【政治】鳩山首相「税収より健康」 たばこ増税に重ねて意欲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
鳩山由紀夫首相は10日午後の参院予算委員会で、
たばこ税について「税収が減ったとしても健康の方が大事だ」と述べ、
買い控えによる税収減の可能性を考慮しても、税率引き上げが望ましいとの考えを示した。

改革クラブの荒井広幸氏が、たばこ増税に意欲を示した首相の先の発言に関連し、
「(結果的に)税収が下がっても健康増進が必要か」とただしたのに答えた。

首相は「葉たばこ農家の影響も考える必要がある」としながらも、
「一気に大きな税収を上げたいという発想ではなく、
健康のためにいかにあるべきかという判断をすべきだ」と「税収より健康」を強調した。 

11月10日14時59分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091110-00000112-jij-pol
2名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:20:30 ID:U1i5Jk480
葉タバコ農家って、全国に何件(何人)くらいいるんだい?
3名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:20:43 ID:DSNPTOCn0
違法献金詐欺師自殺しろよカス!
4名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:20:47 ID:jbWw4sp20
友愛より潔癖
5名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:21:50 ID:vS6LqO8l0
さっさとしれ
6名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:22:40 ID:xiMjZwv50
葉タバコ農家って、先が読めていないだけだと思うが
7名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:23:18 ID:kBwWMPa10
そろそろ低能どもがたばこ畑を襲いそうだな。
8名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:23:53 ID:DMCp0bCL0
葉たばこ農家に個別補償をして、たばこを禁止にすれば、それなりに説得力がある。
9名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:23:54 ID:xq3F4MfB0

これは実現して欲しいが、アル中「加盟」がたばこ農家がどうのこうのと文句を言いそうだ
10名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:24:07 ID:/497YJ0W0
路上喫煙刑法罰則化まだぁ
11名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:24:09 ID:sZw6YykE0
喫煙家の肺とかけて鳩山ととく
12名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:24:33 ID:lYpHJhV50
泥舟よりは鉄舟が好きだな
13名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:24:46 ID:Oc640H9c0
健康が第一だって言うなら、一斉に禁制化すりゃいいだろ。

で、国費で農家を保証する。
それが出来て初めて「税収じゃなく健康」が証明される。

お約束の口先野郎だな土鳩は。
14名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:24:49 ID:nH2CXPPh0
>>1
じゃあ、販売を違法にして禁止にすればいいだけだろ

税金絞りとりたいだけのくせに何ふざけてやがる
15名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:25:16 ID:iq0X5s0/O
これに関しては賛成
16名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:25:17 ID:c/g3qYXL0
パチンコに税金かけろ
17名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:25:22 ID:DipicyTuP
ペテン師
18名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:25:53 ID:S/9YbxtPO
タバコ税アップによる健康対策


……ってマニフェストにあった?
19名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:26:50 ID:Et1Z2c72O
酒税上げろ
20名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:26:55 ID:lieabEFN0
それなら増税じゃなくてタバコ禁止にすればいいじゃない
21名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:27:11 ID:FcTiG3au0
これは大賛成
諸外国にあわせて1箱1000円程度がよい
22名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:27:56 ID:tImG2d7d0
カネに困ってます、と正直に言えよ、
詐欺政権は(笑)
23名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:27:59 ID:6jwIXtsKO
将来的に老人のいっそうの増加で医療費介護費等が増えて財政を圧迫するだけ
24名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:28:16 ID:wsClkMJfO
ふーん、いいこと言ってるじゃん。少し見直したわ、ぽっぽ






などと、思ってもらえるとでも思ってるんだろうな。このヴァカ。
こいつがこんなこと言っても、なにか白々しいんだよな。
25名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:28:31 ID:Q+l4T1aaO
国民にHIVウイルスや肝炎ウイルス
アフラトキシンに毒餃子をばらまいてきた政府が言えることじゃねーぞ
26名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:28:49 ID:ACkduUtEO
何故禁止にしないのかについて、まず明言してほしい。
27名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:29:20 ID:ocE/ThGW0
みんな一斉にやめて税収が落ちればいいのにw
28名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:29:30 ID:l8pUWYIUP
増税しても良いから
1箱5か10本にして一度の出費が減る様にしてくれ
29名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:29:39 ID:wYZkumYp0
お前らさ自分は関係ないって思ってない
こんなやり方でこれから増税増税増税ってやってたら
そのうち自分に関わることも増税されるかもしれないよ?
30名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:30:04 ID:JZuq544tO
たばこ、酒の税金をどんどん上げろ!!
31名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:30:53 ID:9Qgnk9xH0
環境税を導入するのも税収のためではありません
地球の自然環境を守るという点から必要なのです
32名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:30:52 ID:FIZlmUv80
>>14
だよな。本音かくしてきれいごとの御託ならべるところがいやらしい。
まじ、喫煙禁止にしてくれないかな。
33名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:31:13 ID:jbWw4sp20
>>21
アメリカや海外は地域によって値段が違い、高いところで買わないという選択肢が存在する。
兎も角、健康に悪いから税を上げるは話としておかしい。健康に悪いなら禁止すれば良い。
これから色々な物の税金を上げる手始めと考えた方が良い。
34名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:31:22 ID:3RBSnbXm0
後付の理由なんて、いらない。
はっきり言えよ。増税だって。税収増を見込んでいるって。

そういってくれた方が男らしいわ。
35名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:31:25 ID:dLOtUxMX0
風俗に税金もっと掛けりゃいいと思わんのかチンカス
36名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:32:51 ID:JUJ4yIS0O
なぜ禁止にしないのか?


いい加減このDQN発言やめてくれよ…
37名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:34:08 ID:wtU+6kkTO
「あなたの為 たまから」by民主 w
38名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:34:50 ID:/5QVWwyy0
たばこ一箱10円でいいよ
そのかわり禁止区域を大幅に増やして違反した場合の罰金を10万単位にして
「私は煙い人間です」と書いたプラカードを首からさげて3日くらい強制的に街の掃除させろ
街がきれいになる
39名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:34:51 ID:qoao0XAF0
つまり税収としては期待してないと?
JTは怒っていいだろ
40名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:35:00 ID:rsGbnnL80
これについては支持してやるから迅速にやれ
もうやるやる詐欺はご免だ
41名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:35:32 ID:MPrqLKiAO
綺麗事は聞き飽きた。本当に聞き飽きた。
42名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:36:02 ID:GycBGyHl0
健康なんて単なる口実
大増税へのきっかけにしたいだけ
43名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:36:49 ID:JUJ4yIS0O
来月にでも上げてくれ

善は急げだ
44名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:37:25 ID:TaosMbTN0
いいけど、国は喫煙を推奨してた事実を謝罪してからなんだろうね?
45名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:37:54 ID:R2cblGR00
あるはずの埋蔵金なし、官僚に丸め込まれて予算の削減はできず、
マニフェスト実現のための財源の見通し立たず、国債発行額は過去最高を更新しそうな勢いだからなあ。
増税しか解決方法がないのはわかっているんだが、景気悪化や、たださえ下がり気味の支持率急降下が怖い。
それを、「健康」や「環境」の看板でごまかそうという態度が、やっぱり詐欺政権ならではだな。
46名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:39:08 ID:Cfbxhw9Y0
埋蔵金も、ムダの削減も、公務員給与削減も全部ウソやったと正直に言えよ。

 そうすれば楽になれるよ。退陣してな・・・・。嘘ばっかりの鳩山と言う名前が残る。
47名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:39:22 ID:ckFvqFOj0
>>11

残念ながら、非喫煙者でも肺は黒くなりますよ。
加齢が原因ですから。
48名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:39:40 ID:VSlUeNnzO
鳩山を殺した方が日本のため
鳩山に死を
49名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:40:02 ID:wtU+6kkTO
「あなたの為だから!」by民主党

50名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:40:08 ID:Q+l4T1aaO
早くやんないと
ポッポはムショ暮しにになっちゃうしな
51名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:40:51 ID:RZ2xGrpd0
読めの厚化粧にも税金かけろよw
52名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:41:46 ID:h0XJnPqg0
岩手県において、葉たばこは粗生産額が米・リンゴに次ぎ耕種部門の第3位であり、
中山間地域等の農家経営にとって不可欠な基幹作目である。

まめちしきな
53名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:42:18 ID:tImG2d7d0
>>35
宗教に課税したら、鳩ポッポマンセーしまくるつもり(w
54名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:42:20 ID:veeFalJLO
タバコ増税だけやって即刻消えて下さい
55名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:42:33 ID:ckFvqFOj0
>>50

う・し・ろ
56名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:43:34 ID:+nfunTmDO
だから砂糖に課税して、その金で杉を伐採しろ
57名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:43:35 ID:xVVA5t+g0
俺はたばこ辞めたし早くしてほしいわ
一箱1000円で
58名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:43:57 ID:Cfbxhw9Y0
>>50

その前に、千葉法相に命じて、刑務所の待遇改善の指示するやろね。

  バストイレキッチン付の個室をどこかの刑務所限定で作らせるとか・・・・・。
59名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:44:53 ID:szUgGlWR0
ビール→発泡酒みたいな「第2・第3のタバコ」つーのは出現不可能なん?
60名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:45:31 ID:Si1rlrcd0
税率を上げる前に無駄をなくすんじゃなかったのか?
消費税の代わりに他を上げていたら意味無いだろ
61名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:45:39 ID:X/MUaIe2O
健康な人が多くなり長生きな人がさらに増えてくる

国の医療費負担がさらにかさんでくる

医療費値上げ

タバコ吸わなくても死ぬまで健康な人なんていないのでみんな生活がつむ

生保大国or自殺大国


早死にして貰った方が一人に使うトータルの税金は少ないんだよバカが
タバコ値下げしてどんどん死んで貰え
62名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:45:43 ID:TaosMbTN0
ちょと、バカバカしいけど、これってアレかな?

専売公社の管理は国だったが
税収の多くは地方へ入ってるんだろ?

つうことは、専売公社以来の喫煙者が健康を害した場合
地方自治体に対して裁判起こせばいいのか?

詳しい人いたら教えて

国家元首が、健康に悪い!と言い切っちゃったからな
愛煙家の人は喫煙を奨励、推奨してた国か自治体に責任とってもらわにゃ。
63名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:45:54 ID:YQ7OXDj9O
またキレイごとかよw

国民にウソつく奴がいちばん嫌われるのにww
64名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:46:07 ID:xVVA5t+g0
酒の税収下げて
65名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:47:43 ID:Si1rlrcd0
結局、無駄なばら撒きのために増税
66名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:48:05 ID:rEkmLayCO
で、減収した分の穴埋めと
禁煙外来増加分の財源は?
67名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:48:12 ID:jH7gTWTM0
>>59
吸うと先端が光って、ドライアイスだかの煙も出る
電子たばこがそれだろw
68名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:49:27 ID:9wQWNTLw0
理由はどうでも良い
一箱1000円にしとけ
69名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:51:54 ID:DbcHG1Ot0
ワタミの社長だった人がいつもの笑顔でタバコ叩いてたのには笑った。
アルコールの方がよっぽど害がでかいぞwww
70名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:52:32 ID:W06HhM6+0
じゃ、パチンコ税もぜひともw
ギャンブルは身を滅ぼすからなw
税収よりも生活の安定!!w
71名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:52:47 ID:tImG2d7d0
>>60
「民主党が政権をとればお金の心配は要らないんだから、思い切ってやれ!」by小沢

思い切った挙句が、タバコ増税というセコさ。
全くの詐欺政権。
72名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:53:17 ID:xVVA5t+g0
たばこ増税して、ガムも増税かけろ
73名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:53:40 ID:wfTsQELaO
鳩山首相は鳩山首相なりの考えがある
人それぞれ。俺とはまったく別でおかしくはない
74名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:54:32 ID:1yVG+yILO
税収より健康なら
無くしちまえばいいんじゃね
75名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:54:42 ID:Si1rlrcd0
>>71
タバコ税、酒税、環境税と、とり易いところからほとぼりを固めて、締めに消費税大増税が来そうだな
76名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:55:58 ID:hAhBwd650
ほとんど国民直撃ですが、何か?
77名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:56:31 ID:iyVSdbn70
パチンコ屋を通して北朝鮮の闇煙草が万延するだけだよ
78名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:58:26 ID:d9ot7D6yO
パチンコ税はありだと思うが、なぜかスルー…
79名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:58:43 ID:6E3hiak4P
たばこをすわない俺としてはこれは賛成だな。
あとパチンコだ
80名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:58:49 ID:Q+l4T1aaO
>>55
うわっ
後ろ見たら三角の帽子に目がついてる変なおっさんがいるよ
助けて〜
81名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:00:19 ID:A+tiu94kO
>>1
それなら税額は据え置きで値上げ分はJTと農家にまわしてやれよ
82名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:04:30 ID:uzTV3ZqaO
ジグソウにさらわれたらいいのに
83名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:07:33 ID:Vi5d8uV9O
詭弁もいいとこ
84名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:08:01 ID:CW5Qqy1c0
タバコ畑や乾燥場を襲う犯罪が出てきそうな勢いだなw
85名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:09:10 ID:uy0HssV40
やるならやるってハッキリ言えよ。
86名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:09:16 ID:S1uWdb1zO
税収より健康なら禁止だろ・・・
87名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:09:35 ID:rqbOuyQ+O
>>78
税金はいらない。換金出来なくすれば終わる。
88名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:09:58 ID:8dWGA5Ep0
タバコ農家なんか死んでいいよ
CO2よりも副流煙の方が害だよ
89名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:11:49 ID:wEgeUVMh0
もっと強調してやれ「重ね重ね」
90名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:12:04 ID:UG3bHoq80
増税でも禁止でもいいんだよ
健康のためってのが本当の目的なら

こいつの言うことは第一の理由が常に隠されているから
まったく信用できない
どっかの国の人みたいだ
91名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:12:40 ID:8dWGA5Ep0
ポイ捨てや歩きタバコにも課税しろ
92名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:13:27 ID:W6URI8rn0
都合のいい事逝ってんじゃねーぞ糞ポッポwwwwwwwwwwwww
93名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:13:32 ID:orVNhboZO
鳩ポッポごときに健康うんぬん言われたくない
94名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:15:26 ID:rlLufTvc0
95名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:15:32 ID:ejAOYunfO
>>1
健康って・・・喫煙者からしたら余計なお世話だろ
だったら酒も上げろよ
96名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:15:55 ID:lYpHJhV50
>>58
バスト入れキッチンって何かいいなw
97名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:17:15 ID:MmiKo3+E0
関テレアンカー 事業仕分けとアフガン50億ドルのニュース
http://www.youtube.com/watch?v=rM1DxUHEIi4
98名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:18:46 ID:wEgeUVMh0
自民、本末転倒して自滅か?wwww

【斜め上】自民党「消費税引き上げをしないなら、たばこ税の引き上げは認めない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257801425/
自民・たばこ特委、増税反対を確認
 自民党のたばこ特別委員会は9日、党本部で会合を開き、政府が検討しているたばこ税の
引き上げに反対する方針を確認した。村田吉隆委員長は会合後、記者団に「消費税について
議論しないで、たばこ税だけ引き上げるのはバランスを欠く議論だ」と指摘。国会論戦で反対を主張する考えを示した。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091109AT3S0901M09112009.html
99名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:25:31 ID:hBXZAe6k0
>>95
酒税も変更予定だよ
一般消費者にとっては

「発泡酒や第三のビール値上げ」って形で受けとめられると思う。
100名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:26:15 ID:nHbKiTCx0
健康だあ?だったら全面禁止だろ?綺麗事言うなよwwwww 
101名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:27:50 ID:jH7gTWTM0
>>99
焼酎が本命かな?
カン一本200円でいいだろ
102名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:30:00 ID:nHbKiTCx0
>>51
税金よりもモザイクだろw
103名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:30:52 ID:0/XDmoAGO
こういう言い訳はみっともない
正直に金集める手段と言え!
104名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:34:12 ID:hBXZAe6k0
>>101
まあ、アルコール度数がベースになるんじゃないかな。
以前から一部業界からもそういう声は上がってたし。

もちろん対応するのは大変なので反対の声もすごいけど。
105名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:35:52 ID:o5Xp1L48P
>>79
チンコ税 反対 \(~o~)/
106名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:35:52 ID:qUfJQDFFO
>>95
喫煙者の健康とは書いてないけど
107名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:36:56 ID:jH7gTWTM0
>>105
チンコ税ねえ
オナニー一回1000円也か
108名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:55:58 ID:kW7C0nsu0
>>106
非喫煙者の健康とは書いてないけど
109名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:58:03 ID:/O7Ah+QgO
煙草吸う奴は今すぐ関東大震災に巻き込まれろ
110名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:05:32 ID:EQEpfZgB0
税収よりも健康なら、直ちにタバコを禁止しろ。
タバコを麻薬扱いして禁止すれば良いじゃん





111名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:17:23 ID:t0qBBK8W0
税収が目的じゃないなら値上げした分はタバコ農家にまわせばいいじゃん

112名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:23:17 ID:qgEsi+gY0
>>3
自殺教唆ですか?
やばいぞオマエ
113名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:18:27 ID:fV0VxaXC0
くそ詐欺民党め
114名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:22:16 ID:ZIa6torxO
バカヤマが、国民の健康とか考えてるわけないだろw
正直なこと言えよw
115名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:30:05 ID:xqJKGzy6O
参政権は死んで欲しいがこれは支持する
116名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:58:23 ID:K7bEZo7fO
詭弁がすぎるわ。正直に金が欲しいと言う方がなんぼかマシ。
煙草の害はそれはそれで対応すべき問題。そもそも禁止すればいいだけでは?
ダム工事は無駄だからと中止したのに、なぜ煙草は禁止にしないのかね。

「いいこと」なら多少無理筋でもやっていい、という考え方はすごく危険。「いいこと」は政治的に変えられるからなあ。
117名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:00:54 ID:gGXIda1cO
【斜め上】自民党「消費税引き上げをしないなら、たばこ税の引き上げは認めない」
2ch:news
「消費税について議論しないで、たばこ税だけ引き上げるのはバランスを欠く議論だ」と指摘。国会論戦で反対を主張する考えを示した。
www.nikkei.co.jp

自民、自爆(笑)
118名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:25:13 ID:ejDpC2qg0
庶民が喜ぶ唯一の増税がタバコ税。
119名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:27:34 ID:Wlt1Ic3/O
桁をあげれば効果は大!
何百円とかじゃなく千円という単位でやるべき
120名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:28:48 ID:QjRHECDb0
全国の喫煙者諸君!!
この際きっぱりタバコをあきらめよう
そして我々のささやかな幸福を奪った民主党の名を胸に刻もう!
次の参院選はじめ二度と民主に投票するのはやめよう
したり顔で増税を告げる鳩山ならびに関係者を七代呪ってやろう
そして健康になって100まで生きて医療費と年金をガンガン使ってやろう
それが俺たちにできるささやかな復讐だ!!
121名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:33:58 ID:6Oui15r1O
不健康でも良いけど


脱税しないで貰えますかね?

おまけに今度は資産隠しも発覚しましたが?


首相が脱税してるのに、国民には大増税ですか?

ああ払わなきゃいいんだよ、ってお手本見せてくれてるんですね(笑)



死ねよ
122名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:34:14 ID:gGXIda1cO
>>120
たばこは幸福じゃないよ。
災いです。
123名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:34:28 ID:PSZ/ok5cO
なら酒もじゃね?
124名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:39:04 ID:Qpe2fpxX0
酒は料理にも使えるが、タバコは使えない
125名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:41:42 ID:DNqKdwV4O
煙草吸う奴は今すぐ関東大震災に巻き込まれろ
126名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:42:21 ID:gGXIda1cO
どや、タバコ擁護もそろそろ精根尽きたやろw
アホ
127名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:43:01 ID:tNoWgi8I0
だったら増税じゃなくて禁止にすればいいだけw
128名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:44:08 ID:QqQzkcp40
タバコ廃止は大いに賛成だけどタバコ業界の人への保障はするんだろうな?
129名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:46:01 ID:u2DBW+L5O
>>119
アルカイダとタリバンが大喜びで煙草栽培。
栽培技術支援は日本で輸出先も日本。
アルカイダもタリバンも日本も大儲け。
めでたしめでたし(b^-゜)
130名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:47:11 ID:gGXIda1cO
>>128
大量の土木関係者に混ざって、介護に回ってもらう。
131名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:47:52 ID:9NfQO9xt0
ここまで言い放ったんなら増税分は全部医療費に回さないとスジが通らないな。
132名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:48:25 ID:YdUQpgJU0
健康なやつ増えれば逆に長生きしすぎて金かかるんじゃないのか?
133名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:49:16 ID:QqQzkcp40
>>130
お前の妄想には興味ねーから
134名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:49:18 ID:sgesMQPvP
>>13
そうですね
法律で禁止してください
わたくし喫煙者です、更に大酒飲みですが
他人、家族に迷惑かけた事は現在もありません
禁制化されたら
煙草やめます 法律違反はしません
それだけの事です
税金がどうの とか どうでもいいです
この際はっきりしてください
健康が云々とかも、大きなお世話です
長生きして周りの人に迷惑掛けたく無いので
55歳くらいで肺癌か肝臓癌かであっさり死にたいです
そんなもんです。
135名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:49:38 ID:gGXIda1cO
>>129
空爆する口実作りか。
なるほど
136名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:50:20 ID:KtZ1Jkna0
健康が目的なら酒とテレビも増税しろよ
テレビを見ると頭の健康に悪い
137名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:51:04 ID:gGXIda1cO
>>133
事実じゃん。何言ってんの?
138名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:51:58 ID:ejDpC2qg0
ニコチン中毒の愚痴と屁理屈が多いが
キミたちも卒煙したらそんな屁理屈言わなくなるから心配するな。
139名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:52:18 ID:QqQzkcp40
>>134
家族が居るならお前が早死にすると迷惑
140名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:52:22 ID:oRQlyngb0
パチンコも禁止にするべきだな
141名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:52:39 ID:yMAwY+enO
何で禁止にしないの?
142名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:52:56 ID:WTfuU2By0
>>6
だな。だいぶ前からタバコは減るのは分かってたはずなのに。
143名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:53:02 ID:q8GQ+SucO
一箱 二千円にしろよ。そしたらタバコ辞めてやるから
144名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:53:55 ID:3sl1OOekO
で、借金をどう精算していく気なのですか?
145名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:55:21 ID:09pb863h0
納税より友愛
146名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:55:40 ID:t5Ii3ipAO
なら肥満税もほぼ決定じゃねえか
147名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:57:13 ID:5OtDy/rPO
何が健康のためだか。喫煙者は知ってて吸っている。酒だって飲み過ぎればアルコール依存症になるし、肝機能も危険になる。煙草増税とか言う前に、素直に「財政難なんです。」と答えればいい。いらん所に金使いすぎなんだよ。
148名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:58:20 ID:aqkneGHgO
タバコ以上に害がある車の俳ガスはどーすんの?
減税してる場合じゃないだろ
149名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:58:48 ID:6kdJWTPQO
実施して減った税収の替わりをどっから搾取すんのかが不安なんだが
鳩山だから尚更不安
150名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:59:36 ID:ejDpC2qg0
>>140
そうだな、でもまずタバコから片付けような。
151名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:01:03 ID:3oYNGAiRP
増税はいいけど、それをどこに使うつもりなのさ。
日本にいる外人にバラ撒くとかアホなことやりたいだけだろ。
152名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:03:05 ID:ejDpC2qg0
>>151
キミら値上げに反対しているだけで
税金の行方なんかどうでもいいんだろ?
153名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:03:42 ID:gGXIda1cO
>>147
喫煙者は病院受診禁止ね。
154名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:03:50 ID:GT2e20AOO
パチンコだよ〜!あと堀江が日本をダメにした!
155名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:04:14 ID:94Zc+tF3O
第3のタバコがアップはじめました
156名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:04:14 ID:NiFRm3Tl0
世界のタバコ税
ttp://www.yama-net.com/sekai.html
157名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:04:42 ID:gGXIda1cO
>>148
タバコのほうが害があります。
158名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:06:19 ID:DxaESZPIO
健康!健康!言ってるんだから関するのに使うんだろうよ。
159名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:06:46 ID:18tW/iFGO
>>151
お前面白いな。こんなに借金あるのに金の使い道を問うんだ。
160名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:07:02 ID:i96Hb/3/O
もう喫煙を法律で禁止しちゃえよ。
なら、健康増進だと言っても理解可能。
タバコ増税で減収になったら、どこに税をかけるんだ?
161名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:08:21 ID:a1kACIhfO
健康のためといいつつ個人輸入は増税対象外と明言

某国への利益誘導でしかない

つーか、こんなスレで日本語不自由な奴が頑張ってる事に疑問もとうよ…
162名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:09:26 ID:DxaESZPIO
>>157
そう思うならマフラーから直に排気ガス吸えよw
やったこともねぇんだろ?坊や
163名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:09:42 ID:xvYQvxtrO
こーゆー綺麗事言うから余計白々しい。
164名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:09:59 ID:wEXiCPT1O
ヤクザがタバコ売って儲けるだけだわ
ヤクザへの支援乙
165名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:10:08 ID:gGXIda1cO
>>160
1兆円ぐらい、元々どうでもいい額だわ
166名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:11:42 ID:u2wXQhR2O
健康が優先での値上げなら、たばこ葉の農家からの仕入れ値も上げるんだろうな、おい、民主!
しかし、実際はそれをせずに税収アップを狙う。
たばこ葉農家は、売値は上がらず売上数量も落ち、あとは死ぬだけ。
建前だけの政治家。
167名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:11:51 ID:g5icYm0/O
よし!ならタバコ販売禁止にしよう!
168名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:12:13 ID:shXPaWXaO
闇タバコはいくら位で出回るんだろうね
169名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:12:36 ID:DxaESZPIO
>一兆だからどうでもいい額

給付金の時はすげぇ喚いたのにな
170名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:12:56 ID:zK1Gmmap0
健康より説明責任!!
171名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:13:24 ID:gGXIda1cO
>>162
おまえ、マフラーから直に排気ガス吸って生活してんの?
さすが無職だなw
172名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:14:01 ID:d7wk9zXiO
健康重視なら体重に課税しろよ
173名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:14:56 ID:q66tV3SDO
違法献金即議員資格剥奪を先にしろ
174名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:15:32 ID:gGXIda1cO
>>166
葉タバコ農家には介護事業についてもらう。
175名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:16:34 ID:kUUP/sps0
タバコの個人輸入とかできるんだな
176名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:17:44 ID:yBDOB6YgO
>>168
7星 平和 花瓶など シリーズの主力商品がいち早く流通するだろね
\500-とか際どい価格で
177名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:17:55 ID:DxaESZPIO
だから早く吸ってこいってw
どっちもよくねぇのがよくわかるからよ
いや排気ガスのが悪いだろうな
実際にやってからガタガタ抜かすんだな
178名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:18:12 ID:5OtDy/rPO
>>157
排気ガスの方が害がある。俺は生まれつき気管支が弱く、排気ガスのせいで咳が止まらないからマスクがほぼ必需品になった。タバコの煙は確かに気になるが、咳が出る程気にならないね。
179名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:20:04 ID:gGXIda1cO
>>177
マフラーから吸いながら生活してんだwwww
おまえ、誰?www
180166:2009/11/10(火) 23:20:28 ID:u2wXQhR2O
174さん
なんだ、そう決まってるのか。失礼しました。
181名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:21:35 ID:K19aM6avO
税収より健康?
まるで健康のためなら減税しても構わないみたいな言い方だな
182名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:21:52 ID:fcsu2G+1O
増税になったら、増税前に30万円分買う。
無くなったらタバコやめる。
183名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:22:16 ID:FNzFPB6y0
鳩はJT株でひと儲けたくらんでるのか?
184名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:22:50 ID:gGXIda1cO
>>178
そういう統計はない。
あるというなら持ってこい。
185名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:23:52 ID:7dLaVF8eO
法規制しろよ。できるものなら。
186名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:24:12 ID:DxaESZPIO
体感もできないような根性無しか....。
データとかでしか理解しない奴は怖いのうw
187名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:25:19 ID:5OtDy/rPO
>>181
どう考えても逆。健康より税収だろ?取りやすい所から取るという考え。
188名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:25:57 ID:ejDpC2qg0
>>177
坊や、タバコを食べた時どうなった?
189名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:27:02 ID:H9oql4+VO
鳩はウソツキ確定!
190名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:28:00 ID:gGXIda1cO
>>187
頭悪いなあ
計算もできんのか。
191名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:28:26 ID:l4mJ1XptO
一方で脱税未遂www
192名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:28:51 ID:OPz+3Rg2O
健康とか考えているから、日本人はひ弱になるんだ


生まれた時から空気清浄機が家あり、親もタバコをやめる
無菌状態で育てられる子供達

だから新型のインフルエンザにかかりやすいんですね
193名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:29:42 ID:sgesMQPvP
>>139
家族(父子家庭です)は子供3人います
「父さんがそれでいいならOK(他人や家族に迷惑掛けてない)」とのことです
139さんは誰かに依存していて困るんですか?
他意はありません、その人が..とかだったら
貴方は優しい人なんです。
私が死んで迷惑する人は居ません。
それと、すくなくとも他人に対して いきなり 「お前」 は やめましょう
同じ(たぶん)日本人として。



194名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:29:54 ID:gGXIda1cO
>>186
マフラーから吸いながら
どういう生活してんの?
詳しく。
195名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:32:24 ID:gGXIda1cO
>>186
エンジンを背負って、
生活してんの?
196名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:32:24 ID:5OtDy/rPO
>>190
ならば、統計計算出してみろよ。日本がどれくらい赤字なのかも含めてな。話しはそれからだ。
197名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:33:23 ID:H/VTYaXVP
JTやタバコ農家は林業に業種変更な
198名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:33:49 ID:DN/F4KrV0
脱税総理がどの面下げて増税とか言ってるんだろう
199名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:34:25 ID:DxaESZPIO
>>188
ん?タバコか?まずかったよw
最低だ 吸ってもダメだし
喰ってもダメなんだぞ
車はまだ役に立つから許せるがマフラーの前で吹かして貰え
あれは犯罪レベルだ

お前も体感してきたらいいすげぇぞ
200名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:35:20 ID:PqzsDR/IO
ニコ豚涙拭けよwwwwwwwwwwwwwww
201名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:36:16 ID:kUUP/sps0
自分は脱税し放題なのに

増税ばっかりだなあ
202名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:37:07 ID:k5LFGqghO
本当は麻薬税やりたいんだろうな
203名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:37:26 ID:uOQpM1H4O
マニフェストに書いてあったかな?
204名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:37:32 ID:u2wXQhR2O
最初から「税収アップのためです!取りやすいところから取ります!」って言えばいいんだよ。それなら納得する。
心にも思ってないこと(つまり嘘)を国民に言うからむかつく。
205名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:37:45 ID:gGXIda1cO
>>196
タバコ税なん、1兆とかだろ。
今度、土木系の削減額はどのくらいだ?
100兆くらいか?
206名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:37:56 ID:tVxpHkm50
タバコ税を歓迎してる人も酒税が上がる時は文句垂れそうだな
207名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:38:06 ID:ZKalyx5/O
増税認めてやるから、酒も増税すれ!
208名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:38:17 ID:L/YRUQbx0
ついでにアル中患者が多いので酒も倍くらいに汁
209名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:38:53 ID:5OtDy/rPO
>>201
それが鳩ポッポの生活。つーか、脱税してなんで捕まらないのか謎。
210名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:39:58 ID:jqvvVYFa0
パチンコ潰すのが先だろ?
日本の癌ですよ
211名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:40:52 ID:iGS2jCCw0
>>2
2004年に資料ベースだと

葉たばこの生産農家戸数は20,938戸、栽培面
積は23,000haであり、産出額は1,093億円であ
る(02年)。主な生産県は、宮崎、熊本、鹿児
島、岩手、福島、青森、沖縄で、九州と東北
でたばこ栽培が盛んである。

http://www.nochuri.co.jp/report/pdf/r0411sta.pdf
212名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:41:55 ID:5OtDy/rPO
>>206
その時は「ざまあみろ!」と笑ってやろうぜ。
213名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:42:22 ID:kcEjcqhUO
嫌煙症患者の皆さんに質問
ニコ厨共が吸い続けて癌などを羅患する場合の社会的コストと
吸うのを止めて長生きする場合の社会的コスト

どっちが高いの?

ソースを示せなきゃ主観で構わん
214名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:42:56 ID:MKlWk6UYO
今更タバコ禁止にできないってバカが時々居るけど、
毎年 喫煙可年齢を1歳づつ上げりゃイイんだよ
そうすれば60年後にはほとんど喫煙者は居ないっての
215名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:44:08 ID:FRjQ3/480
からの〜!?
からの〜!?

 「健康より脱税」
216名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:46:03 ID:L/YRUQbx0
>>214
良い案だと思うが来年成人する奴から一生吸えないので却下w


>>213
健康管理は自己責任
社会的負担なんぞどうでもいいわな。
ただ言えることは喫煙者は高い税金払ってるってこった。
217名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:47:27 ID:rSMihcfJ0
おれも10万円分買ってヤフオクで転売したらかなりの利益みこめそうだよ。
218名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:48:41 ID:cAOySmIO0
健康第一に考えるなら増税じゃなく禁止にすべきじゃね?
219名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:48:49 ID:gGXIda1cO
>>213
図1−3 非喫煙者と喫煙者の人生 (Bronnum-Hansen, 2001)
喫煙者の人生は寿命が短いだけでなく、痴呆や他の病気によっ
て闘病生活を送る年月も長いので、健康に生活できる健康寿命
は喫煙者と非喫煙者で大きく違ってしまいます。
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figures1.html
220名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:49:29 ID:PqzsDR/IO
>>213
コストなんて関係ねえ
煙草吸ってるやつ見るとマジぶん殴りたくなる
お前らなんの権利があって人に煙吸わせてるわけ
死ねよ
221名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:52:56 ID:L/YRUQbx0
>>220
横浜西口の喫煙喫茶に遊びに来いやw

222名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:53:36 ID:gGXIda1cO
>>216
たばこよる経済メリット
たばこ税 19,000億円
日本たばこ産業内部留保 1,600億円
日本たばこ産業賃金 1,900億円
関連他産業利益 3,300億円
関連他産業賃金 1,700億円
上記の合計 27,500億円

たばこのために増えたコスト
医療費 32,000億円
休業による損失 2,000億円
消防費用/清掃費用 2,000億円
喪失国民所得 20,000億円
上記の合計 56,000億円

http://www.geocities.jp/windjammer_1954/c/econo.html
223名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:54:15 ID:tsFCvF5y0
>>213
値段を高くすれば子供が吸わなくなる
入口を小さくするのは良いことだよ
224名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:54:25 ID:DxaESZPIO
最近しなくなったけどな
直吸い

たまにはやるかw
225名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:58:18 ID:kcEjcqhUO
>>216
お前の意見は聞いて無い

>>219
今は健康で長い老後を過ごされちゃ迷惑な時代ですよ?
ゆとった上に少ない若者達にどれだけ寄生する気ですか?

>>220
殴れば?
自己責任でどうぞ。

>>223
ガキが吸おうが吸うまいがどうでもいい
俺が面倒みるわけじゃないし
226名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:59:20 ID:iGS2jCCw0
>>213
この十年で喫煙者は3400万人から2400万人へ現象
一方医療費は2兆6千万から3兆2千万円へ増加

喫煙者がタバコをやめても少なくとも「医療費」はすぐには減らない
今の喫煙者が全員死んだ、50年後くらいに効果が出るんじゃね?
227名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:59:41 ID:L/YRUQbx0
1000円に成ったって俺は吸うよ1日2箱のペースは崩さず
3箱目には絶対手を出さないと誓う。
228名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:00:18 ID:5XKvYU6K0
>>225
自宅警備の方でしたか
失礼しました
229名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:01:37 ID:+IdfBI260
>>222
おいおい、医療費の3兆2千万は全部だろ?
日本人がかかる全ての医療費がたばこのせいなのか?
230名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:02:07 ID:cKgbeZ3i0
>>226
馬鹿かおめえは?

>この十年で喫煙者は3400万人から2400万人へ現象
一方医療費は2兆6千万から3兆2千万円へ増加

老人が増えてるんだから当たり前だ!
231名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:02:28 ID:R1KLcpB3O
>>225
健康な老後は迷惑ではないよ。労働もできるし、
年金も遅らせられる。
232名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:02:50 ID:Jw6HJzrfO
>>226
つまり長期的に見ると医療費は『減る』のね
想像通りだけど再確認できた
有難う

で、年金や生活保護費は?
233名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:03:48 ID:DkU1xyw5P
増税は増税、正当化すんなよ
234名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:04:21 ID:R1KLcpB3O
>>229
超過医療費だよ。
235名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:05:55 ID:+IdfBI260
>>229
じゃたばこではなく、老人をどうにかしないと医療費は減らないという結論だな

ついでに聞くけど、 ID:gGXIda1cO が >>216で 書いてる

>たばこのために増えたコスト
>医療費 32,000億円

についてはどう思う?
3兆2000万円てのは、国民医療費の総額なんだけどね。
236名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:07:00 ID:R1KLcpB3O
>>230
寿命が短くなっても医療費は増えるよ。
医療費増加は制度によるものだよ。
237名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:08:30 ID:DkU1xyw5P
増税は増税、正当化すんなよ
238名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:08:43 ID:+IdfBI260
>>234
この10年で超過医療費は減ったのかな?
喫煙者が減っているから減っているはずだよね?

239名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:09:14 ID:L/YRUQbx0
>>236
若い内はコロッと死んじまうが
老人はダラダラ医者に掛かりながら結構長持ちするので
寿命が短くなれば医療費は下がるよ。
240名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:09:46 ID:R1KLcpB3O
>>235
落ち着け。
タバコのために増えたコストだよ。wwwww
241名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:10:29 ID:zHC0dvtn0
もう酒タバコ禁止でおk
242名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:11:58 ID:R1KLcpB3O
>>238
発表はない。
毎年発表するようなもの
でもないしな。
243名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:12:30 ID:cKgbeZ3i0
>>240
おまいが餅付け

超過医療費は1兆3000億円。
244名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:13:30 ID:R1KLcpB3O
>>239
>>219見ろよ
245名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:14:32 ID:+IdfBI260
>>240
だから、この十年で喫煙者は3400万から2600万に減ってるから、
たばこの為に増えたコストも減っているはずじゃね?

もし、喫煙経験者が禁煙しても超過医療費に影響がないなら、喫煙経験者が
いなくなく数十年先にならないと効果が出ないというのなら理解できるけどね。

246名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:14:57 ID:cKgbeZ3i0
>>244
そのアドレス必ずたばこスレで出してくるので飽きたwww

247名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:15:26 ID:R1KLcpB3O
>>243
いきなり、どこの数字?
それ
248名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:15:34 ID:GBtf4quV0
じゃあ違法にすればいいだろ?
249名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:17:08 ID:5qhzWoPFO
健康とか建前いらねーんだよ。

税収もっと欲しいって素直に言えよ?健康考えるなら販売禁止にしたら?

出来ねーだろーが!!もっともらしい理由つけて増税してんじゃねーぞゴルァ!
250名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:17:23 ID:cKgbeZ3i0
>>247
くぐれカス!

つ超過医療費
251名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:17:42 ID:R1KLcpB3O
>>245
医療費増加は医療制度によるもの。
252名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:17:50 ID:My18qvm7P
はやく増税して欲しいよね。
国民の願いだからね。
253名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:18:43 ID:+IdfBI260
>>247
医療経済研究機構の1999年度データだろ
254名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:18:46 ID:8GnHdrYAO
理屈じゃねえんだよ
お前らくせえし人に迷惑かけてる自覚もねえ
せめて税金でも払って役立てよ

これが非喫煙者の本心
もちろんお前らの健康なんざ微塵も心配しちゃいねえ
600円の毒物一生飲んでろや虫けらどもwww
255名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:19:38 ID:R1KLcpB3O
>>250
ググる必要なし。
>>220のとおり。
256名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:20:37 ID:R1KLcpB3O
>>250
ググる必要なし。
>>222のとおり。
257名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:21:09 ID:aDEt36pyO
うなるほど金がある国が、なぜ増税するの?
258名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:21:48 ID:1Z+jwc2AO
>>252
全ての国民の願いでわない。アホですか?
259名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:22:48 ID:cKgbeZ3i0
たばこを吸わないと人を殺したくなる奴もいるので
絶対この世にたばこは必要だよ。
中毒?

アル中ってのは有るがタバ中ってのは聞いたことがないwww

子供手当の財源が埋蔵金やら無駄金じゃ足りないので取りやすい
たばこ税からってのは見え見えだよポッポwww
260名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:23:52 ID:lYjz8IMQO
>>254

と虫けら以下が吠えてます…
261名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:25:40 ID:mDSp6Za7O
嫌煙家の俺らの前では一切タバコ吸わなかった位、マナーが良かった愛煙家の友達が値上げならもう止めると言いました。

健康な人増えて良かったね。
(棒)
262名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:25:53 ID:Jw6HJzrfO
あーもう

+タバコ税
−ニコ厨が長生きして受け取る年金
−ニコ厨が生活に窮して受け取る生活保護費
+ニコ厨の定年後の稼ぎ
=X

乱暴だが、Xが正か負かを知りたいのよ
タバコ税が変動すれば他のパラメータが連動するとして
無知な俺じゃ増減幅を予測出来ん
だから指示も批判もできんのよ
263名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:25:53 ID:R1KLcpB3O
>>259
2000万人以上がタバ中だよ。
264名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:27:36 ID:ozBuVdjr0
この理屈で増税するなら酒はもちろん、コーラ、ハンバーガー、スナック菓子でも何でも増税しなきゃダメだろ
265名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:29:15 ID:R1KLcpB3O
>>262
負。
266名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:30:40 ID:gSSJI/4pO
タバコ吸う奴は今すぐ関東大震災に巻き込まれろ
267名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:31:11 ID:R1KLcpB3O
>>264
全然。
タバコ以外には世界条約なんざ無いからね。
268名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:31:45 ID:cKgbeZ3i0
>>264
その通り!

メタボ税とか肥満税とかもな。

食い物全部に税金かければ良いんだよ、あれ?消費税20%にすれば
全て解決じゃんwww
269名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:34:08 ID:mDSp6Za7O
>>264
俺もそれは思った。
確かにタバコは今世界的に禁煙を推進している訳だから、増税にはもってこいなのだろうが、酒も健康被害や他人への被害があるのは事実だしな。
健康を前に出すならジャンクフードもそれらに該当してきてしまうと思うし...
考えたらキリ無く何でも増税となって来るわな…
270名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:36:01 ID:8GnHdrYAO
>>259
お前、ニコチン中毒も聞いたことないのか?
未開人?
271名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:36:16 ID:Jw6HJzrfO
>>264
中国産食品は最低1500%の関税が必要だよね
アメリカ産も800%は必要だし、
冷凍食品は500%の消費税、油物は200%、
あとカップ麺も1000%は必要だね
悪くないんじゃない?
国庫も短期的には潤うだろうし
国内産業を刺激出来る
ジンバブエ化のリスクもあるけどさ
272名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:37:10 ID:nyfRtWKLO
健康は建前で税収増が狙いだってテレビで証拠書類付きで暴露されてんのによく言うよ
273名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:37:12 ID:yEpINvqkO
【脱税】鳩山首相「税収より健康」 たばこ増税に重ねて意欲
でも本人は7,200万円の脱税
274:2009/11/11(水) 00:37:33 ID:o5RlhuYxO
275名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:38:36 ID:R1KLcpB3O
>>269
無理。
世界条約という根拠の力はとてつもなく大きい。
世界条約のない他の物では増税は非常に困難。
276名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:39:09 ID:M9VX/+RC0
じゃあ1万円くらいまで上げろよ
277名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:39:15 ID:c8xx8uo4O
マニフェストに書いてあるバラマキ公約を果たすのにお金足りないからタバコ税率上げさせてって言っちゃえよ!
健康の為って詭弁だろ
278名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:39:47 ID:ZFEEiYCZO
じゃあ煙草の製造販売を禁止しろよ
279名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:40:17 ID:z7BifCqlO
いいぞ鳩山どんどん上げろ
280名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:40:25 ID:8JINZaQ8O
ジェネリックも中国産冷凍食品もカップラもパチンコも覚醒剤も、タバコ同様体に悪いので、値上げか規制しろ。鳩バカ内閣総理大臣よ
能なしが、友愛友愛うるさいんだよ
281名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:41:02 ID:R1KLcpB3O
>>272
どんな種類の証拠書類?
282名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:41:17 ID:Jw6HJzrfO
>>265
有難う
俺が書き忘れた
『−ニコ厨の医療費』
を考慮に入れて答えてくれてるなら
増税に反対するわ
283名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:43:28 ID:R1KLcpB3O
>>282
負だから増税に賛成だろが。
284名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:43:29 ID:yKDiZ9jNO
日本より支那、朝鮮
景気対策より増税
285名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:43:48 ID:/NkgyY5uP
 そこまで言い切るなら政治方針としてまあ有りかな。
 安易な税収源探しとしてのたばこ税増税には反対だけど。
286名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:44:26 ID:UdjlOWTv0
宝塚観劇と肥満の関係は明らか
287名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:44:54 ID:c8xx8uo4O
虚偽記載の罰則を公民権停止じゃなくて私財全部ボッシュートにすれば汚ざわと黒鳩の二人で結構な額賄えるんじゃね
288名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:46:43 ID:cKgbeZ3i0
>>285
ポッポが正直だと思うか?
国民の健康のためwwwww

正直者なら自首するか誰かのように自殺してるよwww
289名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:47:32 ID:nHXatA40O
パチンコパチスロを無くせ!
DQNの巣窟、借金まみれ自殺者の原因だろが!
290名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:47:43 ID:Jw6HJzrfO
>>275
信用は大事だけど条約は絶対じゃないよ?
アメリカみたいに政権変わってバンバン反故にする国もあるし
勿論条約を結びなおすくらいの力が無きゃ北朝鮮化するけど
291名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:47:58 ID:mDSp6Za7O
>>275
俺は嫌煙家な方だから別にタバコ上がっても痛くはないさ。
だがな、世界条約あるからタバコ だけ と言うのが変でないかい?
健康を...と建て前に出している訳だから、他に増税があっておかしくはないと思うよ。
と俺は言いたいだけ。
292名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:49:55 ID:R1KLcpB3O
>>288
自民でもタバコは増税してるよ。
これは民主の問題ではない。
293名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:51:10 ID:w/M9i2vy0
公務員の給料下げるのが先
安易な増税はよくない
タバコ税を税率でみると日本は決して安い訳ではない
外国並の価格にするというのなら
消費税をあげる
税抜き価格をあげる
とした方が良い
294名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:51:58 ID:rpU+RKIf0
俺もタバコは嫌いだけどさぁ
次々と産業つぶして何をしたいわけ?
295名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:53:05 ID:cKgbeZ3i0
>>292
おまいは盲目的な民主支持の馬鹿だと言うのが良く分かったよwww
296名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:53:39 ID:R1KLcpB3O
>>291
タバコ世界条約は健康についての条約だよ。
他の物でのこういうのは無理。
297名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:54:26 ID:Jw6HJzrfO
>>294
もしかしたら注力産業の絞り込み?
まあそれで内需だ土建屋だ、じゃ未来は無いけど
298名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:55:07 ID:KhwBKmCBO
〉〉275
ポッポが増税の根拠としてるのが、健康に害があると言う事
世界条約がどうこうは言って無い
健康に害があるなら、他にもタバコ税並みに税を掛けなきゃ、スジが通らないと言ってんの
タバコ増税を止める代わりにって事じゃ無い
世界条約前にもタバコ税は有ったんだろ
それなら高血圧予防に塩税、肥満予防に砂糖税 脂肪・油税を掛けりゃイイじゃん
299名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:55:11 ID:7uvo2LHVO
健康目的での増税がまかり通るなら、清涼飲料水やジャンクフードにも容易に重税が課せてしまうな。
マックでセット頼んだら1000円くらいになりそう。
300名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:55:30 ID:R1KLcpB3O
>>294
毒産業は潰さないと。
301名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:56:33 ID:mDSp6Za7O
>>296

たばこの世界条約は俺も知っているよ。

だが、なぜ他は無理と言い切る?

具体的に書いてくれよ。
302名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:57:00 ID:R1KLcpB3O
>>295
はい、全くレスになってないね。却下。
303名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:57:45 ID:4rc1z5TJO
クソポッポ
俺は貴様等に投票してねえからな
ナチばりの全体主義者どもめ、いずれ日本から叩き出してくれる
304名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:57:45 ID:cKgbeZ3i0
>>299
たばこ1箱 600円
マックセットorケンタセット 1000円 たばこと比べれば凄く安く感じないか?w
305名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:59:23 ID:R1KLcpB3O
>>298
厚労省は条約のことを言ってるよ。
306名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:01:27 ID:c8xx8uo4O
今民主がやってんのは増税議論や支援手当等の停止ばかりで、選挙前に言ってたガソリン税も高速無料も子育て支援手当もいっさい実現していない
騙されたって思っている日本人多いんじゃね
307名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:02:22 ID:xyQZkOeaO
借金まみれになろうか、って時に『税より健康』wwwww

健康ならインフルエンザ対策だけで
あとの脳ミソは景気回復、国債回避に回しやがれw

健康は景気回復してから考えろ
308名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:03:01 ID:R1KLcpB3O
>>301
条約のないものは、
それなりに科学的根拠も弱いよ。
科学的根拠があるというならどうぞ出してください。
309名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:04:22 ID:7BuNVMcE0
だったら禁止しろ
310名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:04:28 ID:JYQydNa4O
>>295

うましか
311名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:05:12 ID:8MdVOZIK0
健康を理由に増税するなら、煙草だけをターゲットにするのはおかしいわ
批判しやすく反対されにくいところだけ攻めてるだろ
312名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:05:34 ID:R1KLcpB3O
>>306-307
タバコに関してどうぞ。
313名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:07:48 ID:8rDgqC7N0
葉たばこ農家なんてタバコで死んでる奴からみれば人殺しのようなもんだからな
314名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:08:27 ID:rpU+RKIf0
タバコに重税かける国際条約なんてあったのか、知らんかったわ
315名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:08:43 ID:R1KLcpB3O
>>311
世界条約が強力な根拠である。
316名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:09:44 ID:xyQZkOeaO
素直に『金が足りません、困ってます』でいいんだよww

自民党はきちんと『国鉄赤字補填』『子供手当て資金』って言ってた

健康のために って自体が『うそまみれ』なんだよw本心だとしたら、政策の優先順位がわかってないバカだ

年末にかけて自殺が増えかねないのに
『健康のため』wwwww
317名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:09:59 ID:cKgbeZ3i0
>>306
子供手当が実現出来なかったら民主党は吹っ飛ぶ。

その子供手当の捻出に今、必死な訳でガソリン暫定税率、高速無料化は当然後回しで
必死に増税出来る物を狙ってその一番手がたばこって訳だw

この先、景気回復もなかったら配偶者控除、扶養控除で一悶着し
暫定税率廃止、高速無料化も出来出来ないかもよw
318名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:10:30 ID:R1KLcpB3O
>>314
FCTC6条。
319名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:13:59 ID:UrvH2VX40
もうね、勝手にしてくれ!
関東から東を割譲してくれてやるわ。
ミンス人民共和国♪

西日本は、自由主義でいくから
320名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:14:10 ID:R1KLcpB3O
>>317
関係ないねー
タバコに関してどうぞ。
321名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:14:22 ID:KhwBKmCBO
>>305
ポッポは言って無いだろ
日本独自に国民の健康を守る為に、新たな健康予防の課税をしない理由は何よ?
答えられなきゃ、ただの取りやすい所の増税じゃん
もう1つ 東アジア経済圏だかが仮に出来た場合、タバコ税はどうするんだろね
直ぐ隣に巨大な安い国が有るのにね
322名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:16:21 ID:R1KLcpB3O
>>321
厚労省が言ってれば十分だわな。
323名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:17:26 ID:rpU+RKIf0
>>318
なんか知らんがそれならしかたねーな
民主は嫌いだけどタバコも嫌いだしまあいいや
324名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:18:15 ID:xyQZkOeaO
中川さんがあんな会見して亡くなったのに
健康のため煙草www

増税を飲んでくれた喫煙者は病気になっても構いませんwwww

。゚( ゚^∀^゚)゚。ひーひー笑わせる
325名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:18:42 ID:R1KLcpB3O
>>321
通貨基準自体が違うんだから、それはタバコに限った話ではない。
326名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:19:36 ID:605u15FgO
煙草禁止以上の健康効果が税アップにはあるんです!あなたとは違うんです!
327名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:19:57 ID:cKgbeZ3i0
ID:R1KLcpB3O


www

328名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:21:24 ID:Nv2XJ6i8O
>>313
バカは氏ねよ
交通事故で亡くなったら自動車製造会社のせいにするのか?(笑)
329名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:22:24 ID:R1KLcpB3O
>>324
条約の威力だよ
>>327
どうした、負け犬w
330名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:23:31 ID:Cb8LSzyw0
税収上がんないと国が破綻して健康に影響しかねないが
331名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:23:41 ID:R1KLcpB3O
>>328
タバコは自動車で運んでるよw
332名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:24:44 ID:xyQZkOeaO
民主党って信者まで頭悪そうww

吸って死ぬものなら売るなよw
青酸カリとかと同じなんだろ?
どこでも買えるのがおかしい
333名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:25:19 ID:rpU+RKIf0
どうせやるなら世界に先駆けて独自の健康税を導入すべきだな
国際条約なんかにとらわれる必要はないね

健康に悪いものには税をかけてよいって事なら、どんどんやればいいじゃん
334名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:25:21 ID:cKgbeZ3i0
>>329
ID:R1KLcpB3O

あぽ〜んしちゃったwww

レスくれたって見えないから不要だよ。
335名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:27:54 ID:xyQZkOeaO
( ´ー`)ノ吸ったら死ぬから増税だ!

あ、中国餃子も汚染米も増税して再販売しましょうか?
336名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:28:28 ID:R1KLcpB3O
>>332
嫌なら買うな、マヌケw
337名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:28:38 ID:SQzNlQUD0
健康よりも税収って言ってくれたほうが、素直に払えるんだけどなぁ
338名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:28:41 ID:cKgbeZ3i0
>>333
健康に悪いから増税なら

健康に良い物は税金ただ、或いは消費税無料にして欲しい。
339名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:29:35 ID:KhwBKmCBO
>>R1KLcpB3O
>>308 で根拠をどーぞって言ってるけど、
塩を摂りすぎても高血圧にならい
カロリーを摂りすぎても痩せるって根拠あんの?
340名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:29:45 ID:R1KLcpB3O
>>333
それこそ、根拠がなくて不可能
341名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:29:56 ID:xKrbHpU+O


それより何より、財政赤字なのに公務員の給与は削減しないで据置きですか?


342名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:30:17 ID:t8b4BdZQO
白々しい嘘つくんじゃねーよ!
343名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:31:25 ID:hePMR4M3O
健康主導なら屋内禁止にしろ

いってることがガキのいいわけかよ
344名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:31:49 ID:uvx5B5hXO
東京じゃ車の排気ガスの方がたばこの40倍くらい有毒って聞いたけど本当?
345名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:31:56 ID:R1KLcpB3O
>>334
負け犬はそれで良いんだよwwwwww
346名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:32:12 ID:tWM39Z+hO
財源が欲しいくせにw
まぁ、タバコ増税は賛成だが宗教法人にも目を向けろよ〜w

財源なんてあっという間に集まるぞ
鳩、命投げ捨てて国民の望むタブーに切り込めよww
これやったら民主党30年は安泰だぞw
347名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:32:44 ID:djzkAReyO
なら禁止にしろ
348名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:32:59 ID:cKgbeZ3i0
>>337
そうなんだよね。

子供手当を毎月26000円出すとマニフェストに書きましたが
埋蔵金は無かったし無駄な税金の使い方はしてなかったので
お金が足りませんのでたばこの増税お願いしますってポッポが言えば
俺だって嫌だけどたばこ止めるよw
349名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:33:16 ID:HERPkSAMO
タバコ吸ってるとマジで女にモテる。
俺はタバコ吸い始めてから女に困ったことが無い。
350名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:34:21 ID:xyQZkOeaO
("⌒∇⌒")あ、そうだ
狂牛病の牛肉も健康に悪いから増税しようよ
どんどん輸入して!アメリカ喜ぶし

━━━危なくないですか?

("⌒∇⌒")危ないから増税するんだよ
351名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:34:26 ID:R1KLcpB3O
>>339
塩がないと人間死にますが?カロリーないと死にますが?
あなたは馬鹿ですか?
352名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:34:39 ID:rNOpT0DtO
ならタバコを規制すればいいだけの話しだろ
353名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:35:15 ID:rpU+RKIf0
>>340
今回健康を理由に重税をかけるんでしょ?他に根拠なんて必要ないだろ
354名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:35:34 ID:hePMR4M3O
排気ガスなんて
大気よりクリーンっていわれてるじゃん>車種により
355名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:35:52 ID:R1KLcpB3O
>>344
どうぞデータを出してください。
356名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:37:35 ID:zNFSkoNGO
タバコからばっか取ってんじゃねーよ、クソが
もっと他から取りやがれよ
357名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:38:59 ID:8JINZaQ8O
なぜパチンコに目をむけない?
パチンコこそいらない
タバコ以上に。
358名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:39:33 ID:R1KLcpB3O
>>348
税収は増えないって人が
このスレにも大勢いるんだが?ww

>>350
買わなきゃいいじゃん。
バカ過ぎ。
359名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:41:03 ID:R1KLcpB3O
>>353
世界条約が根拠ね。
360名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:41:14 ID:cKgbeZ3i0
>>352
WBCだったけな?
たばこ1箱600−800円が一番税収が上がるって試算してた。

だから一気に1000円にしないで初年度600円次年度から100円ずつ上げて
徐々に値上げに耐性を付けて1000円が最終目標だろうね。

クソポッポミンスはやることが汚ねえやね。

俺も本心から国民の為にならたばこを麻薬と同等に扱えば良いと思う。
361名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:41:53 ID:6vKAKTGy0
>>353
なぜかねじ曲がって健康な人は病気の人の医療費を税金として補助してください
これは友愛の精神ですとか言い出すなw
362名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:44:16 ID:RcIygM030
荒井の重箱の隅作戦に釣られて、大見得切っちゃっただけに見えたけどな。
まあ、釣られたのは鳩山、仙石、藤井ぐらいで、大して実のある議論ではなかった。
本当に健康重視なら、一般財源化=予算補填なんて目論まないだろ。
363名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:44:19 ID:rpU+RKIf0
民主の税調副会長が
酒税については「アルコール度数が高ければ、それだけ健康への負荷も大きい。アルコール度数を基準にして税金を掛ける」とか言ってるらしい

やっぱり健康に悪いものには重税という方向だよね
364名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:45:30 ID:fhnHXilB0
っていうか葉タバコ農家が云々なんて、どうにでもなる話だろが
365名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:46:23 ID:cKgbeZ3i0
>>361
健康税ワロス
年収の10%とかなw
366名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:47:21 ID:R1KLcpB3O
買わなきゃ良いのに買う馬鹿がいるから
売ってやってんだよ
ありがたく思えw
367名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:48:25 ID:R1KLcpB3O
バカだから買うんだよ
wwwwwww
368名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:48:38 ID:rpU+RKIf0
健康志向の政党なのか
健康を理由にすれば税をかけやすいからなのか

どっちだだろうなー
369名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:49:30 ID:o5RlhuYx0
たかだか150程度のレスとはいえ、2人でを3割を占めてるって・・・
370名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:51:05 ID:R1KLcpB3O
>>368
馬鹿に対してはバカにする政党だよwwww
371名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:51:54 ID:KhwBKmCBO
>>R1KLcpB3O
>>351
バカはテメーだ
成人病三大疾病の原因要素にタバコは入ってんのか?
現代日本で、必要であれ同時に害悪をもたらしている原因要素が野放しはおかしいだろ
それと車に関してメーカーが出した数値をそのまま信じてるのは、オメーみたいなボンクラだけだよ
排ガス浄化は基準の条件で規格をパスする様に調整してるだけ
運転条件次第でバンバン排ガス垂れ流しだよ
データを出すまでも無い
排ガス吸って自殺した奴が実際に居ることから明らか
372名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:53:25 ID:cKgbeZ3i0
>>369
俺と俺があぽ〜んしたキチガイで3割?

そりゃちょっと多いからちょっと風呂に入ってくるw
373名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:55:43 ID:o5RlhuYx0
>>372
トップの人が40回で、貴方が17回
で、現時点で約150だから3割超えてますぜ
374名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:56:20 ID:8GnHdrYAO
1日のお小遣いから600円引いたらいくら残るのかな〜ニコ豚ちゃんw

ひと月2万弱払ってゆくゆくは肺気腫or肺癌

プギャー腹痛えーーーwww
375371:2009/11/11(水) 01:57:26 ID:KhwBKmCBO
奴はキティだったのか〜
マジレスしてハズい

376名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:57:59 ID:0B0R7RVpP
     『税収より健康』

これが本音なら一番先に出る言葉は
     『タバコ販売禁止』

   でもそんな事は言いません
    税収が減るからです

『税金が上がれば喫煙者が減り健康になる』

 数を減らすのが目的なら増税の必要はない
  タバコ自体の定価を上げれば良いだけ

   でもそんな事は言いません
    税収が減るからです

   でもそれだけじゃないんです
タバコの定価の値上げだとJTもタバコ産業もダメージがないでしょ?
タバコ産業やJTの失業者を増やして景気を悪くしたい

    そもそも民主党は景気対策はしません
  景気が良くなると中国との併合の時に面倒でしょ?
377名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:58:32 ID:1+ikZzYaO
酒の工作員ぽいのがいなくなった気がする。
次くるぞ酒w自動車はまだ大丈夫だw
378名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:58:43 ID:Pdqzo8hdO
鳩山よ、それほどタバコに害があり、国民の健康を心配するのなら、タバコは法律で禁止すればよい。
日本国民のことなど何とも思わないお前の増税の言い訳は聞きたくない。
379名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:59:32 ID:R1KLcpB3O
>>371
排気ガス有害の程度のデータを出せば?そしたら相手してやるよ。
で、おまえはマフラーに口つけて生活してんの?
どういう生活?
380名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:01:11 ID:Y99R7yIDO
この件に関しては賛成だな。ワンコイン500円位でいいだろ。
381名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:01:34 ID:R1KLcpB3O
>>372
どうぞどうぞ、負け犬はお逃げください。
382名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:07:22 ID:6pvh94Zr0

鳩山 「1箱600円にする!」

JT 「1箱40本入りにして売るからいいもんw」

鳩山 「それなら、1本につき10円の増税だ!」

JT 「1本の長さを増税分だけ長くして売るからいいもんw」


ということでJTの勝利w
383名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:07:55 ID:R1KLcpB3O
>>376
自民もタバコ値上げは考えてるよ。公明の反対で
ポシャった。
いま自民が値上げ反対してるのは野党だから。
野党のドツボにハマっちゃって自滅しちゃってる。
384371:2009/11/11(水) 02:08:10 ID:KhwBKmCBO
ウハッ
排ガス吸って死んでる奴が居るから、車の排ガスは有害だろ
ってレスしたのに、マフラー口にくわえるワケね〜
ポルナレフのAAが欲しい

マジキティ
385名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:09:51 ID:FdTHXQWF0
「税収が減ったとしても健康の方が大事だ」

嘘つけ税収増を期待してるからやるんだろw
年金破綻が現実のモノとなりそうなのに、これ以上平均寿命を延ばしてどうするよ
386名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:10:58 ID:R1KLcpB3O
>>384
だから排ガス吸って死んでるって誰?
387名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:11:50 ID:rpU+RKIf0
まあ、酒も度数で税率かえるって事だし
ばんばん健康のために重税かけてくれや

民主は嫌いだけど俺は不健康な嗜好はもってないからOKだぜ
388名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:12:08 ID:R1KLcpB3O
>>385
同じフレーズいらないから。
389名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:12:47 ID:cKgbeZ3i0
>>373d

俺は1日2箱吸うから600円に成ったら大変!
だから必死な訳だけど500円までなら副流煙の件もあるし
致し方ないかな。

しかしポッポの健康の為は詭弁だよ。

さて風呂。
390名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:14:58 ID:YH3dbyFZO
タバコくらい許してやれよとも思うがな
副流煙で非喫煙者にも害があるっていっても
そんな日常的にタバコの煙まみれのとこにいるわけでもないだろ
マナー悪いクズから高めに罰金とればいいだろ
391名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:15:31 ID:KxSjS6lEO
財政困ってるんだから本音で話せばいいのに信用なくすだけだろ
392名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:16:32 ID:1+ikZzYaO
排気ガス外に出すから揉めるんじゃん。
そのまま室内に循環させて室内はいつも大気よりクリーンな状態にしとけばいい。
タバコ吸うから室内の空気きれいだと助かるんだよね。エコだわこれ
393名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:17:32 ID:fYWrqQP9O
典型的な「取りやすいところから取る」増税だわな
健康云々を建前にするならジャンクフードにも課税しろや
394名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:17:48 ID:zJ+s86gK0
マニフェストは国民の皆様との契約なんだろ?
外国人参政権や増税、国債発行とか載っていないことばかりが先走りして、
実際は表マニは何もする気がないんじゃないの? 裏マニ重視の詐欺政党め!
395名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:18:39 ID:0B0R7RVpP
タバコ値上げに賛成している人はDQNがそんなに好きなのですか?

            『私はDQNが嫌いです』

  なぜDQNを健康にして世の中にのさばらせるのでしょうか?
  それともタバコを止めたDQNはDQNでなくなるのでしょうか?
        いいえタバコをやめてもDQNはDQNです

        タバコを吸うDQNは人に迷惑をかけます
       タバコを吸わないDQNも人に迷惑をかけます
   タバコが無くなれば気持ちよい社会になるというのは妄想です
        DQNは想像の斜め上から迷惑をかけます

DQNには適度にタバコを与え寿命を削り
          迷惑代としてギリギリの税金をかけ
               可能な限り隔離する

       タバコの過度な増税はDQNを健康にするだけです
396名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:18:39 ID:R1KLcpB3O
>>390
いや日本はタバコ後進国だね。毒自販機があるのが異常。値上げすれば毒自販機も消える。
397名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:18:50 ID:FdTHXQWF0
>>388
IDが凄い事になってるけど、創価学会婦人部の方ですか?w
398名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:18:51 ID:qIFVKr4s0
肥満に重税よろしく
399名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:20:15 ID:R1KLcpB3O
>>392
で排ガス被害のデータはまだかね。
400名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:22:12 ID:R1KLcpB3O
>>393
条約があるから無理。
>>394
ニュース知らないバカ。
401371:2009/11/11(水) 02:23:02 ID:KhwBKmCBO
>>386
じゃあタバコで死んだ人って誰?
402名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:23:19 ID:lVAiByPwO
>>399
キズキ
403名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:23:31 ID:R1KLcpB3O
>>397
層化は喫煙推進なんだが。
404名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:24:32 ID:mQ0L+eqpO
よ〜し、なら酒も増税な。飲みすぎは身体に悪いぞ
おっと、スイーツも増税だ!糖分毎に算出して糖尿病対策しようぜ
いかんいかん、忘れてた。平日の真っ昼間からパチンコするような奴等も不健康だよな!一玉あたり1円とろうぜ
ん?恋愛すること拒否している草食系男子がいるぞ!不健康だねえエロゲやギャルゲにも増税だ。
でも何だかんだ言っても若い男子。オナニーの回数も多いだろう。資源と精子の無駄遣いはやめよう!
直ちに、ティッシュも増税だ
405名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:24:47 ID:D09TqJZfO
>>393
パチンコなんか30兆円も売上があるのに無視だぜ!
たったの10%税金をかけただけで3兆円の税収増になる!
406名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:27:29 ID:iEPGaRbsO
鳩山 税ってならんでると
脱税にみえる
407名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:27:55 ID:zJ+s86gK0
肺がんの主たる原因は道路の粉塵。つまりクルマとタイヤに重税を課せばいいのさ。
タバコはそれに比べれば大した問題ではないし、今まで話をすり替えてきただけだろ。
408名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:30:05 ID:R1KLcpB3O
>>401
タバコによる死者数の内訳
(日本) 全死亡
男 9.0万人(17%)
女 2.4万人(5%)
計 11.3万人(12.1%)


男 5.2万人(29%)
女 1.0万人(9%)
計 6.2万人(21%)

肺癌
男 3.4万人(87%)
女 0.8万人(57%)
計 4.2万人(79%)

COPD
男 8600人(68%)
女 3100人(48%)
計 11,700人(61%)

心血管疾患
男 1.6万人(11%)
女 0.6万人(4%)
計 2.2万人(7%)

( )内の数値は喫煙が各死亡全体に占める寄与危険度割合を示す
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/data.htm
409名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:30:35 ID:pYXOkpvvO
税収より健康なら禁止にすれば良い。
吸えば逮捕。中途半端に上げて税収増やしたいのがミエミエ
410名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:31:20 ID:R1KLcpB3O
>>402
ないの?また負け?
411名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:32:52 ID:KxSjS6lEO
徹底的に無駄をなくすって強調してたのに先に出た話は増税だからなw

民主に入れた馬鹿は詐欺に引っ掛かる率が高いんとちゃう(笑)
412名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:33:42 ID:R1KLcpB3O
>>407
タバコも車で運んでるから値上げになるね
413名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:34:58 ID:R1KLcpB3O
>>409
買う馬鹿がいるからなあww
414名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:35:57 ID:hUKqjvmZO
だったら薬物指定したらいいじゃん
415名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:37:16 ID:R1KLcpB3O
>>411
公共事業3割カットしたよ
416371:2009/11/11(水) 02:39:09 ID:KhwBKmCBO
>>408
それはただの統計じゃん
その信頼度は?
それに反する研究論文が無いと公正じゃ無いよね
最後に寄与危険どってあるけど確定危険度じゃ無いよね

それに質問は統計じゃなくて 誰か?って訊いているんだけど
417名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:42:10 ID:KhwBKmCBO
>>415
タバコ税に関してお願いします
418名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:42:42 ID:605u15FgO
さっさと空気税と言えよ
419名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:44:07 ID:R1KLcpB3O
>>416
信頼度は科学的に十分。
反する論文を見つけてくれよ。
確定とか意味不明。

科学的に事実だよ。覆すのは不可能。
420名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:45:06 ID:TWuz0MF1O
自動車のブレーキパッドやクラッチはどうなってるんだ?
アスベストフリーへの移行は完全なのか?
421名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:45:20 ID:Gc0dczVgO
>>415
その分を海外にばら捲く気満々だぞ・・・
422名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:47:10 ID:/Uk4JP8SO
カートン6000円はきついわー
423名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:47:22 ID:Xhzs1s6rO
イギリス人と日本人じゃどっちが健康なんだ?
424名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:47:53 ID:R1KLcpB3O
>>416
確定とかシロウト語言われても困るw
425名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:48:44 ID:KhwBKmCBO
>>419
いや だから誰が死んだのよ?
お前が排ガスで死んだ奴は誰?なんて調べてすぐに判る事を訊いてくるから、
訊いてるんだけど
426名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:49:01 ID:n8pu6eryO
健康より税収じゃないのか?w
427名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:50:00 ID:rpU+RKIf0
こんにゃくゼリーも課税対象だな
アレは死ぬほど健康に悪いし
428名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:51:34 ID:605u15FgO
なんで銀行から税を取ろうって話が出ないのか摩訶不思議
429名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:52:06 ID:R1KLcpB3O
>>425
タバコで死んでいるのは科学的事実。
排ガスも何人死んでるのか数字出せば良いよ
430名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:53:20 ID:jCPSIzn3O
健康よりも増税の方がNG
詐欺政権いい加減にしろ
431名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:54:33 ID:u8N0c/HXO
健康重視なら販売禁止だろ

嘘吐き鳩山殺すぞクズが
432名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:55:09 ID:R1KLcpB3O
>>430
意味ないフレーズはやめようね
433名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:55:55 ID:TWuz0MF1O
>>429
お前はブレーキパッドとクラッチ板が
どれほどアスベストを撒き散らすか調べろ
タバコだとか排ガスなんてレベルじゃねえ
分かりやすいもんだけ叩くは止めろ
434名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:57:04 ID:v/8fmYJ6O
鳩の言う事に正しい事などない
435名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:57:57 ID:n9plsW7u0
論理破綻してるな鳩山
436名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:59:09 ID:hXr/gksT0
まず、民主党内完全禁煙を
437名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:59:19 ID:t/UnYXsCO
輸入も禁止にしたらいいのでは?の質問には
それは色々ありますから…モゴモゴ…だったよ。
何が国民の健康が大事だよ。
鳩山ってキモいぐらい薄っぺらいわ。
438名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:59:23 ID:R1KLcpB3O
>>433
いまはアスベストは使われて無いよ。
439名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:00:05 ID:Xhzs1s6rO
温暖化詐欺の次は喫煙詐欺か
440名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:01:34 ID:cKgbeZ3i0
>>437
だよね。
輸入禁止、国内の製造禁止で実質的販売禁止にすれば一番。

ポッポはすぐばれる嘘を平気でつくクソだね。
441名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:01:43 ID:R1KLcpB3O
>>437
輸入自由ならタバコ税収は下がるよwwww
442名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:03:49 ID:TWuz0MF1O
>>438
確かにアスベストフリーの製品もある
しかし全てが全てアスベストフリーじゃない
ヤニ厨叩く暇があるなら調べてみなよ
中華なブレーキとかな
443名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:04:19 ID:cKgbeZ3i0
鳩山不況で日経平均はNYダウに抜かれちゃってるんだね。

NY上昇でも日経反応せずNY下落なら連れ安www
444名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:06:22 ID:R1KLcpB3O
>>442
違法品の話されても困るわ。
445名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:07:05 ID:TWuz0MF1O
つうか取り敢えずタバコは止めよう
バカ鳩が子供手当だとかクソみたいなバラ撒きをする道具として
タバコ税を考えるならタバコに対するサイレントテロをするべきだろ
446名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:07:32 ID:R1KLcpB3O
>>443
関係ないし。
447名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:11:58 ID:TWuz0MF1O
>>444
調べてからレスをしてみ
ブレーキパッドやクラッチ板、或いはアスファルトについて
どんだけ国が気合い入れて実態を把握してるかね
タバコみたいに目立つもんを槍玉にしてるだけだろ
448名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:12:47 ID:sSvyvfVU0
>>1
以前から疑問なんだがな

>>「税収が減ったとしても健康の方が大事だ」

ならなんで、禁止薬物と同列に扱わないんだ?
葉を作ってる農家の問題とか色々あると思うが
使われ続ける医療費とか考えたらその辺を補償しても十分にペイすると思うがな
輸入の問題も大きいか?
なら、それこそ友愛精神で
各国足並み揃えて禁止の方向へもって行ったらどうかな?

歴史に名前を残してみちゃどうだい?鳩さんよ?
449名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:15:09 ID:rpU+RKIf0
タバコ農家は林業に転職させるんだろ
450名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:16:36 ID:RlsQrHNM0
>>1
国民の健康のためなら、タバコ税は全額、禁煙治療に使うんだよね?
禁煙治療の無償化にタバコ税を使うなら納得だ。
禁煙治療以外に、タバコ税を使うなよ!!!
451名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:18:16 ID:R1KLcpB3O
>>447
アスベストはアスベストで肺癌の原因になるでしょう。
しかし、タバコの肺癌への影響はコホートを行えば独立でわかります。
これは統計では常識なんで。w
452名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:19:09 ID:Xhzs1s6rO
不機嫌税を設定しろ 
街中を不機嫌な顔して歩かれると精神衛生上よくない。よって処罰の対象とする。 
夫婦喧嘩しても上司に怒られても外では絶えずニコニコ顔を義務づける。 
顔の筋肉が引きつって多少薄気味悪いかもしれないが、なぁにすぐ慣れる
453名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:19:27 ID:WVDMaAzwO
だから一気に上げるんじゃなくて毎月20円ずつ上げろよ。
禁煙のタイミングを無くして、気づいたら1000円のたばこを買わされてたっていう状況が望ましい。
454名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:20:22 ID:cKgbeZ3i0
1 試されるだいちっちφ ★ [] 2009/11/08(日) 21:27:47 ID:???0 Be:
★政府税調、たばこ税増税本格検討…価格2倍も

 政府税制調査会は6日、2010年度税制改正の焦点となっているたばこ税引き上げの
本格検討に入った。
 長浜博行厚生労働副大臣は同日の会合で「先進国の平均価格は600円程度」と述べ、
現在1箱300円程度のたばこ価格を2倍に引き上げる必要があるとの認識を示した。
そのうえで「600円に設定し、(翌年以降に)700円、800円と段階的に引き上げることも
考えられる」とも述べた。
 古本伸一郎財務政務官は、たばこ事業法が財源確保を目的にしていることを指摘し、
健康目的による大幅な引き上げには法改正が検討課題になるとの考えを示した。
出席した副大臣らからは大幅増税の必要性を認める声が出る一方で「直ちに600円に
するのではなく、段階的に上げるべきではないか」といった意見も出た。


(2009年11月6日22時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091106-OYT1T01150.htm
日本テレビ動画あります
http://www.news24.jp/articles/2009/11/07/06147332.html
http://www.news24.jp/pictures/2009/11/07/091107020_188x141.jpg
http://www.news24.jp/asx/091107020_300k.asx


国民の健康を守るなんぞ一言もでてないなw
455名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:20:56 ID:R1KLcpB3O
>>448
WHOもそれは考えてはいると思うね。FCTCはそんな感じだから。
456名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:21:51 ID:TWuz0MF1O
>>451
> これは統計では常識なんで。w
何がwだよ。じゃあアスベストとタバコについて健康被害の統計比率を出してみろよ
統計は得意みたいじゃねえか
457名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:24:13 ID:R1KLcpB3O
>>450
タバコバカには病院には当然自費でかかってもらう。
>>454
厚労省は言っている。
458名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:28:12 ID:R1KLcpB3O
>>456
>>408で肺癌の80%がタバコによるものと出てるとおりです。
459名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:36:41 ID:TWuz0MF1O
>>458
ちょっと聞きたいんだけど>>408のデータの信憑性はどの程度なんだ?
洲本市が日本のタバコ害を全て把握してるのか?
もう少し確実なタバコ害の統計について教えてもらえないかな
460名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:39:24 ID:Xhzs1s6rO
>>458
タバコ税を大幅引き上げしたら、肺癌患者が著しく減少するんでしょうか? 
皮肉じゃなく現実として
461名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:43:39 ID:41syJ72zO
いつの間に洲本市が すげー ビックリ
洲本市ごときが
462名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:44:18 ID:R1KLcpB3O
>>459
洲本市のはWHOのがソース。
厚労省のコホートがある。
◆男性の肺がんの68%、女性の肺がんの18%はたばこが原因
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/05/hai.html
463名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:46:26 ID:RLOCSuc90
よし、それなら健康に悪影響のあるものは全て課税強化だな
464名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:57:33 ID:RlsQrHNM0
>>457
無知だな
イギリスは、タバコに起因する疾病にかかる保険料を算出して
タバコ税を禁煙治療に注ぎ込んだ方が得策だと結論を出した。
実例があるんだよ。
自費で・・なんて言ったら、いつまでも止めないだろ。タバコを止めなきゃ
癌や肺気腫などの疾病に結局、健康保険を使われる事になる。
喫煙者が納めたタバコ税は喫煙者の禁煙に使うべきだ。
465名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:01:13 ID:TWuz0MF1O
>>462
せっかく上位のソースまで出してもらって悪いんだけど
これでは全ての癌患者のうちテレビを見てる人が7割と言ってるのと同じでしょ

別にタバコの害を否定してるんじゃないけど
他の環境因子との因果関係をどれだけ比較したのか不明なんだよね
466名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:03:05 ID:of4H/YUFO
レストランでの分煙を努力義務から義務にしてからしゃべれ無能

こいつの「とりあえず耳障りのいいこと言っときゃok」的なコメントがいちいち腹立たしい
467名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:06:47 ID:9CaiScQL0
<鳩山首相>5億円余記載漏れ 15銘柄28万株など

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091111-00000011-mai-pol
468名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:07:32 ID:R1KLcpB3O
>>460
厚労省のデータで計算しても男2.7万人(68%)、女0.3万人(18%)計3万人(54%)
となる。
469名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:08:48 ID:Qlc9eGZO0
>>1
このアホ発言は嫌煙家の俺でもどうかと思うわ
470名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:09:47 ID:TToKbHtbO
NOx・PM法の時 石馬鹿知事が「トラックは発ガン性物質を撒き散らしてる」と騒いでいたが、あれは何ガンになるの?
471名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:09:58 ID:R1KLcpB3O
>>464
喫煙者が納めたどころじゃない。喫煙者は社会に多大な損害を出している。
472名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:15:49 ID:TWuz0MF1O
>>468
英文のソースも読んだよ。やはりUSやユーロとは違うデータが出てる。そして、これが遺伝的なものか環境的なものかまでは書いてない。

この辺の曖昧さを根拠に増税を訴えるのが
国民の健康を重視してのものなのかね
嫌煙を騒ぎたいなら別のスレで遊びなよ
473名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:15:55 ID:pb+yQrEFO
感情的になるなよ

民主党は個人輸入は増税対象外と明言してるし
単なる某国への利益誘導だからな

嫌煙厨(???)に乗せられて
喫煙者の数は変わらないけど何故か増税になったでござるとかマジで笑えないから
いい加減学習しようね…
474名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:16:57 ID:R1KLcpB3O
>>465
コホートですから、他の環境因子は無関係に寄与危険率を計算できます。
475名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:21:40 ID:TWuz0MF1O
>>474
> コホートですから、他の環境因子は無関係に寄与危険率を計算できます。

違うでしょ。
共通因子の集団だからこそ、より大きな集合との比較が必要になるんだろうが
476名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:21:48 ID:R1KLcpB3O
>>472
コホートですから、他の環境因子は無関係に寄与危険率がストレートに出てきます。
477名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:24:04 ID:p1PKQBoJP
<鳩山首相> 5億円余記載漏れ 15銘柄28万株など

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091111-00000011-mai-pol
478名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:25:10 ID:l3jEykUB0
たばこよりパチンコからとれよ
479名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:26:19 ID:R1KLcpB3O
>>472
各国で違うのが当たり前です。各国で疾患構成が違うからです。各国ごとにすべて細かく計算したデータです。WHOの発表は。
480名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:29:28 ID:R1KLcpB3O
>>475
意味不明なレスですね。
統計を理解してないようだ。
481名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:32:20 ID:rpU+RKIf0
どんなにがんばっても排ガス吸って生活してる連中に対するタバコの健康被害の調査しかできないんだわ
482名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:35:43 ID:hePMR4M3O
排気ガスは1/100になっただろ
タバコもそれにならえっていってんだ
483名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:37:13 ID:TWuz0MF1O
>>480
あのさ、コホートは共通因子を持つ集団でしかないんだよ
この集団について検証をしなければコホート、コホート言ってる意味もない
検証はより大きな集団との比較だよ
484名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:40:52 ID:hePMR4M3O
共通因子もってるなら集団内の他要因はむしできるじゃん
485名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:43:16 ID:TWuz0MF1O
>>484
Fランの中だけで全国順位を決めるなら
もっと大きな集団との整合性が必要だろ
486名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:44:18 ID:p1PKQBoJP
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<鳩山首相> 5億円余記載漏れ 15銘柄28万株など

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091111-00000011-mai-pol

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
487名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:45:31 ID:R1KLcpB3O
>>483
きみのレスに乗ってあげよう。では、より大きな集団とどのように比較するのでしょうか。にわかさんwwww
さあ正解を期待してますよ。
488名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:45:51 ID:TToKbHtbO
タイヤ税作れ。
ブリヂストンからは多くとれ
489名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:47:22 ID:lCu9M1T+O
そうそう、健康って大切だよね(笑)
だから増税すべきだよ!
490名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:48:32 ID:TWuz0MF1O
>>487
それを俺はお前に聞いてるんだよ
491名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:48:49 ID:R1KLcpB3O
>>485
誰かがFランの中などと限定してますか?
492名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:49:48 ID:8VKuCtI40
葉タバコ業者にハロワ池
って言えばいいだけの話だろ
493名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:50:22 ID:R1KLcpB3O
>>490
ググっても出てこないですか?w
494名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:51:16 ID:/4Y9qU9HO
>>1
煙草産業の人達にとっちゃ、死刑宣告みたいなもんだろ。
今煙草産業に手を付けるなんて輩はいないと思うが、もしそうする輩が居たらそれは自己責任でいい。
が、煙草で生計をたてている人達というのは、そこら辺の煙草屋見ても分かるけどな。爺さん婆さんばっかりだ。
喫煙率が60%、70%あった時代から、役所のデスクにさえ灰皿があった時代から、問題は繋がってんだろう。

それを完全に無視して、増税を訴えるのはさすがにどうかと思うぞ。
そして、こういう流れを作った自民党が今それに反対しているのも、極めて滑稽だがね。
495名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:51:46 ID:hePMR4M3O
人種や生活もちがう国と
どう比較するって?

なにを得たいの?日本のタバコは無害ってか?
496名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:52:46 ID:TWuz0MF1O
>>493
すまん、じゃあコホートの定義から教えてくれかいかな
あいにく携帯が低機能でググれないんだよ
497名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:55:48 ID:rpU+RKIf0
>>482
排ガス1/100って何?
498名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:55:57 ID:R1KLcpB3O
>>496
各国の英文読んだんでしょ。
かなり高性能な携帯ですね。
499名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:56:24 ID:hePMR4M3O
タバコで生計ってそれこそ利権だった

自販機置くだけで遊んで暮らせた
500名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:58:20 ID:R1KLcpB3O
>>496
そもそもコホート理解してないで何でWHOの英文読んでるの?wwww
501名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:58:32 ID:/4Y9qU9HO
>>499
じゃあ清涼飲料水の自販機なんか置いている人は、それこそ大富豪ですな。
502名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:00:17 ID:TWuz0MF1O
>>498
つうかコホートによって選出された集団が
より大きな集団との検証無しに信頼に値する理由を教えてくれないか?

あんたはコホートだからしか言わないだろ?
503名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:00:21 ID:of4H/YUFO
>>501
つ免許制
504名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:01:28 ID:/l88An0XP
税金上がったらタバコやめたい
でも依存性があるからやめにくい
という人はどうすりゃいいのか
505名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:01:51 ID:71j7ioK1O
かなり気使ってタバコ吸ってんのになんで毎年増税の憂き目に合わなきゃならんのだ。
外国人参政権の件といい、やっぱ民主に入れずに正解だったわ。

まぁ俺の民意は全く反映されねーけどw
506名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:02:27 ID:TToKbHtbO
自販機に環境税掛けろ!
507名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:02:50 ID:ZbDSSvCJO
はっきり言えよ
税収目的ですと
508名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:02:57 ID:Q4+ww1kj0
たばこ増税は構わないんだけど、

「税収より健康」とかいう、まるで善意のように言うのがおぞましい。
なんで、こうきれいごとを言うの??
そんなこと言う必要ないじゃん
509名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:03:15 ID:hePMR4M3O
>>497

規制値みてみろ
510名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:03:46 ID:/4Y9qU9HO
>>503
つ 利益率10%
511名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:05:05 ID:R1KLcpB3O
>>502
英文読んだのは嘘のようですねw
512名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:05:49 ID:rpU+RKIf0
>>509
それ車単体での話だろ?総量?
513名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:06:25 ID:of4H/YUFO
>>510
つ スケールメリット
514名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:07:21 ID:/A4CUMPJO
酒を先に何とかしろよ

酒もタバコも庶民の娯楽だ…販売価格を上げるよか、それらによる罰金と処罰を重く徹底する方が先だ
515名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:09:16 ID:hePMR4M3O
>>501

そうち本体と光熱費がやすいんだっつーの
販売自体も許可が必要な利権があんだよ
516名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:10:24 ID:sqD/IipkO
税収増が目的でないなら喫煙することを犯罪としろよ
517名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:11:08 ID:nR2Lz0H8O
タバコ吸わんけど喫煙者はこの言い方ムカつくんじゃないのか
健康気にするような奴は増税とか関係なく自発的にやめるだろうよ
518名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:12:25 ID:/4Y9qU9HO
>>513
つ 利益率10%
つ 電気代 リース代
519名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:12:48 ID:SViVkutvO
>>504
禁煙しなくても韓国の煙草を個人輸入すれば大丈夫ですよ。今でも日本より安いらしいですし。
禁煙するならガムとかお菓子で気を紛らすのもすてきですね。特にロッテのは安くておいしいです。
それでも駄目なら連休の朝にJINROを飲んで眠り込んで目覚めたらまた飲んで 寝酒浸りでニコチン抜くとよかですよ。
520名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:14:06 ID:TWuz0MF1O
>>511
なんだ、お前自身が分かってないのか
そもそも諸外国と日本の調査に差異が出るのは
日本というコホートが諸外国とは違うからだろ

じゃあさらにコホートを細分した場合に
選出された集団と他を比較検証する必要がある
アスベストを扱ってた連中を追跡調査するのと同じだよ
アスベストを扱ってない連中と比較が必要になるだろ
521名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:14:58 ID:R1KLcpB3O
>>502
理解してないから用語の使い方がおかしいものだらけ。
そんなに難しくないでしょう。ググっても出てくるし。
コホートの欠点で良いでしょうね。
複数のコホートを行うしかないです。それをメタ解析で検証する。
522名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:17:42 ID:hyZiqgybO
>>519あんた朝鮮人だな
523名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:19:27 ID:hePMR4M3O
宝くじもタバコも後発が参入できない利権まみれ
524名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:19:37 ID:Q4+ww1kj0
嫌煙家の人は落ち着いたほうがいいよ…

タバコ税はとても取りやすい税だから一番に出してるけど
他にも増税はある

ただね、鳩って本当に誰にでもいい顔したい人なんだね
どうしてもきれいごと言って言い訳して正当化しないといられない

「今、国は瀕している状態だから増税します」それだけでいいじゃない
525名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:19:43 ID:R1KLcpB3O
>>502
寄与危険率がダイレクトに出てくるんだからこんなに良い方法はないでしょう。
526名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:21:03 ID:bos2yyyi0
タバコ禁止は無理だろ
次の選挙で絶対不利になる
527名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:23:59 ID:3aMpFbDs0
寿司屋で板前やってる友人が、客から聞き取り調査をしていた。
職人系は「1000円までなら吸う」と言う人が多く、
リーマン系は500円で本数減らしたり、やめたりすると述べているらしい
528名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:24:23 ID:p1PKQBoJP
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<鳩山首相> 5億円余記載漏れ 15銘柄28万株など

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091111-00000011-mai-pol

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
529名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:27:03 ID:hePMR4M3O
まあガテンの連中は
安全確保すら恥とかヘタレと思う風潮があるから・・・

反社会的なことほどカコイイとおもってる
530名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:29:54 ID:LyiUMh1Y0
てか増税以前にすでに煙草屋はもう大分前に終了ムードだろ
531名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:33:58 ID:rpU+RKIf0
車単体の排出規制で総量はどうなったんだよ?
けっきょく大気汚染された環境での調査しかできないでFAだよな
532名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:41:13 ID:/OY9zo2R0
別に鳩山に健康心配して欲しくないがw
健康は個人個人が気をつける問題

そもそも吸いすぎは体に良くないと分かってる以上
あとは本人の判断でいいでしょ

何で「健康」なんか持ち出して大衆課税するかな?
お前は自分の金の勘定でもしてろw
533名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:41:14 ID:R1KLcpB3O
>>481
理解してないようで。
534名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:46:47 ID:Jjhk5Eq7O
禁煙原理主義かよ 反対じゃー!
535名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:02:52 ID:GNFoUtKg0
国民より民団
536名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:05:48 ID:sespVh720
健康ってw
だったら禁止すりゃいいだろ。
健康だの嫌煙をいいながら一方で吸う人間が消えたら困るような仕組みを作り出すって
頭おかしいだろ。
馬鹿じゃねーの。
537名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:05:57 ID:x1MxayZD0
これ以上健康な奴増やしてどうするんだよ 
538名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:08:02 ID:2mlT0hzAO
汚い事ばっかりしてるくせに、綺麗事ばっかりぬかすな
539名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:08:14 ID:5d28jJ2uO
だったら税率上げないで単にタバコの価格を上げさせてJTを潤わせりゃいいやん
540名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:10:47 ID:2qL7Udbh0
ニコチン中毒者の投稿を読むとタバコ止めてよかったと思う。」
541名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:21:07 ID:/NkgyY5uP
>>536
 一気にやったら影響が大きいし禁酒法みたいな事態になりかねない
から、じわじわ締め付けて新規の中毒者が生まれにくい環境を作り、
最終的には喫煙文化自体を消滅させる、という方向なんじゃない?
542名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:26:29 ID:YcWfjrOnO
今やタバコって違法並みの扱いだな。

大麻やマリファナでもないのに。

『喫煙権』がある以上、絶対にやめない。

543名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:27:15 ID:R1KLcpB3O
>>534-538
ファビョるタバコ擁護w
544名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:40:36 ID:mQU39kG0O
じゃ禁煙外来がどれだけ増えても
保険適用から外さないって事だな

数十兆円の市場が誕生
禁煙マラソン主催者の人が儲かるな
545名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:40:38 ID:lgz2xx1QO
税収より健康!(これで嫌煙家の指示ゲットだお)
546名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:43:42 ID:pG39CEciO
オレの地元じゃ、「健康より税収」だよ。
マジ、腐ってやがる。
547名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:44:22 ID:ElS1GGSM0
>>545 これは事実そうなるな

俺も応援してる
548名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:45:16 ID:8gHs+EP5O
ネット掲示板で無駄なエネルギーを発散している健康な嫌煙家どもには
タバコを吸わせて少し不健康になってもらった方がいい
549名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:46:06 ID:pG39CEciO
喫煙は、傷害事件扱いでいいよ。
550名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:46:16 ID:+sWZfRNiO
>555なら二度寝して会社休む
551名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:46:49 ID:Kynwr3RyO
お前等の健康を思って税率あげてくれるそうだよ(笑)
552名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:47:00 ID:p1PKQBoJP
【政治】鳩山首相、5億4500万円の記載漏れ 15銘柄28万株など
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257891953/
553名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:47:22 ID:g6g9UctNO
>>539
JTが何の理由で減益になるような事をわざわざするんだ?
554名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:58:34 ID:6BswF7GlO
>>550
残念でした
さぁ、早く仕事行きなされw
555名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:08:22 ID:SSCjL4vZ0
ていうか、条約の中に、喫煙者数を減らすために値上げしなさいって条項があるから、
税収とか関係なく値上げはせざるを得ないわけでね。

喫煙者数が減るから税収がうんたらかんたらってのは、JTや自民のタバコ族が
話をそらそうとして持ち出してるだけ。
556名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:14:42 ID:Q9/mh4NGO
>>1
増税より納税
557名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:16:13 ID:98jmdut0O
あんたの脱税は?
558名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:16:30 ID:SSCjL4vZ0
頭にタオル巻いてる系の奴が紛れ込むと何でも一気につまんなくなる

フットサルの個人参加やっててもそういうのがいると自己中プレーで空気悪くなるし
喫茶店で静かにしてるのにそういうのが来るととたんに下品な笑い声と奇声で
落ち着いて読書も出来なくなる

でそういう奴の喫煙率異常に高いから漏れなく副流煙付き
559名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:17:49 ID:SSCjL4vZ0
JTがアンケート操作の件
http://www.woodnote.org/weblog/archives/000961.html

JTは財務省(JT株50%保有)上級官僚の天下り先
http://shibano.exblog.jp/7740739/
http://www.kinennomori.com/nikki_kobetukiji_87_kinenpaipo.html
http://ganjii.iza.ne.jp/blog/entry/483332/
http://www.tominaga-clinic.net/JTnowana45.html

受動喫煙でガンに,タクシー運転手JTを告訴(JT広告収入のしがらみでマスコミは報道せず)
http://www.mynewsjapan.com/reports/792

受動喫煙で肺がんリスク上昇
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/59/passivesmoking_lung.html

受動喫煙で糖尿病と痴呆症に
http://plaza.rakuten.co.jp/gnetoffice/diary/200804030000/

大気汚染より危険なタバコ煙
http://nosmoke.xsrv.jp/indexx4.html

日本はタバコ安すぎ
http://nosmoke.xsrv.jp/indexx5.html

JTが資金提供し嘘論文を書かせていた
http://blog.goo.ne.jp/tabakobunsho
560名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:20:04 ID:fEfn00lEO
単発自演工作疑惑
>>532>>535>>537
理由は多くの人は解ると思うぜw
今日、このタイミングでPCから単発レスがそんなにレスされるはずがないw
561名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:20:22 ID:SSCjL4vZ0
夜日本橋から銀座、日比谷と歩くと、禁煙エリアのはずなのに、必ず何度かは煙のにおいが漂ってくる。いい年したおっさんが、当たり前のようにプカプカしながら歩いてやがる。

携帯灰皿なんて使ったら、私は片時もニコチン無しでは耐えられない障害者ですって宣言してるようなもんよ

公共広告機構で大々的にCMやって欲しいな
日本が受動喫煙防止条約に調印していること
煙が少しでも流れてくるだけで、「本当に深刻に」不快であること

口から吐き出す煙はまあ我慢できてもだ、許せないのは、吸いもしないでずーーーーっと
手に持ってる火のついたタバコね
あれマジで殺したくなる
特に肩越しに出前持ちスタイルで煙を出し続ける奴イライライライライライラ

喫煙所から仕事に戻る喫煙者とエレベータで一緒になると肺に溜め込んだ煙を直接顔に吐き出されて息が詰まることがある。
コンビニの入り口で吸ってから立ち読みする奴も同じ。近寄るだけで強烈な悪臭。
漫画喫茶で禁煙ゾーンのはずなのに隣から煙が漂ってくる。
こういうの、我慢しないで「くっせええええ」って言うようにしましょう
562名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:21:02 ID:SSCjL4vZ0
てか一般人でも普通に食後のコーヒーで500円とか払ってるのに、
一本15円のタバコが30円になるとかで泣きわめくニコ中の貧しさって
尋常じゃないな
563名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:22:01 ID:2nVZPuJTO
止めたいと思っていた大半の喫煙者はタバコ止められるし、
非喫煙者はレストランで美味いメシが食べられるし
実際にはいいこと尽くめ。
何を反対することがあるの?
564名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:25:03 ID:pwkIHFj8O
>>563
タバコ農家死亡
565名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:25:38 ID:BpTC39ISO
むしろ国民は不健康にすべきだっつーの
健康なまま80・90まで生きられたら大迷惑だ
566名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:28:06 ID:TToKbHtbO
これで参院選は九州で民主は惨敗だな。
567名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:30:01 ID:eLUw7Dln0
>>564 ずっと前から規制・値上げはあったし、十分に分かってた事じゃん?
告知期間と言うのは何十年いるのか?

それに煙草が規制されないなんて思ってる煙草農家は皆無だろ?
転向する時間は幾らでも有った
568名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:30:03 ID:2nVZPuJTO
>>532

値上げで喫煙者減ったら
食堂やレストランで美味しく食事できて嬉しいんだけど

なんで喫煙者ってとなりに喘息患者がいるかも知れないのに
「吸っていいですか」
くらい聞くとか外で吸って戻ってくるとかしないの?
食事するところは喫煙所じゃないんだから。
そういう振る舞いの積み重ねでこういうことになるんだよ。
自業自得。
569名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:33:25 ID:2nVZPuJTO
>>567

タバコ農家って
毒物を世の中にバラまいて利益上げてたのだから
保護する必要なんかまったくないし。
570名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:33:25 ID:ADPVDHcV0
>>6
タバコは転作しにくいって聞いたことあるけど
タバコの毒のおかげで、煙草畑の後に別の作物が育ちにくいって。
571名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:37:54 ID:2nVZPuJTO
むしろ喫煙者より
そんなもの作って流通させてたタバコ農家なんか死刑でいいくらい。
こいつらのせいで
何万人以上が肺癌や喉頭癌で死んだんだから
よくそんな金でぬけぬけと暮らしてるよ。
572名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:39:13 ID:nQX4s5r8O
タバコすら吸えんお子ちゃまが多いなw
俺は二千円になっても吸う。
その代わり、好きな時好きな場所で吸える権利は頂く。
喘息持ちは死ね
573名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:40:44 ID:qDJKG/kcO
 で、タバコの絶対神・クリントン元大統領が一言…

 タバコは吸ったら、それっきり、コンドーム詰めて楽しんで使えば一本で3ヶ月持つ…
  

574名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:43:15 ID:xk6gGzib0
>>570
タバコの毒ではなくタバコ栽培には大量の肥料や化学薬品を使うので、土地が汚染されやすい
あとタバコ栽培ってかなり採算性が高いんで、タバコの代替品になるものがないってのもある
とはいえこのご時世なんで、転作していってるタバコ農家は多いよ
例えば福島ではエゴマへの転作が進んでるらしいね
575名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:47:16 ID:2nVZPuJTO
>>574

そんな毒物まみれのエゴマなんかたべたくないわ。
576名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:47:28 ID:GBtf4quV0
鳩山資産5億越えの記載漏れだよ

意味わかんねーしw 意味わかんねーしw 意味わかんねーしw 
577名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:47:33 ID:gsdf3n4WO
>>1
税収より健康。まったくもってその通り!!
流石鳩山さん!

だからタバコ販売を禁止しよーぜ!!
まさか、友愛の鳩山さんが「禁止すると税収が…」とか言いませんよね?w
578名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:52:03 ID:xk6gGzib0
>>575
ほとんどが油として利用されてますよ
579名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:53:10 ID:2nVZPuJTO
>>23

> 将来的に老人のいっそうの増加で医療費介護費等が増えて財政を圧迫するだけ



詭弁だね。50代ヘビースモーカーの心筋梗塞と肺癌持ちより
健康な70代の方が金かからんし。
580名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:55:09 ID:qDJKG/kcO
↑↓  で、タバコの絶対神・クリントン元大統領が一言…

581名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 09:13:32 ID:vSgWWUt10
「葉たばこ農家の影響も考える必要がある」
と、増税とどう繋がるの?
葉たばこ農家の影響を、どう考えるの?

「葉たばこ農家の影響を考えよという声もあるが、今回は無視して大幅増税。
結果的に税収が落ちてもいいから健康被害を防ぐ」

あるいは、

「税収の落ち込みや葉たばこ農家の影響を考え、増税率を熟慮する」

というなら、話は通じる。


いつもながら、鳩山の発言は口先だけ。理屈が通ってない。
いった何をいいたいのか、分からない。
582名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 09:13:40 ID:1Z+jwc2AO
鳩山、5億4500万円の申告漏れってアホですか?
583名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 09:16:57 ID:ELPaFzKl0
健康になったら税収減るんじゃね?w
584名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 09:30:15 ID:605u15FgO
健康の為に税金か、タバコの次は一定のカロリーを超える食に対してのピザ税だな
その次は…不健康ウマーw
585名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 09:32:08 ID:vSgWWUt10
>>111
お、読み飛ばしていた。
なるほど、>>1 にある、
葉たばこ農家の影響も考えつつ、「税収よりも健康」なら
大幅に増税し、得た税金はすべて葉たばこ農家に還元すればいいんだな。


と、そういうことをいいたいのか? 鳩山は。
586名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 09:38:52 ID:0EfpFriQO
「税収より、健康」だって。
収入を減らし、出費を増やそうとする輩が、何を言うこと…。
呆れた。。
587名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 09:40:24 ID:AK53QBu80
増税は賛成だがこれはうざい
友愛の押し付け勘弁
588名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 09:46:00 ID:81TPDx6RO
去年の増税案では、たばこ議連が農家については税収分を転作支援に回すとか言ってたな。
今回はたばこ議連の名前すら見ないけどどうしたんだ?面子は自民ばかりだったけど、
超党の構成だから関係ないはずなのに。
589名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 09:48:14 ID:VR4MVpcGP
葉タバコ農家って人殺しの農家だろ?
590名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:29:54 ID:wmRQ3mO30
健康第一ならば一個を壱万円にしてみろやクソハト。コイツの説明はウソばっかだ。 次は環境税w 国民脂肪の予感w
591名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:19:28 ID:mQU39kG0O
>>590
たばこを医薬品に指定し保険適用外にすれば良いだけでは?
592名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:26:59 ID:RLPQIHJ1O
体脂肪が標準を越えてる奴にかけるメタボ税が出来てもおかしくない流れ。
593名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:29:48 ID:NuCwTrCBO
なぜ公務員の給料にメスいれない
594名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:33:19 ID:Y7q+XaMQ0


24時間体制のネット工作って、いったいどこから金出てるんだろうね?

大量カキコミで誤魔化そうって、ネット犯罪じゃないの????

>単発自演工作疑惑 >>532>>535>>537
>理由は多くの人は解ると思うぜw
>今日、このタイミングでPCから単発レスがそんなにレスされるはずがないw
595名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:46:53 ID:fEfn00lEO
>>564
平均年収が米農家の3倍で完全買い取り制度付き。
農家全体での優遇のされ方はトップクラス。
対象が食物ではないから、数々の制約も甘い。

一方、耕作面積を年々協議して減らしていることも承知で農家も年々減少している。
今までの流れをみても今だに煙草農家やってる連中に同情するポイントが極めて少ない。


豊作でも出荷調整の為にトラクターで泣きながら廃棄して結果大赤字とかやったキャベツ農家と比べるまでもない。
596名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:48:32 ID:z1ZjiWibO
分断工作うぜぇ。
売国法案は諦めろよ。
597名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:57:52 ID:BPTpMmCeO
喫煙者の癌治療費を全額自己負担にしたらいい。
598名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:02:00 ID:fEfn00lEO
>>570
元々は食物が育たない土地を煙草耕作に使った面もあったから。
ただ、現在の技術ならそれに対応した作柄もある。
やる気がないのと農家の年齢的含めた技術の問題と煙草農家は優遇されているので結果的に確実な減収になるからやらないって面がでかいのだろう。
599名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:02:45 ID:Ffy7gsPM0
で、お前は脱税ww

新でいいよ
600名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:04:12 ID:PBDFpptBO
ポッポは馬鹿だねー
増税のつもりだったのに値上げすれば止める人の方が増えるから
税収が下がる試算が既に出ていて
引っ込みが付かなくなったから健康の問題にしてるだけじゃんかwwww
健康に配慮するならタバコを禁止するなり
ニコチンパッチや禁煙外来に税金投下したりしなければ嘘だろ
だからミンスとポッポは嘘だらけなんだよw
601名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:07:24 ID:WAiDoLM/O
「税収より健康」って今の状況が分かって言ってるのか?
不況で税収自体が危機的な状況なんだが…やはり他のものの増税で穴埋めか。
602名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:08:45 ID:o1owWNQF0
じゃあ法律で禁止にしたらいいじゃん
603名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:13:25 ID:xnYk9Oz/O
外国で1000いくらの煙草って20本入りで1箱?
604名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:14:04 ID:PBDFpptBO
>>601
そうだな
タバコ増税で結果は税収が下がるのだから
他から財源は確保しなければならないよ
無駄を無くせば税収が下がっても大丈夫なんて嘘はもう通じない
新しい税制が必ずセットにならなければ政策としておかしい
605名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:16:30 ID:xk6gGzib0
>>604
600円だと増収って試算しか見たことないんだけど
下がるっていう試算も出てるの?
606名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:19:55 ID:lY48jbhS0
税収目的だろw
税収よりも健康というなら価格改定を促せばよいだけ
607名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:21:49 ID:GoUWVDXaO
>>602

だよな。

オレはニコ中なんだが、本当に国民の健康増進を考えたらなくせばいいと思う。
結局、金なんだよな。

国民の健康を第一に考えてるって偽善者だよな。

正直に、財政難の状態にあるから、助けてくれっていえばいいんだよ。

増税をいちいち健康問題に結び付けるから納得できねーんだ。
608名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:23:17 ID:d5zQoHmSO
「税収より健康、税収が足りなければ鳩山の個人資産を全額提供します。」
こう言うと参議院選でも勝てる鴨よ。
609名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:23:28 ID:2Vmfoi+MO
そんなに国民の健康を心配するなら、法律で禁止すればいいじゃん。
何だかんだ言って税金が欲しいくせに。
自分は喫煙しないけど、ほんとムカつくわ。
610名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:25:44 ID:AW2IAJ380
1箱1000円でも、タバコ止められないやつは結構いるだろ。
3割は止められないとして、税収は変わらない。
でも、タバコ農家にすれば、売り上げは1/3に減る。

それをどうするか?

鳩山が、「葉たばこ農家の影響も考える必要がある」と言っているのは、
なんらかの補助をする(今より高く買い上げる)という意味なのか?

611名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:27:54 ID:naj3k2O0O
株の税金も収めないドバトがなんか言ってるわ。
612名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:32:28 ID:vWKB6shDO
一箱千円なら毎日ニコレット買ってもあまり変わらんな
613名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:33:02 ID:QlxKacFKO
何か今の政権の状態って、決壊寸前の堤防みたいだな。
もつ・もたないのレベルじゃなくて、決壊後の被害をどれだけ抑えるかが焦点って感じ。
614名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:45:15 ID:GoUWVDXaO
>>613

タバコ増税を国会で自民党に反対されたら、『あなたがたは、国民の健康を考えてないのか?』って反論する為に、健康の話を出してんだよな。
615名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:45:50 ID:nyfRtWKLO
>>605
「いくらになったらやめますか」
と聞いて
〇〇〇円までは吸うから増収だとの詐欺的試算(笑)

喫煙者に聞いて見ればわかるけど600円になったらその分一日に吸う本数を半分にするから増えも減りもしない
1000円なら禁煙する人も増えるから減収確実
 
今の試算は馬鹿を騙すためのもの
616名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:48:24 ID:qAzn9ucfO
税収や健康より納税・明朗会計・言ってたマニフェストの遂行でしょ。
嘘や騙しで欺く政治家の駆逐でしょ。
617名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:49:18 ID:ELPaFzKl0
厨房や工房が、小遣い惜しくなって、恐喝が増加するな。
618名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:49:59 ID:xk6gGzib0
>>615
だったら減収の試算を提示すればいいんじゃね?
619名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:50:40 ID:d5zQoHmSO
第3のビールみたいに第3のタバコとか出てくるんじゃないか?
税法上はタバコじゃないとか。
620名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:50:56 ID:2nVZPuJTO
>>610



タバコ農家は野垂れ死にでいいと思うけど
なんか間違ってる?
621名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:53:30 ID:VxCfl3Q9O
単に税収アップ狙っているのに白々しい。
本気で健康増進したいなら酒とタバコを麻薬と同列にして法律で禁止しやがれ。
622名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:01:57 ID:fEfn00lEO
>>600
ポッポは馬鹿だがオマエも似たようなもん。
試算なんて所詮試算、下がる試算も上がる試算もあるのに下がることだけ信じて る時点でな…
確実なことは増税しなくても中長期では煙草税収は下がるってだけ。
623名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:05:32 ID:zBwA0+MbO
また鳩山不況か
624名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:09:25 ID:utIY15oVO
税収より健康か・・・

ま、タバコ大嫌いなのでそれはいいんだが。
で、減った税収どうするの?そこまでかんがえてるんだよね?
625名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:13:24 ID:hDAo8kZG0
早くこの馬鹿鳩を逮捕して引きずり下ろせよ。
626名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:16:23 ID:fEfn00lEO
>>605
試算はどっちもある。
96%禁煙するからみたいな極端過ぎて話にならない奴まであるが、所詮は試算。
627名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:19:24 ID:xk6gGzib0
>>626
それって1000円にした時のでじゃない?
600円で96%の試算は見たことないんで、ソースお願いします
628名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:20:04 ID:fEfn00lEO
>>615
>今の試算は馬鹿を騙すためのもの

今お前が書いている「減収確実って試算」も今お前の言い分なら「馬鹿を騙すためのもの」という解釈になるがなw
629名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:22:17 ID:fEfn00lEO
>>619
国産の電子煙草は分類的にはニコチン無しだから煙草ではないよ。
海外の奴はニコチン入りもあるかこっちは煙草になる。
630名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:22:52 ID:eIWkzhTq0
>>1
禁止にしろよw
631名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:24:08 ID:N5pV+e1T0
一気に1000円にしてもらいたいなぁ。
632名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:25:11 ID:fEfn00lEO
>>627
1000円の奴だね。
極端なのは別でも試算なんて解釈次第だから「両方を考慮するべき」っていってんだよ。
このスレで確実に下がるなんていってるだけの連中然り。
633名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:31:31 ID:AW2IAJ380
タバコの習慣性と貨幣価値の問題だから、試算するのものすごく難しいだろ。
バラバラな試算結果が出るんじゃ、試算する意味無し。

で、増収目的の増税じゃないなら、こんな試算する必要もないわな。
税率上げれば上げるほど、喫煙率は下がるだろうから。
極端に増税した場合の犯罪率(密輸や強盗)の方を試算したほうがいいんじゃないの?

いくら増税したらいくら税収が上がるか下がるかなんて試算しているということは、税収増が目的ってことだろ。

634名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:35:08 ID:xk6gGzib0
>>633
試算データはみんな自民政権下のものだけどねw
635名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:41:40 ID:eIWkzhTq0
>>634
636名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:44:47 ID:0Sz4V+2kO
>>633
喫煙者が容易に犯罪に走る事だけは議論の余地が無いんだねw
637名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:46:15 ID:ahlKZcBjO
一箱一万円にしたらいいよ。金が無い人が吸わなくなるし、街もきれいになる。税収は減ってもかまわないわけだし。
638名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:48:08 ID:xeHQzBHI0
タバコ吸ってる吸ってないで健康、非健康って決めるのやめた方がいいと思うんだが…
集団心理って怖いものがあるね
639名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:49:26 ID:0Sz4V+2kO
>>638
被害妄想の方が怖いですよ、犯罪者予備軍さんw
640名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:50:47 ID:xeHQzBHI0
>>639
641名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:55:32 ID:0Sz4V+2kO
ニコチンで半ば死滅した脳じゃわからないかな?

もんだい
いつどこで「たばこをすってるひとはけんこうでない」とされたでしょうか?

がんばってかんがえよう!w
642名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:57:55 ID:0Sz4V+2kO
もんだい2
いつどこで「たばこをすわないひとはけんこうだ」とされたのでしょう。

これもむずかしいけど、にこちんぱわーでがんばって!www
643名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:01:14 ID:Zy29xP18O
麻生さん…
644名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:01:54 ID:BjeCk22VO
景気・雇用対策より売国!
韓・中国民の生活が第一!

売国民主党より
645名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:09:08 ID:VGpWugCO0
たばこ税より献金問題
646名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:27:33 ID:upcZkqYVO
タバコを吸う事による様々な病気の発生率増加による医療費増と タバコを辞めた事による
長生きの為に老人人口が増える事からの医療費増とはドチラが支出が多いか?
どっちも多いんなら税収も増えるタバコの増税の方がいいんじゃない?
647名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:36:00 ID:AW2IAJ380
>>636
密輸は金目的だから、喫煙者とは限らないのでは?
麻薬類と違って、違法なものでもないんだし。

20本入りが、1箱2000円したら、葉たばこで密輸してアンダーグラウンドでパッケージングして捌かれる可能性だってあるだろ。
648名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:49:36 ID:81TPDx6RO
>>646
君が病院行けばいい。
649名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:51:10 ID:W+wJ/RUyO
テメエは脱税しまくって
なんで庶民からはふんだくろうとするんだ
650名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:52:49 ID:s5VdoKo30
一番迷惑してるのは喫煙者の回りにいるはめにある非喫煙者なんだけどな。
上司とか客とか親とかにやめてくれと言えない立場の人。
それと公共の場で喫煙するDQNの放置。
普通に仕事や生活していてタバコの煙やポイ捨ての被害に遭わなくなることを優先しろ。
651名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:53:44 ID:x7YLmPFo0
JTが潰れるな
652名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:56:37 ID:ShSx1GifO
診療費負担を六割に引き上げろ。
653名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:00:57 ID:SAztH++Z0
今だと、1カートン3000円
1箱1000円になると、3000円出して3箱のみ

コンビニのレジを想像したら、うっひゃーだなw
654名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:01:03 ID:V+BNduhzO
紙巻上げたら、俺は葉巻に完全移行する。
655名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:01:25 ID:0Sz4V+2kO
>>647
あのー、まさかと思うけど密輸たばこを買う事が何の罪にもならないと思ってる?

あとやっぱり煙草目当ての強盗が増える事は間違いないんだねw
ニコ中ってどうしてこう自分達は犯罪者予備軍ですって自己紹介したいかなあ。
取り敢えず値上げと同時に喫煙者は犯罪者と考えて自衛するよう国民に啓蒙すべきだね。
あとそろそろお決まりの非喫煙者宣言よろしくねw
656名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:29:27 ID:AW2IAJ380
>>655
俺は非喫煙者だよ。なんでそれがお決まりなの?
たばこ税増税賛成だけど?

なんか、話が全然かみ合ってないなぁ。

喫煙率を下げたいなら、どーんと増税すべし。
かといって、煙草禁止にしたら、犯罪が増える。昔の米国禁酒法のように。

となると、増税も、現実離れの税率にしたら、禁止と同じ。犯罪に繋がるだろって話。

まあ、1箱20本入りが2000円、、、だったらまだ現実的だったか?
1箱10万円だったら、どうよ? って話。

1箱1000円くらいなら、外国ではそんな例もあるから、いけるんじゃね?
で、結構これでも吸ってるよ。金持ちだけとも限らない。


657名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:36:07 ID:0Sz4V+2kO
>>656
いくらが適正かなんて事前にわかると思う?
税収の試算は難しいと言っておきながら犯罪増加率が試算出来るとかw
今わかってるのはただ一つ、喫煙者は犯罪者予備軍て事だけだよ、君が力説してくれてるようにねw
658名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:38:13 ID:jQoNbeUU0
禁煙させたら健康保険支出が減るとか、喫煙数はもうそんなに高レベルじゃないでしょ。
これに騙されてるのが政治家か?
659名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:39:36 ID:AW2IAJ380
>>657
いくらが適正か? を、事前に決めなきゃ増税できないだろ。

増収が目的じゃないなら、増税後の税収試算してもしょうがないだろ、って話。
660名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:40:29 ID:okvB7U+tO
なんで禁止にしないの?
661名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:41:56 ID:Ffy7gsPM0
アメリカ様、首相官邸に空対地ミサイルを撃ちこんで下さいww
662名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:42:49 ID:AW2IAJ380
>>660
アメリカの禁酒法みたいになっちゃうからじゃないの?
663名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:45:56 ID:itD5VpFoO
税収より安全…車と飲酒の税金も上げろ。
664名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:47:00 ID:0Sz4V+2kO
>>659
適正だったかどうかは後でわかる事だよ。
適正かどうかじゃなく効果を期待して決めてるだけ。
よって税収の試算は多いに意味があるね、賛成反対双方にとって。
犯罪率なんて試算しようも無い物を判断基準にするより遥かにねw
665名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:47:28 ID:sxC6wpcU0
>>663
それらはすでに世界でもトップレベルだ
煙草も同等にするだけ
666名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:50:10 ID:Ffy7gsPM0
またタバコ屋が潰れるのか〜
667名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:52:40 ID:+3VwkNuAO
税収より健康なら、最低販売価格にして、値上げ分はまるまる販売者の利益にしないと?
668名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:52:50 ID:0Sz4V+2kO
>>666
そもそも毒物以外の何物でもない物を売りさばくなんて普通許されない存在なんだけどねw
669名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:53:59 ID:P9w5AwMz0
あほかw
670名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:55:46 ID:AW2IAJ380
>>664
総理が、「増税後の税収の増減に関係なく税率引き上げる」って言ってます。
って記事なんだぜ。
これが鳩山の本心なら、税収を試算しても意味ないだろ。
671名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:57:05 ID:RQv7JwC3Q
いずれにしても3年前にタバコ止めててよかった
鳩山GJ!
672名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:57:57 ID:XTOMQfq/0
なら売るなよ
673名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:03:32 ID:cVXIbtY4P
健康のためというなら禁止でいいんじゃないの
あなたのためですと言いながら増税する厚かましさ
すごすぎる
674名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:03:53 ID:0Sz4V+2kO
>>670
試算は鳩山のためだけに有るのではありませんw
君が必死に無かった事にしたがってる犯罪率の試算(笑)なんかよりよっぽど信頼に足るし賛成反対双方が論拠にしてる物です。
675名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:07:11 ID:rrvwG2WeO
だったら販売禁止にすりゃいいのに
税金を弄ってどうこうするから反発を受けるんであって、
完全に廃止にすれば愛煙家にも結構受け入れてもらえると思う
676名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:07:47 ID:jQoNbeUU0
健康のための政策なら数量制限だよ。
677名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:12:30 ID:7aLhjvWo0

鳩山も、自分を正当化するための屁理屈こねやがるな。

ただし、この増税案には諸手を挙げて賛成するわ。

喫煙者は、他人様に迷惑掛ける前に、とっととおっちんでくれ。
678名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:14:24 ID:vwQZTTFlO
どうせ税収は足りないんだから酒税も上げれば良い
それでも足りないから次は〜キリナイよな
679名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:16:21 ID:JzvOn78aO
この馬鹿鳩はノーベル賞でも狙ってんだろ
本音は国民がどうなろうとかまわない
680名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:20:31 ID:AW2IAJ380
>>675
少なくとも、販売(喫煙)禁止にすれば、人前では大ぴらに吸えなくなるんだから回りの迷惑はほとんど無くなりそうだよね。
厚労省でもいろいろ考えてはいるみたいだけど、、、
http://www.health-net.or.jp/tobacco/sekaiginkou/Chapter5.html

他に、煙草禁止の国なんてほとんど聞いたことないしなぁ。
現実的には難しいんじゃないの?

681名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:21:52 ID:6k172sVdO
この際与党税とか作ったらどうか
あと売国税とか
682名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:22:05 ID:sx0JFcoIO
>>676
権利者間で数量移動起こるけど、それは良いと思う。
683名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:23:10 ID:Nv2XJ6i8O
健康が大事なら相撲協会や力士からデブ税徴収しろよ。五秒、十秒動いただけでインタビュー受けるのも四苦八苦なんて不健康の証だろ。
684名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:24:26 ID:FhoaJnvd0
これだけ屁理屈をこねるポポ山が、「パチンコに課税しよう!」と言い出さないのは、不思議だな〜(w。
685名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:25:22 ID:Mdp47wsCO
今度は5億かよ…
脱税総理が何言っても説得力ないよ。
はよ辞めろポッポ
686名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:28:41 ID:PxOFLBGsO
ニコチン中毒患者がタバコを止められずに税収が倍増するよ
687名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:30:49 ID:x1AjuABBO
喫煙者は臭いんだよ
688名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:38:16 ID:Xakwzxx7O
そういや、ぽっぽ兄弟は喫煙者?
689名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:42:52 ID:nyfRtWKLO
このスレには税収が減ることがわからない馬鹿がなんでいるのかね?
日頃買ってる物を倍の値段にしてみろよ
400円のラーメンが10円か20円値上げしても食べるけど800円になったら食べないだろ?
それに煙草農家の転職支援策について一言もない
相変わらず思いつきだけの発言
690名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:43:51 ID:8lM4niX60
失業やら派遣切りなんかの方が健康に悪いぞ。
691名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:45:14 ID:F9pFcsPg0
なら完全に禁止すべきじゃね?
692名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:48:01 ID:XcVaT0bJO
教科書通りの悪党
693名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:54:47 ID:4OO5PYwXO
店頭でもタスポ提示で値段は据え置きで管理すれば良い
マトモな管理もしないで値上げしたら
北朝鮮の偽タバコの利鞘が増えるだけ
694名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:59:01 ID:4Slq9fCsO
脱税野郎がなに偉そうにwwww
695名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:00:17 ID:jQoNbeUU0
まあ、あきらかに犯罪は増えるな。
社会をコントロールすることは正論を振りかざすだけじゃダメなんだよ。
696名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:54:11 ID:+aFKWfVHP

◆☆☆☆特捜部を応援しよう!☆☆☆◆

ー東京地検特捜部が鳩山「偽装献金」の捜査を本格化!ー
政界関係の事件は、特に世論の影響が大きいといわれており、
国民の関心と支援の声が、捜査を支え、社会正義を支えます!
検察にとっても現職総理を捜査するには大きな勇気が必要です。
みんなで 『東京地検 ”特捜部”』 に大きな応援を届けませう!!

特捜部頑張れ! 偽装献金の真相解明を! 西松疑惑徹底追求!

◎メール・手紙・はがきの送り先
■東京地方検察庁
ttp://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/tokyo.shtml
□ご意見・質問
ttps://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
□東京地方検察庁・東京区検察庁
〒100-8903 千代田区霞が関1丁目1番1号
中央合同庁舎第6号館 A棟・B棟

☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆
【鳩山由紀夫「故人献金」の財源 】平成21年9月23日
ttp://www.youtube.com/watch?v=sUYffNAvWLI&hl=ja
ttp://yy64.60.kg/test/read.cgi/ccxci5vip/1222570419/957
【田村建雄】地検特捜が狙う鳩山「幽霊献金」[桜H21/9/30]
1/2 ttp://www.youtube.com/watch?v=wSleODKS6tc&feature=channel
【小沢「西松疑惑」】平成21年3月4日
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=BKO0Be_dRjU

※マスコミ、特にテレビは民主党支持が多いので期待できません。
※皆さんの応援が捜査への圧力を跳ね返します。
697名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:02:03 ID:zeLle9/H0
これ以上平均寿命が上がると年金破綻がさらに早まるぞ。
日本は平均寿命を5年くらい下げた方がいい。

698名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:08:04 ID:uxU103hy0
またそういうことを
699名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:08:11 ID:mtv3pYBi0
いいからしゃぶれ
700名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:14:07 ID:9n/Vv9io0
脱税野郎が、何言ってんだ?
貧乏人の楽しみを奪うんじゃねえ
701名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:19:58 ID:x8el5siLO
脱税カルトキチガイによる大増税時代の幕開けですw
702名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:22:47 ID:7Bz24tytQ
健康のためなんだったら禁止しろよ。
都合のいい方便ではぐらかすのもいい加減にしろ。
703名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:24:42 ID:9ut5EdHyO
俺吸わないけど、余計なお世話だろ
704名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:35:35 ID:YNxNaxho0
チョイ前NYの市長も同じような事を言ってタバコ税を上げたな
その時は大した反対もなくすんなり値上げしたな
日本は民度低いな
あ、政治の民度も
ポッポ嫌いだけどこれだけは賛成
705名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:39:20 ID:yEzZMErpO
税収より健康?
本文読んでないけどw
本当にそう考えてるなら煙草禁止じゃね?
俺、喫煙者だけど(´ω`)
706名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:45:03 ID:U7Q/u0iH0
タバコ本体価格を上げればいいよ
707名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:46:20 ID:B2egrQrF0
自分に都合の悪い話題からはガンガン目をそらしていくな(^ω^)
708名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:47:24 ID:qnD/e6Ng0
民主党公約の顛末

○ 国債に依存せずマニフェストを完全実施、財源は無駄な予算を削減し確保。
● 結局財源が見つからず国債大量発行、マニフェスト自体も迷走。

○ 官僚政治打破、天下り・渡りを完全禁止。
● 日本郵政社長に斎藤元大蔵次官を起用、天下りではないと主張。

○ 沖縄県民の負担軽減のため、米軍普天間基地を国外または県外移転。
● 米に一蹴され、外相が嘉手納基地への統合を提示、地元から猛反発。

○ 北朝鮮船舶への貨物検査特別措置法を直ちに議決し、断固とした措置をとる。
● 社民党の主張で自衛隊の海上警備行動を中止、武装の弱い海保のみで実施。

○ 高速道路を原則無料化し、地域経済を活性化。
● 首都・阪神高速や渋滞の予想される東名・名神・中央道等は有料のまま。

○ 自動車関係4税の暫定税率を廃止。
● 代わりに環境税を導入。4税の一部のみの減税や全体先送りも検討。

○ 中小企業等の金融機関への返済を猶予するモラトリアムを実施。
● 中小企業金融円滑化法案では単なる努力義務となり、効果見込めず。

○ 東アジア共同体の構築をめざし、アジア外交を強化する。
● 親中韓を意識したのだろうが、今では何をしたいのかさっぱりわからない。

○ 機密費改革法案により使途の公開、透明化を徹底する。
● 使途については官房長官を信頼すべきであり、公開の必要なしと主張。
709名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:49:05 ID:mBbQSLeZO
増税する以前に脱税すんな。
710名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:50:55 ID:i/ZE4ZjgO
>>1
それが脱税の理由?
711名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:54:26 ID:Sg+vUYV2O
脱税馬鹿総理何言ってんの
712名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:58:11 ID:lc3J9RP+O
財源 鳩ポッポ宅にある
713名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:00:46 ID:akeYxqhVO
自分は脱税
国民は増税
714名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:01:00 ID:zw23qep3O
「税収が減ったとしても財産隠しの方が大事だ」
715名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:01:25 ID:lGMhOYPlO
なんとなく「良いこと」をするという建て前さえあれば
なにをやってもいいと思い込んでないかコイツ
716テンプレ:2009/11/11(水) 22:01:37 ID:qfOtFq6W0
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1212563474/33 <<以下詳細へ

1,今は亡き筑紫哲也さんの失言から学ぶ教訓 
(ナチスの強制収容所ガス室の毒ガス・繊毛、喫煙で被曝、がん)

2,うつ,喫煙,自殺,ニコチン脳

3,口臭、老化

4,ウイルス、肺炎、COPD、繊毛

5,毒物、ニコチン、
化学兵器禁止条約 シアン化水素、ハゲ、乳幼児突然死症候群

6,動脈硬化、心筋梗塞 、突然死(サドンデス)

7,妊婦への悪影響

8,受動喫煙

9,喫煙で内部被曝、肺がん がん・白血病
717名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:03:56 ID:mb5OnLsQ0
健康が目的なら値上げと一緒に禁煙外来の認定要件緩くして保険適用にしろよ
718名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:04:40 ID:VNPmvqBX0
綺麗ごとはいいから素直に「子ども手当の財源が足りません」って言おうぜ
719名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:04:40 ID:LK8epz7xO
タバコを千円にしても、中毒患者からの税収は減りませ
700円のニューヨークを越えようぜ
720名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:05:05 ID:XFCsgTc80
おれは増税したら不買運動に参加する
721名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:07:34 ID:Tdu93hv60
>鳩山首相「税収より健康」
だからって税金払わなくてもイイってことにはならない。
いまさら「7200万円の株売却益申告漏れ 所得報告を訂正」しても脱税にはかわりない。
税金から逃げようとして健康になろうとしてるってことですか?
ハトじゃなくて鷺首相ですね。
722名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:07:48 ID:VFaHGT4LO
自分の膨大な財産は隠して国民からは搾取かよ
この偽善者だけはムカつく
723名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:08:42 ID:19IVCWoiO
>>715
左翼って基本的にそういうもんだと思う
724名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:22:07 ID:TToKbHtbO
アホ山首相
「たばこ税は国民の健康増進の為に日々身を粉にして働いておられる公務員の方々の待遇改善の為に使わせて頂きます。」
725名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:23:36 ID:6DRJTJDXO
酒税上げろやカス
726名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:23:54 ID:EdOf0O8UO
これはGJ!支持せざるをえない。批判してんのはネトウヨかJT工作員だろ。
727名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:25:14 ID:rdCKTtUwO
健康が大事なら麻薬並にタバコ取り締まれよ
税金上げたいだけだろ
728名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:26:36 ID:DHiuUKGiP
ばらまきの為の搾取
729名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:28:39 ID:zwgOZf6J0
「税収より健康」ではなくて「税収と健康」だろ?
730名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:29:55 ID:zNrpiJLG0
健康のためとか大きなお世話だな。
731名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:30:27 ID:M5lJ0cO9O
クソ鳩が!
まず、てめぇが税金耳揃えて払えっての

次に宗教法人に課税
朝鮮人の非課税特権廃止しろ!
732名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:31:07 ID:Y1p0kwW00

流石カルトだ。
環境テロリストや健康カルトは自分が絶対で、
人の為と言いながら自分の為の活動をするんだヨ。
733名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:32:10 ID:NQu1TUcMO
賛成派だがタバコ増税はこのタイミングでやることじゃない


賛成してるやつはもうちょっと頭で考えろ
734名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:35:41 ID:Gbv9dXjZ0
国民から金巻き上げるための良い口実だなw>健康
735名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:37:26 ID:BBd8g22YO
2ch税
736名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:38:00 ID:M5lJ0cO9O
大増税で、北からの密輸コピー煙草が大量に輸入されるように仕組んでる。

鳩山は、売国奴以外の何者でもない
737名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:38:18 ID:KdrwhS5B0
★事業仕分けのネット公開、300人でパンク

・11日に始まった政府の「事業仕分け」。作業の過程をすべて公開するという原則を打ち出し、
 会場での傍聴を可能にしたほか、インターネットでの生中継も行っている。
 ところが、この中継システムは同時に視聴できる人数の設定が計300人だったにもかかわらず
 数千人もの接続が集中。システムを委託された業者が独自判断で、接続可能人数を大幅に
 引き上げていたことから大きな混乱は免れたが、「公開をうたいながら見込みが甘い」との
 批判も出ている。
 内閣府によると、中継システムの費用は約349万円。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091111-00000746-yom-pol
738名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:38:37 ID:T9lre1H80
脱税野郎が増税を主張するなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
739名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:39:01 ID:Zy29xP18O
せっかくミンスに投票したのに裏切られた気分
740名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:46:36 ID:Y1p0kwW00
>>739

ミンスに投票しちゃったの・・・。
741名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:47:28 ID:q1s6mrrXO
タバコ増税自体は賛成だが、今の財政状況を考えれば、
税収を減らしてまでの増税は、逆に非喫煙者の負担まで増えてしまう。
よく考えて税率決めろよな。
742名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:47:31 ID:ft7Y8T6HO
じゃあ非合法化しろよ
743名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:49:00 ID:Fj1psYudO
30年毎日吸い 社会保険料も支払い 長期の病気にかかったのは 入院1日の一回の骨折と インフルエンザだけだわ 至って健康だわ。おまいの発言で 鬱になりそうだわ!
744名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:51:18 ID:7tZPSG5jO
煙草吸う奴は今すぐ関東大震災に巻き込まれろ
745名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:53:26 ID:cSXsk9Uw0
値上げしたらソッコー禁煙する
税収アップとか維持とか庶民を舐めるなよ
746名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:59:38 ID:Fj1psYudO
はてやまのゆっとることは 金の無いものは 刑務所へぶちこむと言ってるのに 等しいんだぞ ふざけるな!同化政策 一神教には 徹底的に反発するからな 空気を汚してるのは 排気ガスだわ たわけ!
747名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:01:06 ID:Ffy7gsPM0
脱税の奴に健康とか言われたくないわ

マジで禁煙する。税収も減るぞww
748名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:05:55 ID:vUrBJ/AZO
税収より健康って嘘ばちだよ、医療費削減したいのはわかるがなんでもタバコのせいにするな。
心不全でポックリいくのは喫煙者が多いだろ。
749名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:12:25 ID:F/nw3aJ40
喫煙者とパチンコ中毒は見事に被るから
タバコの値上げはパチ屋の売り上げに少なからぬ打撃を与えるのでは?
750名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:30:49 ID:eT6063B8O
たばこ千円は構わないが、世論もすんなり認めちゃマズいだろ
たばこが通ったら次は酒税も3〜5倍は堅い
煙草吸わないからドンドンあげろ!とは正直言えないわ・・・
751名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:32:31 ID:fEfn00lEO
>>647
同じリスクなら数グラム何万円の方にいくと思わないか?
もし偽物密輸が大量流通だだ漏れ状態ってなら増税関係なく今でもやっているだろうと予想される。
752名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:33:47 ID:7BSV3hr10
脱税犯罪者が増税を唱える国

おわってるwwww
753名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:37:56 ID:fEfn00lEO
>>662
そう思う。
増税や路上禁煙って話の今ですらナチスだ禁酒法だって凄い必死な剣幕だからな。

単純所持禁止なんて話なら反対するのにさ。
まあ、煙草擁護して一方で別のものは単純所持禁止を平気で唱えてる某キチ宗教や某政党もあるけどw
754名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:40:06 ID:Fj1psYudO
一度上がったものは下がらんからな 今の水準が 境目だからな 絶対に上げさせてはならぬ。中世のキングと勘違いしてるぞ。
755名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:41:09 ID:LJcQxDIW0
嫌煙家(ばか者)の諸君へ 
http://isinnsha.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-d5a9.html
756名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:46:33 ID:2qL7Udbh0
>>720
えらい!
たばこ不買して喫煙ストライキしてください。
3年もすれば立派な嫌煙に成長します。
757名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:46:35 ID:fEfn00lEO
>>750
ここ数回流れている議論の話で「世論もすんなり認めてる」なんて認識の結論に至るのは明らかにおかしいだろよ。
1000円価格論とか昨日今日突然湧いた話じゃねーぞ?

商品がヒットしたって理由で話に挙がってから一年も経たない内に増税になった発泡酒増税とは訳が違うぞ。
758名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:52:49 ID:7Bz24tytQ
税収減るとかいってる奴いるけど、まず減らないでしょ。一本辺りの課税を一気に2〜3倍に引き上げようとしてんだぜ。
客は中毒者なんだし、いきなり\500になったとしても一気に販売数が半減はせんだろう。
759名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:05:00 ID:gScmDi82P
>>743
肺ガンの手記を読め、ばかものが
760名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:18:08 ID:gWA59iOx0
おまえにイライラしてるからタバコが増えてんだよ馬鹿ポッポ
761名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:21:53 ID:VxG/CAjW0
>>759 派遣村の現実を見ろ、ばかものが。
健康に悪いのが煙草より失業と気づけよ、セレブ貴族は。
762名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:23:36 ID:ynyL7FNWO
民主には閣僚経験者がたくさんいるんじゃないの?
機密費を公開できないこととか、税金の話とかわかってたんじゃないの?

余程の素人かかなり悪意をもって国民を騙してたことになる。
763名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:27:21 ID:3dAiSEfT0
764名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:34:35 ID:PDRVFnQf0
たばこ1000円誰が買うかよw

1000円になったらマジ禁煙するわ。自民党こいつどうにかしろよ(困)
765名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:39:33 ID:1waqSLMMO
タバコ吸わないけど、タバコの税金だけじゃなく税率上げるなら、その前に公務員の給与を削減するべきだろ!?
税収40兆円に対して公務員人件費50兆円はやり過ぎ。
766名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:40:48 ID:f9N8U7er0
健康より脱税
767名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:41:51 ID:0NAeSzxc0
健康を理由にするならタバコ自体を禁止しろよ
768名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:42:23 ID:T5lcIWUs0
>>760
イライラするとタバコを増やさないといけないの?メンヘラじゃない?
769名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:42:30 ID:1waqSLMMO
本当にタバコだけ増税するのならまだ賛成だが、あくまで増税祭りの始まりだろ?
きっかけを与えたくはないね。
770名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:43:00 ID:7mgNLl5/0
論点ズラシに過ぎないショボイ言い訳
一事が万事、すべて、この調子で誤魔化し続けるつもり
771名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:43:42 ID:dvHaDZ/I0
本来タバコへの増税は賛成派だったけど
ぽっぽが賛成するなら俺は反対派になるわ

増税反対!
てかとっとと捕まれ犯罪総理が
772名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:44:13 ID:f9N8U7er0
国産食品にも増税をかけよう

輸入食品は大幅値下げだ! ダンボール肉マンおいしーです(^q^)
773名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:46:52 ID:TdwFFhiy0
こいつはほんとに金銭感覚ないな
健康よりも税収だろ
774名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:48:54 ID:f9N8U7er0
健康よりは謝罪外交

毒ギョーザおいしーです(^q^)
775名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 01:10:42 ID:GXJMoxdM0
税収より健康よりも公務員
776名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 02:08:40 ID:j4Sk7ge8O
>>758
ホント嫌煙廚はお気楽だね
租税の基本原則やたばこ事業法から今までの方法で課税出来る訳ないだろ。
目的税だぞ。 目的税は特別会計だからな一般会計には入らんぞ。
たばこ税+(本体+目的税)
こんな感じかな。
一般会計分のたばこ税はかなり減る可能性があるぞ。
777名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 02:10:50 ID:cAmsKQBq0
健康目的なら1箱5000円とかにしろ、どう見ても増税目的です。
778名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 02:19:25 ID:Gb+VfSrI0
>>777
依存症治療にもあるけれど段階的措置とは言えるんじゃね
敷居が高くなれば(誤用)年度重ねるにしたがって減少傾向は進むっしょ
779名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:06:39 ID:M6+N66n70
宝くじ等のギャンブルにも税金を掛けろよ
780名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:11:14 ID:p/W8jTDyO
煙草吸う奴は今すぐ関東大震災に巻き込まれろ
781名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:16:49 ID:x291YwE6O
いろんな税金あげて
いろんな外国にばらまきまくるんだろうなあ。
782名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:17:22 ID:QA19RiCjO
税収より温暖化!
低炭素社会のリーダーなので、とりあえずガソリン200円ね!
税収より温暖化。地球は俺が守る!

by ポッポ
783名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:24:16 ID:RdpyIpU/0
健康目的なら5000円でも10000円でも一気に上げればいい。
ちまちまと上げていくのは、増税目的としか思えん。
784名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:25:12 ID:hwqCX7Tq0
なわけねーだろw本音はよーww
785名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:30:49 ID:T5HAr2F/O
喫煙者だけどどうせなら一気に1000か2000に上げてくれ
そしたらキッパリ止めてやる
786名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:31:05 ID:tGLvgax90
税収より健康というなら、販売数量規制で対応すべきだな。
税率なんて関係ない。金持ちならいくらでもっ吸えるではないか?
787名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:32:45 ID:HBbX1Q6mO
無駄削減前に増税して、支持率ガタ落ちも面白いかもな
788名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:33:24 ID:J7OcDXsEO
増税ばっかで民主党に糸色望した!
789名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:36:52 ID:YiTsps0oO
税収より健康w
ならいっそ煙草自体を規制すりゃいいじゃない?
綺麗事言って、結局税収目当てのくせにw
恵まれた家庭の坊ちゃんたら、笑かしてくれますわな
790名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:39:28 ID:7tEo48eUO
>>787
タバコ規制は賛成が圧倒的なんだが?
ニコチンで頭いかれてるな。
791名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:39:58 ID:9yf3DkUtO
有り余る金があるんだから寄付しなよ
鳩山岡田小沢…友愛だよ友愛
口だけ守銭奴にはできんわな朝鮮中国の売国奴が
792名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:42:43 ID:mttM5SKG0
タバコ、酒、ギャンブンルを全面禁止にしろ
メタボやガリ、運動不足の連中を逮捕しろ
国民は朝5時に起きて夜9にに寝ることを義務にしろ
国民全体が潔癖で健康な天国社会でも作ってくれ
793名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:42:57 ID:nwFApUP0O
たばこ増税で税収増やすなら、600円で20本は売れないよ。
300円で10本のパッケージで売り出すしかないよ。
業界も大変だろうに。
794名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:43:15 ID:asmaKwl80
タバコと酒とトマトケチャップの規制を
795名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:44:37 ID:5XW2QRzk0
どうせ落ちはトマトケチャップが嫌いとかなんだろ
796名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:47:34 ID:itn746YOO
まぁ増税は、第一に首相の金の流れをクリアにしてから。
潔白の身でお願いしなきゃな。もちろん幹事長もな。
次は埋蔵金20兆を発掘してから。これなしで民主党の財政案は成り立たない。
そしてマニフェストに書いた通りの無駄の削除を実行する。
選挙のための嘘なら嘘で国民の審判を仰ぎ直す必要がある。
最低限このくらいはしてから増税をするのが筋。
797名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:48:48 ID:2jTRP4dMO
メタボのくせに電車で居眠りして寄りかかってくる奴サイテー
逮捕して欲しい

てかバケットシート幅よりでかい奴は座るなよ
798名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:49:43 ID:HwBtK4iU0
まず手始めにタバコから増税して
あとのものもほとんど増税しまくって
子供手当て(笑)やら
母子加算復活やら
の財源にするんだろうなぁ
799名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:50:46 ID:tGLvgax90
責任ある政治家が「健康のため」というなら、
たばこ購入にタスポ利用を義務づけて一日1箱のペースでしか購入できないようにするのが先じゃね。
税率なんて関係なぞ。
800名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:54:38 ID:APjZrAxc0
喫煙者ざまあw
801名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:58:20 ID:YY9/RUUz0
そもそも「健康増進」を論に組み入れると論理性が怪しくなる。

長生きしても、老いのせいでアチコチと病にかかりまくり。
それに対し、老いを迎えることなく肺がんなど65、70歳で亡くなる場合。
どちらかと言うと、後者の方が本人や家族のためにも優しい一生だろ。

本当に税収なんか気にしていないのなら、タバコ一箱3千円とか庶民が
本当に手が出ないような額にするだろ。

一箱500円程度なら増税目的だったとバレルるよ、鳩山さん。

802名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:59:32 ID:d6XMjBcM0
喫煙者は低学歴の貧民が多いから東大出の金持ちにしてみたら許せないんだろうな。
自分は脱税しても、貧民には平気で重税を課すつもりなんだ。
803名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 04:02:20 ID:tGLvgax90
そもそも喫煙数は激減しているんだぞ。
今、あわってて「健康のため」と言って政権継続のための肝心なマニフェスト実現より
先駆けて力を入れるほどのことじゃないわねw
804名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 04:07:48 ID:ZAPIUq7G0
鳩山が記者達のぶら下がり取材でタバコの増税について質問を受けた際、
開口一番、「私はタバコを吸いませんし…」と実に個人的視点から増税を語った。
これは「恵まれた家庭に育ったものだから…」と脱税も致し方が無いという甘えた個人的な言い逃れに通じる。
「私はクジラの肉が大嫌いだ」という日本文化や食文化を顧みないいい加減さもそうだが、
法改正や国債発行、増税にしても、このいい加減で個人的な発想から好き勝手をやられてはたまらない。
805名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 04:15:48 ID:tGLvgax90
だなw
「私はタバコを吸いません」
「私はクジラの肉を食べません」
「恵まれた家庭に育った」
すべて庶民の実情とはかけ離れた感覚なんだよな。
庶民がそんなポッポ的な理想で生きていけるわじゃない。
もっと広い目で社会の現状を見て理解して政策に生かしてほしいものだ。
社会を見つめる目を持たないもの、実情を深く知らないものが「友愛」という言葉を
発すること自体独りよがりの偽善でしかないのだ。

806名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 04:24:33 ID:Gb+VfSrI0
まあクジラが主な動物性タンパク源だったころとか
成人男性喫煙率が8割越えてた頃とは「庶民感覚」つっても
またちょっと意味や価値が違ってくるんだけどなー

贅沢品まではいかずに趣味嗜好品って扱われ方なんだろうか
807名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 04:30:30 ID:tGLvgax90
ギリギリの線で毎日暮らしている方が多いというのに、
まず庶民の生活をより厳しく制限するような政策政権の「友愛」という
言葉は誤魔化しでしかないだろ。
808名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 04:33:20 ID:gRigC4KwO
長生きされて将来払うであろう医療費と50〜60でガンでポックリ逝かれた場合までに掛かる医療費を考えろ

タバコやめて長生きされたら税収は減るわ年金医療費は払わなきゃならんわで余計に金掛かるだろ

むしろタバコ200円にしてガンガン吸わせて定年退職辺りでポックリ逝って貰う方が一番金掛からないんだよ

ったく北風と太陽って童話を声に出して読めよ
809名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 04:38:05 ID:Qe3+anxjO
さっさと増税してくれよw

俺も早く禁煙して喫煙厨いじめたいわw
810名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 04:42:28 ID:Gb+VfSrI0
>>807
「ギリギリ」とは「タバコ吸う楽しみ」を含むかどうかは
成人喫煙率が25%を切った
今現在では少々議論を要しそうではあるなあ
811名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 04:43:59 ID:tGLvgax90
そりゃ、悪い習慣は減らしていかなければならないけど。
人間の社会なんてものは良い事も多少の悪いことも混合しあって微妙なバランスで
成り立っているんだよ。
良い事だけを並べて理想に向かって前進するのは良いけど、人間の生活がそれで
いきなり窮屈なものになったら、今まで考えもしなかった問題が急に噴出しだすだろ。
とにかく理想論だけぶちまけて良くなるような簡単なものじゃないんだよ。人間の社会は。
812名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 04:53:10 ID:Z2gWMGo7O
自身の資産さえ管理出来ない、禁治産者が政治を行う不思議
813名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 04:59:50 ID:Gb+VfSrI0
>>811
だから一斉禁止とか葉巻並みの数千円に調整するよな
利総論じゃなくて、各自節煙すれば済むくらいの現実的措置なんじゃね?
814名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:02:45 ID:ZMeXtfK2O
ミエミエの嘘つかずに
「金が欲しいので、喫煙者をターゲットに搾取します」
ってはっきり言えばいいのに。
815名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:07:30 ID:tGLvgax90
ホントの友愛政治というのはね、細部の細部にまでわたって、あるいは立場の違う
人のことまでに思いをめぐらせて、バランスの取れた政策行うということだよ。
個人的な見識の狭い友愛理想論だけをぶち上げて独走することじゃない。
健康を問題視してるなら、生活が苦しい最中の庶民に対して経済的負担で喫煙数を減らすようなやり方ではなく、
タスポなどを利用して購入数量を制限するようなやり方でやるべきだろ。
816名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:07:57 ID:gxFVAWwH0
脱税している奴から徴収するのが先だろう?!
817名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:10:17 ID:tZynDzQW0
事業仕分けの件といい、どうやら財務省に完全に篭絡されてるな。
何が「脱官僚政治」なんだか。
818名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:10:33 ID:8RH1O1OrO
税収より健康が大切って言うなら、医療を全額無料にしろよ。


819名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:10:34 ID:Gb+VfSrI0
>>815
>>タスポなどを利用して購入数量を制限する

タスポもうちょい普及したらそういう方向にもなるんだろうなぁ
820名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:13:10 ID:tGLvgax90
タスポの機能を強化して、タスポなしでは酒もタバコも買えないようにすればいいのよ。
821名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:14:37 ID:o2T/WlUMO
税収を気にするならまず自ら納税しろ
822名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:15:14 ID:Gb+VfSrI0
>>820
「オトナ免許」みたいな感じで広まるかもね。
まあ将来の話。
823名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:16:45 ID:LnrHziDkO

  ウ  ソ  だ  っ  !!

824名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:16:55 ID:VxG/CAjW0
>>809 残念だが増税後はセレブしかすえなくなる。貧民がいくら騒いでも
無駄だと思うぞ。
825名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:23:44 ID:j4Sk7ge8O
この増税って物凄いビジネスチャンスなんじゃないの?
この増税する為には、たばこ事業法廃止が必要なんだから、もし廃止されたら民間会社でたばこ製造出来るんじゃない。
それに販売価格による喫煙抑止の税金なんだから、もしかしたら物凄い旨味のある商売になる可能性も。
競艇屋さんもその辺狙って 1000円 1000円って騒いでるのかな…
競艇もあっちこっち潰れて大変そうだからな
826名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:25:54 ID:Z2gWMGo7O
増税より内閣総辞職
827名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:30:46 ID:tWJh7tVQO
健康が大事なら、今の国民の医療費の負担をゼロにしろよ。
高齢者を切り捨てるような制度を変えろよ。

そんな気更々ないくせに、健康なんて言葉使うんじゃねぇよ。
828名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:33:14 ID:WfE6S69iO
さっさと憎税しろ。
自分だけ死ねばいいのに有害な煙を周囲に撒き散らして何が早く死んだ方が医療費かからないだ。

一箱一万円でいいよ。

闇タバコ吸ったら即逮捕しろ。煙がでるから見つけるのは容易だ。
829名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:39:10 ID:tWJh7tVQO
健康の為とか矛盾してる
吸えなくなるのは低所得者だけ、金銭的な理由で
高所得者は今までと何ら変わらず吸い続ける
本当に健康の為なら全面禁止すべき。
鳩山の言ってるのは低所得者の切り捨て
830名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:40:09 ID:9prCTuGhO
そんなら大麻や覚せい剤みたいに法で禁止すれ。
軽々しく健康の為とか言っても説得力ないよ・・・・
831名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:40:37 ID:rRBDbYN6O
>>826
やっぱ解散しかない
832名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:44:10 ID:WfE6S69iO
>>824
増税しても止められないのは貧民の方だ。
自分を律することができない意思の弱さが貧民の貧民たるゆえんだからだ。
どんなに搾られてもパチ屋に貢ぎ続けるところ見ても想像つくだろ。
サルにコカイン与える実験でも群れの下位のサルほど依存性になりやすい。
833名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:01:57 ID:WfE6S69iO
一箱一万円になれば他人がポイ捨てした物でも我先に拾って吸うだろ。
街が綺麗になって一石二鳥。
834名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:03:50 ID:0X8j8Rkz0
        / ̄ ̄\        ノ´⌒`ヽ
      / ∪    \   γ⌒´      \
      |::::::        | // ""´ ⌒\  )  宇宙ができて137億年、そして地球が46億年たっている。
     . |:::::::::::  ∪  | i / ⌒   ⌒   i )  その中で、私は地球はまさに生きとし生ける者、
       |::::::::::::::    |.i <○> <○>   i,/   人間のみならずすべての生命体、
     .  |::::::::::::::    } |  (__人__)   |    ある意味では生命がないものに対しても
     .  ヽ::::::::::::::    }. \  ` ⌒´U  _/    存在しているものだと思っております。
        ヽ::::::::::  ノ   |       \     つまり、タバコは身体に悪い
        /:::::::::::: く    | |      | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
             ゚。
              o (コイツやべえ!)
835名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:09:41 ID:HNMQesVJ0
タバコとか環境とか反対が起きなさそうなのを個別に増税してく気だろ。
タバコは吸わんがいずれ自分にも増税の害がきそうだから反対しとくわ。

ここは「オレは吸わないから」なんて言わず、国民一致団結して
全ての増税に否を唱えるべきじゃないかね?
836名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:10:12 ID:Z2gWMGo7O
>>831
まだ早い
汚沢を引っ張り出してからだ
837名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:12:28 ID:0X8j8Rkz0
>>835
もう”税控除廃止”って部分で国民に被害来てるだろ
 
838名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:14:01 ID:VxG/CAjW0
>>832 根本的に人間の金持とサルのリーダーとを同位にみなすところで
まちがっいるのだが。大丈夫か?
839名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:22:20 ID:T4zirY6U0
>>838
サルと人間でどれほど違いがあるのか、夢見過ぎじゃないか
840名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:42:37 ID:aeL6V1nd0

税収より健康が大事なら、煙草の製造、販売、所持、喫煙を禁止しろよ。

ヘビースモーカーの俺も禁煙できるから
841名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:43:53 ID:2eNMa8MpO
政権交代してから、この糞朝鮮ぺてん師は海外バラマキとキチガイみたいに増税ばっかだな。
もう内戦起こして戦うか自殺するかどっちかだな。
842名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:46:06 ID:fgvnVUUJO
煙草の次は酒になるぞw
健康考えてるんです!の名の元にな
やりたい放題
843名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:49:52 ID:WfE6S69iO
禁止する必要はない。
極限まで絞ればいい。
どうせパチンコに流れる金。
844名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:52:01 ID:0X8j8Rkz0
 (( (ヽ三/)
    (((i )    ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )  ニコチンカスの皆さん、参院選も民主によろしく
    l :i  (・ )` ´( ・) i,/       
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
     \    |┬|  /   ( i)))   
.      `7  `ー'  〈_  / ̄
845名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:54:01 ID:nd4rh0dFO
パチンコに税金かければ、いい感じじゃねか?
マナー悪い喫煙者ってパチンコするべ?

846名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:58:37 ID:0X8j8Rkz0
>>845

         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ 
     |:::::::::::::::(__人_)  | そんな事は韓国様と民潭さまが許してくれない
    \:::::::::::::`ー'  /
847名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 07:06:28 ID:WfE6S69iO
自分でタバコすら止められない意思薄弱のカスなんてただの動物だろ。
意思を持ち考えることができるから人間なんだ。
848名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 07:14:03 ID:J6MAtIa2O
所得低い人も吸ってるんだからそこのとこも考えてよ
タバコ以外にも健康によくない趣味もってる人はたくさんいるけどタバコだけ狙い撃ちするのはただの弱いものいじめにしか見えない
849名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 07:15:03 ID:ez8zage1O
タバコ増税良いね!
それでこそ政権交代した実感が感じる
鳩山がんばれ〜
850名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 07:27:12 ID:fp/vj5ePO
>>849
環境税のせいで物価上がるのに呑気だな
851名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 07:28:51 ID:RWNs6wMOO
税収より健康とるなら購入可能数に制限かけたらいいじゃない
852名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 07:29:17 ID:JEG8fBV+O
タバコ吸う奴は今すぐ関東大震災に巻き込まれろ
853名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 07:42:47 ID:xW+D10rw0
いったん全員たばこやめてみたら面白いことになる
854名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 08:21:32 ID:WfE6S69iO
330円になったら辞める。
1000円になったら辞めるっていちいち宣言する奴ほど止めないもんだ。
なんなら今すぐ止めれやw
もう徹底的に上げてしまえ
855名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 08:29:56 ID:9NL5uk570

  だったら新成人からタバコ販売禁止にしろボケが!!!!
856名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 08:40:10 ID:wNgDH5aPO
実際、タバコ有害説って1981年からソース更新されてないんだよね
無害説は2004年にカルフォルニア大の受動喫煙実験で真逆の結果が出たり、2006年にはタバコから発ガン抑制物質が有害物質の倍ぐらい入ってて女性の乳ガン発生率を72%予防するってデータが出たりしてるのにね
857名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 08:44:42 ID:4wKdvnTOO
僕は吸いませんしね煙草は健康に良くないから
『健康が大事』と言いながら事業仕分けでは健康増進対策費は廃止なんですね。
858名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 09:02:51 ID:WfE6S69iO
受動喫煙で周囲に迷惑かけてるのに1000円になったら止めるって・・。
結局自分の利益でしか止められない自己中で低級な生物だって白状してるようなもんだ。
誰も同情なんてしない。情け容赦なく搾られて地獄へ落ちろ。
859名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 09:11:50 ID:VxG/CAjW0
>>839 金持ち=上位の人間ではないとなぜ解らん。金持ちの坊や・成金の
おやじ・お馬鹿の金持ち芸能人を上位のサルと比較するのはサルに失礼だろう。
860名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 09:18:29 ID:zVlabaz8O
パチンコ規制の意見が多いな!実際パチンコにハマったことのない人間は
パチンコの危険性などわからないから難しいわな!
官僚なんかがギャンブルにハマるわけがないし…
861名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 09:21:23 ID:zVlabaz8O
最年長ピッチャーの工藤もヘビースモーカーということを忘れずに!
862名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 09:27:35 ID:Zcg/bJ7+0
余計な増税やるなよ。
863名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 09:31:12 ID:afzruVP60
税収を気にしないなら税率はそのままで葉っぱの買い取り価格を高くしてタバコの値段を上げればいいじゃない。
そうすりゃ懐が痛むのはタバコを吸う本人だけだ。
なんで値上げ分を国に税金として収めなきゃなんないんだよ。
864名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 09:31:25 ID:0X8j8Rkz0
>>860
パチンコ業界と民主の関係知ってれば言うだけ虚しいわ
後、公務員のパチンコ率は異常(中央は知らんけど)
865名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 11:59:12 ID:g+/VTQViO
これ、テレビで、報道してくれたら一発なんだけどね。
高給維持のためには煙草マネー手放せない現状が憎い


462 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:44:18 ID:R1KLcpB3O
>>459
洲本市のはWHOのがソース。
厚労省のコホートがある。
◆男性の肺がんの68%、女性の肺がんの18%はたばこが原因
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/05/hai.html
866名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 12:11:43 ID:rYDgAdOFO
>>805
愛媛の知事は煙草開口一番「煙草くらい吸わせろ」だったなw

そしてまたクジラとかだして印象操作必死だなw
喫煙擁護側=クジラ食べるな側=児ポは絵も禁止側=宗教絡み
ってことをいい加減自覚しろってw
867名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 12:14:40 ID:cbjzxzgCO
また鳩山、自分の言葉に酔ってるな
868名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 12:30:36 ID:rYDgAdOFO
>>848
煙草だけ???
ほんの数ヶ月前、市街地からも離れた場所にサバケ場を作ろうとしたら周辺や周辺じゃない住人の大反対って話があったよね。
オッサンが「弾がとんできたら子供が危ない」って煙草吸いながら答えてたよw
他にもサバゲの格好でコンビニとか来ると怖いとかこのスレの喫煙厨みたいに勝手な印象操作ばかり。
とても煙草と比較して優遇されてるとは思えんし、煙草だけなんてセリフは出ない。

だいたい煙草なんてむしろ優遇されてんだがな。
喫煙運転なんて迷惑以外の何者でも無いけどお咎めなしだし。
869名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 12:33:07 ID:SjfbHadK0
>>1

なら\1500にしろよ
確実に減るから>喫煙者
こーいう嘘を良い人ぶって抜けぬけというから
大っ嫌いだよコイツ
税収のが大事だから\600だの\700だのと微妙な値段なんだろ
死ねよ鳩山!
870名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 12:33:48 ID:gDk7dPW+O
この鳩山セオリーだと缶ビールは800円ってことだな
871名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 12:34:51 ID:rYDgAdOFO
>>856
乳癌は逆のデータがでてとうにひっくりかえされている筈だぞ。
都合の悪いデータは見えないってなら別になんも言わないが。
872名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 12:36:57 ID:7qPXyJX5O
ほんとに税収より健康なら、喫煙者全員に健康診断してやれよwwwwww

もちろん公金でww金より健康なんだろ?w
873名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 12:41:35 ID:YLrQLp8H0
「増税をお願いする前に徹底的に無駄の排除を」と言うなら、まず脱税を
徹底的に取り締まれ!
874名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 12:42:52 ID:DdkuHo720
875名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 12:46:30 ID:rYDgAdOFO
>>861
そんなこと言ったら松井もイチローも吸わないからさ…
だか何?意味あんの?ってくらい低次元だな。
876名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 12:46:54 ID:DdkuHo720
ちょっと発言が後退してるな。
JTの攻勢にあってるか。
あれだけアドバルーンをあげてまさか30円値上げとは無いよな。
頼むよ。鳩山さん。これでダメなら値上げは当分無いな。
877名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 12:58:10 ID:rYDgAdOFO
>>872
その分を賄う為に煙草増税ならちょうどいいなw
878名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 12:58:38 ID:DdkuHo720
これだけ頑なな喫煙擁護者がいるところを見ると
JTもアメリカのタバコ会社みたいに隠れて
ニコチン量を増加してるんじゃねーのか。

879名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 13:03:36 ID:rYDgAdOFO
>>876
30円コースはあると思うよ。
増税話でJTが一番おいしい形が30円増税(と言う名目の1本1円弱の0.8円くらいの増税で後は便乗値上げの取り分)だからな。

これならJTは自分達は被害者だと装いつつ増益という姑息な立場になれる。
余談だがこれは前回JTが実際にやった手口な。
880名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 13:03:49 ID:e+vHHT2tO
喫煙者だが税収より健康なら販売停止かもしくは1箱1000円以上とかにして本気で止めさせるような金額にしないと意味がない。
結局は健康云々はポーズでしかないよ
881名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 13:06:58 ID:HmwoZPpiO
いいから酒にももっと税金かけろや
882名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 13:16:22 ID:kjnf06CK0
自分ちの資産管理もできないヤツがなにいってるんだ。

国のことはいいから、うちに帰って帳簿つけてろ。
883名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 13:23:28 ID:DdkuHo720
以前は1日50本吸ってたが、何一つ良い事無かったな。
・鼻の穴はヤニで黒くなるし
・服と髪は臭いし(特に汗をかくと悪臭が湧き立つ)
・痰はからむし
・体内のニコチンが無くなるとイライラするし(集中力が持続しない)
・車と室内は灰とヤニで汚れるし
・外での喫煙は周りに嫌われるし(当時は気付かなかったが)
・ギャンブルに嵌るし(因果関係は分らないが)
・毎日500円が煙になってたし
・火事になりそうになったし

884名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 13:25:18 ID:HyFwSkeY0
嗜好品ばかりに税が…

もっといいとるとこないの?
885名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 13:35:51 ID:cmbARRyw0
>>883
んなことはどーでもいいんだよ。
いい大人の嗜好品に「健康のため」とかおためごかしな価値観の押しつけが
気持ち悪いんだよ。
886名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 13:40:42 ID:wYJNp7yLO
埋蔵金埋蔵金
887名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 14:01:27 ID:ko9AkB9X0
たばこ増税で増えた税収は在日と母子家庭の方々への友愛財源とします。
888名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 14:59:34 ID:izkYMjWs0
>>885
こいつはニコチン脳にかなり侵されている。
まるで昔の俺みたいだ。
889名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 15:37:28 ID:Vc2IF1TF0
本当に健康を優先させるなら煙草そのもの廃止したほうがいいのに
税収より健康なんて心にも無いこと言ってないで人気取りの為ですと正直に言え
890名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 15:52:30 ID:0fQZ7WngO
>>889

喫煙者が訴訟を起こして、最高裁が喫煙権なるものを認めちゃってるから内閣や国会の一存では禁止できない
891名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 16:10:38 ID:B4a8/Hcx0
健康のために禁止
税収のために増税
なら受け入れられる


しかし
健康のために増税
これは無理だ
892名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 16:19:51 ID:cmbARRyw0
>>888
禁煙したことを褒めてもらいたい子供かお前は。
健康のために禁酒
人権のために言葉狩り
友愛のために外国人参政権
こんなことが首相の口から出たら胡散臭くて窮屈だねと言ってるんだよ。

俺は酒もたばこもやらん。
893名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 16:21:42 ID:j+TXfrRg0
>>890
最高裁の判例は下記の通り。
「喫煙の自由は、基本的人権に含まれるとしても、あらゆる時、所において
保障されなければならないものではない」

基本的人権に含まれる【としても】のところに要注意。基本的人権に
含まれるとは言われていない。

それにこの判決は適切な理由があれば禁煙を強いても憲法違反にはならないというもの。
894名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 16:27:28 ID:7PbWn5Dl0
健康がどうのという概念があるなら
ギャンブル依存症になって金欲しさに犯罪したり、子供放置で死亡させたりする
パチンコにギャンブル税をかけなきゃな

2日で1600万も受けてるってニュースがあったけどぼろ儲けのパチンコ屋、脱税しまくりだし

【国内】所得隠し118億円増、近畿の中小法人〜所得隠しの割合、12年連続でパチンコ業がワースト1[11/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257437337/l50

1 :いや〜ん!! けつねカフェφ ★:2009/11/06(金) 01:08:57 ID:???
所得隠し118億円増 近畿の中小法人

大阪国税局は4日、近畿2府4県で資本金1億円未満の中小法人を対象にした
今年6月までの税務調査結果をまとめた。悪質な仮装・隠蔽(いんぺい)を伴う
所得隠しは5524件と前年より377件減ったが、総額は前年比118億円増の
743億円、1件あたりも287万円多い1346万円だった。

また、申告漏れは調査対象の73.8%にあたる1万9331社で見つかり、
総額は1427億円。1件あたりは738万円で、いずれも前年並みとなった。

所得隠しの割合が多かった業種は、12年連続でパチンコ業がワースト1、
廃棄物処理業が8年連続でワースト2だった。

ソース:MSN産経ニュース 2009.11.4 20:01
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091104/crm0911042001029-n1.htm

関連スレ
【国内】弘前のパチンコ店脱税、「マルダイ」元経営者の松田学こと全学根被告に有罪判決・・・青森地裁[03/31]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238594065/
895名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 17:03:23 ID:XplZgzT10
分煙で50年スパンで廃止でいいでしょ
いきなり完全廃止ってのじゃ、中毒患者はどうしようもないってw
分煙施設とか、本来なら国が設置すべき事態だしな
あんだけ税金とっているならばな
キャッシュバックくらいしないと
896名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 19:28:19 ID:rLoK12290
>>794-795
じゃぁマヨネーズの規制をお願いします
897名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 19:34:30 ID:JEG8fBV+O
煙草吸う奴は恥ずかしくないのか
898名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 19:35:20 ID:gCadXFMy0
カレー粉が規制されたら私は生きていけない
899名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 19:37:09 ID:23pk4tCG0
オラオラ (  ̄Д ̄)y-*);゚皿゚)ノ アチチチッ!!!
900名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 19:37:45 ID:58om6lP00
どう考えても本音は「健康より税収」だろ
901名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 19:39:02 ID:mPH+1lRPO
これで増税は決定的です。
今からでも遅くないからタバコを辞めましょう。
税収が減るとはどういう意味か鳩山内閣に思い知らせましょう。
902名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 19:39:29 ID:CKFA6Bgc0
総理、まずは税金を納めてください
903名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 19:40:39 ID:fQuu8JZW0
結局、中韓=特亜から安物、粗悪品が密輸されるだけ。
904名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 19:43:14 ID:tH39HRfnO
おれ吸わないけど、簡単に増税認めていいのか?
こんな理由で認めたら、これ以外も増税されるぞ?
905名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 19:49:00 ID:CKFA6Bgc0
例えば嫌車厨みたいなのが生まれたとして、
同じ理由で増税されていくわけだよな。

とても認められないね。
906名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 19:52:32 ID:T5lcIWUs0
>>901
税収は減らさない程度に上げますから心配御無用。
907名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 21:38:40 ID:rLoK12290
>>905
「嫌車厨」とやらの主張が、世間の6割くらいの支持を集めればね。
908名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 22:55:41 ID:ip9Rndn3O
>>905
完全な害しか無いたばこを車と同列に語るのは君らニコ中だけ。
君がアホ面下げてるならんでるレジの向こうの煙草がどうやって運ばれたのかわかるかな?
しにかけののうみそでよくかんがえてみようね!w
909名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:00:42 ID:QwT8fPcZO
俺はタバコ吸わねえから関係ね〜
どんどん上げてハトポッポ!!!!!!
喫煙中ざまぁ!ヒャヒャヒャ!!!!
910名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:04:25 ID:boXM9LdoO
税金納めて言え糞は富山。在日に友愛されたらいいのに。
911名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:09:52 ID:BQpeWtGB0
鳩山GJすぎるw
1000円になっても吸う奴は吸うから税収も余裕だろう
酒も頼むぞ
912名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:18:09 ID:2Ame2XtI0
パチンコ税もとれ
913名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:21:42 ID:KgTZ0/VZ0
死んだ人から献金されるような
すっごい人なんだから
増税しなくてもいいんじゃないの?
クリスマスにも献金されるんでしょ?
お金が沸くような首相なんだもの、税金0でもいいんじゃ?
914名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:24:18 ID:vtRPmyOjO
高くしても所得の高い人は買ってしまうわな。
所得が低い人は健康になれるとても幸せだけど、高い人がかわいそうじゃないか?
疎まれるのは仕方ないけどあまりに露骨で嫌な感じがする。
915名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:00:50 ID:/JzPwWo60

カップ麺の値段が分からないのが麻生
脱税の額を把握してないのが鳩山
916名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:04:19 ID:c50z5d8fO
パチョンからも取れよw

地方の駅そばなんてパチョンだらけじゃんかw
917名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:18:40 ID:Y9aiDKaVO
自分が税金きちんと納めてから増税しろ
918名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:31:34 ID:SI19sAl40
>>891
そのうち禁止になるから焦るなよw
919名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 03:10:18 ID:Q9r2fQrwO
>>918
こんなに税金に困ってるのに禁止になるわけない
タバコ関連の市場がどれだけあると思ってるの?

というよりほんとに上げたいなら、まずは民主党員は全員禁煙してからにすべき
920名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 03:13:32 ID:Oiy8jDrI0
 〉  ・      〃
 \     ゚  i"   ・            ━━┓┃┃━━┓┃┃
  ゝ o     >                 ┃      ┃   ━━━━━━━━
 ゚ <  。 ・  〈  ゚               ┃      ┃                ┃┃┃
  。  \    /                                             ┛
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ   
   (⌒)、   .人  λ\、 .ノ´⌒`ヽ 
    \. \    、  γ⌒´      \
     |\ \.   ヽ// ""´ ⌒\  )
     |  \  \ .i /  ⌒   ⌒  i ) 
     |.   \   |i   (・ )` ´( ・) i,/
  .   |.   |.\_ノl    (__人_)  | 
  .   |.   |   |. \  ゚ <  >/ 。
  .   |   )  .|   ` ―/   ゛ゝ
  .   |   |  .|   ・ ∠。   ≧―
     |   |.|  .|     ノ   ・ \ ゚  。
  .   |  | .| .|     "> o     `、
     /  / / ヽ,   <      。 く  ・
    (__ノ  ヽ、__つ  ハ    。   レ
921名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 03:16:47 ID:H3yWYL18O
で、落ち込んだ税収はどこで補うんだろうか?
やっぱり増税だよな。
922名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 03:22:19 ID:SI19sAl40
>>919
ああ忘れてた。
タバコ規制条約6条読んでみな。
値上げって書いてある。これは健康の為の世界条約だよ。
923名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 03:58:22 ID:Q9r2fQrwO
>>922
健康という大義名分を使いたいなら「即刻禁止」しろ

民意でも民主主義でもなんでもない
結局突き詰めていけば何時の時代も、与党の一部の人間が甘い蜜をすすってるんだろ

天皇陛下があれだけの激務をなされて、極質素な生活をされているにもかかわらず、政治家がふざけすぎてる
924名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 04:06:06 ID:bM7qUzGjO
そうやってなんでもかんでも増税かよ。
どうせ次は環境のためとか言って、ガソリンの値段上げるんだろ。
あーあ、民主なんかに任せるからこんなことになるんだよ。
925名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 04:23:49 ID:SI19sAl40
>>923
こんなところで吼えていても仕方ないよ。世界保健機関(WHO)にそう言いなよ。

JTが弱体化すれば官僚がJTに天下りできなくなるよ。
そして今まで甘い蜜をすすっていた官僚と自民のタバコ族が消滅することになる。
926名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 04:56:50 ID:kO0XwXVN0
>>825
競輪競艇屋が煙草税増税を訴えてるのは、
貧乏人の可処分所得が浮いた分だけ博打に回ると期待してるからじゃね?

>>856
有害説は多数の「有害かもしれない」論文をスライスして有害性を数学的に算出。
だから個別反論・個別否定ができない仕組みになっている。
人為排出ガスによる地球温暖化なんかと手法が一緒。
バブル崩壊により経済分野の職を失った統計学者とかを厚生省が雇ってる。

多数の「無害かもしれない」論文で対抗するしかないわけだけど、
有害説研究には補助が出るが無害説研究にはバッシングがある。
927名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 04:58:09 ID:PUYEDLnFP
【政治】 鳩山首相 「恵まれた家庭に育ったものだから、資産管理ずさんで申し訳ない」「国民目線で行く」…5億円超の資産記載漏れで★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258034624/
928名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 05:02:20 ID:kO0XwXVN0
二言目には「官僚」っての、馬鹿じゃね?
このゼミの研究と同じぐらいスゲーよ

>喫煙すると合コン、就職に不利?
>合コンでタバコを吸うと異性からのお誘いが来る機会はどうなると思いますか
>1:影響はない 2:どちらかというと影響がない 3:どちらかというと影響がある 4:影響があり減少する
>合コンで、今から声をかけようと思っていた彼氏彼女がタバコをすっていたら
>1:気にしない 2:どちらかというと気にしない 3:どちらかというと気にする 4:かなり気にして他を探す
http://www.ccn.aitai.ne.jp/~takyu/TAKYU/MISC/tabacco.htm

証拠はなくても健康に悪いと宣伝すれば愚かな大衆を騙せると考えたり、
マイノリティは少々傲慢な自己主張をしても大切に扱われるべきだと思ってたり、
「煙たい」と文句を言えば被害者ヅラしてカネを脅し取れると信じてたりする、
そういう韓国人的な考え方がもう通用しないだろ。
929名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 05:07:42 ID:SI19sAl40
>>871>>856>>926
馬鹿すぎ。
厚労省のコホート。
◆男性の肺がんの68%、女性の肺がんの18%はたばこが原因
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/05/hai.html
WHOは何故条約を作った?
日本学術会議の声明は?国内でいくつの医学会が声明を出している?
馬鹿を披露したいなら別だがね。
930名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 05:10:08 ID:SI19sAl40
タバコ擁護の馬鹿の自慢大会?
931名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 05:12:11 ID:V3s1t/CM0
税収より健康なら禁止にしたほうが早い
砂糖も増税してメタボ対策だ
はよやれ、今すぐやれ
932名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 05:15:43 ID:SI19sAl40
>>871
ごめん、間違えてアンカーしちゃった、ごめん。
933名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 05:17:39 ID:KEBSAQQB0
チェーンスモーカーなのに、やたら健康なオレには迷惑この上ない。
934:2009/11/13(金) 05:18:48 ID:SI19sAl40
タバコ擁護の馬鹿の自慢大会?
935:2009/11/13(金) 05:22:37 ID:KEBSAQQB0
高額納税者に向かって馬鹿とは何だ!
936名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 05:26:34 ID:ZRuzWiwMO
批判は先ず高額脱税者にお願いします
937名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 05:27:58 ID:QQNnT+4O0
タバコ吸いに早く死んで貰わないと、
年金が膨れあがるぞ。
938名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 05:28:36 ID:xVBZ1opEO
だいたい、スモーカーに対していじめてるだけにしか思えん!
939名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 05:30:45 ID:LR29xLZaO
闇タバコが流行るだけだろ。
940名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 05:45:03 ID:SI19sAl40
>>935
高額社会損害者な。7兆円返せ。
>>937
健康老人が増えるから年金開始は遅らせられる。
941名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 05:50:02 ID:rAm6Kz0d0
よしわかった。
じゃあ禁止にしてください。
喫煙者だが是非頼むわ。
942:2009/11/13(金) 05:57:33 ID:KEBSAQQB0
>>940
この手の試算はアテにならん。
そもそも、EPAによる肺ガン死亡者数の推計自体がマヤカシ。

東京の空気の方が、よっぽど身体に悪いわ。
943名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 05:58:51 ID:SUKngbUb0
納税よりも豪遊

に、見えた
944名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 06:03:32 ID:zH+12C4HO
>>937

健康被害は吸いたくもない煙を吸わされてる周りの人間の方が大きいんだよ。

どこまで身勝手で自己中なんだ
945名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 06:05:25 ID:V3s1t/CM0
>>942
7兆の中には早死にする事によって、その人が国に対して納税する金額まで見込まれていて
それを経済的損失と言うらしい
勝手に死ぬのも駄目らしいwww

更にタバコによる肺がんでの医療費負担だが、
非喫煙者になった場合の将来起こりえる慢性的な病気の医療費試算は抜け落ちてる
946名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 07:38:35 ID:IdUU3zrd0
タバコを値上げする程度でニコ中の屁理屈がいっぱい。
もしも禁止になったらどんな奇想天外なこというか楽しみである。
947名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:17:39 ID:aeHqc+nf0
これはいいけど、相対的にサービス低下の上に増税だからね。
いい加減にしてもらいたいわ。
948名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:55:17 ID:+w3onBFD0
>>945
喫煙を続けた場合でもその慢性的な病気は将来起こりえるんだから抜け落ちてても問題ないよ
肺がんになればその慢性的な病気にならないってもんじゃないし
949名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:02:38 ID:SI19sAl40
>>942
コホートを知らない奴の発言だな、おまえ。
950名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:39:06 ID:pdpTh6Y2O
肺がんよりストレスで死にそうだって人は確実にでてくると思う
951名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:51:21 ID:3poXsPGsO
下記は現在、中高生達が禁煙教育の時間にならっていること。

癌になりたくない子供達はもう必死で、父親に禁煙勧めるんだよね。
ある意味、幸せな父親だね。

>煙草の煙は若い肺に「癌の芽」を発生させるんだよ。
>それがいろんな環境要因で、早く発症したり、しなかったりする。
>だから「癌の芽」が無いほうが健康的人生には絶対有利ってこと。

@早朝5時にタバコ擁護の馬鹿的自慢大会やってる人はどう考えても
幸福には見えない。こんな時間帯に匿名掲示板に貼りついて煙草擁護って!!
普通の生活してない証拠だしね。
952名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:58:00 ID:Qq2DGVfm0
「税収より健康」ってことは

増税分は無償の禁煙治療にまわしてくれるんか?
953名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:00:16 ID:Qq2DGVfm0
禁煙して長生きしてもらったら困るのは国だろ
健康保険問題どうするんだよw
954名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:03:42 ID:+w3onBFD0
>>953
現状で医療費を増大させて負担をかけているので
禁煙が進むと助かります
955名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:04:32 ID:pS6UEZXC0
これでうちの彼女も禁煙してくれるといいけど・・・。
956名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:14:03 ID:v/npwq77O
だから、吸うのも国民の権利だろ。なにこの独裁者。
957名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:17:09 ID:fSr8Hn7MO
早く一箱千円にしてくれ、そうすればタバコ止められそうな気がする。
早く止めたい…
958名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:17:50 ID:FnQTNp/+0
税収より健康を口にするのなら、全面禁煙にしろってのw
ほんと、糞鳩って口から出任せばかりの詐欺師だよな。
959名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:23:33 ID:mnUeOpueO
煙草も吸わないで肺癌になった奴は…。
960名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:25:23 ID:U3vGdhbI0
もう検討とか検証とか議論はいいよ、やれよ
961名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:26:17 ID:GqJbDN65O
増税してタバコ吸わない奴増えたら 消費税とかの他の税から補填しないといけなくなるんだぜ。 吸わない奴は吸う奴に助けられてるって事を知れ!バカどもが
962名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:28:05 ID:PQrobmgTO
禁煙もできない馬鹿がなんか吠えてるw
ザマw
963名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:29:09 ID:OFF55FtUO
毎回タバコ税かなり高くするぞ!

としといて、ちょっと上げるのが味噌
964名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:31:07 ID:I/TOscobO
>>1
自画自賛と人気取り目的だから、税金も健康も本当は関係ないんだろ?
965名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:33:06 ID:pTtJQMUhO
酒やタバコを若い頃からやるだけやって
年金をもらう年を前に死ぬ
こんな人たちが減ると困るのは国だぞ

国はこんなこと絶対に言えないだろうがw
966名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:34:13 ID:VvpFaZ/FO
もう一斉にみんなやめて
4兆みこんでる金フイにしてやろうぜw
なんだかんだいって金とれると思ってるバカ鳩め
喫煙しない奴等が喫煙者に感謝すべきなのをその時 気づくだろ
967名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:34:50 ID:5BKOGbFeO
今時タバコなんてクソムシしか吸わないんだから一本一万円でOKOK

あのクソムシどもは中毒だからそれでも買うよ断言する。

しかし頼もしいな鳩山。頑張って
968名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:38:21 ID:qiffkQBfO
そもそもおまいらは禁煙できんのかよw
969名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:38:37 ID:2RJiVP+dO
じゃあタバコの栽培と輸入を禁止しろよ
970名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:39:28 ID:1/XzithuO
ニコチン中毒者は一箱2000でも買うよ。 <br> だって中毒者なんだもん
971名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:40:00 ID:6pfbpATNO
国が安全じゃなきゃ国民は健康にもなれん
972名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:40:16 ID:AC9tz3LeO
>>961
肺ガンになって非喫煙者に対しても医療費の負担押し付けるのに比べて
煙草の税収なんてカスみたいなもんだから要らんわボケ
973名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:40:58 ID:z9SQ0wbJ0
>>970
そりゃ、2000ポンドでも買うだろw
974名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:42:49 ID:ushKUHQHO
健康優先なら禁止にしろやクズ
金欲しいと言ってるだけじゃんw
975名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:46:22 ID:2ugneioYO
いい加減 いつまでも 言ってんなよ。
976名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:53:49 ID:VvpFaZ/FO

仕分けの奴等の目標が3兆
タバコ全面禁止にしてタバコ税収見込み4兆分
華麗に増税したらいいよw
977名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:26:58 ID:/nqaKbLU0
酒もタバコもギャンブルも女ももっと税金かけておk
978名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 14:11:10 ID:vtRPmyOjO
たばこは害しかないって事ないと思うけどなあ。
リラックスできる気がするし、ストレスも解消できてるんじゃないの?
迷惑なんてたばこに限った事じゃないし迷惑かけずに生きてる人はいないよ。

車乗ったり酒飲んで騒いだりさ。
度が過ぎるのは除いて、そんな事いちいち言いあってたらキリがないぞ。
庶民を争わせて増税しやすくするための工作なのか?神経質すぎだぞ
979名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 14:38:20 ID:B+hcDqX30
リラックス効果なんかないだろ
メリットといえばうんこが出やすくなるくらい
980名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 14:52:14 ID:vtRPmyOjO
立派にメリットじゃねえかこのやろうw
981名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 14:55:29 ID:b4GgEQGOO
タバコは一箱一万円で良いのでは?
税収は減るけど、健康には代えられない。
982名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 16:16:38 ID:aDg7sDH8O
>>978
ストレス解消www
ニコチン中毒者がニコチンを摂取する事で禁断症状をやわらげてるだけだろクズw
死滅した脳細胞酷使してそんな阿呆な事しか書けないニコ脳アワレwww
983スモーカー :2009/11/13(金) 16:22:27 ID:s2Ott9MvO
たばこ程度も、たしなむ事が出来ない僕ちゃん共が集結してるな 笑
まぁ、喫煙者に面と向かいきらないだろうから、ここで頑張ってホザいときなさい 笑っ笑っ
984名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 16:27:40 ID:/4OoiZp5O
ヤニ豚ざまぁwwwwwwww
985名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 16:34:43 ID:NOQIMpEk0
>>978
アルコール摂取は気分を高揚させる効果があるけど、
ニコチン摂取は禁断症状が和らいでるだけだから
986名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 16:35:07 ID:PSEfJvuxO
俺のじーちゃんはハイライトを1日3箱吸うベビースモーカーだったが92歳まで生きた
ばーちゃんは嫁いでから毎日70年以上副流煙に晒されながら96歳まで生きた
俺の母親はタバコは吸わなかったが、乳癌が転移して52歳で死んだ

世の中こんなもん
987名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 16:35:23 ID:VzaNiyhh0

増税お断り

調子よすぎ
988名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 16:46:33 ID:9qVVl5rg0
税収より健康www
素直に、税金足りないから、って言えばいいのに・・・偽善者。
989名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:10:08 ID:TV3lu0wn0
600円になった場合、全体の喫煙率は12%を割り込み、タバコの消費自体も72%ほど減るらしいから
それで減る財源と、農家への補償や、雇用情勢のさらなる悪化をどうするかだね。

まぁ、また赤字国債だろうね。民主政権の間に1000兆の大台に乗るだろうな。
990名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:38:27 ID:gb3+JNI0O
嫌煙厨ミンスに踊らされすぎw
991名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:40:51 ID:BKWDXIb0O
嫌煙だが、民主党はもうお話にならないぐらい嫌い!!
992名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:40:58 ID:hlip9Qt2O
実際、海外支援や民主党のやりたい事の為だけに税金上げてるだけだしな。
993名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:20:11 ID:ORy8XUGd0
>>958>>974>>988
健康条約であるタバコ世界条約にも値上げで良いと書いてあるから、値上げでOK。
>>965
医療費も自費でやっているんならそれで良いよw
>>986
一例事例はまったく意味がありません。
>>990-992
民主に限らずタバコは規制される。
994名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 18:50:44 ID:8xgyUdkC0
こちとら地べたを這いずりながら排ガスや粉塵まみれになって仕事をしている。
煙草より仕事が無い方が健康に悪いぞ。早く景気を上げろ。
セレブ貴族の鳩山には理解できないだろうがね。
>>993 戦後今までに払った煙草税を喫煙者に返金してから言え。ボケの民主信者が。
995名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:10:23 ID:iuymFqq20
まあ民主党じゃなくても、いきなり倍じゃなくても上がるだろこれは
消費税もそーだがどっかの党が貧乏くじひくわ
996名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:22:42 ID:ybYmMayLO
>>994
じゃあ先に、過去の煙草の不始末による火災、 副流煙による人命・健康被害の損害賠償、
ポイ捨て及び灰皿の清掃人件費
過去をさかのぼり清算してくれ

この辺りの大迷惑料が含まれてるんだよ、煙草にゃ
997名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:37:32 ID:JabxL9lVO
997
998名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:40:10 ID:5/67GckrO
煙草吸う奴は今すぐ関東大震災に巻き込まれろ
999名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:42:44 ID:JabxL9lVO
999
1000名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:43:07 ID:SLLGS1MzO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。