【政治】鳩山首相「イラク戦争は間違っていた。間違った戦争に自衛隊が赴いた」 衆院予算委で発言
1 :
出世ウホφ ★:
鳩山首相がイラク戦争について、「間違っていた」との認識を示した。
4日の衆議院予算委員会で、自民党の石破政調会長は、日米同盟に対する考え方を問いただした。
石破政調会長は「(ことの)重大性に対する認識が甘いんじゃないですか。
今、日米同盟が本当に危機にひんしている。
インド洋における補給は継続しなければならない」と述べた。
すると鳩山首相は、自衛隊の活動に関連し、イラク戦争について、
「イラクに対して戦争を仕掛けたことは間違っていた」との認識を示した。
鳩山首相は「イラクに対する戦争は、間違っていたという思いでございます。
その間違った戦争に対して、自衛隊が赴いた」と述べた。
(11/04 18:54)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00165989.html
2 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:32:28 ID:4PZGK64mO
>2ちょっと待てやクソ豚野郎
ぽんぽこぽんぽこ下らねえこと書き込みやがって
いだいなる俺様の目障だと気付かないの?バカなの?死ぬの?
キス
3 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:32:44 ID:0CH/WYrU0
、\ ┌‐─┐口口 j
\\ └‐┐│ . _ ノ | ┼
\\ ┌‐┘│ ┌─┘└┐ ヽ ̄. レ ◯ヽ
\\ └‐─┘ └‐ァ ┌┘ \
\\ //| │ ヽ ヽ/
\\ ` └┘ i 〈__
\\ __ /
!\ / ~:ヽ < ├─``
', ヽ/ r;;,、 :::':, ヽ └─
〉 i l;;;;;;l :::::i i
/ ! ゝ '' ::::::l /. │
' -‐'',l .:::::,! / │
─ 二  ̄ / :::::ヽ  ̄ヽ
─ 二  ̄ / :::::::ヽ i /
二  ̄ / ', :::::::::::', l /_、
/ i :::::::::::', / `
/ l :::::::::::i/
え?
アフガンは正しい戦争なの?
基準はどこに??
オバマ来日前にアメリカに喧嘩を売るとはw
6 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:33:30 ID:oth6HeGZ0
CIAがうpを
7 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:33:35 ID:gceGl86eO
> 「イクラに対して戦争を仕掛けたことは間違っていた」との認識を示した。
8 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:33:38 ID:BUctnbUy0
>>1 おまえらが政権取ってる方がよっぽど大間違いだろうが
9 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:33:40 ID:qZ+5b9MX0
10 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:33:44 ID:HdTjmB4fO
あーあ
また一生イラク人に謝罪か…
12 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:34:03 ID:oi9D0l2QO
俺達が被爆者になる日もそう遠くは無いなw
13 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:34:08 ID:ZnOVP5Pd0
これはオバマも同意のはずだが
14 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:34:12 ID:hBubAnXAO
あ〜…
戦争に赴いた?給油のことか?
16 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:34:36 ID:KY5srNMhO
オバマも鳩と同じ見解だったな
これ麻生が言ったら死ぬほどマスコミも野党も煽ってたろうにな。
何せカップ麺の値段間違えただけで叩かれてたんだから。
18 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:35:09 ID:k1+Ciu5q0
>>5 >オバマ来日前にアメリカに喧嘩を売るとはw
オバマもイラク戦争は良くないって言ってなかったっけ?
19 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:35:11 ID:tOoRnOmiO
うわっ…(゜_゜…
言っちゃったよ、この人…
やばいだろ…
これは黙っておけんだろ…
誰かCIAにちくろうぜ
イラクの3馬鹿並みのクズだな
21 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:35:33 ID:63hQsvB/0
>>1 正しい認識だと思うけど
自分が一国の首相であるという事を忘れてはいかんよ
22 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:35:35 ID:QYgNFC0C0
アンチ鳩山だが、間違った戦争というのはその通り。
そりゃそうだとしか言いようがないわ。
23 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:35:39 ID:NQ0MoTBBO
個人的発言としては支持するが、政治的発言としては許容できんな
24 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:35:41 ID:2UKXGr7X0
本会議や予算委員会で自民党の質問にヤジを飛ばす民主党議員の
写真と名前と選挙区一覧ってないの?
25 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:35:43 ID:s8UIrqL50
自衛隊が赴いた。よって謝罪と賠償を行います。
CIAがアップを始めました
27 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:36:00 ID:jhZSDlLT0
戦争に正しさを求めちゃいけないw
>>1 詭弁のガイドライン
6 一見関係ありそうで関係ない話を始める
29 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:36:45 ID:xCWpret90
こいつの友愛は止まること知らんなw
30 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:36:48 ID:Vl9icXXkO
>>17 安倍なんて奥さんとラーメン食べただけでフルボッコだったぞ
31 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:37:04 ID:KCZSGpza0
まあ、その通りだよな。
32 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:37:16 ID:GlwYTt7G0
大量破壊兵器があると言って戦争始めたが結局なかったんだから間違った戦争だな。
33 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:37:19 ID:PLkXtIJFO
?
自衛隊はイラク戦争には参加してないけど?
サマワには行ったが
34 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:37:35 ID:G9tJm3Y9O
えっ
なんで予算のこと、外交のことを議論してるのに
戦争が正しい正しくないの話をしているの?
>>30 麻生なんて、カーチャンの墓参り行っただけで、フルボッコだったぞ。
37 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:38:19 ID:zde97CX90
第一の目的だった大量破壊兵器は見つからなかったんだろ?
アメリカだってその過ちは認めている、鳩山総理は正しい
38 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:38:22 ID:eiLto+Uu0
間違った戦争であることは確か。しかし本当のことを言っていいのか?
鳩山がモサドかCIAに暗殺されないか心配になってきた。
39 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:38:26 ID:KY5srNMhO
これを叩く奴はネトウヨって言ってくださいって言ってるようなものだぞ
40 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:38:29 ID:k1+Ciu5q0
>>1 石破「インド洋における補給は継続しなければならない」
鳩山「イラクに対する戦争は、間違っていたという思いでございます。」
ちょっとまった。インド洋における補給はアフガン関連のはずだろ?
41 :
まし:2009/11/04(水) 20:38:34 ID:BOgP241KO
42 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:39:04 ID:KwpV6lRL0
鳩山は先人達がどれだけ辛酸をなめて外交を行って来たのかが理解できないのか。
持論を展開するのは決して悪く無いとは思うが、一国の総理である以上、
発言の重みを理解して欲しい。
43 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:39:08 ID:9DtvjDZi0
>>35 流れとしては、
「対等な日米関係ってなに?」
↓
鳩山「間違った戦争に対して、自衛隊を派遣しないこと」
こんな感じ
結果を考えて発言したなら勇気ある行為だが、どうせ何も考えて無かったんだろうな…
あっぱれ!朝日新聞(笑
46 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:39:40 ID:mTVirWEsO
ブッシュ政権時代に、大量破壊兵器もないし、アルカイダとも関係なかっ
たとアメリカ自身が認めてるし。
47 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:39:59 ID:2JKaOzJs0
オバマ自体が戦争に批判的だったから
アメリカは何も言わないだろう。
48 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:40:06 ID:5Q/3mfD30
他人には厳しく
自分のことは他人事
49 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:40:20 ID:eR6wtD+k0
話が繋がってない訳だが
50 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:40:24 ID:4H6/wLosO
自民党公明党は何で給油をタダでやってきたわけ?
こんなのグローバルスタンダードで言えば給油にかかる費用全て請求するもんだぞ。
米国に媚びを売るためだけに税金を湯水のごとく浪費して、自民党公明党連中は頭狂ってんじゃないか?
51 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:40:27 ID:2Eo6ifSy0
で、アフガンはどうなの?
52 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:40:35 ID:JAeFyn1e0
「中国のチベット侵略、東トルキスタン侵略は、間違っていた」
と、言ってみろよ、鳩山。
53 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:40:45 ID:u83h/foOO
イラク戦争を否定したアメリカ国民が全員逮捕されて社会から抹殺されたの知らないんだな。
日本の総理でアメリカの方針に楯突いた人は政治家生命抹殺されたのも知らないみたいだな
これは明日訂正するだろ
CIAが特殊任務を遂行する事を期待します
このままじゃほんと日本ヤバい…
56 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:41:02 ID:Yl1MWOzRO
あ〜あ、やっちゃったよ
野党の時に無責任に発言したならまだしも
一国の首相で同盟国の中でもぶっちぎりで擦り寄ってる
国が発して良い言葉じゃない
57 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:41:06 ID:pkjtuDKBO
>>21 アメリカを支持したことで日本からアジア、イスラム諸国が離れたこともわからんのか?
どこから資源を買うつもりだ?
どんなにバカウヨが中国の悪口を言ってもだめ。世界は日本を許さない。
59 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:41:23 ID:JyXmrRVu0
>>42 >先人達がどれだけ辛酸をなめて外交を行って来たのかが
オマエラの嫌いな土下座外交の事ですね。 わかります。
自衛隊は武器の使用ができないのでサマワで他国の軍隊に
護られ迷惑をかけた、と著書に書いているが今も同じ考えか@石破
鳩「はい」みたいなやり取りもあったぞw
61 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:41:28 ID:zSYaBNEB0
タリバンの好きなようにして頂くのがいい
62 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:41:29 ID:0SAV2mgR0
>>18 バイデンはイラク戦争に肯定的な立場をとっていた。
オバマに強力な影響力を持つ奴を否定するのは普通にまずいだろ
国益より持論が大事なら今すぐ辞職するべき
首相に相応しくない
64 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:41:37 ID:F20UH3kvO
質問に対する答えは何だった?
65 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:41:37 ID:f0A4j88cO
チベットについても聞きたいものだな
66 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:41:44 ID:OnwCZ8fdO
ん?
記事になるってことは、まだ日本の総理は明言してなかったのかな。
当たり前過ぎて気にしてなかった。
67 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:41:44 ID:ZnOVP5Pd0
>>51 アフガンだっていつ間違った戦争になるかわからない。
だから給油を含めて自衛隊は絶対にダメだ。
68 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:41:49 ID:tSMJmKiY0
実際イラクはたまらんだろうな
国が崩壊した後であれは間違った戦争でしたって言われたら
絶対許せないだろ
こういうことはうかつに言っちゃ駄目だよ
政権が変わったところで外国から見れば日本は日本
69 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:42:04 ID:eC6YnO110
よく分からんからガンダムに例えてくれ
70 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:42:10 ID:Oyl0738MO
日本終了。
鳩山はなぜ首相になれたと思う
アメリカ合衆国という存在をナメすぎだよなぁ
>>47 アホだね
基地問題のカードに使われるのがオチだ
74 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:42:37 ID:sFmy24a30
本当にヒキウヨは侵略戦争が好きね〜
75 :
間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/04(水) 20:42:41 ID:InffxPVw0
総力特集 米中“新密約”時代に日本は生き残れるか
■ヒラリー・クリントンを揺るがす中国マネー(1)
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0712/ronbun3-1.html 米民主党に流れる奇っ怪な巨額政治資金
大統領選を前にしたチャイナ・ロビーの大攻勢が始まった
(中略)
日本での場合を想定してみれば、その異常さがわかる。
日本に滞在する中国人たちが違法滞在者まで含めて多数が一丸となって、たとえば
民主党の小沢一郎代表に政治献金を贈る。献金した人の届け出住所を調べたら、そん
な人間は住んでいない。住所さえも架空だった。しかもその献金は個人の資金ではなく、
中国系の大きな組織から出されていた−−。
こんな状態を想像すればよいのだ。
いかに奇怪な現象がいまのアメリカの選挙に起きているかがわかるだろう。
※上記の記事を、小沢一郎→鳩山由紀夫、中国人→出資元を隠蔽する為に日本人名、
というように置き換えてみると、偽装献金事件の真相に近い様に思えます。
76 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:42:49 ID:RKQuo1+e0
\ .∧_∧ /
\ ピュ.ー ( ^^ )<これからも僕を / ∧_∧
山崎渉は \ =〔~∪ ̄ ̄〕 /∧_∧ ( ^^ )
かっこいい。 \ .= ◎――◎ / . ( ^^ ) / ⌒i
从// . \ ∧∧∧∧ /. / \ | |
( ^^ ) n \ <. >.. /. / / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ \ ( E) \< の 山. >/. __(__ニつ/ 山崎 / .| .|
フ /ヽ ヽ_// < 予. >. \/ / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
<. !!!. >
山崎渉age(^^) < 渉. > 1 名前:山崎渉 投稿日:02/
∧_∧. /<.. >\ (^^)
∧( ^^ ). / ∨∨∨∨. \
( ⊂ ⊃. / \ 3 名前:山崎渉 投稿
( つ ノ ノ /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.
>>2 |(__)_) / \ (^^;
(__)_) /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
./ \
77 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:42:50 ID:F3zWBXdXO
鳩山はアタマ膿んでる
78 :
間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/04(水) 20:42:54 ID:InffxPVw0
反日亡国論
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E6%97%A5%E4%BA%A1%E5%9B%BD%E8%AB%96 反日亡国論とは、日本の新左翼の政治思想の一つ。
命名者は大森勝久(北海道庁爆破事件の死刑囚)である。
従来、反日思想の根拠とされたのは、いわゆる「明治以降の日本帝国主義が為した悪行」
であった。「反日亡国論」は、歴史をはるかに遡って、日本国の建国そのものを否定し、
その国家と民族の絶滅を主張する反ユダヤ主義に匹敵する過激思想である。
いわゆる「日本人」は、反日亡国論を全面的に受け入れて反日運動の闘士となることで、
初めて「抑圧者・犯罪民族」という「原罪」から解放されるとする。
※日本人絶滅を最終目標とする、左翼の異常な思想である
911テロは アメリカ政府の自作自演 と言っちゃえよ もう 消される運命なんだから 怖いもの無しだろ
民主党員は911陰謀説とか信じちゃう系のアホ揃いなのかね
自国民殺された報復戦争の一面もあって現地で戦死者も出てるのに
「間違ってた」か
この何も考えない口の軽いクソバカ野朗は本当に総理大臣なのかね
81 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:43:19 ID:NM9X9P35O
アメリカ自身が止めたがってるけど止められない
お気の毒と言うか自業自得と言うか
今となっては、イラク戦争に反対した独仏は正しかったな
このぽっぽたん野郎は何をほざいてんだ?
自衛隊は戦争には逝っとらんべさ?
戦争被災者の救助とかしてたんじゃなかったっけ?
…糞メリケン共の犬にもなってたけどな。
83 :
間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/04(水) 20:43:31 ID:InffxPVw0
これでもうオバマ大統領訪日は取りやめになるだろう。
孤立化する日本、民主党では支えきれまい。鳩山は辞職せよ。
85 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:44:02 ID:hMxV/D+oP
エアホースワン来るの楽しみにしてんのに、来日中止とか勘弁してくれよな。
86 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:44:07 ID:hRfuclX9O
戦争に間違ったもクソもあるか!馬鹿首相やめちまえ!
自衛隊は戦闘行為に参加するために派遣したわけじゃないだろ
自衛隊の復興支援はイラクの人たちに感謝されてるよ
正しい戦争の例を言ってみろっての。
>>66 同盟国の代表はどこの国も明言してないよ。日本は世界初、だから記事になってるの
>>40 ま、インドの宗教が仏教しかないと思っている、真性バカだからな。
こいつが口を開くたびに、日本は孤立していく。
91 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:44:36 ID:cgTjP4A80
反米路線が鮮明になってきたな
とりあえずミンスに1票でも入れた奴
それから無効票や棄権した奴
これからアメに殺されても自己責任な
オバマが大統領になったこと自体、イラク戦争が間違っていたことの証明。
っていうか米国民の総意としてイラク戦は間違っていたというのがある。
だから日本が同調しても別にアメリカから苦情が来ることはない。
オバマも大多数のアメリカ国民も公にそう思っているし発言している。
まるで自衛隊が戦争しかけて人殺したみたいな言い様だな
まあこいつの頭の中じゃそうなってるんだろう
そもそも「正しい戦争」ってなんだよ
97 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:45:10 ID:6afBB4azI
そもそも戦争自体が間違いだから。
はっきりとイラク戦争はアメリカが石油利権欲しさに仕掛けた戦争で、日本もおこぼれ頂戴するために自衛隊出しました、でも旨味なさそうだから自衛隊引っ込めます、といえばいい。
98 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:45:22 ID:MffIjQRN0
ようやくか。
当初からイラク戦争を不義の戦争ではないかと疑義を呈していた
ドイツのメルケルやフランスは偉大だった。
当時支持した日本の小泉とイギリスのブレアは、死んでいい。
あとブッシュも死ね。
まぁ、どいつも見事に政治家生命終了したから「ざまぁ」の一言だが。
日本:コネズミ、米:ブッシュ、英:ブレアのゴミクズトライアングルだけが
やたら正しいと言い募ったゴミみたいな戦争だった。
あの時、日本も独仏と共に道徳的な良心に従って「どう考えても、おかしいでしょ、この侵略」
と言うべきだった。
聞かれても無いのに言っちゃったのかw
もう彼が総理の間は日米関係はアウトだな。
100 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:45:29 ID:3+sUMhzkO
人間の野心=エロへの欲求は、簡単に押さえる事はできないからなあ・・・
101 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:45:57 ID:mjAq1YQxO
鳩山は日本がシナの植民地になれば日米安保はいらないと思ってるわけだが…考え方の筋は通ってるね(悪い意味で)
102 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:46:14 ID:eC6YnO110
我々は「唯一」、「最たる」、そして−「最強」だ
だからあまり、私の会社を舐めるなよ?チンピラ
103 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:46:25 ID:jb4ewtKv0
なんでインド洋の補給問題で、イラク戦争が出てくるんだ??
何か根本的なところで、勘違いしてないか?
>>98 おまえらって自国民やお隣の大陸のチベット人よりイラク人に肩入れしてるよな。
105 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:46:51 ID:nyW4NngU0
CIA「 YOU AI 」
米国とガチで殴り合うつもりなんか
107 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:47:10 ID:RJ+GshyDO
自衛隊のイラク派遣は間違いなんかじゃない。
自衛隊は、イラク人の為の活動をしたんだろ?
イラク国内は疲弊してて町は滅茶苦茶、放っておいていいわけ?
俺はイラク人の自衛隊への感謝デモ知らなかった。
自衛隊が外国で何してるか知らなかった。
日本の総理大臣が自衛隊は間違った戦争に派遣されたなんて、
口が避けても言えねぇだろがボケ
108 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:47:11 ID:SjcayO7i0
オバマは間違ったとは言ってなかったよな
109 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:47:20 ID:curapQ0+O
>>39 なんで?
今までの保守派は親米だったが、右翼は反米が多いんだぞ?
また一歩戦争に近付いたね
111 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:47:26 ID:u83h/foOO
>>57 昨日の加藤の発言知らない?
「今まで日本の総理大臣は皆、暗殺される覚悟を持って就任し、職務に当たってきた」
病死じゃないんだよ…
112 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:47:35 ID:baLTjvc+0
_,,、、、,,,_
,、-''"::::::::::::::::::`ヽ、、,,_
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::ヽ
/::彡ヾ、、-──'''''" `ヾ:::::::::::::::i
j:::::| i::::::::::::::|
{::::::| }::::::::::::::|
.!::::| __ |:::::::::::::::|
|::「二ニミ、 ( ,. -─-、 ヽ::::::::::::|
゙i:| ,.ェッっ、} -ェ;ァ`゙ヽノ |:::::rイ|
| ノ ハ ``ノヽ 彡イ }/
,' ,. | ヽ 、 \ヽ |ノV.!
|、 ∠,.ッ-、_,、- ',、\ ト、ノ
゙!ヽ ヾ彡i|川川ミヾヾ) | | | 鳩山ちゃんよく言ってくれた
゙、ヽ ヽ┴┴┴'ノ | / / / 僕は嬉しいよ
ヽヽ  ̄ ̄ // / /_
/:>、 { }/ /ノ// |:ヽ
/::::/ ヾヽ、-- ' /-' / |:::::\
113 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:47:40 ID:KY5srNMhO
日米関係の悪化を危惧してるやつは、ネトウヨ
日米関係の悪化を危惧してるやつは、ネトウヨ
日米関係の悪化を危惧してるやつは、ネトウヨ
日米関係の悪化を危惧してるやつは、ネトウヨ
日米関係の悪化を危惧してるやつは、ネトウヨ
フセインを殺害したことも 間違いだった と言えよ
115 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:47:49 ID:4z10GQrO0
まぁ、キチガイブッシが大量破壊兵器の証拠を捏造してふっかけた
侵略戦争であることはもはや世界中でバレたし、イギリスでもイラク戦争を
支持したブレアが、それが国民にバレて総スカンくらったしで、今さら
なにをいうこともなく、あの戦争は失敗だったろ。
NATO、西側の名誉を傷つけただけだった。
誰かが死ぬのに正しい戦争ってあるの?
117 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:48:04 ID:B7dKAk1a0
イラク戦争が間違っていたのはいいんだけど、
アフガンの話をしていたんじゃないの?
『総理 解散はいつになりますか?』って世界のあちこちで空気読まずに聞きまくる外国人記者が目に浮かびますな…
119 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:48:20 ID:NAATOop3O
120 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:48:36 ID:tRuJQS0s0
え?戦争?どこの国と戦ったの???
121 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:48:40 ID:3OZ4VJwsO
鳩山のキチガイはなに言ってるんだ?
いつ自衛隊がイラク戦争に行ったんだ?
頭が狂ってるのか、相変わらず
122 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:48:51 ID:A4bMcoLB0
九鳥山は無意識のうちに松岡洋右になっていないか?
アメリカは気にしないと思うぞ
すぐ撤回するのわかってるだろうから
反米路線じゃ日本はやって行けないよ。
手遅れみたいだけど。
125 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:49:13 ID:If0XqhBC0
このバカは本当に何も考えないで発言してるよなw
これ、今日ものすごくさらっと言ってたけど、めちゃくちゃ重要だよね?
日本政府が公式にイラク戦争を否定したのって初めてだよね?
アメリカもまだそこまでは認めてないよね?
128 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:49:49 ID:aRSdJD2UO
またグラマンの機銃掃射に怯える日々が来るのか…
>>99
いや、だから日米で共通理解が存在することを表明しただけだが。
未だにイラク戦が正しいなんて言っているのはフォックステレビぐらいだろう。
今でもイラク戦は正しいと日本が言い続けないといけないと思っている奴は
よっぽどアメリカが怖いんだな。
アメリカの実像も見誤っている。
イラク戦が正しいとアメリカ人が思っていたらオバマは大統領になっていない。
オバマははじめから戦争に反対だったんだから。
鳩はアメと戦争したいの?
131 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:50:15 ID:KY5srNMhO
>>109 右翼というか自民マンセーだから。
なんでもかんでも自民マンセーの奴もネトウヨと言う。
132 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:50:17 ID:a1D68gT40
クジラ肉嫌い発言といい、ほんと口の軽いとっちゃん坊やだな
>>117 バカが話を摩り替えようとして余計な地雷を踏んだ
134 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:50:17 ID:D/7V5KzUO
安全地帯に民間を丸腰でいかせるらしいな
安全地帯があるのかどうか知らんが
135 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:50:18 ID:vL1SSbbF0
人の起こした戦争で「正しかった戦争」など、有史以来一回もないよ
馬鹿じゃね、脳みそも鳥並だったかw
136 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:50:20 ID:n60uQFAqO
鬼畜米英!大東亜共栄圏!産めよ増やせよ子供手当!排出しません勝つまでは!緊縮財政贅沢は敵だ!
137 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:50:29 ID:jb4ewtKv0
24時間以内に撤回する(というか誤解があったということにする)に1票。
138 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:50:29 ID:MM4zXj5vO
よくもまあ斬新な発言が次から次へと
139 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:50:30 ID:mTVirWEsO
何か勘違いしてる連中が痛いね。ブッシュ自体がCIAの間違えた報告で大量破壊兵器が有ると信じ
て戦争したけど、CIAの報告が間違いで大量破壊兵器がなかったと認めてるし。共和党のマケイン
も民主党のオバマも、ブッシュのイラク政策を批判して大統領選挙やった訳で、鳩山の発言はアメ
リカでも今は当然の見解だ
140 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:50:37 ID:9b0JEbEdO
>>109 前から思ってたんだが保守ってどういう考えのことを指すんだ?
産経がよく言う、『武士道が〜』とか『愛国心を大切に〜』とかいうやつのことでいいのか?
141 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:50:37 ID:Ogdg2ag20
【社会】関門衝突事故 コンテナ船減速せず 貨物船追い越し 誘導と違う航路
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256899386/ 【護衛艦衝突】鳩山首相「日韓関係に配慮を」 防衛相と会談★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256786289/ 以前自衛艦と漁船が衝突したときは、自衛隊を潰しかねない勢いで叩いていたマスコミ
今回韓国船に非があることが明らかになるにつれ沈黙していくマスコミ
対等な関係をという建前の下、アメリカに対しては反米とも言えるほどの強硬姿勢をとる鳩山民主党
一方今回の事件では「日韓関係に配慮を」と言ったきり韓国を一切批判しようとしない鳩山民主党
おかしいと思わないか?
民主党とマスコミにこんな奇怪な行動させているのは、一体「どこの国の」連中なのか。
・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在に
マスコミが触れたことが全くといっていいほど無い
というこれまでの「事実」と併せて今一度考えてみて欲しい。
日本の評判がまたあがるな
143 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:50:48 ID:zpDuRd7C0
で、なんで予算委員会でこの発言?
144 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:50:51 ID:QCTDQuyXO
ブッシュ来ていたよな
145 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:51:00 ID:wDbLyBOxO
オバマですら言ってないぜ!
ブッシュ全否定!
初めてですよ
このアメリカをここまでコケにしたおバカさんは…
147 :
間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/04(水) 20:51:25 ID:InffxPVw0
148 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:51:28 ID:KCZSGpza0
>>117 暗にアフガンも間違いだって言ってるんじゃね?
米「すいませんが三行半でお願いします
150 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:51:38 ID:O1UY+RzCO
この馬鹿アメリカを挑発する割にはオバマの前では媚びるし
アメリカからしたら相当欝陶しいだろな
151 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:51:43 ID:zVcflyup0
まだ野党気分が抜けてないのには困る。
152 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:51:43 ID:9UGAQ2Oe0
ただの侵略戦争だったし。大量破壊兵器なかったし。
アルカイダとも実はフセインは仲が悪かったし、で、完全にアメリカの
主張が間違ってたからな。コレは別に言ってかまわんだろう。
なにせあると言ってた大量破壊兵器なんて無かったし、アルカイダとフセインが
手を組んでるというのも、フタを開けてみればフセインはむしろ秘密警察を
駆使して、自国にアルカイダなどが入り込むのを阻止してて、フセインを
殺してからというものイラクにテロ組織が跋扈し始める始末。
こういったことを明らかにしたCIAの長官は、調査が進めば進むほど、
自分らがブッシュに踊らされてたことがわかって、クズさにたまりかねて
辞表を叩きつけた。
あの戦争はアメリカ、というかブッシュがクズでした。で終了。
153 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:51:47 ID:opKrwCN80
思いつきで発言するのはやめろよ鳩山
154 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:51:47 ID:CeyHT8dB0
アメよ早く鳩ポッポを始末してくれもう我慢できん
★民主党の外交ブレーンと報道ステーションが日米同盟を崩壊させる
■鳩山首相が(野党の立場ではなく)首相の立場でありながら初めて、「イラク戦争は間違っていた」と発言。『同盟国の首相がアメリカを批判してしまった』。
◆[衆院予算委員会 2009/11/04]
▽石破茂「(普天間問題などの事の)重大性に対する認識が甘いんじゃないんですか?今、日米同盟が本当に危機にひんしている…(略)」
▽鳩山首相「(略)イラクに対する戦争は間違っていたという思いでございます。この間違った戦争に対して自衛隊が赴いた」
◆[FNN 2009/11/04]
▽木村太郎「同盟国の首脳が、これだけはっきりと間違っていたと言った例は、あんまりないんじゃないかと。
『これは、鳩山さんの外交ブレーンの方(寺島実郎?)の持論ですから、こういうこと(間違っていた発言)になるのでしょうけど』。
ただ、アメリカとしては非常に、いかにオバマ政権であったとしても、受け入れ難い発言になるんじゃないだろうかと。
ちょっと、『これからのアメリカのリアクションというものが気になります』」
◆「無邪気に偽善を振りかざす。無謀な望みを求める者は、風車に挑む愚かな騎士だ。たとえそうでも、突き進んでくる。日本の未来―《終わりなきマスコミの詩(うた)》―無垢なる望み、その代償は国家の命運か」
◆オシムの言葉
「新聞記者は戦争を始めることができる/言葉は極めて重要だ。そして銃器のように危険でもある/記事を読んだ人々が扇動されることが怖い」
▼851: 2008/06/20 23:04:37 qm4l8/4Z0 [sage]
きょうの日刊スポーツに載ってた古舘のインタビュー、すごいな
―産業革命以上の革命、世の中を変えられるのは政治家以外にだれ?
古舘「うーん、僕ですね。ぜひ報道ステーションをみていただいて…。」
◆テレビの煽動番組が韓国の危機を招く・・・対岸の火事ではない
http://news.livedoor.com/article/detail/3692644/ 【外交/友愛】アメリカ・ケリー報道官「日米関係は日本の決断次第」と日本政府の調整不足にいらだつ感じのコメント
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257297779/
鳩山政権になってから政治が面白すぎて
韓国のニュースが気にならなくなった
だって鳩山見てたほうが面白いネタ満載だもん
これが後4年も続くんだぜwww
157 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:52:43 ID:UrfS9Kd+O
失敗だったとしてももう終わった事だろ。イラクの人達を助けるための活動は継続すべきなんじゃないの?
少しでも加担してしまった事にかわりはないんだから。
158 :
間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/04(水) 20:52:45 ID:InffxPVw0
159 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:52:47 ID:APAVkQmo0
誰か説明してくれ・・・・
イラク戦争に自衛隊は赴いてないだろう?
一応、復興支援で戦争終結後だし、
インドの給油はアフガン支援だったよね?
それとも、俺たちの知らない所で、
自衛隊の秘密部隊 「オメガ7」が活躍してたのか?
もちろん隊長は、一等自営業閣下だよね。wwww
160 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:52:52 ID:LmBInENeO
世界の常識はネト卯の非常識
イラク戦争が正しくないから自衛隊送らないって意味わかんね。
兵士として送ったわけじゃないし。復興支援が必要なのは変わらんだろ。
言いがかり付けられてボコボコにされて周り誰も助けないとか鬼畜じゃね?
162 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:52:58 ID:HJxcIuRT0
大丈夫かこの首相で
163 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:53:05 ID:GkjVxsHR0
∩∩犯罪だとしても捕まらなければ犯罪者じゃないしw∩
(7ヌ) ここはNK流だぞ!
/ / 黙って○番しろ!! ∧_∧ ブッテブッテ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―- ( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ小沢一郎/~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i姫井ゆみ子
鳩山由紀夫| 田中美恵子 / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
164 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:53:08 ID:3+sUMhzkO
自国の根幹を揺るがす事ほど時差が働いて、
重要に見えない冗談に見えるのが、悲劇のはじまり。
悲しさの感情だけは、
ベクトルが違っても、
通じるだけに、余計に悲劇的。
165 :
間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/04(水) 20:53:17 ID:InffxPVw0
166 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:53:21 ID:3TqLD9rz0
いっそのことオバマは沖縄県知事とだけ会って鳩スルーで大恥かかせてやってくれw
>>104 チベット人は本当に可哀想。
領土を奪われ無理やり同化させられてる。
まさに、朝鮮半島を併合し、同化政策をとった過去の日本と同じ行為を
中国はしてると言わざる得ない。
しかし日本は中国に対しても非道な行いをしてしまった過去がある。
これを謝罪し、中国側に理解してもらわない限りチベット問題を
追求することは難しい。
故にチベット問題は欧米の力によって解決される事を望む。
168 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:53:26 ID:5y+mK8n70
>>127 アメリカなんてとっくに認めてるって
ブッシュ自身が間違ってたって言ってただろw
169 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:53:28 ID:VUjIGwDtO
俺も間違っていたと思うけど、わざわざ言うなよ
またアメリカと関係悪化したね
170 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:53:30 ID:N4LtxTihO
アメリカの腐った民主党みたいな偽装政権交代と違うからなw
171 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:53:34 ID:+ipNIur2O
間違ってるのは鳩山お前!
172 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:53:36 ID:MZ//KTMV0
言うタイミングが、6年ぐらい遅いな。
できることなら、ブッシュがイラクに難癖つけたときに、ドイツやイタリア、フランスと
一緒にアメリカのやり方がアコギすぎるのを批判すべきだった。
お前の存在も間違ってるわwww
叩けばほこりの塊が出るからいいカモだな
175 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:53:50 ID:HjbCNNE+0
>>1 もしかしてイラクとアフガニスタンを混同してるの?
まさかね?
176 :
間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/04(水) 20:53:52 ID:InffxPVw0
言論統制―情報官・鈴木庫三と教育の国防国家 佐藤 卓己 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4121017595 戦後のジャーナリズム研究で、鈴木庫三は最も悪名高い軍人である。
戦時中、非協力的な出版社を恫喝し、用紙配給を盾に言論統制を行った張本人とされる。
超人的な勉励の末、陸軍から東京帝国大学に派遣された鈴木は、戦争指導の柱となる
国防国家の理論を生み出した教育将校でもあった。鈴木の著作や日記を、各種証言と
照らし合わせ、「悪名」成立のプロセスを追うと、通説を覆す事実が続出した。
言論弾圧史への新たな照明。
↑
陸軍という教育組織の停滞と時代への適応。
本来、敵であるはずのソビエト体制ならびに社会主義リアリズムへの思想の接近。
赤いファシズムとしての国家総動員体制の一面。
メディアの大衆迎合の実態。
アメリカが仕掛けた太平洋戦争も アメリカが間違っていた と言ってくれれば 断固鳩を指支持する
>>154 環太平洋地域を安定させるために日本の首相を
始末しないといけないなんてどうなってるんだよ
179 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:54:23 ID:jb4ewtKv0
何に一番驚くかって、鳩山がアフガンとイラクの区別がついていないことに驚く。
まーた、アメリカを怒らせるようなことを・・・。
181 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:54:31 ID:WdETlXiNO
個人的にはそうでも要ってはならないでしょ…軽率過ぎる
182 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:54:34 ID:u/qhaR9SO
ねぇ、なんで国は赤字財形なのに
宗教法人から税金を取らないのでしょうか?
183 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:54:35 ID:sFpR67Bt0
>>156 少し前のキムチ王国見みたいになっただけだよ。
もうすぐ、崖からピョーンだぜ。
184 :
間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/04(水) 20:54:35 ID:InffxPVw0
>>1 自衛隊はイラクの戦後復興支援に行ったんだが、現地サマワで自衛隊を帰らないでという支援感謝デモもあったくらい大歓迎だったのを知らないの?
米軍が支援デモをみてビックリしたくらいだから
186 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:54:47 ID:AH5nzmJYO
米でも中でもこの際朝鮮でも良い、ポッポをどうにかしてくれ‥
187 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:54:51 ID:ZLluUu3CO
数年後の日本
米軍が日本から撤退
米軍基地だった場所には今は中国軍が…
>>139 アホだねお前
アメリカのブッシュ政権の総括なんてどうでも良いの
同盟下での戦争協力批判なんて米との外交上、
米が有利になるカードを何も考えも無しにあげたのが問題なの
>1
ならアフガンも「間違っている」よな?
…もうだめだこの人
190 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:55:06 ID:+z3XTujd0
この鳥頭は総理の自覚なんて1mmたりとも無いんだな。
愚民引き連れて国を滅ぼすか
191 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:55:27 ID:KY5srNMhO
>>139 ほんとだよな。なんでもかんでも民主を叩く、それが正真正銘のネトウヨって言うのかも知れない。
あと、話がつながらないとか言ってる奴はマスゴミの糞編集がされてない衆議院TVでも見ろや。
さすがにつながらない話を記事にする奴おらへんやろ。
早くっー!鳩の通院歴用意してっ
正気でこの発言ならマジケロヤバ!!
193 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:55:33 ID:SjcayO7i0
今さら言うなよ
もう絶対オバマ来ないんじゃない?
195 :
間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/04(水) 20:55:40 ID:InffxPVw0
196 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:55:41 ID:E+TucDM30
アメリカ「鳩山をー社会的に抹殺するためにはーry
官僚が書いた答弁書ならこうはならなかった
198 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:55:48 ID:Vv+/fbNN0
どうせなら、「大量破壊兵器を隠してる、などととばっちりの
疑惑をかけられて殺されたフセインの弔いとして、ブッシュも
自殺でもすればいい」
とも言ってくれたら鳩山は神だったのに。惜しい。
皆、死ぬべきはブッシュのほうだと思ってるからな。
199 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:56:03 ID:qodrfgql0
さあ、世界大戦が始まるぞ。
200 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:56:04 ID:jb4ewtKv0
>>185 鳩山の中では、自衛隊はアフガンじゃなくてイラクに給油支援に行ったことにでもなってるんじゃね?
201 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:56:12 ID:3TqLD9rz0
間違っていない戦争とは?
詐欺山はそのうちアフガン戦争も間違っていると言うよw
204 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:56:20 ID:IEpiPqQL0
あーあ 言っちゃった・・・
■「引き延ばせば、オバマは軍そのものを撤退してくれるのでは?」と、民主党が考えているしたら甘い。
勘違いしている人が多いが、普天間返還の日米合意をしたのは、共和党ブッシュ政権ではなく、1996年のクリントン米政権。
さらに悪影響は経済にも及ぶ。日本とアメリカの関係が悪くなるのは、決まってアメリカが民主党の時代。
自動車輸出などによって「ジャパン・バッシング(日本叩き)」が起きたのは、民主党のカーター大統領の時代。
「ジャパン・パッシング(日本素通り・日本外し)」は、民主党のクリントン大統領の時代。話題の「年次改革報告書」もクリントン時代から。
そして、今のオバマ大統領は、民主党政権。
鳩山首相は、2010年の名護市長選挙と沖縄県知事選挙の結果次第で、「同盟国同士の合意すら選挙で反故にできる」と甘く考えているのだろうが、
国内向けの政策とは影響の度合いが違う事に気付くべき。
しかし、来年1月の名護市長選挙結果待ちなんて…、どこまで名護市民を要らない争い事で苦しめるつもりなのか?これが友愛なのか?違うだろうに。
勘違いしている人が多いが…
『今回の「米軍再編、沖縄の負担軽」は日本側から米側を説得し、それがもととなって計画が進んでいる。
米側は、現状維持でも何ら問題がない。
この問題は、そもそも日本側から言いだしたものだ。
それを日本という国家が変わったならば解るが、政権交代しただけで変わるのは問題だ』。
普天間移設ができないと普天間飛行場はそのままになり、海兵隊のグアム移転も頓挫する。
沖縄の負担は、そのまま続く。
国家の外交・安保政策の基本は、政権交代しても変わってはいけないものだ。
かつて細川政権が誕生した時は、外交・安保政策は自民党政権の政策を踏襲することで問題を起こさなかった。
ところが、今回の政権交代で鳩山政権は、外交・安保政策を変更しようとして、国の内外に悪影響を及ぼしている。
■沖縄の不幸は「沖縄がその位置にあること」に尽きる。地理上の宿命。
中国による海への野望を扼するのに、逆に敵が日本本土への海上補給路を絶つのに、あれほど絶好の場所はない。
そういう意味では、沖縄の代わりなどは存在しえない。
良いとか悪いとか、右翼とか左翼とか、そういう以前の事実だ。
206 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:56:36 ID:qE7j9DOf0
間違った戦争正しい戦争、性急に結論づける問題じゃないだろう。
この政治家には政治家としての知恵が無いのか?
207 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:56:41 ID:u83h/foOO
オバマはイラク戦争自体は否定してないだろ。
イラク戦争にアメリカは手を突っ込みすぎてやり過ぎていたと反省しただけ。
戦争そのものを否定していたら軍が動いてくれない。後で兵士は犬死にだったとなれば(認めたら)大変なことになるから。
208 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:56:46 ID:q0JEr93Z0
アメリカに喧嘩売りまくってるな
209 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:56:47 ID:6J+h9+v50
だからさ鳩山、おまえがそう思うのは別にいいんだよ
しかしおまえは日本の首相だろ
あと少しでオバマが来る、普天間でもヘタレぶりをさらして相手をイラつかせてる
そしてイラク戦争で人が何人も死んでる、そこで全否定は先方への配慮に欠けてるとは思わんか
理想と現実は区別しろ、バカ総理w
もうめちゃくちゃ
>>1 自衛隊が派遣されたのは戦争が終結した後のことですが。
しかも復興が名目なんですが。
ようは、自衛隊の存在を認めたくないんじゃないの?
でも、アンタ、自衛隊の最高責任者ですぜ。
総理になると決めたときにそれくらい覚悟無かったのかよ。
212 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:57:18 ID:qJyX8mft0
国のトップなのに無邪気で呆れる
一億総懺悔でつか?
こりゃアメリカと断交する気だなw
そして来年内に日中安全保障条約が
締結されるんだな^^
215 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:57:36 ID:7CbGwt6U0
会社をつぶす経営者のままごとですね。
国を滅ぼす敗戦の将みたいですね。
経営者や軍部のトップが、いちばんやってはいけないこと、
これをやると、会社をつぶし、国亡となることがある。
それは、
後知恵で、たられば話をして、最前線の過去の結果を批評し、
悪人つくりと、犯人捜しをすること。
鳩山さんは どこまでも卑劣で、器がちいさく、ズルだなあ。
216 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:57:47 ID:6QYvUQb+0
イラク戦争なんて、まさに「侵略戦争」そのものだったしな。
当然だろ。
イラク戦争を正しいといってるのなんて、いまや世界で共和党だけだ。
ヨーロッパですら、もはやこの件ではアメリカに味方しない。
なにせ、ブッシュに騙されたのは一緒だからな。
>>113 社民党支持者とかアカとか左翼のレッテル貼られるより
まだネトウヨ呼ばわりされる方がましだよw
おい、余計なこといまさらいうなよ、あほじゃねーの誰かこのアホとめろよ
>>194 普天間も進展無いだろうし、オバマはこないだろうな
故人献金のネタもアメリカには伝わってるし、もうじき逮捕される首相と会談しても何のメリットも無い
来日するとしたら、日本側が普天間をひっくり返すようなお土産を用意した場合のみだろうな
221 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:57:58 ID:HjbCNNE+0
>>200 むちゃくちゃだwwwww
でもポッポ脳なら有り得るから怖い
222 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:58:03 ID:iOtHZlyQO
>>166 すでに一回会談を途中で打ち切られてます。
オバマ「ごめーんwオフレコ会談なのに時間間違えたマスコミが乱入しちゃたぁ〜wwwてへっwww」
・戦争ではなくて復興支援。イラクを焼け野原のまま放っておけと?
・アフガンとイラクは別問題。インド洋給油はアフガン対策。
224 :
間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/04(水) 20:58:14 ID:InffxPVw0
225 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:58:22 ID:KCZSGpza0
米新聞に投稿した論文では経済を否定し
今回は軍事を否定
つまりアメリカの全否定だよなw
なんだか面白くなってきたぞー
一番割食ったのはフセインか。
アメリカの民主党も、イラク戦争は肯定してたハズだが。
統治の方法を批判してただけで。
228 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:58:28 ID:O/ABas6F0
アメリカを挑発してどうするんだw
229 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:58:29 ID:Aoa4Fw0YO
自民党なら首相の首きられて土下座させられるレベル
クエートを見殺しにする鳩山wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿ですかw
231 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:58:52 ID:eKQc7XYC0
国民が県外移転の演説を公約としてとらえても、相手(米国)あってのことだから仕方ないんじゃないの。岡田も全く努力していないって訳でもないし。
マニフェストもそのまま実現すれば良いってもんじゃないしね。そこらへんは民主党支持者も理解してるでしょ。特に高速道無料化なんかは反対の方が多いよ。
結局のところ、国民生活第一って理念が大事じゃないの。
232 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:58:54 ID:8+xsYUv70
・・・で、けっきょく、大量破壊兵器とやらは見つかったの?
233 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:58:58 ID:VRjl/d9A0
同盟国が正しくなかったら加勢しないのか?
それって本当に同盟なの?
かんぽの宿を出来レースだと大騒ぎして、
結局調べたら出来レースの証拠が見つからなかった鳩山弟に似ている?
235 :
間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/04(水) 20:59:06 ID:InffxPVw0
マジで安保解消じゃねーの
237 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:59:12 ID:FpQjmS3z0
自衛隊はいつイラク戦争に参戦したのか
自衛隊が赴いたのは、「イラク復興」じゃボケが
238 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:59:27 ID:E+TucDM30
>>229 民主でもそうなるよ
みしろそれ以上のことが起こる
239 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:59:27 ID:aQzeIiMQO
民主の「とりあえず言って問題あったら撤回すればいいんじゃねぇ?」発言、なんとかならないものか
民主は言葉が軽過ぎ
少しは発言の後ろにいる国民の身にもなれ
240 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:59:35 ID:CMEV6nH50
ホワイトハウスで見てた米政府関係者もぶっ飛んだだろうな
鳩山よ、国会は国内マスゴミ向けのMAD素材提供目的だけで開催されてるんじゃねえぞ
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
|||||
|||||||
/ | ∠|
(゜\./,_ ┴./゜ノ(
\ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
\ヽY~~/~y} `/~,/
| ,k.,.,!,.,.,r|
/ <ニニニ'ノ \
民主支持じゃないならネトウヨだ!!!
242 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:59:41 ID:yhD7Vd8A0
まあ侵略戦争だったしね
大量破壊兵器マダァー(・∀・ )っ/凵⌒☆
244 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:59:42 ID:nA+qBboX0
イラク戦争は間違っていた→○
イラク戦争に自衛隊が赴いた→え?
アフガンだろ?
どういうことだってばよ
246 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:59:47 ID:4QuXcV/LO
だめ
戦争に正義なんかないのは歴史が証明している。
国と国との利害のぶつかりあいだ。
じゃ鳩山に聞きたい
正義の為の戦争ってあったのか?
いまさら何を言ってるんだか。
そんな事言うなれば、中国のチベットやウイグル新疆自治区の少数民族弾圧でも批判してみろよ。
中韓には土下座して同盟国を批判する。
こいつホントに日本の首相か?
頭のなか、入れ替えられてるんじゃね?
248 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:59:52 ID:k1RAolnI0
どうなんだろ?
個人の感想としては共感できるけど、素直すぎないか?
他の言い回しもできるだろうに
249 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:59:55 ID:gSx94f8K0
小泉とブレア、そしてアホブッシュが失脚した今、もはや
イラク戦争を擁護するリーダーは世界のどこにも居ない。
あんなクソみたいな侵略戦争、全否定で当然だろう。
オバマも、まさかイラク戦争をやってよかったとは言うまい。言えまい。
中継見てたけど、石破の質問に対する鳩山の答弁は的外れなのが多くて、「いや、私がお聞きしているのは…」と何度となく石破に突っ込まれてた。
鳩山さん、まず人の話はよく聞きましょうね。
ずっとサダムが頭にいた方がよかったって事ですか。そうですか。
252 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:00:04 ID:SjcayO7i0
アメリカ嫌いなのは結構だが
あまり言い過ぎるとアメリカから痛い目みるぞ
あーあ、言っちゃった
>>230 クウェートは自業自得
あんな国を助ける義理は無いわ
クウェートにやられた仕打ちを日本人は忘れてはいけない
255 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:00:20 ID:5v2GpzQn0
なんだかね、日本の自衛隊の方々や自衛隊の後方支援をしてくれた国々の
人に申し訳ない。
とてつもなく馬鹿な首相を選んでしまいました。
馬鹿鳩は自分の思想で発言した事であって検証も何が間違って居たかの
調べもしておりません。
鳩故人の意見です南無阿弥陀仏w。
後からならなんとでも言える
257 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:00:38 ID:HjbCNNE+0
>>200 このニュースはマジでそう読んでいいの?
空気読めない俺に誰かマジレスプリーズ!
258 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:00:39 ID:CeyHT8dB0
ハルノートが現実になるかもしれん、民主信者は戦争に行けよ
俺は自民支持だから絶対いかないからな
259 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:00:42 ID:3TqLD9rz0
>>222 あれほとんど国内カスゴミ取り上げなかったしなぁ
今回の訪日でスルーされりゃカスゴミも嫌でもつたえにゃならんだろうし、期待してるんだがw
260 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:00:46 ID:TAv0XkSz0
>>216 共和党だってんなことはもういってない。
つうか、国際的にはすでにイラク戦争の正当性が云々という段階は通り過ぎてる。
どれだけ敵を作るんだか知らねw
262 :
間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/04(水) 21:00:55 ID:InffxPVw0
復興支援しかしていないんだがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
264 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:00:58 ID:sSx0n5eCO
>>69 「悲しいけど、戦争なのよね、コレ」
という名台詞を遺したスレッガーを、
なんとか極悪戦犯にできないか協議するスレ。
265 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:01:03 ID:Jea5KU4k0
>>59 そのおかげで日本国パスポートは世界最強です
アメリカよりも入国できる国が多いかも?っていうか多いだろ
266 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:01:07 ID:APAVkQmo0
>>187 なんか、レッド オン トーキョーを彷彿させる。
ソ連軍が中国軍に取って代わるだけで恐ろしい・・・・・
とんちんかんな受け答えだなw
>>237 国連からイラク派遣を感謝されてたよ。国会演説でアナンが自衛隊派遣絶賛してたのを
当時の党首の管がきょどってたのはワロタw
269 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:01:21 ID:jlEJQO10O
実際問題、9条放棄で軍拡か、大国にシッポ振るしか日本の生き残る道は無いわけよ
で、ここまで平和ボケが続くと軍拡って選択肢も限りなく無いに等しい
結局、アメリカか中国のどっちの犬になるかって話なのよね
俺は迷わずアメリカを選ぶよ
>>207 だよね?イラク戦争そのものをアメリカが公式に「誤っていた」とはまだ言っていないよね?
否定についてはやり方が間違ってたとかミクロの話だけだったはずだよね?
271 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:01:31 ID:8+xsYUv70
ところで、大量破壊兵器は見つかったの?
272 :
間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/04(水) 21:01:46 ID:InffxPVw0
273 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:01:48 ID:lsyxuhCT0
正論を言ったつもりなんだろーけど・・・・・・
自分の行動の大義名分も失うぞ、これ。
274 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:01:54 ID:3+sUMhzkO
夫婦だったら、
あっちへコロコロ、こっちへボンボンでツウカアの仲で通じるかも知れないけど、
ここは「学」の問題で、終わらない悶着がありそう・・・
275 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:02:09 ID:f2kZjVeVO
鳩山ってよく見るとイケメンだね?
NHK見ているんだが、この重大な失言がトップニュースにならないのが分からない
277 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:02:20 ID:B4Whewi80
フランスとかも言ってた事だろ
つうか軍事産業ないし得する事ねえし
278 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:02:26 ID:INRHORnX0
これじゃ鳩山政権下では日本が某国から攻撃されても、
アメリカの支援は期待できないぞ。
アメリカにはっきりものが言えない、へタレ右翼は2ちゃんに隔離wwww
中継録画見てるが、民主党はいつまで野党気分なんだ?
戦争しにいったわけじゃないだろ
戦後処理も戦争のうちというならそれなりの見識というべきだが、絶対そうじゃないしな
282 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:02:56 ID:oSwJ6PHR0
>>251 実際、そうじゃん。フセインはああ見えて、中東で一番「開明的」で
「世俗主義」の君主だったんだぞ。
ようするに、一番、近代化の理念を持ってた。
アメリカの卑怯なところは、ほんまもんの宗教キチガイのアラブ首長国連邦は
自分らの味方だからってことでその内政のヒドさを放置しといて、フセインの
政治を「封建的」だと批判するところ。
中東で一番の世俗主義者を批判しておいて、身内のキチガイはスルーだからな。
>>250 聞いても理解できないんだよ
他板で誰かが書いてたが、電卓にWindows7をインストールするようなもん
284 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:03:05 ID:7CbGwt6U0
>>239 > 民主の「とりあえず言って問題あったら撤回すればいいんじゃねぇ?」発言、なんとかならないものか
> 民主は言葉が軽過ぎ
> 少しは発言の後ろにいる国民の身にもなれ
営業だったら、とっくの昔にクビだよねww
いわなくてもいいことを言わないのも戦略なのにさ。
別に、いわない=嘘 じゃないしね。
会社の利益より、個人の評価への見栄、じぶんだけいいこちゃん、
こういうタイプに多いね。河野太郎もそんなイメージだけどさ。
鳩山さんは 「じぶんだけがイイ子」 になろうとしすぎるよ。
285 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:03:05 ID:MnXeECSWO
ほんと馬鹿だこいつ
考え無しにも程がある
自分の立場認識してるのか?
286 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:03:12 ID:sT7fHi6cO
なんか最近俺の頭がグルグル。
前の人も書いてるけど、
自衛隊を派兵しなかったから国際世論の批判を浴びたと思ったけど。
自衛隊はイラクは復興補助だよね。
287 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:03:12 ID:hMmMJT7F0
アメリカと敵対するのはいいけど中国が仲良くしてくれる保証は無いんだよ
分かってんのかな?
アメリカへの宣戦布告キター。
思ってても黙っとくのがトップだろ。
頭痛くなった・・・野党の党首気分で発言してるな。間違いなく
>>276 見所や失言がありすぎてだな…
朝からスゲー濃い国会中継だったぜ
自衛隊って戦争いったっけ
復興支援しかしてないでしょ?
>>270 日本のアホサヨなんて、その程度の認識なんだろ。
あのヒラリーですらイラク戦争を否定した事はない。
294 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:04:02 ID:nA+qBboX0
>>257 普通に考えれば、「イラクの戦後支援に行った」→「イラク戦争に行った」に脳内変換されただけだろ
295 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:04:02 ID:JKjR/RpQO
296 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:04:05 ID:6rEX1TaUO
そうだ!だからアフガンも金出さなくていいから。
297 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:04:05 ID:KzwyVKjs0
で、鳩山の次の首相は誰よ。
つーかさ、今重大なのはアフガンどうするかだろ。
この前韓国ですらアフガン派兵決めたし。
日本は何もしませんって言ったら同盟崩れるぞ。
/⌒| パカッ | ´ ̄`ヽ、 、
/ |三 | ヽ´\
/´ ノ|≡ ..-‐-------≡| ――´ ̄| \
/ / | (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | \
/ / ̄ | .// | \_ |
| / |// ..... .......≡| | |
ヽ |へ、 ||| .) ( | /ヽ | |
ヽ|=ヽ、ヽ .|.-=・‐. ‐=・=- | ノ=\_, ヽ、/´ヽ
|●ノ 丿 | .| 'ー .ノ 'ー-‐' | ヽ●__/ /
/ ̄ノ / | ノ(、_,、_)\ | `― ヽ/
(  ̄ ( .|. ___ \ | )ー |ノ
/⌒|= パカッ | ̄ ´ ̄`ヽ、 、
/ |三 | ヽ´\
/´ ノ≡ ..--‐‐| パカッ |‐‐‐‐--≡| ――´ ̄| \
/ / | (;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| | \
/ / ̄ | .// |三 三 | ヽ | \_ |
| / |// ..... |≡ アイヤー ≡| ........ / | | |
ヽ |へ、 |||| .) | ニダ ∧∧ ニダ| ( | /ヽ | |
ヽ|=ヽ、ヽ .|.|.-=・‐. | ∧∧/ 支 \∧∧ | ‐=・=- | ノ=\_, ヽ、/´ヽ
|●ノ 丿 |.| 'ー .ノ |<`∀´( `ハ´ )`∀´>| 'ー-‐' | ヽ●__/ /
/ ̄ノ / || ノ(、_,,|( 北 ( φφ )¶ 韓)|、_)\ | `― ヽ/
(  ̄ ( .||. _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__ \ | )ー |ノ
ヽ ~` | .| くェェ|:::::::::::::::::□=□:::::::::::::::: |ュュゝ | !´~' 丿
オバマが来ない確立が上がったな
>>270 オバマが言ってるのはイラク戦争のやり方で戦争そのものの否定ではないです。
米だと戦争そのものの否定をすると反戦主義者と看做されて選挙に通らない。何せ
ランボーの映画もそもそもがベトナム帰還兵という問題から出てきた作品だし
>>278 元から無いけどな。
アメリカが公言してるんだし。
民主党ってナチスみたいになりそうだな
立場をわきまえてくれよ……
戦後の平和教育を具現化したら鳩山になった、って感じだ。
見て考えるんじゃなくて考えてから物を見るタイプだなあ。
ずっと思ってたんだが国会答弁に限らず、人の問いかけに対して
まともに答えることが少ない。
自分の考えを手のひらに乗せてじっくりと考えるってことができないんじゃないか?
308 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:04:47 ID:KlHmFyHy0
309 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:04:46 ID:2Eo6ifSy0
いやもう、このまま隠蔽した方が国のためだと思うけどな…
こいつの問題発言いちいち取り上げてたらアメリカが心労で逝くぞ
310 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:04:59 ID:TAv0XkSz0
>>292 戦後の復興支援も鳩山の脳内ではイラク戦争の最前線なんだろ。
イラク侵攻が正しかったなんて未だに思ってるキチガイは地球上でもブッシュ親子二匹くらいのもんだろ
312 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:05:02 ID:VsZ3fzh20
アフガンについても、9・11自作自演説で批判しそうな勢いだな。
313 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:05:23 ID:Om74a6+f0
なんかアメリカの役人が来日してるらしいけどオバマ来日の最後のチャンスのつもりで来日させたのかな?
鳩トドメ刺しちゃったね。
オバマ来日しないかほぼ完璧に形式だけの来日で、その後の対日戦略はかなり敵対的になりそう。
正しい戦争の定義から聞こうか
315 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:05:25 ID:MHNJVBNJ0
米オバマに追従してるだけだろ?
米追従止めるんじゃなかったの?
316 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:05:27 ID:k1RAolnI0
>>297 常識的に考えて、シイだろ、シイ
確かな「与党」のシイ
>>292 イラク復興も含めた包括的なものがイラク戦争というものという理解なんだと思う。
318 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:05:36 ID:zW2deGji0
容疑者のリストアップの速さからしてそんなこたぁわかっとるw
いい加減、米を擁護するのはアホ臭いから止めて貰えるとありがたい
が、仕事しろよw
>>292 復興支援って・・・正気か?ww
小泉がアメリカのイラク戦争支持を表明したくせに、
「日本は復興支援したんだから悪くない!」って・・・?w
320 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:05:38 ID:lsyxuhCT0
>>279 たとえばこれを、田母神あたりが言えば何の問題も無かったわけさ。
そういえば仲良く一緒に写ってる写真があったっけw
じゃあ他の戦争は正しかったのか。
322 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:05:48 ID:3shBHkpI0
日米同盟も終わったな。。。
323 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:06:00 ID:CMEV6nH50
そういや「戦争反対!ノーコイズミ!」つってイラク行って拉致されたバカサヨが居たな
鳩山も所詮、あれと同程度の認識だったのか
民主の野次が本当に酷いと思ってたら、やっぱり夕方のフジのニュースでやってた
でもなぜか、自民の野次ってことになってた
何この国の報道機関
しかし馬鹿としか言いようがないなww
オバマ大統領が来日する前にwww
まあアメリカ国民も内心思ってるけど
同盟国の指導者に言われちゃあw
327 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:06:10 ID:zNV0KzMV0
でっちあげの大量破壊兵器で戦争仕掛けといて、よかったもないだろうと思うがね。
ただ、日本の隣2国と一つ挟んだ隣にマジに大量破壊兵器をもってるキチガイ国家があるが。
328 :
間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/04(水) 21:06:11 ID:InffxPVw0
■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命
共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。
大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義 三田村 武夫【著】
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237028 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html 第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた
共産主義者の秘密謀略活動について
参考:近衛上奏文(朝日新聞らが作った”空気”が戦争へ誘導した)
「KY」(空気が読めない)→空気を読め、は危険なサインである。
329 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:06:12 ID:fzYt1voE0
ロシアや中国が言うならアメリカも無視無視だが日本には言われたく
ないだろう。いくらブッシュが始めた戦争でも。
330 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:06:22 ID:UBUbbxfsO
鳩山ってフセイン政権支持なの?
日本はツインタワーと同じことされても指をくわえて見てるんですね
>>297 普通なら副総理の菅だろうけど、もっと悲惨なことになる。
332 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:06:37 ID:oSwJ6PHR0
大量破壊兵器もアルカイダのアジトも存在しなくて、アメリカの捏造が
発覚したとき、
イギリス人は自分らを騙したブレアにキレて、ブレアをつるし上げたのに、
日本人は小泉を放置したからな。
俺は、日本人のモラル観念の低さに呆れるしかなかった。
まぁ、鳩山がようやくイラク戦争をクズどもが起こした戦争と認めてくれて、
少しほっとしてる。
アメリカのブッシュ、イギリスのブレア、日本の小泉、死ぬべき三バカ。侵略戦争を
正当化したゴミリーダー。
コレに対して、イラク戦争が生じたとき、この戦争はおかしいと断言した
メルケルは偉大だった。
直近のドイツの選挙でメルケルは大勝したそうだが、やはり正義は勝つと思ったね。
アレで。彼女は偉大だ。
それにひきかえ、小泉はチンカス。
333 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:06:39 ID:IEpiPqQL0
政治家ってさ
思ってても口には出すべきでないことがあるんだよ
その発言に日本の国益や日本人の未来がかかってるんだよ
まあ鳩山は自覚が無いからポンポン適当な発言ができるんだろうケドさ
>>282 UAEはかなり世俗的だぞ。あとイラクってフセインが出てくる以前から相当な世俗主義な国だった
からフセインが世俗主義をしてたわけじゃないのよ。
335 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:06:43 ID:OZybxBbXO
なんでこの人は立場と時期を考えて発言できないんだろう…
336 :
間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/04(水) 21:06:54 ID:InffxPVw0
朝日新聞社史
戦前: ソ連・スターリンの指導するコミンテルンの手先
尾崎秀実(朝日新聞社員、日本共産党員・偽装転向、コミンテルンの一味、スパイ・ゾルゲ・グループ)
→日本を敗戦革命に追い込むため、日米戦争を煽った。
レーニンの砕氷船理論を実現するためである。
日本人が300万人死んだ事の罪は、尾崎秀実の死刑程度では済まないことである。
戦後: アメリカ占領軍、GHQの手先
(GHQにはルーズヴェルト大統領の側近だった共産主義シンパが潜り込んでいた)
自主検閲を行い、日本の精神的、思想的解体を担当。
冷戦中: ソ連の手先
冷戦後: 中国共産党の手先
・・・要するに、共産主義思想に取り憑かれ、今なお日本を共産党独裁国家にするべく、そして中国や
ロシア、北朝鮮に隷属させるべく邪悪な活動を続けているのが朝日新聞である。
337 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:06:54 ID:FpQjmS3z0
338 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:07:08 ID:rKB0bVGTO
訪米前にも変な論文書いて
むこうで涙目になって訂正してなかったか?
懲りないヤツ
339 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:07:13 ID:a/Uybt9L0
だって、大量破壊兵器が見つからなかったんだもんw
そりゃどうみても言いがかりで始めた無茶苦茶な戦争。
ネトウヨと糞ブッシュはもっと反省しろ。
つかインド洋の給油、イラク戦争関係ないじゃん。
なにがやりたいんだ?
煙にまいたつもりで事態が悪化してるぞ!
341 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:07:29 ID:SXTS+7Ox0
鳩山は間違ってない戦争はあるという立場か。
342 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:07:38 ID:bscgvU+XO
343 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:07:44 ID:8Hq76jVC0
鳩山本当にバカだな
質問への回答としては間違ってるし
間違ってるなんてそう簡単に言い切っちゃいけないし
そもそも自衛隊が派遣されたのは治安維持だ
合ってるところのほうが少ないぞ
344 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:07:46 ID:y4xGq/Oz0
>>330 けっきょくイラクからは大量破壊兵器は見つかりませんでしたが、なにか?
345 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:07:47 ID:flN/svo20
よく言った!
これで国民の支持率は間違い無く上がる
これで小泉政治の
イラク戦争支持、郵政民営化を否定したわけだ
自衛隊の立ち位置的に戦争の手伝いになんかいくわけないからこの発言は
「戦争始めやがったせいでわざわざ自衛隊が復興支援に行かなければならなかった」
と解釈すべき。
>>324 NHKの国会中継ってソースが存在するんだから
そこまで行ったら完全な捏造報道じゃん
BPOに提訴したら?
348 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:07:54 ID:/kv+fOuV0
うんざりしてきた。一日も早く総理辞めてほしい。
349 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:07:57 ID:ZEQ/sxbCO
偽装献金で火の車のくせに冒険ばっかりしやがって。
350 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:08:18 ID:PiYC5BWa0
ブレアとブッシュと小泉は捏造で他国を侵略したんだから、日米英の
根性のスゴさには呆れるw
>>330 ちゃんと言っておくが、それとイラク戦争は別物な
中東を何でも一緒くたにするのは日本人の悪い癖
352 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:08:29 ID:o+rLEyt+O
また反米発言かよ
亀裂は決定的だな
353 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:08:51 ID:B4Whewi80
だからよ大量破壊兵器とやらはどこにあったんだよ?
答えろやアメポチ
354 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:08:52 ID:3shBHkpI0
思ってても言って良い事と悪い事がわからないのだろか
それに自衛隊は人道的支援に行ってただけだろ
355 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:08:52 ID:07M3PUz80
エアホースワンを黒色にペイントする権利をやる>間男宰相
356 :
間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/04(水) 21:08:55 ID:InffxPVw0
357 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:08:57 ID:KY5srNMhO
オバマと同じ事を言っても叩かれる鳩涙目w
オバマと同じ事を言っても叩かれる鳩涙目w
オバマと同じ事を言っても叩かれる鳩涙目w
オバマと同じ事を言っても叩かれる鳩涙目w
小浜、日本訪問をキャンセルじゃなくて、ドタキャンするんじゃねぇ?
359 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:09:07 ID:lsyxuhCT0
>>335 こういった正論を言えば支持される、っていうのは確かにあるんだけどね。
一方で、かつての総理が中国韓国に対して
ポジショントークをしてたら叩いてた馬鹿も居るし。
ああ、中国相手に言質を取られる鳩山は別のレベルだわw
360 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:09:11 ID:2no3x4he0
アメリカは多くの戦死者を出して、今もイラクに駐留してるんだから。
アメリカ国民の心証も悪くなるな。自衛隊もおこるだろうし。
わざとやってるのか鳩山。
>>319 支持表明したら参戦なんですか?あの当時支持するのは当たり前だ。
イラクは湾岸戦争中にクウェート人を数千人拉致してた問題があったのだから。
拉致問題発覚直後だった日本が支持表明するのは当然。
>>324 質問者に対する野次と、鳩山に対する拍手をみりゃ一目瞭然なのにwww
363 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:09:24 ID:nanJnHWzO
アメリカよ
鳩山を捕まえてくれ!
>>279
はっきりもの言って、その後も全部自分得責任を取る覚悟ができてればいいよ。
米軍の協力無しとなると、自衛隊大増強だな。
366 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:09:28 ID:FbCcN3tGO
なんだこの発言は。
自衛隊が勝手に、イラクの戦争に行ったみたいに言って。
オマエ達、政治家が行けって、決めた事だろ。
自衛隊が悪いように言うなよボケ。
367 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:09:30 ID:cjeoWw+y0
>>1 何で自衛隊の最高指揮官が、自衛隊がイラク戦争に行ったとか
間違った認識を垂れ流してるの?
基地外だけじゃなくて、無知無能、アホ馬鹿なの?ついでにワルで。
死んだ方が良いんじゃないの、糞鳩。
368 :
間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/04(水) 21:09:39 ID:InffxPVw0
>>319 じゃあ、鳩山も無責任ってことになるがなw 日本国首相としてなw
^^^^^^^^^^
370 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:09:54 ID:Om74a6+f0
>>292 言われて思い出した。カネ出しただけだったね。
こりゃアメリカの逆鱗に触れたかも知らん・・・。
なんせイラク現在進行形でアメリカ兵の被害増えてってるし。
371 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:09:56 ID:jb4ewtKv0
>>319 じゃあ、復興支援には行かない方が良かったの?
イラク戦争には反対の立場を取った国々も復興支援には赴いてますよ?
・・・・・自衛隊は戦争には参加してないけど。
373 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:10:06 ID:m6DIn0JS0
>>1 鳩の暴言の本命
オバマはイラク戦争の教訓を生かしてない・・アフガンで同じ過ちを繰り返している
バカ鳩で日本・・・哀れ
374 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:10:11 ID:EaSb/E6O0
>>344 査察を受け入れなかったからフルボッコにされたんじゃねーの?
まあ結果見ればイラク戦争は間違ってたけどね
正しい事なんだけど公の場で言う意味がわからない
仮にもアメ公は友達なんだから
376 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:10:13 ID:B7UQXMFz0
むしろ、日本政府にはもっと早く言って欲しかった。
イギリスは、イラク戦争正当化の謝罪は早かったぞ。
事実上、イラク戦争を肯定した連中の中でまだ謝ってないのは日本とアメリカだけだったが、
これでようやく日本も贖罪の意思を表示できるわけだ。
戦前で言うとどのへんだろ今
>>282 如何に近代的であろうともよその国と摩擦を起こすのが趣味みたいな人間は統治者に向かないと思うが。
後段は何を言ってるのかよく分からないです
つうか、あの場面でイラク戦争を否定する必要はない。
余計なところでてめえの主張を盛り込んだのが間違い。
>>249 この流れの中で言うのは自殺行為だと思うぞ。
>>346 じゃあ、戦争に負けた後のイラクを放置しておいたほうが良かったと?
原油の大半を中東に依存してるんだから、中東の政情不安を放置するのは明らかにマイナス。
381 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:10:32 ID:GC3D1nE10
いや別にアメリカに喧嘩売るのはいいんだけどさ、
60年前みたいな事にならない準備はできてるの?
382 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:10:44 ID:shYCOWd70
>>167 >>チベット人は本当に可哀想。
>>領土を奪われ無理やり同化させられてる。
同意。
>>まさに、朝鮮半島を併合し、同化政策をとった過去の日本と同じ行為を
>>中国はしてると言わざる得ない。
意味不明。朝鮮とは合意の上での併合。
武力侵攻したチベットとは前提が全く違う。
>>しかし日本は中国に対しても非道な行いをしてしまった過去がある。
>>これを謝罪し、中国側に理解してもらわない限りチベット問題を
>>追求することは難しい。
非道な行いって具体的に何ですか?
>>故にチベット問題は欧米の力によって解決される事を望む。
もうメチャクチャだなww
383 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:10:46 ID:cjeoWw+y0
>>370 おまえ、イラク戦争に自衛隊が参戦してたとか思ってたのか?
糞鳩みたいに?
ミンスに票入れたクチかw
384 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:10:50 ID:oWOXPpd1O
>>279 中韓に土下座のヘタレは野放しかw
むしろ今の政府には中韓にハッキリものを言って貰いたい
385 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:10:50 ID:oZ8lRFq7O
>>309 なんでアメリカが逝くんだよwww
アメリカ担当の役人が心労で逝くなら分かるがなwww
アメリカはキレて殴りにくるだけ
ぶっちゃけそうなっても、日本は世界からイラクよりも庇ってもらえない
アメリカが自分の引き起こした戦争について総括して是非を述べるのはある種ケジメだが
それに従った同盟国のトップがいまさら是非を言っても何のプラスにもならない
387 :
間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/04(水) 21:10:57 ID:InffxPVw0
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/ sm6396722
http://www.youtube.com/watch?v= (よーつべ)
GqJSU4v4VHA
F8-suGPP4sA
uFMtTokCuXs
企画院事件とは
昭和10年(1935)コミンテルン第7回大会の人民戦線戦術に基づく。
表面上の目的:「戦争に勝つ為」
思想的目的: 社会主義革命を「上からの革命」で達成すること
→1938年、国家総動員法、電力国家管理法を提出し、日本を計画経済の
全体主義国家、共産主義国家へと改造していった
※左翼官僚が起こした法案テロ、法案クーデターと言える。
昨今で言えば、”人権擁護法案”や”国籍法改悪”などが相当する。
そして民主党独裁体制が誕生すると、戦前の近衛文麿内閣(共産主義)に酷似
した事態になるだろう。
>>26 東京地検特捜部はCIAの出先機関みたいなもん。
『故人献金疑惑』ですでに始動してる。
ちなみに、日本の給油活動の後釜は中国になりました、本当にありがとうございました。
390 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:11:04 ID:++TOCWX70
そろそろ、やけになってきたか
391 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:11:17 ID:+1KJ4G9sO
中国とメリケンの子分ってどっちがいいのかねぇ?
イラクの件は、確かに大義があっての戦争というわけではないけれど
結果的にイラクに駐留
→イランの監視が可能になる
→北朝鮮の核問題も解決
こういう構図ができるんだよな
アフガンも同じことが言えるか
393 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:11:26 ID:3b7Vf9ww0
ブッシュ・ジュニア来日中で小泉と日本シリーズ観戦してるだろ。
394 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:11:28 ID:/Ce+On6R0
石破はアメリカ人が血を流して日本を守る・・なんてお笑いなことをマジで発言した真性の基地外チョンコロ
当たり前だが、米軍幹部ですら日本を守る意識などまったくないと発言し、
一般アメリカ国民は日本を守るどころか、もう一度原爆落としてジャップを懲らしめろといってるやつが大半
にもかかわらず、石破はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395 :
間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/04(水) 21:11:33 ID:InffxPVw0
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/ sm6396722
http://www.youtube.com/watch?v= (よーつべ)
GqJSU4v4VHA
F8-suGPP4sA
uFMtTokCuXs
1937.07.07 盧溝橋事件発生
1937.07.11 現地停戦協定締結 陸軍「不拡大」方針 石原莞爾ら
同日、共産主義者の近衛文麿が「北支派兵」を3回に亘り大宣伝→全世界へ
朝日新聞「日支全面衝突の危機」と扇動(現実と乖離した戦争プロパガンダ)
この後、近衛文麿は「軍に先手を打つ」として予算を先に付けて戦線拡大へ。
名称も「北支事変」→「支那事変」(9.2)へ
※戦争の拡大よりも先んじて予算を付け、名称を誇大に変え、朝日新聞などで
これを宣伝しまくる近衛文麿。如何に共産主義者によって戦争が作られていった
かが分かります。
396 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:11:41 ID:GIIlyEbJ0
間違った戦争に自衛隊が赴いたってのが質問の答えなの?
397 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:11:52 ID:TAv0XkSz0
>>370 人も出してるよ。
給水車とかあっただろ。
金だけだしたのは湾岸戦争。当時総スカンを食った。
だからPKOなどに自衛隊を出すという方向になったの。
ちなみに湾岸戦争時に金だけ出したのは小沢なんだが。
398 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:12:03 ID:CMEV6nH50
そもそもイラク戦争の発端てフセインによるクウェート侵攻からだったよね
399 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:12:06 ID:gIDfBuW+0
あ〜あ云っちゃったよ、もう庇いようにない大馬鹿野郎だな。
つうかアメリカ自身が認めてて、日本が最後に言っただけなんだから、これは問題ない。
401 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:12:23 ID:6RuWMXy+O
>>376 日米で会談しようってこのタイミングで
>>1はアメリカにケンカ売ってないか?
402 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:12:28 ID:lsyxuhCT0
>>386 とことんまでに「外交」が下手だよな。
周囲との付き合いが無い人間や、あるいはTVや新聞なら
こういうことをいくら言っても構わんのだが。
403 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:12:58 ID:8Hq76jVC0
>>391 これからどちらかの国に一生住まなければならないとしたら
どっちの国に住みたいと思う?
「イラク戦争は正しかった。正しい戦争に自衛隊が赴いた」とか言うよりはマシじゃないだろうか
>>392 マスコミはなぜか取り上げないけど、イラクってあの当時湾岸戦争中にクウェート人を数千人拉致してた問題がクウェートと
発生してた。イラク戦争の結果其の全員はずっと前に虐殺されて埋められていたという結果は判明したけど。。。。
406 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:13:14 ID:PiYC5BWa0
イラク戦争が間違って無いなんて思ってるのは、共和党と自民党だけだろw
だからメルケルは選挙で大勝できて、共和党と自民は下野するハメになるんだよw
侵略戦争を正当化しようとしたクズどもの自業自得だw
407 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:13:20 ID:k1RAolnI0
だから、イラク戦争の正当性について鳩山の見解を聞いたんだろ
で、「間違ってたと思う」と答えたと。
これ自体は、個人の感想としては、おかしくないだろ。
世界でも共感する人はいっぱいいるんじゃねーの?
408 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:13:22 ID:HHdkk5++0
これはまずいだろ。日本製品ボイコット運動起こっても仕方ないぞ
また需要減らす気か?
>>391 >中国とメリケンの子分ってどっちがいいのかねぇ?
中国についたらそのうちチベットみたいになる。
410 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:13:24 ID:ONCqBXO5O
日米会談の前に、よくこんな過激発言言えるな。
411 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:13:27 ID:IEpiPqQL0
>>332 >日本人は小泉を放置した
日本人が小泉を放置したのは、自衛隊が一発も発砲しなかったし攻撃もされなかったからだよ
ドンだけバカなんだよ
なんだよ、この馬鹿総理はよ。
発言が軽率過ぎるし、無責任過ぎる。
おまえの意見は聞きたくないから、国の意見を言えよ。
さっさと捕まえてくれ。
>>396
自衛隊そのものが間違った存在なので、その解釈で問題ありません。
しかし、いつになったら万年野党無責任発言から抜け出すのかねぇ。民主党は。。
>>402 下手以前に外交そのものを勘違いしてるんじゃないかな
415 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:13:45 ID:jb4ewtKv0
>>294 しかし、普通の会話の流れでは、インド洋給油の話から、イラク戦争の話に飛ぶのは難しいぞ。
逆に言えば正しい戦争もあるって認識なのか。意外だな。
417 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:14:09 ID:KCZSGpza0
しかし、ここ最近のアメリカの舐められっぷりを見ると
アメリカって没落したんだなーと実感する。
418 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:14:11 ID:wWAZa4v60
来日中のブッシュに面と向かって言ってきたら誉めてやる
419 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:14:12 ID:1KmUFf0y0
>>386 いや、イギリスのブレアはとっくに謝罪したわけだが。
おれは、日本がいつこの侵略に加担したことを謝るのか気になってたぐらいだぞ。
>>1 >その間違った戦争に対して、自衛隊が赴いた
これ、超失言でしょ。
421 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:14:12 ID:MBwDbAGKO
日本と民主党は関係ございません
いまだに野党気分が抜けていない大丈夫だろうか
423 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:14:29 ID:Fbw2ENlgP
これは全然問題ないだろ。
オバマは、イラク戦争は間違っていたって言って支持を得て、大統領選を勝ったんだから。
424 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:14:32 ID:SOWfP04d0
>その間違った戦争に対して、自衛隊が赴いた
なんだって???
いつの間に自衛隊は戦争に参加してたんだ・・・
復興支援だと思ってわw
てか、「正しい戦争」って何?
アニメの話?
この調子で是非中国にも文化大革命は非人道的行為で間違っていたと言って欲しい
426 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:14:36 ID:G1m9ieRL0
鳩山談話ktkr
これは正論だな。
「大量破壊兵器が絶対ある!」とか言って、アメリカは国連無視してイラクに宣戦布告した。
でも結局、大量破壊兵器は見つからなかった。
こんなめちゃくちゃな事を正当化してる方が異常。
427 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:14:39 ID:APAVkQmo0
>>341 大東亜戦争は正しかった!
連合国軍の物量に負けただけだ。
今度は、イタリア抜きで勝てる戦争をすると
言ったら面白いのにね。www
428 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:14:43 ID:U4srTp7X0
鳩山はフセイン政権を目指すのか。
429 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:14:50 ID:CMEV6nH50
>>407 確かにその通りだが、
そこらのオッサンの私見と日本国総理の発言を一緒にするなよ・・・
430 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:14:52 ID:D9bZS2YU0
自分の立場わかってんのか?
このバカ
431 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:15:09 ID:cUp41+UTO
壊れた道路やら橋やら直したり
病院とか学校作ってただけだが…
433 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:15:13 ID:9h/wzDRv0
>>412 で、そんなことがあったから午後からは委員長が悪役になったんだよw
434 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:15:14 ID:jb4ewtKv0
>>404 いや、そもそも戦争に赴いてないんだから、どちらの発言でもアウトだな。
435 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:15:16 ID:BUxkRepWO
民主に外交できる奴ひとりもいないの?
首脳会談中止だな。
日本は自衛隊派遣のおかげで、イラクの石油の権利もらったんじゃなかったっけ?
437 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:15:29 ID:nRPQm8Fm0
団塊が政権とっちゃって、あこがれの安保反対
438 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:15:29 ID:3LcvzCcwO
110億ドル出して
フセインに次ぐ第二の敗戦国と
こき下ろされたのは
大失敗だったな
439 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:15:33 ID:IAhSzp8M0
>>402 民主の連中は言わないでいい事をやたら喋るよな
これ何なんだろうか
黙ってればそれだけで選択肢が残せるのに自分で選択肢を減らしてなんの得があるのか
440 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:15:35 ID:lsyxuhCT0
>>404 「イラク戦争は正しい戦争ではなかったかもしれないが、
復興のために自衛隊が赴いたことは評価する」
これぐらいのトーンなら、まあ許容範囲?
>>407 今回の発言の問題点は、鳩山個人の認識じゃなくて
現政府の認識という取られ方をした場合だろうな。
>>424 海賊だってアニメでしか知らないんだしそうかもなw
ゴルゴはまだか。
445 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:16:17 ID:b59A7wt2O
岡田の胃がネジ切れるんじゃなかろうかw
ついでに小沢の心臓も爆発してくれればパーフェクツ
446 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:16:20 ID:1KmUFf0y0
日本とアメリカのダブル民主党は「イラク戦争は共和党と自民党の
ゲスが起こした」という見解で行くそうなので、問題ない。
むしろ、ブッシュの侵略を批判して選挙に勝ったオバマと歩調を
あわせる上ではちょうどいいだろう。
447 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:16:20 ID:fqcUYWgiO
>>185 あったなそういうデモ
で、メリケン軍がいくら根回しに使ったかとか聞いて
一円もそういう為には使ってないと答えたやつがあったな
>>344 ただ、国連決議も得ているからな。
アメリカが強引に開戦したのは確かとはいえ。
449 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:16:27 ID:+1Jnyt89O
まあ反米保守派な俺としてはイラク戦争に関して小泉純一郎のバカヤローめという思いがずっとあるけどな
しかし鳩山は発言するタイミングを考えなさい
イラク戦争の認識についてとやかく言う気はない。
ただ、コイツは色々と迂闊過ぎる。
漢字読めないとかそんなレベルじゃない。
>>423 間違った戦争とは当人一言もいってないぞ。戦争の手法や統治の手法は批判したけど。
米だと身近にイラクに行ってる人が多いから戦争そのものの否定となると反戦運動の人間と
看做されてまず選挙に勝てん。
452 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:16:39 ID:/Ce+On6R0
本当に間違ってたのに、間違ってたとも言えないアメリカの犬コロになって喜んでる変態バカウヨ
もうすぐオバマが日本に来ることになってて、さらにその前に岡田が訪米することまで決まってたはずだけど
そういうのを踏まえた上での発言であると解釈して宜しいですね、鳩山「総理大臣」?
454 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:16:44 ID:eCZdE0XXO
っワールドトレードセンター
455 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:16:53 ID:PZ4oBBaUO
映画の見過ぎ。
団塊サヨク総理。
456 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:16:57 ID:rKB0bVGTO
後の鳩山談話である?
つうか正しい戦争なんてどうでも良い
国益に合致するかどうかだ
鳩山は全く無関心なようだが
457 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:17:01 ID:sSp6r8taO
あーぁ潮目も読めないまま乗せられたか鳩
野党の手のひらで思い通りに転がされてる
>>370 陸自がサマワで復興支援してたけどね。戦闘終結宣言後に
459 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:17:11 ID:CMEV6nH50
与党奪取の原動力が「自民憎し!」だけで、何でもかんでも反対してるからこんなことに・・・
460 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:17:11 ID:eVVs8vAUO
正論だが、現在の日本の首総としては間違ってるな。
状況分かってんのか?
461 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:17:22 ID:JQ6EHaECO
うわぁ言ってしまったかぁ
あえて聞こう
正しい戦争とは?
463 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:17:34 ID:ltP572K7O
うーん、軽い。
あなたの発言は軽すぎるんです と言われたばかりじゃないか。
464 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:17:36 ID:jb4ewtKv0
>>452 で、自衛隊が戦後の復興支援に行ったことも間違ってたの?
465 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:17:45 ID:5v2GpzQn0
>>407 鳩故人ならいいが、今は間違っても日本の総理、首相として発言しないとダメだろ。
この発言だと全面的にアメリカを非難している。
自衛隊云々の話でおさまらないかもしれない。
467 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:18:00 ID:Lc2ayDbc0
それにしても、現状、イラク戦争を正当化しようとした各国のリーダーが
モロに没落して、反対してた連中が勝利してるのを観ると、フセイン
の怨念じゃないかと本気で思う。
468 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:18:14 ID:PsM/KMc40
a
469 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:18:14 ID:nRPQm8Fm0
こりゃホワイトハウスは忙しくなったな
誰か動画上げてくれ
編集して英語字幕をつけて公開する
題名は
ABSURD Democratic Party of Japan ~It is the truth of Japan politics~
471 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:18:20 ID:8Hq76jVC0
そもそも自衛隊の派遣されたサマワは
なんかあったら自衛隊帰っちゃうんじゃないかと
現地が率先して治安改善に努めてしまったぐらいの成功例なのにな
472 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/11/04(水) 21:18:24 ID:DMXhvcet0
473 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:18:27 ID:lsyxuhCT0
>>448 そして元民主党は、
「国連の言うことに従う」のは間違ってる、と言える立場じゃないからな。
北朝鮮の制裁など、色々な根拠は国連頼みなところもあるし、
もう何がしたいのやらサッパリわからんぜ。
>>452 だから自衛隊はそもそも戦争行ってないっての。
行ったのは復興支援。
475 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:18:36 ID:2no3x4he0
自民党は鳩山相手に日米関係・国防安全保障で突っつけばおもしろいな。
お花畑論が聞けて、聞いてるほうもおもしろい。
そのかわり国益を大きく損なうだろうけど。
>>439 町村氏にも言われてたな
「変なことを言うから周りをかき乱すんだ。
粛々とやっていれば、常識的な範囲で判断し行動するんだなと思って、
こんな質問をしないんだ」って
477 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:18:48 ID:Om74a6+f0
>>383 いやあ、単純に忘れてたって言うか参戦したことになってる言い回しに気付かなかっただけw
ちゃんと自民に入れたよ。
マスコミが全力でかばってるからいいけどこんな発言繰り返したら
マスコミにすら見捨てられるぞ・・・
479 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:19:06 ID:KzwyVKjs0
鳩山は馬鹿だから気づいてないが、一番ビビッてるのは小沢
自民も自民だ。馬鹿に発言させるな。 馬鹿は何を言うかわからんw
481 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:19:18 ID:UolZiK5k0
イラクへの侵攻が正しかったなんて言うやつは今いないだろ。
正直なだけじゃん。
自民は思っていても言えないへたっれ外交をやっていただけ。
482 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:19:19 ID:X80/WUc+0
オバマももともとイラク戦争反対してたんだが・・・・・
別にいいだろオバマ政権なら
483 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:19:21 ID:wCWiOAWwO
空気読めてない
>>462 教科書的だが「戦争を行うことによって失われる人命より、それによって救われる人命の方が多い戦争」
救われる人命なんて目に見えないからそうそう戦争なんてできないし揉めるんだけどね。
485 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:19:25 ID:80SqKoJU0
>>464 イラク戦争に、小泉が反対してれば、自衛隊の復興支援は正しかったと思う。
でも、小泉は、ブッシュの決断を支持していた。国連は反対だったのに。
それなのに、「復興支援したから日本は悪くない」、は通用しないだろjk
487 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:19:38 ID:CMEV6nH50
他の国連加盟国元首でこういう発言しそうなのはベネズエラ大統領とカダフィ大佐ぐらいだろ
>>3 スレ開いていきなりビームかwwwwwwww
反米は票になる
鳩山ってほんと「無能な働き者」だよなぁ。
あんな、限りなく軽装備しかない状態で、戦争に出したつもりだったんだ・・・
あれで実践投入して損害なしってありえんて
493 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:20:17 ID:MHNJVBNJ0
494 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:20:19 ID:k1RAolnI0
つーか、お前らはお前らで、「アメリカ、アメリカ」とうるさい。
.いいじゃねーか、鳩山は自分の考えを言っただけなんだから。
アメリカの反応待ちだろ。
なんか文句を言ってくるようなら、官房長官が「鳩山の発言は個人の感想で内閣の意思ではない」とか言ってくれるさww
>>482 アメリカが自省すんのと日本が横からあれは間違ってたと言うんじゃ大違いだろう
戦争に参加してたんならともかく
496 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:20:35 ID:cGjlNyfa0
立場が分かってないと思ったら、経緯も分かってなかったという。
497 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:20:47 ID:jb4ewtKv0
>>486 日本が良い悪いは聞いてない。
鳩山は自衛隊が戦争に赴いたとして批判したわけだ。
つまり、行くべきか行かなかったべきか、それだけを聞いてる。
仮定の話はいらない。
この人何も考えないでその場のノリで喋ってる気がしてきた・・・
ひょっとして政治家に向いてないんじゃ?
アメリカの要請には応えない!
日米同盟は壊れても構わない!
だってイラク戦争間違ってたじゃん!
鳩山は日本が世界にこういうメッセージを発する危険性を全くわかってない。
民主党選んだばかりに世界に激震が走ることになった。
イラク戦争について当事者のアメリカが言うのとはわけが違う。
岡田も外交官もこれから火消し大変なことになるぞこれ。
まだ不安定なアフガンに民生支援も
間違った判断だろうに
501 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:21:04 ID:TAv0XkSz0
>>486 国連は反対してないぞ。
イラク戦争は国連決議を得ている。
502 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:21:08 ID:lsyxuhCT0
>>481 外交ってのは「思ってることを言う」ためのもんじゃねーぞw
それで得られるのは何だ? 自尊心か?
交渉の駆け引きで成り立つところに、子供の感情を持ち込んでどうするんだよ。
503 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:21:13 ID:3TqLD9rz0
>>491 大して働いてないうえ、ピンポイントで失言を繰り返してるw
>>486 ここで問題なのは鳩山が自衛隊が戦争に赴いたと発言したことだよ。
単なる事実誤認?
505 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/11/04(水) 21:21:16 ID:DMXhvcet0
>>462 それを考えちゃうとな・・・
自分たちのしている戦争は正しいんだ!!ってプロパガンダの類だし、泥沼になるし落としどころが見つからなくなるし・・・
507 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:21:17 ID:u83h/foOO
>>277 日本には軍事産業はたくさんありますが何か?
大手メーカーがいろんな物を作ってますが?
508 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:21:23 ID:jNTTeRBhO
アフガニスタンも間違った戦争であり、オバマに撤退を促す。と断言するのであれば鳩山首相を支持する。
509 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:21:37 ID:4zZZGkD20
次の戦場は日本か・・・
>>494 どっかの国みたいに噛み付いてくるわけじゃなく
単に無視されるだけだよ
>482
この発言を批判するようなことは言わないけど、今後の交渉のネタにされるぞ。
>>487 ガダフィは最近大人しいです。米に石油技術者を引き揚げられてリビアの経済破綻寸前、イスラム原理主義台頭という
悪夢を見せられからというもの毒気を抜かれたようになった。最近はイスラエルに急接近してるくらいだし
513 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:22:06 ID:a/Uybt9L0
>>487 お前は世界が狭すぎw
フランスなんかアメリカをぼろくそに批判して外交断絶になりかけたくらいなのにw
もう少し勉強しような。
514 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:22:13 ID:nRPQm8Fm0
もし日本がアメリカとの軍事同盟を部分的にでも
拒否するなら、アメリカは血を流して勝ち取った
太平洋を相当損することになる。
日本だけならいいが、韓国、台湾、フィリピンが
右へならえしたら と考えればホワイトハウスは
516 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:22:16 ID:FPeN1pX90
アメリカでも、未だにイラク戦争は正しかったなんて言ってるのは
キチガイFOXだけやん。
CNNやABCはわが祖国は恥ずべきことを行ってしまった、という路線で
行ってるんだから、問題ないだろ。
当のアメリカ人すら、イラク戦争を恥じてる。
別に、これでアメリカからどうこう言われることは無いと思う。
言われたら「なら、正しかったといえとでも言うのか?」と聞けば、
アメリカは黙らざるを得ないだろ。誰よりも、イラク戦争に「やっちまった」感
があるのはアメリカ人自身だし。
517 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:22:17 ID:mwt3ymOy0
金儲けのために戦争を起こすわけだが
518 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:22:27 ID:b59A7wt2O
>>488 いま忙しいから来んな ってやんわりと言われました
519 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:22:28 ID:k1RAolnI0
520 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:22:31 ID:PZ4oBBaUO
こりゃ、冗談じゃなく、日本の為に消えて欲しい。
521 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:22:59 ID:j6WuGXyU0
すでに起きている物を無視しろと?
火事になった家を見て、通報するな。
消防は火を消すなと?
放火は犯罪だから間違いだとおっしゃるw
522 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:23:00 ID:tUQdUk3hO
何から何まで軽率過ぎるなこの屑
ネトウヨはアメリカの侵略戦争まで擁護しなきゃならないから大変だな。
イラク戦争そのものの評価をするのは勝手だが、
日本の安全保障が日米安保に依存している現状、
小泉としてはブッシュを支持するしか選択枝が
なかったというのが現実。北朝鮮問題もあって
日米関係に水を差すという選択枝はありえない。
526 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:23:18 ID:6qRqeL300
527 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:23:23 ID:pVD5bEHMO
あひゃひゃひゃひゃ
笑い事じゃないけど笑うしかない。
宗主国様もビックリしてるよ、きっとw
529 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:23:36 ID:+1Jnyt89O
小泉純一郎のポチ主義にずっとムカついていたから少しスッキリした俺もいる
しかし鳩山は根底に媚中があるので許せない
530 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:23:37 ID:PhIaLM31O
イラクにだけは間違ってただろう。
北朝鮮を雨が攻撃したら正解。
531 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:23:38 ID:Fbw2ENlgP
532 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:23:39 ID:eZyVkV/F0
>499
火消しすら アメリカから拒否されたんだけどさ・・・・・
岡田外相:訪米を断念 国会日程、調整つかず
オバマ米大統領の12、13日の来日を前に岡田克也外相が検討していた訪米は見送られることになった。
平野博文官房長官が4日午前の記者会見で
「米国と調整したが、どうしても困難で、今回の訪米は中止になった」と明らかにした。
米側は6日午前(日本時間7日未明)などの日程を提示したが、 ←これない事を重々承知で言っている
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
岡田外相は6日の参院予算委員会に出席しなければならず、調整がつかなかった。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091104dde001010031000c.html (ノд`) 話し合いのテーブルすら用意されて無いぞ・・・・・
533 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:23:44 ID:jb4ewtKv0
>>516 イラク戦争が正しい正しくないの話じゃないと思うんだが。
鳩山は「自衛隊が戦争に行った」と言った。
この点の認識の話だ。
534 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:24:00 ID:oWOXPpd1O
>>1 実際にアメリカ首脳に会ったら
どうせ最初の論文の時みたいにボソボソと言い訳するんだろ
ヘタレの癖に相手が居ない所では大きな口をきく
みっともない言い訳総理
でもよ、
小浜だかマケインだかもリメンバーパールハーバーって言ったんだっけか?
536 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:24:10 ID:CMEV6nH50
537 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:24:13 ID:B4Whewi80
>>474 インド洋で給油されたのが全部アフガン用だとでも思ってんのかよ、めでてえ頭だなw
ドラッグの運び屋と一緒だっつうの
手伝っただけだから悪くないもん!とか言っちゃうのwww
538 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:24:13 ID:1uiJBS6J0
イラク戦争は間違っていた、なるほど、そうかもしれない。
であるならば、アフガン戦争だって間違った戦争だろ。
って言うか、間違っていない戦争って何よ?
なのに、アフガニスタンには自衛官それも陸自を派遣するとか
言っているのは何なんだ?
言ってて自己矛盾を感じないのか?>はとぽっぽ
539 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:24:13 ID:hznlq0sVO
イラク戦争と言うより、 イラク潰しフセイン潰し。
目的は、ドル基軸を足掛かりに金融資本立国政策と金融グローバリゼーション戦略を取るアメリカに対して、
イラクが石油決済のドル基軸離脱をしたのがそれ。
放置すると、近隣の中東諸国にドル基軸離脱の影響が及ぶから、みせしめに吊るし上げたんだよ。
ドル基軸の維持とドル胴元の地位が危うくなると、国策の金融資本立国政策が頓挫し、 アメリカが価値観統一にしたい金融グローバリゼーション戦略が発言力の低下で破綻するからだ。
同じ核開発でも、 北朝鮮よりイランに五月蝿いのもイラク潰しと同じ理由。
衆議院選挙のときの鳩山の政権交代のポスター目が恐い。
うなされそうな目だ。友愛恐い。
鳩山の思想信条はどういうふうに形成されたんだろう?
鳩山一郎とフリーメイソンリーの影響は多大だろう。あと小沢
しかし岡田といい官といいみんなアメリカ嫌いで中韓大好きはなんでなんだろうか?
疑問だ。
>>508 そんな覚悟はないだろ。
オバマが選挙前にした公約無視して、
アフガンに増兵してることを知らないで言っちゃう可能性はあるが。
542 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:24:53 ID:8Hq76jVC0
>>534 もう誰も会ってもらえないんじゃね?('A`)
後からは、何とでも言えるんだよ。
544 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:25:01 ID:6RuWMXy+O
>>494 パンピーにゃ解らない形で圧力かけてくる場合ってのもある。
で、民主党がつっぱねるんならまた問題だし、つっぱねないんなら誠意見せる事になる。
>>1の発言で日本がどーゆーメリットデメリットがあるかと考えるとデメリットしか思いつかん。
>>516 鳩山のこの発言がまずいのは、自衛隊の復興支援まで否定してるから。
546 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:25:21 ID:7xTOs8mGO
アメポチとパグならアメポチの方がまし
>>474 ストリーム動画の保存方法って知ってる?
548 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:25:32 ID:TAayl84s0
ブッシュはロックフェラーの犬。
小浜はロスチャイルドの犬、だからブッシュの悪口言っても大丈夫
鳩の後ろにはロスがいると思う。
549 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:25:35 ID:TAv0XkSz0
>>532 テーブルについても話すことないしな……。
岡田が政府見解でもない嘉手納案とかいうだけだろ?
そんなの今更議論にすらならないよ。
550 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:25:35 ID:SsMfgQlkO
馬鹿左翼の花畑脳みそが総理な日本
早く解散総選挙しろよ
551 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:25:46 ID:3Hn0FOtc0
中国には足元見られてるし
アメリカには対等なフリして呆れられるし
何がしたいんだかわかんない
553 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:26:04 ID:6nn8YWJV0
そもそも、オバマ自身がキチガイブッシュの蛮行であるイラク侵略を
批判することで得票につなげて勝ち上がってきたんだから、今さら
アメリカからこれでいちゃもんつけられるわけはないのにw
アメリカがどうのこうの言ってるネトウヨは、未だにアメリカの与党が
共和党と勘違いしてるんじゃないか?w
アメ民主党は今回、イラク侵略(という形になってしまった)に落胆して共和党から
離れた票を食って大勝利を収めたのに、イラク戦争を正当化しろと日本の民主に
求めてくるはず無いだろw
>>516 馬鹿は早く氏ね。
アメリカが反省してようがしてまいが、今後に影響するってわからねえのか?
しかもあんなこと言う必要のない場面だったのに、余計なこと言いやがって。
それから、フランスやドイツが反対してたとか言ってる馬鹿は、一度その2国と
イラクの関係を調べてみろw
555 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:26:08 ID:lsyxuhCT0
>>523 我々はイラク戦争を叩いていいんだよ。
難しいのは首相の立場だ。
ああ、今までの日本の首相が日中共同宣言の縛りで
チベット問題や台湾について強く言えなかったのを
単純に叩いてた馬鹿も多数居たな。
あんな連中はネトウヨと呼んでいいわw
>>507 日本の場合はどこも「副業」でやってるだけ。仏みたいに戦闘機売れないと会社倒産するとかいう
規模のものでないよ。
>>513 だからシラクとドビルパンは失脚に追い込まれたじゃん。ドイツでもシュレーダーとフィッシャーは
議員辞職までさせられた。あの後反対した欧州の国は徹底的にアメリカに干された。
全世界の大半の人は分っていることだが、わざわざ言う必要ないじゃん
首相の立場分っている?
559 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:26:36 ID:a/Uybt9L0
>>524 いや、その国連決議は全然別物だからw
どんだけアホなのよ、ネトウヨ君はw
>>525 アメポチは黙ってろよ、恥ずかしいから。
560 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:26:46 ID:G7J3i3qj0
>>394 低学歴は工場で作業でもやってろ。
ムシケラ以下の存在のくせに政治を語るな。
>>391 アメリカは日本守ってくれてるねんで?
星条旗よ永遠なれ!日米友好よ永遠なれ!
これが男として日本人として今とるべき態度でしょうが。
恩を仇で返すようなことしたらあかん。
561 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:26:46 ID:kWu//IMBO
民衆とは、前より良くなると信じて、すすんで為政者を変えたがるものであり、
この一心で武器を手にして為政者に立ち向かってくる。
だが民衆は考え違いをしているのであり、やがてひどい経験をして、
従来にもまして悪くなったと思い知ることになるのだ。
――マキャベリ 『君主論』
562 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:26:53 ID:FaTBligvO
>>462 敬愛するソビエト連邦がかつて行った侵略者ドイツからの大祖国防衛戦争を愚弄するの?
>>507 ほぉ
物知りだなお前
なら具体的に例をあげろよ
戦略物資以外のものは輸出していないハズなんだけど
しかもこれですら日立オムロンと日本ヒューレットパッカートだけ
564 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:26:58 ID:7TIYJd77O
やっと国のトップが認めたか。誰得戦争だろ。これ。
あの戦争の後で良い暮らしが出来るようになったのなんて、何万人死んだ中の何人だよ一体。
566 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:27:01 ID:KDCNyIfH0
すげえこと言ったな
アメリカから空爆されるってことはないだろうな、日本が
567 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:27:03 ID:rtb7Jbbn0
ベトナム戦争みたいなアメリカ政府が公式に過ちを認めた戦争ならともかく
そうでなければこんなこと口が裂けても言うべきじゃないだろ
>>549 いまさらゼロから決めなおしたいやら、公約してないことだからいつでも自由に変えられるやら
言われてもアメリカも困るだろ。日本人もハァ?状態なのに。
569 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:27:08 ID:BKdT99mL0
どう考えても、鳩山総理が正論。
自衛隊は、日本を守る為のもの。
いくら復興支援が目的とはいえ、他国まで出すべきではない。
しかも、大量破壊兵器も見つからなかった。
はっきりいってこれじゃあ、自衛隊は、アメリカがイラクにしかけたテロのお手伝いをした事になる。
>>388 たぶん故人献金疑惑でハトは本当にやばいんじゃないか。
あの国の陰謀で民主党は潰されるかもな。
このまま民主政権で行くとあの国が裏で政策を妨害して・・・。
国民の意思とは関係なく・・・ね。
571 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:27:12 ID:VElLXp9KO
>>1 これマジ?wwwww
このお花畑を飛び回る馬鹿鳩は、いったいいつまで野党のつもりなんだよwwwww
572 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:27:24 ID:apPrBbae0
/"  ̄ ̄ ̄ "\ よお底辺世代ども!
/ \ 今日も来たぜ俺だよ団塊だ
// 団 塊 世 代 ヽ\ アメリカびびってるじゃ無ぇかよ
/// /__""__\ ヾヽ
i// /__""__\ ヾヾi よく言ったぜ!鳩山!岡田!
|/i / l i l \ ヾ| アメポチ自民じゃこうはいかないよな
|/ _'"\__/"'_ ゞ|
rー、 《 ●> ハ <● 》 ,―、 え?安保の危機?国益が損なわれる?
|/\ _/ \_ /ヽ| 盧武鉉なみのバカ外交?
.|| | /l_ _l\ | || 知ったことかよ!アジアの方が大事だろ!
し、 |  ̄\__/ ̄ | 、/
| | ,―-v-―, | | それにどうせ俺らが元気な間は大丈夫だよ
.| 、 ヽ "ニニニ" / , | 尻ぬぐいするのはお前ら底辺世代だがな
\\ ___, //
\\ // ああ痛快痛快
\_____/ 安保闘争の夢よもう一度
573 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:27:27 ID:hDuxM/4EO
ついに馬鹿が爆発したなw
どうするつもりだろうか?
574 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:27:34 ID:eZyVkV/F0
>>554 イラクの戦闘機はフランス製w
フランス空軍は多国籍軍の軍事作戦に 「てめー等敵と間違えるから来るなボケ!この死の商人が!!」
575 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:27:36 ID:oWOXPpd1O
>>71 ワイドショーの力と子供手当て目当ての乞食票
576 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:27:41 ID:yn4fcxsmO
『イラク戦争は間違っていた』
それはそれで立派な見解だ。オバマが来日した時に必ず言えよ。
そしてお前は日本の総理として発言するんだから腹決めて言えよ。
577 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:28:32 ID:IdBanVnb0
これは素晴らしい
戦争犯罪者の小泉を逮捕すべき
578 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:28:36 ID:nRPQm8Fm0
「日本国政府が親米路線を変更した」となれば、
今ごろホワイトハウスでは、その意味をドルに換算
して「いくらいくらの損失に相当」と評価している。
オバマさんは、その損失とバランスするだけの制裁
を考えなくてはいけなくなります。
米墨戦争も 米西戦争も ハワイ略取も 間違いだった と言え 鳩や
580 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:28:41 ID:6UN4XdxX0
あぁ・・・
言っちゃったよ・・・
581 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:28:43 ID:2no3x4he0
きっと、小沢・鳩山は日米関係を一度壊して、
九条破棄。自主防衛・核武装の道筋を作っているんだよ。
などと良心的に解釈してみる。
582 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:28:45 ID:6RuWMXy+O
>>531 オバマの発言持ってくるならともかく、一記者の総括をソースとすんのは流石にどうかと。
なるほど『イラク戦争』には疑義がある。
だが、全自衛官を敵に回したな・・・
584 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:29:02 ID:hznlq0sVO
>>566 猿の調教だな お前。
怖いか?迎合の自公懐かしだろ猿。
585 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:29:03 ID:uvsnnup20
自衛隊がイラクで復興支援しかしてないと思ってる情弱がいることに驚き!
つい最近も自衛隊の輸送履歴の内訳が公開されてるのに。
大半が米兵含む隊員と武器の輸送だぜ。
日本はガッツリイラク戦争に荷担してるんだよ!
我々の自衛隊が運んだ兵士と弾薬がイラクの人を殺してるんだよ!
現実を見ろよ!!
>>531 だったらなんで謝罪しないのオバマは?反対してたなら謝罪するはずなんだが。
587 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:29:14 ID:BhGUqJ/6O
最悪だなこいつ
誰か鳩山引きずり下ろせ
588 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:29:17 ID:BKdT99mL0
>>576 オバマ自身も、「イラク戦争は間違いだった」と認めてるわけだが・・・?
自分の考えをを正直に言えばいいというものではないと思うんだが
またアメリカに突っ込まれて右往左往するだけなのが目に見えてるから尚更
自分の信念を貫き通すような強さがないのに自己主張が強いだけというのは困るな
590 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:29:23 ID:Om74a6+f0
>>498 >この人何も考えないでその場のノリで喋ってる気がしてきた・・・
日本で選挙に勝つためにはその手のバカであることが必須の条件なんだよ。
有権者がバカで選挙が人気投票だから。
昔はバカを演じてるって感じだったが最近はマスコミが祭り上げちゃうんで本物のバカが当選しやすくなってる。
待ちガイルwww
592 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:29:49 ID:u4MAWHQr0
あーあ、言っちゃった。
鳩って九条とか無防備地域宣言するよーな頭お花畑ゴミクズだよなぁ。
アメさん、もういいから鳩の頭に核落としちゃってよ。
ゴミ掃除しようよ。
>>576 ユッキー「ところでバラク、イラク戦争は間違ってたね。あれはやっちゃいけなかった。
日本は間違った戦争に自衛隊を派遣してしまったよ」
594 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:29:56 ID:CMEV6nH50
韓国の明博は、アフガンへの増兵決定して上手いことバランス取ってるな
一方、鳩山は亡きノム酋長の亡霊を追っかけてましたとさ
595 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:30:16 ID:PsM/KMc40
フセイン大統領は、
大量破壊兵器を隠し持っている、
さらにアルカイダと関係がある
と言うのがアメリカが、イラク戦争を始めた理由だった。
どちらも事実ではなかった。
イラク戦争は、国連憲章が禁止する侵略戦争であった。
日本の自衛隊が派遣されたサマワは、アメリカ軍が戦闘で使用した
劣化ウラン弾に最も汚染された地域だった。
当時の近くに駐留していたオランダ軍は、この事実を把握して、サマワから
早々に撤退した。後を引き継いだオーストラリア軍も、この事実を知っており
派遣前に問題になっていた。
日本のマスコミは、この事実に、ほとんど触れることがなかった。
戦争なんてのは正義と悪の戦いじゃない
正義の相手はそのまた別の正義だ
どっちも自分が正義だと思ってるから戦争が起こるんだ
597 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:30:31 ID:cjeoWw+y0
>>585 で、いつの輸送履歴なんだよ。時期と内訳のソース出してみろよ。
戦争後だったら承知しねえぞ、この野郎。
598 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:30:32 ID:1GGNdd0+0
口では日米関係強化、やってることは逆・・・
ここで矛盾が生じるわけだが、彼の日米関係強化とは何?
対等というなら在日米軍撤去して自衛隊増派だろ
でもって国際的責任が生じるので対テロ戦に派遣せにゃならんのでは?
599 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:30:32 ID:b59A7wt2O
そろそろ民主の若手は動けよ
拍手するために議員になったのかよ
600 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:31:17 ID:xM97Jc/A0
>>1 鳩山は空気を読むって事をこの60年間で学んでこのかったのか?
イラク戦争が間違っていた事なんて生物兵器が見つからなかった時点で分かり切ってる。
でもそれに自衛隊が行った事に何の問題があるんだ?彼らは必死に現地で活動して
高い評価を得てるんだぞ。鳩山馬鹿だろ
602 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:31:32 ID:lsyxuhCT0
>>596 だから「友愛」を目指すなら、
正義をお互いにある程度譲らなきゃならん
・・・・・・というはずなのにな。鳩山は何を譲ってるんだw
603 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:31:44 ID:KDCNyIfH0
>>584 自公懐かしではないが、アメ公は力で押してくるからな
民主の馬鹿発言がもとで爆死するのはゴメンだってこと
>>569 復興支援しなかったら、イラク人に恨まれるよ。
606 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:31:51 ID:FpQjmS3z0
>>594 鳩山と比較される廬武鉉でさえ、イラクの復興支援には参加してるしな
復興支援さえ否定する鳩山、廬武鉉以下だな
607 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:31:51 ID:Jea5KU4k0
>>486 一億二千万人の生命と財産を守るという意味では小泉は正しかったし
今でも正しかったという評価は変わらないと思う
日本人の倫理的に正しい正しくないは何の役にも立たない
麻生も言っていたが、プレイヤーとフィールドどっちを重視するか
国連はフィールドに過ぎなくてアメリカはプレイヤーだ。
しかもフィールドが変わってたとしても依然として優位は変わらないだろうと
思われるプレイヤーだ。
まぁ実際間違っていたと思うけどねイラク戦争は
これを日本の総理が発言していいのかはわからんが
>>585 インド洋の給油を「戦争に荷担している!」って思ってるタイプのアホか。
611 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:32:12 ID:jb4ewtKv0
>>588 それは大統領としての立場で?
多くの失った兵の命を全て「無駄」と言ったの?オバマが?大統領として??
612 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:32:28 ID:Jpq07ZcB0
>>1 アメリカに言ってみろ・・・。
こんなのが日本の総理大臣か。
まさか鳩ばかがなるとは思わなかったけど。
民主党に投票した人たちこんな馬鹿達が次々と総理大臣になるんですよ。
責任感じろよ。
ぶっしゅもぬかった発言してたじゃん
614 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:32:50 ID:6RuWMXy+O
>>599 拍手する為に議員になったんだよ。ボロい商売だろ?
615 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:32:58 ID:hznlq0sVO
アメリカと主従関係しか結べなかった自公政権。
つくづく政権交代は必要だと思った。
616 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:33:13 ID:moVDDWK8O
イラク戦争が間違ってたかどうか鳩山が判断する立場にないだろ、
おまえが言うな
ところでイラク戦争に自衛隊が派遣された記憶がない
日本は金だけしか出さなかったと批判された記憶ならあるが
617 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:33:24 ID:QSMCWTeL0
良く言った!と思う
鳩山って62歳だろ、団塊の世代、全共闘世代だが、いかんせんぼんぼんゆえに
安全はタダだと思っているんじゃないの?
>>585 自衛隊がイラクに派遣されたのは2003年12月。
とっくに戦争終わってる。
620 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:33:37 ID:5DWL4o3PO
正義を振りかざしたら日米同盟が決裂して西と東から圧力を喰らったでごさるの巻
621 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:33:51 ID:lsyxuhCT0
>>609 私も間違ってると思うさ。
でも、首相なら自分の考えじゃなくて
「国益」に沿った発言を心がけてもらいたいね。
>>601 だから・・・
小泉が、「イラク戦争を支持する!」なんて言ってなけりゃ、それは正しかったんだよ。
小泉が、イラク戦争を支持した以上、大量破壊兵器はけっきょく見つからなかったんだから、
日本の復興支援は、アメリカのテロ行為のお手伝いをした事にしかならん。
623 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:34:14 ID:DGC1KbnTO
>>603 誘導爆弾で民主党議員だけ吹っ飛ばしてほしいよな。
誤爆は勘弁だ。
ところで鳩山邸って頑丈そうじゃね?
>>569 自国の防衛を他国に依存しているということの意味を分かってるか?
基地問題や給油問題のおかげで、ただでさえ悪化している同盟関係に、どんな影響与えるか理解してんのか?
625 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:34:22 ID:nRPQm8Fm0
これはこれで、やってもいいんですよ。 計算してれば。
当然、アメリカからは圧力としての経済制裁が来るから、
それに相応する利益を、どこか別の地域から持ってくる
ことで釣り合うわけですよ。
どこから持ってくるつもりでしょ・・ つか、あるの?
>>600 鳩山は超ボンボンだから、
自分の空気を周りに読ませることはあっても、
自分が周りの空気を読む必要性がなかったからな。
627 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:34:28 ID:RqDGz8DT0
あーあ、アメリカを否定したよこの馬鹿…
629 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:34:36 ID:I9bqx76D0
総入れ歯、湾岸戦争のとき、日本は巨額の戦費を負担したが、
一部は日本の大物政治家にキックバックされたという噂があったよね。
真意は定かではないが、その人が今民○党の幹事長をやっておられるという・・・
民○党って、国防を語る資格あるんだろうか。
630 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:34:44 ID:jb4ewtKv0
>>622 せんせい。2行目と3行目のつながりがさっぱりわかりません。
>>616 自衛隊派遣して国連から感謝絶賛されたことはあっても批判されたというのは
聞いたことが無い。アナンが日本に来てイラク派遣を絶賛して感謝してる演説を見て
イラクへの派遣は政治的にプラスだったと思った。
関わっていない奴が言うのなら、良いが。
日本国首相が言うな!
これを言うのは良いんだけどだったらそういえる国にするためになにしてるのか?って聞きたいな
自分たちの身を自分で守る努力もしないでああだこうだ言ったって駄目だろ
野党上がりのエアヘッド共の軽口
誰か縫い付けておくれよ..
テロ発言ばっかりで気が気でないわ(´・ω・`)
636 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:35:25 ID:/Ce+On6R0
日米安保を信じてるアホってなんなの?
ネコチンなの?
頭が弱いの?
通称日米安保とは、米軍が日本監視のために進駐し続けるための口実です
そんなもん世界の常識ですよ
知らないと笑われますよwwwww
637 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:35:30 ID:fzLMJxCq0
イギリスのBBCとブレアが謝罪してるのに、日本はいつになったら
イラク戦争を過ちと認めるのか気になってたが、小泉と言う毒蛇と自民党
というゲス政党が、政権から消滅したのが、いい効果になった部分だな。
ようやく、あの侵略戦争を恥じることが出来る、普通の道徳観
を持つ政府になった。
あんな戦争のやり方を正当化するようになったら、人間オシマイだ。
638 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:35:33 ID:CMEV6nH50
オバマが「イラク戦争は間違いだった」なんて言ったら最後、軍からの信頼ゼロになって大統領職なんて勤まらないだろw
639 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:35:43 ID:Ls4qZ6UuO
今日の国会でイジメられたんで
ムシャクシャしてやった
って感じか?子供かよ!?
640 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:35:46 ID:fqcUYWgiO
642 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:35:53 ID:s9ZEfOXi0
はて、自衛隊ってイラクで何やったっけ?
イラク戦争ってのはいわゆる「湾岸戦争」だよねえ。
643 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:35:57 ID:ZjUH5/UD0
アメリカも政権変わったしそこまで神経質にならんでいいんじゃねーの
アメリカの民主党も戦争を失敗だったことにして共和党を叩きたかったりして
>>622 復興支援がテロ行為の支援とか完全に支離滅裂。
戦争に参加しない国だけで復興支援をするのが正しいとでも?
645 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:36:08 ID:FWdxEn3Q0
オバマのイラク戦争は間違っていたっていうのは
「戦争する大義名分として」「国家戦略上」やり方が間違っていたってだけで、
イラクのみなさんごめんなさいしたわけじゃないんだが・・・・・・。
アメリカも認めてる派は、オバマはイラクに国家賠償でもしたの?
民主党が大好きな国連で、アメリカは厳罰を受けてブッシュは戦争犯罪人として罰せられたの?
他国、つーか一応同盟国がよその国の国家戦略に口出すのって
内政干渉にもほどがあるんじゃないの?
646 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:36:13 ID:eZyVkV/F0
>>606 それ、アメリカにウラン濃縮がばれたから慌てて増派決めたんだけどねw
647 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:36:16 ID:Jpq07ZcB0
糞鳩が他国の心配ばっかして日本、日本人の心配は全くしてないっていう
いい証明。こいつは日本が滅ぼうがどうでもいいんだよ。
民主党はそんな雰囲気だから。うんざりする。
チベットは国内問題っていう冷血漢だからまあ、予想はついてたけどね。
本当にきもい総理大臣だ。
648 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:36:18 ID:rKB0bVGTO
>>599 そうですよ?
拍手してれば年俸4000万ですウヒヒ
サーセンw
650 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:36:23 ID:2liwubNs0
アメリカに喧嘩売ってるな。てか何も考えてないんだろう。
651 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:36:24 ID:QVpJPfkQ0
よくいったぞ!!
652 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:36:35 ID:QSMCWTeL0
>>607 イラク戦争は本当に日本人の生命財産を守るんか?
より危険にさらした一面もあるだろ
>>616 記憶喪失乙
>>17 イラク戦争大賛成の小泉の議席のままだったからだろ。
654 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:36:55 ID:HPuc69iy0
ブッシュに直接言えよ
>>636 監視してもらった方がいいよ
中国とか韓国とか何するかわからんから
656 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:36:58 ID:D7ldb9RpO
イラク戦争で日本は不利益ないのに…
バカか鳩山
戦争に正しくも間違いも無いだろ
おかしいよおかしいよおかしいよ
なんで首相の一言に毎日冷や冷やしなきゃいけないんだよ
658 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:37:20 ID:9b1SFo2T0
危険を顧みず、言われるがまま任務を遂行した自衛隊員に対して、もうちょっと配慮できないものかね。
659 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:37:23 ID:X80/WUc+0
オバマがどう反応するか楽しみだな
660 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:37:25 ID:oxpMTrkuO
アフガン出兵の偵察隊が出発
きょうの日経よんだか
ブッシュも思ってるだろうよw
662 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:37:34 ID:lsyxuhCT0
>>636 うん、その認識でいいと思うよ。
だから米軍は追い出すべきだ、という短絡的な結論に達しないなら、なおよろしい。
>>146 命張って言ったことなら立派なことだ。このままアメリカにしがみついてもろくなことはない。
でも脱アメリカを考えるなら自立した国家を作りなおさにゃならん。
ケネディみたいなことにならないことを祈りたい。
>>614 その一方で自民党の一年生議員は今日の予算委員会で
質問に立ってたりしているのであった。
665 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:37:40 ID:qr3iyg4/O
思い付きしゃべり
小沢とかみさんは遠くにいても恐い
666 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:37:42 ID:hznlq0sVO
>>618 外貨準備でドル支えてるだろ。
あれはアメリカが基軸通貨通商国の自由交易を保障、つまり安全保障をするからドルを支えてるんだ。
嫌ならアメリカが縄張りを捨てたら済む話。
667 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:37:43 ID:2no3x4he0
民主党が強気なのは人民解放軍の後ろ盾を期待しているから。
しかし、中国は日本と組んでアメリカに対抗するなどという愚作は犯さない。
日米関係を壊したらその代償は日本国民全員が支払う事になる。
面白くなってきましたよ。
668 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:37:47 ID:a/Uybt9L0
>>638 実際言ってるしw
おまえ、無知も甚だしいな。一回死んだ方がいいぞ。
669 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:38:01 ID:KDCNyIfH0
>>633 たしかに。アメリカに売国か、中国に売国かと問われれば
(売国じゃないのがベストなのだが、究極の選択として)
まだ、アメリカの方がマシだな。
民主主義だし、フェアだとかアンフェアだとかいう理屈が通じるし
670 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:38:16 ID:u4MAWHQr0
糞鳩山と民主党に投票した愚民どもは今すぐ即死しろよ。
671 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:38:20 ID:EX7Ma45T0
日米同盟破棄する気か?この馬鹿、今の日本の繁栄が米軍の軍事力に支えられてることが理解できてないだろ…
仮にも同盟国のアメリカが死体の山築いてがんばってるとこに
よくぞ間違ってると言い切った
一度現地見に行って粉末劣化ウランでも胸いっぱい吸って来い
このぼんぼん
東京上空で待機する
攻撃命令を待つ
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _-
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
>>622 自衛隊の隊員自体には何の落ち度もないって言ってるだけ。
彼らは自分が果たさなければならない任務を現地で一生懸命頑張ったのだからそれを責めるのは間違ってる。
鳩山の発言にはそんな意図は無かったかもしれないが自衛官の士気を下げかねない発言だと思うよ。
小泉のあの決断は間違ってたとは思うが、アメリカに楯ついたら日本も終わるからな。
現実的な判断としては間違ってない。それでイラク国民が何万と亡くなったのは本当に申し訳ないが
675 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:38:48 ID:QSMCWTeL0
今のイランの核査察上手く行かないのも
核査察に協力した挙句に滅ぼされたイラクの存在があるからだよな
676 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:38:55 ID:Fbw2ENlgP
>>619 終わってないだろ。
ずっと交戦中になってたよ。
政権倒した後も、ずっと戦争中状態だったはず。
なんで、民主憎しで適当な嘘いう奴の添削しなきゃならねーんだよ。
藩民主の連中は、捏造体質を何とかしろ。
>>668 オバマはイラクにごめんなさいしたの?
これから国家賠償でもするの?
ブッシュは戦争犯罪人として罰せられたの?
678 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:39:17 ID:vGGiKHXd0
「9.11テロは正当だった」と言い出してももう驚かない。
679 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:39:21 ID:u83h/foOO
のび太「お前のやっていることは間違っている!」
←今ココ
ジャイアン「ほ〜う。のび太がいい度胸じゃねえか」
のび太「ドラえも〜ん」
「あれ?」
ジャイアン「この世界にドラえもんはいねーえんだよ!」
のび太「あわわわ…」
680 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:39:23 ID:ZjUH5/UD0
>>668 大統領選のときなんかヒラリーがイラク開戦に賛成した過去を攻撃すらされてたからな
681 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:39:26 ID:et03wRYX0
>>668 ただね、アメリカ人が米国国家に対して言うのと、外国人が言うのとでは
大違いなんだよ。
683 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:39:34 ID:niFBXGin0
お前ら、楽しそうだなあ。
684 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:39:45 ID:JqYFOaMQ0
衆議院TVが重いのは俺だけ?
>>1 誰も戦争が正しいなんて思ってない。
でも自分達が正しいと思って譲れないから戦争になる
金払って逃げ回ってる日本が非難する立場にはいないけどな
686 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:39:55 ID:SOWfP04d0
>>622 復興支援がテロ行為?
スマン・・・日本語で書いてくれんか?
意味わからん。
野党時代から一貫して言ってるからな、
いきなり発言を曲げても日本国民から反感をもたれる
もう突っ走るしかないだろうよガチでアメリカと話し合うしかない
688 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:40:32 ID:CMEV6nH50
689 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:40:43 ID:XoLAIxcF0
>>659 表面上は、どうも反応しないと思う。
この発言に文句をつければ「アメリカはイラク侵略をまだ正当化しようとしてる」
ってことで国際世論から顰蹙を買うことになるだろうし、逆にこれを褒めれば
アメリカ人から「たとえ不義の戦争であっても、血を流した人のことを考えて欲しい」
と言われるから、オバマの立場としては表面上は、スルーするしかない。
日本がイラク侵略を批判的に観ることに対して、肯定しても否定しても、
どっちにつっこんでも、オバマは苦しい立場に立つことになるから。
だから、オバマは日本の見解をスルーすると思う。表面上は。
ただし、内面では「痛いとこつつきやがってえええええ」「イラクのことは
できるだけ持ち出さないでくれればいいものを」
と思うかもしれないから、なんらかの、報復措置というかイジワル
はしてくるかもしれない。
692 :
名無し:2009/11/04(水) 21:41:01 ID:dG4EHkJ5Q
おいおい、友愛に戦争はご法度だろ。 第一、現代の政治家が戦争の正誤を口にしたら いかんだろうが。
693 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:41:21 ID:lsyxuhCT0
>>683 この話題は、民主党支持とか関係なく
皆の意見が分かれるから面白いんだよね。
イラク戦争の正当性を訴える人はほとんど居ないだろうけどw
694 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:41:38 ID:vNPzHaVlO
2009冬、不況の中で目にしたものは一面に広がる鳩の糞だった。
ホワイトクリスマス。
戦争の是非を問うのは学者の仕事で
政治家が言及するこっちゃ無いわな
696 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:41:44 ID:hznlq0sVO
>>671 ドル基軸とドル同盟でアメリカも繁栄している。
ドルを外貨準備して、自国通貨は貿易通貨に出来ない不公平は、 ドル基軸通商圏の自由交易と安全保障をアメリカがしているから政治通貨ドルがある。
たくさん貢献しとるがな 。メクラが
697 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:41:46 ID:Jpq07ZcB0
鳩山あほはもう一度アメリカと戦争したいそうです。
大東亜戦争のリベンジかーーー!
すごい友愛だ。日本人デストロイ計画始動ですね。
友愛=抹殺。鳩山ってネトウヨだったんですね。
そして後に残るのは在日中国人、韓国人のみ。
698 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:41:54 ID:YTosIT9KO
もういっその事、米兵追い出して軍隊作っちゃえ。
強制徴兵して、ニート問題も雇用問題も解決。
一石二鳥じゃんw
こんなことばっか言ってると鳩山自身が友愛されるんじゃね??
CIAさん、遠慮なくやっちゃってください
>>220 民主はアメリカにとって都合の悪い政権だろうし、故人なんちゃらもアメリカの陰謀とも考えられるけどね。
バカを総理にしたんだから、こんなもんだ。もう、検察に秘書の逮捕を急いでもらうしかない。
703 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:42:15 ID:QSMCWTeL0
704 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:42:34 ID:2liwubNs0
イラク戦争が間違いだったのは誰でもわかる。
首相が言うことが頭イカレてる。
>>636 妄想は良いから、自主国防のメドはついてるか?
706 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:42:44 ID:oWOXPpd1O
>>542 鳩山のせいで日本孤立は勘弁して貰いたい
貿易が出来ないと日本なんか一年で干上がるから
707 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:42:50 ID:nRPQm8Fm0
日本で社会主義革命が起きました
言論統制が行われています
好きな仕事に就くことが出来ません
働かない人にお金が与えられています
アメリカに反旗をひるがえしています
テロリストに支援を与えようとしています
>>697 アメリカと戦争したいのはネトウヨじゃないよw
709 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:43:00 ID:QVpJPfkQ0
>>678 9.11テロは自業自得、因果応報と内心思っている人々の割合は
世界人口のどのくらいだろう
710 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:43:05 ID:B4Whewi80
>>686 ヤクザが家ぶっこわす→舎弟が直してあげる→感謝される→ヤクザがry
自衛隊を戦争に出したと言い張るなら、せめてマトモな装備ぐらい持たせて出しとけよ。
712 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:43:09 ID:hHE5fGhoO
まじで日米同盟って消滅だろ!
俺たちは歴史の大きな曲がり角にいるのかもしれん。
国会で石破に言葉責めされ、パニくって口から出たのが真相なんだろうが
オバマ来日直前の国会の場、先方には明確な政治的メッセージとして取られるぞ
オバマとはイラク戦争反対で同意見ですね、気が合いますね、とかそういう話じゃない
アメリカをはっきり間違ってたと言い切ったんだからな
714 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:43:20 ID:Ls4qZ6UuO
>>636 現実に60年以上日本は侵略を受けてないんだけど?
チベット、モンゴル、アフガニスタン、ベトナム
近年軍事侵攻を受けた国はいくらでもあるだろうが
まさか日本が独力で退けてきたなんて思ってないよな?
だとしたらかなりの脳ミソお話畑だぜ
715 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:43:32 ID:DQVMxYUcO
米英で長年の政治的差別を受けてきたカソリックをいかに味方とするかという観点が必要なのではないでしょうか。
なぜ、プロテスタント、とりわけ3大異端の一つ「エホバの証人」(ちなみに、キリスト教の3大異端とは、「統一教会」と「モルモン経」を
併せた3つをいいます)が、機関紙『ものみの塔』で執拗なローマ法王批判を続けているのか。
なぜ、中西部のプロテスタントの多数派である「福音派(エバンゲリカン)」が、共産主義のみならずカソリックを「悪魔」と断罪し、執拗な糾弾を続けているのか・・・。
それらは、まるで、創価学会の『聖教新聞』によるあられもない日蓮正宗と日顕上人批判と同型です。
カソリックも、プロテスタントと同様に、内部闘争を抱えています。左派と右派はどこにもあります。
少数派でしかない左派の見解を全体の見解と取り違えて、性急な批判を行うことは、むしろ、左派の思惑に殉じることになってしまいます。
すなわち、彼らのステレオタイプな天皇制批判、「天皇制×キリスト教徒」「天皇制×国民」「靖国神社×キリスト教徒」「靖国神社×国民」があります。
わたしは、前法王ヨハネ=パウロU世の他宗教との対話路線によってカソリックと天皇保守派は手を結ぶことができるようになったと考えています。
なにより、バチカンは、靖国神社の存在を肯定し、その参拝を否定していません。カソリックの批判ではなく、カソリック左派の批判が大事です。
GHQの蛮行から靖国神社を救ったイエズス会士のブルーノ・ビッテル神父はマッカーサーに対し次のように進言したと伝えられています。
「いかなる国家も、その国家のために死んだ人々に対して敬意を払う権利と義務がある。それは戦勝国か敗戦国かを問わず、平等の真理でなければならない。
もし靖国神社を焼き払おうとすれば、その行為は米軍の歴史にとって不名誉きわまる汚点となって残ることだろう。歴史はそのような行為を理解しないに違いない。
我々は国家のために死んだ者はすべて靖国神社にその霊をまつられるべきとする(つまりどんな宗教を信仰する人であろうと、そのそれぞれの葬式の形式とは別に靖国神社にまつる)。」
鳩は嫌いだがイラク戦争が間違ってたのは事実
アメリカ国民の大半もそう思ってる
あれが正しいと言うやつはさっさと大量破壊兵器を見せてみろよ
717 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:43:37 ID:KCZSGpza0
>>708 ネトウヨは中国と戦争したいんだもんな。
718 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:43:50 ID:cjJjxt510
「戦じゃ、戦じゃ、ポッポは音羽のルソーじゃ。」
719 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:44:18 ID:rX28W93+0
鳩山総理、正論。
いくら復興支援のためとはいえ、当時の首相、小泉がイラク戦争の支持を表明していたのだから、
これは決して許されるものではない。
結果として、これは自衛隊がアメリカのテロ行為の手伝いをした事になる。
720 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:44:28 ID:YFqFlRgg0
国内はメディアが味方して流さないでくれるからいいけど、国外にはそのまま流れてるぞ
内弁慶政権でも目指してんのか
721 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:44:30 ID:lAXMFn8YP
ポッポはアフガンの戦争は正しいと思ってるの?
722 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:45:01 ID:EQE6q3Yd0
もうかんべんしてくれ。
経済ぐっちゃぐちゃにしたあげく、この発言かよ。
てんぱってんだかなんだか知らないけど
閣僚も鳩山ももうしゃべるな。
黙ってろ。このボケども。
>>676 大嘘だよ。イラクという国家との戦争はとっくに終わってる。誰からの要請で自衛隊がサマワに
行ってたと思うんだ?
正しかったか間違ってたかってのを考える分には問題ないし
人によって色々な解釈されるだろうから、積極的に議論されるべきだとは思うんだけどさあ
自分の立場と肩書きを理解してるのかなあ…
725 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:45:13 ID:a8zSYLWa0
誰がどう考えても、「イラク戦争は間違い」だ。
ブッシュ自身が、イラク戦争の正当性を主張できていない。
しかし、鳩山はもう一歩踏み込んで「米国の中東政策の全体が過ちである」と発言すべきだ。
911は、いわゆる「自爆テロ」同様の「ゲリラ攻撃」であるが、そもそもを考えれば中東政策の過ちである。
いま、アフガンのカルザイが認められたと言っているが、アフガンはイスラエルと同じ存在になる。
弱者が幅を利かせる国である。
本来、自然環境が厳しい中東諸国であるからこその「生きる知恵」としての
「イスラム」である。それを米国の甘ったれた物質文明社会に迎合する連中が
権力を握った構図だ。これからも中東では悲惨な殺戮が、激化して繰り返されるだろう。
その火種が米国なのだ。
米国は、現在のサブプライムなどを発端とした世界金融崩壊を起こした張本人だ。
そのボンクラが、昨日「始球式」に臨むなど、企画した連中も同程度のボンクラと言い得る。
>>720 これはメディア総出で流して持ち上げられまくると思ってるんだけどまだ流れてないのか
727 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:45:21 ID:G7J3i3qj0
何も考えてないんだろうな
730 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:45:43 ID:r3BAu1L6O
崔相竜・元駐日大使、鳩山首相と会談(4/4) [2009/11/04 11:24:08]
■韓中日3カ国関係話題が韓中日3カ国関係に移ると、鳩山首相は「東アジア共同体の中核は何と言っても韓中日3カ国だ」と強調した。
3カ国は世界の人口の23%、世界の国内総生産(GDP)の16%を超える存在で、経済の相互依存度、政治的影響力、文化的潜在性からみて、世界の中心軸だ。
>>652 イラク戦争で日本人の生命財産は守られ、日本の不利益はなかった
結果は出ている。
大東亜戦争、もしくは太平洋戦争は日本にとっては正義であったかもしれないが
配線の結果、日本人の生命財産は大きく損なわれた。
732 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:45:48 ID:JBYlKPp80
>>700 CIAは、イラク戦争に関して、ブッシュにその罪をなすりつけられそうに
なったのをキレて、痛烈なブッシュ批判に回ってるから、絶対にこの件では
鳩山の味方をするぞw
CIAとブッシュがイラク戦争をめぐって喧嘩したのをもう忘れたのか?
CIAはブッシュのクズが、イラク侵略をする証拠を「CIAが提出した」と
いって逃げようとしたために、慌てて「我々はそんな資料を提出したりしてない、
大統領の捏造だ」といってブッシュとガチンコバトルに発展したわけだが。
少なくともイラクに関しては、CIAはゴミクズ野郎のブッシュやチェイニーによって、
あやうく「戦犯」にさせられそうになったから、イラク戦争に批判的。
CIAにしてみれば大量破壊兵器なんてありません、という資料を提出したはずが、
いつのまにかクズ野郎ブッシュの手によって「あります」という報告書に書き換えられて
いたんだからなw
まぁ、はっきり言って、ブッシュは死んだほうがいいよ。
あの石油利権に毒されてるクズは。
ラムズフェルドとチェイニーとブッシュのクビを切り取って、哀れなフセインの墓前に
捧げてやればいい。
733 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:45:52 ID:J6tAklyE0
>>1 一国の指導者が、そんな簡単に決めつけて良いのか?
正論だが、日本の首相としては口に出してはいけなかった
735 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:46:07 ID:15wXEyjM0
オバマ来日中止くるー
736 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:46:11 ID:CMEV6nH50
考えてたらこのタイミングで言わない
これオバマも同じ考えか?どうなんだ?※の動向が気になる。
738 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:46:29 ID:1+aGd3sZ0
まさに然りだ。ぽっぽ君。これについては褒めてやろう。
でもな、なんの縁もゆかりもないアフガニスタンにわが日本が
首を突っ込むのは、「おまえが言うな」の誹りを受けないかね?
>>209 アメリカの奴隷という現実から必死で逃げてるのでは・・・・・・
740 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:46:33 ID:hznlq0sVO
>>712 実質、同盟関係ではない。
主従関係と断言する
741 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:46:36 ID:Bs2DHZQdO
タリバンに資金源提供しようとしてるくせにコイツは何言ってんだ?
742 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:46:37 ID:3Wk1viL2O
過去の事を間違っていた等と、
バカじゃね?
もう時間は戻せない。くだらない。
743 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:46:56 ID:jb4ewtKv0
>>709 それはあの事件でなくなった日本人も含めて自業自得、という意味でしょうか?
744 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:46:57 ID:6RuWMXy+O
>>716 オバマ来日前のこのタイミングで
>>1を言うとアメリカがカチンと来るってのは解るよな?
この発言で日本が得るメリットって何さ?
745 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:47:01 ID:65tsirU/O
アメポチネトウヨ発狂
746 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:47:15 ID:UolZiK5k0
>>187 ここで鳩山批判するやつは皆そんな妄想に縛られているんだろうな。
世界中で日本だけだぞ、そんなことで正当な意見を言わないのは。
相手は世界なんだ、もっとはっきりものを言ったら良い。
747 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:47:16 ID:qr3iyg4/O
嫁さんにほめられた
自信の発言
ここから、安保破棄の富国防衛論に持っていくならまだ話はわかる。
産業にもなるし仕事の口も増える、かもしれない。
なるほど軍靴の足音が聞こえるな。
結局安保闘争やってた世代のやりたかったことって
太平洋戦争の夢、もう一度、だったのかな。
>>719 当時何カ国がイラク戦争参加したと思ってんの?さらにその後の復興支援には?
750 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:47:36 ID:QSMCWTeL0
>>723 そして今はイラク人と戦ってるのか?
凄く悲しいなぁ・・・
誰の為に戦ってるんだろ・・・
751 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:47:40 ID:pMuG3kTBO
邦夫
「あんちゃんよ、珍しくまともなこと言っているぞ。
何か変なものにでもあたったのか?」
9.11って日本人3名が犠牲になってなかったっけ?
そして、対テロ戦争としてアメリカがアルカイダと関係があり大量破壊兵器所持の疑惑があるイラクに詰問
国会の安保理に諮り、査察受け入れ拒否で戦争勃発が流れだと思ったんだが、記憶違いかな?
なんでアフガンの話してるのに、イラク戦争の話してるの?
話の脈絡つながってないんだよ、この馬鹿は。
754 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:48:04 ID:cbuglLfvO
これが鳩山流友愛さ!
755 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:48:05 ID:bWGVWLnM0
ポッポ終わったかもなw
756 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:48:11 ID:WS1FopJn0
つーか。
Q日米同盟が本当に危機にひんしている。 インド洋における補給は継続しなければならないと思うがどうだ。
Aイラクに対する戦争は、間違っていたという思いでございます。 その間違った戦争に対して、自衛隊が赴いた。
なにこの記事。この答弁。
757 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:48:20 ID:jb4ewtKv0
>>746 つまり、自衛隊の復興支援=戦争に赴いた間違った施策である、も正しい意見だという認識でしょうか?
758 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:48:38 ID:XkGkQzc50
アメとの関係悪化したら日本経済終るんだけどそういうことは
考えない人なの?
759 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:48:50 ID:hznlq0sVO
>>744 それが外交。
当たり前の国際常識。
飼い馴らされた猿のお前なら理解不能なだけ
761 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:49:11 ID:XXGZAae0O
鳩山よく言った!
小泉がイラク戦争全面支持した時のあの無力感!情けなさ…!
本当によく言った!
762 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:49:12 ID:Om74a6+f0
>>679 アメリカをジャイアンに例えるのは良いが
アメリカはドラえもんでも有ったということを忘れちゃいけないよ。
軍事以外にもあれやこれやとアメリカに頼ってただろ?
代わりになる国がある?日本の外交力で。
763 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:49:18 ID:UolZiK5k0
>>225 アメリカの全否定じゃないだろ、間違っている事を間違っていると言っただけ。
それをできないのが、敗戦に縛られた自民の外交だろ。
だからこんな国になってしまったんじゃないか。
日本がやっていたのは復興支援なんだけどなあ
復興支援=戦争に協力 っていう考えなの?
一体、どういうことなの?
766 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:49:27 ID:F905XxGKO
事実だけど言ってはいけない場所人タイミングというのがある
この人中国と組めないままアメリカを敵に回そうとしている
空気よめないやばい
767 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:49:32 ID:Jpq07ZcB0
>>746 誰の世界だよ。
アメ公がいなくなったらその穴埋めは人民解放軍だろうが、このあほ。
地獄だわ、おまえが一番先に断種手術受けろよな。
768 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:49:36 ID:fmJKZ8+nO
そりゃあ大量破壊兵器はありませんでした、
イラク政府とビンラディンは関係ありませんでした、
じゃあ正当化しようがないよね。
769 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:49:43 ID:/zcv/HFhO
770 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:49:50 ID:rAAw+BzlO
鳩はフセインや金正日の仲間入りしたいんだもんな(笑)
このぽっぽの発言のニュアンス的には
「アメリカが起こしたイラク戦争は間違っていた。
しぶしぶ賛成はしたが、その間違っていた戦争に日本は巻き込まれた」
ととられても仕方ない響きがこもってるように思えてしまう
これからそのアメリカのトップと会うって前に言える神経がすごい(鈍感という意味で)
にゃん
今、最優先すべきは景気の回復だろ。
頭の片隅にも「景気の回復」という文字がないからこういう発言が出るんじゃないの。
774 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:50:14 ID:QSMCWTeL0
>>731 イラク戦争した方がイスラム社会とより良い関係を築けたと思うけどね
逆に戦争に反対した事で失う生命財産はないと思う
775 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:50:33 ID:WS1FopJn0
イラク戦争の正悪よりも、インド洋給油どうすんだって話してんだけど、それについては?
ブレてるブレてないではなく誰でも操れるお人形
>>746 世界中のリーダーが、アメリカ大統領が自国訪問する直前に、こんなアホなことを言うと思うか!?
778 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:50:47 ID:Zu5nbviv0
まあ流石に大統領来日中止とはならんだろう
779 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:50:50 ID:QVpJPfkQ0
>>743 それが戦争、良いも悪いも無い、残念であるが。
>>763 どうせ撤回するよ。
そんなつもりはなかった。
個人の見解を述べただけで、日本政府の考えではない。
781 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:50:58 ID:UolZiK5k0
>>247 間違った戦争とは言っていない。
武力戦争を仕掛けた事が間違っていたと言っている。
782 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:51:13 ID:B4Whewi80
>>753 お前びっくりするくらいバカだな
こんなのばっかじゃもうダメだなこの国
783 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:51:33 ID:z83yXsTt0
ていうかさ、アメリカは日本を対等の国とは残念ながら見ていないんだよね
部活で後輩が先輩に偉そうな口を叩けばどうなるかとまるで変わらない
ずっとこのままご機嫌取りをするのがいいとは言わないけど、それにはまず軍備も含めて対等な独立国家となってからの話でしょ
784 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:51:34 ID:cY8JDOiaO
サブレは日本を消滅させたいのですね
785 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:51:40 ID:eEfbnNMD0
戦争に正義なんて関係ない。利益さえあれば大義名分なんて後付でOK。
この発言は、鳩山には外交が出来ないっていう証明以外の何物でもないな。。
786 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:51:46 ID:PUNrVPgH0
今日米関係が微妙になってるところでこういう事言ったらどうなるか
考えが及ばないんだろうか?
個人がどう思っていようが勝手だが自分の立場を考えて発言しろよ…
>>776 お前は鳩さんを舐めすぎだ
小沢の心労を考えると涙が止まらないよ
788 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:52:08 ID:rX28W93+0
>>765 「日本は復興支援しただけ!」という屁理屈は通用しないよ。
当時、小泉が、イラク戦争を支持してたんだから。
けっきょく、大量破壊兵器が見つからなかった以上、
日本もアメリカの大量殺りくに手を貸した事になる。
いくら正当化しても無駄だよ。
小泉が、イラク戦争を支持してたんだから。
789 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:52:14 ID:ahqrfebV0
小泉が猛烈にイラク開戦をプッシュしてたな。
>>777 大統領訪問を理由に態度変えるリーダーがいたら珍しい。
791 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:52:20 ID:r3BAu1L6O
と言うような。民主党の理想は受け付けません。
アメリカ万歳です。何か??
>>740 は?
なら自主国防に切り替えるか?
国防をアメリカに依存する変わりに思いやり予算や給油やってんだ。
ギブアンドテイクに過ぎない。
>>782 ほう何が?
アフガンとイラク戦争とどう関係があるか説明してよ。
間違った戦争に自衛隊が赴いたって、
自衛隊がイラクに行ったのは戦後だけど。
というか国連の安保理事会がイラクの治安を守る為に
軍隊派遣してくださいって安保理決議1551をだしたんだが。
795 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:52:35 ID:qr3iyg4/O
中国への批判聞いたことない
いいこと言った、鳩山!!
そのとおり。自民は、去勢された豚。
797 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:52:37 ID:5Z+dqeaoO
なんつうのかな、純粋な、子供らしい正義感での
正誤って、政治の場にはそぐわないのよねー
だから政権与党は大変なのよボク。
798 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:52:45 ID:J6tAklyE0
自国の人間が批判するのは良いけど、
死者を一人も出してない軍隊を持つ他国の指導者には言われたくないよな。
>>750 イラク人がイラク人を殺してるんだが?テロで死んでるのは誰だ?アメリカがやってたのは
むしろ止め男だぞ。
800 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:52:58 ID:QSMCWTeL0
>>752 それは違う。
イラク国連査察を受け入れた。
ただ無い物を無いと証明できなかっただけ
801 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:53:04 ID:vdUkleY6O
失言の多い総理大臣だ。
802 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:53:10 ID:kE0uxpeV0
ダメ公が、勝っていたら、少しは応援したいがの
あんだけ、イラク・アフガンで負けてちゃ、アメ軍部は何してんのと思うよな
増派しても、まずダメだよ
糞自民じゃアメべったりで、しゃぶりつくされるからな、
ほんと、弱いな、アメ公のグンタイは、
日米安保は解消だな、
日米安保は解消だな、
日米安保は解消だな、
日米安保は解消だな、
日米安保は解消だな、
日米安保は解消だな、
沖縄から出てけ、じゃなかったら、ビンラディンくらいは、捕まえろや
日中安保にするか、オーストラリア・韓国・中国・日本の、アジア・ナトーの
方が、現実的だな
803 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:53:12 ID:Jpq07ZcB0
あのね、イラクがどうなろうとも日本人はどこも助けられないんだよ。
軍事力も何もないからね。
こんな極東でロスケ、ちゃんころのような軍事大国に攻められなかったのは
アメ公のおかげ、平和憲法のおかげなんかじゃない。
もう、鳩くそばかていのう、ふざけんな。
自国の民、拉致被害者も助けられない民主党糞はとぽっぽがえらそーに。
誰だっけ?拉致被害者はいないとか言った政党は?
804 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:53:36 ID:Fbw2ENlgP
>>723 嘘付くなよ。
いつ終戦になったんだ?
アメリカ自身が5月1日、イラクでの戦闘終結を宣言で恣意的に「終戦」とはしておらず、
その後に大規模な掃討作戦とかおい粉ってル。国際的にも当事者的にも終戦になってねーよ。
805 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:53:42 ID:hznlq0sVO
>>777 世界の名だたる首脳の前でブッシュに、平伏す奴もいた。
主従関係から互恵関係に行かないと友好は続かない。
806 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:53:46 ID:Ls4qZ6UuO
あのままイラクがクウェートに侵攻しつづけていたら
原油価格の高騰、経済の破綻、世界恐慌
最終的には第三次世界大戦まで発展していた可能性もある
軍事独裁政権の国が首謀者なら尚更止めなくてはならなかった
そういう意味では必ずしも全て間違いだったとは言い切れない
807 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:53:56 ID:f1gqrIAFO
善悪の判断より結果論でモノ言ってること自体が終わってるだろ
笑えない冗談は冗談じゃないぞ。
809 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:54:00 ID:Dw7EbAL3P
インド洋給油の話なのに何故イラク?
仏露中が自重を促していたイラク攻撃と
安保理議決のあるアフガンを同一のものと捉えているのか?
810 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:54:10 ID:PUNrVPgH0
日中安保(大爆笑)
>>316 そう来るかwww
でもそっちはあと数年先じゃないと国民がついていかないかもなwww
どうせ一ヶ月後には発言変わってる政権だからどうでもいい
814 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:54:23 ID:aduiyhBm0
国会中継ノーカットでゴールデンタイムに放送すれば
高視聴率取れるぞw
815 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:54:33 ID:1z0ihgUV0
子供手当ても間違ってるけどな
816 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:54:36 ID:7CbGwt6U0
>>716 > 鳩は嫌いだがイラク戦争が間違ってたのは事実
> アメリカ国民の大半もそう思ってる
> あれが正しいと言うやつはさっさと大量破壊兵器を見せてみろよ
後知恵批判の反則たらればジャン。
個人が思うのは勝手だが、組織の代表がいうのは別じゃね?
817 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:54:37 ID:frfIVv4SO
【ワシントン=黒瀬悦成】オバマ米大統領は17日、アリゾナ州フェニックスで開かれた
退役軍人の会合で演説し、アフガニスタンでの戦争は、国際テロ組織アル・カーイダを
壊滅させるために「不可欠な戦いだ」と強調した。
アフガニスタンでは、南部を中心に米海兵隊が大規模掃討作戦を展開しているが、
旧支配勢力タリバンは20日の大統領選を前に攻勢を強めており、
米兵の死者数は増えている。
大統領演説には、アフガンでの対テロ戦争に対する国民の理解を改めて
確保する狙いがあるとみられる。
大統領は、「9月11日に米国を攻撃した連中は再び攻撃を計画している」と、
2001年の米同時テロ事件と関連づけて、アル・カーイダ打倒の重要性を改めて指摘。
また、「イラク情勢を進展させれば、アフガニスタンとパキスタンでのアル・カーイダとの戦いに集中できる」と述べ、アフガンに兵力を振り分けるため、
イラク駐留米軍を予定通り2011年末までに完全撤収させると改めて表明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090818-00000348-yom-int
818 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:54:43 ID:r3BAu1L6O
オバマならブッシュのした事だからスルーしてくれると思ったのかな?
それ程アメリカも単純じゃないと思うが
820 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:54:51 ID:GRYNthZU0
>>809 まともに質問に答えないのはいつものこと
821 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:55:00 ID:a8zSYLWa0
米国には、もう一度"911"が必要だ。
822 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:55:06 ID:jjZf8eZ8O
小浜もイラク戦争は間違えてたって言ってるんだから、来日直前でも今回の発言はセーフだな。
親父が「おまえは児童ポルノを隠し持っている!」と因縁をつけて
母親までもが「児童ポルノ持ってるんでしょ?自首しなさいよ!」と決め付けて
おまえが動けなくなり抵抗できなくなるまで殴りまくってから
部屋中を探し回ったがエロ本がなかったとする。
どうだ間違いだろう?第三者にも間違いだと言って欲しいだろう?
イラクの為に日本も間違いだとはっきり言うべきだよ
>>771 こういうのは鈍感じゃあなくて、ずばりバカって言うの。
825 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:55:12 ID:dg4dL9LFO
イラク戦争のどこに正当性があったのか誰も説明は出来ない。
侵略戦争だった。ネオコンの意見にブッシュが洗脳されて神の力を信じて押しきった
826 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:55:13 ID:vGGiKHXd0
あとは
胡錦涛に「チベット侵略は間違い」
パクパクババアに「お前と結婚したのは間違い」
という正論を連発して欲しいな。
>>756 > Aイラクに対する戦争は、間違っていたという思いでございます。 その間違った戦争に対して、自衛隊が赴いた。
だから?なんなんだちゅう事だな。
結論を自分から出したがらないのは、老害脳の特徴です。
828 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:55:49 ID:PUYAdzgP0
誰だよこいつを国のトップにしたのは
俺らかwwwwwwwwwwwww
829 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:55:54 ID:awjW3zsI0
鳩山は逆説的に正しい戦争はあると言いたいわけだな?
とんでもない極右だな
830 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:55:55 ID:G7J3i3qj0
>>761 だから低学歴はおとなしく工場で作業でもしてろってw
アメリカでも、未だにイラク戦争は正しかったなんて言ってるのは
キチガイFOXだけやん。
CNNやABCはわが祖国は恥ずべきことを行ってしまった、
という路線で行ってるんだから、問題ないだろ。
当のアメリカ人すら、イラク戦争を恥じてる。
別にこれでアメリカからどうこう言われることは無いと思う。
言われたら「なら、正しかったといえとでも言うのか?」と聞けば、
アメリカは黙らざるを得ないだろ。誰よりも
イラク戦争に「やっちまった」感があるのはアメリカ人自身だし。
831 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:55:56 ID:KChwVsrd0
鳩山って、「こう言ったらこうなっちゃうから言ったらマズイんじゃないかな?」なんて考えないのかね?
ホントにその場の思い付きだけで喋ってるってのが最近の国会答弁でよく分かるよ。
832 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:55:59 ID:p2oFEsnO0
今度はアメリカに本物の地獄テロを起こそうぜ
833 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:56:01 ID:QSMCWTeL0
834 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:56:06 ID:hznlq0sVO
アメリカ擁護者は、 自公支持者とデイトレ脳の怠け者だけです。
835 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:56:10 ID:rX28W93+0
>>806 歴史にタラレバは無い。
イラク戦争を始めた大義名分である、大量破壊兵器が見つからなかった以上、
あれはアメリカの無差別大量殺りく行為に過ぎない。
そしてそれを正義の戦争だとして小泉が支持したわけで、日本にも当然責任がある。
836 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:56:10 ID:TlzFsOIbO
まあ米国も英国も認めているけどな。
自民党政権は頑なに認めなかったけど。
837 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:56:19 ID:IQvAo/k0O
この人が現在の日本の行政府の長か。
自分のとこの国政も凄い感じなのに他国の事を云々言う余裕あるんだな。
どうすんのこれ
838 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:56:22 ID:UKymZg3ZO
無駄な戦争だったな
外交を意識した発言で
次どうするかを考えて言ったのならまあお手並み拝見なんだがな
発言が飛び出した場と今までの鳩さんを見てる感じただの失言でしょ
840 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:56:35 ID:Fbw2ENlgP
自衛隊が派遣される時に、終戦になっておらず戦争中なんだけどいいの?
って言う議論は当時飽きるほどされてたんだけど、
お前ら本当にバカなのか、民主憎しで目が見えない、記憶がないのか。
841 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:56:35 ID:OSdtB0bE0
?
日本はそもそもイラクに侵攻してないけど・・・
復興支援に行っただけなんだが?
つまり鳩山は復興に苦しむイラク土人なんか死のうがどうなろうと知った事か。と言いたいのか?
842 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:56:41 ID:FqiSE1dLO
これでオバマの訪日は消えたな。
友愛ごっこもこれまで。
こんな事でいちいちアメリカの顔色伺ってる連中が情けない。
おまえら自分の顔を鏡で見て見ろよ!
日本もイタリア首相並みに国際間に波紋を投げかけて、本音でしゃべれる政治家が出て来た。
アメリカ人も、本音では大多数は間違いだと思ってる。
ただ、アメリカは残念なことに言論の自由が制限されてるから、なかなか本音で語れない社会
なのも事実。
844 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:56:46 ID:2no3x4he0
オバマ支持率下がってるから。
鳩山の発言を受け流せない。
ヤバイねこれ。
845 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:57:02 ID:PUNrVPgH0
それでアフガンには自衛隊を派遣させるの?
もしかしてオバマがアフガンは正しくてイラクは間違ってたとか明言してるのか?
イラク戦争に大義名分はないよな
ただの侵略戦争だし
847 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:57:21 ID:nRPQm8Fm0
いっそ日露安保条約
次期戦闘機はフランカーにして魔改造
ヘリ護衛艦も飛行甲板にミサイル山盛
>>788 だから、正当化じゃなくて、日本の外交的メリットとして、どっちが正しかったか、って話なんだわ。
ましてや、誰からの要請で自衛隊が行ったと思ってんの?
>>701 >故人なんちゃらもアメリカの陰謀とも考えられるけどね。
ばっかじゃないの
850 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:57:46 ID:gezxZa3i0
イラクは間違いでアフガンは正しく、だからタリバンに職業訓練をするのだ!ってか。
イラクで日本の商社が石油権益確保を進めてる現状を鑑みれば、もう少し我慢が必要なんじゃないか。
戦争に正しい戦争とか間違った戦争とかあるわけねえだろ。
政権交代したからって何でも過去を否定すりゃいいってもんじゃねえぞ
日本国として間違った戦争の責任とる覚悟があって言ってんのか?
852 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:57:58 ID:zkBG2MZvO
アメでは兵士はヒーローだからな
めんどくさい事にならなきゃいいけど
853 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:58:05 ID:rS28kvJe0
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ アーッタタタッタタタッタタ!
.// ""´ ⌒\ ) ホワッチャーァアア!!
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/ _ー ̄ ⌒ニつ',
l (__人_) | --_?=イソ⊃
\ `ー' / ' ̄ =_-_?⌒ニつ',
. /^ .?" ̄, ̄_~"-- _-  ̄=_イソ⊃
| ___゙___、_? _= `))
| `l ̄ ?=_) ̄=⌒ニつ
| |  ̄- )=_rヾイソ⊃ ミ
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
|:::::::::::::::(__人_) | 日本はもう死んでいる
\:::::::::::::`ー' /
854 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:58:05 ID:CMEV6nH50
あっさり撤回したら笑えるなw
そうなるのは目に見えてるがww
855 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:58:09 ID:aytvF2AWO
>>821って受け取り方では「テロを匂わす脅し」と取れるような…
856 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:58:13 ID:n+y9n63w0
イラク戦争はどうみてもブッシュがヒステリー起こしただけだろう
アフガンだってそうだ
なんの正当性もない
いいかげんアメリカがとんでも国家だってことをようやく世界が気づきはじめた
遅すぎるっつーの!
857 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:58:14 ID:sSx0n5eCO
赤色連中に平和主義者などひとりもいないということがよく解るスレ。
858 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:58:16 ID:SOWfP04d0
>>787 前に進め→ナナメ上
右に曲がれ→急停止
左に曲がれ→猛ダッシュ
止まれ→クルッポー?
こんな感じかな?
動作不良も多そうw
859 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:58:18 ID:R865o4tI0
「民主党政権は間違っていた。間違った方向に有権者が動いた」
860 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:58:41 ID:r3BAu1L6O
いちいちアメリカをけなす民主党。
狙いは独立。馬鹿ちげーよ。
アメリカの犬で結構。こんな事ならな。
崔相竜・元駐日大使、鳩山首相と会談(4/4) [2009/11/04 11:24:08]
■韓中日3カ国関係 話題が韓中日3カ国関係に移ると、鳩山首相は「東アジア共同体の中核は何と言っても韓中日3カ国だ」と強調した。
3カ国は世界の人口の23%、世界の国内総生産(GDP)の16%を超える存在で、経済の相互依存度、政治的影響力、文化的潜在性からみて、世界の中心軸だ。
あ〜あ
せっかくイラクの人達が自衛隊に感謝してたのに・・・
862 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:58:48 ID:El34Wm1I0
つまり、イラクと同じで
ア フ ガ ン 戦 争 を 支 援 す る の は 、 間 違 っ て る
って言いたいのか?
オバマにガツンと言ってあげたら?w
864 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:59:00 ID:n60uQFAqO
うわ凄いこと言ったな
>>843 いや、アフガンの話でイラクが出てくるというのが
既におかしいから。
本気でアメリカに喧嘩売る気なのか?
5年後くらいに政権持ってたら本気で戦争しかけそう
867 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:59:22 ID:PUNrVPgH0
>>856 いやだなあ
いま世界が思っているのは日本がトンデモ国家になったって事だよ
日本はアメリカに協力して何か得られたの?
エネルギー関係の恩恵も京都議定書も常任理事国入りもラプター輸出もアメリカは反対したし
869 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:59:22 ID:QVpJPfkQ0
本土を空爆されたことが無い国が他国を空爆しまくっているのが
恐ろしい
870 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:59:28 ID:CGP2RCnl0
>>800 さんざゴネて妨害した上では説得力がない
隠しているという疑惑を広げるだけだ
まあフセインは後に獄中で
「だって本当に無いって明白になったら、
イランに侵略されるかもしれないでしょー?」
…と述べているけどな
まあイラク弱体化の原因となるクウェート侵攻をやった時点で
イラクのフセイン体制は詰んだと、自分を恨んでもらうしかない
871 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:59:28 ID:AdZ1j5i5O
しーらないっと。
さすがにオバマでも納得しないだろう。
普天間とイラク戦争否定と米軍周りでこれだけブチアゲたら…。
リアルに訪日の時に煮え湯飲まされるぞ。
872 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:59:39 ID:/zcv/HFhO
>>834 間接統治を請け負う朝鮮右翼が抜けているな。
873 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:59:44 ID:Ls4qZ6UuO
>>835 アホか、原油価格安定のためにイラクぶっ潰します
なんて言えるわけねーだろ
核兵器の有無なんてただの方便じゃねーか
そんなの信じてるのは子供だけ
874 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:59:45 ID:ygAZJy2ZP
戦争当時でも、日本でイラク戦争に賛成だったのはウヨだけだったからな。
875 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:59:48 ID:pOC1kqXI0
石破が今日は無双だったけど、佳境に入りそうになったところでNHKは中継終わりだった
なんということでしょう
>>790 ナイーブな脳みそしとるなあ。オバマのこれまでの訪問先のリーダーの発言調べてこいや。
少なくとも、こんな余計なことを言ったバカはいねえはずだぞ。
877 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:00:02 ID:B4Whewi80
>>793 だからよ、なんでインド洋給油が延び延びになってんのか
中東情勢踏まえて少しはてめえで考えろ
878 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:00:02 ID:KRfYVPAoO
鳩山首相には歴史上のどの戦争が正しい戦争だったかを明示して頂きたい。
879 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:00:13 ID:Jea5KU4k0
>>783 日本の力を過小評価しすぎ
終戦間際には一国で世界の半分を敵に回しアメリカに原子爆弾を2発も使わせた
こんな国は他にない。
アメリカと安保を結んでいるのは日本が国益を追求した結果であるだけ。
ポッポ、ミンスはアメリカには強気だよな。
中国に「チベット弾圧は侵略だった」って言ってみろよww。
>>844 つまり、ぽっぽに間違いを指摘されるオバマという構図ができて
ますますオバマの支持率が下がり、ニンマリする国があるわけだ
882 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:00:30 ID:f1gqrIAFO
>>843 イタリアの首相ってオバマのことを日焼けした人って言った人だよね。
ついでに奥さんも日焼けしてたって笑ってた男だぜ。さすがだな
883 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:00:33 ID:EDvKYdgF0
アメ公の目の前で言えたら評価してやるよ
884 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:00:38 ID:eEfbnNMD0
支那のチベット侵略、アメリカの中東への過剰な関与。
これだけ見ても、大量に血を流してでも資源を確保しなければいけない状態になってるってことだ。
鳩山はまずそれに気がつけ。っても馬鹿だから無理だろうけど。
885 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:00:47 ID:QSMCWTeL0
>>848 アメ公の要望でイラクに行ったと思う。
正義の為に復興支援に言ったと思うの?
自分の意思ならソマリアにも派遣すべきじゃない?
886 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:00:51 ID:p4cCd6vdO
【政治】鳩山首相「政権交代は間違っていた。間違った政権に民主党が着いた」 衆院予算委で発言
イラク戦争が間違っていたというのは正しい認識だけど
正しい戦争なら自衛隊の派兵も辞さずというのは驚いたな。
>>871 訪日自体あるのか?
来ても鳩山・岡田と会わないかも?w
889 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:01:14 ID:2bi48qR60
まぁこの件に関して、もしオバマがごちゃごちゃ言ってくるようなら、
「米国債売るぞ!!」って言えばおk
それでアメリカはビビッて何も言えなくなるw
890 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:01:16 ID:qr3iyg4/O
次に核保有国を潰せば
イラクは成功のための失敗
頭の整理をさせられる
891 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:01:36 ID:p2oFEsnO0
鳩山「911なんか全部捏造ですよ。嘘でイラクに侵攻したのはアメリカですよ。」
892 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:01:37 ID:okL7x6Vd0
こんなことはオバマが前から言ってるw
今はアフガンだろ問題は
俺はウヨだけどイラク戦争は間違っていると確信している
894 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:01:45 ID:HKOOtI6+O
とにかく、悪かろうが悪くなかろうが、全て謝っとけ、日本は世界中に土下座します、賠償金もとことん払いますよ。
>>804 バーカ!じゃあ今どこの国と戦争してることになってんだよ?イラク国家との戦争はとっくに終わってる。
>>850 その職業訓練には自衛隊は送らず
民間人のみなんだろ身の安全が保障されない所に
誰が手を挙げると思ってんだろ
鳩って真性のバカでしょ
897 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:02:29 ID:PUNrVPgH0
飛行機が着陸してもオバマは飛行機から一歩も降りません
そしてそのまま離陸します
間違いを間違いと言えるのが友人。
ご主人様の顔色をうかがうのが奴隷。
日本人は、アメリカに粘り強く戦っている他の貧しい民族に対して恥ずかしくないのか!!
友愛 vs CIAのパージ
900 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:02:45 ID:OSdtB0bE0
>>889 ぶはははww
そんな事言ったらオバマじゃなくてコキントウに絞め殺されるよ>鳩山w
901 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:03:02 ID:f1gqrIAFO
まぁアメリカ支持してイラクに行った見返りに北朝鮮の拉致被害者が帰ってこられたんだけどな
902 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:03:06 ID:B+vwFiNL0
イラク戦争への派兵はもっと議論するべきだった、小泉が国会にも閣議にもかけず
勝手に決めたからどうにも納得できなくなってる
>>840 日本の憲法問題とは次元が違う。
発言内容の是非はともかく、同盟国としての立場をわきまえているのかと。
>>856 アフガンについては、ミンスも貢献の必要性を認めているが。
904 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:03:13 ID:El34Wm1I0
つまり、イラクと同じで
ア フ ガ ン 戦 争 を 支 援 す る の は 、 間 違 っ て る
って言いたいのか?
どうなんだ??
>>889 ん?中国も敵に回して、左右から挟撃されるのかw
906 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:03:22 ID:CGP2RCnl0
>>873 単純に原油価格安定ならフセインのほうが都合いいんだけどな
まだ石油陰謀論なんか信じている奴がいるとは驚きだ
イラク戦争が間違ってたんなら、フセインやイラクに対して原状回復やら賠償やらしないといけないんじゃ
それも、国連が・・・
908 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:03:30 ID:GT+FVNv40
あ〜あ・・・、言っちゃった!同盟国というものが、一体どういうものか理解出来ていない首相であった・・・。
909 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:03:33 ID:cF1DzwYi0
間違ってる戦争と間違ってない戦争ってあるの?
910 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:03:33 ID:P+Ml5uTOO
>>871 人殺し手呂リスト
それが基地害狂猿ブッシュと
糞ゴミ快楽殺人鬼例負マニア小鼠
奴らに殺害された人類数十万人
で、野党の幹部が必死でフォローするのなw
912 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:03:42 ID:AdZ1j5i5O
>889
それやったら強制クーデター起きる。
在日米軍がどれだけ自衛隊に近い所に居ると思ってんだ。
913 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:03:46 ID:OS0RND+zO
正しい戦争ならいいのかw
てかポッポは自衛隊を戦力だと思ってるの?
914 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:03:52 ID:r3BAu1L6O
イラク戦争が間違っていた。オバマに言ってもしょうがないし。
それを批判したからって韓国と仲良くしよう。しましょう。
やだ
915 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:04:00 ID:XXGZAae0O
日本にもやっとアメリカの間違いを間違いと指摘できる首相が現れた。
これは…すごいことだぞ!
916 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:04:18 ID:QSMCWTeL0
>>896 馬鹿だなー
危険を承知で恵まれない人の力なりたいて奇特な民間人は多いんだよ
917 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:04:19 ID:ntn3frjd0
鳩山「アメリカの嘘に乗ったのは自民党ですよ。」
>>822 なわきゃねえだろうが?オバマだって大統領になる前と後では使い分けてるぜ。
【速報】 報ステ 現実逃避中。
920 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:04:41 ID:qr3iyg4/O
中国行く途中に日本で給油だけしてくれたら楽しい
921 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:04:42 ID:PUNrVPgH0
>>898 それって中核派とか革マル派とか言うやつ?
922 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:05:00 ID:IQvAo/k0O
シルクハットに危ない鳩を仕込んだのは誰だ!!とマギーさんが怒ってます。
923 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:05:02 ID:Mc4RPVNRO
そんなこと、みんな知ってるけど
国益を考えて黙ってるのに‥
馬鹿なの?
チャリで日本一周行ったとき原爆ドームも見てきたけどよ、涙が止まらなかったね
外交上、米と仲良くしなきゃならないのは分かってるけど心情的には憎しみがある
間違っていたの根拠は無し?
926 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:05:05 ID:/zcv/HFhO
928 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:05:23 ID:mNMk4MaxP
>>889 日本が手放した米国債権は全部中国が買い取る。
それで日本は詰みじゃね。
929 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:05:40 ID:Fbw2ENlgP
>>895 バカしか言えなくなってんのか。
いつ終戦になったか言ってみろよ。国際的な話だ。
少なくとも、自衛隊の派遣が決定した時は戦争中だったぞ。
930 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:05:55 ID:Dw7EbAL3P
鳩山は、かつてのイライラ戦争とかアフガンとか、全然わかってないんだろうなー・・・
かろうじてイラクのだけ、ニュースでアメリカを叩いてるからその気になってるだけで。
…発言が軽いって言われたばかりだぞ…
933 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:06:05 ID:O2rXbyPTO
いっそ米軍が民主党を滅ぼしてくれないかな
934 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:06:14 ID:r3BAu1L6O
民主党回想。
やっと大好きなキムチが手に入る。
キムチはアメリカ以上に腹が一杯。
おいチョン賠償金はらえ
935 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:06:23 ID:KpSC0GH7O
>>759 国防において米に依存せざるを得ない日本の首相が反米的発言をする外交的理由って何かね?
お前らアメリカきにくわんと言いたいだけ違うのかと(ry
ニューヨークに言ってインタビューしてみるといい
日本の新しい首相がこんなこと言ってますけどどう思うかと
「敗戦国のくせに生意気」という程度の答えしか返ってこないはずだ
アメリカの民度などそもそもその程度のものなのだ
略奪と虐殺で作り上げた歴史を完璧な紳士ヅラでしらばっくれてるのがアメリカなのだ
原爆投下もまんまと正当防衛のようなことになってるが
実際は行き場もないほど日本を追い詰めた上での連中の巧妙な策略に
日本がまんまと嵌っただけの話だ
第二次大戦のすべての責任を日本に負わせ
てめえらは世界の警察気取り
奴ら白人は紳士の仮面をかぶった悪魔だ
奴らの本質は略奪と虐殺とそこに至る巧妙極まる策略の才能だけだ
それ以外なにもない
日本がアメリカと距離をおけば連中は日本を破綻させるだろう
それは北朝鮮を破壊するより容易いことだろう
所詮日本は奴らにとって永遠に敗戦国なのだ
日本人はアメリカ人を慕ってきたが連中は日本人などどうでもいい
なぜなら日本など所詮敗戦国だからだ
連中の日本に対する認識はそれ以上でも以下でもない疑いのない事実だ
>>835 いいんだよ、日本にとってそれで国益になってりゃあ。その責任で自衛隊ちゃんと出して復興支援
やったんだし。
>>930 韓国にとっちゃ
日本とアメの関係がこじれて損なことないのでは
939 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:06:55 ID:mptgUDhwO
ほぉ…
後ろに飛んでダメージを減らしたか
940 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:07:06 ID:MwwAlKC60
国会中継見てないから分かんないけど
このFNNのニュースが途中端折りすぎなんじゃないかね
日米同盟とインド洋に派遣する事の是非とイラク戦争の正しいか間違いかは
確かに密接な関係にはあるし判断材料の一つだけどそれぞれ別問題の話。
ここだけ抜き出されても石破も鳩山も話がかみ合わないし論点がずれている
>>1 >今、日米同盟が本当に危機にひんしている。
誰のおかげだよww
942 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:07:07 ID:B4Whewi80
>>895 ははは、ドミノ倒しどころか内戦状態にして手が負えなくなったら勝手に終結宣言だもんな
どこのν速民だよ
943 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:07:13 ID:6UN4XdxX0
. //ハ三/ ェエ≧ト j l
r―――、,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ ___________
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,' /
|  ̄ ̄ ̄ `/⌒lノ´⌒ヽ,, ' / l l ,' < こいつを選んだ奴出てこいや〜!
|  ̄ ̄ ̄γ⌒´ ヽ `ー 、__,、) / \
| ´ l ̄ // ""⌒⌒\ ) /__,,....、__ l ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j .j i / ⌒ ⌒ ヽ ) / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ !゙ (・ )` ´( ・) i/ l ヽュェェェン /
::::::/! . | U (__人_) | ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::\ `ー' /ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/ l::V::/ / /\ >ー "|、
::::::::::l /:::l / ∪ ∪ ' ハ _/___|ハ
945 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:07:21 ID:y+nLeoF0O
>> 759
喧嘩外交が国際常識なのか...
ここ、日本だよな?
946 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:07:34 ID:AdZ1j5i5O
>933
NSAでも活発にエシュロン使ってそうだな。
>>880 言いづらいだろうね。
過去に日本は中国で虐殺をやってるからね。
948 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:07:48 ID:EpDYvfEx0
アメリカ国民の多くも、間違っていたと認識している。
しかし、それを他国から言われたくはないだろうな。
友愛はどうした?
同盟国を思いやってこそ友愛。
仮想敵国を思いやるのは、壮大な花畑。
弟は蝶の収集が趣味のようだが、兄の頭ん中には大量
のチョウチョが飛んでいる。
949 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:07:49 ID:CGP2RCnl0
>>929 そりゃ普通の国ならば、戦後処理については戦時中に大方決定するよ
だから、誰に断って発言しているのかと小一時間…
たしかに選挙で選んだのは国民だが、勝手に日本人を代表して
国際社会で発言するのは止めてくれ、迷惑だから>鳩山
>>843 ユーモアのかけらもない、ただの問題発言じゃないか。
で、アメリカには言論の自由がある。
イラク戦争については、民主党を中心に是非が激しく議論されている。
ただ、ぽっぽは首相だということを忘れるな。
アメリカが怖いというより、戦争も自主国防もできない国が、言っていいことと悪いことがあるってだけの話。
952 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:08:19 ID:f1gqrIAFO
>>930 だって韓国は日本以上にイラクに大量に軍隊送りこんだんだもん。
日本と同様に北朝鮮問題で脅しかけられてね
953 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:08:25 ID:p2oFEsnO0
鳩山「嘘で塗り固めて石油利権。嘘で塗り固めて公務員利権。大して変わらないでしょう?」
イラク戦争が間違ってたなんて百も承知なんだよ
でも戦争はやっちまったんだ。
自衛隊は力だけはあるお馬鹿な友人の尻拭いに行ったんだよ。
お花畑で遊んでればいい人は好き勝手を言う
955 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:08:35 ID:hznlq0sVO
アメリカといつまで主従関係を続けるんだって話。
間違いは間違い。
アメリカが間違いを犯した歴史は多々ある。
その度に小泉や自公みたいに迎合して、
間違いについていけねえわな。
956 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:08:43 ID:QVpJPfkQ0
ブッシュ帰ったのか
人質にすれば
957 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:08:45 ID:AH0A4zkT0
他国の戦争か正しいかどうかを勝手に決めるなっつー
958 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:08:57 ID:Fib4oNGMO
良く言った
959 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:09:01 ID:GT+FVNv40
これをアメリカに言うということは、同盟破棄するということかい?アメ公はそう受け取るぞ!マジで。
>>843 アメリカの顔色じゃあなくてだな。発言にTPOすらわきまえられないバカを総理にいただいてる
日本が心配なだけなんだわ。
も う そ ろ そ ろ 日 本 国 人 が マ ジ 切 れ す る タ ー ン
.
962 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:09:19 ID:eEfbnNMD0
>>947 毛沢東以来、国民を殺すのは支那のお家芸だから、今更って言っても仕方がないと諦めているかもしれないね。
963 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:09:21 ID:vGGiKHXd0
オバマ「先日の日本の選挙は間違っていた」
「日本は間違った戦争に加担させられた被害者だ」って
友人に言うか?言わないだろ?普通は言わない
965 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:09:34 ID:/zcv/HFhO
イラク戦に早々と賛成した見返りは、アザデガン油田権益放棄に成長ホルモン漬け狂牛肉に慰安婦決議にと日米友好フルコースだったな。
966 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:09:41 ID:XXGZAae0O
アメリカなんて、弱い者いじめの戦争しかできないじゃん。
みんな過大評価しすぎだよ
鳩山
アメリカ舐めてると本当に核の炎につつまれるぞ
まさかあの大戦を知らないとかいうんじゃないだろうな
968 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:09:44 ID:r3BAu1L6O
何度も言う。ブッシュに言えば。
イラク戦争が間違っていようが間違ってないが。
だから何だという話になる。
ましてやこんな馬鹿げた事やるならな。
崔相竜・元駐日大使、鳩山首相と会談(4/4) [2009/11/04 11:24:08]
■韓中日3カ国関係 話題が韓中日3カ国関係に移ると、鳩山首相は「東アジア共同体の中核は何と言っても韓中日3カ国だ」と強調した。
3カ国は世界の人口の23%、世界の国内総生産GDP)の16%を超える存在で、経済の相互依存度、政治的影響力、文化的潜在性からみて、世界の中心軸だ。
969 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:09:49 ID:zpDuRd7C0
だからなんで予算委でイラク戦争の話をする
970 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:10:00 ID:OSdtB0bE0
面白かろうが面白くなかろうが現時点で世界最強の国にケンカ売るやつはバカ
971 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:10:02 ID:tsNYVycMO
これは、鳩に賛成
972 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:10:11 ID:TS7B/aR2O
CIAに消されるんじゃね?
973 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:10:21 ID:cl7F2KFt0
オバマちゃんと聞いとけよ こんな事言ってるぜ〜
974 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:10:22 ID:IQvAo/k0O
鳩「これは国民の意思です(キリッ)」
975 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:10:25 ID:El34Wm1I0
つまり、イラクと同じで
ア フ ガ ン 戦 争 を 支 援 す る の は 、 間 違 っ て る
って言いたいのか?
976 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:10:25 ID:b4gW7Q8i0
日本国人って・・・?
977 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:10:31 ID:y+nLeoF0O
978 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:10:41 ID:PUNrVPgH0
まあ、アメリカに本気で喧嘩売る気なんだったら何言ってもいいんだけどね
よくわかりませんけどアメリカに宣戦布告するつもりなんでしょうか
980 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:11:12 ID:s7+DctJ20
>>930 韓国はアフガンへの増兵決定したりして反米と国際貢献のバランス取りに熱心だからなあ
鳩山なんて笑い者だろう
>>955 考えるのは勝手だが、自主国防のメドはついてるか?
自民擁護がこの発言について批判的な所をみるとその本質が垣間見えるな。
よく言った。
いい加減破綻目前アメリカに近づくな
中国さまに従っとけばいいんだよ
984 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:11:32 ID:p2oFEsnO0
鳩山「日本人は全てが間違っている。ニダ。スミダ。」
985 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:11:35 ID:AH0A4zkT0
喧嘩売るのはかまわないけど
リスクは民主党だけで全部背負って貰いたいよ
986 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:11:42 ID:R865o4tI0
>>940 いや民主党の答弁はほとんどこういうトンチンカン答弁
具体的に答えられないから全然関係ない話で誤魔化してばかり
で、「自民党が悪い」「アメリカは間違っている」「検討中」といったキーワードが挟まる
全体としては、実務者とボケ老人の会話を聞いてる感じ
987 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:11:58 ID:r3BAu1L6O
それと韓国兵に身辺警護だろ。有力な説では。兎に角自衛隊がやるべし。
韓国兵は女米兵を友愛。
むしろ危険。
988 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:12:08 ID:XvECsYxs0
989 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:12:11 ID:mNMk4MaxP
>>940 石破の質問時間は1時間半に及んでいる。
それを数秒に編集する方が無理が有りすぎ。
下手なドラマを見るよりは面白いし為になるよ。
衆議院テレビで見た方が良い。
>>885 バーカ!事実として国連の暫定統治機構と、イラクの暫定政府だろうが!記憶力ねえのか?
991 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:12:13 ID:OSdtB0bE0
>>981 民主党支持者だぞ!
考えてるわけないじゃん
992 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:12:37 ID:jmbfi4OA0
思ってたって、そういう事は国会で言わんでくれよ。
誰得?だよ。w
嫌だぜ、「それが民意です!(キリッ」とか言ったら。w
と言うか、建前上は、国連の要請で自衛隊送ったんじゃなかったのかい?
辻褄合わなくなるんじゃないか?
993 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:12:50 ID:bRMjEgoKO
正論だとは思うが、首相が軽々しく言っちゃダメだと思う
こういう周りとの関係を読めないところが、坊ちゃんだよな
米に対しては友愛のかけらもないなw
>>947 だからこそ言わなくちゃだけどね
同じ過ちは繰り返させませんって。
997 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:13:07 ID:FqiSE1dLO
つまり、ポッポはサダム・フセインマンセーでO.K?
今のシーア派政権のイラクに喧嘩うってるわけ?
オバマからも距離を置かれるな。
友愛ってのは独裁政権をマンセーすることか。
アメリカ人はこう思っているだろう
「あのとき原爆を日本中に落とし皆殺しにもできた。
命拾いさせてもったことを永遠に感謝しろ。猿ども。」
>>959 日米関係は民主党次第と既に切り捨てる気満々の発言されてるのにね
自分でとどめ刺しちゃった
1000 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:13:30 ID:GT+FVNv40
ポッポって頭悪ぃなぁ・・・。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。