【社会】12国立大学、大学院定員割れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
文部科学省が所管する「国立大学法人評価委員会」は、国立大学の経営に関する平成20年度の
調査結果をまとめ、この中では、12の大学で大学院の学生が定員割れし、教職員の
人件費がかさむ事態になっているとしています。

「国立大学法人評価委員会」は、平成16年度から全国86の国立大学と、
「自然科学研究機構」など4つの研究機構を対象に、学生数の減少が進み国からの
交付金も削減されるなか、経営改善に向けどのような取り組みをしているかなどについて
調査を行っています。平成20年度の調査結果によりますと、▽室蘭工業大学など
15の大学では、新たに学生などによる評価を教職員の給与に反映させることで
人件費の効率化に努め、▽東京大学など3つの大学では、エネルギー効率のいい施設整備を
進めることなどで省エネを実現しており、評価するとしています。一方で、12の大学では
大学院の学生数が定員割れし、教職員の人件費がかさむ事態になっており、早急な
改善が必要だと指摘しています。評価委員会の野依良治委員長は「国立大学への
運営費交付金が削減されるなど、大学の経営環境は年々厳しくなっており、今回の
結果をもとにさらなる運営の改善に努めてほしい」としています。

*+*+ NHKニュース 2009/11/09[05:59:36] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013649311000.html
2名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:00:59 ID:jeoRtMnM0
>>1
お前に挿入れたい
3名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:02:20 ID:DLayyPwo0
3なら魅力がないってことやね
4名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:02:32 ID:d3nDSqJN0
ゆとり世代が大学院なんか行くわけないでしょ。

海外留学生も急減してるし、日本はもうおしまい。

5名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:07:23 ID:dvhMKCqJ0
理系以外大学院はイラネ
6名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:13:17 ID:zYb4HSUS0
定員割れって、むりやり教職大学院作らせておいて、こういう言いぐさはないよな。
7名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:14:42 ID:JuVqApA80
つか雨後の筍のように糞田舎にボンボン国公立作って必死に維持してるのはホント公金の無駄だわ。
どうせ社会的に何の役にも経たない偏差値50そこそこの馬鹿しか来ないんだし、医科単科大にしろ。
公金で維持するのは旧帝+一工だけで良い、欲を言えば地方旧帝の文系も要らんが。
8名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:17:03 ID:pq08S7KU0
だから、積極的に駄目な大学を潰していけば?
生徒が集まらないような大学は社会にとって不要でしょ?
相手にする価値すらないでしょ
9名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:18:38 ID:q0nmnNjl0
何もしなくていいんだよ
放っておけばいい
10名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:20:17 ID:JEmJgbYQ0
自分で大学院へ行ったのだから自業自得だとまで言われてるからなあ。
11名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:27:31 ID:e5LB6F9b0
20数年前に受験生だったおっさんのオレは
聞いたことない公立大学がたくさんできているのでビックリしたよ。
受験生の数も減っているのに、レベルも下がるよな、これじゃあ。
12名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:28:32 ID:/ois4goTO
駅弁の崩壊の始まりか
13名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:30:45 ID:6Ct0AzBsO
大学は多過ぎる
ある程度の淘汰は必要
14名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:34:26 ID:FL+WN/SX0
大卒の区分けをしないとだめだよ。入る時はセンター試験のように全国共通のものはあるが、
卒業時には無い。学部ごとに全国共通の卒業試験を受けて成績にしたがって大卒の資格名を変える。

1000点満点中
〜600点     初級科
600〜800点  中級科
800〜1000点 上級科
【例】
明治大学 理工学部 機械工学 初級科卒
早稲田大学 政治経済学部 中級科卒

上級科以上の学生でないと修士課程・博士課程へ進めなくする。 
試験は年一回で、落ちたら再試験は次年度にする。
卒業試験受験資格は3回までを限度とする。3回を越えた時点で確定。
もちろん、再試験を受けたくなければその時点で確定。


15名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:38:06 ID:lSwH4C/jO
>>14
くだらん書き込みしてんじゃねーよアホ氏ね
16名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:38:54 ID:3NAe0BpOP
国立大の院重視変革も強引に行なわれたからなあ
「これからは院重視なので学生は相手にしません。勉強したければ院に来てください」と放置された。
17名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:39:50 ID:hKus8PK/O
>>7
国公立ってそんなにたくさん作られたか?
少なくとも国立は増やすどころか統合で減らされる一方だぞ。
それより私立が無駄杉。
私学助成金泥棒の大学が多過ぎる。
18名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:42:27 ID:PCbDwaNb0
>>14
中国の方が進んでいる。成績悪かったら卒業はさせるが、学位をくれない。
入試でも一定の点が以下は3年制にしか入学させない。
最もあの国は、金持ちと党関係はすべて別格扱いだから意味ないし、卒業証
も本物より贋物の方が多いからわけわからんが。
19名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:47:02 ID:yQsHu7v70
僻地定偏差値の駅弁厨(=帝京程度・日大未満)が沸く前に貼っておきますね。

Q.「国立大」っていうけど、やっぱりどこも難しいの?

A.いいえ、ピンキリです。
 実は二次試験の偏差値で60を超える国立大は非常に少ないです。

Q.でもセンター試験で5教科あるから大変ですよね?

A.レベルによります。
 英国数社理の5教科で7割取るのと、英国社で8割取るのとはほぼ同じ労力です。
 センター試験に限らず、レベルが上がるほど労力に対する成績の伸びは鈍化します。

Q.国立大の二次試験は記述式だから難しいんですね?

A.これもレベルによります。
 例えば一橋大などの超難関大と山梨大など地方国立大とでは、誇張でなく難易度に
 大学入試と高校1年の中間テストくらいの差があります。

Q.「国立大」と人括りにするのは難しい?

A.はい。東大・京大のように難易度も高い上、二次科目数も多い大学と、地方国立大
 や教員養成大学のようにセンター試験と簡単で科目数も少ない二次試験の大学とでは
 比較自体にも無理があります。
20名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:49:35 ID:i+/djzw40
院に行けば就職しにくくなるんだから、誰もいかないだろ
21名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:50:15 ID:yQsHu7v70
僻地低偏差値の駅弁厨(=帝京程度・日大未満)が沸く前に貼っておきますね。

<国立大学二次偏差値一覧>

【70.0】東京大文T(英・国・数・社・社)
【67.5】東京大文U(英・国・数・社・社)
【67.5】一橋大法、一橋大経済、京都大法、京都大経済(英・国・数・社)
【65.0】一橋大商(英・国・数・社)
□□□□□□□□□早慶併願可能ライン□□□□□□□□□□□
【65.0】大阪大法、大阪大経済、神戸大法、九州大法(英・国・数)
【62.5】東北大法 九州大法、神戸大経済、名古屋大経済、九州大法(英・国・数)
【62.5】筑波大人文(英・国・社)お茶の水女子大人文(英・国)(英・数)
【60.0】北海道大法、東北大経済(英・国・数)
□□□□□□□□□マーチ併願可能ライン□□□□□□□□□□
【60.0】横浜国立大経済(英・数)大阪大外(英・論)
【57.5】北海道大経済、千葉大法経(英・国・数)
【57.5】広島大法、熊本大法、金沢大法、奈良女子大文(英・国) 
【55.0】岡山大法(英・国)
【55.0】新潟大法(英・論)、島根大法文、京都教育大教育(英・国)
□□□□□□□□□日大併願可能ライン□□□□□□□□□□
22名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:51:09 ID:TJDGNscq0
>>14
共通の卒業試験なんかできるわけねーだろ
学科どころか専攻一つ、研究室一つ違ったらやってること全然違うんだぞ
23名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:52:24 ID:pFNLmioo0
>>7
医大増やしたって医師免許取ったやつの全員が医師として活動するわけじゃない
医師になっても寿退社でそのまま戻ってこない女性もめっちゃ多い
出産から子育ての期間、現場から離れて医師としての感覚を失ってしまうからだ
医師不足は単純に医大増やせばどうなるって問題じゃない
それこそ金の無駄
24名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:54:48 ID:5glyFVelO
>>19
私立はもっと差があるね。

東大京大合格者でも落ちる人がいる早慶から、
希望したり、お金を出せば誰でも入れるレベルまで。
25名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:55:47 ID:yQsHu7v70
僻地低偏差値の駅弁厨(=帝京程度・日大未満)が沸く前に貼っておきますね。

<禁断の併願対決!河合2009最新版>

【東京大理科T類vs 早慶】※早慶は完全に東大の滑り止め
東大(理T)のみ○:10、慶應大(理工)のみ○:244 → 東大圧勝
東大(理T)のみ○:10、早大(先進理工)のみ○:127 → 東大圧勝

【東北大工学部 vs 早慶】※東北大にとって早慶は挑戦校の位置付け
東北大(工)のみ○:78、慶應大(理工)のみ○:0 → 慶應圧勝、完封
東北大(工)のみ○:59、早大(創造理工)のみ○:5 → 早稲田圧勝
東北大(工)のみ○:38、早大(基幹理工)のみ○:2 → 早稲田圧勝
東北大(工)のみ○:40、早大(先進理工)のみ○:3 → 早稲田圧勝

【大阪大工学部 vs 早慶】※京大コンプ+早慶コンプで自我崩壊寸前
阪大(工)のみ○:35、慶應大(理工)のみ○:0 → 慶應圧勝、完封
阪大(工)のみ○:26、早大(創造理工)のみ○:2 → 早稲田圧勝
阪大(工)のみ○:17、早大(先進理工)のみ○:1 → 早稲田圧勝
阪大(工)のみ○:6、立命館大(理工)のみ○:47 → 立命レベルならなんとか・・。

【九州大工学部 vs 早慶】※東京に出るより九州内で一生を過ごすのが賢明
九州大(工)のみ○:18、慶應大(理工)のみ○:0 → 慶應圧勝、完封
九州大(工)のみ○:17、早大(創造理工)のみ○:0 → 早稲田圧勝、完封
九州大(工)のみ○:22、立命館大(理工)のみ○:26 → おい、危ない!!
26名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:56:28 ID:KpMiRpu/0
確かに大学が多すぎるよな。
遊んでるだけのような大学は要らないんじゃないかな。
27名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:57:06 ID:lSwH4C/jO
>>20=21
死文乙www
だからお前は私文なんだよw
28名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:58:45 ID:xdpt900fO
>>20
だな。
その研究が大好きならいいが、後々不利になってしまうのに行く奴は少ない。
29名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:04:25 ID:OmraE3ww0
大学院多すぎだよ
埼玉大とか茨城大とかの博士後期課程なんか誰がどう考えても必要ないし
30名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:06:30 ID:yQsHu7v70
>>29

>>27=ID:lSwH4C/jOみたいな無職低偏差値の収容所としては有効だよ。
31名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:09:55 ID:SKxWqLY1O
このような状況でも、尚新規大学設置認可を出す文科省は何なのか。
この先、大学を潰す方向に向かうべきだろう。
32名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:16:17 ID:/ois4goTO
>>21
やっぱり駅弁ってマーチ以下なんだな
33名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:18:23 ID:9Q7IHMBe0
まあ 今後の民主政権に期待だな
34名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:19:49 ID:fa7FHREEP
つーか受験戦争の頃は琉球大ですら偏差値60倍率3倍超えてたのになw
35名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:21:44 ID:x+YTiTRF0
専門卒の俺が通りますよ
もっと社会人にもやり易いようにして欲しいなあ
夜間を22時までやるとか。
36名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:21:54 ID:Ibby9DAnP
大学を実質、無料化。現在のD、E、Fランクを全面廃校。大学全入を不可能にする。

これでとりあえず、OK。
37名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:22:23 ID:/ois4goTO
地底の凋落も甚だしい
38名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:23:30 ID:yQsHu7v70
>>32
>>34

地方駅弁はマーチどころか、冗談抜きで帝京レベル。日東駒専にすら及ばない。
地方旧帝でやっとマーチレベル(>>25参照)

2次偏差値が50を切った国公立大学
2008年度入試用 河合塾・全国進学情報センターランキング

【47.5】
静岡大工、熊本大工、岐阜大工、京都工芸繊維大工、和歌山大工、
【45.0】
信州大工、信州大繊維、新潟大工、宇都宮大工、山梨大工、群馬大工
東京海洋大工、長岡技術科学大工、山口大工、鹿児島大工、九州工業大工、
富山大工、愛媛大工、長崎大工、
【42.5】
弘前大理工、秋田県立大システム、茨城大工(情報)、徳島大工、宮崎大工、琉球大工、
【37.5】
茨城大工(知能)、室蘭工業大工、
39名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:25:05 ID:ycY8+hYD0
奨学金で日本語の覚束ない留学生釣って定員割れを防いでるとこも
たっくさんあるんだろうな。
オレには、研究水準の維持というより単なる税金の無駄遣いに見える
んだが........
40名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:26:04 ID:hZyUqvuG0
自助努力でがんばらせるのでいいんじゃないの?
この時代どこも苦しいし。教職員のリストラすすめればいいよ。
41名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:26:57 ID:XazgFHOl0
>>39
東工大の悪口はやめてもらおうか
42名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:28:24 ID:iBgE9138O
こういうスレッドでは、大学はサイエンスの探究の場云々
反論するやつが出てくるから、その前に言っておく。
博士課程なんか行ったら、才能と運のある人以外は、マジで
人生論終了だよ。

事情を知りたい人は、とりあえず、以下の関連スレを読め。

博士が100人いる村 (35)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1244038376/
【今年も】やめとけ博士進学18【ピペド】 (448)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1244180615/
【Dr.K】博士取っても定職なし、Dr.はどこへ 10 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1208118374/
博士卒なのに何年も就職できていない人 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1147333742/
また君は騙されて博士課程に進学したわけだが http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1204493125/
博士とっても就職できなかった人の数 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1143350583/
■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1204889445/
【衝撃】博士課程は高学歴ニート製造工場だった! http:
43名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:29:09 ID:yQsHu7v70
>>41
www

中国・インドは優秀なヤツは飛びぬけてるからいいでないの?
44名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:29:32 ID:GOlTHYt6O
駅弁の数減らせばいいのに。
45名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:30:00 ID:TlLFQC2q0
>>38
その偏差値でも工学部なら院にでも行けば、大手に余裕で就職できるんだよね。
学部卒でも地方の中堅クラスには余裕で行ける。あくまで工学部の話だが。

地方国立大は田舎のそこそこ出来る貧乏人が中流になれる限られた手段の一つ。
廃止したらさらに格差が固定されるだろうな。
46名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:31:00 ID:8gS32kMZ0
33 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2008/11/04(火) 22:55:39 ID:PjjEGDQf0
 南京都高校の入試問題

 第一問(社会) 次のうちから日本人を選べ。
 1.小泉首相 2.ブッシュ大統領 3.ハリー・ポッター

 第二問(化学) 炭素が完全燃焼すると何という物質になるか?
 1.二酸化炭素 2.二酸化炭素 3.二酸化炭素

 第三問(数学) あなたは二次方程式を解くことができるか?
 1.できる 2.できない

 第四問(国語) あなたの名前を漢字で書きなさい。

 第五問(歴史) 徳川家康とは何か?
 1.犬  2.人間  3.鳥

 第六問(英語) How are you?
 1.I'm fine  2.I'm tired  3.I'm hungry
47名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:31:21 ID:WxCt6zPA0
まあ,勉強して高い学費の私学に入っても
私学の教授:学生の比率は詐欺だろ

結局,社会に出たときの出来・不出来は
本人が,4年間どう過ごすかなんだろうけど
48名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:31:32 ID:go7ROTgbO
>>38
旧帝とマーチ両方受かってマーチ行く奴なんていないよ。
横国レベルだって同じ。

阪大と早慶受かったら、ほとんど阪大に行く。
49名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:33:29 ID:yQsHu7v70
>>44

大学としては全く機能してないね。
かといって廃止は地方切捨てにつながる。

この際、全駅弁を職業訓練校に変えてはどうだろう。

例外として千葉・横国・神戸と駅弁医学部は存続。
広島・熊本・岡山・金沢あたりは教員養成専門機関へ。
50名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:33:39 ID:axhQYdhO0
大学が多すぎるだけだろ
子供減ってきても文科省は認可出し続けたじゃんw
51名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:34:31 ID:scyPnCIkO
だいたい大学行っても女で正社員なれる奴は三割以下だぜ(笑)

52名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:36:42 ID:3Codjqyi0
>>46
南京 都だと思ったw

この手のレベルになると名前書いたら後は答案用紙にお絵かきしてても受かるんじゃないの?
金払って実験したくないけど、Fランなんて答案用紙で鼻かんでも受かる気がしてならない。
53名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:37:11 ID:FL+WN/SX0
併願対決を勘違いしている輩がいる。
あれは国立大学を受ける学生が私立を受けた時の結果であって。
私立を受ける学生が国立大学を受けた結果ではない。
本当の数字を出すのなら、【例えば】東北大と早稲田を比べるなら
早稲田を受けた全学生が東北大を受ける必要があるし、東北大を受けた
全学生が早稲田を受ける必要がある。
54名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:37:25 ID:/ois4goTO
>>48
まあ学費が違うからな、特に理系は
文系なら阪大より早慶選ぶだろう
55名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:38:20 ID:Sh635E9qO
>>48
そーゆうことを言ってるんじゃないだろ
あんまり見当違いなこというと馬鹿だと思われるぞ
56名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:39:12 ID:yQsHu7v70
>>48

あくまで入試レベルの話ね。
もちろん東北大や九州大蹴ってわざわざ明治大に行くやつはごく少数だ。

それと阪大理系レベルだと早慶受かるのは上位3割程度だけだから。
ほとんどの阪大理系受験者は「両方受かったら・・・」などと考える必要なし。
57名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:40:33 ID:pDyhGpenO
大学院重点化政策で、大学院(自分の研究室)にどれだけ学生を呼べるかによる

内部進学の場合、よほど成績や素行に問題がなければ合格するしな
58名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:40:39 ID:R0v6wI8Z0
>>46
現役の時受かると思って1個しか受けなかった大学に落っこちて
浪人は×だっていう親の勧めで受けたとある大学の二次募集の問題を思い出す
今でも強烈に覚えているのは「ホンダ技研のホンダを漢字で書け」というの
こんな問題出す大学は絶対嫌だって泣いて頼んで浪人させてもらいました
59名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:41:13 ID:WwjQg5kU0
何が大学院だかw
旧帝だけを大学にして、マスター以上もそこに集約する。他は専門学校な。さっさとやっちまえ。
60名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:43:34 ID:Sg+jAzmmO
>>52
お絵描きが我慢出来るかどうかで合否決めてるだろ
61名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:44:04 ID:FL+WN/SX0
大正の頃までは学位は旧帝大卒業者のみに与えられる資格だったんだよ。
62名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:44:17 ID:pq08S7KU0
ネタ?
いろいろ信じられないレスがあるけど

自分が馬鹿だから、他人も馬鹿に違いないという考えなのかな?
そんな嘘を書いて何の意味があるんだろ?
63名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:44:39 ID:GWxCpI8l0
室蘭工業大とか大学院なんかいらないだろ
64名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:45:03 ID:yQsHu7v70
>>53

そういうありえない仮定を持ち出してどうするというのだろう。

もっとも、東大や一橋・東工を見ればわかりそうなもんだが。
実力があれば併願の早慶をちょろっと受けてもほとんど受かるし、
地底レベル受験者ではそもそもレベルが低いのでまるで受からない。

65名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:46:24 ID:go7ROTgbO
>>56
うちの夫は東大受かって早稲田落ちたけど、
入試レベルが早稲田>東大なんていうアフォはいない。
66名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:47:54 ID:TlLFQC2q0
これさ、入り口じゃなくて出口で評価してほしいよな。
地方国立大の工学部なんて入り口の入試じゃあ偏差値50程度かもしれんが、
出口の就職では大手にバンバン内定してるぞ。

卒業生の進路の割合(大企業:中堅企業:派遣&無内定)でランク分けしたらいい。
ちなみに地方国立大工学部でなら
学部卒 大企業:中堅企業:派遣&無内定=20:70:10
院卒 大企業:中堅企業:派遣&無内定=70:30:0
こんな感じだな。
67名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:48:32 ID:yQsHu7v70
>>65

データから見ると少数です。以上。
68:2009/11/09(月) 07:49:14 ID:afHrJD/DO
この少子化時代に 大学 短大 多すぎだし、時代にそぐわない学部も多い。統廃合すべきやろ
69名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:49:40 ID:d3aPUcgbO
それで外国人留学生1人当たり年間200万円、返済義務無しで支援してるのですね。

仕事がない日本人が増えているなか
素晴らしいですね。
70名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:51:13 ID:rRmkjwbYO
包茎なんか、神大の併願で受けて受かったぞ
包茎野郎うぬぼれるな
71名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:52:00 ID:MGLG4gPjO
>>58
ジャパネットたかたのホンダさんは、本多さんだから要注意
72名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:52:42 ID:XJEW30XL0
実際総計に入学するのは本命落ちたカスばっかだけどね
73名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:53:36 ID:+Y1sS1rF0
>>46
ゴラァー 母校の大学の入試問題をさらすなー
74名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:53:59 ID:go7ROTgbO
>>67
たぶん少数じゃないと思うよ。

早稲田のように問題に癖のある大学は、早稲田用に対策を
しないと、受からない。
逆に対策していたら誰でも受かる。ようは悪問。

うちの夫みたいに、赤本すら見ないで早稲田受けると、玉砕する。
設問の意味すら分からなかったらしい。
75名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:54:43 ID:wM1F+ZFc0
日本の大学院は学生を雑用係としか見てないし、魅力ないよね。
レポート書かせるだけで、講議すらしないし。
まともな教育受けたければ欧米の大学院行くしかない

手遅れになる前に日本は大学院のレベル上げた方がいいよ
院生向けのテーマを英語で講議したり、他のアジアの国では普通にやってる
76名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:57:09 ID:+Y1sS1rF0
>>75
大学院で講義してなんするんの?w アホ? 後進国のまねをなんでするか?
77名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:57:45 ID:GWxCpI8l0
>>38
河合塾2010年度入試難易予想ランキング

【50.0】
青山 芝浦工業 成蹊 東京理科 法性 龍谷 関西 関西学院
【47.5】
芝浦工業 成蹊 日本 龍谷
【45.0】
東京電機 中京
【42.5】
芝浦工業 東海 日本 京都産業
【40.0】
工学院 東海 東京電機 東京理科 日本 中京
【37.5】
東北学院 工学院 拓殖 東海 東京電機 東京理科 日本 関東学院
【35.0】
工学院 国士舘 拓殖 帝京 東海 東京工科 東京工芸 東洋 日本 関東学院
78名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:58:10 ID:rRmkjwbYO
包茎は国立と同じ日程で入試してみろよ
まぁそういうことだ
79名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:59:23 ID:wM1F+ZFc0
>>76
残念ながら、高等教育では 後進国=日本 ですから
馬鹿なマスター・ドクター量産するだけの二流国家だと自覚した方がいい
80名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:59:37 ID:gIfLVOfEO
>>69
殆どが中国からの留学生、続いて韓国
娘が通っている大学も中国人留学生が多く、
何をするか分からないので怖いと言っていた
81名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:00:48 ID:eAqlc8QY0
>>54
いや、阪大だろ。
82名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:01:10 ID:/ois4goTO
国立は旧帝と有力駅弁だけでいいわ
下位国立は廃止して高専増やせばいい
83名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:01:20 ID:yQsHu7v70
>>74
だからデータ見ろってww

>>25
【東京大理科T類vs 早慶】※早慶は完全に東大の滑り止め
東大(理T)のみ○:10、慶應大(理工)のみ○:244 → 東大圧勝
東大(理T)のみ○:10、早大(先進理工)のみ○:127 → 東大圧勝

ちなみに両方合格は慶應(理工)239、早稲田(先進理工)111。

まあ確かに早稲田の問題はやっかいだが、東大合格者は早慶にほとんど合格
しているのが現実。
あと、5年以上前とは全然入試の状況が変わっているので注意。
84名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:02:10 ID:rrvQhX59O
>>74
早稲田じゃよくあること

受験当時使ってた参考書に「こんな問題を解ける受験生はいない」とかあったし
85名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:02:28 ID:k4zSUD/J0
>>66
宮廷以下の国立大学工・理学部だと博士号取っても
ほぼ100%派遣&無内定だしな
86名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:03:03 ID:0yYWBI9d0
少子化と不景気のダブルパンチかねえ。
87名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:04:44 ID:+Y1sS1rF0
>>81
東京に実家がある人間で金持ちなら分からないが、馬鹿が大勢いる早慶私立には
普通は行かせないよな。
88名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:05:11 ID:R0v6wI8Z0
ID:go7ROTgbO
ネカマの学歴オタとは珍しい
89名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:05:35 ID:wM1F+ZFc0
これは企業にも問題はあるよね
アメリカだとPhD持ってるだけで生涯賃金は大卒の倍近くあるのに
日本の企業は院卒を大卒と同等の給料で単純労働とかね。
日本での院への社会人入学の少なさを見ても、企業の責任は大きい
90名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:05:42 ID:3NAe0BpOP
>>82
国立工学部だったけど、最後の講義で教官が「ものづくりしたければ高専にでも行けばいいんだ」と締め括ってたよ
91やまんばメイビー:2009/11/09(月) 08:06:04 ID:BAjer73VO
理系の大学院主任教授カッコイイー
92名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:06:26 ID:lRnK7cQVO
院に行く意義って何?
大学すら疑問を感じるのに。
93名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:06:59 ID:yQsHu7v70
>>90

つ「ものつくり大学」
94正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2009/11/09(月) 08:09:59 ID:g8kOofq60
私立は、研究機関としての存在意義はまったくないからな
なんで補助金出しているのか、さっぱり理解できん
ま、金持ちだけ私立にいけばいいでしょ

勉強したいやつは普通に国公立行けばいい
95名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:10:52 ID:3NAe0BpOP
院に上がると段違いに高専編入組が活躍してるんだよなあ
96名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:10:59 ID:u+M9wlvb0
>>87
勉強するやつは勉強するやつ同士、行動するやつは行動するやつ同士、馬鹿は馬鹿同士というふうに
つるむ相手が自然に固まるので、自分の子供の資質に自信があれば不安を抱く必要はないと思う
97名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:11:28 ID:eAqlc8QY0
>>92
まあ、いろいろでしょう。
研究者になりたい人もいれば、専門的な知識を身につけて国際公務員へなんて人もいる。
暇つぶしに来ている奴もいれば、生涯学習のつもりで来ている中年のオカマだっている。
98名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:11:49 ID:/ois4goTO
>>72
付属には旧帝合格レベルごろごろいるけどな
99正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2009/11/09(月) 08:13:41 ID:g8kOofq60
理系からみれば、私立はどこも行く価値はないけれど

だから、私立不要論というのが、あるんだけどな
100名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:15:09 ID:eAqlc8QY0
こういうスレに書き込む場合は、自分の学歴さらしてから書いたほうが、
説得力が増すと思うんだ。まあ、そういっても誰もやらんだろうけどさ。
101名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:16:16 ID:3NAe0BpOP
私立は幼稚園以来経験したことがない
公立とそれほど違うのだろうか?
102名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:17:51 ID:ERokct2M0
>>92
お前が行く意義を感じなければ行かなければいいじゃない。

研究者になりたいなら理系は絶対に院にいかないとダメだし。
企業だって研究開発の人間は院卒のがおおいし。

つーか大学だってFランク行くんじゃなければそれなりに意味はあるからなー



103正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2009/11/09(月) 08:18:35 ID:g8kOofq60
まともな教養もっている人間なら、

私立も文系も不要ってのが当たり前なんだけどな

研究したいのか、単に教育受けるのか

就職のための大学進学ってのは、あきらかに間違いなんだけど
そこを理解していない人間があまりに多すぎる
104名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:19:40 ID:go7ROTgbO
>>87
慶應は家から歩いて2分のところにあるし、我が家はそこそこ金持ちだけど、
娘には絶対に行って欲しくない大学だな。
娘には国立大が合っている。
105名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:20:19 ID:ycY8+hYD0
この時間帯に釣れる奴は
引きこもり当事者ってことでおk
106名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:22:13 ID:9MBAcaSwO
教師・薬剤師を六年制にしたみたいに
すべての大学を六年制にすればいいヨ
ポスドク問題も解決
107名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:22:47 ID:3NAe0BpOP
>>103
言葉を操る技術も大事だと思うよ
108名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:22:54 ID:+7exGxwsO
国がもうすぐ滅ぶというのに
未だに学歴がどうとか呑気なこと言ってるやつがいるな
109名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:22:55 ID:1vopbHXp0
大学、大学院を無料化すればおk
110名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:23:48 ID:FL+WN/SX0
>地底レベル受験者ではそもそもレベルが低いのでまるで受からない。

たぶんそれは合ってるだろう。しかし、それは早慶合格者が地底に受かると
いう話ではない。
そもそも、それほどレベルが高ければ東大、東工、一橋とかに行くだろう。
行けないのは、得意科目以外が全然ダメだったからだろう。
国立に行けないからしかたなく早慶を選んだんだろう。


111名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:24:16 ID:u+M9wlvb0
>>101
俺は学部早稲田だったけど、東大や一橋に行った友人の様子と自分の環境とを較べると
放任を良しとする大学の方針に加えて学生が多いってのがあるから
やってることが必然的にタイトでなくなるって傾向はかなり強くあったように思う
まあおかげで自分がやりたいテーマに打ち込みつつ遊べたし、資格試験の準備をしたいやつなんかは助かってたろうし一長一短あるね
駄目なやつはとことん駄目になると思う
112名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:26:16 ID:9MBAcaSwO
弁護士にしても医者にしても
教育のコストと待遇が釣り合ってなくね?
113名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:26:46 ID:sKPMVmhf0
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。
高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
114名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:27:05 ID:aaSJHfIcO
>>104

車乗り回してる慶應ボーイが嫌いかどうか知らないが実家通いができるとこが良いぞ
一人暮らしはすぐ食われる、オリエンテーション終わって授業始まったらもう食われてる
115名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:27:38 ID:v2Ev0Jqi0
うちの学科は、今年就職難で院試の倍率が上がったぞ。
他の大学からも受けに来たし。
116名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:28:11 ID:2HSn/CoG0
>>114
・検察冒頭陳述で述べられた和田の発言
「撃って来い(強姦して来い)」
「みんなでマワすんだ」
「女は撃つための公共物だ」
「撃った後で和んでおけば犯罪にならない」
「俺が大学に在籍しているのは、4月のためといっても言いすぎじゃない」
(多くの主として酒席に不慣れな新入生の女性を強姦できるため)
「(4月には)15〜20人は撃つぞ。ガンガン撃ちまくるぞ」
「(2003年4月27日には)札幌支部と福岡支部のスタッフも来るからそいつらにも撃たせてやろう
117名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:28:18 ID:jcw8TdLLO
理系って不況になると同じくらいの偏差値の文系よりも就職率悪いよね
なんで理系なんかに進むの?
118名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:29:41 ID:Z6O56+/30
>> ID:yQsHu7v70

おまえの出身校はどこ?それによってお前の発言の評価は
大きく変わるからちゃんと答えろ。
119名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:31:10 ID:2cM170IlP
はいはい
大学入試の話はスレ違いですよ

大学入試のスレで高校入試の話をしてるようなもんです
120名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:31:10 ID:qSG+AWbjO
>>117
自然に対する崇高な探求とロマンが無いからです
121名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:31:29 ID:/ois4goTO
2004年度(2005年4月入省) 国家T種事務官(キャリア)官庁別採用データ   
【財務】 東大16 京大  一橋 慶応 
【経産】 東大16 京大2 一橋2 東工 慶応 早大 
【総務】 東大22 京大5 早大4 慶応3 一橋
【警察】 東大11 京大2 慶応 早大 ケンブリッジ (1)
【外務】 東大17 早大3 慶応2 京大 一橋 阪大 筑波 
【金融】 東大 6 慶応2 京大
【国交】 東大18 京大3 慶応3 一橋2 早大2 
【防衛】 東大 6 慶応2 京大 一橋 埼玉 関学 ハーバード
【文科】 東大11 京大2 阪大2 北大 東北 九州 学芸 慶応 早大 中央 同志社
【厚労】 東大 7 一橋5 京大5 北大2 東北2 早大2 慶応 九州 お茶 (2)
【農水】 東大 6 早大6 京大2 北大 慶応 中央 (1)
【環境】 東大 2 上智2 京大 早大 横国
【人事】 東大 阪大 九州 都立 慶応 学習
【内閣】 東大 6 慶応3 阪大 一橋
【公取】 慶応 2 東大 京大 一橋 早大
【公安】 東外 立教
【税関】 慶応 2 東北 上智 中央
【国税】 早大 2 東京 慶応 中央
【財務局】一橋2 慶応 早大 関学
【会計検査院】 東大 京大 中央
【法務】 早大 4 中央4


国立文系は旧帝だけあればいいなw
122名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:32:40 ID:rJRVJOf0O
>>113
病院池w
123名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:33:32 ID:jcw8TdLLO
ネアカでコミュニケーション力があり、理屈っぽくない理系が増えれば
日本も理系の地位がほんの少し向上するのにね
124名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:33:53 ID:Pjcq8PM3P
よく、「偏差値50の国立工学部が低レベル」云々の話が出るけど、
偏差値出す為の母集団が国立理系を志望している人たちってことは考えないのはなぜ?
125名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:34:02 ID:v2Ev0Jqi0
>>117
文系も理系も就職率のいい悪いは、専攻によるだろ。
うちの大学じゃどちらかといえば理系のほうが就職いいかな?
126名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:34:07 ID:3NAe0BpOP
>>117
就職だけが進学の目的じゃないでしょ
理系に夢を求めることもあるし、理系科目が得意とか、俺みたいに文章を書く知能がないとか・・
127名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:36:17 ID:rJRVJOf0O
理系ておまえらみたいなのが多いんだろ?
じゃあ社会的地位はそんなもんだろうなw
128名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:37:09 ID:V/LMdFR+0
金がねーんだよ単純にwwwwwwwwwwwwwwwwwww
親も一刻も早く子どもに仮性で欲しいだけ
129名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:37:09 ID:MQyMx9rR0
この手のスレはアカデミック志向の奴と就職志向の奴が手前の価値観のみで
話すので延々とかみ合わない議論が続くな。
どちらの志向であれ、否定することに意味はないのに。
130名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:37:48 ID:/ois4goTO
>>121
東京一だけの誤りでしたw
131名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:40:19 ID:+IJ1UodL0
>>124
 「頭が悪い奴」は説得不能だからほっとけよw
132名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:40:28 ID:/CkyIob30
5教科7科目以上勉強した受験生と
早くから3科目に絞り込んだ受験生の偏差値を比べても
全く意味はない。
例えば早稲田、慶応レベルでも
数学、理科の混ざった試験だと地方国立に合格できる人はごく少数。
133名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:40:37 ID:xRnXQkdtO
>>123
ネアカ(笑)
134名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:41:30 ID:9IBe8Yqq0
定員を増やしすぎなんだよ!!
あと大学院専任教授とかやたら増えてるしさ

かつては理系の修士はともかく博士課程や
文系の院は学者養成機関で募集も少なかったし
教員も学部と兼任が多かったからな
135名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:42:20 ID:EBhElORgO
>>124
そりゃ駅弁の工学部なんて誰も行かないだろ
136名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:43:33 ID:6sDDDxDeO
>>121
官僚になりたければ、そうなんじゃない?
それが何故、旧帝しかいらないという理論に結び付くのか判らないけど
137名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:43:33 ID:+ONlWwgs0
日本人金ない
中華人金ありで米に
これが真実
138名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:44:08 ID:4/8Ur+5R0
>>79

んだ。
宮廷文系の場合、
投稿論文を指導教官が、事実上代筆。
投稿した本人は、自分の論文の論旨すら、
マトモに理解出来ていないW

指導教官を通さずに、
他の大学の先生と一緒に研究すると、
必死になって、妨害してくるW
139名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:44:46 ID:udtuagMQ0
>>121
防衛と財務局に関学が!
さすが小泉Jr.の母校
140名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:46:24 ID:3NAe0BpOP
>>138
そうすることによる指導教官の利点が解からない
141名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:47:31 ID:MQyMx9rR0
>>139
わかってボケてるのかも知れんが、これ関西学院では?
142名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:49:06 ID:pT27ULcGO
関東学院じゃなくね?
143名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:50:03 ID:YNJx9KwIO
>>139
釣られてやるか
144名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:50:25 ID:b5/E5uji0
>>139

ネタかマジか、分からん。
145名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:51:59 ID:GsmiswSk0
とりあえず通ってれば
修了のころには景気もよくなってるだろ
          ↓
修了するも景気は相変わらず
          ↓
ろくな仕事にすらつけずバイト生活

これだったら通うだけ無駄だと
判断する香具師が多いんだろ。
あと、少子化の影響もあるかと。
146名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:52:53 ID:4/8Ur+5R0
>>138

「指導教官」の利点。

T.ヘタに研究熱心な学生がいれば、自分のバカさ加減が曝される。

U.単位・学位をエサに、学生を下僕として酷使できる。

 
147名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:56:23 ID:fa7FHREEP
>>77
団塊ジュニア世代だとどれも10倍を超えてた難関ばっかりだなw
当時は早慶が70倍超えてたっけか?
148名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:56:54 ID:EBhElORgO
うちの高校で学年成績順位450人中400番台、数学の成績は200点中20点って奴が富山大学理学部数学科受かるくらいだから駅弁のレベルは酷いんだろう
ちなみにこいつより少し順位が上の奴が2浪して東工大に受かったのもビックリしたがwいかに工学部のレベルが低下してるかだな
149名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:56:54 ID:4/8Ur+5R0
>>146>>140 
間違って自己レスしてしまった・・・。




150名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:57:04 ID:BkK1fBtV0
>>146
俺にはお前は学歴コンプとしか思えない。
一応聞くが、文系って学部は何?
151名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:58:23 ID:/ois4goTO
2008年 新司法試験合格者
出身大学(学部)別 2065名中辰巳調査1917名

早稲田 262
慶應 225
東大 223
中央 136
京大 116
一橋 80
同志社 64
阪大 52
神戸 43
上智 39
明治 39
東北 33
立命館 33
名古屋 27
九州 25

駅弁頑張れw
152名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:59:49 ID:sRKEA0v30
理系は国立に文系は私立に行けばいいとおもう
153名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:00:34 ID:XTmNq3JRO
>>152
だな
154名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:02:09 ID:Pjcq8PM3P
私立文系はそれほど学費も高くないからね。
私立理系で6年間学費を払い続けるのは過酷だと思う。
155名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:04:32 ID:KyRsAzOd0
駅弁に行くのは学費が安いからだろ?
156名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:05:07 ID:4/8Ur+5R0
>>150
文学部だが?

今では、研究発表や投稿の機会にも恵まれているし、
事実、論文も掲載して貰っているから、
「学歴コンプ」はありえない。

「指導教官」が妨害しても、
研究内容の評価を行うという点については、
学会は正常に機能しているということ。
157名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:05:10 ID:/ZQVdQQMO
>>146
他人の論文を代筆してまでして手元に置いた人間をどう「酷使」するのか理解できない。
むしろ教官が使われているように見えるが。
158名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:07:23 ID:WK8/99zD0
一定以下のロンダは逆効果ってことか
159名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:07:28 ID:OdabkSqK0
>>154
そこそこのリーマン家庭ならなんとでもなると思う
うちの親戚で上私立薬学部、下私立音大の家あるし
伯父さんは特に偉いわけでも資産があるわけでもない
160名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:08:26 ID:3NAe0BpOP
まあ大学は李夫人が渦巻いてるからね
説明不能なことはたくさんある
161名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:08:58 ID:wM1F+ZFc0
>>138
うちの教授は、俺の学会入会を卒業までのらりくらりと阻止し続けたな
んで結局、教授の代理発表という形式を取り続ける羽目に
最悪、別の教授を推薦人にして入会する事も出来たが、喧嘩になりそうでやめた

論文も学会発表も全部教授の業績になるから、まぁ解らんでもないけどさ。
162名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:12:24 ID:4/8Ur+5R0
>>157

別に学生本人に対して、
研究者としての素質を認めているから、
代筆しているわけではない。

就職がスムーズに行くように、
研究業績を作ってやる替わりに、
下働きをしろというだけ。

決して、自分の後継者を養成しているわけではない。


163名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:12:42 ID:y1fDPQraP
国庫による外国人留学生の確保も限界が来たってことだね。
164名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:12:54 ID:nqdQxIlU0
>>156
>「指導教官」が妨害しても、研究内容の評価を行うという点については、学会は正常に機能しているということ。
このレスからすると、
>指導教官を通さずに、他の大学の先生と一緒に研究すると、必死になって、妨害してくるW
この文の主語は、指導教官ってこと?

具体的に、誰のことだろ?

少なくとも文学部の事情を「文系」と表現するのは不正確だし、それを堂々と書いてしまうセンスは問題だと思うけどな。
165名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:12:55 ID:lRnK7cQVO
教育って早い段階で金の稼ぎ方を教授するべきだと思うんだよね。
基礎教育と並行して個人がどうすればうまく社会にコミットできるかを
提示して、将来への不安を取り除く必要を感じる。
実学から出発して純粋な学問や研究といった方向性を示した方が合理的だと思うんだけどねえ。
166名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:14:13 ID:Pjcq8PM3P
>>159
私立音大の専攻によっては凄い金持ちだと思う。
バイオリンとかピアノとか、大学入学に至るまでの個人レッスンや
楽器代を考えたら普通のリーマンじゃ支えきれないと思う。
167名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:16:57 ID:/ZQVdQQMO
>>162
いや>>138に「事実上代筆」と書いてあるが?
168名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:18:37 ID:4/8Ur+5R0
>>164
まあ、確かに、
文学部を「文系」と表現したのは、
不適切かもしれん。

でも、似たような事情は、大なり小なり、
どこにでもあると思う。
169名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:19:45 ID:OdabkSqK0
>>166
木管なので音楽科のある公立に行って、そこの先生のツテでちょこっとトレーニング受けてたぐらいだから
ピアノとかのエリートしか入れないような学科を狙うほどには入学前の投資はなかったと思うな
170名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:24:14 ID:5glyFVelO
高3生・大学受験生対象:
大学別・合格答練シリーズ
http://www.zkai.co.jp/high/juken/touren/

難関大学の合否を分ける記述問題対策に「大学別・合格答練シリーズ」をご用意しました。
志望大の傾向にマッチした問題を解き、丁寧な添削指導を受けることで、対処しなければならない弱点が明らかになります。

【対象大学】
東大・京大・北大・東北大・名大・阪大・九大

新登場!大学別・合格答練シリーズ 7大学対応全35講座

171名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:25:39 ID:/ZQVdQQMO
「事実上代筆」ということは、教官が書いた文章を学生の名前で発表しているということだよな?
172名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:28:41 ID:4/8Ur+5R0
>>167
ともあれ一応の初期形態はあるのだが、
執筆過程で、あれこれ注文を付けて、
何度も何度も書き直させた結果、
最終的には、文章表現までも変容を遂げているということ。

どのレベルで「代筆」とするかは見解の相違も有るだろうが、
少なくとも、本人の着眼点から展開して、独力で結論を導き出したわけではなく、
結果的に「指導教官」の主張を代弁あるいは補強する内容の論文ということ。
173名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:29:06 ID:WK8/99zD0
>>171
話の流れ的に、学生の研究をろくに理解できないで自分の名前だけで(学生の名前は載せずに)発表してるってことじゃね?
174名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:30:27 ID:cl5YKq9e0
>>46
> 第三問(数学) あなたは二次方程式を解くことができるか?
> 1.できる 2.できない

( ゚ Д゚)!?
175名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:31:30 ID:WK8/99zD0
>>172
なんだ。そういうことか。要は学生の結論が指導教官の意向に沿わなかった場合、時間の無駄になると。
176名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:33:46 ID:4zaow2Lk0
国立大よりも
訳の分からないFランに設置されてる大学院の方を
問題にしろよ
177名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:34:38 ID:iOUg2qYGO
室工は地味に周り何もないしね。
ていうか私大潰せよ。本来大学に行けないような学力の奴が大杉る。
178名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:36:32 ID:/ZQVdQQMO
>>172
投稿論文なら教官が手を加えるのは当然。
同じネタでも書き方が悪いと通るものも通らないし、その逆もある。
投稿論文は発想以上に経験がものを言う世界だから。

他はともかく、投稿論文だけは教官がきっちり見てやる必要がある。
179名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:39:21 ID:6zNrak1jO
美術系
音楽系

この二つって就職有利なのけ?
180名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:39:51 ID:hGYgY+Gf0
まあ当然の結果だろう。少子化というのは確かにあるがそれは表向きに近いもので、
実際問題は大学院事態に魅力や意義が見当たらなくなった点にあるだろう。

俺は三流院文系を去った者だが、院にはには他校の一流院生が潜りで通っていた。
教授を慕っての事でもあるが、現実的にはコネ目当ても幾らかあったろう。
こう書くと、やはり少子化が原因で院生の職探しに不安があるからだという結論になるが、
こと文学系に限って言えば、そんなことよりもやはり中身の問題だと思う。

確かに学生にも覇気がなかったが、教授も「ついで」の感覚で授業やる奴もいるし、
授業は画一的で味気ない。原文を輪読して感想を言い終了。病院より退屈だったよ。
俺のヒガミも多少はこの文に紛れ込んではいるだろうけど、ルーチンワークに耐えきれなくなって辞めた。

今はネットで古書の原文は読めるから、本当に勉強したいのなら自分の家で引きこもってやっても良いと考える。
が、他者との議論を深め互いに切磋琢磨する精神は必要だ。この点が院に居て唯一己に利するものだろう。

長々と失礼。
181名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:41:36 ID:2HSn/CoG0
>>156
ってか法学部文学部は、いまだに徒弟制で全国学会がなくって大学別の学会とそこの紀要が
主舞台ってとこ、まだ多い上に小講座制のところ多いからね

とくに法学と文学は色々弊害が出てると思う
182180:2009/11/09(月) 09:47:19 ID:hGYgY+Gf0
事態→自体 にはには→には 

酷い文章を書いてしまったorz...
183名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:49:34 ID:me8OaBYeO
>>176
誰が行くんだろうな…外国人留学生?
184名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:49:51 ID:3NAe0BpOP
>>179
あきらかに就職目的の学校ではないのでは?
185名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:51:19 ID:L4Ygs1krO
学生なんかに評価させたら
厳しくて単位をくれない教授とかが
悪くなるんじゃないか?
186名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:54:04 ID:/ois4goTO
国公私立問わず下位は廃止すべきだよ
187名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:54:25 ID:4zaow2Lk0
>>183
ほぼ支那畜100%だな

あと、団塊が思いで作りに通っていたり
188名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:54:29 ID:PdGTZuTbO
+民的には文科省の天下りポストとしての側面をもつ大学濫造問題はどう解決するの?
189名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:55:50 ID:IhYKbzsD0
>>25のテンプレに反論だけど
早慶の理系なんか言ってもろくな研究できないぞ
国立大学ではなければ人でないって感じが理系であるからなぁ

私立大学は国立大学の先生が隠居するために行く場所だからな
190名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:00:15 ID:lDq5GAzuO
競争しないで大学入っても意味ないよな。
第二次ベビーブーム世代じゃ考えられこっちゃ
191名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:01:44 ID:cSbZ0VLe0
以前は短大だったところが、
むやみやたらに大学にして、
その上さらに大学院にして
無駄な私大も大杉。
 
192名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:06:31 ID:vcTWk+rk0
>>1
教育大の定員割れが多い
だから6年制を義務付けようとしてるわけか
教職員救済措置以外の何ものでもないな
193名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:17:47 ID:BFE4WD1xP
>>179
美術系は社会で潰しが利く
音楽系は社会で潰しが利きにくい
194名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:32:48 ID:buQ6oK52P
ここまで12校の名前なし。
ファクト抜きで学歴厨同士の煽り合いとはほほえましい。
ちなみに12校は以下。
弘前大、秋田大、福島大、政策研究大学院大、上越教育大、北陸先端科学技術大学院大
山梨大、信州大、愛知教育大、兵庫教育大、奈良先端科学技術大学院大、鳴門教育大
http://mainichi.jp/life/edu/news/20091107ddm012010135000c.html

JAIST、NAIST、GRIPSはさっさと失敗認めて組織改変した方がいいわ。
特にGRIPS。天下り組織以外のなにものでもないし、さっさと解散したほうがいい。
195名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:44:53 ID:SfBywTaO0
>>169
管楽器専攻は中高の吹奏楽部から楽器始めましたって香具師も多くて
ピアノとか弦みたいな幼い頃からの英才教育受けてなくても
合格できるから、そこまで金はかからんかもね。
196名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:48:26 ID:amzyT1QRO
駅弁ホイホイスレかな。だいたい国立ってくくりをやたら使うのは地方駅弁。 旧帝以上なら大学名でいうだろ。一緒にされちゃ迷惑だもんな
197名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:49:30 ID:Z6O56+/30
>>189
学歴が絡むスレでは必ずそれ張る奴が2 ID:yQsHu7v70 なわけだが、
現スレでお前出身どこと聞いた途端に逃亡中。www

大方自身がマーチクラス出身で、そのコンプを「マーチは地底より上」
と強弁することで解消したい学歴コンプ君だとおもうよ。まじめに相手
する必要はない。
198名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:51:48 ID:BTuxWrM1O
ナルト教育大?忍者でも育成してんの
199名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:56:34 ID:6MJFb5AAO
なると教育大学
大学院家庭科教育専修
中華専攻
ラーメンコース
200名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:58:42 ID:HHcuokRs0

W大だが、シナ人留学生が多すぎる。
しかも一人あたり30万の補助が毎月。

これっておかしいと思うが、かつての全学連並の学生は今はいないから、
みんなおかしいと思っていても、だまって登校。

日本人=へたれ になったと思うわ



201名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 11:01:11 ID:pvXVcSjG0
純然たる利権商売の副産物
諸外国のように教員もレベル高くして、
生徒も加点法でガンガン入れて、
履修できないのはバンバン退学させる方式に変えりゃいいのに
単位制と飛び級制は不可欠だけどね
アメリカみたいに年4回制も導入すりゃいい
ロケット技術者もノーベル賞も当然増えるし、
それでこそ官僚主義も自然に衰退する
202名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 11:04:57 ID:NloHDWYC0
大学院なんていっても無駄でしょ
就職できないやつがモラトリアム的にいってる場合なんか特に無駄
なにか明確な研究目的とかあれば別だが
203名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 11:05:32 ID:13oEZBaj0
文系の大学院は法律レベルで廃止しろ。
それでも必要な分野(経営・会計・経済金融・行政・司法・教職)は専門大学院でいい。
204名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 11:06:53 ID:buQ6oK52P
>>200
留学生を増やすと文科省の補助費取れるし、教育プロジェクトも当てやすくなる。
加えて、欧米やアジアの大学評価機関のランキングも留学生比率上げると上がんだよ。
ランキングは競争資金や受験生の獲得にも影響するようになってきたから重要。
金払ってでも欲しいのはどの大学も一緒。
この程度も知らないとは、Wの学生の質も下がってきたのか。
205名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 11:08:49 ID:6MJFb5AAO
中国留学生は国から補助あるから、君の授業料は使われていない

日本留学した中国人は日本びいきになるから、将来の防衛予算とか考えると、税金投入する意味はある

今の中国首脳は油田にしても反日でめちゃめちゃだし、あの人口、あの資源大国、あの政治体制、あの情報統制の国と付き合うには、まずは

まともな中国人

を日本の大学で多数養成してあげることが大切

実際、中国に帰った留学生は、中国の食品は危険とか、正しい知識を持っている
206名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 11:10:40 ID:NloHDWYC0
俺が学生の時も
韓国人留学生がたくさんいてうざかったな
なんか40近いおっさんみたいなやつもいて
ろくに日本語しゃべれないから回りが論文書くのも手伝ったりして
すごい足手まといだった
207名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 11:15:05 ID:SihUlSu40
日大なら偏差値高くて威張れるし
就職いいし研究実績高いし
難関資格合格者数多いし卒業生数も多いし
何より世間体がいい駅弁呼ばわりされることも無い
皆日大に行けば解決だね
208名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 11:20:34 ID:4QZyDs/E0
>>7
おまえがFランクしかいけないからってひがむな。

駅弁大学にすらその県の上位1〜2割しか進学できないという事実をよく理解しろ。
209名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 11:26:20 ID:CZqbzozJ0
>>207
ポン大がそんなにいいとははじめて聞いた。関西の地方高出身だがポン大は500人中400位以下でも入っていた。
進学希望者中最低の成績の者が進学したのは大阪日大(近畿大)だった。
210名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 11:28:22 ID:4QZyDs/E0
>>19,24
推薦で定員の半分以上を満たしている私立が難しいと???

駅弁実力>>>>>>早稲田推薦 ですよ。
211名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 11:30:41 ID:SihUlSu40
>>209
>ポン大は500人中400位以下でも入っていた
嘘つくな日大は全国の進学校の上位数%が東大京大と併願する大学だぞ
それからポン大などと言う蔑称を使うな日大と呼べ
212名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 11:49:52 ID:13oEZBaj0
>>206(に関連して)
留学生の日本語の試験って糞ムズいんじゃないの?
学力は十分でも日本語の試験が通らなくて挫折する人も多いと聞くが。
それとも今の制度はそれすら緩めてるのか?
213名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:03:42 ID:QLiT5SYr0
横国に医学部だって。
爆笑。
214名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:04:59 ID:KteGHcJd0
ニホンオワタ\(^o^)/
215名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:06:43 ID:RzmwV9FI0
>>210
確かにそうだよな
ま、駅弁などの国公立にも
AHO入試というものがあって
その実力たるや、制度を廃止する大学まで出る始末w
216名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:08:00 ID:UN+N0rFM0
>>211
マジだったのかww
217名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:08:47 ID:xRnXQkdtO
>>121
東大京大以外の宮廷は、
総計の足元にも及ばないデータ出してどうすんだよw
218名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:09:55 ID:JsiGso0K0
京レは?京レは割れたの?
219名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:10:03 ID:JgThwfVh0
昔は地方国立大学でもレベルは高かった。
単純には比較できないが田舎国立>早慶だった。東大落ちたから地元の国立なんてのも
珍しくはなかった 今は東京の私立のレベルが上がったからな
220名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:16:53 ID:JsiGso0K0
「新興衰退国」の中で偏差値に必死にしがみついとるんか…

国が破たんして海外に出稼ぎに行かなければならない、って
状態で「偏差値」で仕事が見つけられるといいなw
221名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:17:01 ID:jtf8gfuE0
文系の大学院は博士に行っちまうと人生糸冬了だからなあ
定員割れしてるところって、
どーせここ20年ぐらいの間に作ったとこだろ
地方国立大の文系院なんて、予算も指導体制もなっちゃいない
これ以上犠牲者を増やさないためにも理系だけ残して潰しちまえよ
222名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:18:33 ID:fMDxGj5v0
たった12校。上々の出来。
223名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:21:26 ID:VNdDnTy80
>>220
確かに。視野の狭さには寒気がする時がある。

沈みかかっている泥船の中で誰が偉いか言い合ってるみたいな感じ。

224名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:21:59 ID:7eoFjr2EO
>>11
で、おまいはよくわからん私立大学出てるわけだw
225名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:22:40 ID:I3/ATWGW0
>>74
>うちの夫みたいに、赤本すら見ないで早稲田受けると、玉砕する。
>設問の意味すら分からなかったらしい。

10年くらい前の事かと思うが今はそれはない
てか普通に対策してれば受かる
226名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:22:48 ID:SihUlSu40
>>216
どういう意味か?
日大が羨ましくて仕方ない駅弁君だろ
いくら工作しても
日大が東大京大に次ぐ大学であることは変えられないよ
ご苦労さん
227名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:22:58 ID:8ptSz8h5O
よく先生が「院にあがれ」って学生に言うけど
別に見込みがあるとか指導の意欲を持って下さるとかでなく
単に(学生本人の授業料以上に)交付金が目当てだったりするのかな?('A`)
教えてエロい人
228名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:25:39 ID:8ptSz8h5O
>>220
>>223
どこに偏差値の話があるの?
229名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:26:30 ID:1JwyziUN0
>>211
俺は東京理科に併願したけど。
併願というより、入試の雰囲気に慣れる為の試験だったけど。
それ以外の私立へは受験してない。
230名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:27:23 ID:PnPsljh30
盛り上がっているのは法科大学院くらいか?
231名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:27:48 ID:jtf8gfuE0
>>227
そのとーりw
自分たちの業績の評価にもつながるから
5人ぐらい院生を入れても、研究者に育て上げたいと思われている奴は半分もいない
232名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:28:07 ID:JcHkPmBMO
今は早慶上位学部の偏差値が高いからな。特に文系で。
早慶上位より明らかに偏差値も就職力も高い大学は東大京大一橋くらいしかない。
阪大東北大みたいな上位旧帝ですら同格と見なされるようになってきた。
首都圏と非首都圏格差の広がりも原因の一つ
233名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:31:06 ID:8ptSz8h5O
>>165
> 教育って早い段階で金の稼ぎ方を教授するべきだと思うんだよね。
> 基礎教育と並行して個人がどうすればうまく社会にコミットできるかを
> 提示して、将来への不安を取り除く必要を感じる。
> 実学から出発して純粋な学問や研究といった方向性を示した方が合理的だと思うんだけどねえ。

「ぽく学問を全くかじった事がないよママ」
まで読んだ

>>232
このスレ院の話なのに学部ごときのお子ちゃまの
就職予備校の話しないでよ(´・ω・`)
234名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:32:40 ID:dSGiF+MWO
この中に宮廷理系レベルの奴が何人いるのか




あっ別に自己申告はイラネ
235名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:33:33 ID:WBf5/W0jO
>>226  日芸の事か?テリーを呼ぶぞ
236名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:33:49 ID:Wql/YoyA0
>>1
237名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:33:55 ID:8ptSz8h5O
>>231
信じたくな〜い
いっぺん助手の先生にズバリな質問したら
「助手なんでまだ学生持った事ないから事情知らない」
ともっともらしくかわされたorz
238名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:34:26 ID:5QjApAFa0
>>204
バカにはわからないのかもしれないが、そんなことは承知でおかしいと言っているんじゃないのか?
239名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:34:49 ID:VNdDnTy80
8ptSz8h5O

本日のレス乞食か
240名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:38:08 ID:buQ6oK52P
>>122
しかも、大学というより行政の失敗みたいなの多いしね。
上越教育大、愛知教育大、兵庫教育大 <早々に有名無実化した教職大学院に巻き込まれた
北陸先端科学技術大学院大、奈良先端科学技術大学院大 <構想自体が失敗とされながら20年近く放置
政策研究大学院大 <官僚の天下り先として設置
この辺は大学よりも門下の失態だ。
241名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:59:52 ID:/ois4goTO
弘前、信州大も定員割れか
地方国立の地盤沈下は想像以上だわ
242名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:01:38 ID:5QjApAFa0
むしろこれ以上沈下する余地があったかということに驚く。
243名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:05:01 ID:+NyK5Y9F0
国立大学の大学院は中国人ばっか
日本の税金を使って中国人を教育して
技術をスパイされ
日本にミサイルを向けている
日本の政治家はバカだ
244名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:09:38 ID:buQ6oK52P
>>241
信州はロースクール。
あそこは司法試験の受験率が50%という底辺校だからしょうがない。
ローに行ったのに受験レベルに達しなかった奴が半分もいるってこと。
そのうえ、ただでさえ少ない受験者の合格率でも最下位群。
245名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:11:03 ID:b2+aC1RjO
もう国立大学ってブランドは通用しないんだな…
246名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:12:12 ID:17TNTjxb0
つまり、バカが増えたということ?
247名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:17:17 ID:jtf8gfuE0
>>245
地方では院卒の需要なんて限られているのに
むやみに定員だけ増やすからこうなる
地方国立大の学部卒なら地元ではまだブランドとして通用するはず
248名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:17:42 ID:UBV0xaCb0
学費全額負担の外国人留学生を大学院までいかせればいいじゃん!
249名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:21:21 ID:YfJdHcYG0
地方であるほど大学は必要なんだよね いろんな意味で。 大学がなくなれば20代前半の若者が
激減する地方都市は多いだろう。だから無理をして泡沫な大学をたくさん作って失敗している。
そういう大学のほとんどが中国人留学生を当てにしたやつだからね。
250名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:25:45 ID:8ptSz8h5O
でも正直地方国立でも本当に素晴らしい先生が揃ってるから
うまく活用させて頂いて学問に専念すれば
この上ない環境だと思うけど。

特に京大は顕著だけど、京大とか行ってはぶられて先生に放置されるよりは
地方の先生にじっくり指導して頂いた方が100倍有益
251名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:26:25 ID:LplMrLzxO
法人化もしてしまったし、もう国立と私立の差はないのかも
252名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:31:39 ID:HHcuokRs0
地方国立大学の没落と、
シナ人留学生の増加は比例関係になる。

実際、地方国立大学に行こうと思ってたやつが、実情を知って、
都内私立大学に志望変更する理由の第一位がシナ人留学生にあると
現場では誰でも知っている。


253名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:35:15 ID:EegnjLFH0
>>234
地底理系院ですが今日も学校行かず二ちゃんねるしてます。
254名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:37:53 ID:Iql1LXXBO
>>246
いやむしろ逆だろ。
大学院になんとなく行く人間がいなくなったということ。
255名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:45:06 ID:2HSn/CoG0
日本政府の「留学生30万人計画」が刺激、日本留学希望者が前年比20%増―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090930-00000034-rcdc-cn

2009年9月29日、中国共産党機関紙・人民日報(電子版)は、日本の「留学生30万人計
画」により、中国で日本留学ブームが起きていると報じた。

「留学生30万人計画」とは2020年を目途にアジアを始めとする海外から30万人の留学生受
け入れを目指すというもの。昨年から文部科学省が主導し、留学に関する情報提供やビザ
取得を含む入学システムの改善、受け入れ体制の整備、卒業後の就職支援など幅広い取
り組みを行っている。

記事によれば、これが奏功し、今年4月の中国人の日本留学希望者のビザ取得率は前年
同期比12.5%増。東京地区のビザ取得率は90.6%にも達した。日本への留学希望者は
昨年から急増、今年4月時点で前年同期比20%の勢いだという。
256名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:49:28 ID:P/etAVdmO
駅弁から東大とかのロンダって簡単なのかね?

前述>>344の信州大から東大の院に進学した奴が近所にいるけど
俺のこと日大工学部だからって馬鹿にするんだよな〜

ほんと団塊ジュニアは踏んだり蹴ったりだorz
257名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:50:55 ID:mmHxqBr90
統廃合しろよ
小学校だって人が少なけりゃ潰れるぞ
258名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:57:14 ID:mffD1C5x0
>>194
涙でにじんでよく見えませんが
どう見ても所属大学院が入ってます
本当にありがとうございました
259名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 14:19:19 ID:FMkiHNq50
>>194
涙でにじんでよく見えませんが
どう見ても就職先が入ってます
本当にありがとうございました
260名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 14:27:09 ID:SihUlSu40
どうやら結論が出たようだな
 日大>>>国立
国立ども二度とポン大なんて呼ぶんじゃないぞ
分かったか
261名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 14:36:08 ID:Nym7v6gz0
>>258-259
ワロタ
262名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 14:40:33 ID:yVdAfgtsO
大学院に行っても自己満だしな 資格持ちとか取得なら良いけど
263名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 14:47:38 ID:lS3LaCUK0
>>260
く・・・国立・・・
264名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 14:56:58 ID:8ptSz8h5O
>>262
> 大学院に行っても自己満だしな 資格持ちとか取得なら良いけど

もういい加減「ぽく高卒です」っていうスレやめろてくれ
265名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 14:57:56 ID:pFNLmioo0
ニーハオ!
266名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 15:00:34 ID:/ois4goTO
将来的には、道州制採用で国公立大は統廃合されて州立大が誕生するんじゃないか

267名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 15:01:50 ID:4/8Ur+5R0
>>264
でも、
特に学歴ロンダの連中のなかには、
何が目的で大学院へ入進学したのか、
ワケが解らん連中のほうが多いぞ・・。

268名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 15:06:22 ID:BJRJ2c+l0
大学院へ行く奴って就職できなんだ奴やろ。4年経てば労働市場が良くなる可能性もある。実際2007年問題とかあったし。
269名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 15:09:00 ID:4/8Ur+5R0
あと、
特ア留学生もさることがら、
社会人入学もやめていただきたい。

文学部の場合、
講義・演習が、
完全にカルチャーセンター化してしまう・・・。
270名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 15:33:08 ID:9Q7IHMBe0
国立大学は今後も有為の人材を今後も輩出するだろうが、
「卒業した者は国策エリート」
みたいな観念が、変更を余儀なくされてるんだ。
271名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 15:36:14 ID:eedIvgg8O
学歴ロンダってどういうこと?
272名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 15:38:59 ID:kctbYpESO
文系で司法試験目指す以外で大学院とか自殺行為だよね
273名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 15:41:46 ID:lS3LaCUK0
>>271
例えば、地方国立大学から東大大学院に入れば結果として東大院卒という学歴になる。
学歴ロンダリングとは上位の学校に行く段階(大学→大学院など)で評価の高い学校に鞍替えすることを指す。
274名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 15:47:23 ID:UeI7tAeP0
俺の出身校が12校に入ってないのが意外
だがここまで名前が出ていないw
275名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 15:48:05 ID:8ptSz8h5O
学歴ロンダって学部入試で力尽きた連中の僻みでもあるけどね。

同じように有名私立校から底辺大学に行った人の母親で、高校の話しかしない人も多いらしいw
276名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 15:56:14 ID:dvjChAQk0
ロンダって言うやつが、大学院すら入れないコンプレックスの固まり
277名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 16:09:13 ID:D2t+x/k10
>>275
ロンダも2パターンあるからね。一緒くたに論じても仕方がない。
そこそこ見込みのある奴が、母校の師匠からのつながや、
一念発起で本気で勉強して来る場合と、
まさに、上位校の名前だけが欲しくて来るような場合。

修士で終わったのか、博士は取ったのか、その辺を見ると大体分かるね。
278名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 16:20:27 ID:JDHzbCXY0
>>277
ロンダして博士 -> 見込みあるじゃん
ロンダして修士 -> 名前だけ欲しいんだろ?

ってことか?
結局大学名が学位になっただけじゃん
ロンダ厨と変わらん
279名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 16:27:13 ID:buQ6oK52P
>>278
大学院変えて修士止まりの奴は「何しに来たの?」状態なのは事実。
分野が変わると勉強しなおしになるから、研究にかけられる時間が実質1年もない。
国内学会の全国大会程度にしか行かず、学部生の卒論と同レベルの修論書いて終了になる。
280名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 16:31:13 ID:D2t+x/k10
>>278
自校出身者の教員が一人もいない大学というのも問題があるし、
中堅校とか下位校の場合、自前で学者を養成できないとか、
高いレベルを見ずに研究者になってしまうという危険性もあるから、
師匠つながりで外へ修行に行かせるんだよ。

まあ、最初から東大に行けばいいだけの話でもあるが、
研究職は、知識が特化するし、大学四年間で十分差がついてくる。
それに、所属を変えるってのは、他を知ることにもなるから、
長い目で見ると、そちらの方がいいんだよ。

同じ純粋培養でも
東大→東大院→東大助手→東大講師→東大准教授

よりも、

東大→東大院→東大助手→他大講師→他大准教授→東大准教授

の方が、研究、事務、両面で柔軟性があったり、
すぐれていることが多い。
281名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 16:34:21 ID:D2t+x/k10
おっと、今は助手じゃなく助教だったな。
282名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 16:41:47 ID:8ptSz8h5O
てか別にオッパッピーなヤツが大学院行ったって全然OKと思うし。
いや逆にすっとこどっこい含めて色んな人がいた方が多様性があってよい
(三国人の留学生は除く)
そんな漏れはベーシックインカム支持者
283名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 16:52:57 ID:WdLeR7HK0
>>256
結構楽だよ
ただ、研究かわって1からってのが面倒だからやらないだけ
俺は工学部の電気系だけど、このまま今の院に残ってもちゃんと就職できるし
東大院は修士どまりでいくとこじゃない、いっても1日14時間ガチ研究で耐えられない

しっかし今の大学入試は楽勝なんだな
医学部受けなおしたくなってくる
284名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 17:10:29 ID:WUM+4diD0
この12国立大学のうち、半分は文科省の肝煎りで作られた教育大(旧師範学校ではない新設教育大)と
大学院大学だし、定員割れとか言われても、それは文科省の責任なんだけどね。
285名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 17:18:06 ID:TZEd6Z+t0
無職になった人が、雇用保険で大学院に
行けるようになってればいいのにね。
286名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 17:19:22 ID:8ptSz8h5O
>>283
> ただ、研究かわって1からってのが面倒だからやらないだけ

工学部ってよく知らんけど研究変えなくても他大学の院行きたきゃ行けるでしょ
東大がカバーしてない研究やってるっ事なんかな
1から面倒って、学部レベルでそこまで突っ込んで何かやってるの?

東大で修士卒も腐るほどいるでしょ
結構楽って?工学部の事は知らないけど入試スラスラ解けたりするの?

>今の院に残ってもちゃんと就職できるし

別にここの大学の院に残ってたら就職できない、なんてとこは一つもないでしょ
287名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 17:21:26 ID:x1y8W9WG0
こんな連中に金出そうとしてんのか文科省は
288名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 17:24:24 ID:8ptSz8h5O
てか大学院って定員きっちきちになってないとイカンのですか?
289名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 17:40:58 ID:+9tOeITr0
いま3年の人に聞きたいんだが院の勉強とかそろそろ始めてるの?
まったくしてなくて不安になってきた・・・
電磁気、量子力学わかんねorz
290名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 17:51:20 ID:D2t+x/k10
>>289
オレは三年じゃないが、
基礎科目というか、基礎学力は時間を見つけて磨いとかないと、
温情で入れてもらえても、きつくなるよ。
291名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 17:55:47 ID:SA0RFXdw0
院でロンダってありえるんか
自分の専門分野の重鎮が変な私大にいるとかあるし
292名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 17:56:44 ID:SA0RFXdw0
>>288
何かと評価したがる風潮ってあるからね・・・
意味もなくみんな頑張ってる振りをしている・・・
293名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 17:57:03 ID:qMttniowO
仮に駅弁を減らすとして、東北地方ではどこが生き残るかな?
東北大だけでもいいかもしれんが。
294名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 18:25:54 ID:+9tOeITr0
やっぱりそうかー。基礎をしっかりやることにするわ。
基礎というと微積、線形、力学、電磁気とかだよね。すっかり忘れてるな。
295名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 18:51:47 ID:9GzDn7fJ0
>>280
未だに完全純水培養なんて教授になれないだろ。医学部でも一回くらいは外に出るんじゃないの?
296名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 19:27:48 ID:buQ6oK52P
>>286
大くくりな分野が同じって程度だと、1から勉強しないといけない。
大学院を移って修士卒だと、研究できる期間は2年−勉強期間−就活期間で1年程度。
そのまま進学する就活しない学部生と大して変わらんという話になる。
297名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 19:33:14 ID:buQ6oK52P
>>288
学生数を前提に教員数や運営交付金を決めてるから、
それが守れないなら教員削減、運営費削減を財務省に迫られる。
文科はそれをさせないために、先んじて大学にギャーギャー言うっていう図式。

教員のリストラ、コスト削減を受け入れるつもりなら、
定員充足に満たない分を減員すればいい。
298名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:30:59 ID:Jw8v4/RI0
都内の大学と学生が邪魔でしょうがない

ぜひ4年ぐらい地方で修行してください
299名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:42:34 ID:ZeekY3Be0
東工大や京大、阪大などの国立大卒の奴らは裁判官、研究職、役人、サラリーマンなどの
しがない庶民として生きてるが

青学、立教、早慶、日大などの私立大卒の実力あるやつらは

美容エステサロン、輸入会社販売業、ラブホテル経営、不動産、美容整形医院
パチンコ、サラ金、芸能・音楽プロダクション、ブランドショップ、携帯・OA機器営業会社
などの実業家として
金持ち=エリート街道をひた走ってるな。。

市場原理主義社会では、数学や物理学などの学問に身を投じた奴らは経済的に困窮してるのが
その証拠ですよ。。
300名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:44:34 ID:jIjGX1PG0
地域社会に開放して生涯学習でもやってくれ
301名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:47:53 ID:D2t+x/k10
>>300
もう取り組んでいるが、言うほど需要が無いんだよ。

大都市の名門校でも社会人院生とかあるが、
これなんかモロ、スキルアップ狙いだろ。
でも、企業がそれほど高学歴を欲してないから、
一部の物好きのための制度になってしまっている。

つまり、知的好奇心や向上心なんてものは日本人はそれほど強く持ってないのが現状ってこと。
302名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:20:33 ID:CQhUoCbz0
>>299
両者のうちの「実力あるやつら」同士で比較しないのは、なぜ?
あと、実力ある連中に限定しない場合、(成功した)実業家になる割合もそれらの国立大の方が高いと思うよ。
303名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:26:01 ID:+9tOeITr0
中卒でも頑張ったやつは会社の社長やってるとか言い出すやつと同じでしょw
304名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:26:24 ID:jIjGX1PG0
人いないんだからそんな硬い考えじゃなくて、施設や設備を生かした
図書館や科学館的な道を模索しないとマズイと思うんだけどね
305名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:30:39 ID:LWH5fsRJ0
>>299
何故、数学と物理の地位はやたらと低いのだろうか。
2chでも何故か低い。
情報系への崇拝が強いのも気持ち悪い。
306名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:33:30 ID:WUM+4diD0
>>297
学部学生と違って、院生の数は安定しないんだよね。旧帝大を除いては。
うちはたいてい定員の2倍来てる。学内で定員を満たせないところがあるので、平均すれば、やや多い程度になる。
307名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:34:56 ID:7WQMQDL/0
今時院卒なんてお荷物だろ。。。
308???:2009/11/09(月) 21:36:36 ID:fs3eeu0R0
経済危機が来ているからそのうち就職できない人の一時避難先になるの?(w
309名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:45:36 ID:xO7vCMSM0
院か・・・
310名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:45:45 ID:LJ9sNKZL0
同世代の半数以上が大学入学する時点で、大学生の学力の平均が昔より大きく下がるのは当たり前のこと。大学院も定員激増させたんだから言わずもがな。ついでに、初婚年齢も上がるのは当たり前のこと。
311山形大学 ◆MONTE/IXrs :2009/11/09(月) 21:48:31 ID:nhhdpZ4x0
先般、我が山形大学は、地元の工業高校と協定を結んだんだけど、その真相は、
工業高校から積極的に山大へ進学させるんじゃなくて、就職できなかった文系の学生のために
工業高校へ来る就職先を恵んでもらうため、といううわさがある。
312名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:51:28 ID:D2t+x/k10
>>305
そりゃ電子の掲示板なんて代物は、情報系の産物だからね。
情報系擁護や賛美に傾くんじゃない。

で、少しだけ裏読みすると、数学、物理、って言うのは、
理系の学科として歴史が古いから、新参者の情報系としては
就職率とか、世間への直接的な貢献度で、よりすぐれている
という論調にしたいんじゃないだろうか。
単純に精神的勝利を収めたいとか。

役に立ってなさで、歴史の古い哲学、文学なんかも馬鹿にしたいんだろうけど、
文系で完全に路線が違うから、比較する方が馬鹿って話になっちゃうしね。
身内の理論系に攻撃の矛先が行くんだろう。
313名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:56:42 ID:BALdJcmX0
>>312
俺は数学やってたので理学部の就活が以下に大変かよくわかるわ・・・
まず修論のタイトルからしてこっちは数学語、他の人は日本語だからなぁ・・・
幸い数学は実験系とは違って時間は自由に作れるのでバイトネタで乗り切ったが
なんかむなしかった。
314名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:57:38 ID:iKhEJpBK0
>>39
留学生1000人突破、よーし次は目指せ2000人だの

Q大のことですか?
315名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:10:25 ID:LWH5fsRJ0
>>312
その電子の掲示板を動くようになったのは
物理学の発展の結果であろうに…

とよく思うのだが、情報系の人にはいまいち伝わらんのだよな。
316名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:14:21 ID:1+/5Nctn0
ここに載っている定員割れした12の大学院のうちのひとつに以前通っていたけど、
難易度上げ過ぎなんだよ。

学歴は旧帝以上か、早稲田法以上、慶應法以上が原則で、企業等で相当の活躍を
していないと、試験に落ちてしまう。

新卒で合格するのは至難の業。東大でもボコボコ落とされている。
317名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:17:02 ID:AQ+v9GJv0
文系院はあんましイランだろう。理系院は必要だろうけど。
318名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:24:16 ID:W4KYJREaO
にしこり
319名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:27:48 ID:pmJjSPSQ0
自分は教授に就職活動を妨害されたからなあ
国立大学だからといってのほほんとしてたバチがあたったってこった
320名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:31:44 ID:onsCfx8uO
>>298
京都もです。京都市内、府内ともに大学を半減してほしい。
ともかくうざい。
321名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:35:46 ID:Pmw0b6+qO
まぁ実際はMARCHでも駅弁でも気にしてる人は本人だけだったりするんだけどね。
社会人でそんなこと言ってる人はちょっと恥ずかしい
322名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:46:01 ID:VYps5kib0
だって大学院なんかいってもろくなことないし、理系離れも進んでるし
高校無償化なんてするくらいなら奨学金でもくれよ
京大でも割れてたりするんだよな
323名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:50:02 ID:VYps5kib0
>>315
それが伝わらんのは文系あがりの底辺SEだろ
324名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:02:06 ID:AQ+v9GJv0
>>320
京都市内は

京大・府立・同志社・立命の4つだけでいいんじゃない?
それ以下はアホ大学だから。

325名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:09:48 ID:1+/5Nctn0
>>324
京都工芸繊維大学と京都市立芸術大学もいい大学だと思う。
少なくとも立命館大学よりは。
326名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:17:09 ID:e5LB6F9b0
>>299
いかにも童貞の意見だな。
327名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:39:18 ID:RDzgBSSf0
>>22
まあでも自分の研究内容の目的と目指すところすらわかっていないやつ
たくさんいたけどな。@宮廷理系

院試見たいな感じでいいんじゃね?
328名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:41:13 ID:iBgE9138O
【大学】東大、アジアのトップ守る
首位はハーバード大−世界大学ランク
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1254993289/
329名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:48:48 ID:YI4wEw9B0
2009年度アジア大学ランキング
ttp://www.topuniversities.com/worlduniversityrankings/asianuniversityrankings/asian_university_rankings_top_200_universities/

1位 (アジア3位) 東京大学
2位 (アジア5位) 京都大学
3位 (アジア6位) 大阪大学
4位 (アジア9位) 東京工業大学
5位 (アジア12位) 名古屋大学
6位 (アジア13位) 東北大学
7位 (アジア15位) 九州大学
8位 (アジア19位) 筑波大学
9位 (アジア20位) 北海道大学
10位 (アジア20位) 慶應義塾大学
11位 (アジア23位) 神戸大学
12位 (アジア28位) 広島大学
13位 (アジア37位) 早稲田大学
14位 (アジア41位) 千葉大学
15位 (アジア45位) 長崎大学
16位 (アジア48位) 首都大学東京
17位 (アジア52位) 昭和大学
18位 (アジア53位) 熊本大学
19位 (アジア54位) 横浜国立大学
20位 (アジア55位) 横浜市立大学
330名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:55:54 ID:+9tOeITr0
アジア41位だわ。
50位あたり日本ずいぶんと締めてるね
331名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:56:09 ID:YI4wEw9B0
21位 (アジア56位) 岡山大学
22位 (アジア59位) 岐阜大学
23位 (アジア62位) 金沢大学
24位 (アジア63位) 大阪市立大学
25位 (アジア67位) 東京理科大学
26位 (アジア68位) 群馬大学
27位 (アジア78位) 新潟大学
28位 (アジア79位) お茶の水女子大学
29位 (アジア86位) 東海大学
30位 (アジア87位) 三重大学
31位 (アジア89位) 鹿児島大学
32位 (アジア93位) 東京農工大学
33位 (アジア96位) 一橋大学
34位 (アジア106位) 埼玉大学
35位 (アジア112位) 立命館大学
36位 (アジア118位) 弘前大学 
37位 (アジア120位) 信州大学
38位 (アジア122位) 北里大学
39位 (アジア124位) 同志社大学
40位 (アジア125位) 青山学院大学
41位 (アジア128位) 近畿大学
42位 (アジア130位) 山口大学
43位 (アジア136位) 山形大学
44位 (アジア137位) 静岡大学
45位 (アジア142位) 京都工芸繊維大学
46位 (アジア147位) 高知大学
47位 (アジア151位) 佐賀大学
47位 (アジア151位) 秋田県立大学
47位 (アジア151位) 岩手県立大学
50位 (アジア161位) 九州工業大学
332名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:09:31 ID:hALf7uOF0
>>327
卒業時の成績保証なんて手間掛けるわけないでしょ。

学士/修士は、どんなにがんばろうが遊びまくろうが基本優で卒業/修了。DQNでも可つけて放出。
社会人?留学生?大歓迎。就職の面倒見なくていいから。
だそうです。
333名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:24:21 ID:0ETTklYC0
>>329
アジア28位だった
なんか意外
334名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:33:24 ID:2SchadWq0
>>21
なんで九州大法が3つもあるの?
335名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:45:35 ID:2SchadWq0
>>90
元々高専はエンジニア養成のための機関として作られたからね
でもその言い方は一所懸命働いてる人に失礼だよ
>>103
実学としてそもそも受け取られた工学部だとかと道楽で出来た文系を比べるのは
酷くないかな。元々文系ってお金持ちの教養からスタートしたものだし
336名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:48:28 ID:EyHHIeWZO
文系院いらんとかいう意見がちらほらあるけど、実学以外の学問を排除するのはとても窮屈な社会だし、危険なことだと思う。
企業からしたらいらない種類なんだろうけど、本当に研究したい優秀な人には頑張って欲しい。
337名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:50:31 ID:S2Tp3lU80
これからは金持ちは海外で高等教育受けるようになるだろうな
338名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:53:39 ID:2SchadWq0
>>337
またそのうち国内回帰すると思う
339名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:56:06 ID:5tWpQXfr0
地方の田舎にとって大学というのは経済効果の大きいものだからね、無理しても存続させようとする。
というか都会にとっても大学の存在は大きいだろう。東京だって大学がなければ人口は結構減るだろう。
340名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:59:34 ID:k5ELmCfIO
大学も地域格差広がってるからなあ
341名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:00:02 ID:48+AsCEN0
大学院なんていっても無駄
342名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:01:24 ID:1idkqjBK0
国公立の文系は廃止、文系なんざ私立だけで十分。
343名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:02:01 ID:qloPQiqv0
>>335
文系は全部道楽じゃないよ。
新しい商売の障害にならないか事前に法律解釈するとか
財務諸表読んで収益予測したりとかさ。
海外事情に通じていればなおOK。今ホットなのはIFRSだ。
344名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:02:01 ID:WuRH6G2u0
英紙Timesによる大学世界ランキング「The Times Higher Education Supplement(THES)」

【人文科学】
東京(28) 京都(37) 早稲田(56)
大阪(154) 九州(180) 慶應義塾(186) 一橋(208)

【社会科学】
東京(21) 京都(42) 早稲田(83)
一橋(101) 慶應義塾(117) 神戸(133) 大阪(146)
名古屋(218) 広島(284) 筑波(293)

【自然科学】
東京(10) 京都(13) 大阪(40) 東京工業(57) 東北(68)
名古屋(111) 九州(135) 筑波(143) 北海道(147) 早稲田(154)
神戸(208) 広島(229) 慶應義塾(252) 東京理科(255)

【生命科学およびバイオ科学】
東京(15) 京都(24) 大阪(36)
北海道(134) 千葉(157) 早稲田(160) 慶應義塾(165) 神戸(169)
九州(178) 東北(180) 名古屋(190) 東京工業(229) 東京理科(234) 筑波(271)

【工学および情報技術】
東京(9) 東京工業(21) 京都(22) 大阪(49) 東北(98)
名古屋(122) 早稲田(124) 神戸(157) 慶應義塾(162) 九州(171)
筑波(201) 北海道(209) 広島(222) 東海(226) 東京理科(279)
345名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:04:38 ID:1idkqjBK0
人文科学、社会科学だって・・・
もはや聞いただけで笑える
346名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:05:38 ID:aHlqUCibO
文系を叩いてる奴が多いけど、今の時点でも十分に理系が優遇されるおかしな国だけどな
347名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:09:06 ID:HG28MUiP0
>>346
そりゃ日本にまともな文系の学問がないんだからしょうがない
理系が優遇されてるんじゃなくて、大卒未満の知性しか持たない日本のなんちゃって文系が酷いだけ。
348名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:09:28 ID:1idkqjBK0
>>346
逆、文系が多すぎの国では、ことに民主主義における多数派の論理によって、
理系は冷遇されてきたおかしな国なわけ。
349名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:13:27 ID:1idkqjBK0
技術力が最大の武器である我が国から理系をぶっこ抜いたら、一体何が残るというの。
350名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:13:55 ID:/6Evrrh9O
理系が不遇に見えるのは、「キモヲタ・非リア充が多いから」ってだけなのだが。
351名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:15:48 ID:1idkqjBK0
>>350
いや、文系のほうが「キモヲタ・非リア充が多いから」というのが事実なんだが。
352名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:16:02 ID:aHlqUCibO
大学受験時に理系はすべての学部を受験でき
大学では理系は就活しなくていいのは、最大の利点のひとつだよ
353名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:19:17 ID:Ab9VvjKt0
最近私立は金儲けに走ってわけわからん学部作りすぎだよなあ
もはや文系とかそういうレベルじゃなくて何するところなの?ってのだらけだ
関学の総合政策学部なんかは教授連中も適当に集められ
「総合政策とはなんぞや」みたいな講義してて教授も何をしていいかわからなかったらしい
354名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:29:08 ID:/6Evrrh9O
>>353
つ名古屋大学情報文化学部
つ京都大学総合人間学部
つ大阪大学人間科学部

↑教養部リストラ失敗の産物


つ東京大学大学院情報学環

↑左翼廃棄場
355名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 02:00:53 ID:O3tY5vGL0
>>354
岐阜大学地域科学部
356名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 02:04:20 ID:2SchadWq0
>>343
実学が無いといっているわけじゃないが否定するもんでもないだろう
357名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 03:04:09 ID:4v/K5tOuO
>>335
だが理系の教育機関設立を提唱し具体化させてきたのはやはり文系。
人間社会の運営を行うにあたって、効率的組織管理をもたらす社会科学はやはり必要かつ有益。


まぁ、高校レベルの数学(といっても大学入試レベルだとパターン暗記で事足りる程度だが)ぐらいは文系大学でも要求していいと思うけど。
因みに俺の大学は文系しかない国立大学だが数学系講座の履修も進学要件に入っている。(数学出来ない奴は第四外国語とか語学系を多く履修することでも切り抜けられるが)
358名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 03:05:42 ID:3pLUsYbI0
Fランから学歴ロンダリングしようと思っているおれ歓喜
359名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 03:18:31 ID:DK4pO2SWO
やはり、ビジネスマン・若手起業家の憧れは


ソフトバンク、光通信、楽天、ユニクロ、武富士、ワタミ、アルゼ

上記実業家は大成功して富豪になった
まさに《知の巨人》たちでしょう。


理工系はエリートにはなれませんね。

社会的地位=年収+個人資産の額ですからね。
360名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 03:47:04 ID:cz4zAYhJO
>>359
んな馬鹿馬鹿しいカネ儲けなんか興味ねーよ
あんなアホゥなカネ儲けって池沼のすることだろ。
世界にはもっと素敵な面白い事がある。そんな事に貴重な人生の時間を埋めたくない
361名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 04:25:52 ID:nBx228yGO
僻地低偏差値の駅弁厨(=帝京程度・日大未満)が沸く前に貼っておきますね。

●理系の場合、東大京大以外に国立大医学部せいか地底どころか東工大でも早慶に落ちまくってますwwww


東大・京大以外の理系は早慶にも受からない屑でつね^^




<国立大学二次偏差値一覧(工学系)-河合塾>(併願ラインは併願対決-河合2009を参考)

【67.5】東京大理T・U(英・国・数・理2)
【65.0】京都大工-物理工(英・国・数・理2)
【62.5】京都大工-全学科【物理工除く】(英・国・数・理2)

【65.0】東工大-4類 (英・数・理2)

□□□□□□□□□早慶併願可能ライン□□□□□□□□□□□□□□

【62.5】東工大-全学科【4類・6類除く】 (英・数・理2)
【60.0】東工大-6類 大阪大工-全学科 名古屋大工-機航 (英・数・理2)

□□□□□□□□□上智理科大併願可能ライン□□□□□□□□□□□

【57.5】東北大工-全学科【化バイ除く】 名古屋大工-全学科【機航除く】 (英・数・理2)
【55.0】東北大工-化バイ 九州大工-全学科 北海道大工-応理・機械 (英・数・理2)
【52.5】北海道大工-情エレ・環社 (英・数・理2)

□□□□□□□□□マーチ併願可能ライン□□□□□□□□□□□□□□
362名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 04:37:42 ID:cz4zAYhJO
>>361
そんな数字なんのアテにもならんらしいよ
関西では関関同立ってのがあって、それで同志社>>立命とか一般に言われてるらしいけど
学歴板にこんなん落ちてたらしい↓↓
http://www.geocities.jp/gakureki_ita/

てかそもそも理系なら偏差値じゃなく、どこにどんな素晴らしい先生がいるかが問題
363名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 04:53:37 ID:HR9oJn980
なんでこの話題で学歴スレになるんだ
364名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 04:59:53 ID:zyuOD51+0
大学院にいくと就職に不利になるのに、行くわけがない。。
365名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 05:03:48 ID:CMMg8IMq0
そもそもゆとり学生は大学の授業すら全く理解できないのに
大学院に行こうとは思わないだろ。学問したくて大学行く奴なんて皆無だし。
366名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 05:42:54 ID:F6rWOQyX0
これから受験生の数はどんどん減るのだから、私立を含めて全受験者にセンター
試験を義務付けて、入学者の平均点が低い下位数大学は翌年度廃校にして
いけばいい。
367名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 05:49:38 ID:F6rWOQyX0
これからの大学院は退職後団塊世代の 『暇潰しサロン』 になっていくんじゃないか?

だって、カネも時間も余ってるって老人世代以外に無いだろ。
368名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 05:52:18 ID:4RJBdbev0
>自然科学研究機構

これ総合研究大学院大学の基盤研究機関の国立共同研だろwww
ちょっと大学というのとは違うじゃんw
369名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 06:49:59 ID:pjnXSBTL0
教員クビにすればいいだけじゃね?
旧帝大+北陸に1個と広島に1個ぐらいありゃ十分だろ
370名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:07:19 ID:VcX2UT9M0
理系の大学院はありだと思う
学部につめこんだことをもっとシンプルに教えてくれる授業とかもある
おかげで学部時代嫌いだったベクトル解析とマクスウェル方程式や波動方程式が好きになった
知識をよりよく再構築するものと、特定の分野に深く切り込むものの両方があるし
そういうものに感化されてまた勉強はじめるのも多い

文系はしらねぇ
大学院の文系で使えるのって専修免許とれる教育系くらいか?
文系院は学生の絶対数が少ないから少数精鋭でいいと思う
371名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:43:16 ID:MuJLbLTF0
大学の准教授の出身大学が教えている大学より偏差値が低かった。
頑張ったんだね
それとも団塊Jrだから結果的に釣り合ってるのかなぁ
372名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:07:43 ID:1idkqjBK0
>>371
日本語OK?
373名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:37:22 ID:6d/40itt0
十数年間大学に奉職していて、やったことは、時刻表検定とイタリア語5級、ドイツ語4級、
を受験しただけなんですか?


http://gion.kpu.ac.jp/~yamasita/nintei.jpg
http://gion.kpu.ac.jp/~yamasita/bookcm11.html
近況
先日、クルーズ船の写真がコンクールで佳作に入選しました。
ふつうのコンパクトカメラだっただけに、とてもうれしいです。
写真を撮るのも趣味に入りそうです。
11月4日イタリア語検定試験5級合格しました。完全な独学なのでうれしいです。
もう一度、5級を受験するつもりだったのに、予定が早くなってしまいましたが、
来年は4級に向けて頑張ります。ヒアリングをもっと勉強しないと。
資格 時刻表検定試験1種1級合格しました。 認定証です(クッリクしてね)。


>K府立大学の教員は、非常に厳しい審査を経て全国から採用されていますので、研究業績の水準が高く、
>また人格も優れた人物をそろえています。世界的な研究成果をあげて活躍している教員も多数います。

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
374名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:39:26 ID:MZNceGtG0
>>369 金沢大教員乙
375名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:53:36 ID:uzkwZs+n0
実際の所女を排除すれば9割の問題が解決する
376名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:21:53 ID:VKo7IacW0
教育大の院って実際何やってるの?
昔は、その年度の採用の見込みがない人が行ってた印象だけど。
377名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:24:31 ID:2SchadWq0
>>374
違うよー>>369は神戸に入れなかったんだよw
378名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:28:09 ID:251NxL+20
またそういうことを
379名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:14:09 ID:SQC0Y8zKO
>>369
あの最近、文科省によって原型を留めないほど改組された金沢大のことか?w

あれは将来的に県立大にするための深謀遠慮的改組だろw
380名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:14:58 ID:zOJBAkL10


問題の動画
http://www.youtube.com/watch?v=6EQoVes9b84

952 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:01:15 ID:Pc8OuJjW0
動画も73万回再生ってすごいよな


英語に訳されてるから海外市場にも影響か?

A Scum Guy who got informal job offer from Panasonic ~ He attacked the homeless~
http://www.youtube.com/watch?v=rSqZA_BDoCg&feature=related


卵はホームレスの食料、他人の荷物を漁り他人の食料を顔面に投げ付けて
ヘラヘラ笑ってピースサインする鬼畜野郎
傷害罪+窃盗で逮捕が妥当
しかもその映像をネットで流す外道

http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/
まとめサイト
381名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:20:48 ID:kDRTsHKl0
国立は駅弁でもキャンパスが広いからな。

都内の私立なんてビルだけなんだぞ。
382名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:29:13 ID:DlotEamR0
理系だったから、
私大は慶応医学部と早稲田の理工と、
東京理科大ぐらいしか知らなかったよw

MARCHに理系の学部なんてあったんだー。
びっくり。
383名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:38:29 ID:2SchadWq0
マーチは大学じゃないからな
384名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:44:07 ID:fVjgh94j0
>376
一応、教育大の教員を再生産するという大切な役割がある。
ただね・・・文科省は昔、「博士課程なんかイラン!」っていう路線だったので、博士号持ち
がすげー少ない・・・。教育学じゃなくて、なんちゃら教育学という学校教育実践よりの分野は、
いわゆる宮廷にはないわけ。
だから、実は不足気味。
しかたないから「実務教員優遇」とかして、院も出てない奴を引っこ抜いている。
→ますます博士に優秀な奴が来なくなる、の悪循環中。

この分野、そのうち瓦解するよ。現場あがりばーっかり取るから。
現場あがりはそれはそれで重要なんだけど、理論的な面が弱いからね。
385名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:35:22 ID:Pw2Lz0350
うちの教育学部の理科の学生の入試の理数系科目の点数見ると愕然とするわ。いろんな教育大の理科コースも大丈夫なんだろうか。理数系科目は農工理の出来れば修士以上のやつにしか教えささなければよいのにな。
386名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:46:34 ID:Ie2FmCBf0
>385
社会も国語も、文系はみんな一緒だよ。
ただ、教育学部出身者は、小中教員が多いから、その当たりの配慮はある。
だからこその6年生話なんだろうが、全ての教育学部と教職課程を大学院に昇格なんて
私立がギブアップだろうね・・・。
そうすると、高校教員が不足することになる。
387名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:55:08 ID:HEwPpHelO
国立大学の運営費交付金も仕分けの対象です。
【行政】税金の無駄遣いを洗い出す"事業仕分け"、
11日から--完全公開、ネット同時中継も [11/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257648428/

388名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:47:16 ID:yG74EeGK0
千葉大学園芸学部
389名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:50:06 ID:yG74EeGK0

はなみずきなつにはしろいはな、あきにはあかいみ

ちばだいがくえんげいがくぶ
390名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:54:23 ID:yG74EeGK0
千葉大学園芸学部で成績優秀、まじめだったが、卒業後、就職できなかった。
391名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:57:45 ID:yG74EeGK0
千葉大学園芸学部4年の女子学生は
週2回、上野でキャバクラ嬢をしていた。
就職先はまだ決まっていなかった。
392名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:58:10 ID:Bof8K2QV0
ポスドクが流行ってるのに学校なんていくやつはバカ
393名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 05:58:47 ID:D3TykNRjO
科学技術関係も減らされるのは必至

【科学行政】予算事業仕分け、スプリング8など対象 行政刷新会議 [09/11/10] (40)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1257835949/
394名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:23:55 ID:7O0Ap+FkO
東北や山陰などの地方の国公立大は人が集まらず(受験者&入学生) 経営がチビシイと聞く。


まだ、地元民の年輩の方々は 国公立大と言うだけで すごいと思ってる。


首都圏の私立大の方が入学するのに大変なんだが…→ある程度の大学のみ


395名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:46:35 ID:gD4MXvs1O
大学院を増やすのもいい、博士号取得者を増やすのも構わない
ただ、国公立の大学教授で、研究もしない老人を解雇してからにしろ
研究は適当、博士号も持ってない、だけど終身雇用と年功序列で教授様
こんなんが大学教授やって学生(院生を含める)の指導をしてんだから、海外を真似るだけ無駄


私立?
一部の大学院のシラバスを見たけど、内容が学部生並みだったから、そういうのは潰せばいいと思うよ
396名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:56:29 ID:6u1wlouf0
>>394
でも首都大学東京ってのも、年配の人には何それ?状態だろうなあ。
397名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 06:59:09 ID:Eg3mi1AO0
ゆとり教育で学力水準が落ちてる現状で大学院へ進む奴が増える道理もないが

なくなってしまっては困るのは事実、自然科学系や応用科学系優先で残して
大して役にたたん社会科学系の経済学や法学とか大学院は廃止でいいだろ。
398名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 07:04:09 ID:PX4Hnv/30
>>395
大学に限らず、日本のあらゆる組織が年功序列だけで無駄に高給とってる無能な中高年問題
を抱えてるんだよな


2009年04月11日(土)
国家公務員より高い甲府市職員給与 市長「高卒管理職多いから」
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/04/11/11.html

 甲府市の宮島雅展市長は10日の定例会見で、2008年4月の市職員の給与水準を示
す「ラスパイレス指数」が国家公務員の水準を上回った点について「高卒で課長、部長に
なる人がいっぱいいるから指数を結果的に押し上げている」との認識を示した。 指数は
国家公務員の給与を100とした場合の地方公務員(一般行政職)の給与水準を示す。甲
府は前年比0・1ポイント増の101・1で県よりも1・4ポイント高く、公表が始まっ
てから6年連続で国の水準を上回っている。
 宮島市長は学歴に関係なく管理職に昇任させる市の人事制度の運用に触れ、「国では高
卒で課長になっている人はほとんどいないと思う」と違いを強調した。ラスパイレス指数
を基にして「甲府市職員の給与水準は高い」との指摘もあるが、市の行政職の7割を占め
る大卒者に限れば指数は98・1にとどまるという。宮島市長は人件費についても「普通
会計の18%前後を行き来していて、低い方だ」と胸を張った。
 その上で「行財政改革や公務員制度改革の趣旨に沿って、職員定数や人事給与制度の運
用の見直しを行いながら、人件費の抑制や給与水準の適正化に努めていきたい」との考え
を示した。
399名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 07:08:23 ID:2ArjiKEHO
なにかで読んだけど少し前までは大学院はあまり生徒を受け入れなかったらしい
しかし大学の中には先生には生徒がいなくてもお金が払われていたらしい
生徒に空登録させて受けてるからと言ってお金をもらっていたらしい

400名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 07:16:18 ID:2ArjiKEHO
「大学院」担当でもらえるお金とか地方自治体の仕事をして先生がもらっているお金も事業仕分けの対象にするべきだな
401名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 08:23:07 ID:gD4MXvs1O
>>399
大学院が学生を取るようになったのは、博士号取得者が欧米に比べ少ない現状を変えようとした文科省の政策
ただ増やしたはいいが、博士号取得者の多くは上がつかえてて高学歴フリーターになっちゃったけどな
就活も、日本では学士号はものをいうが、修士号や博士号は煙たがれるからね


もうね、思うわけよ
大学院は大学院大学と理系は国立と一部私立だけ、文系は今現在大学院重点化が済んだ国立だけでいいんじゃね?って
その代わり、アメリカに習って修士で地獄のような超詰め込み教育して
そん中で優秀なやつだけ博士過程行かせばいいじゃん
402名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 08:49:19 ID:2ArjiKEHO
先生になりたい人が教育学部に進み、医者になりたい人が医学部にすすむ
大学の先生になりたい人が大学の上にある大学院に進む

いずれもなれなければ自己責任
403名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 11:28:17 ID:SGtcWSJdO
>>396
早く都立大学駅の名前を変えてくれ…
404名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 11:41:24 ID:udg7im9T0
地方4流私立大学文学部出身を20年前に卒業。今、ドラマのJINを見て、
「医者になりたい。国立の医学部へ頑張って行くんだった。」と
お気楽ゴン太のくせにふと思った。

ま、国英社の全国模試の偏差値が43ぐらいだったから、絶対
無理だったろうけど。
405名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 19:09:07 ID:vkHFbN2Q0
合格率0.6%の旧司法試験2008
東京大20
早稲田大15
中央大10
慶應義塾大9
北海道大6
京都大4
一橋大3
東北大3
九州大3
大阪大1
名古屋大1
上智大1
法政大1
神戸大1
立命館大1
明治大1
青山学院大1
日本大1
専修大1
千葉大1
奈良女子大1
お茶の水大1
広島大1
横浜国立大1
東京工業大1
国際基督大1
東北学院大1
大東文化大1
その他大0
合計92
406名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 19:20:16 ID:lz7GcDmPO
>>405
やっぱ駅弁て糞以下だな
法学部のある金沢や熊本新潟でさえ大東文化以下www
407名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:16:56 ID:mf7VmK/QO
理系なら国公立
文系なら私立
408名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 14:46:06 ID:bD8+oo3c0
理系に入れなかった人が文系、世の常識。
409名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:42:45 ID:ZRhGpWvC0
体育系や芸術系のことも、たまには思い出してあげて下さい
410名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:47:52 ID:/N3RuTwW0
>>408
んでも、その阿呆文系に、
一番になるのに何の意味があるんですか!
とか言われるのが理系。
411名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:29:13 ID:bD8+oo3c0
>>410
一番になる (笑)
既にこの先入観自体が文系。
412名無しさん@十周年

文系:一番になるためにがんばる
理系:二次的副産物として、結果自然と一番になっている

既にもうインセンティブからして違うのな。