【政治】鳩山邦夫氏 新グループ立ち上げへ 離党も視野に
★鳩山邦夫氏 新グループ立ち上げへ
福岡6区選出の自民党の鳩山邦夫元総務大臣が、年明けに新しいグループを
立ち上げることを明らかにしました。
離党も視野に入れているということです。
久留米市を中心とした福岡6区選出の自民党の鳩山邦夫氏は先週末、RKBの取材
に対し、年明けに新しい政策グループを立ち上げることを明らかにしました。
新グループ結成について鳩山氏は、「新しい旗を鮮明に立てなければならない」
と話しています。
鳩山氏によりますと、自民党の国会議員6〜7人が参加する予定で、自民党を離党
することも視野に入れているということです。
また、兄の鳩山由紀夫総理が代表を務める民主党との連立など、政権への参加は
否定しています。
鳩山氏は現在、自民党・額賀派に所属していますが、すでに代表代行への就任要請
を断っていて、年内にも派閥を離脱する意向です。
RKBニュース 11/09 19:35
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/013895.html
2 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:29:27 ID:o0UQlmHM0
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ 、
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ ./::|ヽー― :-.、..ィ彡7
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: | 人人: : : : : : : : :ゝ.;./
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :| (: i.: /: :i: : : : :ヘ.
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N マ ( i:/: : :i: : i: :i:.:.:.|
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : | ジ (ノへハノハノィi::i::ハ
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ で (r心` r心ヘ::l::!
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } > っ (弋ソ 弋ソ}ノ::N マ
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ. !? (:::ー''/\ー'::Y:::| て ジ ハ ,,ハ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::| ::ハ⌒i u \/ .イ:|:| ( デ (;゚◇゚)z
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: | `ヽ::i:|\` 7{ ノ:|::!:! !?
3 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:30:07 ID:LK0NCmrQ0
あああああ
ジミンほんとに終わりか・・・・・・・・・・・・・
4 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:30:27 ID:VQLvQFis0
新党「正義w」
自民党、こりゃあ壊滅的に無くなったな
石破さんもはやく離党汁
自民党が巻き返せるかどうかは
こういう人を引き留められるかどうかだな
8 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:31:21 ID:N3XiGe1/O
出る出る詐欺
鳩山派w
10 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:31:46 ID:vksa7or+O
この人、野党に耐えれない人なんだな。
自民党には他にも野党に耐えれない人が多そう。
11 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:32:03 ID:u3WK6h8C0
いったりきたりの風見はと
ともだちはアルカイダ
グループてw
新党「あるかいだ」
平沼グループとの合流で神聖保守政党結成きたあああああああああ
15 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:32:31 ID:JbzO0z8TO
ぜひ「民主自由党」にして下さい。
鳩山糞党?
17 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:32:55 ID:5xO+BVmC0
鳩山馬鹿兄弟。自民には不要。
鳩山邦夫はやっぱりトロイの木馬だった。
日本の癌
鳩山家は政界に必要ない
兄弟もろとも滅ぶがよい
19 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:33:47 ID:XwR1+Xip0
とっとと政界再編しろ
20 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:33:58 ID:O/7rmIb0O
やはりワガママぼっちゃんは我慢がきかなかったなwww
21 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:34:29 ID:9KGSGtsA0
wwwwwwww民主にいけwwwwwww
22 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:34:35 ID:nS8NTMf50
あほが。いつ邦夫が総理になってんだよw
総理は兄の由紀夫だろうがw
23 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:34:41 ID:mgpQr15K0
いっそ自民党全員民主に入っちまえ。
そして小沢と鳩山、管、ジャスコを放逐せよ。
中の人が変われば民主も変わるだろ。
25 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:34:46 ID:6zvrQ8140
とっとと離党すりゃあいい
26 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:35:04 ID:wJrlru8t0
使えそうなあと数人が抜ければ完全におしまい
27 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:35:06 ID:04gvZ9/80
平沼皇国党で衆参100議席くらい獲れるだろ
28 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:35:06 ID:Ob/+Czuu0
結局のところ鳩山邦夫も児童ポルノ法改正賛成者なので、こういう連中がちりじりに
分裂して力を失っていくのは、大変良いことだ。
30 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:35:24 ID:qHeD3qAt0
まあ民主よりはマシだからいいけどさ
また自民弱体化か
ますます参院選しんどいな
31 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:35:47 ID:p9LuumN80
ヒュー、祝・自民分解
え??何?どういう事?
自民離党して別の党作るって事?
>>20 自民党で我慢する必要がある? オマエ馬鹿じゃね?
34 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:35:56 ID:9PZlrzQH0
参院選まで自民党は持たないかもしれないな
35 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:36:37 ID:AvCbmHBz0
野田毅
野田聖子
古賀誠
二階堂
中川(女)
河野太郎
以上の人罪を連れて行くのなら支持する
邦夫は要らん
37 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:36:42 ID:XXwtVHLjP
キャッチフレーズは『求愛』です
38 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:36:53 ID:a5/e1vjx0
邦夫の良さがわからん。
大物ぶってるだけじゃん?
自民党の崩壊がはじまった!!!!!!!!!
馬鹿ウヨ号泣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テロ友党
42 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:37:32 ID:vsb1UGr50
どっちにしろ今の自民は縮小するだけだから、いる意味は無いな
裏切り者
ありあまるカネで遊んでてくれ
45 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:37:49 ID:3HHomCog0
友達の友達がアルカイダ
46 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:37:59 ID:VqFLxMdO0
>>35 若手が全部落ちて、不良在庫が残ったな・・・
47 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:38:01 ID:aT5I9REN0
パチンコウイルスパンデミックを阻止せよ!!!!!!!!
パチンコチェーンストア協会政治分野アドバイザー
www.pcsa.jp/member.htm
自民党 計27名
※※※鳩山邦夫 衆 福岡6区※※※ 久間章生 衆 長崎2区 伊藤公介 衆 東京23区
長勢甚遠 衆 富山1区 山本有二 衆 高知3区 原田義昭 衆 福岡5区
野田聖子 衆 岐阜1区 大村秀章 愛知13区 岩屋毅 衆 大分3区
櫻田義孝 衆 千葉8区 田中和徳 衆 神奈川10区 葉梨康弘 衆 茨城3区
山口泰明 衆 埼玉10区 下村博文 衆 東京11区 木村太郎 衆 青森4区
小島敏男 衆 埼玉12区 松島みどり 衆 東京14区 中野正志 衆 比例東北
桜井郁三 衆 神奈川12区 後藤田正純 衆 徳島3区 西村明宏 衆 宮城3区
萩生田光一 衆 東京24区 菅原一秀 衆 東京9区 戸井田徹 衆 兵庫11区
馬渡龍治 衆 比例東海 魚住汎英 参 比例全国 秋元司 参 比例全国
公明党 計6名
高木陽介 衆 比例東京 福島豊 衆 大阪6区 上田勇 公明党 神奈川6区
漆原良夫 衆 比例北陸信越 富田茂之 衆 比例南関東 丸谷佳織 衆 比例北海道
民主党 計23名
羽田孜 衆 長野3区 石井一 参 比例区 川端達夫 衆 比例近畿
古賀一成 衆 比例九州 池田元久 衆 比例南関東 金田誠一 衆 北海道8区
小沢鋭仁 衆 山梨1区 岩國哲人 衆 比例南関東 古川元久 衆 愛知2区
山田正彦 衆 比例九州 中川正春 衆 三重2区 牧義夫 衆 愛知4区
松野頼久 衆 熊本1区 鈴木克昌 衆 愛知14区 北神圭朗 衆 比例近畿
小川勝也 参 北海道13区 岩本司 参 福岡 渡辺秀央 参 比例10区
前田武志 参 比例区 増子輝彦 参 福島 室井邦彦 参 比例区
柳澤光美 参 比例区 水戸将史 参 神奈川区
48 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:38:13 ID:tuEu9ZFZ0
ハニ垣さんの人望のなさ
49 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:38:16 ID:yxUpt6A2O
兄弟揃ってバカだな
>>39 自民支持者の中に邦夫が出てって悲しむ人なんていないよ
51 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:39:01 ID:L9yxIGQ20
アルカイダ党を作るわけですがな。
52 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:39:01 ID:kI4XqiT90
もう政治が安定することはないな…
邦夫ってゴミじゃね?
麻生の足引っ張ったしな
もういらないでしょ
保守?こいつが?アホかと
>>35 むしろそいつらが退いてくれないから、だったらこっちが出て行くわいと
だったらもはや自民に拘る必要もない
55 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:39:17 ID:6zvrQ8140
ついでに河野太郎、中山泰秀も潔く自民党を離党したらいい
金持ってる人は好きに出来るからいいよね
57 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:39:19 ID:4cOjYcKl0
さっさと裏切り鳩は消えろよ
>>35 他にも小池百合子に森元、安部に福田に麻生にと
大物ばかりいる自民党はさすがだな。
59 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:40:04 ID:pvauIjq60
>>1 政権陥落から2ヶ月チョットしか経ってないのにもう崩壊スタートか・・・。
ところで政党交付金って、
年末までに新党を立ち上げれば来年分は貰えるんだよね?
今、国会で皆一丸となって頑張ってんのに…どうして釘刺すような事するの?
61 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:40:53 ID:PtrXhviY0
いらん子が出てったってだけで別に…
この鳩山についていこうと考える奴のレベルも知れたもんだしのう
この人、注目を浴びてないことに耐えられないんだろうな。
郵政関連では、出る幕なくなったし、
話題づくりのために新グループだとか、離党とか騒いでるだけだろ。
保守でもない鳩山邦夫が、何を大義名分にかかげて離党するのかね〜
>>60 麻生内閣にいる時だってそうだったしね
常に中心でいたいんだろ
64 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:41:23 ID:A5psP3VU0
新党「アルかニダ」でおながいしますw
65 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:41:28 ID:L9yxIGQ20
はとぽっぽ邦夫と河野タローが出てっても誰も悲しまんがな。
どうせ邦夫も兄貴と同じで脱税で逮捕だろ。
66 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:41:31 ID:XWKBQSP20
ぽっぽ兄は弟に感謝状を出すべき
67 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:41:52 ID:tt7qhQkx0
新しい自由主義のグループだから、「新自由クラブ」なんて言う名前はどうかな?
クラブを漢字で「新自由倶楽部」にすると、オシャレ度もアップするし
68 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:41:59 ID:LK0NCmrQ0
石破にっぽん昔ばなしと舛禿は何時何処へ?!
もう駄目だ!!
自民終わるぅーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!
69 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:42:09 ID:DgV4dCLI0
兄弟で起訴される恐れがあるので、迷惑をかけないように自民を離脱するのでは?
70 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:42:30 ID:7Q4pHmMK0
ゴミだけ連れて離党汁
71 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:42:37 ID:mlEV7MF2O
みんなの党の二の舞?
もうちょっと早くしてくれたほうが良かったが、
民主に風が吹いて難しかったのかな。
みんなの党みたいになっても意味ないしな。
>>60 釘を刺すというより
水を差すではないのか?
みんなで出ようぜ!
「新しい旗を文鮮明に立てなければならない」
76 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:43:51 ID:dKIzKNuzO
年が明けて
「ごめん、やっぱ嘘」
77 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:43:53 ID:PtrXhviY0
一時の自己顕示欲に身を任せたあげく、どこにも身の振りようが無い党が出来上がる悪寒w
78 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:44:42 ID:/EzhMj9c0
改革クラブみたいな感じの政党になるんだろうな
79 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:44:58 ID:YhYGlyIt0
ガチで新党作ったりするなら応援するわ
80 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:45:09 ID:/2UUfduZ0
予算委員会を見ていても自民党からは腐敗臭しか漂ってこないからな・・・
側近の極右政治家たちを連れて平沼と合流しろよ。そっちのほうがわかりやすい
どうせだれも支持しないだろうし勝手にやってろとしか・・・
82 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:45:19 ID:tuEu9ZFZ0
鳩山邦夫は平沼グループへ接近かな
反小泉ー竹中改革ってことで。
で自民が弱ってしまえば河野グループも見切りをつけて
みんなの党と連携する新党を作りそうだね。
84 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:45:43 ID:EoNKi5jf0
自民にはいらない奴がいるから、どんどん出て行って社民みたいに
なるといい。
85 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:45:58 ID:LK0NCmrQ0
まあでも期待すると言っておこう。
アニキのようなお花畑ではない、根っからマシな政治家だからな。
ちゃんとアンチミンス勢力を構築してくれろ。
86 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:46:04 ID:ERJxq5dZP
自由党結成
↓
民主党と連立
↓
自由民主党設立
こいつが自民党を窮地に追い詰めた張本人だからな。
かき乱すだけ乱して、おさらばかよ。
スパイがいなくなって、かえって自民党は一丸となって頑張れるな。
諸外国は、民主をスルーして、いまだに自民党を窓口にしてる事実も知らない馬鹿。
88 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:46:36 ID:XXwtVHLjP
もうゴチャゴチャだな国政は
なんかこういうときに自分たちだけ逃げ出すのってどうなのかなとは思うよ
90 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:46:57 ID:yH/1B3Pb0
新党「ともだち」
91 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:47:12 ID:iYFg66PQ0
,,,,,,,,
,.ィ ""; : ; : ; ゙゙゙゙ ‐ ,,
,;;.''' ‐- ; : ; : ; : ; : ; : ;.ヽ,
/;;; `' '''' ‐-; : :;.ヽ,
i:;;i `i ; : .i
!.;〉 ,,,,, ,,,,, i.;.;.;.}
彡' """"''' '''"""゙゙ ヽ;.;.j
. (ヽi -=・ニ= =ニ・=- !ィ)
} ;| `'‐ ‐''ノ `' ‐‐'' !;.{
ヽ| /( 。 。)ヽ 丿|.ノ
{ ト--=--イ } おいらも、あんちゃんみたいに
ヽ ヽ. ⌒⌒ ノ /
ヽ. ヽ、`==.' / / 総理大臣になりたいんだぁ。
. ヽ ` ‐--‐ ' /
` ‐----‐ '
92 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:47:47 ID:LP62LZ8zO
僕、アルカイ党ーーッ
落選した馬渡とか戸井田とか、チャンネル桜おなじみの
連中が邦夫についていくだろう。
邦夫はどうでもいいが、平沼さんと合流するなら応援してもいい。
95 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:47:53 ID:F6O83gI5O
この人の郵政してやったり的な所はかえって自民にとってはマイナスだった。 小泉路線を突っ走っていった方が自民は良かったと思う。
安倍時代の離反議員の復党も良くなかったし。
で自民で古賀や野田聖子あたりは本当にいらない。
予算委員を見てると腐っても自民と感じるから頑張ってもらいたいのだが。
>>84 麻生総裁
安倍幹事長
福田政調会長
森国会対策委員長
残り物の老人で最強の執行部を!
97 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:48:18 ID:PtrXhviY0
98 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:48:25 ID:GNyt38q00
このスレもチョン公だらけだな
99 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:49:01 ID:1gjNw9Db0
新党 = 政権党への渡り舟
これは自民にとっていいこと
前にもこうやって裏切って離党していく政治家が多くいたけど
ほとんどが落ちぶれてる
こいつは死刑執行の印鑑押すことだけに
価値があるだけで
たいした理念がるわけじゃない
郵政の西川批判も今となっちゃ
的外れだし
自民が自壊していくのはあまり日本にとって喜ばしい事ではない
自民が再生するかどうかはさておき受け皿となる政党が小政党だけになるのはマズイ
どうしようもない民主だってようやく20年近くたってようやく一大政党になれた
今の民主政権のような不安定なものがこの先20年続くのは危険すぎる
104 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:50:05 ID:yH/1B3Pb0
105 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:50:09 ID:/2UUfduZ0
麻生さんに抵抗する政治家は左翼売国奴ってお前馬鹿か・・・
106 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:50:10 ID:YPE7yPbMO
はいブレました
107 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:50:24 ID:9Fx2o5S1O
ミッチーJr.と会派でも組むんじゃないの?
邦夫は、早く出て行けって感じだよな
>>102 自民政権だったら西川批判は価値があるけど
民主党政権になったら西川批判は的はずれって
なんだそりゃ
110 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:50:53 ID:Jc4Gu8UsO
>>87 だな
麻生を総理総裁に推すなんてえげつなさすぎた
野党になったとたんにご離党ですか?
93年に自民党が野党化した時や新進党が政権奪取ならなかった時に離党した輩はまだ政界にいるよ。
113 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:51:32 ID:tuEu9ZFZ0
ハニ垣さんがトップじゃあバカバカしくもなってくるんじゃないかなあ
114 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:51:41 ID:ERJxq5dZP
戸井田は参院に鞍替えか?
115 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:51:59 ID:f5oICNsF0
民主党代表の弟は早く出て行けよ
あんなタイミングで大騒ぎして民主党のアシストしただけ
保守だけで政党つくれ
そこに保守でない邦夫はいらんのだが
117 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:52:20 ID:KZZzUqrb0
「鳩山」は信頼できない
119 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:53:05 ID:431RnWjqO
新党ではない
ただの最後の足掻き
61歳か。そろそろ動かないともう後が無いけど兄ぽっぽの金銭スキャンダルが尾を引くだろうな。
121 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:53:59 ID:znIJKufP0
『友達の友達』党
122 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:54:01 ID:RP+TUfHE0
アルカイダ友愛党だな
>>110 麻生太郎の太郎会会長だったっけw
そういや総裁選の時、麻生を持ち上げまくってたな
124 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:54:24 ID:t6TSJx9w0
ところで、参議院は何人いるの?衆議院はどこも掃いて捨てるほどいるんだけど。
125 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:54:31 ID:LK0NCmrQ0
いや、やっぱり動きがあった方が良い。
地味で腑抜けな歯磨きしかいないようじゃそれこそオシマイ・・・
自民やから入れたんやけど
離党すんならちゃんと説明しに久留米に来てくれんといかんよ
年寄りはソッポ向くよ
と、邦夫の支援を頼み回ったうちの親が言うとるんやけど
127 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:54:51 ID:6zvrQ8140
この人、民主党にいたよね、昔。
>>109 ちょっと言葉が足りなかったようだが
郵政の社長に斉藤が天下ったことで
相対的に西川の方がましだったってことだ
簡保の宿の売却の問題にしても
結果的に怪しいことはなかったようだし
>>128 なら普通に西川で良かった でいいんじゃね
130 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:55:48 ID:+8sMK2Dq0
自民に最後まで残るのは、どうしようもない糞だけだろw
131 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:56:07 ID:fPjFN2dQ0
参議院議員を数人連れて行けば、大臣になれるな。
どうせアルカイダ兄弟は選挙前から歩調を合わせること考えてたんだろ
そう考えるとあの選挙前のゴタゴタも納得
133 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:56:43 ID:0ATSYbO30
左翼与党が多いから右翼与党作りまくるって先方かな
国会での質問時間やテレビでの討論時間を増やせるし
時期が来たら入党するなりしたらいい。
民主信者の思うツボだな
135 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:56:49 ID:dKIzKNuzO
友愛政治とアルカイダに接点ができるかもしれない
これでゴルゴを呼ばなくて済むかもしれん
137 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:57:34 ID:43NCM+rf0
民主党がぐだぐだになって国民に見捨てられたとき
受け皿になるのはもはや自民党とは限らないってことだよ
その時のために着々と準備しとくのが賢い
ギャハハハハギャハハハハ
自民党 崩壊の始まりです
心ある自民党議員よ
更に続け
139 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:58:17 ID:/2UUfduZ0
渡辺ミッチーの息子たった1人で自民党から300万票も奪ったんだから・・・
しかし鳩山兄弟の空気の読めなさっぷりは本当に半端無いな。
散々麻生の足を引っ張って自民大敗の一因を作っておいて、
野党暮らしになって自分の党内のポストに不満が出て離党とか、
常人なら考えつかないぜ。
こんな兄弟を教育した愚かな親の顔が見れるのだけが唯一の救いだ。
141 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:59:49 ID:cJEwZO/40
また兄貴とできレースか・・・自民を割れとか指令されてんだろうね
正義感だけで学級委員長やって空回りするタイプ。
143 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:00:12 ID:lHATSoBt0
いまごろw
144 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:01:08 ID:kd1r7y4FO
どうして力を合わさないのかな
145 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:01:08 ID:axNwZVlt0
新党は「自由→民主党」でいいんじゃない?
146 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:01:53 ID:LK0NCmrQ0
>>140 >散々麻生の足を引っ張って自民大敗の一因を作っておいて、
さんざん麻生を支えに支えてきて最後に切れちゃったんじゃないの?
麻生が小泉勢の圧力に屈して土壇場で鳩弟との約束を反故にしたから。
このままでは 参議院選挙でも自民党は大きく議席を失う
更に自民党から離党する議員も増える
ギャハハハハギャハハハハ
自民党崩壊の始まりです
関係ないけどうちの地元に「自由と民主主義」って言うスナックがある。
149 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:02:56 ID:AaHHOLn40
も〜分散すんのやめろよぉ〜。ご立派だけどさ、
やめるわ、逃げるわって子供かよ。4年後に向けてさ生まれ変わってよ。
小粒のいっぱい作ってどぉーすんだよ。
150 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:02:57 ID:FLb3pmkGO
安倍と石破を引き連れて平沼と合流かな
麻生も付いて行ったら面白い
いくら出来の悪い兄だとしても、兄弟だからな。
最終的には馬鹿兄の側につくだろうよ
平沼とはくっつかないだろうから孤立する道を歩むぞw
やっぱ、こいつは…
154 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:07:55 ID:R2+fFlom0
命名:死刑執行党
155 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:08:49 ID:J82PNofD0
離党でいいが新党立ち上げる場合は邦夫もママンが金を出してくれるのか?
もう鳩山家にはうんざりだ
156 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:11:01 ID:FJ20typGO
来年の夏だからなぁ
仮に今後いくらミンスが支持を下げたとしても、
じゃあ自民とはなかなかならないだろうし。
だから新しい流れは必要だと思うよ。
でも今からどうなるかなぁ…
157 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:11:44 ID:sOy33kZ50
みんなの党行けよ
>>150 安部さんはいざとなれば党を出る覚悟を決めていそうだが、
現実問題、今は手一杯じゃない?
石破さんは党出る気ないでしょw
平沼さんも安部さんクラスなら協力するだろうが・・・
今は自民党も平沼先生!戻ってきてくださいだからなー
159 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:12:36 ID:Mzw8pVryO
>>147 あんた、いつも携帯からいろんなスレに『ギャハハハ、ギャハハハ』って書き込んでるよね
頭悪そうで笑う (^Д^)プ
160 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:12:58 ID:hi0h7p+w0
町村も続く
そして谷垣も
161 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:13:14 ID:gHTR51z10
元々、河野洋平・山口敏夫の「新自由クラブ」出身だよな。初当選は。
新自由クラブが落ち目になると、自民党田中派に。つか角栄の秘書だったしな。
兄・鳩山由紀夫は1986年に田中派で初当選だから、1993年までは同じ派閥だったのかな。
田中派から竹下派になり、その1993年に竹下派分裂で、細川連立政権出来た時は、
兄・由紀夫は「さきがけ」、弟・邦夫は無所属で後に「改革の会」→「自由改革連合」→「新進党」へ。
1996年に、兄弟で旧・民主党結成参加。兄・由紀夫は菅直人と一緒に「共同代表」、弟・邦夫は「副代表」。
その後、弟・邦夫は民主党離党して、青島幸男の後継指名を受けて都知事選出馬し落選。石原慎太郎当選。
いつの間にか自民党復党して、比例東京で当選したが、菅直人の選挙区から立候補して敗れるが比例復活。
その後、福岡から小選挙区出馬。当選して現在に至る。って感じか。
まっ、政界再編の動きなら歓迎だが、別にそういうので無いなら、分かり易く民主党に直接行った方が良さげ。
財布の件が相当ショックだったのか
友愛される前に離党かよ
163 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:13:26 ID:E7PhNwCV0
こいつどうせ、勝ち馬になったあんちゃんのトコに逃げるだけだろ
164 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:13:50 ID:sW5iIK1b0
パワーバランスが崩れるな
165 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:14:05 ID:CHrZrhNpO
ポッポ兄はキチガイなのがバレたから、
ポッポ弟は総理大臣にはなれないだろう。
166 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:14:23 ID:+97ZgDuG0
新党アルカイダと友愛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
167 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:16:14 ID:KPWLoBYU0
なんと命名したのですか?
ある会、だよ。
あるかいだ
168 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:16:18 ID:rEXwCOSyO
参院選後も自民党って存在すんのかな
純粋に疑問
169 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:18:41 ID:cKc9ZDjg0
松本清張より面白い、この自民の展開。続編はCMのあとで!
170 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:18:43 ID:+wGOs4IB0
新党を作って数年後に民主に合流という筋書きだな
そうすればまた法務大臣や総務大臣になれるな
171 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:19:11 ID:/11fGmcfO
>>161 元からして政界の渡り鳩だから、大局に影響ないでしょうね。
172 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:19:34 ID:dDbENXu80
みんなでやるんじゃないの?
173 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:20:01 ID:ZTzYW+WB0
邦夫先生遅いよ。
なんで選挙前に覚悟決めなかったのさ。
174 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:20:01 ID:SolL1iIyO
田母神とか櫻井とかで中道やや右寄りの政党できねーかなー。
連立先は平沼の所で。
175 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:21:30 ID:xuy53RBFO
取り敢えず渡辺みんなと合併だな。
176 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:22:25 ID:dDbENXu80
参議院選で今回の落選組を優遇したら、本格分裂で自民党終了じゃない?
177 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:22:58 ID:DRmC74zJ0
自民オワタ・・・wwwwww
178 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:23:16 ID:NFTn/ooB0
自民がどんどん分裂していくな
いいことだ
179 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:23:40 ID:eHuwXedx0
元から渡り鳥の上に麻生の足を最後引っ張りまくった張本人だろ
180 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:24:34 ID:tJXlxdlx0
>>173 自民党公認で選挙受かっておいて即離党って、「最低な人間」by 剛
181 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:24:42 ID:NFTn/ooB0
小池はいつ分裂するの?
友☆友☆アルカイダ党
183 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:25:48 ID:/11fGmcfO
>>179 どうもその辺のこともよく分からずにレスしてる人が多いようです。
この鳩も悪い鳩?
185 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:27:26 ID:50FMgV9sO
じいさんの代からメーソンリーだからね
弟ポッポはまともとかぬかしてた情報弱者は涙目でモニターが滲んで見えるだろ
186 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:27:27 ID:cKc9ZDjg0
おとう党、決定!
187 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:28:09 ID:nqPcDCCDO
こいつが兄に外国人参政権について攻撃しないのはなぜだ
党を割るにしたって政策軸がなけりゃ、どうにもならないと思うけど。
特に年末までにはボーナスの減額とかいう話になって、一般人にも二番底が
意識される事態になってくるだろうし、そうすると来年の参議院選は経済対策が
メインの争点になるに決まっているんで、税収入の激減下で経済対策をどうするのか
をはっきり打ち出せなけりゃアウトだと思うんだが。
189 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:28:20 ID:NXglsz4ZO
>>179 全く逆、麻生が鳩山を後ろから刺した、
西川斬っときゃこんな惨敗には成らなかった。
このおっさん好きなんだがなーw まぁ、空気読めないところが何とも致命的というか……
正義の人だから応援はしとくが、ミンスと連帯取ったら徹底的に叩くがなw
191 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:28:51 ID:TzkLyw600
お前の仕事は兄貴を何とかすることだろ!!
192 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:29:02 ID:zM/BCpNr0
自民も民主も、主義主張が違う人は出て、新しい党作ってホスイ
次の選挙で入れたいとこ無いよー
民主も分裂するから、次の政権はごちゃまぜの連立だろうなあ
自民党は利権ないとまとまらないからなあ
195 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:30:21 ID:+97ZgDuG0
>>170 小沢を友愛してから合流かもw
でも、兄ぽっぽの故人献金とかどうなるんだろ?
ミンスも割れると見てその右派と合流を狙ってるのかなw
>>189 あの時点で西川切ったら、今度は小泉一派が離党してた。
197 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:30:27 ID:lZS2mOdE0
おせーよ
>>184 悪の鳩だけど犯罪者や不正が嫌いな良い鳩です
平沼のところと連携するならイイ
むしろ8月の選挙前に出て行けと…いまごろgdgd言いやがって
201 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:32:28 ID:JV/rbb3u0
正直、弟鳩の動向より、麻生や平沼の動向の方が、ネット世論に与える影響は大きいと思うけどねw
みんなの党 みたいに、ネタグループになるのかな。
少ない党が更に少なく
巨大民主党の天下になっただけで
なにもかわってないわな
203 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:34:13 ID:NFTn/ooB0
自民を離党して民主に合流して乗っ取っちゃえよみんな
205 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:34:26 ID:ttPc+KsW0
おまいら自民党に夢見すぎw
自民党なんて無くなっていいから、真の保守政党をつくるべきなんだよ。
206 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:34:46 ID:NTvQ36V80
いま言えるのは麻生なんてバカじゃなくて石破さんをあの時総裁にしておけば
ってことだね
207 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:35:07 ID:1e7DA1cxO
自民党公認で出馬しながら麻生批判でパフォーマンス
当選したら即離党
なんだかな〜
この黒い渡り鳩は
野党になって
なにをやっても人が集まらなくなったかw
208 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:35:11 ID:v8UMYV4d0
勝手にせい
209 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:35:31 ID:kh/zjOcK0
みんなでやろうぜとかw
210 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:35:38 ID:Nsq/0Fw/O
211 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:36:10 ID:7jkHsoj80
タイミングが遅すぎるよ
選挙前に渡辺と合流してみんなの党へいけばよかったんだ
そうすればみんなの党ももっと勢力拡大できたのに
いまさら独立したってどうしょうもねえだろ
212 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:36:19 ID:+OmFeA8W0
>>206 邦夫を総裁にしとけば
兄弟対決!って盛り上がったんだけどな。
>>205 自民党より右の視点から自民を批判してる人を朝鮮人扱いする奴がいるからな
214 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:36:29 ID:CHrZrhNpO
みんなの党はゆとり教育を推進した国賊と仲がいいんだぞ。
ありえない。
215 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:37:40 ID:OdYe3dY00
>>171,161
邦夫は石原の当て馬として使われた。
都知事選に出ると議員選挙に立候補できないのは分かってたから、
事実上、当時の民主党内の兄弟げんかに敗れた挙げ句に処刑されたと言うのが正解。
由起夫がいなくなったら民主党に戻るかもな。
216 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:38:32 ID:1qfW9PLg0
どうでもいいわwwwwwwwwwwwww
こんな
ウンチ野朗!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
鳩山工作党
218 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:40:43 ID:lieabEFN0
自民党 派閥
民主党 グループ
自民党の鳩山邦夫が作るのはグループ
219 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:41:24 ID:K5JMdtzx0
いよいよ白い鳩が飛び立つのか。胸が熱くなるな
220 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:42:08 ID:JfSYEq3I0
>>206 石場が児童ポルノ法案をどう考えてるか・・・
あんな弾圧法案出すなんて自民もどうかしてるよ
221 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:42:28 ID:+OmFeA8W0
民主党に行きそう。
>>150 石原あたりも一緒に出て行けば、自民は腐った老集団となる。
国益・国防を基とした外交ができる政党が欲しい。
223 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:44:07 ID:PtQrIMsQ0
新生自民にとって、鳩山はいらね。
腹黒いから。
>>189 その麻生の後ろから包丁立てて威してたのは小泉一派だけどね。
むしろ細川内閣の時みたいに、バラバラと離党組が出ると思ってた
徐々に自民党支持率が上昇したら、撤回したりしそうだけどね
この程度の男を総務大臣に据えた麻生の見る目のなさ
鴻池といい こいつといい麻生はろくな友人がいない
227 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:46:02 ID:4L6yodIuO
やっぱりトロイの木馬だったかw
額賀派(旧竹下派)・所属衆院議員・・・14人
鳩山邦夫、額賀福志郎、石破茂、佐田玄一郎、鴨下一郎、茂木敏充、大村秀章、
田村憲久、河井克行、小渕優子、新藤義孝、竹下亘、加藤勝信、金田勝年
ショボw
229 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:48:23 ID:+OmFeA8W0
鳩山邦夫、中川秀直、河野太郎、その他若手が民主に入って
岡田派、小沢派で分かれて2大政党だな。
>>224 小泉云々って
・読売新聞しか書いていない
・続報なし
・ナベツネは反西川
ということで、情報強者様なら何か気づくことがあるでしょう
小沢さんだけなんとかすれば自民は民主の看板をそのままのっとった方が楽なんじゃない?
232 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:52:01 ID:zsRRSu9V0
弟ポッポは
出たり入ったりフラフラフラフラ
いい加減にして欲しいね。
出て行くなら二度と戻ってくるな
233 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:52:47 ID:eV5dOseM0
あーーーうっとおしかった!!
234 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:54:00 ID:Hucd/4U30
早く、自民は潰れろ!
235 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:54:57 ID:1340O6oR0
離党したら自民は崩壊する
236 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:55:27 ID:EPvIBRr30
麻生とのケンカが原因かな
237 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:55:43 ID:lkGObIGoO
238 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:55:52 ID:cKc9ZDjg0
228・旧竹下派、なつかしい、、、、親分を裏切った連中か。
>>232 同意。一度裏切るやつは何度でも裏切るの典型。
>>224 あのとき最終的に麻生を説得したのは安倍だろう。
自民としては経団連との関係悪化を避けたかったんだよ。
>>235 それも見越してるんでしょ
鳩山一家って筋金入りの売国血統みたいだし
242 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:58:18 ID:7jkHsoj80
これ以上細かいミニミニ政党を作ってどうする
ここは有志と離党してみんなの党と合流して議席数10にして発言力をつけて
活動するべきだな
議席数が10を越えないと政党としては意味をなさん
243 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:58:50 ID:/64IbMeX0
>>199 村山談話に閣僚として署名した池沼赳夫さんですねw
寝ゲロの次は脳梗塞頓死?w
244 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:59:24 ID:V06trAET0
日本のために兄弟もろとも滅びろ
自民終了
保守は平沼グループへ
246 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:00:20 ID:OpaJu3n70
こいつは自民党をぶっ壊してどうしたいんだ。
247 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:01:35 ID:+OmFeA8W0
自民党は右の共産党として
建設的野党になれば良いんじゃね?
248 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:05:16 ID:Qige3ffTP
目立ちたがりは兄弟一緒だな
249 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:06:15 ID:ZR44eE3XO
自民党は永久野党が似合う
250 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:07:21 ID:lkGObIGoO
251 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:09:59 ID:VWEW1Jn0O
鳩兄弟は仲悪そうに見えて、実は裏で結託してるとしか思えない
次の選挙では新しい党名で出た方が有利。自民のイメージは変えられないし、民主はこけるし。
「夢よもう一度」って連中が多いな、
自民の複権は無いね
無党派層が動き始めただけじゃない
自民党支持者までもが…。
理由は言うまでも無い。
もう自民党は時代遅れなんですよ。
「こ、この鳩、まだ飛ぶぞ!」
自民党から先に割れるとは・・
256 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:14:25 ID:lkGObIGoO
逆に民主も松原や野田、長島、吉田、石関あたりは離れるべきだろ。
今の友愛政策に支持できてるんか?
自民に抵抗あるなら平沼や民主に親和がある改革クラブがあるし。
本当は野田Gや民社会はいちゃいけないよ。
ただ民社会会長の中が割れてる人、こいつは知らん。勝手にせい。
257 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:14:34 ID:0StpWLJ60
うんこちんち〜んだな。
マジかw
259 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:14:58 ID:C2oeWy7O0
低脳サヨが喜んでるけどこいつを一番嫌ってるのが自民支持者
260 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:15:08 ID:+OmFeA8W0
党名「白鳩党」だったら面白いけど
>250
与党であろうが野党であろうが“建設的”にはもうなれないんじゃないか?
どこまでいっても“建設屋的”。
いっそのこと森や古賀で俺達王様国民は奴隷党でも堂々と造ればいいのに・・
262 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:16:06 ID:2cTdf59a0
塩崎や河野太郎や一太連れて行ってくれ!
武部や中川(女)は無理だろうが。
263 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:17:51 ID:2cTdf59a0
>>259 麻生の盟友気取りでリークしまくり足引っ張りまくったことは一生忘れない
265 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:19:39 ID:lkGObIGoO
自民も人材が豊かだった新進党ならまだしも今の民主党に負けて崩れるなんて相当なガッカリムードがあるな。
巨人や阪神あたりが横浜の2軍に負けたような感覚と似てる。
266 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:20:19 ID:So1KSUjW0
今の自民には鳩山弟は金そのものに見えるだろう
無党派票の獲得戦略とちがうのか
268 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:22:38 ID:C5juHaBN0
右党、左党の2つにしてわかりやすくした方がいい
269 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:23:16 ID:+OmFeA8W0
>>265 若手育成してこなかった自民も問題あるんじゃね。
民主は若手育成に必死っぽいが
270 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:23:52 ID:uAyrdSwqO
コイツ立ち位置は悪くないんだが思慮の浅さと口の軽さは兄貴並なんだよな。
SMAPつかまえて「絶対許さないニダ!!」とか 「アルカイダ」とか。
ま、人数減ってある意味凝縮された自民にいてもうだつはあがらんわな。
しかも選挙敗北の重要戦犯だし。
271 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:23:55 ID:lkGObIGoO
自分にもブーメラン性のある兄の金権疑惑をどこで吐くかが注目だな。
自民いるうちに自爆リークして自民支持を下げるだけ下げて兄をめくらましするなら反自民、自民出てから爆発させて吹っ飛ばすなら自民からの送り込みとなる。
272 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:24:23 ID:ZdiIfTzn0
邦夫はネトサヨ!売国奴!
273 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:25:02 ID:1qfW9PLg0
勘違いしすぎこいつ
こいつ失言野朗だったはずwwwwww
>>270 見た目は現場監督っぽいけど中身はお坊ちゃまだからな。
275 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:28:58 ID:lkGObIGoO
>>269 あの拍手バカどもがしっかり育つと思えないんだよな…
教育係の小沢は自民の頃から人を育てるタイプじゃない。
今の民主でバリバリなのもオカラや前金さんが小沢が来る前から育てていた成果。
276 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:30:12 ID:uAyrdSwqO
>>274 育ちの良さがいい方に出ていて人間的には魅力も有るんだけど
無邪気すぎて政治家としての安定感が全く感じられないのが残念。
こいつは自民を離党したと思ったらいつの間にかに復党して
大臣までやって野党になったとたんに離党とか
鳩山兄弟は政界の癌だな
278 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:31:26 ID:ViD2RjUdO
まあまあ数合わせってこったな
理念もへったくれもねえな
279 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:32:19 ID:yuDPh3k9O
>>269 あれを育成とは言わん。
ただのガキのしつけだ。
第一、自分たちもろくに政策考えてなかった人たちが後輩に政策なんか教えられるはずない。
民主の新人は、
元から小沢さんのイエスマン、頭数要員でしかないからな。
陣笠以下だ。
あれで満足してるんだから、国や国民のためではなく、
自分の生活、金のために政治家になったような連中だよな。
現時点で頭の出来は大差ないだろうが、小泉進次郎のが遥かに期待できる。
ネトウヨが手のひら返しし始めてるな
お前ら自民党員なら何だっていいんだろ
281 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:32:51 ID:/64IbMeX0
今、「自由民主党・改革クラブ」って名前で質問してるけど
「改革クラブ・自由民主党」になる日も近いなwww
今世紀の日本の政治は民主党とみんなの党の2大政党制確定。
些細なことを我慢できなくて騒ぎたてるおぼっちゃまって印象だけどな。
郵政だってコップの中の嵐を大げさに騒ぎ立てて、民主の付け込む隙を作った。
新党つくるのは結構だが、この人の軽率な発言に味方が振り回されるだけ。
参院選前にみんなの党入りしてくれれば
盛り上がるんだがなあ
284 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:35:01 ID:lkGObIGoO
半年遅い
286 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:36:30 ID:+OmFeA8W0
>>279 進次郎みたいなのは、勝手に伸びていくタイプだし
ダメな奴はいくら教育してもダメ
だけど、その間の層は教育によってずいぶん変わって来る
普通の会社でも新人教育ってのは大事だしな。
288 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:37:46 ID:lkGObIGoO
>>286 進次郎は親父がアレだったせいでかなり損してるな。
289 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:38:32 ID:/64IbMeX0
不謹慎な話で恐縮だが、平沼さんが倒れたらあの選挙区はどうなるの?
来年のこと言うと鬼が笑うとは言うが…
自民崩壊キターwwwwwwwww
次は中川(カバ)が町村派から引き抜いて離党だなwwwwwwwww
291 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:40:12 ID:ydePU86E0
「外国人参政権反対!」、1本で行ってくれ。
小泉みたくわかりやすいスローガンを立てて訴えれば
絶対国民の支持は得られるよ
みんなの党は、党名をひらがなにすると書きやすくて比例で有利と実証した。参考にして欲しい。
>>291 外国人参政権じゃ飯が食えないからねえ
景気が良ければよいと思うけど
みんなの党?こいつは考え方が全然違うだろうが
たぶん平沼とも違うから完全孤立か民主別働隊しかない
人間的には兄貴以下のウンコだし、鳩山家の絞りカス
一緒に自民出る奴がいたとしたら完全に金目当てだろ
ただの財布
295 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:46:53 ID:lkGObIGoO
次の選挙は景気的判断でしょ。
不況下の選挙は経済が直に物を言うから。
もし経済の道筋がつけば民主、つかなければお灸だろう。
新党が雨後の筍みたいに自民から出まくって失われた10年を作った再来にしてたまるか。
いいか民主、来年夏まで経済に道筋がつかなければ敢えて自民に入れてやるからな。わかったか。
(8月はみんなに入れたが)
296 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:49:47 ID:5Y0/ni5Q0
いい毒抜きができそうだな自民
297 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:51:23 ID:iXdTG6nF0
こいつらだろ?麻生を中から潰そうとしたのって
みえみえだな、おい
298 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:51:27 ID:+OmFeA8W0
299 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:51:37 ID:syxUVc6Y0
第二のまぬけ新党?
300 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:52:51 ID:eOMoso350
この人はどうでもいい
さっさと自民からいなくなれ
渡辺といいこいつといい、裏切ったやつは信用出来ない。
302 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:53:19 ID:7NhmFUo3O
鳩共謀なのね
ひどい
303 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:53:45 ID:w+A92NJj0
また出て行けレススクラムつけてるのか
バカだな
首相が離党したのかと思ってしまた
305 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:55:44 ID:kdPnfr700
>>295 民主党の政策とか関係なしに景気が上向いてきたら
ポロポロこぼれる自民党議員がもっと出そう。
特にみんなの党と仲の良い連中。
鳩山はまだ離党と決まったわけではないのでしょ?w
306 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:56:09 ID:l5GC9og40
やっと保守新党ができるか
307 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:56:28 ID:lkGObIGoO
308 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:56:31 ID:J6MoW1rVO
やっと居なくなるか。
清々するわ。
新党ってなんで名前に新党ってつけたがるんだろうな
どうみても死亡フラグ
310 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:58:54 ID:rEVU3Bdu0
鳩弟も器じゃないんだよなぁ・・・
なんなんだろこの兄弟は
みんなの党、鳩山新党、平沼グループ、国民新党で新自民党作っちゃいなYO★
どうせならぽっぽの犯罪歴全部暴露してから離党してくれ
313 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 02:01:11 ID:rEVU3Bdu0
まぁ、ぶっちゃけ旗印は早い者勝ちだからとっとと何かぶち上げたほうがいいよ
完全に日本が混乱期に向かうフラグだけど・・・
俺弟の事はよくわからないんだよなあ
どんななのこいつ
ただ安倍ちゃんが太郎に弟はよろしくないと言ったというのは聞いたが。
どういう理念なの?仕事はしてたように思うけど、左よりなの?
315 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 02:01:49 ID:w+A92NJj0
6〜7人の中に参議院議員が混じってたら小沢は高値で買うだろ
つうか数こそが命と考える小沢に対して、
出て行こうとする鳩山弟に出て行けじゃ、敵に塩を送るようなものなのに
ほんとバカだね
316 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 02:04:05 ID:caqAVcZj0
>>315 衆院選惨敗の一因となった弟ぽっぽとしては、針のむしろ状態で自民党にいてもしょうがないってところじゃね?
317 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 02:04:07 ID:syxUVc6Y0
>>314 「俺はスターにしきのだ!」系。
腹に韓国製ダイエット装置を巻いてテレビに出ても、平気なタイプ。
318 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 02:04:58 ID:lkGObIGoO
>>315 確実に小沢トラップは仕掛けられてるな。
餌を用意して敷地に入ったら動けなくなるパターン。
まるでゴキブリホ(ry
319 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 02:06:14 ID:Dd9VZj/R0
てか、友達の友達がアルカイダな人をどうしろと?
320 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 02:06:43 ID:OzuWoSlrO
自由党の発足だね
321 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 02:07:07 ID:1ejW8bo50
新自由クラブ→自由民主党→新進党→民主党→自由民主党→新グループ?
出たり入ったり忙しいな
322 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 02:08:35 ID:/64IbMeX0
>>314 >安倍ちゃんが太郎に
何その低学歴連名?w東大首席でない俺でもいやになるわw
行ったり来たり伝書鳩かお前は
324 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 02:12:51 ID:HR9oJn980
金があればなんでもできる
325 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 02:21:17 ID:tHZM7lG50
麻生さんをあれだけ支えてきて最後があれだったからな
離党はないと思う
鳩兄弟はもともと信用してない
327 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 02:43:47 ID:lC1m4mnJ0
>>86 いいかげん「自由」とか「民主」とか党名に入れるのやめないと分け分からなくなるw
・・・という事で「ポッポ党」な
>>328 その言い方で、まさしく正しいから困る。
兄と弟はまるで釣り合わない天秤のようだw
331 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 03:10:55 ID:0CkyM8kb0
出たーwww
政権再編第二部の始まりだな。
兄弟が手を組んで友民党作るんですね
333 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 03:51:05 ID:3ehLTmV1O
埋没型の離党だな。鳩弟ではまだまだ小物。
334 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 04:02:33 ID:0CkyM8kb0
>>316 同感、いつも兄と反対側の政党にいてひそかに援護射撃
してるんだよな。
>>335 あんまり日本の事好きじゃない人が集まってるっぽいし非国民主党でもいいかもしれない。
正統保守層にとっては鳩山弟の新グループ立ち上げは歓迎かと思いきや
おとぽっぽ人気ないな
鳩山家は本来正統保守の一族で、兄ぽっぽと弟ぽっぽが鳩山家の莫大な財産を使って民主党を立ち上げたのも
日本に正統保守政党を作るためだった。しかし、いくら人が必要と言えでも保守とは真逆の旧社民党を民主に入れた兄ぽっぽを
保守の名門鳩山家に泥を塗る行為として弟ぽっぽは許せなかったというが、兄ぽっぽと弟ぽっぽが袂を分かった話と聞いたが
>>290 そうなると面白いんだが、残念ながらカバは比例ゾンビなので離党すると無職になるはず
まあ、参院狙いで直前に動くかもしれんが
>>310 俺のほうがうまくできるお!
と、無茶苦茶する2代目馬鹿
341 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 07:36:35 ID:kZVxA+ru0
またかよコイツ
342 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 07:46:57 ID:/Vz54ztGO
来年の参院選挙で自民の看板じゃ苦しい比例当選組が乗ってくる
自民にとっては、麻生なんかを担いだ罪は重い。戦犯。
麻生を説得して西川をやめさせられなかった罪もある。
あれで敗戦は決定的になった。
344 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:15:55 ID:QaR5Cyap0
コイツの存在価値はお兄さんの疑惑を明らかにする事だけだろ。
345 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:17:39 ID:EFaMguAf0
全然テレビでやらねえ
本当におかしい
346 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:19:47 ID:HdwNETiMO
よし!
どんどん分裂して本当に良いのだけ残ればいいよ!
347 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:24:08 ID:/tYIWyF0O
邦夫のおかげで今日の民主党の圧倒的議席がある。
こいつが郵便会社の西川社長の罷免問題を取り上げたおかげで自民党下げの流れができた。
間違いなく邦夫は鳩山家の自民党破壊工作員。
348 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:25:34 ID:fExhDdRJ0
民王党
こんな人いらね
麻生政権末期に混乱を起こした首謀者だろ
>>35 オレはこいつらが残ってる自民より
鳩山の新党?に期待したいと思っちゃうな〜・・・
351 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:27:43 ID:+OmFeA8W0
>>347 西川については
何で辞めさせることにあんなにこだわるのか
何で辞めさせないことにあんなにこだわるのか
全然分からなかった
352 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:28:39 ID:uEZqbCdVO
>>343何をして戦犯だと言ってんだ?
利食いの朝鮮人にとってはジャマかもしれんが故人献金やら脱税やら賄賂やら売国行為したこともないんだが…
自民批判したいだけなら帰れ 朝鮮に
353 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:29:41 ID:fExhDdRJ0
目民党
友達の友達がアルカイダの人だっけ?
兄ぽの草やってた弟ぽっぽが、やっと出て行ってくれるのか
いけいけどこへでも
356 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:37:47 ID:u5VOEvLM0
巻き返さなきゃいけないのに自民の党勢がどんどん衰えていくな
もう終わりだ
357 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:41:09 ID:OtS7thHoO
また自民党の金ヅルが・・・
358 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:41:30 ID:eVvRPEpTO
外国人参政権で民主から離党者が流れるかな
359 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:42:43 ID:HdwNETiMO
今のうちに小沢に頭下げて民主党に入っちゃった方が賢いかも…w
360 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:43:59 ID:aHD4fvUKO
>>345 > 全然テレビでやらねえ
> 本当におかしい
政権交代が済んでるから当然!
自民離党だとか自民議員の麻生批判を
マスゴミが持ち上げ大きく取り上げていたのは、
民主党サポートの為なんだから
361 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:45:26 ID:xKaJ2lNqO
くにお以外選挙落ちて平沼みたいになるのがオチだろ。
政策的には亀井と近いんじゃね。
平沼、鳩山邦夫、あたりで安倍、麻生、町村を戦闘員扱いで引き連れて
国民新党に合流して、ニコニコ党にすればネット右翼の受け皿になれるな
絶対、与党にはなれないだろうけど。
河野ジュニアが飛び出してミッチージュニアと合流。
日本人の活力を引き出すような保守新党ならいいのに。
若いし
364 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:47:23 ID:EFaMguAf0
この調子じゃ自民から出て行くわな
365 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:50:03 ID:aHD4fvUKO
>>347 > 西川については
> 何で辞めさせることにあんなにこだわるのか
麻生に代わってそろそろ自民党総裁になりたかった。
その為の糸口が他に見当たらなかったんでしょ。
スタンドプレーでそういう人間性を安部さんは見抜いていたんじゃないかな。
366 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:52:17 ID:u5VOEvLM0
政権交代したらあっさり切られるようなの擁護して逆に総務大臣を切る
とか今思えば馬鹿だったとは思わん?
国民は邦夫の方を支持してたし
367 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:55:01 ID:wfGey/97O
本来は東京2区なんだがなあ
深谷隆司の次の東京2区は邦夫の息子だろうと思ってたが自民では当選が無理と判断したのかな?
368 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:55:24 ID:+OmFeA8W0
熱血硬派党だな
また、新自由クラブつくるのか。
>>368 不覚にも…
バカっぽいがすごい合ってるわw
政権の切れ目が縁の切れ目
とっととでてけエセ正義野郎
ふざけんな!
石橋株もっとおちろ!
373 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 09:24:57 ID:V6cfybVRO
ネトウヨ連呼厨は、誰であろうと自民離党者ってだけで大喜び
やっぱ頭わりーなw
374 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 09:33:20 ID:v80eFSxuO
それであれだろ、中田元市長あたりと合流だろ
鳩山一族は金に汚いから叩けば埃が出てくるはず
民主の破壊工作員の鳩なんていらねえよ
とっとと民主に合流しろよ
377 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 09:47:33 ID:gGueuPiE0
中川秀直も出て行くだろ
後は国賊の息子だな
こいつが残ると必ず災いになる
378 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 09:52:34 ID:fvwCOJS4O
自民党ボロボロ
379 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 10:01:36 ID:+OmFeA8W0
>>373 検索してみたけど一人しか言ってないようだがw
380 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 11:19:01 ID:P5j4YyoD0
お兄さんもそろそろだからお仲間に入れてあげてね
兄弟仲よくね
下野した自民はもう用無しって事か
追随する人も出てきそうだね
382 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 11:39:35 ID:w5c3Y5Y90
兄ぽっぽのお陰で総理の可能性が無くなったからかなw
元々寄せ集めを何とかまとめていた自民党が、民主に摩り替わっただけだね。
383 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 11:59:47 ID:eiB89IdD0
やっぱ自民さんは終わりかねぇ・・・。
>>383 >>35を見ればわかるとおりダメなのはほとんど残ってるからな。
個人的には野田さえ落ちてくれればなんでもいいって考えてた。
385 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:38:08 ID:KXxKbt0B0
安部→お花畑
福田→おまえと一緒なハズがない
麻生→世間知らず・礼儀知らず・漢字知らず
谷垣→小物入れ
中川(酒)→三途の川すら渡れない
石破→アメリカの御用聞き
鳩山(兄)→宇宙人
鳩山(弟)→死神
幸→新世界の王
386 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:41:12 ID:gGueuPiE0
いや、これは自民にとってはいいことだろ
邦夫なんて盟友を後ろから刺す奴だぜ
麻生政権を崩壊させた犯人じゃねーか
とっとと出て行ってもらうべき
中川シャブも連れてって
389 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:06:22 ID:ZR44eE3XO
血は水よりも濃いからね。所詮他人の自民党より実の兄貴が大事となるのは当たり前。
390 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:09:00 ID:FlfmBLMU0
こないだ民主に投票したのは殆ど「自民以外で」ってだけだもんな。
それが判ってない民主党狂信者は哀れだが。
391 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:13:59 ID:FX3gz/Yi0
旧自民党=金+与党+現自民党
392 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:14:05 ID:aGPsX5n80
新グループってアルカイダとはどういう関係?
邦夫は兵隊、部隊長としては優秀なんだが、将としては兄とたいして代わらんからなぁ・・・
394 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:22:16 ID:T0p7Ld5DO
インド通信によると
アルカイダは次のテロ標的として日本を標的にしてきました。
鳩山氏はアルカイダのアジア支部長としてその任を受け、急ぎ活動組織を結成する運びとなりました。
395 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:33:19 ID:HyI6t9rmO
自民党の貴重な高学歴が
396 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:34:44 ID:HtA7GIhw0
あらら・・・自民党ってカスしか残らなくなるなwww
どうすんだwww
河野とかもさっさと自民出て、小沢が民主割って自民乗っ取ればOK
398 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:42:41 ID:S2Oyczfn0
なんだかんだ言って、最後は足引っ張った人だからなあ・・・
参政権狙いじゃないだろうね?
河野と中川女も連れてってくれw
400 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:44:50 ID:S2Oyczfn0
前向きに考えると兄逮捕の前に籍を抜いて最後のご奉公だが・・・
401 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:51:24 ID:52BeTld0O
三分の一の勢力になってさらに割るとは、
まだ与党気分抜けてないな。
ガチ保守とかならまだ理解もできるが 所詮何となあく だろう。
402 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:00:42 ID:3JQIKFHnO
自民プギャー
m9
404 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:11:42 ID:5Jq+9cA2O
この男はちょっと信用できない
みんなの党に移籍でいいんじゃないの?
そういえば元秘書の
自称ジャーナリスト上杉は何してんの?
鳩山政権の首席報道官になる話だったよなw
環境右翼ってのは、めずらしいなあ。
ヨーロッパの環境保護政党は、みんな左翼なのに。
>>405 郵政民営化で考えが違う。
みんなの党は、小泉竹中改革徹底路線。
鳩山邦夫は、伝統保守路線だろう。
409 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:47:58 ID:OzCpbtzF0
圧勝したミンスがわざわざ分裂するとか言ってたネトウヨは
マスゴミの小沢に関する印象操作に流されてるだけの情弱だったってことだなw
そもそも小沢の新進党が解体したのは政権を争った最初の小選挙区制選挙で
自民に負けたから。今その状況に近いのは民主じゃなくて自民のほう
正直鳩山家の人間にはこの先も日本の政治には関わってほしくない
411 :
名無しさん@十周年: