【社会】「1億円金塊」メーカーに返却へ - 兵庫県淡路市
兵庫県淡路市が20年前の「ふるさと創生事業」でレンタルした1億円の金塊のあり方を検討していた
市津名地域審議会の三原芳明会長は9日、製造元のメーカーに返却し、資金の活用策を市に
一任するとの答申書を門康彦市長に提出した。市は金塊が地域の知名度向上に果たした役割を
後世に伝えるため、“後継”として10万円以下でレプリカを製作、金塊の代わりに展示する方向で
検討を進める。「千分の1以上の落差」に、市民からは「面白いアイデア」と驚きの一方、
「金塊もどきでは観光客は来ない」と冷めた声も出ている。
金価格の高騰に伴う追加担保を求められ、金塊による観光客の誘致効果にも疑問が上がっていたため。
資金活用策は、市が年内にも旧津名町の約6800世帯を対象にアンケートを実施し、方針を決める。
金塊は平成元年、当時の竹下登首相が「ふるさと創生事業」で市町村に配分した1億円を活用。
淡路市に合併した旧津名町が金属メーカー「三菱マテリアル」から金相場により
金塊の大きさが変動する契約でレンタルし、同市志筑の「静の里公園」で展示を始めた。
開館当初は年間約35万人が訪れ、累積では370万人に上っている。一方で、
近年の入園者は3万人以下に落ち込んでいた。
金塊は当初63キロ。11年には金価格の下落で107キロに増加したが、18年から価格上昇し、
現在は約1億7千万円の価値となり、市は追加担保を払うか、減量するかを求められていた。
*+*+ 産経ニュース 2009/11/09[20:39:29] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091109/lcl0911092029003-n1.htm
2 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:39:57 ID:LBbOktTS0
へぇ
3 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:41:07 ID:qMogy/mS0
公務員の退職金にしたら二人分ぐらい?
4 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:41:33 ID:VHHm2eTQ0
これぞ、身潰しマテリアル
5 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:44:08 ID:psNLjzqz0
へえ、役所GJじゃん
6 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:45:51 ID:psNLjzqz0
えー?
買ったんじゃなくてレンタルだったのか・・・
8 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:47:03 ID:0GzaJB+C0
地方分権とか最近騒がれてるけど
市町村のレベルなんて所詮この程度
都道府県のレベルも数々の空港騒動や
リニア騒動でたかが知れてる
>「金塊もどきでは観光客は来ない」と冷めた声も出ている。
本物でも行きませんがw
タラレバとはいえ普通に買って普通に売っちゃったほうがまだよかったね
10 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:48:27 ID:BQAhmPAJ0
タングステンに金メッキならどうよ?
買っておけば儲かったという話?
レンタルって馬鹿か?w
どう考えても買っておくべきだっただろ。
13 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:49:56 ID:ZkM3LcnWO
1億円が無傷で残ってるという点についてはGJだな
この金で無駄な物をつくりはじめそうな勢いだけどなw
15 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:50:05 ID:o+fGzRxY0
ふるさと創生事業か
人口200万人の市も500人の村も同じ額なんてよくやれたよな
>>12 価格変動があるので下がった場合いろいろ責任問題になる。
観光客わんさか来て、何倍も儲かってるからいいんじゃないか。
17 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:52:47 ID:8YqdJYty0
竹下登を選んだ島根県民は全財産を供出して死ね
>>16 別にレンタル料を払ってたとかじゃないのか?
それなら無駄に使ったとこよりはよっぽどいいな。
言い過ぎた。
金塊(心配」)ないからね〜君の思いは誰かに届く〜♪
20 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:53:55 ID:gugdxoJA0
あくまで担保だろ。
淡路市はこの件で一銭も損をせずに観光誘致できたんじゃないの?
これからまた一億円の使途について自由に考えれるんじゃないの?
21 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:54:23 ID:YWYuRItq0
当時買っときゃ倍の2億以上になってたのに
ばかだなぁw
>「金塊もどきでは観光客は来ない」と冷めた声も出ている。
「そんな事はないニダ」
「そうアルよ」
23 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:55:11 ID:qk+ldcWI0
ふるさと創生で金塊を買ったのかと思ったらリースだったのか。
まあ、今から思えば買っとけば良かったんだろうけどねw
24 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:56:37 ID:SlzetHM60
あれって、レンタルだったのか。
レンタル料いくら払ったんだろうか?
25 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:56:57 ID:SsIyDM600
お役所なんて商売できないから、
でも金塊で客を集める事には成功したから全体の差額考えると
良いほうではないの、
26 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:57:06 ID:G1RMeYB40
>>16 一億円全額で宝くじを買った自治体があったわ
27 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:57:39 ID:YWYuRItq0
買えば倍以上に化けてたのに、レンタル料払っただけってwww
ふるさと創生事業の1億で、どこかの自治体が
東京の一番1等が当たる数の多い宝くじ売り場で
1億円分の宝くじ買ってたなぁ…。
>>26 1分差で同じことを書かれてるとは思わなかった。
やっぱ、あのアホなニュースは印象に残ってる人が多そうだな。
30 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:01:11 ID:BQAhmPAJ0
>>13 見た目、重量感そっくりにできるし、レプリカに最適では?
これってレンタル料ってのは無いんじゃないのか?
1億円を担保に借りて金塊を返せば1億戻ってくるんじゃないの?
でもそれだとメーカー側にうまみが無いか…。
レンタルじゃなくて買ってたら儲かったのに惜しかったね
これが一番かしこかっだたんよな
一億程度じゃなにも出来ないからね
当時はマスコミにバカにされたけど
これが一番かしこかっだたんよな
34 :
お役所:2009/11/09(月) 21:02:57 ID:OxKzVWLx0
>>31 「製造・三菱マテリアル」って書いてもらってたとしたら、多少の宣伝にはなるかも・・・
リースって発想はいいから、
月代わりでいろんなもの借りて展示したらどうかな。
37 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:06:04 ID:VHHm2eTQ0
淡路島周辺はいい漁場だが、さすがに金塊モノは釣れんよな。
>>26,28
テレビで見たけど、その年に何分の一かになって、次の年にも懲りずに全部宝くじにかって
ほとんどすってたな。その後どうなったかは知らん。
39 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:17:35 ID:tH76ofGw0
盗まれた自治体もあったよね
40 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:32:39 ID:MTTihZyp0
結局何にも活用されなかったふるさと創生資金w
41 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:35:29 ID:iPyAUsBhO
ふるさと創成資金って竹下首相?つまり、田中派?
>>34 そんな立派な施設じゃなかったよ。
42 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:38:19 ID:fsoVjhx+0
>>35 書いてたよ。宣伝になったかどうかは分からないけど。
43 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:44:54 ID:5tB7Wq8X0
金塊なんて飾ってなにが楽しいんだか
それもレプリカだって( ´,_ゝ`)プッ
展示物
「市職員の退職金」
_____
/壱//万:/|
___|≡≡|__|≡≡|彡|_____
/壱// |≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
45 :
名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:28:11 ID:oGstYM0c0
>資金活用策は、市が年内にも旧津名町の約6800世帯を対象に
>アンケートを実施し、方針を決める。
なんだコレは!?
良案がなく失敗したら後が恐いから市民に丸投げしてるようなモンじゃあないか!
職員は事業計画の立案もできないのか?
一億円宝くじかw あれは笑ったわ。
発行された宝くじ全部買い占めとかやって欲しいなw
エビでタイを釣る発想はいいが、ずっと同じことを同じ場所でやっていて
金が集まるかどうかはまた別のお話
ベアトリーチェェェェ!!
49 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 06:34:36 ID:4clIzEq40
50 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 06:39:03 ID:8GHUXvYiO
台場ガンダムみたいにシャアザクでも作ればいいのに
金の価格はうなぎのぼりだからな
あの当時一億円分金かってればいまいくらになったんだろうか
52 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 06:42:03 ID:3KiL1rE00
竹下の孫 DAIGOのキン●●でも飾れよ。
53 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 06:42:21 ID:xWL6YQyG0
1億7000万でしょう
55 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 06:48:24 ID:rY58C3GkO
あーあ、レンタルじゃなく買取りにしときゃ、7千万円の売却益が出たのにな。
57 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 07:18:02 ID:Ml8BBcNy0
>>55 >>56 金塊は当初63キロ。11年には金価格の下落で107キロに増加したが、18年から価格上昇し、現在は約1億7千万円の価値となり、
107キロから量を変えてなくてその値段なんだから、当初から値段はそんなに上がってねーよアホw
58 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 07:26:14 ID:pjnXSBTL0
当初購入していれば現在の相場は1億飛んで9万円だ
手数料を差し引かれて1億円割れになったと思われ
結局、増減に関わらず1億で買い戻す契約が賢かったんだよ
107キロあったら今は3億円以上の価格なんだけど
1g3300円位
ん? 金買取り相場で見てみたけど、20年前(1989年)と比較したら、価格が
約1.5倍になってるじゃん。
なんで、そういう計算になってるんだ?
61 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:12:41 ID:MognWXy10
えーっとだね。一時107キロに増やしてもらったんだが、その時に53.5キロ×2本にした、と。
で、その後値上がりにともなって1本は返した。
で、現在は53.5キロしかないんで、3300円×53500=1億7千万(適当な計算だが)
レンタルだったのか
63 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:17:35 ID:3utpS3d+0
確かベッカムの等身大パネルが置いてあった。
公民館レベルだからまだコイの餌買って池のコイにあげたほうがマシ
64 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:24:52 ID:YPR2IgCMO
10年位前に行ったことある
建物の隣に犬と猿が一緒に暮らしてる小屋があった
そっちのが印象的
レンタルじゃなくて、購入だったら、儲かってたのにねえ…
金の価値があがる→買ってないなんてバカだよな
金の価値が下がる→買うなんてバカだよな 後出しジャンケン
1億を丸々残し、その間観光名物として活用できたのだから他の市町村に比べると上出来だな
67 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:39:18 ID:B48EDeBBO
最初から業者を儲けさせる目的だったから今更批判は受け付けませんよw
保険かけて盗まれた事にするのがベストだな
69 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:58:19 ID:OO/bH4wP0
70 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:16:25 ID:V/cTWswQ0
青少年交流基金とかわけの判らん基金にして
議員や役人の子供だけが留学しまくって使い果たしたバカな市町村があったなw
71 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:37:05 ID:90pXh9yk0
20年間の金塊のレンタル料って合計で1億円越えてたりするんでないの?
素直に当時1億円分の金塊を買っておけば
後々面倒なことにならなかったのに
72 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:53:57 ID:j7BArQ2G0
金っていうのは基本的にどんどん価値が上がるからね。
下がるってことはない。
73 :
名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:02:18 ID:D3x8nC9vO
人肌に温もった金に頬擦りしたい
役人の、学力以外の貧しさが露呈した企画だった。
一億ばらまき事業自体も含めて。