【郵政】日本郵政の副社長になった高井氏、架空増資のあった企業の役員だった件、亀井大臣「知らなかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加

亀井郵政改革担当大臣は記者会見で、日本郵政の副社長に就任した
高井俊成氏が、かつて架空増資事件などの舞台となった企業の役員などを
務めていたことについて、「知らなかった」と述べました。

高井氏のこうした経歴から、副社長就任は問題だと指摘する声があがっていますが、
亀井大臣は「いろんな方の推薦があった」と就任の背景を説明した上で、
「斎藤社長が、副社長としてどういう使い方をされるかだ」とも述べて、
対応を斎藤社長に一任する考えを示しました

http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=j&id=4277325
2名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:36:59 ID:F+vyh/F60
2
3名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:37:18 ID:ekGn7G8F0
3
4名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:38:59 ID:DNdP7Crx0
4 らなかった
5名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:39:46 ID:RTO10piH0
5 解されるような人事
6名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:39:49 ID:waR9Khoni
お友達内閣www
7名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:39:58 ID:sNK2fFz9O
しずかちゃんwww
8名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:41:04 ID:/Hy2qE6VO
要は、労働組合に都合のいい政治をすれば、テレビからは叩かれないって事だろ?
9名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:41:12 ID:pTIxTkJWP
ノーパンしゃぶしゃぶ社長のノーパンしゃぶしゃぶ事件も知らなかったの?
10名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:41:17 ID:aXkuO66W0
知らなかったから問題ありません
11名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:42:31 ID:F+vyh/F60
11PM
12名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:43:27 ID:dH1quc6b0
俺も知らなかった
13名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:43:42 ID:/Hy2qE6VO
労組サヨクテレビマスゴミ「労組の味方には任命責任なんてありません。
これは定説ですよw」
14名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:43:53 ID:WrWfVWEsO
で、知った今どうする?
15名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:44:47 ID:tn8Ug1vh0
無責任大臣ばっかだね。
16ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/11/07(土) 12:45:39 ID:T8I5sn7AO
亀仙人くるしいのぅ(笑)
17名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:46:02 ID:E6Yp/63uO
こいつらの人事は誰がやったん?
斎藤?
18名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:46:39 ID:99rQA/8NP
有能であれば元官僚でもおkとかいう理由がこれで消滅したんだがどうするのこれ?
架空増資も有能のうちと言われればどうしようもないけど
19名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:46:45 ID:BVhAqdx10
公務員にもどしてください
20名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:47:19 ID:kZQ49YYN0
知らなかったで済むかい・・・
21名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:47:22 ID:E44RxcFf0
大手TVメディアは報道しないけどね!自民党なら連日連夜だよ
22名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:47:27 ID:j3op9NnG0
能力重視(笑)
23名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:47:43 ID:cbTLoYDIO
さて、どうしよう?
24名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:48:07 ID:DLPQwllT0
架空増資を遂行できるほど優秀だったとか言えよ
25名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:49:15 ID:MpCafNXl0

天下りじゃないからOKw

26名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:49:27 ID:obP8BtCu0
亀井やりたい放題だな
あんまり暴走し過ぎると自民を追い出されたときのように参院選で民主
が圧勝した時点で切られるぞ
27名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:50:31 ID:99rQA/8NP
国会で追及された時の言い訳が見ものだな
今更罷免したところで任命責任追及されるし、そのまま続行ならまた無茶な言い訳続けるしもうだめだろこれ
28名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:50:36 ID:zG3W0GOE0
身体検査をしてないとかwwww
1年前の民主党に総ツッコミいれられるレベルwwwwww
29名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:51:01 ID:oT4/tz/10
CBCはネトウヨ
30名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:51:06 ID:c0NSO0Wf0
マスコミはあまり民主を攻撃しないから
長期政権になるかもね
31名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:52:29 ID:JHWjWwn7P
株主がいいって言うんだから
別によくね?
国有化されたのなら問題あるだろうけど
32名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:52:31 ID:QN4WIsDw0
なんかもうツッコミ入れるのも疲れる政権
33名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:52:53 ID:h29pm3cp0
架空増資のあった会社の役員が郵政の副社長なんてあり得ない人事だろ
せっかく黒字転換してるのに、赤字にする気か?

真黒な人が日本郵政の副社長なんて許せない
知らなかったでは済まないよ、亀井先生!
34名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:52:53 ID:bfvdW9eC0
>>1
> 亀井大臣は「いろんな方の推薦があった」
互助会政治
35名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:54:30 ID:8ayqRqmi0
パンしゃぶ関係はもう本当に表舞台に出てこないで欲しい
36名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:54:56 ID:bfvdW9eC0
>>31

株主が財務省なんだから、「国有」だろw
37名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:55:00 ID:m/Fwh9ew0
>>1
>知らなかった
えっ
38名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:56:50 ID:99rQA/8NP
亀井大臣は「いろんな方の推薦があった」と就任の背景を説明した上で、
「斎藤社長が、副社長としてどういう使い方をされるかだ」とも述べて、
対応を斎藤社長に一任する考えを示しました



都合が悪くなると一任かよw
本と恥知らずだな
39名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:57:03 ID:dorv32Vi0
人選をみやまあったことを認めるべき。
40名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:58:03 ID:I48rZIXBO
鳩山内閣って、汚職や脱税、不正経理のオンパレードたな。
史上もっとも金に汚い政権だと思う。
41名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:58:37 ID:C84cnEWa0
うっかり法相、ポカ首相、知らなかった金融相
42名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:59:03 ID:MWagvuJK0

はい 任 命 責 任 。

政治主導なんだから、政府に責任があるわけですよね当然wwww
43名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:59:33 ID:pGOph6xHO
流石は古い自民党の垢の寄せ集めw
44名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:59:41 ID:nEXqtJNY0
日本て人材いないのか
45名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:59:52 ID:Z8d2Hw4eO
自民党以外じゃん
46名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:00:37 ID:99rQA/8NP
>>44
日本×
民主○
47名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:00:42 ID:cDHAPi1b0
社民党じゃなく国民新党のほうが切られそう。
48名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:01:36 ID:d3/OiS/DO
郵政事業史上最低の人事じゃないか
49名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:01:49 ID:MWagvuJK0
>>44

×日本

○小沢の言うことを聞く奴
50名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:01:59 ID:Q/StF2JqP
亀井って郵政民営化以来ほんと無能になったな
51名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:02:46 ID:vfIGs3dDP
亀井 「俺もノーパンしゃぶしゃぶに連れて行ってくれたら、全て不問にする」
52名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:03:14 ID:VuoQw7/T0
わから内閣、知ら内閣
53名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:04:00 ID:d3/OiS/DO
亀井は人の質を見る目は昔から無能
だからあんな人気取りみたいな党の党首してるんだし
54名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:04:46 ID:h29pm3cp0
もう犯罪者だらけの民主党

すべてを明らかにしてもう一度やり直したら?
それでも、民主を国民が選ぶなら従うよ
55名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:04:51 ID:gbEN7wQ20
>>44
居ないというか、誰が遣るってのが決まってから、就業条件を決めるから
当てはまる奴が当人しか居ないのだ
56名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:06:04 ID:SNcDSjBWO
この副社長も良く引き受けることが出来るな。
てか、少なくとも斎藤はこのことを知ってての人事か。
腐ってる。
57名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:06:13 ID:9aA9Maza0
何が問題なのか分かってないだろうな
58名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:06:23 ID:ld1YFyIV0
取締役として架空増資をストップできないような奴は
より高度な判断が求められる経営事項を
まともに監督・執行できるわけないと思うんだが…
59名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:06:24 ID:3qEhiKid0
亀井なんて古い自民の固まりみたいなやつだろ
「いろんな方の推薦」ねぇ…(・∀・)ニヤニヤ
60名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:06:30 ID:ScDOSciX0

犯罪者を郵政副社長に就任させたのか。
61名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:06:30 ID:MWagvuJK0
>>52

聞いて内閣 財源まったく内閣 予想して内閣 総理が働いて内閣

閣内が割れとるday内閣
62名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:06:51 ID:nnvVAhmsO
知らんかったで済むかボケ!
63名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:07:12 ID:/rLQWLkh0
ははは、もう笑うしかないwww
64名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:07:32 ID:boJo6i1O0
巨大金融機関のトップとしては、脇が甘すぎ。
官僚出身者は、癒着は少ないけど、騙されやすいから難しいんじゃないの。
65名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:07:53 ID:HZkUHhLo0
知らなかったから何?

身辺調査もしないような人物を情状人事で決めたわけ?
66名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:07:55 ID:2zs94igj0
くだらん。
叩けば誇りの出ない人間なんていないだろ。
これぐらいどうってことない。
とにかく郵政民営化によって疲弊した地方を立て直してくれればそれでいい。
67名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:08:07 ID:Mf/a1dFN0
架空増資のプロじゃねぇか(ソース大元 10月29日の日刊ゲンダイ)

http://news.livedoor.com/article/detail/4426960/

長銀を辞めた後、いわくつきの企業を歩いている。
架空増資が発覚して倒産した丸石自転車で監査役を務め、
老舗菓子・駿河屋の架空増資事件では、増資先の投資会社
飯倉ホールディングスの取締役だった。
68名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:08:26 ID:Gdm4t3DLO
マスゴミ任命責任追求しろ







69名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:08:30 ID:RObMqo4a0
>>54
まだ、民主党への情弱信者は多いよ。

ワイドショーしかしらない程度だと、
「いま、民主党は自民が壊した日本を修理するのに四苦八苦している」と言う言葉に、
ころっと騙されてる。
70名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:08:40 ID:8wsIpUdE0
これって、○石自転車の話だよね。その当時、随分と騒がれた。

それに長銀破綻寺の役員だったこともあり道義的に問題のある人事。
71名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:09:02 ID:ijyEhyKb0
民主が無能なんだから無能な人材を集めるのは適材適所だろ
72名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:09:11 ID:MWagvuJK0
>>57

問題が分かっててもどうせマスゴミが深く突っ込まないから
何しても良いとタカ括ってるしな。
73名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:10:25 ID:dey4JBLPO
亀井にはやく人間をやめていただきたい
74名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:10:32 ID:llMJmPcm0
じゃあ自民党側の人間は、すべて清廉潔白なのかよ?
自民党側も調査しろよ!!
話はそれからだ。
75名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:10:46 ID:gyRjJHUiO
まさに亡国
76名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:11:13 ID:9aA9Maza0
>>66
そーだねー(棒
77名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:11:23 ID:MWagvuJK0
>>74

いつまで野党のつもりだボケ
78名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:12:03 ID:WRzV40F00
亀井バーカ
79名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:12:09 ID:QPyWYaJE0
知らなかった訳ねーだろ
80名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:12:37 ID:ji1P2yWhO
>>39
釣りですか?
81名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:12:52 ID:To+Uk42/0
まずは亀井が辞任だろ
82名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:13:03 ID:4kqRw/iw0
調査するのが当たり前。
知らなかったじゃすまない失態だよ。
83名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:13:14 ID:JHWjWwn7P
>>1
民間上がりを採用するからこうなる・・・
素直に役人上がりにしとけば身体検査も簡単なのに
84名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:13:14 ID:dey4JBLPO
>>74
民主党政権は
潔白人選主張して政権獲ってんだ
こういう問題がより重く問われるのは当然だろ
85名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:14:22 ID:676HedIg0
知らなかったよ〜 奴がこんなに黒いとは
86名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:15:29 ID:9aA9Maza0
>>85
懐かしい歌だな、おいw
87名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:15:35 ID:unu2MUmx0
人事で名前出た途端に、ブログやらでも「え?w」となったんだから、
「知らなかった」は無いだろ。w

むしろ、何でこんな危ない橋渡ろうとするのか不思議がられてたろ。
何か、そうせざるを得ない理由でもあるのか?って。
88名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:16:44 ID:NH+I+MHuO
日本政府って温いよな
89名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:16:46 ID:ALgmnoQP0
自民政権なら総務大臣辞職だけど
民主政権なら政権交代の産みの苦しみの1つだから無問題
90名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:17:33 ID:plGdaJELO
悪いことやるなら今だな
91名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:17:37 ID:6k0Qa5FX0
斡旋とか推薦とかで人事を進めるからだろ。
誰がどういう経緯で推薦してきたのか公表しろよ。
92名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:18:03 ID:Mf/a1dFN0
駿河屋の架空増資事件、すごいけど、これを問題にし、人事を撤回すると、
首相の偽装献金、故人献金の問題への整合性が取れなくなるんだよ。
とことん腐ってるよね。発足したばかりのこの政権。

http://www.devoting.net/mh/study/surugaya.html
93名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:18:50 ID:DLEL2XiK0
>>1
またか
94名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:20:11 ID:LAuMX3Sk0
国会で追及するだろうが、TVじゃ流さないしな
95名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:21:18 ID:OaJ2xYlI0
労組と在日と部落が日本最大の癌か
次が地方公務員
96名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:21:41 ID:N36KuSag0
「国債も使わずに、そんな金のかかる政策をどうやってやるのかね?財源は?」
と聞かれて
「自民党の無理、無駄を徹底的に解明し、無駄をなくせば財源は問題ない。国債は絶対に頼らない」
と大言壮語しておきながら、
選挙からわずか一ヶ月で公約破りとは、いったい何なんだ?
あの威勢の良い言葉は、政策を研究して出たものではなく単なる票目当ての空手形だったんだろう?

何が怖いって、報道しないマスコミ。

マスコミが政治批判せずにマンセーばかりとか、どこの北朝鮮だよ
97名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:22:41 ID:IbYqwtYG0
めちゃくちゃにして郵貯を外資に渡す口実にするんだな
98名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:24:01 ID:JHWjWwn7P
ワロタ
99名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:24:41 ID:JMPRsGu2O
犯罪列島日本
100名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:25:31 ID:QkGR2vRKO
マスコミはこういうのちゃんと取り上げてくれ。
こんな黒い経歴、知らなかったわけないだろ。
なんだかなあ、国民を馬鹿にしすぎ。
101名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:26:45 ID:dey4JBLPO
まさか亀井郵政改革担当大臣ともあろうお方が知らぬとはな
で、いつお辞めになるのか?人間を
102名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:27:25 ID:z1tMvuFj0
知らなかったわけねぇ〜だろww
103名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:28:07 ID:nC5tbmMhO
だめだこいつ
早くなんとかしないと
104名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:29:48 ID:Ll5mDqzh0
スキャンダルまみれだな
自民内閣だったら5回くらい倒れてるレベル
105名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:33:10 ID:XLzjnEVX0
わざわざ屑集めて何がしたいんだw
106名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:33:16 ID:z1tMvuFj0
マスゴミは自分の所の経営状態が悪い中
いつまで骨身を削って民主よりの報道してられるかな?

そろそろ数社は経済政策にかぎっては批判に舵取りを修正しそうだな
107名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:40:23 ID:vsvrxX730
「いろんな方の推薦があった」って府省庁からか?
108名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:41:10 ID:cSXfdsCE0
>>87
亀井の仲間というか人脈って、そういう連中しかいないからでしょw
黒く無い奴を探す方が難しい・・・
109名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:42:35 ID:FIAUWFMB0
まあ亀井自体が本来なら檻の中にいるべき人物だしな。
110名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:43:54 ID:JHWjWwn7P
亀井先生は清濁併せ呑む懐の深い人間だからな
清廉潔白なんぞ共産党に任せていれば良い
111名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:44:51 ID:RAsOcNQXO
>>101
もう人間じゃないよねー
顔でかくてカエルだよ
112名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:47:58 ID:Gp6tTUezO
どんな内閣なんだよ
113名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:48:42 ID:sj8CKmQ30
やっぱり朝鮮893人脈ですね。流石許永中の兄。
114名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:51:19 ID:Z4xypJV70
今警察が犯罪捜査にやっきになってるのは
こっちを隠したいからなのかwwwww
115名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:52:42 ID:zcXO6zkl0
シャレになんねーニュースだな、朝からキツいわ・・・
被害者のご冥福をお祈りします。
116名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:57:21 ID:WX0VMerv0
天下りが社長で事件絡みの奴が副社長ってwwwww
さすが新政権だな
117名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:58:46 ID:+F2oU7N3O
>>59
それを言ったら民主党の半分は古い自民党、
しかもすでに追い出された、最も金と利権にまみれた
奴らの残党で構成されてるわけで。
118名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:00:07 ID:CbsoMN6M0
小沢の腹心・新社長に責任を負わせたか・・・・
でも、どう言い訳しても、亀井本人が推薦した人物だ。「知らなかった」では済まされないし、
そんないい加減な調査しかしていなかったとすれば、金融相失格だ。
119名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:01:08 ID:1IZkQPjj0
>>亀井大臣は「いろんな方の推薦があった」と就任の背景を説明した上で、


これって天下りじゃないの?
120名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:01:36 ID:sj8CKmQ30
人を判断するにはその人の友達を見ればいい。
121名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:02:36 ID:cGN2cU3PP
知らなかったで済まされる問題ではない
きちんと責任を取れ
122名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:03:05 ID:+prVEtMWO
まずは推薦者のリスト公開、
推薦理由と架空融資の件を知っていたかの是非、
知らかなった場合は今回知った上で
再度推薦出来るか?の問に答えてもらおう。
123名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:04:01 ID:QjKxnw3c0
知らなかった・・・
小学生か、お前は。
124名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:05:43 ID:s5LBr8rAO
洒落にならない
125名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:10:02 ID:sj8CKmQ30
なぜシャバにいられるのか不思議な人間だな。
126名無しさん:2009/11/07(土) 14:11:24 ID:Wmvwx8OO0
暴力団から回収するのが面倒なので うちの会社に直接金を納めてください

わが社では、創価工作員によるスパイ活動の摘発をおこなっています
私がささやくだけで、警察 国税庁 どんな公権力でも動かすことができるんです!!
私は逃げも隠れもしません どこからでもかかってきなさい!!

    //  ///从    ; ; ; ; ; ;\\;;:  
   |  /// 从 大澤信一,,ァァァオ \;;:  
   |   サ彳_,,ェ≡=`  .  _;ィィ,,, ワ;;
    \  リ'  '~ ,_;;_ ::..   ::.ィゞ'_== | 
    卅リ  冫ィ_ゞ'_'シ::  ;:::..~   :;;:; | 
     '}||      イ   ::__);;,.  ..,:;; |
     `!;|      ノ"_“ー'_,,ィ;::>; ;:;;|  
        |    < -=P王干fシ/:: ;;:;;/
         j\  `\`':=三三" .:;;イ

私のニヤケ面は性犯罪者に見えるようですが、文句は言わせません!
新規プロジェクトと称して、会社の金を使いまくりです
東海東京証券 大澤信一は無敵なんです  一日実働2時間くらいです 勤務時間も自由自在です 
職場では 淫らなおばさんみたいな顔になっています  メガバンクにいたからこそできるんです!!!  
私は有名人なので写真は撮らないでください!!   モザイクが必要なんです!!  いろんな意味で

私が咳き込んでいるのは風邪とか喘息ではありません   単なる性病ですので安心してください

今の東海東京証券があるのはメガバンク出身者のおかげなんです!!
私、大澤信一には仲間がいるんです  多勢に無勢ですよ

ここで一句     お前らは 大作君と ホモってろ
sankei.jp.msn.com/politics/policy/081224/plc0812241828019-n1.htm
127名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:25:41 ID:BW0oFTzN0
hi
128名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:27:10 ID:Db6RVL8m0
任命責任!
任命責任!

これほどのブーメランも常識になったなーw
129名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:27:24 ID:rHB4OM9iO
>>110
それは濁り水もがぶがぶ大量に飲んでるから、なかにはきれいな上澄みもたまに混じるって意味だな?
130名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:35:09 ID:XxDrTVwIO
「知らなかったでは済まされない」w
131名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:36:36 ID:iAyw6TJE0
天下り禁止なんだからさっさと罷免しろよ
132名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:43:05 ID:wB8Jp9uf0
>>1
>知らなかった

知った後が問題だろ
 どーするんだ?
このままやらせるんじゃないだろうな
133名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:50:42 ID:oCxQoUxQ0
「任命責任が問われそうだ」

「任命責任が問われそうだ」

「任命責任が問われそうだ」

「任命責任が問われそうだ」
134名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:51:38 ID:pv11by4K0
ぽかーん

これまたニュースでやらないとか?
135名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:51:55 ID:KPhIcTN60
【調査】 選択的夫婦別姓、女性は6割が「賛成」…でも、自分の場合は「同姓にする」5割、「どっちでもいい」4割★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257530554/

【国内】法務省、強制退去処分を受けたフィリピン人一家5人に在留特別許可 小学生は「異例」★2[11/06]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257540195/

【国内】法務省、強制退去処分を受けたフィリピン人一家5人に在留特別許可 小学生は「異例」[11/06]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257503882/

「法案の審議日程がぎりぎりだ」会期延長せざるをえない 山岡国会対策委員長 .[11/07]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1257524882/

【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257500547/

【政治】 民主党、「外国人参政権」法案の今国会提出を検討…会期延長も検討★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257480451/
136名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 15:20:50 ID:4wVZ+svh0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|  
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|  
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ  
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人   
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ  
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ   
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \  
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
137名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 15:27:04 ID:tOvOMvU40
>>136
何か言えw
138名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 15:55:14 ID:a2QgJ9/r0
俺は民主絶賛派だが、

亀井だけはヤバいwwwwwwwwwwww
ヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww

亀井は一刻も早く解任するべき。
たとえ政策が正しかったとしても、
国民に不安を与えてる時点でダメダメダメ、
全然ダメwwwwwwwwwwwwwww
139名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:04:01 ID:pTIxTkJWP
>>138
小沢と並んで昔の自民党を体現している政治家だからな。
140名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:09:35 ID:a2QgJ9/r0
>>139
いや、小沢と一緒にしないでおくれ。
小沢は国民のためによくやっている。
141名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:20:54 ID:a/6DTKsu0
鳩ポッポの弱みを握った亀はやりたい放題。

亀は「平成の悪代官」に見えてくる。

残念ながら、平成のこの時代には、悪代官をこらしめてくれる
遠山の金さんも水戸黄門も居ないのです。
142名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:21:36 ID:MSS0EWfbO
西川に戻せよ!糞亀
143名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:21:50 ID:YA8xj4mV0
推薦した「いろんな方」って誰なのか明らかにしろよ
144名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:22:38 ID:4izAJaHc0
111 :名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:01:34 ID:H+2oHkDM0
疑惑の由紀ダルマ

        γ⌒ヽ
       ○‐i   \
          {i:i:i:i:ii:i:i:} 
      γ⌒´      \   ♪ゆぅき〜お悶々 疑惑がどんどん♪
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )   ♪消しても消しても まだ消し足らぬ♪
     i   (・ )` ´( ・) i,/
     l  u  (__人_).  |   ♪ジミンは喜び 突っつきまわし♪
     \    `ー'  /
       ミ≡≡≡≡≡彡   ♪ミンシュはオカダが大暴走♪
    ц/      巛   ヽ屮
      |      巛   |
      丶          ノ
      \_____/
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
145アニ‐:2009/11/07(土) 16:23:58 ID:x8qoQfLV0
どこが素晴らしい方なんだよw
146名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:24:24 ID:kW5bbdxIO
147名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:26:26 ID:fO+YUHi9O
任命責任で関わった奴ら全員死ね
148名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:26:35 ID:1D0LHi630
どうしてこれが一面トップじゃないの?
149名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:29:00 ID:LE/sUzSZ0
前科は問いません!民主党です!
150名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:31:45 ID:2ai6JXqXO
有能だから架空増資ができるんだよ
151名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:35:59 ID:RO9mAx4Q0
山拓と何を企んでるの?
朝鮮利権?
152名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:43:25 ID:pTIxTkJWP
>>150
違法じゃないの?
153名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:52:16 ID:rOEIRhtQ0
任命責任は?
任命責任は?
任命責任は?
任命責任は?
任命責任は?
154名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:53:51 ID:AzqJtT1Z0
知らなかったで済むと思ってんのか糞亀
155名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:54:43 ID:rOEIRhtQ0
>>141

チョーセンのキムと政界の黄門ちゃま
ならいるお!
156名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:00:38 ID:1D0LHi630
 問題企業の1つは2004年に摘発された駿河屋(元東証・大証2部)を舞台とする架空増
資事件に登場した投資関連会社の「飯倉ホールディングス」である。高井氏は2003年3月
に同社の取締役に就任、翌年8月までの約1年半にわたり、その職にあった。

 飯倉ホールディングスは駿河屋事件の主犯格である上田高嗣・元同社社長が東京都
内で経営する会社だった。上田元社長は2003年6月、経営難に苦しむ駿河屋に接近、
増資を持ち掛けた。しかし、実際のところ、上田元社長の手元に払込資金はなかった。

 2003年12月、駿河屋は上田元社長の指図の下、11億円余りの増資を実施したが、次
のような巧妙な仕掛けにより増資金の大半は還流していた。上田元社長は見せ金として
知人の風俗業経営者から資金を工面するなどし、いったんはそれを駿河屋に払い込んだ。
しかし、直後に飯倉ホールディングスの傘下にあった中華料理店を駿河屋に買い取らせ
るなどして増資金のすべてを手元に回収していたのである。結果、上田元社長は一切の
出費なしに駿河屋の新株を大量に取得、街金などに持ち込んで現金化していた。

 関係者によれば、高井氏は元バリュークリエーション役員の紹介により飯倉ホールディ
ングスの取締役に就任したという。その直前に高井氏はバリュークリエーションの社長を
退任していた。関係者は高井氏退任の真相について「仕事ができなかったから辞めても
らった」と言い放ち、経営者としての能力について手厳しい見方を示す。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091030/208532/?P=1
157名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:03:29 ID:zhs7pZX0O
ドス黒日本郵政
ノーパンしゃぶしゃぶに架空融資か
158名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:03:31 ID:9t8PZDsi0
日本国民は民主党政権を支持している

お前らネトウヨは負けたんだよ?

どんな人間を任命しようが、それは与党の自由
159名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:03:36 ID:1D0LHi630
 他方、高井氏が関わったもう1つの問題企業は、やはり架空増資事件の舞台となった
丸石自転車(元東証2部)である。高井氏は飯倉ホールディングスの取締役を務める一
方、2003年8月から翌年2月まで丸石自転車でも監査役の座にあった。

 関係者によれば、高井氏は長銀の後輩の要請により、丸石自転車の監査役となった
ようだが、すでにその頃、同社の内情は目を覆わんばかりの惨状だった。2002年の暮
れあたりから病院乗っ取り屋や金融ブローカーらが入り込み、不透明な増資を繰り返し
ていたばかりでなく、数十億円規模で手形の乱発が行われていたのである。

 本人の名誉のため断っておくが、駿河屋にしろ丸石自転車にしろ、高井氏が不正行為
の近いところにいた証拠は何一つない。ただ、言われるままに問題企業の役員となって
いただけだと思われる。ただ、上田元社長の評判といい、丸石自転車の無法ぶりといい、
常識的な判断が働けば、役員就任は避け得たはずである。そうした意味では、脇が甘
かったとの誹りは免れないだろう。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091030/208532/?P=2
160名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:07:33 ID:Ir3rk2xCO
松岡農相、自殺する必要無かったよな…
こんな政権が許されるんだから
161名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:08:16 ID:RpAX0v+T0
自民党政権だったらマスコミは執拗に追求するのに
民主政権だとスルーされる
162名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:11:16 ID:VerpuzoRO
架空増資を郵政副社長に任命したのが

仮名金融大臣かよ…

この連立政権はどうなってるんだよ!
163名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:13:31 ID:waUj1DjE0
日本のマスゴミにジャーナリズムなんてねえわ
164名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:18:57 ID:dmH0+SI20
亀井さんあなたはどこの大臣なのかと・・・・
他の大臣から郵政に関すること言われたら
自分の管轄だからと猛反論してたけど、結局こんな体たらく。
推薦された根拠の確認作業ぐらいしたらどうなんだ。

165名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:19:02 ID:eE9FHwmo0
丸石も郵便局も似たようなもんだろ
166名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:20:07 ID:GDwdKgDGO
どこまでもふざけた奴
167名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:27:37 ID:Pyc4F9oH0
架空増資事件に関与ねぇ・・・
与党にはマルチ商法関与や、郵便不正議員までいるしなw
カメ自体、あやしげな金出てきてたしな。
真っ黒ブラック内閣www
168名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:32:55 ID:yUsEa/FBO
ぶはははは
早速 ダメじゃんw
亀井ちゃん しっかりしてよ〜
169名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:37:10 ID:oQ8h958pO
様々な官僚から推薦があったから理事として雇用した。

使うのは法人の長であり、適切に活用すれば問題ない


天下りのみなさんもこうですよねw
170名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:38:16 ID:a/6DTKsu0
ゴルゴ13 たのんだぜ。

ズキューーーーン!!

う、亀の甲羅は固かった。防弾甲羅だったのか。

ゴルゴ13、初の失敗であった。
171名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:39:06 ID:+BjmXoJ20
しずか は 知らない無罪の 呪文を 唱えた!
172名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:40:58 ID:8wMvY4hl0
自民党政権がこんな人選をしたら
マスコミはフルボコだっただるな。
松岡や中川の死を考えた時、
民主党のいい加減さは怒りを通り越して
情けなくなってくる。
マスコミに殺された松岡や中川は惨め過ぎるよ。
こんなマスコミを生かしておいていいのか?
173名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:43:42 ID:ZJ6Hj+To0
古舘的には「次のニュースです」って奴だなw
174名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:48:36 ID:/a17L2emO
推薦ってか渡りとかだろどうせ
175名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:52:59 ID:yhj2d2ey0
しらなければ何をしてもいい。
176名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:01:00 ID:v08T9lVD0
犯罪の片棒担ぐ真の犯罪者か
犯罪の片棒担がされる間抜けぐのしか
残ってないと。
177名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:01:59 ID:lwE1Qr3yO
務所帰りでも専務くらにいはなれそうな良い会社www
178名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:05:41 ID:4y47XCKK0
>>158
批判するのも自由だわな
179名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:19:32 ID:Jl25SlZvO
「民間人には、すべて断られてます。」
とは言えないんだろうな。
腐った渡りしか残ってない。
今にミンスの身内来るぞ、いや、マジで。
180名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:20:51 ID:1u2ayWW20
知らなかった、つまり管理ミスですね
責任とって解散総辞職するべき
181名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:21:38 ID:3uhoEPk40

マスコミは全く報道しない。

自民党だったら今頃・・・
182名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:31:44 ID:v08T9lVD0
小沢と亀井の人脈じゃあれで精一杯だろうな。
183名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:36:39 ID:x9c+Vlf50
架空増資の件って、大規模な架空増資やってた会社の役員だったけど高井本人はまったく気がつかなかった。ってのでしょ
JPの中で何が起きてるかまったく気がつかないお飾り副社長、亀や社長には都合いいだろうね
184名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:37:17 ID:YFrc9L590
政府閣僚主導で選任して就任要請したんだから、鳩山の責任w
その内鬱になりそうだな糞鳩は
185名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:48:03 ID:4R39+6bT0
なんでも知らなかったで済むなら、政治も楽だろうな
186名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:49:00 ID:8n20MkPmO
もうどうしようもないな
187名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:50:29 ID:XT3H6i8J0
いろんな方の推薦ではなくて、本当は亀井の推薦ではなのか?

任命責任逃れしようとしてるのでは?
188名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:53:15 ID:9mlsKG4CO
これだけ糞閣僚から干渉があるような会社の社長とかなんて、
普通の民間になり手なんているわけがない
天下り、渡りでしか調達できんよ
189名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:54:35 ID:pM6reT+QO
>>181
>自民党だったら今頃
それらニュースを取り上げたら他のニュースが出来なくなる程たくさんあるよw
190名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:02:39 ID:vlzlM94C0
>>67
>架空増資のプロじゃねぇか(ソース大元 10月29日の日刊ゲンダイ)
>http://news.livedoor.com/article/detail/4426960/

ウゲッ!
たまたま運悪くヤクザ会社にいたんじゃなくて主犯の一人じゃないか。
しかしこれから日本郵政が行う悪事を遂行するには最適の人物なのかな?
191名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:11:03 ID:XT3H6i8J0
亀ちゃん、民主党ぶっこわすかも

この調子だと政権もたんよ
192名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:23:16 ID:yWja/Lbj0
自民党ならマスゴミ大騒ぎしてる
193誇り高き乞食:2009/11/07(土) 19:25:29 ID:S8c3tYor0
>>1
自民政権なら、任命責任とやらで辞職騒ぎの筈だけどね。。。



 民主党の政治資金から和解金として病院に1000万円を支払ったのは何故?
 補正予算見直し3兆円を使ったら、民主党が赤字国債発行した事になるんですよね?
 朝鮮人参政権もCO2削減25%削減も、国会に掛けられてないのに宣言してイイの?
 朝鮮人帰国事業を再開しよう!!
 どうして、中韓との密約調査チームは、無いの?
 民主党は、大多数が反対の高速無料化をするの?
 自民は不満。。。 民主は不安。。。 社民は不要。。。
 民主党は、朝鮮人参政権を成立させるの?
 竹島は何処の領土ですか?
 民主党は、朝鮮人参政権を成立させるの?
 民主党は、日本国国歌・国旗を禁止するの?
 民主党は、小沢元党首の持論、農業FTAで農家切り捨てを推進するの?
 民主党は、公務員切り捨てポーズしてたのに、社会保険庁は別なんですか?

    ☆チン    チン   ☆
            チン      チン
   ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
       \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | .佐賀みかん.  |/
194名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:27:05 ID:KhHFUSLkO
>>192
民主党だから何も問題ないんだよ
民主党の選択は国民の総意だからな
195名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:27:37 ID:j8BGXsjg0
企業が中途取るときだってソレぐらい調べるぞwwwwwwwwwwwwwww
196誇り高き乞食:2009/11/07(土) 19:31:03 ID:S8c3tYor0
>>195
まあ、糞民主党自体が架空請求企業みたいなもんだから、詐欺はOKとしたんでしょうね。。。w


197名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:33:09 ID:4oq3i/M9O
>>194
馬鹿ミンス党員は国民の総意って言うけど自民政権時も国民の総意なんだけど
カスゴミと一緒に火病ってなかった?
198名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:34:08 ID:YYNDIvRF0
長妻無能大臣といい・・・。穴ぼこだらけだな、今度の政権は。
199名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:35:13 ID:tucL03TuO
>>194
違うな。国民の期待を民主党が裏切り続けてるんだよ。
200名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:40:36 ID:zcXO6zkl0
国民にはスタートだったの♪
みんすにはゴールでも♪
201名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:57:25 ID:m4EjZVvXO
>色んな方から推薦
架空増資主犯方面から?

亀井と仕手筋の関係は
許永中でも中江でもネット上にいくらでも転がってるから、さもありなん
202名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:44:13 ID:GtWDKnhTP
★惨敗国民新党の横暴をゆるすな!
   - 北村隆司.

今回の衆議院選挙で、国民新党は自民、公明と並んで惨敗を喫しました。党首と幹事長を失った上、
比例代表でも百万票強(1.73%)という、結党まもない「みんなの党」の1/3しか得票出来ない
惨めな結果でした。

国民の信任を失ったその国民新党の亀井党首に、郵政担当に加え金融担当を兼任させ、
経産副大臣や総務政務官の席を与えた上に、落選した亀井久興前幹事長を総務省顧問に任用する
厚遇振りは、異常としか思えません。当選者3名の国民新党をこれだけ厚遇する裏には、
古い自民党的な政治的取引の臭いを強く感じます。これは、小沢氏の政治姿勢に生理的抵抗を持つ
私の偏見でしょうか?

更に気になるのは、亀井氏の権威主義とやくざじみた品性の低さです。

(後略)
http://agora-web.jp/archives/762747.html

203名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:54:48 ID:S1D6YMjgO
ケケナカロックフェラー
亀井にすると朝鮮人脈
日本人の貯金狙って必死だな
共通する思想は
宗教ユダヤは自分達以外は家畜で奪い尽くすべき
朝鮮は品性下劣で選民的妄想を根拠とする低俗なプライドを持ってる
204名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 08:34:15 ID:13/xmXVU0
>>199
自民党に投票した人間から見れば期待する方がおかしいよ。
小沢だって民主党には政権担当能力はない、って明言してたんだし。
205名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 11:12:01 ID:UjalEafl0
まあ民主党支持者が責任とってくれるし
206名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 12:14:31 ID:TG9pRJK/0
もう無茶苦茶だな
207名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 12:19:33 ID:+FaQUBpi0
ノーパン投資
208名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 12:44:00 ID:GhH1MTQdQ
>>170
すでに失敗して依頼主に全額返金は経験済
209名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 12:47:15 ID:c94iW43J0
こんなのばっかだな。
210名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 12:48:34 ID:DxHQCeUp0
>>204
だよな、シャドーショーグン・オザーさんを否定することだもんな
なんという民主パラドックス
211名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 12:50:34 ID:qjSklzsW0
212名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 12:51:52 ID:6x4/Zc7k0
いろんな方w
213名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 12:52:25 ID:UFxyAu0OO
来年の参院選で民主党が必要議席確保したら「亀井氏」は連立から切るべき。
亀井氏は「ほぼ自民党」だからね、森氏とも仲いいし、早急に切らないと民主党を内側から潰しかねない
214名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 12:54:15 ID:gEn2As1GO
民主党最悪だな
215名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 12:55:20 ID:hAOXIQlpP
ご本人が架空増資をされたわけではない、資質に問題がないのだから、ことさらに取り上げるほどではない


みたいな事を言うのかな?ポッポ
216名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 12:57:22 ID:sEYitO/vO
亀井が知らなかったとかトボケ過ぎ…こいつトコトン使えない大臣?
連立切ればいいのに…
217名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 12:57:33 ID:WfFJ4fyRO
民主党は亀井が邪魔だから切るのにちょうどいいんかね
218名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 13:01:50 ID:lEqc8oRX0
いきなり責任逃れかよ…
219名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 13:07:56 ID:4b3iobFH0
ようするに亀井その他には人を見る目がないってことだな
そんな奴が選んだ社長が本当に優秀なのかも疑わしい
220名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 13:16:23 ID:Snij3RbO0
結局のところ民主政権は自民の利権はほとんどそのままで民主利権を確保しようと
しているので両政党の悪い部分だけ足し算となって日本崩壊が加速している。
財源がないのにさらに年収365万以下の家庭に父子加算もあげちゃおうとか言い出
した!
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16295
221名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 13:18:11 ID:yn3liX74O
知らなかった。切り替えていく
222名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 13:20:05 ID:3Lenl8g50
経済界が批判する中で、元官僚と民間で無理矢理バランスを取ろうと仕方なく見付けたのが
「こんなろくでもない経済人」。
223名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 13:48:54 ID:/XIowrsw0
元官僚だけあって見事な丸投げでござる。
224名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:01:56 ID:38wpJ4wF0
もしも亀が密かにミンス打倒の刺客だったら…
225名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:21:19 ID:rHvR2csPO
人事もロクにできんのか、この糞政権
226名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:23:30 ID:sfuMEtTvP
こりゃ黒い
郵政人事は背後にもっとどす黒い思惑があるんじゃないのか
227名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:34:04 ID:13/xmXVU0
>>225
人事って、かなり難しい事項の一つだよ。
政権担当能力がないんだから出来る方が奇跡。
228名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:42:08 ID:wfB2oy+g0
亀井や原口の西川に対する暴挙で副社長ですら民間からマトモな人材を呼べなくなったのか?
229名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:45:01 ID:muWoeAWx0
「いろんな方の推薦があった」ねぇ・・・

はっきり言えばいいのに、小沢と斎藤だって
230名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:48:57 ID:YxwXVJQ2O
代表取締役の監督義務すら果たさず、株主の信頼を裏切った奴を亀井は国民に信頼しろって言ってるのか…

まだ現役官僚にやってもらったほうがマシだな
231名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:50:20 ID:nWTHG9l/0
節穴内閣
232名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:52:27 ID:tOHh2sR40
・避暑が買ってにやったこと。私は知らなかったw
・いろんな人からたくさんの推薦があった。私は知らなかったw

いいよな政治家って。
233名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:53:03 ID:/3M9ZYTx0
亀井が適正を判断せず過去官僚の今更ジローに丸投げするって事は、
今回の郵政人事も結局政治主導じゃ無かった訳だ。
234名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:57:28 ID:NUPV3btd0
そもそも最初からおかしい
出来レースと思えないもので出来レースだと大騒ぎしたり
ボケ大臣が正義とかいう他人には理解できないものを振りかざしたり
西川に辞任を迫る理由がコロコロ変わったり
235名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:21:44 ID:Jm3XPyeC0
236名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:23:42 ID:oNnRO0za0
今亀井が消えたら外国人参政権に反対する閣僚がいなくなるぞ
237名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:25:18 ID:o+2Ls1LwO
西川なんて前科者だったし…
いいんじゃね。
238名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:42:34 ID:GAdFLEhx0
>>1
(知っているけど)知らなかった。

架空増資は天下りじゃないからOK^−^
239名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:05:08 ID:DFnrCPSEO
ホント「準備」ってのを知らん連中だな。
240名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:44:37 ID:hGowVSzX0
>>237
本当か?
241名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:48:13 ID:Uu5Sw6fR0
知るわけねーだろw小沢の一存ですから
242名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:49:23 ID:SP+SVxi60
自民内閣だったら任命責任で大臣の辞任が必要なレベル
243名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:50:54 ID:2XPMUj9DO
>>240
みずぽも外参には賛成で、亀井くらい。
ただ、はっきりと反対と言ってるわけじゃないけど
244名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 11:10:24 ID:8Ajr48eB0
ゆうちょ銀行トップに囁かれる芳しくない“過去”
http://diamond.jp/series/inside_e/09_11_14_001/

>  誰がこうした人物を推挙したのか。事情に詳しい関係者は、鳩山内閣で総務相を
> 務める原口一博氏だと明かす。「同じ佐賀県出身の原口氏が主催する勉強会に参
> 加するなど、親交を深めていたことが縁だった」(関係者)と見られている。
>
>  問題は、急転直下のトップ人事で、「身体検査が行なわれていない」とされている
> 点だ。ゆうちょ銀行は、日本郵政の中核会社。高井氏が前記の事件に直接、関与
> していないとしても、よりいっそうの高潔さが求められる。事態の推移によっては、
> 政府の任命責任さえも浮上しかねない。
245名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 15:14:18 ID:9STCpCoJ0
>>244
こういうしがらみがあるから、落ち度のない西川を降ろしたわけか
246名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 15:17:51 ID:Olj/AXa50
亀井の免職を狙ったトラップか
247名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 18:32:35 ID:Uux/Tgop0
>>244
原口もカスだな
248名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 19:44:03 ID:TFpBEIZU0
なんだかグダグダだな
249名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:06:51 ID:zsCgf8BIO
佐賀人のおれが謝っておく、メンゴメンゴ
250名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:39:02 ID:f1OE6DIbO
亀井が局長に参院選の応援をお願いしてたな
郵政なんて集票マシン程度にしか考えてないんだろうね
251名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:43:58 ID:mXwU+bM20
おいおい、身辺調査もしないで社長にしちゃうなんて
どんだけずぼらだよ。知らなかったじゃ済まないだろ。
3千社以上もある上場企業でトップクラスの問題企業だったというのに。
252名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:56:49 ID:iiObBZse0
>>251
しかも、指摘されると、

>亀井大臣は「いろんな方の推薦があった」と就任の背景を説明した上で、
>「斎藤社長が、副社長としてどういう使い方をされるかだ」とも述べて、
>対応を斎藤社長に一任する考えを示しました

わけのわからん言い訳した挙句、責任を全部他人におっ被せて逃げやがった…
253名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:09:14 ID:riT2Ygw30
おいおい、大問題じゃねーか
これを騒がないマスコミって、、、
254名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:24:48 ID:5iyG8X+q0
819 ココ電球ヽ( T∀T)ノ ◆Olz.C.gJ3k New! 04/12/27 01:28:05 ID:XbkBUkxc
はあああん?
基督のどこをどう読めば「キリスト」になるんだYO
「督」は「リスト」って読むのか?
んなわけないだろ
255名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:30:09 ID:RbpVYsSQO
亀井がかかわると胡散臭くなる一方だな
256名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:41:30 ID:uVmde2CV0
>>172
     ,,.:::::::::::___,,,,,...myヽ
    r:::::;;-'''     ヾ:::ヽ
    |:::|      ____ <::|
    ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih
    {.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y
     'i|  '--イ,,__,入 . . : :}  あんな無能な手下を養うのは大変だった
     ヽ : :',,..-── :  !_
      >、  ' ' ' '  .,/. " -
  _,,..-.''"  i\,, ; ; =;- イ|
        | >-< /
257名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:43:50 ID:hytRyu5k0
「いろんな方の推薦があった」
これを口利き、あっせんと言わずしてなんなのか!
カメ 自らマニフェスト破りだな。辞職しろ。
258名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:45:34 ID:5iyG8X+q0
     ,,.:::::::::::___,,,,,...myヽ
    r:::::;;-'''     ヾ:::ヽ
    |:::|      ____ <::|
    ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih
    {.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y
     'i|  '--イ,,__,入 . . : :}  コスモポリタンとかタクマ株とか、
     ヽ : :',,..-── :  !_   コーリン産業とか国際航業とか、
      >、  ' ' ' '  .,/. " -  わけのわからなことを言っている
  _,,..-.''"  i\,, ; ; =;- イ|       人たちがいるみたいです
        | >-< /
259名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:47:33 ID:FsLdltnf0
知らなかったのは分かった
で、どうするんだ?
このままじゃないだろ静香ちゃん
260名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:55:06 ID:mXwU+bM20
>>257
亀は民主党じゃないから関係ないだろw
261名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:41:34 ID:Bc/um/720
誰がこうした人物を推挙したのか。
事情に詳しい関係者は、鳩山内閣で総務相を務める原口一博氏だと明かす。
「同じ佐賀県出身の原口氏が主催する勉強会に参加するなど、
親交を深めていたことが縁だった」(関係者)と見られている。
262名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:50:48 ID:JGgdcncj0
>>96
自民党は悪
民主党は正義
マスコミの御旗の下で勝てば官軍何やっても許される
263名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 22:55:52 ID:6p0ctulsO
どうやってマスコミを潰すかなあ
264名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:06:53 ID:e/swZB2lO
歴代の内閣もこういう感じの人事問題からほころびがでて
だんだん駄目になっていくのよな
265名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:15:02 ID:CBt4CKRz0
有能な人材w
266名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:25:03 ID:jZQqh06r0
犯罪者集団
267名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 07:00:29 ID:KMULL/+/0
いまのところ経済にプラスなのが金利規制見直しくらいしかないんだが、
次はどかんとみずほFGを国有化して郵政傘下におさめるくらいはやってほしい。
これにより市場の重石、お荷物のみずほFGが上場廃止になるので
東京株式市場は上が軽くなる。世界中から喜ばれる。
268名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:28:14 ID:Om8A2h4z0
犯罪者が郵政会社に介入したと聞いて飛んできました
269名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:30:26 ID:F7PcCpzHP
>>257
共生者と呼ばれる方達の推薦(闇献金)があったということですね。
270名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:32:35 ID:xgfmP4UV0
> 「知らなかった」と述べました。

う・そ・つ・け!
271名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:34:45 ID:+cfh9/2A0
日本郵政を無茶苦茶にすることによって小泉に対してざまーみろということかな
272名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 12:35:04 ID:AEnHUfHOO
>>262
マスコミは天子みたいだな
273名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 09:07:54 ID:YDQC3n0x0
>>272
戦後日本は市民(国民でない在日の方含む)が天子なのです!
274名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:03:05 ID:AuV9EAs50
てs
275 ◆mNKH/hRTUk :2009/11/12(木) 00:26:50 ID:0s7lqEF80
276 ◆dxHtJFftP2 :2009/11/12(木) 00:29:36 ID:0s7lqEF80
277名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:31:00 ID:LevItBXVO
任命責任
278名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 00:35:51 ID:dkuzCJS8O
亀井のブラック人脈から引っ張ってくると、犯罪者スレスレのヤツになるんだろうな。
279名無しさん@十周年
そうかなあ