【政治】勝間和代氏「デフレ対策として通貨を大量発行すべき」 菅直人氏と議論★3
>>947 だからそれは単に物価が上がるだけだと(ry
953 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:23:21 ID:zeDJMafa0
954 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:23:39 ID:22F87KsDO
>>936 通貨大量発行のデメリット、特になし金持ちの貯金が減るくらいか
メリットは日本が好景気になる給料が増える低所得者に優しい
大量発行できるのは日銀と民主党だけ、しかし反対してやらない
955 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:23:43 ID:Z4br1wse0
>>935 具体的にどんくらい刷るとインフレとして効果が現れてくるの?
957 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:24:15 ID:igqHhB700
958 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:24:51 ID:+y+DtNGw0
959 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:24:59 ID:gbEN7wQ20
>>949 まぁ。日銀もこの禁じ手を相手にしてないところが救いだな。
通貨大量発行→その通貨が日銀に入る→日銀は銀行に貸す→銀行はあんまり貸さない→景気は変わらない
ハートランドって一体
>>942 高インフレを抑えるのは凄く簡単。売りオペとか準備率操作でマネーを回収すれば終わり。
歴史的に見てもハイパーインフレは結構簡単に収束してる。
まあそもそも日本ではハイパーインフレなんて起きないけどね。
毎月出るCPI見て金融をコントロールすればインフレにはならないよ。
>>955 その根っこにあるのは活発な商取引・・・・・・
つまりは、経済活動の活発度・・・・・・
でもデフレスパイラルwww
963 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:26:19 ID:eWjxZhMt0
964 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:26:22 ID:VhErkW5z0
>>946 >日銀の仕事はインフレを起こさないように制御することだろ。
そのような1方向に凝り固まった方針しか取らないという事について
日銀自体が認めないと思うけどね。
それからインフレを起こさないための手法としても通貨量の調整といったものが含まれてしまっている。
それについて常に一方側(増減の内の片方)しか行なわないなら、その目的の達成すら不可能であるはず。
965 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:26:34 ID:/gIFG7ejO
ロンパリを画面に出すなと何回言えば
>>952 物価が上がってなにが悪いんだよ。
物価の上昇につれて賃金も上昇するんだから問題ない。
それに通貨の価値が落ちるということは、新たな投資を生む要因になるんだから
金持ちが金はき出してくれてこんなに良いことはない。
政府の財政支出もそういうなかでこそ、より生きてくる。
967 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:26:41 ID:fKsb6Ewh0
>>923 ばかだねぇ。
日本の優良企業が次から次へと海外へ移動しちゃうと、
日本国は、もぬけの殻、廃虚にならざるを得なくなるだろ。
それが藻前の望みなのか?
言っとくけど、ほとんどの日本国民は、そんなこと、全然望んでないから。
>>923や
>>923みたいな愚民どもを見てると、残念ながら、
格差社会になってかえって大正解だったかのような気がしてくるから不思議だw
君たちは、もはややけくそで、貧乏万歳! と毎日叫び続けてればいいんだよ。
そうすれば、わざわざ自分で自分の首を絞めるような愚かな主張をしなくてもよくなるだろ。
それにしても勝間和代の害毒は大きいよなぁ。勝間和代は地頭悪過ぎ。
968 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:27:01 ID:+y+DtNGw0
>>960 政府が政府紙幣を発行する→日銀券と交換→金をばら撒く→インフレ
>>939 国も家計も利息という制度によって成長しないと死んでしまうからであります。
利息がないんだったら成長モデルも不要。
そして軍事拡張競争。これもまた国家に成長を強制する。
軍備拡張競争が不要なら成長モデルも不要。
利息が無く、軍事派遣の争いのない社会を建設できれば縮小経済、恒常経済というのも有りうべし。
971 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:27:40 ID:igqHhB700
金融当局の監視が適正であればサブプライムローンは破綻しない。
日銀の制御が適正であればハイパーインフレは起こらない。
あっぱらぱー
>>959 日銀も歴史的に考えれば、すでに禁じ手やりまくったんだよな
ゼロ金利なんて、導入当時はまさに禁じ手だった
賃金が上がらないのは先のいざなぎごえの好景気で実証済み
庶民が米10キロ買うのに給料の半分が飛んだりするようになるのは明らか
それで済んだらマシな方だろう
974 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:30:02 ID:22F87KsDO
>>959 禁じ手どころか世界中でやって景気回復してるんですけど
日本だけ真逆のことして不景気継続中だけど
975 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:30:16 ID:yf30tT3S0
残念ながら日銀は自分ルールを作ってしまった
マスコミ絶賛政治家追従(よくわかんないけどいいじゃろ)
の結果
日本の大卒初任給の推移
男 女 物価指数
1955 12907 11489 650.3
1960 16115 12790 707.5
1965 24102 22424 953.9
1970 40961 38400 1246.2
1975 91272 85884 2135.8
1980 118138 111832 2947.0
1985 144541 138101 3374.2
1990 173996 3609.3
1995 198063 3860.1
2000 201389 3918.9
2004 203537 3844.4(2003年)
◆参考資料:物価の文化史事典(展望社)
2008年春に企業に入社した大卒の初任給は前年に比べ1.5%増の
19万8700円で、2年ぶりに増加した。
だとさ
976 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:30:26 ID:LeULITbr0
なにがインフレだよ。
スダグフレになって日本終了。
977 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:30:52 ID:Pfkdbjoy0
>>974 ジャブジャブ刷ってるイギリスはマイナス成長中だぜ。
アメリカも日本より回復が遅かった。
978 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:31:14 ID:eWjxZhMt0
>>966 >>それに通貨の価値が落ちるということは、新たな投資を生む要因になるんだから
詳しく聞こうじゃないか?
979 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/11/07(土) 02:31:26 ID:ZkenT+im0 BE:102222162-2BP(34)
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ / ハイパーインフレが来るぞ、ハイパーだぞハイパー。
,____/ヽ`ニニ´/
r'"ヽ t、 / おまえら自民好きだろ?よかったな
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐--
980 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:31:44 ID:cEOEfQG60
981 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:32:38 ID:VhErkW5z0
>>975 日本の大卒初任給は韓国以下だからなあ。比較してもどうかしらね。
983 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:33:42 ID:+khkfV4UO
緩やかなインフレは経済成長の証だが
増刷でのインフレは危険
当たり前のことなんだが…
984 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:33:57 ID:Pfkdbjoy0
>>974 日本のほうが早く回復してたぞ。アメリカは前期までマイナス
イギリスは今もマイナス成長
インフレになれば地方の土地は二束三文だな
既に価値がないことが明白に
986 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:34:15 ID:22F87KsDO
>>977 逆だよ日本が一番遅れてる、日本が一番影響が少なかったにも関わらず回復が遅すぎる
デフレ不況だからね、日銀と民主党は馬鹿だから不景気脱出はない
987 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:34:22 ID:yf30tT3S0
988 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:36:19 ID:ktfSmFduO
>977
そりゃ貨幣ジャブジャブ刷って景気回復させたやGDPは下がるだろ、ミスリード誘ってる?
989 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:36:19 ID:SmYr5VeY0
>>986 イギリスはまったく回復してないんだがw
デフレ脱却が今求められる政策で最優先だろ
デフレに賛成の奴はなんで賛成なの?
991 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:36:45 ID:Z4br1wse0
>>966 小泉竹中の頃は、デフレ脱却宣言もして株価も上昇、特に外需企業は
上場来高値更新したりしていた
しかし、労働者の平均賃金は下がり続けていた
そういうことがあったから、信用されてない
小泉の象徴であった自民党は格差を助長したと人気をなくして、
結局、社会保障重視の民主党が政権をとることになってしまったわけだ
992 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:37:21 ID:SmYr5VeY0
>>990 デフレには反対だよ。手法が禁じ手の度を越した刷りすぎっていうのがトンデモといってるだけで
>>978 世の中インフレになってく中で、現金持ってたら資産が目減りするじゃない。
後生大事に現金持つより、投資した方が資産が増えることが明白なんだから投資が増えるに決まってる。
>>983 増刷でのインフレってのが、ジンバブエとか、戦争末期の日本とかイメージするからそう思うんだろうが、
適切な増刷が経済成長につながるのは高橋財政で証明されてる。
994 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:37:42 ID:eWjxZhMt0
>>981 >>安心して貨幣を持ってられないだろ。
インフレだと「安心して貨幣を持ってられない」から金持ちは投資するのか?
お前はスーパー馬鹿か?
金持ちは土地や金や外貨にするの!
そして庶民は食料を買うの!
995 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:37:55 ID:SmYr5VeY0
ジャブジャブのイギリスは景気回復してないんだけど。
>>986 ニュースくらい見ような
とうの昔に景気回復期に入って上方修正を2度ほど重ねてる
997 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:38:23 ID:yf30tT3S0
998 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:38:33 ID:VhErkW5z0
>>980 だから、そもそも増刷しても
必ずしもインフレ、特にハイパーインフレになるとは限らないといった話なんじゃないのか。
もうとっくに裏づけのない紙幣でコントロールしてるんだよ。当然その手法の中に増刷も含まれている。
増刷自体を否定しても無意味だろう。そもそもそんな意見に中央銀行は従わないだろうし。
円がハードカレンシーでなくなっても
仕方ないって覚悟が要る
1000 :
名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:39:11 ID:0THpGXaX0
>>993 適切な増刷というのが曲者だな
実際にはジャブジャブやっちまうだろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。