1 :
なべ式φ ★:
クモといえば昆虫などを襲って食べる肉食の生物として知られていますが、餌のほとんどを
植物から得ている、いわば「草食系」のクモが初めて中央アメリカで見つかり、研究者の
注目を集めています。
このクモは、体の大きさが1センチ足らずの「ハエトリグモ」の一種「バギーラ・キプリンギイー」
です。アメリカのビラノバ大学のロバート・カリー教授らの研究グループが、このクモの生態を
メキシコとコスタリカで観察し、学会誌に発表しました。それによりますと、このクモは、中南米に
みられる特定の種類のアカシアの周りに生息し、葉の先に付く1ミリ足らずの黄色い脂肪体を
主な餌にしていることが明らかになりました。この脂肪体は、アカシアの葉が虫に食べられ
ないよう、アリに守ってもらう見返りとして、アリのために分泌しているものと考えられていて、
このクモは、アリの餌を横取りして暮らしているということです。
クモは世界におよそ4万種生息するとされていますが、餌のほとんどを植物から得ているものが
確認されたのは初めてだということです。クモの生態に詳しい国立科学博物館の小野展嗣
研究主幹は「このクモだけかなり特殊な進化をしたと考えられる。肉食のクモが、なぜ近くを
歩いているアリを攻撃せずに葉の脂肪体を食べるのか、クモの常識を覆された感じで、
ほんとうに驚きだ」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013640591000.html#
2 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:50:21 ID:K+nTKVGk0
たべたい
3 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:50:37 ID:UGOUhd+sO
2
4 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:51:17 ID:E1wetgc+0
>肉食のクモが、なぜ近くを歩いているアリを攻撃せずに葉の脂肪体を食べるのか、
その方が楽だと判断したんだじゃね?
種族間戦争はまだなのか
6 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:53:43 ID:ZCCXtmwY0
脂肪分には反撃されないからな
7 :
奇麗な涅と栗鼠& ◆q90pjWLK6U1a :2009/11/10(火) 08:53:48 ID:9ThuG9M70
自爆心売る
8 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:54:19 ID:9Y4jk1OGO
ついにクモも草食系か…
色々無駄だと気付いたんだな
9 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:55:01 ID:CDvInBJq0
アリは餌横取りされて怒らないのか?
10 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:55:35 ID:Fj6dn/AK0
クモ界のおまえらか
スレタイはどちらかと言うと、「草食系」のクモ、じゃないんか?
12 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:57:09 ID:unRESVWWO
こういうのニュース見ると人間の種類って少ないんだなぁと思う
13 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:59:44 ID:aHD4fvUKO
>>4 > その方が楽だと判断したんだじゃね?
それが、正解だと思う。
人間から見ればアリは弱々しいが、
集団連係プレーが得意なアリは小動物界ではかなりの強者。
アリの獲物を掠め取るにも気を使っていると思うよ。
夜行性とかアリのフェロモンを体に塗っているとか。
14 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 09:00:36 ID:5S+pFzBoO
害虫系クモ
15 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 09:01:21 ID:H6rNAkCBO
(´・ω・`)そろそろスパイダーマンも現れていい頃だと思うんだ‥
16 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 09:02:42 ID:aHD4fvUKO
>>12 > こういうのニュース見ると人間の種類って少ないんだなぁと思う
現世の人間の種類は何種?
17 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 09:03:45 ID:+xJmtlofO
クモさんの巣へのメンテナンス能力はすごいんだよ
蜂君が穴あけても半日後はちょうどそこだけ張り直して綺麗になるよ
18 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 09:03:48 ID:dhDVPFcEO
蜘蛛類て昆虫?
脚や目が多すぎる気が…
この蜘蛛の記事一週間ぐらい前に朝日に載ってたな。
20 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 09:06:54 ID:5cFr0fPR0
虫を喰ってくれるというから、同居にも寛容になるが草食ではなあ・・
21 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 09:07:03 ID:6ZzB+EkVO
無駄な労力は使わないと
>>16 (´・ω・`)つ 白・黒・黄 かな?
地域別になるとややこしくなるが。
>>13 ハエトリグモ:プレデター
アリ :宇宙海兵隊
みたいなもんか。もっと楽な餌があるならそっちの方がいいよな。
25 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 09:15:57 ID:OPxvnoJ50
ハエトリグモだと思うけど最近よく天井とか壁とか床とか窓の付近で見かけるなぁ
餌がなくなったんだろうか
家に棲む蜘蛛は益虫だから家族に殺してって頼まれても殺さないけど草食だったら殺してるな
26 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 09:16:43 ID:eSF3ED0m0
>この脂肪体は、アカシアの葉が虫に食べられ
>ないよう、アリに守ってもらう見返りとして、アリのために分泌しているものと考えられていて、
アカシアもスゲェ!
Spider and I sit watching the sky
on a world without sound
29 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 09:24:02 ID:cgl0BBis0
ホモサピエンスとチョウセン・ヒトモドキの2種。
30 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 09:24:21 ID:ueZnVowUO
ハエトリグモは独特のかわいらしさがあるね。
31 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 09:24:24 ID:cesjzcYuO
アカシアモテモテだな
32 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 09:31:00 ID:OtS7thHoO
>>26 脂肪ではないが
アリを呼ぶために花以外に蜜腺を
持っている植物なんかはいっぱいある
なお、アリをまともに捕まえて食う肉食昆虫は少ない
蟻酸をもってるし、かなり強い
けむくじゃらなのもいいね
35 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 09:45:53 ID:cGd0qizw0
一家に一匹アシダカ軍曹
(*^(エ)^)クモー
38 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 09:52:50 ID:yTYk4zZe0
富樫 は た ら け
しかし脂肪体を出すこのアカシアもすげーな。突然変異と自然淘汰で説明はつくんだろうけど
感覚的にはなかなか信じがたい。
>>22 生物学で言うなら「人間」という種はないだろ。「ヒト」だし。
41 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 10:07:39 ID:CS+IYbyo0
クモってものすごい数生息してるよな
稲刈りしててもハンパない数いるし。
多くのクモが植物を食べるように進化したら
食糧危機が起こるんじゃね
害虫が増えるのを抑えてる役割もあるし
42 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 10:11:00 ID:tHRF0PNP0
クモたん、ちっちゃいのはカワイイよなぁ。コソコソっと動いててさ。
肉食じゃなくなったら人が完全に敵になるぞ。クモ逃げて。
44 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 10:20:46 ID:N+fctMjg0
草食のクモか。
すごいな。
45 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 10:27:54 ID:Zw2NIcLx0
部屋に1cmぐらいのクモがいて、
巣をはらないピョコピョコするタイプで、
いないと思うと急に目の端にあらわれる
ひとり暮らしでさびしいからいいかなと思ってたんだけど
スパイダーパニックっていうクモに町が襲われる映画を見た翌日に
出るようになったのが気になったのと、
何かっていうと急にあらわれるのがうっとうしくなってきたのと
涼しくなって部屋に蚊がいなくなってきたのが心配で
ある朝つかまえて外に出してから会社に行って
帰ってきて座ったとたんに、そのクモが読もうとしてた本の影から
出て来たんだよ
「うふふ(ニコッ)」ってクモが楽しさを発していた
唖然としたけど見なかったことにして、また1週間後ぐらいの休日に
ベランダから外に出したんだけど、夕方洗濯物を部屋に入れた後に
またあらわれるようになった
また放っておいたんだけど、昨日少し痩せたクモが窓のところにいて
外に出たいという様子を見せたから出してやった
さようなら
46 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 10:29:01 ID:e6EQ5Ws5O
>少し痩せたクモが
すごい観察眼だ
癶(癶;゚ё゚;)癶 カサカサ <おらも蜘蛛だじょ ぐふぐふ
草食系男子がグモッチュイーーン
50 :
仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2009/11/10(火) 10:51:36 ID:OTpNUyNkO
>>45 朝から泣いた。またどこかで、元気になった蜘蛛に会えるといいな
ベジタリアンなグモっちゅいーーーーん
52 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:28:10 ID:+uExcGbg0
蜘蛛の形した蟻なんじゃないの?
>16
>22
クモっていうのは「クモ目」の生物の総称なので。
目レベルでいえばヒトはサル目だから、サル目の生き物なら結構いろいろいる。
樹上生活している奴から自宅警備してる奴までな。
>>53 サル目の中には繁殖活動を行わない非常に珍しい生物も居るよな。
サル目じゃぴんと来ないな。霊長目のほうがしっくりくる。
これはまだいいがイヌ、クマ、アザラシがネコ目ってどういう了見だよ。
56 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:36:22 ID:pOoOStT60
アースタイガーやバブーン系で草食性のがいればなあ。
ピンクマウスはすぐ腐るから掃除が面倒なんだ(´・ω・`)
57 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:43:01 ID:EFZE2bV4O
58 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:46:56 ID:jL6HYHboO
59 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:49:51 ID:HLvP6YnZO
前に見たなこのニュース
60 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/10(火) 17:50:17 ID:jj9VNHlW0
クモである必要ないなqqq
肉食のシャクトリムシがいるくらいだからな。