【政治】 民主・小沢氏 「キリスト教文明は排他的で、独善的な宗教。イスラム教も排他的」…仏教会会長と会談★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「キリスト教は排他的」民主・小沢氏、仏教会会長に

・民主党の小沢幹事長は10日、和歌山県高野町の高野山・金剛峯寺を訪ね、102の宗教団体が
 加盟する「全日本仏教会」会長の松長有慶・高野山真言宗管長と会談した。

 小沢氏は会談後、記者団に、会談でのやりとりについて、「キリスト教もイスラム教も排他的だ。
 排他的なキリスト教を背景とした文明は、欧米社会の行き詰まっている姿そのものだ。その点、
 仏教はあらゆるものを受け入れ、みんな仏になれるという度量の大きい宗教だ」などと述べたことを
 明らかにした。

 さらに、小沢氏は記者団に、「キリスト教文明は非常に排他的で、独善的な宗教だと私は
 思っている」とも語った。

 小沢氏の発言は、仏教を称賛することで、政治的には「中立」ながら自民党と古くからつながりのある
 全日本仏教会に民主党との関係強化を求める狙いがあったものと見られる。しかし、キリスト教や
 イスラム教に対する強い批判は、今後、波紋を広げる可能性もある。

 小沢氏の訪問は、来年夏の参院選に向けた地方行脚の第1弾という位置付けで行われた。 .
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091110-00001243-yom-pol

※関連スレ
・【政治】出家?民主党・小沢氏が高野山で仏教会トップと会談→「心が洗われた」との事 - 和歌山
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257846170/l50

※前(★1 11/10(火) 21:39:18):http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257865263/
2名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:19:49 ID:lbDPK/pT0
こんなこと言っちゃって大丈夫か?
3名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:20:01 ID:kjMm0x350
小沢教が一番排他的です
4名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:21:06 ID:IPt3mSoNP
仏教だってバリバリ排他的な宗派あんだろwww
5名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:21:07 ID:yN+SVJSxO
オイオイ、思うのはいいが発言するなよ
6名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:22:35 ID:JTdvmzgoO
ほっとけ
7名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:22:54 ID:wV8neoT00
キリスト教も、イスラム教も排他的でまともじゃない連中っていうのは、
本当の事だけど、政治家が言うのはまずいな
8名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:23:10 ID:TjZ3QwC8O
はい死んだ小沢。

もうアルカイダの標的にでもなったかな?
9名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:24:02 ID:Y7wWsM2S0
ユダヤ教はどうなんだよ?答えろ糞汚沢
10名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:24:24 ID:Da+xGn3l0
「韓国人は排他的で、独善的な民族。中国人も排他的」
11名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:24:26 ID:M2VXnFxT0
キリスト教とイスラム教を敵に回したら世界を敵に回したことになるだろ小沢
12名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:24:34 ID:hp/P6QB4O

なにこの

「仏の国」発言www


森元さんの「神の国」をあれだけ叩いたんだからマスゴミはちゃんと叩けよww

日本国民の中にだってキリスト教徒やイスラム教徒は居るんだからなwww

13名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:24:50 ID:LiGriXjTP
>>1
お前が言うな
14名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:25:27 ID:91tsPHhB0
排他的っだっていう考え方自体が排他的・独善的だろうが…
15名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:25:38 ID:rrvwG2WeO
国際問題になるぞ、これ
16名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:25:41 ID:Hda3zKbMO
>>1
そんな事いうヤツって排他的だよね。

民主党ってクリスチャンいないの?
17名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:25:45 ID:9FVPY3t00
はいはい自民が言ってたら今頃各社総出でフルボッコ
18名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:26:10 ID:IfN0udmtO
このニコちゃん大王め!大根でも食ってろ!
19名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:26:19 ID:i0umnSMqO
宗教がそもそも排他的。
20名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:26:20 ID:XjEbKSa+0
もうやだこの国
21名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:26:30 ID:VgLvWWKXO
余計な事を(笑)馬鹿だな汚沢。
22名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:26:52 ID:4ouprGj90
イランにいる知り合いのイスラム教徒にこの発言を教えてもいいのかな?
23名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:26:53 ID:vfxak6AzO
他の宗教批判するなんて創価学会みたいですね小沢さん
24名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:27:33 ID:5XDh6Oh0O
本当のこと言うなwww消されるwww
25名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:27:41 ID:AwjAv61f0
日本だと、神社・お寺・教会・モスクとかあってもルールさえ守ってもらえば
問題ないって国が異常だと思うがw

日本の宗教観は大好き
26名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:28:05 ID:8dXRf/6p0
日本で言うところの仏教は正式な仏教じゃなくて、ヒンズー教が変形したものなんだけどね。
本来の仏教は宗教じゃなくて処世術。
27名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:28:11 ID:YHeFw8nuO
自らの言葉が排他的じゃないか。他をとやかく言えるのか。

語るに落ちてる。
28名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:28:17 ID:J6zZ4fVBO
支持母体か
29名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:28:48 ID:Hda3zKbMO
>>15
俺クリスチャンだから日曜の礼拝の時に言い触らしてくる。
30名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:29:08 ID:SJkuoA7HO
小沢一郎の名前があのリストにのったようです
31名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:29:14 ID:lAvkkDwmO
国際基督教大学に進学する眞子さまへの誹謗中傷だろ、これ。
32名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:29:20 ID:SCqmgglS0
仏マークをフランスマークと勘違い。アホだわ。
33名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:29:34 ID:acgLMM8K0
ユダヤ、キリスト、イスラム、この辺りは確かに独善的で攻撃的なのは同意だが
大物政治家がそれを口にするのはやばいだろw

すぐにでもアルカーイダやら何やらが突撃してくるぞw
34名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:29:42 ID:0l/3CkSZ0
自民政権時代に自民の実力者からこの手の発言が出たら、
キリスト教関係者から激しい非難と発言の撤回を求める
声が続々と起こり大問題になっただろうが、
クリスチャンの大多数は民主支持だから、それほど大きな
問題には多分ならないよ。
35名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:29:56 ID:5vk7VnFHP
言っていることは事実だが、小沢が言うと胡散臭くなる。
36名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:30:05 ID:9FVPY3t00
鳩ポッポが友愛だとか外国人参政権とか叫んでる横でこれだよ!
37名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:30:08 ID:d6VWVxMEP
その発言自体が排他的に見えるんですがどうなんでしょーね?
38名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:30:16 ID:7NkI+6eJO
これは…
汚沢ロックオンされたんじゃね?
あぁ〜こわっw
39名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:30:23 ID:tmFu01L60
森元の発言は真理を突いていた
40名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:30:29 ID:LrG2re8pO
椿事件みたいに各社与党を批判しない協定があるんだったら、テレビ局は
全部放送免許取消な。
41名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:31:16 ID:rrvwG2WeO
どこにメル凸電凸すればいいの?
42名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:31:24 ID:t2n5F/n10
完全に同意。
独善で野蛮なキリスト教よ、
神の名の下に、一体、何億人の異教徒を殺したのだ?
43名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:31:32 ID:9O/CtTnm0
創 価 よ り マ シ で す
44名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:32:02 ID:IEAAcYSnP
小沢はアホか?


欧米を完全に敵に回した発言だわな。

それとも金正日なみの
小沢独裁国家を作るから他国の意思は必要ないのかw
45名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:32:26 ID:rhPolMQvO
>>41
バチカン
46名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:32:35 ID:H1NFZxZ50
中共がコントロールしきれない宗教はすべて排他的なんだろ
はっきり言えよ
47名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:32:41 ID:4Hebw7/HO
正論

これに反論しているネウヨは去勢され金玉抜かれたオカマのポチ
48名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:33:37 ID:g3lwedgDO
何この排他的な発言w
49名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:33:39 ID:fPGfI7gp0
宗教はみな排他的だよ。自分の宗教は1+1=2ということをきちんといっていると
思っている。それと違うことをいう宗教、無宗教はみな間違いということになる。
問題はその程度で、みなに間違いを積極的にたださなければならないとするか、
まあ間違いだけどそれをどうしてもすぐに訂正させることはしないかだけ。
宗教を信じる人だけではなくて無宗教の人にも当てはまる。
50名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:33:41 ID:NJksIrSB0
神道最強説
51名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:33:59 ID:q9izQNVY0
小沢の言いたいことは「日本国内では、日本人も朝鮮人も中国人も平等です」
って言いたいんだろ。外国人地方参政権は正しいって言いたいんだよ。
52名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:34:30 ID:kIbRKXze0
魚を正しくさばく イエスキリスト
53名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:34:44 ID:+8mYqtOEO
朝新はどう反応してるの?
54名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:34:49 ID:y7Z738GEO
喧嘩売りまくりですね

55名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:34:58 ID:sdnB+aWV0
事実だが、アメのおざわされるぞ
56名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:34:57 ID:DKZBg/jk0
日本人ほど排他的な民族も無いだろww
57名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:35:01 ID:4Hebw7/HO
>>44
欧米にビビりまくる去勢され金玉抜かれたオカマ乙
58名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:35:01 ID:EY+cI/JzO
牧師さんが病人を励ましてるのを見たことあるが、お坊さんはないな。
てか病院にお坊さんが来たら縁起でもないとか言われそう。
59名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:35:05 ID:HPMr1x3m0
日蓮系とか浄土真宗系はかなり排他的だな
浄土真宗の僧侶の中にはやたら神道を毛嫌いしてるのもいるし
60名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:35:10 ID:TXQPGtIzO
なぜ人間は宗教などという新たな争いの種をつくったのだろうか。
俺は無宗教主義者だが、人間の歴史を語るうえで宗教はもちろん欠かすことのできない分野であることはわかる。
ただ、あらゆる歴史的価値観のなかで宗教だけは不要だとはっきり言うことはできる。
人を救うための宗教が、争いのもとになるなど言語道断。そして宗教上のしきたりによって生き方に制限がかかるのも理解に苦しむところだ。
61名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:35:27 ID:k4pXhnZ/0
>>57
こんなとこで吠えてないで教会行って吠えてなさい
62名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:35:31 ID:jUsPJThB0
>>3
俺の代わりにレスしてくれてありがと
63名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:35:40 ID:IvuOUT00O
あんたの党運営は
超排他的だがwww
64名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:35:46 ID:aKNrQzBR0
ユダヤ、キリスト、イスラムはおんなじ神様祭ってる。
ユダヤ人だけの神だったのが、キリストによって民族が関係なくなった。
モハメッドにより最後の天啓がなされたとするのがイスラム教。


65名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:36:03 ID:pvhw3AORO
イエスはユダヤ教徒
66名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:36:04 ID:rrvwG2WeO
>47
ネトウヨに新しくキリスト教徒とイスラム教徒が仲間入りですね、解ります
67名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:36:15 ID:xj4tv6aN0
ブルームバーグ英語記事きてます。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601101&sid=aKt3NG6eERrE
68名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:36:39 ID:0mxXZ9Th0
小沢が排他的な件
69名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:36:43 ID:diR0cSBmO
>>42
仏教も同じだよ

宗教の歴史で数の大小はあれど殺戮に手を染めてないものはないよ
70名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:36:49 ID:Thz2kI+G0
小沢が党内でやっていることは宗教じゃないから
排他的・独善的であっても問題ないと言う事?
71名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:37:51 ID:1LM2Z61G0
2ちゃんにネタを提供してやろうという小沢さんの親心マジぱねっすw
一級釣り師だなw
72名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:38:01 ID:w7ZwHFYt0
>>67
日本終了か
73名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:38:09 ID:7MQSXkbR0
これは小沢が正しいと思うが・・・キリシタンは自らの排他性というか、
差別的睥睨視点を認識できていないのかな?
神道的発想から考えると、耶蘇教のジャイアン思想はどうも理解できないのだが。
74名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:38:25 ID:4Hebw7/HO
手軽にキリスト教徒の悪行を知りたければ「朝の少女」を、
少し詳しく知りたければ「マゼランが来た」をお勧めしたい。
75名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:38:31 ID:oH9LlgByP
本音ではあろうが、言って大丈夫か?っていうw
76名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:38:45 ID:tWh5dpGaO
最近のキリスト教は他宗教には寛容的だけどね
ローマカトリックですら法王自ら他宗教の指導者に会って宗教の共存をアピールしてる
教義で他宗教の神を否定するのは仏教も同じ
77名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:38:51 ID:bZ2WKhxjO
このまま民主党に任せてると太平洋戦争の二の舞になりそうだな



まあ国民の意思だから仕方ないかw
78名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:39:20 ID:ZMBsTtlvO
キリスト教は偽善者、イスラム教は独裁者。
まったくもって同意。
79名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:39:42 ID:dKEykFfh0
宗教って、信者以外には対してはすべて排他的。
もともと、心の不安定なモノたちが寄り添っただけの、閉鎖的なグループだからな。
自分たちを権威付けるために「独善的な」教義を掲げてる。
こともあろうに「法王」なんてものを作ってるバカ宗教もあるw
なんだよ「法王」ってw
ただのジジイを神扱いだからな。バカげてる。
80名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:39:56 ID:+qMj/YbhO
まあその通りだけど与党の幹部が言っちゃいかんだろ
仏教界にも迷惑だ
81名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:40:37 ID:sdnB+aWV0
日本は政治的には宗教に対して中立たもってたのにわざわざこんな発言しなくてもなぁ
82名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:40:56 ID:7MQSXkbR0
>>70
党内に限らず、仕事や立場からの排他は、仕事や立場を離れると機能しなくなる。つまり手段。
宗教上の排他は、すべてに優先してしまう。つまり目的としての位置も占める。これが間違いの元。
83名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:41:06 ID:AEycBpCJO
ひょえー…こんな事言っちゃって…
テロられても知らないよ♪まあ、黒鳩とセットでやっちゃって欲しいところだけどさ。
84名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:41:37 ID:iajbP6t2O
そもそも仏教が一神教だろうが。
正確には、本来、神ではなく真理を至高価値とするものだが。
85名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:41:44 ID:k4pXhnZ/0
>>79
池田大作のことか

ローマのアレは法王じゃなくて教皇だし、神扱いなんて死んでもしないから違うわな
86名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:42:31 ID:HPMr1x3m0
>>69
確かに。
浄土真宗(一向宗)なんか、「進む者は極楽浄土、退く者は無間地獄」
って旗印掲げてた武装集団が人殺しまくったんだぜ(w
当時最新兵器の鉄砲を大量に持ってな
87名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:42:48 ID:zX7kk2kMO
>>69
例えば?

なんでインドから仏教が消えたんだ?戦わなかったからではないのか?
なんでチベットが今窮地に立たされているんだ?
武器を持たずして亡命しただろ。
88名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:42:55 ID:EY+cI/JzO
>>79>ただのジジイを神あつかい

日本って国があってだな
89名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:43:17 ID:5/EmTWQ5O
ポッポに宗教講義してやれよ
あいつそのうちキリスト教やイスラム教の奴にも「仏教の精神で」って言うぞ
90名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:43:34 ID:CeZEoJLYO
汚沢ごときが仏教を語るな
91名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:43:42 ID:JDWdgmgF0
行政刷新会議ワーキンググループ日程・ライブ中継サイト

 ■第一会場(担当府省:総務省、財務省、国土交通省、環境省等)

 ■第二会場(担当府省:外務省、厚生労働省、経済産業省等)

 ■第三会場(担当府省:文部科学省、農林水産省、防衛省等)

ワーキンググループの開催について

<第1弾> 平成21年11月11日(水)、12日(木)、13日(金)、16日(月)、17日(火)
<第2弾> 平成21年11月24日(火)、25日(水)、26日(木)、27日(金)
(注1)詳細な時間は別途公表いたしますが、概ね9:30〜18:30を予定しております。
(注2)11月14日(土)、28日(土)、29日にも開催の可能性があります。開催する場合には別途公表いたします。

行政刷新会議『事業仕分け』実況中継スレ
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1257898176/
本日9:30から始まっていますが、なかなか面白いです。
92名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:43:45 ID:VlC4QYC70
一市民の発言ではなく、政治家の発言としてはその物議をうむ発言に見識を疑う。
93名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:44:07 ID:k4pXhnZ/0
>>88
少なくともただ者ではないわな、ローマ教皇は人間かどうかすら怪しいが
94名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:44:24 ID:AwagABn00
命に関わる失言とは・・・さすが馬鹿民主だ
95名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:44:54 ID:7MQSXkbR0
>>88
天皇は祭祀王であって神ではない。まあ、一部の時代に神扱いして利用した奴がいるけどな。
96名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:45:32 ID:rrvwG2WeO
>60
神様を奉るだけが宗教じゃない、先祖を奉るのも、無宗教も拝金主義も、ある意味で宗教と言える
97名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:45:40 ID:ZkDz3KrYO
クリスチャンだけど、先人に敬意を表して靖国神社に参拝した麻生前総理大臣は宗教観も倫理観も確かな方だね。
それに比べて、欲塗れのこの俗物と来たら…。
98名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:46:10 ID:5keE9GwP0
創価のヤツが勧誘する時に言う事とまるで同じでフイタww

後、仏教は世界で唯一戦争や人殺しをしたことのない宗教とか平気で大嘘を吐くんだよな
99名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:47:02 ID:M2VXnFxT0
近代民主主義は
宗教的寛容即ち信教の自由を獲得することから始まった
キリスト教的博愛・寛容を否定することは民主主義を否定することと同じ
100名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:47:06 ID:wladfNyx0
宗教対立煽って何が楽しいんだこいつ

選挙の為なら死んでもいいを繰り返してやがる

鳩山といい狂人ばっかりだ・・
101名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:47:08 ID:HPMr1x3m0
オウムも仏教だけど、無差別殺人やってたからな
102名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:47:14 ID:1QtsxbPKO
>>86
あの頃の本願寺教団は基地外だからな
103名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:47:16 ID:oNUgONja0
仏教は仏様をあがめたり救いを求めたりとかじゃなくて、
もっと悟りみたいな、人としてどう生きるかみたいなやつかと。
104名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:48:33 ID:acgLMM8K0
>>96 俺の二次元崇拝主義も宗教に入りますか?
105名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:49:26 ID:5vk7VnFHP
↓法王様が小沢に会いに来ますた
ttp://uproda.2ch-library.com/187653f6F/lib187653.jpg
106名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:50:13 ID:k4pXhnZ/0
>>105
ダメだ、いくらオザーさんでもコレには勝てない
107名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:51:00 ID:eDr20wRXP
俺のうちは創価なんだけど創価以外の宗教は全て邪宗だ!って教え込まれたっけな。
青年部の部長もそういってたなぁ。
どこでそういう考えを刷り込まれたんだろう。
108名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:51:18 ID:HSPPXC2F0
ネトウヨは正論が嫌いw
正論を言うと叩くネトウヨw
109名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:51:23 ID:dKEykFfh0
>>88
天皇は神の子孫だからおかしくねーべ
110名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:51:45 ID:k4pXhnZ/0
>>108
実弾持って叩きにくるのはネトウヨじゃないぞ
111名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:51:47 ID:L1opMZuWO

新興系宗教はロクなもんじゃ無いわ
創価だ統一協会だ…ロクなもんじゃない
宗教的価値観を押し付け政治に関与しなきゃ勝手にやっててくれって感じ

112名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:51:58 ID:hMD6hjky0
神の国vs仏の国

ファイッ
113名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:52:09 ID:Cl2TrutBO
田舎にはこういうおっさんいっぱいいるよ。
風向きと人の顔色見るのだけ異常に巧くてそれだけでなんとなく上の方にいて、金に汚いおっさん。
114名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:52:16 ID:k4pXhnZ/0
>>109
日本人はみんな天皇の遠縁
115名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:53:08 ID:eDr20wRXP
>>105
なにこのラスボス
116名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:53:33 ID:NUYIuG9rO
こんなもん言ったら
小沢と仲間と見られる仏教が
可哀相でいい迷惑だろ

いらんイスラム教とキリスト教の敵を作って

しかも排他的でないと言ってる宗教が
イスラム教とキリスト教を
あの宗教は嫌いだと駄目だと
排他的に考えてるという矛盾まで生まれる

こんな馬鹿げた事言う
差別主義の強欲傲慢な小沢と
仲間だと思われるのは仏教のイメージダウンにしかならない
117名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:54:38 ID:fNoua2faP
神が万物の創造主という考えが日本人に馴染めないのは仕方ない。
畏敬、畏怖の念を持てるべき対象を神として祀るように人が神を作る例も多々あるから。
118名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:55:04 ID:DoQPYJ7nO
宗教って絶対に必要だけど、宗教を絶対視してはいけない。
119名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:55:37 ID:sdnB+aWV0
北欧神話、ケルト神話、ギリシャ神話あたりが日本の宗教観に近いんだろうな
アニズムに近いかと
120名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:55:52 ID:dKEykFfh0
>>114
それは違うな。
大陸から移住してきたのやら、ユダヤ難民やら、いろいろ入ってきてるよ。
日本はとっくの昔に多国籍民の集合体。

陸奥宗光とか見てみ。生粋の日本人でありながら、完全にユダヤ人の骨格。
121名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:56:11 ID:gqDhQ4GHi
テロを誘致したいのか?
無責任
122名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:56:32 ID:j/WFbcHSO
そりゃ、神様が一人しかいないんだから排他的になるわな。
123名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:56:31 ID:NfxzHje9O
無神経もいいとこだなおい
124名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:56:36 ID:H/QDHg5eO
>>1
と、独裁者小沢民主席が申しております。
125名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:56:48 ID:Z7fpEhzEO
宗教は一番口にしちゃダメだろ。

>>108
で、その理論で言うなら連呼厨のお前らもネトウヨになるわけだ。
126名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:57:12 ID:EtA63rt1O
ネトウヨは次の選挙の争点にすれば〜?
仏教徒が大半の日本でw
127名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:57:19 ID:iyWaIS7HO
>>1
仏教会まで根回し工作ですか、糞汚沢wwwwww
128名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:57:24 ID:qkYH0jBaP
キリスト教は分からないでもないけど、イスラムは狂ってる。
129名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:57:26 ID:gYGKpiDxO
政教分離って中学で習ったわよ。
政治家が宗教うんぬんってのはどうなのよ。
憲法20条・89条
130名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:57:54 ID:VGpWugCO0
宗教の自由を謳ってる日本の政治家が宗教に口出すとかどんだけ
131名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:58:15 ID:EY+cI/JzO
>>105なんか恐い
132名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:58:40 ID:ZkDz3KrYO
イスラム教徒に「反イスラム」認定されると大変な事になるの知らないのか?
戦争やテロ、良くて不買運動
そういや某うま味調味料も原材料にイスラム教徒の禁忌の物が含まれてるって誤解から不買運動になったんだよな。
その後から、サトウキビから〜って宣伝するようになった。
133名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:59:31 ID:dKEykFfh0
>>105
立派なモビルスーツですなw
134名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:59:41 ID:7e4YuLjkP
>>1
池田大先生を破門にした仏教は
排他的ニダ
135名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:59:41 ID:k4pXhnZ/0
>>132
そういや民主議員が、民主党はアルカイダに独自のルートを作ってる、とか言ってたんだよな
当然アメ公にも伝わってると思うが
136名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:00:16 ID:lJn8Qpuv0
小沢は馬鹿なのか?
怒らせちゃいけない連中が居るというのが分からんのか。
137名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:01:06 ID:YzGt6R63O
与党時代の自民党員が言えばカスゴミが連日報道するレベル
138名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:01:12 ID:etNj6msFO
政教分離って言葉があってだな…
まぁソウカソウカがあるから実質ないに等しいのかもしれない

そういや麻生さんてクリスチャンじゃなかったっけ?
139名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:02:03 ID:iABekUOo0
十字軍とアルカイダと2正面作戦かよ、威勢がいいな小沢
マジで日本人が殺されっぞ
切腹物だよバカ
140名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:02:40 ID:s6E8CGjYO
ムスリムでも特別やばいのは原理主義者だけでしょ。
141名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:03:07 ID:EY+cI/JzO
>>128
小沢はイスラム教はキリスト教よりはましだって言ってるよ→>>67
142名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:03:39 ID:kiRVwvvz0
アルカイダのみなさーん
汚沢がこんなこと言ってますよ!
143名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:03:50 ID:2q0X57VQO
日本は中国や欧米の真似事ばかりしてきたから、排他的になれないだけ
奴隷は主人に逆らえないし、自立もできない
144名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:04:15 ID:NUYIuG9rO
世界中から嫌われるぞ
こんな軽率な事を政治家が言ったら
外交に響く可能性が出て来るわ
国民の代表で政権与党の幹部クラスの大物だろ
一応役職としては

日本人がイスラム教とキリスト教嫌いな民族だと思われたら
その宗教支持してる国はどうする
しかもタリバンなんてモロにイスラム教で
テロ組織だぞ
いらん敵作ってどうすんの
頭おかしいだろ
この犯罪者小沢は
145名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:05:02 ID:MKD5QYz+0
この金豚が同じ調子でイスラム教の事に言及したら、翌日には中華街で金豚の丸焼きが
ぶら下がっているだろうな。
146名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:05:26 ID:OY8D7s5eO
日本は仏の国発言
147名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:05:54 ID:KceD72fxP
>>17
つか、自民って突っ込むの下手だな 
自分のケツ穴は開発されてるがいざミンスのケツ穴責める番となるとポイントがわかってない。
やっぱ急には攻守の役目変えるのはむずいんだろうなw
148名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:06:03 ID:igtyoS4HO
小沢は選挙の為に坊さん取り込みたいんだろ
ほんと浅はかな発言だよ
149名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:06:45 ID:7MQSXkbR0
ま、神仏混淆を果たした日本宗教から見れば排他的なのは間違いない。
悔しかったらキリスト教とイスラム教も統合すればいいんだよ。元は同じなんだから簡単だろ?
150名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:08:34 ID:k4pXhnZ/0
>>147
最近、工作員ぽいレスがP2のことがよくあるな
151海老名の虎:2009/11/11(水) 11:08:55 ID:KL0QaP7q0
選挙対策で発した言葉が
日本タタキを呼び覚ます
152名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:09:45 ID:FvCW4lsTO
汚沢、お前の言ってることが排他的って理解できてないだろ。
153名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:09:49 ID:7Fb6eFSX0
民主党は失言だらけなんだけど、大丈夫?
マスゴミが責めないからって言いたい放題だなw
154名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:09:56 ID:KceD72fxP
これを英語とアラビア語に翻訳してネットで流せばただで刺客送ってくるだろ。

仮にムスリム怒れば汚沢は終了。悪魔の詩の二の舞。
155名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:10:18 ID:TXQPGtIzO
無宗教主義も宗教の一つだという人がいるけど、そもそも宗教がなければ無宗教主義者など生まれない。
やはり宗教は争いのもとでしかないので、必要のないものだ。
156名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:11:45 ID:M0/c4fZC0
>>16
帰化フィンランド人議員のツルネン・マルティがキリスト教宣教師
ちなみに在日朝鮮半島人へ選挙権配ろうとしてる連中の一味。
157名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:12:16 ID:Go1mLvV10
なにかを素晴らしいとほめる(この場合仏教)のに、別の物を引き合いに出して
sageる必要はないんだよね。特に責任ある立場の人が宗教という敏感な問題に
言及するなんて馬鹿で悪質。
158名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:12:47 ID:rYQ1mZFz0
小沢ってもうちょっと頭が回ると思っていたが、真正の馬鹿だったんだな
159名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:12:51 ID:R2Rgi1rRO
キリストさんやイスラムさんには神様がいるけど
仏教にはなやめるオッサンがいるだけだよw
160名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:15:26 ID:dKEykFfh0
宗教を「宗教」と思うから間違う。
宗教とは、「ブランド」だ。
富と権威をかき集めるためのものだ。
ただ強欲を押し通すと反発を買うから、「宗教」の名のもとに強欲をの限りを尽くしてるだけ。
信者はブランドに目がくらんだ亡者。
161名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:15:42 ID:xEN/V+8oP
日本は天皇を中心とした仏の国
陛下は天照=大日如来の権現です
南無南無
162名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:15:52 ID:2q0X57VQO
韓国は国民の1/3がクリスチャンだから、小沢の大好きな韓国も敵に回すことになるな
キリスト教文明への批判であってキリスト教徒への批判ではないと言い逃れるつもりかな
163名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:16:14 ID:dH3cnW520
小沢…悪党だけどバカだとは思ってなかったんだが買いかぶりすぎていたようだな。
164名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:18:04 ID:YlsvtJhVP
>>154
まじで世界中に知れ渡ったら
日本で抗議の自爆テロでも起きるレベル
165名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:18:46 ID:j3tX806QO
これはガチで小沢死んだなw
ネトウヨ集結にビビってる場合じゃねえぞw
166名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:18:51 ID:F4m+5BBKO
とりあえず小沢は宗教なんてどうでもいいんだろな。
167名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:19:01 ID:fYWrqQP9O
排他的と他の宗教を批判することこそ排他的だとなぜわからん
168名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:21:06 ID:wAecZIcJP
なにこれ
キリシタンに踏み絵でも始めるの?
169名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:21:23 ID:rYQ1mZFz0
>>34
クリスチャンの大多数ってのは統一のことか?
170名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:22:28 ID:Rvm2bw8NO
この親父ほど好きになったり嫌いになったりできる人物は他にはいない。
171名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:22:51 ID:yu4BjsvzO
どんどん多国語化して他国にしらせるんだ
172名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:23:56 ID:9O/CtTnm0
キリスト教否定する前にまず創価をどうにかしろよ
173名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:25:14 ID:jWS1nXG+O
>>67
サンクス
民主党No.2のおざーさんのコメントとして全世界に配信されたね。
プリオンは完全に民主党を敵として認識したようだ。
ミンスは殺されちゃうね。
しょうがないよ(笑)
174名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:25:29 ID:kVyKk8ip0
とりあえずアメリカとローマ法王と原理主義者がアップしています。
つーか宗教以外も敵に回しているな。
175名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:25:37 ID:kiRVwvvz0
宗教法人への課税はどうしたんだ?おう?
176名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:26:16 ID:NnCE58sLO
半分は米批判するつもりで言ったんだろうが、さすがに敵が多すぎるぞw
蜃気楼の神の国発言よりよっぽど危ないw
177名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:26:32 ID:1po9Kovb0
この発言、結局「自分の宗教サイコー!」って行ってるのとなんも変わらんじゃん。
178名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:26:55 ID:kwXpEXp2O
宗教は 地域ごとの方言、国ごとの言葉、地域ごとの歴史 そこに住む人に必要や宗教が作られる
地域限定であることの認識がなくて絶対だと思うから別の宗教と争いがおきる
全ての人は同じ宇宙、同じ地球に生きている
そんな中で宗教が分かれるのは 地球規模が見えずに地域規模の範囲しか視野がなくて限定宗教であること
しかし、そこに住む人は限定宗教の範囲地域が全てだと見ている
179名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:26:21 ID:FipPS3bO0
しかし、ガイトナー訪日中
オバマ訪日予定の上に
アルカイダ 日本が標的?
どうして こんな時に・・・
なんか策ってる・・・ 小沢
180名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:27:36 ID:eVTTXh75O
お前が言うな
181名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:29:50 ID:vv2EKFWJ0
敬虔なるイスラムの戦士の皆さん。
何すればいいかわかるよね?
182名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:30:25 ID:NAwDu/iz0
友愛されるぞ
183名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:30:31 ID:XgxMwf60O
日本をテロの標的にしたいのかよ・・・
184名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:31:47 ID:k4pXhnZ/0
>>173
海外の認識じゃNo.1だろオザーさん
185名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:32:25 ID:7RxRTEk6P
まあイスラムでも原理主義者は「お前ら寛容だよな」って言われた方が怒る気はするw
186名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:32:45 ID:GvUTnJJF0

神をおそれぬ小沢みたいな強欲な馬鹿は地獄におちることになるよ
187名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:33:06 ID:Xg05KAe70
宗教自体どうしても排他的にならざるを得んわな
188名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:34:00 ID:GvUTnJJF0

キリスト教は罪の社会

平気で迂回献金という犯罪をおかすような小沢にはわからないだろ
189名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:34:13 ID:MYDFYUpoO
そりゃあキリスト教もイスラム教も排他的な選民思想のユダヤ教から派生したんだから排他的なのは当然じゃないか。


仏教は偉い神様になんとかしてもらうんじゃなく、自分が悟りを拓いて幸せになることを説く宗教だから本来排他的な要素は無い。
190名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:35:40 ID:P6Et5m+70
キリスト教を打ち捨ててローマの時代へ還れ 
191名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:36:41 ID:GvUTnJJF0


そういう小沢の妻はカルトの草加だって噂あったよね
192名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:36:54 ID:1Lduxm/FO
そりゃあ小沢自身が友愛民主教の本尊だからな。他宗を批判したくもなるだろ
193名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:36:57 ID:hyovpHn+O
>>105
これは手強いwww
194名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:37:31 ID:vH+sl5BxO
宗教なんてビジネスなんだから排他的にならざるえんだろ
客取られる訳にはいくまいて
195名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:37:33 ID:SMJPR9Fv0
どうせキリスト教関係者の前では真逆のこと言うんだろ
196名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:38:20 ID:GvUTnJJF0
そういえば小沢の妻はカルトの層化って噂もあったよね。
197名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:39:19 ID:rJuSq18F0
歴史的に政治家がキリスト教とかイスラム教を利用してきたから、
宗教に関してきちんと教育うけていない国民が誤解する。

神道だって、国家神道になっちゃって第二次世界大戦で
天皇のためにみんな戦わせられたでしょ?
政治家が利用してる「宗教」は、どこの国のも信用できない。

仏教も神道もキリスト教もイスラム教も、
それぞれ毎日生きる上での「大切なこと」を教えてくれる。
神様の「はたらき」がどのように人生で現れてくるかも。
昔からの人間共通の智慧は、どれも素晴らしいよ。

198名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:39:33 ID:WfceTyuMP
正しいかどうかは置いとくとしてイスラム教批判は命取りだと思うが。

http://blog.goo.ne.jp/mugi411/e/8c15f7b151deebac189670d6870cf819
199名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:40:45 ID:3+4Kc01c0
創価支持者か
200黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/11(水) 11:41:22 ID:o7qSJkSxO
ムシャディンさん出番ですよ!
やっつけちゃって下さい!
201名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:41:39 ID:EJw9Rk4qO
まあ、いつか全て公平に裁かれる時が来るよ。

その時になって、
『まさか神様がホントにいるとは思わなかった』
って後悔するのは嫌だね。
202名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:42:14 ID:srwzNkGJP
日本はお寺さんを中心とした仏の国、ということかw
203独裁民主:2009/11/11(水) 11:42:20 ID:dM9yBMX90
キリスト教もイスラム教も排他的だ独善的な宗教だ!小沢イズムと完全に同じだ。日蓮に帰依した方がマシダ?。そうだ釈迦無尼仏に帰依しよう!
日本なぞどうでもよいのだ!選挙あるのみだ愚民なんか日本から出て行けだ・
204名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:42:20 ID:hvdlMYNSO
宗教の名の下に罪のない人々を虐殺した数
キリスト教>>>>>>>>>>イスラム教>>>>>>>>>>>>仏教
小沢は正論
205名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:42:27 ID:jWS1nXG+O
>>184
そりゃそうだが、張り子のNo.1はこの前くだらない英語論文公表したからな。
役職上、民主党のトップ二人が先進国非難だからな。
馬鹿だよこいつら
206名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:42:29 ID:k4pXhnZ/0
>>201
GODに相当するもんはいないからナ
207名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:42:54 ID:MBe0RqDUO
一応、アルカイダには連絡入れた方が…

これは日本人全体の意見ではないんですよぉ
208名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:44:45 ID:0jMGDf120
仮にも、与党の幹事長という重責にある政治家が公に言っていい事じゃないだろ。
バカじゃねーの?
どうせ言うなら「創価はカルト」って言っとけよw
209名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:45:19 ID:lY48jbhS0
日本は明治開闢まで鎖国していた国だということを忘れているのか小沢w
210名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:45:29 ID:UvYxABWiO
正論だな
211名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:46:30 ID:Go1mLvV10
本物のムジャヒディンさんたちは忙しいのでこの程度の発言に
いちいち反応したりしないと思うけど。

ただし、キリスト教徒さんやユダヤ教徒さんたちが
「ムジャヒディンさんたちの犯行」と装って、最近迷走している日本に
なにか恐ろしいことを仕掛けてくる可能性は無くもないような気がする。
212名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:46:56 ID:lY48jbhS0
政教分離に反する発言とか 気でも狂ったのかw
213名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:47:30 ID:rJuSq18F0
日本の歴史を復習すれば、
仏教や神道(や天皇)の名の下に
当時の為政者達が
罪のない人々をどれほど虐殺してきたことか... ピンとくるはず!
214名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:47:59 ID:fkYZj2h2O
仏教でも日蓮宗は充分排他的だが。それと今は仏教と縁無しだが犬作教もな
215名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:48:27 ID:7RxRTEk6P
http://www.asahi.com/politics/update/1111/TKY200911110106.html
朝日。小沢どうこうより、信徒とはいえ姫井の仕事振りが意外の感w
216名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:48:39 ID:8y09G42XO
ちょw ほかをけなさないと仏教がほめられないのかw
仏教徒でもドン引くぞ
217名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:49:09 ID:mRG65oVDO
思うのはいいが言うな
しかも政治家が
恥ずかしいわ
218名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:49:23 ID:VEpk7cnW0
信者じゃなくてもキリスト教会で結婚式をするカップルは多い。
排他的な宗教のもとで結婚式する事になるんだな〜。
こんな事言われたら信者じゃなくても嫌な気になるぞ。
219名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:49:29 ID:pDewlNn7O
汚沢は日本をテロの目標にする事が目的でこの発言をしたに違いない
220名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:50:29 ID:IUW0sXaw0
排他的な人が言ってもなぁ…
こんなことを言われて仏教関係者もえらい迷惑だなぁ
221名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:50:34 ID:kK0IB05c0
>>105
クィン・マンサですね、わかります。
222名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:51:34 ID:hvdlMYNSO
>>213
欧米や中国に比べたら、あまりにも、少ない。
223名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:51:40 ID:18OwC4k30
例えどんな宗教であれ現在反社会的でないなら余計な事を言うな。
仏教だってお世辞にも誉められない過去から出発した派閥もあるだろうが。
224名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:52:42 ID:dR14qH1bO
>>189
ユダヤ教の選民思想を否定したのがキリストだろ。
225名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:53:05 ID:EC0ihmoQ0
イスラムだけは下手に弄らない方が良いかと・・・w
226名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:53:29 ID:D7Nw3cz3O
>>219
的になりたいなら自分が出向けば良いのにね
227名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:53:53 ID:GEnLXSg00
人をほめる時に BをけなしてAを持ち上げるやつw 最低

現在は仏教とキリスト教はお互い認め合っているよ。
共同でお祈り大会とかもやっているし。
228名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:56:40 ID:YdVQxgTH0
キリスト教関係者は猛烈な抗議するべきだろ
あ、統一じゃない、まっとうなキリスト教ねw
というか、アメのキリスト教原理主義者が聞いたら、とんでもないことになるぞw
是非小沢のクビを吹っ飛ばして欲しいもんだな
229名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:57:55 ID:O4aa8EWiO
日蓮宗も排他的だがな。
230名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:58:01 ID:25/NBJZaO
日教組も歯痛的w
231名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:59:00 ID:HEJWL4xm0
森元以上にやばい発言だろ
232名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:01:04 ID:dsHBjIAL0
日本は天皇を中心とする神の国
233名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:01:07 ID:uOBY0WcK0
宗教はもともと排他的なものだけど、
それじゃあいけないということで法王が
いろいろやってきたんじゃないか?

それらの努力をすべて水の泡にするつもりなのか?
234名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:01:39 ID:+z0XwkXzO
この発言に対して、他国は声明出してないのかな?
235名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:02:31 ID:vqhSWX0u0
葬式代はボッタクリ料金らしいよ、すげえ排他的w
236名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:04:18 ID:9wtaVpfpO
「キリスト教」だけならまだ言い逃れできるけど
「キリスト教文明」だもんなぁ
237名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:04:33 ID:vqhSWX0u0
信教とカソリックはちがうし、
ヒンズーでも日本でビーフカレーたべるやついるし、
要は、あらゆるレッテル貼りこそ排他的なんだよ、
今回は小沢の判定負けぽいww
238名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:04:50 ID:KceD72fxP
>>150
うん?工作員ってどっちの?

右寄りだが自民信者じゃない。
でもミンスには反吐が出る。

そんだけw
239名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:04:58 ID:C90HhVmWO
>>1
こんな世界を敵に回すようなキチガイ発言をして大丈夫ですか?

240名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:06:59 ID:JB7c1pTfO
一神教が嫌いな訳か要は

小沢て哲学か何か専攻してなかったっけ
241名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:07:20 ID:zXWLD+vmO
こんな排他的な発言をする人も珍しいなw
国はこいつを死刑にすべきだよね。
242名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:07:25 ID:9wtaVpfpO
わたしキリストだけど許せないよ
243名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:07:28 ID:n5n5xgjc0
>>47が独善的で排他的な件^^
>>1の記事をよく読め。
244名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:08:20 ID:kYZYUWv2O
イスラムは触れるなよ
245名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:08:28 ID:oUcGWfAtO
小沢が一番排他的だよな。
>>1の発想じたいそのものだ。
246名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:09:10 ID:gze/VAn2P
一神教が排他的でダメなのは小沢の言うとおりだな
247名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:09:36 ID:cjErB3DHO
政治が宗教に口出すと戦争起こるぞ。
248名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:09:58 ID:q72AJjqxO
アルジャジーラで報道されてイスラム教徒の怒りを買うのも時間の問題だなw
249名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:10:01 ID:PDiYZMag0
まあ、キリスト教もイスラム教も、小沢には言われたくないだろうなwwww
250名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:10:12 ID:N1cNlmDFO
宗教なんて神様の見方が違うだけでどれも同じモノを見てるのにね。
251名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:11:38 ID:xRabWWPg0
まぁ、間違ったことは言っていないから、大問題にはならないに一票!
252名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:12:25 ID:phOgoyYpP
仏教をほめるために他宗教を貶めるとは
この発言は取り返しのつかないことにならないといいが
253名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:12:48 ID:XiT3zM5gO
街頭でキリスト教の勧誘とかきいてると
信じるものしか救わないケチ臭い神て感じだしな

日本なんか八百万の神が居るから捨てる神あれば拾う神ありと
神が寛容だし
254名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:12:49 ID:O3l9uUsfP
仏教もどうかとおもうけどね。宗教なんざどれも似たようなもんだ。聖書もお経も・・・あいつら出来ないことばっか言ってんだから
爺の葬儀のときに話した坊さんが本部への上納がキツイと愚痴ってたな。
糞坊主の息子が、デカイ高級外車乗り回してるの見ると宗教なんて百害あって一利ないんじゃないのか?
とか坊主が言うぐらいだから宗教なんてマジいらないものなんだろうな。
255名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:12:55 ID:kwXpEXp2O
キリスト教はキリスト教が心の支えで人々が生きているわけで
日本人と違い夫婦関係が密接で大事にする
ユダヤ教は度重なる迫害で何度も財産、家族、土地を全て抹殺され続けたなかでの宗教
小さい子供の時から生き方を親からもユダヤ教からも教えられる。大人になっても迷う時には教えを乞う人がいる
寄付が当たり前のようにあり、自分一人単位でなく民族で支えあう
働けない人には寄付にて生きる助けがある
宗教は必要な人が必要にて生まれたもの
それぞれの人には必要なもの
256名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:13:59 ID:8y09G42XO
自分の宗教だけが素晴らしいという態度がすなわち独善的なんだけど
外交音痴ってレベルじゃないなw ひでぇ
257名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:15:32 ID:syeaO1t/O
えーと。テロするなら小沢とかぽっぽとかにピンポイントでよろしく
258名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:16:04 ID:Gi9uzwL9O
こんな発言しちゃって……
注目されたいのかな?w
259名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:16:32 ID:k4pXhnZ/0
排他主義者ほど他人に向かって排他的だと言う
差別主義者ほど他人に向かって差別的だと言う
平和主義者ほど他人に向かって武器を捨てろと言う
260名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:16:56 ID:0nPmsYM00
中世の歴史とかみてると、よくこんな宗教が今でも信仰されつづけられるな
と思うことがよくある。
カトリックは大分マシになりつつあるけど、
アメリカの変なプロテスタント団体は怪しいことこの上ない。
261名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:17:03 ID:++c8fbn30
日本は八百万の神がいる国なんや。
今更、キリストさんが加わったところでゴタゴタ言うな。

一番排他的なのは小沢、てめーだ。
262名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:17:14 ID:BUnBvEjv0
日本にまでめんどくさい宗教問題持ってくんなぼけ
263名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:17:49 ID:G+sFiM0bO
浄土真宗は一神教に限りなく近いが排他的じゃない。
しかし戦国時代にはイスラム原理主義の如しだった。
264名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:17:53 ID:EJw9Rk4qO
原理主義者は怖ぇえぞ〜。
中東で起きてる内戦とかテロ見てて何にも思わないのかね?
小沢君は。
265名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:17:54 ID:JqrXglCd0
創価との連立フラグか
266名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:17:57 ID:rJuSq18F0

新約聖書の「ルカによる福音書」ぐらい読んでみてよ。
(クリスマスのことも解るし、読みやすいから☆)
キリストは魅力的だ!
267名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:18:19 ID:fkYZj2h2O
アルカイダがアップを始めました
268名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:18:37 ID:QdONH/u3O
おいおい 排他的だから というのは

自分の事を棚にあげてないか?

思いっきり排他的な考えじゃないか?
269名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:19:04 ID:vNB9K2ZZO
自分の信仰する宗教は素晴らしい他は排他的
どうみてもお前が排他的です
270名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:20:06 ID:RvsYNLbi0
記者のインタブーに答えてるときに絶妙のタイミングでお寺の鐘が鳴ってるのにはワラタ
まあ真意はどうであれ、神仏にすがるのは悪くないと思うな
高野山にはたくさんの武将のお墓もあるし、
「日本の精神や心を知るのは大事だ」みたいなこと言ってたのにはちょっと好感が持てた

ただみんなが言ってるように、キリスト教やイスラム教や他の宗教・社会を批判するのはどうかと
高野山まで巻き込まないで欲しいw
271名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:20:25 ID:J9w/x4ahO
汚沢ミンス教は、意にそぐわぬ者を虐げてますが?
それは排他的と言わないの?
272名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:21:13 ID:L+dP6MwJO
ベネディクト、カモオオオンナーウ!!!!!
273名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:22:02 ID:CeM0L+qTO
仏教に八百万の神なんていないぞw
あえて言うなら日本人は自然信仰仏教風味ってとこだろ。
宗教にノンポリで他宗教に寛容。
キリスト教徒やイスラム教徒が排他的だとか言い出しちゃうやつの方が排他的。
排他的なのは宗教の問題より人間性の問題だろ
274名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:24:11 ID:XiT3zM5gO
TBSの番組でやってたな
実家が教会で自分が努力して勝ち得たもの全て両親は神の思し召しで片付けちゃう話

可愛そうだったよ

275名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:26:06 ID:MKD5QYz+0
>>144
汚沢は選挙だけしか能がない肥満豚だよ。 それ以外ではハクチ豚そのもの。
276名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:26:06 ID:G+sFiM0bO
>>273
仏教は平安時代に仏教の神様が仏の教えを広めるために、日本土着の神様になった
とか言い出して、神道とまざった。
仏教だか神道だかようわからん神社があるのはそのため。
277名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:27:58 ID:467LkTrkO
ローマ魔王がアップを始めました
278名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:31:23 ID:oozYnl9kO
聖☆お兄さん達がアップを始めました
279名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:31:46 ID:9wtaVpfpO
「私は善人を導くために来たのではない、悪人を導くために来たのだ」
「私は99匹の羊を野に置いても迷える一匹を救うだろう」

こんなこといってる宗教が排他的な訳ないだろ
キリスト教の異端審問とかは、宗教の問題じゃない。
宗教を統治に利用とした政治が引き起こした問題。
異端を許せないのはいつも宗教者じゃなくて統治者なんだよ。

つまりおめーだよ、小沢。
280名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:34:27 ID:XZC6QOc0O
神の国発言でお馴染みの森元首相が
アップを始めました。
281名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:34:54 ID:S8eNqDenO
アッラー アクバル!
民主党本部へのテロはまだですか?
282名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:35:08 ID:tj907IYmO
>>278
次回で使ってくれないかなぁw
283名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:35:57 ID:ORNyyUBrO
アルカイダにチクったら楽しいことになりそうだなwww
284名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:36:04 ID:9kZgalj70
一神教は、他の神を認めないのだから排他的で当然。
日本のような八百万の神々の国とは違う。
 
しかも、統一教会、モルモン教、エホバの証人など
さまざまな問題が指摘される自称キリスト教系の教団も多い。
 
ただ、排他的で独善的であることは、別に悪いことではない。
自分の信じる道を突き進む自由はあるはずだ。
それこそが憲法で保障された信教の自由だ。
285名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:36:31 ID:IPTsSmx7O

森首相が、神主さんの集まりで「神の国」と言って、
軍国主義復活だとヒステリックになったテレビ局。

今回はスルー(笑)
286名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:37:01 ID:tIHjnujBP
>>・民主党の小沢幹事長は10日、和歌山県高野町の高野山・金剛峯寺を訪ね、102の宗教団体が
 加盟する「全日本仏教会」会長の松長有慶・高野山真言宗管長と会談した。

おのれ、高野山!
観鈴ちんと神奈様を返せ!
287名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:37:03 ID:+3VwkNuAO
>>273
唯一神の時点で、排他的にならざるを得ないだろw
288名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:37:36 ID:hpPz3x+fO
ってか、排他的なのはユダヤ教だけだし。
289名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:37:51 ID:rJuSq18F0
排他的なら、こんなに世界中に広がってないって!
2000年前に起きたことや言ったことを基に
いまだに人種や背景の全く違う人々が彼のことを好きなんだよ。
2000年も人々に愛され続けてるキャラって、いまどき少ないと思うお。
290名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:38:29 ID:+z0XwkXzO
排他的っつたらユダヤ教1番排他的だろ。
小沢さん、おバカだよ。宗教のことをうんぬん言ったら、いけないの一般社会人ならわかるだろ。情けねーよ。日本の恥。
291名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:39:07 ID:gfeFxIJaO
日本をどうしたいんだコイツら…
292名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:39:21 ID:98jmdut0O
宗教・宗派については憲法にて自由とされてますが?
しかも特に喧嘩売っちゃいけないところに…
293名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:40:30 ID:Ytc/Y35JO
>>49
真理を突いてますね。
信仰心の無い人ほど自覚がなかったり。
294名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:40:51 ID:xUzn+7I0i
これ、さりげなく創価に秋波送ってるように思えるのは考えすぎか?
295名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:41:37 ID:OKj7X4zW0
キリスト教徒は恥を知れ
296名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:41:40 ID:rGPwL+60O
表に出せる知識も教養もないのがよ〜く分かったよ、汚沢君

確かに君の信仰する「カネ」は排他的じゃないよなw
297名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:42:40 ID:vxL4i2Ag0
これは森よりもやばいだろwwww
298名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:42:59 ID:vFrz7zeWO
急いでイスラム過激派に教えなきゃ

おまいらの出番だぞ
299名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:43:46 ID:OKj7X4zW0
>>289
排他的で独善的だから世界に広がったんだろうが
300名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:45:24 ID:CeM0L+qTO
>276
つまり本来仏教は神とちゃうってことやろ?
日本に潜り込むために設定を歪曲しただけで。
まあ日本人的な世界観にあってたから混ざれたんだろうけどw
神道が一般教養に入ってる大学出身なんだぜw
明治前の神道が土着信仰だった頃なんて、宗教で排他的なんて発想は自然信仰にはないと思うんだがな
なんせ祟ると神様ってことにして祀ってたたり鎮めようって信仰だぜ?奇跡も徳もなくとも神様になれちゃいます。
こんな国の人が他人の宗教に排他的だのなんだのいうはずがない。
小沢って日本人じゃないんじゃないの?
301名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:47:19 ID:gvpnrxXU0

日本人のいいとこは、神社で初詣をして、寺で墓参りをし、クリスマスに賛美歌を歌う。
こういう柔軟性というか、外観ではなく物事の本質を大事にする柔らかな感性だと思う。
その点からすると、日本人は一般的にキリシタンではなくてもキリスト教が嫌いではないし、
こういう「排他的」な意見はとても残念だ。
302名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:48:14 ID:T9jR4T+q0
303名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:48:23 ID:u8N0c/HXO
小沢はアルカイーダと戦争したがってるってばっちゃが言ってた
304名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:49:21 ID:9wtaVpfpO
鳩山弟の友達の友達がアップを始めました
305名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:49:37 ID:U77Q7Q9DO
>>1
何考えてんだこいつ
306名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:50:51 ID:ETeB1WZf0
この発言って、外交する際に障壁にならないの?
まあ、こいつらは中国に日本を身売りする事しか考えてないから
関係ないのかもしれないけど。
307名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:51:50 ID:9LXLf4DAO
「戒と律を無くした時点で仏教とは言えない」

なんて言われたら
反論出来ない日本の葬式仏教

308名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:52:10 ID:kVyKk8ip0
韓国人、嘘つかないニダ。
309名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:52:28 ID:9yWOtdSYO
これは国益にはマイナスだが個人的にはグッジョブ
310名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:53:16 ID:gvpnrxXU0
小沢は自分の発言が排他的なのに気づいていないとしたら、
少し休養をすすめる
311名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:53:40 ID:9wtaVpfpO
>>307
しかも宗教的信念から捨てた訳じゃなくて
政府に「おまえら戒律捨てろや」って言われて捨てたからなw
312名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:54:20 ID:CeM0L+qTO
そういえば葬式ってなぜか仏教はやってるよな。
戒名つけてもらうだけで10万から数百万だってな。
墓なんか小さい土地分譲でかっても、結局親族絶えると撤去されて無縁仏に入れれれちゃうだろ?
所有権どこ行くんだろな。
313名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:55:11 ID:4ogNbgS+0
政教分離って、政治家がこういうこと言っちゃいけないからあるんじゃないのか?
314名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:56:35 ID:MYDFYUpoO
>>224
選民思想を否定しても、キリスト教を信じない人間は地獄に堕ちるという教えなんだから排他的だろ。
315名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:57:28 ID:trwze1AUO
>>306
さすがにそれは無いかな?
言わないに越した事は無いが、宗教ベースの過激な発言は、
イスラム教やキリスト教圏の十八番だし。
316名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:57:38 ID:9kZgalj70
会談相手に合わせたサービストークをしているだけなのに
騒ぎたてるほどのことではない
 
仏教会との会見で
「イスラム教徒と比べて戒律が守られていない」とか批判したら
それこそ変だろ
317名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:58:56 ID:hFSlpqe/0
おざわ必死
318名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:00:34 ID:JeMLhdVzO
>>316
宗教の話題に触れなければ良いだけの話だろ
319名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:00:39 ID:trwze1AUO
>>313
逆だよ、宗教が政治に介入するのを戒める物だな。
320名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:00:43 ID:aYTGw56M0
>>314
仏教だって、仏を信じて念仏を唱えないと極楽浄土へは行けないんじゃないか?
321名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:00:45 ID:Y5tqmUxLO
おざわって日本人に対しては排他的だよな
322名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:00:48 ID:kwXpEXp2O
日本は島国で外国から侵略も難民で外国へ逃げることも国が替わることもなかった
安泰な中での宗教が仏教

逆に侵略を受け、何度も色んな国になり、財産を奪われ 自分を守るべき事が絶対な中で生まれた宗教は、そこに住む人には自分の宗教が唯一な神で全てである事が自分達民族を守る最低限の基本になる
友愛とは、それぞれの人の立場や生活、を自分の事であるかのように考え、心の壁をとること
ベルリンの壁は壁はなくなったが心の壁はある
友愛が必要
323名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:02:00 ID:Gi/589s4i
タイ政府なら喜びそうなコメントだなw

小沢がイスラム教を批判したという事を英文で海外サイトに書き込んでやるよ。
324名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:04:28 ID:9wtaVpfpO
>>316
「仏教は平和的で大らかな宗教、仏教のテロリストなんて聞いたことない(笑)」
とか言っときゃいいだろ
いちいち他の宗教の悪口言うからアホなんだよ
325名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:04:57 ID:gvpnrxXU0
>>320
源信の往生要集には念仏となえないと地獄おちるとか、
かなりリアルに書かれていなかったっけ
326名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:05:28 ID:aYTGw56M0
>>316
>会談相手に合わせたサービストークをしているだけなのに
>騒ぎたてるほどのことではない

個人的にはそう思うけど、森元さんはそのサービストークを切り貼りされて
さんざん叩かれたからなぁ。
327名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:05:27 ID:R9231Z3eO
正論だな。昔キリスト教を植民地目的で普及することでその国の文化を否定。日本では戦国時代、開国、終戦後に日本に辛うじてあった江戸の名残を完全否定したことで新興宗教が続出したり洗脳された今の日本があるからな。日本から見れば結果独善的でしかないわな
328名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:07:02 ID:8zcBpqbs0
欧米より日本の方が遥かに排他的なのはなぜ?
欧米文化が入ってきてから排他性が薄れてるのはなぜ?

>>314
キリスト教にそんな教えはないが。地獄に落ちるのは悪魔。
だが、仏教には悪行を行うと地獄へ落ちる、というのはある。
この「悪行」を「仏教を信じないこと」と解釈した時代もあった。
329名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:07:33 ID:d5zQoHmSO
小沢一郎の底の浅さ、人間の薄っぺらさが伝わる
心暖まるエピソードでつね。
330名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:08:51 ID:YJsM9K+7O
イスラム教の悪口いった学者リアルで首はねられたよな?

予言でイスラムのテロあるらしいけど

この発言・・・・・
331名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:09:47 ID:T+W6LWHJ0
俺は空飛ぶスパゲッティ・モンスター教なんだけど、宗教で金を集めた時点で本当の意味での宗教ではない。
332名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:11:12 ID:t0SmVdAf0
首相の発言ではないし、個人的な見解ならいいんじゃないの?

仏教をよしとするなら、中国から弾圧を受けているチベットを援護してくれ!
333名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:13:20 ID:/KFzTovYO
まぁ多神教は良くて一神教はダメだって
考え方そのものが一神教的なんだよね。
334名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:13:25 ID:sgEEC+g30
>>320
仏教の教えは悪いことをすると
地獄へ「落とされる」んじゃないよ。
地獄へ「落ちる」のが基本。
仏様は落ちないようにしてくれるだけ。
仏様に祈ったって落ちる時は落ちるし、
地獄へ行くか行かないかは仏様が決定してることではないんだよね。
因果応報といいます。


まぁ宗派によっても違いはあるし、閻魔大王なんてのもいるけどね。
335名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:13:43 ID:FvdNXxb8O
イスラム教まで批判したのは失敗だったな。
336名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:14:10 ID:mFK2JDYe0
>>314
 
「日本国民以外には選挙権は与えるべきではない」
 
というのと同じことw
337名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:14:21 ID:8zcBpqbs0
夫婦別姓も駄目。
代理出産も駄目。
外国人参政権も駄目。

あらゆるものを受け入れてないじゃん。
よっぽど度量が小さい。
338名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:15:40 ID:fBZZ5Fg8O
>>333
すまん、頭の悪い俺にもうちょいわかりやすく頼む
339名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:18:05 ID:gvpnrxXU0
>>337
あほかw
食えるものと毒物とが目の前にあったとして、
それを全部食うのは、ただの馬鹿でしょ。
食えるものと毒は区別する。言わないとわかんない?
340名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:18:19 ID:9wtaVpfpO
>>337
そりゃ争いの火種になりそうな物ばっかりだからな
341名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:18:20 ID:cVXIbtY4P
さすが排他的な小沢さん
よくわかってらっしゃる
342名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:18:47 ID:c3IZLmbcO
人類最大の地雷をわざわざ踏むとは奇特な。
一神教がカルト化しやすいのは事実だが。
343名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:20:04 ID:R9231Z3eO
>>328
歴史しらないな。もともと日本には渡来人がきて弥生と縄文が混ざったのが日本。イエスズ会が来て問題がおきるまでは受け入れてた。キリスト教だけは他の宗教と違い価値観の押し付けが強すぎる。死刑廃止とかね。だから、ヨーロッパは戦争が絶えなかったのかもね。
344名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:21:20 ID:3KxiUNuw0
正論とか言ってるのがいるけど(どうせ小沢信者だろうが)
正論でも何でもない
仏教会へのおべんちゃらのつもりなんだろ
考え無しの小沢らしいよ
345名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:21:30 ID:kIbRKXze0
>>1
民間人がアフガンにいってテロリストを武装解除しようではありませんか!
                                          民主党 鳩山

今までどおり給油と学校建設でいいじゃないか
                            国民
346名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:21:36 ID:gvpnrxXU0
>>333
そもそもブッダのいたころの原始仏教は一神教でも多神教でもないでしょ。
現世的な欲望を捨てることで心は安心をえられるという、一種の哲学に近いのでは
347名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:22:24 ID:8zcBpqbs0
分かったw
仏教は排他的ではなく、差別的なんだ。
確かに「排他性」はないね。

仏教は違うけど小沢は排他的だね。
348名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:22:55 ID:/KFzTovYO
日本でもかつて宗教戦争みたいなのなかったっけ
349名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:23:56 ID:k0JifJ6e0
単純な比較論はナンセンスだし、自分の首を絞めるだけ
特に宗教なんて実体のないものに関しては不用意なことは言わないのがいい

単純な反米ポーズに宗教を利用してるならただのバカ
350名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:25:50 ID:hbwSSc9vO
仏教徒の私は排他的でない日本を目指す、つまりは外国人参政権などの多民族国家作りが小沢一郎の考え

なるほどつじつまが合う
351名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:26:17 ID:mFK2JDYe0
>>343
>ヨーロッパは戦争が絶えなかったのかもね
 
つ 戦国時代 www
 
それに仏教も伝来した当初にすんなり受け入れられたわけではないだろwww
352名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:27:04 ID:sgEEC+g30
>>348
あったんじゃね。蘇我氏と物部氏だって一種の宗教戦争の意味合いもあったとおもう。
どっちかというと権力闘争の色のほうがつよいだろうけどね。
353名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:27:09 ID:MbKT0RqSO
イスラムは違いますよイスラムは排他的じゃないと思いますよ

って一言添えとけばかなり反響も違ってたろうて
354名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:28:22 ID:35lnuYIqO
友愛党の幹事長が言っていいの?
てかキリスト教はともかく、イスラム教のこと言うと消されるぞな、もし!

汚沢の方が排他的じゃん?それで自民を出たんじゃねぇ?
355名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:29:21 ID:0ZmPuMby0
まあ、キリスト教が排他的かどうかは別にして、
小沢さんが、民主党内で排他的にならないことを望む。
小沢さんの歴史は、排他主義の歴史でもあるし。

小沢さん、世の中は絶対矛盾的自己同一だよ。
あなた自身も、絶対矛盾的自己同一。
あなたが目的を達成しようとすれば、必ず排他的になる。
356名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:30:36 ID:slfULwbr0
一番排他的なのは小沢鳩山が提唱する民主教だろ
357名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:30:41 ID:MbKT0RqSO
>>352
洋の東西を問わず宗教戦争で権力闘争に利用されないものなんて無いから
358名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:31:23 ID:b/7HSHqrO
「自分以外が排他的」ってこと?
それって「間違ってるのは世の中だ」ってやつ?
359名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:32:49 ID:uEbB9epf0
関係ないが、

「東北は熊襲の産地で、文化程度が極めて低い」

を思い出した。
360名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:34:23 ID:IPJAv+HNP
民主が一番宗教だろ
361名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:37:30 ID:vYbeOyaAO
アラーの怒りが小沢一郎にくだりますようにm(__)m
362名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:39:35 ID:3KxiUNuw0

「日本人は特殊学級」 自民総裁選批判で小沢氏
http://www.47news.jp/CN/200309/CN2003092601000627.html

こんなこと言ってもテレビマスコミはスルーしてマンセー
椿事件だって小沢の為に起きたこと

日本の一番腐った部分
363名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:39:38 ID:MN24tP0uO
権力者が自分に都合の良い解釈を持ち出すから「それは間違いだ」と指摘しと争いが起こる。

小沢も友愛鳩も修行が足らん
364名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:40:16 ID:8zcBpqbs0
>>324
チベットやミャンマーの暴動は仏教のテロだろ。

>>339
アホはお前。
EUでは移民など当たり前に認められてることが、仏教国はできない。
度量の大きさで仏教とプロテスタントでは話にならない(ここはカトリックとプロテスタントの区別がつかないアホが多いようだ)。

器の小さい仏教団体の気持ち悪い男たちが「夫婦別姓は駄目だ」などと価値観を押し付けてきている。
神道と共に、これは事実だから。
移民は異論があるのは当然だが、代理出産やらそっちは人の勝手だろうに。

多様性を認められないのはむしろ仏教の方に見える。
この発言で仏教思想の悪い面が見えた(仏教は比較的よい宗教だとは思うが)。
小沢やネトウヨは日本の癌だね。
365名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:40:56 ID:DHM8ud9s0
日本がテロの標的にな.ってフランスの分析に、日本はテロする宣伝効果は望めないからないだろう。
とかね思ってんだけどさ、タリバーンの攻撃目標は小沢だったのか。
それなら納得だわ。
で、いつやるの?
366名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:40:59 ID:sgEEC+g30
個人的意見だが、
キリスト教が排他的なんじゃないよ。
多くのキリスト教徒が排他的なんだよな。

隣人を愛せってすばらしい言葉だとおもう。
367名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:41:30 ID:Wd1MO6ulO
こんなタチの悪いおべんちゃら使われて、佛教会も迷惑だろうな
368名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:42:03 ID:xRabWWPg0
宗教はなんでもいいのさ。
日本なんか神棚と仏壇の両方を並べて、正月も盆も彼岸も全部拝み倒しだぁ(^^)
これが日本人。
369名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:44:59 ID:EnkeTd3oO
仏教も日本では強制されたけどな
370名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:45:45 ID:mFK2JDYe0
>>359
 
それで東北では当然の如く不買運動とかが起きたんだけどw
 
不思議なことにw 熊襲 の地元の九州では何も起きなかったようだなwww
まぁw 漏れはそこしか知らないのだがw
前後の文脈が東北だけを侮辱するものだったのかも知れないがwww
371名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:46:34 ID:+s7XybBX0
創価と統一協会の信者は氏ね
宗教法人から税金取れよ
馬鹿騙して儲けてるんじゃねーぞ
372名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:47:22 ID:248uLUqPO
アルカイダさん出番です。
373名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:47:30 ID:Mu2uVzVYP
そういう本当のことはあまり大きな声で言わないほうが……。
374名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:48:39 ID:inZ9WSB5P
>>366

排他的じゃなければキリスト教ではない
性書読んでね
375名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:49:31 ID:mFK2JDYe0
>>368
 
要するに日本人は 節操がない つーこったwww
 
本来の教義を尊重するなら 神道 と 仏教 が両立するということは無いわけだろw
つまりw 日本人は物事の真価を追及することがないとも言えるだろうなwww
 
日本人は 「両方を尊重してる」 と勘違いしてるのだろうがw
実はw 「両方を侮辱してる」 ことに気付いてないのだから御目出度い民族だwww 
376名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:49:32 ID:7BLOT22EO
小沢くん、統一協会に怒られますよwww
377名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:49:55 ID:m2rS7AqEP
【日本を根本から破壊する外国人参政権推進者 川上義博】

お前らマジでやばいから意見送ったり署名したりして少しでも行動しようぜ

川上義博参院議員
TEL: 03-3508-8701 FAX: 03-5512-2701
川上義博HP ご意見・ご要望
(PCから)(p)http://www.kawakamiyoshihiro.com/cgi/mail1/index.html
(携帯から)(p)http://www.kawakamiyoshihiro.com/i/iken.html

[西部事務所]
〒683-0804 米子市米原4-1-37
TEL: 0859-39-1112 FAX: 0859-39-1113
[境港事務所]
〒684-0033 境港市上道町3147 パルハウスD号
TEL: 0859-47-1616 FAX: 0859-47-1617
[中部事務所]
〒689-2301 東伯郡琴浦町八橋215-1
TEX: 0858-49-0211 FAX: 0858-49-0212
[倉吉事務所]
倉吉市山根581-5ビットビル
TEL: 0858-26-4976 FAX: 0858-26-4986
[鳥取事務所]
鳥取市富安2-75 民主党鳥取県総支部連合会内
TEL: 0857-37-2500 FAX: 0857-37-2501
378名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:50:02 ID:QN/WA0fr0
ジハードで死んだら楽園に行けるとか
信仰心深いと、ある日突然神の手によって救い上げられて
その後に残った人がどんな目に合おうとも、それは異教徒の事で取るに足らない事。
なんて本気で思ってる奴らが居るんだけど、小沢は分かって言ってるのかねぇ。
379名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:51:20 ID:lC2W6IcdP
こういう発言しちゃ駄目だろ。
もうこの国、嫌です。気味が悪い。
380名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:51:46 ID:WBaqjO05O
>>362
亀井wwww

>>364
欧の移民なんて元々奴隷貿易じゃないか
用が済んだら排斥

アメリカは移民が原住民排斥したけどな
381名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:52:16 ID:6M5LxteW0
日本は真言宗を中心とした仏の国であるぞと
382名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:52:32 ID:OM8EAmbo0
>>1
もっとも排他的なのはオザワ自身だろが。
独裁者がよく言うよ。

383名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:52:47 ID:rhjc7CEHO
>>266
そんなキモイ宗教の本なんか読みません。
宗教キチガイキモイ
キリストはキモイ宗教
お前はキモイ
384名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:52:56 ID:DHM8ud9s0
>>374
> 性書
立川流はヒンドゥw
385名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:53:07 ID:LHC5V1qK0
思っても口に出したらいかんだろw
386名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:53:59 ID:tJcD7zl00
>、「キリスト教文明は非常に排他的で、独善的な宗教だと私は思っている」

もしこう言ったのなら、これは特定の宗教を侮辱していることになるね
大問題だ
387名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:54:30 ID:sgEEC+g30
>>375
都合のいい部分だけを信じてるんだろ。
それで何の問題もない。
なぜなら、神様なんてのは普通の人間にはわからんし、存在すら感知できない。
みたこともない存在を正しいとか間違ってるとかいうこと自体が無理なこと。

神はこう言われたなんて結局根拠はないしね。
人間は自ら信じたいものを信じればいい。

>>374
聖書はほとんど読んだ時ないな。そうなんか、多分読まないと思うけど、すごい暇になったら
読んでみるよ。
一度読んでみようと思って断念したんだよね。
388名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:54:42 ID:cRNi/kjt0
>>375 草生やして何言っているやら…

日本人の宗教感ってアニミズムベースなんだから両立しちゃうだろ。
(本人が意識する・しないを考えずにってのも重要)

今回の小沢さんの発言は、キリスト教・イスラム教に対する侮辱だけど

つか、句読点の使い方覚えろや。
389名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:55:39 ID:iJpmNaHL0
キリスト教の聖書に手をおいて大統領宣誓式をしたオバマ来日直前にこんな発言をするとは。。。
これでアメリカのキリスト教系保守層を全て敵に回したということか。
肝が据わっているというか何というかもう呆れた。
390名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:58:40 ID:hp/TmjSpO
>>379
タバコを未成年に売っただけで逮捕とか公園でパンチラ撮影しただけで逮捕とか児童ポルノがどうとか今の社会の方が圧倒的に気持ち悪いぜ?
391名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:58:43 ID:x0PtpP9HO
誰か小沢を精神病院にたたっこめ 小沢は完全に狂ってる 狂ってるというのがわからないのがのが小沢の悲劇だ
392名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:58:52 ID:MBe0RqDUO
>>359
すまんの
クマソは九州
東北は蝦夷(エミシ)
393名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:59:44 ID:YJsM9K+7O
イスラム教徒は11億はいる

キリスト教徒はもっといる

394名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:00:03 ID:UPCYhskWP
小沢がこんな事を言うのはあれだろ、小沢の選挙区にある「中尊寺」の
「世界遺産登録」が絡んでるからだろ。
仏教会としても、中尊寺が世界遺産登録になれば入ってくるカネが増えるんだろうし、
小沢のところにもそれが流れるんだろ。

すべてはカネのためじゃないか、大人って腹黒いよ。
395名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:01:19 ID:nPlxkhklO
口に出して批判しちゃうのも排他的だと思います
396名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:02:13 ID:uEbB9epf0
>>394
それはどうだろう?

世界遺産登録を決めるのって、シロンボクリスチャンが圧倒的な位置に居るんじゃ?
397名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:02:39 ID:wRKTG7vf0
何かを誉める時に対になってるものを貶す事しか出来ない人は
頭が悪いってばっちゃが言ってた
398名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:02:45 ID:1QtsxbPKO
飲み屋でのタブーネタ
宗教
政治
民族
399名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:03:03 ID:nGHBF9xv0
>>375
精霊信仰が大抵の日本人の根底にあるから両立できなくはないっしょ。
ある意味独自の宗教。
ありがたいもんはなんでも拝んどけ。
400名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:07:10 ID:QcdBPME+O
この世で信じられるのは家族でも友人でも恋人でも、ましてや神や教祖でもない。自分だけだということに気付かないのかねぇ?信者ってのは。まぁ気付いてないから宗教なんてやってるのだろうが。
401名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:08:03 ID:LbBhBpf/0
>>387
教義は排他的なんだけど、キリスト教は懐深いよ。
「信じようが信じまいがキリストは万物の創造神で全ての者に愛を恵む」わけだから、
早い話、信じてなくとも全然OKなわけで、ヨーロッパ人が時折見せる奉仕の精神の根本がそこにある。

ちなみにイスラム教も「旅人を大切にせよ」がコーランに書いてあって、
旅行者はイスラム教徒でなくても大切にされる。
402名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:08:16 ID:4XYd9Huj0
自衛官の娘↓
、ヾ ,.ン                    ヽ
ヽ ,r'´           リヽ     ヽ
/ //      ,.   ,:ッ ,ィ/  ヽ     /
 /" /   /,.r,./´/ /゙'ー、 ヽ    i′
. |! /ヘ .   ,ィ∠∠_ヽ       | i    ゙、
 _,_| ヘ  {l/ ヒ'^ド `ー '  ___リ   i、ト-
〃^|  ヾ、ト, `'' ゙"'       rrテ、 〉   ,lソ
l.{ ,|   `i゙        ヽヽ-'/  ,ィ/
ヾ |.    |          r .i彡" ′
 ヽ|    |      ,. ‐ァ=、  / i′
  __|   |.      ` 、_У /' .|
 /`|i   卜、      `" ,ィ' .!  |
./  |i.   l、 ` 、.   / |   |
′ l|   i| `ヽ   r',`''./  |   |
   l|.  |{  | //  i'  |   |
.   l|,  |゙、  |/ ム  l   |   |
【フレイ・アルスター】
ガンダムヒロイン史上初のBPO呼び出しを喰らった英雄
気が付けばオーナーにも関わらずスレ内でまで他作品キャラに食われ気味という苦難の日々を送っている
「今日は勝つわよ!」→「出番ねぇーだろ」は言わずと知れた黄金パターン
新作ガンダム他作品アニメ、なんでもありなフレイと仲間達の苦難の日々はまだまだ続く
403名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:08:45 ID:x0PtpP9HO
小沢はまだ平和ボケしていてイスラム教徒のテロの恐怖を知らないんだよイスラム教徒のテロ兵士は日本にもいるんだよ小沢さん 利害得得に目が眩んで軽率な意見は言わないほうがいいと思う
404名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:09:33 ID:QcdBPME+O
「信」じる「者」は金「儲」けの駒
405名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:11:35 ID:fEVUN8jeO
西にキリスト教徒に会えば
素晴らしい宗教だといい
東に仏教徒がいれば
追ってあなた以外の宗教は排他的だと言う
与党になってもこれかよ
神の国発言のが他を否定しないぶんまだなんぼかマシだわ
406名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:11:49 ID:ql6xC9GkO

創価学会の事は何も言わないんですね。

アメリカとの関係悪化、信頼損失を加速させてどうすんだよこのヴァカは。

民主党は本当に国益を損なう事しかしないな…最ッ低
407名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:13:39 ID:2dywplrc0
小沢は、工作員だろ
二大政党制の導入や朝日との連携は、アングロサクソンの国益と合致している
反米はポーズだ
米英の利益になることをやるのに、親米スタイルでは拙いからな
408名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:14:43 ID:YJsM9K+7O
>>404 新興とは違い歴史がある
すでに血肉になっている

肌の色を馬鹿にされるようなものだろ

婆さんの婆さんもイスラムなんだろうからな
409名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:14:50 ID:1QtsxbPKO
>>401
キリストは創造主ではなく神の子だろ
三位一体とか単なる詭弁
旧約の「神々は自分の姿に似せて人間を作った」の文言で唯一神信仰は矛盾してるんだよ
410名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:16:58 ID:uEbB9epf0
>>409
何時だかの会議で、造物主がキリストの形を取って
人間の前に現れた、ということに落ち着いたんじゃなかったっけ?
411名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:17:44 ID:ql6xC9GkO
>>407

頼むからアメリカの新聞とか見てから言ってくれよ。
412名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:19:37 ID:1QtsxbPKO
>>410
それはたぶん三位一体のこと
413名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:19:42 ID:ni7TGzGQ0
>>1
日本人は何言っても怒らんけど
これはヤバイwwwwwwwwwwwww
414名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:19:52 ID:mQfuw2LZO
イスラム原理主義者の人たちに、この小沢発言を広めよう!!
415名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:20:12 ID:8Q73ImLDO
小沢はイスラム教の暗殺者に狙われるんじゃない?
まぁ南北のハーフがどうなろうと関係無いが…
416名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:20:20 ID:Yp5bYD5WP

最も排他的な無信教に媚びへつらってるのはどういう訳ですか?
417名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:20:52 ID:QMgQyjkU0
バチカン統計の全世界のカトリック教徒は11億数千万人
プロテスタントを入れたらもっと増える。
その数十億を小沢は敵に回したわけかー
418名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:20:54 ID:sgEEC+g30
>>410
門外漢だが、
どこの会議かによるんじゃね。
バチカンなのか?イギリス正教なのか?ロシアなのか?
プロテスタントって会議するような組織持ってんのかな?

まぁとにかく、いろいろな宗派で見解がわかれそうだな。
419名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:21:31 ID:boiHynz9O
汚沢は排他的wwwwww
420名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:21:33 ID:/cGRpI4qO
排他的
そういうあなたも
排他的

歌丸です
421名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:26:44 ID:RNJbNICFO
なんと言う独善的な言い種
422名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:29:55 ID:YJsM9K+7O
>>415 小沢にはあえない

ならばテロ

予言通り?

423名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:30:25 ID:uEbB9epf0
>>418
確か、「正統派」では、神と人の両方の属性を併せ持つ存在、と規定してたような。

人と神が融合したというのは、それ以来は異端じゃなかったっけ?
424名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:31:00 ID:gze/VAn2P
まあ仏教は伝播の過程で
あらゆる土俗の神を仏として取り込んできた。
そういう懐の深さはあるわな。
主張の違いを超えて仲間に取り込む小沢らしいと言えるかもw
425名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:31:26 ID:mFK2JDYeO
僧侶の妻帯肉食が許されている日本仏教が偉そうに、キリスト教とイスラムに何をほざいてやがる
426名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:31:50 ID:EbvSbjCoO
これ大問題じゃね

なんでマスゴミ取り上げないの
427名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:32:02 ID:lZhDAIP7O
バチカンとイスラムが刺客を放ってくれればいいのに
428名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:34:16 ID:/1qZGgvzO
>>426
大問題過ぎて、現政権腰巾着なマスコミが報道すると思う?

429名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:34:44 ID:OhB4uuf2O
創価撲滅!
430名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:35:57 ID:gze/VAn2P
>426
何が問題?日本には思想信条の自由がありますが。
431名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:36:11 ID:WBaqjO05O
>>426
朝日には載ってた
432名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:37:19 ID:RhZNY05jO
>>420
うみゃ〜な
433名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:38:04 ID:IzzR4DI+0
同じこと森が行ったら大喜びで叩くくせに、この扱いの差は何よ。
434名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:41:03 ID:uEbB9epf0
>>430
問題にもいろいろある。

日本の黒幕と海外に紹介されてる人間がこの発言したと広く知られたら、
多くのキリスト教徒を抱える国は、看過しないだろ。
435名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:42:56 ID:EbvSbjCoO
>>430
政教分離もあるんだよ。宗教が政治に関わることもダメだがその反対もしかり。
政教分離はアメリカの考えが色濃く反映されてるけど、
迫害された清教徒が建国したアメリカが何故政教分離したかもう一度勉強しろ。
相互不干渉が原則だよ。
436名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:43:41 ID:On7wYmPZP
民主党の使命は日本を没落させる事

荒唐無稽な陰謀論が本当に思えてくる現実
437名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:44:01 ID:FriSqGZvO
汚沢が暗黒卿とビンラディンに喧嘩を売ったと聞いて
438名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:48:36 ID:W/JATv+vO
キリスト教は排他的だけど(改宗を迫ったり)、イスラム教は排他的とはちと違う。
"イスラム教徒はこう在るべき"というのが強いだけ。他宗教を迫害したり改宗を迫ったりて、有った?
仏教はかなりいいかげん。解釈が自由すぎて宗教としては破綻してる。
439名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:48:53 ID:gze/VAn2P
>435
政教分離ってのは国教を定めたり強制しないってことだな。
宗教団体が大手を振って政党作ってるんだから
発言するくらいは何でもありだ。
相互不干渉?アメリカ人はキリスト教の信仰をやめろと言ったか?
440名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:50:37 ID:cBvtRGBfO
>>392
>>359はサントリーの元会長、佐治敬三(故人)の発言。
サントリーはこれで東北地方のシェアを相当失った。
もう20年以上前の事だけどね。
441名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:52:05 ID:EbvSbjCoO
>>439
頭悪すぎw
442名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:55:38 ID:cBvtRGBfO
>>438
> キリスト教は排他的だけど(改宗を迫ったり)、イスラム教は排他的とはちと違う。
> "イスラム教徒はこう在るべき"というのが強いだけ。他宗教を迫害したり改宗を迫ったりて、有った?
とりあえず『コーランか剣か』ってステレオタイプがある点を挙げておく。
反論突っ込み補足は任せた。
443名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:58:54 ID:gze/VAn2P
十字軍のとき、カトリックはイスラム教徒を虐殺したけど、
イスラム教はカトリックその他の信者には税をかけただけだな。
イスラムは商売人の宗教だから。
444名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:00:49 ID:mk2MveyqP
Google News のアメリカ版・イギリス版で "Ozawa" を検索すると
このニュースがトップに来るな。
445名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:02:17 ID:XBoguh/a0
特定宗教に対する政治的弾圧ですね
446名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:02:42 ID:M5LqShJa0
日本人のほとんどが信じてる祖霊信仰と仏教は矛盾してるよね
447名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:02:52 ID:rJuSq18F0
「右の頬を打たれたら左の頬を出せ」
「汝の敵を愛せよ」  by Jesus Christ

世界各地でキリスト教徒やその政治家が、
これをやってこれなかったから
悪口いわれちゃうんだよね
Jesus、評判を落としてごめんね。
448名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:04:52 ID:eUsOdmB/O
昔のイスラム教は、キリスト教徒やユダヤ教徒を
啓典の民として、特に敵対心もなかったんだが

白人どもがつっかかるから、ぐれちまったんだろ
449名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:06:09 ID:7vo+3X1w0
これって森の「神の国」発言より問題だろw
450名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:06:32 ID:gze/VAn2P
>448
ホメイニ師のイラン革命からだな。
イスラム原理主義が出てきて話がややこしくなった。
451名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:13:13 ID:5XQxkXH/O
クリスチャンやイスラム教徒は怒らないのか?
これでも民主党政権をマンセーするなら、マジでどうしようもねえな。
452名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:15:07 ID:JrlCk4MIO
テロリストが怒らければいいが
453名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:19:35 ID:HEJWL4xm0
>>452
既に標的に入ってるかもしれませんよ
454名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:19:42 ID:RR66FI6z0
これじゃタダでさえ相手にされていない「友愛」なる言葉が、ますます「?」w
小沢のハトつぶし?
455名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:20:34 ID:euJ6+oyfP
なんでわざわざ宗教まで敵に回すん?w
キリスト教はともかくイスラムは洒落が通用しないぞw
456名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:23:35 ID:QN/WA0fr0
多分小沢は
クリスマスで浮かれて、数日後にはお寺の鐘の音を聞き、翌日には神社にお参りに行く。
そんな感覚でリップサービスしたつもりなんだろうけど
この報道を外国メディアが知ったら大変な事になると思う。
457名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:23:43 ID:7e4YuLjkP
>>455
俺にもSPいるんだぜ!
って主張したいんじゃね?w
458名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:24:57 ID:LfnNqhGRO
このスレこそ排他と独善の見本市だな
お前らならミンス野次・拍手軍団といい勝負するよ
459名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:25:25 ID:RuzNzLroO
>>448
それは俗説。
あくまでもイスラムが中心ということを前提にした、限られた範囲での寛容だった。

イスラムは本質的に排他的宗教。
460名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:26:54 ID:+2pcAJ6CO
誰が得する発言だろ
461名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:27:56 ID:euJ6+oyfP
>>456
アラビア語に翻訳して向こうの掲示板に貼ったりするなよ!絶対だぞ!
462名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:28:40 ID:tzQdqdWp0
陰口言う小沢が一番排他的
463名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:33:08 ID:fBZZ5Fg8O
>>460
中国
464名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:35:22 ID:FkPNv6hq0
> 小沢氏は会談後、記者団に、会談でのやりとりについて、「キリスト教もイスラム教も排他的だ。
> 排他的なキリスト教を背景とした文明は、欧米社会の行き詰まっている姿そのものだ。その点、
> 仏教はあらゆるものを受け入れ、みんな仏になれるという度量の大きい宗教だ」などと述べたことを
> 明らかにした。

お前がいうなw

あと、お前が言ってるのは大乗仏教だろうが。そんなの釈迦の仏教じゃねえ。もっと勉強してこい、この三流代議士。
465名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:35:39 ID:yBvfbshOO
で、自分が教祖様に収まる民主教でも立ち上げる気か?
この権力キチガイは…
466名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:36:00 ID:BR9vBqK4P
>非常に排他的で、独善的な宗教
そうかの悪口はそこまでだ
467名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:36:03 ID:m4H9OgtQ0
やっぱりネトウヨってキリスト教徒が多いんじゃね?
468名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:36:08 ID:WAiDoLM/O
転載

135 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/11/11(水) 08:41:26.44 ID:BL4RNHM4P
世界配信おめ
これで、彼も立派な世界のテロリストの仲間入りだw
Ozawa lashes out with scathing remarks on Christianity
Kyodo News
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20091111a2.html
Ichiro Ozawa, secretary general of the Democratic Party of Japan, criticized Christianity on Tuesday,
saying the religion is "exclusive and self-righteous" and that Western society is "stuck in a dead end."

Ozawa lashes out with scathing remarks on Christianity

Ichiro Ozawa Ozawa also said "Islamism is also exclusive, although it's somewhat better than
Christianity" regarding exclusiveness.
The comments will no doubt cause a stir as he is the most influential figure in the ruling party.

He made the comments to reporters after meeting with Yukei Matsunaga, chairman of the
Japan Buddhist Federation, a body of 102 Buddhist sects and groups, in Koyacho, Wakayama
Prefecture.

Christianity "is an exclusive, self-righteous religion. Western society, whose background is
Christianity, has been stuck in a dead end," Ozawa said.

"Modern society has forgotten or lost sight of the sprit of the Japanese people," he said.
"Buddhism teaches you how humans should live and how the conditions of the mind should
be from a fundamental standpoint."


140 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/11/11(水) 08:44:09.95 ID:BL4RNHM4P
これもw
http://home.kyodo.co.jp/modules/fstStory/index.php?storyid=469849
469名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:38:08 ID:+2pcAJ6CO
>>463
納得
470名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:38:17 ID:4EnU1uzaO
電波は鳩山だけで十分です
471名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:38:40 ID:720711to0
>>449
遥かに問題だな
どういう神経してたら公の場でこんな発言が出来るのか・・・
472名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:38:44 ID:7tdcjpw00
ちょっとアル○イダにこの発言を持ち込んでくる
473名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:38:51 ID:zWgjtkxOO
一神教が排他的なのは他を認めると自分の考えや信教が成り立たなくなるから。
これは昔からでその事はキリスト教徒とイスラム教徒が歴史で証明した。

そうでなきゃ他教を悪魔崇拝だと非難して殺しまくった事に説明がつかん。
474名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:40:54 ID:G+sFiM0bO
>>375
実は両立してるんじゃなくて仏教を神道化してるんだがな。
475名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:41:10 ID:KquYdxLaO
俺は人間が作った神様なんて嫌いだからキリスト教嫌い
でもキリスト教もイスラム教も宗教は学問として見る分には面白い

オブイェークト
476名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:41:36 ID:SeGVZlvq0
同じ日本人として聞いてる方怖いわ
477名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:42:45 ID:nPlxkhklO
汚沢、ポッポ、オカラ、くだ、前嶋、長妻、藤井
民主党幹部は無能揃いだな
唯一、汚沢が政局能力に突出しているぐらいか
478名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:43:30 ID:LrG2re8pO
日本をあらゆる団体からのテロの標的にしてくださいとお願いしているんだな
479名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:43:58 ID:euJ6+oyfP
>>474
七福神の内訳を話すと混乱をきたす外人もいるらしいぞw
480名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:44:29 ID:FkPNv6hq0
小沢は不勉強すぎる。それに宗教関係の発言ってのは、もっとセンシティブになってしかるべきなのに、そこらへんがまるでわかってねえ。
所詮、角栄の弟子、岩手の土木屋の口利きが似合ってるわw
481名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:44:48 ID:OBP1Xyed0
なんで民主の人間てアホな発言ばっかなの?
何時まで野党気分なんだか
482名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:45:30 ID:7RxRTEk6P
原理主義者にとって排他的と言われるのは褒め言葉。「そう、我々は真理を曲げない。断固戦う」って言うだけw
483名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:46:52 ID:sMepW0iGO
なんで政治家が宗教に対して私見をいうわけ?
484名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:47:13 ID:W+fT3WEmO
バカな党首の政党を与党に持ったな日本も
485名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:50:05 ID:Vo8dGGEz0
キリスト教絡みで・・・
39 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/11/11(水) 13:15:53 ID:/N43MzvT0
本当に驚きました。
外国人参政権のみならず このような議案が請願されているのをご存知でしょうか?

外国人住民基本法
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/171/futaku/fu17100650948.htm


「外国人住民基本法」でググってみました。
http://www.pusan-jchurch.org/gaikokuzinkihonhou.pdf 
http://www.ksyc.jp/gaikikyou/tikujyoukaisetu2005.pdf#search='外国人住民基本法' 

「外登法問題と取り組む全国キリスト教連絡協議会」第12 回全国協議会で作成とあります。
この組織は????
http://pusan-jchurch.org/ ここでしたw

読んでみると凄い法案です。
日本にどんな方法であっても 3年以上住めば 日本人と同じ権利を与える。
二重国籍であろうが 本国の選挙権があろうが 犯罪者であろうが関係は無い。
選挙権・永住権・戦争賠償 その他諸々全ての権利が保証され 尚且つ 外国人としての
不当?な扱いに対し 撤廃させる権利を持つ。

本当に真面目に読んでください。
日本が日本でなくなってしまう可能性があります。

この法案を提出しているのが 「円より子」参議院議員です。
http://www.madoka-yoriko.jp/ 

民主党 副代表・・・・・・・・
本当に法案通過しかねません。
拡散をお願いします。
486名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:51:27 ID:G+sFiM0bO
>>479
日本土着の神は恵比寿だけだっけ。
あとは仏教とヒンドゥー教。
487名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:51:35 ID:aYTGw56M0
>>473
キリスト教やイスラム教の神が唯一神とされるのは、
モーゼが神と交わした「私以外を神と呼んではならない」という約束に基づいている。
別に他の神の存在そのものを否定してるわけじゃないよ。
488名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:51:54 ID:Mw1p2uxvO
自国民を苦しめようとする欺瞞内閣よりはるかにましですよ。
489名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:54:10 ID:CArX+O6v0
>>463
チベット仏教弾圧してるのにか?
490名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:54:36 ID:FkPNv6hq0
民主も十分欺瞞だろうが。タバコ吸いの俺としては、えらい迷惑だ。
491名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:54:46 ID:J78rMSAv0
やっちゃったなオザワ‥全世界相手に宣戦布告かよ‥
492名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:55:02 ID:oaT/4onRO
世界中のキリスト教徒の方がオザーさんのペースメーカーにパワーを送ってくれないかな、焼けきれる位に
493名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:55:28 ID:ZIEaT5NVP
こんなこといっちゃっていいのー?
原理主義者から狙われるぜー
別に小沢なんか好きじゃないからいいけどさ
494名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:56:03 ID:yVvqTW8m0
イスラム教に向けては仏教は閉鎖的で、イスラム教は革新的だと褒め称えるのですね、わかります。

なにこの思いつき二枚舌っぽい内閣。
495名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:56:38 ID:FkPNv6hq0
中国なんか仏教国じゃねえだろ? 共産主義ってのは、基本的に神を認めない主義なんだから。
仏教国っていえるのは、タイとかそのあたりぐらいだろ?
496名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:56:53 ID:lC2W6IcdP
まぁ、こんなことより、
鳩山に注目しましょう。
497名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:58:16 ID:k4pXhnZ/0
>>495
てか中国は宗教禁止でしょ、共産主義教一択
498名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:58:38 ID:FkPNv6hq0
ぽっぽはどうでもいいよ。世界一のVIPをほったらかしにして、天皇陛下に尻拭いをさせる馬鹿なんだから。
不敬もはなはだしい。
499名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:59:06 ID:d+jh/rhbO
首相の弟の友達の友達が怒ってますよ
500名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:00:15 ID:7RxRTEk6P
>>497
そんなことはない。つうか旧ソ連もそうだが、共産主義だからって宗教禁止なんてできない。
501名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:00:26 ID:gze/VAn2P
かつて豪族はそれぞれの宗教を信じていたため
争いが絶えなかった。
聖徳太子はこれを憂慮し、みんなが仏教を信じることで
「和をもって」国が一つとなることを呼びかけた。
今のアフガンの泥沼見てると、小沢が言いたいことはわかる。
502名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:01:10 ID:gBeiBc71O
これがイスラム教やキリスト教じゃなくて創価学会のことだったら見直したのに。
503名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:03:47 ID:O3K/MxS+O
バカ
504名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:04:49 ID:FkPNv6hq0
そうかなんて犬作が成仏すれば、崩壊するわ
505名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:05:14 ID:gze/VAn2P
カトリックは神の名の下に虐殺を繰り返してきたってのは
キリスト教徒だって認めざるを得ないだろうな。
イスラムがやばくなったのはイスラム原理主義からだけど。
506名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:07:35 ID:FkPNv6hq0
まあ、イスラムってのは性弱説を基本としてるから、結構うるさいけれど、人に優しい宗教なんだよ。
でも、一部の馬鹿がコーランを絶対視しはじめてから、話がややこしくなった。
507名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:08:13 ID:3KxiUNuw0
>>501

>>215
小沢は姫井に進められて集票活動の一環として行ったんだよ。
たいした考えは無い。

いつものように小沢信者が後付で意味づけするのはよせ。
小沢んとこの書生かもしれないけどさ。
508名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:09:24 ID:FkPNv6hq0
あと、オイルマネーで金もった一部の馬鹿が、もっと儲けようと欲かいてイスラムを利用してるんだろうな。
509名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:10:43 ID:FkPNv6hq0
小沢の書生ってw
よっぽど人を見る目がねえんだなw
510名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:10:50 ID:kVyKk8ip0
ミンスが死亡フラグ立ちまくっているけど大丈夫化ね(棒
511名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:11:28 ID:C3q9Gzy30
ローマ法王が怒りの青筋を立てて一言↑
512名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:11:34 ID:4EIidAZWO
小沢に発言の撤回と謝罪を求める抗議やらないとダメだな
これだと日本がキリスト教の国やイスラム社会を、日本が馬鹿にしたことになる
この件に関して、即時撤回と謝罪を求める
凸電だな
513名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:11:44 ID:FkPNv6hq0
駄目だろ。来年の夏までもたねえだろ。
514名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:13:06 ID:2fMJgVZdO
犯罪者が首相でいつまでやるつもり?発言がぶっ飛んだ馬鹿陣営揃えてさ…
515名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:14:10 ID:FkPNv6hq0
でも、加藤無双は面白かったw
516名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:14:55 ID:h6Gvdl/GO
言った本人がマトにかけられるなら良いが、
世界各地にいる日本人までが被害を受ける。

517名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:15:05 ID:Mw1p2uxvO
でもやっぱり汚沢の思想信念は正しいのかもしれん。
反米の一徹。
それに俺たちはシナチクと交流は一切なしであまり知らない。
でも彼は頻繁にシナチクと男女問わず接しているから
彼らがいかに安全な民族か知っているかもしれん。
518名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:15:08 ID:s6+4qzv6O
正義のイスラム教の皆さんがアジアの癌を倒してくれそうだ
519名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:16:27 ID:720711to0
>>506
あくまでやばいのはイスラム教じゃなくて、原理主義者だからな
520名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:17:01 ID:gze/VAn2P
中東、イラク、アフガンと見てくれば
キリスト教とイスラム教の排他性は自明だけどな。
521名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:17:36 ID:FkPNv6hq0
まったくこの国はいつから自国民さえ守れない腰抜けになったのかねえ。
海犬の海賊行為から邦人を守るんだったら、撃沈しても国際法的に何の問題もないのに。
522名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:18:56 ID:FkPNv6hq0
昔、東郷平八郎がやったの、教科書に載ってないのかね? 海自は。
523名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:19:06 ID:Y4cYqu7CO
6〜70年代のヒッピーとか80年代のニューサイエンスのノリだなw
西欧キリスト教はダメだ!これからは仏教だよって、古過ぎるww
524名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:19:19 ID:35lnuYIqO
一神教ってそんなもんだろう!
他は認めないのだから↓
でもイスラム教の悪口叩いて平気か?
525名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:20:24 ID:4EIidAZWO
アルカイダが日本を標的にしている今、政権与党の人間がこの発言
即時撤回と謝罪を求める
世界中の宗教を信じている善良な市民を侮辱した罪は重い
撤回しないのなら政治家辞任しろ
526名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:21:06 ID:B1YjITBb0
ちなみに、前首相の麻生氏はカソリック。現自民党総裁の谷垣氏はプロテスタント。
527名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:22:16 ID:gze/VAn2P
エホバもアラーも同じ旧約聖書の神なんだけどな。
なんであいつらケンカばっかりしてんだか。
528名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:23:10 ID:C/O6mwah0
勇気あるなーってかその場のノリでしゃべっちゃったってやつか
529名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:23:10 ID:FkPNv6hq0
まったく、これだからフリーメイソンはややこしい。
530名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:24:24 ID:FKTTMFFaO
彼はてろてろを舐めてるわけだ
どうせたいしたことできねーよ
spたくさん死んでも気になんねーしプッとか。
一族郎党全て標的なのにね
狂信自爆テロは。
自爆は無敵、防げないし。
531名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:24:27 ID:8y09G42XO
悪魔の詩殺人事件
久々に思い出したわ
532名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:24:27 ID:CBJycieS0
規律、戒律があるから排他的になる

曹洞宗だったら頭ツルツルじゃないとダメとか、おかしいだろ
533名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:24:35 ID:VBDe4HKlO
野党長かったから悪いとこしか見れないんだね
534名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:26:13 ID:rAdNG6lJO
クズ過ぎて流石に笑えなかった…
どーなんのこれ?小沢も民主もどーなってもいいけど…
そのあたりだけで済むの?
535名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:26:16 ID:qSbZ1+pJ0
>>527
俺らこそ神に選ばれた民だという意識があるからだろ
536名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:26:40 ID:FkPNv6hq0
規律、戒律のない宗教なんてねーよ。
もともと乞食(宗教者)が、どうやって他人様から飯と金を巻き上げるか、って考えたのが宗教なんだから。

キリストしかり、釈迦しかり。
537名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:27:22 ID:sgEEC+g30
>>527
しょうがないよ。。
仏教でも宗派によってけんかするし、
同じ宗派のなかでも、解釈のしかたによって、○○宗××派、○○宗△△派
みたいにわかれてるんだぜ。

イスラムとキリスト教なんて全くのべつもんだよ。
同じ神でも言ってることは違うんだから。
538名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:28:12 ID:UguM4+eIO
最も危険なのは天王やら性器を神と崇拝して
なにかと軍国主義に走る神道カルトという事実w
539名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:28:35 ID:kVyKk8ip0
核爆弾級の発言ですか?
540名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:31:42 ID:gze/VAn2P
日本人ってのは昔から宗教観がかなり適当。
平安から鎌倉にかけて、念仏唱えれば救われるって新仏教が流行。
なんというコンビニ宗教w
平安時代でも、日常生活の規則を決めてたのは仏教じゃなくて陰陽道。
仏教は出家と死ぬときだけの葬式仏教。
あんまり宗教意識が強くない。
541名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:32:37 ID:lSipbIV0O
仕分け事業から新人を排斥した張本人がどの口で言うかw
542名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:33:18 ID:mvOZqR4XO
>>538
在日だってバレバレの書き込みは止せ
もっとひねる様に

書き直しな
543名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:33:24 ID:AJOPiFPoO
宗教というのは何なのだろう?
と、考えたが良くわからりませんでした
544名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:34:04 ID:Mw1p2uxvO
>>538
皇族崇拝も神教も悪くない。
悪いのはそれらをプロパガンダに利用した官僚軍属だよ。
545名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:35:06 ID:4EIidAZWO
仏教は排他的ではないと、キリスト教とイスラム教を排他
この程度の人間が小沢(笑)
546名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:35:54 ID:FkPNv6hq0
ちゅうか、日本ってのはもともと神道だろ?
日本って温暖多湿だから、不潔にしてるとすぐにモノが腐る。だから、禊とかいいだしたわけで。

仏教伝来は、大和王朝の聖徳太子(といわれる人物)が、統治のために利用したもの。
昔から日本人って舶来モノに弱いからね。
547名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:39:27 ID:4EIidAZWO
★「日中間の最も太いパイプ」について、「民主党の小沢一郎代表代行と温家宝(ウェン・ジアバオ)首相の最有力後継候補と言われている李克強(リー・コーチアン)副首相」と答えた。
李副首相が来日の際、小沢代表代行が地元・岩手に構える別荘に宿泊するほどの仲だという。
「両国間の政治と経済は今後この2人が舵を取る」と肖氏は指摘した。



中国の犬小沢はこれを支援する気だな
(中国はイスラム教を差別している)
【中国】断食月(ラマダン)なのに日中の食事を強要…中国政府、イスラム教徒のウイグル族に対し「中国公民としての模範を示せ!」[8/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251345860/
【国際】NHKが沈黙してきた「シルクロードの核汚染」、米科学誌が掲載…中国の核実験で、ウイグル人数十万人が死亡した可能性[7/30]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248949565/
【社会】日本在住ウイグル人「日本でも言いたいこと言えない」 中国政府が監視?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247128922/
548内閣府ウオッチャー:2009/11/11(水) 16:40:43 ID:uLWj22MFO
先様を持ち上げるつもりで発言されたのかも知れませんが・・・
関係団体の反発がメチャ烈しそうデスね・・・。

・・・まさか公〇党に対抗して何万だ系宗派をバックに!?
・・・考え過ぎデスかね!?
549名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:41:00 ID:vVaqVzZLO
神道の寛大さは異常
550名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:41:45 ID:kVyKk8ip0
民主党の国民第一とか面白いねー。
アルかニダも巻き込むのか。

551名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:42:25 ID:Ei2Rlcti0
>みんな仏になれるという度量の大きい宗教だ

お前が仏になれよww
552名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:43:03 ID:UbuzZlKR0
排他的で独善的なんて自分たちのことを言っているのか?
553名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:43:31 ID:g6Xl0HVKO
>>546
エコな時代だから神道を見直すべきだね
554名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:43:35 ID:sgEEC+g30
そういえば、1年前のクリスマスのとき、
テレビでクリスマスをいわう寺とか放送してた。

普通に寺の敷地内にクリスマスツリーをたてて、
寺を電飾でイルミネートしてた。
寺の中でこっそりやるならまだしも、堂々とやるなんてすごすぎる。
こんなのを見られるなんて世界中で日本だけだろうな。
555名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:43:49 ID:4EIidAZWO
アルカイダが民主党本部で、何しようが日本国民は知りません
※小沢が発言しただけで、日本国民は関係ありません
556名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:44:52 ID:gze/VAn2P
>546
古事記・日本書紀の成立は聖徳太子よりあと。
天皇の権威を正当化するために神道が作られた。
仏教・儒教・陰陽道が中国から伝わる以前は、
それぞれの豪族が祖霊を信仰してたらしい。
557名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:47:14 ID:SjczONuEO
日本「ホイホイ付いてきてよかったのかい?俺はどんな宗教でも食っちまうんだぜ」
558名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:48:08 ID:gze/VAn2P
武士の時代になって天皇家の衰えとともに、
神道も衰えて仏教に吸収される(神仏習合)。
これが江戸時代の終わりまで続いた。
仏教は日本人の倫理や道徳に影響を与えたが、
神道はあまり影響がなかった。
559名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:48:35 ID:etNj6msFO
>>538
巣に帰れ
560名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:49:47 ID:Yp5bYD5WP
>>536
仏教の釈迦は、インドの王子
地位を捨てて、自ら苦行を選んだ方だが?

イスラムのムハンマドは大金持ちの嫁さんの協力を得た大商人で
自ら洞窟に籠もって修行をされた方だが?

惨めな立場で始めたのはキリストくらいのもんじゃネーか?
561名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:50:22 ID:S+SZce7V0
仏教国なのは確かだけど、別にキリスト教やイスラム教を叩く意味はないな

まあ独善的で排他的なのは間違いないけど
562名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:50:46 ID:lgSftT7Y0
キリスト教に関してはほぼ間違いじゃないが
イスラムは原理主義以外はそんなに排他的じゃない
税金納めれば他宗教も認めてたイスラムと
魔女狩りに宗教裁判で同じキリスト教徒にすら徹底的に異宗派を排除した
キリスト教徒じゃかなり違うがな
十字軍の遠征でも異教徒を殺害しつくしたキリスト教徒の十字軍と
身代金払えばキリスト教徒でも解放、払えない場合は君主が肩代わりして開放したイスラムとか
一緒にしたら可愛そうだよ
563名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:51:52 ID:aP6WTovN0
同じ仏教国である中国とは仲良くなれそうですね。
564名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:52:31 ID:JsqwYvn/O
>>553
神道は説法もないし、人は救われないからなぁ
文化様式ではあるけど、宗教に救いを求める人には役に立たないだろ
565名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:52:41 ID:jUjLQlm10
同じ価値観を持つ事により、仲間意識を強化するのが宗教なんだから、宗教そのものが排他的といえる
日本の宗教だって文化的な側面はあるにしても、海外から見たら排他的な感じはある
秋葉原がオタクによって聖地と呼ばれてて、一般人が近寄れず「うわぁー」ってなってるのと同じ感じ
566名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:52:50 ID:S+SZce7V0
>>563
無理無理w
超仏教国のチベットがどうなってるか見りゃわかるよw
567名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:53:16 ID:ywquOUA70
何かをほめるときに他のものをけなすというその姿勢が既に排他的
568名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:53:18 ID:Yp5bYD5WP

インドも中国も仏教国ではないぞと
ついでに日本も仏教国と言っていいのか微妙なもんだ
569名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:54:36 ID:FkPNv6hq0
あのなあ、「仏教の釈迦は、インドの王子」ってなんて与太信じてるんだ?
詐欺師が自分の生まれを飾り立てるのは常道だろうが。

大体、釈迦ってのは釈迦族の出身ってことで、王子ってのは後付されたもの、って知らないのかい?

それに、まあ言ってみれば女房子供を捨てて、自分勝手に苦行をはじめたんだろ?
そりゃ、王様ってのは忙しいからなあ。それより乞食で飯が食えるなら、その方がいいに決まってる。
570名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:56:37 ID:XIfAP0Gz0
イスラム教だってそうだろ。一神教は全部排他的だよ。
自分らの神こそ本当の神であとは邪神という教えなんだから。
仏教のようにすべての物に神が宿っているって言う考え方は俺は好き。
でも仏教同士でもめてるのはみっともない。
571名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:57:29 ID:lgSftT7Y0
>インドの王子
釈迦の国とされるカピラヴァストゥは現在のネパールに相当する
572名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:57:31 ID:Yp5bYD5WP
>>570
全てのものに神が宿っているという考え方は
日本の精霊信仰なんだが
573名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:58:44 ID:gze/VAn2P
人間にはアダムとイブの原罪があるから
審判の日が来るまで救われないってのがキリスト教。
日本の仏教は、念仏唱えたら極楽に行けちゃう。
日本人は気楽で良いw
574名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:59:01 ID:8chk/U2V0
          ,___
        /゙      ` ̄ ̄`-,―ー,ハ、 _ ,--、 ,_
       l            |   ゙//:´::::|(二二,)
       ゙l \ヽ`ー―−- - |   ,iii,,ゝ:::::|(二二 )
         |    _`、_ 。 。 。.|。 。,ii,l iノ ̄ヽ(゙~l`)
        ゙l  i  ` ̄~`tーーl_,_:/:lヽ、___,/-´
         ゙|  i  ー´~l::::::::::::::::://::::_,(二)
         l  i       |::::○ ::::○::::: | ,ー´
           l, i   イ ゙l::::::::::::::::::::::::::|i:::|ヘー、_
         く  i   i   |:::(二)ヽ::::::::::|i:::|lノ ゙゙  `ヽ
           ゙ゝ`i ノ ,i⌒i⌒i⌒l~ヽ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー、
         <´ゝ- (二| ,i  l  i , |iiニ,__i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙\   ,_,ー´ ̄ー ,/ /:゙ヽ,_,_,_,,ノ゙> |i:::|y  _,ー´ ̄/
  ヽ ヽ,   _-ー´,,ノ:::::::。,>`-ーー、,ゝ.|i:::|    i  ゙̄/
   |ー,く (,_,ー゙ ̄´ :::::::。゚::: )/ゝ::/ ゙̄/゙|i:::|   ,i ヽ_」
   ゙| ヾ\ \:::::::::::::::。゚:::::::::i//   / , |i:::| \i  ,l/
    ヽイ-`ヽ ゙\;:::::::::゚。::::::::。\_,/゙。  |i:::|   ヽ, l゙
\    \ヽ \ ゙\ :::::::゚。_。゚:::::::`\ 。 |i:::| 丶  ,|ノ゙
ヽ,ヽ_   ` ̄´`ヽ ゙l ::::://:::::::::::::::: i\、|,ノ  丶/
575名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:59:38 ID:f2nTGrNDO
ゾロアスター教徒おる?
576名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:02:17 ID:FkPNv6hq0
俺は、基本的に儒教と神道に多く影響されてる。
ただし、今は、無宗教だけどな。
577名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:04:49 ID:sgEEC+g30
>>564
穢れをさけるというのは立派な教えだとおもう。
死などを穢れと考えるのは疑問があるが、
良心にそむく行為が穢れにつながるというのは立派な心の教えではないだろうか。

心が穢れを払うために六根清浄などの祝詞があるが、

目に諸の不浄を見て 心に諸の不浄を見ず
耳に諸の不浄を聞きて 心に諸の不浄を聞かず
鼻に諸の不浄を嗅かいで 心に諸の不浄を嗅がず
口に諸の不浄を言ひて 心に諸の不浄を言わず
身に諸の不浄を触れて 心に諸の不浄を触れず
意(こころ)に諸の不浄を思て 心に諸の不浄を想はず
このとき清く潔きことあり

などの部分は心の在り方を示している教えともとれる気がする。

不浄とは、怒りであったり奢りであったり、不安であったり、ごまかしの感情であると個人的解釈もしている。
正しいかどうかはしらない。
578名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:06:14 ID:lYVMMEST0
ってか神道は寛容だけど仏教ってそんなに寛容じゃないだろ?
579名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:07:00 ID:HZHbxXa00
ID:gze/VAn2Pがどうしようもない馬鹿学生であることはよく分かった。

580名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:08:03 ID:NhHivERC0
よぉわからんが、こんなこといって大丈夫か?
581名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:08:49 ID:FkPNv6hq0
>>577

まあ、そこら辺は、陽明学に通じるところがあるな。
「致良知」、つまり良心に従って行動せよ、ってことだからな。正義を基準に置いてる他の宗教とは違う。
582名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:10:36 ID:gze/VAn2P
>577
六根清浄って仏教なのでは。
583名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:11:58 ID:SXVUvSgY0
例の韓国人秘書さんは何教なんだろ?
584名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:12:45 ID:uaGTlQ6JO
>>573
厳密に言えば、念仏唱えなくても誰でも極楽に行ける。
それに日本でそんな事言ってるのは浄土系のみ。
まぁ元となる経典はインドからだから、日本独自って訳じゃない。
585名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:14:32 ID:BR9vBqK4P
仏教から見たら神道は八百万の神だからな。
だから日本で共存できる。
586名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:14:44 ID:FkPNv6hq0
まあ、阿弥陀さんってのは、どんな悪人でも極楽に無理やり引っ張っていく仏さんだからな。
楽なもんだ、一回、「南無阿弥陀仏」って唱えりゃいいんだからw
587名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:15:01 ID:4/448gFk0
つまり幸福の科学が最高ということで
588名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:15:45 ID:dgkmh8r+0
小沢はキ○チガイか
589名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:16:04 ID:sgEEC+g30
>>581
陽明学てのは知らないなぁ。今度調べてみよう。

>>582
どうなんだろうね。日本はその辺があいまいだからね。
少なくともお釈迦様はいってないとおもうけど。

「六根清浄 仏教」と「六根清浄 神道」でぐぐってみたけど、
どっちともでてくるね。
590名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:17:47 ID:rJuSq18F0
多くの人々って
歴史上政治家や権力者が、宗教を利用してやったひどいこと
=その宗教
と勘違いしてるようだね。神道=特攻隊じゃないのはわかってるのにね。

外国の信仰や智慧そのものを知らなさすぎる。
(外国語は習ってるのにね。)
経済や学力では先進国なのに、精神的には後進国になっちゃった。
591名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:18:52 ID:8chk/U2V0
>>589
三科は仏教用語death

でも仏教用語も適当に意味変えて使っちゃうのが神道品質
592名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:19:30 ID:FkPNv6hq0
>>589

陽明学ってのは、儒教の中でも、孟子の性善説に立った考えの一派で、朱子学と双璧。
王陽明が始めた。

まあ、Wikipediaでもじっくり読んでみてくれ。
593名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:22:42 ID:kwXpEXp2O
宇宙があり地球が人間が生きている
奇跡の確率で人間は生存している
人間が生きるには絶妙なバランスで自然の調和の中でいる
その絶妙なバランスを目に見て分かる存在に人間が表したものが神
絶妙なバランスの中で人間が幸福に生きるにはどうすればよいかの参考書が仏教
全ての元は一緒
偶像化をすれば解釈で変わるから危険
こだわりなく、欲望をいれずに、宇宙、地球、万物を感じとるのが大事
キリストもお釈迦もあらゆるものはバランスが生んだもの
存在ではなくて平行で万物がつながり縦方向に過去から未来までつながり、自分の中にもつながるもの
宇宙のバランスは人間全員に宿る
人間でいう神がいる
594名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:26:15 ID:FkPNv6hq0
アホか。人間なんて死んだらそれでおしまい。霊魂不滅や輪廻なんて世惑いごと。

それなら、生きているうちに一生懸命生きるのが、知的生命体としての、人間としての役割なんじゃないかい?

宗教に引きづられて生きるのは、二十世紀で終わりにするんだな。
595名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:26:18 ID:sgEEC+g30
>>586
俺も微妙に阿弥陀信仰(熱心ではない)してるけど、
無理やり引っ張っていくとはないと思う。おそらく、浄土系の解釈をしてるんだろうけど。
すべての迷ってる人を救うというだけだろう。救うと極楽へ導くとは別物だから。
救う過程の上で、地獄へいくことも必要なら地獄へ落ちるときも手を差し伸べることはないよ。
もちろん、その行動の裏には智恵があるとおもうし、地獄へ行って勉強した後は極楽へ導いてくれるんだろうけど。

仏教は基本、犯した罪はかえってくるのが基本だから。

法然も親鸞も、人間は基本悪人だからしょうがないっていうことを教えたかったんだろうね。
自らを悪人と理解したら、如来の光を信じ、自らも歩まねばならんだろう。
596名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:29:04 ID:rJuSq18F0
>>577 の祝詞?に感動した。ありがとう。
お礼にアッシジの聖フランシスの祈りを贈る!

平和をもとめる祈り

主よ、私をあなたの平和の道具にしてください。
にくしみのあるところに 愛を
あらそいのあるところに 和解を
ぶんれつのあるところに 一致を
うたがいのあるところに 信仰を
あやまりのあるところに 真理を
ぜつぼうのあるところに 希望を
かなしみのあるところに 喜びを

やみに光をもたらすことができますように

なぐさめられるよりも なぐさめることを
理解されるよりも 理解することを
愛されるよりも 愛することをわたしたちがもとめますように。
私たちはあたえることで めぐみをうけ
ゆるすことで ゆるされ
自分をすてて死に 永遠のいのちをいただくのですから。
597名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:30:11 ID:FkPNv6hq0
親鸞が言っている「善人」ってのは、「解脱できる人」って意味だろ?
でも解脱なんて釈迦の言ったまやかし。輪廻もなければ解脱もない。

だから、仏教なんて無駄の塊だぜ。
598名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:30:36 ID:WAiDoLM/O
転載

433 日出づる処の名無し sage 2009/11/11(水) 17:22:50 ID:r/fbddf6
クリスチャンのネットメディアにも報じられました

小沢氏「キリスト教は排他的な宗教」 仏教会会長との会談後に
http://www.christiantoday.co.jp/main/society-news-969.html
599名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:31:43 ID:FkPNv6hq0
あのなあ、キリスト教が「愛を強制してる」から、世界が平和にならないって、まだ分からないのか?
600名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:35:05 ID:sgEEC+g30
>>597
仏教が無駄な塊だと感じたならそれも正しいんじゃね。
人間は自分が正しいと思ったものを信じればいい。
俺は弱かったから宗教が必要だったんだよ。

だから、小沢の批判はまちがってるとおもう。
人には人の考えがあるんだ。
601名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:36:01 ID:BR9vBqK4P
>>597
親鸞の言葉で仏教全体を語るのは間違いだぜw
602名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:36:09 ID:3RAlGIZ8O
キリスト教でもカトリック・東方教会・ロシア正教・プロテスタント系とかいろいろあるけど一まとめにしてるのか?
ロシア正教はどちらかというと日本神道に近い
603名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:37:01 ID:mQfuw2LZO
なんでもそうかもしれんが、
こういう時、やっぱり頼りになるのは
原理主義。

妙な妥協・譲歩はせずに頑張るから。
604名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:38:46 ID:DPn9ZWvwO
>>586
念仏となえれば現世でなんでもして良いって訳じゃないぞ

極楽なんてものは死後の保証なんだから
605名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:38:51 ID:FkPNv6hq0
キリスト教ってのは、もともと古代ローマにおける、カルト宗教だろ?
だから、古代ローマの影響圏にある地域は感化された。

ロシアってのは古代ローマでは未開の地だからなあ。まあ、土着の宗教と習合が行われて、独自に発展したんじゃね?
606名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:40:00 ID:FkPNv6hq0
死後の保証ってw

お前、死んでからも生きるつもりか? 欲張りだねえw
607名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:40:36 ID:inZ9WSB5P
キリスト教徒は、独善以外に利点はないから
喜ぶだろうな
608名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:41:22 ID:QjAQ+4GFO
昔なら報道規制したら海外に情報は流れにくかったが、
今はネットがあるからな。

マジでヤバいかもしれん。
アルカイダとかも譫言ではないぞ。
609名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:42:19 ID:M4Wv7tzTO
>>1
あらゆるものを受け入れるというのが本当にそうなら、
キリスト教やイスラム教を受け入れればいいと思うんだが。
ゾロアスター教はユダヤ教・キリスト教・イスラム教・仏教から
受け入れられているようだが。
610名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:43:17 ID:uaGTlQ6JO
>>594
それが浄土真宗

>>597
輪廻とか解脱がまやかしでもいいじゃないか。ついでに地獄とか極楽なんかもまやかし。
要はそんな人間がいくら考えても答えの出ないような煩わしい事は捨てて、地に足つけて生きてけ!って親鸞のおっちゃんは言ってた
611名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:43:19 ID:h6P1O081O


イスラムの批判なんてしてないだろ2チョンネルと統一協会


話作るなよ


612名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:43:52 ID:3RAlGIZ8O
>>609
ゾロアスター教といえばクィーンのフレディ・マーキュリーだなw
613名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:44:51 ID:FkPNv6hq0
あらゆるものを受け入れるたって、明らかに世惑い事の類を信じるのは馬鹿だろ?

まあ、なんでも信じたいものを信じればいいんじゃね?そんなことで貴重な自分の人生の時間を浪費するのは、俺は真っ平ごめんだ。
614名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:47:30 ID:8chk/U2V0
このスレに居続ける事は人生の浪費じゃないのかいムッシュ
615名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:48:32 ID:5C2g3TBXP
他を貶す事でしか持ち上げられないってのはどうなんだろ
616名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:49:43 ID:sgEEC+g30
>>610
死後の世界の極楽と地獄はしらんけど(俺はしんだときないから)
生きているうえで地獄と極楽は確かにある。

そして、俺は確かに地獄にいたよ。毎日のように夢でうなされた。
なんで、俺だけこんな目にあわなきゃいけないのかって思ったよ。
全部、自分の責任だってわかったときに救われた。
617名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:50:11 ID:FkPNv6hq0
まあ、親鸞のおっちゃんは一応、仏教で飯食ってたから、「仏教なんて嘘っぱちだ」って言いにくかったんだろうな。
開宗しなかったのが、何よりの証拠。

それを覚如の馬鹿がぶち壊しやがった。まったく凡人は度難し、だよな。
618名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:50:48 ID:BR9vBqK4P
>>611
どっから統一協会が出てきた?
619名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:50:59 ID:FkPNv6hq0
ああ、地獄と極楽は現世にある。というか、現世にしかない。

来世なんてないんだから。
620名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:52:53 ID:iTeNrqXK0
>>618
妄想からじゃね?
621名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:55:13 ID:ZY2203Y40
622名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:56:11 ID:WAiDoLM/O
623名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:02:57 ID:3RAlGIZ8O
アメリカが統一協会をつくったのはガチ
624名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:05:36 ID:1EVLjcKF0
こんなやつが絶対的な独裁者になろうとしてるんダゼ:(;゙゚'ω゚'):
625名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:06:24 ID:8TGfVFxu0
このコメントこそが排他的だろw
626名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:07:26 ID:uaGTlQ6JO
>>616
親鸞のおっちゃんは、現世がすなわち地獄だって言ってる。それほど生きてくのは大変だと
>>617
ただ当時の宗教感や迷信の浸透率や、昔は死が身近だった事を考えても、民衆の生きる活力となる為のわかりやすい拠り所ってのは必要だったんじゃないのかなぁ。

まぁ親鸞以降の人間が金儲けの為に付け加えた教えを省くと、浄土真宗ってのはかなりマトモな教えだよ。
ただし、そんな事したら宗教じゃなく思想になるが
627名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:11:05 ID:DPn9ZWvwO
>>595
俺は熱心な浄土真宗信者だが

もともと宗教とは哲学的な事、死んだ後とか生きてる理由とか等
そういう事に疑問を抱かず生きろって考え方なんだよな

ただ、時代によって都合良く解釈されるけどね、一向一揆とか…
628名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:11:29 ID:lYFWUny+O
日本人は十字軍とジハードの攻撃対象になりますた。
629名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:12:45 ID:3RAlGIZ8O
それと創価学会をつくったのもアメリカ
仏教の発祥地といえばインドだからな
小沢はインド首相との会談サボった
言ってることやってること小沢ブレブレだなw
630名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:13:28 ID:dgkmh8r+0
>>597
同意
631名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:14:01 ID:y/elWMCUO
>>622
はい、世界配信w
632名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:14:14 ID:7M/9XIvkO
ちなみに靖国神社を最大に攻撃してるのが浄土真宗。かなりサヨクですよ。
633名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:18:06 ID:y/elWMCUO
今度の13日の金曜日はこれじゃね?
634名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:18:25 ID:u85tCj4oO
などと、独裁者が言っています。
635名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:18:52 ID:nuV1DwflO
>>628
それこそが排他的なw

まあそれは冗談だけど、実際に排他的ではないとキリスト教やイスラム教が
自信を持っているならば、余裕のある寛容な態度でそれを主張できるはずだよね

636名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:19:34 ID:M4Wv7tzTO
ついでに言えば、アフガンや中東の政治情勢も、
世界の宗教と全く無縁ではなさそうだな。
長いスパンで考えれば、終末論が世界中の軍隊を
ゾロアスター教の地に集めてしまっている。
637名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:21:54 ID:uaGTlQ6JO
>>632
あぁ部落解放同盟の糞馬鹿野郎どもね。
あいつらが浄土真宗をダメにした元凶。
浄土真宗の中枢は危険な左翼が沢山いるが、末端は右寄りが多い。
638名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:23:24 ID:9ts6YoH50
カトリックとプロテスタントの違いもわかんないヤクザ小沢が
何言ってるんだかww
小沢君。君は経済学および経済に関しては、ずぶの素人だから
わかるまいが、近代資本主義が円滑に動くためには、
マクス・ヴェーバーが説くところの「資本主義の精神」がないと
ダメなのだよ。わかるかね?
このことはとりもなおさず、「禁欲」と「隣人愛」だ。
さすればこそ、弱肉強食の「前」資本主義と「近代資本主義」は
分かつことができるのだから。
まぁ、そこほほれ、君は朝鮮ヤクザの虚業に毒されてるから、まぁ、
拝金主義の権化だわな。
しかし、今の日本の経済が綻んでるのは、まさにそこだ。
でも、君は白痴だから気づくまいよ。
639名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:25:54 ID:HPd+oJpp0
小沢の目的は、自分を認めなかった日本国民を
道連れにすることなのか?
640名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:27:20 ID:Lx9apkmFO
舌禍だらけ内閣w

けどマスゴミは華麗にスルーw
641名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:27:35 ID:3RAlGIZ8O
>>638
典型的なカトリック国家といえばイタリアとかスペインだな
あとラテン系と呼ばれる南米もそうだ
典型的なプロテスタント国家といえばイギリスとかそっち系
中東といえば典型的なイスラム国家だがイスラム教にも宗派があってシーア派とかスンニ派もあるよな
その違いも分からないのが小沢だ
642名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:28:14 ID:asVLJSHcO
もう宗教の役割は終わった
643名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:29:49 ID:HPd+oJpp0
>>642
しかしながら、宗教からの卒業は出来そうに無い。
人もここまでやね。
644名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:30:31 ID:iBFLUmpnO
イスラムって寛容だった気がする。
仏教も日蓮宗とか浄土真宗とか寛容とは思えない。
645名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:33:35 ID:3nLmQMkIO
>>643
日本は一番卒業度が高いな。
646名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:37:05 ID:1jdR14xf0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv6530123

牧師がニコ生で伝道生放送中!
みんなで癒されちゃいましょう!
20時くらいまで放送してると思います
647名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:37:11 ID:BUY3KD/5O
ブルームバーグ・インドのロイター・ジャパンタイムズ、あとフィリピンのフィリピンスターが
コレに関して報道してるな。あとドイツも。

これでフィリピンのイスラムゲリラにも伝わったわけだ。
で、
フィリピンスターの記事ページにコリアンエアの広告でてるのは、何の皮肉だ?www
648名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:39:27 ID:7M/9XIvkO
637 
戦前からひどいよな、浄土真宗。国家神道を作ったのも真宗だし。 
戦前右。戦後左。 
一般市民やネラーは知らないだろうが、朝日新聞とかわらないよ。
649名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:39:58 ID:MqNT5S1T0
小沢が一番反対者を排除するミンス教の邪教信者のくせに
日本人がテロの標的になったらどうするんだ
小沢が標的になるのはOKだけどね
650痴呆公務員 ◆NullpooEAs :2009/11/11(水) 18:40:37 ID:NcknAtdK0
>635
イスラム教って,解釈にもよりますけどかなり排他的じゃありませんでしたっけ?・・・
原理派って呼ばれている方々が,テロリスト呼ばわりされてるのはその性だと思ってたんですが・・・
651名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:43:04 ID:SLdb5EzKO
十字軍でも一向一揆でも何でも良いから小沢を止めてくれ。
652名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:43:31 ID:7M3UE7ZoO
くそじじいー
653名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:45:11 ID:BUY3KD/5O
フィリピンスターはコリアンエアからバナー貼れって言われたんかなぁ。

つか、記事内容からしてもコリアンエア以外のバナーは貼れねぇかw
654名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:46:25 ID:3RAlGIZ8O
その日蓮宗に破門されてるのが創価学会な
創価学会は拝他的だ
655名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:47:13 ID:fsxgPYysO
やっぱ神道が最強だよ
八百万の神々だもんな
656名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:49:05 ID:sgEEC+g30
>>627 >>626
どうでもいいけど、勘違いされてそうだから、
俺は阿弥陀信仰というだけで、厳密に言うと浄土真宗でも浄土宗でもないからな。
親鸞も一般教養程度のことしかしらん。
でも、一般知識程度の解釈でも尊敬に値する人物だと思ってる。
657名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:49:23 ID:w6BcnJolO
中国共産党が一番排他的である。
658名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:50:19 ID:BUY3KD/5O
コリアンエアのマニラ成田線には、暫く乗らん方がいいかもしれんwww
659名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:50:25 ID:kDOUVwsHO
まあ日本にとってキリスト教は、日本への植民地支配の先駆けと奴隷ビジネスを孕んだ極悪組織なんだけどね
末端や過激派が勝手にやった悪行はどの宗教でもあるけど、中央が絡んだ悪行をキリスト教ほどやった宗教はないよな
660名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:52:39 ID:inZ9WSB5P
>>649
キリスト同盟のおかげで標的になってるんだろうに。
661名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:53:29 ID:3UDAsBDF0
662名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:54:40 ID:izo+ta9n0
仏教が最高と信じる小沢センセは、当然の事ながら、創価学会池田犬作センセとは
大昔からの深〜い付き合いであります。はい。

小沢 池田 麻薬 に一致する日本語のページ 約 226,000 件中 1 - 10 件目 (0.61 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E3%80%80%E6%B1%A0%E7%94%B0%E3%80%80%E9%BA%BB%E8%96%AC&lr=lang_ja
663名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:56:07 ID:YCG4XtrR0
鳩山の基地の件といい、この小沢といい、
こいつらは、思ったことを口に出さないと気が済まんのか?
腹黒いやつらに腹黒いですねって言ったところで、
日本に何の利益があるんだよ。
664名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:11:39 ID:77c8byQN0
>>656
阿弥陀仏は極楽浄土の仏であってこの娑婆世界の仏じゃないよ
違う世界の仏を信じても救われないよ
665名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:13:32 ID:JDWdgmgF0
行政刷新会議『事業仕分け』中継実況スレ2
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1257920503/

只今、枝野・蓮舫らが記者会見中
→ http://mgj.heteml.jp/meta/hall3.asx
666名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:17:23 ID:9ts6YoH50
だからほれ、タリバンにこのことを情報発信しろよ。
連中は思うだろうなぁ。「日本人は二枚舌か」と。。。
片一方では民生支援すると言っておいて、他方ではイスラム教に
対しては不勉強な発言を幹事長という要職にある人間がほざいてると

日本に対してものすごい不利益なことは間違いあるまい?
でもな、「肉を切らせて骨を断つ」思いでこのヤクザみたいな
小沢を表舞台から引きずり下ろせるなら、おれは本望だね。

なぜなら、こいつはルサンチマンの矛先を「日本国民」に
向けたのだから。
667名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:18:44 ID:NmcE9gfT0
>>648
>国家神道を作ったのも真宗だし。 

国家神道は、宗教じゃなくて「制度」な。
668名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:19:26 ID:07JaEjfBO
この発言をアルジャジーラが報道したらどうなる?
669名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:19:59 ID:QPUgGprJ0
宗教にケンカ売るなよw
670名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:20:38 ID:AsSnx0j6O
ガチで正論
だけど口には出すな
671名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:20:55 ID:AvIeHUlgO
政治家の立場で云々を抜かせば言ってることには良くも悪くも同意
仏教ほど分派してる宗教は他にないし広がりすぎて芯がないという悪弊もあるが。
キリスト教にしろイスラム教にしろ開祖中心だが仏教の場合、釈迦はどこにいったのやら
672名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:31:20 ID:ucnisvTaO
>>659
それはカトリック。
プロテスタントにそれ言ったら突っ込まれますよ。
673名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:32:18 ID:J5VzH1q00
イスラム教敵に回すとは命知らずな
674名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:41:36 ID:3RAlGIZ8O
小沢の仏教発言は創価学会のことな
日蓮宗から破門されてるのが創価学会
先進国他、世界中からテロ指定されてるのも創価学会な
675名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:42:00 ID:zlMW68Az0
共通の敵を作る事でクリスチャンとムスリムを和解させるという
小沢大先生様の深謀遠慮









のわけねえわなwww
志ねや小沢民
676名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:43:09 ID:H2lfaoDb0
とりあえず統一教会と創価だけはどうにかして欲しい
677名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:45:22 ID:ozUcpSEuO
正論だな
678名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:45:28 ID:t+i3XHXJO

イスラムを敵に回しやがった!
679名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:47:29 ID:zn6ubm150
こんなこと言う大物政治家、初めてみた。
680名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:47:39 ID:5m1jRbMn0
たしかに言ってる事はわかるが。こいつが言うなよって思う。ましてや政治家なのに
あっら〜の天罰をくらえw
681名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:48:41 ID:5uc7CJKqO
小澤無知過ぎだろ。
カトリックのどこが排他的なのか具体的に言ってみろ
682名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:52:16 ID:sPv1Ogz1O
片方をけなして片方を持ち上げた気になってる奴
683名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:55:33 ID:inZ9WSB5P
>>672
プロテスタントは原爆落としたほうだな
684名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:04:28 ID:tScyXkLX0
ずいぶん排他的なコメントだな小沢
685名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:05:01 ID:uUqGmGtKO
これはヤバい
686名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:07:38 ID:inZ9WSB5P
>>681
そこらじゅうで他宗教をカルト認定したり異端認定したりしてるだろ。
687名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:08:17 ID:mQfuw2LZO
小沢ごときにここまでナマ言われたら、
さすがにビンラディンもキレたことだろう。
688名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:08:21 ID:SI8/vWiNO
最近、駅にやたらおまわりがいるんだ。マジであるかいだに狙われてるのかな日本。
689名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:09:00 ID:ZP1s9N9zO
宗教偏見発言直後に宗教アヘン扱いの中国共産党にすりよる小沢、ダーティすぎるわ
さっさ始末されてサンズリバー渡ってくれ
690名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:11:22 ID:M8iV4fMsP
日本の仏教も、そもそも本来の仏教とはかなり違うんだが
わかっていっているのだろうか?
691名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:11:57 ID:ucnisvTaO
>>683
ああ、そうだったなw
まあアメリカに関しては独自の宗派があったっけ。
あまりにも戒律が厳しくてコーラも飲めないと言うw
692名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:12:46 ID:izo+ta9n0
小沢が宗教に見識持っているわけなんかないじゃないか。
693名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:27:12 ID:3RAlGIZ8O
田中角栄師匠があの世で小沢一郎を見て怒ってるだろうな
694名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 20:28:26 ID:uOBY0WcK0
>>650
イスラム教は異文化に寛容だから
中東では多宗教、多民族が共存してきたわけなんだが
695名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:29:07 ID:5uc7CJKqO
>>686
カトリックの教義に合っていないから異端は正しいじゃん。
もし他の宗教と仲良くしたらカトリックの存在が意味なくなるし。何のためにカトリック信者になるのか分からねえよ。
696名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:30:30 ID:4EIidAZWO
小沢は発言を謝罪しろ
世界中に謝れ
国益著しくおとしめた
石油はアラブ社会との今までの良好な関係があってだろ
小沢は謝罪するまで謹慎しろ
697名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 20:30:58 ID:uOBY0WcK0
>>605
東ローマが滅亡するときにパラエロゴス朝の女が
ロシアに嫁いだ
それをもってロシアは第3のローマといわれることもある

少なくとも日本よりはよっぽど文明的
698名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:34:25 ID:8l7h4XVvO
小沢一郎終わったな
699名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:35:12 ID:d9+py9H90
世界的カルト創価は大昔に破門されてるくせに未だに宗教気取りだもんな
700名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 20:35:51 ID:uOBY0WcK0
>>695
カトリックは神聖ローマ帝国に権威を与えるかわりに
めちゃくちゃやってきただろ
魔女狩りとか異端審問とか

少なくとも正統イスラム教であるスンニ派のハナフィー派などは
そんな野蛮なことはしていない

原理主義たるワッハーブ派は近代になって出現したものだし
701間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/11(水) 20:38:31 ID:6L/2/PC40
中国共産党 大虐殺の歴史 そして日本侵略へ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7135711
http://www.youtube.com/watch?v=gLmYqvaqVm4

中国共産党による大虐殺の犠牲者の数は、「共産主義黒書」(ステファヌ・クルトワ)などの
推計に依れば6,500万人にも上るとされている。歴史上有名な大躍進や文化大革命、
天安門事件だけでなく、チベット、東トルキスタン(ウイグル)、モンゴルにおいて現在、残虐
な粛清と弾圧、歴史・伝統・文化の破壊、民族浄化・絶滅、漢民族への同化政策が行われ
ている。この恐るべき実態は日本にとって対岸の火事では済まず、やがては日本に襲いか
かる脅威である。更に、大中華圏の拡大、世界覇権の掌握は、全人類が危機に瀕すること
にも繋がる。
702名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:38:44 ID:4EIidAZWO
キリスト教とイスラム教と争っている国は中国
小沢は中国と手組むから、こんな発言してんだろ
703名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 20:40:18 ID:uOBY0WcK0
そもそも西ローマは蛮族に滅ぼされたわけで
東ローマこそが正統なローマ帝国なわけで
カソリックではなくギリシア正教こそが正統なキリスト教だよ
704名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:40:48 ID:ucnisvTaO
>>694
つ ゾロアスター教
705名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:45:16 ID:ucnisvTaO
>>703
東ローマも滅ぼされてるじゃん。
どっちもどっちだよ。
706名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:45:21 ID:5uc7CJKqO
>>700
異端審問は貴族から財産を没収するために、諸侯がその制度を利用したって読んだことがあるんだが。
教会が異端審問で死刑にしたのはほとんどいないし。
そもそもイスラムはムハンマドがカトリックの教義をパクった宗教。プロテスタントの一種って説もある
だから信仰するに値しないな俺は
707名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 20:45:54 ID:uOBY0WcK0
>>704
ゾロアスター教徒にも庇護民としての地位はあった
アッバース革命で非アラブ人のムスリムに対する差別がなくなったが
それを契機にペルシア人自身が改宗したとするのが正しいだろう

後にペルシア人はシーア派なるものを生み出すわけだが
708間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/11(水) 20:47:16 ID:6L/2/PC40
北朝鮮の核とキューバ危機 中国とロシアの欺瞞
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7210077
http://www.youtube.com/watch?v=6_8FtX8en4c

現在の北朝鮮とイランの核問題は、1962年のキューバ危機と類似性が高いと考えられる。
そして、東西冷戦が終わったと言われながら、実は地政学的なランドパワーとシーパワーの
対立構造は何も変わっておらず、その構造からリムランドである北朝鮮、イランから日本や
欧州への脅威が発生していると見る事が出来るのではないか。或いはこれを新冷戦と呼ぶ
事もできようが、根源的には地政学に基づいているように思える。ワルシャワ条約機構は上
海協力機構(SCO)に名を変えたが、NATO(北大西洋条約機構)と対峙する軍事同盟へ発展
する日はそう遠くないのではないだろうか。
709間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/11(水) 20:47:30 ID:6L/2/PC40
【中国共産党】基本同志は運用同志を獲得せよ【対日工作指令】

対日工作主要目標
 ・日本の先端産業技術の獲得
 ・日本の政治、外交、軍事情報の収集
 ・対台湾工作の拠点の構築
 ・民主化運動や法輪功に関する情報収集

日本解放第二期工作要綱
−2.解放工作組の任務

 日本の平和解放は、下の3段階を経て達成する。

 イ.我が国との国交正常化(第一期工作の目標)

 口.民主連合政府の形成(第二期工作の目標)

 ハ.日本人民民主共和国の樹立・・○○を戦犯の首魁として処刑

(第三期工作の目標)
田中内閣の成立以降の日本解放第二期工作組の任務は、上の第口項、即ち
「民主連合政府の形成」の準備工作を完成することにある。
710間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/11(水) 20:47:43 ID:6L/2/PC40
蠢く!中国「対日特務工作」マル秘ファイル
http://www.amazon.co.jp/dp/4093897077
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4093897077.html

世界一のスパイ大国・中国と、世界一のスパイ天国・日本の知られざる暗闘。
田中角栄、トヨタ、自衛隊、創価学会ほか「日本の中枢」を狙った中国のスパイ活動を暴き話題騒然の
『SAPIO』連載、遂に単行本化。

日本共産党は日頃から「政党の中で唯一、清潔な党」と強調しているが、実は戦後の再結成当初、
「自分の党の活動費も賄えず、外国の工作機関から日本転覆を目的としたダーティマネーで、中朝
更にソ連の言いなりになり、自分たちの懐を潤していたという、法律で禁止されていることを平気で
行っていた厚顔無恥な政党であった」との実態を暴露されていたのである。
711名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:48:09 ID:a/ItLQimO
>>1
アルカイダがアップを始めました
712名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 20:48:40 ID:uOBY0WcK0
>>705
東ローマは西ローマ滅亡後1000年存続したんだぞ
ムハンマドはカトリックなど真似しないだろう

ムハンマド存命中は東ローマ帝国が存在したわけで
取り入れるとしたらオーソドックスだろう
713間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/11(水) 20:49:13 ID:6L/2/PC40
西村幸祐 - 毎日が世界に広めた“変態”と“メタタグ”問題
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3866110
http://www.youtube.com/watch?v=H_Bzyf-NkGI
TBS「報道テロ」全記録  反日放送局の事業免許取り消しを!
http://www.amazon.co.jp/dp/4883805913
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4883805913.html

【チャンネル桜】 「TBSの犯罪」2−1(H18.12.20)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm988574

毎日新聞の犯罪(TBSと一緒にしておきますね)

1.南京・百人斬り捏造 → 無実の帝国陸軍軍人2名が死刑に
2.沖縄集団自決軍命令説捏造に荷担
3.従軍慰安婦捏造に荷担
4.坂本弁護士一家をオウム真理教に殺害させた
5.無防備地域宣言活動に荷担★
 (背後に居るのはMDSという、公安にマークされているマルキストの左翼過激派です)
6.不二家への過剰な批判(多分、韓国企業ロッテのシェアでも伸ばしたいのだろう)
7.変態記事を全世界に流布
714間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/11(水) 20:49:25 ID:6L/2/PC40
「百人斬り競争」は、  毎日新聞記者  の創作だった!

無実の罪で処刑された向井・野田少尉の無念!「百人斬り訴訟」を闘った遺族の慟哭の手記。

汚名―B級戦犯 刑死した父よ、兄よ
http://www.amazon.co.jp/dp/4898311229
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4898311229.html

第1章 「百人斬り訴訟」で父たちの無念を想う(「百人斬り競争」を創作した新聞記事;
     父の汚名をそそぐために;事実を語る資料を探し求めて ほか)
第2章 兄・野田毅の三度目の死(世界が凍りついた瞬間;裁判官は「明白に」被告側だった;
     私たちは「明白な虚偽」を立証した ほか)
第3章 父・向井敏明の魂は大八洲に帰った(父は追憶の中に生きている;「大きな力」に屈した裁判の後で;
     卑屈を排し、誇りある日本へ)

百人斬り競争     出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E4%BA%BA%E6%96%AC%E3%82%8A%E7%AB%B6%E4%BA%89

野田毅 (陸軍軍人)     出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E7%94%B0%E6%AF%85_%28%E9%99%B8%E8%BB%8D%E8%BB%8D%E4%BA%BA%29

向井敏明     出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%91%E4%BA%95%E6%95%8F%E6%98%8E
715名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:49:26 ID:znMRwZAM0
仏教も国家神道も排他的です

むしろ排他的じゃないのが国家神道になる前の江戸時代以前の神道の流れを汲む日本ぐらいだろ
716名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:50:12 ID:WYl9a4jC0
排他的なのは事実だろうけどなぁ・・・
立場を考えろと。
717名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:50:27 ID:ucnisvTaO
>>706
キリスト教だってレコンキスタ等でイスラム教国から文化等をおもいっきり得ているじゃん。
何を今更。
718名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:50:57 ID:nzApk47uO
民主は世界中を敵にまわしたんだね。
719名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 20:51:50 ID:g62nF8010
>>715
神道は原始宗教レベルであって
一神教には及ばない

パプアニューギニアやブラックアフリカの原住民が
信仰する宗教と同じ程度
720名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:52:04 ID:4EIidAZWO
小沢は世界中の宗教信じている人間に謝罪しろ
これ差別発言だろ
721名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:52:44 ID:Sr07MSgp0
おいおい・・・宗教的にまわすとろくなことないぞ
722間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/11(水) 20:53:36 ID:6L/2/PC40
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)
http://gunken.jp/blog/archives/2007/12/02_1000.php
http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」 (↑顔写真アリ)
中国の宣伝戦を指導する最高責任者が、今年10月の共産党大会で序列8位から5位にアップ!

李長春氏、抗日戦争の研究強化呼びかけ 北京で学術シンポジウム
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/xwdt/t210218.htm

李長春氏、加藤紘一、山崎拓両氏と会見
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/zrgx/t314772.htm

李長春政治局常務委員、大江健三郎氏と会見
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/whjl/t271604.htm

李長春・中国政治局常務委員、マスコミ代表と懇談 2009.3.30
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090330/chn0903301959000-n1.htm

文化人ら交え懇談 外相と中国・李長春常務委員
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090329/plc0903292234009-n1.htm

「理解広がっている」と小沢氏、中国常務委員との会談で (2009年3月31日)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090304-527751/news/20090331-OYT1T00158.htm
723名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:53:39 ID:hsJgmItjO
信仰・思想の自由とは言うが
よくこんな世界の半分近くを
敵に回しかねない発言が出来るな。
724間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/11(水) 20:53:52 ID:6L/2/PC40
■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命

共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237028
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html

第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた
    共産主義者の秘密謀略活動について

参考:近衛上奏文(朝日新聞らが作った”空気”が戦争へ誘導した)
    「KY」(空気が読めない)→空気を読め、は危険なサインである。
725間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/11(水) 20:54:14 ID:6L/2/PC40
朝日新聞社史

戦前: ソ連・スターリンの指導するコミンテルンの手先
 尾崎秀実(朝日新聞社員、日本共産党員・偽装転向、コミンテルンの一味、スパイ・ゾルゲ・グループ)
  →日本を敗戦革命に追い込むため、日米戦争を煽った。
   レーニンの砕氷船理論を実現するためである。
   日本人が300万人死んだ事の罪は、尾崎秀実の死刑程度では済まないことである。

戦後: アメリカ占領軍、GHQの手先
 (GHQにはルーズヴェルト大統領の側近だった共産主義シンパが潜り込んでいた)
 自主検閲を行い、日本の精神的、思想的解体を担当。

冷戦中: ソ連の手先

冷戦後: 中国共産党の手先

 ・・・要するに、共産主義思想に取り憑かれ、今なお日本を共産党独裁国家にするべく、そして中国や
ロシア、北朝鮮に隷属させるべく邪悪な活動を続けているのが朝日新聞である。
726名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 20:54:58 ID:g62nF8010
西欧世界はイスラム統治下のスペイン(アンダルス)から
先進文明を学んだわけだが
727名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:55:40 ID:5uc7CJKqO
>>717
もちろん文化は取り入れたけど、カトリックの教義はキリストが教会を建ててから一切変わってないぞ。三位一体とかキリストの復活とか。
出来てから唯一不変だから、俺はカトリックが真の宗教だと思っている
728間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/11(水) 20:56:09 ID:6L/2/PC40
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

ロシア革命の世界革命化を狙ったコミンテルンと、人類史上未曾有の犠牲者を生み出し
た アジア共産主義の現実

ナチズムの犠牲者約2500万人に対し、共産主義により殺された人数は、
  ソ連2000万、   ★中国6500万、  ベトナム100万、   北朝鮮200万、
  カンボシア200万、東欧100万、    ラテン・アメリカ15万、アフリカ170万、
  アフガニスタン150万   を数え、合計は1億人に近い。

民族・人種によるジェノサイドと イデオロギーによるジェノサイドはどこが違うのか。
        なぜ、共産主義は今日まで弾劾されずにいるのか?
729間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/11(水) 20:56:29 ID:6L/2/PC40
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

中国の章では、      魯迅が「中国人は食人種である」と書いている

と紹介し、共産主義のテロルの中で処刑では犠牲者を少しずつ切り刻み、生きながらに
その肉片を食らう醜悪な中国の文化も紹介されている。 (※凌遅刑)

ソビエトのスターリン主義者が見た毛沢東主義者の手法、として悪名高い”自己批判”、
”総括”、”粛清”の様式が紹介されている。
(※連合赤軍の山岳ベースリンチ殺人事件はこれの模倣だったと言える)

また、毛沢東の”大躍進”における誤った農業指導(過度に濃密に植える、土地に合わない
作物を栽培させる、害虫を駆除する雀を駆除する)によって恐るべき史上最大の飢饉が発
生したことも紹介されている。1959−1961年の間の餓死は2,000万人〜4,300万人
であろうと推測されているという。そして

    凄惨な人肉食が農村で行われていたという言い伝えが紹介されている。
730間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/11(水) 20:56:44 ID:6L/2/PC40
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

        文化大革命の段では、青少年を毛沢東主義に洗脳し、
          ”紅衛兵”という赤いロボットにしていった歴史

も描かれている。そして彼らが恐るべき非人間性を発揮し、”反革命分子”とみなした人間
に対して残虐で下劣な暴力を振るったことが記されている。1966年前後にこのような事態
が中国では起きていたのだが、当時の日本の大学生の中にはこのようなものに憧れ、極
左テロ活動に身を投じていったというのは良く分からない事である。やはり、美化されて伝
えられた結果、実態を知らずに騙されていたのであろう。その紅衛兵も分裂し、内戦状態と
なり、果ては軍隊が投入されて紅衛兵が処刑されていったのである。なんとも救いのない
話である。

     チベットでは数十万人(人口の約10%)が中国によって拘禁され、
          その2%しか生存していないという恐るべき実態

や、ダライラマなどへの宗教弾圧、追放・・などなど、中国の非人道性、残虐さがここでも証
明されている。

  恥知らずな中国共産党は今なおおぞましい人種差別と民族浄化を継続しているという。
731名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:56:55 ID:mOqlqGlOO
アルカイダの皆さんカモン!
732名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:57:01 ID:yvthJkxh0
>719
また旧態依然たる神道観ですね。
パプアニューギニアやブラックアフリカの原住民に律令制のような発達した政治制度や文字文化がありましたか?
733名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 20:57:23 ID:g62nF8010
キリスト教のスコラ学やイスラム教のコーラン解釈学が
科学技術を発展させる下地になった

野蛮な日本人は独力では何ひとつうみだせなかった


>>727
三位一体なんて後世の人間が勝手にいいだしただけだろうがw
馬鹿かおまえ
734名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:57:59 ID:dBsS27eBO
排他的で独善的…
誰か鏡持ってきてあげてー
735名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:58:01 ID:ucnisvTaO
>>712
どっちみち滅ぼされてるじゃん。
つーか正統性云々の話は不毛な気が。
736間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/11(水) 20:58:11 ID:6L/2/PC40
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7196539
http://www.youtube.com/watch?v=73T4WDDkWfE

近衛上奏文(このえじょうそうぶん)とは、太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)2月14日に、
近衛文麿が昭和天皇に対して出した上奏文である。近衛は昭和天皇に対して、「敗戦は遺
憾ながら最早必至なりと存候」で始まる「近衛上奏文」を奏上し、英米の世論は天皇制廃止
にまでは至っていないとの情勢判断の下、いわゆる「国体護持」には敗戦それ自体よりも敗
戦の混乱に伴う共産革命を恐れるべきであるとの問題意識を示した。「大東亜戦争」(太平
洋戦争)は日本の革新を目的とする軍の一味の計画によるものであること、一味の目的は
共産革命とは断言できないが、共産革命を目的とした官僚や民間有志がこれを支援してい
ること、「一億玉砕」はレーニンの「敗戦革命論」のための詞であること[、米英撃滅の論が出
てきている反面、一部の陸軍将校にはソ連軍や中国共産党と手を組むことを考えるものもで
てきていること、近衛は陸軍内に共産主義者が存在し、敗戦を利用して共産革命を行おうとし
ている旨を述べた。

近衛文麿は共産主義者だった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6735330
http://www.youtube.com/watch?v=00Op9Ba15OE
737名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:58:46 ID:WsNo9tmfO
キリスト教過激派とイスラム原理主義者のダブルアタックwww
738名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:59:31 ID:u9N32Nwg0
他人を攻撃するのにお墨付きを与えるのが
宗教の主な役割。

キリストしかりイスラムしかり。

739名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:59:43 ID:TjSu6PYZ0
お前が言うなスレはここですか?
740名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:59:58 ID:nPe13z7QO
小沢、また変なことばかり言ってると、今度はCIAがマジで怒るぞ
741名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 21:00:22 ID:g62nF8010
>>732
彼らにも明文化されていないだけで
社会のルールは存在するよ

日本人は独力で法体系を生み出したことなどないからね


キリスト教徒やイスラム教徒が独自の哲学から
法体系を構築したのに対して日本人は何も生み出せない
日本人は理論武装や体系化するのがとても苦手
742名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:01:15 ID:RTxihK6mO
仏教徒が排他的で独善的だということがよく分かりました
確かに日本の経営者には余剰収益を社会に還元する思想に乏しいですよね
743間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/11(水) 21:01:50 ID:6L/2/PC40
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722

共産主義者の大東亜戦争責任(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA
共産主義者の大東亜戦争責任(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA
共産主義者の大東亜戦争責任(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs

1930年代初頭から1945年にかけての「軍国主義」、それは陸軍主導による日本の
社会主義(共産主義)化を「上からの革命」 によって成し遂げようとしてきた日本型
「革命」の、表象の事実に過ぎない。これと並行してマルキストの近衛文麿(日中戦争
拡大) 、左翼官僚(「企画院事件」など)、ゾルゲ・尾崎秀実らコミンテルンの策謀が
進行し、大東亜戦争へ至った。もし、大東亜戦争を非 難するのであれば、その母胎
となった社会主義(共産主義)をこそ先ず非難すべきである。大東亜戦争=日本と
東アジアの社会主義化 が真実であり、その敗戦革命、砕氷船理論の副産物として
ではあるが、アジアを白人帝国主義の植民地支配からの解放も生じたのである。
744名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:03:26 ID:RhdOoXB+0
これは、仏教界が自民党支持者が多いので選挙対策の為の発言です。日本で
キリスト教徒は、非常に少ないので持ち上げても選挙で役に立たないというこ
とです。小沢は、選挙で有利になることなら何でもやります。悪知恵が働く人
ですから、こう言えば自民から民主に少しでも流れてくるという考え方です。
まあ、馬鹿な国民は騙されると思います。
745名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 21:03:25 ID:g62nF8010
ネトウヨの馬鹿はコピペやめろカス
746名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:03:27 ID:ZP1s9N9zO
余りにも酷い発言だわ、高野山の坊主もその発言はどうかと…ってその場で諭せや、ニヤニャ聞いてんじゃねーよ
747勝手に広報中!:2009/11/11(水) 21:04:28 ID:vhaVklhz0
★参政権法案、小沢氏に一任=政府・民主

永住外国人に地方参政権を付与する問題について、法案提出の是非や提出する場合の内容、
時期などの判断を小沢一郎幹事長に一任することを決めた。

首脳会議には政府側から鳩山由紀夫首相、平野博文官房長官ら、党側から小沢氏と輿石東参院議員会長らがそれぞれ出席。
席上、小沢氏は、地方参政権の問題に関し「私に引き取らせてほしい」と述べ、首相らも了承した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111101032
748名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 21:06:06 ID:g62nF8010
日本の野蛮な文化を
イスラム、キリスト文明圏と比較すること自体がおかしいんだけどな
749間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/11(水) 21:06:07 ID:6L/2/PC40
スイス政府「民間防衛」に学ぶ

−日本が敵国から武力以外による攻撃を受け、破滅へと導かれないように

スイスの敵国が、スイスを攻撃する方法や策略 / 「民間防衛」より引用 P230
http://www.amazon.co.jp/dp/4562036672
敵は同調者を求めている

全体として、この国の国民は、福祉政策によって眠らされており、彼らの伝統的制度が、他のあらゆる
形の体制に優越するものであることを確信しているので、われわれが恐れていたような反応は全くない。
われわれの組織は順調に活動している。
われわれは、新党の党首に小沢一郎を据えた。彼は”剛腕”と評されているが、金丸の鞄持ちだった頃
から総理になる野心に取りつかれ、更に非常に金を欲しがっている。彼の属していた自民党は、彼に微
かな希望しか与えなかったので、じっと控え室で自分の出番を待つ代わりに、彼はついに性急な道を選
んだのだ。彼は、自民党の派閥からは決定的に排斥されてしまったので、今や、成功するためならどん
なことでもするだろう。それ故、われわれの活動は順調に進んでいる。
750名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:06:14 ID:XbuWtYtZO
民主党は日本人に対して、滅茶苦茶排他的だろ
チンカス
751名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:06:29 ID:3RAlGIZ8O
クイーンのフレディ・マーキュリーって典型的なイスラム教徒という感じだがゾロアスター教徒だろ
小沢はフレディ・マーキュリーがゾロアスター教徒だってことも知らないんだろなw
752名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:06:47 ID:5uc7CJKqO
>>733
新約聖書には三位一体の記述が記載されているし、少なくとも2世紀の初めの頃のカトリックの神父が書いた書簡にも三位一体の記述が載っている。
カトリックが出来てから三位一体などの教義が存在していたことが容易に分かる
753名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:07:28 ID:7q5A3DSf0
排他的を云々するなら、小沢教の排他性に勝るものはないと思うわけだが
754名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:07:50 ID:o5STQvWcO
一番独善的な小沢が
755名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:08:04 ID:xMipWfisP
キリストってうさんくさいから嫌い。

しょっちゅう、昼間に勧誘に訪ねてくるからうざい。
756間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/11(水) 21:08:05 ID:6L/2/PC40
民主党公式HP
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602

民主党「憲法提言中間報告」のポイント 2004/06/23

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生


民主党はグローバリズムを推進します。
民主党は日本の国家主権を特定アジアに移譲または共有を行います。
757名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:09:06 ID:buY4Vuk9O
言ってる事が間違ってるとは思わないが軽率だ
内容うんぬんではなく話題に触れる事自体が軽率
758名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 21:10:35 ID:g62nF8010
>>752
馬鹿だろおまえ
新約聖書の記述を三位一体と解釈するか否かでもめたわけ
759間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/11(水) 21:10:53 ID:6L/2/PC40
民主党を、「中国の対日間接侵略の組織」として捉えれば全てが説明がつく。

中国が小沢一郎を厚遇すること(六韜以来の伝統ですね)、日本国内の反日メディア
がこぞって小沢一郎を支持し、批判せず、民主党政権の誕生だけを絶叫し続けること、
反米、日米離間のみ囃し立て、一方で日中友好ばかりを喧伝すること、これらは全て
中国の対日間接侵略の為のプロパガンダである。

これらは戦前の大東亜戦争開戦前夜と非常によく似ている。
但し戦前はソ連の防衛と日本の赤化を目的として、蒋介石との間で日中戦争を拡大し、
更に対米戦争を開始して大東亜戦争とした。

今回は中国の対日間接侵略の完遂の為であるので、日本国内の世論を反日マスコミを
用いて誤誘導し、売国政党である小沢民主党を政権の座に付け、1,000万人移民や、
沖縄への3,000万人ステイ計画や、中国留学生30万人計画、人権擁護法案など、諸々の
悪法を成立させて日本を解体し、日本の国家主権を戦わずして移譲または共有させる
のが方針である。
760名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:12:55 ID:EDTbLAbAO
本当に汚沢はダメな子だなあ せっかく上手くいきかけても 
必ずストップかけにくるからなあ 
もっとも与野党ダメな子大杉て 将来の日本本気で心配
761間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/11(水) 21:13:00 ID:6L/2/PC40
戦前:近衛文麿(マルキスト)
 ソ連防衛+日本赤化+世界同時革命=日中戦争+南進+太平洋戦争

現在:民主党(売国政党)
 中国の対日間接侵略=日米離間+日米同盟破棄+政権奪取+反日法案成立


小沢民主党の行き着く先は、日本が中国の領土になるという最悪の事態だけである。
更には日本人は民族浄化によって絶滅され、日本の伝統も歴史も抹殺されるだろう。
その現実は、チベットやウイグルにおいて現在進行形で見ることが出来る。
尚、最重要のリムランドである日本を失ったアメリカは、ハートランドからの圧迫を
太平洋から受け始め、西海岸の石油などのシーレーンを中国に握られていき、最終的
には西海岸から中国の間接侵略に圧倒されていく危険性が増大していくだろう。
日本を失うことは、実はアメリカの長期的衰退をもたらすのである。
762名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:13:51 ID:9ivAYdB/0
民主は仕分けに必死になってるが、それは無駄を省く上で大切だ
その前に政党助成金も半分ぐらいは返上しろ
足りない部分は鳩山の脱税分、小沢の賄賂を当てろ!


763名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:14:03 ID:inZ9WSB5P
独善っていうのは、皮肉
戦争で儲けてる金の亡者の死神宗教と言うのが正しい
764名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:14:40 ID:yskpBgbIO
オザワ「絶対に襲うなよ、襲うんじゃねえぞ」
ってアル会田さんに前フリしてるのかな
と思いました。
765名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:16:28 ID:S59H0evdO
他宗教攻撃大好きな創価学会は徹底的につぶしてもよいと思う
766名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:18:31 ID:5uc7CJKqO
>>758
馬鹿はお前だ。
聖書には父と子と聖霊とはっきり書いてあるだろうが。こう書いてあるってことは、この三つは同格ってことだろ。
ヨハネによる聖福音にも書いてある。これが三位一体でなくてなんなんだよ
767名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:18:35 ID:3RAlGIZ8O
仏教の発祥地は中国ではなくインドだから勘違いするなよ小沢
キリストもユダヤもイスラムも元はと言えば中東が発祥地だからな
768名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:19:12 ID:kye+h0+FO
なに信じようと人の勝手だが他の宗教を悪く言ったらいかん
769間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/11(水) 21:19:27 ID:6L/2/PC40
民主党の目標(中国の手先として主に政界で活動する)

1.対日間接侵略
 (1)日米離間工作
 (2)日中友好
 (3)政権をとり、売国法案を多数成立させ、内部から日本を解体する
  (A)人権擁護法案
  (B)国家主権の委譲又は共有(日本の独立・主権の放棄)
  (C)1,000万人移民、3,000万人ステイ計画、中国留学生30万人・・他

2.対日直接侵略準備
 (1)日米同盟破棄 → 防衛力の弱体化 → 直接侵略を容易にする
  (A)防衛できないとなれば、世論も対中隷属へと傾けさせやすい
  (B)米国を長期的に衰退させ、中国による世界覇権へ近づける。
 (2)北朝鮮への支援開始
  (A)拉致問題は解決済みとし、一切問題にしない
 (3)台湾海峡有事が生じても無視
  日米同盟の破棄、台湾の見殺しであり、日本が完全に中国の一部となる
770間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/11(水) 21:19:44 ID:6L/2/PC40
          /⌒|=       パカッ            | ̄ ´ ̄`ヽ、 、
         /   |三                        |        ヽ´\
      /´    ノ≡ ..--‐‐|    パカッ     |‐‐‐‐--≡| ――´ ̄|    \
    /   /  | (;;;;;;;;;;;;;;|            |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|       |      \
   /  / ̄    | .//   |三         三 |    ヽ |       \_     |
  |   /      |// .....  |≡   アイヤー   ≡| ........ / |          |    |
  ヽ |へ、    ||||   .) | ニダ  ∧∧  ニダ| (     |  /ヽ     |    |
    ヽ|=ヽ、ヽ  .|.|.-=・‐. | ∧∧/ 支 \∧∧ | ‐=・=- |  ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
      |●ノ 丿 |.| 'ー .ノ |<`∀´( `ハ´ )`∀´>| 'ー-‐' |  ヽ●__/       /
    / ̄ノ /  ||  ノ(、_,,|( 北 ( φφ )¶ 韓)|、_)\  | `―       ヽ/
    (  ̄ (    .||.    _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__ \ |   )ー      |ノ
      ヽ  ~` | .|  くェェ|:::::::::::::::::□=□:::::::::::::::: |ュュゝ   | !´~'       丿
771名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:23:54 ID:Z6KUAgvMO
鳩山ってキリシタンて落ちじゃ

鳩山友愛教が独善的なわけだ
772名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:25:20 ID:VrbiRwioO
イスラムは小沢さんを的にするの?
フランスの誰かさんがアルカイダが日本に・・・とか言ってたけど、
773名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:25:45 ID:6K9Yh+9rO
仏教で救われる奴はあんまりいなさそうだな
774名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:26:12 ID:yvthJkxh0
>>741
>キリスト教徒やイスラム教徒が独自の哲学から 法体系を構築した

って、宗教独自で構築した訳じゃないだろ。ギリシャ・ローマの哲学・法制をパクッただけで。
775名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:28:28 ID:1cydmkbBO
かつて森が言った神の国発言思い出した 森のほうが全然マシに思える
776名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:28:30 ID:fMQSTMCAO
神道最強だろJk
777名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:28:55 ID:bE7B0d6AP
>>755
「聖書に興味はございますか?」
「ああ、聖書は私が書いたんだ」
「あ、あの……聖書に興味は」
「だからそれは私が書いたんだ」

こんな会話をしてたら逃げてったぞ
778名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:30:00 ID:lZ1iOEgNO
政治家が宗教の批判しない方がいいと思う(・ω・)ノ

779名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:30:21 ID:/8mN4upK0
イスカリオテ機関から人が来るなw
780名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:30:22 ID:M/XcGUmdO
小沢の首チョンパ決まり
781名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:30:22 ID:RhdOoXB+0
だからこの発言は、選挙対策なんですよ。それ以上何も考えていないと思いま
す。つまり、自民支持が多い仏教界から少しでも民主に票持って来ようという
ことです。悪知恵ということなら、小沢以上の人はいないんじゃないでしょうか。
782名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:30:58 ID:mc5sML0B0
小沢って胃潰瘍のゴリラみたいな顔してるけど、宗教にも詳しかったんだね。見直したわ。
783名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:31:59 ID:wNy2HlowO
仏教も昔僧兵とかいて武将とガチンコで戦える程過激派だったんだが
日本以外だとまだ抗争してニュースになった僧院あったし
784名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:32:12 ID:yvthJkxh0
>768
   ,ィ";;r=y'〃州frツfrニ'ー;:、
  ,r';三彡'^     `゙'^'"ヾ彡ヽ.
../彡r='"  カ  ル  ト   ゙ヾ::ヽ
.i〃r'  _,,.. :-  、-−   Zミt
fr彡   ,,:ィ==、,. -‐ァ'ニ二、ヽミミ゙i 
,>-イ :f´r',:r●、 i'"゙〈 ,.ィ●ァ、゙ヒY^t
l ト.゙'' ゚'i `゙゙^^"ノノ 、ヽ.`='" ノ !/,)
ヾ ),;, 丶-一''リ  t::.~` ̄´   hリ
..tj Y .、   :(_,..、 ,..、〉:.     レ'
 !,  ヽ     ~i     ,r'"..: )
 .l丶、   、,,r==二ニ-ァ ' :::::, イ  <同意!!
 .ゝ.、tヽ、  `゙''=‐:''"   ,,ノ /
   ヽ._ ゝ 、,,__     ,ィ ,.:,.:
     ヽ.、_ ーテ=彡'",ノ

785名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:33:20 ID:VrbiRwioO
「悪魔の歌」だったかを翻訳した人みたいになるのかの?
786名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 21:34:51 ID:g62nF8010
>>774
イスラム法学は独自性が強い
787名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:35:52 ID:a0c50pRFO
アルカイダに送金します。
788名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:36:12 ID:HsgzW197O
世界史オタの俺は確かに同意だが
国で最も権力のある政治家の発言なんだから
何かしらの意図があるのではと取られるのは当たり前
789名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:36:19 ID:/kHi3ijpO
小沢教も排他的だと思い…
いや、なんでもないです
790名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:36:50 ID:yvthJkxh0
>786
確かに。独善的で非論理的な点で独自性が強いな。
791名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:37:18 ID:wNy2HlowO
変に波風立てて坊さん困らすな糞小沢
792名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:38:31 ID:QK08tqxPO
仏教はなんでも受け入れて懐が広いとか。清濁併せ呑むって奴だ
793名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:38:44 ID:csdvlPrWO
この発言でムスリムが怒ったら
小沢さん責任取ってくれるのかな
794名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:39:31 ID:xmAivKyGO
小沢、もう海外には逝けんな。チュンチョン以外は。
795名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:40:51 ID:VcTOgqHD0
自分とこの神様しか認めない宗教は全部排他的だろ
796名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:40:52 ID:LOfe/SP0O
そろそろNSAが動く頃だろ
797名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:42:11 ID:2pjjUgTR0
「宗教」排他する日本を、変えて欲しいな。

宗教排他はアメリカの戦後教育の一環なんだろうけど、
宗教の歴史って世界を知る上で根本だからね。
798名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:43:08 ID:NmcE9gfT0
日本イスラム協会?だかにチクってやれば面白いぞ。
「悪魔の詩」を翻訳した筑波大の五十嵐一介教授よ再びw
799名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:43:20 ID:X2czFN1OP
真言立川、一向宗、オウム
仏教でもヤバイ連中ゴマンといるがな。
800名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:43:52 ID:wNy2HlowO
>>795
おい、民主狂の悪口はやめろ!
友愛されっぞ
801名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:46:42 ID:3RAlGIZ8O
反米サヨクはイスラムシンパじゃなかったか?
小沢がイスラムに敵回しちゃって反米サヨクはどうするのかw
802名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:47:25 ID:TgDD+mINO
イスラム圏の国に行ってくれないかなこいつ。
そしたら現地の人が消してくれるだろ
803名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:49:27 ID:lY48jbhS0
金に汚い小沢が宗教批判 ワロタw
804名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:50:50 ID:lY48jbhS0
日本で最も多い信者さん → 日本銀行券教団の信者
805名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:51:24 ID:lY48jbhS0
金さえあれば 何でも買える
806名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:52:53 ID:T+zELtqk0
小沢教は 独裁的で排他的ですね わかります
807名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:53:29 ID:FkPNv6hq0
>733 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/11/11(水) 20:57:23 ID:g62nF8010
>キリスト教のスコラ学やイスラム教のコーラン解釈学が
>科学技術を発展させる下地になった
>
>野蛮な日本人は独力では何ひとつうみだせなかった


アホか。日本が江戸期に発明が停滞してるように見えたのは、家康がそれを禁じたからだ。
その直前の鉄砲の改良なんて、世界クラスを超えてるぜ。
大体、そうやって規制されてても、大阪の先物取引なんて世界初だ。

戦術にしたって、信長の一斉射撃なんて世界史の中でも他国より100年以上早い。
もし、信長が本能寺で死ななかったら300年は歴史が前倒しされてる。

もっと歴史を勉強してこい、馬鹿。
808名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:54:48 ID:lY48jbhS0
人間はなぜ悪事をするのか 答えは簡単 強欲
感情のもつれというものも 自己の欲求に合わないと強欲を発する結果
だから 唯一神以外の何物をも崇めなければ 人は悪事を行わなくなる
809勝手に広報中!:2009/11/11(水) 21:55:20 ID:vhaVklhz0
>>806
自己投影と言うやつですねw
810名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:55:38 ID:WKo9RxpaO
自民党に投票したやつは
政治に文句言う資格が無い
って言った排他的な小沢って奴もいたな〜
811名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:58:01 ID:JBkxmpYQ0
キリストとイスラムを一緒にする
そして批判する
よく言った。ユダヤ系宗教以外の人はどっかでみんなそう思ってるわな

そして恐いもの無しだな
なんかもう世界に大々的にニュース配信されてるぞ.....
812名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:58:07 ID:+hZzp+ZoO
何かを誉めるために何かをけなすのはバカがやること。
813名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:58:33 ID:UeVs1vf4O
>>1
>>1
排他的なのは小沢も一緒。
他方を貶めてもう一方を称賛するやり方は、独善的な人のすることだろ?
だいたい、他宗教も受け入れる仏教を独善的に称賛する小沢は、仏教を何も理解してないだろ。
票ほしさの口先だけじゃないか。
814名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:58:36 ID:ox0KnFDk0
解除 糞小沢死ね
815名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:03:39 ID:1pSWIW/NO
神秘主義者に殺されてしまえwww
816名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:04:12 ID:csdvlPrWO
そうかの批判したら全ねらーが惚れたのに
817間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/11(水) 22:04:30 ID:6L/2/PC40
818名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:04:32 ID:WAiDoLM/O
>>727
カトリックは父と子と聖霊の関係性に関する部分を改変してる。
聖霊が父からだけではなく子からも発すると。
これが原因で東方と西方で分裂することになった。
819名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 22:06:13 ID:g62nF8010
>>807
鉄砲の集団利用はオスマン帝国が最初だろな
サファヴィー朝、マムルーク朝に代表される騎兵軍団に鉄砲で勝利
ネトウヨは馬鹿だから嫌いなんですよw
西方から伝わった鉄砲を西方の国が集団利用しないはずが無いだろ

・オスマン帝国vsサファヴィー朝 1514年
・オスマン帝国vsマムルーク朝 1517年
・長篠の戦い 1575年

日本の局地戦ではなく中近東の大帝国同士の戦争ですよ
820名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:07:40 ID:/fcSWDa8O
好戦的な原理主義者に超期待。
821名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:08:18 ID:FkPNv6hq0
一斉射撃って意味知ってるか?
もう一度、調べて来い。
822名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 22:08:33 ID:g62nF8010
>>807
マジでネトウヨは馬鹿すぎるんだよね
サファヴィー朝のイスマイール1世がオスマン帝国の鉄砲の集団利用で
大敗したことはあまりにも有名すぎるわけなんだが

まさか武田騎馬軍団wとやらがサファヴィー朝のクズルバシュより上だとか
言わないよなw
823名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:10:14 ID:R8SKUxVA0
小沢の言う通り。
824名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 22:11:21 ID:g62nF8010
>>821
イェニチェリが一斉射撃していたってのは常識だと思うんだけど
825名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:12:14 ID:FkPNv6hq0
だからさあ、鉄砲単発で撃つのは、誰でも考えるだろ?
それをまとめて、一回、射撃を行うなんてのは、当たり前すぎる。

それを各段に分けて、単位時間当たりの射撃密度を高めるのは、信長が世界初。
違うかい?
826名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:12:56 ID:J8ggTKTtO
共同通信はこの件を配信したのかな?
827名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:13:00 ID:4EIidAZWO
自分の宗教は正しい他は間違い
こういう気持ちで宗教を信仰する人間は間違い犯すよ
世界中には他宗教に理解しめしている人々がほとんど
小沢は日本国内に宗教対立を持ち込むな
828名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:13:03 ID:R8SKUxVA0
【キリスト教について日本人に知ってほしいこと】
キリスト教は織田信長の時代に日本で本格的布教活動をはじめました。
キリシタン宣教師達にとっては、学校や病院、孤児院を立てることと、
日本や中国を征服し神社仏閣を破壊して唯一絶対のキリスト教を広めることは、
ともに「人類の救済者」としての疑いのない善行でした。
その独善性を見破った秀吉や家康の反キリシタン政策は、国家の独立を守る
戦いでした。これが成功したからこそ、我が国はメキシコやフィリピンのように、
スペインの植民地とならずに済んだのです。
---------------------------------------------
メキシコ人はアメリカに土地を奪われ、今は経済的に従属しているが、さらに
かわいそうなのは、固有の文化・文明そのものをスペイン人に破壊されてしまったと
いう点である。彼らの話すスペイン語は、その文化・文明を滅ぼした侵略者の言葉である。
彼らの固有の神話、文学、宗教もすべて失われ、文化的には二流のスペイン人となって
しまっている。 1521年まで、メキシコにはアステカ文明が栄えていたのだが、
スペイン人コルテスの侵略に屈した後は、鉱山開発で過酷な労働を強いられ、
天然痘などの流行もあって人口が激減した。
さらにキリ スト教宣教師が固有の宗教を破壊し、経済的にも教会が国の資産と
土地の3分の1を占有した。人種の混合政策がとられ、スペイン人 の血の濃さに
従って、複雑な階層に分化した。こうした過程で、アステカ文明は根絶やしに
されたのである。  

実はこれは日本人にとっても他人事ではない。戦国時代にスペインやポルトガル
からキリスト教の宣教師がやってきたときに、日本が信長や秀吉のようなすぐれた
人物に恵まれず、また民族的なエネルギーも不足していたら、メキシコ人と同じ
運命をたどった可能性があった。現実にアジアでもフィリピンがそうなっている。  
---------------------------------------------
829名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:13:30 ID:JBkxmpYQ0
>>807
経済成長とか進歩に価値を置くこと自体がここ300年位の近世近代ヨーロッパ特有の価値観。あと300年持つかは分からん。

江戸時代日本は効率よりも安定と平和を重視した持続型事なかれ主義の社会だし
ヨーロッパでも中世以前にテレビや飛行機作ったとしても、悪魔だ神への冒涜だと言われて弾圧されたと思う
830名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:14:24 ID:WAiDoLM/O
831名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 22:14:25 ID:g62nF8010
信長の三段打ちとかいう胡散臭い伝説を信じているのならばどうぞw
832勝手に広報中!:2009/11/11(水) 22:15:32 ID:vhaVklhz0
>>830
戸締り先生、嬉しそうだなあw
833名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:16:45 ID:FkPNv6hq0
三段じゃなかっただろうな。当時の鉄砲の弾込め速度を考えたら、最低5〜6段はあっただろう。
戦史って調査と想像力が必要なんだぜ?
834名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 22:16:47 ID:g62nF8010
信長の三段打ちとやらの戦術が素晴らしいのならば
それを受け継いだであろう秀吉の軍団が明程度に負けるわけはないわな

イェニチェリの火力で地中海世界を支配したオスマン帝国と
信長wさんの軍隊の火力w
まあどちらに信憑性があるかは明らか
835名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:17:24 ID:buzWVm/6O
日本ねクリスチャンはインテリ富裕層が多い
企業のトップも多い

民主はクリスチャンを少数派だからと舐め過ぎだ
836名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:17:59 ID:n13j7/pp0
>>825
それは元々第一次史料の信憑性が微妙なところを、江戸期の講談で広まった話だから
あんまり信じない方が良いよ。この20年くらいは、半分以上の学者は嘘だと公言してはばからない
くらい。
837名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:18:55 ID:R8SKUxVA0
実はこれは日本人にとっても他人事ではない。戦国時代にスペインやポルトガル
からキリスト教の宣教師がやってきたときに、日本が信長や秀吉のようなすぐれた
人物に恵まれず、また民族的なエネルギーも不足していたら、メキシコ人と同じ
運命をたどった可能性があった。現実にアジアでもフィリピンがそうなっている。  
---------------------------------------------
日本の歴史教育についても、キリシタン弾圧のみ執拗に教えられて、キリシタン大名が
領民を強制改宗させたことや西洋の侵略者の先兵になりつつあったこと、キリスト教徒
が多くの日本人を奴隷化して西欧に連れていったことなどが教えられていないのです。
日本が何千年と自国独立を守ってきた裏には、多くの日本人の努力と英知があったことを
日本人は知るべきです。
838名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:19:43 ID:nPiZ4Ojw0
民潭はキリスト教多いんじゃなかったか
839名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:19:45 ID:FkPNv6hq0
まあいいじゃん、それに類する話がまったくなけりゃ、伝説も生まれようがない。
まあ、事実はタイムマシンでも発明して見てくる以外、証明のしようがねーなw
840名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:20:14 ID:dAJdAI4Z0
小沢教とかいうカルト教も排他的じゃないか。
小沢大教祖が気に入らない奴は即友愛されるんだぜ?
841名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:20:54 ID:3Dqs+5cB0
西欧の都市じゃキリスト教は下火だな。
田舎では爺さん婆さんが教会行ってるが。

アメリカはちょっと異質だけど。
842名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:22:14 ID:RTLVF0BO0
仏教はいいのかよ
843名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:22:33 ID:G+sFiM0bO
>>825
信長は一度鉄砲で狙撃されかけて、その時の狙撃手は火縄をあらかじめ3本用意
して3連射したそうだ。
3段打ちはそれがヒントと言われてる。
844名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 22:22:38 ID:g62nF8010
そもそもな武田騎馬軍団そのものが怪しいからな
サファヴィー朝などのガチの騎馬軍団とはレベルが違う
845名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:22:55 ID:7M/9XIvkO
ほれ。これみて勉強しろ。一神教と多神教をエコの観点から勉強しろ。善悪の問題じゃなくて地球との共生を考えればキリスト教には未来はない。 
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/b702c8595f6b5d5c4a49ce5920af0b07?guid=ON
846名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:23:09 ID:sV0jWnI20
テスト
小沢、お前の立場だと思っていても
言って良いことと悪いことかがある。
今回の件は国会議員が決して言ってはいけない事だ。
847名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:23:11 ID:yeRxZyUw0
お前ら馬鹿だろ
すべての宗教の起源は大韓半島にあると決まっている
848名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:23:48 ID:vwhe3N4G0
世界の三分の二を敵に回すのか
849名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:23:54 ID:buzWVm/6O
信徒でも道理が分かる人は日本国の事を真面目に考える保守派だったりするし、伝統や文化を大切にする。カトでもプロでも極左はいるが一部です。
850名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:25:17 ID:FkPNv6hq0
そんなこといったら、日露戦争で、世界最強のロシア騎兵に互角以上の戦いをした秋山騎兵ってのはどうなるんだい?w
851名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:26:00 ID:4EIidAZWO
小沢ちゃんと発言の責任取れ
852名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 22:26:08 ID:g62nF8010
>>850
明治になってようやく西欧の真似して騎兵ができたわけw
それまで騎兵があったかも怪しい
853名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:26:33 ID:JBkxmpYQ0
http://in.reuters.com/article/worldNews/idINIndia-43849320091111

森元の神の国発言が再びみたいな感じで語られている。
まあ、日本人と特ア人以外には違いが分からないよな。
854名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:27:03 ID:G+sFiM0bO
>>833
騎馬隊を本陣に近づかせないためのものだから3段で十分。
855名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:27:44 ID:wW3oHfZ4O
この発言に抗議できる日本のキリスト教団体の元締めがないのがな。
いちおう、カトリックから福音派まで参加している団体があるけど、こっそりやってるだけ。
かといってNCCじゃリベラルだし、JEAじゃ福音派だけだしな。
856名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:28:06 ID:buzWVm/6O
因みに多くのプロテスタントは韓国プロテスタントを非常に迷惑に考えています。日本人を釈伏して優越感に浸っているに過ぎないからです。
857名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 22:28:17 ID:g62nF8010
いわゆるトルコやモンゴルなどのガチの騎馬遊牧民族と
武田騎馬軍団とやらは比べるまでもないだろうということ

世界帝国を築いた騎馬軍団と日本の地方領主
858名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:28:48 ID:ucnisvTaO
>>844
さらにぶっちゃけ言うと
日本の騎馬軍団そのものが(ry

859名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:29:43 ID:APDXzWZl0
森繁の鬼籍はチョンチャン絡みでヤバい法案を
どうしてもこっそり通過させたい時の
最後の切り札に使うためにとってあると思ってたのに、
小沢のこんなショボい失言の目隠しなんかに
使っちゃっていいのかねって感じ。
それとも、この失言はホントはそのぐらいヤバイってことか?
860名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:30:05 ID:FkPNv6hq0
馬鹿、ドイツの陸軍の至宝、メッケルに古代の日本騎兵の優秀さを証明したのは秋山だぜ。
日本に騎兵がなかったっていうんなら、義経の講談100回聞いて来い。ありゃ、平安時代だぜ。
861名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:30:24 ID:MwzTfN/kO
石原の発言だったら大喜びしただろうマスゴミが
小沢閣下は華麗にスルー
862名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:30:55 ID:x9ONzAmqO
イスラムは割りとまともだけど
キリスト教はキチガイじみてるからな
あいつら被害者に謝るんじゃなくて神様に謝るからな
神様さえ許してくれればピンハネしようが派遣奴隷で大儲けしようがオールオッケー
しねばいいのに

863名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 22:32:00 ID:PuhqpGJJ0
>>860
馬も戦術もすべてヨーロッパからの輸入だろがw
864名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:33:18 ID:n13j7/pp0
>>855
日本でのカトリックの総元締めは上智&イエズス会閥出身が長く占めているが、本国での修道士減に伴い
日本での活動は大幅に縮小。プロテスタントは分裂しながらふわふわだから、個別の抗議は
激しいものがあっても、パワーが小さすぎて届かない。
国内でこの発言に抗議できる方々がいれば違ったんだが。ムスリムは国内では希少生物扱いだしね。
865名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:33:33 ID:MwzTfN/kO
「騎馬武者」と「騎兵」の違いがわからぬ者がおるようじゃな
866名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 22:34:16 ID:PuhqpGJJ0
そもそも日露戦争とかいってもサンクトペテルブルグを征服したわけでも
ロシア皇帝を捕虜にしたわけでもないだろ

正直いって美化しすぎだわな

867名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:34:33 ID:yeRxZyUw0
>>863
馬も戦術も高句麗の輸入なんだが。
868名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:34:56 ID:ucnisvTaO
>>857
比較する対象間違ってますがな。

つーかそもそも騎馬隊=武田と言う発想が貧弱だね。
この時代、騎馬部隊は山奥の武田より、関東平野を治めていた北条の方が多く保有していたのに。

まあ、このスレの人達はその辺は分かって言ってるんだと思うが。
869名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:35:16 ID:3Dqs+5cB0
>>864
50年したら司祭のほとんどは第三世界出身になるらしいね。
ヨーロッパじゃだれもならない。

バチカンは人材の獲得でアフリカと中国を狙ってる。
870名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:35:26 ID:FkPNv6hq0
>>863

アホか。昔から、東北地方には固有種の馬がいた。確かに馬格では劣るから、西洋馬が導入されたのは明治以降。
戦術については、ハンニバルの包囲殲滅戦は確かに西洋騎馬戦術の基本メソッドだが、
日本では、鵯越や桶狭間といった、戦略的運用は日本の方が先だし上。

よく勉強して来い。
871名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 22:36:27 ID:PuhqpGJJ0
日本の近代戦争はすべて欧米諸国の植民地でいざこざを起こしてただけ
欧米諸国の首都を征服したわけでもない

それが悲しいところだな
872名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:36:52 ID:G+sFiM0bO
>>860
>>863
まともな騎馬隊と言えるものがあったのはモンゴルとインドくらい。
他はみな歩兵による密集陣形が主流。
873名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:38:22 ID:sV0jWnI20
日本の坊さんなんて金の事しか頭にねえだろ。
国民も葬儀でしか利用しない。
日本の坊さんは災害などあっても人道的な援助もしないし、
尊敬に値しないんだよ。
874名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 22:38:42 ID:PuhqpGJJ0
>>872
おいおいw
パルティアンショットって言葉知ってる?
875名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:38:57 ID:3Dqs+5cB0
>>872
インドって紀元前からあろのかな。
マハーバーラタの戦争物語とか。
876名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:40:05 ID:rJuSq18F0
>>837 なんでも外国やキリスト教のせいにしすぎ。
キリスト教は、牽引力があるので
各国で「国家権力者」のかけひきに利用されやすいツールなんだよ。
宗教を利用した権力者の欲が邪悪なことを導いてる。

ところで、日本はずっと鎖国を続けて侍やってればよかった?
いつまでも着物や袴はいて、和食だけ食べてれば安泰だった?
どうして日本は帝国主義に走りアジアに侵略しはじめた?
歴史の動きは、必ず複数の要因が重なるはずだ。
877名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:41:13 ID:G+sFiM0bO
>>874
ありゃモンゴルの流れだろ。
878名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:41:43 ID:3D/PFlw60
おい小沢
アルカイダに日本がテロの標的にされたらお前の責任だからな
その時は死んでお詫びしろ
879名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:42:08 ID:MwzTfN/kO
なんか「坂の上の雲」が一級の歴史史料とか思ってる子がいるのかね。
まあ小学生なら「よく勉強してる子」だけど。
880名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:42:33 ID:VxgMEUZb0
小沢は嫌いだが、これを問題発言とするのはどうかねぇ。
色々な宗教に対する批判を出来る世界でも稀な国ってのが
日本の良い所でもあるわけだけど。
881名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 22:42:56 ID:PuhqpGJJ0
>>870
ハンニバルと武田騎馬隊とか比べるまでもないような
ヨーロッパや中東の歴史と比べたら
日本が劣っているのは明らかだよw

2000年前の日本がローマやカルタゴやペルシアより発展しているわけない
1000年前の日本がアッバース朝やビザンツやアンダルスより発展しているわけない

冷静に考えたらわかるだろ
882名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:43:05 ID:FkPNv6hq0
モンゴルは騎兵の弓(骨弓)が強いからなあ。一撃離脱ができたのはモンゴルのみ。
さすが、チンギス・ハーンの軍団だけのことはあるわ。
883名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:43:33 ID:QcQUC6ZO0
汚沢さん、政教分離ってご存知ですか?
884名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:44:18 ID:FkPNv6hq0
坂の上の雲なんて、娯楽小説だろ?w
あんなの単なる読みもの。図書館要行って丹念に戦史を調べてこいよ。
885名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:44:46 ID:8pIobS3ZO
>>1
アルカイダは民主党潰して良いよ、許す。
886名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 22:45:21 ID:PuhqpGJJ0
>>877
あのさあパルティアっていわゆるイランのあたりだぞ
中東にモンゴルがきたのは13世紀なんだが
887名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:46:43 ID:G+sFiM0bO
>>881
世界史オタ?
古代から近代までは、ずっと中国インドが最強帝国な。
888名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:47:18 ID:25/NBJZa0
>>880
単なる無責任な誹謗中傷だろ
889名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 22:47:53 ID:PuhqpGJJ0
モンゴル帝国にガチ勝利したのはイスラムのマムルークだよ
そのマムルークに勝利したのがオスマン帝国のイェニチェリ」

>>887
おいおいインドはモンゴルに征服されたわけだが
890名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:47:55 ID:PbAL0UbXO
仏教でも日蓮系は充分排他的だと思いますがw
891名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:48:17 ID:hLRsGNqK0
中世ヨーロッパの封建制は大したことないけどな。
892名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:48:32 ID:FkPNv6hq0
>ヨーロッパや中東の歴史と比べたら
>日本が劣っているのは明らかだよw

お前、頭悪いな。「地勢」って言葉知ってる?
日本は島国だ。他国を隣り合って戦争ばっかりしてる地域と比べて、歴史の発達度合いが違うのは当たり前の話ジャン。

それとも世界地図も見たことないのかw
893名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:49:17 ID:25/NBJZa0
>>892
普通に馬鹿なんだろ
894名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:49:31 ID:NZyTDrQP0
ありゃ、猊下お話されたのか。
面白い方だからのう。
小沢さんも魅了されたろう。
いい方向にいくとええのう。
895名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 22:50:02 ID:PuhqpGJJ0
>>892
ん?くやしかったのん?w
896名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:50:29 ID:sHHwQiYC0
ローマ法王に通報しました
897名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:50:59 ID:YSZ5c4X90
選挙めあてじゃないかと疑ってしまうようになった。
898名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:51:02 ID:FkPNv6hq0
べつに悔しくないけど?
歴史で悔しがるのは韓国ぐらいだ。お前、韓国人か?
899名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:51:06 ID:ucnisvTaO
>>889
そのオスマン帝国もイギリスのスパイに引っ掻き回された挙げ句滅亡した訳ですね。
900名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:53:14 ID:4EIidAZWO
【政治】民主党政府、外国人参政権法案を小沢氏に一任「私に引き取らせてほしい」・・・来年の通常国会で法案提出検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257941537/

1:屈斜路湖 ◆I.Tae1mC8Y@おじいちゃんのコーヒーφ ★ 2009/11/11 21:12:17 ???0 [sage]
参政権法案、小沢氏に一任=政府・民主

政府・民主党は11日午後、首相官邸で首脳会議を開き、永住外国人に
地方参政権を付与する問題について、法案提出の是非や提出する場合の内容、
時期などの判断を小沢一郎幹事長に一任することを決めた。

首脳会議には政府側から鳩山由紀夫首相、平野博文官房長官ら、党側から
小沢氏と輿石東参院議員会長らがそれぞれ出席。席上、小沢氏は、
地方参政権の問題に関し「私に引き取らせてほしい」と述べ、首相らも了承した。
小沢氏はかねて、永住外国人への地方参政権付与に意欲的。民主党内には、
議員立法での今国会への法案提出を目指す動きもあるが、小沢氏自身は先に、
政府提出が望ましいと主張。平野長官は来年1月召集の通常国会に、
政府が法案提出することを検討する考えを示している。 
 首脳会議ではまた、30日の国会会期末に向け、法案の審議を急ぐ方針を確認した。
901名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 22:53:50 ID:PuhqpGJJ0
>>899
滅ぼしたのはケマルパシャだからな
民族自決の機運に負けただけだ
植民地争奪戦ではなく本国でガチで西欧諸国に勝ったのは
ケマルパシャくらいのもんだろ

902名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:55:36 ID:s6+4qzv6O
ミンス本部の場所は世界中から集まってくるイスラムの人達の為に解りやすくしておかないとダメだな

失礼な発言をしたからには自分で責任をとらないと
903名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:56:39 ID:UeVs1vf4O
>>882
義経ってすごいよな。
904名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 22:56:50 ID:PuhqpGJJ0
っていうかさ奈良の正倉院展にでもいけば
日本がどれだけ貧しい国家だったかわかるだろ
905名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:56:51 ID:hLRsGNqK0
>>902
外国人参政権を推進するならイスラム圏から
来た人たちもいずれ対象に入るだろう
906名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:58:11 ID:ucnisvTaO
>>901
勝ったっても相手は小国のギリシャだろうが。
しかも現在まで引きずってるのはどうよ?
907名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:59:05 ID:G+sFiM0bO
>>889
文化の発展度合いはずっと中国、インドなんだが。
908名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:59:07 ID:rW1KMd9nO
ユダヤ教を排他的というなら誰も文句言わない

もちろんユダヤ教徒でさえも
909名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 22:59:46 ID:PuhqpGJJ0
>>903
いや全くすごくない
政争にまけて死んだだけだろ
910名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:00:43 ID:FkPNv6hq0
当たり前だ、植民地時代になっても、綿とか絹しか輸出品がなかったのに、植民地持とうとしたのは日本ぐらいだ。
日本が昔から貧しいってのは、太古の昔から変わらん。

そんな常識指摘して、なにがいいたいんだ?
911名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:00:47 ID:9ivAYdB/0
>>767
小沢はそんなことも判ってないのか
こりゃほんとの馬鹿だなw
912名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 23:02:00 ID:PuhqpGJJ0
>>906
ガリポリの戦い
913名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:02:15 ID:+1TMA8JP0
小沢氏「キリスト教は排他的な宗教」 仏教会会長との会談後に
2009年11月11日

 民主党の小沢一郎幹事長は10日、和歌山県高野町の金剛峯寺を訪全日本仏教会(全仏)会長の松長有慶・高野山真言宗管長と会談した。
小沢氏は会談後、記者団に対してキリスト教やイスラム教が「排他的な宗教だ」などと語った。

 今回の訪問は、来年夏の参院選に向けた小沢氏の全国行脚の第一弾。自民党基盤が強い和歌山県で、
自民党支援が目立つ仏教界の有力者との会談ということもあり、民主党と仏教界の関係強化を狙った発言とも受け取れる。
だが、キリスト教やイスラム教に対する強い批判的発言は今後波紋を広げる可能性がある。

 全仏は日本の伝統仏教界では唯一の連合組織で、日本全体の9割を超える寺院が加盟している。
朝日新聞の報道によると、小沢氏の訪問は、仏教徒の姫井由美子参院議員が昨年夏以来働きかけていたという。

 小沢氏は記者団に対して、「キリスト教文明は非常に排他的で、独善的な宗教だと私は思っている」(読売新聞)と言い、
欧米社会の行き詰まりがキリスト教を背景とした文明の姿を示しているなどと語った。
また、「キリスト教よりましだが、イスラム教も排他的だ」(共同通信)と述べ、イスラム教よりもキリスト教へ対して批判的な姿勢を示した。

 一方、仏教については、人間としての行き方や心の持ち方を原点から教えてくれる、などと称賛した。

 一部の国内メディアは、小沢氏の発言について、「仏教のありがたさを強調するあまり、脱線気味となった」
「国政に影響力を持つ与党の実力者による批判発言だけに、波紋を広げる可能性がある」などと指摘している。





>朝日新聞の報道によると、小沢氏の訪問は、仏教徒の姫井由美子参院議員が昨年夏以来働きかけていたという。



http://www.christiantoday.co.jp/main/society-news-969.html
914名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:03:11 ID:sV0jWnI20
ローマ法王もイスラム指導者もキョトーンだな。
小沢は馬鹿。
915名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:03:56 ID:n13j7/pp0
だいたい欧米社会に負けず劣らず、日本社会もいきずまっているのに
人様の宗教をとやかくいうのは、リップサービスでもよろしくない。だいたいこの世に
独善でないと言える人間がいるのか?
916名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 23:04:38 ID:PuhqpGJJ0
もっとも信者がふえているのはイスラム
仏教なんて絶滅寸前の蛮族宗教
917名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:05:18 ID:+OxMYL9U0
教徒は怒らないでくれよ…たのむよ
918名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:05:50 ID:hLRsGNqK0
>>910
日本は金、銀、胴も輸出してたよ
919名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:05:57 ID:3Dqs+5cB0
>>916
○○の子沢山というやつだろ w
920名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:06:34 ID:FkPNv6hq0
馬鹿、イスラムってのは一回入ったら抜けられねえ。子々孫々にわたって。
信者は増えるのみ。違うだろw
921名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 23:07:01 ID:PuhqpGJJ0
>>919
イスラム教は普遍性があるからだよ
とてもわかりやすい
922名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:07:02 ID:25/NBJZa0
>>909
みんな死ぬだろ
923名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:07:36 ID:CxNJ3f/z0
自分ちの菩提寺にも宗派で民主党を支持しないように訴えよう!!

葬式仏教なんて言われてるが、坊主も上手く使わなきゃ!!

宗教の金が民主党に行くと更に民主党は金権政治するから阻止しないと!!

檀家から言われると寺も弱いからそこを突いていこう!!

俺は、再来週の爺さんの法事のときに坊主の法話の後に言ってみる
924名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:07:49 ID:RRB9O4j40
キリスト圏イスラム圏にいる日本人のことも考えてあげてください
925名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:08:48 ID:UeVs1vf4O
>>909
>>882
> モンゴルは騎兵の弓(骨弓)が強いからなあ。一撃離脱ができたのはモンゴルのみ。
> さすが、チンギス・ハーンの軍団だけのことはあるわ。

さすが義経って誉めてるじゃん。
926名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:08:51 ID:FkPNv6hq0
>イスラム教は普遍性があるからだよ

ラマダンのどこに普遍性があるんだ?w
927名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:08:52 ID:G+sFiM0bO
>>918
江戸時代までは世界一の鉱物資源国だったんだよなあ。
欧米が南米の植民地で鉱山開発するまでは。
928名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:09:00 ID:ucnisvTaO
>>912
それはドイツ帝国の支援があってからこそだと思うが。
929名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:09:03 ID:VxgMEUZb0
>>888
単なる誹謗中傷さえ出来ない国が殆どだけどね。
日本って宗教的な縛りから解放されている貴重な国なのに。
宗教批判をタブー視扱いするとロクなことないと思うが。
930名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:09:15 ID:fu95UPeG0
>>924
あれ? そういえばヤバくね?
931名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 23:09:19 ID:d8kwU16N0
>>920
いくら日本人が侮辱しようが
ムスリムが築いたイスラム文明はびくともしない

所詮、日本はアメリカの属国として繁栄しているだけ
かつてのイスラム帝国の輝きに遠く及ばない
932名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:09:59 ID:3Dqs+5cB0
>>921
おれ、井筒訳でコーラン読んだけど、全然普遍性感じなかったぞ。
なにこれ、って感じだったが。

まあ、貧乏人や寡婦に施しをっていう、一般道徳訓的なものは別にして。
933名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:10:40 ID:/dmWvHDP0
別にどうでもよくね。

キリストもイスラムも同じようなもんだし。
934名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:10:45 ID:mx5IxLHJ0
てSY
935名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:11:07 ID:25/NBJZa0
>>929

誹謗中傷になんか価値があんのか?
936名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 23:12:11 ID:0X2kYUvh0
>>926
ラマダンは貧乏人の気持ちを知るためにやっていること
イスラムは根底に弱者救済があるから
それは普遍性があるだろ

日本の金持ちは寄付なんてしないけど
イスラム圏の金持ちは積極的に寄付する

>>932
コーランを理解するには歴史背景を知らないといけないからな
それこそタスフィール学を学ばないとわからない
937名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:12:22 ID:FkPNv6hq0
それだったら、論語読んだ方が100倍はマシだよなw
938名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:13:48 ID:FkPNv6hq0
人が金持ちと貧乏人に分かれてる時点で普遍性がないだろ。
貧富の差ってのは、もっとも独善的なものだ。

金なんて人間がつくった紙切れでしかないのに。
939名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:13:55 ID:lXeK4LV6O
キリストとイスラムも仏教も排他的だよ

唯一神道だけがなんでもウェルカムな宗教
940名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:14:27 ID:ROh782VQO
>>929
思想信条、信教の自由は尊重すべきだが
与党の幹事長が放つ言葉では無い罠
941名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 23:14:30 ID:0X2kYUvh0
>>937
論語とイスラム教ではさすがに後者のほうが圧倒的に上だよ

>>938
まずは日本語を勉強しよう!
942名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:14:43 ID:n13j7/pp0
論語→中国の知識人・施政者階級へ説いたもの
新約聖書・コーラン→いっしょには出来ないが、根底には貧しい人への慈悲・愛があると主張(まあ独善ではあるが)

現代日本人には論語の方がわかりいいかもわからんね。
943名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:15:01 ID:T+zELtqk0
まあ、恵まれた家庭と教育環境に育ちながら
何度受けても東大に受からなかった程度の頭だからな
そう責めてやるなよw
944名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:15:07 ID:VxgMEUZb0
>>935
宗教批判が一切出来ない国の方がいいのか?
変わった奴だなw
945名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:15:45 ID:buzWVm/6O
ぶって姫は仏徒だったのか
946名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:16:04 ID:25/NBJZa0
>>944
批判と誹謗中傷の区別すらつけられないとはかわいそうなやつだな
947名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:16:31 ID:FkPNv6hq0
うん? なんでイスラムの金持ちは金をばら撒いて、みんな平等にならないんだ?
普遍性が聞いてあきれる。
948名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:16:49 ID:5z04wR6h0
キリスト教の人と会ったら仏教叩きそうな気がする
・・・いやそういうのしそうなのはポッポか
949名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:17:28 ID:sirXTplKO
そうか
950名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:17:42 ID:/dmWvHDP0
ダヴィンチコードや天使と悪魔で宣伝費をかける国が日本
宗教に煩い人が勝手に宣伝してくれる欧米。
951名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 23:18:06 ID:K/kS/MMw0
コーランがすごいのは人種差別を明確に否定していることだよ
イスラム教は奥が深い

>>947
全財産をばらまく必要は無いからな 
その辺は商人の宗教なので合理的
952名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:18:37 ID:/dmWvHDP0
>>945
相手がぶつからな
953名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:18:43 ID:FkPNv6hq0
人種差別を肯定してる宗教なんてあるのか?
954名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:18:49 ID:3Dqs+5cB0
>>936
>>932
>>コーランを理解するには歴史背景を知らないといけないからな
>>それこそタスフィール学を学ばないとわからない

それは、唯識や中観を修めてないと仏教徒じゃないみたいな感じじゃない w
955名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:19:00 ID:hLRsGNqK0
>>950
実際あの内容を真に受ける人もいるんだよ
956名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 23:20:15 ID:K/kS/MMw0
キリスト教の神学やイスラム教のコーラン解釈学の
論理性には驚くね

神道や仏教にはそういうものが一切無い
全く論理性が無い
957名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:20:29 ID:GvUTnJJF0


不正献金もらってる小沢は神なんておそれもしないだろうよ

でも神はすべてをお見通し
958名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:20:53 ID:cSXsk9Uw0
日本のマスゴミはすぐ挙げ足取って外国にチクるから
959名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:21:02 ID:/dmWvHDP0
>>955
日本だと反物質とかのほうで真に受ける人が多そうだけどなw
960名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:21:07 ID:6oGFC/4z0
時代で軟化したとは言え、中世から十字軍とイスラム教徒は戦ってきたからな。
排他的って意見は間違いじゃないだろう。但し、排他的じゃない宗教を俺は知らんが。
日本神道なんて、日本人ですら入り込む隙も無いわ。
961名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:22:00 ID:u4Hz19Zt0
>>956
三位一体ってどこが論理的なの?w
962名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:22:03 ID:GvUTnJJF0
日本人なんて宗教捨てた時から、モラルハザードの恥しらずばかり
963名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:23:05 ID:n13j7/pp0
>>956
それは論理学が古代ギリシア発祥の学問だからであって、ラテン教父や最初期のウラマーが
アリストテレスを代表とする古典思想を導入したから。どっちも矛盾点が多いから、
アウグスティヌスなんてそれに対していちいち反論しているくらいだ。
964名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 23:23:10 ID:K/kS/MMw0
>>953
ユダヤ教やヒンズー教も選民思想だ
イスラム教は民族差別も否定している

>>961
それも含めた神学論争は論理的だと思うよ
仏教や神道はそれが欠けている
965名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:23:18 ID:FkPNv6hq0
だから、論理性ってのは、近代西洋主義の考え方だろ?
そんなものが至上で普遍、なんて誰が決めたんだ?

宗教ってのは、もともと論理性とかけはなれたものだ。「信じなさい」、それには論理性のかけらもないからな。
いかに砂上の楼閣が論理的にできていても、核である「神が存在する」が論理的に証明不能である以上、
単なるSFやファンタジーと変わりない。
966名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:23:55 ID:eVTTXh75O
民主党は世界の癌
967名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:24:38 ID:25/NBJZa0
論理性(笑)
968名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 23:25:45 ID:K/kS/MMw0
>>963
キリスト教もイスラム教もギリシア哲学の影響が大きいからね
日本の場合はギリシアでなく中国であったから発展しようがないわな

>>965
いやしかし、そういう考えが世界を席巻していますが
日本だけ仏教w的思想で企業経営したらいいんじゃないのw
969名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:26:14 ID:hLRsGNqK0
>>964
法華経は論理もくそもないけど、初期仏典から般若経典辺りまでは相当論理的だよ
970名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:26:21 ID:RsL2UzdY0
いいことを言った 大正解だ!!!
971名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:26:29 ID:t3WLK7MK0
キリスト教原理主義、イスラム教原理主義はあっても、仏教原理主義は無いよな。
統一教会はバチカンに破門されたキリスト教。創価学会も日蓮正宗に破門されたカルトでしかないし。
972名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:26:31 ID:25/NBJZa0
企業経営(笑)
973名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:27:26 ID:3Dqs+5cB0
>>964
おれ、キリスト教の神学が論理的だと思わんけど。
スコラのこと言ってるのか。あれは、結局、ギリシアでしょ。
普遍論争くらいだろ、面白いのは。

プロテスタントに至ってはどこが論理的なんだ。
カルヴァンやバルトのどこが論理的なんだ。
ご託宣の世界だぞ。
974名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 23:28:08 ID:K/kS/MMw0
>>969
しかしながら神学はうまれなかったな
そこが決定的に違う
975名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:28:22 ID:MBjPVqW30
>>971
あるよ。普通に。
仏教にも原理主義。
976名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:29:41 ID:n13j7/pp0
>>968
だけど別に発展しなかった=劣っている、ってわけじゃあるまい?
実際そういう土壌がなかったから進む方向が異なった・必要性がなかっただけだよ。
977名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 23:31:09 ID:K/kS/MMw0
>>976
ふーん
欧米や中東にはできなから韓国を馬鹿にするんだなw
978名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:31:23 ID:bf9Yh8D8O
>>962
捨ててないよw
他の宗教みたいに厳しい戒律がないだけ
いろいろごちゃ混ぜになってるが、日本は超がつくほどの宗教国家
あと、違う時代、文化間でモラルを比べるのは無意味だぞ
979名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:32:22 ID:lAssD2mZ0
>>965
信じなさいと強制するのもユダヤ系宗教の特色。別に普遍的ではない
仏教も神道も、別に無理に信じなくても良いんだって。何か落ち着くね、位でいい
地球の裏側にまで押しかけて布教しにいったりもしないし
980名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:32:22 ID:hXoP/qKx0
神様も仏様もちゃーんとみてらっしゃいますよ。

ものすごーいスケールの天罰が下りますように。
981名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:32:33 ID:25/NBJZa0
>>977が意味不明すぎて驚く
982名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:32:54 ID:FkPNv6hq0
韓国はずーっと儒教で縛られてからなあ。
それが解き放たれて、逆に混乱してる。
隣国としては、早く熱病から覚めてくれるのを祈るだけだよ。
983名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:32:57 ID:oiyogZALP
拍手喝采かと思ったらスレの流れが違った
984名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 23:33:18 ID:PuhqpGJJ0
日本は宗教国家じゃないよ
日本人は馬鹿だから何も考えていないから
南無阿弥陀仏って唱えてただけだから
985名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:34:20 ID:/dmWvHDP0
>>977
で、なんでいきなり韓国なんだ?
986名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:34:34 ID:FkPNv6hq0
馬鹿はお前だけだ。勘違いするな。
987名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:34:55 ID:XJdFpNEoO
仏教は仏教論理学って言われるみたいに実は論理的。

空も無我も理としては理解可能。

事としてはむつかしいが。
988名無し募集中。。。:2009/11/11(水) 23:35:47 ID:PuhqpGJJ0
>>987
全く論理的でない
仏教文化圏で科学技術が発展しなかったことが
なによりの理由
989名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:35:48 ID:bzFtRviTP

神道も仏教も生活に根ざしてるから気がつかないだけだよなぁ
なんせ日本には八百万も神が居るからな・・・
990名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:35:55 ID:HdAa9f450
小沢はキリスト教徒だったと言うことか・・・
991名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:36:34 ID:u4Hz19Zt0
>>984
戦後の日本人は馬鹿だが、おまえら韓国人はもっと馬鹿
カルト宗教の教祖ってたいてい韓国人だろ
992名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:36:49 ID:3Dqs+5cB0
>>987
仏教って、論理的というか分析的すぎる。
異常なレベルだろ、アビダルマとか。
993名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:36:59 ID:FkPNv6hq0
まあ、仏教も砂上の楼閣を、各時代の最も頭のいいやつが補修してできた知識体系だからなあ。
特に空海の存在が大きい。密教として論理的に結晶化したからな。
994名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:37:14 ID:XJdFpNEoO
>>984
いや、宗教国家だと思うよ。無意識なだけで。
995名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:37:40 ID:xYeyAPYr0
散々既出だが

わざわざキリスト教徒・イスラム教徒に喧嘩売るような発言せんでもいいだろ
この発言でなんかいいこと起こるんかい

こんな無益有害な発言するくらいなら、来年の教科書から「戦国時代に宣教師が
日本人を奴隷売買してたから、キリスト教が禁止・弾圧された」と書けばええやろが
996名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:39:55 ID:Wspd7wNZ0
キリスト教って、中世の魔女狩りをした悪党どもだろ。
おれもキリスト教は嫌いだから、
小沢さんGJといわざるを得ん。
あいつら自分の思想や思考に会わん人たちを権力を使って弾圧したがる。
997名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:40:39 ID:bf9Yh8D8O
>>984
>>977
帰れば
998名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:40:47 ID:3Dqs+5cB0
>>988
論理=科学技術はちょっと違うだろ。
インドなんか、論理学や数学は古代から発達してたけど、向かう先が宗教や形而上学の議論になったんで科学技術は全然駄目だった。
まあ、素質があるからIT関連では結構やってるけど。

論理だけじゃなくて世俗性も重要なんだよ、科学技術は。
999名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:41:42 ID:FkPNv6hq0
まあ、科学も宗教の一種だからなw
1000名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:41:46 ID:gISQ5rs70
小沢には死んで欲しいが、この発言だけは評価するw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。