【文化】 「描」に「かく」の音訓追加や、「柿」などの漢字追加も…文化審国語分科会、常用漢字表修正案を了承

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★常用漢字表修正案を了承 文化審国語分科会、来春に答申

・文化審議会国語分科会は10日、1月にまとめた試案に、新たに「柿」など9字を加え「聘」など
 4字を削除して修正した「改定常用漢字表」試案を審議し、了承した。
 今月中に一般からの意見公募を開始。その後、再修正を議論して最終案を確定させ、来春に
 答申、来秋に常用漢字表として内閣告示する予定。

 修正案には一般から要望が多く、使用頻度が高かった「柿」「哺」「楷」「睦」「釜」の5字と、
 法律でよく使うとして内閣法制局が要望した「賂」「勾」「錮」「毀」の4字を追加。使用する熟語が
 限定的として「聘」「憚」「哨」「諜」は追加候補から削除した。

 1月の当初試案は現行表(1945字)に「俺」など191字を追加し「匁」など5字を削除。現行から
 186字増やしたが、修正案では191字増の2136字となった。

 音訓の追加は、追加候補の「顎」に「ガク」、「潰」に「つぶす・つぶれる」、現行表の「描」に「かく」、
 「他」に「ほか」など。

 都道府県名に対応するために追加するとしていた「児」の「ご」や「良」の「ラ」などの音訓は削除し、
 備考欄に県名を注記。その結果、「稚児」「野良」は当て字などをまとめた付表に戻した。

 http://www.minyu-net.com/newspack/2009111001000306.html
2名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:36:33 ID:JlNBJNdSO
柿がなかったなんて
3名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:38:28 ID:znYuuLVJ0
なんで猫をカクって読むの?
ビョウなら分かるけど。
4名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:39:50 ID:GEjCZbN20
他(ほか)がなかったのが意外
5名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:41:05 ID:KnMrXmyw0


ぐぐらずに、この漢字を読んでみろ
6名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:41:07 ID:wGb0bGsW0
福祉の「祉」も外せや
これ以外で使うことないぞ
7名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:41:57 ID:56mNPi/LO
訓読みが当て字臭くないやつは漏れなく常用入れとけや
8名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:41:59 ID:1eSm3Ahf0
猫(ねこ)じゃねえw 描(えが)くだw
9名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:45:00 ID:z4ZNUZ5F0
いい加減「言う」を「いう」と表記する例外を無くしてくれ
10名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:45:55 ID:l8pUWYIUP
DQNネームに対応すべくもっと加えるべきだろ
11名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:46:23 ID:zyyxPrQ7O
迚も とか 軈て とかも追加して欲しいな
12名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:48:47 ID:qR+TfJ0xO
描くでいいのに、馬鹿なの?
13名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:50:30 ID:dWZjqMNj0
挿れる:いれる
殺る:やる
宿敵:とも

も入れろ!!
14名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:58:43 ID:o5Xp1L48P
>>13
姦る:やる
韓る:やる

は入れないのか?
15名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:59:00 ID:Jgyyg6u3O
碍もいれろよ。「障がい者」とか見てて気持ち悪いんだよ。
16名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:01:50 ID:OdOfz9L90
塗ったり書いたり描いたり
17名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:02:19 ID:uX5qrOPr0
柿もそうだけど、釜とか睦なんかが常用漢字じゃなかったとは驚き。
18名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:04:30 ID:1icZAsQ50
描くを「かく」と解答して×くらったなぁ
19名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:06:50 ID:t2nCapFtO
えがくのが綺麗な響きなのに
20名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:07:18 ID:23sN5VlZO
ねこ?
21名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:08:39 ID:bxo2PLzr0
宇宙とかいて「そら」と読むのはまだですか?
22名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:09:51 ID:0+kIw6Py0
絵を書く
23名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:10:33 ID:ZqhwaDUr0
こ……  柿?
か……  柿?
24名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:12:28 ID:XPYU2KU/O
宇宙戦士=ガンダム

25名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:14:19 ID:Tn3aI6dT0
26名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:14:22 ID:szUgGlWR0
コイツらこんなことやって高額報酬もらってろんだろうな。
27名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:14:38 ID:IhDhAqxX0
>>23
どっちも正解
28名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:16:22 ID:d0tiLxpfO
あ・・・柿・・・
29名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:21:07 ID:8IWp7vWTO
無能であり、かつ
不要な人間の集まりだな

なんで睦が入らないのか理解に苦しむわ
そもそも「常用漢字」っていうククリは必要なのか?
当用漢字のククリだけで問題ないだろ
30名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:21:17 ID:wVxShMvC0

ぬこ!
31名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:29:17 ID:xxKJrqRo0
【文化】 「猫」に「かく」の音訓追加や、「柿」などの漢字追加も…文化審国語分科会、常用漢字表修正案を了承
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257824111/
32名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:32:27 ID:VbNHYU9e0
> 音訓の追加は、追加候補の「顎」に「ガク」、「潰」に「つぶす・つぶれる」、現行表の「描」に「かく」、
> 「他」に「ほか」など。

無かったのか・・・普通に変換されるのに。
33名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:41:23 ID:1M4oV2fG0
猫くのが好きです
34名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:44:12 ID:MmfMzYXm0
>>33
それじゃ「えが」「か」だろう

「かく」にはならない
35名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:45:39 ID:nRXCMd69O
びっくりした
「猫」(ねこ)にかくって読みがついたのかと思った
36名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:47:06 ID:z4ZNUZ5F0
私「わたし」はどうなの?
37名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:49:52 ID:JuMTE2hU0
>>36
どうなんだろうね。

今はなくなってるけど、昔のマンガは
「私」のふりがなが全部容赦無く「わたくし」になってたのが
すんげー違和感あったなあ。
お嬢様でもない普通の女子高生のキャラが「わたくし」とか言ってんだぞ。
38名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:51:31 ID:iGJJRi2B0
>>5
ゆみ・・・か・・・

林由美香!
39名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:51:38 ID:IqX4D7/dO
光宙=ぴかちゅう
40名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:56:22 ID:Tn3aI6dT0
>>5
知ってるよ。「草彁剛」だろ?
41名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:06:43 ID:RM/Ap8I60
このニュースのキモは読み方、送りがな、書き順とかは
要するに彼らが決めて目安として発信してるだけのものってことだよな
目安はあってもよいが、
それを日本語の絶対的正当みたいに考えるのは誤解
実は審議会自体も従えとは言ってない
日本語の規格がないと困る業界が結構あるからそれを提供してるだけでな

なので、送りがなが違う!読み方が違う!と他人に強硬に主張したことのある人、
ちょっと気をつけた方がいいですよ
それらは学校の試験では間違っちゃならんかも知れないが、
大人になってからの生活ではもっと柔軟に使ってもよいんです
日本語って漢字仮名混じりの文語だから、送りがなとかかなり適当なんだよ、本来
明治以前の文書なんか送りがなとかめちゃくちゃだし、
どの音にどの字を当てるかも結構あやふや
42名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:08:30 ID:2XAlbh8p0
例えば、「当たり」が「当り」で通用してしまう世の中にしてしまった、
ワード処理関係者の罪は大きい。
43名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:13:48 ID:5mkxPdSrO
サンマは三馬と書くのが正しい
44名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:15:47 ID:YPPkRx/q0
そろそろ中華様からの注文も出てくるのかな
45名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:18:05 ID:56mNPi/LO
恥を猫からやめとけ
46名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:19:27 ID:dHF85uMm0
「柿」って、「こけら」の方?
通常の変換だと、「柿」の方を代用にしてるけど。
たしか、右側の旁のほうは三画だっけ?
47名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:21:09 ID:3IRg5pZw0
私とかいてアタイと読む
48名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:21:43 ID:np2a9JQki
「猫」は「にゃ」
49名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:24:36 ID:LWIZyXZV0
Σ(゚д゚lll)  柿って常用漢字じゃなかったのか
50名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:25:58 ID:jq880opg0
猫く
51名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:35:43 ID:QTvh9AFa0
常用漢字って画像データで公開されてて文字データに落とし込むのが
面倒だった気が・・・
52名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:39:13 ID:UdvHHd0dO
>>46
今回追加は「かき」でしょ。
「こけら」の方はそのままでいいんじゃない? 普段使わないし。

そう、右側は三画だよん。
53名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:43:22 ID:Xm6ymtzn0
哺乳類、賄賂、勾配、
しょう戒機、ちょう報員、鹿ご島
54名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:44:04 ID:tlfy1Uzy0
スレタイ見て来たけど、猫じゃなくて描か。
思いっきり見間違えたぜ。どういう場面で使うのかと
あと柿も常用漢字じゃなかったのにびっくり
55名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:47:15 ID:CReNjkZQO
当方美大生
『「えがく」だろ……jk』とスレタイ読んで思ったが
よくよく考えれば『描(か)く』って読んでたわ…… orz
56名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:50:53 ID:eyCvnA0S0
今まで「潰」の音訓が何だったのかわからん
57名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:51:10 ID:Xm6ymtzn0
姉は柿と猫を描く
58名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:52:30 ID:DhNZF5eO0
今度からみどり児はどう読んだらいいんだ
59名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:52:39 ID:/hI7mljD0
テレビ業界では画を「え」と読むよな
60名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:53:24 ID:Xm6ymtzn0
>>56
潰(つい)える
61名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:58:57 ID:w59eULzE0
外来語のカタカナ表記でei、ouの二重母音を長音とみなすってのも止めるようにしてほしい。
メーデーとかメーンとかメークとか、見ててイライラする。
62名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:59:59 ID:3rSJeQxL0
>「聘」「憚」「哨」「諜」は追加候補から削除した
現行使われている字を削除することも無いんじゃない。
63名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:03:49 ID:NZfhywJY0
招聘、忌憚、哨戒、諜報
これニュースだとひらがなになっちゃうの?
64名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:28:12 ID:qKTEPDwE0
ずさん、補てん、う回、草なぎ、は南
65名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:34:20 ID:qKTEPDwE0
いま、ニュースで「おおやけの場所」って出てたけど、「公」も使えないの?
「頭文字D」かと思った。
66名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:37:01 ID:IIyRwnHf0
>>3
安心しろ!お前だけじゃないぞ! orz
67名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:47:19 ID:Oc9mo1mr0
本当に「柿(かき)」なのだろうか
「?(こけら)」ではないだろうか!

言ってみただけ
68名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:07:47 ID:queFo6tW0
>>61
「メイド」と「メール」ってどっちも同じなのに異って一般的になっちゃったね
69名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:09:42 ID:wMef+D/MO
>>63
招聘へーい♪
70名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:50:03 ID:6NjbGA+U0
猫なんて子どもの名前に普通使うかよ

やっぱDQNが増えたんだな
71名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:52:11 ID:6NjbGA+U0
>>61
携帯なんて日本語なのに「ケータイ」だぞ
72名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:56:12 ID:vY9OhFBnO

  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[描→猫] (^o^) ♪ネコくじゃないの?

6
73名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:23:48 ID:a4WOKI8A0
ねこくでいいじゃん!
74名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:06:45 ID:E9kYQM6v0
「哺」が追加されても哺育の代用表記の保育は元に戻らないんだろうな
75名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:42:35 ID:WVDMaAzwO
碍を復活させろ
そうすりゃ障害者がどうこうで揉めなくてすむ
76名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:02:08 ID:s5VdoKo30
>>68
自分では長音じゃなく二重母音で書きたいと思っても長音で浸透されちゃってると
無理に書き換えられないよね。新規の外来語以外は。
【もう定着しちゃって戻せなそうなの】
ベース、データ、メール、テーブル、ページ、セーフとか
【微妙に頑張れそうなの】
ゲイト、○○デイ(日)、メイクとか
【二重母音で浸透が見込めるの】
メイドくらい??

>>71
あれは残念に思った。
77名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:09:02 ID:D/2wcBZk0
確定した漢字を範囲選択して「かな」キー2回叩くと再変換モードになる、
豆知識な、
78名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:50:53 ID:DiyJMH580
>>77
うおおおほんとだああああ
79名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:46:06 ID:whFRJsN50
漢字なんて減らせよ
80名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:53:30 ID:DFLtqEDu0
常用漢字なんてゆとり漢字表は廃止で良いよ
81名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:56:27 ID:GPjru0u+0
文聘が一言↓
82名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:16:10 ID:5ysQlpPM0
「娘」を「こ」と読むようになるのも、そのうち一般化するのかな?
83名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:36:30 ID:RfueE7wG0
嗤うとか哄うとかは絶対ならないんだろうな。

表現的にはこういった差異が重要なんだが。
84名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 02:16:54 ID:Qdt0nbwgO
なるほどね
新聞に「カキ不作」とかあって、なんでちゃんと漢字使わないのかな?
と思ってたんだけど、常用漢字じゃなかったなんて
85名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 02:21:43 ID:T+jjY5WF0
漢字の読み方は漢音や呉音はともかく唐音読みは廃止しろ
86名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:17:09 ID:M6+N66n70
>>84
牡蠣不作 柿不作
87名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:39:47 ID:Zx9rSuFC0
こけらなの?かきなの?どっちなの?
88名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 11:03:10 ID:RH+OIgIBO
と、言うことは大学受験にもこれらの漢字は
出る可能性があるということですね?
哺だと「哺乳類」、楷だと「楷書、楷式」、
睦だと「和睦、睦まじい」、賄だと「賄賂、賄う」、
毀だと「名誉毀損、毀誉、哀毀、」などが
大学受験に出る可能性があるのかな?
でも「柿」、「釜」、「鈎」、「金固(←出ない)」なんて
熟語ある?
89名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 11:04:28 ID:TQ1jjIlt0
>>86
牡蠣は不漁だろ
90名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:16:35 ID:g82cdsohP
>>88
禁錮

法律用語なので馴染みは無いかもしれないけど
ニュースでたまーに「キンコ3年、執行猶予5年の有罪判決を言い渡した」とか聞くでしょ?

それと、追加されるのは賄じゃなくて賂のほうな
91名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:23:38 ID:cLeTdOy+O
もう常用漢字なんて小中以外参考にしてないだろ
それよりJISで普通に使える漢字を増やすよう働きかけてほしい
92名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:32:23 ID:zCMKx2X50
諜が無くなるのか・・
なんでもいいけどなんで常用漢字に「畑」が無いんだ?
おしえてしってるひと
93名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:33:26 ID:fFvoN75LO
くだらね
94名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:46:51 ID:z4VPEAHz0
漢字に関してのみ言えば、日本の識字率は低い。
漢字をもっと簡略化すればいいかもしれない。
中国も同じ理由から簡体字をつくり定着させた。

アルファベットが一番簡単で、実際日本(明治)も中国も自国の文字を廃してアルファベット言語にしようという案が出たりしたが
文化の点で寂しい話である。 現実的ではないからやはり簡略漢字を。
95名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:48:11 ID:p5idgIr/0
【猫】に「ぬこ」の音訓追加
96名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:08:33 ID:iW3nCdaR0
>>94
「第」とか「門」の省略形って昔よくみたけど最近見ない
97名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:19:12 ID:BURPCnnT0
柿、ドイツのスーパーでkakiって書いて売られてた。
世界的に「カキ」っていうらしいね。
98名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:55:45 ID:Ra7IcnX20
「掻」に「かく」の音訓はあるのですか?
教えて、エロい人。
99名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:01:47 ID:u6uPEhP30
>>96
手書き文字を見る機会が減ったからな。
100名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:06:09 ID:s0wIApnD0
いいからしゃぶれ
101名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:49:49 ID:jZ/Qx+u20
age
102名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 03:56:38 ID:/R4UqQ6t0
いいからしゃぶれ
103名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 07:39:46 ID:u8PoWu520
>>96
「日玉」とか「虍リ」「シ戸」もな。これらもほぼ全滅。
(「シ戸」は、最近は別の意味で使われるが)
104名無しさん@十周年
個人的には、「訊」や「嶺」、「澱」、「禄」、「栗」は入れて欲しい。
「訊」は、英語では「訊=ask」「聞=hear」「聴=listen」と区別されてるのに、
日本語では、実質「訊」が「聞」に平然と置き換えられてるし、
「沈殿」や「高根」、「貫録」ってナニ!?やし、
「慄」があって、なんで「栗」が無いのかな?て感じやから。