【地域/青森】残そう鮫食文化 サメの削り節“さめ節”開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
青森伝統のサメ食文化を継承していこうと、青森市の水産卸会社「田向商店」が津軽海峡
などで捕れるモウカザメを使った削り節ならぬ“さめ節”を開発し、販売している。

縄文時代の三内丸山遺跡(青森市)からサメの骨が出土するなど、青森では古くからサメを
食べてきた。津軽地方では酢みそと合わせる「すくめ」と呼ばれる料理があるほか、以前は
身からだしをとって、めんつゆにもしていた。最近は食生活の変化などで“サメ離れ”が進行。
同社の田向常城さん(48)は「核家族化でおばあちゃんの味が受け継がれなくなっている」
と危機感を募らせ6年前から工夫を重ねてきた。

さめ節から出るだしはかつお節などに比べあっさりとした味。サメを使って、家庭の保存食
として親しまれていた「飯ずし」の販売も始めた。調理担当の中田敬太さん(35)は「見た目の
想像以上においしい。ぜひ食べてほしい」。

http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/091111/sty0911111730005-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/091111/sty0911111730005-p1.jpg
2名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:42:54 ID:gNfVUiIKO
青森に鮫駅があるな
3名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:44:13 ID:5vk7VnFHP
グリーンピースが・・・
4名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:44:55 ID:VeaCZ3aiO
吉川晃司が捌いた鮫の刺身食いたい。
5名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:45:57 ID:j7NWVGLjO
グリーンピースが鮫に襲われたら、、、
6名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:46:12 ID:2YBfIVDpO
鉄鍋のジャンみたいな調理で食わせてくれ
7名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:47:22 ID:UsjOtZeQ0
シャークにさわるからさめざめと泣くのはよせ
8名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:49:09 ID:BFgN114oO
鮫島文化と聞いて逃げる準備をしつつすっ飛んできました
9名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:50:36 ID:O3TgyIZi0
だから言ったじゃない
鯨やイルカが旨かったら西洋の奴らが
遠の昔から食用にしてるから。

あんな旨くないもので俺たち日本人はがまんしてたんだよぅ

で鮫は食っても委員会?
10名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:52:23 ID:k6GJBEulO
>>9 鮫なんぞ蒲鉾にしてるぐらいなのに何を今更W
11名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:54:21 ID:z+msIQP40
>>10
馬鹿野郎。
栃木県では鮫は貴重なタンパク源として昔から煮付けにして喰ってるんだよ。
1211:2009/11/11(水) 17:55:46 ID:z+msIQP40
ごめん>>9だった。
13名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:57:59 ID:UKAM5GZE0
サメ肉は基本的に含まれる尿素でアンモニア臭いとか聞いたことあるけど。
14名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:59:09 ID:QKol9bQBO
サメの話しようぜ


サメはいいよ〜ぅ
15名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:59:16 ID:1hOE0K+lO
>>9
蒲鉾食ったことないの?
わさび醤油で食うとうまいよ
16名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:59:41 ID:PBFmQPeG0
北海道のかすべは・・・ありゃエイだったか

あんな感じで軟骨周りをから揚げにして喰えないのかね?
1711:2009/11/11(水) 17:59:48 ID:z+msIQP40
>>13
そのアンモニアのおかげで長期保存ができるんだよ。
煮付けにすればアンモニアは蒸発する。
18名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:01:10 ID:nA8EVaASO
サメはキャビアとかフカヒレとか食ってる奴らがいるんだからそんなに叩かれんだろ
19名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:01:25 ID:/52PQc2wO
干からびた水槽低く泳いで見せてた
20名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:03:03 ID:CziIIEtkO
かすべって刺身も美味いよね
21名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:04:13 ID:pJMqE0V+0
鮫子の王将
22名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:04:18 ID:jdoMGz8EO
青森県八戸市鮫町の料理かとオモタ
23名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:05:33 ID:pBI5ZUTv0
>>16 エイとの類縁性についてなら
逆にエイヒレをフカヒレ風に料理して食べるというのはできないのかな。
中に軟骨を含む構造や尿素を含む原始的な生理構造はサメとソックリなはず。
エイヒレの味醂干しのような酒肴があって好きではあるのだが
それ以外にフカヒレ的に調理して美味しく食べられないものなのだろうか。
24名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:06:09 ID:HvFNe7U+0
興ざめだな
25名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:08:40 ID:sdGGOu/50
もうかの星美味いです
26名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:10:00 ID:WPSx+oYRP
>>24
サメは非常に賢い生き物です、食べるなんてとんでもない!



という基地外団体はいないの?
27名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:12:41 ID:O5i6i96v0 BE:390777942-BRZ(10111)

さすがグリーンピースを窃盗で逮捕した青森県警

28名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:15:23 ID:K6aW6EOeO
>>1
通販とかしてないの?
ちと興味沸くんだか
29名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:18:15 ID:T5Z0RrtOO
>>24
シャークにさわる発言ですな
30名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:18:58 ID:VgXs+M/9O
小さい頃、食った記憶があるな。
結構うまかったような…
31名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:21:27 ID:+Vx0jVmv0
>>29
あまりの低脳発言に、親はさめざめ泣いておるぞ
32名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:21:28 ID:r1c26VH60
かすべは美味いけどな。
鮫は子供の頃無理やり食べさせられて反吐が出た。
絶対に喰いたくない。
33名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:26:01 ID:k6GJBEulO
>>11 気を付けろや
34名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:26:25 ID:H08YDzLf0
鯨はともかく鮫は調理が難しいから残すのは無理だろ
凶暴だし鱗が取りづらいし肉は何かブヨブヨしてるし
ていうか獲りたて直後の余程新鮮な奴じゃないとアンモニア臭がキツいし
35名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:27:32 ID:KjvLgUc+O
近所のマ○ーマートで時々モウカサメと書いた切り身買って食ってたけど・・・。

あれ鮫だったのか(笑)食い物にこだわりがない、というより物を知らないから今ここで知ったわ(笑)
36名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:29:36 ID:xoodzZWPO
シャークさめざめ
37名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:35:31 ID:pBI5ZUTv0
>>34 上級カマボコの素材にも
サメが使われてるらしいんだけどね。
体液成分的に含まれる尿素などが、
その場合どのように処理されてるのかは知らないけど。
38名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:43:09 ID:egjaAjHsO
鮫島事件はもう遠い過去の事か・・・
39名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:45:37 ID:lIHbI4Ml0
鉄鍋のジャン思い出した
40名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:46:09 ID:Zxr37wOkO
>>38
言って良いことと悪いことがあるぞ
41名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:55:24 ID:mz44Hfd2O
鮫肉は煮付けにするとうまいんだ、これが
42名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:03:01 ID:OsWjLhGE0
43名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:03:27 ID:1H5xwB180
鮫は、八王子市のスーパーとかでけっこう見かけた。
焼いてあるのを食ったがあっさりしてうまかった。
44名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:09:02 ID:whpKZasf0
みなさんおジョーズですこと。
45名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:12:04 ID:k6GJBEulO
>>44 目の鮫る様なコメントでつね
46名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:18:36 ID:i/L2UidW0
もうサメぽ
47名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:23:42 ID:rSXtmA4VO
アンモニア臭のイメージが有って食わず嫌いだったけど、酢味噌和えを食ってみたらあっさりしてて普通に美味い

ポン酒のあてに最高
48名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:06:07 ID:9CJoV2dQ0
49名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:07:30 ID:2q0X57VQO
シャークに障るスレだな
50名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:11:57 ID:zsUEdEJXO
鮫島じゃないのね

ホッとしたわ

今みんなどうしてるのかしらね?
51名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:58:37 ID:SFNqkrHS0
>>1
うちの地域も(関西地区)鮫を食べるので
(普通に昼〜夕食用にスーパーの鮮魚コーナーに並んでいる)
別に青森だけでなく日本全域で鮫食文化がある気がするぞ。
52名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:00:41 ID:w9pNxe+G0
サメはあんまり見ないけど、アカエイなら普通に売ってる。
53名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:01:22 ID:qb10MjADO
サメの話しようぜ
54名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:07:16 ID:tE1x2GQYO
辛子酢味噌で喰うとうまいよね。海では喰われる立場だけど食卓ではこっちのものだ!!
55名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:09:41 ID:fOnpGuEZO
田舎だとまだ普通に売ってますよ
腐りにくいので、昔から山国ではよく食べられてたからね
子供のころ魚屋のおっちゃんが鮫に逆襲されて食われたりしてね… 
まぁいまとなっては良い思いでです。
56名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:01:07 ID:8rWItJkXP
埼玉だけど、通年通してモウカザメの切り身が手に入るよ。
今日もスーパーで3切れ入りを\298で買ってきて、
ショウガをたっぷり入れた甘辛の汁で煮た。

明日の朝は、煮ザメをほぐしてアツアツご飯に載せて、
おろし生姜と煮汁をぶっかけて食うのが楽しみ。
57名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 04:19:48 ID:YG31V4Z00
いいからしゃぶれ
58名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 09:00:03 ID:ceHnERrDP
鮭はシャケっていうのに
鮫をシャメって言わないのは何でだぜ
59名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 09:54:49 ID:/sLZcdFH0
俺は食ったことないのだが、
新鮮なフカは大変にうまいらしいな。
刺身、ステーキなどなんでもOK。
アンモニアが発生しないように火を通しておけば日持ちする。
60名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 10:11:25 ID:jp0aPkt70
>>58
鮭、の方言が「シャケ」じゃなくて
元の語が、アイヌ語の「シャケンベ(夏食)」でそれに漢字当てて「さけ」になった、という説もあるみたいだな
61名無しさん@十周年
新鮮なサメの刺身は旨いよ。