【市橋逮捕】フジテレビ報道番組で肉体労働者に対する差別発言か

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:33:58 ID:igAiUp900
>>936
どちらかというと、ブルーカラーをホワイトカラーのルーチンワーカーと無職・ニートが叩いて喜んでるスレだと思う。
953名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:34:13 ID:xzrXlgt00
単純なコメントしか考えないから、こんな下らない発言をするわけです
954名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:34:14 ID:vdOWQY920
m/3j14SUO

差別主義者かw

盛り上げ屋情報操作も大変だな  でも民主党政権だからな〜w
955名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:34:21 ID:m/3j14SUO
>>930
市原×
市橋〇
市橋は、元ニート 無職
職業差別しているレス主と同じだよ〜
一年半 指名手配後 土方をしただけ。
956名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:34:25 ID:MwW1Xuq40
>>940
あいつは相当にずる賢いよ。w
こと金に関してはw。
957名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:34:38 ID:RvIj6G1b0
>>945
標準の意味くらい文脈から解釈しろって話だ
958名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:34:50 ID:JY0qAgWFO
>>933
間違えた…orz

東大卒の一種上位組でもこんなもんさ

(>_<)

世の中馬鹿ばっかなんだよ。

http://imepita.jp/20091111/052050
959名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:34:59 ID:PmbvtlNO0
>>925
SE, PGはほとんど自虐だろw 日立・NEC・NRI・MSでSEやってる知り合いいるが、全員
人並み以上の生活してるよ。
960名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:35:06 ID:NN2Vp6+E0
おいおい、工事は単純作業じゃないんだがな。
頭と肉体をフルに使わないとできない仕事だぞ。
単純なのは工場の延々と同じことやらされる流れ作業とかだろ。
961名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:35:07 ID:ZWh7x1McO
>>862
あんたが正しいよ
962名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:35:14 ID:ttWqceJS0
修行僧ってのは、だいたいが庭掃除だとか薪割りだとか、
延々と歩いたり 座禅したりだとかの単純作業しながら
悟りを開いていくもんだぜ

俺だって、工場でベルトコンベアの単純作業しながら
「言葉を作ることで存在が生まれるのか、存在があるから言葉が生まれるのか」とかを
真剣に悩みながらやってんだぜw 肉体労働なめんなw
963名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:35:21 ID:8VMt0NtsO
学生時代に建設作業のバイトやった。
危険な事もあったし、親方も口が悪くてかなりムカついた。
だから毎日、神経がピリピリして感覚と思考がフル回転してたよ。
単純作業なんかじゃなかったよ。
964名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:35:20 ID:wOtFMM+d0
>>955
もう市橋がだんだん前原と同じ扱いになってきてるなw
965名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:35:37 ID:0Qx8yuMQ0
>915
一般家屋は大工の腕だし、耐用年数を30年って割り切ってる物なんだけど、
ダムとかトンネルとか、曲率、容積、強度が命で、容積と圧力の分散が求められる巨大な構造物は、
図面がどんなに立派でも、現場監督が天才でも作るのは無理なんだよね。

一人が全部作るならともかく、現場区切って人数ぶっこんで作ってるのに、
熱で伸び縮みする鉄筋が、1000mで1mmも狂わないとかあり得ない。

職人に言わせると、狂うだろうなぁって所で補正入れてるらしいんだけど、
それらは数値化や理論化できない勘なんだよね。
966名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:35:41 ID:omsKaZI4O
正しいこと言って何が悪いみたいな事言ってる奴いるけど
例え実験でデータが出てるようなことだとしてもTPOを考えずに言ってることが問題なの。
凶悪犯罪の報道でこういうコメントをすることがどういうことかろくに考えずに発言してるから叩かれる。
967名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:35:38 ID:LAYbTHzG0
単純ね、銀行とか事務とか、ルーティーンな仕事こそ単純の極みだろ
見ろよ、彼らの犯罪率の高さ!奴ら、かなりの率で近所の嫌われ者だしなw
968名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:35:45 ID:K81t3TSk0
おれの父ちゃんは日本一の日雇い人夫です!!
969名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:35:53 ID:MwW1Xuq40
>>942
肉体労働を一緒くたにしてはいけないよな。

道路工事でも頭が回る奴らは穴っぽりではなく、重機のオペレーターとかそっちに行くんじゃね?
970名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:36:02 ID:hA764sdbO
>>935
死ねとか言ってる時点でどうかと思うが。
971名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:36:02 ID:FchGzKuGP
岩波国語辞典によると
心理学用語における「思考」とは、
「まわりの事態に応じて課題を解決して行く過程」だな

たしかに単純作業を繰り返していると失われていく能力だ
しかし、職業や学歴とは関連のない能力であることも事実
972名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:36:21 ID:X/8AUAd00
>>931
哲学はそんな風に簡単に説明できるものではありません。
言葉を凌駕した次元での模索なのです。

この世に存在するあらゆるもの。
それが「ない」のではなくて「ある」のはなぜか?
これに答えるためには言葉を捨てなくてはならない。
エックハルトあたりから入ると受け入れやすいかも。
973名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:36:24 ID:JsqwYvn/O
>>945
「大学」よりも「大学入試」に思い入れのある御仁なんだろう
974名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:36:37 ID:RvIj6G1b0
>>970
馬鹿なのにカラむからだよ。
975名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:36:48 ID:PrwthAt80
学歴だけで人はわからない
っていうのはあたりまえだけど
なんかぶっといズボンはいてどかどか歩いてる土方の人はちょっと怖い
ヤンキー見てる怖さというか
976名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:36:52 ID:yTaJOC9AO
土方をバカにしてるネラーもこれには激怒
977名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:37:04 ID:LaQaR6j40
…で、ミンスは人権擁護法案を可決し・施行たいと?
978名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:37:14 ID:G2sWfazxO
逃走後の市橋は緊張感のある真剣勝負の日々を送っていたから脳は活性化されてたんじゃね?
常に神経尖らせて注意を払っていただろう
まぁ恐怖で脳が萎縮したかも知れんが…
979名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:37:35 ID:V+Zvtsl5O
お金稼げばえらい
980名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:37:40 ID:VWdqFwSZ0
少なくともこのスレの東大卒はみんな理論的でないのは良く分かったw。
981名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:38:01 ID:xKrbHpU+O


肉体労働者が日本を支えてきたんだがな。 

作田某が思考力低下しちゃってましたとさ。 

おしまい。
982名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:38:01 ID:SMNnyYOV0
思考回路がショートすんぜん!
983名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:38:09 ID:MwW1Xuq40
>>979
正論キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
984名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:38:21 ID:F8NnTecDO
テレビの仕事をしてると思考が低下すのは言うまでもない
985名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:38:23 ID:YCu9zD9gO
968
飛遊馬・・・
986名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:38:27 ID:QL69hTFc0
その「単純な作業」で道路はでき家は作られてるのに
なにこのゆとり2ちゃんねる脳としか言いようがないひきこもり発言・・・・
ホントに働いてるの?まっとうな社会人の発言じゃねえよ。
987名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:38:42 ID:ST+fn46sO
1000ならいいことある!
988名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:38:47 ID:KGGXgwsqO
土方なめんなよ!
989名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:38:53 ID:Rj3UWufA0
>>969
例えば同じ交通誘導員でも、
殆ど車が通らないところの車線を潰さない工事と、
交通量が多い複雑な交差点で半分以上車線を塞ぐ工事とでは
脳の使い方は全然違うだろうしな。
990名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:38:59 ID:u+iT7+S3O
既得利権マスゴミで甘い蜜を吸い続けてる奴らが考えそうなことではある
死んでいいよ
991名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:39:09 ID:xzrXlgt00
>>979
身も蓋もない結論来ました
992名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:39:12 ID:2srRkwSOO
>>975
何でみんなあの格好なんだろ
993名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:39:21 ID:0Qx8yuMQ0
>972
有益とか理論とか実証とかを一切棄てた学問だからなぁ

哲学は、究極の暇つぶしかも知れない。
宝くじ当たったら、やってみようかって感じ。
994名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:39:23 ID:bt7Pol/kO
俺は去年、プレス工場のボタンをひたすら押す作業から卒業したお。先輩たちには申し訳ないがあの仕事はない。
来年から大学か専門に行くお。
995名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:39:37 ID:wOtFMM+d0
>>978
つか、ここ数日のTV報道で思考が単純化したんだろうと思う。
あれだけやられるとかなり精神すり減らされる。
まあ結果論だが、あれだけ騒ぐと効果あるんだろうね。
996名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:39:47 ID:YNq2cVuZO
>>7
カッコいいな
997名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:39:47 ID:pGRB0w3VO
2chでは大学自慢で煽るのが策の一種だがどうもいけ好かんね
ボキャブラリーに貧する
学生が良く使う手
998名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:39:52 ID:MwW1Xuq40
>>989
交通誘導員は馬鹿とそうでないのがいて、その差は歴然。

馬鹿なのに当たると事故の心配が。でも事故ったら自己責任・・・。
999名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:39:54 ID:5qdwdimL0
>>994
頑張れ〜
1000名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:39:56 ID:PmbvtlNO0
>>975
低学歴よりも高学歴の方が使える人間が多いのは紛れもない事実。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。