【社会】 "そば、ピンチ" 全国的に凶作…「来春以降、国産そばの争奪戦になる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・新そばの季節を迎えたが、全国的な凶作だ。主な原因は7〜8月の長雨と日照不足。主産地の
 北海道や長野県では、収穫量の見通しが平年の半分ほどの地域が続出している。全国蕎麦製粉
 協同組合は取引先に対し、「今後1年間を通して国産そば100%のそば粉を提供するのは
 非常に困難」と伝えた。そばの自給率は07年で23%と多くが輸入だが、本格的なそば店にとっては
 苦しく、そば通にとっては寂しい状況だ。

 収穫量の落ち込みの規模は、最大の産地である北海道に台風が上陸し、全国の収穫量が前年比
 24%減の2万400トンだった04年や、大冷害だった1993年と同程度との見方が出ている。

 「枝も葉っぱも出ない。『針金そば』だ。実は黒くならず、中身も詰まっていない」
 信州そばの産地の一つ、長野市・戸隠地区でそばを栽培する山口庄一さん(72)は嘆く。10月下旬に
 10アールを刈り取った。平年なら80キロほど取れるが、今年は4キロ。「種代にもならない。残りは
 もう刈らない」とため息をついた。

 そばは乾燥には強いが、水に弱い。種まき直後に雨が降ると、流されたり、腐ったりする。長野市では
 毎年8月初めまでに種まきを終える。しかし、今年は長雨に見舞われた。7月の日照時間は平年の
 58%の99時間で、逆に降水量は164.5ミリで平年より20%多かった。水がなかなか引かず、
 種まきは8月中旬以降と大幅に遅れた。

 長野県農業技術課によると、県内の収穫量は08年は2130トンで全国2位。この10年ほどは
 年間2千トンほどで推移してきた。今年の収穫量がまとまるのは来年1月だが、同課は「収穫量は
 いつもの年の半分ほどにまで落ちる可能性がある」との見方をしており、800トン台の不作だった
 93年のことが頭をよぎる。

 08年の収穫量が1万1400トンと全国の約半分を占めた北海道も深刻だ。大産地の幌加内町が
 あるJAきたそらち幌加内支所は「最悪だ」と悲鳴を上げた。

 長野・戸隠で手打ちそば店を営む宮本光則さん(58)は「来春以降、国産そばの争奪戦になる。
 ただ、仕入れ値を価格に転嫁できる状況でもない」と苦い顔だ。(抜粋)
 http://www.asahi.com/national/update/1110/TKY200911100271.html
2名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:37:44 ID:rNF6PW7TO
なんてこったい
3名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:38:48 ID:np4sVraM0
香川大勝利
4名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:39:03 ID:g4hL1HoC0
蕎麦は福島県が最強。 
特に会津田島駅前のお店
5名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:40:24 ID:xdL0VClb0
楽しみが・・・
6名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:40:37 ID:FTDFLI3GO
豪州産そば粉はどうなの?
7名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:41:03 ID:/ZvRiqssO
姫路えきそば大勝利スレ
8名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:41:46 ID:/lj0+QxPO
長野はリニアの件があるから同情しない。
ざまあみろ。
9名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:41:50 ID:43suQa4z0
うどん派の俺に死角はなかったw
10名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:46:00 ID:SV7z2Fl1O
米派の俺には関係ないな
11名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:49:49 ID:tmuOmkYkO
新得 幌加内 音威子府
どの蕎麦も味わい深かった
辛い年になりそうだが、負けないで欲しい
12名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:50:55 ID:0T2WoxTI0
 
    ∧,,∧ な、なんだってー
   ( ;´・ω・) ズズ・・・
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
13名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:50:58 ID:afZ9/RveP
結論: 誰も困らない
14名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:53:32 ID:BaM9H3dK0
そばとうどんのパワーバランスが崩れて大変なことになるぞ
15名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:53:52 ID:JJr4kWLuO
ビジネスチャ‐ンス
16名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:54:35 ID:/fUda31T0
大晦日年越し大戦勃発
17名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:55:13 ID:IajE2cUA0
我侭言うから罰が当たった。
18名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:56:04 ID:V6LlTOa6O
出雲そばが白くなるのか?邪道!
19名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:56:16 ID:fOnpGuEZO
>>8
生産者は値上がりで儲かるんだよwwwww
20名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:57:43 ID:tLkclItgO
また不足不足詐欺か
21名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:58:35 ID:CUrDOpm70

神田まつや
名物
髪そば

なんだよ、これ
22名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:58:37 ID:Cg+7GqDuO
バカ野郎!
酒が合うのは、ざるそばだぜ

そばが食えないと俺が困る!
23名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:59:22 ID:oD2EXer60
中華から輸入すればおk
24名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:00:43 ID:Lb2Gw4p40
>>23
中華なら国産そばぐらい余裕で作れるからな
25名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:01:33 ID:TPBwKNowO
バター不足の折、ワイワイ騒いでいた馬鹿を思い出す。
バターなんて普段の食事には使わない。
蕎麦?
もっと使わない。
米食っとけ、米を。
26名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:02:42 ID:9G3To0nEO
俺の麺類ランキング
1.うどん
2.素麺(にゅうめんに限る)
3.パスタ
4.ラーメン
5蕎麦

これは昔から変わらない。
@関西人
27名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:03:00 ID:NP8C8CQjO
ほとんど小麦粉なのに問題あるのか?
28名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:04:07 ID:JqrXglCd0
蕎麦がないならウドンを食べればいいじゃない
29名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:04:25 ID:GWWjDfLW0
そばアレルギーで長野県に住んでる俺歓喜
ざまぁ
30名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:04:39 ID:45XjZUp10
エー

麺類大好き俺涙目!
31名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:04:55 ID:uEbB9epf0
タスマニアのそばは美味い。
32名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:05:58 ID:Hc8flrU6O
蕎麦アレルギーなじぬんには無問題
33名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:07:55 ID:LjrIsl/jO
>>26
君は人生をちょっぴり損してるな。
関西地方にも旨いそばを出す県はあるよ。
34名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:12:22 ID:ipWNRFoCP

ソバは播種から収穫までの期間が稲、麦などに比べ非常に短く、種蒔き後、4〜5日で発芽し、30〜35日目頃に
開化最盛期を迎え、70〜80日で収穫適期となる。 また、気候に対する適応性の幅が広く、そして火山灰地や開墾地、
さらに土壌の乾燥に強いこと、吸肥性が強いことなど、生育の条件に余り影響されないため、手間のかからない作物といえよう。
ただし、霜には弱いため、霜の降りる前に刈り取いねばならない。

栽培方法としては、単位当りの収量の増加を図るため、作付の集団化、機械化の導入などが進められている。
やせ地でもよく生育するのを特徴とする。
組織的な育種はほとんど行われておらず、収穫時期によって夏ソバ、秋ソバに大別されている。
「夏ソバ」播種は4月上旬(九州)から6月下旬(北海道)、収穫は6月中旬(九州)から8月中旬(北海道)となる。
「秋ソバ」播種は6月上旬(北海道)から9月上旬(九州)、収穫は9月中旬(北海道)から11月中旬(九州)となる。
    

三カ月で収穫出来るんだから、耕作放棄地にタネをまいてガンガン肥料さえやっておけば良かったんじゃないか?
少なくとも、四国とか九州とかの暖地なら今頃そんな事いうまでもなく(ry


蕎麦って飢饉対策穀類なんだけどねえ。


35名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:12:59 ID:57MOX7Q00
>>8
そもそも長野にうまい蕎麦屋がないから。

長野県のそば・うどん屋さんPart8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1255774901/
36名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:15:13 ID:daClY63fO
香川県民の俺は勝ち組
37名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:17:33 ID:0fisSuqVO
とんこつラーメン県で良かった
38名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:19:36 ID:57MOX7Q00
>>1
>長野・戸隠で手打ちそば店を営む宮本光則さん

戸隠 宮本旅館 そば処 紅葉
http://www.miyamotoryokan.com/index.php?page=soba
http://www.suntory.co.jp/softdrink/sobacha/tanbou/soba/momiji.html
39名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:23:22 ID:w82jmiHZ0
地元長野市じゃあ何十年も前から中国産のそば粉使ってますが??
40名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:23:38 ID:eTcigGMb0
蕎麦は、本来、救荒作物だというのに・・・。
41名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:26:13 ID:6w80/3BX0
株価!株価は!?
42名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:26:49 ID:HK42fthBO
蕎麦?あんま食わねーから
どうぞ争奪戦でもなんでもやってちょ
なくても平気な椰子の方が多いんでね? どうぞどうぞいくらでも勘違い値上げして総スカンくらってください。
43名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:27:32 ID:5aP+49WkP
色々と理由を憑けて値上げしたいだけでしょ
44名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:29:12 ID:QBcRjZnT0
蕎麦あんま食べないとか、韓国
45名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:31:16 ID:epltZr4zP
たしか ほとんど輸入だったはず
高級店利用者以外関係ない話
46名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:31:59 ID:BR9vBqK4P
うどんの国の住人はそば食べないだろ
47名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:32:11 ID:eTcigGMb0
まあ、ウナギと一緒で、
なければないで、そこまで困らんし・・・。
48名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:33:52 ID:5aP+49WkP
>>44
ソバ食うならうどんを食わないか?
太くて旨いし

まぁうどん食うならラーメンだけどさw
49名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:41:36 ID:epltZr4zP
そば自給率

1970 29%
1980 18%
1985 17%
1990 19%
1995 17%
2000 22%
2001 20%
2002 21%
2003 21%
2004 15%
2005 21%
2006 22%
2007 23%
50名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:43:51 ID:57MOX7Q00
このスレはのびない。蕎麦だけに。
51名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:47:17 ID:rh31tH9B0
今から買い置きしとくか・・・。
52名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:55:09 ID:OsWjLhGE0
53名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:01:33 ID:K2Ce5I5NO
韃靼蕎麦くいてえ
54名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:02:03 ID:4FhoVItoO
最近蕎麦打ち覚えたのにそりゃないぜ
55名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:02:33 ID:dP+F6/ZK0
>>48 蕎麦の方が栄養的には、食物繊維やタンパク質が多くていいんだっけ。
それでかなり大量に乾麺買い込んだのだが、もて余してるよ。
ずっと食べてると、うどんの方が良いなと思いがちなのは確かかも。
暑い時期にザル蕎麦一辺倒で消費などすると、かなり連日蕎麦でもいけるかもしれない。
56名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:03:25 ID:SGuqw2Rr0
ID:/lj0+QxPO
すげー2ch脳。世間出ろよ。
57名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:04:42 ID:U4KHe15d0
俺的位置づけ

旨い蕎麦>>>>>旨いうどん>>>ラーメン>>>まずいうどん>>>>>>>>>>まずい蕎麦
58名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:08:36 ID:57MOX7Q00
>>54
そもそも業者じゃないんだから。
1,600円が2,000円ぐらいになってもたいしたことないだろ。
所詮、趣味なんだからある程度、金かけないと。
今だって1kg単位の購入じゃ、倍近い値段設定だろ。
59名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:09:00 ID:qp3mJcQrO
蕎麦なのにど真ん中に蕎麦が置いてある
60名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:11:19 ID:HtRkEm2gO
>>57

沖縄そば>>>とんこつラーメン≧うどん>>>(越えられない壁)>>>農心辛ラーメン>>>毒餃子≧蕎麦


蕎麦アレルギーなんで、喰ったら即死する
俺にとったら毒と同義なんだよ・・・
61名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:13:42 ID:ejAnLmkU0
長野に支援をお願いします。
そばの不況ですが、リニアを3駅ぐらいみなさんの税金でつくってくれると元気になると思います。
もちろん県民の負担はゼロ円でお願いします。
62名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:14:11 ID:lIHbI4Ml0
香川がアップを始めました
63名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:14:41 ID:96FYwCsZ0
>>1
そばがなきゃ、うどんで良いよ
64名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:15:39 ID:jo6HVgFMO
偽装がわんさか出ると思うお
65名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:16:40 ID:IkU2NodFO
うどんがあるからいいや
66名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:17:39 ID:dP+F6/ZK0
>>64 簡単な錬金術だものね。やっちゃいけないんだけど。 
67名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:17:42 ID:5NM/te2RO
そもそも国産100の蕎麦を今までに食ったことがあるか微妙だからよし
68名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:18:11 ID:N9DqNk8X0
国産は高くて手が届かんが
そばの花のハチミツも駄目やん
69名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:18:16 ID:RC9N31cs0
どうせ長野で蕎麦食っても粉も山菜も中国産だから関係ないやw
70名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:20:04 ID:BHHM83d/O
>>62
香川は一年中アップしてますよ
71名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:20:26 ID:ejAnLmkU0
長野は100%国産品ですよ。 私たちの県は人情味があり、諏訪にきたリニアの客も心をこめておもてなしさせていただきますよ。
72名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:20:35 ID:Gl7qj0EwO
喘息持ちの俺には朗報
73名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:21:09 ID:Aq2D7zxJO
そば粉を使わない沖縄そばを食えばいい
74名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:21:47 ID:+lRSWLVP0
言っておくけどCルートは許可しないからな。
絶対に諏訪を通させるから覚えておけ。
75名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:21:52 ID:MiAG/57/O
喘息持ちだが蕎麦が好き…夏とかタマランね
76名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:24:25 ID:dP+F6/ZK0
リニアの駅問題って何なの?
せっかく速いんだから、長野なんかもし線路通しても単なる通過でいいじゃん。
停まる必要ないよ。何を考えてるんだか。
77名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:24:27 ID:WLEQ5DzHO
>>3に先に言われたから今日はもう寝る。
78名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:26:19 ID:LHC5V1qK0
おいらも以前は全く蕎麦なんかに用はなかったからおまいらの気持ちはわかるんだけど
旨いんだよ。蕎麦って。

北米産がバイオエタノールがらみでかなり転作しちゃったのもあって中国産依存が強まってるんだよな。
ってか現状はほぼ選択の余地ないのかな?
困ったもんだな。
79名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:26:30 ID:nKKYAAl4O
飢饉に強いはずのそばが凶作とは、なんでって感じだな。
80名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:27:02 ID:VqHSfBlj0
打ちたての新蕎麦が一番美味しい。
81名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:32:45 ID:Qvx5NLaLO
年越せそうにないな、日本だけ永遠に来年迎えられないピンチだ。
82名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:40:44 ID:sqzES3aF0
私は香川県民じゃないけど年越しそばだなんだって浮かれてるそばへの天罰だと思う
83名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:50:27 ID:57MOX7Q00
ソバ不作「困った」 県内そば店の営業に影響 09年10月24日(土)掲載
http://www8.shinmai.co.jp/soba/2009/10/24_010954.html

7月下旬の長雨で、転作した畑では種の芽が出ず、出ても枯れてしまったところもあるという。
種をまき直しても日照不足などが響き、「茎があまり枝分かれしていない、いわゆる『針金ソバ』で実の量が少ない」と嘆く。
ほかのそばどころも同様だ。
長野市戸隠にあるながの農協裾花営農センターの担当者は「9月上旬にひょう害に遭った畑もあり、
全体で2〜3割の減収だろう」。木曽郡木曽町開田高原では「種まきの時期によって作柄にばらつきはあるが、
長雨と重なった畑は減収傾向」(木曽町開田支所)という。
県内の7月の月降水量は、松本が平年比141%の186・5ミリ、諏訪が同127%の252・0ミリ、長野が同120%の
164・5ミリなど。産地によっては、まいた種が流されたり、育っても根腐れを起こすなどした。

国産ソバの4〜5割を占める最大産地の北海道も不作で、ホクレン農業協同組合連合会(札幌市)によると、
北海道全体の収穫量は例年の約半分。全国蕎麦(そば)製粉協同組合(東京)によると、茨城や福島なども
軒並み不作で「過去に台風などで局地的な不作はあったが、これほど広い範囲で不作となるのは何十年に一度」とする。
市場では国産のソバの実が高騰。同組合によると、例年なら1袋45キロで1万3千円前後の仕入れ価格が、
今年は2万円前後となっている。

製粉業者によるソバの実の獲得競争も激しい。全国約450のそば店にそば粉を販売している諏訪市の製粉業者は
「これまでに確保できたのは例年の3分の2ほど」。仕入れ価格の上昇に伴い、12月からはそば粉の販売価格を上げる方針だ。

長野市の製粉業者も「今の価格を維持するには、外国産をブレンドするしかない」とする。
国産そば粉にこだわる長野市のそば店は「値上げをするか、量を減らすか…。周りの店の状況をみながら考えたい」。

木曽町開田高原でつなぎを使わない「十割そば」を出す店は、契約農家の畑が不作でソバの実が手に入らず、
2週間前から店を閉めている。店主は「11月までに入荷する見通しは立ったが、泣くに泣けない」と声を落とした。


84名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:51:32 ID:WUjtIRg4O
そばって不味いよな〜。うどんしか考えられんわ。
85名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:54:41 ID:FiJrOgYUO
蕎麦好きだし美味いと思う
でも蕎麦の味ってあんまり分からんのだよ、つゆの味と喉越しが気に入ってる
86名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:55:14 ID:TjZ3QwC8O
すぐそばにある危機
87名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:57:48 ID:hZ4OM5mFO
あまり雨が降らなかった四国の蕎麦はどうなんだろ?
88名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:58:12 ID:KHsPTCRAO
国産蕎麦が無ければ中国産を食べれば良いじゃない。
89名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:59:15 ID:DT9XW2cIO
ありゃ、タスマニアで作ってるのでは?
90名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:59:42 ID:6XS0PmVC0
中国産のそばは食いたくねえ
91名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:12:16 ID:M7uyJxrDP
焼きそば食うからいいや
92名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:12:45 ID:hZ4OM5mFO
イオンのやつみたいに、中国産蕎麦とのブレンド蕎麦が一般的になるかもな

ってか、こないだ蕎麦粉100%の蕎麦食べたが、すぐにちぎれて食べにくかったが旨かった
93名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:19:11 ID:pascBYOB0
帯広の近くにある目分料という店の新そばの美味しさに痺れた
94名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:22:28 ID:6B0Od8dAO
>>86
そば鼻に入った
95名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:23:07 ID:j6PQLVE8O
十割よりも二八くらいが一番美味いよ
96名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:24:52 ID:JRMt4FlIO
雨が降らなきゃいいなら、早明浦蕎麦を作ればいい
97名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:24:54 ID:hQLO5D6Y0
>>95
十割はボソボソ切れちゃうんだよね
香りは最高なんだけど
98名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:25:14 ID:tiMgmI8k0
うどんの時代幕開け
99名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:26:40 ID:vUrBJ/AZO
福井のおろしそば最高!
100名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:27:42 ID:hZ4OM5mFO
うどんだと、オーストラリア産小麦が欠かせないな

「うどん食いたいから捕鯨」やめますと、オーストラリア泣きを入れなきゃならない日が来るかもしれない
101名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:31:57 ID:zJIGh8VqO
駅の立ち食いならコロッケ蕎麦一拓だわ

ハズレようがない味だし
102名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:32:31 ID:t7w4d+gCO
蕎麦に凶作なんてねーんだよバカか
蕎麦なんてどんな悪環境でも育つんだよ
蕎麦も育てられねード素人農家はやめちまえカスが
103名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:33:30 ID:oUEF2TPXP
うどんは普段用
蕎麦は保存用
家には約90食分の蕎麦が備蓄してある
104名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:34:08 ID:sqiPdZvCO
鬼婆煮た汁を畑にまかないと赤い茎にならないんだよね
105名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:35:56 ID:HZHbxXa00
常陸秋そばを食ったことの無い情弱と味音痴が長野のそばをありがたく食べているんでしょ?
銅でもいい話だな。
106名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:40:40 ID:KR833f7FO
じゃあ蕎麦の乾麺みたいのもこれから値上がりする?
買い溜めすべきか
107名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:41:33 ID:w9pNxe+G0
どうせ、蕎麦粉と小麦粉が1:1の蕎麦だろ。
108名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:42:55 ID:hZ4OM5mFO
>>106
オレも今、買いだめを考えてた
109名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:44:03 ID:u8Az51W0O
都道府県単位で蕎麦が一番美味いという
一般的な評価を得てるトコって、
やっぱ長野なん?
110名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:47:29 ID:57MOX7Q00
>>104

1 あるところに姉と妹がいました。 ムギさんとソバさんでした。
姉妹は自分たちの老母を背負って川を渡らなければならなかったのです。
寒い寒い冬の日のことでしたので、麦は”母を背負うのはいやだ!!”と言いました。
それで妹のソバが母を背負って川を渡りました。 寒さのためにソバの足は真っ赤になってしまいました。
しかし因果応報---ムギは長く畑にいて、冬になると頭を上から踏まれるのですが、
ソバは早く熟れて(嫁いでゆき)、冬になるともう畑にはいないのです。

2 ある冬の川辺で老人が川を渡ろうと難儀しているのを蕎麦と麦が見ていた。
蕎麦は可哀想にと思って老人を背負って冷たい川を渡した。
蕎麦の足は凍えて真っ赤になってしまった。
この間、麦は素知らぬふりをしていた。
老人は実は神様だった。
神様は足を赤くした蕎麦に「二度と寒い思いをすることはない」と祝福したが、
麦には怒りを覚え「おまえのようなやつは冬に人に踏まれて育つがよい」と呪いをかけた…。

3 稲と蕎麦が、冷たい水に入ってどちらが耐えられるかを我慢比べしたところ、
そばが我慢強くて勝ったものの、そばの茎は寒さで真っ赤になってしまった

4 「『畑で死んだやまんば(山姥)が吐いた血』の色とか『大釜に閉じ込めて煮殺した鬼婆の茹で汁を畑に捨てた』
『赤鬼が血を流したその血で染まった』
111名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:49:03 ID:ildSQdSOO
ヘラクレス コイヘルペス ピンチ
112名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:50:43 ID:ctk7bboP0
>>100
まあ香川は瀬戸内海なんで捕鯨には縁遠いし
それくらいで良質のASWが手に入るのなら安いもんだ
そういやこの前、オーストラリア駐日大使が讃岐うどんの視察に来県してたな
113名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:51:30 ID:hX5fy2a2O
>>109
どゆこと?都道府県内での人気(評価)ってこと?
114名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:52:51 ID:SGuqw2Rr0
>>102
痩せた土地でも成長する作物(蕎麦、薩摩芋等)はあるが、
あくまでも「育つ」というだけであって、天候が良い方が収穫量は上がる。
天候が悪ければ枯れないまでも収穫量は減る。そういう事。
115名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:53:13 ID:gfyh4uSgO
ソバの値上げを皮切りに、麺類一斉値上げ、てことになるかもな。
憶測だが。
116名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:57:42 ID:W8/2L8nFO
そばといえばあらきそば
117名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:58:47 ID:wda29HQW0
アメリカ在住で米国産なんちゃって日本そばしか食えない俺には関係ない
118名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:01:00 ID:B9MTgzKsO
国産そばなんて年に一度食べるかどうかだから問題ない。
119名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:02:29 ID:hZ4OM5mFO
>>112
それだけオーストラリア産小麦が香川に流れてるって事なんだろな

前に運送屋に勤めてて、香川の営業所に行くと、しょっちゅうオーストラリア産小麦の紙袋が山積みになってたし


さぬきの夢2000使用とか書かれてても、信じられないが…讃岐うどんは讃岐うどんでうまいからどうでもよくなった(´ω`)
120名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:04:15 ID:iajbP6t2O
北海道ではソバより小麦の方が明らかに質が良い。
121名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:05:31 ID:Gxm5Z/5G0
香川県民大勝利wwwwww
うどん最高
122名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:06:00 ID:HjFCXgLjO
うどんが有るさ〜
123名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:08:12 ID:mzXIpSMMO
都内のそばうどん屋はうどん一本になるのか
124名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:10:43 ID:zJIGh8VqO
富士そばとか笠置そばが国産新蕎麦使ってるとは思えんし俺は安泰
125名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:18:19 ID:fvobk0hR0
ほしゅほしゅ
126名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:18:25 ID:NMKkXR5x0
またそういうことを
127名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:21:32 ID:yVJMHeOIO
支那の陰謀
いや、そうだろな
あれだけむちゃくちゃな天候操作をやれば季節も狂って当たり前
マジでゴミ国家だな!
128名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:21:43 ID:ejAnLmkU0
四国は半日オーストコリアの手先なんだぞ。
うどんより長野のそばだろ
129名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:23:43 ID:3nwDGMlY0
長野www
130名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:27:36 ID:ipWNRFoCP
思ったんだが、もしかして沖縄の薮を切り開いて蕎麦つくるとかないのか?
沖縄なら霜なんて降りないんじゃね?

131名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:29:04 ID:57npmJRVO
普段、『阪急そば』しか縁のない俺には、どうでも…
132名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:30:40 ID:BR9vBqK4P
前に長野のお土産屋でそば茶買ったら中国産だった
それ以来長野は嫌いだ
133名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:32:05 ID:5FwK0w3q0
ええええええ

重大ニュース
134名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:34:13 ID:ejAnLmkU0
[痛+]香川×韓国 「キムチうどん」登場
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1257942525/

http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20091111ddlk37040593000c.html

韓国と仲良しのオーストコリア製キムチうどん香川と国産100%そば粉使用の長野なら、長野をえらぶよな。
135名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:35:52 ID:4QtRC5eHO
偽装が増えるぞ! っていう御達しか。
136名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:36:14 ID:g1cU4ATK0
「蕎麦がなければうどんを食べればいいじゃない」
137名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:36:44 ID:3HS5tfn7O
月に一度浅草の藪で蕎麦デートするのが楽しみな俺涙目。
138名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:36:56 ID:hQLO5D6Y0
うどんも好きだけど蕎麦もいいモンだよ
139名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:40:57 ID:wJ9N4+qrO
ソバはアレルギーだからどうでもいい
140名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:49:22 ID:F5o9H1G30
国産そば粉のそばなんて元々少ないだろ
大部分が輸入なんだから、別にどうでもいいよ。
141名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:49:28 ID:oUEF2TPXP
>>134
キムチとうどんは合わない
ソースは俺
142名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:51:05 ID:ELVEChH+0
畑のあぜ道に植えた蕎麦で、自分の分くらいは採れた
143名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:53:11 ID:SJ9vBx8I0
外食するならラーメンでもうどんでもなくやっぱ蕎麦。ちと高いけど。
144名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:54:54 ID:W9iuHFRIO
深い悲しみが俺を包んだ
145名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:57:39 ID:k63cq7K40
国産そば粉をブレンドすれば国産そばを名乗れますので、
供給量は減りませんねん。
146名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:57:48 ID:EIFz1ikm0
そば、カニ、エビアレルギーのオレ歓喜wwww。そのくせ兵庫とか長野とか旅行に行くのが好きw
147名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:58:12 ID:W6pkj9HG0
bk
148名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:02:21 ID:SZWvMgy5O
余ってる米作る米農家なんかに補助金出すなら、そばや小麦粉作ってる農家に金出したほうが食料自給率上がるだろ。
149名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:02:57 ID:Ef8+S0lCP
蕎麦屋で食べる肉南蛮は最高です。
冷やしもうまい!

あと、蕎麦味噌焼きと板わさと鴨燻製と馬肉の燻製で
酒をチビリやるのがスキです。
150名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:03:16 ID:k63cq7K40
>>148
もっとシンプルな話で、余ってるコメを家畜に食わせれば
それだけで計算上の自給率は上がる。
151名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:04:01 ID:fgbILWPDO
蕎麦は山形が最強
152名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:05:45 ID:+mV/Tw0DO
そば粉は中国産が当たり前
そのそば粉も何割入ってるか怪しいそば屋大杉
153名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:06:05 ID:ctk7bboP0
>>119
香川県民の評価もさぬきの夢2000より
オーストラリア産のASWで打ったうどんのほうが上なんだからしょうがない
さぬきの夢2000使用をありがたがって食ってるのは観光客くらい
154名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:06:58 ID:mnJwY1o5P
ちょうど前緑のたぬき買って来てたからこれでおk
美味い蕎麦なんて元々限られた食い物
155名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:07:00 ID:Kq64mY9u0
うどん大勝利とか言ってるけど、国産小麦は大丈夫なのか?
うどんこそ偽装してそうだよな
156名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:07:25 ID:W+xrDhM5O
カップ麺とコーラ派だった俺ですら
30歳過ぎたら急に蕎麦と日本酒が美味いと感じるようになった
157名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:07:51 ID:lQE5sJXE0
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""    """'' .|/
 /⌒|  ,:=・=:、,  ,:=・=:、  |    イオンには中国産の蕎麦も多数用意しております
 | (    "''''"   | "''''"  |     心配はいりませんよ
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |
._/|    ( ヽ-===- ) |
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
158名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:16:00 ID:dgYRlY500
また奥久慈に行くときが来たか

普通にラーメンとか汁物食べるときはスープ残すが、
ざるそばを食べると蕎麦湯で塩分全部飲むから困る。
159名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:16:27 ID:5+t4eAWu0
まあ、そこらへんの蕎麦屋のそばはただの小麦粉
だから。そば粉はほんのちょっと。
160名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:18:40 ID:tHZtZVXz0
朝ご飯に蕎麦がき食べるの好きなのに困るなぁ。
食費抑えつつ、蕎麦粉買い続けることができるだろうか。
161名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:23:46 ID:ctk7bboP0
日本で消費されている小麦は8割がオーストラリアやアメリカ産
そば粉は消費されている8割が中国産
162名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:24:06 ID:hZ4OM5mFO
話はそれるが、オレは徳島住みで、そば米汁という郷土料理があるからか、スーパーやリカーショップに足を運べばそば米が手に入るが、他の地域はどうなの(・・?)

普通にそば米単体で売られてるか、気になったもんで…
163名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:28:16 ID:k63cq7K40
そば湯って、いつどうやって飲むのが正しいマナーなんだ?
164名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:34:56 ID:A8V7dypgO
そば粉二割の二八蕎麦にすればいい
165名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:44:15 ID:6AxQYPj70
去年のソバを新ソバということにして売ってた俺は早漏か
166名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:45:39 ID:PO2AR4KC0
>>14
そばとうどんのパワーバランスが崩れると頭がおかしくなって死ぬ
167名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:46:05 ID:DHiuUKGiP
最近、蕎麦の美味さに目覚めたんだが
遅かったか…
168名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:46:22 ID:PO2AR4KC0
>>162
そば米って初めて聞いたわ
169名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:47:21 ID:eDZmOkSY0
蕎麦なんて飢饉対策の作物なんだが、それからして凶作かよ。
他の作物もあかんかもしれんね。
170名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:49:13 ID:HvDvTJmi0
ニュージーランド蕎麦はどうなんだ?
171名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:49:55 ID:E42htKMIO
>>163
普通は蕎麦食べ終わったあとの蕎麦猪口の残りヅユを蕎麦湯で割って飲むらしいが
自分は蕎麦湯単品のほうが好きなんで
洗い物増やして悪いなあと思いながら新しい湯呑みをもらい、そこに注いで飲んでる
172名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:59:27 ID:ttWqceJS0
超絶にボルんだろなあ、あの長野だもんなあ 長野だぜぇ・・・・
173名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:28:15 ID:ipWNRFoCP
>>162
> 話はそれるが、オレは徳島住みで、そば米汁という郷土料理があるからか、スーパーやリカーショップに
> 足を運べばそば米が手に入るが、他の地域はどうなの(・・?)
> 普通にそば米単体で売られてるか、気になったもんで…

そういえばうちの冷蔵庫にも「蕎麦米」がだいぶ前からあるが......東北でも食ってたかもなあ。
カーチャンに聞いて来るよ。
ちなみにうちでは夏場に蕎麦米茹でて、吸い物くらいに薄めた汁を冷やしたのに入れてすすり込むよ。

だが蕎麦米もいいが、蕎麦粉をちゃんと味わうには、麺じゃなく蕎麦がきだよな。いちおう100%蕎麦粉だし。
前に根津権現の裏、日本医科大だかの向かいの蕎麦屋で蕎麦ぜんざい食ったけど、あれも美味かったなあ(しみじみ)

>>168
蕎麦米って、要するに蕎麦の実を脱穀した奴なんだよ
174名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:31:59 ID:l7m/+sUN0
>>4
アホか
福島出すなら山都に決まってんべ?
175名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:33:24 ID:0O7z/3hcP
日本中のそば屋は
国産をうたった支那そば屋ばかりになる訳だな
176名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:34:33 ID:3TAVwlEP0
新得 江丹別 幌加内
軒並みダメなのか?
177名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:35:05 ID:QcFeFDpq0
もういいよ、国産じゃなくてもタスマニア産でw と言いたいところだが
豪州も旱魃でソバはダメだったんだっけ?
178ねとうよ:2009/11/11(水) 23:39:15 ID:nYC0nKjp0
「民主党が悪い」
179名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:57:09 ID:SD5urbA90
旨いうどん>旨い蕎麦>>>>>不味いうどん>>>不味い蕎麦

近所の趣味で週末だけやってる蕎麦屋がそろそろ新蕎麦収穫らしいから週末にでも行ってくるかな
某有名店より旨い(むしろNo.1)し自前で蕎麦栽培してるし営業日が少ない以外に言うことなしだわ
ゴネ長野なんか氏んでおk
180名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:57:47 ID:Gc2ENHNT0
蕎麦はほとんど食わないからいいや
181名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:58:30 ID:kwXpEXp2O
日本のそばの中国でええやん
182名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:02:36 ID:vlNE0xCQP
市販されている蕎麦の大半は
原料のほとんどが小麦で、そば粉はわずかだからな。
つまり蕎麦風味のうどん。
183名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:04:50 ID:vyse9O+a0
ソバ大好きなのに、、
救荒作物なのに、、
どうしてこうなた
184名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:05:29 ID:LqYrmUCI0
>>183
民主党が悪いから
185名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:07:38 ID:TJ/qQdw/0
>>174
山都もいいけど、檜枝岐も捨てがたいな。
檜枝岐の場合は県内で唯一米が作れない土地柄だから、そこで作れる蕎麦が名物なんよ。
186名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:08:56 ID:kVmImnSj0
ちゃんとした蕎麦屋でばっかり食ってたら、うどん屋なんかでついでに出すような蕎麦は絶対に食えなくなる

昔はなんの違和感もなく食ってたのになぁ・・・
今食べると、いったいこれは何ていう食べ物なんだ?って思うくらい不味い
187名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:11:48 ID:kM9lT+1DO
外国産でもそばはうまいから困る
産地とか関係ないのかも
というかそうなんだろう
188名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:13:39 ID:LoFn87bG0
>>186
うどん屋ならうどん喰ってやれよww
189名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:41:11 ID:RkIkQbmj0
国内の蕎麦は本当に大変なんだよ
北海道は9月中旬から新そばが出るんだ
今年は全体的に北海道は悪くない予定だったんだが
台風前後の長雨が収穫期に直撃してダメになったんだよな
とりあえず収穫直後に春先までの蕎麦は確保したけど
その後の分は多分むりっぽい…
国産で通すと超高級蕎麦になってしまう…
中国産は悪いから避けるとして
さて
どうするか…
って言うか
他所の店はどうしてるんだろ?
来年一年間通常価格で国産蕎麦出してる店があったら
正直産地偽装確定じゃないかと疑ってしまう…
190名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:42:04 ID:7mWoPrxe0
タスマニア蕎麦食うからいいよ
191名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 01:04:26 ID:Fl3BB8PJ0
夜中に食い物スレは厳しい
腹が…
192名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 01:17:31 ID:1QRdDP8WO
>>191
さてと、どん兵衛の蓋をペリッとな
193名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 01:30:55 ID:PWIDsS140
凶作向けの作物だったそばが凶作かあ・・・
194名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 02:46:36 ID:1qAVU+z90
>>190
だよな。

並木藪蕎麦ですら、タスマニアのもので打ってるのに、国産にのみ執着する事はない。
195名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 02:50:31 ID:i8bWldya0
>>194
国産と時季がズレるから、新蕎麦のシーズンが年2回になったんだよね
196名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 02:55:40 ID:T3hq7k0XO
立ち食いそば好きな自分には、実は関係無い?
197名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:02:44 ID:cnUKYrFw0













            ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!













198名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:12:21 ID:0L2j1p1GO
長野の蕎麦の特徴は付け汁の甘さなんだよ、蕎麦は細めだとする人が多いが
県内でも太い地方も有り、セイロを使わず皿で出す地域も有り、まぁ様々。
かけ蕎麦も甘目でしょ?あれに山葵の花なんかを入れて食ったら最高っすよ!
199名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:13:15 ID:lz8JLr5y0
小川町で十割蕎麦をたべたが美味くなかった。
今年が蕎麦が凶作のせいか
それとも去年の古蕎麦か?
200名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:25:19 ID:Eg3mi1AO0
「そば」と一口に言っていたが、国産だけでも数種類品種があるらしい。

全てが同じ味であるはずがないので、国産でも品種によって「旨い」「ふつう」
くらいの差はあると思うが全然聞いた事がない。

収穫を重視した遺伝子操作による四倍体(実が大きく茎も太くなるので倒れ難い)
品種もあるそうで、「国産」と言っても何を食わされているのか知らされて無いんじ
ゃないのかねー、
国産は有り難がるほど旨くて外国産より優れているものなのかどうか そのへんどうなのよ?

201名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:29:13 ID:tyO6sGGf0
歯が悪い人は食べられない大江山の鬼そば最高。
202名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:39:41 ID:kVmImnSj0
蕎麦粉の8割が輸入品と言われている
そのまた8割が中国産と言われている

それ以上の説明は必要なし

ちなみに国産だと明記してあるような店は、俺の知る限りではほぼ間違いなくどこ産かも明記してある
それを信じるかどうかは自己責任で
旨いかどうかもご自分でとしか言いようがない

もしかしたら中国産を「うまいうまい」言いながら食べてるかもね
203名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:43:15 ID:MK/Mq39RO
秋は新蕎麦の季節?嘘だよ。秋に収穫した蕎麦の実は半年間の熟成を経て春先に粉にして蕎麦にするから新蕎麦の季節は春。今の蕎麦は中国、韓国の蕎麦粉。
204名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 04:11:38 ID:YY9/RUUz0
そばは現代ではグルメ品であり、金持ち相手の商売だから
そばが少々値上がりしても、金持ちは痛くも痒くもないだろ。

そばって、昔は米が育たないような痩せた土地でしょうがなく作っていたものなのに。
205名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 04:14:00 ID:sVoZwpV+0
どうせ庶民が食ってるのなんて、外国モンじゃね?w
206名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 04:22:04 ID:i8bWldya0
>>196
千年そばは新蕎麦の時季ウマイと思うが
207名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 04:26:07 ID:i8bWldya0
>>202
中国産は遍く全てダメだとでも言いた気だが、おまいは味覚音痴のブランド信奉者なんだろうなw
208名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 04:31:01 ID:HYx/c6j2O
ゆで太郎が好き
209名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 04:40:06 ID:0CDkTwTwO
争奪戦はもうすぐそばまで近付いている・・・
210名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 04:43:00 ID:wNden9Zd0
中国産そばが増えるとなると最悪だな・・・
211名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 04:44:46 ID:9hvAVfxS0
しかしながら不思議な事に国産そばが売り場にならぶのであった・・・
212名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 04:51:30 ID:MW+cWN660
天とじ食べたい
213名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:08:20 ID:vlNE0xCQP
支那産のそばは、危険だからな。
なんせ最強の毒素である、アフラトキシン入り。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E7%94%A3%E3%81%9D%E3%81%B0+%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3&lr=&aq=f&oq=
214名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:10:48 ID:nvW5nxC10
中国産じゃなきゃ我慢するけど・・・
215名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:19:29 ID:fgkwcOWc0
いま値上げしたらソバ消費は激減するだろうねw
216名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:21:40 ID:PBbCaYCF0
元々国産の蕎麦なんて高くて最近全く食べてないから関係ないな
217名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:25:12 ID:/rz2aCBs0
つまり、蕎麦が救荒植物と言うのは嘘だったと。

ま、今時スーパーで売ってる蕎麦も駅の立ち食いも、
原材料欄が小麦から記載されてる、本当は単なる蕎麦風味うどんだから、
大して影響ないや。
218名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:31:13 ID:jpEJslv8O
マロニーちゃんがあるさ
219名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:32:03 ID:5iA8DqVb0
え?蕎麦なんて殆ど中国産じゃなかったの?
220名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:33:35 ID:rRBDbYN6O
この板を見て
蕎麦が無性に食いたくなった
しかし並木の藪は木曜日が定休日
221名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:43:42 ID:5iA8DqVb0
> 国産そばの争奪戦

食品偽装会社がアップをはじめそうだなw
222名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 07:16:33 ID:3oW+LETn0
そばは不味いやつはとことん不味いからな
223名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 07:26:07 ID:4+mhKjXf0
年を越せそうにない orz
224名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 07:52:25 ID:k5hqn2cK0
「残りはもう刈らない」
「どうして?」
「儲からないから」
225名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 07:53:58 ID:TLqIekps0
↑誰うま
226名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 10:01:57 ID:b7UHmAiiO
>>202
中国産の問題点は旨い不味いじゃなくて安全性だろ。
227名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 11:53:30 ID:0mT0HfIf0
長野の某そば会社から定期的に通販してた。

以前はそば粉へのこだわりをツラツラ紹介してたのに、今は水へのこだわり
のみ記載でそば粉には全く触れてない。
228名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 12:57:18 ID:Eg3mi1AO0
>>227

「Kしな」かな 御岳山の伏流水 云々ってやるてるとこ

あそこも旨かったけど、最近はダメだね。
229名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 13:45:52 ID:Sxkmjjg30
新しいそば粉でうつと
香りがあっておいしい。
へたっぴでもやる価値がある('A`)
230名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 16:29:51 ID:TLqIekps0
>>228
オススメの製粉屋ありますか?
231名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 05:23:01 ID:YkJ/fKB50
ソバウマー
232名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:04:58 ID:vttcBKBmO
ヤマサのそばぶるまいセット。
なかなか旨いよ
233名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:07:52 ID:1QQSRZfUO
今でも殆んどが中国産なんだから庶民にとってはなんの問題も無いよ
今まで通り中国産のそば粉を食うのみ
234名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:16:04 ID:jLjsZVm30
リニアBルート土建屋が、土地転がしあきらめて蕎麦で儲けようと画策してるんじゃないかと頭に浮かんだのは俺だけ?
235名無しさん@十周年
>>234
不作だって言って値段を高騰させようとしてるってわけか
長野なら十分考えられるな