不明となった本、計約28万冊、被害4億円超す
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1226169441/
【東京・横浜】「どうしていけないの」罪の意識まったくなし 図書館の本、切り抜き、線引き横行
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1165925571/
【東京】行方不明になる本やCDは年間5691点、750万円相当 港区全ての図書館にICタグ導入へ
http://s01.megalodon.jp/2009-0425-1703-01/www.mxtv.co.jp/tokyomxnews/news/200710017.html
【東京】八王子市中央図書館 多くの蔵書が行方不明 貸し出し確認装置設置へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1164541153/
【東京】ミニ図書館「メトロ文庫」ピンチ 大半が返却率10%以下、減る蔵書
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211520154/
【神奈川】横浜市各図書館 切り取り・書き込み被害本を展示しマナー向上訴える
http://www.city.yokohama.jp/me/kyoiku/library/central/all_bun061027.html
【千葉】ページ破り、切り取り…図書館が破損した本を展示、利用マナー向上を呼びかけ
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/shisetsu/tosyo/posnew/pos_2006tenji.htm
【山口】未返却、落書き、切り抜き…目に余る図書マナー 年間3万5千冊被害
http://mainichi.jp/seibu/news/20090315sog00m040006000c.html?inb=yt
【兵庫】三田市立図書館の蔵書の損傷被害深刻 「公共財産、自覚を」
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/sa/0000142692.shtml
【青森】図書の破損・落書き、年々被害増加 ポスターでマナー向上訴えるも歯止めかからず
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/11/17/new0811171101.htm
【富山】図書館で悪質利用者急増 切り抜き・落書き・無断持ち出し
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193425798/
153名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:13:59 ID:s4c/CzO20
図書館の本の貸し出しについて、
著作権協会は何も言わないんだな。
154名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:17:16 ID:9MvtxXPlO
>>153
そのうち騒ぎ出すと思うよ。特に雑誌とか。
155名無しさん@九周年:2009/11/13(金) 13:18:28 ID:v4V3SsFn0
不況で小遣い減らされてから図書館通いが増えたオヤジがここにいる
156名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:34:04 ID:pJb5ekhH0
ファッション系雑誌とかアニメ雑誌とか
漫画とかラノベとか毎月ボコボコ入ってくるのに
一概に増えたとか笑い話だろw
借りた中身みたら酷いことになりそうだよ
157名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:52:26 ID:OHbFbWNQP
これだけ本屋に本があふれてるのに
わざわざ遠くの図書館で本を借りようなんて小学生が
まだいることが不思議すぎる。
ちゃんとした親なら、子供が読みたい本は買うだろ。
158名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:55:09 ID:xYntxsYo0
図書館で借りた本に線を引く奴の気持ちが分からない。
本人的には大事な部分だと思ったんだろうけど、
他人が見るとかなりトンチンカンな部分に引いてあって笑える。
159名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 14:04:29 ID:o4FdYPFA0
>>7
お前らすげーな
俺なんかほとんど借りたことないわ
読むのは漫画かゲームの攻略本

読書を仕向けなかった親を憎むわ
160名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 14:18:31 ID:nsfqVuuQ0
小学校4年生くらいの時に学校の図書室で朝日年鑑を読むのが楽しみだったな
あれで部落問題とかを知ったわ
161名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 14:21:44 ID:aLz/bQ6n0
小学校の時は、毎日3冊借りてた。
162名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 14:23:05 ID:OWfYxVASP
>>153
だいぶ前から騒いでる。
163名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 15:14:29 ID:C3/IGNP7O
家の年長児は3歳頃から自分と嫁のカードをフルに使って毎回15冊(月に30)借りてくる。童話や振り仮名があれば中、高学年向きの本も。図書館が近くになかったら家の床抜けてしまうな。本棚たわんで曲がったし。
164名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 15:15:49 ID:10dpLFpN0
小学生、図書館で年36冊借りパク…過去最高
 
じゃなくてよかった
165名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 15:26:13 ID:L8WGZrFj0
学校は嫌いだったが小学校の図書館は大好きだった
毎日、図書館に通って夢中で読んでいたら変人扱いされた
166名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 15:26:24 ID:OWfYxVASP
最近の図書館の利便性の高さもあるんだろう。
最近はインターネットで予約、歩いてすぐの図書館まで
取り寄せることもできるので便利だ。
遠くの図書館の本でもガシガシ取り寄せて借りてる
先月10月の1ヶ月で何冊かりたか履歴から数えてみたら29冊借りていた。

167名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 15:27:55 ID:9J9fsE970
近所の市立図書館で半月に一回5冊づつ借りてくるから年120冊にはなる勘定か。勝ったね。
と小学生の平均と戦って勝ち誇る俺
168名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 16:43:38 ID:7n6KVB530
俺の小学校は学校でウンコをすることと図書館で本を借りることは恥ずかしい行為だという風潮があった
だから俺は文章を書くのが下手なんだな
169名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:06:51 ID:tmlZDnHD0

小学生時代は図書館で本を借りるより、
ボロボロの文庫本を古本屋で買ってたな
田舎だったから、一冊10円〜50円で売ってた
小学五年から中学に入学するまで多分月に20冊は買って読んでた
中学に入ってからは運動部が楽しくなって本を読まなくなった
170名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:09:23 ID:D6go7tRrO
子供に本を買ってやれないくらい親の所得が減ったと言う証明か。
171名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:11:47 ID:uvVEyxw9O
>>170
自分もスレタイ見た瞬間そうおもた
172名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:12:57 ID:VgkcTr+kO
俺が小学生の頃は、数3cの青チャートばっか読んでたわ。
173名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:15:46 ID:BgTcZzGd0
>>156
やっぱりそういうのだよな
昔の子が本屋で立ち読みしてたのが今は紐で閉じられたりして読めないから
図書館で借りて読むだけ
橋下が潰すと言っていた児童文学館もリリカルなのはのムック本とか酷いことになってたし
174名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:15:57 ID:7ms2t78C0
>>93
某コピペかいな

外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。

しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
しといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は
ウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし
車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。
伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
175名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:16:23 ID:zPQqPxYvO
>>170-171
本を読まない人間ってこういう発想に行き着くんだろうなぁ
176名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:16:44 ID:qSi2EWqR0
返すのがメンドイからレンタルはしない
177名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:17:55 ID:9qVVl5rg0
消防の頃、ひと月に3冊以上の本を読もう、という運動があったんだけど、
仕方がなく借りた「だけ」の子が大勢いたな・・・そういえば。
178名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:20:54 ID:gJtw8czw0
置いてる本がライトノベルや雑誌だったり変わってきてるのもあるんじゃないの
179名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:21:26 ID:Z2qtBfTY0
借りるって言ってもゾロリだし。
180名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:22:50 ID:EO8xU7Va0
小説とか学習本は小学校の図書室で借りてたな…
図書館へはジャンプとかファミ通とかの週刊誌を読みに行ってた。
181名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:24:36 ID:k8Bgy3Qd0
本高いもんな。
ブコフもそんなに安くないしね。
182名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:26:45 ID:OWfYxVASP
雑誌もライトノベルも昔から置いてる。
少なくとも3年くらいで激増したってことはないな。
183名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:27:10 ID:bwaHoYy20
>>93

「この湖にボート禁止」って本を書いてた、
イギリスのジェフリー・トゥリーズてのは元々左翼だったらしいが。

こいつが、児童文学を政治思想の具にすることに疑問を感じて・・・
見たいなことを言ってたらしいから、
何処の国でも児童文学と左翼との親和性は高いみたいだな。

ま、共通点はお花畑ってところか。

政治的な裏を考えずに読むことが出来た、ガキの自分がちとうらやましく感じる。
184名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:28:49 ID:KHMBiMG/0
そりゃ本も読んだが、年数百冊とかどうなんよ?
小学生の頃は、外で友達と遊んで、夕方になったら帰って、
ちょっと宿題して、夜は晩飯喰って、家族と団らんして寝る…だろ?

>>163 長男、よく迷子になったりしない?
185名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:29:55 ID:uvVEyxw9O
>>175
自分が子供の頃は本が読みたいって言うと親が喜んで買ってくれたよ
図書館の本は汚いイメージもあったし
今の子供は本も買えなくなっちゃったのかーておもた
186名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:30:51 ID:A8l8bmMc0
家に金がないから図書館で本を借りるんだよ
187名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:31:38 ID:3ud22yRSP
本を買おうが借りようが
少なくとも年間36冊読もうとしてるのが凄いって事じゃね?
188名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:33:01 ID:+EugllgyO
俺は小3でゾロリとケンタッキー小学校とホームズと明智小五郎を借りてたな

明智小五郎の少年探偵シリーズはあの怪しい表紙がよかったなあ
あのとき、「死の十字路」でレンチは頭を殴るためのものって覚えた
189名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:34:20 ID:Tku0jgl+P
>>187 つか今の子供ってものすごく管理されてるので
単にノルマだと思うんだけど
190名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:36:07 ID:ubLiHIur0
図書館の最近のサービスの良さ、居心地良いし雑誌はたっぷりあるし
いすもテーブルも新品、煩い奴はそうそういないし、本好きには天国でしょう。
しかも支出を抑えようと思ったら、雑誌、読みたい本を要望に合わせて購入してくれたり。

ただ、娘と一緒に本を借りに行くと、中身見たら破れていたりが最近多くて
返す時に謝ったり、言い訳したり。ちょっと哀しい。娘は丁寧に読んでるのだが。

あと自分ちの要らない本で綺麗な、売れる程度のものは寄贈したりする。
聞いたらボロボロの本を持ち込む人も多いらしく、困ってるそうだ。寄贈するなら綺麗な奴だぞ。
191名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:36:50 ID:s+M6p87xO
俺は小学生の頃は殆ど本読まなかったなあ
親が読書家だから無理やり世界の名作みたいなのを年に一、二冊読まされたが
全く面白いと思わかったし。というか本の読み方が分からなくて意味不明だった。
頭悪かったし、国語力が高校くらいでやっと人並みになったから
それからは年に何十冊も読むようになったが、時代小説ばっかだ。
192名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:39:04 ID:bywVLsN2O
小学生の頃は毎日のように図書館行って5〜10冊借りてたな

そのうち子供向けに飽きて赤川次郎とか読み始めたけどどっかで方向性を間違えたらしく菊地秀行や胡桃沢耕史読んでたら親に殴られた
193名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:40:59 ID:tBCTpZ8XO
中学の時は画集は特に良く借りてた。
デカイ、高い、貴重で借りるしかないし誰も借りないから綺麗。
小学生の時から読書好きだったおかげで国語は勉強する必要がなかったわw
194名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:41:09 ID:3ud22yRSP
>>189
そうか?そんな話は娘から聞いたこと無い
195名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:41:24 ID:kh1wZkXn0
どうしても貧困が原因と認めたくないマスコミすごいですw
196名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:42:43 ID:K2ZT8FH60
>>4
昔は小説(非ラノベ)を読んでいると
「そんなレベルの低い書物を読むな」
と怒られた時代もある。

今は漫画すら読む子が減ってるから
漫画でも読んでくれるならそれでいい。

197名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:43:57 ID:mLbImEAu0
俺は小学生高学年の頃は年間200冊くらい読んでた。
放課後、図書室へ行くのが楽しみで楽しみで。

おかげで国語の成績だけは良かった。
中学生の時の期末テストはいつもトップだった。
高校は東大合格者を毎年出す進学校だったので、60番くらいに落ちたw
他の教科も加えると、下から数えた方が早い人になったwww
198名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:44:40 ID:s+M6p87xO
>>192
小学生の頃に親から菊池秀行を渡された俺は一体…
伝奇物とか好きだったからなあオカンが。
199名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:45:46 ID:3ud22yRSP
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4545.html
1954年からの調査だけど
1954年ってかなり貧乏だぞ
200名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:47:47 ID:WeeU/gdKO
今にして考えれば子供むけ文庫にマルタの鷹はどうなんよ
その辺がきっかけでミステリー好きになったけどさ
201名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:48:24 ID:bwaHoYy20
>>198
菊池秀行でもモノによるだろうなあ。
あんまし読んでないけど、「魔界都市新宿」とか
まともなジュブナイルだった気がする。

ま、ガキには読ませられんようなとんでもないものもあるけど。
202名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:49:21 ID:tBCTpZ8XO
>>197
似ててワロタw
8割国公立合格する理系主義の高校で私文でつwww
203名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:51:02 ID:V8Egh7P00
小学校の時は図書委員になって毎日図書館の貸し出し作業をするついでに
図書館の本を本棚で決めて端から端まで読むってのをやってた
たぶん年間200冊ぐらいは読んでたと思う
一時期は家の本棚が重さで崩壊を繰り返してたけど
最近はすっかり持たざる図書館派
ネットで検索して予約して連絡が来たら近所の図書館へ取りに行って借りてるなあ

こどもの時はシートン動物記だの伝記シリーズとかぐりとぐらの絵本が好きだったけど
今の子は自然科学ものは好んで読まないみたいだね
でも最近の児童文学も面白いけどな「ビッグTと呼んでくれ」なんて最高に面白かったわ
204名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:51:15 ID:ZWhIcEF5O
卒業式の日に渡された図書カードか何かに、6年間で借りた冊数12冊ってなってた

今じゃ一ヶ月にそれくらいよんでるわ
205名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:51:52 ID:s+M6p87xO
>>201
結構とんでもない奴でガキの頃にドン引きした記憶がw

本読む人って小学生くらいから人より沢山読んでる奴が多いよな
俺みたくある程度の年になってからよく読むようになった人ってあまり聞かない
206名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:52:25 ID:ZPIWeo+CO
>>197
チラシの裏に書け
207名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:52:44 ID:kf/uUSyAO
>>197
小学生のころは似たようなもんだ
通学にバス乗り継ぎで片道30分かかったんで
208名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:53:15 ID:wJ+cQrHN0
一度に5冊ぐらいまで借りられるとして、年7回しか利用しないのかよ
すくねーな
209名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:54:26 ID:4C37qG50O
>>188
>「死の十字路」でレンチは頭を殴るためのものって覚えた

ワロタw
あの全集、前半の少年探偵団物と、後半の大人向け小説のリライト物で落差がでかすぎたよな。
初めてリライト物を読んだ時は怖くてビビった。
210名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:55:31 ID:o4FdYPFA0
小中学生の頃どんな本読んでたんだ?
すでに自己啓発本とか聖書とか読んでた奴いる?
211名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:57:12 ID:hx69wgdB0
test
212名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:58:30 ID:3ud22yRSP
今は年に100冊は借りるが大学まで
晴れときどき豚ぐらいしか借りた記憶がない
213名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:59:14 ID:DFBFzlQGO
>>1
いまどきの図書館はマンガの単行本もかなり揃えてるからな。
おれんときは学習マンガとゲソしかなかったけどな。
214名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:59:33 ID:ap2aauTwO
「ぼくが恐竜だったころ」と「ガンバの冒険」が面白かったなぁ。
215名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:01:29 ID:cw2Z+LmZO
大学生で今更ながら本を読むようになった
ブックオフで100円のを中心に買ってる
Amazonで評価を見て買うから無駄がない
その欠点としては一人の作家について多く語れない事
広く浅くになってしまう
216名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:02:07 ID:3ud22yRSP
>>203
>ネットで検索して予約して連絡が来たら近所の図書館へ取りに行って借りてるなあ

これが大きいだろうね
うちの市の図書館も2007年度ぐらいから活発になってきて
最近はカウンターの回転がすごい
今の小学生は普通にネットぐらい使うし
217名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:03:15 ID:hx69wgdB0
俺が小房のときはチンピラの息子がクラスを裏で仕切っており、休み時間は低脳でアホな遊びばかりしてた

なので図書室が唯一の逃げ場だったぜ
218名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:03:29 ID:V8Egh7P00
>>205
本読み続けていて国語だけはほとんど何せずに満点取れてたけど
ある時学校でIQテストみたいなのをやらされて
高校1年で大学院生程度の読解能力がありますって結果出たので
校長が顔を見に来たことがあった

凡人に育ってごめんね校長先生w

>>210
聖書は小学校の時は教会へ行ってたから暗唱させられてたw
小学生の時にはギリシャ神話とシェークスピアとかリルケだのポーの詩集は読み終えてた
学校の先生に「子供に理解できるはずがない」とか言われて悲しかったのを覚えてる
中学だと日本と海外の古典と純文学にSFだのミステリーと自然・科学の本だなぁ
高校ぐらいで哲学書だのアインシュタインだのって感じでその他の読書に混ぜ込んでた
勿論ラベノ系もたまには読むけどああいうのは軽いから2時間ぐらいで終わって漫画読むのと変わらない
219名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:04:15 ID:tK+L5WI+0
貸し出しが増えてるのか。
不景気だな…。
220名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:04:36 ID:cCvE/pLs0
なんだここは自分が読書家だったことを自慢するとこか?
221名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:05:48 ID:V8Egh7P00
>>220
本好きって意外と肩身が狭いから和気藹々って感じでしょ
222名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:06:11 ID:BL6RwaBY0
全然本なんて読まなかったなw
223名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:08:56 ID:kf/uUSyAO
>>220
いや書痴だろう
224名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:12:21 ID:D9Wq0jbz0
さすがゆとりども(笑)
おれが小学生のころは科学読み物とか毎日借りてたわ。1日一冊だな。
で今はめでたく肉体労働者だけど。
まあ本なんか読んでも無駄ってこった
225名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:13:17 ID:VPY2cuoSP
すげぇ多いじゃん。
週に1冊単位ぐらいだろ
226名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:13:39 ID:5zCBmXtx0
>>220
ゆとりのくせに生意気と悪態をつく自分はエリートと勘違いしてる人のためのスレです。
227名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:15:25 ID:VPY2cuoSP
>>218
あなたみたいなのは作家になれるんじゃないの?
もったいないよ
228うひょのふ:2009/11/13(金) 18:16:26 ID:+vDKAMBp0
>>188
明智モノかぁ
記憶もあいまいだけど
たしか宇宙怪人とか、全員が集団催眠をかけられていたのダ!!って・・・・
子供ながらに「さすがに これはないよ・・・ 乱歩はん」とか思って読んでたな

>>200
あーあったなマルタの鷹wなつかしす

>>203
小学校の時、図書委員じゃなかったが
図書室に入り浸ってたから なんていう本がどこにあるかはほぼ判ってた
だから良く、先生に「おい あの本どこだ?」とか聞かれたな
229名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:17:28 ID:cCvE/pLs0
>>221
自分の学校にも年200冊とか借りていっつもランク入りしてた人いたけど
(いろんな意味で)活動的なのはいなかったな
230名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:19:35 ID:liYl67eHO
シートン動物記とかファーブル昆虫記とか好きだったな
231名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:21:27 ID:3ud22yRSP
子どもの頃に読んでおけば人生変わったかもって本ある?
俺は 君たちはどう生きるか って本だなぁ
232名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:23:14 ID:CC80WL7vO
フランス書院文庫なら、もっと読むかな?お気に入りの一冊できればそればかり猿のように…
233名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:25:23 ID:V8Egh7P00
>>229
自分は大学から思い直して思い切りアウトドアスポーツ派になりましたw
キャンプだの旅行だのも何処へ行くにも本を持ち歩いてることが多いけどね

>>230
狼王ロボの大人バージョンとか、ぎざ耳とか読み応え最高だった
憧れて家のガラス窓に巨大な狼の絵を描いて親に死ぬほど怒られた

>>231
経済関係の本
234名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:26:33 ID:cCvE/pLs0
>>231
塩狩峠かな。キリスト教信者じゃないよ
中学の頃に勧められたけどパスしてたが学生になって読んだら感動した
235車掌@iPhone ◆hp4sHCE4KiPh :2009/11/13(金) 18:39:31 ID:XXGKL3TPi
>>7
俺も俺も
236名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:42:14 ID:wJ+cQrHN0
ドリトル先生シリーズが好きだったよ
237名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:55:41 ID:kf/uUSyAO
幼稚園児の頃の正信偈
238名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:56:07 ID:APNDJxQH0
>>210
親がエホバでなぁ・・・

>>227
俺は>>218と違うが、俺それよく言われるんだが
読む才能(そんなたいそうな物じゃないが)と書く才能は違うんだよなぁ
239名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:06:38 ID:mwZDo/960
これ、分布がどうなってるか分からないから
平均値じゃなくて偏差ださないとよくわからんよね。
まぁ過去最高って事は割合としては何かしら増えてるんだろう。
子供の数も減ってるしインドア派が増えてるんじゃないかね。
240名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:16:20 ID:OWfYxVASP

tp://mainichi.jp/enta/book/news/20091027ddm002040028000c.html
学校読書調査:「本が好き」急増、中高生で7割超
tp://mainichi.jp/life/today/news/20091027ddm010040173000c.html
特集:第55回学校読書調査(その1) ブロガー・橋本大也さんに聞く
tp://mainichi.jp/life/edu/news/20091027ddm010040180000c.html
特集:第55回学校読書調査(その2) 情報源は、テレビ
tp://mainichi.jp/life/edu/news/20091027ddm010040183000c.html
特集:第55回学校読書調査(その3止) 読む楽しさ、発見
◇男子「三国志」、女子は「余命1ケ月の花嫁」 人気の本、映画も影響
tp://mainichi.jp/enta/book/news/20091026ddm010040027000c.html
第63回読書世論調査:ネットで読書、まだ少数 「話題だから」本を手に(その2止)
241名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:17:38 ID:Y8oClx1iO
本が買えないから図書館で借りてるだけだろ。

しかし
図書館で借りて一生の一冊を発見!
本屋で注文
だが絶版
古本屋をこまめに探索
242名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:24:31 ID:OWfYxVASP
図書館とは別な上の読書調査では
>>5月の1カ月間で読んだ本(教科書、参考書、マンガ、雑誌を除く)の
平均冊数は、小学生が8・6冊と、これまで最高だった昨年より2・8冊の大幅減
となった。中高生はほぼ横ばいで、中学生は3・7冊(昨年比0・2冊減)、
高校生は1・7冊(同0・2冊増)。
 小学生で、昨年は22%いた「16冊以上」読んだ児童が、今回は14%に減少。
「10〜15冊」も昨年の21%から今回17%に減っており、大量に本を読破する
児童が少なくなったことが、平均を押し下げる結果となった。
 一冊も本を読まなかった割合(不読率)は小学生が5%で、昨年と同率。
-------
小学生については読まない子の割合はたいしてかわってないが
大量に読む子の数は減ってる。


243名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:32:03 ID:3ud22yRSP
それはわからんだろ
中高と本の数が減っていく事から
1冊あたりの文字数が多い本へシフトしてるとも考えられる
小学生の頃から文字数の多い本を読むようになったて来たら
小学生一人あたりの本の数も減るべ
244名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:34:07 ID:PhL3r3Po0
30年前くらいの児童書の挿絵が好きだな。
ルパンとか少年探偵ものとか少女向けミステリとか。
現在出てるのは同内容でも挿絵が変わってたりして
ふと寂しくなる(´・ω・`)
245名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:25:58 ID:Mt+ki4Nh0
>>218
セックスが分からんと文学はわからんもんなw
担任はそういうことがいいたかったんだろう
246名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:43:41 ID:pruJzrSyO
図書館で借りる

内容をコピー

仲間みんなで回し読み
247名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:51:17 ID:pruJzrSyO
図書館は一番民営化されるべき施設だよ
窓際族最後の砦だ。
本はブルジョワの嗜好品だ
ガキは教科書読んでろ
何冊も借りなくても一冊で済む。
それが効率というものだ。
248名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:03:37 ID:OWfYxVASP
http://www.hokkaido-365.com/news/2009/11/post-557.html
札幌市の図書館全38カ所を管理している札幌市教育委員会は、
昨年8月にインターネット予約のサービスを開始した。市教委は、
昨年度は64万だった予約が今年度は倍増し、120万冊を超えるとみている。
249名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 21:55:38 ID:ZJYpGNt6P
図書館バイターな俺が来ますたよ

最近のうちの館の傾向。
ゾロリはすげー動いている。あと忍たまかな。
ハリポタもまあまあ。
女の子向けはレインボーマジックと、あと魔女商会とかいうのが。

むろんマンガもあるよ。ブラックジャックもブッダもよく動いてるなあ。
コナンも全然返ってこないんだけど(´Д`)ハァ
あとはドラえもんとかサザエさんとか。


250名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:20:51 ID:kf/uUSyAO
>>249
質問
入れはTRCですか
251名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:22:33 ID:pruJzrSyO
図書館に通う男友達居ないつきあい下手の根暗
ソースは俺
252名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:54:55 ID:MQz9RAVR0
我が自治体は図書館がない。
隣の自治体にはあるが、その図書館で本を借りることはできない。
日本にはこういうところも多いんだよ。
253名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:57:56 ID:Zi4zuirEO
図書室には良く言ったが図書館はあまり行かなかったな
シーンとしてて気持ち悪い
254名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:01:18 ID:a3FM2k8f0
以下、俺は〇〇冊読んだ自慢
255名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:07:12 ID:d6KWx9Wm0
今はそんなことないよ、煩いからw
携帯音楽プレイヤーなんかしている奴なんか
自分が出している音がわからないみたいで凄く煩い(音楽では無い)
256名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:24:53 ID:Oh7TlgTO0
不況でハリポタの本を親に買ってもらえない子が何度も借りて読んでるだけだろ
257名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:28:12 ID:qF1eKNv20
>新卒至上主義が諸悪の根源。
>だから勉強したくなくても、まだ就職したくない連中が遊び目的で大学に入る。

日本の大企業社員はほぼフリーパスで多くの企業秘密にアクセスできる。
企業秘密にアクセスできない社員は、逆に会社から信用されていない社員だ。
欧米の企業と違い、日本社員全員が自社の企業秘密にアクセスし
改良改善協業をして世界に冠たるグローバル企業になった。
そういう社風なので、産業スパイを入れたくないから新卒採用している。
中途採用をしてわざわざ産業スパイを呼び込む、そんなリスクは避けている。
また、巨大組織の企業は協調性を追及していて、
組織の和を乱すような潜在的人材はお断りだ。

予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
企業採用エントリーシートでもMARCH未満は弾かれることがあるようだ。
私のころは、「大東亜帝国」の理系の専攻分野が生かされる?ような
企業の説明会&採用試験にいけたが、
念入りに自社企業の商品CMを浴びせられた後
(専攻分野なのでそれに関連した商品の機能は「大東亜帝国」全員理解できる)、
入社試験を受けさせてはくれたが、企業負担で採点に数千円かかるので、
解答用紙は採点すらされずにゴミ箱に捨てられていたようだった。
商品の売込み宣伝を聞かされるためだけに、会社説明会に行って、
「この商品を後で自腹で買え!」と小さな試供品を渡されて追い帰されるようなものだった。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-135
258名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:28:31 ID:qF1eKNv20
>>257
二行まとめ

偏差値50理系大で、ケンカの弱い男が本気で勉強すると、就職高校、定時制高校、農業高校、工業高校、商業高校で勉強するのと全く同じ種類の文化摩擦が起こる。
身体能力に問題のある肉体労働ができない男子が、偏差値50の肉体労働者を輩出の大学に入学すると、勉強、実験を邪魔され無職になる。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


三行まとめ

偏差値50の新設理系大学は、例外的な進路もあるが、ザックリ言って中小零細・小売店舗の店員さん養成大学だ。
そういう進路なので、ひ弱な男子学部生が日経新聞を読んだり専門書を読んだり自習すると、総スカンを食らっていじめられる。偏差値50は肉体労働者の大学だ。
+αひ弱な金持ち坊ちゃんだと、カネ目当てでイジメはさらにひどくなる。新設大学だと客観的な過去の就職先進学先の説明材料がないので、家族に助けてもらえず、手遅れになる。
259名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:28:48 ID:qF1eKNv20
>>257
田舎者の女の四行まとめ

偏差値50新設理系バイオ大学の田舎者の女は、人前で金持ちの悪口を言って、その金持ち本人には強引にセックスを迫る。
それが、一人二人ではなく、ウジャウジャいた。出身地の違いは卒業アルバムの住所録をぼんやり見て、はっと気がついた。
住所録で東京出身でも、違和感のある東京弁を使う人は、田舎者と同じ行動をした。地域性って、ある。
田舎坊ちゃんは変死し、東京坊ちゃんの私は生き残った。生き残ったから、貴重な記録を残せた。田舎女はいやな女だ。







〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
田舎者の女の全員がこうだとは言わないが、田舎者の女たちはある特殊な感情を持っている。
それは、ひ弱な金持ちに「憎悪」と「結婚願望」とを同時にふたつ併せ持つ真逆の感情だ。
この田舎者のやることは、私の頭の中を整理すると、経験上、だいたい決まっている。それは、
ひ弱な金持ち坊ちゃんを孤立させる → 病気にさせる → 無職にさせる → 弱らせてゲットする。

女性タレントがスポーツ選手の仕事を邪魔して、その選手を自分に引き寄せようとするのと同じだ。
彼女に見込まれたスポーツ選手は選手生命の危機を迎える。終わる。強烈なサゲマンだ。
基本的に田舎者の女たちは坊ちゃんの成績、就職、進路、立身出世や収入には興味がない。
いや、むしろ邪魔だと思って、坊ちゃんの出世の道を閉ざしたり、収入をゼロにする。
そして、弱らせた坊ちゃんを捕まえて結婚し、坊ちゃんの家の財産を手に入れる(実際はそうならない)。
いろいろなタイプの田舎者の女が偏差値50大学にいたけれど、
問題児の田舎者に共通点はこんな感じだね。
心の純粋な田舎者が不良や教授から一方的に 「坊ちゃんをいじめて気を引け」 とだまされたのではなく、
田舎者は恋愛の邪悪なテクニックとして坊ちゃんを攻撃して、弱らせて、ゲットしようとした…
のかもしれない(だから、その田舎者は裁判で証言しない。)。
だが、実際の東京文化圏は複雑で、そうは問屋が卸さない。そんな簡単なら、東京女が先に実行している。
また、大前提として、私のような小金持ちはたくさんいるが、石油長者クラスの先祖代々の大金持ちは、めったにいない。
260名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:29:02 ID:qF1eKNv20
>>257
偏差値50世界の欲ボケした田舎者の女たちの特徴 (田舎者が全員こうではない)

・ひ弱な金持ち坊ちゃんを人前でコキ下ろして孤立させる。不良や教授を総動員させて坊ちゃんを攻撃する。
 孤立させた後、人前で自らスカートをめくって白い木綿のショーツを見せて、孤立した坊ちゃんを追い掛け回す。
・シュールな行動をする田舎者の女たちは、ひ弱な金持ちに対して特殊な感情を持っている。
 その特殊な感情とは、ひ弱な金持ちに「憎悪」と「結婚願望」とを同時にふたつ併せ持つアンビバレントな感情だ。
・田舎女は、不良や教授がその田舎女の利益を集めてくれる、そんな紳士の足長おじさんだ、と勘違いしている。
 不良や教授は田舎女の都合を考えているフリをしているが、フツーに淡々と静かに自分の利得を集めているだけ。
・女の世界だ。田舎女同士の足の引っ張り合いがひどい。一言で言うと、類は友を呼ぶ。
 ザックリ言うと、欲ボケ集団だ。東京女は理由を言わずに逃げちゃう。
・東京女はこのこと↓を常識として知っているが、田舎女はこのことを知らない。
  ケンカの強い貧乏不良は、ひ弱な金持ち男との結婚で、指をくわえ爪を噛みおめおめと
  女の踏み台にされるようなキャラじゃない。東京の不良は考えていることが顔に出ない。
  東京(多摩)人一般にも言える話だが、幼少から複雑な人間関係にもまれているので、18歳じゃもう顔に出ない年齢だ。
  生臭い世界で、東京人の顔色を見て、自分の態度を改良改善しようとする。そういう田舎者は、失敗するかも。






〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・ひ弱な金持ち坊ちゃん(私)を人前でコキ下ろして…

田舎者の女たちは不良へは礼儀正しく自分の女性性器を丁寧(ていねい)に献上するのに、
金持ちの私へは邪険(じゃけん)な扱いをする。田舎者の女たちは不良や教授に
「金持ちと付き合うには、いじめて振り向かせるのがいい。」とウソの誘導をされていたのか、
はたまた、私と出会う前から性格が悪くてボダ女で人格障害なのか…、
それは、今となっては私にはわからない。
ひ弱な金持ち坊ちゃんは、偏差値50の大学に行かないほうがいい。
行くのであれば、上位大学か坊ちゃんが集まる玉川大学がイイ。
261名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:29:21 ID:qF1eKNv20
>>257
世間の人が知らない「底辺大学の校風」と「そこの田舎女」の二つのまとめ

・偏差値50の底辺理系バイオ大学は、例外的な進路・ルートもあるが、ザックリ言って中小零細小売店舗の店員さん養成大学だ。
→ ケンカの弱い学部生が背広・白衣の職に就く準備をすると、不良と教授に生活をクチャクチャにされ病気になり劣等生になる。
  「中小零細小売店舗の店員さんになる人の生活文化」と「背広・白衣の生活文化」はまるで違う。同じ部屋で共存できない。
  基本的に勉強の自由は無い。自由が無いことを大学外部のまともな東京人に言うと、言った人が狂人扱いされる。
・偏差値50新設理系バイオ大学の田舎者の女は、人前でひ弱な金持ちの悪口を言って、その金持ち本人には強引にセックスを迫る。
→ 田舎者の女は、全員ではないが、ひ弱な金持ちに「憎悪」と「結婚願望」との両方の感情を矛盾したまま持っている。
  セレブお見合いで、高等教育を受けていない美女が、金持ちへケンカ腰の振る舞いで破談させる。それと同じだ。
  その問題児の女の周りに「あえて」集まる男女は「類は友を呼ぶ」の腹黒キャラで、危険な世界だ。人が死ぬ。
  女が金持ちを人前でこき下ろして、同時に、人前でその同じ金持ちへセックスを迫る、
  そういう話を大学外部のまともな東京人に言うと、言った人が狂人扱いされる。

この二つのいやな思いをしたくなければ、教養のある上位大学へ行くか、お坊ちゃまが集まる玉川大学へ行ったほうがいい。
中学生や高校生は、やることが多い。やることが多いその中で、勉強に優先順位をおいたほうがいい。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ほかにも似たような女がいるね。オガワ・メグミ
http://www.theage.com.au/ffximage/2006/07/28/svDISPUTE_wideweb__470x373,0.jpg
裁判中に尻を出し、奇声を上げた日本人女性に懲役4カ月 豪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255527793/
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50926886.html
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/northa/1152566285/125
こういう女は居るところには居る。大勢居る。
しかし、こんな女が居ると大学外部のまともな東京人に言うと、言った人が狂人扱いされ攻撃される。
262名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:29:40 ID:qF1eKNv20
>>257
偏差値50の理系大学だ。ひ弱な学生が日経新聞や専攻分野の専門書を読む。
すると、肉体労働者になるタイプの学生から袋叩きにされる。
大学経営者や教授は違法に肉体労働者の学生の肩を持つ。
ひ弱でお金持ちのお坊ちゃんだと、家の財産目当てで田舎者の女たちが坊ちゃんをこき下ろして孤立させ、
同時に、スカートをめくってその坊ちゃんを追い回す。これが現実だ。

親や大学外部に助けを求めると、ウソのようなホントの話だから、
親や大学外部の人は現実を否定し、外でも攻撃される。

周囲の人も坊ちゃんを追い回す女たちへ
「坊ちゃんの悪口を言っていたら、マ○コ、乳首、チラチラ見せていても、その坊ちゃんに嫌われるよ。」
と教えてあげればいいのに、教えないし、ああいう女たちはカネ目当てだから、
「アカハラ、パワハラのイジメがひどいから、警察に一緒に行って証人になってくれ。」
とそういう意味のことを坊ちゃん(私)が頼んでも、そのカネカネ女たちは坊ちゃんを見殺しにする。
私は身体能力に欠陥があるから、卒業すると無職になる。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
田舎者の女たちは人前でひ弱な金持ち坊ちゃんの悪口を言って、その坊ちゃんを孤立させる。
同時に、自らスカートをめくり、白い木綿のショーツを見せて、その坊ちゃんを追い回す。
その金持ちがその田舎者の女たちと話し合いをすると、田舎者たちは奇声を上げて精神錯乱を起こし、
記憶と正気を失う。取り乱した後、都合の悪い記憶だけを失うのは、まるで養老孟司先生の本の「バカの壁」だ。

ほかにも似たような女がいるね。オガワ・メグミ
http://www.theage.com.au/ffximage/2006/07/28/svDISPUTE_wideweb__470x373,0.jpg
http://www.news.com.au/common/imagedata/0,,6677711,00.jpg
裁判中に尻を出し、奇声を上げた日本人女性に懲役4カ月 豪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255527793/
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50926886.html
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/northa/1152566285/125
こういう女は居るところには居る。大勢居る。
しかし、こんな女が居ると大学外部のまともな東京人に言うと、言った人が狂人扱いされ攻撃される。
263名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:29:57 ID:qF1eKNv20
>>257
底辺大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
底辺大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
劣等生でもこんなひどい扱いはされない。成績だけなら、不良のほうが私より低い。
私は体も壊した。これじゃ、底辺大学で将来の準備は無理だ。

私はほぼ研究室出入り禁止なので、夜中、誰もいない大学にコッソリ忍び込んで、
データをかき集めて、卒業研究ではなく、資料発表形式でなんとか卒業した。
卒業を邪魔するため私を研究室から完全に締め出した不良たちだ。その不良たちは、なぜ私が卒業できたか不思議がっていたかもね。
日教組の先生には注意したほうがいい。学生は道を誤る。中高生は日常生活で勉強に優先順位を置いて上位大学へ行ったほうがいい。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ほかにも似たような女がいるね。オガワ・メグミ
http://www.theage.com.au/ffximage/2006/07/28/svDISPUTE_wideweb__470x373,0.jpg
裁判中に尻を出し、奇声を上げた日本人女性に懲役4カ月 豪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255527793/
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50926886.html
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/northa/1152566285/125
こういう女は居るところには居る。大勢居る。
しかし、こんな女が居ると大学外部のまともな東京人に言うと、言った人が狂人扱いされ攻撃される。
264名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:30:11 ID:qF1eKNv20
>>257
田舎者の女たちは人前でひ弱な金持ち坊ちゃんの悪口を言って、その坊ちゃんを孤立させる。
同時に、自らスカートをめくり、白い木綿のショーツを見せて、その坊ちゃんを追い回す。

不良や教授や田舎女の女友達…、そういう田舎者の女の周囲の人だ。
少なくとも、彼ら彼女らは全員、ひ弱な金持ち坊ちゃんとの結婚に大賛成ではない。
積極的に賛成だったら、田舎女の問題行動を「それじゃ嫌われるよ」と警告したはずだ。

「坊ちゃんから嫌われる行動」をあたかも「坊ちゃんに好かれる行動」だとウソのアドバイスを悪意で吹き込む。
そんな坊ちゃんから嫌われる行動を不良や教授などが、田舎者の女へ仕向ける。巧妙に誘導する。
そういう意地悪な誘導があってのことなのか、はたまた、
彼女たち自身の内発的な言動なのかは、今となっては、私にはわからない。

ひ弱な金持ち坊ちゃんを孤立させる → 病気にさせる → 無職にさせる → 弱らせてゲットする。
田舎者の女は坊ちゃんの稼ぎには期待していないので、坊ちゃんの大学生活を崩壊させる。
無職の坊ちゃんと結婚して、坊ちゃんの家の資産を食い潰そう。
きっと、こういう夢が田舎者の女の頭の中にはあったのでしょう。
坊ちゃんを弱らせると金が手に入ると勘違いしているので、田舎者の側の攻撃のモチベーションが高い高い。
しかし、実際の東京文化圏の人間関係は複雑で、田舎者の思い描くような結果にはならない。

坊ちゃんにとってすべての人が敵となるアウェイ状態なので、生きて卒業するのが精一杯だった。
進学の準備や就職の準備、将来の準備はできなかった。

田舎者の目つきを見て、逆に東京人のことがわかってくる。東京人はお金の要素に気が回らない。
私は大学外部のいろいろなたくさんの東京人に相談した。けれど、
「田舎者の女たちが坊ちゃんの家の資産目当てで攻撃する。」
「これはカネ目当てで弱者をいたぶっているから、ことによると弱者が殺される殺人事件になる。」
とこう看破した人は、誰もいなかった。我々東京人はお金の要素に気が回らない。

中学生高校生はやることがたくさんある。たくさんやることがある中で、勉強の優先順位を高くしよう。
底辺高校や底辺大学に入った後で努力すると、協調性違反になっちゃうよ。文化摩擦が起こるぞ。
265名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:30:24 ID:qF1eKNv20
>>257
不良や教授が坊ちゃんをいじめる。坊ちゃんは邪魔され実験、勉強できない。アカハラ、パワハラがひどすぎる。
坊ちゃんは不良や教授に 「女と口をきくな、女にカネを渡すな、女とセックスするな」 と釘を刺され攻撃される。

田舎者の女たちはその坊ちゃんとセックスしたい、結婚したいと大騒ぎしている。不良や教授にバレバレだ。
だから、田舎者の女のみなさん、坊ちゃんが受けている 「アカハラ、パワハラ」 を証明する裁判を手伝って、内部告発を手伝ってと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
田舎者の女たちは不良や教授の前で金持ち坊ちゃんの悪口を言って、
同時に、その金持ち坊ちゃんには大学で強引に肉体関係、セックスを迫っている。この矛盾はどうするの?
それは田舎者の境界性人格障害者の女たちが自分勝手にやったことで、東京坊ちゃんの私には無関係だ。困惑する。
それに、当時の東京金持ち坊ちゃんの私は、境界性人格障害者の女たち、つまり、ボダ女が何者なのかを知らなかった。

「金持ちとの結婚はできる、行ける、シャララ〜♪ゴーッ ゴーッ ゴー!邪悪な不良 は 正義の味方だ。全力で田舎娘を応援しているぜ!」
「金持ちとの結婚を手伝うよ詐欺」、「不倫の托卵を手伝うよ詐欺」、「保険金殺人を手伝うよ詐欺」
当時の田舎女が私に送る、あの狂気の目の色を思い出すと、きっと、東京不良や教授にこんなことを裏で吹き込まれていたのではないか?
ケンカの強い貧乏な東京不良は、ひ弱な金持ち男との結婚で、指をくわえ爪を噛みおめおめと女の踏み台にされるようなキャラじゃない。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
人前でひ弱な金持ち坊ちゃんをコキ下ろし、彼が目の前にいるとスカートをめくり人前でセックスを迫る。
認めたくない現実なのだが、こういう人格障害の田舎者の女は裁判で証言しない。
また、こういう女がいるということも、大学外部のまともな人には相談したり助けを求めないほうがいい。
相談したり助けを求めると、狂人扱いされ攻撃される。
こういう女たちの周りには、「類は友を呼ぶ」で快楽殺人をやるサイコパスが集まる。
この田舎女たちは、完全犯罪の快楽殺人の機会、エサをサイコパスへ与える。
266名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:30:40 ID:qF1eKNv20
>>257
【調査】 教科書を8割以上理解してる児童、18.6%…でも先生は「60%以上いる」と思い込み
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250480658/177
|底辺大学は上位大学と違って腕力が正義。
|それも、組織化された暴力組織、つまり、暴走族のようなものが支配する。
|そこでまじめに勉強しようとしている>>149みたいなものは、暴力で排除され、大学を卒業することができなくなる。
|>>149は夜間忍び込んだそうだが、今は監視カメラとか鍵の開閉が電子化されて集中管理されているのですぐばれる。
|じゃあどうすればいいか。
|チンピラの入れないような上位の大学、つまり、東京大学に入ればいい。
|しかし、東京大学の学生に声を掛けたところ、俺は東大生御用達の釣堀で溺死させられかけた。
|気絶するまで釣堀の中に逆さづりされた。東大生によって。
|俺は一人の女子大生に声を掛けて話をしていただけだが、チンピラ東大生がかぎつけて襲い掛かってきたんだ。
|つまり、組織化されたチンピラ集団はレベルの低い大学を占拠しているが、
|カンニングなどして、あるいは本当に勉強が出来て東京大学に入るやつもいる。
|学部によっては底辺でも東京大学には入れるらしいから、そういう学部はチンピラに占拠されているかもな。

当時の大学の戸締りがゆるいことを知っているということと、ネカマ文章だ。
その特徴から、あの田舎女の中のひとりだな。東大入試の話はウソだね。
東大は矛盾を解決するような考察力を診断する記述論述試験だから、カンニングしても無駄。

本物のボダ女たちは意味不明なエッチ行動がシュールすぎる画だから、
客商売の小説や映画にならない。インテリも信じないから専門書にも載らない。
「警察で証言してあげるよ。」、「裁判の証言者になるよ。」、「あなたの味方になってあげるよ。」
当時のボダ女たちはこういうシグナルを態度や表情から出していた。
当時の私は不良や教授、大学経営者からアカハラ、パワハラでイジメられていた。
それで、私はワラをもすがる思いで、異常な女と知りつつも、ボダ女たちの態度に頼ってしまった。
他の坊ちゃんは死んでいる。私はギリギリの間合いで踏みとどまり、強運だったせいで、死ななかった。
267名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:30:56 ID:qF1eKNv20
>>257
「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」 by 東京の不良
東京の不良(黒サギ)に生き血を吸われているのがわかっていない、女詐欺師(カッコウのメス)だな。

+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} < 坊ちゃん、結婚して
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/ ビッチのカッペ女
           し"~(__)
悪党の手先であり、婚外子を産む可能性が極めて高い女とは結婚したくない。
危険な女の魔の手が届く範囲に自分の身を置くことになるので、危険な女へ説教さえもしたくない。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148950583/207-519

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
田舎者の女が人前でひ弱な金持ちをコキ下ろして(金持ちを孤立させる)、
人前でスカートをめくり、そのひ弱な金持ちにセックスを迫る(財産目当ての結婚だ)。
田舎者の欲ボケ女が周囲から非難されないのは、坊ちゃんの側が孤立しているからだ。
当時のキャンパスの事情を良く知る傍観者は 「金持ちなんか死んじまえ、いい気味だ、ザマーミロ」 こんな感じだ。

高校卒業年齢なのに、好きな人を振り向かせるため、好きな人へ手作り弁当も渡さずに、意地悪をする。
目的のためには手段を選ばない女だ。サイコパス女だ。
だが、少なくともひとつ、田舎者の女に計算違いがある。
「類は友を呼ぶ。」その田舎者の周りに教授を含めてエゴイスティックなサイコパスが集まってくる。
サイコパスはお互いに巧妙に姑息に足を引っ張り合うので(女に利害関係の調整能力があれば別だが)、
田舎女の思う通りには行かない。サイコパス同士の仲間割れで、私は命拾いした。田舎の坊ちゃんは死んだ。

サイコパス(性格異常)診断 ゴルゴ13マニュアル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7942185
268名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:31:13 ID:qF1eKNv20
>>257
「どんな大学でもやる気があれば、勉強できる。」
そう家族から、何時間もぶん殴られ、食事も抜かれ、生活費もカットされている家庭の坊ちゃんだ。
そんな立場の坊ちゃんにとって、偏差値50の新設理系不良バイオ大学の経営者、教授、不良、田舎女は怖い。
底辺大学で日経新聞を読んだり、専門書を開いたり、自習をするのは無理だ。
協調性違反者としていじめられる。いじめられて、体力精神力を失い、実験、勉強は無理だ。
『田舎者の女がカツアゲする側の不良におもねり、同時に、カツアゲされる側の坊ちゃん(私)にエッチなチョッカイを出す。』
思い出せば、思い出すほど、こういうこと↑をする田舎女たちは怖い。カネ目当てで欲ボケしている。

大学外部のいろいろな大人(東京人)に相談しても、私の立場に立ってくれる相談相手はいなかった。
その大人全員(東京人)が私のアラ探しばかりに注意が向いて、
大学の経営者、教授、不良、田舎女の危険性には目が向いていなかった。イジメの中に
カネ目当て、金銭問題、ゼニカネの要素が混じって危険な方向に向いていることに気がつく東京人はいなかった。
私に間違ったアドバイスばかりしていた。お金に気が回らない東京人が言う、あの間違ったアドバイスを
私がそのままズンズンズンズン実行し続けたら、もしかすると、、いや、間違いなく
私は完全犯罪で殺されていたことだろう。田舎者でカネ目当てでエロで欲ボケ……、今、考えるとぞっとする。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ひ弱な金持ち坊ちゃんにとって現実の世界は
「生きて、お金を稼いで、家庭を作り、子孫を残す。」これの可能な進路が思ったよりも狭い。
偏差値50の世界じゃ、ばい菌だらけで、抵抗力のない弱い金持ち坊ちゃんが子孫を残すのは無理。
「ひ弱」で「金持ち」は、偏差値50の環境条件じゃ、本人にとってマイナスに作用する。
私の親も油断していたみたいだね。私は殺されずに生きているだけで丸儲けだ。
269名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:31:36 ID:qF1eKNv20
>>257
「生活に困った学部生へ、縁もゆかりもないのに、私は家電を買い与えた。」
田舎者の女たちはそれで小金持ちの家の私を大金持ちと勘違いしていたんだろう。
当時の私の家は小金持ちであって、石油長者のような大金持ちじゃない。

田舎者の女たちはひ弱な金持ち坊ちゃんへ「憎悪」と「結婚願望」との矛盾する感情を同時に持っている。
それで、人間関係がどんどん危険な方向へ向いてゆく。あれは、仮に、田舎者の女たちの邪悪な頭が冴えていれば、
保険金殺人とか、不倫の婚外交尾で不良の子を産んで、不良の子に坊ちゃんの遺産を相続させるとか、そっちの方向へ動いてゆく。
現実は田舎女の思う通りには進まない。田舎女の周りには「類は友を呼ぶ」で、
エゴイスティックなキャラが集まる。田舎女同士の足の引っ張り合いがヒドいことと、
不良や教授は田舎女の味方の振りをして本質的には自分の利得を集めていることとで、
田舎女は金持ち坊ちゃんをゲットできない。
「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」 by 東京の不良
東京の不良(黒サギ)に生き血を吸われているのがわかっていない、女詐欺師(カッコウのメス)だな。
田舎女が相手の事情も考えず、田舎の坊ちゃんを無理やりつかんだら、その田舎坊ちゃんは変死した。
東京坊ちゃんの私は生き残った。生きているだけで丸儲けだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ほかにも似たような女がいるね。オガワ・メグミ
http://www.theage.com.au/ffximage/2006/07/28/svDISPUTE_wideweb__470x373,0.jpg
裁判中に尻を出し、奇声を上げた日本人女性に懲役4カ月 豪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255527793/
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50926886.html
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/northa/1152566285/125
こういう女は居るところには居る。大勢居る。
しかし、こんな女が居ると大学外部のまともな東京人に言うと、言った人が狂人扱いされ攻撃される。
270名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:31:56 ID:qF1eKNv20
>>257
田舎女は不良に対して頭を下げ、自分のフレッシュな時期の女性性器をその不良に礼儀正しく献上する。
それだけなら、「ああ、不良男が好きなんだね。ワルが好きだねぇ。」となる。東京女にもよくいる。しかし、同時に、
金持ち個人の悪口を人前で言いふらす嫌がらせをして、人前でその金持ちにセックスを迫るという嫌がらせもする。
その金持ちがその田舎者の女たちと話し合いをすると、彼女たちは奇声を上げて精神錯乱を起こし、
記憶と正気を失う。取り乱した後、都合の悪い記憶だけを失うのは、まるで養老孟司先生の本の「バカの壁」だ。
こういう↑田舎者の女たちは、信じられないだろうが偏差値50の世界ではけっこう実在し、
金持ちと結婚したいと希望する。が、こんな振る舞いをしていると、当然の成り行きだが、
外見に自信のある田舎美人であっても、東京で一生涯独身か、田舎へ帰るかのどちらかだ。
(最近分かってきたけど、こういう女の心の中には金持ちに対して「憎悪」と「結婚願望」とが共存しているかも。)
この女に見込まれると、血も涙もないカネ目当てだから、見込まれた側のひ弱な金持ち坊ちゃんは死ぬぞ。
(この田舎女本人たちが単独でヤルのではなく、世の中に分散しているサイコパスのハエたちを腐乱死体のように呼び寄せる。)

ケンカの強い貧乏不良は、ひ弱な金持ち男との結婚で、指をくわえ爪を噛み
おめおめと女の踏み台にされるようなキャラじゃない。不良はワルだ。大阪弁で「悪いヤッチャ」だ。
田舎者の女は東京不良のキャラがわかっていない。田舎者の女は男全体をなめている。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
結婚できない女性が多い。若い女性は結婚に真剣になったほうがいい。
若くして結婚しろというのではなく、結婚相手のパイプを作っておいたほうが良いということだ。
人前でお坊ちゃんと結婚したがる女が、そのお坊ちゃんをいじめて無職にする不良や教授の肩を持つ。
すると、お坊ちゃんは無職で貧乏になり、誰とも結婚できない。
結果、そのお坊ちゃんと結婚を誓った女は、その貧乏になったお坊ちゃんとは結婚できない。
じゃ、その女は代替の不良や教授と結婚すれば良いと言うが、
そのお坊ちゃんと結婚を一方的に人前で誓った女とわざわざ結婚する不良や教授はいない。
271名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:38:09 ID:qF1eKNv20
>>257
ひ弱なお金持ちと付き合いたいのなら、ひ弱なお金持ちの悪口を言わない。それがいい。
ひ弱なお金持ちの振る舞いを肉体労働者らしい生活態度へと修正してほしい。
そうなら、人前でコキ下ろすのではなく、直接、ひ弱なお金持ちに会って意見を言えばいい。
ひ弱なお金持ちの側は、身体能力に欠陥があって、肉体労働ができないと返答できる。
背広や白衣を着る道に進むしかないと伝えることができる。

ひ弱なお金持ちの悪口を言っているとき、不良や教授がニヤニヤ笑って見ている。
嬉しそうにうなずいている。馬鹿だが、勘の良い東京女なら、彼らの態度を見てすべてを悟る。
「不良や教授はひ弱な金持ちとの結婚に反対している。」と。

普通の東京女は、結婚したい相手(金持ちとは限らない)の悪口をはじめから言わない。
悪口を言わせるように不良や教授が誘導しても、原則、言わない。話に乗らない。釣られない。
それがごくありふれた高校卒業年齢の東京(多摩)女だ。
私が東京女の恋愛を横で見る限りはそんな感じだ。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
田舎者の女たちは人前でひ弱な金持ち坊ちゃんの悪口を言って、その坊ちゃんを孤立させる。
同時に、自らスカートをめくり、白い木綿のショーツを見せて、その坊ちゃんを追い回す。
http://www.theage.com.au/ffximage/2006/07/28/svDISPUTE_wideweb__470x373,0.jpg
http://www.news.com.au/common/imagedata/0,,6677711,00.jpg
裁判中に尻を出し、奇声を上げた日本人女性に懲役4カ月 豪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255527793/
この手の女たちに見込まれると、身体能力の低い男性は、就職も結婚もできなくなる。

偏差値50の大学は、体の弱い男性にとっては役に立たない。
アカハラ、パワハラがひどくて勉強や将来の準備が何もできない。
法治国家だから、証拠、証言があれば、何とかなるかもしれない。
が、私のように証拠をそろえることができないケースもあるわけだ。
裕福な家でも、親の理解がなくて弁護士を呼んでもらえないケースもあるわけだ。
体の弱い金持ちお坊ちゃまは、玉川大学か、上位大学に行ったほうがいい。
272名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:38:33 ID:qF1eKNv20
>>257
金持ち坊ちゃんを傷つけたり、病気にし、無職にして、田舎女は坊ちゃんを自分の手元に引き寄せようとする。
田舎女は金持ちに対する憎悪で凝り固まっているから、金持ち坊ちゃんをホントに無職にしちゃう。
坊ちゃんの稼ぎではなく家の財産目当ての欲ボケだから、田舎女の心は坊ちゃんを無職にさせることができる。
田舎者の女たちは小金持ちの家の私を大金持ちと勘違いしていたんだろう。
当時の私の家は小金持ちであって、石油長者のような大金持ちじゃない。
私は無職になったら、家庭を持てない経済力だ。

そういう田舎女たちは、どういうわけだろう? 「類は友を呼ぶ」でね、東京不良やサイコパスを呼び寄せてしまう。
そこで、何かの誤解やハズミ、いくつかの偶然が重なると、坊ちゃんが殺される完全犯罪になる。

デリケートな陰謀の中に、異なる戦略を持つ野心の強い第三者の腹黒プレイヤーを混ぜている。
その時点で、田舎女の浅知恵では、田舎女の思い描く筋書き通りには行かないんだけどもね。
ケンカの強い貧乏な東京不良は、ソフトで洗練された物腰だが、ひ弱な金持ち男との結婚で、
指をくわえ爪を噛みおめおめと女の踏み台にされるようなキャラじゃない。






〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・ひ弱な金持ち坊ちゃんを人前でコキ下ろし…
 孤立させた後、人前で自らスカートをめくって…

そういう信じられない行為をやっていると、そこの「モロ現場」の東京人は見て見ぬフリで食事を続けるし、
後で見なかったことにする。東京で他人に本当の意味で説教する人は、原則、いない。
その田舎者の周りには「類は友を呼ぶ」で腹黒キャラが集まってくる。
あれはきっと田舎にはいない地元東京独特のもので、間抜けな詐欺師を食い物にする黒サギだ。
田舎者の詐欺師は途中で逃げ出せずに東京の黒サギにまんまと食い物にされているから、
東京(多摩)にはどこにでもいる性格の黒サギのキャラが、きっと田舎にはいないのだろう。
その証拠に東京(多摩)女は黒サギにダマされたフリはするけど、本当の意味ではだまされていない。
273名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:39:09 ID:qF1eKNv20
>>257
その坊ちゃんがその田舎者の女たちと話し合いをすると、
田舎者たちは奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
取り乱した後、都合の悪い記憶だけを失うのは、まるで養老孟司先生の本の「バカの壁」だ。

田舎者の女たちの頭の中から消えた記憶・・・、それはいくつかある。
  「あなた(田舎女)は私(金持ち坊ちゃん)と結婚したいんでしょう。でも、それは無理だよ。
   なぜなら、不良や教授が、私とあなたとの結婚に反対しているからだよ。だから無理だよ。ね。」
多分この会話の記憶が消えているんだと思う。これが消えた記憶のひとつだと思う。
なぜなら、あのカッペたちは、不良や教授に(恋愛?)相談をしている形跡があるからだ。
田舎者の頭の中に私との会話の記憶が残っていたら、
不良や教授のことが恐ろしくて恐ろしくて、不良や教授に向かって(恋愛?)相談はできないはずだ。
女の利害に直接かかわる話なので、不良や教授の前で坊ちゃん(私)の名前を口に出せないはずだ。
不良や教授の前でうかつに私生活、プライベートのことを話題にできないはずだ。
なのに、田舎者の女たちは不良や教授に平気で(恋愛?)相談をしている。内通している形跡がある。
ということは、つまり、田舎女の頭の中から、田舎女にとって都合の悪い会話の記憶だけが消えている。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・男の選択肢はたくさんあるのに、男友達が不良など性格の悪い腹黒男ばっかりに偏る。
・シュールな言動(人を人前でコキ下ろして、同じその人に人前でセックスを迫るなど)
・話し合いをすると奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
・完成品の悪魔なのに、未熟だと誤解させる。(高校卒業年齢は完成品だ。)
・田舎者の女

人生で出会っちゃいけないタイプの女だ。
大学外部の無関係の人(東京人)に相談しないほうがいい。相談すると損する。
私は生きているだけで丸儲けだ。
274名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:39:22 ID:qF1eKNv20
>>257
ああいう「類は友を呼ぶ」の連中は快楽殺人ができるサイコパスだと我々が知っている。
知っていると、自分は快楽殺人のターゲットになっていると自覚できる。正確な現状認識ができる。
正確な現状認識ができるので、毒入りの食べ物や飲み物に神経を使ったり、
類友の遊びに行かないとか、常に乗り物の安全装置の点検をしたりとか、戸締りを厳重にしたり、
大学から1時間離れた所に住むとか、様々な用心ができる。
類友の連中は、罠を仕掛けて、いくつかの偶然のチャンスが重なる完全犯罪を待っている。

ひ弱な金持ちは偏差値50の大学へ入学してはいけない。
お金を持っていてケンカが弱いというのがバレると、偏差値50世界は本当に悪い人が来るぞ。
まともな上位大学へ行ったほうがいい。もしくは、お坊ちゃま大学の玉川大学だ。
被害者の坊ちゃんは、大学外部のまともな人(東京人)に物証なしで相談しないほうがいい。
スカートをめくった女に追い回されている時点で、大学外部のまともな人に相談する必要なんかないよ。
外部のまともな人に相談しても、経験上、助けてくれないんだし狂人扱いされる。
やっぱ、他人に相談しないほうがいい。頼れるのは自分だけ。
私は生きているだけで丸儲けだ。





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・ひ弱な金持ち坊ちゃんを人前でコキ下ろして……

この田舎女たちのムチャ行動↑は、「憎悪」と「結婚願望」とを同時にふたつ併せ持っているからこそできる行動だ。
坊ちゃんの稼ぎにははじめから期待していないか、坊ちゃんの身体能力を過信しているかのどちらかだ。
きっと、憎悪感情を含む前者だろう。私を見てスポーツ万能とは誰も思わない。
田舎女の目的は坊ちゃんの収入ではなく、坊ちゃんの家の財産だ。
坊ちゃんが無職になっても構わないという欲ボケ状態だ。カネ目当ての欲ボケは危険だ。
田舎坊ちゃんは変死し、東京坊ちゃんの私は生き残った。
生き残ったから、貴重な記録を残せた。田舎女はいやな女だ。
275名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:39:38 ID:qF1eKNv20
>>257
一般的な常識と、個人個人がそれぞれ直面する人生とは違う。
一般的な常識は単純なものになりがちで、個人個人の人生を網羅する知恵、共通万能常識なんてない。
「中小零細小売店舗の店員さんになる人」と「背広白衣の人」のモノの考え方は違う。
「中小零細小売店舗の店員さんになる人」の前で日経新聞を読む、専門書を読む、勉強する。
すると憎悪の対象になる。肉体労働者から「コイツ、潰してやる。」と思われる。
(「モノの考え方が違うということ」も厄介だが、
 「モノの考え方が違うということ」を否定する私の親のようなエリート校育ちタイプも厄介だ。)

肉体労働者の大学生の子は体力が無尽蔵にある。血統が違う。遺伝子が違う。
大学生年齢で肉体労働者の子と体の弱い子が狭い場所に押し込められると、
体の弱い子が体力を奪われて病気になって、勉強や実験ができなくなる。
「体力を奪われて病気になって、勉強や実験ができなくなる。」
これは無尽蔵に体力のある肉体労働者の大学生の子には理解できないみたいだ。
疲れて身も心もボロボロになると、肉体労働者の子がその疲れきった子を憎悪する。
憎悪してイジメの悪循環が始まる。大学側は肉体労働者の比率が高いので、
違法に肉体労働者の肩を持つ。勉強する学生を守ってくれない。

偏差値50の世界の大学はいろいろな要素が複合してひどいイジメになる。
偏差値50の世界の大学は日経新聞や専攻の専門書を読めない、勉強できない雰囲気だ。
(まともな外部の人にこういうことを言うと、狂人扱いされて攻撃されるから言わないほうがいい。)

大学と違って、中学校はあらゆる家庭の子が偏りなく混在している。
中学校で勉強していても、勉強している姿を人から隠したり、
勉強していても「勉強していない。」とウソをつく子供がいる。
勉強をして尊敬を集める優等生タイプの子供もいたけど、
結果的に、肉体労働者の子供たちを刺激しないようにしている子供もいた。
「あらゆる違いの怖さ」を知っている親の家庭の子は、
そうやって肉体労働者の子供たちを刺激しないように子供を躾けていたんだろうね。
そういう処世術の家庭は肉体労働者血統や文化摩擦の怖さを親が知っていたんだろうね。
私の親は生活文化や血統の怖さに無関心で気が回らない。
276名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:39:54 ID:qF1eKNv20
>>257
田舎者の女たちだ。

ひ弱な金持ち坊ちゃんを孤立させる → 病気にさせる → 無職にさせる → 弱らせてゲットする。
坊ちゃんを弱らせて無職にさせても、坊ちゃんの家の財産を食いつぶすから、平気平気。
(坊ちゃんを破滅させることは簡単だが、現実のお金の部分はそういう結果にならない。)

「不良や教授に坊ちゃんのあることないこと悪口を言う。
 大学にいるすべての人を坊ちゃんの敵へと仕立て上げる。
 そんなことをやって、その坊ちゃんにマ○コ・乳首をチラチラ見せても、坊ちゃんに嫌われるよ。
 逆に、その人前でマ○コ・乳首を出すお色気行動が異常な行動にしか見えないんだよ。
 あなた(田舎者の女たち)は、不良や教授の庇護(ひご)を受けている。
 だから、坊ちゃんはあなたにイヤな顔をする人間関係の選択肢がないんだよ。」
とこうマ○コ・乳首に関するお説教を誰かしてあげればいい。
しかし、田舎者の女たちへ直接に「マ○コ・乳首」説教をする人は誰もいない。
田舎者の女をだましてタダ乗りセックスし女の生活費に寄生する不良、
田舎者の女をだまして無試験で大学院へ放り込む教授はいるが、
田舎者の女たちへ直接に「マ○コ・乳首」説教をする不良や教授はいない。

その坊ちゃんが苦痛に耐えかねて田舎者の女たちへお願いする。
「アカハラ、パワハラがひどい。不良や教授を警察へ突き出して。証人になって。」
すると、田舎者の女たちはカネ目当てなので見殺しにする。
その田舎者は奇声を上げて精神錯乱を起こし記憶と正気を失う。
取り乱した後、都合の悪い記憶だけを失うのは、まるで養老孟司先生の本の「バカの壁」だ。
それで、意味不明の笑顔をして、マ○コ・乳首を出して、クネクネし始める。

こういう女は本当にいる。いるところには、いる。オガワ・メグミ被告
裁判中に尻を出し、奇声を上げた日本人女性に懲役4カ月 豪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255527793/
http://www.theage.com.au/ffximage/2006/07/28/svDISPUTE_wideweb__470x373,0.jpg
http://www.news.com.au/common/imagedata/0,,6677711,00.jpg
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/northa/1152566285/125
277名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:40:12 ID:qF1eKNv20
>>257
東京人はお金のことに気が回らない。

田舎者の女たちが不良や教授へひ弱な金持ち坊ちゃんの悪口を言う。敵だらけにする。
田舎者の女たちは、結果的に、坊ちゃんを失業者にするよう強く強くお願いする。
そして、その田舎者の女がその坊ちゃんへスカートをめくり人前で追い回す。

この様子を坊ちゃん(私)は大学外部のまともな東京人たちに相談し助けを求めた。が、
親を含め誰一人、田舎者の女がカネ目当てでやっていると看破した東京人はいなかった。

不良や教授が「女と口を利くな、金を渡すな、セックスするな。」とその坊ちゃんに釘を刺す。
「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」
と不良はカッペの性質、性格を坊ちゃんに男子トイレで教えてくれる。小突く。威嚇する。
(男の世界のドロドロ人間関係の実像は、女にはわからない。不良や教授は女にはバレないようにやる。)
カッペは「坊ちゃんをカツアゲする側の不良」におもねり、「カツアゲされる側の坊ちゃん」にエッチなちょっかいを出す。

この様子を大学外部のまともな東京人たちに相談し助けを求めたが、
親を含め誰一人、田舎者の女がカネ目当てでやっていると看破した東京人はいなかった。
東京人はお金のことに気が回らない。

不良や教授はカッペと金持ち坊ちゃんとの結婚に強烈に大反対している。
「女の生活している世界から見える景色」で説明すれば、
少なくとも大賛成はしていない。大賛成していたら、カッペたちを説教する。
「坊ちゃんの悪口を人前で言っちゃだめだよ。」
「人前でスカートをめくって坊ちゃんを追い回しちゃだめだよ。」
「坊ちゃんは我々(不良や教授)のことを怖がっているので、
 我々に庇護されているお前(田舎者の女たち)にイヤな顔ができないんだぞ。」
「我々に坊ちゃんの悪口を言ったら、我々は坊ちゃんを失業者にさせちまうぞ。
 お前の亭主は失業者だ。いいのか〜、我々へ坊ちゃんの悪口を言って。
 我々は本当に坊ちゃんを失業者にさせちまうんだぞ。失業者だ。
 ♪お前の亭主は  失 ・ 業 ・ 者 !」とこう説教しているはず。
言い方や言葉使いはどうあれ、坊ちゃんとの結婚に大賛成ならカッペにお説教するだろうね。
278名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:42:10 ID:qF1eKNv20
>>257
大学のキャンパスで男の選択肢はたくさんある。
男100人女40人と、女が男を選び放題のバイオ大学の環境だ。
選択肢がたくさんあるのに、女の男友達が不良など性格の悪い腹黒キャラばっかりに偏る。
そんな女たちが、ひ弱な金持ち坊ちゃんにエッチなちょっかいを出してきた。
不良とおおっぴらに軍事同盟を組む東京女は、まずこれ↑やらない。これは田舎者の女だ。
こんなやつは実家の住所が東京であっても、それは何かの細工、カラクリがあり、ウソ偽証で田舎者だ。
この田舎者の女の側はひ弱な金持ち坊ちゃんに対して
「憎悪」と「結婚願望」を同時に持っている危険な心理状態だ。

不良が坊ちゃんをいじめたら、その田舎者の女は坊ちゃんを見殺しにする。
悪い噂を流して、むしろ坊ちゃんのイジメをあおる。
東京女は金持ち坊ちゃんをいじめても、金持ち坊ちゃんを殺害しても、
(お金を管理しているのは、あくまで、坊ちゃんの親であり、東京の人間関係は複雑なので)
自分の思う通りには進まないことを知っているから、金が欲しくて坊ちゃんをいじめるということはない。
坊ちゃんが弁護士を呼ばないのは、坊ちゃんに弁護士を呼ぶだけのお金がないと分析すべきだ。
大学を通じて坊ちゃんの親、家庭に悪口を言っている時点で、家庭内でも孤立し、親から干されていると見るべきだ。
本当にお金が欲しかったら、早大生のようにプロ張りの手品や声帯模写の芸をする。媚びる。御用聞きになる。

金持ちをいじめて振り向かせようとするのは、女の側の人格に欠陥がある。
「いじめられている側」が、その女の人格を正常化させるのは不可能だ。
その女の矯正は「裏でワルサをして利得を集める構造的な不良」を「イイ人」に変えるのと同じくらい難しい。
ほぼ不可能だ。高校卒業年齢なら「構造的に終わった女」だ。世の中、構造的に終わった女が多すぎる。

友達が不良ばっかの女が、ひ弱な金持ち坊ちゃんに近づいてきた。エッチなちょっかいを出してきた。
その女は田舎者であり、坊ちゃんに対して「憎悪」と「結婚願望」を同時に持っている危険な心理状態だ。
不良と仲良しの東京女が、坊ちゃんと結婚したがるなんて、まずありえない。
ありえないから東京人の私は混乱した。あれは田舎者独特の誤作動だ。
279名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:42:22 ID:qF1eKNv20
>>257
ひ弱な金持ち坊ちゃんをいじめれば、坊ちゃんのカネが手に入る。
坊ちゃんの悪口を不良や教授に言えば、坊ちゃんのカネが手に入る。
坊ちゃんを孤立させ敵だらけにすれば、坊ちゃんのカネが手に入る。
大学を経由させて坊ちゃんの家にクレームをつければ、坊ちゃんのカネが手に入る。
坊ちゃんの勉強や実験を邪魔すれば、坊ちゃんのカネが手に入る。
坊ちゃんの大学生活を崩壊させれば、坊ちゃんのカネが手に入る。
ひ弱な坊ちゃんに人前でマ○コ・乳首を出せば、坊ちゃんのカネが手に入る。
ひ弱な金持ち坊ちゃんを孤立させる → 病気にさせる → 無職にさせる → 弱らせてゲットする。

これは、仮に詐欺でお金を稼いでいる人なら、じきにおなかが減って、不可能だと理解する。
が、親に養われている田舎者の女なので、
金銭的な見返りのない坊ちゃんイジメを入学式から卒業式の日まで続けてしまう。

田舎者の女をだましてタダ乗りセックスし女の生活費に寄生する不良、
田舎者の女をだまして無試験で大学院へ放り込む教授はいるが、
田舎者の女たちの問題行動を直接に説教をする不良や教授はいない。
「いいか、金持ちの悪口だけは言うんじゃないぞ。
 金持ちと結婚したければ、金持ちの悪口を言うな。」と説教するタイプはいない。

不良がやる坊ちゃんカツアゲが大成功するのは、いくつかの理由がある。
東京文化圏の仕組みを良く知っていることと、法律を知っていることと、身体能力が高いことと、
家庭内孤立した坊ちゃんの金だけ掠め取り、その親の金にまで手をつけないことと
(仮に、不良が親父の金に手をつけたら面白いことになる。田舎女と違い自分の損得には敏感だから親の目が覚める。)、
99%独力で不良はカツアゲすることと(カツアゲの口実は田舎女のイジメ依頼と教授の庇護だが)、
金よりも物や権利(坊ちゃんへ欲情する発情極限状態の田舎女を横でゲット)を欲しがる。
ほかの理由もあるが、細かく説明しても他の泥棒にカード暗証番号を教えるようなものなのでこれ以上は勘弁。

女は身体能力が低く、自力でカツアゲできないから、不良のようなマネはできない。
だから、東京女は金銭欲があっても坊ちゃん(私)をカツアゲしない。
もしも、東京女に独力カツアゲができる力があったら、やってただろう。
280名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:44:00 ID:bT0ShRYaO
1年でたったの36冊ぽっち?
図書館って1回1冊だっけ?
281名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:44:41 ID:qF1eKNv20
>>257
不良たちは私をカツアゲする。

カツアゲにもいろいろあって、お金のカツアゲだけではなく、モノや権利のカツアゲがある。
偏差値50の大学なら、現金のカツアゲは、たまにあるが、ほとんどない。
逮捕されるリスクがあるので、お札のカツアゲは不良のほうが警戒、用心する。
実態は、モノや権利のカツアゲだ。裏ビデオを渡すとイジメを手加減するとか、
私に対して欲情する性的狂乱状態状態の女たちを不良が横でゲットするとか、そんな感じだ。

不良たちが私から奪ってゆくその女たちは、不良に優しくて私には冷たいから、
私の側で不良と決闘して争い奪い返す意欲はない。
田舎者の女には、不良や教授の悪事を警察で証言して欲しいだけだ。
その田舎者の女たちは不良にはバレンタインデーのチョコを渡したり、
手作り弁当を渡したり、手作りクッキーを食わせる。
その女たちは、私の悪口を言い、同時に、スカートをめくり白い木綿のショーツを見せながら、
私を追いかけてくる異常な女だ。私の側で愛情は湧きにくい。

その田舎者の女たちは私にバレンタインデーのチョコを渡したり、
手作り弁当を渡したり、手作りクッキーを食わせればよかったのにね。
ただ、4月に入学して時間がたって2月くらいになっちゃうと、
私の側がシュールな異常行動をする田舎者の女のことを嫌いになっちゃって、
仮に、手作り弁当を渡されても、毒入りを警戒して、私はその弁当をコッソリ捨ててしまっただろうし。
私は体の具合が、原因がわからないが、悪くなって2年休学したので、
復学すると入学した当時の女が大学院に院生として暮らしていた。
私が研究棟をヤボ用でブラブラしていると、
その院生の女の配る手作りクッキーを人前で押し付けられて食ったには食った。
が、それは大勢の人が食って毒味が終わったあとの残りなので、食った。
誰も見ていないところであの女にクッキーを渡されたら、食っていない。
目の前で開封され毒が入っている可能性のある手作りクッキーならば、食ってない。
282名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:46:42 ID:Z5xrqURd0
月3冊か・・いいんじゃね?
283名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:46:57 ID:qF1eKNv20
>>257
ひ弱な金持ち坊ちゃん(私)は田舎者の女に口頭でこう伝える。
手紙で書くと、その手紙が不良や教授の手に渡るので、口頭で伝える。
「不良や教授は私とあなたとのセックスに反対している。」
「不良や教授は私とあなたとの会話、情報交換に反対している。」
「不良や教授は私とあなたとの金銭の授受に反対している。」
「不良や教授は私とあなたとの結婚に反対している。」

この直言を田舎者の女たちが信じてくれれば、
「アタシの金儲けを邪魔しているのは、不良や教授か!
 チキショー、不良や教授をぶっ潰してやる!」と田舎者たちに前向きに考えてもらえる。
(不良や教授の目を盗んでコソコソ私と付き合う行動、そんな器用なことはできないタイプの女たちだ。
 人前でスカートをめくり乳首・マ○コを出して、私を追いかけてくる異常な女たちだ。
 私と付き合いたがっているのに、私の悪口を不良や教授に言う異常な女たちだ。)

この直言を田舎者が信じなければ…、私がウソの直言を言っていると思うのなら…、
田舎者の女たちは、そんな私を欲しがらなければいい。追いかけてくんな!
どうやら、田舎者の女は私がウソの直言を言っていると思っているようだ。
なのに田舎者の女はそんなウソの直言を言う私と結婚したがっている。
それも、小金持ちの私を石油長者のようなとんでもない大金持ちの御曹司だと勘違いしている。
おまけに話し合いの途中で田舎者は奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
ラッパのような周波数を口から「ぷわ〜〜、ぷわ〜〜、ぷわ〜〜、ぷわ〜〜」と発し続ける。
都合の悪い記憶だけを選択的に失うのは、まるで養老孟司著書の「バカの壁」だ。
あの田舎者の女たちは悪い意味で狂っている。議論の余地はない。
大学外部のまともな他人(親を含めた東京人)にあの「田舎者の女たち」について相談し助けを求めると、
相談したほうの側が狂っていると攻撃されるから相談しないほうがいい。
偏差値50のバイオ理系大学で、日経新聞を読み専門書を開くひ弱な金持ち坊ちゃんの居場所はない。
田舎の坊ちゃんは変死している。東京坊ちゃんの私は生き残った。
284名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:47:12 ID:qF1eKNv20
>>257
ひ弱な金持ち坊ちゃん(私)は田舎者の女たちに口頭でこう伝える。
「不良や教授は私とあなたとの結婚に反対している。」
こう伝えても話が通じない。

家柄や血統の問題もあるのだろうが、問題児の田舎者の女たちは
「善良な金持ち」よりも「犯罪者の不良」や「犯罪者の教授」を大切にする。
これを言うと、家柄や血統の悪い田舎者の女は「何様のつもりだ!」と怒る。
怒りながら、スカートをめくり白い木綿のショーツを見せながら私を追いかけてくる。
で、田舎者の女たちは走っている途中で精神錯乱を起こし、奇声を上げて、
正気を失い脳内発作を起こす。自分たちの人生を左右するような重大な記憶を失う。
それで、彼女たちは不良や教授にまた何度も何度も私の悪口を言う。
不良や教授の人脈をテコにして、ひ弱な金持ちと結婚しようというのだろう。
が、「不良や教授は私とあなたとの結婚に反対している。」ことから、
不良や教授を人間関係に組み込んでいる時点で、金持ちとは結婚できない。

不良や教授は田舎者をだましてばっかりいないで、
こう田舎者に本当のことを教えてあげればいいのに。
「我々に坊ちゃんの悪口を言ったら、我々は坊ちゃんを失業者にさせちまうぞ。
 お前の亭主は失業者だ。いいのか〜、我々へ坊ちゃんの悪口を言って。
 我々は本当に坊ちゃんを失業者にさせちまうんだぞ。失業者だ。
 ♪お前の亭主は  失 ・ 業 ・ 者 !」

田舎者の女は、私が失業者になっても、
私の家の財産で一生食って行けると高をくくっているのだろう。
そこまですごい石油長者のような金持ちではないのに。
私が生活に困った学部生に家電を買い与えたぐらいで、石油長者だと勘違いしている。
坊ちゃんが自分の裁量で100万単位のお金を湯水のようにジャブジャブ使える立場なら、
あんなひどいことをされたら、とっくの昔に、カネの力で弁護士を呼んでいる。
田舎者の女の側の家柄や血統が良質ならば、あそこまで危険な事態にはならない。
田舎者の金持ち坊ちゃんが変死(殺人事件?)する事態にまではならない。
東京坊ちゃんの私は生き残ったが。
285名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:49:47 ID:qF1eKNv20
>>257
理系大学で日経新聞を読む権利がない。専門書を読む権利がない。
(これは背広白衣を着る大人にとってウソに聞こえる話だが。)
体力、精神力を奪われて実験勉強を邪魔される。
ひ弱な金持ち坊ちゃんだと、カネ目当てのイジメがひどすぎる。
就職先が理系バイオ専攻分野とまったく関係ない中小零細小売店舗の店員さんだ。
だから、科学技術的な教育内容がまったく意味を成さない。

卒業すると、例外的な進路もあるが、肉体労働者になる切符をもらえる。
つまり、中小零細小売店舗の店員さんになる切符をもらえる。
が、身体能力の低い私には役に立たない。すぐ首だ。
この切符は背広や白衣を着る職業にはまるで役に立たない。
もしくは、教授推薦の無試験の大学院進学 → 実験雑用係のテクニシャン養成だ。
テクニシャン、いわゆる手先の職人芸であって、科学的な理解はない。少ない。
(無試験大学院進学の本人は、専攻論文、データ、グラフを理解考察できない。
 できないのに、科学的な理解のバックボーンがあると思っているが。)

偏差値50の理系バイオ大学は、ひ弱な金持ち坊ちゃんが行ってはいけない大学だ。
(もともと純粋なバイオ産業は存在しない。医薬、食品、農獣の範疇に埋もれている。)

高校卒業年齢で、金持ちをいじめて振り向かせようとするのは、女の側の人格に欠陥がある。
議論の余地はない。そういう女は、実体験で、逆切れ、逆恨みばっかりだ。断片的に記憶も失う。
仮に、その女が第三者の立場で偶然に殺人事件を目撃しても、裁判の証人になるような性格じゃない。
あの女たちは殺人事件の現場を見ても、正義の実現のために証言するような性格じゃない。
高校卒業年齢で、金持ちをいじめて振り向かせようとするのは、女の側の人格に欠陥がある。
あれは本物の欠陥だ。議論の余地はない。他人にキチガイと思われるので相談しないほうがいい。
本当にお金が欲しかったら、早大生のようにプロ張りの手品や声帯模写の芸をする。媚びる。御用聞きになる。
286名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:51:18 ID:qF1eKNv20
>>257
田舎者の女たちだ。
・私の金が欲しいと人前で大騒ぎする。
・不良や教授に向かって私を失業者にするよう破滅依頼をする。
・私の前では、スカートをめくり白い木綿のショーツを見せながら、シュールに私を追い回す。
 私が客観的にシュールな痴女っぷりを指摘すると、田舎者は奇声を上げて精神錯乱を起こし記憶と正気を失う。
・親に異常事態を相談し、直接会って助けを求めると、
 家族に何時間も殴られて、食事抜き、怪我の病院代、生活費、学費もカット、出し渋りされる。
・私そっくりの田舎の金持ち坊ちゃんが変死している。
・田舎者の女、不良、教授、大学経営者、全部狂っている。

偏差値50のバイオ大学は異常な大学だ。議論の余地はない。
大学外部のまともな他人(親をはじめ東京人)に相談すると
狂人扱いされ攻撃されるから、相談しないほうがいい。
もともと大学は選抜された少数派の人が行く世界だ。
偏差値50の大学は、大学じゃない。
287名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:51:50 ID:qF1eKNv20
>>257
偏差値50の新設理系バイオ大学は、例外的な進路もあるが、
ザックリ言って中小零細・小売店舗の店員さん養成大学だ。
もしくは、教授推薦の無試験の大学院進学 → 実験雑用係のテクニシャン養成だ。
背広とか白衣を着る職業の準備をすると、進む進路が違うので生活スタイルが違う。違うと、孤立する。
世間は信じないが、偏差値50大学はお互いの違いを認め合うような文化じゃない。
身体能力が低くて、生活スタイルの違いで孤立すると、自然界にいるバイ菌のような人たち、
アフリカ・サバンナの野生のハイエナのような人たちにいじめられる。勉強、実験ができずに悪循環になる。
金持ち坊ちゃんだと、カネ目当ての要素が加わり、イジメはさらにひどくなる。勉強、実験できない。
金の要素=殺人の要素だ。運が悪いと殺される。高校生は勉強して上位大学へ行ったほうがいい。
「中小零細・小売店舗の店員さん」と「背広、白衣」の生活スタイルは異なり、あの校風だと共存できない。

問題のある大学で飯を食っている人がその大学の醜い部分を隠す。それは当然だ。
それだけでなく、その大学とは無関係の人(東京人)までもがその大学の醜い部分を否定する。
その大学の実態を否定する人がその大学の内側、外側においても大多数なので、
その大学の実態を話すことは意味がある。個人の失敗情報は公益情報として共有したほうがいいと思う。





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「セレブお見合いに無教養なケンカ腰の女が来る。
 態度が悪く、金持ちに憎悪むき出しなので、その女は本物の男から避けられる。
 下心のある不良男は態度の悪いこの手のバカ女が好物だ。
 そういうバカ女は、本物の男から相手にされないので、ケンカ腰の態度とは反対にあせっている。
 その女心を不良は裏の裏まで知り尽くしている。
 不良はその誰からも相手にされないケンカ腰女を捕まえて、貯金をしゃぶり倒す。」
こういうタイプの女が現実に症候群になりそうなほど多いと。この話がヒントで、
あの大学の田舎女たちは、ひ弱な金持ち男に「憎悪」と「結婚願望」とを同時にもっていることがわかった。
このことは第三者のまともな人(東京人)に相談しないほうがいい。相談すると狂人扱いされる。
288名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 09:00:21 ID:JDdVckhj0
ちゃんと本を読まなければだめだな
俺はシドニイシェルダンや桂正和の本を愛読して、帝京大学に現役合格できたよ
289名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 09:54:51 ID:0IzoLNBJ0
最近の小学生は、読書感想文を漫画を読んだ感想を書いてくるからなあ
再提出させようとすると、モンペが学校に抗議するから仕方なくOKになってる

図書館も漫喫ほどじゃないが、それなりに蔵書がすごいからな
無料の漫喫化しているよ
どうせ、漫画冊数も含んでいるから36冊なんてたいした数じゃない
290名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 10:00:22 ID:qF1eKNv20
>>286
偏差値50の世界だ。
金持ちと結婚したがっている田舎者の女は、
善良な金持ちに冷たく、邪悪な不良に優しい。
また、田舎者の女は小金持ちの私を石油長者のような大金持ちだと
勘違いしているので、見る目もおかしい。田舎者は馬鹿だ。
ただし、東京女は別だ。
「金持ちと結婚したがっている東京女」は、モー娘の辻希美のように
ロクロク挨拶もできない非常識な小娘のくせ(見た目はね)に、金持ちにだけは優しい。
自分が一番高く売れる時期を知っているし、その時期に金持ちへ売ってしまう。
291名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 10:35:13 ID:cFlMA+nYO
>>289
絵がなければ内容が飲み込めない連中が増えるわけだ
分かりやすく(笑)の総白痴計画のせいだな
292名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 11:18:27 ID:nWbAowrPP
>>250
> 質問
> 入れはTRCですか

いや、普通の書店から購入してるよ、うちは。
中枢部はTRCだから管理コードはTマーク使ってるけど。
293名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 11:31:51 ID:C7AeN3pPO
>>292
Thanks
294名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:26:23 ID:qF1eKNv20
>>281
手作りの毒入りクッキー

普段、金持ち坊ちゃんを失業者にするよう不良や教授へ必死に頼んでいる田舎者の女たちだ。
そういうイヤな女が、仮に、手作りクッキーを焼いて、その金持ち坊ちゃんへ渡してきた。
そのクッキーは毒が入っているかもしれないし、誰も毒味をしていない。
事実、ほかの金持ち坊ちゃんが変死している。
そんな毒入りクッキーを食えるか?食えるわけないでしょう。
そんな毒入りクッキーを焼いて渡すよりも、不良や教授を警察に突き出すほうが先でしょう。
金持ち坊ちゃんの側は、不良や教授にいじめられて生活に困っているんだ。
田舎者の女が、まずはじめにやることは、
スカートをめくって金持ち坊ちゃんを追い回すことでもなければ、
手作りの毒入りクッキーを焼いて渡すことでもない。
不良や教授を警察に突き出すほうが先でしょう。
295名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:53:06 ID:HXKYN4xJ0
>>294
立場を入れ替えて考えてくれ。自分の立場になって考えてくれ。
普段から、人前で堂々とあなたの悪口を教授に言っているイヤなヤツがいる。
普段から、人前であなたのカネをだまし取ると冗談なのか本気なのか、そういうことを言っている。
そのイヤ〜〜なヤツが、手作りの弁当かクッキーを作ってあなたへ無理に食わせようとしてきた。
自分は頼んでもいないのに、ヤなヤツがあなたの口元まで無理に食い物を押し付けてきた。
立場を入れ替えて考えてくれ。自分の立場になって考えてくれ。
頼んでもいないのに口元に無理に押し付けられて、あなたは、真っ先に『毒入り』を心配するだろう。
立場を入れ替えて考えてくれ。自分の立場になって考えてくれ。ホントに人が死んでいるんだ。

信頼関係のない相手に、手作りの食品を押し付けてはいけない。
信頼関係がない場合、飲食物を押し付けられれば、相手は真っ先に毒入りを連想する。
296名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 20:07:41 ID:HXKYN4xJ0
>>257
一部に存在する在学中の田舎女たちへ、今だからこそ言えることを伝えたい。

田舎女たちが不良グループや教授たちを味方につけて
「カネ出せ!セックスしろ!さもないとオマエは破滅だ!グエグエグエ」
と実験計画書を書いている男性を脅迫しても、田舎女たちの夢は実現しない。
田舎女たちが弱い立場の男性をどんな風にいたぶっても
それはみにくいだけで金も愛もセックスも手に入らないからムダだ。

そんなつまらないことをするよりも、田舎女は、共通の話題を持つ不良と
親しくなったほうが良い。人間の幅を広くするには、不良のチンコが必要不可欠
(ひつようふかけつ)だ。天の利、地の利、人の和、人のつながりこそ、
この世界の全て。そして、正直な気持ちで不良と結婚すれば、様々な縁を求めて
様々な人々の不良の子たちを不倫で自由に産むことができる。
田舎女が浮気相手の不良Bと交尾して不倫の子を産んだとする。
すると、不良亭主Aは女に優しいから、断言はできないが、
その不倫の子の養育費(よういくひ)を不良亭主Aは出してくれる、と私は思う。
それが不良グループと田舎女たちとの間に築いた厚い友情であり、本当の愛だ。
大学の学科長&教授会も田舎女の行動にお墨付(おすみつき)を出し
田舎女の味方だから、その行動のまま安心して不倫の子をお産みなさい。

不良を思い出してごらん。
白い歯でやさしく笑う爽やかな不良の笑顔を思い出してごらん。
不良とドライブで楽しんだ美しい日々を思い出してごらん。
不良が田舎女の子宮に愛を植えた神聖な儀式を思い出してごらん。
不良たちへ夢中でフェラ奉仕し、内臓を裏返すほどセックスを繰り返した夢の日々。
私のような病弱・運動オンチ・ブサイク男よりも、不良たちのように自分の身の危険を
かえりみず、田舎女の利益を最優先に行動する立派な男性と付き合ったほうがいい。
田舎女はその不良たちと濃密な人間関係を結び結婚すれば、幸福になれる。

田舎女は理系大学で勉強している男性にチョッカイを出しちゃダメだぞ。
別のことに打ち込んでいる男性に野蛮な不良をぶつけちゃダメだぞ。
297名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 22:14:21 ID:7/anGZvS0
俺100冊超えたことあるけどな
298名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 02:00:45 ID:ViGq8pocP
図書館以外での5月1ヶ月間の調査では
小学生が5月1ヶ月に読んだ平均は8・6冊、そのうち10冊以上読んだ割合は31%
中学生のうち10冊以上読んだ割合は8%ほどだが平均は3.7冊

なので、もしも図書館のこれが同じような分布なら
図書館で借りた平均が1年36冊くらいでも
1年に100冊こえてる子供の割合が10%くらいはいそうだ


299名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 19:09:45 ID:f/7IYZWz0
>>257
東京文化圏の大学で田舎者の女はみんなバカか?いや、それは違う。

恋愛に成功して、彼氏を結婚前提に故郷の両親を引き合わせ婚約させた
スゴ腕の田舎者の若い女もいた。
「(若い女が)誠実な対応をすれば、男は誠実な対応で応えてくれる。」
その田舎者はそんなタイプの男を垂らし込んだのだが。
「女が甘い顔をすれば、女の体中の血液を吸い尽くし、その女をミイラにして地面に埋めてしまう。」
そんなタイプの東京文化圏の不良には深入りしない田舎者の女だ。
故郷の親から「孫の顔が見たい!大学で決めろ!」と大学の娘に強烈な圧力、きついハッパがあったらしい。

その田舎者の女は比較的まじめに講義を受けていたが、
コレゾと決めた男にとことん尽くして、婚約に持ち込んだ。
その田舎者の女は弁当を花婿候補に献上する見返りに、
食材費、手間賃をその花婿候補から取る恋愛の駆け引きにも成功したが。
形式上は男が「俺がお金を払うから、おいしい弁当を作ってくれ。」と頼まれたのだが、
実際は「弁当を勝手に押し売りして、男から金を取るもの」だった。もともと駆け引きがうまい。
その田舎者は、大学生活で勉強よりも、花婿候補とのお付き合いを優先して結婚した。
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
もちろん、セックスは無料だ。
田舎者の大学の成績はとてつもなくボロボロになり及第点に落ち込んだが、婚約できた。
セックスだらけだが、花婿の成績は邪魔していない。
すべての優先順位を彼氏とのこれからの未来の生活に設定したんだね。
その女は過去を全部捨てた。彼氏を支えるほうの女房役の側に回った。
その田舎者の女は意地悪な田舎者の女友達にウソを吹き込まれ、振り回されて、
結婚相手の花婿候補を強制的にクルクル入れ替えさせられ、恋愛をとことん破壊された。
が、別の誠実でまじめな花婿候補が大学にはウジャウジャいたから婚約に成功した。
故郷の親から「孫の顔が見たい!大学で決めろ!」と大学の娘に強烈な圧力、きついハッパがあったらしい。
300名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:13:29 ID:8CWQ40040
つんどくてすと
301名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:00:38 ID:4MeSUbW00
  
302名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:00:47 ID:4MeSUbW00
               捜査のプロが分析

               ,;-==≡==-、
    元         シ         ミ,
    警         シ  ,i~⌒''~''"''-⌒、;`、
    視       シ  /        '、ミi
    庁      シシシ ,;           ミミ
 田 ..捜       シ l, / '"""'''、l  ,.==-、|ミミ
 宮 ..査       || ,|/  ----、  ,___、 |/
 榮 ..一       `6   `"--'/  、___ノ. |
 一 ..課        |    /l、__)、  ノ
    長        'l、   ',__,、,、  \/
 氏            ノ|\Y 'l、 ̄^" ̄_ノ
            /.l  \\ 、__/  \
        _/   .ヽ、 ヽi/ ̄\ / |. \_
                  \ /
      『20代から30代もしくは40代か50代の犯行』
303名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:01:04 ID:4MeSUbW00
               捜査のプロが分析

               ,;-==≡==-、
    元         シ         ミ,
    警         シ  ,i~⌒''~''"''-⌒、;`、
    視       シ  /        '、ミi
    庁      シシシ ,;           ミミ
 田 ..捜       シ l, / '"""'''、l  ,.==-、|ミミ
 宮 ..査       || ,|/  ----、  ,___、 |/
 榮 ..一       `6   `"--'/  、___ノ. |
 一 ..課        |    /l、__)、  ノ
    長        'l、   ',__,、,、  \/
 氏            ノ|\Y 'l、 ̄^" ̄_ノ
            /.l  \\ 、__/  \
        _/   .ヽ、 ヽi/ ̄\ / |. \_
                  \ /
      『20代から30代もしくは40代か50代の犯行』
304名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:01:16 ID:4MeSUbW00
               捜査のプロが分析

               ,;-==≡==-、
    元         シ         ミ,
    警         シ  ,i~⌒''~''"''-⌒、;`、
    視       シ  /        '、ミi
    庁      シシシ ,;           ミミ
 田 ..捜       シ l, / '"""'''、l  ,.==-、|ミミ
 宮 ..査       || ,|/  ----、  ,___、 |/
 榮 ..一       `6   `"--'/  、___ノ. |
 一 ..課        |    /l、__)、  ノ
    長        'l、   ',__,、,、  \/
 氏            ノ|\Y 'l、 ̄^" ̄_ノ
            /.l  \\ 、__/  \
        _/   .ヽ、 ヽi/ ̄\ / |. \_
                  \ /
      『20代から30代もしくは40代か50代の犯行』
305名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:20:23 ID:4MeSUbW00
               捜査のプロが分析

               ,;-==≡==-、
    元         シ         ミ,
    警         シ  ,i~⌒''~''"''-⌒、;`、
    視       シ  /        '、ミi
    庁      シシシ ,;           ミミ
 田 ..捜       シ l, / '"""'''、l  ,.==-、|ミミ
 宮 ..査       || ,|/  ----、  ,___、 |/
 榮 ..一       `6   `"--'/  、___ノ. |
 一 ..課        |    /l、__)、  ノ
    長        'l、   ',__,、,、  \/
 氏            ノ|\Y 'l、 ̄^" ̄_ノ
            /.l  \\ 、__/  \
        _/   .ヽ、 ヽi/ ̄\ / |. \_
                  \ /
      『20代から30代もしくは40代か50代の犯行』
306名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 05:57:50 ID:zQbE7zde0
TEST
307名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 23:05:45 ID:wCxy5roVO
読書好きが増えたのか
単に本が買えなく成ってきたのか
308名無しさん@十周年
最近、蔵書がネットで検索できるようになったから
調べてみたが、子供の頃に知っていたら読みたかった、という本がたくさんあったな。