【政治】 鳩山首相 「日本は、アフガンの警察官訓練などで4000億〜5000億円を出す」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★鳩山総理「アフガン支援5年で4〜5千億円」

・鳩山総理大臣は、アフガニスタンの復興支援策として、来年度から5年間で総額4000億円から
 5000億円の支援を行う方針を初めて明らかにしました。

 自民党・川口順子議員:「新聞報道で、4000億円から5000億円の民生支援をするつもりと。
 お考えでいらっしゃいますか」

 鳩山総理大臣:「今アフガンの民生支援策として、その程度の規模のものを5年間にわたって
 提示しようと考えています」

 政府は、アフガニスタンへの支援策を来週のオバマ大統領来日までにまとめる方針です。
 外務省などは、これまで行ってきた警察官の給与の支払いなどに加えて、警察官の訓練や
 パトカーなどの装備への支援を中心に検討しています。しかし、4000億円から5000億円に
 上る支援策には財務省が難色を示していて、政府内で調整が続いています。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index2.html?now=20091106171926

※前スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257498530/
2名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:23:59 ID:bEObbaoj0
流石民衆党 良いな
3名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:24:01 ID:jWXGnzuK0

  ∩∩犯罪だとしても捕まらなければ犯罪者じゃないしw∩
  (7ヌ)   ここはNK流だぞ!  
 / /     黙って○番しろ!! ∧_∧  ブッテブッテ  ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―- ( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ小沢一郎/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i姫井ゆみ子
   鳩山由紀夫| 田中美恵子 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
4名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:24:24 ID:j1NGp5T1O
5
5名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:24:47 ID:190LlEzv0

温暖化対策税、2兆円程度要望 環境省 .[10/30]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1256906525/

温室効果ガスを25%削減する新たな中期目標の達成に向けて、環境省は、
ガソリンや軽油、石炭などすべての化石燃料に課税する「地球温暖化対策税」を
新たに導入するよう求める税制改正要望を、政府の税制調査会に提出しました。

税収の規模は2兆円程度で、早ければ来年度から導入したいとしています。

(中略)

閣議後の記者会見で、小沢環境大臣は「新税はマイナス面が強調されがちだが、
2020年までに1990年に比べて温室効果ガスの排出を25%減らすという目標の
達成と国際的な低炭素社会を作るために必要不可欠だ」と述べ、早ければ来年度
からの導入も視野に入れていることを明らかにしました。


【論説】 「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253840949/

【読売社説】 国民の合意も無く、景気回復の足かせになり、経済活動も停滞する25%削減
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253754646/

鳩山首相、ガス25%減は国際公約として表明したという認識…「産業界は厳しいと思うが絶対に解決する」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253841072/

【政治】 鳩山首相 「温室効果ガス25%削減、達成できる。そういう国民だと期待してるし、確信してる」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255899888/
6名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:26:20 ID:WEULVVAt0
その前に日本の国民を助けるべきだと思うよ。ニートは放っといてもいいが
中小企業・下請けを助けるべき。もっと国内で金融を流通させるべき
4〜5000億ってとてもつもない金額だぜ?
7名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:26:30 ID:V1L+EvvwO
日本の終演
8名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:26:35 ID:3FUb9EYm0
みかじめ料がおしぼり代に変わっただけの話
9名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:26:36 ID:RXIKQpukO
どうせまた、その場の思いつきかでまかせかただの嘘でしょ
10名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:27:22 ID:r73W3c340
国民の血税をろくでなしにじゃぶじゃぶ与えるなよ基地害!
11名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:28:21 ID:E8wIGuDZ0
>自民党・川口順子議員
よくアフガンのことに口出せたな
戦争犯罪者の一員のくせに
12名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:28:48 ID:9iJO3vR7O
高速無料化が6000億円。やめるつもりかな?
13名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:29:13 ID:yZkAilcb0
今海外に金を出すのはぼっけぇ愚策
金は国内に回してくんろ、お奉行様〜
14名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:30:11 ID:iFldoXeW0
>>1
これは下手をしたら、鳩山政権はアルカイダの攻撃目標になるんじゃね?
15名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:30:12 ID:bwTAUflI0
>外務省などは、これまで行ってきた警察官の給与の支払いなどに加えて、警察官の訓練や
 パトカーなどの装備への支援を中心に検討しています。

アフガニスタンの警官は給料が安いだけでなく、よくテロに狙われるので成り手が減っている。
何より治安が悪いというより戦争状態なので民生支援には向かない。
16名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:30:17 ID:1RrTVzmv0
インフルエンザ対策にまず注力しろよ。
17名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:31:11 ID:RtgZWxmZO
海外にバラまくか国内にバラまくかの違いしかない
だったら国内にバラまけよ
海外にバラまいたってロクな感謝されないんだから
18名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:31:15 ID:Ocj1+nzIP
日本の職業訓練手当ては止めたのに?

それで死んだ人もいるのに?
19名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:31:30 ID:FdNNS6Eu0
日米安保なんてクソの役にもたたねえな
やめちまえよ
カネを搾られるだけだ
20名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:31:48 ID:0asbztnG0
他人の金で解決するのは小沢の得意技だからな
21名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:32:21 ID:uwaBE7It0
622 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:57:09 ID:RfY/rumY0
藤井と小沢の狙いは自民党の財源の経団連を引き離すことにある。
円安要請しにすりよってくるのを狙っての円高容認発言だよ。

623 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:59:35 ID:RfY/rumY0
つまり、円高が国益になるとかそういう中身や信念のある話ではまったくない。
あくまで政治的な駆け引きにすぎない。おそらく半年後から1年後、80円台で
大企業が困るまで似たような姿勢をとりつづけるだろう。問題は国民生活が
それに巻き込まれて疲弊することだ。

625 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:09:44 ID:RfY/rumY0
温室効果ガス25%削減ぶち上げも同じ狙い。自民党よりの財界製造業に圧力を
かけているということ。
ようするに、あくまで政争が選挙後も続いているに過ぎないだけであって、
国民生活は完全に破綻していくだろう。これが政権交代の真実である。


民主党政権は「眠主党」恐慌を招く? 選挙後から日本の行政が脳死状態と関係者が暴露
http://japan.cnet.com/blog/kurosaka/2009/09/05/entry_27024735/
22名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:32:22 ID:NAcjhGQw0

>4000億〜5000億円

よくある手だな。

わざと高い金額上げて、反発させて、

その挙句、全部を潰すwww
23名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:32:48 ID:V/rbnVUuO
5000億って、0.5兆円のことでしょ。
無駄を3兆削るだけで大変なのに、そんな出すの?
24名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:33:51 ID:GaNu8+eR0
給油続けてればこの1/10ぐらいの費用ですんだのに
25名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:34:00 ID:p6KiW9dWO
今のまま給油してりゃ必要のないお金。

鳩山のプライドの為に5000億。

1人500万でも50万人が一年生きていけるお金だぜ…
26名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:34:20 ID:3+QRBdquO
絶対にやめて。
どうせ金出しても権益をくれるわけでもないから。
27名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:34:29 ID:eA3oGEee0
>>23
[アニメの殿堂]の無駄遣いに比べれば大した事ないっしょ
28名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:34:32 ID:mhhE/DnSO
ロボコップが作れそうな金額だな
29名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:35:04 ID:xnnck4y70
これ予算に入ってんの?
30名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:35:15 ID:pNSOlHJQ0
犬HKが国会中継をしない件
在日参政権やら教育問題やら組合との癒着を指摘された日
31名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:35:33 ID:iFldoXeW0
>>25
目立つことやって、自分も平和賞が欲しいって思ってんじゃね?
32名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:35:56 ID:Q3Kvx6o60
自分は脱税しておいて、国民の金だと気前がいいじゃないか。
さっさと辞任しろよ。
33名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:36:20 ID:xnnck4y70
>>27
ぐぐったらアニメの殿堂は117億だから比較にならんな。
34名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:36:22 ID:Ocj1+nzIP
>>27
まだ国内に回すだけましだわ。

いったいこれは何の国益になるのだね?
35名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:36:28 ID:FdNNS6Eu0
IMFに10兆円だして
アフガンに5000億円
次々とやってくれるよ
44兆円じゃ足りなくなるわな
36名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:36:33 ID:SdQ7x6OO0
4000〜5000億の中
8割ぐらいが、日本の指導員の給料だったり
支給品が日本製品ならあまり問題はない
37名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:36:38 ID:c1FM6ngtO
鳩山首吊って死んでくれ
38名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:36:40 ID:o5tihr600
いくら節約してもこれじゃザル。
39名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:36:46 ID:nlBezUF10
子供銀行券でも刷るつもりか?
40名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:37:25 ID:tk8bekwF0
>>1こういうのが、本当の無駄だと思うんだがなー。
この金で八ツ場ダムや芸術センター作って、内需に回した方が遙かに有益だと思うが。
41名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:38:06 ID:y8+80LCc0
もう無茶苦茶だな。 
42名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:38:09 ID:6nCUB6HF0
またATMかorz
やると思ったアホンダラ
43名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:38:51 ID:Y4WuLdpaO
借金だらけのくせによくやるよクソハト
44名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:39:10 ID:SqJfb6mPO
経済悪化するのにまた無駄遣い
いいかっこしいはもう止めろ脱税黒鳩
45名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:39:19 ID:Af3vu6nMO
八ッ場よりもタリバン

民主党
46名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:39:33 ID:0asbztnG0
>>36
日本の指導員の遺族年金にならない事を祈るよ
47名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:39:37 ID:2gQUz5Ti0
給油って200億円程度で感謝されてたのに、なんなんだこのバカさ加減。
日本の納税者の金だぞ、このへらへら無責任野郎。
48名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:40:10 ID:SsRoIpEG0
結局メチャクチャやって全部未来に託す方針なんだろ
49名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:40:27 ID:sUHYWTrBO
そのうち何百億円が途中で消えるんですか?
50名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:40:31 ID:yrNO+kyO0
金ないのに止めさせろ糞が 
51名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:42:17 ID:IscGJn2z0
そういえばインド洋給油は、資金の面でも民主党は叩いてなかったか?
どの面下げてこんな事をいいだすのやら。

いっそ警察じゃなくて、政府軍へ軍事援助したらどうだ?
国内産業もほんの僅かでも助かるだろ
52名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:42:23 ID:XvDcae9bO
お前のどぎたねえ献金から五千億出せよ
53名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:42:27 ID:D/LNrHpd0
そんなにカネ使うならなんで給油やめたんだアホが
54名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:42:33 ID:Bu7kOaOX0
あれ、無駄遣いはやめるのでは??


          ノノ´⌒`ヽヽ
      γγ⌒´      \\
     ./// ""´ ⌒\  ))
     .i i / \\  // i ))
      l|((・・ ))` ´(( ・))i,//  ぶっぶっぶっぶれぶれぶれぶれぶれぶれぶれ
     l|   ((__人_))  ||   ぶれっいなっいなっいないないないないなっ
     \\   ``ー''  //      しっしっしんしんしんかしんか進かっかかか
.      //^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつ
      || ___゙___、rヾイソ⊃⊃
     ||         `l| ̄

55名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:42:55 ID:d/dz+xMEP
福田内閣のアフリカODAバラマキより惨いwww
オバマに見せるなら金よりもっと具体的な内容掲示しろよw
56名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:43:03 ID:T2wT0ZLr0
この内閣むちゃくちゃやるな
57名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:43:22 ID:RHca/z4Z0
こういう海外への金がどの企業に使われるのか、この辺りこそ公開して欲しい
58名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:44:11 ID:QfWkEcXHO
言うこと全部狂ってるとしか思えないよ…
つか野党時代、こいつら一体何をやってたの?

ヤジ飛ばして政権取ることだけ考えてりゃ給料貰えるのが野党なのかよ。
59名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:44:20 ID:I592lBCq0
外に向かってイイ顔してる余裕ないんじゃないの?
60名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:44:27 ID:jR8V03F9O
もちろん自腹だよな?
61名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:44:45 ID:k1FBBR20O
日本人に民主主義は百年早すぎた。
62名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:45:04 ID:A8yjYctlO
拉致被害者問題はどうした?
ああ、日本をめちゃくちゃに壊したい総理大臣だから日本内の役立つ事は一切無視。これが計画通りなのか
納得
63名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:45:09 ID:RRqo40j/0
鳩山は、所詮は金持ちのボンボン。
CO2削減25%を宣言して排出権を買ったり、今度はアフガンに日本の血税をばらまいて一体何様のつもりだ?
国内の飢え死に寸前の国民を少しは見ろよ馬鹿総理。

64名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:45:29 ID:zcE5FM+H0
<本日の参院予算委でのやり取り>

鳩&岡「給油やめます もっと民政的な支援します」
川口「給油の代わりに何するの?」
鳩&岡「テロの根源をでdrfghj貧困がえdtgyふ」
川口「だから具体的にどんな支援するの?」
岡「どうして代わりが必要なのかわかんなーい」
65名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:45:33 ID:bjlq00vT0
民主党は絶対善。
これを否定する人間を絶対に許さない。
66名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:45:36 ID:zi1bEWkK0
どこにそんな余裕があるんだよ。高齢者だらけの日本にww
何か得があるのか?
67名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:45:38 ID:Bu7kOaOX0
そのまんまです。

ぶれる男たち
http://www.youtube.com/watch?v=9A8LnhLrz0A&feature=channel
68名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:45:38 ID:iFldoXeW0
>>57
西○建設ってODA関連事業やってた?
69名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:45:52 ID:xtInWvmO0
ほんとに金銭感覚無いな鳩山は。
金持ちのボンボンだから、金は沸いて出てくるとでも思ってんのかね。
70名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:47:05 ID:Ocj1+nzIP
【政治】 鳩山首相 「日本経済、これからさらに厳しさを増す可能性がある」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257509562/

アフガンに金出してる場合じゃネーだろ
71名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:47:07 ID:m7QTDvQZO
バカぽっぽ
72名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:47:46 ID:RRqo40j/0
もう税金払うのが馬鹿らしくなってくるな。
次は脱税ギリギリまで経理操作する。
73名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:47:58 ID:PdNKEaQ8O
金なんていくらでも湧いて出ると思ってんのか、このボンボンは
74名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:48:01 ID:rBRsri9R0
キチガイだ・・・
75名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:48:02 ID:hpJ6YM8q0
ワーキングプアで日本人が苦しんでいるのに、数千億円もの血税を海外に垂れ流すのかよ
76名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:48:03 ID:Jx6lXnhB0
見栄はいいから
77名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:48:13 ID:PPYr/LmoO
いやいや待て待て。
税収より国債発行額の方が上回ったばかりなのに、何故に負担を上げる…。
もういっそ、民主党に投票した人だけで負担して。
うちは一家全員民主嫌いで、誰も民主に投票してないから免除で。
78名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:48:15 ID:p2oEXeP2O
自国民より外国人が大事って考えるの、この国くらいじゃねーの?
何の得があるんだよバカ
79名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:48:52 ID:pa2X/1X60

あのなぁ。
相手国の物価と国民総生産を考えろ。

アフガニスタンのGDPは2兆円なんだよ。
5000億入れる、ってーのはな、
日本で言うと、100兆円以上投入されることなんだよ。

おかしすぎだろ。計算できんのか。鳩山は。
80名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:49:19 ID:iGvw1uV/O
金の使いどころと順番を間違えてないか?

それとも金も無いのに世界に向けて駄法螺吹こうとしてるんなら誰か黙らせろ!
81名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:49:32 ID:1WkxSe/J0
米国のアフガン撤退に道筋をつけてやろうと言う事だろ
このまま延々とやられるよりよほど有効な金の使い方だと思うけどな
82名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:49:43 ID:xnnck4y70
>>79
> おかしすぎだろ。計算できんのか。鳩山は。
できると思うお前がやさしすぎるんだ。
83名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:50:13 ID:5w00VYZI0
そもそも、誰が訓練すんの?
84名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:50:20 ID:r73W3c340
税金返せ!アフガンなんて世話になってないぞ!
85名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:50:30 ID:RRqo40j/0
>>81
瀕死の国内経済を抱えた日本がやる事じゃないわな。
86名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:50:33 ID:oGf2IYuwO
民主党に投票したやつ今どーおもってるの?
このマヌケめ
87名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:50:57 ID:xnnck4y70
>>83
そんな細かい話はこれから適当に決めるんだよw
88名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:51:11 ID:D/LNrHpd0
>>81
カネ出すだけでアフガンの問題が綺麗に片付くなら誰も血を流しゃしねーよ
89名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:51:21 ID:iFldoXeW0
>>73
錬金術でも知ってんじゃね?
90名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:51:44 ID:fYAYGaXl0
どうみても無駄
あそこらの地域はもうほっとくしかないべ
91名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:51:50 ID:sUHYWTrBO
これをやめるだけで0.5兆円の予算が浮きます
92名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:51:50 ID:sOTg+Rb80
アホかコイツは?>ぽっぽ宇宙人

そんなことする前にまず国内の景気良くして内需拡大しろや
93名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:52:11 ID:dqCGJipVO
で…国内の雇用の方は?て感じだね(笑)
94名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:52:15 ID:M/jJoFXo0
何なんだこのキチガイは?
日本ももう終わりだ
95名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:52:35 ID:bihvVmOI0
クソ民主
優先順位がちがうだろ!
国内の経済は無視ですか
96名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:52:40 ID:MNYd9yDS0
おい、金無くて財源探してるって話はどこ行ったんだよw
97名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:52:50 ID:DJk5a3ISO
補正予算を3兆円削って切り詰めて国内の経済対策に金をだそうともしないくせに
海外に必死に金ばらまこうとしてる姿見てると、胸が熱くなるな
98名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:52:54 ID:RRqo40j/0
そもそもアメリカは撤退したくはないんだよ。
アメリカの政治を牛耳る軍需産業はアフガンの泥沼化を望んでいる。
勘違いしているのは鳩山くらいのもん。
99名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:52:55 ID:E2eQF7CLO
>>83
昨日の質疑では民間と答えていたよ。
100名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:53:45 ID:FhO2KxLHO
アフガン経由で間接的に、北朝鮮支援するんですか。
死ねばいいのに
101名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:54:19 ID:wVkwcNms0
>>1
だめだこりゃ、誰かこのトンデモ野郎を止めてくれ。
102名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:54:28 ID:k1FBBR20O
>>86


たまに出てくるじゃん、俺民主党に投票したけどと言う平和な奴が。
103名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:54:35 ID:2gQUz5Ti0
日本の納税者が納めた血と汗の結晶を生保や外国にばらまくだけの基地外無政府主義者。
許せねー、反日民主党!
104名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:54:35 ID:XZ6vXwp+0
おめーの資産から勝手に出せよ
105名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:54:47 ID:H1T/SciS0
全部ドブに捨てる結果になる
どうせなら自動車や生活用品なんかを日本の企業から買って
アフガニスタンに送ったほうがナンボか役に立つ
それを二次利用して転売なり使うなりさせたほうが
ただ金をばらまくよりよほど経済に貢献するが
多分ばらまくだろうな、覚せい剤製造の資金源になるな
警察が副業で麻薬の栽培とかしまくるだろう
106名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:54:48 ID:IscGJn2z0
>>99
民間軍事会社の誕生ですね、わかります
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6547568
107名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:54:59 ID:krTvY1Zy0
もうアフガンは歴史から無かったことにして焼き払えよ。
あんな土人に5000億も食われるとか悪夢だわ。
108名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:55:26 ID:5WzLS5XQ0

氏ねよ、能天気キチガイ。頭に蛆が湧いてる真性バカ。金の価値も使い道も知らない糞ボンボン。霞食って生きてるのか?

日本の科学技術発展や経済振興・技術開発の金は削りまくって、渋滞だらけの道の整備は放棄して、大増税

日本人がアフガンに1円たりとも金を払う義務はない

アフガンを戦場にしたロシア、アメリカじゃあるまいし

これに温暖化防止や中国の地雷撤去で、日本国民は乞食のように困窮する。

109名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:55:37 ID:RRqo40j/0
>>99
渡した金がゲリラの武器に化けるのが確定だな

110名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:55:59 ID:qjLt2o8SO
111名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:56:17 ID:A8yjYctlO
金をドブに捨てたようなもんだな
112名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:56:41 ID:5lOoB7m50
これのために、国債発行するの?

勘弁してよ。

何で、給油じゃだめなんだよ。
113名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:57:07 ID:sUHYWTrBO
>>106
後のアウター・ヘイブンである
114名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:57:25 ID:jDMpUKuLO
今ミンスマンセーの親にこの記事教えてやったら
それは自民党の尻拭い、キリッ
アメリカとのジレンマがあるんだろう、キリッ
とか言ってるんだけどどうやって論破しよう?
115名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:58:02 ID:M+GyViiA0
たしかタリバンの職業訓練費用も入っているんだよねこの資金
116名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:58:42 ID:8cSDKxcR0
こいつの友愛は海外相手だと俄然と力を増すな
117名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:58:44 ID:5w00VYZI0
というかそもそも、テロリストに職を与えて治安をよくするって言ってなかったか?

警察力強めるって真逆な気がするんだが
118名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:58:44 ID:DoCWblMJ0
また金だけ支援に戻るのか
119名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:58:45 ID:xnnck4y70
>>114
あーそれは無理だね。来年増税になるまで絶対理解しない。
120名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:58:45 ID:RRqo40j/0
国債発行しながら海外に税金をばらまくなよ。
死ねよ。
121名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:58:59 ID:4hxSqVGA0
国自体が疲弊しているのに、なぜそんなお金を他国の支援に出すんだよ。
122名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:59:13 ID:iGvw1uV/O
てめぇの財布と口座は一切痛まないもんだから言いたい放題だよ、このキチガイ鳩は!

誰だよ麻生じゃ日本は保たないから政権交代だ!なんっつってたのは

速攻日本終わらせる気じゃねぇか!!
123名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:59:41 ID:rbogqo8hO
民意に関するセンスゼロ
124名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:59:55 ID:5WzLS5XQ0


オバマの真似してノーベル平和賞が欲しいのか(爆笑
125名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:00:08 ID:5lOoB7m50
>>114
お前の親は、お前が40歳ぐらいで日本が破産して、
中国領日本自治区に住めばいいと思ってるんだよ。
126名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:00:30 ID:v/Sndf+k0
給油にかかる費用、年間いくらだっけ?シャレにならん。予算どっから出すんよ?
127名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:03:47 ID:VOrltW8DO
他人の金でギャンブルしまくって大負けしてる
感じだな。財産差し押さえろよ
128勝手に広報中!:2009/11/06(金) 23:04:09 ID:fIZL8HBY0
>>114
どうしりぬぐいなのか聞いてみろ。
顔を真っ赤にして怒りだすから。
129名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:04:33 ID:sUHYWTrBO
国民の皆様の意見とやらはいつ聞いてくれるんだ?
130名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:04:49 ID:k1FBBR20O
>>114 それが思考停止の団塊の世代と言うんだよ。



>>122 お前は誰に投票したの?
131名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:05:19 ID:xnnck4y70
>>129
4年後にしっかりと。
132名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:06:14 ID:Ii07vIN9O
年末には自殺者が増えるそうですが、
海外の鳩山政権を見る目の向上が最優先、
しかもこれとは別にパトカーも2000台ばら蒔く、

ボクもノーベル平和賞欲しい!!!
by鳩ポッポ
133名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:06:27 ID:SH+QxzgvO
鳩山、こいつは税金を何やと思とんじゃい!

そんなやりたかったら己の金だけでやれや!全部吐き出せや!!どアホが!!!
134名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:08:19 ID:OmTUcm5y0
働けど働けど我が暮らし良くならず…。orz

135名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:08:32 ID:2rYsXnDcO
金だけ出したって感謝されないんだって、ちゃんと人間が汗水流さなきゃ
日本が都合よくお金を引き出され、感謝もされないATMマシーンに成り下がるだけだろ



その前に、財源ないけどな
136名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:08:38 ID:8oqFNHck0
せめて国内にばらまいてくれよおおおお。・゚・(ノД`)・゚・。
政権開始後一ヶ月くらいはばらまきまくると思ったのに・・・
137名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:08:42 ID:5WzLS5XQ0


雇用や、ヤバクなってる日本の主要産業は政権発足以来完全放置プレーで

海外に金をばら撒くだけの民主政権。 日本の終わらせた日本史上最低最悪な暗愚政権


138名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:09:02 ID:M/jJoFXo0
このキチガイは生まれながらの億万長者だもんな
金なんて天から降ってくるとでもおもってるんだろ
139名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:10:43 ID:iGvw1uV/O
>>114
うちの母親はネットなんかやらないのに、こっちが何も言う前から「糞鳩糞ミンス」扱いで、言ってる事やってる事の糞加減を滔々と言ってたわ。
来年の選挙も民主党なんぞにはびた一文票はやらんとさ。
だから自民党にはもっとしっかりしてもらわんと・・とは、こぼしてたが。
140名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:10:44 ID:7VEeYEHi0
日本人から絞り取った税金をなんで外国に出すの?
金に困った経験もないから、金って必要な時に自然にわいてくるもんだという感覚なんだろうな
141名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:11:01 ID:BfPIbrcY0
おいおいこれだけの金があったら国内の失業者の給付金延長するのに
使えるだろう。
なんでテロリストのはびこるアフガンに配らなきゃならんのだ。
142名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:11:15 ID:2rYsXnDcO
>>27
アニメの殿堂できたら、海外から来る人間の良い観光名所になったと思うけど


下手な公共事業よりずっといいのに
143名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:12:59 ID:J1lNFuqD0

アフガニスタン南部ヘルマンド州の検問所で3日、アフガニスタン人の警官が英国部隊に向けて発砲し、
英兵5人が死亡、6人が負傷する事件があった。警官は逃走した。
事件があったのはナド・アリ地区で、国際治安支援部隊(ISAF)に参加する英国軍兵士の大部分が
ここに駐留している。殺された5人は同国警察の訓練にあたっており、検問所に寝泊まりしていた。
tp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2659875/4851015
144名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:13:06 ID:jRQdrPuNO
あれだけ無駄無駄言ってた国営マンガ喫茶でさえも100億円なのに…
145名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:13:19 ID:QFZyLGae0
税金をなんだと思ってんだよ
146名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:13:47 ID:jDMpUKuLO
親ガミンスの>>114です。
何で尻拭いすんの?
いつまで自民のせいにすんの?と言いましたが
効きませんでした。クソッ
親は完全に団塊脳で、ゲンダイをたまに買ってるし
戦争は天皇のせいとか平気で言ってます。
もう嫌だよぅ。
気持ち悪いので民主が早く滅んでくれると嬉しいです!
147名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:14:03 ID:Rb2o8vBN0
でも給油は野党時代から反対してたからな
国民の程度がわかるってもんだ
普通あんなことしたら議席なくなるよ
それが余裕で政権与党
148名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:14:18 ID:k1FBBR20O
>>136


何も見えていないんだな、お前。
149名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:14:32 ID:xnnck4y70
>>146
新聞は朝日だな。
150名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:14:31 ID:2rYsXnDcO
金の使い方わからん奴に日本の金任せていいのんか?

日本滅びちゃう〜
151名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:14:35 ID:cwwTsLgy0
イスラムの連中は放っておけば自滅すんだから
わざわざ金つぎ込んでこんな事する必要無いだろ
152名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:14:55 ID:OmTUcm5y0
ハトさんはお小遣い帳つけたことあるのでしょうか?

税金とられすぎて民間企業バタバタ潰れてるし。誰が考えても、おかしいでしょ。
153名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:15:02 ID:yvrGzd300
日本には何の関係の無いトコロなんだよ。 アフガニスタンってトコは。
154名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:15:12 ID:zi1bEWkK0
事実上のアメリカ支援っぽいのがムカつく
155名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:16:21 ID:6xdsv4+80
村山政権以上の悪夢。
156名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:16:39 ID:SmSZORdZ0
自民時代の民生支援策はいくらだったんだ?

そんなの比較して当然なのに調べてないとか朝日の記者無能だろ。
157名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:16:51 ID:xnnck4y70
>>152
文春によれば、献金問題の本質は
鳩山のお坊ちゃん気質からくる
ルーズなブックキーピングにあるらしい。
158名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:17:44 ID:tzmXbWSK0
治安回復なんてアフガンの政府側の理屈で、テロリストからは敵視されるだろ

テロリストに職業支援するんじゃなかったのか?
159名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:18:31 ID:tTXHEwC50
海外のことなんてどうでもいい。
国内をなんとかしろ!
160名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:18:33 ID:cwwTsLgy0
民主党の民て
どこの国の民の為にあるんだろね
161名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:19:59 ID:BcMwEa0A0
鳩山はどこの国の政治家なのか分からなくなる
売国奴じゃなくて真性の馬鹿なのかもな
162名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:20:02 ID:iGvw1uV/O
ダイハード2で、「これでピューリッツア賞だ!!」って喜びにうち震える傍迷惑なジャーナリストが出て来るが

さしずめ鳩山だと「これで今度は僕ちゃんがノーベル平和賞だ!!」とほくそ笑むんだろうな
163名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:20:09 ID:cAaIg7eOO
バラマキとどう違うの?
どこにそんなお金があるの?
164名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:20:35 ID:SGYGBFYiO
あの・・
どこにそんな金が?

やっぱ金持ちは金銭感覚がずれてるのかな?
165名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:20:54 ID:5FKQyaYY0
六幸商会から出します
166名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:21:00 ID:4dcP0C6V0
自腹で出せやコノヤロウ
167名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:21:43 ID:YBK5Uzqu0
給油継続でいいだろ
168名無しさん@十周年       :2009/11/06(金) 23:22:03 ID:DFjPqXG/0

物価レベルが日本の20分の1程度だから、

5000億円をそのまま贈与すれば、

日本の生活感覚的には50兆円の援助を受けたような感じだよw
169名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:22:24 ID:tdljAtSf0
ラサト氏は何やってんだ?
170名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:22:39 ID:8ExyDjJp0
テロ資金www
171名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:22:43 ID:DJk5a3ISO
>>146
お前は自分で少しは考えたらどうかと
少し痛い奴に見えるぞ何でもかんでも2chの受け売りはやめて考えろよ
親の話をネットで非難するのはちとおかしい痛々しいぞ
172名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:22:47 ID:VqpI9EQi0
ブリジストンとイオンがまず率先して民間として派遣されるべきだし、
お金も勿論出すべき
173名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:24:01 ID:YBK5Uzqu0
CO2を25%削減も結局、排出権を5000億買うことになるんだろ
鳩山の金銭感覚は狂ってる
174名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:24:29 ID:v/Sndf+k0
>>152
政治資金収支報告書さえ管理してなかったんだから。これって政治資金規正法違反なんだけど。
175名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:25:41 ID:p1UFjikF0
気前のいいことで
176名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:26:53 ID:v/Sndf+k0
>>157
なーにを甘いことをw。実際は、集金力もないくせに見栄を張りたがる性格から来てるんじゃねえか。
で、政治資金規正法の上限違反ごまかすために虚偽記載。
177名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:27:13 ID:QnJTeBeA0
日本にとってどんな利益なのか産業で教えてくだしあ
178名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:27:55 ID:rDeCornm0
年越し派遣村がどっかの田舎に作れるな
179名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:29:12 ID:lz+0qbXv0
東南アジアにも5000億w
180名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:29:26 ID:bEY6UbDk0
軍隊アレルギーはまともな判断が出来ない
政治家やめて欲しい
181名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:29:38 ID:8V5Vm8qC0
>>19
低能がいる
182名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:29:38 ID:bMhub0QyO
ジャスコ10個くらい作ったら、雇用の受け皿になる。そうしろ。
183名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:30:14 ID:/1Wk7Uou0
流域5カ国に5000億円援助=首相が表明−日・メコン首脳会議
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009110600947
184名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:32:42 ID:T3baOfAu0
よその子救う前に自分家の子救え。

自国の民も救えないやつが、えらそーに他国におべんちゃら使うな。

まるでそこらへんのジジィと一緒じゃねーか。
自分の家族は飢えてビンボーなのに、よそでいい面したくて金ばらまくオヤジ。
ようはプライドの塊。
裸の王様。
185名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:33:04 ID:Q/0havDYO
まじ馬鹿だろ
今の日本にそんな余力はねえだろ。
何でこの馬鹿はない袖を振りたがるの?
186名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:33:15 ID:8Q/EUehh0
国連の職員だってテロに狙われて退避してんのに、本気で民間人を送り込んで
5000億の金をつぎ込んで、民生支援だけでどうにかなるとでも思ってるのかね?お花畑過ぎやしませんか
何だか、是が非でも自衛隊を活用・活躍させたくない、というイデオロギーから出た発想にしか見えない
187名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:34:37 ID:xnnck4y70
詳細話すとゲルに吊るし上げ食うので言いませんw
188名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:35:28 ID:k1FBBR20O
>>183


他人の金だからやりたい放題だな鷺山は。それをマスゴミに騙されて投票した日本人有権者も糞だが。
189名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:35:29 ID:jDMpUKuLO
>>146です
>>171
自分で考えて反論してますよ
いつ2chの受け売りをそのまま返してると書きました?
親の話を〜と言っていますが親の悪口と言いますか
つまりはミンス信者の悪口なんですよね
2chには沢山の毒親スレも存在してますよ?
190名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:35:38 ID:sUHYWTrBO
>>142
それどころかハリウッドでも引く手あまたのコンテンツを、国がしっかり管理できたはずだったんだよ
著作権問題も解決
ただ、それをやられると面白くない国が隣にあったのが不運
191名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:37:19 ID:EU9r+iBW0
もうやめて!日本国民のライフは0よ!
192名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:38:31 ID:N/qTnOJ8O
メコン川流域にも、3年5000億円の支援ですと
どーして、日本国内ではなく他国に!
出すなら自腹から出せよ、誰の金だと思ってんのよ
193名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:38:42 ID:hzpkfO5u0
ぽっぽは相変わらず花畑に生きてんな
194名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:38:44 ID:mAmqPUXLP
洋上で補給活動していたほうが、実際にアフガンに人員を派遣するより
はるかにリスクがすくないし、支出ももっと抑えられるのに、
どうしてもぽっぽは、自分の名前を売りたいのか余計なことをしまくってる感じがする。

パトカー2000台? 誰が運んでだれが引き渡しして、だれが適正に使われているのかを
確認してくるんだよ?

そんなことしてるうちに派遣したスタッフが生命の危機にさらされる恐れがあるというのに・・・
195名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:39:15 ID:9zrmrX1O0
タリバンに拳銃渡してゲリラ教育しちゃったってオチになりそうね…
196名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:40:29 ID:MgKP5prvO
脱税するけど国費を使いまくることにはなんの躊躇いも無いですねこの鳩は
197名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:42:13 ID:/qnY8v3S0
日本国内で財源ないとか言ってるのに

どっから5000億もひねり出すの?増税とか言ったらキレるだろ国民は
198名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:42:34 ID:jK2HU89GO
馬鹿か民主党

国内に回せ!

199名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:43:58 ID:DoFOE2bU0
そんだけ金使うんなら、ちょっとでも高速4車線のほうに使って欲しい
200名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:44:08 ID:VOrltW8DO
他人の金だと思って勝手に使いやがって
鳩が総理出来るなら誰でも出来るんじゃね
もう子供店長が総理でもいいわ
201名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:44:45 ID:v/Sndf+k0
>>194
つーより、社民に媚びるのと、自分が野党時代に与党批判だけで言ってたアホ話に縛られて、にっちもさっちも
行かないってとこ。
202名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:45:05 ID:4ScbcWpk0
お前の弟の友達の友達だからってヤリ杉だろタコ
203名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:45:15 ID:xnnck4y70
「鳩山さん、一桁違ってませんか?」
「そのとおり。5兆円だね」
204名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:45:34 ID:eXOHgrRs0
こんなのに5000億使っといて「税収が足りない」「赤字国債発行」「タバコ増税」なんて言われてもねえ・・・
使うべきところを間違えてるだろ
205名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:46:24 ID:k1FBBR20O
>>192


日本愚民の金だと思ってるよ。どうせこいつら中国様に民族浄化されるのが関の山って考えてる。
206名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:46:53 ID:rA2VoQ6C0
警官養成に文民警察官を100人派遣するかわりに、20億ドルほど負けてもらうべき。

金だけ出してもダメだろ。サミットの警備に狂ったように金を使う警察はそのぐらいして

当然。
207名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:46:57 ID:X2d9ORs5O
アフガンより内需だろ
208名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:47:11 ID:C204SqFGO
民主はアメポチやめるんじゃないの?
これじゃ、全方面土下座外交と笑われても仕方ないねwww

鳩山はオバマとまともに会話できるの?
対等な関係を要求できるの?
相手の目を見てしゃべれるの?
209名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:47:21 ID:yO+OiQam0
キャッシングしてパチンコするようなもんだな。
210名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:48:06 ID:ljWRTxsmP
グェッヘッヘ! 42か!
5000億1020万円を捨ててやるぞ!
キ〜〜〜〜〜ングボンビ〜!
211名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:49:17 ID:ewcxVQcO0
このバカっ!
どこにそんな金があるんだよ!
212名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:49:33 ID:ZVRWAPR20
自分の金は心配ない。
むしろ資産はガッチリ

金をばら撒いて名誉を買う

……鳩って大作と同じか?
213名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:50:29 ID:s7otcP1bO
どう試算したらこんなべらぼうな金額が出るんだ?
214名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:52:00 ID:OmTUcm5y0
理系だと財務諸表とか読めないのかな。

経営学部とか商学部出身のやつとかに総理やらせた方がいいのではないかい?

そんなに援助したければポケットマネーでお願いしますよ。

叩けば二つに割れるビスケットつまったポケット持ってるんでしょ。きっと
215名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:52:27 ID:4O+nK+cw0
労働可能な国民全員警察官にできるなw
216名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:52:46 ID:IscGJn2z0
>>213
アメリカが給油撤退に実は相当ご不満だから
べらぼうな金額で誤魔化すしかなくなったのでは?
217名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:53:28 ID:AfG/3Tj40
仮に支援したとしてもかなり胡散臭い契約に使われそう
というか支払い先はアメリカの企業とかになったりして
218名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:54:15 ID:+KD91B4j0
「気前よく蕩尽するのが王の務めである。」

                   鳩山由紀夫(1947-2010)
219名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:54:20 ID:/L/l/lU60
民生支援は確かに大切だ 大切だが

クソ気楽に吹いた5000億のためにどれだけの人々が必死に働いて税金納めてると思ってるんだ?

アフガン支援大いに結構、しかしその有形無形の利益は当然
支出を上回る展望くらいはあるんだろうな?
220名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:54:49 ID:sa5ddjvD0
日本国民よりも外国人の生活が第一
それが民主党ってことですか
221名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:55:09 ID:IscGJn2z0
>>214
鳩の脳は、温暖化に関する議論を見ても、どう考えても理系じゃない
理系文系以前に論理が抜け落ちてる
222名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:56:29 ID:ZVRWAPR20
>>219
というかだね、今日の委員会でもそうだが
「民生支援と(武力を用いての)直接支援、テロ根絶にはその両輪が必要だ」
って言った数分後に
「(武力に繋がる給油は)撤退し、その分民生支援にまわす」なんだよね
223名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:57:08 ID:wmkIgMDJO
そんな金この国の何処にあるの?
224名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:57:26 ID:k1FBBR20O
タイヤ選びからブリジストンを永遠に削除させてもらう。
225名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:57:32 ID:Sdut0RN50
アフガンの物価ってどれくらい?
国民全員警官になるのか
226名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:59:09 ID:OmTUcm5y0
>>221

鳩なだけに??
227名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:00:11 ID:3wmweehz0
木刀男がしくじったばっかりに・・・・・・
228名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:01:06 ID:EwGByDja0
>>223
君たちが満員家畜電車で通って作り出す金からです。
229名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:01:39 ID:TuRxfrm30
さあて誰がアフガンで訓練するのか。
以前に見たテレビでは文字が読めない、言語が多言語社会で理解できないとか
すごい世界だったが大丈夫なのか
230名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:01:43 ID:aQgLmoDV0
この金でフェリー会社を助けてやれるだろうが!
231名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:03:07 ID:6BsZmLOq0
集団的自衛権もろくにわかってなかったくせにw
232名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:06:13 ID:tqztRV+00
言いたい放題だな。
233名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:06:17 ID:CAsoHaRg0
税金を期限内に払えないと分納しようとも、全額納めるまでサラ金並みの

重い延滞税がさらにかかる。

血もにじむ思いで必死で金策して払った税金をこんな事に使うのかよ!!!
234名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:06:55 ID:exo52CJs0
だめだ…
もうぽぽが馬鹿にしか見えん…
235名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:09:49 ID:D/cfXVZ/0
こいつに財布を持たせるべきでないということはよく分かった
236誇り高き乞食:2009/11/07(土) 00:14:13 ID:S8c3tYor0
>>1
200億で済んでたアフガン支援を5000億にしてしまった糞民主党。。。



 民主党の政治資金から和解金として病院に1000万円を支払ったのは何故?
 補正予算見直し3兆円を使ったら、民主党が赤字国債発行した事になるんですよね?
 朝鮮人参政権もCO2削減25%削減も、国会に掛けられてないのに宣言してイイの?
 朝鮮人帰国事業を再開しよう!!
 どうして、中韓との密約調査チームは、無いの?
 民主党は、大多数が反対の高速無料化をするの?
 自民は不満。。。 民主は不安。。。 社民は不要。。。
 民主党は、朝鮮人参政権を成立させるの?
 竹島は何処の領土ですか?
 民主党は、朝鮮人参政権を成立させるの?
 民主党は、日本国国歌・国旗を禁止するの?
 民主党は、小沢元党首の持論、農業FTAで農家切り捨てを推進するの?
 民主党は、公務員切り捨てポーズしてたのに、社会保険庁は別なんですか?

    ☆チン    チン   ☆
            チン      チン
   ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
       \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | .佐賀みかん.  |/
237名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:16:06 ID:HOS7xHpC0
国会の周りで納税拒否デモをやるべきだろ。
鳩山が脱税してるのに、なんで俺らが税金払わなきゃいけねーんだ、この野郎!!!!!!
238名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:16:32 ID:R7Rt5foO0
鳩山は自分が海外でええ格好したいだけやろ
239名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:17:18 ID:TfwS3U610
給油を継続したほうが、やすくて、ダムもひとつつくれたな。
240名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:18:06 ID:tC/jjxA1O
石油補給してた方が遥かに安かったじゃねえかこのバカ
241名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:18:44 ID:Aq6Awuqj0
いいぞもっとやれw
242名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:18:57 ID:qwLFV95z0

デモしないと日本は数年で食いつぶされるぞ・・・

日本人だけじゃなくて在日も被害受けるんだぞ

右や左でもめてる場合じゃない
243名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:19:45 ID:ZP/zFHot0
民主批判しても意味が無い
ここは自民にしっかりしてもらわんと。。。
244名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:20:50 ID:ASsTG+080
アフガンで4000億ってとてつもない額だぞ。
投資に見合ったリターンがあるのか?
245名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:21:20 ID:sQZuyJEk0
>>243
国会はじまってからぼろくそに自民が民主のダメっぷり晒してるじゃん
マスゴミはほぼスルーだけど。まるで自民が今も何もしてないかのようにさ
246名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:21:59 ID:EalujFfA0
普通に給油支援なら200億程度で済むんだろ?
もう誰かポッポを友愛してやってくれ。
247名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:22:00 ID:bMIW7B2EO
で、お金はどこにあるの?
248名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:22:34 ID:jPhRAX780
>>243
自民がやってもTVで流さないんじゃな
稲田、下村が質問する日は中継しなかったし、もうTVは最悪だ
249名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:23:37 ID:EwGByDja0
>>244
日本が戦争をするときにアフガンの兵士たちが援軍にかけつける。
250名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:23:45 ID:QQ90VisK0
>>189
気にしない
団塊世代は左巻きの思想に自然に染まってるから戦争観に関してはしょうがない
ただ、今の民主党がいかに国をダメにしてるか、わかってもらえるといいね
251名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:23:57 ID:dst9dshu0
庶民感覚なさすぎだろ
金はいくらでもわいて出てくると思ってやがる

麻生を庶民感覚ないって叩いて
それに対して鳩山は庶民派!ってageてたマスゴミ死ねよ
252名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:25:49 ID:czg/TRFkO
反発をうけて明日にはブレるよ
鳩頭の発言なんか真に受けてちゃだめだ
253名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:26:02 ID:QQ90VisK0
国際的に自分を売るだめだけに動いてるとしか思えない
国民や中小企業がバタバタと倒れているのに景気対策はないまま
海外にお金をばらまく約束ばかりしてる…

本当に気が狂ってるとしか思えない
国民が早く気付かないと本当に日本が破産だ
254名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:26:16 ID:Aq6Awuqj0
>>248
あれマジ視聴率とれるだろうになw
ゴールデンタイムにぶち抜きで流したら絶対10%越えるぜ
面白いもん
255名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:26:20 ID:yF8W5pePO
ポッポはオバマに会えてうれしかったんだなw
256名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:26:41 ID:bCm118xt0
国民の血税をなんだと思ってるんだ
257名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:26:47 ID:Jo0l/x49O
>>249
何かゲームで傭兵でも雇うような感じだなw
258名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:27:00 ID:6AZpy2WO0
みずほたん頑張ってねwww
応援してるよ
259名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:27:03 ID:CAsoHaRg0
他国でこんな政治やってたらかなり危険な状態になってるかもしれないよね。
260勝手に広報中!:2009/11/07(土) 00:27:40 ID:5Kp4/wXn0
★11日に日米外相会談 シンガポールで

岡田克也外相が11日にシンガポールでクリントン米国務長官と会談することが決まった。
両氏はアジア太平洋経済協力会議(APEC)閣僚会合に出席するため、
それに合わせて個別に会談することになった。

http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110601000978.html
261名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:27:50 ID:R7Rt5foO0
借金を減らして財政を健全化するとこいて財政の無駄を厳しく吐き出させて
増税の計画進めておきながら、実は補填する気など更々無くて調子のいい
人気取りで海外へばら撒き放題、穴埋めは過去最大額必至の新規国債発行
して借金減らしは後の代へ丸投げ。

262名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:29:11 ID:Jh20hu/q0
鳩山が逮捕されても予算審議みてもわかるとおり
頭カチカチ、プライド激高の岡田が出張ってくるんだから
お先真っ暗
263名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:29:34 ID:fZzMQp180
4〜5000億円×5年間

5000億円ってアフガンの物価にしたら10倍じゃきかないだろ??

警察の訓練にそんなに費用かかるのか???
264名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:30:57 ID:/LGQLVSr0
鳩山の頭の中には「国民一人あたり5000円弱だろ?楽勝楽勝」くらいしかないんだろうな
265名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:31:15 ID:hmirjUab0
湾岸戦争パターンか・・・
超ボッタクられて感謝されないというw

それなら、少数でも派遣しておいた方がいいのにw
266名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:31:28 ID:W70DTSFJ0
アフガンに大金突っ込んでもなーんの得にもなりゃしねえ
逆にアルカイダに目を付けられるだけ。

宇宙バトの「いい顔したい」「後世に名を残したい」といった
名誉欲に日本人巻き込むのはやめろ。

おまえどうせ総理辞めたらその肩書き使って何処かにトンスルするつもりだろ。
267名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:31:45 ID:OJAOmcTb0
>>1
まず、アフガン政府とタリバンが和平合意しないと、先に進まない問題です。
268名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:32:07 ID:CAsoHaRg0
油田買ってもお釣り来るんじゃ?
よくわからないが。
どういう感覚なんだ…
本気で額を改めてほしい。だからここで小さな声をあげているんだが。

もっと国内に目を向けてくれ。国債をこれ以上発行しないでくれ!!
国民の救世主になるんじゃなかったのかい?民主党さんよ。
国民の悲痛な声を聞いてくれよ。
269名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:33:08 ID:l56cbgHL0
鳩山に限らず日本の政治家ってこの手のタイプが多い
麻生だってひどかったよ
自国より他国が大事なんだよ
自国民は麦飯でも食えって感じだろ
池田勇人とかもひどいもんだ
270名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:33:39 ID:k1TUIyLX0
決してやらないと明言してた小切手外交を自ら実施

???
271誇り高き乞食:2009/11/07(土) 00:33:53 ID:S8c3tYor0
>>263
アフガン支援に支出した金は、殆ど米国とか英国の会社に持っていかれるんですよね。。。


272名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:35:45 ID:giVXJIbQ0
アメリカのご機嫌の為に5000億円w
273誇り高き乞食:2009/11/07(土) 00:37:12 ID:S8c3tYor0
>>272
いやいや、米国は200億円の給油の方が嬉しいのですが。。。


274名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:37:19 ID:uSZQh8MZO
オレンジ色スーツの女の横のヤジばかり飛ばしてる不細工なオバハンは誰?
275名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:37:27 ID:jbzcrydVO
>>262
頭カチカチでプライド激高でもいいんだが、何も考えずに発言する馬鹿というのは大問題だわなw
276名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:37:29 ID:GsvTACovP

もう・・・どうにかして・・・
マジ死んでくれよ
277名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:38:19 ID:sQZuyJEk0
>>269
麻生の場合、金は出す、でも(それが成功するか失敗するかは別問題としても)
「回収=国益」があったわけじゃん
鳩の場合その辺り思い切り無視だろ
278名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:39:52 ID:hmirjUab0
給油を辞めて5000億w

湾岸戦争の反省はどこにいったんだろうね。
279名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:41:38 ID:GJZpZ5vQ0
これでアメリカも普天間の件で妥協するんじゃないかと、本気で思ってそうなのが怖い。
280名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:44:17 ID:sQZuyJEk0
>>279
むしろアメは給油停止の方が嫌だと思ってるだろうに……

でも鳩&岡田は「相手の意向?聞く必要ありません。補給回数が減ったからもう必要ない。そう判断した。それが国際協調です(キリ」だからな……
ほんとどうにかしてくれ
281名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:44:45 ID:R7Rt5foO0
とっとと国潰しといて自分はあんな資産家だしイザとなりゃ高飛びしてそのまま亡命する気じゃないだろうな?
282名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:45:07 ID:XG6MyjL90
アメリカは普天間の妥協はないよ
そもそも軍事力のない国が外交できるわけないよ
相手の国からしたら日本なんて口だけの雑魚国家
283名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:45:51 ID:08sg7V+t0
制式整備を売り飛ばしたり、タリバンに税金を納めるような連中も、
そんだけのゼニを使えば聖人君子に生まれ変わるってことかね。

理想と夢を追い続けるエセ左翼のやりようというものを、
とくと拝見させていただこうか。
284名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:46:11 ID:14ziWUvyO
>>278


何も変わらない
285名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:50:33 ID:GJZpZ5vQ0
>>282
アメリカの上院はグアム移転の予算を半減させたそうだし、「返還すんのやめた」って言われるのが落ちだろうな。
この状況を理解出来てないのは鳩山くらいじゃないかね。
286名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:51:19 ID:g8KL8Tn7O
近い将来の亡命先として選んでいるのかな?
287名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:51:54 ID:yQaw6j/E0
鳩山首相、5千億円のODA供与表明 日メコン会議で、5カ国に。

2日で1兆円ですか。
日本って本当に金持ちですねw
288名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:53:20 ID:vDyB/n230
一方、国内の失業者支援、雇用対策には全く関心がないぽっぽであった。
289名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:56:16 ID:CRU0VTsCO
給油活動は年予算50億くらいだっけ?何倍よw
290誇り高き乞食:2009/11/07(土) 00:56:18 ID:S8c3tYor0
>>287
いやいや、あなたが働いて払う金ですよ、、、利子付けて。。。w


291名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:57:06 ID:mFG2Rxr6O
>>287
まさかバックマージンなんてないよな?
とか考えてしまう。どうしても。
292名無しさん@十周年       :2009/11/07(土) 00:59:40 ID:kTFkCr8O0
結局、憲法九条のお陰で、

日本は永遠に世界のATMに徹するしかないんだよね。

小沢湾岸戦争1兆円ATMの時代にまた戻ったというわけで、

これが九条教原理主義国家の日本の役目w

293名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:00:11 ID:dm3v1/CP0
>>1
結局小切手外交か
294名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:02:32 ID:IJjTS5/p0
金銭感覚ゼロかよwww
295名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:02:53 ID:Rd3BDhQC0
しかし、これを増税じゃなくて国債発行で賄う場合、多少の経済効果はあるよ。
これでもミンスの精索の中では最もマシな部類w
いつもの自爆・売国精索よりよっぽどいい!
296名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:02:54 ID:R7Rt5foO0
公明党より更に酷いな。
297名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:05:35 ID:Ns61FfXS0
何でこういう無駄なことするの?
普通に箱物作ったほうが国内に金が回る分よっぽど国益ですわ。
298誇り高き乞食:2009/11/07(土) 01:06:40 ID:S8c3tYor0
>>292
湾岸戦争の時、小沢と組んで、増税して戦費1兆円を調達した官僚が、
今度、日本郵政社長に就任した天下り野郎なんですよね。。。



悪夢再び。。。    
とは、言っても、前回はバブル真っ盛り、、、今回は、鳩山恐慌真っ盛り、、全く状況が逆。。。w

299名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:06:49 ID:ueCpjrz20
そもそも、アフガンの警官の給料の半分だかは、今まで日本が出してた形になってたとか聞いていたが。。
今度は給油の分も兼ねて、それ以上にカネ出して、「小切手外交」と馬鹿にされコケにされた昔に戻る気か。

正確な額とか使途は知らんが、今までもアフガンの民生分野の支援をやった上で
給油という形で、日本の中東までのシーレーンを、途中色々寄港したりして、

海自の艦船が堂々とウロウロ出来るという意味で利点の方が多いと思う支援を取ってきたのだが。。
やはりソマリア沖海賊対策のも、そのうち海自は引き上げさせたいのか?

・・・暫くしたら、中共様が適当な理由で丁度入れ替わる形で、そこら辺をウロウロしそうなんだが。。
既にミャンマーの港とか軍港として中共様は借り上げたりしてるし、インド洋への野心が見え見えだし。

だからインドなんかも海自の活動歓迎してたし、日印の安保共同宣言なんてのにも繋がったわけで。。
・・・何が何でも海自の艦船をインド洋から除去しようと言うのは、そこら辺もあるのかなぁ、と思ったり。・・・あるよな。
300名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:07:10 ID:yQaw6j/E0
>>290
勤労者5000万人、年収500万円とすると
たった1日半タダ働きすれば払えますねw
301名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:08:12 ID:of7A5D710
>>300
仕事があればな
302名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:08:17 ID:/tBI4hDZ0
まず自国の民を救えよw
マザーテレサだってそう言ってたぞ。
303名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:09:12 ID:QHf1ybed0


日本のどこにそんな金があるんだボケ 赤字国債出すまえに無駄を省け。馬鹿ポッポ
出したきゃ鳩山一族から出せ 糞酒ポッポ
304名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:09:29 ID:g8KL8Tn7O
結局与党になったら自民よりひどいな・・。
ナマポとかはいいんだろうけどさ。
305名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:09:35 ID:M/RH1nqW0
民主に政権を取らせた人だけで尻拭いして欲しい
なんでこいつらに票入れたんだよ
2ちゃんなんて見ない情弱ならともかく、ここを見てるような人がさ
306名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:09:38 ID:sQZuyJEk0
>>295
そうなんだろうが、だったら国債発行するならその分国内に回せよ、になるっしょw
307名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:10:03 ID:8D/VDAye0
元タリバンなんて死刑にしたほうが職業訓練よりおほど安上がり。
308名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:10:05 ID:ZKO1trtkO
国民に金使えよ〜
309名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:11:28 ID:3Tp+J53b0
仕事ない奴はアフガン行けと仰ってるんですよ
310名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:11:50 ID:jsVtl5CQ0
>>295
何がいいんだよ
死ねよゴミ
311名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:13:01 ID:WBMyXiATO
>>306
ちなみに国内の職業訓練の雇用対策費は補正で7000億あったが凍結。
312名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:13:36 ID:5nmseQnL0
>>299
恐らくだな。

ソマリアの海賊対策は海上保安庁にさせるつもりだ。しきしまでな。

がら空きになった核運搬船。
あとはもうテロリストがシージャックして終わりですよ。
313名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:14:06 ID:14ziWUvyO
>>305


自民党にお灸を据える


民主党に一度政権を取らせてみてはどうか
314誇り高き乞食:2009/11/07(土) 01:14:33 ID:S8c3tYor0
>>300
バブルの頃は、ただ働きどころか、女を競馬場で遊ばしたり、タバコ吸わしたりして戦費調達出来たけどね。。。w


315名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:15:30 ID:R7Rt5foO0
>>305
自民がまともなら自民へ入れたよ。

316名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:16:15 ID:2rq/6uQR0
>>1
ただこれは、自民政権でも似たようなことは言いそうではあるけどねw
317名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:16:56 ID:sQZuyJEk0
つーかさ、この流れの中で
川口「給油はやめます、と。じゃあ、代わりに何するんです?民生支援とは別枠で」
岡田「なんで代わりに何かする必要があるの?」
って素で言ってたのには唖然としたわ
318名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:17:06 ID:pew+D2PqO
>>313
結局、お灸を据えられたのは民主に投票した連中でした、と。
319名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:17:28 ID:JuufL8btO
まーたバラマキか・・・
来年半ばにゃ破綻するんじゃね?
320名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:18:13 ID:g++2qcsO0

3年間でODA5000億円表明 日メコン首脳会議
2009.11.6 22:34

 鳩山由紀夫首相は6日、日本・メコン地域諸国首脳会議第1セッションに出席し、
カンボジア、ラオス、ミャンマー、タイ、ベトナムのメコン地域5カ国を対象として、
今後3年間で5000億円以上のODA(政府開発援助)を拠出すると表明した。

 首相は
  (1)ハード、ソフト両面のインフラ整備
  (2)オールジャパンとしての官民の協力・連携の強化
  (3)地域横断的な経済面での制度整備
 −の3本柱で協力を推進する意向を示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091106/plc0911062235018-n1.htm

首相官邸で開かれた日本・メコン地域諸国首脳会議=6日夕
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/091106/plc0911062235018-p1.jpg
321勝手に広報中!:2009/11/07(土) 01:18:16 ID:5Kp4/wXn0
>>318
民主投票しなくてもお灸をすえられることに変わりは無いです。
322名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:18:19 ID:cDHAPi1b0
>>317
それは俺も岡田と同じく思うけどな。
なんでなん?
323名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:19:05 ID:sQZuyJEk0
>>315
自民の「まともじゃない部分」って具体的にどこだった?
いや、煽りじゃなく。民主に入れた(自民に入れなかった、含む)って人に聞いても
全く具体的な批判がないのよ。あるのは
現政権の国会答弁のような抽象的なものか「自民よりマシ」しかなくてさ
324名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:19:26 ID:pY5fK8kQ0
その金を日本国民のために使おうという気はないのか……
325名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:20:01 ID:wL1KrkRrO
職業訓練所や日本人指導者に外国の軍人が何人着くって?
326名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:20:04 ID:0WsobBXD0
このうち相当な額が使途不明金になって民主党に還流するんだろうね
小沢が自民にいたときの湾岸戦争と同じですよ
327誇り高き乞食:2009/11/07(土) 01:20:11 ID:S8c3tYor0
>>316
自民政権なら、給油継続で200億円で済まして米国に恩を売るでしょ。。。w
5000億円出して、米国に疎まれる様な事はしない。。。


328名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:20:54 ID:kPx6AJBJ0
谷垣総裁定例記者会見2009.11.6
http://www.youtube.com/watch?v=oCYv51NI3hQ
谷垣さんはっきりと外国人参政権に反対していない・・
あとどうでもいいけどタイピングの音が
凄いうるさい奴(多分変態新聞記者)いるぞ
妨害してるのかなぁ
329名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:20:54 ID:Rd3BDhQC0
>>305
>なんでこいつらに票入れたんだよ
>2ちゃんなんて見ない情弱ならともかく、ここを見てるような人がさ


答)頭が悪いから
330名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:21:02 ID:M/RH1nqW0
>>315
民主の方がまともだと判断した訳だ…
あいつら、地方参政権付与法案を議員立法として今国会に提出したいだってよ
優先順位ゆるぎねえな
331名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:22:34 ID:sQZuyJEk0
>>322
いやね、そこだけ抜き出した俺も悪いけど
テロの根絶には
「治安改善、貧困からの脱出支援などの、所謂民生支援」と
「武力をもっての抑止力、及びテロ殲滅」
の両輪が必要だ、というのが川口だけでなく
鳩山・岡田も認めてる部分なわけさ。

で、鳩が「給油=武力面での後方支援はやめます」って言って
川口の発言に繋がるのよ
332名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:23:02 ID:UQ4RgheV0
>>14
たぶんね。
アル・カイーダだけでなく、イスラム過激派から総攻撃受ける材料になる。
日本国内で、まとめて巻き添えで吹っ飛ばされないように祈るしかない。


333名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:23:47 ID:Rd3BDhQC0
>>322

ヒント) 町内会のドブ掃除
334名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:23:47 ID:yQaw6j/E0
・厳しい雇用情勢の中、年末にかけて自殺者が増えるおそれがあるとして、内閣府は5日、
 「自殺対策緊急戦略チーム」の初会合を開き、自殺対策担当の福島消費者相は、今月中にも
 全国のハローワークに保健師や弁護士を配置し、自殺の危険性の高い失業者を対象に、
 精神的ケアや法律相談に取り組んでいく考えを示した。


でも、お金は絶対に使いません。

335名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:23:50 ID:8DY4g6JvO
アフガンに駐留してるアメリカ軍への思いやり予算こみですか
336名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:24:48 ID:3X3jTyrd0
>>299
ああ。今まで民生分野も日本は出してた。外務省の文書によると、

平成20年10月20日 日アフガニスタン外相会談について 中曽根外務大臣
http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/kaidan/g_nakasone/bmena_08/afg_gai.html
> (2)復興支援全般に関しては、先に実施した14.5億ドルの支援に加えて、
> 6月のパリ会合で表明した5.5億ドルのプレッジを着実に実施していく。

と、7〜8年で2000億円くらい出してたのかな?もし、そうだとすると、、
鳩山政権は5年で4000億〜5000億円だから、、1年当たりで、『約3倍』カネを出そう、って話だな。

・・・そりゃ財務省も渋るわ。w 「おいおい、ふざけんな!どこにそんなカネが!」って感じだろうな。w
337名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:25:19 ID:R7Rt5foO0
>>14
兄弟が友達の友達なんだから大丈夫
338名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:26:40 ID:of7A5D710
>>309
俺は報酬次第でアフガンでもOK。
ただ捕まった時は、国が身代金払ってくれるんだろうな。

自己責任とか冗談じゃないぜ。
誘拐犯が満足する金を払ってくれ。
339名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:28:22 ID:hLLYrSeK0
日本が去年給油支援した1万キロリットルの重油って何億円くらいなん?
リッター100円としても10億円くらい?
それをやめて毎年1000億出して、「給油やめやがった」と言われるのって
無駄遣い以外の何なのだとw
340誇り高き乞食:2009/11/07(土) 01:28:31 ID:S8c3tYor0
>>335
いや、アフガンの民生支援って、欧米のコンサルタント会社が殆ど金持って行くんですよね。。。

でも、今の時期にアフガンにまともなコンサルタント会社なんか出て行くワケないから、
ヤクザな民間戦争会社にぼったくられるだけなんですよね。。。

だれも喜ばない5000億円。。。 糞民主党政権の左翼の自己満足の為の5000億値円。。。



341名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:28:52 ID:rJ3AShES0
米軍の思いやり予算の倍か・・・。
342名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:29:01 ID:oXHLjCb7O

国に余裕がないのに、
他国に大きな金を使うべきじゃあないよ。

身の丈にあったやり繰りが必要。

これは内政も外交も同じ。
343名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:29:53 ID:OgHMjBhK0
5000億円か。
貧困層1人に1000万円配っても5万人に金が渡る。
すごい額だな。

しかも、結局、イスラム原理主義者が仕事を得て、資金稼ぎして
その金でアメリカや中国を攻撃することになるんだから、
日本がテロ支援国家と言われても仕方ない。
344名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:31:41 ID:cDHAPi1b0
>>341
半分じゃね?年間1000億だから
345名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:32:35 ID:UQ4RgheV0
>>341
これじゃ似非平和主義ブタサヨの「思い込み予算」だよ。
平和に貢献どころか無駄遣いそのもの。
346名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:32:50 ID:hmirjUab0
まぁ、ヒトラー選んだドイツ国民と同じ運命だ。
347名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:32:55 ID:HmMoxKL+0
アフガンを破壊したのはアメリカだから
復興支援の金はアメリカが払うべきだろ
何で日本が出さなきゃいけないの

少なくとも反米を気取るならそう言わないとおかしい
348名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:32:59 ID:XG6MyjL90
5000億あればダムつくってマンガの殿堂つくって
おつりがいっぱいくるな
349名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:33:34 ID:oXHLjCb7O
これでは意味ない。

形を変えた利益供与だ。 新しい形の迎合。

内政に財源不足を言いながら、これは流石に有り得ない。

350誇り高き乞食:2009/11/07(土) 01:34:08 ID:S8c3tYor0
>>343
現地人に日本の金は殆ど落ちないよ。。。


>>338
そんな身代金とかリスクを背負いたく無いから、民間戦争会社が繁盛するんですよね。。。
死んだり、障害者になったら、2000万位払って終わりだからね。。。w


351名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:35:32 ID:b6R67zNbO
そう言えばアニメの殿堂は200億程度だったんだよな
下らない削減で「どうだ」と言わんばかりで
今考えるとバカみたいだ。
352名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:35:55 ID:cDHAPi1b0
>>331
なるほど、なるほど
日本が両輪を支える必要は無いってことなんじゃね?
353名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:38:32 ID:HmMoxKL+0
鳩山って中途半端なんだよ
東アジア共同体なんていいながらアメリカを入れるなんていってる
アメリカの何処がアジアなんだよ
ダブルスタンダードの極みだ

354名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:38:40 ID:ZXTGAzzMO
日本国民には鞭打つ程厳しく、外国人には蝶のように花のように手厚く。


私たち民主党です。
355名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:39:03 ID:sQZuyJEk0
>>352
だからそれは湾岸戦争のときと同じで「ATM」呼ばわりされて終わりなわけじゃん
そもそも、鳩&岡田は数分前に「両輪必要」って答弁してるんだぜ?
なんで数分後には「給油の代わり?何でいるの?」って言えるんだよw
356名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:39:20 ID:oXHLjCb7O

鳩山も麻生に似てきたな。
金持ちは下々の気持ちを知らない。

出すのが惜しいのではない。
出せる状態じゃあないだろって。
357名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:42:20 ID:8DY4g6JvO
>>355
湾岸戦争んときはひどかったな。1番金だしたのに、終戦後のクウェート政府の感謝する国に日本がなかったものな
358名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:52:24 ID:hmirjUab0
もう、政界再編した方が良いよ。
元社会党系の左派議員を切って自民合併。

自民民主党w
359名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:55:28 ID:sQZuyJEk0
>>358
不可能じゃね?
だって一方は「自由のない民主党」なんだぜw

ってのは冗談で鳩・岡田・菅・前原、そして岡田が総失脚しないと無理だろうな
少なくとも鳩と小沢だけでも消えないと
360名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:06:45 ID:i01+JYdJ0
反米民主じゃ日本が終わる!日本人絶滅の危機!
とか自民が言ってたけど
ちゃんとATMの役割を自民と同じようにわきまえてて安心だなネトウヨ
361名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:08:20 ID:QXFqe88kO
アフガニスタンとかは後回しにして、日本の若者の就職支援や少子化対策にあてればいいのにね。
362名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:11:13 ID:qxnDouXK0
必要ないよ。

アフガンなんて、全く日本と関係ない。

アメリカのケツぬぐいに、なぜ日本国民の血税を使わねばならないんだ?
363名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:15:12 ID:qxnDouXK0
ここのスレの奴等全員がこんなにまともなのに、東大出の首相はどうしてこんなにバカなの?!
364名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:16:02 ID:cDHAPi1b0
>>363
ワロタ
365名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:16:57 ID:Z7um36Ad0
>>363
この内閣理系や東大出が多いらしいな
東大も理系も馬鹿なんだな
366名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:21:00 ID:GzdGqz+EP
また日本の評価が上がったね 本日鳩山首相が、メコン地域諸国(5カ国)に対し3年で5000億のODAを表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257517783/1

1 名前: ノイズ2(長屋)[] 投稿日:2009/11/06(金) 23:29:43.92 ID:10HQgER3 ?PLT(12076) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
3年間でODA5000億円表明 日メコン首脳会議
2009.11.6 22:34

 鳩山由紀夫首相は6日、日本・メコン地域諸国首脳会議第1セッションに出席し、
カンボジア、ラオス、ミャンマー、タイ、ベトナムのメコン地域5カ国を対象として、
今後3年間で5000億円以上のODA(政府開発援助)を拠出すると表明した。

 首相は
  (1)ハード、ソフト両面のインフラ整備
  (2)オールジャパンとしての官民の協力・連携の強化
  (3)地域横断的な経済面での制度整備
 −の3本柱で協力を推進する意向を示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091106/plc0911062235018-n1.htm

首相官邸で開かれた日本・メコン地域諸国首脳会議=6日夕
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/091106/plc0911062235018-p1.jpg
367名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:23:36 ID:/gIFG7ejO
社会にでてから勉強してないから

これに尽きる
368名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:24:41 ID:oXHLjCb7O
海外バラマキはするなって!
金出しても、地位も発言力も向上してねえだろ。
気持ちは解りますが、余裕がありませんので、 500万円だけ渡します。
さようなら

これでいけや!
369名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:25:15 ID:SFzPMFiGP
日本がバブル状態ならね、まだわからんでもないよ

だが景気がさらに厳しくなりそうな時にこんなことする余裕はないだろ
さっさと逮捕されろ鳩
370名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:26:17 ID:XG6MyjL90
ハトポッポにとっては5000億なんてはした金なんだろうな
371名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:27:29 ID:1W0VxOa40
お隣みたいに最初景気いい事言っといて、後でばっくれるきなんじゃないの、もしくは減額とかw
372名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:28:28 ID:Rhe/8kWk0
>1
 匿名で出してくれwww

373名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:29:45 ID:oXHLjCb7O

こんな事していたら、 国が成り立たないわな。
ずるく立ち回る事も必要。
海外バラマキ出来るなら、国内で我慢する事はないぞ!

貰えるものはドンドン貰って、財政破綻でもしたらいいや
374名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:30:30 ID:OtE6iK2a0
そうそう。
JALなんかより、まずは世界だね。
375名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:33:04 ID:oF1pr65a0
>>1
自分の資産から寄付したら?
アフガンの警察訓練が日本国民にどんな利益を与えるのか?
説明責任は無いのか?
376名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:33:39 ID:GWAGk7wL0
アフガンなんぞに支援して、日本にどんな合理的なメリットがあるのか、
説明しろよ。日本の財源が足りないときに、こいつは。
自分の名誉・手柄のためだったら、金持ちなんだから自腹切って寄付しろよ、
ボンクラ!
377名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:34:51 ID:hmirjUab0
で、資源とか利権とかは中国とかに出し抜かれるわけですねw
378名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:37:13 ID:ZnBUH55aO
マジで日本潰す気なんだな
379名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:42:24 ID:tVcfQ6+9O
呆れた。優秀な警官をいくら育成してもなんの解決にもならんでしょ。
警察署に自爆テロかRPG撃ち込まれておしまい。
一国の首相が何考えているんだ?子供でも分かるだろ。
380名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:44:05 ID:mvSnto9R0
はい?
381名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:48:43 ID:Dsi5+5DQP
年間1千億円は、そんなに大変な金額じゃないだろ。
自衛官をアフガン地上部隊に参加させないことの代償だよ。
382名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:48:47 ID:xr9GihBP0
けっきょく、自民党の政策をふしゅうか。
民主支持者はおこらねーの?
383名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:51:50 ID:8viMoCxE0
始まったよ、小沢の好きなキックバック外交
384名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:52:17 ID:4nywjwTm0
>>381
大変な金額じゃないの?
今までの貢献策は1/3の費用で済んでたんだよ。
385名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:52:22 ID:QQ90VisK0
>>316
言うかよ、金を出さずに自衛隊出すように変えてきたんじゃないか
386名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:52:57 ID:MaFwugi00
それよりも景気回復と雇用の確保と
インフル対策をしてほしい
387名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:54:05 ID:cyNRbbJJO
「ポッポー 友愛のアフガン」
で映画化しろ。
388名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:56:25 ID:NOvuEmxGO
民主の支持者はどー思ってるんだろ?
389名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:56:35 ID:UUomJFveO
自国が地獄のアフガン状態だってのに、どこまでメデタイのか
390名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:58:13 ID:oXHLjCb7O
流石に失望したわな。
基地でゴネたから、見所あるかと思ったが、やり方を変えた迎合じゃない。
メコン五ヶ国にODA5000億円とかもあるし、
一体、日本はいつまで、こんな無駄遣い出来る訳なんだって話。
財源がないたら言って、こんな事出来るのかよ!
学閥抱き込みか?それとも外務省が最初に媚び売って来たけど、もう取り込まれたのか?

いずれにせよ、まずは頭の上の蝿を追え。

国内に金は優先しろや!
391名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:58:42 ID:jvUli9k70
あれ?ネトウヨの皆さんは、
麻生さんがアジアに+2兆円ODA撒いたのは、
忘れてしまったんですか?w

そうですよね
麻生さんに都合の悪いスレはレスが付かなく
すぐに落ちてしまいましたもんねww
392名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:59:01 ID:azcc+2Sg0
足り版に教育訓練するんじゃなかったのか?
393名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:59:25 ID:ebmlBYMW0
このバカ、国内の政策に金がただでさえ足りねー時に何ほざいてんだ
394名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:01:24 ID:B/Nc2U0/0
友愛友愛っていうけど「何でもカネで解決」がこいつらの本質じゃん。
偽善者もいいところだよなほんと。ボンボンバカにブサヨと朝鮮人が変な
入れ知恵するとこうなるっていう良い見本だな。
395名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:01:37 ID:ebmlBYMW0
>>391
それ中国韓国に「もうウチに直接金借りに来るなよ」って牽制するためじゃなかったっけ
396名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:02:21 ID:FmbUW1ZM0
カルザイもアラファトと同じで金がどっかに消えてしまうで有名なのにな
397名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:03:10 ID:oXHLjCb7O
それこそ、海外バラマキやめたら、物凄い豊かな社会保障出来るだろ
馬鹿馬鹿しいわ 本当くだらねえ
398名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:03:25 ID:QQ90VisK0
>>359
管なんて馬鹿だから自爆する。鳩は一人じゃ何もできない。
小沢、岡田、藤井が失脚すればいい。
前原はまだ使える。
399名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:04:36 ID:Dsi5+5DQP
>>394
じゃあ、自衛隊をアフガンに派遣するのがいいの?
給油活動だって、タダで配ってるのが歓迎されていたのも
大きいだろ。
400名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:05:37 ID:QQ90VisK0
>>381
馬鹿…
401名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:06:04 ID:jvUli9k70
>>395
違う
中国と韓国も含めたアジアに
+2兆円のODAを麻生さんはばら撒いたんですw

※麻生信者には、このレスは見えませんww
402名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:07:06 ID:jhK8uWbM0
幾ら「日本にそんな金はない」と言っても、
民間の資産まで含めれば、日本は世界ナンバーワンの金持ちなんだよね。
403名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:08:27 ID:oXHLjCb7O
アフガンなんか、内戦させときゃあいいんだよ。
お互いが殺し合って、 疲れ切った時に調停に入ればいいんだ。

馬鹿みたいに両方が元気な時に、肩入れするから余計に刺激して長引くんだよ。

404名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:09:45 ID:QQ90VisK0
>>390
基地でゴネて見所がある??安全保障の基本もわかってない岡田と同じだな。
中2病。「アメリカに楯突く俺、かっこいい」それだけだろが…。

自ら唯一の同盟国の核の傘放棄発言して、中共喜ばして、海外には金をばらまき
日本で唯一生き残る道の技術まで中共に提供させるつもり
これは外交じゃない
岡田が外相のままなら日本に戦争を呼び込むぞ
405名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:10:41 ID:QQ90VisK0
>>391
ODAは紐付だ。国益になるんだよ
アフガン支援なんて何の得がある?
アフガンの民衆にさえ得にもならないんだよ
406名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:11:42 ID:oXHLjCb7O
>>401
麻生は空っぽの頭にデカイ財布を携えたバラマキ王として有名な人。
鳩にも言えるが、やりたきゃあ我が銭でやれや
私財投げ出して寄附したら尊敬されるぞって話。
407名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:13:01 ID:QQ90VisK0
所信表明演説で、「息子が仕事がなくて自殺したと泣いたおばあさんの顔を絶対忘れない、忘れてはなならない」とか
きれいごと言っておいて、補正予算凍結して、代替の雇用対策無し
海外には金をばらまき、国内景気対策無し
戦火のアフガンには民間人とお金投入

本当は国民の命なんてなんとも思ってない偽善者
408名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:18:29 ID:oXHLjCb7O
>>404
お前の薄識と同じにするな。

アメリカの安全保障は、 ドル基準の維持と支える外貨準備国の通商交易の安全保障をして国を栄えさせるシステムだから、

日本に対して法外な支出を迫るやり方はするなと言ってんだ

つまり安全保障はアメリカの為だろって話
409名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:21:36 ID:8EaMPYVz0
小沢鳩岡田管あたりで全額私財でやるってのなら尊敬するわ
税金でやるんだろ?
死ね。
410名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:23:34 ID:/sy2R62G0
>>406
アキヒロはそれやったな
411名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:24:24 ID:Dsi5+5DQP
>>404>>407
北朝鮮が核実験やら弾道ミサイルを撃っているの見て、これで
防衛予算を思いっきり増額できると、内心手放しで喜んでたの
が、保守じゃないの?
そういう連中が、岡田のままだと戦争になるとか、命を粗末に
する偽善者だとか、わけのわからない言いがかりをつけて鳩山
政権を叩いてるわけだ。
412名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:24:28 ID:QQ90VisK0
>>408
当然アメリカの国益になるなければ日米同盟など存在しないよ
岡田のゴネはそんな経済的な根拠があってのことなの??
あれはただの思想ゆえだろが
413名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:28:51 ID:oXHLjCb7O

国連負担金も世界第二位に出してんだから、 アフガンは内政干渉を止めて、見守りましょうと 世界を誘導しろ!

あんなもんに肩入れしたら、刺激された双方がテロの応酬するんだ。
防げるもんじゃあないわな。

とことん殺し合いさせて、厭戦気分になった時に調停したらいいんだよ
414名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:29:08 ID:QQ90VisK0
>>411
はあ?
アフガンに民間人投入することがいかに危険か考えたことあるの?
派遣される民間人の命は?
北朝鮮からミサイルが飛んで喜ぶって??

ミサイル飛んでも何もせず自宅にいて、「事実なら遺憾」とだけしか言わなかった
鳩みたいなのが総理で本気で日本が安全な国でいられると思うの??
北朝鮮に限らず、各国の情勢を把握もできてない、官邸にいないで危機対策もしない
情報の外にいるんだよ??
415名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:31:21 ID:QQ90VisK0
>>411
総理は官邸にいない、同盟国との直通電話さえできない自宅でのんびり
岡田は核の傘を放棄発言、隣に核ミサイルを日本に向けている国があるというのに
アメリカと日本の関係がぎくしゃくしたら、中共の思うつぼ
ミサイル撃たれても何にもできないわ
岡田は抑止力と言うカードを捨てたんだろうが
416名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:32:00 ID:5B1/7I3u0
インド洋給油活動の予算が含まれている対テロ支援活動の年間総予算は年150億から250億

>>391
98.5%有利子借款なんだが
無償と無利子借款は300億も出てない

ところで、なんでお前さんは公表されてるODAの執行内容すら調べずにレスしてんの?
程度が低すぎてスルーされてんのに気づいたら?
417名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:32:10 ID:oXHLjCb7O
>>412
岡田は確かに浅いと思ったわな。
アフガンでは笑うしかない。
如何に負担をしないで逃げ道を探す。
それが負担増なら、話にならん
418名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:34:03 ID:ebmlBYMW0
>>401
だからじかに借りに来るなよ、って事じゃなかったっけ

まあ、お前と話しても平行線みたいだからもうレスしなくていいけど
419名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:40:46 ID:oXHLjCb7O

アフガンは外国政府が下手に介入するから、 問題をこじらせている。
ソビエトも手なづける事が出来なかったんだ。
馬鹿な欧米に、介入には反対だと意見しろ
420名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:45:17 ID:QQ90VisK0
>>419
ほんとにね…
アフガンは地獄の場所だ
アメリカも疲弊していってる、オバマはさらに派兵を増やそうとして国内で反発受けてるし
あそこで何百人の兵士が死んで行ってるか…
そこに民間人送って職業訓練だのパトカー送るだのって…
本当に世界情勢がわかっているのか不安過ぎる
421名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:45:23 ID:cDHAPi1b0
1000億って大金だけど、ばら撒くには全然少ないぞ?
422名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:50:39 ID:QQ90VisK0
>>411
とりあえずあなたは、旧政権を批判するよりもまず
国内の雇用対策、景気対策をしない民主政権を見て「わけのわからない言いがかり」と
言える根拠を出してね
政権発足以来、本当に国民の命を考えているのかどうか

考えていたら、インフルエンザ対策も入っていた補正予算をただ政権交代したから、
旧政権が決めたからという理由で凍結なんてしないよ
そのお陰で2カ月近く対策が遅れているんだけど、人の命を大事にしてるの??
その間外遊して諸国にお金をあげる約束してたんだけど?

民主政権のいいところ具体的に言って反論してください
それと「保守」は、という言い方もおかしいです
保守とか革新とか今関係ないから
景気対策や雇用対策にそういうの関係ないから
今現在、対策すべきプライオリティがおかしいっていってるのね
423名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:57:54 ID:cDHAPi1b0
>>420
アフガニスタンの国民は普通に生活してるし、パトカーだって必要なんだが。
どんな世界だと思ってるの?w
424名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:58:06 ID:uLK3+9qRO
日本人全滅計画ですか
425名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:00:29 ID:WkpFRufe0



インド洋給油継続なら 1年あたり36億円
友愛アフガン支援なら 1年あたり1000億円



馬鹿だろwww
426名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:01:20 ID:QQ90VisK0
>>423
はいはい、アフガンは普通の国ということですね
427名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:02:23 ID:WkpFRufe0
>>384
1/3 じゃなくて 1/30 だろ

428名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:03:50 ID:WkpFRufe0
>>351

117億円です

429名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:07:00 ID:QQ90VisK0
>>428
たった117億円でもアメリカのみならず他の客船などの警護をして感謝されていたのにね
誰も頼んでないのに4000億円出すとか言っちゃう頭の構造がわからない…
そのお金が実質アフガンに貢献するのは何割なんだか…
430名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:10:28 ID:JMnKodRb0
その金は国内の景気回復に使えよ
何でこんな馬鹿なんだろう
431名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:10:52 ID:RX5j7SjZP
ご立派だと思うけど、国内に向けるべく税金から出すのではなく
自己満足は鳩山、個人の資産から出してもらえると助かる
432名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:16:52 ID:GvPYovNc0
年間1000億か。
日本人1000万人に100万ずつ配れるな。

あなたたち何のために働いてるの?
いくら働いても日本人は豊かになれませんw
433名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:17:05 ID:qWdAo4lyO
国内に落ちるはずの三〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇円を消し飛ばして
アフガンやらメコン川流域やらにその三分の一を溶かすのか。
自分のポケットマネーでやれよ糞が
434名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:18:55 ID:xr9GihBP0
アフガンなんてイラクよりやばいのにな。
アメリカはアフガンつついて、911アタックくらった。

菅とミズホの愉快な仲間たちであるエセNGOに税金投入するのがバレバレだ。
435名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:20:54 ID:cDHAPi1b0
>>432
計算おかしくねえか?w
436名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:25:47 ID:p7hrLW9vO
お坊ちゃま鳩山首相全部自分の資産でやって下さいWWWWW
437名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:26:05 ID:uf0nA3yS0
我が家にその5万分の1でイイから支給してくれないかな。
438名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:28:29 ID:httEFbj80
触らぬなんとかに祟りなしといってな、下手にかかわりを持つと恨まれたり
憎まれたりするんだよ。朝鮮半島のことを思い出せ。
439名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:29:08 ID:i01+JYdJ0
借款じゃねえの
440名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:31:49 ID:c92s+z2Z0
アフガン警官が、英兵を5人射殺したばかりじゃねえか
そんな管理も統制もされてないところに、金なんか出すんじゃねえ
ヘタすりゃあ、テロ養成だろ
441名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:32:23 ID:oXHLjCb7O
正直、もうついて行けん。
人の金だろ

馬鹿にしてんのか? 何なんだ!海外に目茶苦茶バラマキくさりやがって!

442名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:35:00 ID:whbzaxHx0
なんで仕事なくて年末自殺しかないといってる日本人がうじゃうじゃいるのに
海外に5000億もばらまくわけ?
しかも増税しまくるんだろ!
マジ基地だな
443名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:35:04 ID:EYbJzVkUO
自国が雇用悪化で年末に向けて自殺者が大量に出るでしょうと予測しておきながら
自国民は見殺しで他国に金ばらまくのか
444名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:39:29 ID:+8fdURp60
この金・・・まずは国内のことに使いませんか・・・
日本、5000億なんて金を海外にばら撒くほど今余裕ないでしょう
445名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:41:23 ID:SvBNOehz0
民主党公約の顛末

○ 国債に依存せずマニフェストを完全実施、財源は無駄な予算を削減し確保。
● 結局財源が見つからず国債大量発行、マニフェスト自体も迷走。

○ 官僚政治打破、天下り・渡りを完全禁止。
● 日本郵政社長に斎藤元大蔵次官を起用、天下りではないと主張。

○ 沖縄県民の負担軽減のため、米軍普天間基地を国外または県外移転。
● 米に一蹴され嘉手納基地への統合を提示、地元から猛反発。

○ 北朝鮮船舶への貨物検査特別措置法を直ちに議決し、断固とした措置をとる。
● 社民党の主張で自衛隊の海上警備行動を中止、武装の弱い海保のみで実施。

○ 高速道路を原則無料化し、地域経済を活性化。
● 首都・阪神高速や渋滞の予想される東名・名神・中央道等は有料のまま。

○ 自動車関係4税の暫定税率を廃止。
● 自動車取得税と自動車重量税のみ減税、全体先送りも検討。

○ 中小企業等の金融機関への返済を猶予するモラトリアムを実施。
● 中小企業金融円滑化法案では単なる努力義務となり、効果見込めず。

○ 東アジア共同体の構築をめざし、アジア外交を強化する。
● 親中韓を意識したのだろうが、今では何をしたいのかさっぱりわからない。
446名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:44:15 ID:23vvIDALO
国内に使えよ
他人からしぼりとった税金をばらまいていい顔するな
ムカつく
日本はもう金がないと開き直れよ
447名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:46:28 ID:4nywjwTm0
>>440
育ちが良すぎると、そういう「人間の現実」が見えないからな。

「いかにラクをして(サボって)稼ぐか」「どうやってより多くのカネを巻き上げるか」
「武器や備品を盗品して転売すれば、カネになるな」
これが発展途上国以下の国に住む人のメンタリティだし。
448名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:47:02 ID:+8fdURp60
5000億も出して今の日本にメリットがあるならいいけど・・・あるの?
449名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:47:53 ID:uLK3+9qRO
もう海外援助してる余裕なんかない国だよ日本は。
450名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:52:02 ID:8APte6/tO
日本国民舐めとったらしばきまわすぞコラ!!!
日本破綻したら内戦起きたら一番先に死ね!!!
451名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:53:07 ID:vg0p4mmO0
民主党に投票した人たちはこういう事態を望んでたんでしょ?
452名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:53:14 ID:tVcfQ6+9O
極めて優秀な警官をいくら育成しようとも警察署にロケットランチャー撃ち込
まれるか自爆テロで一瞬にして灰になるのが関の山。
453名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:53:32 ID:z3o3BEAr0
年1000おくのバラまきだ。お前ら一緒に今すぐNPO法人を立ち上げようぜ
454名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:53:42 ID:jKANmSVQO
平野官房長官が宣言しちまえばいいんだよ
「鳩山総理の発言は本当にこうなったらいいな、という理想論だ」と
鳩山の後先考えない空理空論に俺らの税金預けらんねぇよ
455名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:54:05 ID:nKs0SOuJ0
お前のポケットマネーから出しとけや
456名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:54:55 ID:Dsi5+5DQP
>>447
それは、先進国である日本の公務員だって変わらないよ。
自衛官を例にあげればこんな感じだろ。

「いかにラクをして(戦地を回避して)済ませるか」「どうやってより多くの予算を巻き上げるか」
「武器や備品を購入して天下りすれば、カネになるな」
457名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:56:38 ID:uuIeeTsK0
これこそ国民が望んだチェンジ!(笑)
458名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:58:39 ID:NzAW3hbb0
>>454
もう何度か言ってるよ。
日米同盟のレビューとかこの話とか、総理の言葉は政府としての発言じゃないってw
459名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:02:08 ID:BGfNVJ1DO
なにこのバカ
日本こんだけ景気悪いんだから、まず自国のこと考えろよ売国奴
宇宙人ごっこして理想だけ言ってりゃいいなら、ウチの5歳児でも総理になれるわ
子ども手当てなんてバラまきなんかいらねーんだから、さっさと景気回復してみせろよ
それが先だろうよ
何だよ「年末にかけて自殺者が増える」とか何とか抜かしてるヒマあるなら、そうならないように対策するとか思い浮かばねぇのかよ
ああ腹が立つ
460名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:04:09 ID:C4O/yLCY0
結局、金を出すだけか
461名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:13:41 ID:Ra+0gGux0
>>446
国内に使いたくとも、民主党政権には確固とした成長戦略のビジョンが無いから投入しようがないのだろう。
公共事業反対!反対!で中止させたは良いが、それに代わる絵を描く能力がない。
奴らにできることは破壊だけ。未来に向けて何かを生み出す力はゼロだ。
462名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:14:37 ID:hODrFOUBO
民主がやろうとしていることは全部国外問題
自国のことはなにもしません
税金もガンガン海外へ使っていきます
マニフェスト?関係ないですそんなの、マニフェストはあくまで理想ですから
463名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:19:30 ID:YuDyO2290
このお金を国内に使えば
どれだけの日本国民が救われるんでしょうね
464名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:21:08 ID:xr9GihBP0
民主党はけっこうやばい。

金じゃなくて、人も投入されるだろ。
民生支援から警察支援と本音がではじめている。

防衛大臣が国際治安支援部隊(ISAF)への自衛隊派遣を検討 といって
鳩山が消極発言でごまかし。

実質的な民主のリーダー小沢は、国連さえOKだせば自衛隊派遣もOKというのがやつの主張。

さんざん自民党の給油政策を批判してしまったことと、
アメリカの関係を考慮するかわり、積極的にアフガンに介入せざるえなくなったというかんじ。

鳩山政権のやばさに気づけよ。
アフガン内陸にクビつっこめば日本もガチで攻撃される。
465名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:24:58 ID:c9xuVNPBQ
警察官訓練に金なんか必要ないだろう。
アフガンには航空相撲があるじゃないか。
466名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:30:40 ID:sLCvz7WR0
>>1
おめー
自衛隊も派遣出来ないような危険地帯に、人は出さずに警察訓練ってどーやってやる気なんだよ
467名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:36:40 ID:1vLL50jI0
馬鹿な政権を選んだ日本人がツケを払わされるってことだな。
468名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:39:48 ID:Dsi5+5DQP
>>466
タリバンの支配地域で警察官養成するわけじゃないだろ。
安全な場所でないと出動させられない自衛隊が特殊な
軍隊というだけ。
469名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:41:58 ID:qqdLhz/90
>>423
普通に生活してるって?
日本国のような生活をしてるんだろうな?
470名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:42:42 ID:S4YkG1mN0
流石世界一の債権国日本、金余ってるのね。なのに財政難で増税って変じゃねーのw
471名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:44:24 ID:uLK3+9qRO
これだけの金があれば、
何人の日本人が自殺しなくてすむんだろう。
472名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:45:06 ID:3NV+zuPoO
問題なのは治安じゃなくて宗教問題だろ
根本的な解決になってないわ
473名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:47:21 ID:sLCvz7WR0
>>368

危険なんで自衛隊が出せないとこに民間の警察訓練要員なんて、ますます出せねーだろwww

安全だから民間人出しますってんなら
それこそ本末転倒で、だったら自衛隊も出せるわけでw
474名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:48:35 ID:AZZXOgTkO
よそにあげる金があるなら国内に回してよ。
475名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:56:00 ID:Dsi5+5DQP
>>473
軍隊(自衛隊)が行くとしたら、タリバンの支配地域に近い
地域での戦闘任務だけど、警察官の訓練は、カルザイ政権
の支配が確立した、比較的平穏な地域での活動だろ。
476名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:56:05 ID:xr9GihBP0
国連バカの小沢の意見だろうな。
そろそろばらけるんじゃないか、鳩山政権は。

477名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:57:38 ID:+GtrEDidO
>>1
赤字国債だよな、これ
478名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:05:44 ID:0oS8FERm0
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?
人出さずに金だすってバブルの頃じゃねーんだぞ?
給油やってた方が外交としては100倍マシ
つか、自民時代の調整が水の泡。
479名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:06:07 ID:yQaw6j/E0
日本の財政破綻まであと4年らしい。
鳩山っつーヤツは4年間は解散しないって言ってる。


完全に狙ってやがるな。
480名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:06:10 ID:yMrnzpWLO
国民一人あたり4000円没収かよ
481名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:10:13 ID:2pV4mqSJ0
アルカイダの友達の友達の兄が総理で4〜5000億出すとか
482名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:10:19 ID:0exYJEM3P
【政治】 鳩山首相 「日本経済、これからさらに厳しさを増す可能性がある」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257530485/

【社会】 年末にかけて自殺者が増えるおそれがあります…厳しい雇用情勢で、内閣府★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257486059/
483名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:10:35 ID:xFEGxqAr0
何のリターンも望めないアフガンに金出してどうすんの?
自己満足は自分の金でやってくれ。
484名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:11:29 ID:Dsi5+5DQP
国民一人あたり年間800円なんてたいした額じゃないだろ。
これが嫌なら、アメリカを納得させるには、自衛隊にアフガン
に行ってもらって血を流す貢献をしてもらうしかない。
485名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:19:07 ID:0Ma3y9zgO
結局カネかよ。
486名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:25:18 ID:ooMWa7l4O
鳩山の狙いは旧北部同盟系の軍閥領地の開発&資源輸入
軍人を派遣せずに多額の金と少数の文官、一般人を含めた民生支援
つまりその後に日本の企業が開発、輸入契約を結ぶための交渉の土台を作る
米国への面子も立つ、現地の反感も少ない、そして将来の利益を見据えた狡猾な策と言える



問題は鳩山がそこまで考えているかわからない事だ
487名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:28:53 ID:ghdVcg+l0
アフガン派遣でパトカー供与。それはやっぱり三菱なのかなぁ。

株を新たに購入してるそうだけど、三井のも多かった。
株価が上がるような政策に必死なのかもね、鳩。
488名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:31:14 ID:xr9GihBP0
アフガン出口戦略に疑問符 タリバン、警察に“浸透”
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110601000711.html
 【ロンドン共同】アフガニスタン南部の検問所で、反政府武装勢力タリバンとの
関係が疑われるアフガン人警官が英兵5人を射殺する事件が3日発生。
「アフガン治安要員の育成を急ぎ、同国からの撤退を早める」という出口戦略を描く
米英だが、タリバンの警察への“浸透”をうかがわせる事件はほかにも起きており、
疑問符が突き付けられている。


民政支援ねえ。警察官育成といっても治安部隊育成=軍隊の育成に金をだすってことだ。

 日米英→金 タリバンを警察官に VS タリバン、アルカイダ

拒否すれよ。
489名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:36:17 ID:xr9GihBP0
結局アメリカの中東政策に追従するってことだ。
さんざん、自民党をたたいていたのな。

イラク撤退、アフガン増派。民政支援(治安部隊育成)に切り替え。
まるっきり同じ。

「ミズホさーん、出番ですよー」w
490名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:45:58 ID:9di8l+XF0
鳩山、てめえのブリジストン株でも売ってファイナンスしろ!
国民の税金に、これ以上、手をかけんな!
491名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:48:37 ID:RMkicxAJO
国外より国内にこそ金を必要としてる人がいることに早く気付けよ糞政府
492名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:49:03 ID:U8vR6ppzO
てめぇの懐から出せよ。

アフガン援助して誰得だっつーの。

日本は苦しくなると言っておいて、アフガンの警官育てるとか頭おかしいんじゃない?
493名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:49:47 ID:gsupgJUC0
山岳部なら、六輪車のパトカーがいい。
494名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:50:43 ID:vDEv4DiP0
5000億円もあれば中小企業なら最低1000人は40年雇えるな
中小企業への人件費補助費に回せよ
495名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:51:03 ID:ERwKaGLUO
結局は小切手外交か…
496名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:54:35 ID:FMn0jcEHO
そんな大金をポンポンと
さすが鳥頭
497名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:56:23 ID:xr9GihBP0
オバマへのお土産5000億円。

在日米軍の移転問題も、実際はアメリカのほうが移転したがっているしな。
移転費用、数兆円ドーンと約束してアメリカ大喜び。
498名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:59:23 ID:vDEv4DiP0
基地のグアムへの移転費用も日本もちだしな
アメリカの都合なのに日本が負担する、日米地位協定なんかアメリカが勝手に都合の良い様に作った物なんだし、時代に合わない協定は破棄して構わないよ。
499名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 07:01:50 ID:Dsi5+5DQP
F-22戦闘機をアメリカが売るようなポーズを見せたときには、
一機600億円の戦闘機をおお安いな、安いばってわざとらしく
言ってたのに。
アフガンについては、そのカネで中小企業を救済してやれ、
ですか。
500名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 07:03:42 ID:JWyTHkGFO
恵まれないアフガンの人たちの為に警察訓練をするのねん
5000億円かかったのねん

いらない物件をポイッチョ、売るねん

外交カードをあげてしまった

ここ何ヶ月かの記憶がないのねん
もしその間に何かあっても知らないのねん

日本国民!お金がたりません!

…書くうちにだんだん笑えなくなってきた。
501名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 07:06:51 ID:RwXjCWNBO
先ずは 国内整備に5000億使えよ。

年末なんだし。

ポッポは 坊ちゃんで あれ マザコンだろ。
502名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 07:13:27 ID:gTLlM8qWO
>>494
昨日も書いたが一応もう一度書いておくが

海上保安庁の年間予算が約1000億円
ところで、巡視艇は老朽化した艇を更新しきれてないが最近特に忙しくなってる
503名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 07:16:36 ID:OV8g7ccjO
5000億だと!ふざけるな!ポッポ野郎!!
504名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 07:17:52 ID:7HZ6OEupO
結局、金じゃねーか

アフガンへの職業訓練は鳩山とキチガイ嫁に最初に行ってもらいたい

平気で嘘をつく方法でも訓練してあげたらwアホ夫婦
505名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 07:17:58 ID:xr9GihBP0
選挙前 「給油絶対反対だ。アメリカの軍事行動に手をかしてはならない、憲法違反だ」
             ↓

政権奪取後 「米英が計画している数十万の治安部隊育成に5000億出す」

岡田外務大臣「航空自衛隊のC130輸送機を活用して隣国パキスタンに支援物資おくる」

北沢防衛大臣「自衛隊員派遣する、数人だから問題ない」

鳩山     「大臣がいろんな意見をもっているがオバマくるまでまだ時間ある。」

平野博文官房長官 「とりあえず鳩山と同じ意見だ」

みずほ      「ノーコメントですう」
506名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 07:35:47 ID:Dsi5+5DQP
>>502
1千億円なんて、公務員の人件費40兆円にくらべたらたいした額じゃ
ないだろ。
例えば、自衛官は他の公務員に比べて定年が早いという理由で、退職金
を倍額近くに増額されているが、この増額分だけで年間1千億円程度に
なると思う。海保の年間予算は、約2千億円。

> 年間予算1824億2200万円 (2009年度)  海上保安庁 - Wikipedia
507名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 08:02:08 ID:/YPRjamI0
ODAと合わせたら年間2兆円とかになりそうな勢いだな、おい
やめろや
508名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 08:25:41 ID:YDnEpFzz0
公務員の異常な高待遇維持、海外に多額の金をばら撒けるほどの金余りなのだから、生活保護を積極的に受けましょう!

<貧困>は自己責任ではない−JanJanニュース http://www.news.janjan.jp/culture/0711/0711226058/1.php
生活保護Q&A http://seihokaigi.com/seihoQA.aspx
厚生労働省:生活保護と福祉一般:生活保護制度 http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/seikatuhogo.html
生活保護法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO144.html
生活保護を通すコツ http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080308/1205057362
特定非営利活動法人 自立生活サポートセンター もやい http://www.moyai.net/
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査 http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html

★「生活保護は国民の権利」人間らしく生きるために活用を!★
> 地方税→ 固定資産税の減免
> 特別区→ 民税の非課税
> 特別区→ 軽自動車税の減免
> 年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
> 公営住宅→ 優先的に入れ、格安の家賃。共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
> 水  道→ 基本料金の免除
> 下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
> 交  通→ 公営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
> 清  掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除 
> 教  育→ 公立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
(容量制限のため一部略)詳細はこちら http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seihox2.html
509名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 08:35:32 ID:xr9GihBP0
民主に都合の悪いスレにはネトウヨいうやつこないなw
510名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 08:49:07 ID:LmyHmUyz0
まだ給油の方が安くつくんじゃね?
511名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 09:15:50 ID:885mn1Z/O
何の得にもならない支援。
そんな余裕はありません。
未だに中国へODA。
とことんお人好しの日本人。
512名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 09:19:18 ID:FMn0jcEHO
鳩がネギしょって来た
513名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 10:30:14 ID:23DejqiK0
鳩山の政治ごっこはまだ始まったばかりです。
あと四年、あと四年・・・・・・・・・・・・。あーあ、あと四年!
514名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 10:33:00 ID:i7eSRqUa0
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51303125.html

自民党のインド洋給油 →6年間で216億円+α
民主党の職業訓練支援→5年間で3600億円

480 :名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 19:35:08 ID:wZWH2noU0
国内問題はすべて検討中なのに

なんで5000億ポンと出せるんだ?

いくら総理大臣だからって国民の血税5000億を

そう簡単に自由にできるのか?
515名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 10:36:09 ID:2GB7RdXIO
そんな金があったら国内の就職支援にまわせよ!!
516名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 10:39:17 ID:Bq+5bSBE0
アフガニスタンとか滅茶苦茶心底どうでもいい。
そんなもん、放っておくか、或いはどうにかしないとならないなら、
核ミサイル落として地球上から無くした方が手っ取り早いわ
517名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 10:43:48 ID:QQ90VisK0
>>487
それマジなら総理がインサイダー取引してるってことじゃんw
さすがにあり得ないでしょ……
518名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 10:46:02 ID:JPOLEP1CO
どこにそんな金があるのよ
先ずは内政をしっかりしてよ
519名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 11:00:54 ID:wFlI4Hc7O
>>510
べらぼうに安くつく上、
遥かに安全で、いろんな国から感謝されます。

いい事づくしの支援だったのに…
520名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:00:12 ID:JF+Ag5kkO
>>519
自民党への意趣返しのためだけに200億の安全な支援をやめて
4〜5000億かけて民間人を戦場へ送り込む民主党

まさに悪魔
521名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:01:49 ID:Nzpi8wQrO
着々と日本を破壊していきますね^^
次はなにをするのやら
522名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:02:00 ID:I/XukZwoO
はとやま糞野郎

海外に金を使っている場合か
自国をみろ自国を
523名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:03:12 ID:vu69dSYe0
早く逮捕されればいいのに、脱税野郎!
524名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:03:34 ID:9qG89jnJP
ぽっぽは金を湯水のように使う気だなw
525名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:05:16 ID:2rMhfBKm0
官僚が国内産業や国内雇用を何とかしようと
一生懸命に盛った予算を切り刻んで、捨てて
何をするかと思えば、リップサービスで海外にプレゼント。

もらい海外のほうも、顔では笑ってても、心は
「日本は大バカだなぁ」って思ってんだろうね
526名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:05:20 ID:I/XukZwoO
落日
527名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:07:43 ID:TBL1oSbj0
アフガニスタンのGDPは2兆円。
そこに5000億円払うのか(w
528名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:08:03 ID:/GB6IzwaO
アフガンの警察って
タリバンが混じってるんじゃ?
529名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:13:23 ID:PVtgKzmL0
アフガンは負け戦。しょうもないアホ戦略で泥沼だ。
敗戦処理というのは、
いかに協力するフリをしてやり過ごすか。
いかに使う金をケチるか。
が、大切なんだが、民主は泥沼に深入り。
530名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:14:00 ID:w6Ic4TrDO
ポッポの個人資産でやれよ!
税金を使うな!
イスラム国家に金ばらまいても無駄!
531名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:15:22 ID:PBDRCKQo0
まぁ、民主が政権とれば景気対策もせず、こういう結果になるのは予想できたんだが、
民主支援者は風に流されて聞く耳持たなかったんだよなぁ
532名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:23:09 ID:KPhIcTN60
インド洋での給油とどっちが安いの?
533名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:24:19 ID:FofBQ7ti0
金撒いて終わり
534名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:29:27 ID:0xsdmzjc0
>>532
たしか、自民の町村さんは、給油が最も経済的で効果がある。
とか言ってたな。

費用までは踏み込んで無かったけど。
535名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:30:37 ID:PBDRCKQo0
>>532
インド洋で重油配ったほうが安い。
しかも、シーレーン防衛ならびに付随する情報収集が無理なく行える特典付だ
536名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:31:04 ID:pMhK73k4O
ばかじゃないのばかじゃないのばかじゃないの
537名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:31:35 ID:4fck3qcHO
アフガンに金やるな。
オレにくれ。
538名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:35:09 ID:B2+d52F80
インド洋の給油の方がはるかに安い
だれが払うの
539名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:35:46 ID:BhYLZg9AO
完全に第2のチャーリーウィルソンやんか。
540名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:36:02 ID:GeTVbyAd0
gagagate
541名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:36:46 ID:Z9/EwaVvO
鳩山が出せ
542名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:38:39 ID:JF+Ag5kkO
>>532
給油なら200億円かそこら

民主党案は>>1
543名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:38:45 ID:JrBMFm0B0
民主党に投票した奴と、その係累が七族に至るまで性器が腐り落ちる呪いにでもかかればいいのに。
544名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:41:49 ID:tUk7IRcpO
アフガンを助ける前に、失業して家も失った人に、公営住宅を建ててやったらどうだ?失業給付を延長するとか
545名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:42:42 ID:hg3NucwX0
増税するのに、キチガイだよ

そんなに日本人が憎いのか?
546名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:43:10 ID:A/iWRG6DO
他国より自国をなんとかしろやボケ
547名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:43:30 ID:ZauxGEH20
いいかげんにしろ、鳩山。
548名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:43:33 ID:dE/FRJ+F0
何考えてんだよ。
国内の雇用対策に使えよ。
549名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:43:33 ID:4vc5yhda0
外人には何の考えもなしに援助するのな
550名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:44:08 ID:nLW4uaxc0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |   支払いは任せろー
   \    `ー'  /
 バリバリC□ l丶l丶
     /   (   ) やめて!
     (ノ ̄ヽと、 i
         しーJ
551名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:45:12 ID:wFlI4Hc7O
給油は戦地に直接赴くわけでもないから、死者が出る可能性も少ないし、
金だけでなくきちんと人も派遣してるから、評価&感謝される


ものすごくいい事づくめの「お得な」社会貢献だったのに
552名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:45:56 ID:UV+Xd3tt0
欧州も撤退したがっている最悪な状態なのに民生支援だってよ
553名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:46:58 ID:YFr0cAvK0
国民の生活が第一(笑)
554勝手に広報中!:2009/11/07(土) 12:47:33 ID:5Kp4/wXn0
★オバマ米大統領訪日ずれ込みへ=13、14両日に−銃乱射事件の影響で

オバマ大統領の訪日日程を13、14両日に変更するよう、日本政府に打診してきたことが分かった。
陸軍基地「フォートフッド」で起きた銃乱射事件の追悼式典に出席するためで、
日本政府は日程変更を受け入れる方針だ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2009110700190

訪日後の予定は以下の通り
シンガポールでのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席。
15〜18日に訪中、18〜19日に訪韓。
555名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:47:38 ID:k+h4fjKpO
どれだけ日本人を絞りあげる気なんだミンスは
日本人全部を貧乏人にしても海外には金を撒きたいのか
556名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:48:01 ID:8N0p2Yuh0
>>1
5000億あるのなら国内の支援をさっさとしてください
557名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:48:15 ID:j8i2us1I0
どこからそんな金が出て来るんだよ・・・
国内より優先させてそんなことに金出すメリットが見栄ねー
558名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:49:55 ID:UQ4RgheV0
実質、イスラム聖戦士養成基金。

テロリストに軍事訓練をして、国境を接してる中国や
駐留してるアメリカ軍、国連軍も攻撃させようってのか。

なかなかやるな鳩山。
559名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:51:04 ID:wFlI4Hc7O
橋下知事とかもさぁ〜霞が関むかつくからって民主支持して国民けしかけて、
毒には毒をもって征す、なのかもしれないけどさぁ


今の民主はサリン級で、何もかもをを殺してしまう危険さがあるのにさぁ…

560名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:51:53 ID:H6mqA7I50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091107-00000025-mai-pol

>今後3年間でインフラ整備や環境技術などで、5000億円以上の政府開発援助(ODA)を
>供与することを盛り込んだ共同文書「東京宣言」を採択し、閉幕した。


で どっからもってくんだ? この金
561名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:52:23 ID:9QW4FWunO
こんなんに金を出すならJALにくれてやれよw
562名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:52:31 ID:sHKjuJk0O
その一万分の一を俺にくれ
563名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:54:05 ID:MVlskax/O
増税した金をまくんだ?
さすが民主党やることが違う
564名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:54:27 ID:IIIz/XhQ0
自殺予報が出てるのにな。
4万人に4000億円分けたらいくらになるかね。
565名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:54:56 ID:9xiJOcte0
日本には一体どこの国が援助してくれるんだろ・・。

ある意味、日本人ってバカだよな・・。
566名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:55:17 ID:cw0BT5340
ロシアですら放棄したアフガンなんて滅びるのを待つのが最善にして唯一の方法なんだよ。
生き長らえさせる発想がもう無駄そのもの
567名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:56:51 ID:dzMvm4esO
>>564
160兆円。
568名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:57:24 ID:Z9/EwaVvO
鳩山の馬鹿野郎!!
569名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:57:27 ID:t+3p4eEV0
これは無難な案だな。
本来は内政問題で自国の警察で解決すべきものなんだし。
ただ、渡った金がちゃんと使われるまで確認しないと意味がない
570名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:58:59 ID:B2+d52F80
 糞主党=オウム真理教とダブってまう
571名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:59:29 ID:NBUDnNN40
>>560
その挙句にインドネシアみたいに原住民から日本が訴えられたりしてね。
572名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:00:47 ID:BhYLZg9A0
こいつ・・・・
573名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:05:02 ID:2r5E1w3gO
どこにそんな金があるんだ
574名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:05:59 ID:gVcQ2abA0
このボンボンはハッタリばっかり
575名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:09:47 ID:qXJsysm50

この金で訓練された警官予備軍と
この金で準備した兵器でアメリカに立ち向かいます
576名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:10:53 ID:c8uvROGY0
給油の方が、安くて有りがたがられたんじゃねぇの?
マジでこのバカ早く死なねぇかな
577名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:11:47 ID:aptThKoI0
俺小学生並の知能しかないけでなんで日本人に金使わないで
得たいの知れない国に使うの?たとえ感謝されても日本にするべきことあるんじゃね?
578名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:12:08 ID:J7uyE14NO
アメリカの財布がアフガン民主化を支援
579名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:13:52 ID:oXHLjCb7O
アフガンは内政干渉しないで、内戦させときゃあいいんだよ。

どうせ話で片付く話じゃあねえの。
お互いがパワーゲームで 地位を選ぶ国、
殺し合いさせて、厭戦気分になった所に調停に入ればいいんだ。

無理矢理、理性で片付くなら問題になってねえの。
580名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:14:15 ID:W6jaesgm0
武装警察官?
内戦の支援かな?
581名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:14:59 ID:0xsdmzjc0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´ の    ヽ,
   // ""⌒⌒\  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  | < ウリは、日本人に生まれ変わったニカ?
   \    `ー'  /
     ─U─★ )
       し―-J
582名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:16:29 ID:nJwcavB/0
その5000億
給油活動に使うなら
自衛隊員の特別手当や艦船の整備等にまわり
日本の内需にもなるのに

このやりかたじゃ
捨て銭だよ!!
583名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:16:54 ID:drTwGr6b0
鳩山は死神総理だな。
政治がどこに向いているのやら。
国政ほったらかしでODAで金ばらまいて。
だめだこりゃ。
外交より今は国政重視しないとだめでしょうが。
何考えてんのこの人。
584名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:21:43 ID:oXHLjCb7O

日本の内政を重視して貰わないと困ります。
内政も満足に仕上げる事が出来ないのに、 海外に施策出来る素地も財源もありません。

内政非常事態宣言を国の内外に示して、
恥ずかしながら国外まで財源は及びませんと表明しろ。

なに理想ぬかして偽善たれてんだ!
585名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:23:10 ID:742Aqhq30
鳩逮捕まだかよー
586名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:25:03 ID:dP6ayUdzO
国内で毎年3万人が自殺しているけど、この6千億円を自殺対策に使えば、
貧困が理由の自殺者は1万人は減るし、強盗も減るし、秋葉原の加藤みたいな事件も起きなくなる。
鳩山こそ自殺するべき。
587名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:26:11 ID:x4TAz7uk0
1年で5000億なのか
10年で5000億なのか
1000年で5000億なのか
588名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:27:12 ID:HD2HDxmH0
取り返しのつかない事態になる前に、東京地検はこのボンボンを捕まえておくれよ
589名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:28:14 ID:g/J6ci8B0
>>583
外交も全然重視してないけどな。
590名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:28:53 ID:IbqwR0mH0
アフガニスタンの復興支援>第一氷河期の社会支援
591勝手に広報中!:2009/11/07(土) 13:29:03 ID:5Kp4/wXn0
>>584
★オバマ米大統領訪日ずれ込みへ=13、14両日に−銃乱射事件の影響で

オバマ大統領の訪日日程を13、14両日に変更するよう、日本政府に打診してきたことが分かった。
陸軍基地「フォートフッド」で起きた銃乱射事件の追悼式典に出席するためで、
日本政府は日程変更を受け入れる方針だ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2009110700190

訪日後の予定は以下の通り
シンガポールでのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席。
15〜18日に訪中、18〜19日に訪韓。
592名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:34:30 ID:AeEg4hFU0
笑える。

国民の生活が第一です

(中韓が抜けてるけどね ♪)

とことん、日本からしぼって、売り渡す気満々だな。
593名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:34:47 ID:8NdlpDnF0
これは今後10年は世界中から金をせびられるネタになる。
馬鹿は湾岸戦争で金だけ出して苦労結果が給油なのは知らないよな・・・
594名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:37:12 ID:i827sHr60
ミンスに投票した奴が5000億払えばいいだろ
595名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:41:17 ID:7RN7aY6LO
どこにそんな金があんの?教えてブサヨの人!
596名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:41:30 ID:kPx6AJBJ0
良識ある日本の皆様知っておられますか? 
民主党が今一生懸命に通そうとしている法案を
【民主党提出】外国人参政権法案→在日に選挙権を与える法案
上記審議するのに国会延長→延長料1日につき3億円
日本人の為の中小企業・雇用対策は来年に先送り
どこの国の政党ですかね
因みに民主の支持団体は韓国民潭(在日韓国人の団体)です
597名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:43:03 ID:OXzuMfNnO
鳩山って金持ちのどら息子そのものだな。
穀潰し。
598名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:43:25 ID:hw5justq0
>>594
民主に投票したのは乞食と無職と基地外だから金は貰うだけで一切払いません
599名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:43:37 ID:AEn47M+kO
生活が第一と言うものの内実は政局が第一で、反対の為の対案ばかりだから
政策を実行するにつれ事態がどんどん悪化していくという…
念願の政権交代が果たせたんだから、もういいんじゃないかな
600名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:44:37 ID:X+EpV8pk0
先にする事あるだろ?
というか給油が安価で戦場で何もできない日本には無難な気がする
601名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:46:19 ID:OXzuMfNnO
>>598
そうだけど、払っていただきます。
たとえ、狩ってでも。
人権などそんな奴等にはそもそもないし、認められない。
602名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:46:34 ID:oXHLjCb7O
>>588
無理だろ

反米に見せ掛けて、アメの肩代わりしている。
603名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:47:44 ID:/Ur08MRq0
>>601
いつの間にか、投票しなかった奴が5000億払え、ってことになりそうな悪寒。
604名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:54:30 ID:dF3NF7y6O
日本の警察官を鍛エロ!!!
     ◆◆◆,
   _■■■_゙◆,
  ,’  ゙ミ`、◆,
  | 中   Ξ|◆,
 ,ー'=、,,ーー=、 三|◆,
`( ◯ ( ◯ )三|▲
 `,=´ `ーー=´三|▼
  |ノ___ヽ 三|
 /ト=-ーー┤\Ξ|
`∫|| _ __| ∫ヨ
  |レ" / | 三|
  |ヒーチンポ  Ξ|
  ヘ` ̄ ̄~フ  Ξナ
  `ーー―ーーー―´
605名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:54:38 ID:drTwGr6b0
貧乏人から根こそぎ金とって海外にばら撒いて
鳩山は脱税で高みの見物。
そんなにODAやりたきゃ鳩山のブリジストン株プレゼントしてあげればいいじゃない。
ODAに賛成している日本人なんているのかしら?
いないと思うけど。
606名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:57:32 ID:tC/jjxA1O
つうか真っ先に削るべきがODAなんじゃねえのか?
ボランティアやら寄付ってのは富める者の余裕であり慈悲だろうが。なんで国内が悲鳴あげてる時期にこんなことやるんだよ。
アフガンや東南アジアに巨大市場作る計画でもあんのか?マジで意味がわからん
607名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:19:17 ID:cgkX14jDO
不況下に、何勝手な事を吹いてんだ、コイツは
その金は、国民の税金だろうが、勝手に決めんな
やりたきゃ、勝手にコイツが私財なげうってやりゃいい。献金が貯まってんだろ、この金持ち坊やは?
608名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:20:21 ID:Pa5vyfin0
メリケンにキレられて周章狼狽ミンスキッズの図
609名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:27:02 ID:dWOzw9ohO
日本の警察制度だとアフガニスタンては通用しないだろ

警察官の警備部にも自動小銃の携帯の所持を認めろ

パトカーはランエボとパジェロにしろ
610名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:27:18 ID:sUSci6QuO
給油の方が安上がりで安全なのにね。

地上支援なら戦闘に巻き込まれて死者が出るな…
丸腰で行けって言うんだろ。

ミンス党は本当のバカだ
611名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:30:10 ID:Pa5vyfin0
612名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:31:23 ID:Ha+YYUJXO
民主党は理不尽すぎる

キチガイを相手にしてるみたいだ
613名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:31:47 ID:Za1l3w360
凄い額だね。
八ッ場ダムがカルくできる。
614名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:32:43 ID:ZvD3q0Rn0
イギリス兵が警察官に殺されたじゃん
615名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:33:45 ID:1XkhspnsO
ブリジストン アフガンに移転しろ気違い
おどれの茶番劇に日本人巻き込むな

在日の生活保護廃止にしてアフガンに回せや無能 脳障害
616名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:34:10 ID:x/Zpphtt0
アホウだってIMFに多額の金をつぎ込んだジャン
鳩山を批判できるたちばかよ
617名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:35:34 ID:lla6XWxIO
また数字ありきかよ。
まずは内訳示して承認得てから発表しろよ。
618名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:38:23 ID:dzwuTv9i0
おい!ロシアとアメリカ!
元の綺麗なブドウ畑に戻してやれよ
619名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:39:58 ID:8oxltorSO
これが本当のバラまき
620名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:46:02 ID:aptThKoIO
>>613
たしかにw
ダム中止して地元にゴタゴタ起こして何をやってるのか。
国内の支持率を上げるより海外でキチガイ扱いされてるのを静めたいんだろう。
ポッポの個人的な都合で国の予算を無駄遣いするなよと。
621名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:46:12 ID:XxojQRmHO
IMFに「貸出す」のはいいよ。戻ってくるんだし
アフガニスタンに支援は戻ってこないんだぜ?
長期でみれば恩恵はあるかもな
それが数十年先になるが
国内需要の刺激策に使ったほうがいいぞ
他人の心配して自分の飯を削っている状態
622名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:46:38 ID:BXEZC8tvO
>>616
金利収入つきの「貸し出し」な
IMFは世界一取立てが厳しい国際機関
623名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:46:47 ID:vcRnrXH2O
4000円置くんか?
624名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:48:19 ID:+YfoZAip0
その無駄金で国内の中小企業どんだけ救えるんだろ?
とりあえずマスゴミとミンス氏ね。
625名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:48:33 ID:xKxStkUy0
(アフガン)国民の生活が第一です。
626名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:49:01 ID:G6CbxSYy0
また金だけ出すのかよ散々叩かれたから人的貢献にシフトしてきたのに
元に戻るだけじゃん!!  改悪だな、死ね民主党!!
627名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:49:16 ID:Pa5vyfin0
怒りのアフガン
628名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:49:35 ID:Lb3jVSxmO
マジで誰か頼む
こいつをどうにかしてくれ
629名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:50:20 ID:nxoExmySO
お金だけ〜w
630名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:51:40 ID:WdqFD3LJ0
これも鳩山様がノーベル平和賞をとるために必要なんです。
日本国民は黙って税金払ってればいいんです。
631名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:52:42 ID:KmarSmVt0
カネカネキンコ 

打出の小槌があるワケじゃねーんだから
632名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:53:43 ID:Lb3jVSxmO
鳩山ってメンヘラなん?
だから変な事ばかり言っちゃうん?
633名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:53:55 ID:SmQOb3TiO
外国にばらまく前に日本にばら蒔いたらどうですかね。
もちろん余裕があることが前提で。
634名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:55:10 ID:Wif2VCd20
その金で富士重にアパッチ生産を依頼し、
アパッチをアフガン政府に贈与すればいいのに。
日本の防衛産業を潰し、
国民の税金を無駄に外国にばら撒く政府って…
635名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 15:16:39 ID:nt3sdG99i
デフレだから日本円の札刷ってインフレ
にしようとしたら、イタリアみたいに
インフレとデフレのWスパイラルに
陥るって学ばなかったのかね、
幸坊っちゃんは。鳩山弟の方が賢いな。
全く、ブタの所業だね、民主党は。
早く解散して下さいよ。
636名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 15:21:15 ID:MhLhNhJzO
私は自民党に入れましたわ。
637誇り高き乞食:2009/11/07(土) 15:23:28 ID:S8c3tYor0
>>600
でも、給油は自民党がやってたコトなので気に入らないのです。。。

糞民主党の自己満足の為に200億円で済んでたコトが、5000億値円の無駄金に。。。





 民主党の政治資金から和解金として病院に1000万円を支払ったのは何故?
 補正予算見直し3兆円を使ったら、民主党が赤字国債発行した事になるんですよね?
 朝鮮人参政権もCO2削減25%削減も、国会に掛けられてないのに宣言してイイの?
 朝鮮人帰国事業を再開しよう!!
 どうして、中韓との密約調査チームは、無いの?
 民主党は、大多数が反対の高速無料化をするの?
 自民は不満。。。 民主は不安。。。 社民は不要。。。
 民主党は、朝鮮人参政権を成立させるの?
 竹島は何処の領土ですか?
 民主党は、朝鮮人参政権を成立させるの?
 民主党は、日本国国歌・国旗を禁止するの?
 民主党は、小沢元党首の持論、農業FTAで農家切り捨てを推進するの?
 民主党は、公務員切り捨てポーズしてたのに、社会保険庁は別なんですか?

    ☆チン    チン   ☆
            チン      チン
   ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
       \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | .佐賀みかん.  |/
638名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 15:23:36 ID:t9a9lm0nO
せめてドルにしろよ
639名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 15:24:27 ID:lqAPqp9sO
どこにそんなお金があるの?
640名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 15:24:55 ID:fkdKZrmh0
14:30から渋谷駅前街宣中継します。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv6341339
開始が遅れていますが村田春樹さん到着しています。
641名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 15:25:42 ID:NIAhrruUO
もっと自国民を大切にしようよ。
もう、パフォーマンスはいいからさ。現実を見つめてさ。
もうさ、一般庶民の感覚だと、クーデター起こしたいレベル。
642名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 15:27:05 ID:3iXJz//MO
長島のいう国会承認で給油可ってのが一番良かった。
民主はまともな人もいるのにね。
643誇り高き乞食:2009/11/07(土) 15:27:18 ID:S8c3tYor0
>>641
鳩山は「国民」とは言うが、「自国民」とは言わないんですよね。。。

644名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 15:27:41 ID:BCCO7S3C0
3兆円削るのに四苦八苦してるのに。。。5000億って0.5兆だろ?

いくらなんでもアホらしすぎるー
645誇り高き乞食:2009/11/07(土) 15:29:39 ID:S8c3tYor0
>>642
まともな人が居たとしても、小沢が政治活動を禁止してるから、
すべて糞民主党の人なんですよね。。。




646名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 15:30:16 ID:nxoExmySO
アフガニスタン人のほおをサツタバで ひっぱたくw
友愛w
647名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 15:30:35 ID:vojsnHhC0
どう考えても支出にみあった国益にはならん気がするんだが・・・
そこらへんの説明はないのか?また友愛の一点張りなのか?
648名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 15:32:18 ID:8ch61zLP0
給油活動という人的貢献で出費が安く済むなら、そっちにしろよ
金出してもどうせ米とカルザイで山分けだろ
アホクサ
649誇り高き乞食:2009/11/07(土) 15:36:25 ID:S8c3tYor0
>>647
日本の国力を奪うコトは、中国の国益になるんですよね。。。


>>648
アフガン貢献とか言って金を差し出しても、アフガン人に金は渡りません。。。
アフガンの警察訓練だと、米国と英国の民間戦争会社にぼったくられて終わりですわ、訓練費用ってコトで。。。


650名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 15:44:23 ID:3vTkDlIqP
無駄削減と埋蔵金で全部出来ます→国債大増発。
天下りは許しません→斉藤さん、ご就任。
秘書の責任は政治家の責任です→全部秘書がやった。私は知らない。
給油は憲法違反、他の有効な支援をする→5000億バラマキ

全く、ウソばっかりついてるんですけど、民主党。
651名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 15:51:30 ID:LkfOAlIw0
5000億円ということはアフガニスタンの国家予算が約50億ドルだから、4500億円か。
国家予算より多い金額だぞ。そんなめちゃくちゃな支援していいのか?
652名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 15:52:52 ID:wZP9UVKc0
これって日本から職業訓練のための人材を民生派遣するって事も意味してるんだろ?
ミンスは本当に日本人の命を軽く扱うね。 
653名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 15:57:37 ID:14ziWUvyO
>>650


そりゃ朝鮮人と同じだもん。
654名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:08:52 ID:Ja46tBuZO
スレタイだけ見て書き込む前に、レス検索してみよう

キーワード
「どこにそんな金が」
655名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:12:31 ID:IF5w6tV50
>>1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

湾岸戦争時代からの得意技 「金はジャブジャブ出してやる。税金でな Byオザーさん」
こまったもんだ。

>>653
DNAから朝鮮人の間違いでは?(笑)
656名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:19:45 ID:bQWfgCh40
その金を、失業して数年間親元に避難した青年♂に全部回せばいいのに
失業保険とかじゃなく、給付金でな
国内で循環する仕組みにしないでどうするんだか
消費が生まれれば供給が求められて、雇用が必要になる

ここになぜか回さず、訳の分からないところにばかり回してるのだから、話にならない
何だかんだいって、給付金して結果出してるのは、麻生らになってしまうんだが
民主はなにもやってないからな
上記の層に対しては

一番敵にしたくない層を敵にしてるのだから話にならんでしょ
ベーシックインカムで終わりだというのに
657名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:23:00 ID:bQWfgCh40
>>17
金じゃ意味無い
まだ、日本の技術や産業が行って、復興の協力をする方が現実的
これする為には、国内が安定してなきゃ無理だがな
あと、思想面で市場原理主義を捨てておく必要もある
いわゆる自己責任論とやらだな
もはや誰も使ってないけど

よって、このマネーは国内に回して、国内産業を海外に行かせて、直接生活の援助をする
これが今の日本が問われている現実だろう
658名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:58:32 ID:WX0VMerv0
アフガンなんてアメが仕掛けた戦争というより
兵器の焼却場みたいなものだろ
ケツ拭きを国連や同盟国に押し付けるなよ
659名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:03:16 ID:aDehmiAKO
恵まれない日本人に愛の手をお願いしますよ。
本当に日本人には冷たい総理だなぁ…
660名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:06:48 ID:JeMJNXOp0
またこれかw
で次はshow the Flagとか言われるんだろ?
661名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:11:56 ID:E9jUFxihO
訓練なら1000分の1の金もありゃできるよね
662名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:24:06 ID:Uy6top4HO
警察官の中にタリバン兵がかなりいるらしい
日本はタリバンに支援しても同じ
663誇り高き乞食:2009/11/07(土) 17:39:29 ID:S8c3tYor0
>>661
その訓練は、欧米から来た先生が1000分の999の金を持っていくのです。。。

664名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:41:59 ID:LkfOAlIw0
>>661
給油支援と同じ程度の予算規模がどうしても必要なんです。
内容なんて関係ないです。
665誇り高き乞食:2009/11/07(土) 17:45:03 ID:S8c3tYor0
>>664
給油なら200億円で済んでるのに、何故に5000億円に増額しなきゃならないの?

誰も喜ばないのに、民間戦争会社以外。。。  


666名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:45:31 ID:UwjWP1dSO
日本解体が始まったなぁ
667名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:48:23 ID:emoyqfOnO
早く頼むよ検察よお〜!
668名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:49:10 ID:0zVr+CA3O
ぶっちゃけ自衛隊が行けばいいんだよ
湾岸戦争の時も金だけでは非難されたし
669名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:49:53 ID:PUMBacJi0
国内ガタガタなのに海外に出す金なんてねーよ
670名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:53:30 ID:W8JCko/cO
海外には糸目をつけず金をばらまく鳩山政権、死ねや
671名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:54:52 ID:22F87KsDO
海外には簡単に大金だすんだなwその金でダム作ってやれよ
672名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:55:02 ID:uK3j0AzE0
>>鳩山総理「アフガン支援5年で4〜5千億円」
赤字国債出すんですか。
673名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:55:14 ID:aDehmiAKO
海外に貢ぎまくって日本人全滅。

でも鳩山はノーベル平和賞もらえるつもりかも。
674誇り高き乞食:2009/11/07(土) 17:56:46 ID:S8c3tYor0
>>668
糞民主党というか左翼は、自衛隊が貢献してるのが気にくわないんですよね。。。

だから、増税で日本が破産しても自衛隊を出さない方針なんですよね。。。



675名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:57:19 ID:Sz1CosNiO
こんな無駄遣いをするなら

公共事業でもなんでもいいから国内に金を使えよ
国民の生活が第一ならさ
676名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:58:07 ID:LkfOAlIw0
>>665
総額5000億円ということでしょ。何年も支援することを考えたら給油より安いのでは?
人命のコストを考えなければ。
677名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:59:01 ID:T9U2sdVk0
昨日 

【政治】 鳩山首相 「日本は、アフガンの警察官訓練などで4000億〜5000億円を出す」★2  
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257513805/

今日  

【政治】首相3年間でODA5000億円表明 日メコン首脳会議  
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257548572/


たった2日で一兆円w
678名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:59:49 ID:rYga/Tg+0
政策らしい政策を提示せず、行き詰ったら国民の税金をばら撒き。
馬鹿じゃねえのか。
679名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:00:21 ID:AycedVTaO
4〜5千億の金があれば
どれだけの中小企業に技術支援できるかと
どれだけの中小企業の倒産が防げるかと
680名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:02:21 ID:+uVBIcWmO
砂漠に水撒き作戦だな。最初から成功するつもりはない作戦。
大義のための作戦だ。ある意味神風特攻隊。
681名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:02:33 ID:/skBSdOL0
どいう計算で5000億円って金額になるんだろうね。

って、質問してみて欲しい。
絶対答えられないと思うから。
682名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:02:39 ID:j1dw1w3O0
この支援金は汚沢が湾岸戦争拠出金を返却して払うべき
自民は国会質問するべきです。
683名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:03:00 ID:T9U2sdVk0
【経済】 日本の財政悪化、世界で突出。「債務はGDPの2.5倍に」…IMF見通し★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257303021/l50

日本、ダントツで一人負けです。
684名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:04:33 ID:a0b0fqoY0
そんだけの金があればどんだけ、
今苦しんでいる日本人が助かるんだよ・・・。
685名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:14:39 ID:WbQUSX+i0
>>681
給油125年分
686名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:16:24 ID:kDOEjOby0
よかったね、政権交代できましたね。
満足かよ民主党に入れたクズども
687名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:18:17 ID:x+GPvSgd0
日本人のl雇用対策を削る代わりにアフガン人の職業訓練に使いますw
688誇り高き乞食:2009/11/07(土) 18:19:16 ID:S8c3tYor0
>>676
どうゆう計算をしたら、給油より安くなるの?

689名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:26:05 ID:q6J3olDBO
今日も飢えで死んでる日本人がいるのに
この鳩ときたら・・・
690名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:30:02 ID:bP340oyH0
俺らの税金がテロリストどもの訓練に
691名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:31:53 ID:04+yuIP30
小沢さんのポッケも膨らみます


アフガン支援の真の目的

アフガンは世界的麻薬工場であり製造や取引に資金投資して見返りを得ること

昔パナマでの実績

小沢一郎と創価学会の麻薬ビジネス
http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/mayaku.htm
692名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:32:33 ID:Zu+01pLW0
金だけやっても向こうの政府にピンハネされるだけだろ。
現地に自衛隊派遣して警備の訓練させたほうがいいわ。
693名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:33:12 ID:mPpINrO30
>>681
「私の思いが〜」って答えでしょうな(w
694名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:34:45 ID:Gjs9pefw0
警官に兵士が撃たれてなかったっけ?w
なかなか黒い冗談吐くじゃねーか
695名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:38:36 ID:35MRNPThO
そろそろこのアホを止めた方が良いんじゃないか?
696名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:40:36 ID:j5W2NfNrO
14日のでも行こうな!
697名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:42:17 ID:7YzRz1gZ0
このアホ、脱税で逮捕でいいよ
698名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:42:59 ID:3W3n+FW0O
鳩山はこれを反対したら情けないとか言いそうだな
仮に言ったら議事堂にジハード仕掛ける
699名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:44:45 ID:LkfOAlIw0
>>688
まあ、50年ぐらい給油を継続することと比べれば・・・・・ごめん。計算できていなかった。
鳩山総理も500億円のいい間違いじゃないかな。
700名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:47:54 ID:3vTkDlIqP
で、アフガンに人員を派遣する話はどうなったんだ?
あれだけ民主が偉そうに言ってただろ、給油なんかより支援になるとか。

ホント、民主の連中って、場当たりで適当な事ばっかり言ってるんだよな。
そして、それを謝りもせず、平気で反古にするし。
701名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:48:46 ID:kIL4w8+dO
平和ボケの政治家だな
702名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:48:54 ID:dMTQ/YbE0
鳩は伊藤和也さんが殺されたことをもう忘れてるんじゃないかな
703名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:49:14 ID:52hEcmv50
>>1
・・・・・・ねえ

無駄を徹底的になくすんじゃなかったの?

なんで国債概算要求が90兆と日本国始まって以来のバカ高額になってるの?

そんで日本の政策やらずに何やってるの?

今そんな余裕あるの?
704名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:50:23 ID:oXHLjCb7O
こういうやり方で納まり問題と違う。

話合いや教育以前のパワーゲームだからね。
ソビエトですら、投げ出した民族主義の国だから、力こそ権力。

互いに殺し合って優位を決するやり方は、絶対に変わらない

しかもこんな死に金を叩く余裕ねえだろ!
705名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:52:21 ID:9d7ekODNP
これもう既出?
<政府>アフガン軍を財政支援 NATO基金に数十億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091107-00000032-mai-pol

バカポッポは選択幅を広げるためにアフガン政権の軍事費に金をぶち込みます。
宿舎とか制服とか使われる目的かもしれんが銃弾にならないという保証はない。
いい加減にしろよ! バカポッポ、俺たちの税金で人を殺すな!
706名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:53:09 ID:04+yuIP30
>>701
騙されちゃ駄目
この鳩は国会でフルボッコされた夜に嫁と映画見て遊んでるんだから
あの涙目も嘘んこだよ 腹の中真っ黒な悪い鳩だよ
707名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:54:14 ID:SpIzEpoh0
馬鹿言ってんじゃないよー
708名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:55:12 ID:3vTkDlIqP
民主擁護のレスが無いな。
さすがにこれは、擁護できないかな。
709名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:56:37 ID:qerEShg00
>>708
国民生活がめちゃくちゃなのにやることはいつも海外だからな
こんなの支持されるわけがない
710名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:57:23 ID:G9otLHRk0
財源はおまいら。
711名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:57:25 ID://5JBkMi0
これってアフガンの内戦に金出すってだけじゃ・・・
712名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:58:02 ID:Gp6tTUezO
頼むから日本人の為の政治をしてくれ
713名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:58:34 ID:k1TUIyLX0
>>685
すげーw
714名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:59:10 ID:9lnepPDEP
治安の良い日本の警察官訓練がアフガンで役に立つのかよ
715誇り高き乞食:2009/11/07(土) 18:59:23 ID:S8c3tYor0
>>708
糞民主党工作員は、捨て身の自爆テロでアク禁ですからね。。。w

自分もアクセス出来なくなるコトに気が付かなかった?w



716名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:59:27 ID:lEdXdXTR0
川口順子ってまだ議員やってたのか。
717名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:59:44 ID:bwLibzYlO
警官の養成より航空相撲の普及をw
718名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:59:50 ID:LkfOAlIw0
過去の歴代の首相ができなかったことを鳩山首相は次々とやろうとしている。
719名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:59:55 ID:kIL4w8+dO
日本をまともしてから物言えバカ野郎
720名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:00:13 ID:SpIzEpoh0
財源は俺

財源はあなた

総理は脱税
721名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:00:48 ID:41VuFeaA0
なんで金ないのに無理して他国支援するん?
国内の建て直しが先じゃないのおおおおおおおお
自民といい民主といいええかっこしいい死ねええええええ
リターンちゃんとあるんだろうなあああ
722誇り高き乞食:2009/11/07(土) 19:01:18 ID:S8c3tYor0
>>714
警察官訓練って、日本の警察官がアフガンで訓練指導すると思ってる?


723名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:01:46 ID:04+yuIP30
ポッポ「2日で1兆円使ったw」
724名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:01:58 ID:kIL4w8+dO
自民も民主もダメダメじゃねーか糞
725名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:02:15 ID:MAKwTkZSO
これだから馬鹿理系は困る
726名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:03:33 ID:EYbJzVkUO
>>721
雇用不安で年末にかけて日本人の自殺者が増えますと予測だけしておいて
その日本人を助けるための金は出さないけど
外国には金を出します
それが民主党
727名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:04:43 ID:IKQRnWpPO
ミンス信用できない
728誇り高き乞食:2009/11/07(土) 19:05:16 ID:S8c3tYor0
>>726
日本の活力を奪うのが糞民主党政権の目的だからね。。。


729名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:05:24 ID:oXHLjCb7O
国内にも財政にも問題なければ、余興で、あり程度の与太話。

なんで国に余裕ないのに、こんなくだらねえ事やるの?

金出せ!って言われてんの?

コイツらはソビエトの統治でも無理だった。
まして、恨みを恨みで返すレガシーコストの無限ループに突入してんだから治安云々の話と違うんだよ。

外国政府が介入している事が、余計に事態を重くしているんだ。
内戦させるしかないんだよ。
力関係が確定した段階で調停に乗り出すのが効率的。

警察官ってアンタWWW
730名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:06:36 ID:GjGl3FDOO
大盤振る舞いじゃ〜
731名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:07:45 ID:kIL4w8+dO
他国に金使いすぎじゃね糞政府が
732名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:07:48 ID:aDehmiAKO
2日で海外に2兆配って…

妻とコルテオ鑑賞。
セレブ総理。
733名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:08:04 ID:HpgOTj4Z0
国内経済がガタガタなんだけど、民主は自覚あんの?
国内経済放置で海外バラマキや売国法案ばかり通してると、
参院選でボロ負けだよ?
734名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:10:01 ID:kIL4w8+dO
鳩山首相 「日本経済、これからさらに厳しさを増す可能性がある」
735名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:11:28 ID:LkfOAlIw0
>>722
逆なのか、アフガンから警察官を呼んで日本で訓練するのか。
確かにそれなら安全だな。いいアイデアじゃないか。
アフガンの警察官を全員日本に呼ぶなら渡航費用も
かかりそうだな。
本当は、指導教官を送ったほうが安上がりだが。
736誇り高き乞食:2009/11/07(土) 19:11:50 ID:S8c3tYor0
>>733
朝鮮人参政権さえ成立させれば、あとは野となれ朝鮮となれですからね、、、糞民主党は。。。w

良い国潰そう鳩山政権。。。



737名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:11:51 ID:oXHLjCb7O
鳩山は自分の家計と国の家計を推し量れないのか?
■身の丈外交■
国の財政状況に応じた外交施策をしろ!

日本には他国にバラマク金なんかない!
738名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:12:06 ID:04+yuIP30
>>733
小沢「外国人参政権法案通して創価と連立」
739名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:12:11 ID:WUFMbXJp0
金が無いって言ってるのに支出ばかりふやしやがる
740名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:15:24 ID:EYbJzVkUO
>>733
参院選でボロ負けが分かってるから外国人参政権法案成立させるのを
急いでるんでしょ
741名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:16:57 ID:S+HWnYaW0
しかし麻生のビックリなほどのバラマキ振りだな
しかも麻生と違って全く経済の役に立たないバラマキ
742名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:17:32 ID:02U9ZP47O
鳩山、日本人の税金をどこにばら撒いてんだ!
こいつ日本を潰す気だな
743名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:25:00 ID:kDOEjOby0
>>741
麻生内閣はバラマキバラマキって言われているけど
きちんと国内に向けて金を落とすようにして、
なおかつエコポイントだのエコカー減税だの贈与税対象拡充だの
国民がお金を使いたくなるよう仕向けたんだよね・・・。
744誇り高き乞食:2009/11/07(土) 19:28:12 ID:S8c3tYor0
>>743
だからこそ、100年に一度の恐慌でも持ちこたえていたんだけどね。。。

糞民主党政権になったとたん、鳩山恐慌になって、日本だけ沈没。。。



745名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:28:18 ID:kIL4w8+dO
日本の税金を先ずは日本国民の為に使えよアホ


セレブ鳩には理解できねーのか
746名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:28:25 ID:6Ga7keNY0
給油だと250億だっけか?
なんで負担が10倍に増えてるんだよ、この糞野郎
747名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:29:45 ID:YiONXUE8O
この無駄そうな支援策を事業仕分してみたらどうか
748名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:31:00 ID:VOz5wMoN0
これって結局タリバンの恨みを買うのは変わりないよな?
749名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:31:31 ID:IdYHdCLc0
国際的バラマキ
750名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:32:13 ID:oXHLjCb7O
日本は従来の海外貢献を 財政状況が極度に悪化しても推進するのは間違っている。

日本が世界の勝ち組で、 世界の機軸通貨の胴元なら、これくらいの貢献は当たり前だが、違うんだ。
身の丈外交をしろ! 身の丈にあった金の掛からない外交をしろ!
751名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:32:52 ID:Ju7iCPpF0
    :;;;:::
    ::::;;;::
     :::;;:
     从               ノ´⌒ヽ,,
    从从    .○     γ⌒´      ヽ,
.    | ̄从 ̄ ̄┃     // ""⌒\   )          ど
.    |   ●  ?    i / ⌒  ⌒  `ヽ、 )      明  う
.    |____┃     !゙ (・ )` ´( ・)  i/    .  る  だ
           ?      |   (_人__)    |       く
           ┃    _\  `ー´   /.ヽ      な
           ?   ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
           ┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
            ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
               ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
752名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:33:55 ID:9S83s7oQO
これ無駄だろ、削れよ
753名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:33:59 ID:LkfOAlIw0
>>748
タリバンも日本に招待して教育すればいい。
754名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:36:22 ID:kIL4w8+dO
まったく無駄遣いだ
755名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:38:48 ID:6akA/2IM0
そのうち、ニートをコンテナに積めて
アフガンに派遣するとか言い出しそう
756名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:39:43 ID:kDOEjOby0
>>744
著書にあったけど、麻生総理は小渕内閣をかなり評価してたみたいだ
地域振興券→定額給付金(労働者には雇用助成金拡充のほうがうれしかったろうか)
ブッチホン→ニコニコ
みたいな感じなんだろうか。
757名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:39:44 ID:2hM24KXJ0
ほんとに予算使い切ってしまいそう
758名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:40:41 ID:WcwzdTvIO
>>755
それはやっていいよw
759名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:41:25 ID:uotnLWDi0
政府:アフガン軍を財政支援 NATO基金に数十億円

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091107k0000e010052000c.html

別口ですか?
760名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:53:19 ID:SWfrEMxV0
日本人の就業には無関心
761名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:07:20 ID:jZI2iZUsO
世界資産8割が内需にあった時代も遠い昔やな。
762名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:10:54 ID:ghdVcg+l0
人的支援も、「危ないところは排除する」って言ってたし、警護でもつけるのか?

岡田の場合、50メートルごとに治安部隊の兵隊配備してたんだってね。
民間にそこまでしてくれるとは思えないが、「万が一」の時にはどう対処するのか。
もちろん、民主は考えているはず。
早くそれを発表してほしい。警備にかかる費用はまた別物だろうから、相当金をばら撒くつもりだ。
763名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:11:21 ID:dF3NF7y6O

テロ支援になったりして(^皿^)
764名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:12:17 ID:C//KM7SJ0
鳩山「国民は俺の財布」
765名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:22:26 ID:7RN7aY6LO
破防法適応レベルの無能内閣
おとなしい日本人がキレたらこわいぞマジで
766名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:23:59 ID:qjkTv0iTO
政治家って連中はどれだけ借金作れば気が済むんだよ
767名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:25:46 ID:oXHLjCb7O
こんなもんは欧米の肩代わり。
覇権手伝いを鳩山はやらされてんだよ

アフガンなど中東の安全保障は、欧米など覇権国の責任なんだ。

軍事力と金融経済力と機軸通貨の胴元。

これを握る国が通商圏の安全保障に乗り出すのが 紛争国介入なんだ。
欧米は苦しいから、フリーメイスンのメンバーと言われている鳩山に肩代わりさせてんだろ。
768名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:26:04 ID:kDOEjOby0
>>765
はいはい^^
おうちのなかで吠えても意味無いですよっと
769名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:26:31 ID:gb+hzaMYO
いやいや、日本のために使おうぜ、その金
770名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:29:40 ID:4mVUltz6O
戦地に安全なとこあるわけないだろ
どこまで平和ボケなんだよ
771名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:30:05 ID:6akA/2IM0
>>768

国電同時多発ゲリラ事 件 - 1985
http://www.youtube.com/watch?v=qYqsfXb_5qw
1985.11.29のニュース
http://www.youtube.com/watch?v=S5PL6lxyiV0

おまけ

国電乗客暴動 - 1973
http://www.youtube.com/watch?v=gsJGABoziAk
772名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:33:47 ID:DdrwgHBg0

マスコミは何で、こういう無駄な支出をなんで批判しないの?

 アホなの ?
773名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:35:47 ID:jS50fGLq0
反日局が支持してる 
774名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:36:17 ID:mFGM8kdYO
鳩山はアホか?日本人に金使えよ!少子化なんとかしないと日本は潰れます!
775名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:36:46 ID:oXHLjCb7O

欧米の肩代わりにしている。
覇権国の手伝い。
今苦しいから、お前払いなさい。
温暖化も自分からキツイ制約を宣言しなさい。
は〜い! アホか!
776名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:38:10 ID:o49L9osK0
最終的には10兆円くらい出して、その上誰にも評価されないんだろ。
777名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:39:56 ID:N4Im7gL30
財源(r
778名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:40:42 ID:klNKWahAO
>>1
こいつら今の日本の状況分かってんのかよ…

日本潰す気か。
779名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:40:58 ID:pqnONwf60
ぽっぽっぽ〜鳩ポッポ〜
か〜ねが欲しいかそらやるぞ〜
みんなで仲良くたかってこい

こんな歌がぴったりかも
780名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:42:30 ID:vMKsxpL4O
で、次はどこに5000億ばらまくの?
781名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:42:57 ID:O6br6O2N0
>>214
理系とは思えないね。
25%って数値が何を意味するか理系なら瞬時にわかる。
悪意をもって血税や工場、技術を海外に「差し上げる」のが目的ならry
782名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:42:58 ID:5Un4rlzH0
まあランクルとか援助で与える分には役立つんじゃないか、下手な支援よりは。

ただ警察官の訓練とか、状況が日本と違いすぎて無意味だろうなあ。
783名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:43:09 ID:Wik1h3jkO
内閣府で自殺注意報を出してるのに5000億ばらまきって何なの?

頭おかしいんじゃない?
いい加減無知な国民も怒り出すんじゃない?
784名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:43:20 ID:MsConGVFP
【東アジア共同体】 櫻井よしこさん奄美で講演「国際政治に友愛の精神など通じない」 [11/7]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257592854/
785名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:43:49 ID:Dsi5+5DQP
ラプター戦闘機に、アメリカの言い値どおり2兆も3兆も
ホイホイ払おうとしてた自民党政権よりマシ。
786名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:43:59 ID:kFZruV2C0
国の金を使うな
自己満足のオナニーは自分の金でやれ
787名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:44:33 ID:CnKjwJxwP
全部ぽっぽのポケットマネーで出せよ
国民の血税使うな
788名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:44:34 ID:N4Im7gL30
>>785
それ以上ただで配ろうとしてるのにw
789名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:45:16 ID:yRNrT8ui0
>>1
それで、年末に向けて自殺するなってのは無理な話だろ(´・ω・`)
790名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:45:19 ID:fUuqrFbl0
鳩山メールマガジンに登録している。
一昨日の木曜日、「国会対応等のため、今週号も後日送付させていただきます。」
ってような主旨のメールが届いた。

前日の水曜日は、コルティオかなんかを観に行ってるはずなんだが・・・
791名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:45:55 ID:k4Q6IUOl0
日本人に優しくして下さい
お願いします
792名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:46:10 ID:LaypqQZ/0
>>785
F-22はそれぐらい凄いぞ
・・・ソースはないが一度も落とされたことないらしいし
793名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:46:12 ID:o49L9osK0
>>785
ラプターは高価だが、保有するだけで確実に国防に寄与できる。
アフガンに捨てる金は何にも役に立たない。
794名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:46:20 ID:FdNLH5fYO
10倍近く多く払うから、給油やめさせてちょってか?
自民党に逆らいたいだけにしかみえん…
795名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:46:46 ID:inTg/1eF0
2日で1兆使った 財布には90兆 あとはわかるな?
796名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:46:50 ID:z7Lam4gt0
>>1

もうおまえがアフガンにいけよ。それぐらいの金は余裕だろ
797名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:47:09 ID:h29pm3cp0
今の不安定なアフガン政府を支援をすればのちに日本がテロ国家を支援した
事になる危険性もある

日本政府はそこのところどう考えてるのだろうか…
798名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:47:15 ID:Dsi5+5DQP
>>789
自衛官を戦死させないための金だろ。他国並みに自衛隊を派兵
するのなら民生支援など必要ない。
799名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:48:02 ID:c8uvROGY0
>>785
海外に金撒くのと、国防費一緒にするかー。死ねば?
800名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:48:57 ID:ucue8zeF0
おい鳩山おまえ、どこ向いて舵とってやがる
801名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:49:10 ID:yRNrT8ui0
「富国強兵」と言ってみるテスト
802名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:49:25 ID:e+D3aHtS0
で、警察官訓練って、具体的には何やんの?
803名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:51:23 ID:Dsi5+5DQP
>>799
ラプター戦闘機は、アメリカのメーカーがアメリカで生産してる
日本経済には全く寄与しない機体。
最新のカッコいい機体に乗りたいという、航空自衛隊の見栄心に
自民党が迎合した結果、カネならいくらでも払うから売ってくれ
とアメリカに懇願することになった。
804名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:52:03 ID:ij3EnJf+O
日本人には支援しないの?
805名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:52:07 ID:f1ndaZYkO
>>802


え?〜警察予備隊〜自衛隊??
806名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:53:11 ID:aLHwExj70
まあ。

民意だからね。

これで、テロが減少すれば世界平和にもつながるんだからいいんじゃね。
807名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:53:17 ID:yRNrT8ui0
これでまた胡散臭いNGOに金バラ撒くわけですねw 全然わかりません><
808名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:53:53 ID:tGTF39g4O
他人の金は遣いやすいよな
809名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:54:24 ID:LffM9/TYO
テロリスト養成資金として軍事援助をするのとどう違うのかね?
不安定なカルザイ政権が、民主的な選挙で倒されてタリバン側の人間が首相になったら。
鳩山容疑者は逮捕後の服役生活の事だけ考えておけば良い
810名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:54:26 ID:c8uvROGY0
>>803
日本の国防には寄与するけどね。
本当にバカなの? 単なるバカ装った乞食? どっちでも死んだ方がよさそうだけど
811名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:55:10 ID:Gdm4t3DLO
支援金の流れは誰がチェックするんだ?カルザイのポケットに入るか、反政府組織に流れる可能性だってあるだろう?
812名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:55:59 ID:h29pm3cp0
>>798
給油なら自衛官が戦死する可能性はほとんどないけどな

で、鳩山は民間人に死ねというのか?
813名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:56:16 ID:mSusjLug0
>>805
警察予備隊の教本は、アメリカ軍の教本のそのまんまだよ。
814名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:56:16 ID:7aAuhC2XO
鳩山しね
815名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:56:45 ID:8tC+5yfyO
同じ金持ちといっても、前の総理はオーナー社長として企業経営の経験があった。
漢字は読めなかったが財務管理を通じて帳簿から先を読む訓練は積んでいた。
鳩さんは個人大株主のママンがお財布代わり、小遣い帳すら付けた事ないんじゃないか。
高等数学は解けても、金銭感覚ゼロだろ。
816名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:57:52 ID:N4Im7gL30
>>803
で、例の25%削減は日本の3割を他国にただで配ってるのと変わらないんですがそれについては?
経済効果は50兆どころのマイナスでは済みませんが?
817名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:57:53 ID:O6br6O2N0
>>1
タリバンが友達の議員がいるから?
818名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:58:17 ID:pveSskJeO
もうダメだ.....


819名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:59:37 ID:qnxKsPlg0
財源…
820名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:00:11 ID:mSusjLug0
よし、アフガンに行ってアルカイダにテロリストの職業訓練受けてこ。
確か、鳩山の弟さんがアルカイダの友達の友達だから
紹介状を書いてくれないかな?
821名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:00:21 ID:8/pMaM4O0
アルカイダなんて麻薬利権に支援するって変じゃね?
822名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:00:25 ID:Dsi5+5DQP
>>810
いや、必要ない機体だったんだよ。
F-22ラプターがダメになった後に自衛隊が希望しているのが
F-35という戦闘爆撃機。
結局、最高の戦闘機がどうしても必要という説明は、たんに
カッコいい戦闘機を購入するためのダボラだった。
見た目がカッコいい順、予算を消化できる価格が高い順に
機体を選んでいるだけ。
823名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:00:41 ID:oXHLjCb7O
カルザイが岡田を、 暗証番号つきATMの様な目で見ていた。

中東のマヌケで、あれだけ満身に笑みを讃えた歓迎は見たことない。

あああ!打ち手の小槌じゃあ!

824名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:01:06 ID:iSM/niGB0
「日本人はインドのことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。
愛はまず手近なところから始まります」

                                                マザー・テレサ
825名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:01:50 ID:h29pm3cp0
>>784
日本国内だって友愛の精神は通じないというか、
鳩山は日本国民には凄く厳しいよ

自分に都合のいい友愛。
自分は脱税をしておいて庶民には増税かよ
ふざけるな
826名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:02:03 ID:N4Im7gL30
>>822
そもそも慢性的に予算不足の自衛隊に予算の消化とかwww
827名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:02:25 ID:JUyQ2wFO0
もうやってるだろ・・・給料の半分は出してるんだし
民主て自民のやってた事と同じ事を高々と宣言して行ってるだけで
自民の画報道されて無いだけだが何も目新しい事やってないのに
支出だけ異様に増えてる
828名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:02:37 ID:o49L9osK0
>見た目がカッコいい順、予算を消化できる価格が高い順に
>機体を選んでいるだけ。

馬鹿だろこいつw
829名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:03:29 ID:kFZruV2C0
もうやめてくれ
830名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:04:45 ID:O6br6O2N0
数10億の支援ならまだ国際貢献的意味で話もわかるのに

4000億円から5000億円の支援・・・???
831名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:05:01 ID:Dsi5+5DQP
>>826
一機 600億円の戦闘機を購入できる軍隊が、予算不足って
何だよ。
コピー代が一部自腹だとか、トイレットペーパー代が一部自腹
だとか、ささいな事を針小棒大に宣伝して、つましい自衛隊
というイメージを作るのに必死な人達がいるってだけだろ。
832名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:05:12 ID:c8uvROGY0
>>826
他の省庁の金を流用出来るとでも思ってるんじゃないの?
乞食ではなく、真性のバカだったようです
833名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:05:36 ID:y91XhS+/O
なぜか日航にやるより腹立たないな
834名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:06:34 ID:N4Im7gL30
>>831
なんで中国人やら朝鮮人みたいに口を開く度に数が跳ね上がるんだよ
835名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:06:55 ID:yRNrT8ui0
>>833
得体の知れないサヨクがかったNGOにくれてやる方がよっぽど腹が立つわけだが
836名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:07:42 ID:a7kmclVjO
これは自由と繁栄の弧ですね
ネトウヨ麻生信者が反対する理由がわからんね
837名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:08:08 ID:sUSci6QuO
税金を何だと思ってるんだ?
このアッパラパー鳩ポッポは?

自分のポケットマネーのようにあちこちバラまいて自分は脱税かよ。

出てくるのは増税の話ばかり…
838名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:08:13 ID:oXHLjCb7O
これ言っとくけど、 タリバンから見たら、 日本が内政干渉したと確実に受け取るぞ。

これから海外旅行は気をつけろ。

日本は標的にされる可能性が極めて高まった。
金出した挙げ句に仇扱いされる。

839名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:08:15 ID:LaypqQZ/0
※ N G O に ロ ク な 団 体 は あ り ま せ ん 。
840名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:08:43 ID:auQHh06M0
どこにこんな金が有るんだよ。オレを支援してくれよ(笑)
841名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:10:09 ID:CRCtlzZ10
ばら撒き不況到来!
842名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:10:30 ID:o49L9osK0

>>>>IDがDQ注意報発令中!<<<<
843名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:11:13 ID:mSusjLug0
>>836
このような問題は、右翼も左翼もないよ。
財源がないのに、どこから財源もってくんの?
負担するのは、国民ですよ。税金なんだよ。
左翼も、「国内の貧困対策にこの金を当てろ!」と
声を大にしていった方がいいよ。
844名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:15:08 ID:Dsi5+5DQP
>>843
5年で5千億がそんなに莫大な額かっていう話。
総額2兆円の定額給付金で、どれだけ日本経済を回復
させることができたんだよ。
845名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:15:14 ID:CRCtlzZ10
>>831
>一機 600億円の戦闘機を購入できる軍隊が、予算不足って何だよ。

高いといわれているF22のモンキーモデル(日本向けの劣化版)が210億程度だから600億の戦闘機なんて無い。
ちなみにF15は100億強だったはず
846名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:18:52 ID:5JVSH1OC0

91 :可愛い奥様:2009/11/07(土) 20:49:26 ID:I96+q5TS0
鳩山 「中華の殿堂に代表されるハコモノよりチャーハンに力をそそぐべきであり、わたくしのチャーハンを食べたいという思いはわたくし一人の思いではなく、全世界の願いであると考えるのであります!」
   わーパチパチ
谷垣 「長いよ!じゃあまずお米研がないと・・・・・ってか、作んのはアンタ!」
鳩山 「なぜお米を研ぐのでありましょうか!お米研ぐ暇があったらチャーハン作るべきではないのでしょうか!」
   わーパチパチ
谷垣 「お米研がないとご飯を炊けないの、ご飯を炊かなきゃチャーハン作れないの」
鳩山 「前政権の負の遺産でチャーハンが食べられないのでありますこれは弱者の切捨てではないでしょうか! 今すぐチャーハンを食べるべきです!」
   わーパチパチ
谷垣 「(まずお米研いで、ご飯炊かないといけないから)今すぐには食べられない
    お米研ぐ→ご飯炊く→チャーハン作る、なのわかる?三・段・階。わかる?」
鳩山 「とにかく、今すぐチャーハンを食べるべきであります!」
   わーパチパチ
谷垣 「だから作るのはアンタだって! それにはまず、お米を研がないと」
鳩山 「中国4000年の歴史を思い、我々のレシピをもってすればたやすい!」
   わーパチパチ
谷垣 「とにかく、ご飯が炊き上がるには時間がかかるの」
鳩山 「我々のレシピではいろいろな具材の中から最高のものを検討中であります!」
   わーパチパチ
谷垣 「冷蔵庫を見ておけよ! とにかくお米を研がないと」
鳩山 「冷蔵庫の捜査に全面的に協力しているところであります!」
   わーパチパチ
鳩山 「しかし、お米はありませんでした、とにかくチャーハンを食べようではありませんか!」
   わーパチパチ
谷垣 「お米がないのにどうするんだよ!」
鳩山 「とにかくチャーハンを食べるべきです、今すぐチャーハン作れよ」
谷垣 「だから作るのはア・ン・タ」
鳩山 「お前がチャーハン作れ!」
谷垣 「えっ?」
   わーパチパチ
847名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:19:44 ID:2K3ElgXmO
だから、小切手外交は…

どんだけアホなんよ、鳩山兄は
848名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:20:28 ID:E/N9ZO040
もう自腹でやってくれよ
849名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:21:34 ID:N8CqRdbZ0
宇宙が出来て137億年
地球が出来て46億年
ってぼそぼそと国会で答弁してる鳩山見て、まじで日本終わったって思った
850名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:21:43 ID:oXHLjCb7O

早くアメ公が原爆落として終わりにしろや!
金だしてテロの標的にされたんじゃあ堪らない。
851名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:25:00 ID:huX47/IY0
昨日の予算委員会で外務省官僚がポロっと洩らしてたが、
岡田がカルザイと「会談」したのって僅か1時間ちょい程度だぞ?

時間的にはほとんど雑談レベルの会合じゃねえかよ
そこでこんな大金が動く話を詰めて来たって言うのか!?
いい加減なことやってんじゃねえよ!!

852名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:28:25 ID:mSusjLug0
>>844
2兆円は日本国内での配布、
税金返還還付金みたいなもんだよ。
現に俺のお財布の中に入ってきたし、
お前の財布の中にも入ってきたろ。
これは、国外に配るって話、返ってこないお金。
今、こんなお金を海外にばら撒く余禄が日本にあるの?
5年で5千億なら、凍結した公共事業を一つか二つできるよね。
ハン場で住み込みで働いてる土木作業員の人の給料が出るよね。
いってる意味がわからないのかな?
853名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:28:38 ID:xDzxdr/S0
ついでに、大阪市の公務員もアフガンで再教育を。

だめか、喜び勇んでケシの実畑を荒らしに行くかw
854名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:28:45 ID:l1gXnfMjO
日本人4000人〜5000人に一億円ランダムにばらまいてくれ
855名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:28:46 ID:hBFbCu5e0
民主党政権には失望した。
二重課税訴訟事件の控訴審で国側は控訴棄却を求めた。
これは国(民主党政権)が平成18年所得に関する二重課税と5%の理由なき増税を認めていないことを示す。

        平成19年1月1日所得税率改定
                    ↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%
                 ↑
        平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)

明白に平成18年所得の税源移譲分(5%)が所得税と地方税に二重に課税されている。
国の主張はこうだ。所得年の代わりにサラリーマンの納税年を持ってきてつじつまが合うと主張する。

納税年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5%  5% 10%
計      15%  15% 15% 15%

しかし、自営業者は納税年でも下のようになる。

納税年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

つまり国の主張は、サラリーマンをうまくごまかしたからいいじゃないか、と言うわけだ。
これは本来、自民党、公明党のやった詐欺課税だが、民主党は反省なく同じ主張を繰り返す。
全く民主党には失望した。
856名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:28:54 ID:8DY4g6JvO
湾岸戦争んときみたいに金だけだしても感謝されんよ
857名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:29:30 ID:50t6biyP0
なんかさ、議員や地方自治体が自分の金じゃないから空港や箱物・道路を
じゃんじゃん作っちゃえと言う考えと同じ気がしてきた・・・
858名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:30:30 ID:ErwA8pgx0
自殺者急増中じゃね。
859名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:31:16 ID:SFzPMFiG0
また金を出した上に、文句を言われる立場に戻るのかよww

アホかwww
860名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:31:37 ID:Sx5TnlVtO
また世界のATMッスか(笑)
861名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:32:06 ID:h29pm3cp0
>>857
その方がまだましだよ
国内のインフラ整備にはなる

アフガンへのバラマキ支援はタリバンから日本がテロ対象にされるだけ危険
862名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:32:10 ID:egYukIiO0
給油が良いじゃん
安上がりで感謝もされる
863名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:32:46 ID:E/N9ZO040
今現在のアフガニスタンでの戦災死者数と
日本の自殺者数どっちのが多いのかな?
864名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:32:59 ID:yRNrT8ui0
>>860
たまには入金もして下さい><
865名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:33:27 ID:+0AzelYd0
給油とどっちが安いんだよ。
意味不明な友愛で余計に税金をムダにするんじゃないよな?
866名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:34:18 ID:egYukIiO0
湾岸戦争リターンズ
金だけ出して感謝も評価もされずに利権も手に入らず
赤字国債だけが増える・・・
867名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:34:44 ID:CeWcWkhK0
雇用に回してください(´・ω・`)
868名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:35:05 ID:2aHxwAZW0
赤字国債を発行するのに
5千億円をアフガンに拠出って
アホかw
869名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:35:24 ID:oxnwM05Y0
自民が時間を掛けて海外での国際貢献の形を作って来たわけだ
費用も低く抑え、自衛官の安全を守り、尚かつ他国から信頼を勝ち得た

民主は湾岸戦争当時まで逆行させる気かね?
顔の見えない援助は駄目だと野党時代に批判をしてきたクセに
870名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:36:26 ID:egYukIiO0
これから、また日本叩きを先頭だってマスゴミが行います
必ずですwww
871名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:36:37 ID:P/RA8+JL0
日本の無駄(実は必要)を削って他の国に友愛支援
文句が有るなら俺に言え! by糞鳩
872名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:37:39 ID:BzQPH/ck0
>>865
給油は今まで6年で2百億ちょっとだから、5000億だと・・・給油130年分程度かな
873名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:38:56 ID:Dsi5+5DQP
>>852
その、国内にバラまかれた2兆円で、どれだけの景気刺激効果
があったのかということ。
公共事業を一つか二つ再開したって、日本全体から見たら大きな
ことじゃないだろ。
5千億円で貧民を救済しろという。でもネットで、鳩山政権が
日本の貧困層を犠牲にして海外にカネをバラまいてる、という
イメージ作りをやっているのは、本当は貧民のことなんか考えて
ない、利権をこれから削られるんじゃないかとビクビクしてる、
既得権者達じゃないのかということ。
874名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:39:31 ID:hBFbCu5e0
民主党政権には失望した。
A氏による二重課税訴訟事件の控訴審で国側は控訴棄却を求めた。
これは国(民主党政権)が平成18年所得に関する二重課税と5%の理由なき増税を認めていないことを示す。

        平成19年1月1日所得税率改定
                     ↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%
                 ↑
        平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)

明白に平成18年所得の税源移譲分(5%)が所得税と地方税に二重に課税されている。
国の主張はこうだ。所得年の代わりにサラリーマンの納税年を持ってきてつじつまが合うと主張する。

納税年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5%  5% 10%
計      15%  15% 15% 15%

しかし、自営業者は納税年でも下のようになる。

納税年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

つまり国の主張は、サラリーマンをうまくごまかしたからいいじゃないか、と言うわけだ。
これは本来、自民党、公明党のやった詐欺課税だが、民主党は反省なく同じ主張を繰り返す。
まったく民主党政権には失望した。
875名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:39:46 ID:Y5keRS8H0
日本人は年間3万人以上自殺してるのに....

876名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:40:29 ID:oQ8h958pO
呆れるわ過去から何も学習してないし
877名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:41:14 ID:GZw7P0G20
ほんっとばら撒き好きだな
こういう体質どうにかなんねえのか

国民が自分で税金の使い道を選んで納税できるようになんねえかな
878名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:41:17 ID:0JHRJyW30
半分の2000億円のキックバックが民主党に入る換算か、さすが小沢政権。
給油の200億じゃ、ショボすぎて1銭も入らないしね。
879名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:41:19 ID:egYukIiO0
日本人だけには厳しい政権www
マスゴミも日本人には説教臭いしw
880名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:41:50 ID:O6br6O2N0
>>873
売国田中がやって来た事を受け継いでるのが民主党
中韓ロに金たっぷりやっていつ感謝されたのか教えて
881名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:42:09 ID:kDOEjOby0
自民党の無駄とやらを削減してやっと3兆捻出したのに
ぽんと5000億とかいえるのがすごいわ。
真性の馬鹿だろ
882名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:42:13 ID:8wMvY4hl0
給油・・・・・・200億円〜250億円
警察官訓練・・・4000億円〜5000億円

給油の方が安全だし安上がりだろ。
883名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:42:51 ID:ATg3zExQ0
鳩山にこの言葉を送ろう。
『情けは人のためならず』
意味は自分で調べろよ。
884名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:43:28 ID:egYukIiO0
警察訓練にそんなに掛かるわけないだろw
お得意のキャッシュバックか?
885名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:44:24 ID:GbOrag0JO
>>873 国外の僻地に金使って景気が良くなるなら教えろ
886名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:44:56 ID:R8BhCjkS0
テロリストに武器横流ししてる連中に金やんの?w
887名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:45:03 ID:kDOEjOby0
>>873
なんで2兆円だけにしか目が行かない人が多いかな。
周囲に景気対策の事を聞くといつも定額給付金、高速1000円くらいしか言えないでやんの。
日本国民って本当に自分の台所事情しか興味ないんだね。

景気対策ってのは雇用面のほうがずっと充実してたってのに。
888名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:45:16 ID:gS25iGLd0
>>882
それ給油は6年分だよ
889名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:45:44 ID:egYukIiO0
自殺対策にコレだけかけたら誰も自殺しませんマジで・・・
890名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:46:13 ID:upwKe27F0
打ち出の小槌でも見つけたの?
891名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:46:24 ID:Dsi5+5DQP
給油の200億円っていうのは、いままで無料で配った重油代のみの
実費のことだよ。
自衛艦を稼動させる経費まで計算に含めればもっとかかっている。
892名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:47:23 ID:+0AzelYd0
>>872
差額で全ての都道府県にアニメの殿堂つくれる規模の税金を無駄にするのか・・・
893名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:47:50 ID:VXKGjxgZP
国内ワープア<外国の治安
894名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:47:51 ID:oXHLjCb7O

鳩山は普通じゃあないわ コイツではアカン

895名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:48:10 ID:egYukIiO0
>>890
赤字国債です
こういう事業を遣ってもどっかの国のキーセン活動で利権はその国のものw
カンボジアとかでも危うく水道事業を乗っ取られるところだった
896名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:48:33 ID:E/N9ZO040
これ全部使って無駄な国内で公共事業やってくれたほうがいいふぁよ・・・
897名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:48:47 ID:HXvs7A2jO
何千億が一流テロリスト養成費用になるだけじゃないか
マシンとプロテインとか買われんぞ
秘密警察の名のもと最新重装備も
どんだけめでたい鳩だよ
898名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:50:16 ID:0DD/FPyvO

そもそも どうして給油支援活動じゃ駄目なの?

この政権はバカの集まり?
899名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:52:00 ID:0inZ7WPn0
いいから国内に金使え。
いい国ヅラする必要無いだろ。
大国の責任だぁ?お隣の大国に言えよとw
900名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:53:55 ID:oXHLjCb7O
国内を見ろ!国内を
国内を見ろ!
■身の丈外交■をしろ! 国内を見ろ!
901名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:54:44 ID:Dsi5+5DQP
子ども手当に2兆2千億円使うじゃない
902名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:55:19 ID:gS25iGLd0
昔々、小沢さんは池田大作とノリエガ将軍のコカインに投資してたけど
今度はアフガンのヘロインに投資するつもりでしょ
儲かってしょうがないでしょうね
903名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:55:42 ID:3dtj1FJIO
公共事業やめてこれじゃ
904名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:55:55 ID:9zePnawL0
自殺者が増えると言っておきながら何してるの、お前は

褒めて欲しいが為に国民を見ごろしか?
905名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:55:55 ID:01U58Toq0
駐車違反の取り締まり方でも教えるのか?
906名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:56:16 ID:ltEGLsPA0
財源は?
907名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:56:35 ID:c8uvROGY0
>>898
福島瑞穂大臣が一番マトモに見える内閣だよ?

マジで、ダメポとか言い続けてゴメンと言いたい気分になるほど
バカとボンボンの集まりだよ。見りゃ分るだろw
908名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:57:06 ID:oXHLjCb7O
>>901
そんなもん、海外バラマキしなきゃあ 初年度から全額給付だろうが!

他にも金は要る。
海外のコジキにやる金はねえ!
909名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:58:59 ID:O6br6O2N0
>>901
そんな馬鹿げた事をしようとしているのも民主党なんだよ
910名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:59:36 ID:2dFBdeJ/0
うちの職場の50,60のオッサンオバサンが「民主は駄目だ、やる事なす事的外れ」
って言っているのを聞いて、年寄りを情報弱者と一緒くたにして馬鹿にするのを止めた
911名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:00:09 ID:gS25iGLd0
>>898
給油は小沢さんにキックバックが入らないから
912名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:00:41 ID:yqxClYO30
こ、これが友愛ってやつかー!!!

国民<「お前は何をいってるんだ?」
913名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:01:14 ID:Dsi5+5DQP
>>908
子ども手当の予算が2.3兆円でしょ?アフガン支援の
年間1千億円なんか、一か月分にもならないよ。
914名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:01:46 ID:kDOEjOby0
>>910
どうせそいつら3ヶ月前は
「麻生はだめだ、やることなすこと的外れ」つってるよ。
小日本人は「どっちもダメ、喧嘩両成敗」が大好きなクソ国民ですから
915名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:03:23 ID:xJ8PWMtCO
ていうか物価が違いすぎる国でこの金額かかるのかよ…。
下手したら国家予算超えんじゃないか?
916名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:03:31 ID:GZw7P0G20
>>883
それは鳩山を応援してるってことか?もっとやれと?
917名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:04:14 ID:co5uM3KeO
せめて小沢が総理なら少しはマシだったかな?

弟ポッポはキ○ガイだったがやっぱり兄弟なんだなぁ

選挙やり直さないか?
918名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:04:39 ID:kDOEjOby0
>>915
アフガニスタンが5回は立て直せますよ。5000億もあれば。
919名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:05:26 ID:oXHLjCb7O

鳩山は考えないとヤバいぞ。
日本でバラまく内は、誰か日本の役には立つから 痛み分けだが、 日本人が海外バラマキに 非常に敏感になっている事を忘れるな。

夏には大敗するぞ! 豊かな国は海外バラマキなんかしねえ。
ずる賢く立ち回るから国内が潤うんだ
920名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:06:04 ID:JbXpnl7a0
>>918
それだけ貢げば親日国一丁上がりとか思ってたりしてあぁ
921名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:06:14 ID:GbOrag0JO
>>905 ワロタwwww
922名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:08:23 ID:gS25iGLd0
>>915
アフガン国家予算:50億ドル=約4500億円
923名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:09:08 ID:S1D6YMjgO
何やってるの?
予算編成で国債圧縮の為に知恵を出すの必死になる必要があるのにお花畑全開ですね
924名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:09:13 ID:O6br6O2N0
民主党が垂れ流し政策やってるうちにこんなのが

ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1257529520/l50
925名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:09:17 ID:iWsQXHWO0
バーカ

しね
926名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:10:50 ID:Dsi5+5DQP
>>919
アメリカが日本製品を買ってくれたから、日本が潤ったんじゃないの?
日本みたいに、国内市場をガラパゴス化させて市場開放しなかったら
日本企業自身の競争力もなくなるしいいことないじゃない。
日本人がお人好しで食い物にされている、という被害者意識をバラまく
のは、よくないんじゃないの?

> 日本でバラまく内は、誰か日本の役には立つ
> ずる賢く立ち回るから国内が潤う
927名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:12:57 ID:ATg3zExQ0
>>916
見返りが無い相手に情けをかけても意味が無いだろ?
928名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:13:17 ID:LxEYyY0v0
友愛です。国民が疲弊しようと構いません。
赤字国債を大量発行してでも世界を助けます。
929???:2009/11/07(土) 22:13:26 ID:+kxtukWL0
民主党の終焉?(w
930名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:13:47 ID:O6br6O2N0
931名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:14:52 ID:GbOrag0JO
>>920 東アジア構想で諸外国の後押し欲しいんだろ
メコンはモロだな
932名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:16:19 ID:+0AzelYd0
>>928
幸福の王子かよ
鳩が国民の血税引っぺがしてばら撒くのか
933名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:16:28 ID:nBZ5HqofO
頼むから先に自分の国から救ってけろ。
934名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:16:42 ID:ATg3zExQ0
>>930
じゃあアフガンに金出すと何かいい事あるのか?
俺のようなアホにも分かるように説明してくれ。
935名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:17:41 ID:oXHLjCb7O
>>926
対共産勢力浸蝕を防ぐ為の繁栄ショーケースに過ぎない。

東西冷戦終結後の拡大した経済構造で、日米関係は一部の利害得失関係者をよいては国民的に利敵関係だ。

ずる賢く立ち回らないといけないって事。

936名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:18:26 ID:8vs5MSG70
いい加減にしてくれ。

その金、国内の日本人に回せよ。
外国を支援してる暇なんて、無いはずだろうよ。
937名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:18:30 ID:Dsi5+5DQP
鳩山がこんな約束をさせられたのは、アメリカの姿勢が強硬
だったからじゃないの。
アメリカが強硬になるのは、アフガンの戦況が思わしくない
のが第一にはあるだろう。でも同盟国である日本が、アフガン
で共に戦ってないことへの不満も大きいと思う。
シンガポールは、都市国家なのに強大な軍備を持っていて、
台湾と安全保障条約を結んだりもしている。
これは、台湾が危機になったら助けるから、シンガポールが
攻められたら守ってくれ、というもの。
日本の場合、有事のさいアメリカの救援をあてにしているのに
アフガンではアメリカを助けてないんだから、それの穴埋め
にそれなりの負担を要求されてもしょうがないだろ。
938名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:20:05 ID:yRNrT8ui0
>>932
思い出したら泣けてきたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。



でも、幸福の王子は自国民の為にやってた気がするんだけど・・・?
939名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:20:06 ID:Riog2cSy0
確実にタリバンに流れるんだけど・・・

韓国人がタリバンに身代金払ったのと同じやん
940名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:20:10 ID:P/RA8+JL0
選挙前に内需内需と言ってたのに、何故か金は海外にばら撒く???
今度は海外に飛躍するオザー建設か???オザーよわらかすな!
941名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:20:25 ID:o2NUyYGZ0
よくそんなお金がありますね。
インド洋の給油はいくらかかるの ?
どっちか安い方をやればいい。
942名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:20:49 ID:kDOEjOby0
>>937
アメリカからは「給油してくれ」って言われてるじゃん。
なんか、君の発言はほとんどが妄想ばっかりだ
943名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:20:58 ID:M2V7u2UuO
国民を苦しめて他国にその金をバラ撒きますってか。いやー素晴らしい政権だこと。

開いた口が閉じないよ。
944名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:22:34 ID:ij3EnJf+O
日本の経済状況分かってるのかな?
945名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:22:35 ID:+g/B9BHWO
>>937
給油やってりゃ良かっただけじゃないの?
946名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:23:47 ID:8vs5MSG70
「人」を出さない替わりに、莫大な金をばらまくっての、小沢の好きなやり口だよね。
たまんねえよ、もう。

また借金、増えるよ。やったね、たえちゃん(やけくそ
947名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:24:17 ID:iOJZbgd50
アニメの殿堂が何個作れるのかね?

アニメの殿堂はいかんけどタリバンにはせっせとやってテロリストの資金源にしますってか?笑えねえ。
948名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:24:18 ID:44+nNczMO
>>933
ポッポは宇宙を救うために闘うのですから、宇宙から日本に注意報出すだけです
949名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:25:28 ID:Q7hLIHMQO
あくまで個人的にやって下さい
950名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:26:51 ID:O6br6O2N0
>>934 発言くらい追って言ってもらいたい
それともアンカーミスですか?
951名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:27:00 ID:oXHLjCb7O
アフガン支援は覇権国がやるべき仕事。

日本みたいな外貨準備国がやる事ではない。
NATOやアメリカなど 、軍事力と金融経済力と 機軸通貨の胴元が、 通商圏の安全保障構築をするのが筋なんだ。
952名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:27:51 ID:n7Pgww+v0

「給油やめて(借金大国)日本の貢献できることをやる」

 → 結局 ばら撒きの能無し
953名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:32:25 ID:M2V7u2UuO
年末にかけて自殺者増えると予想してるのに、何故自国に金を使わない?
無駄と判断した公共事業の経費削減して更に自殺者増やすより、その金を何等かの理由で国民に回せよ。
他国に金をやる余裕なんて無いだろ。

全てが他人事で上辺だけじゃないか。
954名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:34:45 ID:j+Is/whNP
というか、給油活動ってインド洋を安定させることで
日本の海の物流大動脈を安全に確保するという意味あいも強いんだよな・・・

マラッカ海峡に跋扈する海賊問題を解決したのは日本と自衛隊だし、
ソマリア海賊への対応といい、民主党は海の物流ってもんを全く理解してないようだ。
955誇り高き乞食:2009/11/07(土) 22:35:50 ID:S8c3tYor0
>>954
マラッカ海峡は海保じゃね?

956名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:35:52 ID:95ZjLgOv0
誰がこの金だすの?
957名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:37:57 ID:SpIzEpoh0
>>956
おまえとかおれとか
958名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:39:05 ID:hAuRAT030
よその国の警官訓練できる立場か!自国の防衛訓練も満足にできねー国が!笑わせるな
959名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:39:49 ID:n7Pgww+v0

だいたい国際貢献って アメリカ貢献でしょ

イスラム諸国、アフリカ、中国、ロシア、南米 どこも参加してない

参加国はアメリカ同盟国 

言葉をちゃんと使って欲しい
960名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:40:27 ID:Dsi5+5DQP
年間たった1千億円、定額給付金の1/20の金額でそんなに
貧困者・自殺者を助けられるならぜひやってくれ。
上場企業のボーナスだって15%しかカットされていないん
だから、勝ち組層は全然まだ余裕あるだろ。
961名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:42:36 ID:gcvf+/OI0
自分の金でやれwwwwwww
962名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:43:01 ID:o2ELgi0C0
アフガンってさ
職がないから戦争してるの?
963名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:43:19 ID:oXHLjCb7O

覇権国は

@軍事力A金融経済力 B機軸通貨の胴元

これを握るから覇権国であり続ける。
軍事力を通商圏の交易安全保障に活用し、 機軸通貨の胴元として外貨準備国を従えさせる。
つまり、通商圏の安全保障構築はNATOやアメリカに大きなウェートを負わせるのは当たり前。
外貨準備して共益費払う日本が巨額拠出する必要自体が矛盾している。

964名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:44:03 ID:UoJHaI3LO
鳩山はアホなのか!頭にウジわいてんのか?
965???:2009/11/07(土) 22:45:37 ID:+kxtukWL0
日本の治安ももう少し考えて欲しいよなあ。変な殺人事件ばかりが最近起こっているから。(w
966名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:47:52 ID:drTwGr6b0
税金を勝手に使いまくる政治家はもう必要ないよ。
すべての決断をネットで国民投票しようよ。
967名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:48:33 ID:IqYnQtlh0
だいたいが元タリバンなんて判断できるわけねえw
要はタリバンに見た目合法的に資金援助をするってことだわな。
さすが反米政権の名はダテじゃねえwwwwwwwwwwwww
968名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:51:38 ID:SpIzEpoh0
>>962
いいえ。
根源を辿るとソ連時代の侵攻による貧困もあるけど、現状としては↓

>「イスラム原理主義」政権の樹立を目指すターリバンが、
>一連の戦勝で全土の95%を掌握したとして国際社会に政府承認を求めている
                                ↑
                             多くの国が認めないと。。
                                ↓
                             いや認めろよと。。
                                ↓
                             うるせー馬鹿と
                                ↓
                             やんのかコラ?と

ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/afghanistan/genjo.html
969名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:53:58 ID:RrQDwTcm0
>>915
超えてるに決まってんだろ
970名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:54:44 ID:hrSh7nk50
海外に金出すとはえらく余裕なんですね。
971名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:54:45 ID:drTwGr6b0
正直怖いです。
鳩山って国民に選ばれた総理でもなんでもない。
ただのたなぼた総理です。
ただのタナボタ総理に国を任せるのは危険です。
総理大臣の選出の仕方に問題がある。
総理大臣も国民投票するべきです。
972名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 23:00:13 ID:oXHLjCb7O
>>959
覇権国じゃあないから参加しないんだよ

覇権国は軍事力で通商圏の安全保障を構築して、 自前の金融経済力と併せた交易安全を保障するから、
機軸通貨の胴元に納まり、外貨準備国を従えさせた揚がりで国を繁栄させている。

君の指摘した国は、 このいずれかが脱落しているから、
無駄な金も血も流さない訳なんだ。

だからNATOとアメリカのATMにされている外貨準備国の日本が浮き揚がるんだ。
973名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 23:13:03 ID:kDOEjOby0
>>971
思いっきり民主党代表として名前出てましたが。
正真正銘の国民が選んだ総理ですよ。馬鹿じゃねえの?
974名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 23:15:58 ID:8TzXZk/6O
たしか国内の防犯カメラ設置の予算は凍結させたよな。
975名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 23:20:28 ID:4WIEShcG0
はあ?寝言言うなハト
976名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 23:21:43 ID:aX02OWxxO
自分の金でやれ
鳩にはもう任せられない
977誇り高き乞食:2009/11/07(土) 23:25:03 ID:S8c3tYor0
>>974
同胞が捕まるからね。。。


978名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 23:33:11 ID:42FwC9nVO
海外支援してる場合か?
売国奴め
979名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 23:36:12 ID:A69aqMlZ0

民主は応援するが、
アフガンには、手を出すな。
アフガンは、ソ連でムチャクチャになり、米国が手をつけられない状況にした。
アフガン政策に迎合するのは、米国の中東政策に迎合するのと同じ。
明らかに「過ちの政策」である。
980名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 23:37:37 ID:fijpOeZtO
土人餓鬼1「オイコラ!!日本金早く送らんかい!!」
土人餓鬼2「84インチ液晶プラズマテレビ持ってないの、この村で俺だけなんだが・・・・」
981名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 23:39:52 ID:gtBjscp80
鳩山家の財産でまず友愛してくれ
982名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 23:41:02 ID:oXHLjCb7O
鳩はフリーメイソンだと言われてるからね。
アメリカの誘いに乗ってギャンブル経済で痛い目にあったNATO諸国だし、アメリカも財政状況悪化だ。

ここは鳩が反米に見せ掛けて、両者の利害をATMで役割引き受けだろ。
揚がりを国民に渡してやれよ!
そうすりゃあ清濁併せ飲めるんだよ
983名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 23:41:16 ID:NaGSBTCc0
どーこーにーそんな金があるー?
984名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 23:41:42 ID:kjI1veWY0
総理官邸にご意見を!

http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
985名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 23:42:33 ID:z6x/GuWF0
他所の国が貧しかろうが焼け野原になろうが知ったこっちゃないってのが外交の本音だろうに・・・
986名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 23:44:31 ID:LHE53bXs0
アフガンに5000億、メコン流域に5000億
国民の血税ですね
987万丸(27勝224敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/11/07(土) 23:47:48 ID:Q92c/MIeQ
  ∧_∧
 (=・ω・)ま〜た金だけか
.c(,_uuノ
988名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 23:49:55 ID:zoqd20Km0
自分の金じゃないからなほいほいばら撒いて、外面だけはいい日本の総理鳩山を演じられるわけだ
何か問題起きたら自民のせい、初めての政権与党だから、わからない、検討中で逃げるつもりなんだろう
989名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 23:50:25 ID:PwTmbJY5O
複数年とはいえ、メコンと併せて1兆円…
日本国内の経済対策、余裕でできるだろ。
990万丸(27勝224敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/11/07(土) 23:54:21 ID:Q92c/MIeQ
  ∧_∧
 (=・ω・)中途半端な支援なぞやらん方がマシ
.c(,_uuノ
991名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 23:54:53 ID:JF+Ag5kkO
給油なら200億で済んでたものにわざわざ4000億〜5000億かける意味がわからない
992名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 23:56:02 ID:pb2bUrYq0
日本の経済はさらに厳しくなるかも、と言っておきながらこれだもの。
993名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 23:56:24 ID:fr5J3+Hj0
>>884
それくらいの額要るに決まっているだろ!
遺族年金とか遺族年金とか遺族年金とか。
orz
994名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 23:56:50 ID:PwTmbJY5O
>>991
ノーベル平和賞が欲しいんだろw
995名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 23:58:54 ID:JF+Ag5kkO
>>991
戦闘区域に民間人送り込んでノーベル平和賞もらえるはずがないだろ
996名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 00:00:37 ID:oXHLjCb7O

自民党時代より、
日本のATM化は飛躍的な進歩を遂げましたな!
997名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 00:04:21 ID:Jo3Jo15A0
金だけ出して何かやったふり。
998名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 00:13:13 ID:4he1cFMc0
マル激トーク・オン・ディマンド 第448回(2009年11月07日)
アフガニスタンで日本がすべきこと、やってはいけないこと
ゲスト:伊勢崎賢治氏(東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授)

>  そして、伊勢崎氏が一番やってはいけないと指摘するのが、現在日本が計画している
> アフガン警察への支援だ。訓練目的で8万人の警察官の給与の半分を日本が肩代わり
> するというものだが、日本の資金が本当にそのような目的で使われることを責任を持って
> 最後まで日本が確認しない限り、その資金は警察の腐敗構造の中に消えていってしまう
> ことは必至だと伊勢崎氏は言う。

http://www.videonews.com/on-demand/441450/001274.php
999名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 00:22:03 ID:7rjplUja0
>>934
あんたが>>883で「情けは人のためならず」(人にはどんどん情けをかけろ)
って言ったんじゃないか
1000名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 00:22:40 ID:MIRCcAX80
>>1000ならポッポ逮捕
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。