【社会】年賀はがき、金券店で10〜8円安 郵便局員がノルマ達成狙い持ち込む? 宮崎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 全国一斉販売が始まった2010年の年賀はがきが、販売後1週間にも
かかわらず、県内の金券店で10〜8円割安で手に入る状態になっている。

 関係者からは、販売実績のノルマを達成するため、多くは郵便局員が
持ち込んだとの指摘があり、金券店関係者によると、発売当日に売りに
来た例もあるという。

 宮崎市の金券店には今年10月上旬、郵便局員から「今年も年賀はがきを
買い取ってほしい」という電話が入った。発売の約1カ月前だ。同店は、持ち
込まれた年賀はがき(販売価格1枚50円)を40円で買い取り42円で販売
するという。同店店主は「年賀はがきは旬のもの。発売後10日間くらいが
勝負で、12月が過ぎればただの紙になってしまう」と話す。

宮崎日日新聞 2009年11月05日
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=21482&catid=74&blogid=13
▽10月29日から発売が始まった年賀はがき。県内の金券店では既に10〜8円安
で売られており、多くは郵便局員が持ち込んだとの指摘がある(画像)
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/media/10/20091105-1257349676.jpg
2名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:52:05 ID:WfPbuaLz0
■ケツ毛バーガー略歴
1982(S57).1.10 誕生
1988(S63).4 小学校入学(登美丘南小学校という未確認情報あり)
1994(H06).3 小学校卒業
1994(H06).4 中学校入学(登美丘中学校という未確認情報あり)
1997(H09).3 中学校卒業
1997(H09).4 大阪府立三国丘高等学校入学
2000(H12).3 大阪府立三国丘高等学校卒業
2000(H12).4 大阪市立大学文学部入学(人間行動学科 心理学教室)
2004(H16).3 大阪市立大学文学部卒業
2004(H16).4 鳴門教育大学大学院入学(学校教育専攻 教育臨床コース)
2006(H18).3 鳴門教育大学大学院修了
2006(H18).4 就職(少年補導員)
2006(H18).10 share流出
3名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:52:40 ID:GeTXtwYcP
毎年恒例の光景だろ
いまさらじゃね?
4名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:53:18 ID:h0FJRweWO
イイハナシダナー
5名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:53:24 ID:cJfisbZI0
毛つげの悪気はねーだろ。失礼なことしてやるな馬鹿。
6名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:53:29 ID:Gb78Ukk+0
金券ショップで普通にハガキとして買うけどな。
7名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:00:48 ID:xdrpQx7XO
みんなに利益があるんじゃないか

・ノルマ達成
・差額が利益
・ディスカウント価格

イイハナシダー
8名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:03:36 ID:UDY7idbg0
こちらの金券ショップは年賀状48円で売られてる
9名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:06:43 ID:GPMe7oRU0
ケツ毛大学
入学してぇ〜
10名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:11:17 ID:Ke3Exj2r0

早々とノルマのための転売ですか
11名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:17:05 ID:IH0E9eR0O
>>7
販売枚数として来年度のハガキ印刷枚数に計上

実際に売れた枚数との乖離拡大

需給バランス崩壊

無駄なハガキ代は国費補填
12名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:17:43 ID:NkihSGlJ0
去年は1枚30円まで値下がりしたよね。(by去年の西日本新聞)

おれは去年これ読んで郵政民営化は失敗だったと確信した。
13名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:19:41 ID:liyukQn00
郵便局員の知り合いはノルマ1万枚って言ってたよ
14名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:20:09 ID:NnXaNlpvO
毎度の事じゃないの?
15名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:20:25 ID:47u3I3YG0
ゆうパックも梨一個500円とか
郵便局員しか買わないだろっていう値段設定
16名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:23:23 ID:Wzy28y2O0
本当にノルマの為なの?
印刷会社の人とか、担当の郵便局員がカウントせずに横長ししてるって事は無いよね
17名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:24:54 ID:liyukQn00
ひきこもりニートのおれに、数少ない友人の郵便局員から年賀状の購入依頼

全力で集めてみた

おれ 5枚 (本当は4枚でおk)
親  50枚
じいちゃん 20枚
妹  30枚
姉の家70枚      合計175枚
18名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:28:04 ID:NkihSGlJ0
>>13>>15
ひどいね。
19名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:31:04 ID:RYWI3AXv0
10万円は持ち込んだ局員の自腹か
20名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:31:22 ID:T+V/XEiq0
郵便局員からのお年玉だな。

おかげで年賀状が安く買えるからな。
21名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:32:46 ID:424SXAi0O
>>16
俺もそれあると思うんだよね。
ある意味自由に現金刷ってるのと同じなわけだし。
22名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:34:33 ID:hW8LJdRS0
>>1
>12月が過ぎればただの紙

切手やはがきに交換できるのに捨てるのか
23名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:40:07 ID:YGvwqLGFO
>>21
切手や印紙刷ってるトコの管理の厳しさ考えれば無理。

お札工場とか落ちてる紙切れ拾うのもNG。
24名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:42:53 ID:70IkMORhP
そもそもノルマ課すことがおかしいんだよ
専門の営業マンがいるわけでもないのに
25名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:45:01 ID:xEFL7G00O
年賀ハガキって、印刷工なら意外と簡単に偽造できそうじゃね?

26名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:45:49 ID:6r+Yzpqw0
>>17
あんたいい奴だね
27名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:50:38 ID:wIFFt49w0
ブラック企業臭がするのだが
28名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:59:28 ID:gPJ+fOkCP
年賀状にノルマを課すって無駄だよな

ライバル企業があるわけでもなく
社員同士で顧客を奪い合うだけで

会社としての利益は変わらない

年賀状って出す人数決まってるし
29名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:59:49 ID:NkihSGlJ0
>>27
民間の悪いところだけ取り入れてる感じだよね。
30名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:02:16 ID:HUUKAMFv0
郵便局はバイトにまでノルマあるぜ

外回り・配達してる奴だけじゃなく、
内務でもある
31名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:02:49 ID:gG0uezSy0
年賀状のノルマって本当無駄だよな。
単なるパイの奪い合いだろ。
32名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:06:29 ID:NkihSGlJ0
>>28
しかも無料年賀状(企業広告つき年賀状)なんてのにも便宜をはかっていて、
じぶんでじぶんの足を食うタコみたいな経営をしている。
で、社員にはしっかり年賀状販売ノルマを課してるんだから、矛盾してるよね。
33名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:07:45 ID:oTzYtl2H0
書き損じって郵便局で返金してもらえるんじゃなかったっけ?
返金42円以上ならもうかる
34名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:09:45 ID:rNPpMGmNO
うちの局は正社員7000枚ノルマだ
馬鹿臭くてやってられませんわ
35名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:10:39 ID:w1v3byTx0
この時期の風物詩
36名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:10:42 ID:Y15PBANu0
>>12
年賀ハガキが30円になる理由が分からない、5円出せば50円切手にでも
50円ハガキにでもなるのに
50円切手、ハガキは金券屋に持って行ったら大抵44円で買い取ってくれる
と言うことは最低39円の価値があるから買ったもん勝ちだな
自分は商売で2万枚使うから郵便屋から引く手あまただ
土産持ってこい、買ってやるぞ
37名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:10:58 ID:68pr+vxc0
金券屋に山ほど年賀状売るくらいなら、懸賞生活したほうがいいんじゃない?
うまくすれば元取りまくりじゃないの
38名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:13:52 ID:O/1wL+p70
>>33
返金はしてもらえない。
1枚につき手数料5円で、普通切手とかはがきに交換してもらう。
39名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:14:20 ID:NkihSGlJ0
>>34
そこまで強制するのは、民間でもそうとう程度の低い会社だよ。
40名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:14:26 ID:wqb3vK9R0
いやただの紙にはならんやん
実費(一枚5円?)で切手類などと交換してもらえる
42円なら微妙に得です
41名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:16:12 ID:X1jdGa8w0
年賀状なんてやめればいいじゃないか
いつまでも古臭い
42名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:18:24 ID:7lQDqM740
そんな酷い状況なら郵便局にいる同級生に連絡とってみようかなと
思うのだけど、もう遅い?
43名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:19:54 ID:yUcGY/pnO
エコエコ五月蝿い癖に年賀状には何も言わないよな
44名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:20:59 ID:NkihSGlJ0
>>36
あ、30円というのは金券ショップの買い取り値段のこと。売り値は47円。


年賀はがき売ったら30円 九州の金券ショップ 販売ノルマ自腹購入 郵便局社員ら大量換金?
2008年12月24日7時7分配信�西日本新聞
45名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:26:37 ID:6hSFlJAaO
エコやでー
46名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:31:55 ID:nrMBOxL90
>>43
電子メールじゃ誰も得しないからだろ
元旦に一斉送信したらサーバーパンクするかもしれんし
47名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:33:10 ID:U3vBU0o6O
もう…年末の恒例行事だな…そんなに売れないなら…お年玉くじ1等5千万にして宝くじにした方が売れるのでは?

48名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:33:46 ID:pkz/JPxh0
>>34
小泉・竹中・西川の清和会売国奴軍団による民営化の成果だわな。
お前の労働とノルマと汗水の成果が、西川の退職金と、オリックスの懐に入るってことだよ。
よかったな。

49名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:38:26 ID:NkihSGlJ0
小泉政治って、何だったんだろうね。
「民営化すればすべてうまくいく」って、いまとなってはギャグにしか聞こえない。
50名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:39:34 ID:5DyT6drw0
>>2
もう許してやれ
51名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:41:29 ID:xMWiToF10
短期で行ったとき表が貼ってたな〜
アホらしいわ
52名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:41:30 ID:U3aiCAf8O
自分で買い取っても営業の履歴に残るんじゃないの?
53名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:41:35 ID:5DyT6drw0
>>49
「民営化」というのはタテマエで、本音は郵貯・かんぽ資産の対米開放だからな
54名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:41:38 ID:O7rGi+Jk0
つーか、年賀状なんて今や年賀メールの時代でしょ?
55名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:41:44 ID:hkX9VSmR0
こんなの民営化以前からの慣習じゃん。
これから社長が変わろうがノルマ営業は100%継続だよ。
56名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:42:45 ID:Y15PBANu0
>>44
おかしいと思ったよ、でも30円で売るなら自分と関係ない郵便局で
5円足して普通はがきか切手に交換すれば損を抑えられるのに
義理人情より懐ですよ,馬鹿っじゃないの
それともナンバーでばれるからそんなことできないのかな?
57名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:42:47 ID:fIu0OnJn0
>>49
郵便局に行くたびに、無駄なパンフとかたくさん目に付いて
これ税金で作ってるから、適当な企画でもパパって作ってるんだろうな
民営化したら、売れるものだけにシャープに狙いを定めて
全ページ欲しくなるようなほど相当レベル高くなるに違いないって思ってたら
全然変わってなかった
58名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:43:14 ID:FClbtTLBO
新聞屋も部数上げようと似たようなことしてるしな
お上、気分な企業は変わらんよ
59名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:44:09 ID:Xv23CaHz0
俺の親父はな、日立だよ。
正月には年賀状が300通届いてた。
それが会社辞めた途端、7通になったんだよ。
7通だぞ、おい。
親父は元旦に2時間、郵便受けの前で立ち尽くしてたよ。
笑っちゃうよな。
人生の293通分、会社に捧げたんだよ!
60名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:44:13 ID:sd5M6YfzO
>>42
たぶん超喜ぶから連絡してあげてください。
お願いします。
ついでに旧交も深めるとよいと思います。
61名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:44:49 ID:4gf0P5da0
モラルハザードですね。
62名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:46:20 ID:Uc7Wbryk0
>>59
会社は小学校と違うんだぞw 誰が好きで上司なんかにハガキ出すか
63名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:48:14 ID:Y15PBANu0
そういや5円ではがきや切手に交換できて質入できるって知らない奴多いね
この間知り合いに教えたらむちゃくちゃ感謝されて豪華な昼飯おごっても
らった
そうとう書き損じや使ってないはがきがあったらしい、捨てなくてよかったね
64名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:49:01 ID:FClbtTLBO
>>62
会社付き合い以外の友好が少なすぎた可愛いそうな親父さんって話では


まあ俺なんか親からの1通だけどな
お中元やお歳暮といっしょで相手に手間かけさせるのが悪いと思う時代かな
65名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:49:12 ID:KfTa5r7SO
これが西川ゆうちょの成れの果て。あんたらバカが支持した官から民へってやつの成果。
しかしもうバカな小泉民営化教の信者の思い通りにはさせない。勝ったのは俺たち。
66名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:53:40 ID:Ihv8GIn+0
>>65
別に、小泉の肩を持つわけじゃないが、
年賀状ノルマなんて、相当前からあったことで、今年に始まったことではない。
67名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:53:54 ID:UOUo39e20
郵便局員じゃなくて普通の公務員が売ってたりして。

最近は裏金とかバレて出来ないかもしれんが。
68名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:54:19 ID:7lQDqM740
>>60
まだ間に合うんならよかった。電話してみるよ。ありがと。
しっかり旧交も深めることにします。何年ぶりだっけなー
69名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:55:39 ID:dugXck53O
郵便局員のオイラが来ましたよ
70名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:02:19 ID:+oD8D/2OO
オレは得意先に出せって配られた年賀ハガキを換金してたな。200枚も出すかよって感じ。
71名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:03:57 ID:uC4+Ee+z0
営業できない局員はこれで冬の賞与は消える。
まじで。
72名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:15:14 ID:NkihSGlJ0
>>66
しかし民営化前は、さすがに、
いっぽうで無料年賀はがき(企業広告つき年賀はがき)などというものを1000万枚以上も発行しつつ、
もういっぽうで社員に有料年賀はがきを売るノルマを課すなんて、無茶な競争はさせてなかったな。
売れ残って自腹負担になるに決まってるじゃん。
73名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:17:27 ID:nlgwz94L0
これが神の見えざる手か
74名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:17:39 ID:jXax2ahK0
>>65
おい、早くはがきを手区分する作業に戻るんだ!
75名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:19:17 ID:V/loPttUP
42円で買っても5円出せば普通のに変えてくれるし問題無いでしょ
それでも定価以下
76名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:30:17 ID:Ihv8GIn+0
>>72
まぁ、無料年賀葉書なんてのは、確かに無茶だとは思うが、
売れ残って自腹負担なんてのは、民営化前から常態となっていた。
http://unkar.jp/read/money6.2ch.net/nenga/1098788211

民営化云々というよりも、年賀状の需要が飽和してきたため、
ノルマの達成が、より困難になってきたという感じだと思う。

年賀状の他にも、ゆうぱっくとか、変な宅配商品とか、
ノルマ切らされていて、郵便局員は本当にかわいそう。

民営化しても、その辺の体質は全然変わっていない。
77名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:36:50 ID:nrMBOxL90
>>76
民間のスーパーや百貨店だってノルマがあるんだから、
民営化したのなら尚更ノルマが課せられるだろ
体質が変わるとしたらより厳しいノルマになるだろ
78名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:38:10 ID:O/1wL+p70
>>63
知ってても面倒くさがってやらない人もいるしな。
叔母が数年分の書き損じや余った年賀状ためこんでたんで、もらって切手に変えた。
5円の手数料も差し引いてもらえば現金は動かないし。
79名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:54:27 ID:cREtqvZh0
スーパーの入り口とかで年賀状売ってる局員見ると気の毒になる
80名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 21:01:14 ID:/rSILvi90
去年の書き損じた年賀葉書でも一枚5円の手数料で
今年のに交換してもらえるの?
81名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 21:05:30 ID:GzhsksmYO
>>28
さらに事業会社と窓口の局会社は別扱いだから
同じ建物でもノルマは別。
実に非効率。
内務や非正規にもノルマ課す外道ぶり。
82名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 21:11:05 ID:O/1wL+p70
>>80
年賀ハガキには交換してもらえないよ。
ここ参照してね。
ttp://www.post.japanpost.jp/service/standard/kaki_sonji/index.html
83名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 21:13:31 ID:kyrtyqMZ0
はがきを手区分するパートが来ましたよ。

パートにはノルマ500枚。
職員のノルマは○千枚レベル。立派なブラック会社。
84名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 21:14:54 ID:CR4PTw/e0
毎年の周知の事実だろ
今更感むんむんなんだが
85名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 21:19:48 ID:8UzPDZWg0
というか年賀状なんてろくでもない習慣はやめたほうがいいと思うんだが
鳩山も好きだろ、エコ。
無駄な紙の節約でエコにつながるぞ。

年賀状税で1枚10円でも取ってやれ
86名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 21:23:45 ID:bFagPiz20
9月に郵便配達の人が年賀状要りませんか?って来たものなあ。
相当厳しいんだろノルマ。
87名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 21:31:19 ID:kb9eEJ/n0
年賀はがきを売る必要があるのは


郵政 郵便局 委託売りさばき人   共同で計画販売


郵便事業会社 郵便局会社 委託売りさばき人  お互い決まったパイの奪い合いを定価で行う
ディスカウントできなく、パイの変化が少ない商品にノルマを課すという意味の分からない行動からトラブルしか生まれていない
88名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 21:33:19 ID:0xHEOP8/0
ノルマは無いんじゃなかったのか?
89名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 21:40:24 ID:fjw+tb0fO
ノルマはないけれども自主的な目標はあります
90名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 21:45:34 ID:HK7aDu85O
郵便や窓口の人はわかるんだけど、簡保や貯金の人にもノルマあるの?
別会社だよね
91名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 21:49:13 ID:qtRo9n4w0
年賀はがきの残ったのは、いつも懸賞に使う
金券屋で安く買えればうれしい
92名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 21:51:53 ID:seV2lSW80
タコ足の転売か。大変というか馬鹿らしいね。
93名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 21:55:00 ID:9McCoIpo0
>>90
ゆうちょ銀行やかんぽにハガキのノルマはない。

ただ、個人のお客様向けの貯金や簡保の業務を行っているのは、
郵便局会社の渉外営業の人間だから、
貯金や保険のついでに郵便の営業をするというのはあるかな。
94名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 22:00:15 ID:3saNQaWM0
今年のイメージキャラクター、メイちゃんだよな
お年玉商品にお宝グッズにしたら、ハガキ買うぞ
95名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 22:02:26 ID:HK7aDu85O
>>93
ども
ノルマがある人もライバルが減って少しは楽になってるのかな

いや、逆に一人当たりのノルマが増えてるかも…ご愁傷様です
96名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 22:04:13 ID:Ji4YVVTx0
ノルマ一万枚ってマジかよ
97名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 22:15:25 ID:Kw62RYT60
貴重な資源使って需要のないもの作って貴重な燃料使ってばら撒く。
エコに真っ向から反してるだろ。批判しろよカスゴミ
98名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 22:16:11 ID:xh2uS/tm0
でも、数あるノルマの中で年賀はがきなんて一番楽な方だよ

もし、おまいらの家に平成13〜18年頃の金利が0.1%以下の定額貯金があったら
今のほうがまだ金利が高いから満期を待たず預け変えに行ってくれ

あと、携帯電話の新規契約、引越し、ホームセキュリティーの取次ぎとかも
やってるからよろしく
99名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 22:16:30 ID:HSF/Yh9+O
またノルマンディー作戦かよ
100名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 22:21:18 ID:srHVjB3dP
会社の収益をどこから上げるかって所から見直して、年賀は適度な規模に縮小すべき。
101名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 22:25:24 ID:PTqukSpN0
別に無駄なパイの奪い合いではないだろ
パイが大きくなってる
俺はAから100枚、Bから100枚、Cから150枚買った
出したのは45枚だけ
供給が需要を作るってヤツだね
102名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 22:26:05 ID:YTLBQaK0O
>>2
おい、高校の後輩じゃんかよ!
103名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 22:27:22 ID:kb9eEJ/n0
>>95
ライバルは増え、ノルマは変わってないんだよ
104名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 22:31:22 ID:LOhKWgmwO
>>95
郵便局会社の渉外担当(貯金保険外交)ですが、年賀葉書のノルマは1万枚です。ライバルは郵便事業会社(発行元)
105名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 22:34:53 ID:nrMBOxL90
>>101
残りの300枚は懸賞か何かに使うの?
106名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 22:48:17 ID:xN2xoMN50
>>42
おそらく一生の友達になる
107名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 23:18:02 ID:70IkMORhP
でもこれ、民営化前から押し売りしてなかった?
よく買ってくれって言われたんだけど
108名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 23:44:48 ID:+6RFOQy10
金券屋なんて警察公認のテンバイヤー
局員の自爆の不幸は蜜の味
109名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 23:55:23 ID:C57UJe4G0
毎年恒例じゃないか
110名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 00:10:11 ID:Gu0jnKS+O
>>108
そもそも転売は違法じゃないから公認も何もない
111名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 00:11:03 ID:pyfUbqHX0
好評発売中(笑)
112名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 00:21:23 ID:iSSjXDrq0
>>39
国営だろうが民間だろうが
恐ろしく程度が低いよ。
113名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 10:06:20 ID:UF7kR02xO
毎年二割の割合でノルマが上がってる
毎日年賀売れ売れとある意味キチガイじみた説教を朝の貴重な時間に30分ほどされる
おかげで能率が上がらなくなり年賀状が売れず悪循環だぜ
114名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 10:22:10 ID:aMLdiCOH0
>>110
じゃあなんでダフ屋は逮捕されるの?
115名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 10:22:40 ID:1Zp6VT8I0
切手売りさばき人から反発を買っている
切って売りさばき人の販売手数料は、売れば売るほど減るという資本主義を無視した形態
公社になるとき、民営化のときに契約は無効になるはずなのに、都合の良い契約を残した形
売ってほしければ販売手数料は一定にするか、売れば売るほど率が上がるようにするのが普通だろ
その上、独占企業の上定価販売なのに、身内で競争させる
まるでその様相はマルチまがい商法
116名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 10:35:12 ID:3wYg8zZNO
友だちの旦那が郵便局員やってて、ノルマ大変そうだよ。
年賀状は毎年その家から買ってあげてる。

年賀状だけじゃなくて、季節ごとのゆうパック商品もノルマがあるらしい…(母の日やらお中元やら)。
そんなのまでいちいち人に頼めないから、って、自宅用に買ったり実家に送ったりしてるみたい。
117名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 10:57:51 ID:eJKYBwty0
これを機に年賀状、クリスマス、バレンタインとか全部やめようぜ
118名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 10:59:35 ID:qE/dnXSf0
小泉キライの人が「やはり民営化は間違いだった!」と歓喜。
119名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 11:09:16 ID:mQ3mkbCD0
年賀状ってな松の内の間(〜1月15日)に会って御挨拶ができる相手には
本来出す必要が無いんだよ
もともと直で挨拶できないから申し訳ないが年賀状という形で
挨拶と代えさせていただきますって意味で出してたんだからな
要は会社や学校の仲間なんかにゃ出す必要性なんてないの
得意先も年始回りするだろ?あれが一番丁寧な年賀のあいさつなんだから
年賀状はいらんのよ
120名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 11:42:07 ID:ZxiI4CceO
>>114
異常な高値で売るから。
定価以下ならダフ屋行為にはならない。
121名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 12:34:45 ID:kIx8Rct50
自腹で買い取り?
それで安定した職がもらえるならえ〜やんw
122名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 18:56:23 ID:iSSjXDrq0
つーか
もともと年賀状を出す習慣なんか無かった。

大昔、郵貯を財投に差し出す代わりに
年賀を始めたって本当?
123名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 19:36:28 ID:4KkehUjj0
>>122
漱石の「我が輩は猫である」に苦沙弥先生のところに年賀状が来る話があったから、年賀状は明治からあるだろう、...と思って調べてみたら、年賀はがきの始まりは明治39年みたいだね。
財投のほうは、戦後復興のために作った仕組みが今だに続いてるものなので、あきらかに時期が違うと思う。
124名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:13:35 ID:BovMKcc+0

 郵便局が大活躍する動画を5分割してupしました

 Gメン'75 第93話
 http://www.youtube.com/user/GMEN93GMEN
125名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:16:44 ID:L0pnIdIq0
うちの近所の郵便局は質が悪いので協力してやんない。ザマアミロwww
126名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:18:56 ID:qxLpjzms0
エコのために年賀状廃止。
127名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:21:51 ID:qxLpjzms0
年賀状廃止にすると
資源の節約になるだけでなく
無駄な排ガスもなくなるので
一石二鳥。
128名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:25:43 ID:oiVXjrbw0
郵便ハガキを普通ハガキに変換して
質に出したほうが高い?
129名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:26:39 ID:7FrXZd8L0
大いなるムダ使い。
これから時代が進むほど年賀ハガキの需要は
確実に減って行くのだから、
年賀ハガキを盛り上げようと思ったら、
今のショボい年賀ハガキ賞品では無く、
宝くじにするしかない。


130局員:2009/11/07(土) 05:27:12 ID:GvCEQlEp0
本社の奴等がアホやから仕事がでけへん!!!

131名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:29:49 ID:qF0jm1WN0
局員なんて自爆ばっか
132名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:46:23 ID:No6YhttEO
年賀の納め時だな。
133名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 05:54:10 ID:h9n6FmsgP
前回は「好評で年賀はがきが品薄になっている!」と
1億枚緊急増産したのに6億枚売れ残ったんだっけ。

で、6億枚売れ残ったのに今回は去年よりもさらに3億枚増産するとか。
不況も手伝って10億枚は売れ残るな。どんだけ経営陣は能なしなんだ。
134中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/11/07(土) 06:00:02 ID:U6GDrxuD0
今年は前年比販売ノルマ3倍の俺が来ましたよ。

この不況のご時世、「販売目標」の設定だけは右肩上がり。
増加分はすべて「ゆうメイト(非正規社員)」へ。
「関東支社ガイドライン」として「10月末までに目標の72%を予約として取ること」だってさ。
話に聞くとこによると、他の局では「販売目標を『必ず』達成します」って誓約書を書かされるところもあるとか。
135名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:01:08 ID:kiY1a0J90
もう恒例行事だなww
この内部犯
136名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:34:12 ID:Eab9Fdd+0
40円で買い取って42円で売るとかどんだけお人よしなんだよ。
普通は40円で買い取って46円とか47円の売値だろw
137名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:59:54 ID:SneBVPZK0
大損覚悟で金券ショップに持ち込む行為は
コンプライアンス違反(実需の無い営業を行うことを禁じた)で処分の対象です
138名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 07:11:25 ID:hnzWpmB90
>>137
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
139名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 07:11:40 ID:2ExDv7gT0
上手い!山田くん、>>132に一枚やって!!
140名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 07:14:32 ID:yhb+Xmd7O
たしか、一般家庭にパソコンとプリンタが普及し始めた時期に
インクジェット用の年賀状が足りないって騒いでたんだよね
それで、調子こいて翌年増産したんだろうけど
虚礼廃止やメールへのシフトも同時に始まってるから
年賀状の需要は減ってるんだよね
なのに、郵便局員が自爆なんかするから
売り上げ減が目に見えないまま増産態勢になっちゃうんだよ
カワイソ
141名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 07:16:31 ID:dENdMO0nO
どうにも国内の郵便事業は、好きになれないな。
142名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 07:17:30 ID:uv0++QZt0
>>141
だったら日本以外の国に住めよ。
143名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 07:37:27 ID:kpWorlss0
>>137
アホ郵便局員にコンプライアンスなんて関係ないわwww
エクスパックも金券ショップに流してくれよ
最近少ないよ。何やってるのw
144中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/11/07(土) 07:41:18 ID:IPVhZvLBO
>>137
自爆の強制もコンプライアンス違反ですよね?
145名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 07:49:51 ID:kpWorlss0
喪中の人にお願いして普通はがきに交換してから換金
アホな郵便局員ちゃんは、こんなことも考えつかないんだろな
146名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 09:27:14 ID:NTLJHhtI0
>>145
自爆の枚数が数百枚ならそれでもいいけど一桁、二桁違うからなw
147名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 10:48:01 ID:zpoquJfYO
ノルマは1人7000枚

ふつうにやってたら実現不可能だよ
148名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 10:52:58 ID:qJ2xcl1S0
年賀はがきを切手交換といっても、今切手ははオークション80%位で手に入る。
となると、(50円−5円)×80%=36円 以下で買わないと得はしない。
100枚単位で買うと切手シートが当たるから採算サインはもう少し上がる。
149名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 10:57:50 ID:pKOcL5sni
クリスマスケーキのバイトで給料をケーキで支払われるようなもんだからな。
150名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 11:03:30 ID:Y0ghIJwu0
>>145
身内を亡くして喪に服している人にそんな非常識なお願いをする
アホな郵便局員はいませんぜ
151名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 11:09:38 ID:oMOnwTxDO
>>137
つまり友人に渡して代金を受け取り
その友人が金券ショップで換金する参天方式なら問題ありませんね
152名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 11:10:44 ID:xY4OKj9/0
>>59
山本直樹はビジネス漫画を描いてもエロシーンがあってよかったなあ。
あの頃の絵柄に戻ってくれないかなあ、マックなんかぶち壊して。
153名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 11:11:08 ID:GcwCMgZPO
これって新社長の責任かw
154名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 11:12:05 ID:GPb7AhDs0
つーか年賀状とかあほでしょ
あんなものメールでいいじゃん
いつまであんな古臭いことやってんだ?
155名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 11:20:26 ID:dQ3KLfqTO
今、親戚関係と配達先で8000枚はいったけど、
ノルマは16000・・・あと8000枚はさすがにきつい・・・。
年賀の利用減の上にこの不況なのにノルマ上げてるのは
社員に自爆させて給料を返還させるためとしか思えない。
156中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/11/07(土) 11:25:04 ID:IPVhZvLBO
とある30万都市の会社がたくさんある街中を担当する奴と
その隣の田舎町のクマやイタチが当たり前なんていう山奥担当の奴が
同じ配達支店だからという理由だけで同じノルマ
脳みそが腐ってるとしか思えない
157名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 11:25:06 ID:+Dy3aCZ70
>>155
ノルマ達成できなかったらどうなるの?
158中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/11/07(土) 11:28:41 ID:IPVhZvLBO
>>157
・全体朝礼で前に立たされ、反省文と今後の挽回計画を読まされる
・班長や課長から、「自分で使う分を買っても販売実績になる」と毎日言われる
・「目標を【必ず】達成します」という誓約書を書かされる


全部実話ね
159名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 11:50:29 ID:+Dy3aCZ70
>>158
一行目以外はまともな会社のすることじゃないな。
一行目もちょっと行き過ぎな気もするけど。
そもそもバイトに営業ってのがバカ丸出しなんだけどさ。
それでも売れないと首になるんだろうね。
160名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:43:17 ID:KBYCHJh+O
新宿では200枚8950円で販売中!
161名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:49:51 ID:zb2lsBhO0
年賀状なんて、出す習慣なくなったよ。
会社関係は全く出さない。
しばらく会わない他部署の奴なら、正月明けに社内メール打っとけばいいし。
学生時代の友人も、普段メールも打たず「年賀状しか出さない関係」になったら、
それはもう友人とは言えないので、年賀状だそうにも書くことがない。
会う予定もないのに「今年もよろしく」とは書けないし。
162名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:54:42 ID:nG2L/K7X0
アルバイトなのにノルマ達成してないからと給料下げられたぞバカ
163名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:55:08 ID:dGDWHY7P0
あと2〜3年の我慢だろ
そのころにははがきで年賀出すこともほとんど無くなって
全体的な見直しが起きるだろうから

そもそも PC で画像作って葉書で送って、年賀お返しの台帳を
来た年賀状PCに打ち込んで管理するとかどこまで非効率なんだよ
164名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:58:23 ID:0Kschf8P0
郵便局の商売

郵便局コピー1枚5円試行中 宣伝ベタで集客いまいち
http://www.asahi.com/national/update/1106/OSK200911060070.html

馬鹿すぎて笑った。
昨年秋からやっているんだって
それに公式ニュースに載ってない

超御馬鹿!
165中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/11/07(土) 13:20:11 ID:IPVhZvLBO
>>163
「販売目標」は毎年10%の右肩上がり
もちろんその数字はお偉いさんからのトップダウン
166名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:24:08 ID:8vs5MSG70
安い報酬で働いて、年賀やゆうパックのノルマもある
社員は売ればマージンがあるがメイトは無い
ユウメイトは日本郵便の最高のお客さんだな
167名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:29:21 ID:0Kschf8P0
>>166
ユウメイトは下僕でしょ。
現場の扱いを見れば。
168名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:39:43 ID:FoY1LrXm0
そんな事よりお年玉つき喪中はがき出せよ!
喪中はがき貰うと凄く損した気分になるんだよ。
169名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:38:17 ID:zsQYox420
>>133
カーボンオフセットを主力にしていた時点でどうかと思った。

大して刷らなかった上、
増刷もされなかったディズニーセットやいろどり年賀は人気でずっと品薄だったが。
170中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/11/07(土) 18:43:20 ID:IPVhZvLBO
>>169
去年
「10月末までに目標の7割の予約を取ってこい!」

年賀発売日(11月1日)
「ディズニーと彩りに予約が殺到したので
うちの局には予約分以下しか割り当てられませんでした。
なのでお客さんのところに行って予約キャンセルしてもらってきて」

当たり前だが客はブチギレ

そして12月中旬
「年賀の売上が目標に届いてない!
お前ら真面目に営業やってんのか!」


もちろん実話。
171名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:47:14 ID:kDOEjOby0
毎年見られる光景ですね
172名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:58:23 ID:qO7JUT0DO
昨年、名古屋の新聞にも、この問題が載ってたけど、日本郵便東海支社営業本部長は、目標は持たせてますがノルマは課してませんよ。とほざいてたわ。
173名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:00:44 ID:cD70luDT0
俺は8H勤務のゆうメイトだけどノルマは2000枚、絶対無理!
174名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:02:06 ID:OyPnTMW60
> 12月が過ぎればただの紙になってしまう

正月過ぎても使えるから、それは言いすぎだろ
175名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:02:15 ID:95lPDxwx0
郵便局のボーナスは現物支給なのか?
176名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:05:25 ID:hYgIpAzS0
どうせまともに配るつもりもないくせに
177名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:11:47 ID:y7IMqM2l0
こんなの民営化前からずっとあったことなのに…
(まず交換手数料分泣いて切手に換えてから持ってくことが多かったようだけど)

そんなに公務員に戻りたいかねえ。
公務員のときだってノルマはあったしみんな自爆してたから
「公務員」ってところだけが重要なんだろうな。
怠業すれば民営化のせいになって公務員に戻れる、って楽な話だ。
178名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:21:38 ID:cD70luDT0
年賀ハガキ以外にも、麺シリーズやクリスマスギフトのノルマもあるしなあ・・・
手取り11万なのに・・・
179名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:22:50 ID:zsQYox420
すべてメールで済ませれば年賀状いらね。
180名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:23:43 ID:ARWTe4tp0
毎年恒例だろうw
なにいってんだw
181名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:25:05 ID:5pAdeFySO
現役、退社された郵便局員さんに質問します。

ノルマは年賀状だけではないと思いますが、他に課せられているのは何がありますか?
金額や枚数(個数)、役職によっての違いがあれば教えて下さい。

同じ買うより、窓口より局員から購入した方が良さそうと思ったので…。
182名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:25:54 ID:JcSKEYYf0
早速民営化のメリットが出てきたなw
183名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:30:33 ID:+dtTDLlp0
グラフで張り出されるよ
正社員でないのに一人で数万枚買ってる奴とか見るといろいろ詮索してしまうよ
184名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:41:11 ID:Nan5PHU1P
>>158 ほとんどイジメだな
185名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:42:27 ID:TtrO+rOm0
民営化されてから、郵便配達のバイクの運転が荒くなった気がするが気のせいか?
186名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:43:12 ID:F1qOm2iHO
民営化云々言ってるがこの件に関しては、需要が変化してもそれに対応しようとしない未だに官の体質露呈してるだけだろ
こんな馬鹿なことする民間企業はいねーよw
187名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:45:07 ID:Nan5PHU1P
>>185 人件費削られて非正規に多く入れ替わってるからじゃねぇか?
188名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:48:30 ID:4R39+6bT0
売れないなら生産量を減らせば済むだけだじゃないか
189名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:48:48 ID:TtrO+rOm0
>>187
当方の地域だけかもだが、
郵便配達のバイクを見たら警戒しとかないと危ないんだよな。
190名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:49:22 ID:UWEVQKmYO
亀井見てるか、対応しろ
ノルマを辞めさせろ(正社員以外)
191名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:52:26 ID:LmZzQ2Kn0
>>186
俺もそう思う
知り合いに年賀状購入を頼まれるけど民営化前からだったしな
こういうのってどう考えてもイメージを悪くするだけだよなあ
192名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:54:04 ID:AzqJtT1Z0
>40円で買い取り42円で販売

ずいぶん良心的だな。
ぼったくりうんこ企業は見習えよ。
193名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:01:55 ID:MO85VQftO
>>181
4、5年前だけど
味紀行という頒布会みたいなもの
母の日父の日敬老の日
お中元にお歳暮
麺紀行鍋紀行

ローソンと提携してから、クリスマスケーキも買ってねだってw
かもめーるも


他にありますか?
ノルマは役職で違った
194名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:02:03 ID:XGtStLgl0
>>181
田舎の小さな郵便局ですが、かんぽ 保険料月25,000円分、年金保険 年160,000円分
定額定期1日450万円、年金自動受け取り 年間27件、クレジットカード 半年で33件
ふるさと小包(お歳暮など) 年56万円、ふるさと会(毎月小包で食べ物などが届く)年10件
その他、エクスパック、フレーム切手、携帯電話引越し取次ぎなど色々あります
195名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:53:57 ID:ADpIglN70
ここでアルバイトしています。
ノルマは4000枚、現在800枚
予定数売れなければ課長に呼び出されます、これは別に聞き流せばどうという事は無いですが。
班長や副班長も連帯責任で呼び出されるから、非常に気まずいです。

ほんと意地の悪い事を考えるのだけは得意な会社だ。
196名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:05:48 ID:GKvGFl/r0
だから
アルバイトのはノルマじゃねーよ、あくまで目標です!
売らなきゃ給料や契約更新に影響したり
支店長室に呼び出されるけどあくまで目標です
腐っても大会社よ?バイトにノルマ課すなんてコンプラ違反する訳ないっしょw
197名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:13:38 ID:Nan5PHU1P
>>196 だからそれを世間的にはノルマっていうの。
198名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:14:24 ID:IloxH2Zy0
売れ筋のキャラクター年賀やいろどりが入荷日未定状態なんですけどw
それでも営業で注文取ってこいと脅されてます、もし入荷されなければ我々が客に謝りに行きキャンセルしてもらいます。
もちろんそれが原因でノルマ達成出来なくてもペナルティーが待ってます。
つなみに局会社の窓口では買えますので、お急ぎの方はそちらでどうぞw
199名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:20:05 ID:cD70luDT0
>>196
普通に正規職員からバイトまでノルマ枚数表が掲示されてますが?
200名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:29:13 ID:hCkGfetk0
年賀状とか
時代遅れもはなはだしい
201名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:29:47 ID:0l20G/Q80
本当に違法なら労基に垂れ込めば?
今までそういう話無かったんだからノルマではないのだよ。
この不景気で明日も知れないのに仕事があるだけマシなのでは?
ちょっと甘えてる様に見えるよ君達。
202名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:35:58 ID:boJo6i1O0
ノルマなんてありません!て去年言い切ってなかった?
203名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:42:20 ID:0r4FmqyAO
>>202
確かにノルマなんて実際には存在しないよ


数値目標ならあるけどね
204名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:43:34 ID:pFQ7AeYe0
ガキの言い訳みたいだなw
大丈夫なのかこの会社ww
205名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:46:11 ID:bcyrFTN30
目標達成しないと局長が支社に呼び出し→課長が局長に呼び出し→
課長から全員に大目玉→自腹ほぼ強制。成績がグラフ化されて張り出されるから
達成できない奴は「成績が悪い」として給与査定に響く。
自腹しようがしなかろうが成績は成績だからw

なにもこれ年賀に限ったことじゃないからなー
ふるさと小包とか保険とか年金自受とか全部そうだよ。
ゆうちょのクレカなんか9割は職員なんじゃないか。
206名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:55:24 ID:KBYCHJh+O
サラ金西川の方針か?
クビになったけど
207名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:58:03 ID:XGtStLgl0
今年は年賀葉書より、年賀状印刷の方がノルマが厳しいわ
年賀葉書は目標以上売りすぎると、売った分だけ来年の目標が
upするから適度に自重していくわ

>>205
クレカは全部客に申し込ませて達成したよ
8割が年金受給者、2割がカード紛失者だけど
208名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:04:19 ID:ERyXuVkNO
>>130

エモヤン!!
209名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:41:04 ID:95ZjLgOv0
実際に昨年年賀状として配達された枚数は数えたのかな…
その枚数の数倍を売ろうとしてたら馬鹿だよね
210名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:46:50 ID:wsG0DGfU0
>>25
そりゃそもそも年賀はがき自体、複数の印刷業者に委託だから、出来なくは無いと思う。
211181:2009/11/08(日) 01:21:03 ID:RfONI0j2O
>>194さん
ご親切にありがとうございます。
212名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 07:47:20 ID:UotEUpD50
そもそも「年賀状」って風習ほど無駄なものは無いよなあ。
一枚一枚自分で描いた絵葉書を使って送ってくれる人のもはうれしいけれど

適当にそこら辺の素材集めて適当に印刷した年賀状なんて貰っても嬉しくもなんともねーよ
213名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 07:55:14 ID:0bhQplJN0
国民的生存確認だからなぁ
214名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 08:19:38 ID:fmutTZdcP
毎年たたかれてるけどやめる気配一切なし
215名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 08:37:15 ID:eY9NzaoU0
つか、チラシ何回も入れられたり、営業とか何回も来られて腹が立ってんだけど。
ヤマトや佐川ではそんなうざい営業掛けられた事一回も無いよ。

配達業は配達だけに専念しろや、だから上記2社に勝てないんだよw
216名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 10:22:03 ID:j9r9o6eE0
>>215
現場が一番そう思ってると思うよ。
217名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 12:29:52 ID:vexPM25Z0
>>203
達成でないときになんらかのペナルティがある場合
「ノルマ」といいます。
218名無しさん@十周年
引越のお知らせだしたのに、昔の住所書いて送ってきたり、自分の自慢(学校でこんな活動していますとか。季節の挨拶無しで写真が印刷されている)とか興味無いもの送られても。

金券ショップで売られている印刷済年賀状(正月過ぎると安くなる)で一応返しているけど。