【社会】資生堂ビューラー114万個回収目に打撲2人、マキアージュ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★資生堂ビューラー114万個回収目に打撲2人、マキアージュ

資生堂は9日、まつげの形を整える化粧用具(ビューラー)の「マキアージュエッジフリー
アイラッシュカーラー」でけがをする恐れがあるとして、一部商品(約114万個)を
回収・商品交換すると発表した。

まつげをカールする際に、まつげを挟む部分と支柱のつなぎ目が金属疲労で折れる事例が
87件報告され、今年6月と9月には目に打撲を負う事故(全治1週間程度)が計2件
起きたという。

同商品は2007年1月に発売、百貨店やドラッグストアなどで累計約164万個が売れ、
資生堂のビューラーの販売個数の3〜4割を占める。

このうち回収対象は発売当初から08年5月までに製造され、まつげを挟む部分のロゴ
マーク脇に記された記号がA〜Vの商品。08年6月以降に製造した分は製造ラインが別で、
安全が確認されているため回収しない。

問い合わせ先は資生堂の商品交換窓口、フリーダイヤル(電話番号はリンク先でご覧下さい)。

(11/0921:30、11/0921:52更新)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/199030.html

資生堂のまつげ化粧用具「マキアージュエッジフリーアイラッシュカーラー」
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/image/5073_1.jpg
2名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:20:58 ID:ICCpG3M20
2GET
3名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:21:27 ID:AadTv+J40
114万個回収目
4名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:22:41 ID:n5VQj4RB0
目に打撲ってどういうこと??
5名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:22:47 ID:VNfQ5eDbO
9ならオ○○○スやめる
6名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:22:48 ID:73/6p9JIP
目を打撲ってどういう状態だ??
7名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:23:19 ID:sBplhnt00
ビューラーを使用しながら瞬きをした為
二度とビューラーを使用する事ができなくなったのは
私です。
8名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:23:55 ID:osyXd3DvO
114マンコ
9名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:24:38 ID:6/jvg8Ni0
【社会】資生堂ビューラー114万個回収 目に打撲2人、マキアージュ

こうすればいいものの・・・ そこまでしてスレに人呼び込みたいのか?金にもならんのに。
10名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:25:03 ID:Mmp/kFFWP
好き好んで目の周りに青あざメイクしてんだから打撲ぐらいいいだろ
11名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:25:18 ID:8k1yfXL9O
せめて
ビューラーで打撲2人、資生堂マキアージュ114万個回収
にしてくれ
12名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:25:26 ID:5D/2bSgs0
目を打撲てwカオスwww
13名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:25:41 ID:iAYs0jWzO
俺んちにあるわ



出てった彼女の(´;ω;`)ブワッ
14名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:25:52 ID:n0KFQ8RzO
打撲とかいうから、こんぼうみたいな鈍器連想したが…
しかし怖そうな器具だ。
15名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:25:53 ID:BNxhqQHX0
これって睫毛を上げるやつ?あれ目にゴミが入らないのかな
16名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:26:04 ID:JGZB1BsO0
114マンコか
17名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:28:48 ID:nr+f8xg8P
たぶんここ製なんだろうけど損害被るのかな
ttp://www.ntv.co.jp/burari/070616/info06.html
18名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:29:22 ID:Eb1RgZOrO
天然でつまようじが乗るほど睫毛が長くてカールしてるしてる私にはビューラーは不要。
19名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:30:22 ID:LNLuwYGmO
>>7
わかりません
20名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:31:33 ID:jQx0sXzQ0
あらまあ
21名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:32:14 ID:0VQlGz8m0
巻あーじゅ化粧のエビちゃんにはムラっときたな。
やりてー
22名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:32:26 ID:3ROvC5W20
20年位前に買った資生堂ビューらーはいまだに現役。
製造元変わったのか?
23名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:33:47 ID:EdchpXYr0
うちにあるやつ記号Fだった
交換してもらうかな でも面倒だな
24名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:34:23 ID:vaRr7Gz4O
打撲?何が起きたらそうなるんだ?
25名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:34:36 ID:jrKXjfOm0
どこで作ったの?まさか特ア製?w
26名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:36:13 ID:nr+f8xg8P
>>22
17のページに
>昭和51年に資生堂のカーラーを一手に請けるのを手始めに
>毎年年間100万個を売り上げるという資生堂のアイラッシュカーラーを作って以来30年間
とあるので沼沢製作所製
このメーカー11月に入ってからホームページ消したなw
27名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:37:09 ID:d3aPUcgbO
確か資生堂だけは未だにウサギの生体を使った動物実験してるんだよね?
愛護団体のサイトで知って署名した。
絶対に買わないと決めてる。

真木ようこも不快だし。
28名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:37:28 ID:B30Co9wC0
まんこ改修
29名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:37:57 ID:la66kbkQO
うちにあるのはGだった
怖いから交換してもらおう…

しかし回収騒ぎの品を自分が持っていたのは初めてだな〜
30名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:42:04 ID:7AYdn7nvO
114マンコ改宗
31名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:44:20 ID:1F5x7VmvO
資生堂のじゃないビューラーでこれなったことあるわ
バチッてすごい音がして、外れた細い金属棒が下まぶたのきわに当たって、しばらく泣いた。
大した怪我にもならんかったけど、痛かった
32名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:44:33 ID:uoeQDWCP0
>>18
髪も天パなの?
33名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:45:56 ID:gc+HKqiw0
>>18
やっぱ全身剛毛?
34名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:49:04 ID:looOtdii0
>>1
タイトルの日本語が変。
急いで立てたの?
35名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:49:06 ID:YY1Js/AKO
なんでまつ毛パーマしないの?
月に1回かけるくらいで毎日楽できるし、ビューラーで傷めてボソボソまつ毛にならずに済む。
36名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:50:39 ID:GRonHoBLP
>>1
「目」の前で区切らなかったのわざとだろ
37名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:52:04 ID:jf8tCpsBO
電話したら受付時間外だった
38名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:54:46 ID:oiXiYqf0O
>35
将来まつげがごそっと抜けて悲しまないことを祈るよ
39名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:58:03 ID:UiBLPNLMO
これ使ってるw
でも小文字のaだから大丈夫かな
40名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:59:54 ID:IR26UdfV0
ビューラーでまつげを軽く上げるくらいだったら許容範囲だけど
眉なし眉描きとアイメイクしている女の顔はマジでキモイ。
テロに匹敵する行為。
41名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:02:06 ID:tkkkUYup0
なぜか、ふと「資生堂おばさん」を思い出した。
42名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:04:25 ID:/i5S+a3g0
>>18
放っておくと眉毛つながっちゃって大変なんだよな
43名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:05:02 ID:Jc41xjk/0
これってどこか下町の小さな町工場で作ってんじゃなかったっけ。
44名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:05:05 ID:Eb1RgZOrO
>>32>>33
まゆげもしっかりあって、髪は多くてくせがあるけど天パではない。縮毛矯正はしている。
脇の毛は永久脱毛だけど手や足の毛は薄く剃ったことがなく、最近まで普通の女性は家で手や足の毛を剃ってることを知らなかった。
45名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:05:18 ID:jeoRtMnMO
えーこれ、めっちゃ大人気なやつだよね?
買おうと思ってたのに
46名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:07:49 ID:oJBQcVao0
>>14
これ、ひぐらしのなく頃にで、拷問道具として使われてなかったっけ?
47名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:09:26 ID:w6PoRCRC0
BHULERっすか?
48名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:12:50 ID:uYV7dErPO
>>41
○○堂は殺虫剤を撒いて意図的に交通事故を引き起こす殺人者
49名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:13:38 ID:h35/2R30O
おれ昔ビューラーしてたわ
まつげが長すぎてメガネに当たって汚れるんだよな
50名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:16:01 ID:f2Y7z3vlO
男だが>>18状態な俺は、何かメリットあんのかな?
51名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:16:15 ID:Yk9kKG6q0
>>17
そこの会社俺もTVでみたw
「謝罪」しないで逃げたw
で、資生堂から切られるw
チーン!
( ー人ー) |~~~ ナムナム…
52名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:19:33 ID:JCSxNH1o0
叩かれて少しでも赤くなれば打撲、全治三日でも打撲は打撲
スイーツ(藁)が手元狂っただけで大騒ぎしてるだけだろ
53名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:20:25 ID:473BLJUoO
うちのは記号Rだった。
せっかくだから明日電話してみよっかな。
アーチの形が合わなくてあまり使ってないけど。
54名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:24:47 ID:TVMuZdqJ0
万個ちゃんが、114も。あ〜どうしよ〜
55名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:25:17 ID:g868aDyMO
おおおっ!
見事に該当するやつ使ってた。
明日電話してみるか…orz
56名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:27:48 ID:7kO0ysSX0
スレタイが「114万個目を回収しようとしたところ、(作業員)2人が打撲」という意味に見えた。
57名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:27:59 ID:1AZPjEsN0
>>7
まつげ禿になったってこと?
すっげー痛そう。
58名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:29:01 ID:CkH99oOK0
23年前に買ったビューラーまだ使ってる
59名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:29:17 ID:YZZz9DIO0
資生堂のビューラーが一番使いやすい。
いつだか研究所で目の形大きさの平均をとって作ってると言ってた。
今回の件は残念だね。
60名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:29:25 ID:LEJNM2luO
Uだった
61名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:30:08 ID:dZWcYdJMO
さすがマキアゲクオリティ
62名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:31:22 ID:FQB3JoQgO
ビューラーなんか100均ので十分ww
もう6年使ってるわ
63名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:32:24 ID:ma/anEB9O
マキアージュの3ヶ月前に買ったなぁ…
資生堂のずっと使ってたけど、あまりにマキアージュのが合うので
さっさと変えれば良かったと後悔してたんだが
結果的に正解とは…
64名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:32:59 ID:YD6F/XBaP
87件てwww
折れすぎwwwww
65名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:37:11 ID:9Z/X/5Qv0
ナァナァの口約束で仕事を発注し、手前勝手な些細なデザイン変更をゴリ圧し
単価の切り下げや無理な納期を、ちっちゃな町工場に押しつけた天罰だな
66名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:40:39 ID:rO9CaGveO
持ってたビューラー、確かに壊れた…
力入れすぎだからだよ、
って美容部員に言われたけど、違ってたのね…
67名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:43:57 ID:3ERf5mtb0
>>58
私は今年で20年目w
でも別に不具合ないし使い慣れてるし
時々ゴムさえ替えれば本体を買い換えることもないかな〜と…
68名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:46:55 ID:8toF6Jw9O
さっき柱にぶつかり目近辺を打撲した。
流行のビューラー打撲って言い訳できるぜ!
明日は天然アイシャドーとアイライン確実…orz
69名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:48:21 ID:wTwdmdYtO
>>7
抜けても生えてくるよね?
私全部抜いた事あるけど生えたよ
70名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:52:02 ID:iyypMlxv0
目に加工するのはやっぱり怖いな。
こないだ電車の中でまつげ装着中の女がいたけど、あれボンドでひっつけるんだろ?
手元が狂って目の中に入ったらどうするんだろう?

>>68
眼鏡かコンタクトしろよw
71名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:53:08 ID:jaiWUd/kO
ビューラーくらい買い替えろよw
安いだろが
72名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:57:21 ID:+13vFWMoO
私は10年くらい使ってる。
壊れないよね、普通。
73名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:01:38 ID:xdX/esMp0
最近糞キャップ持ちが多くなってきて困るわ
74名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:02:43 ID:y4wLZ2z8O
資生堂のビューラー、ゴムも一回も変えないまま7年使ってる

安いのにいい仕事してくれるのでこれからも使っていく

75名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:03:49 ID:eOMoso350
>>13
早く捨てなさい…
76名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:06:01 ID:PIya5iIuO
>>71
使いやすいのとそうでないとあるから安易に買いかえられないんだよ。


77名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:06:12 ID:eOMoso350
>>38
20年まつげパーマしてるけど、未だにバサバサあるよ。
元々長くていっぱいあったからかもしれないけれど、
ビューラーのほうが毛根を痛めるから、パーマのほうがまだいい
それと、睫毛のケアと育毛剤を使うといいよ
78名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:06:26 ID:nvE19XtN0
見事対象だった。
海外にいるんだけど、期限あるんだろうか。
79名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:11:20 ID:QEcmqy22O
持ってたし折れたから捨てた
仕方なく普通のビューラー買ったけどムカつく
80名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:15:47 ID:35LtfyqwO
新しいゴムに交換した時の「やっぱ新品だな〜」ていう
地味な快感がちょっと好き。
81名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:17:26 ID:3zgRn/ce0
狂牛病騒ぎの時も大手の中で最後まで粘って粘って
回収しなかったのにな

82名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:56:52 ID:tMC7eevr0
>>81
何の回収?
83名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 02:12:36 ID:DhwXtpioO
>>78
私も対象だった…

> 海外にいるんだけど、期限あるんだろうか。

無いと思うな
84名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 02:19:25 ID:hJ8fW7DdO
目が打撲って!?
怖いなぁ
85名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 02:21:53 ID:hno3O2JEO
マキアージュCMで一番最初に流れてた音楽が好きだ
一番ベーシックなやつ
86名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 02:28:59 ID:prrG9FyMO
ビューラーって何かの番組で見たけど埼玉の小さい工場が全国シェアの100%?90%?を作ってるらしい。
海外にも多数メーカーと契約してて、かなりの量を生産してるみたいだけど、工場自体は
本当に小さくて薄暗くて、資生堂から幾らぼったくられるか、ちょっと可哀想…。
87名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 02:42:45 ID:5Tb3HeLOO
>>32-33
これぞ女。嫌み僻みレス。
88名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 03:02:43 ID:mfeaupBMO
>>86
あー、うちの近くw
確かシェア90%だったと思う。
あの辺りは小さい工場が沢山あるぉ。
89名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 03:06:09 ID:OGXiqBBxO
うわー、これ持ってるわ!
予備で買っただけで殆ど使わずにしまってあるはずだけど、どこにあるかな〜
90名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 03:14:20 ID:MVRegGke0
>回収114万個目に 打撲者2人
回収した順番をこまめに確認しているんだなぁ・・・。
なんで114万個目に打撲したんだろ?
91名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 03:15:26 ID:hCpfeDk80
馬鹿女騙して、薬九層倍の化粧品だけ売ってりゃ良いのに
この機械?の原価は100円以下だろ
92名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 03:15:26 ID:fZOajJuK0
>>43
そう。どの企業も全て同じところで作ってシェア70〜80%くらいだったけか。
93名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 03:15:48 ID:qRu+YNWWO
>>85
じゃららら〜らら ら〜らら〜らっ! ってやつか
94名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 03:24:15 ID:g4/QBlw3O
>>80
わかる!!新しいやつの微妙な抵抗感がたまらない
このビューラーのゴムって2個入りで売ってるけど、1個目使い倒して、
いざ2個目を使う時にどこに閉まったか忘れて、結局もう1セット買うはめになるw
95名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 03:41:38 ID:3zgRn/ce0
>>82
牛由来成分入り商品
プラセンタとか
96名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 04:52:17 ID:5Eak6ES10
つーか、このビューラーって浅すぎて金具が眼球にあたるんだよな
交換か返金か選べるようにしてほしいわ。返品したい。
97名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 05:01:54 ID:WfWb3CBd0
>>96
それは形の問題であって、どのビューラーが合うかは人それぞれじゃん
何でもかんでもドモホルン何とかみたいに返金できる世の中じゃないよw
98名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 05:04:31 ID:44NFw0cc0
ようするに、デコピンで叩かれるように
バネで目を弾かれるのかな。
他人事なら笑い話だが、恐ろしいなw
99名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 05:08:41 ID:wrkIXOv10
>マーク脇に記された記号がA〜Vの商品
ほとんど全部じゃねぇかw
むしろXYZの商品は実在するのか?
XYZは不具合分かってから対策して今製造してる?製品なんだろw
100名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 05:11:29 ID:YW09UeRu0
ビューラーのゴムはどのタイミングで交換すべきものなのか未だにわからず
10年前からそのままだ
101名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 05:12:20 ID:5Eak6ES10
>>97
“あの”資生堂ビューラーの新商品ってことで飛びついたのが失敗だったわ。
それまでの資生堂ビューラーがやっぱり一番いい。
これは下まつげにはかけやすいんだけどねぇ
102名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 05:13:53 ID:44NFw0cc0
>>99
月に1回、マークを変えて管理してるのかもね。
販売3ヶ月前から製造始めて、5月まで20ヶ月だ。
103名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 05:21:08 ID:44NFw0cc0
あ、22文字か。
IとOは1,0と紛らわしいから使ってないとか。
104名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 05:21:49 ID:h5jYfl7XO
昔、資生堂のビューラーで睫毛を綺麗にカットしたことが…
105名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 05:35:53 ID:mk/ulbli0
>>104
それ、ケチってゴム交換しなかったからだろ
106名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 05:41:40 ID:w+w6/EsH0
義眼はめる器具だと思ってた
107名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 05:45:38 ID:kiq7/COUO
好きなアイドルのファンレターのネタに使えそうだな… メモメモ
108名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 06:13:46 ID:iAPemOl7O
ビューラーといえば資生堂なのに…。
最近100均ビューラー派が増えてるけど
大丈夫なんだろうか
109名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 06:15:38 ID:gFmmOSvYO
本当にビューラーのせいなのか疑問
やり方次第で瞼なんてはさむだろうし
110名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 06:19:23 ID:97bA8WqmO
これ小さくて合わないから使ってないわ
111名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 06:28:06 ID:61+X2G4kO
>>109
>>1をよく読め
112名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 06:38:05 ID:gFmmOSvYO
>>111
折れるのか…納得
113名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 07:34:48 ID:mZ7VLb4qO
まきしんいちろう
114名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 07:42:44 ID:dm7qooRBO
ブーン バイブ振動中
115名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:09:17 ID:TZjL9MSNO
俺女性に時々聞かれる
まつげビューラしてるの?って


してねーよ
まつげ長くてカールがかっている

マジで嫌になる
116aa:2009/11/10(火) 08:26:55 ID:sTFYToVA0
>>115
その遺伝子を受け継いでくれる娘に期待しろ
117名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:28:43 ID:xuLc7wez0
>目に打撲

自動アイシャドー機能でございます
118名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:39:01 ID:TZjL9MSNO
>>116
嫁の遺伝子受け継いだらやばいな

嫁はすげー直毛だもんな
嫁にお前のまつげはラクダみたいだなって言ったことあるくらい
119名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 08:49:42 ID:hl3pYfh/O
>>69
それは眉毛じゃない?
120名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 09:09:10 ID:yMwUmw2B0
女ども力入れすぎ
121名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 09:42:56 ID:YtwbSBYd0
XYZはあいつを呼ぶ時の為にとってある
122名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 10:17:48 ID:qaeeGK4xO
回収だ〜
新品になる〜嬉しいな
123名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 10:18:59 ID:HGOttobs0
>>106
なんでそんなもんが化粧品屋に売ってると思ったのかが疑問。
義眼はめるとか、もしあるとしても医療器具だろ
124名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 11:56:02 ID:UsxhxEzg0
114万個回収終了したら目に打撲を負うという不可思議現象かと思ったのに
125名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:08:53 ID:ICUZHBCu0
Yだったけど、もう使用したくないな
126名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:52:10 ID:fC9EB/4KO
>>78
あれ、私がいる
127名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:56:00 ID:aYkB99Lk0
うちで飼ってるウサギのまつげがすごい長くてマジうらやましい。
128名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:16:29 ID:99oj2Ap40
まつげは天然パーマなのでビューラー使ったことない
129名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:22:57 ID:nBjhhPDbO
>>128まつげの天然パーマって何w天然カールじゃなくてw?
130名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:37:25 ID:NvbYY97+O
使い方になるけど、スックのビューラーの方が目がどうにかなった人多そうだけどなあ・・・
瞼の上からとはいえ、金具を眼球に押し込むんだぜ・・・
131名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:52:55 ID:35LtfyqwO
>>100
懐かしさと新しさを兼ね備えた刺激が欲しくなった時がゴムの替え時。
132名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:25:54 ID:w+w6/EsH0
>>123
いや化粧品とか思わなかったんだ
女兄弟もいないし、母親が化粧あんましないからよく知らなかったから
電車の中とか喫茶店であれやってる人いると「大変だなあ」と思って目をそらすようにしてた

大人になってから彼女が化粧してるのを見てたら、なんと彼女も義眼装着マシンを持っているではないか
耳から胃袋が出そうなくらい衝撃を受けて、あわあわしてる俺に彼女が真実を教えてくれた
133名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:53:48 ID:hCpfeDk80
日本で良かったな、アメリカなら酷いことになってる。
134名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 20:56:40 ID:3CDFpbCxO
あーあ('A`)
135名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:12:21 ID:8phAlRwN0
そうかなあ
136名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:31:19 ID:bgWCvaKf0
交換申し込んだ。こういうのに該当するの初めてだー。
ビューラーって意外と力入れるから壊れ易いのかな。
137名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:31:20 ID:9g54VUOyO
手続き法を誰か簡単に教えてくれませんか?Rでした。
138名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:40:28 ID:iy2gNBIE0
>137
フリーダイヤルに電話するか、HP上で申し込むかだよ。
139名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:45:40 ID:9g54VUOyO
早速138さん親切に有難うございます。
PC不調でしばらくケータイ生活で不便中で。
情報助かりました:)
140名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:42:34 ID:krQyUhudO
ホームページのが簡単しゃべるのマンドクサイ
141名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:23:56 ID:cbS8CWo+O
マキアゲじゃない、いわゆる昔のビューラー使ってて
いきなりパキーンと外れて目に当たったこと昔からあるよ
交換の目安だったけどな〜痛いけどw
142名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:59:06 ID:8TXYFsUpO
睫毛が長いほど可愛いというのは変だ
143名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:09:28 ID:+eFctE3WO
確かめたけどピンセットでよくあるメーカーのやつだった
ビューラーってあんまり買い換えないから、自分が何使ってるかって忘れてるね
144名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:13:19 ID:dYhR/7QRO
資生堂のビューラーは日本人の目の形にフィットする優秀なアイテム
なんて言われているけど本当にそうなのかね。
マキアージュより古いタイプのを使っているけど全然合わなくて
毎回指で目尻を引っ張らないといけない。
145名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:18:30 ID:r4EBAdgw0
>>27
女が化粧しなくなれば、そんなかわいそうな存在もいなくなるよw
146名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:21:02 ID:/7sWdWokO
いつから2ちゃんねるは、こんなに女ばっかになったんだ?
147名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:23:37 ID:iWMPGuaCO
>>142
睫毛の長い可愛い子がいて、よく見ると瞼は一重だったから驚いたことがある。
目も小さくはなかったけど、睫毛効果は結構あると思ったな。
睫毛の魅力は不思議だ。
148名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:24:00 ID:x5DLWYXnO
カーブが小さくてバネのやつがほすぃ
資生堂の昔ながらのやつ使っているけど目じりがクキッてなっちゃうんだよね
どうせ平坦な顔です
149名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:31:17 ID:egjaAjHsO
>>146
実はレスしてんのは全員男なんだぜ・・・
150名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:31:56 ID:od1w7KvmO
>>146
私女だけどみたいなのが出だしたのは電車男あたりじゃね
151名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:38:47 ID:hI05IS4HO
Oってなってるけど、大文字なのか小文字なのか分からない・・・
152名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:41:18 ID:qcrwhVF1O
>>147一重でも美人、二重でもブスって大勢いるじゃん。目より鼻の方が美人かどうかを左右すると思う。まあ睫は長い方がいいけどね。
153名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:44:18 ID:JKKanHzfO
>>144
本当だよ
でも全ての人にぴったりフィットする訳ではない
154名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:45:03 ID:Tec9rgtrO
映画のリング貞子アップが怖いのってまつげ全部抜いてるから。
それくらいまつ毛重要。
155名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:49:41 ID:LPQj1bW0O
>>149
なんだ、お前も女装マニアか。今度一緒にスク水買いに行こうぜ!
156名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:50:32 ID:i8vSDz3kO
全部抜いてその後どうしたんだろう
157名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:51:45 ID:3BNs0E9WO
>>152
ですよねー

目も鼻もデカい私は、アイメイクすると余計ぶちゃいくに…
158名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:54:20 ID:wE7O03Y/O
目がでかけりゃ可愛いと思う女は馬鹿
159名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:55:26 ID:3BNs0E9WO
>>132
ネタじゃなくてマジなら可愛すぎwww
160名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:57:57 ID:NiROcF2S0
マキアージュ?
巻味だと思っていた。
161名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:04:46 ID:gsxfZIW+O
え、待って回収って…
代わりの物は持ってきてくれるの?
昔使ってたの捨てて愛用してたんだけど…
162名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:07:47 ID:QAfaaf51O
今年あった雑誌付録のミラー&プラスチックビューラー(貝印と同じ構造)の使ったら二回目でパキって支柱が折れて危なかった
愛用してる貝印のでは折れたことないからびっくりした
163名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:08:26 ID:cfaCPvAGO
スレタイ
〜万個回収、目に打撲 って区切ってくれよ
164名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:09:40 ID:z69P4ae0O
114まんこ回収か。
165名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:13:08 ID:T01mZEyiO
>>162 持ち上げて睫毛あげるプラスチックのやつ?
それならこないだうちもなった
奥二重には便利な構造だけど、金属と比べて脆弱だよなあ
166名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:20:00 ID:T01mZEyiO
>>17 マジレスすると、資生堂のビューラーで名作といわれてるのと
問題のマキアージュのビューラーは別物
マキアージュのやつはカーブが深くて、エッジフリーと銘打って、どっかの部分がない構造
…だから不具合出たのかなあ
167名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:23:09 ID:CUM4GmlXO
>>78
カタログで未だにユーキャンだかバスボンだかの
スプレー回収のお知らせ載っけてる位だから期限は大丈夫かと
168名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:27:25 ID:9itziYkj0
>>143のメーカーが気になる
169名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:32:08 ID:QAfaaf51O
>>165
そうだよね
携帯するのにかさばらないから愛用してるけど、注意して使わないと。
金属のでもプラスチックでも、目に当ててる時に壊れたらと考えるとすごく怖い話だ
170168:2009/11/11(水) 06:34:13 ID:9itziYkj0
貝印かな…自己完結

ここの毛抜きはめちゃくちゃ長持ち
171名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:41:05 ID:iWMPGuaCO
>>152
私は一重美人が好きなんだよー。
その子は睫毛が目立つ分、一重美人の印象がなかったから驚いたの。
もちろん全体的に整った顔の子だったさ。
172名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:26:33 ID:/bseNJXXO
>>85
最初の頃のドラマ仕立てなCM好きだったのにな
いつのまにか普通のゴージャスなCMになっちまった
173名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 11:30:46 ID:6vbQqpfrO
ゴムを交換しないで長年使っているとゴムの裂け目に抜けた睫毛がびっしり詰まってる。
174名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:19:18 ID:PB0UIweoO
身近なアイテムだけにこわいな
175名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:37:00 ID:D9FR9kpCO
ホットビューラーを使えばいいじゃない
176名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:40:43 ID:1wKNx+GDO
百均で買ったビューラーを6年使ってるが不具合なしw
177名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:58:44 ID:2VtwgNTxO
お、数年使ってるけど今見たら「O」で回収対象だ
ラッキー、新しいのに交換してもらおう

>>176
資生堂のはカール具合とカーブの角度が日本人にあって作られてる
ちゃんと化粧する人は壊れる、壊れないより別の事が決め手で選んでる

>>1の記事もどう使ったら打撲するのか分からない
新しいのに交換なら当然交換してもらうけど
178名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:08:08 ID:0NAeSzxcO
日本で売ってるビューラーってほとんど同じ工場で
作られてるんだっけ
マキアージュも百均も同じ工場
179名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:14:41 ID:BsNoe9OWO
説明されても想像つかない俺オトコ


眼に打撲 山ホトトギス 初鰹
180名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:20:25 ID:MP3Yq82PO
>>163
同意
どういう状況なのか最初わかんなかった
181名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:29:11 ID:KmwtSiRVO
目に相撲 に見えたのは俺だけのようだ(´・ω・`)
182名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:30:38 ID:0NLSvX150
>>178
百均のは第三国製だよ
183名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:33:22 ID:QGWxZGdWO
資生堂のはゴム部分が優秀だと思う。部分用も含め。
でもPREOの部分用ビューラーが一番使いやすい。
184名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:38:25 ID:1wKNx+GDO
>>177
安くて綺麗に上がるんだから百均でもいいじゃん
資生堂が日本人全員の目に合ってるとか思ってんの?馬鹿??
185名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:47:57 ID:fs1EXIPAO
喧嘩すんじゃねえよブス共
186名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:51:40 ID:0NLSvX150
個人的には定番ビューラーでカールさせるより
素の状態でまずマスカラを塗ってから、まつげくるん(電動ビューラー)で
カールさせるのが、自然な仕上がりになるので好き
187名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:57:44 ID:FvJF0NbcP
昔百均の安いやつを旅行先で買ったんだけど
溶接部分?がいきなりパカッって切れた感じになって目に入りそうになったんだよ!
びっくりしたけど百均だから仕方がないって思っちゃったんだよなあ
怪我はしなかったけど怖かった

いつもは資生堂の普通の奴使ってるけど問題無し
18歳のときに買ったやつを未だに使ってる、今年で何年目だろー
資生堂の普通のやつが一番売れてるのもよくわかる
188名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:57:46 ID:Nd9sT7lmO
SUQQU最強
189名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:59:45 ID:MScXHa0t0
114万個回収日に相撲2人に見えたのはたぶん俺で12人目
190名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 07:00:02 ID:rYS80sG1O
>>185
191名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 07:01:00 ID:L/ZjN48nO
>>184
成り済ましニダ

192名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 07:10:51 ID:jVIFNzYM0
>>17
ココのが国内の70%〜80%だから
ココ以外に発注したのが自己回収対象の不良品なんじゃね?
これ番組で見たけど職人技で些細な形状不良もきちんと修正してから出荷してたし
その些細な形状不良の選別も厳しくしてると放送してたけど・・・

その放送されたものが作られた数値・放送用の特別な映像な可能性もあるなら信用はできないか・・・w
ttp://www.ntv.co.jp/burari/070616/info06.html
193名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 07:22:21 ID:x9vZfb2VO
高校生の頃、資生堂のビューラー人気で使ったけど私の目には合わなかった。
シュウウエムラは、合う。
194名無しさん@十周年
> つなぎ目が金属疲労で折れる事例が

デブスが馬鹿力かけ過ぎてんだろ