【調査】 子供の学校外教育費、年収800万超世帯は月26700円、400万未満は8700円…スポーツや芸術、6割の母「負担重い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★子供のスポーツや芸術活動 6割の母親が「負担重い」

・スポーツや芸術活動は子供に必要だけれど、費用負担が重い−。
 6割もの母親が費用面で負担感を持っている傾向が、ベネッセコーポレーションのインターネット
 調査で浮かび上がった。

 調査は今年3月、3〜17歳の子供を持つ母親1万5450人を対象に実施した。運動やスポーツ、
 音楽や芸術の活動が子供に必要か聞いたところ、運動やスポーツについては98・5%が
 「とてもそう思う」「まあそう思う」と回答。音楽や芸術に関しても、85・4%が必要とした。

 世帯年収別に学校外の教育活動にかけている費用(1カ月当たり)を聞いた質問では、
 年収800万円以上の世帯が2万6700円で、400万円未満になると3分の1の8700円。
 活動にかける費用負担が重いかについては、スポーツ活動では63%の母親が「とてもそう思う」
 「まあそう思う」、芸術活動は58・4%が負担の重さを感じていた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091104-00000558-san-soci
2名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:37:14 ID:5v2GpzQn0
色々負担もあるけど好きな事している子供を見ると
それも苦にならないのが親心。
3名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:38:20 ID:X3Ka66MtP
だから、国でまかなえと?

なんちゃって貧乏人は、無視して良いだろ……
4名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:39:09 ID:nEsR4eqAP
年収800万以上は子供手当てなしで
5名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:41:23 ID:moCHmtVSO
だから?
と言いたい。
6名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:44:54 ID:HGutgC+h0
学校のレベルが低いことから来る学習塾とも違うもんな〜
やりたきゃ自分でやりなよ。文句言わず。
7名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:48:38 ID:eU13Ogt20
>芸術活動は58・4%が負担の重さを感じていた。
ならやめれば?
8名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:48:47 ID:jRZXbx3CP
うちは貧乏だから、野球なんかユニフォームだの道具だの
金がかかりすぎて無理。
柔道やらせてる。
9名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:49:18 ID:tbYciKKU0
>学校外の教育活動にかけている費用(1カ月当たり)

この書き方だと、塾の費用も含まれた概算と読めるよ
10名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:50:17 ID:v8+Z4AfH0
金かかるのがわかっているので子どもも結婚もあきらめているのが多数。
11名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:51:14 ID:b03o3I8p0
だからなに?って記事だな。
12名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:52:31 ID:i7Sv7D9YP
旧帝や早慶に入る「だけ」なら高校あたりから本気出しても十分間に合うけどね…
13名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:53:51 ID:QnaQ96pw0
>>8
段取れば履歴書にも書けるしな
14名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:57:16 ID:jRZXbx3CP
金持ってる家だと、学習塾のほかに
スイミングやピアノも習わせて毎日塾らしいな。
子供は大変だ。
15名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:59:10 ID:jGAbcLuN0
将来の貯蓄を削らず貯めた上で、厳しいとかいうんだからビタ一文援助する必要がない

貯蓄削れば済むこと

極端に言えば、国民個人の貯蓄が日本を潰しているんだから
16名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:00:49 ID:jRZXbx3CP
「友達がみんなやってる、やりたい」と子供が言うと
貧乏な親でも無理してもやらせてあげたいと思うだろうな。
うちはあんまり言わなかったので助かったけど。
17名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:02:52 ID:ZRvXDBJmO
>>11
まさに。
月収30万の我が家は双子だから全て倍付け。ウン万円の出費は痛いけど、子供も楽しそうなので何とかやってる。
>>1
マジでほっとけって話。
18名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:03:50 ID:Zwydy3gX0
学校外で教育しなくても大丈夫なように、学校の体育・習字・音楽の教師の質を上げればよい。
普通の科目の先生の質はもちろんだが。
19名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:05:07 ID:C3k7kDGr0
>>18
他の子より抜きん出るから意味あるんでねーの?
20名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:05:18 ID:DXsM7UzGO
そら差つくわなw
21名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:11:48 ID:jRZXbx3CP
スイミングスクールは月6000円くらいだから
貧乏でも何とかなるけど
ピアノは1時間4000円とかだから厳しい。
貧乏人の娘に生まれたらピアノは無理だな。
22名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:14:19 ID:d0A6pgiC0
いろいろ習わされて経験はあると言えるが
得意と言えるものは無い
23名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:16:42 ID:hGFSji/rP
学校の部活ですればいいじゃん?
24名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:24:10 ID:J3Gc8vU/O
生活レベル下げたら
子どもの習い事にも金出せる
愛情の問題
孟母三遷を見習えって
25名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:24:19 ID:jRZXbx3CP
>23
小学校に部活はないだろ。
ピアノやバレエだったら部活なんかないし。
昔は中産階級の娘は全員ピアノを習ってたな。
今はどうなんだろう?
26名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:31:36 ID:+tBYkYiG0
ベネッセコーポレーション
27名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:33:39 ID:dIW+0mxh0
だから♀に選挙権を与えるなとあれほど・・・
乞食以下のたかりっぷりが
28名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:00:29 ID:kMPyxkGRO
>>25
オレも小学校に入る前からピアノ慣わされたなあ。
まあピアノは最低8年はやらないとダメだから大抵のヤツは続かず、ピアノはインテリアになってたよ。
しかもピアノは基本が大事だから独学は無理。
教育学部だとそれなりに上手いのに基本がダメなやつがいるね。
演奏聞けば、ちゃんと習ったヤツとお遊びで習ったヤツかすぐ分かるんだよねぇ。
29名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:14:12 ID:Exi+3w2i0
国がゆとりとやらで削減した教育費の分家庭で負担。
旧学習指導要領でやっていたものが削られちゃった分塾で補わなくちゃいけないというか、
塾いってる子おおいし。
親は大変だよ。食費削ってでも教育費にかけてるよ。子供の未来の方が大切だもの。
30名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:19:10 ID:jRZXbx3CP
>29
そうそう。
昔と違って、今は小学校から学習塾が当たり前だから、
ピアノとか習い事にお金をかける余裕がなくなったよね。
よっぽど裕福な家庭は別だけど。
昔は塾なんか行かないでみんなピアノ習ってた。
31名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:33:49 ID:IUpq8XgO0
公文、国語と算数で月12000がキツイ
32名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:36:56 ID:9bJcYJc50
中学受験の名門四谷大塚は月5万円するぞ
でも大半の子は付いていけない
上位5%の子のための「予習シリーズ」
私は思うのですが「予習シリーズ」を自力で解けなければ中学受験しないほうが子供のためになります
33名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:44:23 ID:osso3C0N0
>>32
 四谷大塚って5万もするんだ〜!
 小学生の時に歯医者の跡取り息子だった奴が通ってたな〜

 我が家はそろばん塾でいいやww

34名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:59:29 ID:Exi+3w2i0
>>33

正確に言うと月5万じゃ済まない。

春、夏、冬とそれぞれ季節講習で数10万取られる。
しかも、4年、5年、6年とだんだん高くなるから入塾の時はそこまでわからない。

最近は青田買いなのか、面白理科実験などを絡めて低学年から塾へ通わせようとするし、
入塾テストも過熱気味で、塾に入るのに対策しないと入塾もできないとかあるし。

年間で60万以上かかる。6年では約100万は覚悟しないと無理。
実際は調査以上にこどもの学校外教育費はかかってるよ。


35名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:05:14 ID:hGFSji/rP
塾に行かなきゃ上位5%に入れない奴って
無理して私立に行く必要あるのかな?
36名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:07:01 ID:HGutgC+h0
地方だけど、中学まで学習塾なしで上位公立入って、現役で旧帝行く人
たくさんいたんだけど、最近は無理なのかなあ?

DQNが蔓延って、授業にならない可能性があるけどなあ。
37名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:08:31 ID:Exi+3w2i0
公立が野放し動物園状態だから、頭がいいとか悪いとかじゃなくて、
まともな環境を望む親は私立に行かせる。
私立といっても上から下までいろいろある。
親が補ってる塾などの教育費分で私立の学費くらいにはなるってのがばかばかしいのよね。
公立だから安上がりってわけにもいかないのさ。
38名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:14:54 ID:hGFSji/rP
>>36
今もたくさん居るよ?
39名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:20:28 ID:hGFSji/rP
公立が野放し動物園状態っていうのも意味不明
うちらの時代は授業中サバイバルナイフ振り回したり
電気ショックで気絶させられたり
廊下をバイクが爆走してたりと そういう時代を経験してきたから
今の公立なんて大人しいもんだと思うけどなぁ
40名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:24:02 ID:PQsnWZRpO
>>36
普通です。真面目な奴は最初から学校の授業なんかあてにしないで自分で勝手にやってます。大体どこの学校でもそうだろ?
中3になってからも下らいことしてる連中は徐々に周りから白い目で見られ始めるから本人たちもつまらなくなって学校に来なくなる。
41名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:34:06 ID:ZZw1pJ/tO
>>36
普通普通
うちの県は、公立高校が充実してて良かったな。
東京とかならこうは行かなかったろう。
42名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:37:29 ID:hGFSji/rP
東京もぶっちゃけ私立の10スクールと
公立のナンバースクール合わせれば
東京人口の5%に収まると思うんだが
43名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:49:12 ID:tRRSY2aGO
自分で出来る子は、Z会などの通信教育で十分だと思うのだが。
44名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:11:23 ID:hGFSji/rP
充分だよ
45名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:23:06 ID:AUf6NNBc0
>>39
全く同感。子が私の母校に通ってるけど私の時代は2階からダイブしたり
車にかんしゃく玉投げたり、水風船通行人にぶつけたりDQN学校だった。
今はごくごく普通の小学校って感じ。

中学校も市で二番人気。昔はバイクで玄関に突っ込んでくるDQが何人もいたし
毎年誰かが逮捕されてたわ。
今の子供は大人しいよ。大人を敵視してない。
46名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:33:51 ID:UYvSwEKMO
年収800万以上て月60万以上貰ってるだろ
そんなに貰ってて子供の習い事に2万6700円がキツいてのはないわ
どんだけ貧乏性やねん
バブルの頃なら5万くらい使ってるのはざらだったぞ
47名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:46:12 ID:AUf6NNBc0
>>43
高学年になると親と家庭で勉強だと文句つけてやらない子も多いらしい。
家が塾になっちゃうと家庭が楽しくなくなる→外出が増える→悪くなる
みたいなのもあるらしく高学年の人は塾に走るみたいよ。
低学年しか子がいないと通信でもいいじゃんって思うけどね。
子供も成長しちゃうと扱いにくくなる。
48名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:08:16 ID:Exi+3w2i0
>>39 >>45

がdqnなのはわかったよ。そんなに自慢しなくても。

だからそういう動物園みたいな公立には行きたくないって考える親だっているってこと。

ちょうどそういう激しい学校を見た世代が今親やってるんだよ。わかってるかい?
49名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:11:44 ID:nsWjzsB9O
小学生のうちは公文と、子供がやりたいと言った習い事を1つくらいで良いんじゃないの?
今はそんなんじゃ駄目なの?
50名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:15:27 ID:gKLahAWcO
うち、ピアノ月7350円
スイミング4000円
で、ベネッセやってます。

低学年だから通信でいいかなと思っていますが、やっぱり学習塾って高いね
51名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:16:19 ID:IPE+e3I/O
六割の母「負担重い」
↑だったらてめぇら自身の無駄遣いを減らせよ
重いのはてめぇらの体重だろうが
52名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:18:38 ID:zSlX27JYO
学習塾はやめとけよ

ロリコン講師に喰われるぞ
53名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:21:17 ID:dR91+UjD0
高校の弓道部で
3年間で20万使った記憶があるんだが・・・(汗)
54名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:27:07 ID:h6spCS7uO
>>49
公文は6000円
55名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:29:24 ID:hGFSji/rP
公文6000円高いよねぇ
3教科で6000園ならいいのに
56名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:31:04 ID:zk5V9YRs0
子供の幸せのために無理するのが親ってもんだ。
できねーなら子供に幸せ諦めさせろ。
57名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:31:11 ID:+Q6Z5vsU0
>>8
警察官とかにもなりやすいしな
58名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:33:13 ID:hGFSji/rP
柔道と剣道って
どっちのが警官になりやすいんだろう
59名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:33:49 ID:vXUj1wCXO
豊かな国は将来のために子供に投資する余裕があると思う。
15年前と比べると圧倒的に日本に豊かさは少なくなったんじゃないかと思う。
60名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:38:54 ID:vXUj1wCXO
>>53
確かEランの大東の付属高校の野球部は3カ月程の割合で3万円を徴収していた。
バカ高かったよ。
今思えば徴収総計の割に道具やその他雑費が違う所に消えたんじゃないかとさえ思えてしまう。
今は分からないけど。
61名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:40:33 ID:hGFSji/rP
>>56
子供を不幸にする一番確実な方法は、いつでもなんでも手に入れられるようにしてやることだ。
ルソー
62名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:41:47 ID:PjP2WfQ/O
公文よりも本読ませて論理力鍛えたほうがよくね?
63名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:46:26 ID:vXUj1wCXO
がり勉タイプじゃなくて、スポーツもこなすバランスタイプなら勉強は高校から大学に向けて本気出せばいいよ。
高校はバカやDQNが集まる底辺高校に行かない程度に頑張ればいい。
偏差値40代以下はアウト。欲を言えば60以上は行きたい。
64名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:46:44 ID:+zMFKIDPO
習い事は一切しなかったな
塾にも一度も通ったことない
通信は小学校高学年でベネッセを少し利用、でも親が支払いを面倒くさがって数ヶ月で終了
進学した都立高校も私立大学も一般受験の志望校一本勝負で合格、滑り止め受験は一切しなかったから受験費用も浮いた



でも電車酔いに勝てずに早々に大学中退
自分アホ過ぎるwww
65名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:46:48 ID:WMsmmreTO
一方、生活保護世帯は携帯に三万円をかけております。
66名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:49:25 ID:hGFSji/rP
うちの世帯は携帯で5万ぐらいかけてるな
67名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:51:00 ID:+uUPVupo0
>>59
15年前の日本を知ってるの?おまえ
68名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:52:16 ID:Zu5nbvivO
まぁ今までが異常だったんだよ。
習い事なんて金持ちの家だけやらせればいい。
69名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:52:31 ID:+uUPVupo0
>>65
自慢じゃないが、携帯代が3000円超えたことは生涯で一度も無い(キッパリ)
70名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:53:48 ID:YO1zazovP
★実働180日、一般公務員の学校給食調理員の平均年収は、約800万円
   杉並区議会議員(無所属) 堀部やすし 学校給食の実態を検証する

 まず、私の妻は、資格取得の際、民間病院と学校の両方に栄養士実習に
行っていることもあり、その協力を得たうえで、双方の状況を比較してみました
(下表を参照ください)。実働180日の給食調理員(栄養士ではない)の平均年収が
約800万円というのには、驚かれるかもしれませんが・・・

・現在、給食調理員の多くは、常勤職員(フルタイム職員)です
 学校給食は、一日1食・昼食だけを提供するものです。このため、給食調理員も、
パートやバイト・非常勤だと思っている方も多いかもしれません。しかし、
そうではありません。調理員さんの多くは、常勤職員なのです。

・学校給食は一日一食。実施は年間180日(小学校)です。
 いうまでもありませんが、一般の事務職や現業職の常勤職員は、「時間」を単位に働く立場。
研究教育職や公選職とは異なり、その時間的拘束の対価(労働の対価)として、給料を
支給するのが基本です。
 では、現状はどなっているのでしょうか?
 通常、一般公務員の常勤労働(フルタイム労働)といえば、一日8時間労働(一週40時間労働)で、
年間240日労働が基本です(週休2日+有給休暇)。しかし、学校の場合、夏休みなどに
大型休暇があるため、給食を実施しているのは、小学校192日、中学校180日に過ぎません。
つまり、定められた労働日数のうち、48日〜60日は、給食のない日(=ほとんど仕事のない日)なのです。

http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm
71名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:54:14 ID:vXUj1wCXO
>>64
一発合格はスゴいな。
72名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:56:49 ID:ONCqBXO5O
塾水泳は共通で、男は球技女はピアノってとこだな。あと書道とか。
73名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:57:12 ID:vyc01c+gO
まずこの調査、3〜17才の子供って幅広すぎるやろ!
年収だって3才の子を持つ親の平均と17才のではだいぶ違うだろう。
で、塾などの校外学習費用は別でスポーツ芸術だけ?
意味わからん。
74名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:57:29 ID:jPVo7BqdO
50台で年収1,200万って普通だよな?
75名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:59:55 ID:Zu5nbvivO
>>74
まぁサラリーマンで順調に昇進してればね。
76名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 23:04:50 ID:jPVo7BqdO
そうか。せめて親父を越えれるよう頑張ろう
77名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 23:11:39 ID:6TRtFm1q0
自分へのご褒美よりは安いがな というのが本音だろ。
78名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 23:12:32 ID:gcGWlrIV0
英語とスペイン語ぺらぺらだが教える子供がおらん
79名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 23:13:52 ID:ZnoxG+ei0
年収400万以上は子供手当なしでいいと思うんだな。
でもそうすると公務員は全て対象外になるから、そうしないんだと思うんだな。
80名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 23:29:09 ID:YWR7YVyK0
うちは公文にスイミングにバレエ、歌、オーケストラ、塾
やりたいって言ったの一通りやらせてみた。何が向くか分からないからね。

芸術系の習い事は普段はいいんだけど、演奏会とか発表会とかあると大変。
バレエは衣装代が凄いし、トゥシューズが高い。
オーケストラも普段は安いけど、チケット代、合宿代が大変。
楽器のメンテナンス、道具類も馬鹿にならない。
コンクール出るとなると伴奏代が大変。

オーボエ習わせたら毎月リードだ材料だレッスン代だ、CD、楽譜etc.
楽器も高かったけど、買った後が高くついたよ。難しいし金食い虫だ。

合唱、歌は比較的お金かからなくて楽かな。
でも音大行きたいって言いだして真っ青になってるとこ。
81名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 23:30:56 ID:YO1zazovP
★「職員の過半数が700万以上、大企業の部長以上の年収、こんな組織が平均年収300万円以下の市民の上に君臨」
  市の税収約20億円のうち 17億3000万円が人件費 竹原信一鹿児島県阿久根市長、HPで職員給公開

・鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(49)が、市HPに2007年度当時の市長、教育長ら幹部を含む
 職員計268人の年収、給料、14項目の手当の明細を1円単位で公開していることが23日、わかった。
 懐具合を公表された職員からは「そこまでやるか」との声も出ている。

 HP市政情報欄に消防を除く全職員の給与を表組みで掲載。このうち職員で最も高いのは医師、市長に
 次いで3番目で、給料543万8400円、扶養手当37万2000円、住居手当32万4000円、時間外手当
 55万6284円などとなっており、年収909万1695円。

 公開について、竹原市長は自身のブログで「職員給与、手当明細も公開」と紹介しリンクを張っている。
 そのうえで、「年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受け取る人間が
 過半数にもなる組織が阿久根市民の上に君臨している」「職責や能力と給料の関係もデタラメとしか
 言いようがない」などと職員批判を展開。

 竹原市長は取材に「市民から要望があったため掲載した。税金の使い道の話だから公開して当然。
 市は年20億の税収しかないのに多額の人件費を使っていることに市民がどう感じるか」と話した。
 これに対し、ある職員は「正直気分が悪い。出直し市議選に向けた選挙戦略としか思えず、『そこまで
 やるか』と開いた口がふさがらない」と憤りをあらわにした。(抜粋)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090224-OYT1T00121.htm

・平均年収300万円にも満たない阿久根市民にはあまりにも切ない現実だ。(抜粋)

竹原信一阿久根市長 さるさる日記→http://www5.diary.ne.jp/user/521727/

阿久根市 268人の職員中、上から100位の年収875万円
http://image.excite.co.jp/feed/news/Moneyzine/Moneyzine_132972.gif

阿久根市の職員年収公開pdfファイル
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf
82名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 23:49:29 ID:AUf6NNBc0
>>80
よりによってオーボエか。高いよねw
厨房が家で練習する楽器で中古でも30万するのでは?
華があっていいけれど。
83名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 23:58:01 ID:YO1zazovP
★高額な市職員給与の削減で、給食費の無料化、低所得家庭への生活支援などが実現!

市議会議員 山田 勝  2009/04/11 (土)

阿久根市は財政が苦しいということで、手数料値上げ、補助金削減などしてきました。
本当に財政が苦しいのでしょうか? 竹原市長は職員給与の詳細を公開しました。
下は正規職員の年収をグラフにしたものです。

これを見れば、「財政が苦しい」などというのが嘘に聞こえます。
阿久根市役所の臨時および嘱託職員の平均はおよそ150万円です。また、阿久根の民間平均は
200万円程度である事から見れば、市役所の正規職員だけが突出して高額である事は間違いありません。
退職金に至っては、概ね2,500万円から3,800万円も取っています。職員は退職後の年金まで破格です。
全て市民のために使う事が出来る一般財源からの支出です。
国が想定する市政運営にかかる基準経費は約55億円で、うち人件費はおよそ16億円となっています。
しかし平成19年度の職員人件費は約24億円でした。国の想定より8億円も余分に使っていることになります。
これほどのお金を市民のために使っていれば、どれだけ住み良い阿久根になっているか、本当に悔やまれます。

○ 低所得家庭への生活支援 ○保育料の補助 ○給食費の無料化
○ 義務教育医療費の無料化 ○市内の巡回バス運行 
これ等はすでに実現しているはずです。

地方公務員法24条の3項では、「職員の給与は民間の事情を考慮する」としています。同法6項には
「給与は市の条例で定める」とあります。
現在の職員給与は過去の市長が提案し、市議会で決めてきたものです。
過半数の議員が賛成すれば市議会で変える事ができます。
 職員年収の詳細を公開したのは全国で竹原市長が初めてです。大阪の橋下知事も「非常に納得できる」と
これにならって公開しました。長年、議員をしてきた私でさえ職員給与の実態を知りませんでした。
 結果的に、過去の市長と市議会が市民生活を追い詰めてきました。職員は市民に対する勝ち組です。
蜜柑議員はいまだに「職員給与は別枠だ」とか「職員が高い給与を貰わなければ町がさびれる」などと
職員と市民の両方に嘘を言っています。

http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=525778&log=20090411
84名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 00:07:46 ID:54hoAHou0
女の子はよっぽど頭が良くない限り、勉強するよりセックスをばんばんした方が良い。
将来ナマボになった方が得だから。
小学校低学年でもそろそろフェラチオの練習とかしといた方が良い。
高校なんかいかずに風か、妊娠出産離婚でナマボがこれからの女の勝ち組。
85名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 01:57:43 ID:m2Mo4rdJ0
しーんけーんゼミっ
86名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 02:09:34 ID:alptCpXpO
>>32
去年まで四谷に通わせてたけど6年生は月7万弱、夏期講習は25万(うろ覚えだけど)掛かった。
地元の公立に通わせる恐怖を思えばこれくらいの出費は仕方ないかも。
87名無しさん@十周年 ◆kHVwtqhqNM :2009/11/05(木) 03:05:47 ID:SS/Yv4iX0
67歳で晴れて正妻。10月7日は特別な記念日 削除した過去記事★100
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/3784/1180936134/37
学校外教育費の負担重いと言い出す、今どきのバカ親ども。
88名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 03:11:34 ID:zgHy8v44O
増税がドーンときて、こういう層が弱っていきます
日本弱体化の一つの策です
89名無しさん@十周年
生ポ母子家庭は幾ら出してるんでしたっけ?