【調査】鳩山内閣支持63.4% 参院選で投票したい候補は民主36.4%↑ 自民 17.8%↑…新報道2001[11/8放送]★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 36.4%(↑) 新党日本 0.0%(↓) 自民党 17.8%(↑) 改革クラブ 0.0%(-)
公明党 2.6%(↓) みんなの党 0.6%(↑) 共産党 2.6%(↑) 無所属・その他 0.4%
社民党 0.6%(↑) 棄権する 0.0% 国民新党 0.0%(↓) (まだきめていない) 39.0%

【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 63.4% 支持しない 25.8% (その他・わからない) 10.8%

【問3】民主党が掲げているマニフェストのうち、最も優先的に取り組んで欲しい政策はどれですか?
子供手当て創設 23.8% 公立高校授業料の実質無償化 8.0% 年金記録問題対策 28.0%
地球温暖化対策 8.6% 高速道路無料化 4.2% ガソリン税などの暫定税率廃止 5.2%
雇用保険制度の見直し 9.4% 農家の戸別所得補償制度 2.6% 米軍普天間飛行場移設問題 6.2%
(その他・わからない) 4.0%

【問4】民主党は小沢幹事長の下、議員立法の制限や陳情窓口の一本化などの改革を行い政策決定は
政府に一元化する方針です。この方針を支持しますか?
支持する 44.8% 支持しない 34.8% (その他・わからない) 20.4%

【問5】鳩山首相は自身の「偽装献金問題」について説明責任を果たしたと思いますか?
思う 19.0% 思わない 73.2% (その他・わからない) 7.8%

※首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

▽新報道2001(フジテレビ)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
前スレ ★1が立った日時 2009/11/08(日) 09:18:09
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257650194/
2名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:23:35 ID:1L0lQUVBP
国民新党 0.0%

亀井早く辞めろよ。
3名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:24:44 ID:l+g6UhgHO
政権発足からの支持率推移が分からんのだが。
4名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:26:50 ID:p4XEOOmGP
支持率0.0%の政党代表が大臣をしてるこの政府ってなんなん
5名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:29:58 ID:OjczNIuY0
政党支持率と獲得議席数はかなり違うわなあ。第一党の総取り的な選挙だから。
参院選後には連立も無くなってるかもな。
6名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:30:07 ID:PvDohfQWO
あの国会見てまだ60%以上の支持があるのに驚き
7名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:30:18 ID:qKeZS1NZO
鳩山がピンチになると支持率見せて煙にまこうとするのな
8コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/11/08(日) 16:32:15 ID:/Dd1tNFg0 BE:102222162-2BP(34)
当スレは間もなくネットウヨクの溜まり場となる見込みです。
9名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:33:43 ID:HjBFc/O80
>>3
10ポイントぐらい下がったよ
10名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:33:50 ID:l+g6UhgHO
>>6
国会生中継と国会のニュースは別物だからw
11名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:34:08 ID:++VgPkmb0
首都圏で63%なら地方なら50%切ってるな
首都圏で支持率低下したら 今度は北海道の500人にアンケートでもとるか? wwwwwwwwww
12名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:34:11 ID:CtCzb4n/O
ここは小沢先生に参院選で完全に自民党を潰して頂いて、政界再編を待つのが一番と思われる
小選挙区制では自民党が潰れても新たな勢力ができるのは間違いない
旗印が何になるかはわからんが、今の自民党の人材では二大政党制の一翼になるのは無理
13名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:34:12 ID:7+w6BNeTO
若干の水増しがあったとしても、
首都圏の民主王国や子どものいる世帯を母集団にすれば、
ありえなくもない。
こいつらの頭の中は「子ども手当て」しかないからな。
醜くエサに食いつく姿は地獄の餓鬼みたいだな。
実に醜い。
14名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:34:16 ID:TAZZqrvv0
新報道2001 鳩山内閣支持率

10/4 75.8%
10/11 75.4%
10/18 72.4%
10/25 69.0%
11/1 68.0%
11/8 63.4%

一貫して落ち続け。概ね健全な判断。3ヵ月後にはどうなっているかな。
15コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/11/08(日) 16:34:53 ID:/Dd1tNFg0 BE:255555465-2BP(34)
国会生中継見てるのって、無職ニート・ネットウヨクかチュプ位だろ。
16名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:36:05 ID:hYjPcCfk0
命運は検察次第か。
17名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:36:51 ID:tlmYtcw70
【政治】 日本政府、「あっせんないから天下りじゃない」答弁書決定…なので日本郵政社長は天下りじゃありません
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257478529/
18名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:37:11 ID:gTCwedYT0
ようやく馬鹿な国民も、票が有効になる党は自民か民主しかないということに気づいたのかな
19名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:37:35 ID:DG7yOqGo0
社民上がってるやん
相変わらず誤差みたいな上下だけど
20名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:37:56 ID:/rrTqM130
まあポッポの支持率は別にして、この政党支持率だと参院選でも
普通に民主が勝つだろうね。
というか自民が勝てる要素がみつからん。特に経済政策。
結局、小泉・竹中路線を見直すのか、アメリカの共和党みたいに国民皆保険皆年金をやめるほうこうにいくのか、どっちだ?
21名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:38:50 ID:ceFyN6WX0
50切ったらメディアが一斉に叩くだろうからそろそろ国会で何かいい政策を実現しないと厳しいな
22コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/11/08(日) 16:39:02 ID:/Dd1tNFg0 BE:408888386-2BP(34)
>>11
北海道の方が民主党支持率高いのだが。
23名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:39:16 ID:l+g6UhgHO
>>14
前週比4.6ポイント低下って過去最大の下げ幅じゃないかw
24名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:39:42 ID:y6Aa4R6G0

         ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \        __________
      ( / ""⌒\   ヽ     /
      ソ      i    )  / 国民のために働いたら
      i / \  /    ) <  負けかなと思ってる
      ノ●) (●> ヽ   /   \ 
     l (_人__)  /⌒i/     \  総理(62・男性)
     ヽ `ー'     ノ           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽニノ _ノ
25名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:40:43 ID:u4I++Zrh0
>>14
個人的に本音を言うと、増税の骨格は作っていって欲しいなあ。
今の国家財政ではいずれ破綻するから、消費税なり無利子国債なり、環境税なりを
完成させて欲しい。
このまま支持率下落しても、外国人参政権さえ潰れてくれれば、あの不愉快な
ポッポの顔見ててもいい。
増税政策の泥をかぶって選挙で華々しく消え去ってくれるとありがたい。
26名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:40:49 ID:tlmYtcw70
アメリカ怒らせる、ツウのはでかかったようだ
27名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:41:11 ID:aApYlgNZ0
>>20
おいおい経済政策を争点にすると民主は勝ち目ないぞ
とりあえず鳩山不況を何とかしないと
28名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:41:45 ID:5mLNHMVf0
次期参議院選で民主党に入れて単独民主党政権を実現させよう。
支持率10%の低下は参議院で単独過半数でないため、政策が振れるためだ。
参議院選投票日には民主党と書いて完全単独民主党政権を実現させよう。
29名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:42:15 ID:OjczNIuY0
>>20
俺の乏しい知識によれば、谷垣は増税志向であり中福祉中負担なんだとか。

・・・この場合の「中」ってのは一番信用ならねえ表現だと思う。
とにかく自民の方向性については情報が少なすぎる。
30名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:42:35 ID:wSW06VEQ0
>>22
少なくともうちの家族親戚は民主sage
勤めてる病院は民主ageだけどな……
31名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:42:46 ID:JKPfySqq0
>>25
増税分を子ども手当でばらまいてチャラ。財政再建どころか将来に爆弾残して遁走というシナリオも充分考えられますが?
32名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:43:00 ID:oBxs+sNbO
まだ民主がなにやろうとしてるか知らない奴らがいるのか………
33名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:43:30 ID:+qlhSVZ70
>というか自民が勝てる要素がみつからん。特に経済政策。

民主党の支持率が高いのは馬鹿が多いからですね。
34名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:43:53 ID:bgaak97P0
年末までになにかしら目に見える成果出さないと転がり落ちるな
支持率がある程度まで下がればマスゴミが手の平かえして叩き始めるだろうし
35名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:44:10 ID:aApYlgNZ0
>>23
どこの調査でも国会が始まってから支持率急落してる
36名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:44:11 ID:LD+JlQcbO
12月から本格化する鳩山不況と外国人参政権で支持率も地に落ちるだろうね

マスゴミがどんなにかばっても国民はだんだん民主に懐疑的になってきている
37名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:44:14 ID:gTrTlL+R0
自民の代表が谷垣じゃぁなぁ〜

何の魅力も存在感も無い
38名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:44:40 ID:QiMP8ZE90
>>14
ストップ安じゃねぇのかよ
39名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:44:50 ID:5awXakvT0
>>15
ネットでみれることも知らない情弱おつwww

40名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:44:59 ID:/rrTqM130
>>27
いやいやw
支持するしないは別にして、民主党の内政って「大きな政府」であることは間違いないでしょ?
自民党は内政面でどういう国を作りたいか見えてこないから、今の所「アンチ民主政党」でしかないんだよ。
小泉と麻生なんて真逆だしね。
で、小泉竹中路線で行くなら、国民皆保険皆年金なんてやめますって言うべきで、
そういう意味ではアメリカの共和党は筋が通ってる保守政党だなあと思ってね。
41名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:45:21 ID:lZP7V+psO
民主党寄りの結果で65パーセント切るのか
実数は55〜60辺りかな
42名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:45:47 ID:V3dMrRz00
>>28
朝鮮人には関係ないからキムチでも食ってろ
43名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:46:00 ID:l+g6UhgHO
小浜来日キャンセルしたら痛恨の一撃になるな。
44名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:46:00 ID:mebzt6MD0
なんかすげーな
結局何をもって支持してるのかよく分からなくなってる香具師いそうw
45名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:46:21 ID:GAlRp0k00
>>40
まあ確かに民主党に対する対立軸で考えると
みんなの党のほうがしっくり行くな。
46名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:46:42 ID:T21ZvLW4O
>> 37
経済だろ。
それ以外は魅力は無いが。
47名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:46:47 ID:snfPYwsK0
結構支持率高いんだな。
子供手当効果なのかな?
48名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:46:58 ID:5awXakvT0
>>41
ここで69%とかのときに共同通信の調査が60%だったことがあるな
49名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:47:10 ID:vuw17lDi0
>>22
ようクソコテ
年度末に向けて言い訳考えとけよ
50名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:47:10 ID:cFOv9Qpa0
イギリスの白人女性を惨殺した在日朝鮮人パチンコ屋の御曹司がいた。
そいつの素性と日本に巣食う朝鮮人の問題がイギリスで話題になった。

それを揉み消すために朝鮮人たちによって市橋容疑者がスカウトされたんだろう。
同じく朝鮮人社会が支援する民主党政権のボロが出始めたタイミングで市橋事件がパチンコマネーで
支配されているマスコミで蒸し返され、民主党の問題は報道されなくなり、国民の目を
そらしてもいるわけだ。

市橋は始めから死んでいるか、朝鮮人社会によって支援・管理されて逃走しているのは確実だろう。
朝鮮人社会が政治的に利用するためにね。整形業者は整形大国朝鮮系が大半。日雇い派遣会社も朝鮮系が大半。
すべて腐った朝鮮マネーによって仕組まれた事件なんだよ。

化けの皮が剥がれ、支持率下落のスピードに焦った民主党の暴走を見てもわかるだろう。
これから朝鮮人が在日参政権の報道をかき消すために、凶悪な犯罪を連発してくることだろうが、
こんな茶番に騙されていてはいけない。有権者諸君、今こそ立ち上がろう。

なぜいま外国人参政権法案?…民主党、外国人参政権法案の今国会提出を表明★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257642190/
「わが民主党のマニフェスト、まるで耐震偽装マンションのパンフレットだ」…民主党、公約批判議員に離党勧告★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257297483/
あなたのケータイ会社は大丈夫?在日シンパの熱烈なヒトラー信奉者が民主党のバック?
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0808/080828-12.html
【ナチスミンス】民主党に「小沢朝鮮ファシズム」の影
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091030/192683/
小沢氏の逮捕された公設秘書の実家の謎
http://blogs.yahoo.co.jp/audreyhyu/60459929.html
北朝鮮工作船携帯電話の通話相手は栃木のパチンコ店★2
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1037/10377/1037771913.html
"民主党支持団体との関連も" 朝鮮総連、政界工作を指示★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255882463/
民主党議員『パチンコ店が潰れたのは国の責任、国家賠償だ』★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231455528/
51名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:47:26 ID:KwdRdi7S0
小泉内閣以来の自民党は、派遣会社と癒着してたがな。
52名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:47:32 ID:38av518i0
>>25
下手な増税はやめて欲しいな。
各省庁が抱える無駄は半端ないから、このさい徹底的に切り込んで
もらわないと鳩山政権の価値が無いよ。

数万と言われる無駄なお抱え外郭団体を切るだけで兆円クラスの
金が浮くはずなのに、そこを放置して増税だなんてふざけてる。
53名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:47:51 ID:ceFyN6WX0
>>44
メディア次第だしな
しつこく叩けば落ちるし、一応報道しましたって感じだと国民は忘れる
54名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:47:51 ID:Q4vUUJdp0
検察頼みw
55名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:48:57 ID:JKPfySqq0
>>35
そりゃそうだろうね。新聞が見出しでごまかしても記事を丹念に読めば民主がグダグダなのがわかる。
テレビはNHK,フジ、テロ朝は相変わらずだが、なんとTBSの報道系番組が民主のグダグダをたたかず擁護せず
そのまま垂れ流し戦術に出た。

この期に及んで民主支持なんて、ワイドショーしか見ない上に、子ども手当に目がくらんだチュプか、学生運動を懐かしむ
頭の中お花畑な団塊オヤジぐらいだと思われ。
56名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:49:04 ID:aApYlgNZ0
>>40
民主の政策は整合性がなさすぎて、もはや「大きな政府」志向かどうかもよく分からなくなってる状態じゃん
バラ撒きはやるけど公共事業やめて増税とかワケワカメ
どんなマニフェストの経済政策にどんな美辞麗句を躍らせても
経済の現状が自民時代より悪化してるんじゃ説得力ゼロでしょ
57名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:49:19 ID:pGZtHjrcO
自民は公明とどうにか手を切れないものか…
58名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:49:50 ID:CtCzb4n/O
自民党の政策は経団連中心
簡単に言うと貧乏人は黙って奴隷のように低賃金で働け
それが嫌なら自己責任なんだから死ね
という感じに思うんだけど、違う?
59名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:50:25 ID:8t3ds/5kO
この場におよんで、まだ自民よりマシとか言ってる連中がいるんだよな
60名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:50:36 ID:7dp18ZIq0
国会中継うちの両親もみたけど分るのは故人献金と官僚問題だけ
後は分らないみたい
父親72歳
母親67歳
61名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:50:38 ID:AK376HoIO
なにもしないんだから下がるのはあたり前。
下がり方がちょっと早いかな?ぐらい。
自民が上がってきたのは正直今の時点では驚き。
意外と早く、麻生さんのがよかったと国民が気がつき初めた表れだな。
それほど、民主党はグダグダ。
62名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:50:47 ID:WkbwJpAMO
>>12
再編するなら自民潰す必要も民主が国会掌握する必要も無い
63名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:52:47 ID:oBC+H6SeO
選挙に不利なのが分かっていながら増税論議を撤回せず、
財源の裏付けが無いことを批判した麻生さん
麻生さんを否定してミンスなんかに政権とらせた国民が
バカとしかいいようがない

見かけの供給量に惑わされて10mlバイアル認可した長妻さんと同じだわ
64名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:53:39 ID:5/ULHOCuO
>>56
自民のせいと責任を押し付ける民主党
「今までのツケ」を連呼するマスコミ
「長い目で見ましょう」コメンテーター

もう馬鹿がどこまで騙されるかが楽しみ
65名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:53:51 ID:AK376HoIO
>>58
民主党は経済は悪化すると鳩山が言ったけど、まるで他人事のようだったよ。
自分には関係ないけどって感じだった…
66名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:54:09 ID:/rrTqM130
>>56
民主は明らかに大きな政府だろw
支持者からみれば弱者に優しい、アンチから見ればばら撒きな。
問題は自民なんだよ。例えば小さな政府を主張するにしても、高齢者が増えてく中で
国民皆保険皆年金を維持しつつ小さな政府なんて無理だろ。
アメリカの共和党なんかはどうどうと医療保険制度反対してるよね。要は、小泉路線と
皆保険皆年金は矛盾してるんだけど、その辺の総括ができてないように感じるんだよね。
67名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:54:09 ID:bdWcJjCb0
問3を見ると、民主支持者は全体像の見えない、又は見る気の無い
目先のカネに目が眩んだクズである事が良く理解る。
68名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:54:29 ID:vuw17lDi0
>>58
違うねぇ
自己責任論、随分とお気に入りのようだけどメディアを鵜呑みにしすぎやしないか?
経団連がまるで諸悪の根源みたいな言い方もやめたら?まるでプロレタリアートのごとき逆恨みに見えるよ。
69名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:55:35 ID:g8Iv6IEo0
>>58
結局は一番うまくいく(と思われる)方法でやればいいだけ。
民主党の経済政策が失敗すれば、結局は経済合理主義でやったほうがいいという考えが持ち上がって、
結果的に経団連中心になることは十分ありえる。
70名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:56:05 ID:J8k1H5Bz0
増税は仕方ないと思うけど、集めた金でアルカイダ支援とか外国人救済とか
子供手当に使われるは勘弁して。。。
経済対策に使って、子供手当とか必要の無い経済をつくれや
71名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:56:24 ID:JKPfySqq0
>>58
民主の政策は非常に分かりやすいよね。
「働いたら負け」
生保ボッシー優遇に始まり、子ども手当バラマキやら高校無償化は外国人にまで。
海外向けには気前よく援助の話をきめてくる鳩山。
トドメは、CO2削減25%で工場海外移転、日本国内空洞化。
そして税収で足らない分は赤字国債&増税(控除廃止)。

働く者から税金でしぼり取り、働かざる者や海外にバラマキ。いや、素晴らしいw
72名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:56:36 ID:aApYlgNZ0
>>66
大きな政府ならなんで不況下に公共事業やめて増税の話ばかり出すわけよ?
君の頭の中ではバラ撒きさえやれば大きな政府なのか?
それなら麻生政権も大きな政府だったわけだな
73コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/11/08(日) 16:56:52 ID:/Dd1tNFg0 BE:68148342-2BP(34)
>>65
印象操作乙。
他人事などとネットウヨク以外誰も言っていない。
74名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:57:21 ID:X9GI0B66O
■まとめ 麻生内閣の負の遺産■

2008年度は二回に渡り大型補正予算
2009年度は補正を含めて103兆の予算

しかしながら
税収見込みマイナス6兆

結果
借金を膨らめせただけ

75名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:57:26 ID:lZP7V+psO
民主党は支持が今年いっぱいしか持たないと知ってるから外国人参政権を成立に急いでるんだろな
来年の参議院選挙は民主党大敗が予想される
76名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:57:47 ID:GAlRp0k00
>>70
子供手当ては経済対策だろ。
77名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:57:56 ID:JNf2Ne3w0
大本営報道でもこれか

テレ朝が堂々と鳩山不況や鳩山増税を出してきてるから
実態は50%切ってるんだろうな
78名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:58:33 ID:PIprl8Dd0
>>66
大きな政府というのは行政の関与が大きいことだから、
公共事業をやめて直接給付にするのは、小さい政府を目指すことじゃないかな?
79名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:58:41 ID:7w1T/0HXP
>>2
>国民新党 0.0%
>
>亀井早く辞めろよ。


だが亀井は外人参政権に今のところ反対。
80名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:58:49 ID:5mLNHMVf0
>>63
増税、経済対策(ハコモノ推進派)の麻生さんの本当の姿は麻生セメントの御曹司wwwwwwww
81名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:59:06 ID:AK376HoIO
>>73
対策のたのじもないんだから他人事じゃん。
麻生総理だったらマスコミ総出で叩く発言だろ?
82名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:59:11 ID:aApYlgNZ0
>>76
定期的にまとまった額が支給されると国民は消費せずに貯蓄に回してしまいます
これではカネの流れが生まれないので経済対策になりません
83名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:59:13 ID:81rjotie0
子ども手当って景気対策なの?少子化対策なの?
84名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:59:55 ID:/rrTqM130
>>72
麻生も大きな政府志向だろ。だから竹中にボロクソ批判されてただろw
民主が小さな政府なんて論はキミしかとってないと思うよw
支持者でもアンチでも明らかに民主は大きな政府路線だって認めてるじゃん。
民主に言わせれば「効率の良い大きな政府」らしいが。
問題は自民が「大きな政府」なのか「小さな政府」なのかが見えてこないんだよ。
というか、麻生の路線と、小泉路線と両方いるしね。
85コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/11/08(日) 17:00:35 ID:/Dd1tNFg0 BE:102222443-2BP(34)
ところで「鳩山不況」って何?
たった2ヶ月で不況になる訳?

ネットウヨク以外誰もそんな言葉使っていない。
Wikipediaにも掲載されていない造語。

86名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:01:07 ID:JKPfySqq0
>>73
ふーん、「政権交代が景気対策」なんて言ってたのはどこのどなたでしたっけ?

>>76
そうだね、パチ屋やイオソには景気対策になるだろうねw

支給対象の子どもがいない世帯は負担増、特にこれから子供を作らなければならない層には何ら対策がなされていない。
景気対策どころか、本来の目的のはずの少子化対策にさえなるかどうか怪しい手当なんだが。
87名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:01:44 ID:8qOOmvsC0
スレ違いでスマソ
午後からずっとヘリが飛び回っているが、
沖縄の県民大会を上空から取材をしているJNNなどのマスゴミじゃないだろうか。
お年寄りや赤ちゃんが爆音で怯えるから即中止してほしい。
88名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:01:44 ID:X9GI0B66O
■粉飾麻生内閣予算■

半年も前にマスコミもシンクタンクも指摘している事だが
平成21年4月
夕刊フジより

国民を欺くような補正予算案には、実はもう1つのインチキが隠されているという。それが「税収の減額補正の見送り」だ。
麻生内閣は27日、実質GDPの成長率見通しを、ゼロ成長からマイナス3.3%に大幅に下方修正。09年度当初予算では46兆1030億円の税収を見込んでいるが、
政府経済見通しの下方修正によって税収も大幅に減ることが予想され、補正予算案で税収を減額補正する必要がある。
ところが、麻生内閣はこれを見送ったのである。

大手シンクタンクのエコノミストは「09年度の税収は当初予算の見込み(約46兆円)よりも4兆〜10兆円ほど減額となりそうだ」と指摘する。

なのになぜ、税収の減額補正をやらないのか。
今回の補正で税収の減額補正をやると、その穴埋めとして赤字国債を多く発行しなくてはいけない。
補正で大盤振る舞いをしたのはいいが、借金も急増ではイメージが悪く、総選挙にも響きかねない。
そこで、減額補正を総選挙後に編成するだろう第2次補正に先送りし、借金を少なく見せかけようとしているのだ

これは、過去最大の補正予算案の“粉飾疑惑”である
28日の衆院代表質問でも、民主党の鳩山由紀夫幹事長が「国債の増発がさらに必要になることを隠して選挙をやろうとしているのではないか。これは粉飾ではないか」と指摘している。

89名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:01:59 ID:lZP7V+psO
最優先である失業者経済対策を二の次にして、外国人参政権を優先事項にすると言う暴挙に出てりゃ支持など得られないよな
90名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:02:30 ID:e/PpvlCZO
民主党支持だったが最近さすがに酷いと思うようになっている。
だが予算案の国会提出までは生暖かく見守る。
概算要求の段階では各大臣の責任であって鳩山の責任にはならないから。

TBSが叩いているのは単に定見がないんだと思う。
91名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:02:32 ID:/rrTqM130
子供手当ては本質的には少子化対策の名を借りて20代30代の可処分所得を増やす政策だからな。
うまいこと40代以上をだましたなとは思うよw
92名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:02:34 ID:WDY7GTYpO
>>58
と言うかこれ以上賃金なんて上げられるのか?
ただでさえ日本は人件費が高い上、中国の低価格商品が市場になだれ込んでるんだぞ?
派遣の自由化などで人件費を抑えなきゃ日本でものづくりする意味がなくなる
93名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:02:39 ID:aApYlgNZ0
>>84
民主が小さな政府だとは言っていない
大きな政府だか小さな政府だかサッパリ分からん状態になってしまっていると言ってるんだよw
理念は大きな政府なんだろうが、現状は双方の悪いところだけをツギハギしたみたいになってる
政策の整合性のなさが経済にもマイナスに働いてるんだよ
94名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:02:40 ID:81rjotie0
「高速タダにしてやるから、ブリヂストンのタイヤ履いて子ども手当握り締めて
イオンに買い物に行けや」

民主の言いたいことはこういうことですか?
95名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:02:49 ID:g8Iv6IEo0

>>84
そういや、麻生は中くらいが日本にはあっていると言っていたな。
96コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/11/08(日) 17:03:19 ID:/Dd1tNFg0 BE:170370645-2BP(34)
>>86
たった2ヶ月で好況を求めるとは、ネットウヨクはずいぶんとせっかちだな。
97名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:03:23 ID:WkbwJpAMO
>>85
> Wikipediaにも掲載されていない造語。

お前ネトウヨとか馬鹿にしてるが、あの絵そのものみたいで笑える
98名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:03:28 ID:Tx98btn00
>>94
バカウヨですか?wwwwwwwwwww
99名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:03:28 ID:yIlKWiWlO
>>58
民主は労働者全体の味方ではなく
公務員と大企業正社員の味方ね。
支持母体が自治労、連合だから。


下請け、非正規は大企業正社員、公務員の給料を維持するために
これからも安く働いてね。
100名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:03:34 ID:oBC+H6SeO
>>73
同僚数人と話してたら、みんなそう言ってたぜ
あんたは何人ぐらい、どういう人に
聞いて判断したのかね?w
101名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:03:45 ID:dF6j8P7+O
>>83
パチンコ対策だろ
102名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:03:53 ID:oBSEzgV90
しかし60%も支持率あったら十分なんだよな。
小泉でもこのあたりの支持率でウロウロしてたわけだし。
103名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:04:14 ID:AK376HoIO
鳩山不況はいまや、新聞にもかかれてるじゃん…
出たよ…
民主党マンセーしなければみんな、ネトウヨ。
鳩山指示しない四十パーセントはみんなネトウヨ…
104名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:04:24 ID:i7WYGvB30
母集団の数が500人て統計学的にどうなの??
105名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:04:34 ID:zwZHJj6b0
あんなに国会で叩かれていてこの支持率ワロタw
どこに支持する要素あったの?
ハトフルボッコじゃんw
106名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:04:42 ID:WDY7GTYpO
>>96
だって民主はなーーんもしてないじゃん
足を引っ張ること以外はw
107名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:05:15 ID:GAlRp0k00
民主のやることに何でも反対のバカが多いが
子供手当ては極めてまともな政策だと思うがな。
108名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:05:59 ID:fXulZVzyO
500くらいでw
しかも特定の地域w
109名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:06:08 ID:x0T+2BF30
>>96
たった二ヶ月でさらに景気悪くなったことはスルーですか?
110名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:06:12 ID:ceFyN6WX0
>>105
谷垣のぬるぬる質問と桝添の新旧対決くらいしかまともに映像流してないしな
でもこれはメディアよりも谷垣が悪いと思うw
111名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:06:46 ID:DxFMRr5L0
>>90
何はどうあれ4年間は見守るしかないんだけどね
112名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:06:51 ID:aApYlgNZ0
>>107
財源があれば少子化対策としてはまともな政策なんだけどね
でも埋蔵金はないと分かっちゃったし
113名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:06:51 ID:WkbwJpAMO
>>96
好況とは言わなくても株価10%近く落とすとかまずいだろ
114名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:07:05 ID:y66BLfu2O
参政権のこときちんと報道してから統計とってみて欲しい。
115名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:07:24 ID:Z/XpGuUl0
ナチスミンスの国家的犯罪と闘い抜こうと世界各地から
みなさんに緊急応援メッセージが届いています!
http://www.youtube.com/watch?v=rPbLrs1fQg4
http://www.worldfolksong.com/anthem/lyrics/france.htm
116名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:07:35 ID:X9GI0B66O
金をかけ無くても
麻生内閣が消滅した事で景気が回復するだろう

■鳩山効果!中国との商談スムーズ■

ホンダは、10/3月期の連結業績予想を大幅に上方修正

営業利益は、前期比0.2%増の1900

『鳩山内閣により、中国との商談が非常にスムーズ』と評価が高い

中国指向の企業は軒並み業績回復の見込み
117名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:08:10 ID:AK376HoIO
>>107
やることも何も何もしてないけど…
ファッションショーか?
118名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:08:11 ID:JKPfySqq0
>>96
政権を取った途端に円高容認発言やらモラトリアムやらでマーケットに不信感を抱かせ、
補正予算の執行停止で景気も悪くした。

選挙中言ったこととやってることが真逆、挙句に他人事のように「不景気になります」。

こんないい加減な話、よくもまあ容認できますねぇw
119名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:08:11 ID:/rrTqM130
>>93
民主VS自民で考えてるから分らないんだよ。
例えば郵政の問題なんて、実質的には麻生のころから方向転換が図られてたでしょ?
要するに麻生の頃から小泉竹中路線を否定する流れがメインストリームになっていたわけで、
小泉竹中路線の支持者が多い(多かった)自民党が支持率低くなるのは仕方ないよ。
例えば郵政のトップの人事だって麻生も制約無しでやらせたら本音では同じような所に落ち着いてたはずだよ。
120名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:08:32 ID:3bbWQMrM0
はやく参院選こないかな
自民党がボロ負けするのが見たいなりよ
121名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:08:42 ID:rE73KieRO
日本人は政治音痴すぎるな・・・
122名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:09:18 ID:74HFgN0N0
>>108
マジレスするとサンプリングさえ適切なら充分な数。
123名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:09:35 ID:CtCzb4n/O
橋本、小泉が小さな政府を目指したが頓挫
麻生はどちらかと言えば大きな政府でしょ?

民主は元々小さな政府派
でも、小沢が民主を掌握してからは大きな政府に
地域の疲弊、自民への怒りが一気に参・衆院選で民主へ
さて、これからどうなるか?だね
124名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:09:44 ID:OTpE90nt0
>>96





?
125名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:09:50 ID:zvSjMH3C0
今日も工作がネトウヨの酷い!!
126名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:09:56 ID:i/udLcViO
ミンス36%はいいとして、
ジミンはもうちょっと多いと思うがね…
まあ、個人的印象だけで大した根拠も無いが。
127名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:09:57 ID:WDY7GTYpO
共同の方だとたぶん6割切るな
128名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:10:20 ID:oBSEzgV90
>>103
鳩山を支持してないのは25.8%
残り10.8%はどちらでもない。

というか、鳩山内閣の不支持率の低さは素晴らしい。

安部内閣に匹敵する不支持率の低さ。
129名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:10:21 ID:fXulZVzyO
なんか中国と手を結べと言っている人がいるんですがw
130名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:10:32 ID:io+zIQGv0
>>107
子供手当が良いのか悪いのかはその財源次第だろ?
政策ってのは単体では成り立たないし評価も出来ない
131名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:10:35 ID:YuPLDB94O
フジも目安にならない無意味なアンケートやめろよ…
どうせやるなら徹底的にやれ
マスゴミめ
132名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:10:43 ID:sK77LxQ1O
こんだけ無策で売国な民主党があがるとは
マスゴミに洗脳されすぎだろ…
133コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/11/08(日) 17:10:52 ID:/Dd1tNFg0 BE:459999869-2BP(34)
>>104
何年にも亘って毎週統計とってたらそれなりの傾向性はつかめるものだろ。

>>113
毎年10月は株価下がるものだが?
134名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:11:14 ID:X9GI0B66O
自民党信者に質問なんだか

麻生太郎の主張している
定住外国人の地方参政権は地方自治体に委ねる』とした場合

自民党議員からもかなりの賛成者が出るだろ

結果 多くの地方自治体が参政権付与を与えてしまうが…
地方自治体の7割が参政権付与の決議をしている

しかも地方自民党議員が中心になっています
135名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:11:17 ID:JKPfySqq0
>>116
ソースは?
中国の場合、自動車は現地生産、しかも合弁。
中国で日本のメーカーの車が売れても日本国内の経済への影響は限定的。
おまけにホンダはインサイト効果があるからねぇ。そこにだんまりで中国の話だけされても…。
136名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:11:23 ID:vUvlOyLl0
ネトウヨはキムチ族の造語
137名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:11:31 ID:Nxh0XMSB0
>>104
十分
138名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:12:10 ID:s5nZFWmO0

>>97 そう言えばネトウヨってあれだけ罵倒してた「毎日新聞」が

糞新聞のサンケイと一緒になって民主党叩きしてるから

毎日新聞に土下座して、毎日様様と称えているが、

もうクズそのものだよね。



139名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:12:10 ID:aApYlgNZ0
>>119
民主VS自民で考える気はさらさらないw
純粋に民主は何も景気対策を出さないことで経済を悪化させたという実績を作りつつある
日本経済が悪化したことは何度もあるが、無為無策のために悪化したなんて例は初めてだw
大きな政府だろうが小さな政府だろうが、無為無策よりも当たり前の対応を取ってくれる政府の方がいいに決まってる
それだけのことだよ
140名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:12:21 ID:ufecERF+0
麻生の倍あるじゃんw
N+の評価と違いすぎるw
141名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:12:36 ID:46hc5o8ZO
日本人まじで馬鹿すぎるわ・・・
どれだけマスコミの神MADに騙されてるんだよ
ちゃんと中継を自分の目で見て判断しろよまじで
142名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:12:50 ID:zVVOoNiI0
>>125
無理して日本語使うなよw

143名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:13:20 ID:AtQhTi1H0
>>46
アンカーが俺のパソでは認識されないんだけどなんで?
144名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:13:35 ID:0QRnxTov0
>>138
脳内イメージに酔いしれるだけなら一人でやってください
145名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:13:57 ID:/rrTqM130
民主党の経済政策の影響が出てくるのって4月以降だよ。(良くも悪くもね)
今は雇用にしても景気にしても麻生の経済対策で持ってる段階なんだよ。
麻生支持してるはずの人が、景気の現状を材料に鳩山を叩くのは無知というか間抜けだろw
146名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:14:05 ID:Ox3BvdtW0
>>14
あれだけマスゴミに守られてるのに支持率は順調に下がってるな。
年末には50%近くまで下がりそう。
147名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:14:19 ID:DJUVb77oO
クソバカゴミクズキチガイアホカスネトウヨニートざまぁみろwww
148名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:14:25 ID:vUvlOyLl0
キムチ族が日本の政府問題にしゃしゃり出てくる不思議
149名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:14:26 ID:yIlKWiWlO
>>107
世紀の愚策だよ。
財政悪化させ、執行停止、増税で景気を悪くしてまで
巨額の税金を投入し
一政党の選挙対策をするわけだから。

基地外レベルの政策だよ。
150名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:14:34 ID:fXulZVzyO
国民の数から考えて500は少なすぎじゃないの?100人クラスの5人に聞いた統計みたいなw
151名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:14:45 ID:LsY3VxKk0
まずゲルとのあの動画を見せてから
アンケート取って見たら?
152名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:14:45 ID:zvSjMH3C0
友愛政治を中傷するバカウヨがウヨウヨ。
宇宙規模の友愛を掲げる鳩山総理の発言は絶対であり
それに逆らう者はすべからず処刑すべし!


153名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:14:59 ID:JKPfySqq0
>>145
はぁ?4月に効果が出るわけないだろ。補正執行停止ぐらいしかやってないんだから。


ああ、もっとひどくなるのか、納得。
154名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:15:01 ID:WkbwJpAMO
>>133
毎年10月は株価は下がるとは言われてるが9月も下がったし11月も上げてないよね?
民主が言う自民が悪政だったなら10月ですら下がらないと思うんだが
155名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:15:03 ID:x0T+2BF30
>>133
>毎年10月は株価下がるものだが
ソースは?
156名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:15:44 ID:6JhIgYmk0
よく、鳩山さんが「コ クリートから人へ」って言った事を覚えている。
後に、国会で謝っていたが。
あれは、麻生さんと深い繋がりがあったから、
何度も繰り返して使いたいフレーズだったんだ。
157名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:16:01 ID:oBC+H6SeO
>>96
ウチの会社さ、円が急伸したせいで下期の利益見込みが減ったから
年度予算達成のため、30億ぐらい捻り出さなきゃいけなくなってさ
まあいまさらコストカットぐらいしかすることないから、
順当に投資を抑制することになるんだw
158名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:16:17 ID:s5nZFWmO0

>>144←でたああああああああああクズのネトウヨおおおおおお




ゲラゲラ




159名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:16:22 ID:2w6wcXsgO
>>1
>偽装献金説明不十分73.2%
選挙前から、そして政権発足から今日までの対応に加えて「ポカしちゃいました」では妥当か。
しかしその上で支持率63.4%てのがつながらねえw
それらを帳消しにするような何か立派な政策あったかな?
いやホント不思議。
160名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:16:39 ID:74HFgN0N0
>>145
補正予算停止や亀井のモラトリアム発言で既に影響を受けている企業はでてきているぞ。
大不況下で政権を担っているという自覚がなさ杉。はっきり言って死んでもらいたい。
161名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:16:59 ID:KzeLYbR5P
フジテレビで首都圏の調査という、民主が望みえる最善の条件で64%だと
実態はかなりやばいんじゃないのか?
162名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:17:00 ID:RBuNKpb50
日経1万1000円くらいはあってもおかしくないんだよな。
8月末の台湾とかと比べると。
べつにインドやドイツやフランスと比べてもかまわないけど。

ひとつ言えるのは、8/31の明け方に付けた高値が日経の今年の天井ってこと。
163名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:17:14 ID:lZP7V+psO
藤井大臣なんかこれ以上景気が悪くなるようなら経済対策を考えるって言ってんだよ
頭おかしいだろこいつら
少なくとも自民党はそんな馬鹿な事言わないわ
164名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:17:14 ID:dF6j8P7+O
>>133
進んで不況を煽った藤井と亀井、何のフォローもせずに遊びほうけている鳩が
景気対策をやっているとは思えないんだぜ。
165名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:17:15 ID:MD0ZLGGg0
この糞政権に支持率が60%以上もあるわけねーだろ!
166名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:17:40 ID:bv0RnXVJO
>>112
> 財源があれば少子化対策としてはまともな政策なんだけどね

来年度予算は自民と民主の二重予算だから財源の問題は判断しにくい。

再来年度予算が民主の最大の勝負どころ。

民主政権、おそらく4年続くだろうから、頑張ってもらうしかねえだろ。
167コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/11/08(日) 17:17:50 ID:/Dd1tNFg0 BE:85185825-2BP(34)
168名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:17:53 ID:UOmMtf100
たばこが倍になっても、

喫煙家は民主党信者・・・アホだろ。
169名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:18:09 ID:L86irJr2O
>>152
あたま大丈夫か!?
170名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:18:47 ID:um5KOzKz0
アホウヨ現実逃避w
171名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:18:56 ID:F29G9q1+0
どの党がそんな影響与えるほど減ったんだよ・・・
172名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:19:10 ID:67TYuBYF0


「民放はスポンサーの意向に逆らえない。大スポンサーのパチンコ業界は
朝鮮系が多いから、(在日参政権を推進する)民主党を支持している」


稲田朋美さんの国会質問をYouTubeに転載しました。
http://www.youtube.com/watch?v=nzi96Dji2Mk&sns=em


EUの失敗例から学ぼう。地方参政権を与えたらどうなったか。
実際に起こった事実だけ書くからね。

・少ない票を集中させるため、特定地域に外国人が集中する。
・その地域で外国人の数が現地人の数に匹敵するようになる。
・地域の議会が外人で過半数になる。
・議会が無茶苦茶な法案を通しまくり、現地人逆差別状態になる
・現地人との確執が深刻化、衝突が起こり始める
・現地人がその地域から逃げ出しはじめる
・地方債を発行しまくり中央政府と衝突しはじめる。
・職も住む場所も奪われた現地人がキレて大規模暴動が発生する。(フランス、オランダ等)
・犯罪発生率が以前の数十倍になり、地域ごとスラムとなる

…ここまでは現実に起こってる、だからEUでは移民完全停止の国が多くなってるわけ。

173名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:19:22 ID:aApYlgNZ0
>>145
藤井ショック以来、鳩山不況はマーケットにはっきり現れている
庶民生活に波及するのは時間の問題だ
麻生は来月が修羅場だと言ってるぞ
来年4月以降なんて甘い甘い
174名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:19:59 ID:lZP7V+psO
で外国人参政権成立に根回ししてるクソ共だよ民主党は
声が出ねえわこの馬鹿奴らには
175名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:20:07 ID:3tePccVjO
細川内閣も最初は絶賛されてたんですか?
176名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:20:09 ID:x0T+2BF30
>>167
じゃあさ、9月から下がっているのはどうしてかね
何の法則?
177名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:20:13 ID:ufecERF+0
亀井のモラトリアムを支持しているやつは、周りにも多いな。
178名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:20:30 ID:NypLxKVn0
>>1
で、この高支持を集める理由はなんだ?
何か日本人のためになる優れた政策を掲げた結果か?
179名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:20:41 ID:RBuNKpb50
>>167
日本以外は8月以降も株価は上がってるのが事実。
それに目をつぶって、日本株の下落を、
「アノマリーだから」
で片付けるとか本気で言ってる? としたら、頭がおかしい。
ドコモなんて年初来最安値を昨日付けたというのに。
180名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:20:48 ID:WkbwJpAMO
>>138
何言ってるか理解出来ないが毎日は500億早く寄越せって喚いてるだけの押し紙だろ?
毎日に肯定的なレスなんぞ見たことないけど
181名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:20:51 ID:S60lwnajO
モラトリアム発言以降地方銀行は死にそう。
貸し渋りするしかないし、やばそうなとこには貸し剥がし。
もっと困るのが信用金庫かも。
182名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:21:16 ID:g8Iv6IEo0
>>167
政権後退直後から日本だけ下げ続け、そのほかの主要国の株価は上がっている。
要因は、モラトリアム、円高(ドル安)、政策への不安があげられるだろう。
政権所期だから仕方ないともいえるが、自民の政策を否定したわりに、
それに変わる政策が出されなかったところはよくなかった。
183名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:21:23 ID:zvSjMH3C0
日本列島は古代韓国人の領土であり最初から日本主権など存在しないと鳩山総理はわかっていらっしゃる
それを馬鹿障害者部落ネトウヨニートは矮小なる知能で糞にも劣る中傷を繰り広げている!
許されざるなんと悪態!!
184名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:21:56 ID:KXzhznspO
友愛大臣、円高容認大臣、(自民への)復讐に燃える大臣…そして影のドン。
ちなみに、おれは民主支持者だが、彼らはやっぱこわいな〜。
でも、大臣の中にも外国人参政権付与に対して慎重論者がいてほっとした。
185名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:22:05 ID:VEXjJ97oO
自民の倍以上wwww
捏造もたいがいにしとけよTbsみたいになるぞ;`;:゛;`(;゜;ж;゜;.)!
186名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:22:13 ID:oBC+H6SeO
>>167
まあ、君が実体験なしでネットしか見てないことは分かったわ
もっと社会経験積まないと誰も耳を貸さないぜw
187名無しさん@十周年 :2009/11/08(日) 17:22:13 ID:JqQ24GIyP
民主の悪政を止めさせるには参議院でねじれ状態に
するしかないな
法案成立せず小沢にコケにされ続けた鳩山がキレて
ハプニング解散あるかもw
188名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:22:25 ID:ufecERF+0
株価と国民生活は今の時代は別だからな。
リストラしたり株主へ配当を増やしたりしたら株価は上がるわけで。
189名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:22:42 ID:JKPfySqq0
>>167
下がりやすいというだけ。
日本の企業は3月末決算で9月末は半期決算のところが多く、9月末で権利確定やる会社は9月末から10月初旬は
権利落ちで配当見合分下がることはあるが、正常であれば戻す。
10%もの下落は権利落ちを上回ると考えて支障ないと思うし、円高容認発言やモラトリアムで株価が落ちたことを考えれば、
アノマリーを持ち出すのは責任転嫁以外の何物でもない。
190名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:22:47 ID:JNf2Ne3w0
>麻生は来月が修羅場だと言ってるぞ

俺もそう思う
自動車関係だけどマジで2次下請け以下が切られまくってる
191コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/11/08(日) 17:22:47 ID:/Dd1tNFg0 BE:51111432-2BP(34)
>>176
上がったり下がったり。
192名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:23:16 ID:CtCzb4n/O
どっちにしろ経済や株価はアメリカ次第なんだから討論しても無駄じゃね?
193名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:23:24 ID:hQLpX+eN0
>>172
会社として「民主を支持」と言ったところで
ネタがなければ持ち上げようもない。
自民をシカトしたから空気にはなったけど失言問題とか出てこない
トドメに鳩がロクにマスコミにネタを提供できない
事業仕分けをマスコミに開放したところで結局バラマキ予算は出てこない

民主と心中する気だろうかなマスゴミは
194名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:23:32 ID:zvSjMH3C0
>>189
黙れというておりうバカウヨ

195名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:23:34 ID:gAIs3jNG0
先週の国会を見て鳩山政権を支持する人達って
さぞかし頭がお花畑な幸福な人たちなんだろう。

まだ支持率が6割以上あるなんてとても信じられない。
まあ、お勉強をしている姿を見せるのは異常にうまい民主。
そこが支持されてるのかな。まるで高校生が政治ごっこをしているみたいだ。
196名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:23:37 ID:dlZF5/c/0
>>167
おまえまだいたの?

確か忙しいって言ってたよなwww
197名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:23:40 ID:Vhq901Kf0
あらら、支持率調査でいつも一番でかい支持率を出す2001でこの数字?
ずいぶん落ちたねー。

これじゃ支持率だけが唯一のよりどころの民主信者が泣くぜ。
まあ藤井亀井のせいで年末は中小企業がバタバタ潰れるからさらに下がるな。
198名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:24:09 ID:NEkY1pou0
コアセルペート ◆11YHIPHm4M
いい加減レス乞食の構ってチョンにエサやんなよw
199名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:24:12 ID:P7lFLb1HO
まだ60%越えてるとはいえ、国会始まって5%も下がるなんてやばくない?
200名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:24:20 ID:yIlKWiWlO
>>166
民主党はすでに難病の新薬の研究費や
労使紛争支援費用を
ざっくり削ってる。

そこまでするのは本当は無駄遣いがほとんど無いからだよ。
小泉時代にかなり削ぎ落としたから。

それにしても困っている本当の弱者を犠牲にして
何のための政策だろうね。
201名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:24:43 ID:JnRQtofQ0
政策で票をとって売国法を成立されちゃかなわん。

保守勢力がんがれ
202名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:24:50 ID:aApYlgNZ0
>>166
埋蔵金がなかった時点でアウトなんだよ
今みたいに無駄を削ると称してインフル対策費のような必須のものまで削るような財政を
毎年続けてもらっちゃかなわんよ
203名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:25:03 ID:OTpE90nt0
>>167
これ?

>10月に株を買うと儲けやすい
204名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:25:22 ID:ufecERF+0
アメリカの失業率がつい最近10%以上になったのだから、株価が下がるのも当たり前。
205コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/11/08(日) 17:25:40 ID:/Dd1tNFg0 BE:255555656-2BP(34)
>>189
自分は三井住友買ったけどね。>モラトリアム
安くなれば買えばいい。

あと、金融株に関してはJAL問題もあったことをお忘れなく。

206名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:25:48 ID:lZP7V+psO
今は国難だよ…インフルエンザやらもあるし
本来なら内閣を上げて失業経済対策に奮闘しないとダメな時だろ
党派を超えて、一致してこの国難を乗り切らないとだめな時に当の民主党は一体なにやってんの?
207名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:26:01 ID:zVVOoNiI0
>>167
横やりだが
おたくロイターやブルーム・バーグの記事読んでないだろ?
今、外国人投資家が民主党の政策をどう見てるか知らすぎると思う。
208名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:26:06 ID:RBuNKpb50
>>192
9月以降、ダウとの連動も弱くなってる。
http://ch225.com/でも見てこい
209名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:26:38 ID:x0T+2BF30
>>191
下がりの割合が多いのもアノマリーだからか?
210名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:26:57 ID:yIlKWiWlO
>>204
ダウより下回るのは異常すぎるよ?
211名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:27:24 ID:JKPfySqq0
>>200
労使紛争支援費用まで削るとは、連合に泣きつけば経営者吊るし挙げて解決ということなんでしょうかねぇw
212名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:27:37 ID:2p95upc/O
>>189
アノマリーかどうかはこれから上がるかどうかで判断できるな
213名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:28:24 ID:UTQLIiog0
>【問3】民主党が掲げているマニフェストのうち、最も優先的に取り組んで欲しい政策はどれですか?
>子供手当て創設 23.8% 年金記録問題対策 28.0%
>雇用保険制度の見直し 9.4%

?????

>※首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

なんだリタイヤしてる団塊ジジイに訊いたのかと納得。
214名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:28:35 ID:OTpE90nt0
>>191
>上がったり下がったり。


133 名前:コアセルペート ◆11YHIPHm4M [] 投稿日:2009/11/08(日) 17:10:52 ID:/Dd1tNFg0 ?2BP(34)
>>113
>毎年10月は株価下がるものだが


Docci?
215名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:28:40 ID:oBC+H6SeO
>>198
現実知らないアホはタタキ易いからついw
216名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:28:40 ID:GTP1pcow0
外資の連中は日本のマスコミの言うことなんて信じてないし、さらに言えば民主党マンセーのワイドショーなんて見てるはずもない。

普通の脳味噌持ってれば民主党なんて信じるわけねーw
217名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:28:40 ID:i/umUivj0
コレが日本の夜明けってヤツですか。
218コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/11/08(日) 17:28:55 ID:/Dd1tNFg0 BE:536665897-2BP(34)
まぁ、1ヵ月後の株価が分かればみんな大金持ちだね。

日本株の出遅れは自民の負の遺産。
219名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:29:34 ID:lZP7V+psO
これほどの議席を国民が民主党に与えたのは経済対策雇用対策への期待だよ
でやってる事は外国人参政権成立に奮闘…って
220名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:29:40 ID:y/nSo708P
阿呆太郎内閣は20%だったっけ?
どうやったらそんなに低迷できるのwww
221名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:29:55 ID:Ox3BvdtW0
>>145
内閣発足してからやってきたことで、4月以降から経済効果が現れそうなことなんか
一つもやってないように見えるけど。
222名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:31:17 ID:GTP1pcow0
故人投資家が助けてくれるのか?w>バカ鳩
223名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:31:18 ID:dlZF5/c/0
>>218
馬鹿丸出しまだいて笑えるw

>日本株の出遅れは自民の負の遺産

マーケットは現政権を評価するのが当然なんだが。

おまえの馬鹿は何時からはじまったんだ?
224名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:31:38 ID:aApYlgNZ0
>>219
経済対策しようにも民主党には経済通がいないからなあ
225名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:31:39 ID:OTpE90nt0
226名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:32:05 ID:67TYuBYF0

まだ増税などの直接的被害を受けていないから支持率高いんだと思う。
それに、

年金記録問題対策 28.0%
子供手当て創設 23.8%

この数字が高いことからして、老人と主婦層あたりが中心に支持しているのがうかがえる。
逆を言えばここがダメだった場合、一気に支持率は落ちるにちがいない。

年金は7万円を1〜2年後にもらえると勘違いしてる人たちが多いらしいし、長妻への信頼もいまだ高い。
子供手当てのほうは当初の半額支給で限界でしょうな。

さて、どっちから崩れるか。
長妻がどこまでダマシ続けられるか、それとも子供手当てのために大増税やむなしとなって、国民から
猛反対され、計画そのものが頓挫するか……。

民主党の思惑どおりには何もかも進まないだろう。
勝負は参院選で、国民の勝負は外国人参政権というズレがあるので国民的には不利だな。チッ。


227名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:32:06 ID:i/umUivj0
まぁ蜜月、蜜月。
228名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:32:12 ID:XVM8J6GYO
これだけ毎日のように嘘をつかれまくってまだ60%あるんだ。
まだ分からないんだね。
さすが、大多数の愚かな民が選んだだけのことはあるな。
バカにつける薬は本当にないんだな。

229名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:32:42 ID:jxoa25IH0
>>195
先日、某局の元女子アナだった人の講演会があったんだが、そこで出された大学生の就職人気企業が日経なんかで毎年出すやつの文系学生の人気企業に似てたんで、文系の学生対象の調査ですかと聞いたら、
本人も自分が使ってる調査がどういうものかはっきりはよくわかってないらしかった。
多分、どこかのキャンパスかどこかで適当にインタビューしたけど、答えた人に文系が多かったんじゃないかという返事だったけど、よくまあ、そんなデタラメなやり方した結果使ってもっともらしいこと言うよと思った。
マスコミの連中の世論調査とかへの意識なんてそんなもんだろう。
230名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:33:00 ID:fXulZVzyO
都民の0.004%以下の人口でやられてもこまるよフジw
231名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:33:16 ID:hj1Xbt4Z0

          ____
        /      \
       / ─    ─ \    ねえねえ負け組底辺民主信者
     /  (●)  (●)  \  遺伝子残す価値もない愚民のみなさん
     |    (__人__)     |   ヒトラーの支持率が
      \    ` ⌒´    /ヽ  89.93%だったってのは知ってるよね
      (ヽ、      / ̄)  |  で 支持率が何か? 高けりゃ何?
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|  民主が優れてるって証明にはならんよね
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          ____
        /      \  …自民がどうなろうと知ったこっちゃ無いけど
       / ─    ─ \ 民主はいきなり自爆発言連発で日本経済瀕死
     /   (●)  (●)  \ 底辺層の君らは地獄行き確定
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 景気も君らのみじめな人生も
      \.    `ー'´    /ヽ 好転することは無いんだけど
      (ヽ、      / ̄)  | そうやって誤魔化してる気分ってどう?
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | …つか政権交代してから君らの勢いが無くてヒマ
232名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:33:19 ID:0QRnxTov0
どっかのスレで言ってたけど
藤井が民主で一番経済通らしいよ
233名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:33:24 ID:BV+9NC9m0
500人の電話調査はあてにならない。
ニコ生アンケート調査の方があてになるな
234名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:33:40 ID:Br7/rZHv0
>>12
民主の方が二大政党制の一翼を担うのは無理だって露呈してるだろ
民主が政権奪取したのはテレビ局の全面バックアップの結果で
政権担当能力は元々無い
大連立の時に小沢自身も言っていた事だ
235名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:33:45 ID:nIoyJgkWO
少なくとも国会があったのにこの数字ということは
馬鹿が多いって事しかないな
236名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:33:47 ID:3vOe9d35O
議員立法抑制の意味わかってないだろ
小学生か
237名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:33:51 ID:GTP1pcow0
>>224
首相とご主人様の幹事長は蓄財のノウハウしか知らないしなw
238コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/11/08(日) 17:33:56 ID:/Dd1tNFg0 BE:102222162-2BP(34)
>>223
株安の原因の1つは、
民主党政権に対する「不安」であって「評価」ではない。

そこを間違えると買い場を逃すぞ。

239名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:34:01 ID:Vhq901Kf0
というか民主支持してる奴って働いてないニートかなんかだろ。
現実社会で働いていれば亀井発言以降の金融機関の貸し渋りっぷりは肌で感じるはず。
240名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:34:28 ID:qWlZKnqK0
↓↓↓
241名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:34:49 ID:ufecERF+0
ニュー速+とずいぶん違うな。
ニュー即+は同じ人らが何度も書き込みをしていると言う噂らしいし。
242名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:35:04 ID:i/umUivj0
>>233
しかしそれは先の選挙でアテにならない事が実証された>ニコ生アンケート調査
243名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:35:14 ID:i7WYGvB30
>>158
ネトウヨと草生やすだけで、すごく頭悪そう……
244名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:35:15 ID:lZP7V+psO
で山岡って民主党の国会対策委員長は
外国人参政権成立の為に国会の会期延長が必要だ、なんて逝かれた事言ってるし。馬鹿じゃないの。日本国民へのテロだろこれ
245名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:35:16 ID:noZ4JJsz0
日本人て「みんなはこう言ってるよ」っていわれると
「意見の違う自分が変なんだ」って自信なくす傾向にあるとおもうんだ
だから世論調査の名を借りて必死に世論誘導しようとしてるんだな

だってマスゴミって民主主義の洗脳装置だもんな
246名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:35:17 ID:74HFgN0N0
>>219
> これほどの議席を国民が民主党に与えたのは経済対策雇用対策への期待だよ
いいたくないが、バカとしかいいようがないな。振り込め詐欺がなくならないのもむりはない。
247名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:35:58 ID:mwrpfZETO
>>238
現政権にたいして
不安であると評価されてんじゃないの?
248名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:36:19 ID:hifY0tNEO
あの国会見てて支持できるなんてマジキチ
よって捏造乙
249名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:36:45 ID:GTP1pcow0
>>238
『不安』だけじゃなく『期待できない』という『評価』ね。

あまり本を読んだことないのかな?
250名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:37:03 ID:RBuNKpb50
>>238
評価だよ

電力株なんかは「Co2の25%削減」で下げてる。
これなんかは「悪い評価」の表れ。
251名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:37:23 ID:lZP7V+psO
経済対策の為に会期延長が必要ならわかるけど、なんで外国人の為に会期延長なんだよ
頭おかしいわ山岡って
252名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:37:29 ID:vebWps+f0
嫌味っぽいレスが多いな
253名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:38:06 ID:dlZF5/c/0
>>238
そんな些細な事はどうでも良い。

今の株価の低迷が自民の遺産なのか?

おまえは話をスルーするのが大好きな人種だなwww
254コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/11/08(日) 17:38:06 ID:/Dd1tNFg0 BE:153334229-2BP(34)
>>247
それは違う。2ヶ月で評価を下すのは早すぎる。

株で儲けたいなら心理戦に強くならなければ。
不安に打ち勝つ、自分との勝負だよ。

…といいつつ、ポジショントークなのであまりあてにしないでね。
投資は自己責任。
255名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:38:29 ID:kQyQkz+U0
>>248
いや、観てないけど・・・
普通の人は国会なんて観ないでしょ
256名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:38:41 ID:ufecERF+0
多くの国民は、今の不況は自民やリーマンショックの影響がまだ続いているせいであり、
9月からの民主政権のせいなんて思ってないよ。
それがまともな判断であり、鳩山不況なんて必死に言っているのはN+の工作員だけだよ。
257名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:38:46 ID:nD5NjUu5P
http://seiji.yahoo.co.jp/research/

これ見ると高齢者ほど内閣、民主支持率が高い
258名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:38:49 ID:Sf0/g6Mo0
北海道の朝鮮学校が朝鮮新報を教材に授業 「日本メディアのエセ情報に左右されない子供を」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257533171/

こいつらより情報統制されてる日本っていったい・・・
259名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:38:52 ID:p203MW7r0
俺の職場じゃもう民主支持してる人いなくなったよ
260名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:40:00 ID:E8FeJAqw0
>>224
細川政権で辣腕をふるい、  大臣の名を
恣にした藤井先生がいるではありませんか。
261名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:40:16 ID:GAlRp0k00
>>259
何の仕事?
262名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:40:48 ID:74HFgN0N0
>>251
なんか次の統一地方選挙の日程に間に合わせたいということらしい。
263名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:41:00 ID:dlZF5/c/0
>>254
言いたいことは本当は正しいと分かってる。

が自民党の遺産とか馬鹿なことを書くからおまいの評価が下がるんだよwww
264名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:41:08 ID:AK376HoIO
なんでもいいけど早く景気対策やれよ民主党。
一番にやれ!って民意無視してないで。
265名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:41:21 ID:0OX2WPLa0
自公の方が無理に決まっているだろ。
十年以上もしてこなかった実績があるんだから。
4年間で改革はトーンダウンしたし。
266コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/11/08(日) 17:41:28 ID:/Dd1tNFg0 BE:298147875-2BP(34)
>>250
ドコモとかディフェンシブは皆下げてるよ。
安いと思えば買えばいい。

何年か前の電力自由化の時でもかなり下げたけど、その後騰がったし。
267名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:42:34 ID:fXulZVzyO
ねーねー
都民の0.004%以下の数字で何がわかるんだよ
268名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:42:45 ID:R9U0XVbp0
フジは電通の支配下だから、参政権に反対してる亀はひきづり降ろしたいだよw
269名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:42:57 ID:7Afc49el0
>>107
間違っちゃいないが順番は、経済対策、若者の所得向上、その後だ。
270名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:43:07 ID:ufecERF+0
JALを見ても分かるじゃん。自民の遺産を民主が頑張って治療してるってのが。
今の不況も自民の遺産だと国民は見ている。
271名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:43:46 ID:5/ULHOCuO
国会議員て(自民も民主も)どんな報道のされ方してるかあんまり知らなそうだよな
272名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:44:50 ID:znTI7ZRmO
>>254
株価は半年先を織り込みにいくから、下がり続ける今の状態からもどうなるかわかるよな?
心理戦っていくら張ってんの?
10億ぐらい?
273名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:45:39 ID:lZP7V+psO
本当なら鳩山が国会演説でこの国難を内閣と政府いちがんとなり全力で経済対策にあたり雇用の確保をしたいとか言わないとダメなのに
このバカは友愛の精神で物をわけあたえるとか言ってるバカだぜ。
物をバラまく事しか頭に無いようだよこのボンクラ内閣は
274名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:46:12 ID:HQ1vs42kP
公明と共産並んでるけど議席がずいぶん違うなw
275名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:46:23 ID:BYi5uyKO0
>>1
成人男女か…
まあ日本国籍無くても成人は名乗れるよね
276名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:46:29 ID:zwZHJj6b0
>>254
週間エコノミストも民主不況って使い出したよ。
277名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:46:48 ID:CtCzb4n/O
ダメリカが復活すれば、日本も復活
で、豪あたりは復活の兆しあるみたいだけど米はどうよ?
雇用統計悪かったけど
278名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:47:37 ID:dlZF5/c/0
>>270
これだから情弱はwww

JALは労組が強すぎて社員の給料は馬鹿高だしOBの年金も
恐ろしいほどの金額。

JALをピンチに招いたのは空港を作りすぎが自民党の国策が
悪かったってのは大嘘だよ。
もしそれが正しいなら全日空も倒産してるはずさ。
279名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:47:39 ID:UJI53bmo0
>>273
ずばりその通りだね。

でも、子供手当バラマキを支持した人たちは将来しかも数年後に自分たちがどうなるかって予測できな
いんだね。
年寄りは時間がないからいいけど、子供がいるような家庭は地獄が長いよ。
それこそ次から次に子供を作って収入を得るとか?子供製造会社にでもするのかな?
家庭が破綻しないために。
280名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:48:09 ID:8C2eY0DU0
>>1
※首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

トンキンの500人だけで結果出して満足か?(笑)
281名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:48:21 ID:ypdMpvAU0
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●不祥事で処分された社保庁職員を他省庁、自治体、受注企業に採用(厚労相)
●靖国神社閣僚参拝を禁止、代替の無宗教国立追悼施設を建立(マニフェスト)
●反米親中「東アジア共同体」の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を画策(外相・韓国各紙)
●北朝鮮の貨物検査特別措置法案から自衛隊の海上警備行動規定を削除(官房長官)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●教員免許更新制度廃止、学力テスト大幅縮小による日教組の再建強化 (文科相等)
●教科書検定廃止、中韓との共同教科書による日教組の自虐歴史教育(外相等)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討(法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止、司法判断を無視して在留特別許可を濫発(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●国籍・所得制限のない子ども手当、朝鮮学校を含む高校教育無償化(首相等)
●公共事業や予算の停止、円高誘導で景気は二番底へ、財政再建も放棄(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
282名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:48:22 ID:NPer84PXO
>>107
どこがまともなんだ?
こんな時代にガキ作ってるバカなんて放っておけばよろしい
283名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:49:06 ID:46hc5o8ZO
都民の500人ってこれちゃんと世論調査になってんの?
284名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:49:10 ID:R9U0XVbp0
世論調査のインチキっぷり

読売調査世論調査

神奈川県補欠選挙に行く 90%



実際の神奈川県補欠選挙投票率





28%wwwwwwwwwwwww
285名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:49:29 ID:zwZHJj6b0
今日の日経新聞見た奴いる?

ノムタンとポッポが類似しているって一面に載ってたw

でも、ノムタンと違うところあるって補足があるんだけど、ポッポの方がよりリベラル職が強くてワロタw
286名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:49:29 ID:39bVouNy0
> 社民党 0.6%(↑) 国民新党 0.0%(↓)

政治粗大ゴミ政党だからしょうがないw 合併してもむりw
287名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:49:47 ID:2w6wcXsgO
>>256

ちょっと想像力を働かせようぜ。
円高容認、というより閣僚がそんな発言をすればもはや誘導。
これが直近の景気に悪影響をもたらす上に環境負担が長期的な悪影響も招く。
そんな中で経済対策は無いどころか補正の一部執行停止で手柄顔して、
最近じゃ今後の景気動向によっては停止の停止も有り得るとか。

これじゃもう「鳩山不況」以外に言いようがないんじゃないの。
288名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:49:51 ID:aApYlgNZ0
>>265
改革には痛みを伴うのでリーマンショック後の不況下ではトーンダウンせざるを得ない
民主の改革案はどれも好況下でやるべきことであって
不況下でやろうとするから大変なことになってるわけだ
289名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:50:01 ID:p203MW7r0
>>273
しかもばら撒く先が国民にじゃなくて返してくれるかどうかも微妙な更新国に5000億だからなぁ
290名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:50:08 ID:vebWps+f0
情弱をバカにせずに、上質な情報を持ってる人は日ごろからそれを発信して欲しいな
291名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:50:13 ID:4BAPkGR80
亀井って品性のカケラもないな。
292名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:50:47 ID:IkkXjvXD0
みんな気がつくのが遅すぎだよ選挙前に気づいてなきゃいけなかったのに
俺は今まで裏切られることが多かったから誰とは言わないけど表情とか見てすぐピンときたもんね
まあ何にも根拠はなかったわけだけど
293名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:51:40 ID:f/ke0REC0
民主支持者って凄いな
なんでもかんでも自民のせい。負の遺産
>>270の頭の中はリーマンショックでさえ自民のせいとか思ってるんだろうな
294名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:51:46 ID:UJI53bmo0
>>278
特別な連中には別待遇なんだよな、民主党は。

陳情にしたって何にしたって特別扱い。これはおおっぴらに口利き、斡旋、もっと悪く言えば
贈収賄みたいなもんだ。特定の人たちだけが得をする。その他を餌食にして。

地方や弱い物が悲惨な目に遭わされ、増税も強行。そして、年末には政治家のモチ代が
出るんだろうな、何百万も。

JALの年金だって公務員の年金だって政治家の年金だって、やるわけないじゃん。
やるのは弱者が貰う年金。消えた年金が消え去られた年金にされるしな。
長妻の言っていることなんか滅茶苦茶じゃん。あんなことで全面解決できるなら誰も苦労しない。
295名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:52:05 ID:NPer84PXO
>>283
まぁ同和地区の住民にだけアンケートとって、いかにも市民の意見みたいに言うどこぞの地方都市よりはマシ
296名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:53:11 ID:yxNq2op30
経団連を自民から奪取せんが為の円高誘導なので、経団連が
自民見捨てて小沢に恭順するまでは、日本だけ不景気が続きます。
小沢民主が欲しいのは金と権力です。
国民の生活なんぞどうでもいいんです。
297名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:53:36 ID:0F23F47NO
もしゴールデンタイムに国会中継するとしたら、野党の質問者は誰がいい?
298名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:53:50 ID:aApYlgNZ0
>>290
情報出してもネガキャンと言われて終わりだからねw
今の状況って随分前から2ちゃんで予言されてたんだけど
299コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/11/08(日) 17:53:50 ID:/Dd1tNFg0 BE:255555465-2BP(34)
>>272 >>276
後日になって振り返れば、総悲観だったあの頃が底だったな、
ということもあるだろう。後出しでね。

今が底かどうかは正直分からん。
10年位持つ覚悟でいれば十分安いんじゃないのかね。

底で買って天井で売る芸当は難しい。
なので、頭と尾っぽは人にくれてやる位の気持ちでいればいいんじゃないの。

300名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:54:02 ID:E3zMkrB4O
まだ民主を支持するやつなんかいたのかw
301名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:54:24 ID:PzqkPh0k0
>>2
亀井やめさせたら、在チョン参政権が通過しちゃうぞw

それにしても、一億総勢たかり国民になっちまったなニッポンジンよ。
こんな国は破綻で潰れて再生が一番。潰れてしまえ!

日本が潰れたって、もうすぐ経済大国2位になる中国がいるから大丈夫。
日本を一回、終わらせようぜ>おまいら
302名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:54:47 ID:dlZF5/c/0
民主党支持者は俺が思うに政治に関心がない人が多いのじゃあるまいか?

ワイドショーやマスゴミに流され自分の意見も将来も無く漫然と
生きてる人々、そんな人々が小泉劇場をも作り出したと思ってる。

俺は自民、民主とも現在は否定派で改革クラブ支持。
303名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:55:13 ID:AnCB42A70
いきなり電話かけてきてアンケートとるってなんか違法性問えないかね
304名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:55:15 ID:4BAPkGR80
大手メディアのアンケートって胡散臭くて、
分母だけならニコニコとかの圧勝なんだけど、
先の衆院選じゃ大手メディアの通りの結果だったから、
やっぱネットはイマイチ信用できないのかねぇ。
305名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:55:17 ID:R9U0XVbp0
フジテレビは最近朝日以下だから信用したら負けだよ
306名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:55:24 ID:QDkDXbZX0
統計的にどういおうが、少なくとも、地域調査であって、これで
日本全体の世論であるとはいえない。だから、意図的なの。
こんな数字を毎週出して、ミンスヨイショしてるんだから。
サンケイ新聞と間逆だわな。
307名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:55:28 ID:MkwK5hGY0
家庭の太陽光発電、余剰分買い取り価格を2倍に 1日から新制度
家庭の太陽光発電でつくった電力の余剰分を電力会社が現在の2倍で買い取る制度が1日から始まる。
価格は1キロワット時48円で、買い取りは10年間続ける。

電力会社は1〜12月の買い取り費用を翌年度の電力料金に転嫁する。
2010年度の上乗せ額は一般家庭で月1円程度だが、11年度は同約30円になる見通しだ。(01日 07:00)

テレビ見るやつも減るだろ
308名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:55:45 ID:/IC4mPN9O
ネトウヨのネガキャンて効果無いんだな。
309名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:55:49 ID:wj0HGpMhO
>>297
石破と稲田
310名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:55:52 ID:HX+akNvBO
>>288
麻生が、とりあえず景気回復に集中したのはその辺りからだよな。
弱ってる患者に大手術したら、下手すりゃ死ぬわ。
311名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:55:54 ID:8ZNsvjAf0
民主党内の情報統制惨いらしいねぇ。

出欠簿つけたり、外出届出したり。マスコミの前に出るのも制限。
鳩山自身も昼のぶら下がり拒否。
国会の野次も民主党の合図でやっているらしい。(これは朝加藤鉱一が言っていた)

どこのナチスだとw
312名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:56:30 ID:oB/pFtFDO
民主党支持が3割を超えている。なんでだ?
313名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:56:32 ID:UJI53bmo0
>>292
そのピンときた奴、誰よ?

多くの国民が財源のない、財源をはっきり言わない民主党には疑心暗鬼だったと思う。

ただ、生活が困窮しているため、子供手当がもしかしたら貰える♪と万に一つの確立に振っちゃったんだよ。

だから、国民の殆どが被害者と言って良い。鳩山は312,000円を子供一人に支給しますと思い切り演説していたのにもかかわらず、
その同時期に全額は無理だから半額になるかもしれないと言う声が党内からも漏れていた。

だからね、多くの国民は本当に少ない確率に望みを賭けた・・・。不労所得という名の悪魔の誘いに・・・。
だから、今の民主党の状態を見れば、より多くの国民がもう一回望みを賭けたいと願っているだろう。
国民は自分たちの幸せのために何回でもさいころを振りたいんだ。

なので政権交代なんかあっという間にひっくり返る。国民を舐めたらいけない。
314名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:56:53 ID:vebWps+f0
今ここで民主叩いてる人達は政権取る前から解ってたはずなのに・・・
マスコミが提供する情報だけでなく本質捉えてる賢い人達なのに
「だから情弱は」とか「チョン乙」とか一般には解らない言葉で煽ってたから駄目なんじゃないか?
せっかく本質を知ってるんだから、誰にもわかりやすく教えてくれればよかったのに・・・
315名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:58:07 ID:R9U0XVbp0
>>311
小沢共産党の教育の成果ですw
316名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:58:52 ID:ICVBXpnO0
>>304
ニコニコだって周りが騒いでるから……という程度の
ファッション感覚で民主叩いているのばっかでしょ。

だいいちニコニコで自分で金稼いでるヤツがどれくらいいるんだよ。
317名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:58:56 ID:WkbwJpAMO
>>307
月30円上がって負担激増?
年360円じゃねーかよ
318名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:59:06 ID:mSkb03j1O
>>305
フジテレビはとくダネ一つで個人的信用が崩壊してる
319名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:59:12 ID:yxNq2op30
>>314
何を言っても、ネトウヨプギャーww、で片付けられたですよ><
320名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:59:32 ID:xLiRYqX7O

全日空が政府系だってw
ネトウヨは本当に情弱w
321名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:00:00 ID:UJI53bmo0
>>314
そういうことを言うお前が一番カスだ。認識してないだろ。

国民は万に一つの確立に賭けたんだよ。不安を持ちながらも、少しでも良くなればと万に一つに賭けたんだ。

だから、駄目だったらやり直せばいいだけのことなんだよ。

お前のように間違った自己責任論を言う奴が一番卑怯者だよ。

上から目線もたいがいにしろよ。一番渦の激しいところにお前がいるって気付よ。
322名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:00:54 ID:ACsehlqZ0
チョッパリ哀れ
323名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:00:57 ID:dlZF5/c/0
>>314
株やってる奴は政権誕生前から民主党に成ったら様子見が多いよ。

なぜかって子供手当が目玉で経済対策は二の次だし株取引税20%などと
ほざいていたからね。

景気回復には株価の上昇も極めて重要なのにそれを押さえつけるような
取引税倍増では今の現状は投資家には見えていた。
324名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:01:30 ID:yRArDfI7O
>>302
マジ改革クラブ熱いよな!
改革しまくりだもんな。
"違い"の分かる男は改革クラブだぜ!
325名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:01:34 ID:G8pqnC5b0
>>133
これだけ電話持たない家庭が増えて?
そろそろ統計の仕方変える時期だがね。
326名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:01:57 ID:R9U0XVbp0
ニコニコの連中って選挙権ないやつとかも多いんだろ。
まあ10代でも学生運動くらいはできるだろうから革命運動でも始めてくれ
327名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:02:04 ID:8C2eY0DU0
>>314
世の中そんな甘い話は無いって聞いたことないか?
むしろ自分で裏を知ろうとしないから悲惨な結果を招くとも言えるんだよ。

要は「耳触りのいい話をしてる人間を疑え」ってこった。
328名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:02:29 ID:UJI53bmo0
大体、

民主党の奴らもそう言っていたろ、政権交代について。

駄目だったらやり直せばいい。

つまり、民主党が駄目だった場合には、即選挙。もう一度政権交代選挙をすればいいと言っていた。

沖縄や地方、国民の殆どがこれからどういう声を叫ぶか。

民主党はその声を聞かなければいけない。民意を反映させなければいけない。駄目だったらやり直せばいいんだ。

何回でもやり直しはきくんだよ。
329名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:02:53 ID:0QRnxTov0
>>321
下手したら今回でやり直せなくなんじゃないかな
俺はそれを危惧している
330名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:02:55 ID:xLiRYqX7O
>>323
バナーズで儲けたぞw
331名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:03:06 ID:p0jSeex60
なぜこの手のアンケートって回答者の属性を公表してないんだろ?
普通年齢層とか男女比とか出すと思うのだが
332名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:03:12 ID:zwZHJj6b0
>>299
実はポッポが政策ぶれてくれることを願って、木曜にポジ取ったw
ダウ復調の兆しがあって、短期で利ざや稼げるとは思う。
直近で窓明けて下がったことが気になるけど。
333名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:03:39 ID:vebWps+f0
なるほど・・・どうしようもなかったという感じですかね?
やり直しは4年後かな?
334コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/11/08(日) 18:03:54 ID:/Dd1tNFg0 BE:102222443-2BP(34)
>>325
概ね選挙結果と一致してるから信憑性はあるんじゃないの?
でなければニュ速+に毎週スレも建たないでしょ?
335名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:04:26 ID:yo+6jRTr0
首都圏てほんと毒されてるな
よくもまあこれで他の県を見下せるもんだ
336名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:04:31 ID:IkkXjvXD0
>>313
でもまだ63%も・・・・
337名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:04:49 ID:MkwK5hGY0
致命傷にならんと良いがな
338名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:05:05 ID:fdWtZqMsO
段々と支持率が下がってるな
339名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:05:10 ID:UJdvQdNC0
やり直しは、効かない事もあると 今知る

聞く人居らず
340名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:05:15 ID:UJI53bmo0
>>329
そういう終末思想みたいなことを言って、民主党で我慢しろみたいな方向に振る必要はない。

日本は国民のものだ。日本人のものなんだよ。日本に暮らしている日本人が幸せになる権利を
一人一人が持っている。

だから、民主党が駄目だったらすぐ選挙をしてやり直せばいいんだ。

何も4年我慢する必要はない。4年も地獄を見たら、それをその穴を埋めるのに何年かかるんだよ?

駄目だったら即やり直し。年内にその兆しが出てくるんじゃないの?
341名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:06:07 ID:fd2xDCrk0
「民主革命」とか「民主党革命」とか「平成維新」とかいう表現は誇張ではない。
小沢が参考にしている「21世紀臨調」はなかなかいいことを言っている。
政治学者としては、山口二郎よりも佐々木毅だね。
私は民主党を支持する。
342名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:06:16 ID:5/ULHOCuO
>>314
いち一般人である住人と、マスコミの電波には力の差がありすぎると思う
草の根には限界があるし、もう「早く気づけ馬鹿!」としか言えない
343名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:06:37 ID:CeBVGdFv0
>>321
>だから、駄目だったらやり直せばいいだけのことなんだよ。

あなたはそう言うけど、四年は長いよ。
その間に滅茶苦茶にされたら跡の始末がたいへんだよね。
唯一の希望は次の参議院で逆ねじれが起きて暴走にブレーキが掛かることだが・・・
344名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:07:19 ID:ZLO+beooO
政権支持者を上回る人間が、鳩山の献金問題に納得していないと言ってるな。

献金問題の批判にネトウヨネトウヨ言ってる民主信者は自ら死ね。
345名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:07:35 ID:gTws8HitO
よしよし民主党がダブルスコアで勝ってるな
この調子で行けば来年も民主が過半数だな
ネットウヨはいい加減あきらめろ
おまえらがいくら頑張って工作しても国民は民主を支持してんだよ
346名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:07:43 ID:7Afc49el0
>>285
マジか。くそ、笑えねえorz
誌面うpタノム
347名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:07:59 ID:jfrnKiT80
まぁそうだろうね。たまにしか見ないテレビだけ見てたら、
民主はいい政党ってイメージw 評論家キャスターもそれほど怒って
ないし。漢字間違いのときは鬼のようだったのにw
348名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:08:06 ID:Zu84U9/Z0
>>335
仕方ないじゃん
首都圏なんか外からの供給断たれたら真っ先に滅ぶことすらわからないで
ふんぞり返ってるバカばっかだし
349コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/11/08(日) 18:08:20 ID:/Dd1tNFg0 BE:417407077-2BP(34)
>>332
分かってるジャン。
空いた窓は埋められるもの。
でもあまり株の話ばかりすると市況板でやれ、と文句言われそう。

350名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:08:40 ID:EjJdJc970
排気ガス25%削減でどんなに恐ろしい金額の負担を国民が受けるのか
誰か教えてやれ。
しかも温室効果ガスは減るわけではなく、途上国から排出量を買い取るだけなので
結局のところ地球には何も関係がない。
こんな間抜けな日本人自爆契約を世界に向けて堂々と鳩山さんが発表してくれてると
誰か教えてやれ。
351名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:08:56 ID:RNFj1Odv0
>>335
景気悪化が目に見えるのは、地方のほうが早いから
首都圏の住民には分からんのだよ。

とくに。年寄り、おばはん、DQN・・・・
352名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:09:05 ID:5/ULHOCuO
>>340
制度上、鳩山(小沢)が解散しないと地獄は続くけどな
353名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:09:24 ID:R9U0XVbp0
破綻しそうな企業の社員が先はないと思って別の経営者に希望をもって任せたら、
即座に会社を解体する計画を進め中国本社に譲渡しはじめたって話

別の経営者に任せたら救われると煽った黒幕がメディアと広告代理店だった

社員は偽の情報を見せられてまんまとはめられたわけだ。一部の詳しい人は信じてもらえず変人扱い

やがて会社がなくなってた時、あの人の言ってたことは正しかったんだと気づいても後の祭り
354名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:09:33 ID:dlZF5/c/0
株価がこの先持ち直しそうになった頃にタイミング良く
株取引税20%出してきて一気に暴落を誘う気満々のKYポッポ政権w
355名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:09:37 ID:G5PEMZTD0
大部分のネトウヨの正体は土建屋と公務員、天下り法人の職員など既得権益層と
その親に養われてるニート達なんだ
ただ自分達の権益を守ってくれる自民を盲目的に支持してるだけ
民主がなにかいいことししようが自民が売国政策しようが無視する
自分の生活がかかってるから必死にならざるをえないのはわかってあげてほしい
356名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:09:53 ID:7Afc49el0
>>314
ネトウヨ認定しまくって置いてそれはないわ。
357名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:09:58 ID:f/ke0REC0
>>314
今のニュースやワイドショーのコメントに、何の疑問も持たない人が大半だしなぁ
なんか偏ってね?おかしくない?と思えばいいんだけどね
周りに何を言おうと、子供手当て・高速無料化等の飴に釣られてるし

聞く耳持たずってやつよ
358名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:10:00 ID:fe6LHU7o0
しっかしなあこれだけ支持されててもやっぱり虚偽献金への不信は拭えていないんだな。
そもそもテレビで報道していないのにどうやって知ったんだろ?2ちゃんやるのなんて国民の極一部だろうし。
いっそのことテレビで報道した方が返って国民は許すかも知れない。
359名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:10:05 ID:98FnIN2rP
>>14
いやー順調に下がっていますな。
まあ当然ですが。
360名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:11:55 ID:RNFj1Odv0
>>355
ネトウヨ連呼の正体は、腐れキムチとナマポだろ?

>>民主がなにかいいこと

などという、キムチ・フレーズほど胡散臭いものはない
361名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:11:57 ID:YMqKUHB10
やはり国民は民主党が滅ぶまで55年待つ気まんまんらしいなw
362名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:11:57 ID:8wUZ5K0HO
鳩山に政治献金の説明は求めるが、政権を自民党に戻したい訳ではない、ということだな。
363名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:12:19 ID:H4n5+xoTP
★ 民主党 某氏発言集 ★
「公務員って副業できないんですか? それは知らなかった」
「私も、日本海という表記には、以前から違和感を持っていました」
「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構」
「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」
「拉致被害者5人を北朝鮮に返さないと政府が決める必要はない」
「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」
「国歌”君が代”は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
「自分が首相になれば日本を変えられるという確信を持っている。」
「日本は生物化学兵器など1、2発は耐えられる。その反撃に核はナンセンス」 
「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」←New
364名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:12:20 ID:74HFgN0N0
>>304
信用できない(インチキ)わけでもないんだけど、ネットのアンケートはそのサイトに自発的にアクセスしている人が母集団なるから、全体の傾向を見るには限界があるんだよ。
365名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:12:55 ID:onbaN7tG0
>>355
民主がやろうとしてるのは全員仲良く沈没して行こうって方向だがね
366名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:12:59 ID:ZLO+beooO
支持率よりも遥かに高い「鳩山の献金問題に納得していない」というパーセンテージからは
目をそらす底辺労働者=民主信者
367名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:13:06 ID:h4OxER7A0
民主は隠れファティスト
368名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:13:44 ID:wj0HGpMhO
民主党は今から約40年以内にCO2排出を80%削減するとか言ってたけど、どんな魔法を使うの?
369名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:13:59 ID:nUFLrx/U0
自民党の乞食利権のやつら、必死だね。
政権交代は達成したが、こいつらの駆除を早急に行うべし
370名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:14:59 ID:R9U0XVbp0
>>368
皆殺しの魔法w 日本人が80%いなくなれば達成
371コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/11/08(日) 18:15:20 ID:/Dd1tNFg0 BE:613332498-2BP(34)
>>368
常温核融合じゃないの(笑)?
372名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:15:40 ID:dlZF5/c/0
ノーパンしゃぶしゃぶ次官を天下り、渡りではないと公約破りして
たったこれだけの支持率低下とは・・・?日本人って馬鹿なの?

本来ならマニフスト破りで大暴落なんだがな。
373名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:15:47 ID:sfywYpXr0
>>368
40年以内に企業の80%を根絶します
374名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:15:55 ID:jfrnKiT80
ネトウヨって言葉蔓延しすぎだよね。南鳥島とか触れたから、鳩山も
一瞬ネトウヨだろw ミンス支持者は中国と揉めるのはアホだから、
そういうこと言うとネトウヨ認定してたのに。鳩が言うと、
民主の正義を見たか! みたいに支持しとるし。意味分からんw
375名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:16:13 ID:7Afc49el0
>>304
大手メディアの調査は固定電話在宅者でアンケートに答える層と投票率の高い層が被っているんで
精度が高くなるんだろう。
ニコのアンケートは特定世代の結果としてみるには間違いではないと思う。
376名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:16:20 ID:RNFj1Odv0
>>364
最近のアンケートは、テレビ局の連中が歪曲報道をいつまで続けられるか指標にしするために行っていると思うぞ。
377名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:17:31 ID:onbaN7tG0
>>372
いかにマスコミの意向が重要であるか、だな。
まぁ、手のひらを返すにはまだ早いっちゃ早いのだが
日本の景気状況はそんなの待ってられないからなぁ・・・
378名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:18:41 ID:PRzrybXl0
支持率は、ああそうか、という程度だけど

一番驚愕したのはこれ↓

【問5】鳩山首相は自身の「偽装献金問題」について説明責任を果たしたと思いますか?
思う 19.0% 思わない 73.2% (その他・わからない) 7.8%

「思う」が2割も居るって……
あれをどう好意的に解釈しても
「説明?やったっけ。今からしてくれるんだよね」というのが関の山だと思うんだが。
日本最大のカルト宗教は、創価でなく友愛教だったみたいだな。
379名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:18:43 ID:3bbWQMrM0
>>241
最近はだいぶ減ったみたいだよ、俺はここ見てる http://hissi.org/
380名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:18:53 ID:VEaYSYbc0
支持している奴らに聞いてくれ
どんな根拠があって支持しているのですか?

って

たぶん何も答えられないから
381名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:19:48 ID:R9U0XVbp0
>>284で書いたが、全く精度が低すぎるんだが説明してくれ

どこが精度が高いのか
382名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:20:03 ID:dfqJAjUB0
ネトウヨよ、民主に投票しないからと言って自民ってのはありえないから。
383名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:20:33 ID:vebWps+f0
>>374
実際右派と左派の対立という構図では政治を語れないはずだし、それは皆さん理解出来てると思う
おそらく流行ってる言葉を使いたいだけとか、そういう軽い気持ちなんだろうね
384名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:20:44 ID:NYd1ydBD0
■首相動静(11月8日)

 午前9時56分、公邸発。
 午前10時6分、東京・広尾の複合商業施設「広尾プラザ」着。
 同施設内のスーパー「明治屋広尾ストアー」で幸夫人と買い物。
 午前10時46分、同所発。(了)
385名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:21:20 ID:+ikqq7wp0
友愛教はカルトだから、教祖様の言う事は無条件に受け入れちゃうんだよw
386名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:21:41 ID:xpR9iYOuO
ネトウヨ発狂wwwwwwwwwwwwwww


めしうめぇぇぇざまあああああああああ
387名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:22:47 ID:dlZF5/c/0
>>377
野党の時は経済対策が遅すぎると散々批判してた民主の
経済対策って何?

批判するばっかで何の政策も持っていなかった。
政権取れてしまったから慌ててる現状が垣間見られて
経済対策なんぞ二の次三の次で民主政権の命、子供対策の
費用を何処から持ってくるか必死で増税の嵐www

日本はとんでも党を選択しちまったってお粗末www
388名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:23:46 ID:R9U0XVbp0
とりあえずおまえらは身内に正しいソースを与えて思考停止から解放してやれ。
389名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:24:21 ID:KDcXRuuIO
子供手当につられた日本人
390名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:24:52 ID:ZLO+beooO
>>382
民主を批判する奴が、皆自民党の支持者に見える病気か。これだから民主信者は…
391名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:26:00 ID:xLiRYqX7O
>>380
やったねw
あの自民には戻したくないと理由が多いよw
392名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:26:11 ID:OiQ4NMbf0

たかじんのそこまで言って委員会での支持パーセントを是非やって

もらいたい。きっと30パーセントそこそこと思うが。
393名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:26:34 ID:R9U0XVbp0
平沼グループが新党作るなら全力で支持するんだが
394名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:27:11 ID:QbA+At6u0
>>388
俺の身内や会社の同僚に民主支持者はいない!

真面目にどこに行けば会えるの?
395名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:27:40 ID:vebWps+f0
>>390
そういってる>>382が民主信者とも限らない。
ひとつの事象や発言を持ってレッテル貼ったり、認定する短絡的な思考が
世の中をだめにしていくんだよ。
396名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:27:46 ID:dlZF5/c/0
>>389
それが大正解なんだろうね。

後はマスコミのえげつない自民叩き。

さてこれから酒を飲みながらの政治談義に行ってくる。
7人集まるから現在の支持政党聞いてくるは。
俺のように改革クラブはまずいないだろうw
397名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:27:48 ID:67TYuBYF0
>>304
ネットが信用できないと言い切っちゃうのは早いと思う。
まずは、あの夏の選挙の検証からほしいところ。

ひとつには層の違い。
ニコニコの層には、老人、主婦層が含まれていなかった。
それらがバラマキの恩恵にあずかろうと選挙に行った。
で、投票したあとはテレビも予算委員会もチェックしてない。安心しきって給付を待ってる状態。
そんなところにアンケート調査がきたら、迷わず支持してると答えるんじゃないか。

政治について考えてる層と、考えてない層の違い。その数は予想以上に落差があるのでしょうね。

398名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:29:00 ID:lKWCJXva0
>>394
夏の選挙前にネトウヨが同じこと言ってたなww
で、結果はどーなったの?って話だよw
399名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:29:11 ID:UAPRiS/g0
自民には絶対にいれない
けど民主にも入れない
他党>>>>民主>自民
っかな

参院は割れると思うよ
自民と民主は議席減るか同席
400名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:30:16 ID:R9U0XVbp0
>>394
スイーツ
401名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:30:28 ID:nUFLrx/U0
あのなあ、いくらネトウヨが民主党批判しても世間は自民党が大嫌いなのw
お前ら何故自民党に洗脳された?あれほど痛い目にあわされて、何故?
民主じゃないにしても、自民はありえない。
共産なら話もわかるんだが、、、
402名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:30:36 ID:QbA+At6u0
>>398
しかし、いない。
民主に投票したことを隠してんじゃないのかとも思う。

君の輪姦りはどうだい?
403名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:30:55 ID:nwJl9T9+0
マスコミが朝鮮人に牛耳られてるからな〜

衆愚政治はしばらく続くだろうな。。。
404名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:32:20 ID:MWUTGXW4O
おまえら
口ばっかりじゃなく投票行けよ
405名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:32:52 ID:XHuDsqzTO
鳩山支持者ってどういう神経してんの?マゾ?洗脳?
選挙区の人とかなに考えてんの?ポッポはなんの役にたってんの?
あのキモイ嫁と宇宙のかなたに消えればいいのに。
406名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:33:53 ID:nwJl9T9+0
>>398

まだネトウヨとか言ってんの? まだ通用するの? ねえ朝鮮人さんw


407名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:33:55 ID:mebzt6MD0
>>384
ひょっとして
・・・・暇なんじゃない?
もはや陳情窓口も意思決定も小沢帝一本道だし、
鳩の方には誰も来ない??
408名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:34:10 ID:dfqJAjUB0
>>390
はあ?なぜ民主信者?自民を批判したら民主支持者扱いか。ネトウヨって
分かりやすいなw 早く日本から出て行けよw 因みにこの前は共産に入れましたがwww 
409名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:34:23 ID:pMyj+HEv0
>>368
国土の80%を中国に持って行かれます
410名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:35:37 ID:dqrYLs5OP
新大久保の在日成人 が抜けてるぞマスゴミ
411名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:36:23 ID:onbaN7tG0
>>401
>お前ら何故自民党に洗脳された?あれほど痛い目にあわされて、何故
現時点で民主が自民よりマシってのが何一つないからなぁ・・・
むしろ自民から経済対策を引いたのが民主ってのが現状
412名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:36:50 ID:dfqJAjUB0
本日の痛い自民信者のネトウヨ
ネトウヨと言うと向きになりますwww

ID:ZLO+beooO

344 名無しさん@十周年 [] Date:2009/11/08(日) 18:07:19  ID:ZLO+beooO Be:
    政権支持者を上回る人間が、鳩山の献金問題に納得していないと言ってるな。

    献金問題の批判にネトウヨネトウヨ言ってる民主信者は自ら死ね。

366 名無しさん@十周年 [] Date:2009/11/08(日) 18:12:59  ID:ZLO+beooO Be:
    支持率よりも遥かに高い「鳩山の献金問題に納得していない」というパーセンテージからは
    目をそらす底辺労働者=民主信者
413名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:37:42 ID:ifB5Wj9F0
小沢、鳩山、岡田、千葉は死ね
414名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:38:01 ID:7RB1yP630
「そのことについては、議論を活発にすべきだと思います」
「わたしはそうは思っておりません」
「検討中です」
人工無能にでもしゃべらせても変わらん罠
415名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:38:08 ID:lKWCJXva0
ネトウヨという単語にいちいち反応するやつがネトウヨだよ
416名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:38:15 ID:vebWps+f0
>>412の言う事もわかるんだけど、こういうやりとりしてても生産的じゃないんだよなぁ
417名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:38:23 ID:RpM0RViVO
各々の政党を支持してる人は何を理由にしてるのさ?
明確に説明できる人いる?
例えば、この政策が良いとかさ
418名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:38:34 ID:G5PEMZTD0
>>401
>>355

改革と保守ってならみんなの党って選択肢もあるけど
なぜか頑なに自民
なぜなら自公政権で痛い目に合わなかった人たちが支持層だから
419名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:38:46 ID:bSalIm+50
棄権する 0.0%


嘘つきが多すぎて困る
420名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:40:23 ID:nwJl9T9+0

はいはいネトウヨネトウヨ



↓朝鮮人自ら ネット工作してます発言w
【民団】「ネット・ウヨクと毎日戦ってきた」…民団が積極的に関わってきた衆議院選挙
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1251989685/l50

↓朝鮮人自ら民主党フル活用で工作します発言w
【外交】「鳩山新政権には期待している」 北朝鮮、朝鮮総連に民主党攻略指令…旧社会党議員、労組、日朝議連、日教組などフル活用[9/5]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252147091/-100

↓ポッポ自ら言っちゃったw 「民主党は朝鮮人から大変支持されている」wwwwww
【政治】民主・鳩山代表 「政権取ったら、在日参政権は必然的」「民主党、民団に大変支持されている」「政権交代でアジア重視に」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244245592/-100

↓朝鮮人の2ch大量自動書き込みツール発覚w ID変えて一人何役もこなし放題w
http://www.ni●kaidou.com/20●09/09/post_3525.p●hp ←●はずして見てね
421名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:40:56 ID:vebWps+f0
>>417
その政党に所属している議員ですら、他政党との違いを言える人数人ってレベルだかねぇ
よっぽどマニアックな視点で政治見てる一握りじゃないかな
422名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:40:58 ID:NypLxKVn0
>>391
> やったねw
> あの自民には戻したくないと理由が多いよw

涙拭けよチョソww

抽出 ID:xLiRYqX7O (3回)

320 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/08(日) 17:59:32 ID:xLiRYqX7O

全日空が政府系だってw
ネトウヨは本当に情弱w

330 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/08(日) 18:02:55 ID:xLiRYqX7O
>>323
バナーズで儲けたぞw

391 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/08(日) 18:26:00 ID:xLiRYqX7O
>>380
やったねw
あの自民には戻したくないと理由が多いよw
423名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:41:06 ID:icrwt3n40
>>412
だっておまいら思考停止してネトウヨ、ネトウヨ言ってるだけなんだもん。
424名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:41:32 ID:zGXL4+ug0
野党は何を言っても蚊帳の外だからなぁ。4年後に自民党が残っているかすら怪しい状況だな・・・
425名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:41:56 ID:67TYuBYF0
待てよ、都内でアンケート調査……。
新宿、新大久保、池袋、六本木……乗っ取られつつあるんじゃないか?w

そんなところでアンケート取ったら、支持率も高くなるのではないだろうか??

そもそも誰がアンケートに答えてる?
もしかして日本人じゃないほうが多い??
426名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:42:58 ID:aApYlgNZ0
>>408
先にネトウヨとか言った時点で君が悪い
レッテル貼ったら貼り返されるものと知るべき
427名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:43:17 ID:oQEVBhB80

この番組見てるのって、政治に興味がある知的下層民
いちばんたち悪いわw
428名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:45:01 ID:u6HfOxUx0
>>394
学会系の会社だったら当然民主支持者なんていないだろうし、学会員一族様なら親戚にもいないだろう
別の社会に行ったら 民主党支持者 けっこういるよ。
選挙結果が示しているとおり

っていうか お前の書き込み あちこちでみかけるけど・・・
429名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:45:03 ID:lKWCJXva0
>政治に興味がある知的下層民
まさにネトウヨじゃないか!
430名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:45:16 ID:Ta/Lb55T0
4.6ポイントも下がったのか…
もうハトウヨやめるわ
431名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:45:18 ID:buMtGryv0
今の状況でなおかつ
民主や鳩支持する奴って
ほんと衆愚の極みだなwww
432名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:46:08 ID:RdEuH26l0
ジミンよりマシ
ネトウヨアワレw
433名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:46:15 ID:dlZF5/c/0
今日はやけにあぽ〜んが多いけど
朝鮮人が多く来てるのか?

さて、外出。
434名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:47:07 ID:nwJl9T9+0
>>429

釣りか。。。

一応言っとくな

釣りももはや悪だからな


あとお前らソースはちゃんと保存しとけよ

>>420



435名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:48:20 ID:fkHk+Via0
               大 手 マ ス コ ミ は 俺 ら の 味 方 w w
            /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        /   /       |      \
       _.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/  / ̄        \_     |
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|/・\ /・\__/       /
  |::::::::/  ,,,⌒   ⌒,,, | /・\,  /・\ |./・\. /・\  |/ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|  /・\ ./・\.|. "⌒"  | "⌒" | 'ー .ノ  'ー-‐ ' .(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  | トェェェェェェェイ    /
    ヾ.|     トェェェイ . /.  トェェェェェェェイ   ||  くェェュュゝ    \`ーーー'´ノ   /
      \    `ー'´ /\. `ーーー'´   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./  \___  /    \__,/

          放 送 局 制 圧 が 革 命 の 基 本 戦 略
436名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:48:29 ID:bv0RnXVJO
ネトウヨ連呼するのは一部だろ。

自民を叩く奴の大部分は自民が嫌いなんだよ。

自民には拒絶反応さえ覚える。
公明も

民主がダメでも自公だけはありえん…
たぶん生涯好きにはなれん。
437名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:48:46 ID:nbxC2dptO
>>401
ミンスはもっとひどいことが確実なんだが
438名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:49:09 ID:9tMojkjk0
自民党が最良だなんて思わないが民主党は最悪だ。
これからこっそり友愛増税ざんまいだよ。
中韓へ媚びへつらいアメリカに勝てない喧嘩をしかけるって
本当に最悪。
ていうかあんなキケンな民主党を支持してるのって
どんな人間なんだろう??
439名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:52:06 ID:GAlRp0k00
>>425
こういう馬鹿がいるから
ネトウヨ言われるんじゃないのかw
440名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:52:27 ID:zGXL4+ug0
創価学会は自民党を見捨てるの?
みんなの党は前回の選挙で自民票の300万票を食ったんだろう
それに加えて創価学会の800万票を失ったらどうすんのよ
441名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:53:03 ID:Vhq901Kf0
>>1
>【問5】鳩山首相は自身の「偽装献金問題」について説明責任を果たしたと思いますか?
>思う 19.0% 思わない 73.2% (その他・わからない) 7.8%

いつも思うのだが。
国民がニュースを見ているはずという、マスコミの前提がおかしいんだよな。
てかニュースだって、編集して1時間の説明も30秒で終わりじゃん。
>思わない 73.2%
この内、7〜8割はそもそも鳩山の説明とか聞いてないだろ。
説明を聞いてないんだから納得のしようがない。

442名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:53:17 ID:RdEuH26l0
だがジミンよりマシ

はい論破
443名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:53:38 ID:IaLZ6EvIO
自民の追及で鳩山涙目ショーの国会中継が視聴率を上げてるらしいからなぁ
そりゃ支持率も下がってくるだろうよ
あのマルチ集会のような恥ずかしい拍手作戦も強力に逆効果だし(笑)
444名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:54:44 ID:lZP7V+psO
昔はフジサンケイグループはグループ一枚岩に近かったけど、現会長の日枝がクーデターで鹿内氏を追い出しちゃってからバラバラだよな
日枝はかなりの腹黒い食わせ物だし
445名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:55:49 ID:nwJl9T9+0
>>440

朝鮮人だねw

創価と自民はもう関係ないから

公明が自民と距離おくって言ったから

まだネトウヨと創価でなんとかしようと思ってんのかよw
446名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:57:47 ID:0QRnxTov0
今のTVメディアは刺激的な刑事事件を長時間流すことで
政治報道の時間を削る暴挙に出ている
この傾向は今後も続くだろう
447名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:58:06 ID:nbxC2dptO
>>442
1ヶ月前は75.4%あったよ。
順調に下がってるね。
448名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:58:24 ID:OTpE90nt0
>>442
フルアクティブ論破

て言うんだっけ?
449お花畑国民:2009/11/08(日) 18:58:26 ID:4BI+e7/v0
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!
450名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:58:34 ID:16m0JQqe0
被害に遭わないと気づかないひとが多いんだな
451名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:00:00 ID:r/ydZYQ/O
ジミンはきらい。

ミンスはだいっきらい。

この差かなぁ、俺は。
452間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/08(日) 19:01:12 ID:pkJkAwMj0
※ジョージ・オーウェルが危惧した英国の全体主義化。
2009年、日本がその恐るべきヴィジョンの実像になる。

『1984』 (ジョージ・オーウェル)
http://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映画予告)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU
映画 「1984」本編 Part : 07 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=WxmcWhoqPJY

日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。

※イングソックとはニュースピーク(新語法)による単語であり、「イングランド社会主義」
(English Socialism)の略称。1984年に公開された映画『1984』では、イングソックは党
の名前でもあった。
これを現在の日本、民主党の当てはめると、さしずめ「ジャパン社会主義」(Japan
Socialism)の略称としてジャップソックにでもなるのであろうか。
全体主義国家の中国に支配されるジャップソック。悲惨過ぎます><
453名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:01:43 ID:dfqJAjUB0
ネトウヨ必死だなwww
454名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:01:50 ID:V3dMrRz00
>>442
チョンには関係ないから早く死ね

はい論破
455名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:02:47 ID:i/umUivj0
まぁまだしばらくは蜜月期間が続くのだし、騒がずゆるりと見守りましょうや。
456名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:03:13 ID:nwJl9T9+0
>>453

おまえら朝鮮人もな


↓朝鮮人自ら ネット工作してます発言w
【民団】「ネット・ウヨクと毎日戦ってきた」…民団が積極的に関わってきた衆議院選挙
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1251989685/l50

↓朝鮮人自ら民主党フル活用で工作します発言w
【外交】「鳩山新政権には期待している」 北朝鮮、朝鮮総連に民主党攻略指令…旧社会党議員、労組、日朝議連、日教組などフル活用[9/5]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252147091/-100

↓ポッポ自ら言っちゃったw 「民主党は朝鮮人から大変支持されている」wwwwww
【政治】民主・鳩山代表 「政権取ったら、在日参政権は必然的」「民主党、民団に大変支持されている」「政権交代でアジア重視に」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244245592/-100

↓朝鮮人の2ch大量自動書き込みツール発覚w ID変えて一人何役もこなし放題w
http://www.ni●kaidou.com/20●09/09/post_3525.p●hp ←●はずして見てね
457名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:03:20 ID:QbA+At6u0
>>428
そりゃ同じようなカキコもあるだろよ。けどそれは俺じゃないぜ。
ついでに創価学会でもないよ。へんなレッテル貼りすんなよ。

あんたの周りは民主支持が多いみたいだけど何系の会社よ?
458名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:03:30 ID:o7+vjlxTO
     ♪  A
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン

459間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/08(日) 19:03:37 ID:pkJkAwMj0
民主党 新体制の展望2010  (少し変えてみた)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

3つのスローガンが制定され、至る所に表示される。

敗北は平和である (DEFEAT IS PEACE )

隷属は自由である (SLAVERY IS FREEDOM)

無知とは力である (IGNORANC IS STRENGTH)

※イメージです
(ジョージ・オーウェル『1984』より)
460名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:04:31 ID:ybjTg0IRO
かなり支持率下がったね
461名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:04:50 ID:cKKul4+hO
一週間で5%ずつ落下してるな

年内には50割りそうだ
462間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/08(日) 19:05:12 ID:pkJkAwMj0
民主党 新体制の展望2010
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

ダブルシンク(doublethink、二重思考)
 小説『1984年』に登場する思考能力であり、物語の中核をなす概念。
 それは「相反し合う二つの意見を同時に持ち、それが矛盾し合うのを承知しながら
 双方ともに信奉すること」である。
 現実認識を自己規制により操作された状態でもある。
 「友愛」の二重の意味も同時に信じる事が出来るようになるのである。

 過去を支配する者は未来まで支配する。現在を支配する者は過去まで支配する

 古代の専制者は命じた。汝、するなかれと。全体主義者は命じた。汝、すべしと。
 我々は命じる、汝、かくなり、と

 2足す2は5である(2+2=5、Two plus two makes five)
 最終的には犯罪中止と二重思考を使い、「2足す2は5である、もしくは3にも、同時に
 4と5にもなりうる」ということを信じ込むことができるようになる。

※イメージです
(ジョージ・オーウェル『1984』より)
463名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:05:21 ID:D0JigFZt0
まあこの番組は以前も、某ディーラーの特集だったなずなのに
なぜか、胡散臭いマナー講師おばちゃん特集に編集してしまう
ような番組作りだから、支持率くらい朝飯前だぜ
464名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:05:24 ID:dfqJAjUB0
ネトウヨ涙目www
早く日本から出て行かないの?
465名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:05:45 ID:iVIDyuuR0
>国民新党 0.0%(↓)

そら、亀井みたいなヤクザを支持する国民は皆無だわなwww
466名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:05:47 ID:vebWps+f0
鳩山失脚するまでになんとか参政権だけはやりたいって流れかな?
467名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:05:59 ID:FXct1Scz0
最近のネトウヨ連呼厨って支持率スレでしか元気がないな。
その最後の望みの支持率も順調に下がってるし、本当に哀れな連中だよ。
468名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:06:21 ID:gG6GXC8iO
朝鮮人民 主党
469間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/08(日) 19:06:22 ID:pkJkAwMj0
ニュースピーク(新語法、Newspeak) ジョージ・オーウェル「1984」より
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

小説『1984年』は、執筆時点からは未来に当たる1984年に、世界を3つの超大国が分割
支配し管理社会を建設している様を描いている。ニュースピークは小説の主要な舞台と
なる「オセアニア」という超大国(かつての英米をはじめとする英語圏を主要な支配地域
とする)の公式言語であり、オセアニアを支配する独裁政党イングソックが英語(作中で
は「オールドスピーク」、「旧語法」と呼ばれる)をもとに作成を進めている新しい言語である。

その目的は、党の全体主義的イデオロギーにもとづいて国民の思想を管理し、その幅を
縮小し一方向に導き、イングソックのイデオロギーに反する思考(「思想犯罪」、thoughtcrime、
ニュースピークでは「crimethink」)ができなくすることである。ニュースピークは思考を単純化
するために、辞典の改訂版が出るたびに旧語法に由来する語の数を削減されており、オーウ
ェルは作中で「世界で唯一、毎年語彙の数が減ってゆく言語」と述べている。
470名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:06:24 ID:veM3SNz30
193 :名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 14:04:16 ID:8yM9kUla

激務で難度の高い職業ほどきちんと評価されない国、ニッポン!

※ 日米、平均年収対決 (2005年9月)(1$≒110円)

           米国         日本
○ 高校教師   $48,289(531万円)   741万円
○ 警察官    $44,951(494万円)   840万円
○ 消防士    $37,182(409万円)   572万円
○ 事務公務員 $30,390(334万円)    地方公務員:728万円) !!(゚ロ゚屮)屮
                       自衛官以外の国家公務員:832万円

● 医師     $266,733(2934万円) 1227万円
● 歯科医    $116,026(1276万円)  780万円
● 薬剤師    $94,054(1034万円)  515万円
● 看護師    $57,139(629万円)   464万円
● 介護士    $32,280(356万円)   333万円
○ 床屋      $24,940(274万円)   295万円




194 :名刺は切らしておりまして:2009/11/07(土) 14:47:00 ID:R+KiMoka

【年収】日本の勤務医は先進国の半分【待遇】

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1257569218/l50



471間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/08(日) 19:07:22 ID:pkJkAwMj0
民主党 新体制の展望2010
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

東京都内には政府省庁の入った4つのピラミッド状の建築物がそびえ立っており、
それぞれに3つのスローガンが側面に書かれている。

平和省(The Ministry of Peace、ニュースピークでは Minipax)
 反日武装親衛隊を統括する。民主党の独裁のために半永久的に粛清を継続。

豊富省(The Ministry of Plenty、ニュースピークでは Miniplenty)
 絶えず欠乏状態にある食料や物資の、配給と統制を行い、計画的に大量餓死させる。

真理省(The Ministry of Truth、ニュースピークでは Minitrue)
 民主党のプロパガンダに携わる。政治的文書、党組織、テレスクリーンを管理する。
 また、反日新聞のほか、歴史捏造や歪曲を発表し、常に党の言うことが正しい状態
 を作り出す。

友愛省(The Ministry of Fraternity、ニュースピークでは Minifrat)
 個人の管理、観察、逮捕、反体制分子(本物か推定かにかかわらず)に対する尋問と
 拷問を行う。連れてきた者を、最終的に党を愛させるようにし、その後処刑する。

真理・友愛の両省で「思想・良心の自由」に対する統制を実施。

※イメージです
(ジョージ・オーウェル『1984』より)
472名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:07:38 ID:u48UqLGgO
捏造数字
日本国民は、今まさに詐欺にあっている
473名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:07:51 ID:gbofO2k+O
小沢と顔を向き合わせて話してると人相悪くなるな
原口や岡田やら
474名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:07:57 ID:IaLZ6EvIO
他局じゃ既に50%にまで下がってるからな
間違いなく消費税率以下になるよ(笑)
475名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:08:03 ID:GAlRp0k00
保守政治家は嫌いじゃないが
ネトウヨは大嫌いです。
476名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:08:28 ID:uWQlK7qu0
              ,..-─''''''''''─、
            ,'´彡、,.-──''''´ミ-、  ← ネ.ト.ウ.ヨ の 星www
            .' ノ  . .......  .  i ',
           | |  /'  '\   :::| ',
           ', .| ,---、 , ---、 .:::| i    加 藤 紘 一 先 生!
           i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
           || ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ     あ ん た は 大 将!
           `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
             '.  'トェエエェイヾ /            ジ ー ク 古 賀!
              '. ( ヽェェェソ.ノ /
              ハ、, 、_,_,,ィ /::|
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
ハニートラップとは
 中華女性などの女性スパイが対象男性を誘惑し、性的関係を利用して懐柔するか
 これを相手の弱みとして脅迫し、機密情報を要求する諜報活動で人的諜報(ヒューミント)の一種
477名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:08:34 ID:MQmkptyk0
今日も支持率好調めしがうまいw
478間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/08(日) 19:08:51 ID:pkJkAwMj0
第四の核(上) (文庫)
篠原 慎 (著), フレデリック・フォーサイス (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X

映画 『第四の核』 予告
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o

映画では核テロまでしか描いていない。
だが、キム・フィルビーをモデルとしたこの小説の陰謀の黒幕は、核テロによって
左翼政権を誕生させる事が第1段階に過ぎず、その次の段階である「オーロラ計画」
こそが本体であり真に恐怖すべき計画なのである。

「オーロラ計画」とは一言でいって英国の共産主義国化、赤化政策であり、ソ連の
一部にしてしまう、ワルシャワ条約機構に組み込んでしまうことである。

そして現在の日本を考えてみよう。

日本は左翼政権である小沢一郎民主党(鳩山由紀夫は傀儡)が権力を掌握し、
次々に日本弱体化、日本破壊政策を打ち出し、反米対決色を徐々に露わにし、
一方で中国+ロシア(=上海協力機構(SCO))側へ接近し、自ら東アジア共同体
として大中華圏に隷属するべく活動している。
当に、「第四の核」の「オーロラ計画」が現在の日本で推進されているのである。

その場合、キム・フィルビーの役割を小沢一郎が果たしている事になる。
479名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:09:17 ID:JvyPaM0QP

こりゃ年越し前に50%割るな。
480名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:09:51 ID:Vhq901Kf0
>>470

日本、高校教師の高給が異常ですね・・・看護・介護と逆だといいのに
481名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:10:10 ID:9e/rTRRY0
ネトウヨ終了です
482間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/08(日) 19:10:27 ID:pkJkAwMj0
日本の未来2010 (現状ではそうなる可能性が高そうなもの)

『第四の核』 (フレデリック・フォーサイス) の ”オーロラ計画” が進行
日本社会主義化、赤化政策が進み、中国へ隷属するようになる。
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o

                ↓

『1984』 (ジョージ・オーウェル)
http://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。
483名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:10:47 ID:V3dMrRz00
>>477
うわっチョンが糞食ってる
484名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:10:56 ID:i/umUivj0
>>476
こんなの担ぎ上げてる自民党はオシマイだな・・・。
485名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:11:18 ID:1HnsqiKQO
戦時中みたいだな

国民は真実を知らない
486間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/08(日) 19:13:30 ID:pkJkAwMj0
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
http://www.nicovideo.jp/watch/
sm7196539
http://www.youtube.com/watch?v=
(ようつべ)
73T4WDDkWfE

近衛上奏文(このえじょうそうぶん)とは、太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)2月14日に、
近衛文麿が昭和天皇に対して出した上奏文である。近衛は昭和天皇に対して、「敗戦は遺
憾ながら最早必至なりと存候」で始まる「近衛上奏文」を奏上し、英米の世論は天皇制廃止
にまでは至っていないとの情勢判断の下、いわゆる「国体護持」には敗戦それ自体よりも敗
戦の混乱に伴う共産革命を恐れるべきであるとの問題意識を示した。「大東亜戦争」(太平
洋戦争)は日本の革新を目的とする軍の一味の計画によるものであること、一味の目的は
共産革命とは断言できないが、共産革命を目的とした官僚や民間有志がこれを支援してい
ること、「一億玉砕」はレーニンの「敗戦革命論」のための詞であること[、米英撃滅の論が出
てきている反面、一部の陸軍将校にはソ連軍や中国共産党と手を組むことを考えるものもで
てきていること、近衛は陸軍内に共産主義者が存在し、敗戦を利用して共産革命を行おうとし
ている旨を述べた。

近衛文麿は共産主義者だった
http://www.nicovideo.jp/watch/
sm6735330
http://www.youtube.com/watch?v=
(ようつべ)
00Op9Ba15OE
487お花畑国民:2009/11/08(日) 19:13:39 ID:4BI+e7/v0
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!
鳩山政権は増税内閣!!憲法無視の外国人参政権法案で日本国及び日本民族殲滅政権だ!!!

488名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:13:54 ID:IaLZ6EvIO
全力のマスコミバリアーでも支持率下落が止まらない(笑)
489名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:14:00 ID:nUFLrx/U0
なあネトウヨに聞きたいんだが、どうすんの?
自民は選挙勝てないよw
だって、与党の時ですりゃ層化がいないとダメだったのに、野党で層化とも微妙じゃんw
利権乞食集団なのに、もう利権もないじゃんw 残ったの老害ばっかりだしw
つか、なんで自民党なんぞに洗脳されるわけ?教えて。
490名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:15:40 ID:onbaN7tG0
>>485
今はネットだってあるし、新聞も民主も批判的な論調が出てきてるんだけどねぇ・・・
テレビさえ牛耳っていれば支持率は大きく下がらないという悪しき前例を作っちまったな
491名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:15:46 ID:cQTM5ebm0
【問4】を理解したうえで賛同するのがこんなにいるのが脅威
というか、質問悪くないか?
492名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:16:17 ID:JvyPaM0QP
>>488
少なくとも参院選前に鳩山が退陣しないと、民主は参院選ボロ負けだろうな。
それ以前の短命政権をさんざん批判してきた民主党が、その後どうするのかは知らんが。
493間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/08(日) 19:16:34 ID:pkJkAwMj0
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/
sm6396722

http://www.youtube.com/watch?v=
(よーつべ)
GqJSU4v4VHA

企画院事件とは
 昭和10年(1935)コミンテルン第7回大会の人民戦線戦術に基づく。
 表面上の目的:「戦争に勝つ為」
 思想的目的: 社会主義革命を「上からの革命」で達成すること
 →1938年、国家総動員法、電力国家管理法を提出し、日本を計画経済の
  全体主義国家、共産主義国家へと改造していった

※左翼官僚が起こした法案テロ、法案クーデターと言える。
昨今で言えば、”人権擁護法案”や”国籍法改悪”などが相当する。

そして民主党独裁体制が誕生すると、戦前の近衛文麿内閣(共産主義)に酷似
した事態になるだろう。
494名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:17:04 ID:zGXL4+ug0
国民の全員がニコニコ動画を見て真実を知るわけじゃないんだから
自民党が参院選で負けることは当然としてこの党は4年後に残っているのだろうか
495名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:17:09 ID:j2hFpBiT0
496間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/08(日) 19:18:27 ID:pkJkAwMj0
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/
sm6396722

http://www.youtube.com/watch?v=
(よーつべ)
GqJSU4v4VHA

1937.07.07 盧溝橋事件発生
1937.07.11 現地停戦協定締結 陸軍「不拡大」方針 石原莞爾ら
 同日、共産主義者の近衛文麿が「北支派兵」を3回に亘り大宣伝→全世界へ
 朝日新聞「日支全面衝突の危機」と扇動(現実と乖離した戦争プロパガンダ)

この後、近衛文麿は「軍に先手を打つ」として予算を先に付けて戦線拡大へ。
 名称も「北支事変」→「支那事変」(9.2)へ
※戦争の拡大よりも先んじて予算を付け、名称を誇大に変え、朝日新聞などで
これを宣伝しまくる近衛文麿。如何に共産主義者によって戦争が作られていった
かが分かります。
497名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:18:27 ID:vebWps+f0
>>489
確かに自民はもうだめだ
でも民主も支持率は下がってるんだし、愚かなネトウヨも一応日本人なんだから
貶めるのではなくて民主党の良さをわかりやすく教えてあげたらどうだろう?
そうやってちょっとでも考えが違う人を切り捨ててバカ者扱いしてると先細りしていくと思う
まだまだ俺らには民主のなんたるか?が解ってないんだろうし、是非そういう運動を頼むよ
自民崩壊後頼れるのは民主と、それを支持している人達にかかってる
498名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:18:46 ID:GkSw3Zuj0
沖縄県民は米軍基地出て行ってくれとよ。
いい加減、アメリカは空気読んで日本から出ていけ。

499名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:19:03 ID:IaLZ6EvIO
>>490
70%台が→50
僅かな時間で、かなり下がってるよ(笑)
しかも今後は実感を伴って悪化する
目もあてられないほど下がるのは確定
500間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/08(日) 19:19:35 ID:pkJkAwMj0
■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命

共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237028
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html

第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた
    共産主義者の秘密謀略活動について

参考:近衛上奏文(朝日新聞らが作った”空気”が戦争へ誘導した)
    「KY」(空気が読めない)→空気を読め、は危険なサインである。
501名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:20:22 ID:Vhq901Kf0
参政権を通したら一気に20%台いくかもしれない。
それがきとんと報道されれば、の話ですが。
502名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:21:08 ID:JvyPaM0QP
>>499
麻生効果が切れて、本格的な鳩山不況に突入するしな。
503名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:23:21 ID:cRKlLD7/0
>>502
お前大丈夫か?
麻生効果なんかもとからないだろ
504名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:23:52 ID:onbaN7tG0
問3を見てると結局子供手当目当てな支持者ばっかじゃないの?
「自民よりマシ」と連呼する連中はいるが、具体的にどこがどうマシなのかまともに説明できるのはどのくらいいるんだ?
505名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:24:24 ID:MQmkptyk0
民主党を叩くのは無職ガ多いw

ソースは新聞見れば分かるw
事件起すの無職ばかりww

506名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:24:28 ID:G5PEMZTD0
【たばこ税】自民・公明両党、「選挙が終わって突然で乱暴」「典型的な大衆課税」とたばこ増税を批判…NHK「日曜討論」[11/08]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257675074/

自公政権のままだったらタバコ税上げなんてできずに喫煙天国のままだったな
何?ネトウヨはタバコ大好きなの?ほんと迷惑な存在だな
507名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:24:32 ID:8ATyKuY/0
自民ではもう民主に対抗するのは無理として
選挙結果見ると、みんなの党が意外とポテンシャルあるみたいだから
将来的には、ここが自民に取って代わって二大政党になるんかな。
508名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:26:20 ID:JvyPaM0QP
>>501
参政権は民主側も会期的に通らないこと知ってて無理をやってる。
11月に入って提出を「検討」って時点で、時間がないのは明らかだしな。
少しでも鳩山と小沢の汚職から話題逸らそうと涙ぐましい努力だw

最も、下手に騒いで結論を急ぐ方向に持っていったら、反対派が墓穴を掘ることになるだろうけどな。
スルーして徹底的に政府の無策を追求するのが、自民の戦略としては正しいんだが・・・
509名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:26:39 ID:fdWtZqMsO
昨日の太田が総理になったらを見たら
米軍の国外退去に反対してる人のほうが多かったな
510名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:27:48 ID:lKWCJXva0
麻生効果てwwww
511間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/08(日) 19:28:52 ID:pkJkAwMj0
朝日新聞社史

戦前: ソ連・スターリンの指導するコミンテルンの手先
 尾崎秀実(朝日新聞社員、日本共産党員・偽装転向、コミンテルンの一味、スパイ・ゾルゲ・グループ)
  →日本を敗戦革命に追い込むため、日米戦争を煽った。
   レーニンの砕氷船理論を実現するためである。
   日本人が300万人死んだ事の罪は、尾崎秀実の死刑程度では済まないことである。

戦後: アメリカ占領軍、GHQの手先
 (GHQにはルーズヴェルト大統領の側近だった共産主義シンパが潜り込んでいた)
 自主検閲を行い、日本の精神的、思想的解体を担当。

冷戦中: ソ連の手先

冷戦後: 中国共産党の手先

 ・・・要するに、共産主義思想に取り憑かれ、今なお日本を共産党独裁国家にするべく、そして中国や
ロシア、北朝鮮に隷属させるべく邪悪な活動を続けているのが朝日新聞である。
512名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:29:17 ID:JvyPaM0QP
>>509
日本国の安全保障という概念から見れば、基地を国外になんてマジキチなのは明らか。
民主にしても与党になった時点で断れないなんて、初めからわかっていたこと。
こんな当たり前のことをわざわざ選挙で持ち出して挙げ句否定した時点で、民主が墓穴掘っただけだ。
513名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:29:27 ID:IaLZ6EvIO
>>507
自民と、みんなの党+今後みんなの党に流れてくる民主党の改革派
これだけが生き残る
お前の好きな民主党中核の左派は全滅だよ
かつての社会党が壊滅したのと同じ
詐欺が限界のアカに未来なんてないの
514名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:30:26 ID:HpgsUJi10
         ___
       / 自 民 \ キリッ
      /   \ , , /\    民主党は無責任な政党だ!
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |   鳩山内閣の政策は、約束違反・言行不一致ばかりだ!
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

        / ̄ ̄\ <で、あなた方の世襲制限政策は?
      /       \      ____
      |::::::        |   / 自 民 \      はあ?民主の1割と違って我が党は、半数が世襲議員なんですよ
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \    落ち目で候補も居ないのに、止める訳がないでしょうが
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \ oOO ( ボンボンの無能ばかりなんだけど・・・ )
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
自民党:次期衆院選、世襲制限を撤回…政権構想会議が方針(10/30)
http://mainichi.jp/select/today/news/20091031k0000m010091000c.html
515名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:31:41 ID:8ATyKuY/0
>>508
早く国会開いて経済対策しろと言っておいて
いざ国会始まって、真っ先に出そうとしたのが
児ポ法改正という体たらくの政党にそんなの無理だろ。
516名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:32:13 ID:EFgm5jXlO
民主党支持者は経済音痴ばかり。
そして、民主党議員の拍手部隊を見れば、 、。
怖い事にあんな議員さん達が日本の国政を担うんた。
悪夢だ。
517名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:32:58 ID:QbA+At6u0
>>513
今の自民が生き残る?何を根拠に?
世間で支持率が伸びないのを見てもわかるがもう自民に伸びる余地はないよ。
谷垣は支持母体の変換ができてない。

みんなの党は支持できる部分もあるがマスコミの取り扱いも色モノ系だし
自民の中の改革派と合流するかもしれないが大きくはならない。
518名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:35:07 ID:onbaN7tG0
>>517
かと言って民主なんかにこれからずっと国を委ねようなんて危険すぎることこの上ないがね。
マスコミを何とかしないと自民の浮上は難しいだろうが・・・
519名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:35:25 ID:AedsBisv0
>>509
現実的に自主防衛路線に転換出来ないのに米軍撤退だけ実行したら単なる丸裸だもん
9条9条とを唱えてりゃ安全なんて宗教じみた話に乗る奴はおらん
520名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:35:26 ID:IaLZ6EvIO
カビの生えたアカが世間を騙くらかして議席なんか取っても、アカい思想が支持されたわけではないのだから、
早晩、実態とのギャップが出てきて潰れるなんてのは最初からわかりきっていた話
正体を隠して選挙をしたツケ
521名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:35:46 ID:d8j2kzbcP
522名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:36:09 ID:JvyPaM0QP
>>513
来年の予算審議の頃には、支持率なんて30%割れが当然になってて、
国民新も社民も離反モードになるだろう。
そうなれば小沢が党を割りかねんな。
菅や岡田、前原や長妻のような民主の絞りかすがボコボコにされて政界から消えていく。
そんなところだろう。
523名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:37:41 ID:8ATyKuY/0
>>513
すげーな。自民に否定的な事書いただけで
民主党左派好きとか認定できるのか。
俺はどっちかと言うと、自由競争も肯定するし、
賭博麻薬売春だって、別に自己責任で自由でいいんじゃねーの
と思ってるくらい「右」のフリーダム主義者なんだがw
524名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:37:47 ID:AedsBisv0
ミンス支持してる馬鹿はガキ奴隷手当てが欲しい乞食だもん
貰うまでは意地でも粘るだろ

んなもので埋められないくらいの増税が待ってるというのに
525名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:37:52 ID:tN1XbxJeO
まだ60越えてるのか。
民主支持者って政治に興味すらないのかな?
マニフェストは反故にし、国会ではシドロモドロとイイとこなしなのに。
この先、期待できる要素が何一つない。
民主党の政策を支持した人ほど「言ってることとやってることが違うじゃないか」
と怒ってなきゃおかしいと思うんだが。
526名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:38:14 ID:H4hPWEdk0
>>1
民主党みてぇな日本嫌い政党に誰が投票なんてするかよ・・・
527名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:38:46 ID:Vhq901Kf0
>>502
正直、来年明けの大発会が怖い・・・
528名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:39:30 ID:IaLZ6EvIO
>>517
馬鹿だなぁ
まるで支持されていない民主ですら自民批判だけで政権を取れたんだよ
自民には日本を経済大国にしてきた強烈な実績がある
簡単に揺り戻すよ(笑)
529名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:41:50 ID:otC9seGU0
>>492
正直、支持率は鳩でなくても下がるんだが下がりっぷりのペースが末期と言われていた自民並、もしくはそれ以上の勢いで下がっているのが民主からすれば危険
これはどこの政党を支持してようが関係ない
なるべく客観的に見ようとしてるんだが、鳩本人は国民に見透かされたんだと思う
でも民主には期待したい、だからこそのこの支持率なんじゃないかな
仮に自民が誰かを首相にしたら首相の支持率は回復するだろうけど党そのものの支持率はさほど回復しないのと逆
530名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:42:16 ID:AedsBisv0
> 賭博麻薬売春だって、別に自己責任で自由でいいんじゃねーの
> と思ってるくらい「右」のフリーダム主義者なんだがw

それは歪な自己主義やアナキズムであって、立派な左翼思想だろうに
それを右翼思想だとか思ってる時点で終わってるぞw

つか釣りだろ? 幾らなんでも・・・
531名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:42:30 ID:xo5i/uceO
>>525
なぜかフジテレビ新報道2001だけ常に10パーセントくらい高いそうです
テレ朝、サンデープロジェクトなど50パーセント前半に食い込んでます
なぜかフジテレビ新報道2001だけ常に10パーセントくらい高いそうです
532名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:42:44 ID:FBumxPvY0
鳩山政権見てるとモンティパイソンの義賊デニス・ムーアのコントを思い出すわ
533名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:42:44 ID:wIKFdTUPO
乞食手当てが決まるまで支持率はこのままだろうな
534名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:43:03 ID:JvyPaM0QP
>>528
一年生議員のレベルの差も、国会中継で如実に表れていたからな。
何のかんの言って自民は層が厚い。
自民じゃ要らない子の加藤紘一にすらボコボコにされている時点で、民主は終わっている。
535名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:43:22 ID:E8FeJAqw0
>>531
フジだけが、純A級駆動なんじゃないのw。
536名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:44:02 ID:UQ3IVZIpO
さすがに掛け声だけじゃ限界が見えてきたか・・次は政界再編ブームで問題先送りだぬ
537名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:44:03 ID:GAlRp0k00
>>534
自民の一年生議員って進次郎以外誰がいるの?
538名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:44:35 ID:/rrTqM130
>>528
ないないw
民主ははっきりと弱者の味方だっていっちゃったわけだから、
自民はそれに対抗する軸を打ち出さないと無理。
で、勇気をもって強者の味方だといって今の経済状態で受け入れられるかだ。
逆に民主がうまくやったほうが自民が政権取り戻す確率が高くなるのに、キミらネトウヨは
そこのところが全く分ってないw
539名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:45:07 ID:Vhq901Kf0
>>531
まださすがに50パーセント食い込んでる調査結果は無かったんじゃ?

とはいえ、麻生政権末期からとにかく各社の支持率調査に10パーセント以上の差ができててまったく参考に
ならなくなったのは確かだけど。
540名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:45:12 ID:JvyPaM0QP
>>529
一応代表選の前後を見ると、鳩山よりも岡田の方が国民受けが良かったからな。
岡田内閣は見てみたいと思っている人間は、多いんじゃないかな。
多分。
541間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/08(日) 19:45:37 ID:pkJkAwMj0
「大東亜戦争とスターリンの謀略」三田村武夫
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6779149
http://www.youtube.com/watch?v=RyOJVF_8t3k

「大東亜戦争とスターリンの謀略」三田村武夫著の紹介番組です。現在、入手困難ですが、
日本の独立と繁栄を守り抜く為に必読の書です。

スターリンに踊らされた罪についての名越二荒之助(元高千穂商科大学教授)氏のコメント

「踊らされたのは東条さんばかりじゃなくて、大勢の日本人が踊らされ踊ったワケですわ。
(中略)現在の日本にですね、スターリンの謀略やっとるのがおるよと、第二の尾崎秀実がおるよと、
どの様に第二の尾崎が動いておるか、日本のマスコミがどんなにだまされとるか(が問題なのである)」

(引用文献)
大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237028
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html
542名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:45:41 ID:7bkkYlF5O
>>503
ホントに現実から目を逸らして生きてるんだな(笑)
543名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:45:44 ID:NmqZmKxf0
>>531
サンプロは知らんが、2001は首都圏対象だから民主は強めなんじゃないのか。
544名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:45:55 ID:AedsBisv0
>>537
既に代表質問で無能閣僚凹ってるじゃん
まあ相手が弱すぎってのもあるけど
545名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:46:57 ID:QbA+At6u0
>>518
民主が瓦解するとき揺り戻しでかつての安倍政権のような国体重視の政府が
出来ればよいが実際にはそうはいくまい。

返す返すも小沢の戦上手には舌を巻くね。自民の生き残りにそんだけ骨のある奴がいない。
小泉並みに世間が読めて受けの良い奴が出てこないと参院選も民主に持っていかれるよ。

鳩は来年頭には辞任してリフレッシュした陣容で参院を戦うだろうから、
マスコミは「禊ぎは済んだ」「新しい民主に期待」「旧体制(自民)に戻るのか!?」と
煽りまくってそれに乗る有権者。
参院選に勝利後は外国人参政権も児ポ法も通し放題で、暗黒の40年がやってくるよ。
546名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:47:06 ID:onbaN7tG0
>>538
弱者の味方って結局共産主義国家にしたいのか?
つか民主のやり方を見てると最終的に泣くのも弱者ではあるんだがなw
547名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:47:16 ID:l+1rClGJO
とにかく、層かを壊滅させろ。
548名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:47:55 ID:689btRqV0
>>540
代表選のころなら岡田はありえたけど今はもうないよ
対米関係を悪化させた上に、天皇のお言葉発言があっただろ
もう終わりだ
549名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:48:00 ID:8ATyKuY/0
>>530
大きな政府=左、小さな政府=右
なんて基本中の基本だろ。通例的に使われてる右派左派は定義がよく分からんから使わん。

人間のエゴをひたすら肯定し、最終的には見えざる手が
なんとかしてくれる的な発想が資本主義の原点だし
逆に、エゴを否定した事で失敗したのが共産主義。
550名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:48:17 ID:GAlRp0k00
>>538
そりゃそうだ。
弱者の味方で政権取ったんだから
弱者が潤って余裕が出た方が自民に交代するのが早い
551名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:48:17 ID:V3dMrRz00
>>537
国会中継ぐらいネットで見ろ
ちょっとはアホを自覚しろテレビばっかり見てるな
552名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:48:18 ID:NmqZmKxf0
>>544
練習相手にもならないレベルだからなあ。
「ゆとり」にならないように願うw
553名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:48:17 ID:7bkkYlF5O
>>505
そのわりには生保乞食にゃ人気あるな民主党(笑)
554名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:48:21 ID:AedsBisv0
乞食手当て貰っても経済失速してたら流石の馬鹿もアッサリ手のひら返すだろう
555間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/08(日) 19:48:24 ID:pkJkAwMj0
>>546
弱者救済だと勘違いして社会主義国家が樹立され、結局弱者は以前より
ずっと悲惨になる。これは20世紀の歴史が証明し続けてきたことですね。
556名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:48:25 ID:tCLcVQeC0
政党支持率はマスコミの報道姿勢で決まるものっていうマスコミの勝利宣言みたいな感じだな
557名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:48:32 ID:G27xq9vy0
ついに菅の時代だな
558名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:49:32 ID:v5JppQID0
団体所属者から投票権剥奪しろ
559名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:50:09 ID:/rrTqM130
>>546
それが正しいかは別問題だぞ。
でも鳩山が所信表明で弱者の味方だって明言したわけだから、自民はそれに対抗する軸を
打ち出さんと勝てないだろ。
まさかあそこまではっきりと弱い人の味方ですって言うとは思わなかったからね。
多分戦後初めてだろ。理念としては明確なんだよ(正しいかどうかは別ねw)
560名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:50:13 ID:qGpuE4c/0

ムダに税金納めたいやつが60%超もいるとは、なんていい人たちなんだw
561名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:50:23 ID:689btRqV0
>>522
小沢が党を割ったことは1度もない
党を割るのはいつだって反小沢のほうだ
562名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:50:36 ID:l+1rClGJO
>>545
国体重視だってw
だから、お前らは北の国がお似合いなんだよ………早めに亡命しろ。
自分で気付かないのかな???
563名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:50:48 ID:NmqZmKxf0
>>558
年寄りと無職、主婦、ニートだけで選挙w
564名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:50:49 ID:Vhq901Kf0
>>554
はっきり言ってこれから「派遣の仕事があっただけマシだった」の世界が来るからなあ。
565名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:50:53 ID:EkVYw1H00
政権発足時80%→現在63%
もう17%も減ったか

政権交代後たった2ヶ月でここまで急落させるとは流石ぽっぽ
566名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:51:12 ID:IaLZ6EvIO
>>545
アイツらは経済音痴しかいないから、マスコミバリアー程度じゃどうにもならんよ
変に擁護すればテレビが完全に国民に見限られるだけ
567名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:52:00 ID:FBumxPvY0
ようつべで捜したらあったわ
デニス・ムーアのコント

http://www.youtube.com/watch?v=1fymOv44LN4&NR=1
568名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:52:07 ID:JvyPaM0QP
>>559
いや、関係ないよ。
従来通り与党のスキャンダルを突けば、政権なんて簡単に転がり込んでくる。
そんなものだ。
それが良いか悪いかは別にしてね。

実際マニフェスト読んだ奴なんて、ほとんどいないんだから。

569名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:52:08 ID:H+GNn3SZ0
>>545
>マスコミは「禊ぎは済んだ」「新しい民主に期待」「旧体制(自民)に戻るのか!?」と
>煽りまくってそれに乗る有権者。

現体制下で経済状態が酷い有様になってるのは確かだから
もうそんな煽りには乗らんだろ
どんなアホ主婦だって旦那が首をキラれりゃ、流石に気付く
570名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:52:08 ID:xo5i/uceO
新報道2001の結果が高すぎる件についてはフジテレビ社員の食い付きが良いようだ(笑)
571名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:52:14 ID:jlhnBHaN0
なんでこんなに高いんだよ
572名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:53:07 ID:NmqZmKxf0
>>561
平成生まれが政治を語るにはちと早いなw
573名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:53:08 ID:GAlRp0k00
>>551
1年生議員の中で誰が有能で誰が無能なのか
教えてくれよ。
574名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:53:09 ID:bourJhZI0
年明けには50%切るだろうな
575名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:53:39 ID:EkVYw1H00
>>571
ぽっぽの地元北海道のみで調査してるのかもな
576名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:53:46 ID:Vhq901Kf0
>>567
それ、テレビでやってた「ロビンフッド」知らないと楽しめないんじゃないか?
テーマ曲とか。
577名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:54:23 ID:i/umUivj0
もう自民党瓦解も時間の問題なんだから嫌でも何でも民主党に頼るしかないだろうJK
ワガママ言うんじゃありません!
民主党を後押しして今後の日本をどうして欲しいか一緒に考えていくほうが建設的だと思うがどーか。
578名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:54:38 ID:FTViIiBxO
民主の言ってる弱者に日本人が含まれてないのに民主信者は何で擁護できるの?
579名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:54:40 ID:689btRqV0
>>572
昭和46年生まれだが
580名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:55:51 ID:JvyPaM0QP
>>574
支持率維持という観点からは、山岡の言ってる会期延長は自殺行為だろうな。
とっとと閉会して、これ以上のブザマを晒さない方が良いに決まっている。
それでも参政権とかいう自爆要素満載のネタまで出して会期延長を唱えてきたって事は、
小沢に余程都合の悪いネタが出てきたんだろう。
581名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:56:04 ID:nyzSwrYS0
まず偽装献金や外国人参政権についての質問をしてから内閣を支持するかどうかを聞けよ
そしたら内閣支持率の過半数割れは確実
582名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:56:07 ID:H4hPWEdk0
>>1
民主党新人議員

あいのりニート
派遣社員
専業主婦
AV出演&SM雑誌記者
債権踏み倒し自己破産者

なんじゃこりゃwwwwwwwwwwwwww
583名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:56:24 ID:689btRqV0
>>577
自民党瓦解どころか、野党になって開き直っていい味出してるじゃんww
いくら掲示板に自民党瓦解とか崩壊とか消滅とか書いたって無駄だよww
584名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:56:31 ID:otC9seGU0
>>548
それがなくても岡田は辞任コースっぽいけどねw
鳩が解散総選挙はほぼありえないから、頭をすげかえるというまさに批判してきた自民的手法を自らやる訳でそれがどう影響するのか
次は管だろうけど、自民と違って(ほめ言葉ではない)民主の場合はまたかって思われそうだ
その時点で首のすげ変え+人材不足を露呈するなぁ
585名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:56:45 ID:/rrTqM130
だいたい、失われた10年の氷河期に加え、今年からまた氷河期にはいってるわけじゃん?
大卒で70%、高卒にいたっては50%しか新卒で就職できない。少なくとも政権に関係無く
2年はこの状態だろ。
これで自民が勝てるわけ無いだろ。世代間ギャップが激しすぎる。
だいたい2chで若者の振りして民主非難してるのって40代のヌルイ世代だしね。
586名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:57:16 ID:AedsBisv0
>>549
つかお前の言う自由自体が=リベラリズムなんじゃねえの?w
経済軸の大きい小さいは単に志向が向きがちなだけ
587名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:58:07 ID:DBp0vFhn0
調査って2週間ごとかな?
見るたびに5〜10%くらい下がってるような気がするのだが
588名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:59:28 ID:I7JeJCnd0
企業が史上最高の利益を上げているときに国民の敵、経団連やったこと、まさに最悪の売国奴。

世帯所得100万円減少させた自民創価党w
■自民党政権10年間の総括■
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa08/2-1.html
年次別の所得の状況
全世帯の1世帯当たり 厚生労働省ホームページより
平均所得金額 (万円) 
平成10年度  655.2

平成19年度  556.2
マイナス99万円所得減少  責任力って何? ww

労働者の給料削って株主・役員に回す自民創価政治と搾取企業 
派遣業売上と企業支出の推移
         派遣業売上   企業配当   従業員給与
平成12年度   +2112億    +6110億    +6000.4億
平成13年度   +4857億    -2750億   -7兆4584億
平成14年度   +7867億  +2兆2888億   -9兆9090億
平成15年度   +9009億  +3兆 129億  -12兆7125億
平成16年度 +1兆4010億  +4兆3643億   -6兆3276億
平成17年度 +2兆5746億  +8兆3080億     +1805億
平成18年度 +3兆9584億  +11兆9968億   +3兆1406億
平成19年度 +5兆  40億   +9兆8184億  -20兆7593億
  合 計  +15兆3225億  +40兆6755億  -53兆2457億

(平成11年度比増減、全企業規模、配当は中間含む)
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/12/h1226-3.html
ttp://www.fabnet2.mof.go.jp/nfbsys/Nennhou_oy.htm
589名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:00:05 ID:Vhq901Kf0
>>584
小沢が仕切ってる段階で岡田、菅、前原はないだろうなあ。
奴の人の好き嫌いは激しいし。

やるとするなら平野あたりか?
590名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:00:26 ID:EkVYw1H00
>>587
麻生のときは2週間どころか2日に一回やってたみたいだけどなw
591名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:00:37 ID:xo5i/uceO
>>585
政党に関係あるよ
亀井の補正に賛同しない民主党では、就職に関して良くて今年なみ、来年は確実に悪化する
592名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:00:59 ID:cAuCLCEXO
>>577
こわいねその発想

日本は民主主義国家なのでそれが理解できない人は隣の国に移った方がいい

593名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:01:15 ID:AedsBisv0
>>577
体制に擦り寄る馬鹿がこんなに気色悪いとは
みっともねえ奴だな

>>573

1年生より後藤田とか半端に若い連中の方がイマイチ
まあ論戦向きじゃないだけかも知れんが
594名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:01:30 ID:JvyPaM0QP
>>584
参院選で民主に勝たれると、国民新と社民党が自己の存在価値を失うからな。
鳩山辞任の時点で、支持率次第では連立が崩壊しそうだ。
595名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:02:28 ID:NmqZmKxf0
>>561>>579
竹下派を割って羽田派を作り、宮沢不信任案に賛成票を投じた挙げ句に離党、自自公連立から離脱。
これを他人のせいにするのは小沢信者ぐらいだろ。
596名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:03:16 ID:i/umUivj0
>>583
でも、支持率修復はコレ以上は不可能だよ。
国民は生理的に自民党が嫌いってなってるし・・・。総裁のイメージも悪すぎる。
597名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:03:21 ID:4WOQ8Wgh0
まだこんなに高いのか
自分たちのやったことの報いを受けるまでは理解できんのだろうな
598名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:04:11 ID:m7PZ6hRE0
現状では衆院は民主、参院は自民がいい
599名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:05:00 ID:QbA+At6u0
>>585
それは思うな。俺も民主批判してるがメインは30代後半からの世代だろう。
もっと若い世代は別に民主も自民もないようだ。
あと必死の自民擁護はどのあたりの年代なのか?
600名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:05:15 ID:wr0Zv/+YO
>>589 菅は・・
岡田とも前原とも対立し仙石とも距離を置いている。
かつて敵対した鳩山を支援したあたり小沢に取り入ってると見て間違いないだろう。
菅総理がもっとも可能性が高い
601名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:05:22 ID:nUFLrx/U0
層化なしで選挙やるのかな?
利権乞食集団が利権を失って、どう戦うんだろう?
自民は消えるんじゃねw
602名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:05:32 ID:Y76fpJN40
この間の国会見てみたけど民主の受け答えがナヨナヨしすぎてて見てられなかった
あれ見たら誰も支持する気失くすだろ
603名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:05:51 ID:Vhq901Kf0
>>596
ま、様子見だな。
とりあえず日本経済がこれからドツボにはまるのは確定してる。
その段階で国民がマスコミの洗脳から醒めないなら所詮その程度の国民、再浮上は難しいだろう。
604名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:06:12 ID:tmcOys8Q0
>>583
良い味って腐った味のこと?
汚物はやっぱり汚物って言う感想しかないんだが。
負けて根性据え変わるかとも思ったんだけど、そんな甲斐性もなさそうだし。
605名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:06:21 ID:GAlRp0k00
>>599
必死の自民擁護は20代じゃないかね?
606名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:06:24 ID:u4I++Zrh0
鳩山辞任はもう既定路線でしょ。
辞める前に大物法案通そうとして外国人参政権の法案ネタがわいて来てるわけで。
予算委員会のポッポの情けない答弁は報道されてないけど、かえって噂話で
背びれ尾ひれがついて広がってるから。
607名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:07:01 ID:0QRnxTov0
>>596
様子を見る
別に壊滅してほしい訳でもないし
608名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:07:11 ID:689btRqV0
>>595
竹下派を割ったんじゃなくて、つまみ出されたんだろww
609名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:07:22 ID:bourJhZI0
>>597
そりゃあ認めたくないものだろ。あやまちは。
610名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:08:02 ID:vebWps+f0
結局どうやっても日本崩壊のシナリオは変わらなかったということですかね?
611名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:08:56 ID:689btRqV0
>>610
大げさだな
原爆落とされても、GHQに占領されても、崩壊しなかったんだぞこの国は
612名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:10:15 ID:vebWps+f0
>>611
なるほど
じゃあしばらく民主に身を委ねてみるか
613名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:10:17 ID:DBp0vFhn0
>>602
いや、編集でなんとでもなるさ
614名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:10:40 ID:EkVYw1H00
80%→63%
615名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:10:49 ID:8ATyKuY/0
>>586
日本での「リベラル」がどうなんだか微妙だが
机上の論で言えば、俺は「リベラルで右派」だ。それは否定しない。
人権擁護なんとかにも反対だし、ウヨサヨ大騒ぎの靖国参拝だって
「神社なんかどうでもいいけど、参拝したければ個人の自由でいいんじゃねーの」って事で
肯定してたくらいで、少なくともお前の考えてる「左」との相性はあまりよくない。

現状、日本に合致する政党があるかって言うと微妙だから
優先順位付けて選ぶしかねーのが困るところだがw
616名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:10:51 ID:QbA+At6u0
>>605
う〜ん、ワカラン。
20代で自民に殉じる理由がわからん。一番割りを食った世代だろうに、

自民でも民主でもいいんだけど、末期の麻生信者は(ノ∀`)アチャーだった。
今の必死の民主擁護にも同じものを感じる。
617名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:10:51 ID:IaLZ6EvIO
>>599
理屈や事情を知らないヤツの方が直感的に誰がダメダメか敏感なんだよ
だから民主は若いヤツや女に不人気
618名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:11:22 ID:jaTaMz4J0
麻生信者必死すぎwwwwwww
619名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:11:32 ID:689btRqV0
>>612
シベリアに抑留されてもしらないけどなww
620名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:11:35 ID:9rlBYzT8O
国会中継を見てた人限定で支持率だして欲しい。
621名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:11:37 ID:u4I++Zrh0
>>599
その分析は鋭いな。自分も30代後半でヌルイ世代というやつなのかもしれん。
氷河期しか知らない若い世代に自民も民主もないのかもしれない。
極右政党の出現の下地はできつつあるのか。

しかし、読みは鋭いのは認めるが、>>402で「周り」で「輪姦り」と変換される
生活というのは一体・・・
622名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:11:43 ID:AedsBisv0
>>597
マジでばら撒き期待してる層が多いからな
ばら撒きもやるなら徹底してやりゃ良いんだが、そういう根性もなさそうだし
623名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:11:49 ID:vebWps+f0
鳩山のナヨナヨ答弁より自民の質問の質を問う!みたいな編集にすればまだいけるんじゃないか?
624名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:11:59 ID:i/umUivj0
>>607
一度壊滅して党名変えて心機一転やり直したほうが復帰は早そうだけどなぁ・・・。
625名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:13:02 ID:689btRqV0
>>616
自民に殉じるのではなく、自民党以外にまともな政党が1つもないだけだろ

民主党信者が痛いのは、民主党がまともな政党だと思ってるところだ
626名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:13:09 ID:JvyPaM0QP
>>605
イメージ的には、年齢というより会社員や自営業などが自民。
それ以外が民主って感じだな。
627名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:14:01 ID:EKcxOOryO
マスコミ補正を考慮すれば、実体は既に50割れしているだろう。
自民党にもう少し海千山千の手練れや大物の悪党が居ればなぁ・・・
死んだ子の数を数えても仕方がないが。
野中は超売国奴だが党利党略の悪企みさせれば参謀としてはそこそこの男だった。
失脚させるべきじゃなかったのかもな。

田中・福田・大平・中曽根・鈴木善幸・竹下・金丸のような極悪人が揃っていた頃の自民党なら、
今頃民主党なんぞ跡形も無くなっているだろうよ。
628名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:14:13 ID:zAn0E9zeO
日本国債を暴落させて、
50歳以上の預貯金1200兆円を紙クズにするためには、

民主党を応援して、
結婚させない。子作りさせない。
そんな金が流れない社会を作り上げるしかない!
629名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:14:34 ID:IT1gHofe0
10%下がったのはネトウヨの工作活動の成果です。

みんなで褒めてやってください。
630名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:14:45 ID:AedsBisv0
>>615
>「リベラルで右派」

中道と言う名の風見鶏じゃん、それ・・・
ねえ、本当に釣りじゃねえの?w
631名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:15:18 ID:689btRqV0
>>627
鈴木善幸は悪人じゃねえだろww
632名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:15:25 ID:JvyPaM0QP
自民の失敗は、非労働者が選挙に大量に行くようになった時勢を見抜けず、
雇用政策を重視していたことだろうな。
定年で引退した連中にとっては、就職先の確保なんてどうでも良いことだし。
633名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:15:52 ID:pGZtHjrcO
>>611
先人達の血と汗と努力のたまものだな
だからこそここで踏ん張らなきゃならないんだよな

いっそ左にぶれた反動で極右に降り戻しがこないかね
在日一斉に廃除しなきゃならんだろ
634名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:16:14 ID:v5JppQID0
>>618
今時麻生信者って?
635名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:16:27 ID:mkMbs3OA0
どっちも上がるってどういうことなのだw
636名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:16:43 ID:IaLZ6EvIO
>>623
今朝のコノ番組がまさにソレだったよ(笑)
自民の質問をなんとなく紹介しダメ出し
鳩山の答弁なんか全く出てこなかった
そして司会のバカ女が「閣僚の皆さんはそつなくこなしていましたね!」
637名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:17:02 ID:AedsBisv0
>>626
まあ労組配下のブルーワーカーは確実に民主なんだろうけど
組合選挙は個人の主義主張じゃねえからなぁ
638名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:17:29 ID:689btRqV0
>>633
在日排除なんかやったら、戦争の口実にされるだけだぞ
639名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:17:56 ID:Vhq901Kf0
>>626
>年齢というより会社員や自営業などが自民
それは思います。
私も会社員ですが消去法で自民に入れている層。
経済の仕組みに一番打撃の少ない政策を出す党を支持するしかないから。
640名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:18:03 ID:JvyPaM0QP
>>635
単純には「無党派層」が減ったって事。
641名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:18:14 ID:qQqt/sfa0
スイス政府著 民間防衛
@228ページ「敵は同調者を求めている」より

国を内部から崩壊させるための活動は、スパイと新秩序のイデオロギーを信奉する者の地下組織をつくることから始まる。
この地下組織は、最も活動的で、かつ危険なメンバーを、国の政治上層部に潜り込ませようとするのである。
彼らの餌食となって利用される「革新者」や「進歩主義者」なるものは、新しいものを持つ構えだけはあるが、
社会生活の具体的問題の解決には不慣れな知識階級の中から、目を付けられて引き入れられることが、
よくあるものだということを忘れてはならない。

数多くの組織が、巧みに擬装して、社会的進歩とか、正義、すべての人の福祉の追及、平和というような口実のもとに、
いわゆる「新秩序」の思想を少しずつ宣伝していく。この「新秩序」は、すべての社会的不平等に終止符を打つとか、
世界を地上の楽園に変えるとか、文化的な仕事を重んじるとか、知識階の耳に入りやすい美辞麗句を用いて…。

不満な者、欺かれた者、弱い者、理解されない者、落伍した者、こういった人たちは、すべて、このような美しいことばを気に入るに違いない。
ジャーナリスト、作家、教授たちを引き入れることは、秘密組織にとって重要なことである。彼らの言動は、
せっかちに黄金時代を夢見る青年たちに対して、特に効果的であり、影響力が強いから。また、これらのインテリたちは、
ほんとうに非合法な激しい活動はすべて避けるから、ますます多くの同調者を引きつけるに違いない。彼等の活動は、
“表現の自由”の名のもとに行われるのだ。
642名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:18:18 ID:8cLDfnc90
>>592
いや もう小泉時代に
自民党の醜さ いやというほど味わったので自民党はたくさん。

残業代ゼロ円法案 と派遣規制緩和 がその本性あらわしている。

2大政党制は。小沢が参議院で自民党を一回ぶっこわした後、
政界再編成で、4年後あたりだろう。

中道右派 と中道左派 の2大政党制になる。

政策的に大きな差はなくなるだろう。
643名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:18:31 ID:0QRnxTov0
>>638
どこと戦争すんの?
644名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:18:43 ID:Q4l1oMJo0
来年の参議院選挙で民主党に”過半数”を与えて遣れー。
面白い展開になり
素晴らしい日本が待ってるぞ。
645名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:19:15 ID:ultzh6WK0
>>625
言ってて虚しくならない?
646名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:19:23 ID:vebWps+f0
>>636
すげー
そつなくってよく言えるなぁ
変な解説つきのTV見るより中継みたほうがいいよね、どう考えても
647名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:19:25 ID:689btRqV0
>>642
>残業代ゼロ円法案 と派遣規制緩和 がその本性あらわしている。

で、仕事ゼロ、収入ゼロへの道を邁進するほうを選ぶ、とww
648名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:19:33 ID:Knooc0wTP
今日の昼の番組で「鳩山不況」と言ってた。それがテロ朝だったので、俺は自分の耳を
疑った。
そろそろ流れは変わってくるみたいだね。
649名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:19:39 ID:689btRqV0
>>643
中国
650名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:19:40 ID:OZSwdtjo0
名古屋の お粗松チンコ大臣www
651名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:19:48 ID:hkcsDa5S0
ネトウヨとか麻生信者がうざすぎる・・・
もう自民党政治の時代は終わったんだよ・・・
いい加減現実を見ろ!
国民の6割以上が鳩山内閣を支持している
日本は民主主義の国
多数決の結果が全てだ
民意に従えないなら日本から出てけ
652名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:20:06 ID:AedsBisv0
>>632
> 雇用政策を重視していたことだろうな。

その層は単にばら撒き期待だったような気もするけど
雇用対策に関しては農業だ林業だエコ産業だと
即効性の無いのばかりだったし
653名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:20:17 ID:689btRqV0
>>645
その言葉、そのままそっくりお返しします

2ヶ月間見てて、民主党の異常性に気が付かないなんて
ちょっとどうかしてる
654名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:20:21 ID:EkVYw1H00
>>634
ミンスが麻生と比較して欲しいだけだから構わないように
本来鳩山が比較対象としなければならないのは郵政選挙後の小泉なのだが小泉とぽっぽじゃ格が違いすぎるからねえ・・・w
655名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:20:47 ID:uUQ7qFqqO
民主も自民も両方あがってるのか、これは意外
TVでも最近やっと民主のダメっぷりを指摘しはじめてるし
自民の質問時の内容や野次とか
両方下がって支持政党なしが増えるかと思ってたが
意外と政治に関心持つ人が増えたのかな
656名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:20:57 ID:689btRqV0
>>651
馬鹿だな
もう6割も支持してねーよww52%だろwww
657名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:21:05 ID:mkMbs3OA0
問4って民主党に陳情が行くようにする事でしょ。これは政権交代が起こっても続ける前提なら、独裁なんだけど。
これを認める人が多いって・・・すげーな。正気の沙汰じゃない。
658名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:21:05 ID:vebWps+f0
>>651
そういう一党独裁的な考え方ってやはり中国あたりの教えなのかな?
659名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:21:15 ID:8ATyKuY/0
>>630
何で中道?

格差肯定、福祉削減OK、野垂れ死にも自己責任、なんでも民営化しようぜ
賭博も麻薬も売春も自己責任でOK、言論や表現の法規制なんて持っての外。

「リベラルで右」を極端に表現するとこういう事なんだが…
果たして中道と言えるのか?
660名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:21:33 ID:IaLZ6EvIO
>>645
マスコミが全力で擁護しているのに、僅か数十日で20%も支持が下がってる現実(笑)
661名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:22:08 ID:qQqt/sfa0
スイス民間防衛
A236ページ「敵は意外なやりかたで攻めてくる」より
ある国家元首の「政治的告白」と題する著書から。

われわれは、勝利に達するまでわが道を倦むことなく歩み続ける。われわれは敵を憎む。彼らを容赦なく滅ぼそう。
武器による戦いに比べ費用のかからぬやり方で、敵を滅ぼすことができるのだ。「魅力」で魅きつける宣伝は、
われわれの手中にある効果的な武器だ。われわれは、われわれの意図するところを、美しい装飾で包みかくさなくてはならない。
文化は立派な隠れみのに利用できる。 音楽、芸術、旅行などの口実で、仲間をつくろう。展覧会とスポーツの祭典を組織し、利用しよう。
わが国に旅行者を引き寄せ、彼らにわれわれの優越性を納得させよう。これらの「文化交流」は、事実は一方通行としなければならぬ。
わが国に、われわれの教養や生活様式にとって好ましくない退廃的思想、新聞、書籍、映画、ラジオ放送、
テレビ放送のどのようなものも入れさせないようにしよう。科学の面では、できるだけ多く受け取り、少なく与えるようにしよう。
彼らは愚かで退廃的だから、われわれの企てのなすがままになるだろう。われわれが彼らに与えるフリをすれば、
いい気持ちになってしまうだろう。彼らは、われわれの政治的思想は信じまいとするが、だんだんそれに侵されていくだろう。
このようにして、われわれは、彼らの首に彼らを締め付ける輪をかけるのだ・・・
662名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:22:12 ID:EKcxOOryO
>>631
あの田中角栄が「善幸は腹黒い」とリスペクトしていた程の男だぞ?
663名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:22:17 ID:JvyPaM0QP
>>656
同じコピペが今月末には「半数以上が」になって再登場するよ、多分w
664名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:22:21 ID:otC9seGU0
国会の視聴率以外とよくて9%?らしいね
平均なのか最高視聴率なのかわからないけど、ワイドショーより高かったはず
現野党支持が見たならほらやっぱり民主は駄目だ、で終わるだろうけど、これが民主支持だった人が見た場合にどう思ったか、影響したかってのは気になる
今日のたかじんで報道ステーションのフルタチが半分は嫌われているけど視聴率が高いって話あったけど視聴者の半分は嫌いだけど見るらしい
自分もそうなんだけどさw
あと右上のパネラーのワイドショーの民主の太鼓持ちは酷いってパネルを拾ってくれなかったのが残念、画面に映った時ワロタw
665名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:22:22 ID:4d+3UTHU0
無理なものは無理!って国民が納得しない限り、誰が政権とっても批判しか来ないよ。
666名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:22:29 ID:ugg/YSQGO
今着て10レス読んだが
工作員しかいねえ〜www
667名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:22:32 ID:fqRQbxYx0
>>647
自民信者ってなんで強引にそんな二極論にもってこうとするの?
ミンスが政権とったら中国が攻めてくるぞー!とかさ・・・
今度は、日本から仕事がなくなるぞー!ですか・・・
もうね・・・一生やってろって感じ・・・
668名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:22:46 ID:1yjFbeHxO
脱税犯が6割もあるとは…w
669名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:22:51 ID:ultzh6WK0
>>653
自民がまともだとか言ってる人に言われてもね。
普通は恥ずかしすぎてちょっと言えないね。
670名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:23:04 ID:V85/f73S0
>>618
今思えば麻生のままならずっと良かったんだな
民主に入れて後悔しとるわ・・・
671名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:23:20 ID:EkVYw1H00
つーか、2ヶ月前まで8割も居た支持者の2割はドコに行ったの??
鳩山さん教えてちょーw
672名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:23:48 ID:OMWQSCpNO
せっかく国会開かなかったのに・・・
開いた途端に急降下
673名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:23:48 ID:AedsBisv0
>>642
ワークシェアの思想が受け入れられないってのは分かるが
ワークゼロになっちゃったら元も子もねえぞw

なんか知り合いの組合員の主張のマンマだな
あいつら首にならないから暢気だけど
674名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:23:57 ID:pGZtHjrcO
工作員が必死に自民は終わった自民は終わりとw
ばかじゃね、アワアワして始まる前から終わって必死こいてんのは民主じゃねーか
ここまで出来ないとは、政治家やめてほしいわ
675名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:24:48 ID:4d+3UTHU0
>>669
ところで民主を支持するポイントはどこだね?
676名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:24:56 ID:qQqt/sfa0
スイス民間防衛
B237ページ 「自由と責任」より

民主主義は個人の意見を尊重する。これが民主主義のもっとも大きい長所の一つである。
民主主義国家では、個人の私的な言動にまで介入することはない。報道、ラジオ、テレビは自由である。
各人は、自己の気に入った政党を選ぶことができる。「自由」が空虚なことばでない国、自由の内容がちゃんと充実している国では、
このようになっている。しかし、国家は共同社会を守らなくてはならない。そのため、国家は特にスパイ行為と戦う義務を持つ。
スイスには思想に関する罪というものはないが、しかし、われわれの防衛力を弱めようとする連中は、監視しなければならない。
内部から国を崩壊させようとする作業が、公共精神を麻痺させるものによって企てられる可能性が常にある。自由はよい。
だからといって、無秩序はいけない。ゆえに、国家的独立の意思をなくしてわれわれを弱体化させようとするイデオロギーに対して、
人々の注意を喚起する必要がある。教育者、政党、組合、愛国的グループなど、世論に影響を及ぼす立場にある人々は、
みずからの責任を絶えず自覚しなければならない。

C264ページ 「スイスの敵国が、スイスを攻撃する方法や策略」より引用
滅亡への道………

次のようなことが起こり得る。
◎衰えたスイスでは工場、弾薬庫、高圧線に対して至る所で破壊が行われる。
◎汽車が脱線する。
◎殺人が行われる。
◎敵は至る所に出没する。
◎殺人犯も裁判にかけられない。スパイ行為がしきりに行われ、すべての国民が互いに疑惑を抱く。
◎警察はもはや市民を頼りにできない。
◎市民はテロリストの仕返しを恐れ彼らの側に立つ。
◎敵は堂々とその組織をスイスに送り込む 。
◎わが国に出没するテロリストたちは、このために特に任命された指揮官の下で行動している。彼らは社会のあらゆる層に浸透し、
驚くべき大胆さで暗躍する。彼らの”平和のための戦い”は、全国に、混乱、恐怖、無秩序をまき散らす。
◎わが国の経済事情はますます悪化し国外からの政治的圧力が高まる。
◎このような危険な環境のもとで、われわれ国民の抵抗精神は衰えていく。
http://nokan2000.nobody.jp/switz/index.html
677名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:25:26 ID:G5PEMZTD0
大部分のネトウヨの正体は土建屋と公務員、天下り法人の職員など既得権益層と
その親に養われてるニート達なんだ
ただ自分達の権益を守ってくれる自民を盲目的に支持してるだけ
民主がなにかいいことししようが自民が売国政策しようが無視する
自分の生活がかかってるから必死にならざるをえないのはわかってあげてほしい
678名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:25:35 ID:WG03BRFx0
>>674
頭だいじょぶか?
現実を見ろ!!
もう自民党は終わってんの!!
参院選でも民主党が圧勝して、自民党マジ脂肪wwwwwww
679名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:25:36 ID:+ikqq7wp0
カルトの信者にはどんな糞でも立派に見えてしまうものなのさ
680名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:26:10 ID:689btRqV0
>>667
実際、中国は今もずっと侵略中なんですが
あのね、昔みたいに兵隊が鉄砲持って攻めてくる時代じゃないんだよね
日本に中国人がちょっとずつ増えてきて
日本人はそれを無抵抗で受け入れるように洗脳されていて
気が付いたら中国人のほうが人口が多くなる
これ冗談抜きで20〜30年経てば現実になるよ
日本人が目覚めて抵抗しなかったら、そうなる
681名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:26:48 ID:Z8qskRTR0
自民が痛い目を見てざまぁで満足してる
民主がなにしようとしばらくは支持率は下がらんよ
682名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:27:04 ID:689btRqV0
>>669
少なくとも、自民民主公明共産社民の5党の中で
もっとも安全な政党であると言い切れる
683名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:27:27 ID:QbA+At6u0
>>639
俺が感情的に民主を支持できないのは役所とか地方工員が窓口で
「民主に投票をお願いします」とか平気でやってるところ。ダメだろw
良く言われていることだが、労組系団体は民主支持で結束している。
田舎の方はまだ自民支持が多いと感じるけど自分は支持してるけど周りにまでそれを伝えようとはしていない。
組織力の弱体化だろうが選挙では致命的。

>>621
IMEは空気を読まない…
「輪姦す」では島根・バラバラ女子大生スレで正論吐いても説得力無いな、
684名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:27:38 ID:RNFj1Odv0
なんか、このスレはキムチの異常発酵か?
685名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:27:40 ID:JvyPaM0QP
>>674
この国会、この調子だと強行採決に依存することになるしね。
ここで民主の支持がまた下がる。
686名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:27:54 ID:aGnT3NTGO
>>677
なんで公務員が自民支持しなきゃなんねえんだよ

妄言も大概にしろ
687名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:28:11 ID:0QRnxTov0
>>681
順調に右肩下がりですがwwwwww
688名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:28:14 ID:EkVYw1H00
>>678
ミンス政権の方がチョンにとっては都合がいいもんね
民主党ならぬ朝鮮民族党
689名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:28:40 ID:6xMy1fZu0
なあに、ある日突然、
国会中継が何かの理由で国民に伝えられなくなりますよw
690名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:28:41 ID:1yjFbeHxO
まだ 6割も ダマサレてあるとは… 脱税犯としてはなかなか やるのう。
691名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:28:55 ID:aApYlgNZ0
>>681
すでに下がってるじゃん
原因は明らかに国会
国会が長く続けば続くほど下がると思うよ
692名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:29:49 ID:46hc5o8ZO
>国民新党 0.0%(↓)
これが与党なんだからびっくりw
民意無視ww
まあ亀井には在日参政権反対頑張ってもらわないとな
693名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:30:03 ID:IoB8XLrc0
>>680
おまえは何を言っているんだ?

グローバル化や市場原理主義を今まで推し進めてきたのは自民党だろ?
少子化になったのも自民党のせいだろ?
なんでそれが分からないんだ?
694名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:30:04 ID:4d+3UTHU0
麻生政権だって最初の支持率は6割くらいだったのに半年で3割くらいになった、
鳩山政権は8割だったのが2ヶ月で6割に。

鳩山政権のほうが暴落率高いよ。
695名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:30:14 ID:EKcxOOryO
>>638
在日は韓国籍や北朝鮮籍だから、日本政府は内政の事情で国外追放にする正当な権利がある。
だからそれを口実に戦争を仕掛ければ、それ則ち侵略行為だ。
国際世論に袋叩きにされた挙げ句の果てには滅亡が待っている。
696名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:30:44 ID:689btRqV0
>>691
どこが最初に50%割れ報道をするか楽しみだな
支持率50%割れ報道が出たら
「勝ち馬に乗れ」的な考えの奴はみんな離れるww

697名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:30:50 ID:4d+3UTHU0
>>693
少子化は自民党のせいとは、なんでです?
698名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:31:05 ID:JKPfySqq0
>>677
あいたたた、
公務員の大半は自治労=連合→民主・社民支持
残りも多くは自治労連→共産支援
699名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:31:10 ID:K793soc6P
あっという間に5万コメントを超えたモンスター動画↓

平成21年11月5日予算委員会・稲田朋美(自由民主党・改革クラブ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8722393
700名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:31:12 ID:pGZtHjrcO
>>689
もう既に3日目にして国会、地上波放送ストップさせましたw
701名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:31:14 ID:DBp0vFhn0
自民の悪政を民主が改めてくれるかと思ったら、
国防も天下り問題も財政も大差なくて、失望で支持率低下中って
感じか
702名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:31:33 ID:RNFj1Odv0
>>696
民主の議員も・・・・・・(鬱
703名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:31:46 ID:EkVYw1H00
何をもってミンス信者は支持率が下がってないと言いきれるんだろう?

80%→63%
2ヶ月前に政権交代した内閣とは思えない史上稀に見る下がり方だぞ
704名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:31:48 ID:689btRqV0
>>693
グローバル化は「押しし進めてきた」のではなく
誰がどんな政治をやっても避けられない性質のものだぞ
705名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:32:15 ID:QQIVhTUm0
全国の喫煙者諸君!!
この際きっぱりタバコをあきらめよう
そして我々のささやかな幸福を奪った民主党の名を胸に刻もう!
次の参院選はじめ二度と民主に投票するのはやめよう
したり顔で増税を告げる鳩山ならびに関係者を七代呪ってやろう
そして健康になって100まで生きて医療費と年金をガンガン使ってやろう
それが俺たちにできるささやかな復讐だ!!
706名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:32:34 ID:689btRqV0
>>695
そんな理屈が通用するのは日本国内だけだよ
まあ日本国内でも通用しないんだけど
707名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:32:38 ID:8EsO6Dh2O
ネトウヨ涙目w
708名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:32:46 ID:PavnfPUv0
>>688
え?
シャトル外交各種援助対馬放置と、さんざん朝鮮に尽くしてきた自民政権に対してそれはつれないなあw
709名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:33:13 ID:2Xqu69kwP
>>694
しかも、麻生はマスコミがネガキャンばっか、
鳩山は気持ち悪いくらいに持ちあげてるのにね
710名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:34:06 ID:uMMziNQi0
日米合意破ったからには、米国もいろいろ仕掛けてきますよ。まず日本の象徴
であるトヨタにいちゃもんつけます。もうやってますが、訴訟おこすでしょうね。
あとCIAとNSA使って民主の不正を徹底的にやります。来夏の参院選前に、大きい
ことが起きると思います。
711名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:34:30 ID:+ikqq7wp0
日本人は馬鹿だから極端だもんね
ミンスの支持率は一気に下がるだろうね
712名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:34:32 ID:1yjFbeHxO
TBSタケダ記者が 一生懸命支えますから 頑張りや〜W
713名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:34:38 ID:AedsBisv0
>>659
それは単純に社民や共産の主張とそぐわないだけの話
思想的には見まごう事無き左翼思想ですw
左翼の中にもお前さんみたいな主張して未だに殺し合いやってるセクトがあるだろ
714名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:34:55 ID:4d+3UTHU0
>>712
タケダの言い分って、ただのチンピラやで
715名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:35:12 ID:DBp0vFhn0
少子化が自民のせいというなら、どういう政策が原因なのか。
あるいは、社会党政権なら少子化もなく世界第二位の経済大国
以上になっていたのだろうか
716名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:35:31 ID:yIcyKh5k0
ところで自民信者の未来予想の的中率って今までどうなん?
717名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:35:32 ID:EkVYw1H00
>>708
ヒント:朝鮮日報
718名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:35:56 ID:mulfWUogO
民主党政権で、ホントにまずくなった時に騒いでも間に合わないから、今から民主党では駄目だと、騒いでもおきます。
719名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:36:08 ID:S/BM3ZCz0
わけわからん

何もやってないのに何で評価される?
720名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:36:30 ID:JKPfySqq0
>>701
国防
普天間はせっかく合意ができつつあったものを混ぜ返してややこしくしている
北朝鮮臨検は海保だけで不安が残る

天下り
屁理屈つけて、民主寄りの官僚を優遇する道をつける

財政
景気対策のための補正予算を執行停止
来年度当初予算から国債大量発行予定
増税(控除廃止)する一方、選挙目当てのばらまき(子ども手当)と海外へのばらまきは拡大

その差歴然。自民と比べても、選挙中の民主幹部の発言と比べても   
721名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:36:40 ID:crN6ahR20
ここで自民を応援してるネトウヨは分かってないな・・・
おそらく東京とか、大都市圏に住んでる奴らだろ・・・
頼むから地方の悲惨な現状を知ってくれよ・・・
今までの自民党の失政のせいでめちゃくちゃにされたんだよ・・
バイトですら仕事がなかなか見つからないんだよ・・・
しかも時給600円とかだぞ・・・
自民党にお灸を据えたくなる気持ちも理解してくれよ・・・
722名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:36:42 ID:4d+3UTHU0
>>716
とりあえず選挙前の自民党CMのとおりにはなってるな。
723名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:36:55 ID:689btRqV0
>>719
そりゃおまえ、高卒ルーキーの一挙手一投足が注目されるみたいなもんだろ
724名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:37:29 ID:VQbEMVMMO
>>602
編集しまくってワイドショーで流せば大衆をだますのはいけると思う
トータルで見れば鳩山の答弁はなよなよしてるけど
ときどき、声が大きくなるとこだけ抜き出せば、ワイドショーではりりしい鳩山になるかも

また、自民の質問でちょっとつまったところだけ抜き出して、追及不発と報道すれば
一般人に鳩山マンセー自民クソと思わせることは可能かもしれん
725名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:37:50 ID:EkVYw1H00
>>719
マスゴミに従順だったところが評価されてるんジャマイカ?
726名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:38:05 ID:4d+3UTHU0
俺は自民とは違う!とかいって政権とったくせに、
いざやりだすとあれも出来ないこれも出来ないって、
政治家以前に社会人としてアウト。
727名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:38:17 ID:aSj+ldSp0
「国民」は細かいことは理解できないんです
馬鹿なんです
728名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:38:19 ID:689btRqV0
>>721
民主党にして地方は良くなったかい?

普通に考えたら、もっと悪くなってるはずだけどな?ww
公共事業削減するんだから当然だろww

もしかしてそんなことにも気が付かなかった?
729名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:38:28 ID:svVsjHPr0
自民猛追すげえww
まだダブルスコアだがww
730名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:38:58 ID:DBp0vFhn0
>>719
何もしてないから評価しようがないから、期待値みたいなもんでしょ。
で、それが何かをし始めたらズルズル落ちてきてると
731名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:39:14 ID:689btRqV0
>>724
ときどき声が大きくなるときって
嘘をついてるときだよなww
鳩山って嘘が下手な人間だなと思ったww
732名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:39:25 ID:AedsBisv0
>>721
そういう連中が何で補正止めて地方の緊急雇用対策滞らせてる事に
何で文句言わないんだよ?

うちの地方も田舎だが、実際その手の類の雇用一切消えたぞ
733名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:39:29 ID:aApYlgNZ0
>>721
これから年末にかけて鳩山不況でもっと厳しくなるぞ
今のうちにできるだけの備えをしておけ
734名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:39:45 ID:JvyPaM0QP
>>721
心配するな。
地方はこれからもっとまずくなる。
民主党のおかげだ、良かったな。
735名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:39:50 ID:689btRqV0
>>726
たしかに、悪い意味で自民党とは違ったなww
736名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:39:59 ID:u8hvDzTa0
>>721
民主党のおかげで地元は停滞してますが何か?
田中@出会い系嬢の選挙区
737名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:40:06 ID:MVMS43vZO
日本人て真性の馬鹿だな
738名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:40:06 ID:VEXjJ97oO
>>719
在日の支持率と捏造

不通の日本人なら何もやってないのに支持しないよなwwww
気違い扱いされるわ
739名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:40:20 ID:G5PEMZTD0
>>721
東京に出てこいよ。バイトならあるさ
福田が進めた留学生30万人計画のせいでバイトは中韓人だらけになってるけどな
740名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:40:48 ID:EkVYw1H00
>>721
正直この2ヶ月で更に悪化しますた><
失業率を比較してくらしゃい
741名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:41:03 ID:689btRqV0
>>739
やめてくれよ
地方民は地方で餓死してくれればいいよ
742名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:41:29 ID:sTGN12E9O
これだけ中共と電通とマスゴミに守られれば支持率は下がらないだろうよ
743名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:41:36 ID:3Q9jvvReO
興味関心の無い人が事を理解するにはまだ時間がかかる
雪崩が起こるのはまだまだ先だよ
あまり穿った見方をしても見当外れな方にいくだけ
少しクールダウンしろ
744名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:41:52 ID:jijHqyqCO
年内に細川政権の最低支持率46.2%を下回りそうだ
そうなったら小泉内閣の最低支持率34.0%なんてあっという間だよ
745名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:41:57 ID:v6w491z9O
つうか、マスコミはそうまでして金が欲しいのかね?

景気回復しない限りパチンコマネーの天下か、悲しいね。
746名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:43:03 ID:JvyPaM0QP
>>744
雰囲気的に、50%割ったら後は雪崩だろうな。
鳩山はそうなる前に手を打てるかどうか。
747名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:43:05 ID:8ATyKuY/0
>>713
リバタリアニズムは右派思想なんだが…
748名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:43:35 ID:VtXTc+fF0
ウジテレの調査なんて信用できないな、クイズ番組で
民主党のマニフェストに無いのはどれか、なんてやって
たからな。
749名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:43:47 ID:HX+akNvBO
>>730
何の細工もない、ただの国会中継が一番効いてる…
ここ数日の内容といったらもう…
そりゃ、見ちゃったら民主支持なんかやっとれんだろ。
750名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:43:48 ID:AedsBisv0
>>719
予備費で母子加算復活とかやっちゃってる時点で
緊急対策に関しては言い訳できないよ
んでやる事って11月30日限定のワンストップサービステストって・・・
単にハロワ麻痺させるだけじゃん 肝心の雇用も無いのに
並べばもれなくナマポ支給とかでもあるめえし
751名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:43:57 ID:EkVYw1H00
>>721
不安を煽って対策無し。
これが首相のやる事か?


752名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:43:58 ID:689btRqV0
要するに、考える力のない奴が
今の日本の苦境を全部短絡的に自民党のせいだと決め付けただけ
もちろんそういう部分もあるがそうでない部分もたくさんあるのに
なんでもかんでも自民党が悪いって思えば自分が楽になるからな
でも精神的に楽になるだけで生活が良くなるわけじゃない
馬鹿な地方民はそのことが分からなかったんだろう
753名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:44:13 ID:689btRqV0
>>742
下がりまくってるじゃんww
754名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:44:18 ID:DBp0vFhn0
そりゃ、マスコミは選挙前にあれだけ民主を持ち上げてたんだから、
民主がダメなんて報道したら「お前が言ってたのは何だったんだ?」って
話になっちゃうからな
755名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:44:28 ID:4gNOawP4O
やっぱ暴落率見越しての、ありえない高さの設定だったんだなw

思えば国民の半分も民主に投票した訳じゃなし
756名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:44:53 ID:4d+3UTHU0
自民にお灸をすえるとかいってたら、自分自信が火達磨になったでござる。


今回の無党派層を一言で例えるとこうなる。
757名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:45:18 ID:l+g6UhgHO
>>719
やるべきことをやってないから評価が下がっているのだが。
758名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:45:33 ID:RNFj1Odv0
>>755
投票率60%で、50%はあり得ん。
759名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:45:51 ID:JKPfySqq0
>>721
で、民主になれば救われるのか?

「無駄」と称して公共事業カット。ますます雇用の場はなくなる。
え、林業で雇用を増やす?すみません、もう自民党政権時代に着手してるんですが?
民主の皆さんが見事執行停止にして、看板付け替えて同じことするだけですよね?
つまり、仕事は増えません。

景気対策はなおざり、補正予算は執行停止で地方経済を支える中小企業は困ってます。
おまけにモラトリアムで、地銀や信金はリスクの大きい貸し出しはできなくなります。
つまり、資金繰りがしんどくなって、企業が倒産・廃業し、ますます雇用の場がなくなります。

更に、民主のマニフェスト通り、製造業派遣の禁止・最低時給1000円となれば、中小企業はもちろん、大企業ですら成り立たなくなります。
いや、役所ですら成り立つかどうか?役所の臨時職員の給料、時給1000円以下ですよ、確か。

自民にお灸をすえるために民主に票を入れて、マニフェストに期待しているのなら、ジャスコにでもバイトに行ってみたら?
息子が「マニフェストが公約だ」と言ったんだから、時給1000円で雇ってもらいなよw
760名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:46:03 ID:uMMziNQi0
民主党の経済政策は、卵をどう分配するかというレベルの話に終始し、
卵を産む鶏をいかに育てるかという視点が欠けていると思います。
民主に投票した人は、反省し更生の道を歩んでください。
761名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:46:06 ID:f/ke0REC0
>>721
おめでとうございます
今後、全国最低賃金引上げに、製造業派遣禁止、他

更に悪くなります。ご期待ください
762名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:46:09 ID:4d+3UTHU0
>>752
良い事を「当たり前のこと」と思って、悪い事は「自民党のせい」にするんだから、
どうやったって与党は批判される決まり。
763名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:46:46 ID:gvwFQskT0
もう一回、大連立構想とかやらないかな・・・
764名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:46:54 ID:JvyPaM0QP
>>756
この前の衆院選は、まさに火薬庫での火遊びだったな。
自分が火薬庫にいるのがわかっていなかったパターンの。
765名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:46:53 ID:H5tqPuQOO
これでまた民主党に投票する馬鹿はいないだろw
766名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:47:15 ID:EKcxOOryO
>>706
そんなに国に帰るのが嫌か?
たとえ日本で生まれ育っても籍のある国が故郷なんだぞ?
それを忘れるなよ。
日本は君達の故郷ではない。
767名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:47:29 ID:Knooc0wTP
子ども手当ての財源確保で走り回って、経済対策を何もしてこなかったから、
経済状況は、これから深刻な状況になる。年末、年度末は悲惨になる。
鳩山政権は、もって3月まで。
768名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:47:59 ID:etRZVYKAO
二ヶ月前と比べると内閣支持率はかなり下がってるけど党支持率はほとんど変わって無いから参議院は民主党が圧勝するだろうな
子供手当さえ貰えれば他はどうでもいい考えの人が多いんだろうね
769名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:48:15 ID:0ltDnMqU0
最近の調査は、新大久保と町田で行うと
記者クラブで申し合わせがあったとか。
770名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:48:30 ID:AedsBisv0
緊急に何か対策できるのはミンスしかねえんだから
それを一向にやる気配が無いのに怒って何が悪いんだよ?

手当て目当ての乞食一掃しない限りこの国は確実に滅ぶね
771名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:48:43 ID:4d+3UTHU0
公共事業は土建屋が潤うだけ!とか言うアホもいたけど、
とりあえず仕事をして稼いでいるという視点が抜けてる。

何もしない奴にただカネをばら撒くほうがダメだって、普通は思うはずだが。
772名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:49:02 ID:RNFj1Odv0
>>769
wwwww
773名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:49:18 ID:T15BnW+40
今度の席確保してやるから支持してくれと密談しそうだなぽっぽは
774名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:49:30 ID:EkVYw1H00
日本人ってふいんきに流されやすいから50%切ったら一気に総崩れだろうな
まだ63%もあるとか言ってる連中は元が高杉田唐下がり続けてる現状を冷静に見れないのだろう
775名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:49:40 ID:JKPfySqq0
>>721
もう一つ追加しとくよ。
陳情は民主党に一本化するそうだ。小沢君に気に入られると仕事増えるかもねw
嫌われたら地獄だろう。ああ、素晴らしき独裁体制w

>>760
鶏を育てるどころか、絞めて食ってるような気もするが…。
776名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:49:55 ID:4gNOawP4O
雇用対策も景気対策もないって、
ほんとに青臭い独善ばかりで、何のアイディアもない子供政権なんだな
777名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:50:02 ID:689btRqV0
>>766
親子三代に渡って一点の曇りなき日本人ですが?
その前は調べたことないから知らん
778名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:50:08 ID:aApYlgNZ0
>>762
今まで「当たり前」と思ってたことが
実は当たり前じゃなかったのを国民は痛感することになるだろう
政権交代に意味があったとすればそこかな
779名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:50:29 ID:lxmi0XqI0
また民主の圧勝!ダブルスコアかw
いいねぇ・・・クックックw
この調子で参院選でも民主が勝ったら、自民党残滅法案キボンヌw
780名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:50:33 ID:HX+akNvBO
確か、有権者数×投票率のうち、得票数の割合でいくと全有権者のうち三割強、だったな。
どこに電話すりゃこんな偏るんだろう?
781名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:50:40 ID:jijHqyqCO
>>769
湯島も入ってるだろww
782名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:51:41 ID:tP1JCszwO
まだ内閣支持率63%もあるのか。
何を期待してんだろうか。
783名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:51:54 ID:689btRqV0
>>776
後半同意
まさに青臭い独善

60過ぎた爺さんどもが許される立ち位置じゃないよ
784名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:52:29 ID:RNFj1Odv0
>>775
>>鶏を育てるどころか、絞めて食ってるような気もするが…。

絞めて自分が食わず通行人に振舞っている。

200億で済むインド洋の給油を中して4000億、
東南アジアで見栄張って 5000億、

次は、どこだ。
785名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:53:07 ID:PUzfksx6O
明日の国会中継の質問者は誰なん?
786名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:53:15 ID:0lNycvTU0
>>779
これまたわかりやすいにわか工作員
787名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:53:24 ID:b8z8JeK/0
>>769
上野や伊勢佐木町も加えるべきだな
788名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:53:25 ID:dWFdBs+O0
2005年以降と比べてより悪いと判断したら自民支持が増えるだろうけどね。
特に安倍以降が本当にひどかったからハードルは低い。
789名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:53:35 ID:689btRqV0
>>784
金丸と金日成が約束した
戦後45年の補償を、実行しそうな気がするwww
790名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:53:40 ID:aGnT3NTGO
>>780
都市部の何の利権にもかかわっていないサラリーマン世帯主の家庭
791名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:53:43 ID:EKcxOOryO
>>777
ネット掲示板には昔から「俺は純粋な日本人だが」と前置きした上で日本をボロクソに貶す在日が数多く居てだな
792名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:54:01 ID:VtXTc+fF0
子供手当で子供が増えるとは思えないけど
予想より増えた場合の財源はどうなるんだ。
793名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:54:16 ID:otC9seGU0
民主には消えてもらいたいのは事実だが、支持率は所詮支持率だからな
5割切ると雰囲気的には悪くなるだろうが、自民が自民だっただけに低支持率には国民も慣れてるかもしれん
自民が2割台なんて事もあった以上は民主としては3割前半程度までなら充分いけると思うよ
政党支持率が下がるのが一番まずい
逆に自民はこっちを上げる必要がある訳で
794名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:54:47 ID:689btRqV0
>>791
いつ俺が日本をボロクソに貶した?
ってか外国人参政権スレ見てみろよ
俺のIDで検索してみろよ
795名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:54:56 ID:VQbEMVMMO
>>749
けど、そのただの国会中継を見てる大衆がどれほどいるのか…
2ちゃんみたいにマニアックな連中ばかりじゃないからな
普通の人はテレビのワイドショーで騒いでることで判断してるよ
796名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:54:58 ID:vAmi3NR20
公明が与党に入ってから靖国を含む

全ての宗教団体が独自のファシズムを剥き出しにしてる


訳だけどw
797名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:55:03 ID:k3jFWBy+0
>>721
アホ。 こっちも地方だ。最低賃金の県だが。
そのうえであえて言う。
「自民党にお灸を据える?」
違うな。
だだの現実逃避だ。
民主の嘘を見抜けないようだから、今のお前の現状があるの。
798名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:55:29 ID:l+g6UhgHO
>>775
陳情を党幹事長に一元化するのは民主党に政権担当能力が無いんだから当然ですw
799名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:55:42 ID:NTYXq4sk0
4年も選挙がないとなると自民党は消滅だな。
800名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:55:57 ID:lxmi0XqI0
自民党はワープアをいじめすぎたw
民主党に勝ちたいなら俺らみたいなワープアがもっと得をするマニフェストを用意してこい!w
それが分かるまではお灸を据え続けてやるw
801名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:56:17 ID:689btRqV0
>>793
自民党は衆院選で落選した大物を参院選に立てるそうだ
大物ってのは党の支持率が低くても個人のパワーで票を集められるからな
802名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:56:18 ID:+/PvAsdwO
鳩山の例の秘書が逮捕されるのが今から楽しみだなぁ
803名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:56:58 ID:4d+3UTHU0
子供は宝だっていう理屈はまあわからんでもないです、
同時に働く現役世代もまた宝であるはずだ。

片方を切り刻んで片方に回すだけじゃ、お先真っ暗よ。
804名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:57:08 ID:RNFj1Odv0
>>800
まあ、ミンス支持で頑張って。
もっと就職難になると思うから。

自業自得ね。
805名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:57:17 ID:JvyPaM0QP
ああ、ワープアから仕事奪えばただのプアになるから、
確かにワープア自体は減るな、民主だとw
806名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:57:33 ID:fXulZVzyO
お馬鹿なふじてれびじょん
807名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:57:41 ID:vAmi3NR20
この間、埼玉県のある派出所に電話してみた

電話に出たのが 『留守番』と名乗る下請けの警備員さん・・
話を聞いてみると簡単な相談と道案内はやってくれるらしい・・


おいおいおい・・と思い、創価公明のマニフェストを引っくり返して見た・・
           ↓






総合的な治安対策

対症療法的な治安対策に終始せず、政府(関係省庁)が総力をあげて治安悪
化の徹底究明と根本的対策を講ずるようにします。

総合的な治安対策については、2003年12月、政府の犯罪対策閣僚会議
において、「犯罪に強い社会の実現のための行動計画」を発表し、政府あげ
て取り組んでいます。
http://www.komei.or.jp/policy/manifest/063.html
808名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:57:46 ID:689btRqV0
>>795
でも、16年前の細川政権のときよりも酷い偏向報道をしてるのに
細川政権ほど人気が出ない・続かない
やはりネットが一定の力を持ってるんだと思うよ
809名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:57:54 ID:4d+3UTHU0
>>800
民主党だと貧乏人はさらに貧乏人になるだけです、
それが分らなければおまいは死ぬまで貧乏人。
810名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:57:55 ID:qQqt/sfa0
>>781
なんのことかわからんが文京区湯島はチョン部落があるよな。
811名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:58:09 ID:SIe1hUnr0
もう支持率とかどうでもいいから、早く景気対策しろよ地方が民主党
政権に対する怒り頂点を越えているぞ馬鹿鳩山
812名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:58:13 ID:EkVYw1H00
>>799
4年も選挙しなかったらミンス自体が自滅だぞ
前回の自民から何も学べなかったってことだからな
813名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:58:14 ID:b8z8JeK/0
>>800
お前が来年も同じことをほざけるか楽しみだな
814名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:58:17 ID:LJ2ma4cTO
なあ?本当かよ、これw
815名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:58:19 ID:aApYlgNZ0
>>800
鳩山政権下のワープアはますます厳しくなるのにお気楽なもんだね
816名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:58:40 ID:689btRqV0
>>800
ところで、民主党にもお灸を据えなければならなくなった場合どうするの?
817名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:58:55 ID:Knooc0wTP
>>804
お前もそろそろ気づいてるだろ。
民主になっても、何の状況も変わらない事を。
いや、もっと酷い状況になりそうな事を。
818名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:59:14 ID:qbvyjGJH0
なんだかんだ言っても、公約無視増税政権じゃないか。
がっかりだが、次の参院選が楽しみだw
819名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:59:33 ID:HX+akNvBO
>>800

なぁ…
民主の経済無策と、各種負担の増大で勤め先が逝ったら、
ワープアからただのプアになるぞ…
820名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:59:55 ID:8ZNsvjAf0
>>799
その前に、小沢と鳩山が捕まってどっちも消滅だろ。
さすがにここ2〜3日の国会中継見て、あれで2人が裁けないなら、
日本は社会主義国か共産主義国になる。
821名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:59:59 ID:JKPfySqq0
>>784
確かにそうだね。鶏肉をあちこちに配っている。
その配っている男は、その鶏の餌代(税金)をとぼけて払っていない。金はないわけではない、唸るほどある。
怒りを通り越して呆れる。そしてそんな男を今だ6割が支持していることにも。

>>791
×都市部の何の利権にもかかわっていないサラリーマン世帯主の家庭

○子ども手当欲しさに民主を支持するチュプ
○年金支給額をびた一文減らされたくない団塊共

平日昼間の調査なら必然的にこういう層になっちまう。
822名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:00:07 ID:jijHqyqCO
>>800
民主党は自治労の雇用を守るために、そのワープアを無職にしようとしてるのだが
823名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:00:08 ID:NTYXq4sk0
>>809
自民党では貧乏人はやっぱり貧乏人だから
結果が同じなら自民党解体ショーがあるだけ今のほうがいいのではない?
824名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:00:12 ID:RNFj1Odv0
>>817
俺は、はじめから自民支持だぞ。
レス番号間違えてないか・・・
825名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:00:21 ID:689btRqV0
>>812
でも解散できないだろ
308議席なんてもう二度と取れないんだから
解散すると確実に何十人か失職するからな
826名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:00:23 ID:4d+3UTHU0
「派遣でも仕事があるだけマシだった」になるから、このままなら。
827名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:00:37 ID:AedsBisv0
>>800
>民主党に勝ちたいなら俺らみたいなワープアがもっと得をするマニフェストを用意してこい!w

おまえ、それまでがんばって生きろよ マジで
828名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:01:11 ID:zfXkH66LO
>>677
別に自分の利害に合わせて支持政党を決めるのは悪い事ではない
経団連系シャチョーさんやらキャリアとその子弟らが自民を支持するのは当然だ
でも民主の妨害して捕まったアホウヨはみんないい年の無職。どう見ても建前上ですら自民が切り捨てた連中
でも日本だけじゃなくてどこの国でも、最下層は極右のレイシストが多いんだよね。
(真偽はともかく)自分らに手を差し延べようとする左派に唾を吐き、どう見ても下層など歯牙にもかけてない右派を熱狂的に支持する。当然深い考えなどない。ごく単純な意味での自分にとっての利害すら考えられないだけ
救いのない話だ
要はここで無職がこぞって共産辺りに入れて大躍進すりゃ、金持ちどもにはいい脅しになったのに
829名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:01:19 ID:88K4za1zP
ネトウヨ毎週恒例の顔面蒼白タイムwww
830名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:01:44 ID:vAmi3NR20
>>807

公明党 ホーム > 政策・実績 > マニフェスト進捗 >

空き交番ゼロ作戦を展開します。そのため、平成16年度から警察官1万人を
増員する新たな3ヵ年計画を政府に策定させることとあわせ、警察官OBの活
用や交通警察(駐車違反取締り等)の一部民間化等を進めます。

2002年から1万人緊急増員されたが、2004年に1650人の増員、
2005年から3ヵ年計画でさらに1万人増員構想策定されました。
各都道府県警察において「空き交番」解消計画を策定しました。
2005年4月現在で、空き交番数は前年度比703所減の1,222所
、交番勤務員数は前年度費約1,500人増の約46,900人、一当務
2人以上の交替制交番数は前年度比391所増の4,037所、さらに
交番相談員の増加など、安全・安心の社会づくりへ向けた取組みが着実に
進められています。また、2005年3月、放置車両の確認と確認標章の
取付けに関する事務を公安委員会の登録を受けた業者に委託することが
可能となるなど、民間委託が進められています。
http://www.komei.or.jp/policy/manifest/060.html



民間警備員による地域パトロールの強化

地域パトロールの強化で犯罪を許さぬ街にします。そのため、一定の教育・訓練を 受けた
民間の警備員(現在、警察官の倍近い44万人超)等と提携し防犯パトロ ール等を本格的
に実施するとともに、自主的な防犯組織の形成など、安心・安全の 地域社会づくりを推進します。

地域住民やボランティアによる安全安心パトロールの出動拠点整備や、安全安心 マップの
作成、防犯協議会の設置等、犯罪に強い地域社会再生へ向けた取組みが 行われています。
http://www.komei.or.jp/policy/manifest/061.html
831名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:02:07 ID:689btRqV0
>>823
意味が分からないな

自民党のおかげでおまえは貧乏人でいられるんだよ
民主党になったらおまえは貧乏人じゃなくてホームレスになるんだよ
832817:2009/11/08(日) 21:02:17 ID:Knooc0wTP
すまん。 >>817は >>800あてです。
>>804さん、ゴメン。
833名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:02:37 ID:ZFEb4IDV0
こんなバカな調査あるんかよ・・Mixiで

調査すれば、支持率五%ぐらいなのに・・・
834名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:02:41 ID:4d+3UTHU0
>>800
だいたい選挙中に行った事は公約ではないらしいから、
言ってたことを実行するわけじゃないぞ民主は。
835名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:02:46 ID:DBp0vFhn0
>>829
毎回支持率下がってるだよ
836名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:02:47 ID:EKcxOOryO
まず整理してみよう。
一億総貧乏と言われる世の中になったのは自民党の責任では無い。
そもそもの原因はバブル景気を思い切りハードランディングさせた宮沢喜一と、
規制緩和の美名の下に大企業の搾取をシステム化した小泉純一郎という二人の「個人」だ。
で、マスコミは宮沢を「平成の高橋是清」と賛美し、小泉人気を煽った。
つまり、誰の所為なのか分かるな。
とにかく自民党の責任を追及するのは筋違いと理解するべし。
837名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:02:48 ID:NTYXq4sk0
>>812
まあ自民党の消滅のほうが先だからそっちを心配しようよw
838名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:03:05 ID:OTpE90nt0
839名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:03:06 ID:f/ke0REC0
>>792
子供は増えないと思うよ。未来永劫手当てが出る補償は無いし
そんなもんに期待して、子供作りまくって、手当てSTOPなら地獄
それに待機児童も解消されて無いしな

もし増えちゃたら?増税か辞めるかだな
840名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:03:28 ID:E103d/BSO
でも内閣支持率低下が順調過ぎね?
841名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:03:31 ID:aApYlgNZ0
民主のマニフェストとはまるっきり逆の方向に世の中が動いてるよな
マニフェストは破ってマニフェストに載ってないことばかりを推進するんだから当然の結果か
842名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:03:40 ID:V3dMrRz00
>>837
ゴキブリ朝鮮人は死ぬまで日本に居られると思ってるの?
843名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:03:49 ID:689btRqV0
>>837
いつ消滅するの?
おまえらが消滅消滅と言ってるだけで一向に消滅の兆しが見えませんがww
844名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:03:52 ID:vAmi3NR20
>>807,830

で、この留守番の警備員さん(元警官らしい)が自らの立場を 
警察の政策で自分たちが雇われてる・・と必死に説明をしてくれた挙句
『分かります?』『理解できます?』と、突っ込んできた・・

あ、『公明党のマニフェストのやつね!』と切り替えしても
『違います、警察が・・』と繰り返してる・・

『警察が法案も無しに勝手に税金を使えるのか?』 と思って
当該派出所担当の警察署に問い合わせたら担当の警察官が
『難しい事は分からない・・』との答え・・

別に難しくともなんともないだろ? と思いながら撃沈したよw


因みに、10年前の地域の事情を聞いてみようと思い派出所に電話してみたんだけど
警官自体が1,2年で入れ替わるから昔の事は分からないという事・・


総合的な治安対策が聞いてあきれるネw


民主党には、警察の他にまともな治安維持機関を作って欲しいね
845名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:04:22 ID:4d+3UTHU0
自分の立場もわきまえず円高容認するような財務大臣とか
外交約束を反故にするような外相とか総理とか、何考えてんのと。
846名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:04:38 ID:dfqJAjUB0
え、自民ってまだあったの?
847名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:04:44 ID:fXulZVzyO
都民500人てどんだけ調査を怠ってるんだフジは
848名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:04:59 ID:yHrFhlu3O
>>825
まず日本が無くなるから自民も民主も関係なくなる
849名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:05:13 ID:RNFj1Odv0
>>823
体力ない企業から次々倒産すると
今貧乏人は、この先どうなんだろうね。

民主党の政策とやらは、企業を助けるものではなく
厳しく税を集めるものらしいから。

うちも、今年は利益出すのやめて
研究開発で使っとくか。
850名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:05:35 ID:689btRqV0
851名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:05:51 ID:VQbEMVMMO
>>808
ただテレビを見てると、みんな鳩山擁護で一致してるからなあ
世論もこうなのかと思ってしまうよ
852名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:05:54 ID:SIe1hUnr0
>>829
ネットキムチ恒例マスゴミ提灯記事
853名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:05:54 ID:JvyPaM0QP
>>847
民主に有利な数字出したいなら、地方の調査なんて恐ろしくてできないでしょw
854名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:06:31 ID:4d+3UTHU0
少子化は自民のせいじゃなくて社会が豊かになってきたからです、
日本以外でも見られる現象だし、これを自民のせいと決めつけるはいかがなものか。
855名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:06:45 ID:E6U2u2NR0
日本国民の民主党支持は変わらずだな
在日外国人の参政権付与も支持を受けていると判断して間違いない
856名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:07:14 ID:8ZNsvjAf0
>>834
まったくの詐欺理論だよな。

・マニフェストを見てください。
・マニフェストは進化するんです。
・政策インデックスには書いているんですが。
・政策インデックスはマニフェストじゃありません。
・選挙前に約束しました。
・選挙前に言った事は公約ではありません。

この中から時と場合によって使い分け、煙に巻く。
857名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:07:22 ID:Dc6P7X67O
たった今T豚Sの世論調査来たよ。

@鳩山内閣を支持しますか?
A鳩山内閣の何を評価しますか?
B民主政権になって変わったと思いますか?
C鳩山首相のどこを一番評価しますか?
D鳩山首相と谷垣総裁のどちらが総理大臣に相応しいと思いますか?
E民主の安全保障政策をどう評価しますか?
F実際の民主党政権は選挙前のあなたの予想と比較してどうですか?
Gどこの政党を支持しますか?
H来年の参議院議員はどの政党に投票しますか?

って感じだった。
Aの質問に「まるっきり評価出来ない」と答えたら、
「鳩山政権のどの点が一番評価出来ないですか?」って聞かれた。
わたしが鳩山やミンスをボロ糞に言う度に電話の相手が、
「あぁそうですかぁ....」って残念そうだったのがイラついた。
ミンスを支持してるのが前提の質問や選択肢にムカついた。
858名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:07:32 ID:689btRqV0
>>851
明らかに細川より人気が落ちるの早いだろ
テレビの影響力が落ちてる証拠だよ
859名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:07:33 ID:0QRnxTov0
調査対象の都民に外国人が含まれている可能性はなきにしもあらず
860名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:07:38 ID:AedsBisv0
>>828
はああ 相変わらずカビの生えた階級闘争あおりかよ・・・・
ブルジョア潰して金巻き上げてもその場しのぎにしかならんのに
861名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:07:58 ID:qWzURtsn0
鳩山政権が1番に押してるのは韓国人痴呆参政権
862名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:08:01 ID:aApYlgNZ0
>>850
楽観的だな
今回は失われた10年じゃ済まないと俺は思うね
863名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:08:33 ID:hpKfRUXX0
あの国会中継を生で見てたら、この結果に普通ならないと思うけど。
さすが、ニュースでは全く別の報道しただけある。

一番印象的だった質問の日は、NHKでさえ生中継しなかったし。
国民を欺いているのは、マスコミと民主の両方だね。
864名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:08:55 ID:dfqJAjUB0
ネトウヨってまだ日本に居るの?

・全てを「親日」と「反日」の二元論で考えるが、その基準は曖昧
・「反日」に対しては毅然とした態度を取りたがるが、そこに損得勘定は無い
・「〜するべき」調を好むが具体的なプランは無い
・権威主義者だが自分が依れる権威が国もしくは日本人である
 こと以外無いため、それらを守るため(個人的観点からの)なら
 デッチあげ、捏造、印象操作も辞さない。またそれらは正義だと思ってる。
・敵対相手が違うだけで、基本的には
 中国憤青や韓国ネチズンと同じ思考形態。
・都合の良い話ならソースの真偽を確かめず
 すぐに飛びつく。勿論一次ソースの検証などしない。
・マスメディアには嘘が、ネットには真実があふれていると信じている
・とりあえず身近に気に入らない事があると左翼、民主党、
 韓国・朝鮮人、中国人のせいにする。間の論理は気にしない。
・議論に窮すると、相手を朝鮮人や中国人認定する。
・日本のために戦った先人を尊敬しろというが実際に戦場で戦った
 先人が戦争の悲惨さを発言すると売国奴認定して叩く
・旧軍を懐古する姿が、気持ち悪いほどセンチメンタルに溢れてる
・軍事は科学的手法に基づいたドクトリンの集合であることを理解せず
 イデオロギーを持ち込む。勿論彼我戦力考察にもイデロギー的要素を
 持ち込む。
865名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:09:09 ID:fTS5eXHu0
こんな詐欺政党の支持率が63%の世の中なんて・・・・
866名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:09:12 ID:4d+3UTHU0
>>856
それ一言でいうと「言ったことは全部ウソです」じゃん。
867名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:09:34 ID:SIe1hUnr0
>>855
妄想はそれぐらいにしとけ、ネットキムチや。しまったアンカつけてしまった
バイト代でたなネットキムチよ
868名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:09:38 ID:DBp0vFhn0
新聞はもう寝返った。週刊誌も朝日系を除くと同じ。
テレビとゲンダイは、民主ファンと化している
869名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:09:45 ID:689btRqV0
>>862
どこが楽観的なんだよww
原爆は落とされないかもしれんが30万人自殺するかもしれんし
GHQに占領はされないだろうがIMFに支配されるかもしれんぞww
870名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:10:07 ID:fXulZVzyO
>>853
それもそうだなw
毎回同じ人を調査してたりするんだろうなw
871名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:10:21 ID:uUQ7qFqqO
>>865
ポイズン…
872名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:10:28 ID:YUjifmHRP
俺は、日本人はバカだと思う。次もミンスが勝。必ず。
なぜって、知ろうとしないから。欧米とは全然違う。自由とか権利とか
その本質を知ろうとしない奴ばかり。自由のために命をかけるなんて
おそらく理解の外だろう。巨大新聞社なんて薄気味悪い存在のはずなんだ。
873名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:10:43 ID:JKPfySqq0
>>854
女性の社会進出やマスコミの煽りによる「上昇志向」の結果晩婚化してるのが一番の原因だろう。
また、結婚できない、結婚しても子供が持てないほど困窮している若年層もいるだろうが、民主はその層に対してなんら対策を打っていないどころか、
下手をすれば子ども手当の財源として控除廃止・増税などでますます結婚や子供どころではない状況を作ることになる。

結局、民主のやろうとしていることは全てにおいて、自分たちの価値観で「善」と判断したことに対し、周囲のコンセンサスもろくに得ずに独断で金をばらまいているだけだな。
874名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:10:52 ID:7mrxnPslO
だ。大丈夫か。日本は。
捏造なのか。他のマスゴミ共の調査はないし
875名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:11:14 ID:RNFj1Odv0
>>864
コピペ持ちこむ時点でキムチ。
早く、帰国して
876名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:11:18 ID:VtGbwvP00
>>865
単に、5段階評価で2以上の回答をした奴=支持者とカウントしているんじゃね?
877名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:11:55 ID:Nyhc3tOIO
まだ6割も支持してるバカがいることに驚き。

明らかに、失政続きに見えるがなぁ。

いや、負の遺産とやらを除いてもだよ。
878名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:12:14 ID:E103d/BSO
>>848
そういや鳩が最近「私の役割はラストエンペラー」だとか、訳のわからんこと言ってたな。
879名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:12:15 ID:1qyN1Qk20
良い感じに落ちてきたな
どこで止まるかな
880名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:12:46 ID:NTYXq4sk0
>>831
ホームレス?そいつは困ったな。
とりあえず家と土地と山を売ってから心配させてもらうわ。
まあ自民党が消え去るほうが先だろうけどねw
881名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:12:59 ID:i/umUivj0
>>872
とはいえ、自民党が自由の象徴とも思えないし・・・。
とりあえず一党独裁から脱却してみようって発想は自由を求めてる感じはする。
882名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:13:32 ID:fXulZVzyO
>>865
都民の1パーセントも満たしていない人からの支持だから、こりゃ信憑性ないわ
883名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:13:42 ID:fDK1TjXVO
382: 2009/11/08 18:20:03 dfqJAjUB0
ネトウヨよ、民主に投票しないからと言って自民ってのはありえないから。

408: 2009/11/08 18:34:10 dfqJAjUB0
>>390
はあ?なぜ民主信者?自民を批判したら民主支持者扱いか。ネトウヨって
分かりやすいなw 早く日本から出て行けよw 因みにこの前は共産に入れましたがwww 

412: 2009/11/08 18:36:50 dfqJAjUB0
本日の痛い自民信者のネトウヨ
ネトウヨと言うと向きになりますwww

ID:ZLO+beooO

344 名無しさん@十周年 [] Date:2009/11/08(日) 18:07:19 ID:ZLO+beooO Be:
政権支持者を上回る人間が、鳩山の献金問題に納得していないと言ってるな。

献金問題の批判にネトウヨネトウヨ言ってる民主信者は自ら死ね。

366 名無しさん@十周年 [] Date:2009/11/08(日) 18:12:59 ID:ZLO+beooO Be:
支持率よりも遥かに高い「鳩山の献金問題に納得していない」というパーセンテージから?

453: 2009/11/08 19:01:43 dfqJAjUB0
ネトウヨ必死だなwww

464: 2009/11/08 19:05:24 dfqJAjUB0
ネトウヨ涙目www
早く日本から出て行かないの?

884名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:13:53 ID:dfqJAjUB0
>>875
また在日認定かw 早く人格障害者のネトウヨは精神病院に入院しなさいw

・全てを「親日」と「反日」の二元論で考えるが、その基準は曖昧
・「反日」に対しては毅然とした態度を取りたがるが、そこに損得勘定は無い
・「〜するべき」調を好むが具体的なプランは無い
・権威主義者だが自分が依れる権威が国もしくは日本人である
 こと以外無いため、それらを守るため(個人的観点からの)なら
 デッチあげ、捏造、印象操作も辞さない。またそれらは正義だと思ってる。
・敵対相手が違うだけで、基本的には
 中国憤青や韓国ネチズンと同じ思考形態。
・都合の良い話ならソースの真偽を確かめず
 すぐに飛びつく。勿論一次ソースの検証などしない。
・マスメディアには嘘が、ネットには真実があふれていると信じている
・とりあえず身近に気に入らない事があると左翼、民主党、
 韓国・朝鮮人、中国人のせいにする。間の論理は気にしない。
・議論に窮すると、相手を朝鮮人や中国人認定する。
・日本のために戦った先人を尊敬しろというが実際に戦場で戦った
 先人が戦争の悲惨さを発言すると売国奴認定して叩く
・旧軍を懐古する姿が、気持ち悪いほどセンチメンタルに溢れてる
・軍事は科学的手法に基づいたドクトリンの集合であることを理解せず
 イデオロギーを持ち込む。勿論彼我戦力考察にもイデロギー的要素を
 持ち込む。
885名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:14:13 ID:zfXkH66LO
>>872
自由の為に命を懸けるほどの人間が自民に投票…?
886名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:14:14 ID:EkVYw1H00
>>879
ミンス信者にとっていいカンジで支持率キープらしい
たった2ヶ月で20%近く落ちてるのがどうゆうことなのか分かってないらしい
887名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:14:28 ID:689btRqV0
>>881
民主党の政治手法を見てると
自民党っていい意味でも悪い意味でも自由な党だったんだなって思う
888名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:14:43 ID:4d+3UTHU0
>>878
最後は刑務所でひっそり氏ぬのか?
889名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:14:46 ID:SIe1hUnr0
>>874
電話調査は子供手当てを欲しがっている主婦と無職の団旗じじいが対象
会社員が昼間の家の固定電話に出られるわけがない
890名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:15:11 ID:AedsBisv0
>>881
> 一党独裁

ああ今のミンスのことですね わかります
891名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:15:39 ID:slg10xnT0
パチンコ税。
892名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:15:42 ID:4d+3UTHU0
>>887
自由民主党から自由をとったら、民主党
893名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:15:54 ID:Y5b9kDlI0
韓国ドラマの正祖大王を参考にするっていうぐらい
頭が鳩ポッポだもんな〜
まともな政治になるわけない。
894名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:16:14 ID:aApYlgNZ0
>>887
自民の一党独裁は野党が頼りないので結果的にそうなったわけだが
小沢は意識的に民主の一党独裁を目指してるからな
895名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:16:21 ID:OTpE90nt0
896名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:16:41 ID:i/umUivj0
>>887
良い意味の自由が感じられなかったから下野したんだろうねぇ・・・。
897名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:16:45 ID:dfqJAjUB0
>>883
じゃあ、ネトウヨのようにそろそろIDを変えるよw
898名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:17:12 ID:fXulZVzyO
>>892
んまいなーw
899名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:17:23 ID:vvatIEcM0
>>857
1.で支持しないと答えた人にも
2.でどこを評価しますかときいてくるのか?

900名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:18:01 ID:11e5j5OC0
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  //         ,へ      ヘ 
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //         /ハ \_/ 八 
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //      /_______}
  / _____  // /          //      ..{_____憂●国_| ネットで真実を知った愛国烈士
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____           |ミ/ ー―◎-◎-) そんな俺たちの思想は間違ってはいない
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ         (6 u    (_ _) ) ただ愚民どもが多すぎるんだ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))   ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||      | -⊂)/ _\_____ノ__
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}      |   |/  3 ≡ :::: (、  ヽ
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ      ヽ  `\(  K ≡ :::: |___|
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ      `− ´ (  .命 ≡ ::::.  |  |   
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ          (    維新 (t  )   り
901名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:18:19 ID:IaLZ6EvIO
マスコミバリアーが効かなくなってきました(笑)
902名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:18:36 ID:OTpE90nt0
>>896
>良い意味の自由が感じられなかったから下野したんだろうねぇ・・・。

どうやってカンジるの?
空気の(ry
903名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:18:43 ID:zfXkH66LO
>>890
まああと二十年くらいミンス政権が続いたらそう言ってもいいかな
904名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:19:59 ID:i/umUivj0
>>902
まぁ分かりやすく言うと、日本の夜明けってワケだ。
905名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:20:04 ID:NHcNekO80
日経は記事によってはかなり民主を叩いてる。
さすがは経団連の御用新聞だけはある。
906名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:20:15 ID:SIe1hUnr0
>>897
民団の他のパソコンを使うわけか、ご苦労なこった
907名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:20:19 ID:JKPfySqq0
>>889
しかも電話調査だとNTTの固定電話しか掛けてないんじゃないか?
うちはIP電話で非NTTだが、局番がNTTにないような番号なので、ナビの検索などでも見当違いのところが案内されるんだよな。

もし、NTTの固定電話のみだとすると、ネットもまともにやってないような情弱層中心の調査になるから、民主高支持率なのはよくわかるな。
908名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:20:21 ID:4d+3UTHU0
平成維新とか国家戦略とか、いちいち言葉がきな臭いよ鳩山政権。
909名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:20:29 ID:l+g6UhgHO
>>881
自由の象徴ではないけど民主党に比べたら遥かに自由だよ。
民主党政権がガタガタになってきたときに1年生議員が執行部を真正面から批判できるかねぇ。
910名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:20:50 ID:E6U2u2NR0
民主党は日本国民の総意を得て国政を執っている
ネトウヨは今の日本が嫌なら出て行け
911名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:21:06 ID:aApYlgNZ0
>>903
20年続かなくてもすでに手法はファッショでしょ
国会審議を経て決まった予算案を国会審議を経ずに独断で取りやめるとか
912名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:21:25 ID:AedsBisv0
>>903
独裁って期間が関係あるんだw
ミンス脳でも自民政権を単に独裁とは決め付けられないって事だな
913名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:21:33 ID:YJlcrbti0
ちんしゅ党に入れたいとかバカいってんじゃねえわな
914名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:22:10 ID:4d+3UTHU0
管さんて普段なにしてんの、いつも寝てるかニヤニヤしてるかだし、
答弁させれば関係ない事をグダグダと。
915名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:22:18 ID:11e5j5OC0
         ..::.;:;;.;:.. 
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   >>910 禿げしく同意
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   ネトウヨは早く日本から出て行けよ
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
916名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:22:43 ID:8ZNsvjAf0
>>896
日本人って、昔から悪者のやちょい悪にあこがれる部分があるんだよね。
ジャンプなんて大概悪者が最後にはいい奴になる。
革命とか言う言葉にもあこがれる奴多いし。

今回は革命とか、改革とかそういう国家に立ち向かうみたいな雰囲気がずーっとできてたからね。
だからミンスが馬鹿やって失敗しても、自民党の負の遺産って言葉に乗っかって革命ごっこ続けてるんだと思う。
古館とかその典型じゃね?
917名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:22:52 ID:bdWcJjCb0
>>884
言いたいことは理解できるけど
現状で中韓に悪い印象持つなって方が無理言ってるとも思うよ。
918名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:22:56 ID:i/umUivj0
>>909
まぁ感じ方も人それぞれなのでしょう。
どちらの意見もアリだけど、最終的には支持率で決めるしかない。
919名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:23:04 ID:vvatIEcM0
>>884
いや今メインでたたかれているのは経済対策だろ?
ミンスもちあげているやつが、ネトウヨ連呼してことさらに嫌韓持ち出してくるから、民団乙っていわれているんじゃん。

920名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:23:24 ID:1yjFbeHxO
民主党は 脱税犯罪者が動かしている。 日本は 脱税犯罪者が 支配している。
921名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:23:27 ID:SIe1hUnr0
>>910
やり直し そのコピヘο飽きたわ、他にないのかな
922名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:24:08 ID:OTpE90nt0
>>904
>まぁ分かりやすく言うと、日本の夜明けってワケだ。

全然わからナインですが。
オナニーする時は、一人でやっ(ry
923名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:24:25 ID:MzmdFm/T0
俺に報道ステーションのディレクターを2週間やらせてくれたら
半分にする自信があるよ^^
924名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:24:59 ID:4d+3UTHU0
夜明けなんて毎日来るだろ、寝言は寝て言え
925名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:25:04 ID:gBtrq0BAO
そろそろ能無し政権も終わりだろ
売国法案も否決だ
926名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:25:51 ID:DJUVb77oO
自民党の負の遺産があるうちは下がっても仕方ないな。これから大切だ、頑張れ鳩山さん!
927名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:26:50 ID:SIe1hUnr0
>>923
俺にやらせてくれ俺なら民主の支持率10パーセント以内に落とせる
自信がある
928名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:27:10 ID:f7p6tE5L0
民主党は自称革命政党だろ。天皇制を廃止しなきゃ革命政党とは言えんぞ。
929名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:28:34 ID:aApYlgNZ0
鳩山政権は「自民党の負の遺産」だけでメシ食ってるようなもんだね
930名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:29:19 ID:Nyhc3tOIO
>>926
アホ山の景気への無為無策で、さらに負債を増やしそうですがね。

どう思います?

前より、負の遺産を増やしそうでよ。
アホ山
931名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:29:54 ID:1yjFbeHxO
鳩山さん 頑張って! 検察・国税庁から逃げて!w
932名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:30:11 ID:JKPfySqq0
>>929
しかも民主議員の多くが「自民党の負の遺産」だというオチまでついてるw
933名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:30:16 ID:11e5j5OC0
>>489
好きも嫌いも彼等にはここで書き込むことが仕事なんだからしょうがないだろw
選挙後大分リストラされて残っている奴等も必死なんだよw
934名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:30:40 ID:uUQ7qFqqO
これは捏造でも何でもないが
民主の支持率上がってビビってる奴等は落ち着けw
自民の支持率も上がってるから
これは今まで政治に関心なかった層が関心持ち始めたってことだと思うぞ
内容を精査するには至ってないみたいだけどな
935名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:30:49 ID:vvatIEcM0
>>928
本気で革命気取っているようなところが見えるから困る。
936名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:31:25 ID:OTpE90nt0
>>933
>好きも嫌いも彼等にはここで書き込むことが仕事なんだからしょうがないだろw
>>900>>915
>>ID:11e5j5OC0

937名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:33:00 ID:EkVYw1H00
ミンスの支持率は上がっても鳩山内閣の支持率は下がってるな
938名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:33:20 ID:q8PM0LinO
民主マンセーしてるコメンテーター(笑)はこのまま日本がダメになったら
回り回って自分の生活もダメになるのが解らんのだろうか
それ以前に一個の人間として良心が痛まないわけ?
939名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:33:23 ID:SIe1hUnr0
>>936
触れるな バイト代が発生してしまう
940名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:33:34 ID:i/umUivj0
>>928
国民は革命の為に民主党を利用してるだけに過ぎないよ。
本心はどっちの政党も信用してない、どっちの政党も自分の党の利益しか考えてないしな。
だからまず地位に胡坐かいてる自民党を落す必要があったんだよ。
自民党大好き人間はネトウヨと呼ばれて弄ばれてる事に気付いてない。
941名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:34:16 ID:0lNycvTU0
>>936
500も前のレスにくいつくとかどうみても自演
942名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:34:50 ID:OTpE90nt0
>>939 触れるな バイト代が発生してしまう
仕事してるんだよなあ…失敬
943名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:35:15 ID:Nyhc3tOIO
単なる人気投票の結果に一喜一憂してどうなる!

人気があろうがなかろうが、
民主党アホ山が景気無策であることに変わりはないだろう!!

944名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:35:38 ID:QbA+At6u0
>>928
征夷大将軍って今でも任命できるんだっけ?「朝廷に仇なす岡田を打て!」とか

やってほしい気もするw
945名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:35:53 ID:fDK1TjXVO
897: 2009/11/08 21:16:45 dfqJAjUB0
>>883
じゃあ、ネトウヨのようにそろそろIDを変えるよw


自分で宣言
パねえwww
946名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:36:19 ID:ELhWCJeG0
ファッビョーン!!
亀井はさっさと辞めるニダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!
947名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:37:07 ID:11e5j5OC0
>>936
あ、そうw
948名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:37:27 ID:MMX0c1H8O
>>929
だからこそしばらくは支持率下がらないと思うぞ?w
俺もそうだが別に民主党には期待していない
自民じゃなけりゃ良いくらいにしか考えてないw
よって期待してないので予測に反して少し良い政策をしただけで支持率が大幅アップするが何もしなくてもしばらくは支持率下がらない超安定政権になるかもなw
949名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:37:39 ID:dx6wZVHA0
思うんだが「中流」を標榜していた多数派が実は負け組だったってことなんじゃないの?
今まで平均的な生活をしてきた(つもり)のだけど、テレビなんかでついつい上の方を見てしまったとか
それで「格差」だなんだと騒ぎ出して

誰のせい?→自民のせい

なんて意味のわからん論理を自己完結(もしくは影響された)した結果じゃなかろうか
特に団塊の老人に告げたいのだが、今おかれているあなた方の状況は

あ な た 方 の 成 績 表

と言われて差し支えないと思う
社会に反発するだけしてきて、結局その社会のシステムに悪びれもせずに溶け込んできた人々に
良い評価を与える根拠なんてどこにもない

得る努力もなしに得られなかった「多数派」の皆様、当然の結果だと思いますがね
950名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:37:46 ID:LfS9LaUNO
>>940
そんなくだらない事を考えてんのはニートか派遣ぐらいだろ。
普通に生活する事の方が大事。
革命のために仕事も生活も投げ出す一般人がどこにいるんだよ。
951名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:37:51 ID:SIe1hUnr0
>>942
俺たちは趣味で書き込んでいるだけだけど、ネットキムチはバイト代が出る
民団の書き込みを減らすにはアンカをつけないようにする事
952名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:38:06 ID:OTpE90nt0
953名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:38:18 ID:Nyhc3tOIO
>>946
しかし、亀を斬ったら、完全に緊急財政にシフトするんだよな〜。

結構ヤバくね?
954名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:38:22 ID:DJUVb77oO
無職のバカウヨが民主党批判しても俺は鳩山内閣を絶対に支持するよ。無職のバカウヨは自民党と共に沈めばいいと思うよ。
955名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:39:45 ID:689btRqV0
>>894
つーか、一党独裁ってのが根本的に間違ってるんだけど
社会党とも連立組んだし、公明党とも連立組んだだろ?
956名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:40:03 ID:QbA+At6u0
>>949
ご頸眼、恐れ入ります
957名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:40:16 ID:689btRqV0
>>896
自由って、いちど不自由になってみないとそのありがたみがわからないだろうからねえ
958名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:40:53 ID:xdri/Wum0
今でもハト内角指示してる香具師ってド田舎の鞭健全青年か?
959名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:41:34 ID:IaLZ6EvIO
既に、まるで政権末期のようだという声が聞こえるからなぁ
下がるだけ
960名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:41:43 ID:aApYlgNZ0
>>949
すでに相当早いペースで落ちてるのに超安定政権と言われてもねえ
ただ、前のレスにあったように、本当の雪崩はもう少し先になるとは思う
961名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:42:12 ID:689btRqV0
>>911
だよな

なぜか年数で判断しようとする馬鹿がいるけど
たとえ1ヶ月でもファッショはファッショだし
たとえ100年続いても民主主義は民主主義

962名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:42:15 ID:OTpE90nt0
>>951
こちらは了解
963名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:42:40 ID:Y7m6DlfeO
>>949
それより年上の人たちは貧乏でも活気があったし
生活を楽しんでいたように見えたなぁ
964名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:42:48 ID:3n/57ouE0
>>940
自民大好きで何か悪いw
965名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:43:17 ID:689btRqV0
>>923
視聴率を、か?www
966名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:43:50 ID:zL1S/wmgO
これだけブレまくってる黒鳩を支持するとか、やはりしばらく洗脳は解けそうにはないな。
967名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:43:53 ID:aApYlgNZ0
アンカーミスった
>>960>>948宛てっす
968名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:44:06 ID:689btRqV0
>>940
そもそも国民は革命なんか望んでいませんが
969名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:44:52 ID:1yjFbeHxO
飛べない鳩
970名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:45:11 ID:Br7/rZHv0
>>927
落とすのは簡単だよなw
無理して漢字だの絆創膏だのバー通いだの叩かなくても
叩けるネタ満載だからな民主はw
むしろ誉める方が遙かに難しい
その辺、流石にテレビは長年、世論操作してきただけあって
ミスリードの手法だけは手慣れてるから、なんとかカバーしてるんだろうな
971名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:45:40 ID:OTpE90nt0
>>966
>黒鳩

そろそろ、グロ鳩とかゲロ鳩とか、

呼ぶべきなんじゃないかなあ、
とふと思った。
972名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:46:22 ID:MkwK5hGY0
支持率が10%台に落ちても何かしら言い訳をしてしがみつくんだろうな
973名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:46:35 ID:EkVYw1H00
>>970
そういや政治家がバーに通ったら何が行けないんだろうな?
バーって違法なのか?
974名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:47:25 ID:PlFSIxv80
外国人参政権で憲法違反を指摘されキョドるぽっぽ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8742281

975名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:48:47 ID:E8FeJAqw0
>>971
むしろ、今こそ鳩山と呼ぶべきだろう。
それだけでわかるしw。
976名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:49:10 ID:3n/57ouE0
まだ自民は大丈夫w

977名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:49:14 ID:tu/kGxWH0
反日マスゴミ補正が入ってるから実際は50%以下だろ。
978名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:49:23 ID:rhK1f87z0
>>949
激しく同意だけど、そういった「負け組」の人間が自分の身の丈に合った
生活や態度をするかというと、真逆だからねぇ…
979名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:49:30 ID:MMX0c1H8O
>>967
最後に「かも」と予測の域にとどめたが何か気に入らなかったか?w
民主党じゃ嫌なの?w
980名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:51:19 ID:SIe1hUnr0
>>970
鳩山政権を誉めるところなんかほとんど無いんじゃないか、民主支持の
人間でも無理だろうナチスみたいに鳩山の演説に拍手する民主党議員なら
別かもしれないけど、俺はアレを見たら気持ち悪くなったチャップリンの
映画独裁者そのまま
981名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:51:58 ID:Br7/rZHv0
>>940
今回の選挙は民主党が蒔いた餌に乞食共が群がっただけでしょ
日本の庶民は政党なんて全く興味ないよ
982万丸(28勝227敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/11/08(日) 21:52:03 ID:ah6apU4yQ
  ∧_∧
 (=・ω・)じきに不祥事起こして支持率下げるわ
.c(,_uuノ 民主党
983名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:52:08 ID:rhK1f87z0
>>940
はいはいお爺ちゃん、カクメイごっこは30年前に終わったんですよ〜
今カクメイだなんて夢見てる人はみんな生活保護かホームレス予備軍ですからね〜
984名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:52:28 ID:aApYlgNZ0
>>979
「かも」があってもなくても同じレスをしてたが何をビビってるんだ?w
民主党が嫌かどうかは経済対策をしてくれるかどうかだな
とりあえず鳩山政権は全くしていないし今後もやりそうにないから嫌だね
985名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:53:06 ID:dx6wZVHA0
つまるところ「ないものねだり」を政治に求めているように見えるわけです

それに迎合した政権が現政権でしょ
まさに「民主主義」じゃないですか(鳩山風に)

そりゃぁ都市部にしがみついている方々は今の政治中枢が神様に見えるでしょう
先々にまで負債を残してでも自分たちはよりよい生活を求めると言う態度は
どうかと思いますがね
986名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:53:12 ID:QbA+At6u0
>>963
生活が良くなっていくのを実感できた世代だね。
今の若い人は当然のように甘受していた生活を失う不安を抱いている。

そして今より両社とも生活レベル落とすのは認めがたいだろう。

987名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:53:15 ID:JKPfySqq0
>>973
バー通いが叩かれて、株の売却益の無申告が「ポカ」で済む不思議…。
988名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:53:16 ID:TKa5mVMb0
>>982
不祥事起こしまくっているんだけど、全く報道されてないだけ
TVの力ってすごいですね
989名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:53:23 ID:h/AwuDrM0
>>982
民主党は、毎日、不祥事&問題発言してるよw
990名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:53:26 ID:PkO6K5KC0
捏造コピペまでしてネトウヨさんががんばったのに
相変わらずダブルスコアだね
991名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:53:29 ID:gvBl6Lgs0
新大久保でアンケートしました。
992名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:55:11 ID:UJzIXwiqO
0ゲット
993万丸(28勝227敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/11/08(日) 21:55:59 ID:ah6apU4yQ
  ∧_∧
 (=・ω・)埋めてやんよ
.c(,_uuノ
994名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:56:04 ID:MMX0c1H8O
>>988-989
それはわかっている
それでも俺は自民は嫌だねw
995名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:56:59 ID:+fy1PSrd0





鳩山の不祥事を必死に隠そうとする
顔真っ赤なネットキムチが一言↓
996名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:57:29 ID:OTpE90nt0
>>975
10年後の水戸黄門には、
鳩山って名前の悪代官が出てくるのかね
997名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:57:32 ID:RNFj1Odv0
>>994
と、子供手当に賛成するパチンコ屋店員であったw
998名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:57:33 ID:aApYlgNZ0
>>994
なぜそこで唐突に「自民が嫌」が出てくるのか、すごく不可解だw
999名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:59:51 ID:QbA+At6u0
自民嫌いってのもワカラン
1000万丸(28勝227敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/11/08(日) 22:00:03 ID:ah6apU4yQ
  ∧_∧
 (=・ω・)1000
.c(,_uuノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。