【経済】「デフレの恐怖」日本経済は低体温症…頼みは構造改革と成長戦略

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
(前略)
「日本経済が陥っている状況は、まさに低体温症だ」と話すのは、日本総合研究所の湯元健治理事だ。
経済で体温と形容される物価は、このところ下落を続けている。9月の全国消費者物価指数
(生鮮食品を除く)は前年同月比2・3%の下落で、7カ月連続の前年割れだ。
「先進国では2〜3%成長するのが平熱だが、日本はせいぜい1〜2%で、
悪ければマイナスになる。現状では恒常的な物価下落の状況にあるうえ、慢性的な
低成長と税収の縮小に見舞われている。いずれも低体温症によるものだ」(湯元氏)

政策を実行するための資金を確保しようとしても税収が不足している。それを
カバーするために国債を増発すれば、償還負担が重くなる。その結果、低成長に至る。
デフレという名の低体温症はこの悪循環を慢性化させる。
10月30日に日本銀行が公表した「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」も、
日本の潜在成長率を「0%台半ば」とした。景気後退でモノが売れず、企業の
設備投資が伸び悩んだためで、4月時点の「1%前後」から下方修正した。

■脱出策は市場拡大
脱出策はあるのか。
湯元氏は「先行きの成長を期待させる政策があれば脱出可能だ」と話す。そのひとつが、
小泉内閣で着手した「官から民へ」「中央から地方へ」「貯蓄から投資へ」など
構造改革の徹底だ。「国のムダを省き効率的にすることから展望が開ける」と指摘する。

また国内の市場縮小の底流にある人口減少に対応するため、「外国人労働者の導入も
本気で検討する必要がある」という。

*+*+ Business i 2009/11/03[22:33:48] +*+*
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200911030101a.nwc
2名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:34:45 ID:NcL2xgWqO
>2おいおい冗談じゃねえよハゲ
マンガみてえなこと言って厨二かよ
コ大妄想狂ですか?バカなの?死ぬの?
好き
3名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:35:19 ID:1sygLnzR0
シナに厳命された鳩山・小沢一派が日本経済にトドメを刺します。
4名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:36:11 ID:jFFCPVK70
HOME MADE 裸族
5名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:37:32 ID:HqrnpLdWO
鳩はザラキーマを唱えた!
6名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:38:41 ID:bN9yDRooO
投資増やしたいなら税金を更に半分の5%固定で最低15年はやんないと無理だな
7名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:39:05 ID:g+rgk+8q0
国内の市場縮小の底流にある人口減少に対応するため、「外国人労働者の導入も
本気で検討する必要がある」

ダウトー
8名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:39:14 ID:bt7DworB0
成長戦略=人件費削減 としか読めなくなってきた昨今の日本経済
9名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:39:22 ID:2Zx/Z0KW0
今後10年で、2年ごとに消費税1%づつ上げる、と宣言すれば多少は金が回るんじゃないかな。
10名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:39:51 ID:6Tfnt0pq0
補正予算云々で2ヶ月も費やして何がムダだったか答弁できなかった
鳩山内閣に改革なんてムリ。
11間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/03(火) 22:39:53 ID:stbhuHGu0
『1984』 (ジョージ・オーウェル)
http://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映画予告)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。

映画 「1984」本編 Part : 01 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=xns67AVkOeI
映画 「1984」本編 Part : 02 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=ii64ErBotvA
映画 「1984」本編 Part : 03 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=Ksk2WgKrbw0
映画 「1984」本編 Part : 04 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=Nu86MbpICvo
12間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/03(火) 22:39:56 ID:stbhuHGu0
※ジョージ・オーウェルが危惧した英国の全体主義化。
2009年、日本がその恐るべきヴィジョンの実像になる。

映画 「1984」本編 Part : 07 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=JQxEhartZBk
映画 「1984」本編 Part : 08 of 12

映画 「1984」本編 Part : 09 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=3Ze77D3Yw70
映画 「1984」本編 Part : 10 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=YJxL21Zm7-0
映画 「1984」本編 Part : 11 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=P1JwVGZO6LY
映画 「1984」本編 Part : 12 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=Tpp38p431xs

※イングソックとはニュースピーク(新語法)による単語であり、「イングランド社会主義」
(English Socialism)の略称。1984年に公開された映画『1984』では、イングソックは党
の名前でもあった。
これを現在の日本、民主党の当てはめると、さしずめ「ジャパン社会主義」(Japan
Socialism)の略称としてジャップソックにでもなるのであろうか。
全体主義国家の中国に支配されるジャップソック。悲惨過ぎます><
13名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:40:17 ID:w4+HD2vl0
日本人は、構造改革と小さな政府を否定したしな。
外国人労働者の受け入れも地政学上、相当な社会混乱を引き起こすのは明白だし。
何れにせよ、支那の属国と成る以外に道は無いだろう。
14名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:40:41 ID:3oIzgP5CP
円高に何の対策もせずにさらに国債発行で加速しようとしてますが何か

まあ中国様の安い商品を大量に買い込むために円高維持したいんでしょうけどね

どんだけ日本の経済をグチャグチャにすれば気が済むんだろうね
15間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/03(火) 22:40:44 ID:stbhuHGu0
民主党 新体制の展望2010  (少し変えてみた)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

3つのスローガンが制定され、至る所に表示される。

敗北は平和である (DEFEAT IS PEACE )

隷属は自由である (SLAVERY IS FREEDOM)

無知とは力である (IGNORANC IS STRENGTH)

※イメージです
(ジョージ・オーウェル『1984』より)
16名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:42:41 ID:xJ0U1yzR0
日本経済は麻生と中川を降ろした時点で詰んだ
17名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:44:02 ID:jr/ZX7Db0
日本は設備過剰だし。輸出が無きゃ失業率は…
子供手当は、評判悪いみたいだけど個人的にはいいと思う。
18名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:44:36 ID:vxBcPKDB0
年が明けて本予算が成立して、更にその後になるまで経済対策はありません。
耐えられない者は尊い新生日本の礎となるべく、
死すべしと、急ぎ死すべしと鳩様は仰せになりました。
19名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:44:48 ID:/l33I8F1O
>>8
効率化という意味ではそれで正しい

非効率な生産では成長しないだろう?
20名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:45:08 ID:BbY6XuHl0
>また国内の市場縮小の底流にある人口減少に対応するため、「外国人労働者の導入も
>本気で検討する必要がある」という。

こういう発言はよく見るが、試算をひとつも見たことがない。
まず、今現在いる国内の外国人労働者の消費性向と貯蓄率、外国への出金、
及び、外国人労働者受け入れによる日本人の雇用の悪化と消費、
等のきっちりとした試算を見たことがない。

またそれに伴う治安の悪化も付随するべきだし、
ただ言うだけなら、小学生でも言える。何も考えずに発言できる小学生でも言えること。
21名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:46:02 ID:ZW/Tg4tUO
日本人の仕事が不安定で、途切れるのに、外人なんて来なくていいから!いらないから!
22名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:46:17 ID:G/BfUk9nO
安いは正義! という意識を少し修正した方が良いと思う
23名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:46:40 ID:80k2diS5P

ジャスコは安けりゃいいと思っているようだが、
ジャスコの輸入製品は国内に雇用を生み出さないからな。

金持ちには安い製品が買えて有利だが、資産のない
貧乏人は雇用すら奪われてジリ貧になる。

いま起きているのはこういう現象だろう。

処方箋としては、やはり年率5%くらいのインフレターゲット
しかないと思うが。
24名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:46:56 ID:C+vp35us0
デフレマンセー
25間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/03(火) 22:47:19 ID:stbhuHGu0
民主党 新体制の展望2010
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

ダブルシンク(doublethink、二重思考)
 小説『1984年』に登場する思考能力であり、物語の中核をなす概念。
 それは「相反し合う二つの意見を同時に持ち、それが矛盾し合うのを承知しながら
 双方ともに信奉すること」である。
 現実認識を自己規制により操作された状態でもある。
 「友愛」の二重の意味も同時に信じる事が出来るようになるのである。

 過去を支配する者は未来まで支配する。現在を支配する者は過去まで支配する

 古代の専制者は命じた。汝、するなかれと。全体主義者は命じた。汝、すべしと。
 我々は命じる、汝、かくなり、と

 2足す2は5である(2+2=5、Two plus two makes five)
 最終的には犯罪中止と二重思考を使い、「2足す2は5である、もしくは3にも、同時に
 4と5にもなりうる」ということを信じ込むことができるようになる。

※イメージです
(ジョージ・オーウェル『1984』より)
26名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:47:50 ID:aSzm7N5+0
はっきりいうけど
2兆円の政府紙幣 を発行するべき。

これくらいなら絶対インフレはおきない。

起爆剤に必ずなる。
27名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:48:04 ID:jCzCo1JC0
未だ構造改革とかいってんのかwww

アホはさっさと死んでくれ
28間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/03(火) 22:48:16 ID:stbhuHGu0
ニュースピーク(新語法、Newspeak) ジョージ・オーウェル「1984」より
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

小説『1984年』は、執筆時点からは未来に当たる1984年に、世界を3つの超大国が分割
支配し管理社会を建設している様を描いている。ニュースピークは小説の主要な舞台と
なる「オセアニア」という超大国(かつての英米をはじめとする英語圏を主要な支配地域
とする)の公式言語であり、オセアニアを支配する独裁政党イングソックが英語(作中で
は「オールドスピーク」、「旧語法」と呼ばれる)をもとに作成を進めている新しい言語である。

その目的は、党の全体主義的イデオロギーにもとづいて国民の思想を管理し、その幅を
縮小し一方向に導き、イングソックのイデオロギーに反する思考(「思想犯罪」、thoughtcrime、
ニュースピークでは「crimethink」)ができなくすることである。ニュースピークは思考を単純化
するために、辞典の改訂版が出るたびに旧語法に由来する語の数を削減されており、オーウ
ェルは作中で「世界で唯一、毎年語彙の数が減ってゆく言語」と述べている。
29(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/11/03(火) 22:48:24 ID:9p2CMfhu0

あ゙・・・やぱ日本終わったな
30名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:48:46 ID:as2hnU4d0
>処方箋としては、やはり年率5%くらいのインフレターゲット
しかないと思うが。

年金が減額になるから不可能です
31間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/03(火) 22:48:50 ID:stbhuHGu0
民主党 新体制の展望2010
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

東京都内には政府省庁の入った4つのピラミッド状の建築物がそびえ立っており、
それぞれに3つのスローガンが側面に書かれている。

平和省(The Ministry of Peace、ニュースピークでは Minipax)
 反日武装親衛隊を統括する。民主党の独裁のために半永久的に粛清を継続。

豊富省(The Ministry of Plenty、ニュースピークでは Miniplenty)
 絶えず欠乏状態にある食料や物資の、配給と統制を行い、計画的に大量餓死させる。

真理省(The Ministry of Truth、ニュースピークでは Minitrue)
 民主党のプロパガンダに携わる。政治的文書、党組織、テレスクリーンを管理する。
 また、反日新聞のほか、歴史捏造や歪曲を発表し、常に党の言うことが正しい状態
 を作り出す。

友愛省(The Ministry of Fraternity、ニュースピークでは Minifrat)
 個人の管理、観察、逮捕、反体制分子(本物か推定かにかかわらず)に対する尋問と
 拷問を行う。連れてきた者を、最終的に党を愛させるようにし、その後処刑する。

真理・友愛の両省で「思想・良心の自由」に対する統制を実施。

※イメージです
(ジョージ・オーウェル『1984』より)
32名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:50:34 ID:80k2diS5P
>>19
低体温症克服のための成長戦略としては
外国人の低賃金労働者を受け入れても
何も解決しないように思える。

貧富の格差が拡大するだけだ。

33名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:50:38 ID:0gOguxp/0
歴史上、永遠に繁栄を続けた国なんてのは存在しないからなぁ。
今、自分はひとつの国が没落するという歴史の流れのただ中にいるんじゃないかと、最近強く思うよ。
34間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/03(火) 22:51:41 ID:stbhuHGu0
第四の核(上) (文庫)
篠原 慎 (著), フレデリック・フォーサイス (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X

映画 『第四の核』 予告
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o

映画では核テロまでしか描いていない。
だが、キム・フィルビーをモデルとしたこの小説の陰謀の黒幕は、核テロによって
左翼政権を誕生させる事が第1段階に過ぎず、その次の段階である「オーロラ計画」
こそが本体であり真に恐怖すべき計画なのである。

「オーロラ計画」とは一言でいって英国の共産主義国化、赤化政策であり、ソ連の
一部にしてしまう、ワルシャワ条約機構に組み込んでしまうことである。

そして現在の日本を考えてみよう。

日本は左翼政権である小沢一郎民主党(鳩山由紀夫は傀儡)が権力を掌握し、
次々に日本弱体化、日本破壊政策を打ち出し、反米対決色を徐々に露わにし、
一方で中国+ロシア(=上海協力機構(SCO))側へ接近し、自ら東アジア共同体
として大中華圏に隷属するべく活動している。
当に、「第四の核」の「オーロラ計画」が現在の日本で推進されているのである。

その場合、キム・フィルビーの役割を小沢一郎が果たしている事になる。
35名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:51:51 ID:svYMApU5O
はっきり言って今の日本はインフレになりにくいんだよねえ。
物はどんどん安くなるし都市部の土地はまだまだ高層化してないから上がりにく
いし空きテナントも出て来てる。。
36名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:51:59 ID:FRSRaCfYP
>>26
1桁少ないぞw
2兆円では、起爆剤にもならん
子供手当てだけで 5兆必要なんだよw
37名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:52:07 ID:Z4foQumfO
労働者すら空洞化マンセーだもん
38間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/03(火) 22:52:28 ID:stbhuHGu0
日本の未来2010 (現状ではそうなる可能性が高そうなもの)

『第四の核』 (フレデリック・フォーサイス) の ”オーロラ計画” が進行
日本社会主義化、赤化政策が進み、中国へ隷属するようになる。
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o

                ↓

『1984』 (ジョージ・オーウェル)
http://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。
39名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:52:41 ID:3qo4UDLm0
>>27
「アメリカでは」「欧米では」と一緒でありがたがる馬鹿が多いんだろうな
40名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:53:59 ID:jr/ZX7Db0
ゆるやかなインフレはむしろ歓迎。
41名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:55:13 ID:K1Ngu+xb0
>>1
今の民主党政権は、声高な「弱者」へのバラ撒きだけで、成長戦略も構造改革も皆無だから、
もう救いようがないって結論でOK?
42名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:56:07 ID:K2YWO8g70
外国人労働者を受け入れるのは需要超過の予測が立ってからの話だ。
インフレ懸念が出る程度のことをまずやれよと。
43名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:56:35 ID:/l33I8F1O
>>32
なら日本人の賃金を下げるか生産性を上げなさい

それが出来ないなら、じゃあ企業は外国人や外国を使わざるを得ませんよという話になるでしょう

せめて企業向けに控除なり設けてはどうですか?
44名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:57:13 ID:C6m2zgLi0
構造改革なくして景気回復なし
45名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:58:03 ID:J0k7b1rj0
無駄遣いで将来につながらない
民主党のばら撒き予算では
日本は滅びる
46名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:58:21 ID:w4+HD2vl0
民主党の支持母体は公務員労組だからな。
デフレで民草が食い潰し合っても、政策立案には関係無いだろう。
47名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:58:38 ID:mtcWWMW00
インフレになると金溜め込んだ強欲の年寄り連中が困るだろ。
48名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:59:00 ID:9723c0P90
頼みって、誰に頼んでるの? まさか、ミンスじゃないよねw

49名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:59:19 ID:A5nWoklTO
デフレは実感できるレベルだな。
食材だけど100円ショップが2件、
スーパー2件が98円と88円セールをほぼ毎日やってる。
対象の食材も増えた。
外食も価格が下がって、昼一食が1000円が相場だったのに
700円もあれば食えるようになった。
マジでヤバいぜ。
50名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:59:24 ID:CoGXuLj7O
単純な生産力は海外に軒並み移動され、技術や知識を海外で売るしか国民に生きる術が存在しない国が果たして幸せなのか
51名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:59:34 ID:vPI7NwUz0
失業者400万人が一人残らず消えてから、外人を検討しろってんだこのすっとこどっこいめが
52名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:59:53 ID:jCzCo1JC0
>>41
少子高齢化で成長戦略も構造改革も今更遅すぎる
10年〜15年くらい遅い、もう手遅れ
人口整理終わるまではひたすら泥水すすって我慢するしかない
格差是正名目の元で若干社会主義化されていく

戦争とか超絶的な革新技術とかのイベントがあれば別だけど
53名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:00:12 ID:xwGYGeOG0
構造改革って自民に都合の良いものから民主に都合の良いものに作り変えるだけだろ
あと、政権が交代したタイミングが最悪だわ
改革とか慣れに時間がかかるのに、肝心の日本にそれに耐える体力が少ない
おまけに民主があの体たらく…先は暗いな
54名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:00:45 ID:oihAVmV/0
>>52
はやく戦争にな〜れ!
55名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:00:47 ID:xCmpHD/L0
>>2はもっと人気が出て良いはず。
56名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:00:50 ID:UuPz4YVf0
>小泉内閣で着手した「官から民へ」「中央から地方へ」「貯蓄から投資へ」など
>構造改革の徹底だ。「国のムダを省き効率的にすることから展望が開ける」と指摘する。

馬鹿か?こういう構造改革すると効率よすぎてどの市場も大量参入で供給過剰になって、
価格競争でダンピング合戦になって、デフレになるだろうが

こういうやつらは売国奴だな
完全に
57名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:01:56 ID:JIuVHenrO
なんだこのチョンだらけスレは
58名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:02:01 ID:oaxfWdl70
1万円持ってて、使わずに持ってるだけで価値が上がってくんだから
使うわけ無いじゃん
59名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:02:18 ID:mGru/URN0
>>52
技術革新ならPS3とかRollyとか色々あるだろ。
60名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:02:43 ID:80k2diS5P
>>43
日本人全体の賃金を下げるならありじゃない?
生産性をあげると言っても、もう限界だろうな。
61名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:03:25 ID:rBGBOelYP
どんどん通貨を発行してひたすら経済対策に使えばいいんだよ
インフレになって一石二鳥
62名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:04:30 ID:ZuRw//D80
不景気に増税したのは橋本内閣

不景気に公共事業を削除したのは小泉内閣

その両方をやるのが鳩山内閣・・・。
63名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:04:32 ID:/l33I8F1O
>>56
あの……供給が増えて価格が増えるのは別にデフレじゃないし、市場が自由で効率的であるからこそ、需供調整もすぐに起きるんだよ?

分かる?
64名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:04:38 ID:lydF+K6S0
生産性(笑)

内需拡大で国内需要の喚起に必要なものは何ですか?
答えは日本人の安定雇用だよw
収入が何時なくなるか分からない状態で消費は増えない
人件費削減はコスト削減で重要ではあるが、根本的な解
決ではないことに気づこうぜw
人件費削減は、消費分母も減らす諸刃の剣www
65名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:04:42 ID:LYsuS0WN0
> また国内の市場縮小の底流にある人口減少に対応するため、「外国人労働者の導入も
> 本気で検討する必要がある」という。

よくこの手の話で、外国人労働者を非常に多く受け入れている
中東を引き合いにする馬鹿がいる。

中東は半年ごとに労働契約を更新して、
更新できない労働者は、家族もろとも情け容赦なく
国から叩き出すというシステムで動いており、
労働者は常に長期定住することなく、
彼らを決して「国民」として迎え入れる事もしない。
だから安心して大量の労働力を国外から
労働力と消費者として受け入れている。

移民や労働者をセンチメンタルな視点でのみ取り上げ、
カルデロン一家のような騒ぎを起こす馬鹿はあの国にはいない。


66名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:04:51 ID:DouAafYUO
民主は大増税だけやって経済対策する気全くないじゃん
67名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:06:28 ID:66ZVLCk70
>>56
構造改革なんて言い出してから激しいデフレになってるのに
まだ構造改革が足りないからだとかなんのオカルトだよって感じですよね。
68名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:06:50 ID:rBGBOelYP
>>62
痛みに耐えて不況にされたんだったなw
69名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:07:18 ID:KvbhhJ1y0
構造改革???
70名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:08:11 ID:v+oKmX+A0
我が国の政治家はアホばっかりだからな。
成長を否定してデフレになるような政策ばかりやってる。
一番の原因は国家観がないと言うことだ。
反日国家と反日勢力の食い物に利用されるだけの国造りをやってる。
挙句の果てに国家も解体しようとしてる。
まあわざとだろうけどな・・。
71名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:08:13 ID:FRSRaCfYP
デフレで一番儲かるのが、現在の金を持っている年寄りだなw
72名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:08:35 ID:l8wIcHlBO
>>60
いくら賃金を下げても石油も電気代も水道代も大豆も小麦も砂糖も金属も紙も
とにかくいろんなものが値上げされるよ。
73名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:09:29 ID:UuPz4YVf0
>>63
わかりません!

供給が増えたら商品価格は下がる
いくら働いても利益でない
それどころか働けば働くほど生活が苦しくなる
これデフレ
常識中の常識
基礎の基礎

供給に需要に追いつくという主張は「セイの法則」というがこれがファンタジーであることは
常識中の常識
基礎の基礎


74名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:09:54 ID:ZDY+0q620
また負の10年突入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
民主はダメだわw自民じゃダメなもんをさー
75名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:10:36 ID:66ZVLCk70
>>72
まぁ基本的に資源はほとんど輸入だからな。
農産物ですら飼料・燃料等輸入品無しには成り立たないし。
76名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:11:26 ID:da396Tp10
>>64
>答えは日本人の安定雇用だよ

安定雇用に必要なのはなんですか?景気が良くならないと安定した雇用はできません
安定雇用を創成するなら、失業者を準公務員にするか 破綻した企業を国営化するしかないけど
それじゃあ赤字国債を乱発しないと追いつかないが
すでに個人が買える国債額の限界まで来てるというわな

はい、この国 詰んだー
77名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:11:29 ID:wZoSKWOeO
>>65
キムヒョンヒ大韓航空爆破で死んだ韓国人乗客たちも
半年契約の出稼ぎ労働者。
78名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:11:32 ID:PKoW0WuH0
それぞれの立場から空理空論が飛び交ってるが
大借金体質のまま経済成長なんて不可能だから
タイムマシンでも発明しない限り奇跡は起きない
文明を変えるくらいの出来事がないと
だってそうだろ
後進国は成長して先進国になるまで発展できるが
先進国はどうするんだよ
もう成長しきってしまい可能性がなくなっている
目指すは超文明国家しかないだろ
これが未来のビジョンだよ
79名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:12:33 ID:rFqJ+EifO
>>1
ふ〜ん。
民主党の政策が真逆でワロタ
80名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:13:27 ID:X7migk30O
湯元?どこのスカポンタンだよ。いっぺん死んでこい。
81名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:13:31 ID:35K/VOau0
構造改革?
成長戦略?

あほか
82名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:13:54 ID:vVO16Eq00

民主党は「民から官へ」だしなあ、民間と公務員の給与格差は広がる一方だと思うよ。
83名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:13:58 ID:KNq0S0Tj0
>>79
ってことは、日本総合研究所の湯元健治理事はネトウヨ
84名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:14:06 ID:rn/h7LYz0
>>74
民主もダメだが、自民だってデフレを放置してきたぞ。
日銀が量的緩和やって、年2〜3%のインフレにしろよ。
85名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:14:14 ID:xXhV7bMeO
もう社会主義にしちゃえよ。
個人の保有資産はすべて没収の上、国内産業も全部国有化。
1からやり直せよ。
86名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:14:16 ID:3FYfZF7L0
鳩山不況→鳩山恐慌
87名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:14:35 ID:80k2diS5P
>>64
同感。

賃金は中国人と競争している以上、上昇は見込めないと
思う。であれば、政策としては安定雇用を志向すべきかと。

安定雇用=正社員ではなく、解雇されても、また次の職に
就ける政策が重要。年齢差別、性差別の禁止も必要。


88名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:14:43 ID:pwcoFmp40
>>1
>また国内の市場縮小の底流にある人口減少に対応するため、「外国人労働者の導入も
>本気で検討する必要がある」という。

つまり労働者の購買力を奪う政策を今行って、
バランスシート不況下で恐慌を引き起こすことを狙っているんですね。分かります。
89名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:14:46 ID:K1Ngu+xb0
>>60
非正規労働者の比率増大によって、既に日本人全体の平均賃金って下がり続けているだろ。
この上、正規社員の賃金まで下げちゃったら、国内市場は完全に崩壊するんじゃないか?

今やるべきは、正規労働者の没落を防ぎつつ、非正規労働者の賃金を底上げすること。
そのためには、既得権益にあぐらをかいた自称「弱者」を犠牲にするのもありだと思う。
90名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:15:06 ID:samwU0+E0
日本の選択は二つしかない

増税して延命するか
このままで突然死する


この二つしかない
91名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:15:24 ID:MnIKtSgKP
まぁほとんどの人は分かっていると思うけど、日本は衰退以外無いよなw
これだけ国と地方の借金の増加、非正規雇用の増加、高齢者の増加、少子化、
少子化の加速に伴い若年層の負担の増加、これだけあって成長しろっていうのは無理w
92名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:15:26 ID:hL5CYzLD0
つまり小泉と竹中に
もう一頑張りしてもらうと・・・。
93名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:15:33 ID:66ZVLCk70
>>84
日銀がどうしようもないぐらいインフレ恐怖症だからなぁ。
94名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:15:48 ID:ogtmz3j20
景気が上向きかけてた所で強行政権はく奪
で、このざまかよ
95名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:17:05 ID:K2YWO8g70
生産性を上げればいいなんてのはデフレには全く無意味だろ。
普通は需要が大きくなれば供給にイノベーションが起きて成長する。
それが働かないときに供給を増やす策が必要になるんであって、
ただの需要不足のときに生産性を上げる方法を考えるのは馬鹿げてる。
96名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:17:05 ID:pwcoFmp40
影のCIAストラトフォーの100年予測本によれば
ロボナブルで人口余剰を起こしましょう。ってあった。

これから寒冷化が進むとかいうけど、世情も寒くなるのう。
97名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:17:09 ID:yvh6KyE6P
小泉改革なんてデフレ圧力にしかなってなかったろ
前半読んで後半読み進めてアゴ外れたわw
あと外国老人労働者って移民のことか?早く氏ねバカ
98名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:17:18 ID:samwU0+E0
>>89
正社員の解雇を自由化して
労働者の流動性を上げて効率化を図ればいいだろう

無能が居座るから、チャンスが回らない人が多くなってる
99名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:17:36 ID:K69UB9phO
小泉と竹中がやってきた事は正しかった。
最近構造改革の正しさが見直されつつあって嬉しい。
100名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:17:46 ID:hvI7H89w0
竹中小泉による徹底的な内需叩き=日本国民叩きの結果です。
101名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:18:11 ID:rFqJ+EifO
・官から民へ→国債減るけど福祉は低下
・民から官へ→福祉は手厚いが国債は増える

そして最大の問題は、何れにせよ経済成長は期待できないこと。
102名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:19:22 ID:K1Ngu+xb0
>>90
問題は、誰に対して増税するかだと思う。

一般の勤労者世帯の負担を増せば、今まで以上に消費が冷え込んで、内需は間違いなく
崩壊する。

だから、狙うのは高額資産を保有する高齢者層にすべき。
一定額以上の資産は相続を禁止し、全て国庫に納めるようにすればいい。
103名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:19:26 ID:/l33I8F1O
>>73

ふむ、経済での常識ではな
価格と限界費用が等しい時が利潤が最大化する時なんだな
まあこれはちゃんと調べて下さいね

で、効率的な経済なら、需給が調整されるんですよと言った訳ね

需要されるだけ供給されるのが効率的な社会なのね

君は効率的な社会っていうのは、供給が下がらない社会だと勘違いをしてる、どうしてそんな勘違いをしたか知らないけど、それは間違いだからね

で、セーの法則はね、君の理解が足りてないね

供給は需要を生み出すんですよ。だって取引出来る財が増えるでしょう?

需要は供給を生み出し、需給の釣り合った生産の増加は、価値を増加させる
その価値によって需要がまた増える。常識じゃない
104名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:19:32 ID:samwU0+E0
>>99
小泉と竹中がとどめを刺しただけ
民主党になりそれが是正されそうだが

すでに時遅し 自民党が如何に無能だったかの結果だろ
105名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:19:50 ID:U0PyDdaK0
日本人って今の生活に不満を持ってる割には需要も持たないよな
何が不満なのか自分でも分かってないんじゃないのか?
それとも案外満足しているのか
106名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:19:53 ID:ogtmz3j20
>>98
無能は今までの不景気でかなり淘汰されてるよ
団塊がすべて退職したらもっとまともになる
107名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:21:11 ID:da396Tp10
これからは、日本人が資源大国に己の頭脳をたよりに出稼ぎ労働にいく時代ですよ

そうでもしなけりゃ、この国はもたない
108名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:21:21 ID:pwcoFmp40
>>91
いや、少子化は問題ないんだよ。
問題は急激な高齢化。

イギリスの人口の9倍もあるんだから人口が少ないってことはない。


>若年層の負担の増加
じゃなくて老人から若者へ富の移転が進まないのも問題。

高度経済成長期時代はインフレがあったのがでかい。
金持ちもお上の統制で富の海外への流出など厳しく制限されていたから
市場へ放出された。当然今の日本の年功序列終身雇用のモデルが機能した。
デフレじゃ、その逆をやらなきゃ無理に決まっているじゃん。
109名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:21:43 ID:K1Ngu+xb0
>>98
全員が非正規労働者になったら、全員が低賃金でこき使われるようになるよ。

そうなれば、国内市場は壊滅必至。
110名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:21:50 ID:samwU0+E0
>>106
正社員の無能は、解雇できないという既得権益の上に胡座をかいてる
これが解雇できるようになれば、無能が一掃されていく

早く解雇の自由をすべきだろ
111名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:22:16 ID:PKoW0WuH0
もう遅かれ早かれ国債大暴落、国家破綻は避けられない
どうせなら政府紙幣発行して国の借金を吹き飛ばせよ
借金0からでないと発展しようがないから
112名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:22:18 ID:HQUJ4N7U0
>>98
そんなに断頭台への階段上りたいの?
世の中の9割の仕事は大体の人が出来るんだが
113名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:22:41 ID:66ZVLCk70
>>98
日本中でいっぺんに労働力が過剰になったり不足になったりするから流動しないんだよなぁ。
114名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:23:13 ID:mNtG4HIK0
構造改革10年やったわけだ
それで力強く回復しなくたってよかったんだ
回復の兆しでも見せてたらそれでいい
なのに実際は実質成長率ゼロ以下、デフレ、国民所得超低下
ようするにこれ以下はないというほどガチで悪化しただけだったわけで…
それを続けるとか気が狂ってるとしか思えない
115名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:23:21 ID:K2YWO8g70
>>103
供給は需要を生み出すというのは供給をする生産者が対価を得ることが前提の話だ。
実際に今はそうなっていないだろ。アホか。
116名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:23:24 ID:fNClHPCO0
民主選んだ時点で構造改革は全否定だろがボケ。
117名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:23:28 ID:rFqJ+EifO
やはり第3の選択。

経済は官から民へ。
税金は累進課税強化。
福祉は手厚く配分。
緩やかなインフレ。
118名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:23:32 ID:pwcoFmp40
>>106
ヒント 再雇用制度

>>99
バランスシート不況下では最悪だったけれどね。
バブルを輸出したおかげで輸出企業中心に回復したね。

今度はアメリカがそれを実行しそうだけど。
119名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:23:51 ID:XfnwMN4Q0
最近は、こういう日本終了系のネタが多いな
まあ気持ちは分かるが、
ネットの世界で日本終了と叫ぶだけの2chネラみたいなマスコミには存在価値などない
TVでやれ、カスが
ネットの世界で叫ぶだけなら、2chネラでも出来るんだよ
120名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:23:54 ID:ERYPcyu90
>>110
解雇を自由化するなら
年齢制限を禁止するとか雇用の門戸ももっと開けてくれよ
解雇はするけど雇用は新卒しか採らないじゃ死人がたくさん出るぞ
121名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:24:05 ID:aYXziBZj0
>小泉と竹中がやってきた事は正しかった。
>最近構造改革の正しさが見直されつつあって嬉しい。

小泉・竹中が進めようとした新自由主義的構造改革によって
世界中にこれだけの失業者があふれててか?
全人類に戦争に匹敵する貧困と災厄をもたらした新自由主義者は
改心しないのであれば地球から放り出さなければならない。
122名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:24:16 ID:UuPz4YVf0
>>103
えーと、あなた経済学をやったことがありませんね?

効率的な経済なら、需給が調整される
というのは、「・・・なら」の前提がありえないんですよ
ファンタジー
まさに脳内千年王国です
そんなものは、思考の中で生み出された仮定としての究極の状態

さらに、セイの法則については、
供給増加策によって生み出される需要が供給に追いつくことは「永 遠 に」ありません
最後はみんな死ぬんだな、これが
だからセイの法則がファンタジーであること、千年王国、エホバの証人の世界であることが、
常識中の常識なんですね

供給増加策による総需要喚起、つまりサプライサイダー政策、これは
いまや「ブードゥー経済」と呼ばれ、オカルト扱いなんですね、これが

これが
123名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:24:40 ID:samwU0+E0
>>107
サムスンやLGに出稼ぎに行ってた技術者は勝ち組だな
あいつらやはり技術だけでなく 仕事の面でも最先端だったんだな


124名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:25:00 ID:UAVVObwI0
>>100
 内需叩きはリーマンショック時のマスゴミだろ。すごかったぞ。忘れたか?
125名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:25:16 ID:/l33I8F1O
>>95
あのね、需要が無くなるのは物価が高いからなの
それを調整して物価を下げようとする動きがデフレなのね

物価が下がれば需要が回復するの。OK?
126名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:25:21 ID:HQUJ4N7U0
>>114
構造改革と字面はいいが実際は構造改悪とか搾取強化だからな
127名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:25:42 ID:pwcoFmp40
>>120
特に公務員の年齢制限だね
128名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:25:50 ID:1uqVg+W1O
いや、あの、構造改革の結果、デフレが来たんだけど
129名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:25:55 ID:lydF+K6S0
>>76
残念だが詰んではいないよ
安定雇用にする方法はある
今の大手日本企業が抱えてる問題はわかる?
ウォール街の馬鹿と同じ問題なんだけどね
何も生み出さない、何の責任も取らない人で社長より大金を
貰ってる人が大手企業内に存在するんだよ
その馬鹿がいなくなれば、大手企業は国有化されずに済む
企業も浮いたお金で多数の人を雇用できる
つまり消費の分母が増える
130名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:26:39 ID:SWB2UKUM0
構造改革と「おさらば」しちゃた日本の愚民ども
は救いようのない愚民だ
131名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:27:33 ID://ToWoIfO
>>125
デフレスパイラル
132名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:27:35 ID:mNtG4HIK0
>>125
今20年間デフレだけど回復してない
133名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:27:35 ID:RT+Pb5t9P
デフレをやめるには構造改革をやめてインフレ政策をとればいいw
134名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:27:35 ID:rBGBOelYP
なんで国債を増発したら低成長になるんだ?w
135名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:28:21 ID:fgGeTnRz0
>>128
構造改革=具体案が無い時のおためごかし


構造改革論はサプライサイド経済学だから、日本のように供給力が過剰で需要不足に
悩む国には当たらない。

もちろん、需要に対して供給が少ない分野もあるから、そういう分野はどんどんやればいいが。
136名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:28:37 ID:PKoW0WuH0
こういう学者の発言には責任を取らせろよ
その通りやって失敗した場合は処刑するとか
137名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:28:44 ID:svYMApU5O
>>128
デフレの元凶は90年代の超円高と中国の台頭。
構造改革以前の話し。
138名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:29:09 ID:rwwaZcly0
成長戦略って加工貿易頼みの日本にあるのか?
139名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:29:20 ID:XMz2gVzV0
>>129
詰んでるよ。
>何の責任も取らない人で社長より大金を
>貰ってる人が大手企業内に存在するんだよ

50年以上掛けて育ててきた権力って名の根っこが抜ければの話だろ。
抜こうとした奴みんなこいつらの隷属に消されてるんだよ。
わかってても誰もどうすることも出来ない状態、これを「詰み」というんだよ
140名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:29:30 ID:MnIKtSgKP
まぁもうすぐ2010年。
2010年〜2050年あたりはガチでどうなるか楽しみw
141名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:29:43 ID:dm79SXsA0
輸入モンの値段がどうしても安いからいっそデフレも仕方なしって気が…
142名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:30:00 ID:K2YWO8g70
>>125
物価が下がれば需要が回復するなんてのは完全に倒錯してる。
物価は結果であって原因ではない。
生産者が現実に存在するし法律などの縛りがある以上、いくら需要が不足しても
均衡点まで物価が下がらないということが起こる。
だから今は供給過剰になってんだよ。現実に動いているヒトとモノをよく見ろ。
143名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:30:08 ID:RT+Pb5t9P
>>134
だって赤字国債を銀行に買わしているんだもの
売りオペやっているのと同じw
144名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:30:41 ID:l8wIcHlBO
貨幣価値を1/3にするとかで、どう?
145名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:30:48 ID:aPOj832J0
>>22
無論カネが有ればの話しですが、
高くても良いものを買いたいのは山々ですよ。

今の状況は良いものって何かってことすら分からなくなりつつあるのが現状。
146名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:31:37 ID:/l33I8F1O
>>122

いや、「効率的過ぎるから供給過多になる」と言われたから、それへの反論だからね?理解出来る?

効率的な社会って仮定を出したのは俺じゃないからね?

ついでにだね。自由経済であれば需給は調整させるのはそれこそ常識だし、何度も実証されてるからね

君の脳内ではどうだか知らないけど

後、供給が需要を生み出す事を君は認めちゃったね
でも追い付かない訳はないんだよ。物価が下がれば普通に追い付くから

物価が高くて硬直性があるのが追い付かない理由だからね?

うーん、経済学の新書を読んだ聞き齧りさんかな?
147名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:31:47 ID:pi0Yikyg0
>頼みは構造改革と成長戦略

産経ww
また小泉路線かよwwwww

これどうよ
ネトウヨはどう思ってるわけ?


148名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:32:00 ID:5y5n2aZJO
>>134

財政出動が中途半端だからな。真水で100兆必要だ。ケチらず思いっきり出すべきだ
149名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:32:25 ID:pwcoFmp40
>>125
コストより安くは中々下げられないよ。
それに手元にお金が入ったとしても家電や車や教育費に変わるより貯蓄だろ。
キャッシュを積み上げると思うよ。

それは需要は必ず一定数存在することを前提としなきゃならない。
生活必需品や食料みたいにね。
太陽光発電なりエコカーなり出来る個人は多くないよ。
150名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:32:25 ID:samwU0+E0
オープン価格を廃止して定価販売のみに規制したらよい
定価販売しない企業は、重税にしてしまえばいいだろ
151名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:33:21 ID:XfnwMN4Q0
>>134
数々の要因があるから簡単に結論を下すことは難しいが、
赤字国債の大量発行が明らかに潰したものが一つある
それは日本の金融界の活力だ
152名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:33:34 ID:UuPz4YVf0
>>144
そんな危険な政策を採るんじゃなくて、
日本人が一斉に長期休暇制度を取り入れればいいんだよ

世界中のどの国でも、総需要が過小になった(供給過剰が発生した)場合、
休暇を取り入れる政策を採用する
それで供給力を一旦抑えることで過小総需要の危機をやりすごす

日本は逆に労働を増やした
やりかたが逆なんだよ
だからデフレがいつまでも続くんだ
153名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:33:43 ID:bN9yDRooO
アイスランドみたいにドナルドマジックが切れる日も近いな
154名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:33:47 ID:m/neYURo0
わかって無い奴多いな。
円を刷ればいいんだよ。
刷った円で国債を償還。
これで国債の利払いは不要になり、今まで国債の利払いと償還に充ててた財源を雇用対策に回せる。
そして非正規労働者の所得が増加し、国内需要が喚起される。
155名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:35:15 ID:K1Ngu+xb0
>>138
新しい輸出産業を生み出したり、もう一歩で海外展開出来そうな事業を支援するとかじゃない?

再生医療やメタンハドレート、農業プラント、人型ロボットetc.、他にも色々とあると思うぞ。

いっそ、武器輸出規制を撤廃し、ロボット兵器市場に参入ってのはどうだろう?
156名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:35:23 ID:PKoW0WuH0
東国原を見ろよ
大人になって大学で政治学と経済学を学んで知事になって
やってることはハッピ着て農産物を売り歩くくらいしか出来ることがないんだよ
この国でやれることは、もう残っていないんだよ
はっきり言ってね
夕張市をどうやって再生させるか市民が激論してるのと同じ
よそから見たら完全に終わっている
157名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:36:05 ID:BZ365uph0
>>154
まだこんなこと言ってる奴がいるのか
ハイパーインフレで誰も物が買えなくなるわ
158名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:36:14 ID:lydF+K6S0
>>154
それやりすぎるとジンバブエ並みにインフレするw
159名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:36:23 ID:+me0OcKm0
>>1
一部正論だが、自民では無理だ(った)。官を削れないからな。
民だけ痛くて結局政権(というか政党?)が倒れた。
派遣もヒモ付き奴隷として搾取する一方、搾取側に竹中が納まっちまって流石に笑えん。

雇用の流動化は必要だが、派遣という業種に規制緩和は必要なかった。
正社員制度を緩和し、ハロワで雇用流動化を後押しするだけで十分だった。
労働力を売買して儲けようと竹中が考えなければ、もう少し上手くいったかもしれないな。

そもそも雇用の流動化と派遣は別問題なのに、
雇用の流動化=派遣緩和=混乱=悪と言うレッテルが貼られたわけで。
ここから、雇用の流動化を目指すのはしんどい作業になるだろうな。
どうせやるなら、もっと上手くやれよと思ったよ。
結局最後は「私は正しい、回りが悪い」で締めくくっちまったし。
160名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:36:27 ID:841IVVQo0
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html
http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm
http://www.kh-web.org/fin/
http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html

                   rfミヽ、 ,.、
                 `ヾゝ、´ /
                  〉、j_,ハ
             __     {::.「+:::ノ    ___        n
               `ヽ_ /.:`:.:´::}-‐ ¨ ̄`ヽ `)    _,{ ゝ-‐=- 、
            ‐=ー-、__」:.:.::.::::::! ,. '´,、,、   Y、  ,.ィ´.:L_`_,二ニン
         ,、,-、-=ニ三._ {.:.:.::.:::.:|/,ィく /lィ !j j /.::、:.x.:ノ:)
         ゝ-、:.;>、 ̄ニ=-.|..:.:.::.:::j.f=ミ`リノj.ィノ/::.:.:..:.:.::´:/´
              `ヽ_.\_彡'」.:-=:´ノ "',.へ ,,テハ!::.:.:..:..:.:/
         ,r'フ¨´、  ̄ Y´ィ:´.:.::::;':i、(__ノ_,ノ{ {::.;. -‐'′
   _,.,. -─/ `丶、ヽ  _}.イ:、:;.:':.:レゝ< j´::.:.:.:| |/     /   /┼   ┼`  .土_  ┼‐  l7 l7
  ,.イ rェ」___ノ‐- ._  `Y´.:.:;ノ.:.:,.-r'7フj:.:」_;.: -‐j |    /\ 二l二 <ノ⌒) >|  ) / こ o o
  し'´     {_   ` ー{:.:.:.::!:.::.:.V_/´/|.;ノ  し'ノ
        i!   ̄ ̄¨¨{.:.:.:.:.:ー:.;.ィ^t-v´
        ヾ __.. -‐´|__,. ‐ T.:/
           `\_,. -<__,. -'¨´


http://www.mof.go.jp/zaisei/game.html ←財務大臣になって予算を作ろう
161名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:36:49 ID:0dsMaPA/0
民主党は市場に任せないって批判してなかったけ?
162名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:37:01 ID:/l33I8F1O
>>131
>>132
>>142

はいはい、下方硬直性ね
でも技術革新で供給が増える事でそれも解決するんだね

だって下方硬直性の最大原因である人件費を減らさずに価格を減らせるから

技術革新無しの物価下落なら君達が正しいんだよ
163名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:37:07 ID:pwcoFmp40
>>152
今、インフルエンザが猛威を振るっていますし
いやがおうにもそういうことになりそうな。。。

最近テレビや新聞@日本では取り上げませんが
学級閉鎖がすごいことなって、毎日職場の2人くらいは
それで出社停止している。
164名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:37:10 ID:K2YWO8g70
>>146
もともとの話は、この状況下に生産性を上げて供給を増やすことに
意味があるかのような発言に対してそんなわけねーだろって言ってるだけの話だろ。
いくら供給を増やしても需要が追いつくまで物価は下がらない。
物価の高い方への硬直性が原因であるとするならばな。
165名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:37:18 ID:XMz2gVzV0
>>157
600兆刷るんだってよw
こういう奴がジンバブエを産んだんだろうなw
166名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:37:26 ID:BbY6XuHl0
>>154
円の価値が下落することによるインフレ誘導も入ってるってことだよね
インフレを制御できるならよさげな方法だと思うけど、やっぱ円もってる団塊世代が
そうはいかんざき! っつうて反対してるんかのぉ
167名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:37:59 ID:UuPz4YVf0
>>146
必死で煽ってるようだが、君がド素人なのはバレチャッテルカラ

君が推してるサプライサイド経済と言うのはだね、
よく読みなさいよ、各市場の自由化を次々にやって「供給力を持続的に増加させる」ことなんだよ

一時的に供給を増やすというのは、サプライサイド経済の政策じゃないんだよ
1990年代初頭に大成功したポーランドの有名な「ショック療法(バルツェロヴィチ・プラン)」が典型例で、
これが本当の構造改革だ

小泉竹中サプライサイド政策のような、次々に供給を増やしていくやり方では、
国民経済が完全に疲弊してしまう
自殺した人、病気になった人、その家族の人生は取り戻せない

要するに君のようなド素人も含めてサプライサイド経済は邪悪すぎるんだな
168名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:38:41 ID:MnIKtSgKP
ハイパーインフレさせるのは1つの手である。
赤字国債?うるせーな、円刷りまくってチャラにするぜwwwww
とかやっても日本の国債は95%くらいは日本人が買ってるから困るのは金持ちw
という理論も確かにある。
これは財政破綻しない派の主張でもあるね。
169名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:38:45 ID:Pugf5Qnw0
>>1
その構造改革と成長戦略が当てになっていないのですよ
170名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:38:59 ID:F8jWRE++O
最低賃金でやりくりしてる人が増えたからもっともっと物価が下がるよ。
171名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:39:05 ID:BZ365uph0
>>162
安価の供給増大は中国市場のせいだろ
人件費が減らないって、アホなのあんた?
172名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:39:15 ID:rwwaZcly0
>>155
人型ロボット作ったら雇用機会奪われる気がするが
173名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:39:19 ID:l8wIcHlBO
>>152

金無い奴が休み貰うと金使うの?
金ある奴は今でも年中休みみたいだけど…金使いまくってる?
174名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:39:30 ID:IvxmwMx50
どこの政党が政権を握ろうが統一目標がここにある

《国民の預貯金を吐き出させよう どんな手使っても》
175名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:40:24 ID:XfnwMN4Q0
>>166
いや、団塊とか関係なく、
ある程度まともな発想するかつての経済人なら、
誰もが反対するだろう
今の2chで強制インフレ策が度々出るのは、
そんだけ追い詰められていることの証
176名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:40:25 ID:/l33I8F1O
>>164
あれれ?過剰供給なら物価が下がるんじゃなかったのかい?それがデフレって現象じゃない
自分で自分の言ってる事をちゃんと把握出来てる?
177名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:40:34 ID:K2YWO8g70
>>157-158
ジンバブエ並みのインフレなんて起こらんよ。そもそも供給力が十分だから。
ジンバブエは食糧などの物資の圧倒的な不足があるからハイパーインフレなんだよ。
178名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:40:40 ID:UuPz4YVf0
>>162
技術革新は計量化して予測することは不可能
したがって総需要喚起に繋がるほどの規模があるかないか、まったく予測できない
わからない幽霊を期待するようなもの
インパール作戦の牟田口と同じ発想
犯罪だなこりゃ

逮捕だなおまえは
179名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:41:11 ID:BbY6XuHl0
>>155
麻生さんは、CO2削減に前向きだったのは、日本の環境技術が世界No1って知ってたから。
日本が凌げるラインでCO2削減を目指して、それに付随した環境技術発展と、
さらに、先進国を巻き込んだことによって、環境技術を輸出の柱のひとつにするつもりだった。

けど、政権交代で鳩山総理が25%削減をぶちあげたから、麻生さんの考えは水泡に・・・
180名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:41:17 ID:pwcoFmp40
>>154
むしろこの状況ではスタグフ懸念をもったほうがいいよ。
中原圭介「金融危機で失った資産を取り戻す方法」読んだほうがいい。

民主党政権下で子供手当て捻出のためには国有資産の投売り@公務員含む
もやる訳でこれは長期に渡って人件費含めた物価の下押し要因↓になる。
しかしCO2削減25−30%&環境税導入は電力引き上げ要因↑、
企業収益を下押しする↓。

結構やばいところにあるんだぞ。
181名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:42:17 ID:rBGBOelYP
>>143
なる

>>148
この緊縮財政マンセー状態でそんな日が来るんだろうか・・・
してほしいがw
182名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:42:29 ID:cwILMY2C0
日本経済の誤謬と真実 〜役人・政治家・マスコミ対策マニュアル

ウソ :「日本の借金はもう限界に近く、パンク寸前である」
本当 :国の借金=国民の貯蓄。借金が増える=貯蓄が増える。
.    金額の大きさは日本の経済規模を表し、「家計の借金」とは別物。

ウソ :「未曾有の財政危機である 」
本当 :財政危機の兆候はなく、未曾有の金づまりである。

ウソ :「政府の支出が多いと民間経済にマイナスだ」
本当 :コストカットで減った民間支出を補填するので民間経済にプラス

ウソ :「国際競争力をつけてグローバル社会に対応しないと日本は生きのこれない」
本当 :貿易はGDPの1割台。慢性的な貿易黒字。企業のコスト競争努力は輸出増大
    による為替の円高変動で最終的に相殺される。比較優位。合成の誤謬。

ウソ :「痛みを伴うが、構造改革をおこなわなくてはならない」
本当 :需要不足の日本に必要なのは痛みや構造改革ではなく消費拡大・支出拡大。

ウソ :「財源がないので増税や歳出削減しないと財政がもたない」
本当 :歳出の半分は毎年金持ちの預金から回している(国債使った所得分配)。
    増税も歳出削減も経済的なマイナス要因で、金詰まりが加速する。

ウソ :「海外から投資を呼び込んで経済を活性化すべきだ」
本当 :日本は余りすぎた金を国内で回さず海外へ投資している。必要がない。

ウソ :「既得権益層が利権を保持している。民間に金を流してやらないといけない」
本当 :民間貸付は長年マイナスで推移。そのため国が財政赤字で資金を民間に流した。
183名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:42:52 ID:BZ365uph0
>>168
ああ
内需だけで日本が回ってるならその説はある意味正しい
実際はハイパーインフレで米国産のトウモロコシ買えなくなるだけで日本の畜産は
全滅、鉄もオイルも買えない日本はどうなる?
184名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:42:57 ID:m/neYURo0
円を刷る事が、必要と書いた。
海外債権いっぱい持ってる日本が、ハイパーインフレになるとはとても思えん。
185名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:43:00 ID:samwU0+E0
>>171
それは競争した結果だろ
その競争を煽ったのは消費者
186名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:43:19 ID:bsB7buDP0
まず公務員の給料を民間レベルにしなければ
国民の税金が増えるばかりです。
187名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:43:41 ID:rwwaZcly0
エコカー作るより車に乗らない方がエコな気がするが
188名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:43:42 ID:lcHID1ff0
>7
必要なのは外国人労働者ではなく、外国からの投資を呼び込むことだからな。

そのためには不合理な規制を徹底的に撤廃し、私有財産を尊重する法制度に改革し、
市場経済のバランスを取れるようなルール作りをして基盤を固めなくてはならない。
結果的に、外国人労働者の流動性も高まるかもしれないが。

でも自民も民主も構造改革を途中で投げ出しちゃったし、国民もそれを支持したからなぁ。
「手術すれば十中八九は治りますよ」と医者に言われてるのに、痛いのはいやだと言って
先送りにして、そのうち手遅れになる病人な予感がする。

生産性と人口は必ずしも比例しないので、言われるほど少子化は問題にならないと
俺は思ってるが、このままいくとホントに人口並みの経済力しか無くなる気が。
189名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:43:53 ID:UuPz4YVf0
>>182
>本当 :財政危機の兆候はなく、未曾有の金づまりである。

それ、麻生さんが総選挙のとき練馬駅の演説で言ってたことだ
190名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:44:15 ID:K2YWO8g70
>>176
供給を増やせば物価が下がって需要が追いつくってのがあなたの言ってることだろ。
そっくりそのまま返すよ。
供給を増やした分しか需要が増えないのにどうやって追いつくんだ。
191名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:44:24 ID:/l33I8F1O
>>167

うーん、君の言ってる事が理解出来ない

俺は「一時的に供給を増やせば良い」なんて言ってないし、小泉・竹中も別に供給を次々増やした訳じゃないよ。単に自由化しただけだから

大丈夫?幻聴が聞こえたの?
192名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:44:47 ID:66ZVLCk70
ジンバブエジンバブエ言う奴に限ってジンバブエがなんであんなことになったのか知らないよね。
193名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:44:54 ID:sczafdF80
鳩山成長戦略

貧乏人からたんまりまきあげ中高富裕層に補助を出し消費して貰います
194名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:45:31 ID:pi0Yikyg0
>頼みは構造改革と成長戦略

産経って一体何を言ってるの?ww
この路線は今の自民党執行部の路線とも違うよねw
支持できる政党ないじゃんw

こないだ総裁選で負けた河野太郎を総裁にしろってこと?
小泉進次郎が経験積んで総裁になるまで待つってこと?
産経は一体どうしたいの?wwww
195名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:45:41 ID:80k2diS5P
>>159
結局、正社員の既得権益を削げなかったということかな。
企業の利益を確保するためには賃金引下げが必要だが、
社員の給料は減らせない。そのしわ寄せが派遣にきた。
196名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:45:46 ID:PKoW0WuH0
終身雇用復活、年金保証
これだけやれば消費復活しないか?
どんだけ働いても評価されない能力主義なんて禁止しろよ
それと年金詐欺をやめろ
197名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:46:30 ID:Pz4iOJmT0
少し通貨を増やせばいい
リフレ策か政府紙幣か選らべ
198名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:46:34 ID:7bYwbXl80
>>1のように構造改革を言う人は
構造改革すれば何がどうなるから事態が良くなるのか
もっと分解して話をするべきだ。
199名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:46:41 ID:yYfrLS4cO
独身貯蓄家の俺にとってデフレは大歓迎。
家や車のローンもないから多少給料減らされても大丈夫。
勿論インフレ対策取れるように証券口座も作ってみた
とにかく俺は世界で自分が一番大好きだから家族は作らない。
自分よりも大切にしなければいけないものを作る必要なんてないでしょ。
200名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:46:42 ID:aH+oRhYA0
たしかに今日は冷えるわ
さむい
201名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:47:22 ID:BZ365uph0
>>185
内需喚起のため高い国産品をみんなが買えば、それはそれで助かるが
そんな流れはないし、無理だろうな
202名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:48:01 ID:80k2diS5P
>>178
同感。
これ以上生産性をあげるって、ちとピンと来ないぜ。

203名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:48:13 ID:rwwaZcly0
富の再分配の問題だと思うけどな
204名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:48:21 ID:samwU0+E0
>>196
しない

正社員の既得権益の剥奪と雇用の流動性を上げること
そして新卒採用神話をなくすことだな
新卒でも何が出来るか、何をしてきたかで採用出来る制度にすべきだな
205名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:48:21 ID:tpAPOGpW0
>>1
自民党政治が正しかったってことですか w
じゃあ、なぜ政権交代を煽ったのですか? <マスゴミ
206名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:48:27 ID:XfnwMN4Q0
>>198
そこまで考えている人は、
マスコミでもかなり一部の人に限られると思う
それぐらい具体策のある提言は少ない
207名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:48:29 ID:bRZSlvlL0
>>1
人件費と教育費=無駄という思考があるから
少数の熟練社員だけを残して単価が安い派遣や外国人労働者を
技術が必要ない=使い捨てできる場所に入れて奴隷化してきたわけだろ。
これ以上の奴隷化をすすめたって低所得層が多数になってさらに低所得化するだけ。
税収改善どころかよけいに悪化するぞ。
208名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:48:46 ID:da396Tp10
「官から民へ」 民間に任せたら、トヨタとか世界一の利益だしてもボーナスアップゼロとか平気でやるじゃん

「中央から地方へ」 借金まみれの自治体に何を期待できる、人材もいないし金もない

「貯蓄から投資へ」 リーマンショック以来、金融筋がハイレバかけた投資はタブーだろ 
          だいたいが投資は民間だけじゃなくて国家が戦略的にやったほうが効果的なのは歴史的事実
209名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:49:13 ID:J7Isk/sZ0
>>187
正論。なので中心街に住む自分は車不要。車関係の税金は一切掛からない。
原付程度で十分だよ。
210名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:49:26 ID:rmlXP60X0
>>203
分配する富が無い。
211名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:49:37 ID:K1Ngu+xb0
>>173
軍用に特化したらいいんじゃね?
212名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:49:42 ID:HdUJ5gfTO
わたしは子供の頃から低体温だった
今も平熱は35℃ぐらい
213名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:49:55 ID:UuPz4YVf0
>>194
産経は右翼だからずっと自民の中の清和会つまり保守傍流勢力を応援してるんだよ
ああすればこうなるからやればいい、ってなせっかちな流派だ
そこには市場や社会の状況を勘案するという発想がすっぽり抜け落ちている
これを恣意政策派と呼ぶ

中道右派である麻生さん、与謝野さん、谷垣さん、加藤さん、こういったいわゆる保守本流の人々を
必ずしも応援しているわけではない
保守本流は、ああすればこうなるという明示的な解はまず採らない
市場や社会の状況に応じた政策を採るのが特徴で、これを裁量政策派という

前者は一種の社会主義
健康な資本主義じゃない
かならずある種の利権勢力に莫大な利益を与える
214名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:50:01 ID:PKoW0WuH0
それから
消費税を廃止しろよほんと
ダメだろこんなの
法人税減税分=消費税収入なんだから法人税を元に戻せよ
企業が支払う税金の額は同じなんだから
物買うたびに税金が加算されてるイメージは最悪だよ
215名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:50:03 ID:/l33I8F1O
>>178
うん?技術革新自体は引き起こせないけど、技術革新を浸透させる事は出来るんだよ?
要は生産性が上がれば良いんだから
革新技術を使った設備を作れば良い。人材をもっと育成すれば良い
それは引き起こせるし、計画も出来るでしょう?簡単な話なんですよ
これは硬直性をどうにかせずに均衡させる方法だから、もっと簡単な方法もあるけどね


>>190
需要が供給に追い付くんじゃなく、供給を需要に追い付かせるんだよ?理解出来る?
弾力性を上げてね
216名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:50:29 ID:U0PyDdaK0
>>197
少しくらいじゃまったくインフレにならない
日銀と円は国民から非常に信頼されてる
217名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:50:52 ID:0DV8XQQq0
デフレは身切りなんだよ、わかる?
女性脳じゃわからんかもしれんが、資本主義は拡大再生産が宿命
縮小再生産は破滅しかないんだわ
218名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:51:50 ID:BTL+QC/4O
成長戦略の無い構造改革だな
全て友愛で片付ける
219名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:52:00 ID:cwILMY2C0
日本経済の誤謬と真実 〜役人・政治家・マスコミ対策マニュアル

ウソ :「構造改革によって日本はよみがえる」
本当 :構造改革は20年前にアメリカ中心に流行したカルト理論。巨大金融資本の資産収奪
    の口実に利用され、アメリカ政界に構造改革ブローカー(ロビイスト)が跋扈したが、
    数年で駆逐された。

ウソ :「小さな政府」は効率がよいが、「大きな政府」は効率が良くない。
本当 :貯蓄過多の日本では大きな政府の方が資金の回転スピードが早く、資金の流動性が高い。
    マネーゲームを通じた企業の時価総額上昇は企業の内部留保行動を通じて資金回転効率の
    大幅悪化をもたらす。実際にマネーゲームの伸張に反比例してGDPは低迷した。

ウソ :「企業減税は企業の成長の糧となる」
本当 :内部留保で貯め込みが進み、経済成長は伸び悩んだ。企業は借金が原動力であり、
    企業の貯蓄化は資本主義の死を意味する。

ウソ :「公務員向け支出を他所(民間)に回せば経済が活性化される」
本当 :公務員向け支出も民間所得になる。また支出の同額振替の経済効果はゼロ。

ウソ :「企業の借金はやがて利益に変わるからいいが国の借金は利益にならない」
本当 :国の借金は歳出をまかなうために行い、歳出は公務員給与、社会保障、公共事業などを通じて
    すべて民間所得に変わる。歳出を減らせば自動的に民間所得が減る。

ウソ :「規制緩和で経済が成長する」
本当 :成熟経済では効果はほとんどゼロに近い。デフレを促進する副作用から経済成長の基盤を
    破壊する方向に作用する。一般に経済後進国に有効な政策。

ウソ :「財政赤字の原因は無駄な公共事業のせいだ」
本当 :財政赤字の原因は、デフレによる貯蓄超過。公共事業はデフレ縮小要因。
220名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:52:30 ID:/l33I8F1O
>>202

簡単だよ
例えばロボットを使ってない工場にロボットを入れれば良い

資格を持ってない社員に資格を持たせて、その資格に合った仕事をさせれば良い

効率化するでしょう
221名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:52:42 ID:V2oK7Ipe0
付加価値をつけて利益を取るという商売の基本が無い
日本の経営ではデフレ脱却は無理じゃないかな

とは言ってもヨーロッパのようなスーパーブランドは作れないからなぁ

メイドインジャパンこそがブランドになって世界に売るしか無いんだろうと思う
内需主導で経済活性化なんて無理
222名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:53:16 ID:qDeIq7ot0
>>189
麻生もアホ

国債の事を国民の借金って言っちゃってるし
223名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:53:26 ID:rQz+IwvLO
国民はこうなるの分かってて
民主党を選んだんじゃないのか

不況は民意なんだよ

うれしいだろ?
224名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:53:34 ID:UuPz4YVf0
>>215
自由化の流れ、ペースを抑えるしかないんだよ
おまえは発想が逆なの
いかにも素人
日本はいくらでも技術革新が起きるから、技術革新の条件の揃った市場だけ順次自由化すればいいの
技術革新を期待して自由化する、といのは完全にあべこべ、なんだよ
獲らぬタヌキのというやつだ

おまえはそれ
おまえは皮算用するマヌケ猟師どころかタヌキにも劣るがな
225名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:54:28 ID:tpAPOGpW0
>>215
じゃあ
あなたは、どんな技術を生み出したのですか?
口だけ? www

多いんだよ、口だけ君がさ www
226名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:54:41 ID:samwU0+E0
>>221
足る商品を大量に安価に作れる企業しか世界じゃ残れない

付加価値戦略に逃げる企業はそれらを真剣に考えなくて逃げ回った結果だ

高付加価値なんか世界の需要の中じゃニッチ
227名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:55:43 ID:UuPz4YVf0
>>220
おまえ・・・ド素人ここに極まれり

本日のキチガイチャンピオン
228名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:56:28 ID:/l33I8F1O
>>224
自由化せずに均衡させる方法として技術革新を挙げたんだけどな。理解出来なかったか?

自由化を奨めるのは硬直性を減らせるからだよ
229名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:56:45 ID:5y5n2aZJO
>>179財政と金融が協調で国難に対処しなきゃいかん。なのに、日銀は年末でCPの買い取りをやめるらしい。

本来なら、日銀は民間の在庫品買取りも実施しなければいけないんだけどな。
それをやるどころか、金融引き締めをやるんだよ。クレージー過ぎる。
だから亀井が言うように真水で100兆はやらなきゃ。
230名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:56:53 ID:4hOctYtX0
構造改革といってもなぁ。
小泉のやったのって、コストカット=人件費カットでデフレ促進しただけだしな。
なにを改革するのだろう。
231名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:57:28 ID:hx+460crO
>>8
移民を安い労働力と誤解しているのが痛いよな。
外国人の出稼ぎは、研修生制度もあるし、少しは安めに設定できるが、
移民は、日本人と完全に同じにしなければならない。
まさか移民にバイトはさせられないしさ。
232名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:57:38 ID:rwwaZcly0
コンドラチェフの景気循環説によるとイノベーションと景気の関係は以下の通り

蒸気機関、紡績(1793-1847年頃まで)
鉄道、蒸気船、製鉄(1893年頃まで)
電気、化学(1939年頃まで)
自動車、石油、電子工学(1984年頃まで)
情報、知識、生態学(2039年頃まで(?))
233名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:58:54 ID:80k2diS5P
>>196
終身雇用は、俺のように、あふれた連中の再就職を
困難にするからなぁ。
234名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:59:21 ID:Q7c7ykO50
ミンスを見てみろキチガイだ。自民を見てみろ金融政策がゼロのバカだ。

日本銀行を見てみろ20年近く暴走しているのにスルーだ。デフレの癖に
引き締めに入ろうとしている。緩和しているといいながら当座預金に付利
をつけている。

どうしようもなく終わっている。
235名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:59:34 ID:UuPz4YVf0
>>228
つくづく牟田口脳だなおまえは
>>178参照

また、その意味での硬直性は価格の変動リスクを避ける摩擦力
これが程よくある状態がちょうどよい
硬直性を悪者呼ばわりするおまえがド素人な証拠
236名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:59:53 ID:568Hc0vu0
>>220
ロボット入ってない工場なんてあるの?
237名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:59:53 ID:K2YWO8g70
>>215
問題が理解できてない。
あんたの言ってることは全ての供給者がユニクロやニトリや餃子の王将のようになればいいってことだ。
そんな状態でにはならない。需要が十分になれば生産性が低いところにも必ず流れる。
238名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:00:12 ID:BnO8aBQ00
移民はダメだろ 保守派の言う民族的な意味だけじゃなくって実際移民なんていれたらロクなことねーぞ
少子化対策はマジでやってほしい
239名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:00:24 ID:UZoF1GiI0
そもそも終身雇用が出来るような時代は完全に終わっている
あれはあくまで日本と西ドイツしか世界に勝ち組がいなかった時代だからこそ出来たもの
240名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:00:24 ID:zWwM1Yj70
マイナス成長戦略がひかえてますよ
おまえらw
241名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:00:25 ID:5EP/D6H/0
クソ安いジーンズを売ってることを大ニュース扱いしてる時点でもう無理だと思うんだよね
かといって売値を上げても給与にはなかなか反映されづらいしどうしたものか
242名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:01:20 ID:OICnMnfV0
アホな経営者の給料下げれば、無問題
243名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:01:33 ID:T45PA9j0P
>>234
みんな脳内インフレなんだよな
バブルの亡霊が頭からこびり付いていてまだデフレの方がマシ、という感じなんじゃないの
244名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:01:37 ID:0MeMRgiy0
>>241
バイトにも月毎ボーナスを
245名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:01:54 ID:P3qjInbV0
さっきっから携帯で必死に書き込んでるID:/l33I8F1Oのレス流し読みしてみたけど、
トンデモ科学そのまんまだな。説得力皆無。

読んで時間損した。時間返せよw
246名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:02:39 ID:uNnEhjJM0
内需()笑
247名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:03:13 ID:+d9X9T5iO
生き続けることが無理となったら、脳内麻薬が出てお花畑を見るという。 衆議院選挙で多数がお花畑を見て、お花畑政権が出来てしまった。もうダメポ。
248名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:03:37 ID:0DV8XQQq0
外国人は、稼いだ金を本国に送金するだけ
日本で莫大に消費するわけじゃない
むろん、帰化前提の外国人ならば消費活動は旺盛かも知れないがリスクも大きい
気がつけば、日本の古き伝統は消え去って、安心して夜道が歩けなくなるとかね
249名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:04:07 ID:da396Tp10
景気良くても、世界最高益のトヨタのボーナスは上がらなかった

この衝撃が判ってねえよ。 この国の労働者は自分達は永久に救われないって自覚したんだよ
250名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:04:10 ID:rYSU7Fp0P
>>214
俺は逆で、法人税は国際レベルにあわせるべきだと思う。
税金は国民全般から広く浅くとるのが良いかと。
251名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:04:18 ID:moMEft5iP
使用期限付きの金をじゃんじゃん刷って毎月国民に配れよ。
ビタ一文でも貯蓄に廻した奴は支給ストップ。
252名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:04:18 ID:tpAPOGpW0
>>237
あなたの会社にも居るでしょう

感覚だけでモノを言ってる無論理な人 w
>>215はその典型 w

論理の無い人って
「無い物は買えば良い。投資すれば出来上がる」という
現実が見えてる人は
「無い物は無いわけだから買えないでしょ?一から作るって意味わかってる?」
と応答する

そして無限ループに突入 w
どっちがヌルポかは一目瞭然 w
253名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:04:34 ID:lfDQb8R/0
生産性上げたってこの経済状況じゃ買ってくれるとこがない。
国外に期待できる時代はもう終わった。

日本国内を見れば異常なまでの高齢化で
消費意欲は落ちまくり。
自民党はこのくにをどうしたかったんだろう。
民主党はこれからこの国をどうするつもりなんだろう
254名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:04:51 ID:1J2Aafs+O
>>235
ん?もう技術革新の話はしてないけど?

価格の変動リスク?需給が釣り合った状態でそれぞれが増えるのだから、硬直性など無くても価格は均衡している時には変動しないよ、それこそ巨大な技術革新が起きない限りね
255名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:05:16 ID:CNK/sgX9O
ミンスは成長戦略の政策が皆無だから
このまま凍死だな
256名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:05:37 ID:4fUBEpKsO
ユニクロが悪いな
ある程度は地産地消を考えて、関税かけろ
257名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:05:49 ID:Z77jHiE80
>>248
日本人の人口は右肩下がりなんだから、放っといたって移民だらけになるよ。
20年後には何語を話してるのか予測もつかないや。
258名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:06:10 ID:fVAxdw7MO
>>13
中国に吸収されるか、
アメリカに吸収されるか、
の二択になるだろうね。
小沢は、「日本をアメリカに吸収させるため」に、
「中国を全面に持って来ているのかもしれないな」と、穿った見方をしてしまうよ。
中国よりかは、アメリカがマシだと、日本人はアメリカを選択するだろう?
なんにしても、「日本人が自立して食っていけなくなるようにするつもり」、なのは確かだな。
259名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:06:30 ID:frfIVv4S0
貯金しかしない公務員の人件費削って貧乏人にばら撒いたほうが
景気はよくなる。
260名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:06:47 ID:kyBt+PbR0
>>254
あなたは、どんな技術革新を生み出してきたのですか? w
はよ、教えてよ www

新しい金融商品を生み出せば問題解決とか金融国家マンセーとか言わないよね? www
261名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:06:55 ID:56viH8ol0
>>257
日本の国土に対する適性人口は1億まで
少子化はむしろ好ましい
適正人口で、生き延びる国家戦略こそ必須
262名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:06:57 ID:MNMnb5FJ0
人口減少に加え、省エネ、省力化、省…
今の日本の産業は構造的にデフレが進むようになってる。
それにもともと日本人は倹約志向があるし、無駄遣いはしません。

デフレが進んで困るヤツって誰なの?
現預金を貯め込んでるヤツは黙ってても金の価値があがるし、
貧困層は物価が下がることは基本的に歓迎だろ。

ヤバいのは借金と高値で掴んだ資産を抱えてるヤツ。
日本一借金漬けなのは「政府」そのものだよな。
紙幣増刷によるインフレ誘導には警戒しておく必要があるだろう。

政府はその前にやるべきことをやってくれ。
資産の処分。まずは米国債から。それを借金返済に充てる。
話はそれからだ。
263名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:07:10 ID:Mi7Yu2Tn0
鳩山政権の経済政策自体が「デフレ」政策なのだが

需給ギャップを埋めなきゃいけないのを理解していないだろ
景気が外需主導以外で回復するわけがない
264名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:07:11 ID:K2YWO8g70
>>254
技術革新によって価格が下がるんじゃないんだよ。
儲かるから技術革新が起きるんだよ。
265名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:07:29 ID:Z77jHiE80
>>261
4割が老人なのに?
266名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:07:32 ID:RCXmlch00
子供手当てだって半数以上の人らは貯蓄に回すとか言ってるし、内需なんてどこにあるのよと

>>249
ビビって様子見だったんじゃないかな
後の大不況の予感はあったのかもしれんね
267名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:07:37 ID:rwwaZcly0
増税して食料品を配給制にし、賃金で贅沢品を買うようにすれば,,,

社会主義になっちゃった
268名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:07:45 ID:2z5NTOEzP
円高なんだから金をじゃんじゃん刷れば解決すんぞ。
ベーシックインカム名目で国民にバラ撒けばいい。
その代わり貯金した時点で支給ストップな。
269名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:07:48 ID:aPOj832J0
>>221
何に付加価値を感じるかは心の持ち様一つですよ。
銭勘定つまり経済学だけではではだけで突破できない話しです。
270名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:07:59 ID:1J2Aafs+O
>>237
じゃあ君に聞こうか
供給を増加させずにどうやって需要を十分にするんだい?

答えてみな
271名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:08:17 ID:XMz2gVzV0
>>255
戦略も何も、経済に関してはドが付くほどの素人だからな。
日経に異例なまでにコキおろされたのはありゃ財界の人間が相当危機感持ってる証拠だしな。

自民のような経団連の犬でもどうしようもないけど、素人集団じゃ、ホントに船頭のいない船と一緒でいつでも壁に当たって沈めるよ。
272名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:08:19 ID:I8JEt3zu0
不動産屋のオヤジが民主党になったから景気がよくなるよー!って本気で言ってて笑ったw
273名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:08:26 ID:Mi7Yu2Tn0
日経平均が鳩山政権の素晴らしい政策で

完全に「為替」連動性になっている
麻生政権の時は世界各国に比べて株価の回復早かったほうなのだがね

金融系にいるがマスコミが何で麻生があそこまで評価されず叩かれて
鳩山が叩かれないのか理解できない
274名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:08:59 ID:K2YWO8g70
>>270
供給を増加させることと需要を十分にすることとの関連性がそもそもわからんわ。
何を言ってるんだ。
275名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:09:04 ID:es7unzn/O

日銀は国債買い取り額を指標に注視しながら段階的に増やせばいいだろ。

で、政府は無駄なダム事業とハコモノ事業を段階的に削減し、
未来のための投資と需要の高い産業を振興する。
新技術研究、医療福祉介護、コンテンツ産業とか環境産業とか、
自給率アップするために農業とか(あくまでも振興で、ばらまき不可)

アメリカを先頭にインフレ政策取ってる国が多いのに、

日本だけデフレ政策とか本気であり得んわ。

このままじゃ円高は延々と続いて、日本の産業は穴だらけになる。

不景気にデフレ政策と緊縮財政とか、負のスパイラルに陥るだけだぞ。

せめてデフレギャップは解消して欲しいわな。

日銀総裁は何故か就任前には鷹派だった人間が鳩派になる。

そんなのが繰り返されれば陰謀論も疑いたくなるわ。 
276名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:09:11 ID:dZ0QBoaS0
日本経済の誤謬と真実 〜役人・政治家・マスコミ対策マニュアル

ウソ :「昔の日本は放蕩財政を続け借金でままならなくなった」
本当 :70年代後半から貯蓄>投資になり、民需の不足を赤字財政による官需で埋めた。
    民需不足が継続し、いまの日本は慢性デフレで世界の最先端を走る高度成熟経済。

ウソ :「公共事業でばらまく位なら生活保護・失業給付を厚くすべき」
本当 :前者は、公共インフラという対価を得て、かつ民間労働力を買うことによって安定雇用を
    創出する。後者は、消費の維持には貢献するが公共インフラという対価が得られない。

ウソ :「民間企業と同じように国もスリム化して収入を増やすべき」
本当 :国が民間事業を行って儲けを出すことは民間需要を奪い、民間の負担を増やすことを
    意味する。小さな国家の迷信は、国と民間企業が「並列に」並んでいるという錯誤から
    来る。国と民間企業体は「対」になっている。

ウソ :「ニートや生活保護が多いから、社会が非効率だ」
本当 :社会全体の効率性が良いから余剰人数(ニート等)が多くなる。日本社会は効率が良い。

ウソ :「国(自治体)の借金が膨大になったツケは将来払わされる」
本当 :借金分は公共支出で民間所得+αに変わり、変わる時点でプラマイゼロ(損も得も無い)。
    余った貯蓄を使わない事の弊害が今の慢性デフレなので、正しくは、貯蓄を使い切らずに
    毎年余らせたツケが将来世代の負担になる。

ウソ :「アメリカは弱肉強食の資本主義で、厳しい競争があり、格差は仕方ない」
本当 :アメリカは公共事業万歳。生活保護のGDP比率は日本の10倍。金持ちの寄付は毎年
    1500億ドル(日本の800倍)。保護貿易主義を貫き、今も国内製造業を過保護にしている。
277名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:09:38 ID:1LDcnD1S0
本気で海外に移住することを考え始めたら、日本の馬鹿さ加減がどうでもよくなった。
他人事になった途端、笑いがこみ上げてきた。国が滅びるまで愚作を続ければいいさ。

政治も行政も日銀もわかってて解消する気がないんだから、もう付き合ってられんわ。
278名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:10:10 ID:frfIVv4S0
元の切り上げをすればいいのに。
279名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:10:17 ID:1J2Aafs+O
>>264
価格が下がるから儲かるんだよ。そうだろ?

そこまで踏まえてもう一度考えてみな
280名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:10:33 ID:Z77jHiE80
>>262
預貯金金利がクソみたいだから個人資本が金融商品や為替に流れる。
機関投資家は金利の低い日本で金を借りて、金利の高い発展途上国に預けて差額で儲けるという運用を行ったために円高が進んだ。
281名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:10:35 ID:uY/Rb88y0

>小泉内閣で着手した「官から民へ」「中央から地方へ」「貯蓄から投資へ」

やったのは「官から民へ」だけで、

「中央から地方へ」も「貯蓄から投資へ」もやってないだろ。
あ、まさか、郵政民営化が「貯蓄から投資へ」とかわざとミスリードしてる?

こいつ竹中の傀儡か?
282名無し:2009/11/04(水) 00:10:36 ID:dG4EHkJ5Q
どうも無駄と言う言葉が分かりやすいせいか、一人あるきしている。
無駄というときには、何かと比較しないと意味をなさない。
民主のまずい点は、その比較対象の効果を特にマクロレベルで説明していないこと。
ことによっては、日本経済がどん底にあっても4年後の選挙で、民主は高らかにマニフェストの完遂を掲げるだろう。皆さんとの契約は果たしたよって、他人事のようにだ。
当然、民主は選ばれないが、その時にはもう間に合わん。
283名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:11:21 ID:wY7hb4gm0
勘違いしてる馬鹿がいるから言っておくけど、
ここまで瀕死の追い込まれるような国にした責任は「自民党」にあるのは間違いないからな。

ただ、民主党が息の根を止めるかもしれんってことだ
284名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:11:31 ID:jGAbcLuN0
>>267
むしろその方がいい
285名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:11:51 ID:Mi7Yu2Tn0
無駄も何も
国債発行で成立させなきゃいけなかったから
いらないところは削りまくっている

民主がやろうとしているのは必要なことも削ること
286名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:11:54 ID:56viH8ol0
まだデフレを賛美してるヒトいるけど、、、、、君の給料もデフレになるんだけど、いいの?
287名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:11:56 ID:SxjoWO120
生産性を上げるには、物価を上げるしかない
物価を上げるには、成就した製品ばかりであるし
競争しすぎて安価な製品ばかりである
さらに薄利多売を人口以上にしないと稼げない異常な状態である
そんな日本では生産性を上げるには規制強化しかない
288名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:11:56 ID:bXF8h09z0
>>232
イノベーションってのも限界がある。
人の想像力及び好奇心の限界だ。
289名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:11:57 ID:GDnDfG360
生活保護のボッシーが沖縄旅行だの外食だのクラブ活動だのって
金使ってくれるんだろーーーーー。
290名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:12:39 ID:B+vwFiNL0
>>282
削るだけじゃデフレは悪化するばかりだしね
291名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:12:45 ID:fWQy2SYp0
>>279
もう一度考えるのは君の方だ。
価格を下げることができるから儲かる。動機は儲かるところにあるんだよ。
じゃあどういうときに技術革新の必要性が出てくるのか?
292名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:13:04 ID:Mi7Yu2Tn0
>>283
勘違いしている綾津もいるが
麻生政権の時は市場は信頼して金利も上がらなかったし
株価も回復していた

それに民主党の幹部はバブル崩壊までの自民党の幹部で
古い自民党直系だ
293名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:13:14 ID:9J2VEEZJ0
老人には参政権がしっかりあって、自分たちの為に
国債をどんどん発行させる権利を行使する。

未成年者は、自分たちの借金をどんどん
増やされているのに、何も出来ずに指をくわえて
見ているだけ、、。

おかしな話だと思う、、。
294名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:13:20 ID:ishetvA/O
>>257
あながちそうとも言えない、韓国・中国は自国政府が嫌いで来る人は確かに増えてるが、他の国、例えばブラジル人とかは減ってる
静岡では今年に入って6000人減った
まぁ、どうしょもないの(犯罪者や計画性のない人)が残る傾向があるそうだけどな・・・
295名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:13:24 ID:1J2Aafs+O
>>274
質問に答えなよ、俺を罵倒して否定したんだからさ

供給を上げろってのは俺の案で、君はそれはおかしいって言うんだろ?
じゃあどうやれば需要を上げられると君は思うの?

答えな

ついでに君の質問に答えれば、供給が増える事で物価が下がるからだよ
そうすると供給が需要に追い付き、均衡するからね
296名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:13:31 ID:rmtar7Tf0

経済学というものが
どれだけ役に立たんかがよくわかるスレだな
297名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:14:17 ID:qsXdotx+0
前年同月比2・3%
298名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:14:28 ID:LCjF0FofO
使った金の何%かを戻す政策しろ。
月30万までは全額。
こうなったら皆さん鬼のように使うょ
東京大学経済学部卒の俺が言うのだから間違いぬぁい。キリリッ
299名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:14:33 ID:Mi7Yu2Tn0
>>296
基本は底まで複雑じゃない
今の政権は根本的な「基本」さえ無視しているから混乱している
300名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:14:49 ID:rYSU7Fp0P
>>262
日本の借金も問題だけど、いまのデフレはジャスコの
ジーンズのように海外からの輸入で安くしているから、
貧困層の就労するような単純労働が奪われる結果に
なっているから、貧困層が歓迎とは言えないと思う。
301名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:14:58 ID:o5uB0kfa0
移民を受け入れて、人件費を減らしても
日本人の仕事を奪ったり、大企業が得したり
移民が潤うだけで、一般庶民はむしろ貧乏になった挙句
ホームレスとか、負の連鎖になるだけだと思うのだが
302名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:15:27 ID:kyBt+PbR0
>>288
想像力と好奇心を育むためには
社会で遊び人を飼っておく必要があるからね

これだけギスギスの社会になったら無理だわ
303名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:15:35 ID:yTvNSurLO
この能無し総理大臣と黒子の汚沢に、構造改革も成長戦略も期待できない
未だにまともに経済対策はしないし、官僚の天下りを自ら斡旋している能無し内閣に期待できるか?
長妻なんか、口だけで官僚に良いようにされてるぜ
長妻、男なら潔く辞任しろ責任ぐらいは自分でつけろ
304名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:16:12 ID:56viH8ol0
民主主義の弊害
数が全て
というわけで、老人体国日本、若者いじめの日本ってことだな
305名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:16:13 ID:1J2Aafs+O
>>291
儲からない時さ。当たり前だろう
俺が言ったのは技術革新で価格が下がるってだけで、それは君も認めるんだろ?何故か一度否定したけど

ならそれで話は終わりだ。違うか?
306名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:16:19 ID:k+whO7g50
>>272
土建屋の兄ちゃんが民主支持してて生暖かい目で見たw
307名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:17:04 ID:SxjoWO120
コストダウンして価格を維持するのなら良いが
コストダウンは価格強のため目的だから駄目なんだよね
コストダウンして利益向上するのが生産性のアップである

この国の人間は勘違いした馬鹿ばかり だから滅びるんだよ
308名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:17:32 ID:frfIVv4S0
人民元を切り上げろ。
309名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:17:51 ID:B+vwFiNL0
>>295
根本的に間違ってる

供給が増える事で物価が下がるなら給料が減る雇用も減る買い控えがいっそう
進み需要も減る・・・ってデフレじゃん。
310名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:18:26 ID:y8wEwRXy0
経済学って基本的に後付の学問だしね
ある時に起こった事象に対して、これこれはこうでこうで、って説明する学問

いちおう、同じパターンなら先を読むことは可能だけど、パターンにない場合は先読みがかなり困難になる
311名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:18:26 ID:Mi7Yu2Tn0
マスコミはグローバル経済を理解していない

グローバル経済で起こるのは世界各国との労働単価競争
誰でも出来る仕事は「現地の安い給料の人」と労働単価競争が起きる

結果特に技能のない人の給料は上がらない

これはこれから景気が回復しようとも変わらない条件
312名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:18:47 ID:P3qjInbV0
>>306
おれもそれに近い状況に遭遇したよ。そいつの首に縄かかってんのが透けて見えてたけど、そのまま生暖かく見ていたよw
313名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:19:28 ID:fWQy2SYp0
>>295
その質問に答えることはこの議論には関係ないけどな。一つだけ挙げるとすれば。
需要を増やすにはマネーの発行を原資にそのまま需要を創出することが有効だ。
これでいいか?

で、供給を増やしたところで供給を増やした分しか需要が増えないのにどうやって均衡するのか教えてくれ。
314名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:19:28 ID:T45PA9j0P
>>311
技能のない人間はどういう経済環境でもダメなんだけどねw
315名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:19:33 ID:kyBt+PbR0
>>305
曖昧な言葉遊びは良いから
あなたはこれまでに何を生み出してきたのか?
教えてよ

単なるオナニー? www
316名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:19:41 ID:Mi7Yu2Tn0
>>310
だからいまの問題はそんなに複雑じゃない

マクロ経済の需給ギャップ
補正予算止めて景気対策もしないんじゃデフレが進むに決まっているという
基本的なこと
317名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:19:55 ID:5EP/D6H/0
>>307
そうも言ってられない人が多いからこそPB商品なんかが出てきたんでしょ
似たような商品なら安い方を買うもの
318名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:20:24 ID:hznlq0sVO
移民を論説に紛れこませた詐欺。

移民は、連れて来た家族の医療や社会保障に莫大な金が掛かり、 既存の制度が破綻する。
また、言葉の問題や犯罪集団化して治安や社会保障に、
移民を入れて得られる利益以上のマイナスを生み出す。

対費用効果で移民ほど劣る政策はない。

319名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:20:55 ID:OICnMnfV0
つヤマギシ会
320名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:20:57 ID:SxjoWO120
>>311
そして 格差社会を深刻だと言って嘆き見せるマスコミ
その後にすぐに今日の格安のお店とか値切って今日の特価とかの見せ物を流してるし

結局 視聴率しか考えてないのが丸わかり
321名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:21:09 ID:9LT8SaDl0
あほか。
老人どもが溜め込み過ぎてるだけなんだから、
こんなもん相続税100%にすりゃいいんだよ。
322名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:21:13 ID:Mi7Yu2Tn0
>>314
一昔前はそんな人でも給料はそこそこ貰えていたんだよ

それで今はそう言う人が給料下がって労働しているのに給料が高くならない
格差だとわめいている
まあそこまで技能のある人も世の中少ないけどね
323名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:20:48 ID:6atYaN7X0
失業者がこれだけ増えている状況で、更に外国人への労働力の振り替えが必要とか何を考えているのやら。
労働力を増やす前に、生活できるレベルの必要労働力(仕事)を増やしてくれなければ余計デフレが進むだけだ。
公務員が高給取りと思われる状況が長く続いている時点で終わってる。
324名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:21:33 ID:Dekv1hZm0
とはいえ僅かに残った筋肉すら落とす減量の仕方
しようって感じじゃね?
325名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:21:33 ID:10hSdlfVO
「デフレの恐怖」とか言われても
中国とかから、あれだけ安いものが色々入ってくれば
物価が下がってデフレ傾向になるのは当然の話であって
これを政治の力で無理やりデフレ是正なんてしたら、ひどいことになるだろ。
大体、デフレ傾向は政権交代関係なく、自民党政権下でも同じだったわけだし。
326名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:21:58 ID:56viH8ol0
確かに、、、、、、人民元の切り上げはあってしかるべきな時期だ
327名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:22:28 ID:1J2Aafs+O
>>309
うんうん、君が引っ掛かってる部分が分かったよ

答え、自由化すれば雇用は低下しない。よって平均給与と物価だけが下がる

でも失業率は下がるから、総所得は下がらない。よってマクロでは物価だけが下がり、経済や生活は豊かになる。実質GDPは回復したね
ここで貨幣数量が増えれば、物価も給与も上がるね
名目でもGDPが回復する訳だ
328カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2009/11/04(水) 00:22:31 ID:dRk1jXm90
   >>262
 あの筑紫大先生が君と同じ事を言ってたよwwwwすばらしいね君のご高見は。

 お前、朝から晩まで一日掛けて何か作って、それで
「いま価格競争が激しいからそれ2000円にしかなんないよ」
って言われたらどう思う? 日給2000円(−材料価格)で満足する?
そりゃ買った人間は「2000なら大満足^v^」かもしんねえけどさ。

 物を安く買えるってことは、それだけ誰かの取り分が減ってるわけね。
要するに我が国の給与所得者の取り分が減る。逆にデフレで得するのは、
収入が業績に影響されない人。つまり、公務員と年金生活者と金利生活者とナマポ。
金持ちは資産運用次第でデフレではウハウハなの。目減りしない資産に移すだけだから。
329名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:22:50 ID:9GhNVZ2U0
札を大量に刷ってバラ撒けばインフレになるよ。
330名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:22:55 ID:Mi7Yu2Tn0
人民元の切り上げはよいけど
タイミング計らないと日本企業が買収されまくるな

今の日経平均株価だとやばい
331名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:23:16 ID:fqeIwhnG0
デフレで困るのは物やサービスを売る「民間の労働者」
デフレで得するのは「生保、公務員、年金生活者」
332名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:23:39 ID:SxjoWO120
>>317
> >>307
> そうも言ってられない人が多いから

結果そうなったんでしょ?


そもそも無駄なものは無い
無駄が多いほど、回るお金は多くなるし
無駄のためで、皆の給料は上がっていく
無駄があるから、そこで食ってる雇用が産まれてくる
無駄が有るから、経済が多様化して安定していく
無駄を省く方向に向かったら 今の状態になったのさ

無駄な物は無いんだよ
333名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:23:44 ID:y8wEwRXy0
>>318
そいやアメリカは移民の国だけど、社会保障の保険とかほとんど民間だよね
だから移民受け入れやってけるのかもね

日本とは制度が違うから厳しいねえ
334名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:24:07 ID:fWQy2SYp0
>>305
表現の問題かも知れんがたぶん違うな。技術革新は需要に応えるためにだいたい起こる。
技術革新で価格を下げて需要を喚起したら均衡するなんてのは話が逆だ。
335名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:24:45 ID:Dagh6RVvO
竹中平蔵・政権交代バブル
池田信夫・希望を捨てる勇気
高橋洋一・恐慌は日本の大チャンス
どれも面白かった
336名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:24:56 ID:B+vwFiNL0
>>327
自由化ってなんの自由化?
337名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:25:18 ID:UYfrFpU40
>>311
ちゃんと学校で勉強して大学行ってバリューの出し方学んで・・・・
て、いずれこうなることは20年も前からわかってることなのに・・
今時の貧困層は確実に親の無知無教養の責任だな。。凡人でも
そこそこいい企業に入ればOJTで技能付くし。
338名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:25:22 ID:1J2Aafs+O
>>313
それは名目から動かしてるだけで、自由化を進めてるのと効果は変わらないよ

手法を変えただけで勘違いしちゃったんだねぇ、残念だったね
339名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:25:36 ID:Mi7Yu2Tn0
近頃のデフレ要因はIT化も一つの要因

あれで中抜きの仕事している人はかなり不要な業者として排除されたし
会社の中でワープロで「清書」していたOLは不要となり社内失業者となった
340名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:25:44 ID:moVDDWK8O
需要を増やすには可処分所得を増やさないとな
341名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:26:49 ID:SxjoWO120
>>340
それは消費者が許しません
消費者は安く安くを言いますから
労働者の賃金は消費者が決めるんだよ
342名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:26:59 ID:5EP/D6H/0
>>332
理解は出来るけど率先して金を使うかと聞かれたら俺はNoだな
安物しか買えない貧乏人は死ねと言われたらそれまでだけど
343名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:27:01 ID:kyBt+PbR0
サブプライムなどの金融商品って実質的に数学者と物理学者が生み出して来たのでしょ?
経済学者って存在価値あるの?
単なる言葉遊びしてるだけじゃん www
344名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:27:42 ID:1J2Aafs+O
>>334
需要じゃなくて潜在需要だろ?君の考えてるのは
それこそ正に表現の違いでしかないよ

単に需要に応えるだけなら技術革新なんかいらないだろ?
供給を増やすか価格を吊り上げれば良いんだから
345名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:28:39 ID:Ne6le/wY0
>>331
年金は物価スライド制だよ。
損も得もしない。
現にお袋の年金は数年前より数パーセント下がっている。
346名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:29:04 ID:Dagh6RVvO
>>333
良く気が付いたね。正解。
347名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:29:16 ID:OXQYDXuJ0
低体温症になったのは日本中の会社が「俺だけなら」の感覚で抜け駆けして非正規労働者増やして、
結局日本中派遣社員だらけになって日本人の購買力が落ちたせいだろうが。
正社員増やせ。
この点に関しては民主党が正しい。
348名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:29:39 ID:fWQy2SYp0
>>338
自由化を進める効果を俺は否定した覚えはないが。
で、供給を増やしただけでそれ以上に需要が増えるってのはどういうことなのかいい加減教えてくれ。
349名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:29:49 ID:SxjoWO120
>>342
誰でも簡単に買えるようにするんじゃなく
買わないと困るような状況にさせるのが良いんだよ
そしてがんばらないと買えない物にすればいい

海外生産品は関税を20倍にしたらよいだろう
350名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:29:57 ID:mXZwmXke0
円がもう10円くらい安くなってくれないとな。
輸出で食ってる身としては辛いわ。
351名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:30:12 ID:hznlq0sVO
>>333
日本は不法滞在者にも甘く、
まして自分達が移民政策をすると節穴だらけで、 制度の盲点を完璧に見透かされて既存の社会制度自体が崩壊させられる。

毅然とした態度と、
自己責任を移民に求める様な国でないと無理。
もし移民を強行したら、 国内で深刻な対立を生み出すだろうな
352名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:30:25 ID:YU+KXxkK0
タンス預金30兆円のうち、23兆円が旧札のまま。
まずこれをどうにかする必要がある。
旧札の有効期限を設けてはどうか?
353名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:30:29 ID:2DY0HwJw0
>>343
金が回るから会社が回る
これを否定する奴は共産主義者
354名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:30:44 ID:2nex85NN0
>>332
何十年も無駄の垂れ流ししても全然だめじゃん
355名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:31:00 ID:1J2Aafs+O
>>336
雇用・社会保障・市場
356名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:31:23 ID:P3qjInbV0
>>328
>収入が業績に影響されない人。つまり、公務員と年金生活者と金利生活者とナマポ。
>金持ちは資産運用次第でデフレではウハウハなの。目減りしない資産に移すだけだから。

まったくもってその通り。極端に言えば、カネを持ってるだけで資産価値が上がるようなもの。
「使うことは損」な世界になってる。

で、誰が得をするかと言えば、50代以上の老人達なんだよ。

それだけのこと。世代間闘争に負けてるだけだ。数でも、財力でも地位でも。全てに置いて、若者は。
357名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:31:33 ID:kyBt+PbR0
>>353
だからといって
経済学者が存在しなければならない理由はない w
358名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:31:46 ID:YX80yXGB0
>>257
今ですら日本語が話せない人沢山いるじゃんw
359名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:32:03 ID:KCZSGpza0
デフレの原因は中国じゃないの?

本来なら、日本経済界から政治に中国潰しの圧力が掛かってもよさそうなものだけれど、
過剰な成果主義の浸透(と、もしかしたら外資株主の圧力)のせいで、
市場としての中国の魅力に負けてるんじゃないかと思ってしまう。
360名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:32:08 ID:hNbMxJK3O
>>341労働分配率が上がっていれば間違ってはいないが実際は下がっているからな。
361名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:32:19 ID:Mkk/mBd00
>>337
新卒至上主義が残ったせいで、そういうチャンスに恵まれなかった層もいるけどね。
民間が新卒至上主義残したまま、新卒の受け入れを削ったのもデフレの一端をになってる気がするわ。

不安があれば誰も金なんか使わないって。
362名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:32:26 ID:OICnMnfV0
会社がつぶれそうになっても日航のように高い年金貰おうとする根性が悪い
363名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:32:51 ID:fWQy2SYp0
>>344
技術革新をしたほうがより多く儲かるという以上の理由なんかいらないんじゃないか?
364名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:33:22 ID:rYSU7Fp0P
>>337
貧困層は技能を身に着ける入り口にすら就けないからな。
貧困スパイラルだ。

正社員も人を右から左に動かして利益を得るようなのは
どうかと思うぜ。
365名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:33:37 ID:2DY0HwJw0
>>357
アナーキズム経済でどう生活が良くなるのかシミュレーションしてくれ
俺にはピンと来ない
366名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:34:15 ID:1J2Aafs+O
>>348
供給を増やすだけ?ああ、最初からは読んでないんだね

効率化による供給の増加だよ。もしくは自由化による下方硬直性の低下ね。これはこれで効率化だし

効率化によって物価が下がれば、所得は変わってないだろ?なら実質所得は増えてるじゃない
367名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:34:16 ID:SxjoWO120
>>350
輸入で食ってる人の方が多いのです
輸出原理主義者は海外に移住してくれ
368名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:34:25 ID:Mi7Yu2Tn0
日本みたいなある程度の大学行けばある程度の企業に誰でも入社できる
と言うシステムが確立している社会も世界的には珍しいんだけどな

学生の時に勉強もせず社会に出てから収入格差を言い始めても遅い
369名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:35:01 ID:B+vwFiNL0
>>355
小泉改革でいろいろ自由化したけど経済も生活も豊かになってないよ
370名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:35:23 ID:Mi7Yu2Tn0
>>367
外貨を稼いでいるのは輸出だな
輸入業者だけ栄えたら国が滅ぶ
371名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:35:29 ID:fWQy2SYp0
経済学者がいくら経済を研究してても、
正直言って世界が不況になろうが自分が豊かに生活できりゃいいんだもんな。
372名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:35:58 ID:JyJC7sep0
日本人の新卒ですら職が少ない状況で外国人労働者とか言ってる馬鹿は何なの?
仮に経済がそれでよくなるにしても日本人見殺しですか?

日本人が働けば給料の大半が国内で使用されるけど外国人じゃ外国に消えるぞ。
どう考えても日本人採用したほうが経済的には良いだろ。

デフレスパイラルという悪循環と同じことをしようとしている。
少子化という問題があるのに日本人が家族を持って生活できる策を考えようとしていない。
外国人労働者優先雇用は少子化という問題を促進させるだけに過ぎない。

日本人の職が確保されてから積極的に外国人雇用の案を出せ!
373名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:36:05 ID:eRPo/usZ0
ラーメンは500円の店がジワジワ増えてきたね@東京
とんこつ醤油脂ぎった800円ラーメンは潰れ始めてます
374名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:36:27 ID:SxjoWO120
>>371
不況になればなるほど 経済学者は儲かるのさ
だって景気が良いときに経済学者は不必要なんだから
375名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:36:42 ID:OICnMnfV0
中小零細企業を業種別に統合して、大企業化できれば競争力はあると思うんだがなあ
376名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:36:57 ID:QoDss6s40
つーか、国力に見合った経済運営しようって気は無いのか?
377名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:37:02 ID:Lf089ZRV0
くだらん。
無事惨系無事レス哀だろ。
読む価値なしの低学歴新聞。
378名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:37:02 ID:Mi7Yu2Tn0
技術革新が行くところまで言って
生産性が向上しまくると余剰労働者が発生する

この人達の仕事を確保しなければいけないんだが
今の環境だと余っているんだよね

正直「労働者」の確保どうこうなら移民なんていらない現状
379名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:37:12 ID:UZoF1GiI0
>>371
それはどんな職業でも一緒だろ
そしてその言葉は政治家と公務員こそに、現在社会ではぴったりと・・・・・・
380名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:37:21 ID:kyBt+PbR0
>>365
それは財政でしょ
経済学って一つの答えを出さないよな?
都合の良いことを言う椰子がいくらでも出てくるから
マスゴミや政府に都合の良いことを言う椰子が登用されるだけじゃん
担当が変われば方針も変わっちゃってるじゃない

で、経済学って何の役に立ってるの?
381七海:2009/11/04(水) 00:37:21 ID:n5BORjgA0
同和優遇と在日朝鮮人優遇政策を止めろ。

税金の無駄。逆差別。

こんな差別をするから同和、在日朝鮮人は差別されるんだよ。

注意:在日朝鮮人は区別。

議員年金、共済年金を廃止しろ
382名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:37:43 ID:Z77jHiE80
>>322
たとえばアメリカだと、警官と消防士はリスクの割に給与が低いから今じゃ移民だらけになってる。
正直、プロスポーツ選手やプロゴルファーが破格の賞金を手に入れてる一方で社会に不可欠な大切な仕事に就く人の扱いが酷い。
日本もこういう方向に否応なしに向かってると思うんだけど、どうなんだろうねえ。
383:2009/11/04(水) 00:37:43 ID:eEAjr68jO
ハイパーインフレを起こすしかないだろもう。 食料自給率up&地熱、潮流発電によるエネルギー自給率up+電気自動車発明&深海の資源開発等での資源自給率upなど輸入を可能の限り抑え、企業買収防止策を作るのが前提だけどね
384名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:37:46 ID:B8YkRDpI0
>>343
数学者はクオンツみたいな一部の職業に少しいるだけで実際は経済をやってた人が
金融に行くパターンが多いよ。
385名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:38:15 ID:fqeIwhnG0
>>345
そうだけどデフレによる物価下落でも
年金のスレイド制による減額は特例で一部凍結してて
完全に反映はされてないはずなので一応得。
386名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:38:50 ID:1J2Aafs+O
>>369
生活は異論があるのは分かるけど、経済は良くなったよ

未曾有の好景気だって言われてたじゃない。失業率も下がったし
387名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:38:56 ID:cF1DzwYi0
ハイパーインフレにならない程度にコントロールされたインフレにはもっていけないのかな
388名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:39:21 ID:YU+KXxkK0
短期的には、政府紙幣の発行。
国民一人当たり30万ずつ配る。
中期的には、ベーシックインカムの導入。
これにより、不公平な年金・生活保護制度の整合性を図り、安心安全社会を実現する。
長期的には、正社員の解雇規制の緩和。
これにより、ノンワーキングリッチを解雇出来やすくし、雇用の流動化を図る。
389名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:39:45 ID:aAhV8buT0
見ごたえ抜群の予算委員会はこちら



質問者:大島(活火山) ※+自分のせいで首相が窮地なのに眠そうな某副総理
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8697427
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8697666?length=0&from=0
(一番、民主の野次が酷い/TVで放映されなかった原因?)

質問者:町村(先生) ※+寝てる某遍路経験者
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8697994
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8698263?length=0&from=0

質問者:加藤(落としの紘さん) ※+まだ寝てる某未納三兄弟の人
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8698754?from=0&length=0

質問者:後藤田(ひよの挑戦) ※+起きたけどやっぱり寝る元祖ブーメランの迷手
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8699471
390名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:40:06 ID:SxjoWO120
>>386
それは 単に
中国がオリンピックで発展していったのとアメリカが金融詐欺で無駄遣いしたからだ
391名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:40:14 ID:UIESRDDM0
中国インフレ(バブル)日本デフレ
原因は異常な元安。
392名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:40:18 ID:hQjdMWob0
>>287
そうですね。
生産性を上げる=ボッタくるってことで。
赤字覚悟の薄利多売やって人件費削って生産性が低いと嘆くアホ経団連には理解できないんだろうけど。
393名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:40:22 ID:Mi7Yu2Tn0
マスコミの好景気の基準が「バブル」景気になっているから話にならない

正直、普通の人が職にありつける状態でも好景気だと思うが
前の好景気の「実感無き」好景気というのも異常

米国だって中所得層以下は所得拡大していない
394名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:40:35 ID:sfRX3sXC0
おまえらニートが時給300円で働けば
すべて解決する話なのにね

失業率が上がってるのに、なんで外国人入れなきゃ
という話になるのか?
答えは簡単、日本人が働かないから

50年前の生活水準に戻るのが苦しくて
底辺に属しているというのが悔しくて
日本人がそれで働かないのなら、移民を入れるしかない
395名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:40:39 ID:2DY0HwJw0
>>376
資本主義経済は自転車操業、止まれば死ぬから走り続けるしかない
だいたい現在の日本人の生活自体が国力に見合わず高すぎる
396名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:40:57 ID:+ucBG9VG0
儲かるのは西松とイオンとブリヂストンだけ。
397地方銀行員:2009/11/04(水) 00:40:57 ID:JDAwWq2sO
供給を増やしても、今の日本の景気はよくならない。何故なら、需要不足が不況の原因だから。
戦後の日本や後進国は供給不足だから、マネーサプライの増加で供給サイドを増やすことが早道。
だって、労働者が溢れてるってことは、労働力の過剰じゃない?
ユニクロが生産量を倍にしたら景気良くなるか?売れ残るだろ?
仮に売れても、他のアパレルの売上を奪っているだけじゃない。
竹中とかが規制緩和で景気浮揚するって言ったけど、理論的に破綻してたでしょ。
398名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:41:21 ID:B+vwFiNL0
>>386
15年近くデフレ不況なんだけど、給料も下がり続けてるし、一部の企業が
外国のバブルに乗って儲かっていただけでしょ。
399名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:41:24 ID:Mi7Yu2Tn0
>>392
労働分配率自体は日本は低くはない
400名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:41:50 ID:Mkk/mBd00
>>368
貧乏は自己責任だって言うのは正しい意見なんだけど、
その正しさが人を追い詰めて貯蓄に走らせて金の周りを悪くしてるからなぁ。

どうすりゃ良いんだろうな。
401名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:42:33 ID:W2LW9gpX0
>>387
円の暴落か、もしくは中国との貿易止めない限り無理じゃね?
402名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:42:50 ID:hYLeOCeA0
>>394 >おまえらニートが時給300円で働けば
>すべて解決する話なのにね

そんなことやっても、デフレは解消しないだろう。
逆にデフレ進行するんじゃないのか。
少しはわかってレス付けろよ。
 

403名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:42:52 ID:P+CU8VYa0
もう札刷りまくってハイパーインフレでいいよ
404名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:42:54 ID:ZA7UCued0
>>394
>おまえらニートが時給300円で働けば
>すべて解決する話なのにね

そんなことして企業を生きながらえさせても、
物がもっと売れなくなるだけだから一緒の事だよ。
405名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:42:56 ID:1J2Aafs+O
>>390
中国の発展やアメリカのサブプライムはは小泉以前からずっとやってたけど?

何で小泉以後からそれらが日本にも大きく効果を及ぼすようになったの?
406名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:43:18 ID:Mi7Yu2Tn0
>>398
デフレはグローバリズムの結果
近くに人が一番安い労働資源

と言う国があったらそれは引きずられて労働単価が上がるわけがない
407名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:43:20 ID:UZoF1GiI0
>>395
だが、日本の実力に合わせて生活レベルを落とすと、
今度は過剰すぎる政府債務が鉄の重石の如き重さになる・・・・・・・
408名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:43:22 ID:SxjoWO120
>>397
ユニクロがやった行為は、今までの物を破壊しながら自分の所にお金を呼び寄せただけ
ユニクロ儲かり、他は崩壊しているそれもユニクロ1社の雇用は豊かになり、その他の企業の大勢の人間は不幸になっただけ

何も世界的に見たら、崩壊にしか見えないんんだが
409名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:43:41 ID:hQjdMWob0
>>399
利益率の低い商売をしてるって言ってるのだが。
なんでハイブリッドカーを値下げ競争してるの?
付加価値のある商品の価値を理解せずに利益率を下げた商売してる無能経営者が
生産性低いと嘆くなってこと。
410名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:43:58 ID:b2F+M6Bb0
構造改革と成長戦略?
どっちも期待できないじゃんw
411名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:44:00 ID:2DY0HwJw0
>>380
お前が言ってるのはメディア論だ、お前が情報に流されるアホだってだけだ
だいたい財政無視して経済論展開できるわけないだろ
412名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:44:37 ID:kz3pS5u+0
また構造改革かwwwww
413名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:45:15 ID:bXF8h09z0
>>359
支那の肩を持つつもりはないが、原因ではなく結果だと思う。
414名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:45:30 ID:2nex85NN0
>>386
派遣使って儲ける好景気なんて、景気の先食いみたいなもんだ。
あとで落とし穴が来る
415名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:45:48 ID:Mi7Yu2Tn0
>>409
利益の最大化ってのボリューム層たる消費者がある程度変える値段にしないと
さばけない

工場の稼働率を確保しないとランニングコストを確保できない
など色々な理由があるし
ライバルのどうこうもある

それは批判の対象にはならない
416名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:45:49 ID:1J2Aafs+O
>>398
一部が上がっただけであんなに株価は上がらないよ
少なくとも経済は良くなったし、不況ではなかったよ
実質GDPも上がったしね

GDPが上がる不況ってあるのかい?
417名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:46:29 ID:kyBt+PbR0
>>411
その経済論とやらは10人論者がいれば8〜9個の答えが出てくるって代物じゃ〜ん w
418名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:46:32 ID:KicPiqBg0
基本的には失業しても困らない制度をつくることだろう。
安心できる社会なら出生率も改善できるし、
貯蓄がゼロでも不安が無いので消費も増加する。
また起業家も増えて新規雇用も生まれる。
419名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:46:37 ID:SxjoWO120
>>405
それは、違うな
どれも加速してくると需要は高まってくる
中国はオリンピックの手前から加速して成長してきた
小泉が総理になったときの少し前からその傾向はあった
ただそのときはITバブルがはじけた時代だった
その後にアメリカは金融で詐欺行為を始めたのさ それは小泉時代からだ
さらに中国は加速仕出しだのは、日本企業が中国進出を小泉時代に加速して後押し下からだ
420カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2009/11/04(水) 00:46:41 ID:dRk1jXm90
 談合がダメとかカルテルがダメってのも、そりゃ一般論としてはそうなんだけど、
今の時代は逆にそれやんないとみんなで死ぬって状況なんだよねえ。

 何が適正価格って、外国で安い労働力で作らせたものを適正価格と言われちゃうと、
国内の単価の高い労働者はみんな干すしかなくなる。国内生産価格を適正価格として
それより何%以下だとダンピングってすりゃいいんだろうけど(かつて日本がされたように)、
貿易自由化のご時世じゃ無理なんでしょう?

 こうなったらみんなで後進国に移民して自治體乗っ取るとかするしかないんじゃないか。
421名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:46:50 ID:hQjdMWob0
>>415
ハイブリッドカーは単なる一例。
中国企業と価格競争してどーすんの。
日本企業の製品の価値は中国企業と変わらんのかと。
そんなアホな商売するなってこと。
422名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:47:28 ID:fWQy2SYp0
>>366
なんだ、違ったのか。供給の増加とコストの低減は完全に違う話だろう。
さもこっちの取り違えのように言うな。
君の理屈はそもそも供給の増加を必要とはしないだろう。
423名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:47:45 ID:56viH8ol0
物価下げキャンペーンをやり過ぎた結果だな
完全消費者である主婦層とガキにしてみれば、モノは安い方が良いわけで
それがまさか自分とこの父親、旦那の稼ぎに跳ね返るとは思っても見なかった、、てわけさ
それを指摘していた旦那を見下して、馬鹿にしてたつけだな
424名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:47:58 ID:ohVpj5nC0
構造改革の結果がアメリカ金融資本に日本の資産を持っていかれ
国内投資ではなく砂上の楼閣のマネーゲームに浮かれて
結局普通の国民が今そのつけを払ってるんじゃないか?
総需要が足りないときは民ではなく官が投資するか
官が主導して民の投資を誘導する以外どんな道があるんだよ。
425名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:48:03 ID:B8YkRDpI0
>>416
ベアなんてもちろんなかったけどボーナスはかなり出たな。
今はボーナス相当カットされたけど。
426名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:48:29 ID:kmJOAc7/0
民主党じゃムリムリムリムリ

馬鹿サヨク政権じゃムリムリムリ
427名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:48:57 ID:kyBt+PbR0
>>421
技術のパクリが横行するから結果として価格競争になってしまってるのでしょ。
特許や著作権って概念が無い国民を相手にしてるという現実を見なきゃな
428名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:48:58 ID:93lNNslh0
構造改革で価格競争激しくなったからデフレになってるのにね。日銀の低金利政策も原因の一つだと思うが。
429名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:49:03 ID:gubmzHNqO
仕事、生活するのに関係ない金は1年経つと没収。

仕事を細分化して新しい商売を政府が規定する。

資源以外の輸入は禁止して鎖国する。
430名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:49:08 ID:HJ8vKWBS0
年収800万以上は安い物買うの禁止にすべき。
富裕層向けのお店でしか買い物できないようにすべき。
431名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:49:19 ID:hQjdMWob0
>>420
談合やカルテルはダメだろ。
日本の公取に欠けてるのはダンピングの取り締まり。
かつてアメリカが日本のDRAMがダンピングだとクレームつけたように、
国内でもダンピングを取り締まれば、各企業は適正な利益の範囲内で競争するようになる。
432名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:49:32 ID:2DY0HwJw0
>>417
だから何だ、一つの結論に収束する学問などない
リフレあるいは緊縮みたいな論議は真っ二つになることはあるが
8〜9も結論が出る具体的ケースって何だ
433名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:49:58 ID:UgWKTaFx0
経済対策マダー?
434名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:50:11 ID:bXF8h09z0
>>377
結論はともかくデフレの恐怖を指摘しているだけでも価値が有ると思うが。
構造改革為るものが気に食わないのは分かりますよ。
435名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:50:13 ID:Mi7Yu2Tn0
>>421
消費者が同じ土俵で見ているのなら
メーカーは価格競争に引きずられるに決まっている

市場から閉め出すなり消費者や流通業者が閉め出さない限り無理
436名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:50:49 ID:1J2Aafs+O
>>414
「先食い」と「落とし穴」を具体的に

>>419
君の論に都合良く歴史は変わらないよ

中国の急成長は小泉政権よりずっと前だし、サブプライムも同じさ
437名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:50:50 ID:ZU3UC+TZ0
中国がダンピングかけてくる限りどうしようもないわな

成長戦略つったって天然資源は中国にプレゼントして
「セメントから人へ」とか浮かれてるんだもの
民主政権ではどうしようもありません
438名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:51:15 ID:SxjoWO120
>>431
競争が正常な利益確保できると思ってる時点で間違ってるな
競争は経済破壊を招くのさ
439名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:51:32 ID:hQjdMWob0
>>427
特許なんて裁判して金をふんだくればいいだけ。
製造元の国じゃなくて、販売国での裁判になるんだから、中国の裁判所でやるわけじゃないだよ。
440:2009/11/04(水) 00:52:35 ID:eEAjr68jO
つうか、さっきからベーシックインカムについて言ってる人はなんなの? これ働かなくても金がもらえるってやつだよね?
こんな奴したらだれも働かなくなるぞ(笑)
たしかに現在,供給が過剰すぎだが、これやるほどではないし、国にその力もないし、国力も落ちる
441名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:52:35 ID:rpnaehEn0
>>416>>436
小泉改革の弱肉強食化で、日本の経済が弱ってきてる!!!!!

日本の1人あたりGDP世界ランキング推移
------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+----------------+--------------+-----------● 5位 宮澤
1992年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 羽田 村山
1995年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+----------------+--------------+----------● 6位 橋本
1999年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 小渕
2000年----------------+----------------+--------------+-------------------● 3位 森
2001年----------------+----------------+--------------+------------● 5位 小泉
2002年----------------+----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+----------------+● 14位 小泉
2006年----------------+----● 18位 小泉
2007年----------------+--● 19位 安部 福田
2008年------● 23位 福田 麻生 
442名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:52:28 ID:6atYaN7X0
無駄を省くというと良い事をしているように見えますが、「無駄」というところを「給料」に置き換えてもらえれば色々な現状がわかります。

100億円で建物を建てたとして、それに使われている資源そのものの値段は大した事はないでしょう。
地球資源+給料等(資源を採掘する人+運ぶ人+加工する人+販売する人+計画する人等等+それに投資する人の報酬等等)が100億円
これを無駄を省いて50億円で建てましたというのは、値段を下げても地球資源そのものの価格は埋蔵量が少ないものを覗けば
それほど変わらないから、無駄として削っているのはどこかの誰かの給料。
でそのどこかの誰かがもらった給料によってその人が必要な物を買うことにより経済は回っている。
無駄として削っているものは、関係ない分野の人にとっては直接の自分の給料ではなくても、まわりまわって自分の給料を減らしている。

ついでに機械化(ITも含め)が進み、どうしても必要な分野としての仕事の中で働く必要がある人数はガクッと下がったので、必要分野の必要労働力はとても少なくなっている。
これを生活になくてはならない分野以外の分野の人にはお金が回らないぎりぎりの生活レベルまで無駄という名を使って給料を落とせば、いろいろな分野が破綻する。
無駄を省けば生活保護者が増えていくのは当然の流れだし、これからもどんどん増えるのは当たり前。

ただし政府が無駄を気にしないでどかっとお金を使っても、関係ある人が裕福になるだけの印象しかないから、政府は直接国民すべてにお金を使う方法を模索すべきだね。
個人的にはベーシックインカムのような方法しか解決手段を見出せないけど。
100人係の仕事を機械を使って1人で出来るようになれば、100倍の仕事量がない限り同じ状況にはならない。
仕事量が同じなら99人が失業者になるだけ。
443名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:53:22 ID:Mi7Yu2Tn0
>>439
裁判でどんな判決を出そうが
「執行」ができないだろ

中国企業の資産をどう差し押さえるつもりだ
だいたい日本市場以外での販売は止められない
444名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:53:44 ID:56viH8ol0
安物売りが消費者の味方
なんつーキャンペーンで洗脳されてること問題だわな
さて、安物でどれだけ日本経済が破壊されてるか、、、、、ガキ、女脳にもわかりやすくわからせる必要があるな
安物に走れば、それだけ自分たちの生活のクビを締めてるってことをさ
445名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:53:47 ID:P+CU8VYa0
貯金がない俺はインフレ大歓迎
老人の金も回り出すだろ
446名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:53:52 ID:It7DF0Bw0
つまり頼みの綱が「ない」ってとか
447名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:54:13 ID:w6PVdeKn0
>>404 なんつーかぶり方だ。自分が書いたのかと思ったよ。
448名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:54:27 ID:SxjoWO120
>>436
サブプライムローンは2002年頃からなんだけどな
449名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:54:31 ID:1J2Aafs+O
>>422
そう言われてもな。最初に効率化を挙げていたのも、それを君が読んでなかったから取り違えたのも事実だろう
事実として供給の増大でもあるし
まあ、供給効率と言った方が良かったかな?特に途中から読む人には

まあ納得したなら良いんだ
450名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:54:33 ID:hQjdMWob0
>>438
ダンピングの意味わかってないでしょ。

>>443
アホだろ。
アメリカで特許取得してアメリカ市場で特許侵害商品を売ってたら、アメリカで裁判するんだよ。
無知なら黙ってろ。
451名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:54:34 ID:Mi7Yu2Tn0
>>445
インフレは貧乏人の方が実はきつい

給料が増えるとは限らない
452名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:54:35 ID:B8YkRDpI0
>>441
そのランキングは為替の推移に大きく左右されるから…
小泉時代に下がったのは円安の影響もでかい
453名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:54:49 ID:eS3uTZOv0
>>440
>こんな奴したらだれも働かなくなるぞ(笑)

BIの話を持ち出すと、こういうアホな事を平気で言う奴がけっこういるんだけど、
日本人全員が、たとえば月7万もらえるとして、本気で皆働かなくなると思ってるの?
454名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:55:11 ID:js5hjYVJ0
民主政権じゃ経済どうしようもないだろうが
かといって自民に戻して良くなると思っている国民はいないわけで。
455カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2009/11/04(水) 00:55:27 ID:dRk1jXm90
 とりあえず所得増税して、増税した額を丸々使用期限付きの金券で
還付すればいいんじゃね?
456地方銀行員:2009/11/04(水) 00:55:38 ID:JDAwWq2sO
>>416あるよ。GDP増えても雇用環境が悪化してれば不況感あるでしょ。ていうか、去年までの日本じゃん。
あと、供給の効率化って言ってる人は仕事なにしてるの?
どんなアイディアも真似されてすぐ陳腐化するんだよ。売上高をぬくぬくと維持してコストだけさげれません。
アキレスと亀の話で時間の概念が欠落している。それとデフレ下の債務問題についても考えが欠落している
457名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:55:53 ID:QV1Dsk7C0
もはや せ 戦争しかねえのか?

不況だけど、家の中には物が余ってる
458名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:56:00 ID:0jRX3TS8O

はっきり言って、無能で役立たずの経済学者より、

成功してる経営者の方が遥かに経済のこと分かってるよな。

経済学なんて、基礎さえ分かってれば、後は無用の糞学問だし。

経営者は借金から、投資から、分配から、実際の生の数字を触ってるし、
 
政治にも経営センスが必要なんじゃないのかね?

ただの二世のボンボンや、机でガリガリやってただけの官僚上がりの、
社会経験乏しい人間には日本は任せられないわな。

日本社会の問題解決をするには、頭の固い行政には手が負えないだろうし、

今後は経営センスを持った政治家と、社会起業家に増えて欲しいね。

459名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:56:34 ID:/Xxq9IWX0
成長戦略で コストカットした結果 

内需がしぼんで デフレなんだけどね。
いままでも、成長しながら、解雇がつづき、年収をさげてきた。

そして金融恐慌で完全に行き詰った。

世界的に成長戦略なんてどこもいってないよ。
国内市場を生き返らせよう 再生しようと必死だよ。

市場再生なくして 成長もなにもない。
経済でもっとも重要なファクターは

国内消費だ。
国内消費を拡大するには何が必要かなんて、
自明だろ。

460名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:56:46 ID:rdH6K+r+P
>>452
そもそも順位を横軸にしてる時点で、過大に小泉政権の政策を
否定的に見せかけるための工作だし、しかも彼らは確信犯だから、
説明しても意味は無い。
461名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:57:11 ID:Mi7Yu2Tn0
>>450
お前がアホだろ
メーカーは日本市場だけ相手にしている訳じゃないんだぞ

米国の場合は世界最大市場で最終製品市場だからそう言ったことも出来るが
日本は違う

日本以外で販売続けられたら意味がない
日本メーカーが米国で裁判対象になるのは
日本政府が対応するからであって中国政府は対応しない

突っぱねるから米国でも裁判沙汰には殆どならない
462名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:57:25 ID:kyBt+PbR0
>>458
つまりホリエモンが政治家になって欲しい
ってことでつか? www
463名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:57:27 ID:2Tr7d58pO
バブル後の自民党に出来なかった事が
民主党にできるのだろうか?
464名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:57:40 ID:1J2Aafs+O
>>448
そりゃ君の勘違いさ。もう一度調べてみなよ

1990年代にはもうサブプライムはやってるから
465名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:57:44 ID:sfRX3sXC0
>>444
残念ながら、日本が日本の中だけでヌクヌクと
お金を回していけた時代はとっくに終わってるのよ御爺ちゃんw

中国韓国でパソコンが5万円で売られていたら
日本で15万で売ろうとしても売れない
そういう時代ですよ
466名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:57:48 ID:hznlq0sVO

世界中の金持ちから資産を没収して、
国際中央管理連合作って運営したらいいんだよ

貧しい国には、国にベーシックインカムしてやればいい。

活力なんかなくても、世界中の資産家を根絶やしにしたら、富の源泉は無尽蔵さ

467名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:57:52 ID:eS3uTZOv0
>>458
今の経営者は世襲ばかりでアホが多いよ。
468名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:58:56 ID:oxW8yd3JO
マジ戦争しかないよ

爆撃されれば建設ラッシュ
無駄なバカも死んでくれて一石二鳥
469カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2009/11/04(水) 00:59:03 ID:dRk1jXm90
   >>448
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3

>しかし、サブプライムローンの行き過ぎは1990年代後半頃から問題視されるようになり、
>同時に住宅バブルが指摘されるようになる。
470名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:59:18 ID:js5hjYVJ0
昔は定期的に戦争をして、世の中一から作り直すって文化があったが
今は思考停止の平和主義でグダグダになっちゃった。
やっぱ戦争って究極の必要悪だったんだなあ。
471名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:59:25 ID:qpswb5Aw0
>>441
普通そういうのって5〜10年かけて結果が出てくるもんじゃないの?
単にバブルはじけて以来、這い上がるきっかけをつかめなままに
ずるずる落ちているように見えるんだけど。

小泉改革を肯定するわけじゃないけど、そこだけに原因求めるのおかしいだろ。
472名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:59:54 ID:2DY0HwJw0
>>453
BI増大で一番影響を受けるのはいわゆる3K労働
インフラ、サービスが急速に悪化して経済全体が縮小する
イギリスが80年代にさんざん酷い目にあった
473名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:00:47 ID:SxjoWO120
>>464
始まったのがな、しかしそれが加速しだしたのは2002年頃からなんだがな
474名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:01:27 ID:oxW8yd3JO
車なんて作ってもどうせ売れないし

戦車や戦闘機作ったほうがよっぽどいい
475名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:01:53 ID:B8YkRDpI0
なんかやたら経済学者を叩いてる人がいるけど、
一般的に学問ってのは素人が思ってるよりずっと深淵だよ。
何か一つでも大学で勉強したら他の分野をけなすような発言は出ないと思うんだがなぁ…
476名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:02:27 ID:ZZ8Mn0HI0
日本は消費より倹約文化だからこれでいいの。
自給率だけ高めて内部で循環できるようにすれば問題ない。
477名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:02:27 ID:tdknusRQ0
>>459
なに?
国債増発して無理矢理需要でも作り出すのか?w
今までのやり方とまったく変わらないだろ。

日本の成長には輸出しかないよ、日銀は円が対ドルで120円くらいになるまで介入すべき。
478名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:02:28 ID:Jsk4ADaZ0
俺が見たスペインの職場はこんな感じ。

* 自称早朝(ただし10:00)出勤
* 昼飯は当然自宅で。何があろうと自宅に帰って飯。
* 飯の後は昼寝。昼寝がないと働いてられねーよ、と。
* 午後はワイン(しかもボトル)でも引っかけながら陽気にお仕事。
* 職場がアルコール臭。
* 遠くから歌声が聞こえてきたかと思ったらこっちも負けては居られないと熱唱。仕事そっちのけ。
* 土日どころか、かったるい日は全般的に休み。
* 夏休みは7月から9月まで。でもなぜか仕事よりマメに
* バカンス先の写真を律儀に送る。

でも

22位 日本    35,650.850
25位 スペイン  33,385.028

一人当たりのGDP殆ど変わらないんだよなw

1位 日本   82歳
8位 スペイン 80歳

平均寿命もかわらねーw
479名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:03:58 ID:ZU3UC+TZ0
いまの世界ってグローバル奴隷経済だからな
金融に歯止めが効いてないから、奴隷にされるか億万長者になるかの二択になっとる

で、世界でいちばんカネ持ってる団体のひとつが中国共産党という脅威
480名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:04:06 ID:rdH6K+r+P
>>478
だからなに?
481名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:04:41 ID:D2njKnX9O
35歳だが、学生の頃より貧乏だよ。
ブランドもの全く持ってない。スーツは二着で3万、家電は中古、服はユニクロ。
旅行なんて実家に帰省のみ。 
どうやって車や嫁や家を買えるんだ? 
一生底辺だわ
482名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:04:48 ID:67kgKjSUO
インフレで給料増えるのは支配階級の裕福層だろ
貧乏労働者の給料は絶対に増えない。
一昨年まで1兆円利益だしてたトヨタの下請けなんてトヨタは儲かるが年々部品代金下げられてただろ。
弱者を有利な立場利用して虐げる腐れトヨタ(笑)
483名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:04:54 ID:js5hjYVJ0
>>475
そんなもん宗教だって共産主義だってそうだろ。
理屈の上で美しいものと、現実に役立つかは全く別だろ。
484名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:05:55 ID:JyWmy+JH0
一回国民の個人資産全部没収してゼロからやり直そうじぇ
485名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:06:01 ID:MpRKQ1M1O
小泉改革がインチキ改革だったツケが今至るところで出てきたな
あの時皆で痛みに耐えて根本的に方向チェンジしてればまだ助かったものを

一時の快楽しかもごく一部の人間の快楽の為に日本が終わった

486名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:06:10 ID:y8wEwRXy0
>>394
なかなかいいところに気づかせてくれたレスだ、評価したい

確かに>>1には移民って書いてるけど、労働力というよりは購買力を期待した移民という意図が読める
市場縮小の原因である人口減少に対処するために、移民をいれろと。

でもよくよく考えてみると、供給過剰によるデフレで物が売れずに市場が縮小してるんだから、
いくら労働力としての移民を受け入れても、解決にはならないし、
逆に日本人の職場を奪う形になるわけだから、ますます購買力が落ちて悪化すると予想できる
487名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:06:27 ID:Zu5nbvivO
>>478
日本にはな〜んにも資源がないんだよ。
488名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:06:40 ID:bxSmigDE0
>>352
それずっと前から言われてる。

でも誰もやろうとしない。理由は考えてください。すぐ分かります。
489名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:06:51 ID:P+CU8VYa0
>>481
こんな社会を作った団塊の世代と、選挙に行かない若者が全部悪い
490名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:07:39 ID:hznlq0sVO
世界中の金持ちから財産没収して、国際中央管理 連合を作り資本管理社会主義に移行したらいいよ。

楽したらいい。
金持ちに金を死蔵させるから、楽出来ねえんだ。
491名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:07:57 ID:2CGUaY/GO
今日アリオで4パックで¥398のプリマハムを買おうとして、実際にカゴに入れましたが、まどなりに¥298でセブンイレブンのPBで全く同じ商品が並んでいるのを即座に発見し、交換しました。1年くらい前にセブンイレブンの社長が雑誌、プレジデントかなにかで言ってました。


「破壊がテーマ」と。その頃は価格新時代的な消費者には良い意味の雰囲気がありましたが、最近ようやく安さに??と感じる風潮が感じられるようになりました。

大型店舗のPB・・。やらなきゃ残れないなら多店舗展開する意味があるのでしょうか?商店街をつぶしてまでです。

そんな私はタクシーの運転手・・。夜食はそうです、夕方買ったハムを使ったサンドイッチ。今、まさに休憩中で足立区の舎人公園近くに停車し、プリマハムと味が違うのかしら?プリマさんごめんなさいと思いつつ、日本の経済を憂うのでした。
492名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:07:57 ID:B8YkRDpI0
>>483
経済学は十分現実に役に立ってると思うけど…
経済学のおかげで景気過熱のソフトランディングの技術はかなり高くなったと思うよ。
493名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:08:29 ID:Mkk/mBd00
>>471
バブル崩壊以降ずっとのたうちまわってたもんな…。
新卒の正規雇用が回復したのも、経済の回復というよりは、
団塊世代の退職が要因としちゃ大きそうだもんな。
494名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:08:35 ID:ZU3UC+TZ0
>>482
かといって下請けを法律で保護したら「じゃあ中国に部品作らせるからイラネ」となるんだよな

安ければよい、となると日本は絶対的に不利
かと言って技術でトップを走り続けるのも現政権では無理(民主党は科学技術関連予算を削ってる)
天然資源は中国に盗掘され、漁業は外国の乱獲でダメージ受けてる

正直、どうしたらいいかわからん。
495名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:08:37 ID:2DY0HwJw0
>>483
宗教も共産主義も同じだ
検証してダメなら捨てられる、共産主義は前世紀にそれが証明された
iPSなんか現実に役立ってないけど、無駄なの?
496名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:08:45 ID:uHm3wWcCO
>>27

同感www
「官から民へ」ってマスコミ(特にテレ朝)が連呼してるけど、その『民』が国民財産を食い潰すタダの利権の亡者だったじゃねぇか。
小泉改革が正しかったんなら自民党は下野してねぇだろうにww
497名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:09:53 ID:vK/bFsuA0
498:2009/11/04(水) 01:09:58 ID:eEAjr68jO
>>453
一人あたり月7万円だったら一世帯に4人いれば28万円で働かなくても食っていけるだろ?ちょっとアルバイトすれば贅沢もできる。
でもベーシックインカムだけで、月7万でも年100兆かかるだろ?税率をあげるても無理だろこれ
499名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:12:02 ID:Zu5nbvivO
富の再配分しなきゃダメだろ。
日本経済が良かった時代は国民総中流で、お金がうまく回ってたんだよ。
殆どの人が終身雇用で安定してたし。
今は国際競争力の関係で色々難しいとは思うが、社会が全体的にブーメラン現象になってるのは何とかしないと未来の日本は貧困国になってしまう。
500名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:12:18 ID:dYVqrHdu0
ゲーム理論
501名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:13:19 ID:B8YkRDpI0
>>497
スペインはよく知らないけど、日本はGDP以上に便利な国ではあると思うよ。
24時間どこかしらの店が開いてるし、いろんなサービスが至るところで受けられるし。

でも逆にそれが経済の非効率化を招いてる気はする。
502名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:14:42 ID:2DY0HwJw0
>>499
富の問題というより需要の枯渇だな、欲しいものは大概安く手に入る
もうテレビやPC持ってない家庭なんてないだろ
503名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:15:22 ID:ugbKcBvx0
>>498
生活保護と年金がいらなくなるから、BIに財源を全て回す事ができる。
生活保護とか年金関連の公務員を全てクビにできるし、人件費も浮く。
あとは消費税とかでどうにかなる。
504名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:14:39 ID:6atYaN7X0
>>472
インフラやサービスの本質的に必要な部分は、過酷な労働に対して賃金が上がることによって対応されると思うよ。
本質的に誰かがやらないといけないことに関しては、きつかったり危険な分を金で釣ることになるでしょう。
今の問題は必要労働力が少なく労働力があまっているから、足元見て安い賃金で働かせていることに対する不人気。
ついでに専業主婦とかは増えると思うね。今は泣く泣く仕事をしないと生きていけない家庭も、専業主婦でも暮らせる家計になるでしょう。
後は本来必要のない位置にいる会社が淘汰される過程を過ぎて本来の必要な仕事量に落ち着くでしょう。
受注してまる投げするためにいる企業とか本来の流れには入らない話ですが、今はその企業にいる人が食べるためにはやるしかないからやっている。
BIの価格を徐々に吊り上げれば、それがベースとなってインフレが起こっていくから、今の日本の状況を考えるとちょうど良いと個人的には思っている。

単純に、今の生活でもはや不便な事ってないからねぇ。
水道ひねれば水は出るし、どこに行くにも交通手段はある。
家も簡単に壊れないように出来ているし、ネットがあれば出歩かなくてもいろいろな事がわかる。
これ以上人間何を不便だというのかがわからない日本で、消費がないと生活が出来ない状況を続けるのは不可能かと
505名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:17:21 ID:js5hjYVJ0
>>478
スペイン人はいい加減かも知れないけど、その分考え方は柔軟で
新しいことを始めたり、誰かが始めた新しいことに飛びついたりして
新陳代謝が良い社会なのかも知れない。

日本は新しいことより無難なことを選択し、誰かが何か始めてもまずは様子見。
これはこういうもんだ、とか、そういうことはすべきでない、とか
行動の制約がやたら多い。だから社会が凝り固まりやすいのでは。
506名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:18:10 ID:o/XD2QMR0
 移民は日本の崩壊を加速させる

1、デフレ下での価格競争はデフレスパイラル=経済の死を招く
物が売れない→価格を下げる→薄利なので労働者=消費者の給料が下がる
→消費者にお金がない→物が売れない→以下繰り返し
日本のGDPデフレーター 1995-2008
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/GDP-D95-08.GIF
ttp://www.asahi.com/business/update/0601/TKY200906010315.html
こんな状態で移民=安い労働力なんかを入れたら死ぬのが早まるだけだ。

2、×日本人はお金がかかる ○日本に住むとお金がかかる
ttp://www.mercer.co.jp/referencecontent.htm?idContent=1314435
移民の多くを必要とするであろう大都市部は世界ランキングに通用するほど物価が高い。
またその他の地域においても特殊法人などの行政企業による天下り、
補助金(国民の税金)のバラマキのために家計のコストが高騰する。
国民負担率は37%と吹聴しているが、公共料金やインフラのコストも合わせれば60%はゆうに超えスウェーデンの70%にも届く勢いである。
ttp://www014.upp.so-net.ne.jp/ISHIIKOKI/(出版著作参照)
問題は日本人にではなく政府の浪費体質構造にあると分かる。
507名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:18:56 ID:Zu5nbvivO
>>502
そりゃお金なくて安いモノしか買えないからだろ。
お金があれば日本製のしっかりしたモノを買おうと思うし、買い換えのサイクルも短くなる。
需要の枯渇は企業側の言い訳。
508名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:18:59 ID:UiuOgZ3xO
デフレくらいなんだよ
怖いのはその先だ
デフレの後にはハイパーインフレがくるわ
歴史が物語ってる

日本脱出するしかないかもな
509名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:19:21 ID:2z5NTOEzP
>>502
団塊jrの半分以上は嫁も車も家も手に入れてないし
今後手に入る見込みもないんだぜ?
それに続く世代も似たようなもんだ。
510名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:19:39 ID:ZU3UC+TZ0
>>499
いまそれをやったら、実力のある研究者はアメリカやシンガポールへ逃げてしまうよ

金融だけがグローバル経済で、労働条件は国ごとにバラバラというのがいまの世界の問題
技術者は予算をバラまいてくれる国に集まり、部品工場は賃金の安い国に集まる

計画経済がアリとなれば人口の多い国ほど有利──だからこのままだと日本には勝ち目がない
511名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:21:01 ID:2DY0HwJw0
>>504
経済縮小するのに賃金アップは望めないよ
それをしたかったら企業を国有化してしまうしかない
こういう経済モデルは雇用の流動性は必ず悪化する
実際は雇用は外国の安い労働力を引っ張ってくるだろう、そうなると
BI支出が増大し、財政は逼迫、さらに税収悪化で日本は確実にデッドロックだ
512名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:22:08 ID:+yNn64Si0
日本は物価が高すぎたんだよ、これでも他国と比較して普通とはいえない
土地及び家賃が下がってこないとダメだねw
それと税金も高いよww
513名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:22:50 ID:THHwQtwB0
>>501
何となくわかる
企業側のサービスが過剰なのか、消費者の要求が過剰なのかはわからないけど
何というか払った対価以上の物を要求してる感じ
労働自体はサービス分増えてるのに、その分の対価は十分に支払われてないから給料には反映されない
これがBtoCだけでなくBtoBでも成り立っちゃってる
こうして労働環境が悪化していくけど、不況で文句も言えない
労働意欲は減退して、結果として競争力も落ちる
514名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:23:24 ID:P8qo61WF0
古代ローマの末期症状にそっくりだな

大土地所有が優遇され自作農中心の中産階級が没落する
元老院の世襲化が定着し格差の広がりと固定化がすすむ
ローマへの一極集中がすすみ、見捨てられた辺境部では異民族の侵入が始まる
重税に喘ぐ農民は働くことを放棄し遊民化、生産能力は衰え人口は減少、治安は著しく悪化
衰えた生産力と軍事力を補うためゲルマン人を積極的に採用せざる得なくなる
ゲルマン人傭兵隊長オドアケルにより国を滅ぼされる
515名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:23:29 ID:mpGwcuwNO
やっぱ戦争しかないんだよw

516名無し:2009/11/04(水) 01:23:42 ID:dG4EHkJ5Q
>>366
割り込みで失礼します
お二方の議論は超過供給状態で物価が下落する中での生産性向上のお話と推察します。
思うに生産性の向上とは機械化などによる労働生産性のことで、
このばあい、短期的な供給曲線の右シフトよりも、給料アップによる需要曲線の右シフトが望ましいと思います。
ただこの場合、失業も出ますので、仕事を作る必要があります。
就労支援が現政権の選択肢のひとつのはずですが…、なんもやってない。
公共事業も悪く言われますが、支援の役割もありますのに…。
大規模規制で携帯から失礼しました。
これは結構しんどい
517名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:24:47 ID:2DY0HwJw0
>>507
まあでも高くて絶対欲しいものって何かある?
現在の三種の神器って何と訊かれたら、ちょっと考え込むと思う
PC、携帯、ゲーム、かな?
518名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:25:06 ID:56viH8ol0
>>512
そりゃ為替の問題なだけ
519名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:25:24 ID:sfRX3sXC0
>>507
いつの時代の話してるのか知らないけど
今じゃ会社で、業務用のパソコンに韓国製入れてるところ多いよね
それで十分使えるじゃんってことを経験して、家庭でも日本製は買わない

そういう流れはお金があるなしの問題じゃないよ
誰だって似たような商品なら、安い方がいい
520名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:28:50 ID:Zu5nbvivO
>>517
そりゃ車だって欲しいし、地デジ対応のテレビだって欲しいし、古くなった電子レンジも買い換えたい。
欲しいモノなんていくらでもあるよ。
ないのはお金だけ。
521名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:29:49 ID:fWQy2SYp0
>>449
需要の増加は関係ないってことでいいんだな?
どっちにしろ供給の効率化で低成長が解決するとは思わない。
始めに俺にレスした話は、俺は需要不足に対して俺は生産性の向上が意味がないと言った。
それは実際に生産性は上がり続けて価格が下がっていても需要が追いついてないのが今の状況だから。
それは価格の硬直性があるからで、あなたはそれを生産の効率化で対応できるという。
実際にたくさんの民間企業が儲からない中で効率化をしたいと思っているにも関わらずな。
そんな話は馬鹿げている、需要を創出して対応すべきだというのが俺の考えなわけ。
現実にヒトとモノの動きを見ていれば納得するわけがない。
522名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:30:01 ID:U5x8wA1XO
市場が縮小して物が売れない、雇用減少の突破口が
外国人労働者受けいれ?

コイツは経団連の回し者だろ。
523名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:30:14 ID:P0JvZ0MbO
>>519
お前の理論だと高級車に乗る人間はいなくなるな
馬鹿は書き込むんじゃねぇよ
524名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:30:36 ID:2z5NTOEzP
>>519
台湾製な。国産パソコンも大半が台湾OEM。
家電製品に目を移そう。外国製で健闘できたのはハイアール位だろう。
あとは軒並み撤退済み。トースターとか扇風機とか
5000円以下の家電位だね、生き残ってるのは。
525名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:31:02 ID:56viH8ol0
ダメリカなみに、ユニクロとかダンピングで提訴すれば良いじゃないか?
526名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:31:59 ID:1J2Aafs+O
>>516
んー?

供給曲線の弾力性増大に合わせて貨幣数量が増えれば結果は同じじゃない?
527名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:33:27 ID:THHwQtwB0
>>519
ことPCに関して言えば、日本製を買うメリットはかなり少ないよね
528名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:33:54 ID:U5x8wA1XO
>>523
その高級車の性能を持った自動車が来年には
軽自動車の価格で販売されると考えたらどうだよ?

それでも高級車が売れると思うか?
529名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:34:05 ID:2DY0HwJw0
>>520
頑張れば買えるでしょ?「頑張って」買うほど魅力があるのかどうかだけど
製品に対する付加価値がどんどん目減りしてるんだろうなあ
例えばコードレスで電源供給できる製品なんか出たらブレイクスルーにはなりそうな気がする
530名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:34:37 ID:Mkk/mBd00
>>513
消費者の要求が過剰なんだろ。
三波春夫の呪いだわ。

>>520
金が無いというよりは、怖くて使えないってのが正しいんじゃね。
531名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:34:48 ID:tdknusRQ0
>>521
同意。
人口減と巨額な長期債務なんだから国内に需要を作り出すことなど不可能だ。
ならば海外に需要を求めるしかない。

結局は輸出企業を支援する政策しかないんだよ。
まずは円の過大評価を日銀に是正してもらうことから始めないと。
532名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:35:38 ID:KO5eoYLZ0
>>188
「治らない」ってバレた構造改悪(笑)なんて、もう何の旗印にもならん。

負担が過大な割に、生活は全く好転しない。
若年層を中心に過剰デフレと「働いたら負け」が加速度的に進行してる。
533名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:36:23 ID:2z5NTOEzP
>>528
カローラの値段でスポーツカーやら高級セダンを売ろうとした
ヒュンダイは在日にすら買ってもらえずに撤退したぞ。
534名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:37:05 ID:fWQy2SYp0
>>516 >>526
結果はべつに大して変わらんね。
でも現実には生産性を上げた分企業は内部に留保するだけだから短期的には経済効果がないけど。
535名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:36:55 ID:6atYaN7X0
需要がない事が問題なのではない。
需要がないと生活が出来ない事が問題
536名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:38:26 ID:1J2Aafs+O
>>521
ああ、ちょっと違うかな

下方硬直性が維持されていても均衡する場合が供給の効率化で、でも儲からないから投資が出来ず、効率化が出来ない状態を君は考えてるね

それに対し、俺が出したのは二つの解答

一つは、例えば技術革新によって効率化がなされる事。これなら最低0の費用でも供給が効率化される

次に、硬直性を無くす、減らす事。これは市場を自由化する事で可能だ

他にも方法はあるけどそっちは危険だからお勧めしない
537名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:38:36 ID:Zu5nbvivO
>>529
頑張っても買えない層が増えてるのが問題。
538名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:39:33 ID:rvOia7MTO
脱却は中国経済頼みだそうだ。ワールドビジネスサテライトで言っていた。
539名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:42:50 ID:Zu5nbvivO
エコカー減税やった途端に車が急激に売れ始めた。
という事は、潜在的な購買意欲はあるし、お金はある所にはあると言う事だ。
そのお金の在処が老人なんだよな。
なんとかして老人にお金を使わせないと。
540名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:42:52 ID:ZU3UC+TZ0
>>516
でも給料アップって実現できるのかなぁ
派遣と公共事業以外に現実的な政策思いつかんわw
541名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:43:09 ID:2DY0HwJw0
>>537
例えば派遣でも契約でもいいけど「レンジ買うためにつらくても頑張って働こう」
というモチベーションを持てるかどうか
俺には無理、たぶん地デジも無理、携帯はもう大体みんな持ってるし
PCはネカフェがある
「頑張ってまで買いたくない」層が増えてるのが実情だと思う
下手にその日暮らしができちゃうからな
542:2009/11/04(水) 01:43:15 ID:eEAjr68jO
>>503
ちょっと調べてみたけど年間生活保護費と年間年金支出は約五十兆しかないし、年金関係の公務員削っても残り五十兆もいかんから無理だろ?
543名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:43:50 ID:jGAbcLuN0
>>529
その例えのコードレスで電源を供給できるパソコンが最近話題になってるけど、結局パソコン自体は見慣れた構成だし、
がんばって買う魅力なんかないねぇ。ただ単に電源コードがないってだけで。

物が豊かになり過ぎたのかな。

そんでもって金がない。

_orz.
544名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:44:14 ID:1J2Aafs+O
>>521>>536

ん?違うか。生産性の向上がまだ需給ギャップを埋めきれてないのを針小棒大に解釈しちゃっただけか
545⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン :2009/11/04(水) 01:45:05 ID:uk34bims0
546名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:45:24 ID:JnfTVJAE0
「夢は公務員、見るテレビはニュース」という娯楽性の無い日本人に
市場拡大なんて無理な要求をすんなよ
安売りか、車か電化製品を売るしか能が無い民族なんだからさ
甲斐性無い癖にプライドだけ高い人間の集まりなのが日本
武士は食わねど高楊枝を日本全体がやり続けるまでだろう・・・
547名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:45:40 ID:2z5NTOEzP
>>541
その頑張る気が起きないのは労働の対価が下がってるからだろ?
一昔前なら日当1万円になったドカタや引越し作業が
今や手取り5000円だもんな。

差額は上流の管理職の成績として換金される。
548名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:46:23 ID:+Girc6bi0
「こんなこといつまでやれって言うんだ・・」って思ったりするからうつになるんだ。

どんなにつらい仕事でも修行と思って、あと1,2ヶ月くらいはやってみろ。
それを年に数回繰り返すだけでも、結構プラスになるはず。
549名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:47:03 ID:1J2Aafs+O
>>547
単に物価が下がったからじゃね?
あと効率化したのと
550名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:48:19 ID:JnfTVJAE0
昨日の午前にNHKで討論してたような糞真面目な連中が
何とかしてくれる案を出してくれるんだろうよ
頼もしいことだな、日本は
551名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:48:30 ID:FmIWTSb80
リサイクル料金は廃止しないと駄目だ。
これは財産権の侵害であり憲法違反だ。
552542:2009/11/04(水) 01:51:01 ID:eEAjr68jO
>>542を訂正
公務員削減と消費税の増税で五十兆もいかんだろ?
553名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:51:36 ID:Noq+iT+N0
フジサンケイ系のニュース記者は悪魔に魂を売り渡した
御用聞記者 
人形も同然  哀れですよね 
554名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:52:21 ID:o9w/JxJKO
これ外国人労働者をいれろっていいたいだけじゃねーの?
まあ確かにそれもありだけど結局プアは増えるような・・・
555名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:52:55 ID:0jRX3TS8O

国内需要の喚起は、技術革新が起こるか、公共投資じゃないと刺激されない。

道路計画ももう終点に近いし、ハコモノ、土建の需要も落ちている。

これから需要が見込まれる産業は、

医療福祉介護、環境、農業、日本独自の特産、コンテンツ(文化含む)だね。

幸い、これらは資源が無くても成長が可能な産業ばかりだし。

これからは研究開発への補助と、需要の増加が見込まれる産業への投資を

積極的に行って欲しいし、そうするのが政治の役目だろうな。

マーケティングで需要があると判断すれば、積極的に投資をするべき。

政治家はもう少しマーケテを学んだ方が良いね。
556名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:53:42 ID:BlEzHgbJ0
ゴールドマンサックスの元会長の
退職金は500億円だと。
557名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:54:02 ID:ZU3UC+TZ0
>>549
いや10年前と比較したら確実に条件が悪くなってる。たとえば

昔  1日8時間x800円+交通費500円
いま 2〜3時間x800円。交通費は自腹

これ、見た目上の時給は同じでも効率が全然違う
ぶっちゃけ後者のような仕事するぐらいなら生活保護もらったほうがマシとなってしまう
558名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:54:10 ID:2z5NTOEzP
>>549
その効率化の報酬を受け取って
生きてる連中が居るって事。

ようはワープアの生血を啜ってるわけ。
559名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:54:37 ID:2DY0HwJw0
>>543
次はロボットだな、恐らく
実用に耐えるロボットが出ればかなり需要が見込める、と思う
560名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:55:39 ID:6atYaN7X0
>>542
俺は503ではないが、今現時点で仮に50兆足りなくても、その分お金の価値が下がってインフレ側に流れるように動くだろうし、
消費するごとに発生する消費税を上げることによって配ったお金が使われて回収する流れを作り、何より生きていく先での
生活資金を貯める必要がなくなる(というよりはインフレ化していくので貯めておくより今使ったほうがお得)という
貯蓄してお金の流れを止めることは良くないという認識で流れを止めないようにすればよいと思う。
為替も円安方向に動くだろうし、今高齢者が貯めている貯金も使わない状況でも資産価値は下がるから
使ってもらえればよりお金は流れるし、流れなくてもただとめられているよりは良い。
貨幣の資産価値が下がれば借金の価値も下がるし、個人的にはこれほど魅力的な将来像を他のどんな政策をやっても思いつかない。
既に現在だって税収から50兆以上のお金を借金するのがベースの時代で、現状ある政策の方向を変える内容程度で借金が返せる国になるとは思えない。
561名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:57:19 ID:FmIWTSb80
>>551追加
あと協働の名の下に行われる分別の強制やゴミのチェックは、
苦役を禁止した憲法の18条、令状のないゴミのチェックは35条の捜索の制約に反する憲法違反だ。
562名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:58:12 ID:qxopAsvNO
新聞とテレビの温度差がかなりある。朝日は適温を維持しているみたいだけどw
このままだと、安保の時の様な混乱期に突入するしかなくなる。
まぁ、その前に骨抜きにされるかもしれないが。
563名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:58:49 ID:h5dKDgeh0
>小泉内閣で着手した「官から民へ」「中央から地方へ」「貯蓄から投資へ」

今は国家防衛の時期だからこの逆をやるといいと思うよ。
そう言えば、E・トッドも一時的かつ部分的な協調保護主義を提唱していたな。
でも、日米FTA促進とか公共事業の縮小とか民主の政策に期待は持てないけどね。
管なんてニューデモクラッツ支持者だし、民主にも隠れ新自由主義者が多いんだよな。
564名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:00:35 ID:e9iy+cMlP
もう介錯してやれ。
565名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:00:38 ID:8C5TPbZH0
>>1
この記事はアレかな?ブッシュが来たから書いてるのかな?
お願いされたわけじゃないよね?
まだこんなこと言ってる人がいるなんて。


官から民の前に、官の無駄をなくすことが先なんだよ。
そこに目を向けないで安易な支出削減は、新たな利権を生むだけ。

貯蓄から投資も、預金者を教育しなければハゲタカに食われるだけ。
いままで投資したこと無いんだから。
さらに、今どこへ投資するの?

人口減少は今に始まったことじゃないし、さらに今すぐ危機的状況になるわけでもない。
今やることは何十年も先の労働者を連れてくることじゃなくて、子供を生んで育てられる環境を作り出すこと。
それが出来なければ、移民を呼んでも定着しない。
定着しなければ、金を稼いで帰ってしまう。富の流出だよ。

ネオリベ信者と経団連経営者はマクロの視点がゼロだから、サブプラ以降はから回りだよ。
彼らはもう時代遅れなんだよ。
もっとマクロを勉強しないと。とくに経団連にいる経営者は。
566名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:01:57 ID:js5hjYVJ0
昔はパソコン一つとっても、X68000とか初代Power Macとか
広告見ただけで脳汁が出るほど既存の製品に対するインパクトがあって
いくら高くてもこれを買うために働くぞー!って気持ちになれたが
今はそういう製品がほとんどないな。
567名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:02:24 ID:QqBB0J1l0
今は民主も自民も経済成長より分配重視の社会主義だから無理。
ていうか、政治的に今後ずっと無理だと思う。
日本は緩慢に衰えて世界から忘れられていく国になるだろう。
568名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:02:52 ID:ZU3UC+TZ0
人間は刺激に慣れるからな

いま10代の子はそういう製品でも刺激受けてると思うよ
買う金はないだろうけど
569名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:03:45 ID:LN/OLoaAO
麻生さん日本を見捨てないで。
570名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:04:00 ID:6atYaN7X0
>>559
介護用ロボットとか、自立型のロボットまで行かなくてもパワードスーツのような移動が簡単で
人間が操作して人間への負荷が小さくなるようなものが介護世界に登場すれば人気になるでしょうね。
そしてそれがいろんな分野に広がって、さらに必要な労働力がまた削られる結果になるけれど。

パソコンの需要と同じで、普及するまでは需要があり、普及した結果に残るのは更なる必要労働力の不足。
571名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:07:00 ID:GKyQCa5s0
>>565
経団連にいる経営者は、マクロを判ってあえてその逆をやっているだけ。
短期間で吸えるだけ吸って自分の懐に入れるのが仕事だから。
572名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:07:18 ID:5PfqeOPL0
>>566
それだけ 給料が実質上がったんだよ

だから製品が安くなったんだよ
573名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:07:26 ID:+BlOcr6S0
構造改革でデフレ解消ってのは解せんな。
カネ使わない小さな政府は、経済のコントロール力を失うだけなのでは。
574名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:08:00 ID:Mkk/mBd00
>>587
分配重視でも間違った方向の分配重視だからな。
年寄りやら子持ちやらに金分配しても、貯蓄に回るだけだろうと。

まあ、この景気だと誰に金渡しても貯蓄にしか回らない気もするけど…。
やっぱり公共事業か…。
575名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:08:14 ID:b5x288yqO
中国製品の国内流通にちょっぴり多目に税金掛けたら国産復権して中小回復するがな
よその国はいくらでも安物中国製品買えばいいがな
576名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:08:22 ID:sG5ImZI/0
民主は現状がデフレだと認識してるのか?
お前らの選んだ白川は相変わらずデフレを否定してるが
577名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:09:09 ID:FmIWTSb80
衣類乾燥機とか売れ始めるとリサイクルの対象になる。
でも携帯やパチンコ台は対象にならない。
何故だ。
朝鮮人の商売に関ってるからだ。
売国政治家はリサイクル料金を課すと販売に響くことを承知してる。
リサイクル推進に積極的な政治家は経済成長がなくても幸せな社会を作ろうとか言ってる。
つまり確信犯なのだ。
リサイクル法を廃止しない限り自律的景気回復はない。
578名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:09:46 ID:0jRX3TS8O
日本がこの先生きのこる道は

新産業(ロボ、遺伝子、新エネルギーなど)創出に向けた技術研究支援・奨励

需要喪失産業の段階的切り捨て、需要が見込まれる産業へのシフト

マーケティングにより需要が見込まれる分野への産業振興

富の流動化促進とデフレギャップの解消

かな。これで内需も外需も当分大丈夫。

やはり、政治の役割は大きいね。

579名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:13:57 ID:/N/KK3stO
>>569
あのさ、別に麻生じゃなくとも日本経済建て直せる人材なんて幾らでも居るから安心しろw

選挙でボロ負けした総理大臣が復権するなんて、まず無いから。
580名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:15:04 ID:oClYQkzz0
西友の\290弁当とか まじデフレだよなぁ って痛感
個人消費が冷凍庫じゃねぇ
581名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:16:57 ID:JnfTVJAE0
たとえば、面白くない人間に魅力的な商品が創れる筈がない
日本人の判で押したような価値観では
日本は未来永劫魅力的には映らない
市場拡大なんて無理だ
おまけに武士道を引きずっているような時代遅れの価値観で
上から目線を重んじるような風潮では日本人は面白くなりようがない
病的にツマラン国民性になる
日本は首都が大阪のが経済マシになるかも!?
582名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:20:22 ID:ZU3UC+TZ0
首都移転する金があれば経済効果はすごいだろうけどさw

>>580
人件費削って価格下げてるって事実があるから憂鬱になるよね
「物価下げてやるよ。代わりに給料減らすから」って、それなんて天引き? いや社会主義?
583名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:20:26 ID:/RgZoqYZO
マスコミのネガキャンを止めたら多少マシになるのかも
584名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:26:52 ID:4KFbkEVgO
政治家と公務員 全員 解雇、国家損害相当分の資産摂取 然るべき人間には刑事罰を与える。
のちに 主権を国民から天皇に奉還。天皇制の上で 各宗教団体の解体、資産摂取、在日朝鮮人の資産摂取、及び同人の強制送還。
ここから 始めて やっと国が生き返る。
585名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:28:40 ID:Mi7Yu2Tn0
>>579
そりゃいるけど谷垣は無理だし
民主党は論外だしどうしようもないな
586名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:30:31 ID:js5hjYVJ0
仮に年収一億円の日本人が二人いたとして、片方は稼いだ一億円を
全部派手に使うタイプ、もう片方は年収一億円なのに年収400万円の
人間と同じような質素な生活を心がけるタイプだとする。

この二人のうち、世間で尊敬されるのは絶対後者の方。
あれだけ稼いでいるのに、普通の庶民生活を守るとは
見上げたものだと賞賛される。逆に、前者の方は派手な生活しや
がって調子に乗るなと、足を引っ張られ潰される。

とにかく日本は金は貯めるものであって使わないことが美徳とされる。
それが宗教といってもよい。
587名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:32:41 ID:VHT5JO9f0
結局企業に助成金だして、減税、販売促進政策やったとこで、
利益は企業の懐に入って巷には巡らないんだから ほとんど無意味やろ
588名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:34:38 ID:FmIWTSb80
>>577訂正
衣類乾燥機とか売れ始めるとリサイクルの対象になる。
              ↓
衣類乾燥機とか売れ始めるとリサイクル料金設定の対象になる。
589名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:37:24 ID:0jRX3TS8O

>>580
デフレ下で需要があるのは、とにかく安物。

マック、ユニクロ、イオン、OKストアみたいな低品質薄利多売の激安店。

それらは輸入品がほとんどで、必然的に輸入品に頼ることになる。

PCで言えば、HP、LG、テレビならサムスンとかの需要が高くなってる。

輸入に頼れば必然的に国内の競合店、競合産業は衰退する。

円高が更にそれをアシストしてるしね。

590名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:46:49 ID:ybr2cckP0
不景気なのもあるけど
働けなくなった時のことを考えるとなー。
とても散財する気にはならん。
591名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:48:32 ID:0jRX3TS8O
デフレが進めば

様々な産業の「自給率」が低下し

富める者が更に富める者になり

貧乏者は更に貧乏者になって格差が増大し

借金が重荷になり新しい芽が育たず

機会の平等性も社会の成長もない

凍った社会を生む

592大連からの手紙(代行):2009/11/04(水) 02:50:40 ID:BGieiVjY0
雲孤さんも弟さんもアク禁中です。早く復帰させてあげて…。

333 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2009-11-03 17:26 ID:r+2aeVtT

(´・ω・`)  When someone is installed as the Minister of Agriculture, Forestry and Fisheries
       (formerly called the Minister of Agriculture and Forestry), he/she gets a curse
        to death in Japan.

      Shouichi Nakagawa and his father Ichiro Nakagawa were killed by the evil spirits.
       Many of the ministers have gone with suspicious troubles...

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/農林水産大臣
593名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:51:13 ID:b5x288yqO
国産が優遇されないのがおかしいんだよ
皆で中国富ませて日本の景気下げてるのに、マジで気付いてやしないんだよ
594名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:53:56 ID:oClYQkzz0
>>589 それが少子化につながっていくんだね 恐ろしいスパイラルだ 
595名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:03:35 ID:FmIWTSb80
共産主義国家からは物を買ってはいけない。
奴等は自国民を安い労働力として利用することで外貨を稼ぎ独裁国家を維持し、
軍備増強を推し進めて周辺国の安全を脅かしている。
人権侵害であり憲法の前文にも反する。
シナ製品は高い関税を掛けて排除すべきだ。
596名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:11:13 ID:pP6ZHHRBO
>>581
アフリカみたいなお調子者がのさばる国にしたいのか?
5972012年 ググレ カス:2009/11/04(水) 03:14:40 ID:Ju3ungKz0
目には目を 歯には歯を
過激になると天候も過激になーる カスは死ななきゃ直らない

少子高齢化の盗難カス国に散財求める方もカス カスは死ななきゃ直らない
598名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:34:56 ID:Ryg/61bM0
よくわからんが、小泉竹中改革路線しか残されて無いのに、民主はばらまき手当を人質に政権運営していくから負のスパイラルって話でおk?
599名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:38:27 ID:Ryg/61bM0
>>586
なるほどなあ。成熟した資本主義下では、倹約が美徳というマインドが逆に首を絞めるってことね。

でもバブルのトラウマもあるし、消費マインドを変えるのは相当難しそうだね。。
600寄付募集中:2009/11/04(水) 03:44:29 ID:IN4wSASJ0
 サブプライムローンも、一括借り上げシステムも、継続的な win-win 関係を考え、作ることができない。
経済ってのが不確定なブラックボックスだったから、誰かに支配されない仲介場所で安定装置だったのに
搾り取る仕組みとして金融商品や短期的に最大化するフランチャイズの仕掛けを競う、よこしまな考えに
揺さぶられる不安定な場所になってる。
 人類は既に、生活に必要な物資や人口を IT によってある程度把握できる。全体が把握できるなら、
それを最適化する数的解法は同時に手にしている。本当に数十円安くするために膨大な労力を使って、
必死に輸出入する必要なんかあるわけない。スタビライザーでなくなった経済の現状を上回る管理能力が、
人間に備わっている。経済によって間接的に安定させようとするよりも、直接的に原資を管理する方が
すでに効率が良い。 生活必需品から、より集約した成果を求める高次の要求まで糞味噌にしてきたのが
資本主義の不効率さ。生活必要物資なんか、どれ程も進歩しなくても困らない。それこそ、人類の存亡に
かかわる分野でプロジェクトの効率性や合理性を競えばいいんであって、競争原理の使いどころを間違ってる。
 IT は全てのプロジェクトの過程を共有することにも使える。直接的に中身を見て、全てのことが精査される。
これが民主主義なんであって、代表者の誰かがやってくれる、金出せばいいってのは寡頭政治にすぎない。
その事の内容を皆が理解するために学び、意味を理解し、精査し、実行に係わる。そのことで更に理解を
深め何事にあたっても、物のわかるまともな大人になれる。まともな人間の存在なくしてがまともな社会はない。
社会機構の設計にIT を組み入れる時代が来なくてはならない。 人類は必要なものをちゃんと整理して、
精査する段階に入いっていく。そのために、人同士をより簡単で効率的に理解させ結びつけるよう IT の進化が必要。
情報ってのは再利用性や、意味や繋がりを洗練した物のことだ。 Twitte や Blog、当然 2ch もノイズにすぎない。
検索で見つかったところで、邪魔なだけである。この程度の知恵の集約で満足してる知恵遅れこそ情弱である。

 ttp://www.youtube.com/watch?v=3EJyCWdaEZg
 ttp://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/421f44393f57a06cf61a5a840f2e496a/page/1/
601名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:44:59 ID:OBoh+VSm0
>>586
日本人の美徳が金を貯めこむ事なら、

貯めこんだ金を銀行は国債購入に充てないようにして、
国民に無利子で貸し付ければいいよ。

国民がその金を使い、領収書を銀行に回して、
その金を国が利子をつけて、銀行に還元するような、
消費拡大融資って商品を作るんだw
602名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:48:03 ID:2oumStcA0
金を貯めようと思ったら、使わないことだよ。
あんたは葬式があれば1万、結婚式があれば2万と出すだろ?
そんなもん出していたら金は残らない。
100万あったって、使えば残らない。
10万しかなくても、使わなきゃなくならない。

あんた今、ポタポタ落ちてくる水の下にコップを置いて水ためているとするね?
あんたのどが渇いたからといって半分しかないのに飲んじゃうだろ?

これ最低だね。
 
なみなみいっぱいになるのを待って・・・それでも飲んじゃだめだよ。
いっぱいになって、溢れて、ふちから垂れてくるやつ。
これを舐めてがまんするんだ。
603名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:48:46 ID:hgqs5uU10
>>598
麻生も小泉路線から切り返したから
小泉路線を継ぐ政権なんてないお
604名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:55:17 ID:Ryg/61bM0
>>602
まず部屋から出ろよなw

ご祝儀で2万とかいってるような人間に説教されたくないわw
605名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:56:14 ID:ZU3UC+TZ0
ワロタ
確かに結婚の祝儀で2万はないなw
606名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:00:23 ID:hgqs5uU10
>>604-605
祝儀にいくら出すかは、自分の地位と相手との距離によるだろ!
妹や年下の従姉妹が結婚した時に2万で済ますのか?
607名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:00:41 ID:eWGXwdKjO
マルサの女なつかし〜
608名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:01:52 ID:hZL+LP710
>>262
個人的にはデフレが永遠に続くのなら万々歳な立場だけど、
デフレにより産業が疲弊し、企業が国内を見捨てて海外へ出て行く
様になれば、トンでもないインフレを招くと危惧している。

若干インフレ気味の方が、イロイロやりやすいのだが…
609名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:02:27 ID:0MeMRgiy0
>>606
ヒント:素数
610名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:03:23 ID:OBoh+VSm0
>>603
麻生は小泉路線の完全否定でもないよ。

少なくとも外交は明治政府からの脱亜入欧路線。
自由と繁栄の弧という、非自由主義国の囲い込みと牽制。

経済は国内重視だけど、>>213に書かれてあったように、
裁量政策によるものだし。
611名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:03:39 ID:hgqs5uU10
>>609
19999ならおk?
612名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:03:44 ID:7T91V9H4P
円高(笑)
613名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:06:32 ID:4fUBEpKsO
【空港】日本の空港は「無茶・無駄・無策」 お粗末航空政策のナゼ [09/11/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257252599/

1:依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★ 2009/11/03 21:49:59 6???
 政府は先月末、経営再建中の日本航空を支援する「日本航空再建対策本部」(本部長・
前原誠司国土交通相)を設置した。前原国交相といえば「羽田ハブ空港化」発言が
話題を呼んだが、日航の経営を圧迫した地方不採算路線の整理は羽田ハブ化のためにも
不可欠。そもそもなぜ、狭い国土に100近い空港が造られているのか。『血税空港』
(幻冬舎新書)の著者でノンフィクションライターの森功氏(48)は「日本の航空
政策が無茶・無駄・無策の"3無"だからです」という。
 問題の根本は1980年代後半のバブル期に行われた「日米構造協議」にあるという。
米国側が迫った「流通」項目の中には、(1)地方空港を含む既存の空港を国際便に開放
(2)関西新空港の予算増額(3)中部新空港の建設承認(4)広島、北九州空港の建設
スケジュールを早める-と、「後に日本の空港が歩んできた政策そのもの」(森氏)が
示されていた。
 空港増や増便はボーイングを筆頭にする米国の航空産業を潤わせるわけで、「日本の
航空政策は米国に言われるがままに行われてきた。独自の国家戦略がなく、だから行き
当たりばったりの空港が次々と生まれた」と森氏は指摘。さらに「アメリカが空港整備を
迫ったのは日本の運輸族、自治体、ゼネコンにとっても好都合だった」という。
 現在、日本国内には100近い空港がある。数は世界でもトップクラスで、1万平方
キロメートルあたりの空港が2.6は英、独に次いで世界3位。2.0の米、0.2の
中国をはるかに上回る。道路特別会計と同じような「空港整備特別勘定」という特別
会計によって「わが県、おらが村」に赤字空港がむやみに造り続けられた結果だ。
 そうして全国に散らばる赤字空港は、羽田の国際化も大きく阻害している。
 「地方空港は、唯一のドル箱といえる羽田線をこぞって飛ばすため、羽田の発着枠に
余裕がなくなった。そのため、国際戦略を打ち出せないのが現状なのです。羽田の国際
競争力をアップするためにも、廃港を含めた地方空港の整理が必要です」
(中略)
614名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:06:39 ID:0MeMRgiy0
>>611
7
615名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:11:28 ID:h5dKDgeh0
>>602
鳩山もといゴンドーさん、035814
616名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:28:20 ID:Ryg/61bM0
>>611
マジでいってんの?
社会性ゼロのニートか、学生さんだろおまえw

結婚式のご祝儀で2万はありえん。かーちゃんに聞いてみろ。
617名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:47:33 ID:0MeMRgiy0
結婚式なんて止めちゃえばいいのに
無駄の典型
618名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:48:58 ID:MpRKQ1M1O
そろそろ小泉・竹中路線を未だに唱えるクズどもを
実力を以て殺害もやむなしという集団を結成する時期に来ているのかもしれない
まさかここで小泉支持の主張をする馬鹿が記事を書くとは思わなかった
国民の神経を安易に逆撫でするのなら、相応の報復を覚悟するべき
何故自民党が完全敗北したかが分かって無い自殺者を3万人出す腐れ政治を軽く考えすぎ

619名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 05:27:05 ID:KZkez0i60
不況下のインフレくらったら、ビンボー人死ぬぞw
620名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 05:35:09 ID:+Girc6bi0
釣りスポットに住んでアフィや株で儲けながらうまい魚食って生活してみたいぜ
621名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 05:42:37 ID:tCDduBGpO
1ヶ月100人分の給食の総費用っていくらになる?病院関係者とかいないか?

これが1000、10000と規模が上がる分、一人分の原価は下がるよな?

生産、加工、消費のサイクルを新たに構築し直せないか?
ベーシックインカムってことだ
622名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 05:59:11 ID:2z5NTOEzP
>>621
マクドナルドとか牛丼屋とか。何時でもバッチ来い状態だよ。
623名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:16:39 ID:5pmiqFfHO
>>616
ヒント
札が三枚になればOK
624名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:18:51 ID:7XT6kW9l0
> また国内の市場縮小の底流にある人口減少に対応するため、「外国人労働者の導入も
> 本気で検討する必要がある」という。

就職難やワープアが問題なのに、それを加速させてどうするよ
移民政策は成長中の国が採るべき政策だよ
625名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:23:52 ID:2z5NTOEzP
話が見えんのは主語を日本国民とするから。
公務員と経団連正社員を守るための政策だと考えれば合点がいく。
626名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:25:20 ID:yzO0jgP8O
>>602
結婚祝儀2万はワロタw

けどまあそれが堅実だわな実際の話
いい比喩だと思うよ
627名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:26:51 ID:Q8JZpCvJO
国民にツケを負わせて建設業界に底なしの税金を流し込む構造を改革しないとな。
国民ひとりひとりの暮らしの向上が成長戦略だ!!
628名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:32:37 ID:i5SfKYOhO
成長戦略は東アジア共同体だろ。
目標さえ定まれば日本は強い。
629名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:36:30 ID:nqD3E0jEO
まずパチンコを禁止
20兆円以上の市場規模が、別産業に行けば解決できるレベル
20年前から禁止しておけば、国の借金なんて今ほど多くなかっただろうな
630名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:37:29 ID:XeB21Rf+0
もう石器時代に戻るぐらい落ちぶれて偉い人たちが危機感持たないと再生しないんじゃないの
631名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:46:03 ID:eGwU4nGE0
>>629
パチンコの開発で命が救われてる
アニメーターやゲーム開発者のことも少しは考えてやれよ

禁止するべきは他にあるよ
632名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:56:36 ID:2z5NTOEzP
>>631
んなもん全部で1000人もいないだろ?
200000億の内の3億も金が流れてりゃマシなレベル。
残りの199997億円は何処へ?
633名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 07:11:55 ID:zmjRe8700
>>631
じゃー、在日の生存を禁止w
634名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 07:12:07 ID:IFhgu1pe0
オザヤ「倭猿が何人死のうが問題ではない。早く宗主国様に日本献上するための法案を可決させるニダ!!」
635名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 07:55:05 ID:c2aWWXXH0
250円弁当も珍しくなくなってきたからねえ。次は100円モーニングだな。
生活保護もらうのがますます有利になるな。w
636名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 07:55:18 ID:JO4+/czzO
結局、90年代に戻っちゃったもんな。
あの時の閉塞感がよみがえってきた感じ。
637名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:02:07 ID:J1qM9OMg0
デフレどころかデフォルトまでいくかも
638名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:17:29 ID:OICnMnfV0
政府が今の現状を過渡的なものか恒久的なものかどう捉えてるかだよな

なんか小手先でうまくやろうとして無駄に時間と金を浪費している
639名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:23:13 ID:mD9TpB+SO
>>629
同意
日本で還流せず他所(敵国)に流れてる
という自覚なく垂れ流されてるから余計に質が悪い


現金交換所閉鎖が一番手っ取り早い
あれがあるから、実質的なとばくになってるわけで
640名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:25:53 ID:mD9TpB+SO
>>639
ああ、現政権には期待すんなよ
警察利権な亀ちゃんが頑張ってるからね
641名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:28:12 ID:jQYJepjdO
金つかわんやつらに課税するしかない
それだけ
642名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:30:10 ID:bpW/sxOs0
国債・株を持っていようが無駄
貯金をしようが紙切れ
土地 不動産権利は意味無し
キン位か・・価値有るのは
海外で決められてるからな
世界の通貨暴落の時代だ
643名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:30:33 ID:jRZXbx3CP
>前年同月比2・3%の下落で、7カ月連続の前年割れ
>現状では恒常的な物価下落の状況にある

マスゴミは呼吸するように嘘をつく。
去年の今頃は原油価格の急騰で
消費者物価が上昇していたから、
前年同月比で下落するのは「普通」
デフレを煽って社会不安を増大。
マスゴミの常套手段。
644名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:31:47 ID:GKyQCa5s0
ダム凍結とか、無駄な箱作り止める方向は評価できる。
赤字垂れ流しの空港なんぞ、公益というよりも公害そのもの。
税金使って公害生成するなつーの。

自民のやった庶民虐めの税制改悪を是正して、所得を再分配するだけで
もっともっと家計の可処分所得が増えてキャッシュフローが改善する。

痛みに耐えて企業を助けたって、家計には下りてこないっていうのがばれたから、
自民が大敗したんだよ。
645名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:32:17 ID:1fATkJM/O
>頼みは構造改革と成長戦略

これは無理。
どちらも民主党政策に100%欠落してる点じゃん。

646名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:34:37 ID:/Jb6JkSk0
>>602

これ伊丹十蔵だったかマルサの女って映画のシーンだよ
647名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:37:05 ID:H8+oKPFw0
火傷を冷やしたら低体温症になりましたって感じか。。。。。
648名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:39:53 ID:rintgKR1O
民主が政権とってる間に倍速で悪化する
649名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:42:44 ID:mD9TpB+SO
>>644
ミンスの打ち出した増税案は家計直撃ですが何か?
650名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:43:36 ID:LnXr0zWt0
>602にマジレスしてる人がいてびっくり・・・・
651名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:43:54 ID:ZyIoW5Nt0
人件費を削減しといて成長とかいうのはもう寝言のレベルだってこった
652名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:45:59 ID:uO8I24mNO
>>644
まだそんな戯言言ってんのか(笑)

再分配どころか締め上げて増税じゃねーか。
あんたの言う分配ってのは特定の条件の人間にだけ金をやる事かね?
653名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:46:03 ID:GKyQCa5s0
>>649
そうか、おまいの稼ぎは103万以下だったな。
654(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/11/04(水) 09:49:53 ID:Ggk7IVmoO
鳩ぽっぽの母ちゃんが全国民に金を配れば問題解決
故人献金って方法で税金払わなくていいんだろ?
早くやれよ鳩ぽっぽの母ちゃん
655名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:50:03 ID:jRZXbx3CP
平成19年 消費者物価指数
10月 100.9
11月 100.7
12月 100.9
平成20年
1月 100.7
2月 100.5
3月 101.0
4月 100.9
5月 101.7
6月 102.2
7月 102.4
8月 102.7
9月 102.7   前年同月比
10月 102.6  1.7
11月 101.7  1.0
12月 101.3  0.4
平成21年
1月 100.7  0.0
2月 100.4  -0.1
3月 100.7  -0.3
4月 100.8  -0.1
5月 100.6  -1.1
6月 100.4  -1.8
7月 100.1  -2.2
8月 100.4  -2.2
9月 100.4  -2.2
656名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:51:39 ID:LnXr0zWt0
自民党も衆院選の可処分所得100万増やすっていってたよな・・・
子供手当てとか高校無償化とかの影の増税とかよりよっぽどましだと思ったんだが・・・
657名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:52:30 ID:qgK1TTCr0
そういえば、スーパーのお茶とかジュースなんかも、ちょっとずつ下がってきてるね
これもやっぱり、デフレの影響なのかな?
658名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:53:01 ID:jRZXbx3CP
>655のデータを見ればわかる通り、
消費者物価指数そのものは特に下落はしていない。
にもかかわらず前年同月比が低いのは、
表にあるとおり去年の5〜12月にかけて
急激な物価上昇があったせいだ。
これは当時の原油価格上昇によるもの。
つまり現在はデフレではない。
この記事は大嘘。
659名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:54:16 ID:GKyQCa5s0
>>652
当たり前だろ。 < 分配=特定の条件の人間にだけ金をやる
全員にやるなら最初から集めない方がマシ。

自民は集めた金を経団連企業や土建に集中させた。
民主は集めた金を子供に集中させようとしている。ただそれだけ。
660名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:54:38 ID:/Jb6JkSk0
デフレ?原油が下がったから指標が下がっただけでしょ
デフレはモノがやすくなるから内需があがるんだよ
ガハハ

とか言ってそう
661名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:55:36 ID:LnXr0zWt0
だな。。。
需要が低迷してるから価格を下げて需要を喚起しようとしてる。
デフレじゃなってデフレスパイラルだな
662名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:55:46 ID:AedbOo580
>>655
100以上維持してるじゃん
また商品価格上がり始めてるし
663名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:56:29 ID:xN/UdnXT0
造幣局が徹夜で万札を印刷すりゃ12月にはみんな
幸せなクリスマスを迎えられますよ

それができないのは老害藤井を始め、反日小沢、得亜友愛鳩山、放置長妻など
極悪ミンスの悪政の為です
664名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:59:41 ID:jRZXbx3CP
何が何でも日本オワタにしたい馬鹿が
人の話を聞かないのはいつものことだなw
665名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:03:17 ID:uO8I24mNO
>>664
これから始まる様にはとても見えんがね。
不渡り手形いくつ切ればいいんだろうな。
666名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:03:33 ID:1X3wWIRpP
構造改革も成長戦略もいらねえよ

日本人には社会主義が一番合ってる
667名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:04:28 ID:pPaTFZvg0
>>631
確かにそこは否定できない
だけど、平日の朝からいい大人がパチンコ屋の前に行列を作ってるさまを見ると
お世辞にも社会にとってプラスになってるとは言えない
668名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:08:22 ID:/Jb6JkSk0
>>664
楽観せよ、と言いたいの?

ディスインフレだから良いって?
マネーサプライの状況もかんがみなさい
669名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:15:00 ID:UZoF1GiI0
今は極端に安いものを見ると、
デフレスパイラルが気になって憂鬱になるようになってしまったよ
デフレは日本人の鬱病
670名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:15:20 ID:MIM3G0P/O
1 移民政策は必要。すでに新宿区では外国人の子供が半数近くにのぼる小学校もある。農村でも同じで野菜の生産にも外国人労働者の手が必要になってる。
都心のコンビニや低価格の飲食店も外国人の雇用があってこそ成立する。社会の底辺で支えているのは外国人労働者で、不景気でもこうした職には人が集まらない。

現実では依存度がますます深まっていても、日本人の意識や制度は全く変化していないので、それぞれの民族はバラバラに孤立している。
このままだといずれ不満が爆発するだろう。
今は制度の不備で正規の受け入れはしないで裏口から違法に入国する労働者が増えている。
このままだと、上質の労働者つまり日本の国益になるような条件の良い移民は他の条件の良い先進国に先に取られてしまう。実は移民政策は
小泉流に言えば移民なくして成長はなし、だ。
671名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:18:54 ID:ls7D5j2iO
日本国債を暴落させて、
50歳以上の預貯金1200兆円を紙クズにするためには、
国債乱発は仕方ないW

日本は焼け野原にならないと再生しない国なんだから。
672名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:21:25 ID:dCCy9cZj0
民主党には利権付け替えと海外ばら撒き以外の政策がまるでない
構造改革や成長戦略なんて一つも示されていない
最大の景気対策のためにさっさと政権交代しろよ
673名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:21:37 ID:9OkncTDmO
3ヶ月ぐらいパチンコ全営業停止にしてみたらどうだろうか
674名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:21:51 ID:9fNGD3p40
円安を推し進めて内外格差を縮めれば、少なからず物の値段は上昇し
デフレは止まる。
馬鹿財務相には理解出来ないことだろうけど
675名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:21:57 ID:dF+IfuNHP
>>478
日本は長いこと円安だったし、ユーロはバブルだった
676名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:22:56 ID:R5d1BsLCO
>>671
今の人間に復興する知恵と気概があると思うか?
677名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:25:13 ID:uO8I24mNO
>>671
だから経済に行き詰まると戦争に向かう。

経済の成長の行き先は自滅、「死」そのものだよ。
自然の摂理というべきか。
ただ今回はバカ人種が「夢」という「自滅」を選んだ臭いけどな(笑)
678名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:25:31 ID:IDZFOmU/0
>>672
民主は日本を潰す気だからね、これでいいんだろうよw
679名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:27:01 ID:vkUJz9GN0
この局面で出てくるのが増税と非生産層へのバラマキだからなあ
これで内需拡大とか言ってるんだから本気で頭おかしいよ
680名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:28:07 ID:bhjvjpMk0
>>478
でもスペインは失業率25%だろ。
681名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:30:20 ID:UQv1OCLN0
>>659
あほか
自民はインフラ整備という形で国民の財産に還元した
民主は銀行預金という形で金融に還元しようとしているんだよw
682名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:30:41 ID:LnXr0zWt0
>680
さて、実際の日本の失業率はどれくらいなんだろね?
683名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:31:35 ID:PjP2WfQ/O
まあ、あと20年くらいかけてゆっくり潰れていくんだよ
国民はオペじゃなくて痛みを緩和することを選んだ
団塊を勝ち逃げさせるだけのシステム
684名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:32:39 ID:MIM3G0P/O
小泉は方向性は正しかったが結果は全く逆ののことをした。
官から民ではなく民から官、すなわち民間から財務省がますます金を吸い上げる体制を作ってしてしまった。

一人200万の借金を新たに作りそのうち100万が財投債になり特殊法人に流れた。さらに5000とも言われる巨大ファミリー企業群に流れていった。
預金者は国民や郵貯や民間銀行で、貸し手が財務省銀行。借り手が特殊法人。

借り手の特殊法人の破綻がこれからどんどん出てくるだろう。実は借り手と貸し手を裁かずに預金者を処分したのが郵政民営化。
郵政民営化を足掛かりに財務省銀行の不良債権処理をするのが小泉の真の目的だったはず。しかし切られたのは預金者。
次に叩かれるのは特殊法人だ。しかし、一番悪いのはは財務省銀行で間違いない。
685名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:35:26 ID:bhjvjpMk0
>>682
日本はEU換算で確か7〜8%アメリカが9%
EU域内で一番低いところで10%くらいだよ。

日本の若年層が失業率10%って言われているから
EU換算で15%くらいか。
686名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:35:26 ID:GKyQCa5s0
>>681
借金したあげく自然をぶっ潰して、赤字空港作って
未来永劫負担を続けるようなインフラは
国民の負債そのものですが。

庶民は一定金額預金しなけりゃ金は使わない。
今は減っていく一方。金融還元とか馬鹿かと。
687名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:48:17 ID:jRZXbx3CP
だいたい構造改革でデフレがどんな仕組みで解消されるんだ?w
金融政策でないと解消できない。
構造改革って言いたいだけだろこいつ。
688名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:48:26 ID:uO8I24mNO
>>686
そりゃ死んだ人間をTウィルスで蘇らせて、あたかもまだ生きてるかのように見せてのらりくらり延命処置をしてんのと同じだったからな。

ただ凄まじい勢いで失業者をだす事など許されなかったんだよ。
689名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:58:46 ID:cLQdq1bU0
はやく破綻しねえかな
ヒャッハ〜したいよ
690名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:59:28 ID:BKdT99mL0
>>689
なんとなくだが、お前は村人の様な気がするw
691名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:04:08 ID:mZzmxdOcO
>>674
馬鹿か?
円安で原材料費が上がればデフレが止まるだ?
692名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:07:23 ID:tjowv9bH0
で、今現在の夕張市て
どんな感じになってるの?
老人バタバタ死んでる?
693名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:11:26 ID:2AaRFYPv0
>>673
接収して地方の財源にするのはどうか
694名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:16:23 ID:aQrA2o2bO
構造改革が資金循環を歪め、
デフレ構造を呼び込んだのは無視ですか?
695名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:23:24 ID:Bevvzrfh0
小泉さん、竹中さんが頑張って行っていた構造改革が中後半端だから
こんなひどいことになってきてる。
構造改革を進めるとみんなうまくいくよ。
今は大変かもしれないけれど、痛みの後には大きな飛躍があるよ。
696名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:26:56 ID:AQMxAZ2N0
負の部分を切り捨てたらOK

つまり老人が長生きできない
病院に行かせない制度を作るべし
697名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:32:50 ID:GKyQCa5s0
>>695
竹中さんは、規制緩和したパソナの会長になって、構造改革ウハウハ中です。
698名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:43:10 ID:PjP2WfQ/O
>>697
団塊がウハウハしてるのと
竹中がウハウハしてるのの何が違うよ
699名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:44:53 ID:cVTEiRiP0
政府紙幣を・・・
700名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:46:58 ID:jRZXbx3CP
>694
構造改革の代表である規制緩和をすすめると
格差が拡大して相対的貧困層が増えるので
安い商品のほうが売れるようになって
逆にデフレが進行するよね。
この湯元とか言う奴はただのアホだな。
701名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:51:06 ID:1yaQRypIO
無駄に見える必要なコストも削って気が付いてないし、
しかも国内の雇用に関係の無い外国で製造とかやってるから、
本音判ってて誰も口に出さない。
しかも悪い状況利用しようとする勢力が多数。
702名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:53:38 ID:PjP2WfQ/O
>>700
んなこたーない
規制こそ悪平等の元凶だろ
規制産業みてみろって、大学とかひどいだろ
703名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:58:17 ID:gtACy1f/O
後世の教科書にはこんな風に書かれるんだろうな。情けない。
「郵政選挙で熱狂的に構造改革を支持する日本人。だが四年後、改革の痛みに耐えることを嫌った国民の裏切りにより中韓系勢力に政権が奪われたのである」
704名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:01:00 ID:GKyQCa5s0
まあ、民主が今の路線続けるなら、次の選挙も勝ちすぎるよ、残念ながら。

小泉は完全なモノポリー容認政策で痛みだけを庶民に押しつけたからな。
705名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:24:02 ID:vuc6B9lbO
庶民の痛みの先に幸福をつかめるのは金持ちだけっつーカラクリが馬鹿でも読めたからな
トリクルダウンとかマルチの詐欺口上みたい
706名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:18:16 ID:uO8I24mNO
>>705
ほんで理想に逃げてこれまた馬鹿見るんですね。
707名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:28:33 ID:iKrKcu+p0
子供手当は増税の隠れ蓑
CO2削減の名目で大増税
太陽電池余剰電力買い取り額割り増しで低所得者は負担増大
708名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:30:41 ID:5CRKVQXYO
小泉のやった製造派遣解禁はそれは正確だったと思うよ
何しろリストラで失業率が跳ね上がった上に雇用の流動性が凍りついていたけどね
ただそれはリフレの両輪で初めて機能する話で竹中もインタゲ交渉してるくらいだ

国内のデフレ放置したまま派遣解禁すれば
海外市場が麻痺すればそりゃ市場に労働力溢れて供給過多になる罠
709名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:23:48 ID:PjP2WfQ/O
>>707
あれは最悪、低所得者ほど家計にしめる燃油や光熱費の割合が高い
一方でプリウス乗ってる小金持ちは減税
>>708
結局、若者に割を食わすことに決めたんだよ この国は
710名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:26:15 ID:EKWe7qJu0
皮肉にも民主党によって、小泉の正しさが証明されようとしている。
711名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:26:23 ID:/Ce1yBZ3O
で民主党になって痛みは取れたか?
712名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:29:41 ID:AedbOo580
>>693
儲かってるのはパチンコ店じゃなくて、台を作ってるメーカー
台のCMが最近多すぎる
一昔のサラ金みたいだ

それより本気でパチンコ禁止したら他に金が回ると思っているのか?
ギャンブル中毒には競馬競艇闇賭博、脳内アドレナリン分泌の為なら何でもするよ
713名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:46:38 ID:qNubSdb+O
消費者がデフレを歓迎しています
労働者はデフレを怖がってます


しかし 消費者の方が強い日本ではデフレは止まりません
714名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:49:08 ID:k31+6w6F0
上のほうでセイの法則とか言ってた人いたけど
セイの法則は貯蓄を無視していて、実際には価格が低下していくデフレだと
価格が低下した分貯蓄をするから消費量は増えないでさらに価格が低下する
デフレスパイラルになるよ
今の日本がそうだけど

構造改革はミクロ的政策だからこれでは今のデフレスパイラルは止められない
量的緩和によるベースマネー増加などのマクロ政策が今は必要になる
715名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:51:31 ID:jRZXbx3CP
>714
>655の消費者物価指数見ろよ。
どこがデフレスパイラルなんだ?w
716名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:53:59 ID:EX7Ma45T0
「パチンコから朝鮮へ」
717名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:56:32 ID:/Jb6JkSk0
こういうスレでは「w」つかった時点で負け
718名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:58:53 ID:dWWshWeNO
>>712
一時期パチンコ中毒になってたが、パチの連チャンする快感と競馬で当てる快感は異質のものだと思う。
719名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:01:46 ID:bTO8IrgoO
>>1
何で消費者人口の減少を補うのが外国人消費者じゃなくて、
外国人労働者なの?
外国人労働者が高い買い物してくれるの?
日本のレジャーやエンタメ産業に金出してくれるの?
720名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:05:43 ID:k31+6w6F0
>>715
>>655のCPIは生鮮食品やエネルギーの物価変動が入ってるでしょ?

国内の純粋な消費などの景気を見るには
生鮮食品やエネルギー価格の変動を除いた純粋な消費による物価変動が重要になる
それがコアコアCPI

このグラフを見てくれ
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnBeginner/barometer/J_CPI.html

コアコアCPIは緑色の線なんだが98年の日銀法改正以来ほぼずっと0%以下になってる
これが消費不況。すなわちデフレスパイラル
>>655のCPIは上のグラフだと赤色の線

2008年は原油価格が上昇したからそれで物価が上昇したが消費は実際にはほとんど増えていなかった
つまり2008年はスタグフレーション。純粋な消費は増えていなかった

今の日本に必要なのは需要が増え消費が増える事により起きるデマンドプルインフレ
721名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:21:17 ID:jRZXbx3CP
>720
エネルギー価格の変動により
実際に消費者物価は変動してるんだから、
コアコアCPIというのは実際の物価の変動じゃないわな。
コアCPIを見ればデフレスパイラルとは言えない。
エネルギー価格の変化を相殺するのは「物価の変化の原因」
を見るのには役に立つだろうが。
722名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:40:22 ID:k31+6w6F0
>>721
コアCPIはエネルギー価格の変動が含まれているからな
エネルギー価格というのは国内で物が売れていなくても海外で原油価格等が上昇すると上昇する
つまり国内の消費量とは関係なく動く数字という事だ

今の日本が陥っているのは消費不況だから国内の消費量が重要だからコアコアCPIの数字が重要になる
単に物価が上がればいいというわけではなくて、実際の消費により物価が上昇しないと意味がない

しかし単にCPIが上昇してもそれが継続すれば預金から金が出て行くカンフル剤にはなりうるな
2%程度でしかも一瞬だと意味がないけど
723名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:45:48 ID:k31+6w6F0
>>721
実際の消費により物価が上昇しないと意味がないというのは
日本の会社が実際の消費により物価が上昇しないと利益が出ないから
会社が物価上昇による付加価値で利益が出れば給与にも反映しやすい
所得が上昇すればその人達はまた消費を増加させるからまた他の会社が利益が出て
いい繰り返しが起きる

デフレスパイラルはその逆の現象

小泉がやったのは国内の労働者の賃金を下げて雇わせるという方法
これだと賃金が下がった分だけ会社は儲かるけど
労働者の賃金は上昇しないから国内の消費は増えない
だから国内ではインフレが起きずに内需は拡大しなかった
724名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:27:38 ID:SxjoWO120
>>723
だから何度も前に出ているが、付加価値のある商品で利益を出すと言う計画はすでに破綻している
付加価値の無い安価な商品で事足りる時代に来ているし、消費者もそれ以上求めなくなってる

付加価値主義の崩壊なんだよ 安売りと言う付加価値しかない
そこまでアキンド達はでたらめに壊しまくったのさ
725名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:30:58 ID:vcKDpXkqO
そもそも資本主義はマイルドなインフレが前提だからデフレは正常じゃないわな
726名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:32:58 ID:/Jb6JkSk0
こういうスレはいつも無意味な楽観論と極端な悲観論ばかりだ
727名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:41:06 ID:szVnh5Wj0
仕事が全く無いので低体温症なのはホント
でも外国人は不要
仕事が無くてあぶれている人間が多勢いる
あとは田中角栄のごとく公共事業やりまくればいいだけ
728名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:43:36 ID:k31+6w6F0
>>724
安売りは付加価値ではなくて付加価値の低下だ

付加価値のある商品で利益が出ないのはデフレだからだ
インフレになればそれでも利益が出るようになる
金が消費者マインドを握っている。金がなければ安物を求めるし金があれば高い物を買う
デフレだから消費者は付加価値より価格で物を選ぶ。インフレなら消費者は付加価値で物を選ぶようになる

例えば家を買う時にこれからも価格が下がると思ったら安くなるまで買い控えるだろう
家を買うまでは最低限の安い生活必需品しか買わないようになる
だから物が売れなくなる。これがデフレ

逆に家の価格がこれからも上昇していくと思ったらどうする?
できるだけ早く買ったほうが得だから借金してでも買うだろう
これがインフレ

インフレとデフレだとこれだけ消費者マインドに差が出る
だからデフレは経済を衰退させるんだよ
729名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:44:25 ID:5CRKVQXYO
>>723
元々竹中の派遣解禁はインタゲとの両輪が前提だったと思うんだよな
730名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:50:47 ID:SxjoWO120
>>728
待てばどんどん安くなる
高くなったら 買わなくなるだけ
731名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:54:24 ID:OLcZoR2V0
>>730
今までは「必需品」と思われていた物が、
「それって本当は必要無いんじゃない?」と思い始めて来たって事なのかな?
本当に必要な物なら、多少高くても買うと思うんだけどねぇ。
732名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:55:46 ID:AhL07Vf/0

デフレ時に 増税したら あやまれば日本は沈没


内需拡大を狙うならベンチャー企業の育成だろうね。
733名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:56:32 ID:ObiO/PAS0
おっ!このスレN+とは思えないほど冷静にレベルの高い話してんな
734名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:58:09 ID:210SXVjn0
>>719
つまり必要なのは労働者としての移民ではなく消費者としての移民なわけだなあ
魅力がある国にならないとねえ
735名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:02:41 ID:k31+6w6F0
>>730
待てばどんどん安くなるのがデフレスパイラル
これで消費不況が起きる

年々少しずつ価格が上昇していくとみんな物を買うようになるよ
バブル以前の頃のように
何故かというとできるだけ早く買ったほうが得だから
デフレはインフレと逆で預金したほうが得だからみんな物を買わなくなる

>>731
必需品でもこれから給料がどんどん安くなると思われればできるだけ安い物を買い
貯蓄に回そうとする。これがデフレ
インフレなら逆の状態になるから必需品でもできるだけ付加価値の高い耐久性のある性能の良い物を選ぶようになる

インフレなら当然投資も増えるし
借金してもその利息以上に利益を出せる可能性が高いから起業する人が増えて経済が活性化する
イノベーションが起きやすくなって雇用も増加する
良い繰り返しが起こるようになる。この逆がデフレスパイラルで今の日本の状態
736名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:03:44 ID:jRZXbx3CP
消費者物価は実際には下がってない。
エネルギーコストの影響をキャンセルするのは意味不明。
「物価」と「消費」を混同してるんじゃないか?
賃金は確実に下がっているが。
737名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:07:53 ID:p+/RUN3d0
>>719
そりゃ目先の低賃金労働者が欲しいだけだもの

労働力ダンピングと国外への金流出を加速させて
デフレから脱せる道理なんて語りようがないし
738名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:09:24 ID:jRZXbx3CP
>エネルギー価格というのは国内で物が売れていなくても海外で原油価格等が上昇すると上昇する
>つまり国内の消費量とは関係なく動く数字という事だ
>今の日本が陥っているのは消費不況だから国内の消費量が重要だからコアコアCPIの数字が重要になる
>単に物価が上がればいいというわけではなくて、実際の消費により物価が上昇しないと意味がない

ああここがおかしいんだ。新古典派じゃないか。
ケインズ的には需要の変動によっても短期的には物価は変化しない。
だから「物価が上がらない=消費が減退している」
という分析は間違ってるよ。
739名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:11:03 ID:SxjoWO120
>>735
どんどん値あがる事をすれば、さらに誰も買わなくなる
そして値上げは止まるのである
740名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:12:34 ID:k31+6w6F0
>>736
>>720のグラフを1000回見ろ
2009年はエネルギー含めても下がりまくってるだろう
エネルギーの影響を除く必要があるのは、エネルギー価格の上昇分は利益にならないから
実際に賃金上昇に結びつく物価上昇でないと意味がない

そうでなければ結局消費個数や回数は増えないで物価のみが上昇して給与は下がるスタグフレーションになる
「物価の上昇」ではなくて「付加価値」の上昇が起きなければ意味がない
給与も上昇しなければ継続した経済成長は不可能になる
741名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:14:38 ID:+KZRcGII0
デフレ?
原油高、金融不安等で値上げして戻ってないだろ。
カップヌードルやらポテチやら食い物の値段を2、3年前と比較しただけでも
随分ちがうぞ。
742名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:15:35 ID:IxfPx2dt0
>湯元氏は「先行きの成長を期待させる政策があれば脱出可能だ」と話す。そのひとつが、
>小泉内閣で着手した「官から民へ」「中央から地方へ」「貯蓄から投資へ」など
>構造改革の徹底だ。「国のムダを省き効率的にすることから展望が開ける」と指摘する。

観念やキャッチフレーズはどうだっていいから具体的政策を示せw
そんでその負の側面をどう救済していくか&救済財源をどうするかっていうのを考えんといかんだろ。

自己責任と自助努力だけ連呼してるんなら既にそれは政府ではない。

743名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:16:05 ID:jRZXbx3CP
>740
あららとうとう嘘が出ちゃった。
>2009年はエネルギー含めても下がりまくってるだろう
このグラフは「前年同月比」でしょうが。
2008年に上がってるんだから2009年に前年同月比が下がるのは当たり前でしょ。
>エネルギー価格の上昇分は利益にならないから実際に賃金上昇に結びつく物価上昇でないと意味がない
利益と賃金の話はまた別だし、
今日本で問題になってるのは雇用構造の変化によって
企業利益が賃金に繁栄されないってことでしょ?
混同しないで欲しいな。
744名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:19:59 ID:jRZXbx3CP
いま起こってる現象は
「賃金は下がってるが、消費者物価は現状維持」
というのが正解。
デフレスパイラルと言ってる奴がいるが、嘘。
雇用政策の悪化により賃金が低下したことによる不景気。
745名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:21:23 ID:k31+6w6F0
>>738
どこがどうおかしいのかちゃんと書いてくれよw
何が間違っているのかわからんよ

ケインズは需要が増加しても、需給が一致した時や完全雇用状態になるまでは
物価や給与は上昇しないと言っているな

今の日本には需給ギャップがかなり存在しているからまずその需給ギャップを埋めなきゃダメだ
だからまだまだ量的緩和や財政支出を増加しても問題ないという事になる
746名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:22:43 ID:SxjoWO120
待てば安くなる
まだ使えるから買い換えない
買い換えなくても、中古ですぐに手に入る
そして困った物じゃない物が多い
最後に金がないのが基本にある

この国は破綻か増税以外治療方法はない
747名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:25:00 ID:/Jb6JkSk0
>>746
変な理論だが
増税における治療方法とやらを語ってくれまいか
治療できるなら増税でもかまわないと思うのだが
748名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:26:03 ID:eXUMZNo60
増税&ベーシックインカムでどうよ?
支給は、共通ショッピングポイントで有効期限1年くらいにして。
ただし、光熱費等の支払いには使えるものとする。
749名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:27:25 ID:k31+6w6F0
>>743
>2009年はエネルギー含めても下がりまくってるだろう
これは前年と比べてって意味ね
どっちにしても2009年にコアコアCPIは前年より下がっているわけだから
物が売れてないのは間違いないわけだ

雇用構造というのは派遣とかの非正規社員の事だよな?
たとえ派遣でも完全雇用状態になり、さらに需要が増加して生産を上昇させる事になれば
賃金は上昇するよ

>>745でも言ったけど、需給が一致して完全雇用状態の時にさらに需要が増加すれば
賃金も上昇するよ
それによる消費増加によりコアコアCPIも上昇する
750名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:28:09 ID:2z5NTOEzP
>>741
スタグフレーションのお陰で中韓にパイプのある
脱法系が幅を利かせてる感じだね。
安いのは怪しいPB商品ばっかりだし。
国内メジャー所で安くなったのは牛丼位。
751名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:38:51 ID:k31+6w6F0
デフレ下で増税しても税収総額は増えないよ
例えば消費税増税しても税収はそのままで消費量が減るだけでますます不況になる
日銀が量的緩和するしか最終的に道はない
政府が金をばら撒いたらインフレになって脱出できる可能性もあるけど
752名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:40:38 ID:SxjoWO120
しかし増税して延命しか無いだろ
それかデフォルトしてしまう デフォルトすれば
その後に発展が起きるから 案外良いんじゃ無いかな
そして格差も再構築されるしな
753名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:43:30 ID:/wJw4TcK0
>「官から民へ」「中央から地方へ」「貯蓄から投資へ」

それも大事だが産業の育成が大事だろ
世界相手に稼げる技術を作り出せる社会にしないと税収も伸びないだろ

>「外国人労働者の導入も本気で検討する必要がある」
経済だけ見ればそうだが権利保障とか社会保障とかでリスクが高く大問題になるよ
死ぬまで、子々孫々まで面倒見切れる保証も無いのに
大見得切ってどんどん入れるのは外国人にも失礼
安い賃金の単純労働者目当てでね

最低限の生活も出来ないようになれば大規模に運動されて保障を余儀なくされるよ
国民の貧困や社会保障さえ満足に出来ない国がやるもんじゃない

入れるなら選び抜かれた確実に有能で国の利益になると確信できる少数の人間だけだね
それなら仮に予想が外れても充分に責任持って支えて面倒見切れる
754名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:43:35 ID:/Jb6JkSk0
一旦消費税を4%に下げる
次年度は消費税6%
そして2年後消費税8%
さらにそこから3年後消費税10%

増税インタゲ
755名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:46:21 ID:k31+6w6F0
>>752
増税しても結局税収が増えないで消費が減るから中期的に見ればさらに税収が落ち込む
どちらにしても国債の金利を上げて捌くしかない
銀行もインフレが起きない限り、資金需要がないから金利が高くても国債を買い続ける

国内産業が衰退したらインフレ傾向になってやっとそのスパイラルから抜け出せるかもしれない
そしたら円安になって日本は復活するな
いつか日本がインフレになるまで延々とこの不況は続くわけだ
どれだけ犠牲が出るかはわからないが
756名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:48:27 ID:eXUMZNo60
>>1
> 「外国人労働者の導入も本気で検討する必要がある」

社会コストの負担が増えるし、将来の火種になる。
ヨーロッパを見てみろよ。
左巻きの森永さんでも亡国の策と言ってるぞ。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/160/
757名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 18:18:47 ID:yJW4hzZj0
デフレといいつつ車の値段は上がってるよね
自動車メーカーはどれだけ貯めこんでいるのだろう
758名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 18:52:25 ID:SxjoWO120
>>755
国民の預貯金が犠牲になるだけ
759名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 18:58:33 ID:SDjHsdAa0
>頼みは構造改革

構造改革なんてすればするほど景気が冷え込むのが理解できんのか、この
コラム書いたバカはw

構造改革主義が国民に浸透して、国民総カイゼン体質になったとき、
何が起こるかという、恐ろしさを想像できないらしい。
構造を改革し、経済合理性を追求すれば「奢侈」だの「余暇」だの「余興」だのといった
カネにならないものはどんどん切り捨てるべきで、それを「是」とする
メンタリティが染み付くわけだが。

江戸っ子と構造改革主義者が戦えば、構造改革主義者は一瞬で江戸っ子を
滅ぼすだろう。最終的に、構造改革主義者しかいなくなったマーケットで、
はてさて、誰が「余計な消費」などというものをしてくれるのやらw
760名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:41:55 ID:eKqgxZSaO
きちがい社会主義者の民主党に出来る訳ないだろ
761名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:56:28 ID:qTMMoJra0
もうどう足掻いても無駄なのに
762名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:05:48 ID:m6k4mqf90
固定観念で凝り固まってるから再生は無理だろうな
763名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:00:15 ID:p3DsPvC80
age
764名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:54:18 ID:MS0921Hq0
いちおう貼っとく
http://twitter.com/kazuyo_k/status/5416081629

(大事な話なので、しばらくは1時間おきに定期的につぶやかせてください)
デフレ脱却署名運動始めました。 #デフレ危機_ 賛同される方、是非フォロー
してください。→ @anti_deflation 11/5は夕方に、菅大臣らに国家戦略室に
私が説明に行きます。

マネーの供給を増やせばデフレ脱却は可能ですが、そのためには政府、日銀が
決断をしなければなりません。しかし、政府、日銀が決断するためには国民の
支持が必要です。この署名によってデフレ脱却を望む多くの国民がいることを
政府、日銀に伝えます。詳しくはhttp://bit.ly/bO0xN
765名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 00:44:33 ID:IRac9lNa0
リサイクル法は憲法違反であり、
デフレ不況を作った世紀の悪法である。
直ちにリサイクル法を廃止して国内の経済環境を正常化し、
内需拡大と自律的な景気回復を可能にする必要がある。
この不況は80年前のアメリカの不況と似ているのだ。
アメリカでは1919年に禁酒法が敷かれた。
法の制定は飲酒による暴力や犯罪を抑制する為と言うのが表向きの目的だったようだが、
背景にはプロテスタントとカソリック系移民の宗教的・民族的対立があったと言う説もある。
しかし禁酒法はアルカポネなど密造酒で大儲けしたのはイタリア系マフィアの台頭を齎し、
血なまぐさい銃犯罪や社会不安を拡大する原因になった。
そして1929年に株価が大暴落する。
結局禁酒法はニューディール政策が始まった1933年に廃止された。
「失われた世代」と言う言葉も禁酒法を逃れてフランスに渡った米国作家達の主要なテーマであり、
第一次大戦後から世界恐慌の間の若者世代のことを指す。
禁酒法は飲酒は禁止してないが、製造や販売や輸出入及び輸送を禁止することで実質的に禁止した。
また禁酒法は贅沢を禁止する法律の一つと見なされているが、金持ちだけが飲酒できる社会を作った。
この点も消費その物は禁止していないが、贅沢は敵と言い兼ねないリサイクル法と似ているし、
景気の悪化によって今や金持ちだけが贅沢出来る社会になってしまった点も似ている。
また法の網を逃れて特別扱いされている朝鮮人のパチンコ屋などは、
この不況下でも台数を増やして荒稼ぎしているので当時のイタリア系マフィアと言っても過言ではない。
実際朝鮮人の社会は儒教の影響か時代遅れの陳腐なヤクザ映画を見るような世界だ。
このようにリサイクル法は80年前の禁酒法とそっくりなのだ。
市民は贅沢を禁止され犯罪者でもないのに排出者と言う汚名を着せられた挙句、
協働の名の下に分別と言う苦役を強いられている。
これは憲法の18条に反している。
グリーンニューディールなんてやらなくてもリサイクル法を廃止すれば自ずと景気は回復する。
政府は直ちにリサイクル法を廃止して憲法違反とデフレの解消に務めなければならない。
766名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 00:47:51 ID:H6CKGnsM0
> 国内の市場縮小の底流にある人口減少

え?
可処分所得が下がってるだけだろ
767名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 01:07:05 ID:nezUGm4vP
>>766
それを認めると公務員給与を下げなきゃならんからw
768名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 01:53:43 ID:cIgVwVLG0
安くなることは良いことだ
   

    BY消費者
769名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 02:20:45 ID:/dhQ7uorP
年率2%のデフレ進行は、お金に2%の金利が付いてるのと同じ。
タンス預金しててもいつの間にか買えるモノが増えている。
つまり金持ち有利。

一方資産が無い人は、賃金の下落分をモロに被る一方。資産の購買力の
増加分をほとんど甘受できない。
貧乏人不利。

今の日本では、お金持ちは老人であり、貧乏人は若者であることが
大半なので、つまりデフレは若者殺しに拍車をかけるわけ。悲惨。

ここは重要だぞ。
770名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 06:04:27 ID:guJ5y8uW0
age
771名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 06:09:47 ID:8yn8RJUz0
>>769
民主党は、円高デフレ下での高金利を実現したがっているから。
労働者から金持ちへの資金移動を模索しているから

金持ち優遇政党だね。
772名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 06:17:16 ID:Gsi68l4r0
消費税30%に引き上げろや
税収不足も解消されて便乗値上げで小売業はウハウハ
50兆円の税収アップで赤字国債も必要なし
まさにwin-win situationじゃねーかよ
773名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 06:22:00 ID:8P5Hx70H0
そもそも賃金引下げか産業海外移出かのどっちかを一般国民に押し付けて
それで一般国民が消費手控えるようになったらデフレスパイラルとかわめくわけか

どんだけ企業に都合いい論理だかww
774名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 06:27:19 ID:QnhXsxen0
質の低い外国人労働者は、日本で犯罪しか犯さないから不要。

なんで母国で使えないゴミみたいな奴しか日本にこないのか。
シナチョンブラジリアン、フィリピーナはマジいらんですから。高度技能持った人以外要らないです。
775名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 06:28:25 ID:kWKfbZlH0
デフレを恐怖するくせに、構造改革を推進したいとは、頭がトチ狂っとるな。

構造改革ってのは、すなわち投資効率を最大限にアジャストし、究極の合理化を
推進する思想だろ。要するに、カイゼンだ。
構造改革が進めば、リゾートに行くのは投資効率が悪いからムダ。
ファッションにうつつを抜かすなんてのは投資効率が悪いからムダ。
安全性と栄養価が同じなら、いちいちグルメなんて食わなくても体力の再生産は可能なのだから外食はムダ。
という風に合理的な判断をする消費者がどんどん育つな。

全国民に「貯蓄から投資へ」の思想を教え込むのはいいが、その調子だと
投資(貨幣リターンを期待できるカネの使い方)をする奴は居ても消費(貨幣リターンが期待できないカネの使い方)
は誰がやってくれるんだ?
構造改革が進み、カイゼン思想が脳髄にまで浸透した「合理的経済人」が、消費などという
クソくだらんことをしてくれる見込みは薄いわけだが。
合理的経済人というものは、投資は好んでも、消費は忌み嫌うからな。
776名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 06:38:28 ID:zliE+OBBO
>>773
何故そうなるか、そうせざるを得ないか考えられるようになったらキミのオツムも一段上等になるぞ!

原因がわかれば単純な企業叩きや労働政策のみでの政府叩きが間違いだと解るから。

777名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 06:46:29 ID:QnhXsxen0
>>775 なるほど。勉強になるわ。
778名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 06:50:23 ID:xubL54hs0
衣料品や食料品の値下がりが半端ないからね。
公務員の自分にとっては非常にありがたい時代。
779名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 06:50:50 ID:8P5Hx70H0
>>776
似非科学を信じきった結果がこの惨状なのにまだそんなマヌケなこと言ってんのか
いい加減目を覚まさんと19世紀欧州を練り歩いた妖怪が現代日本に再発するという珍喜劇始まっちまうぞwwww
780名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 06:52:00 ID:3gULkX/v0
>>777
ホリエモンは消費するぞ
781名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 06:55:22 ID:xubL54hs0
>>775
そうはならんと思うわ。
合理的な経済人もあぶく銭を手に入れると、なぜか消費しまくるw
それはアメリカの例を見ても明らか。投資で効率的に稼いだら、その金でクルーザー買ったりシャンパンぼんぼんあけまくったりする。
782名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 06:55:41 ID:A2RkQVbMO
>>775
そんな賢い人の割合は、かなり低いから安心しろ
民主党政権できたぐらいだし、テレビの指令を真に受ける奴の方が多い
783名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 07:01:54 ID:8DTpAIkq0
>>775
>構造改革ってのは、すなわち投資効率を最大限にアジャストし、究極の合理化を
>推進する思想だろ。要するに、カイゼンだ。

駆除されたくないダニさんですか?
784名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 07:11:28 ID:N6TjHlUnO
たのみは、増税でわ?まずはタバコと酒とパチンコと宗教から取ってみてわ?
785名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 07:17:15 ID:kWKfbZlH0
>>783
既にかなり生活を合理化してる俺は別に駆除されるつもりは無いけど。
こっから先、さらに構造改革が進んでも、俺は余裕でついていくぞ。

構造改革主義が駆除するのは、おそらく「割高」な奢侈品企業であって
俺みたいな、既にケチくさい人間ではない。
CDは買わずにレンタル、あるいはそもそも音楽なんて聴かない。
ガソリンがもったいないからいちいち遠出しない。
同じデザインの洋服なら割安な東南アジア製がお得、などなど、
まだまだ家計には構造改革の余地はたくさん残ってるが、それをやられて困るのは
割高な、「贅沢」を売ってるところであって、割安な製品を輸入してる
人間はちっとも困らない。

それどころか、おそらく構造改革が進めば進むほど、ユニクロやウォルマート
みたいな企業はますます肥え太るだろう。合理的な消費者に支持されて。
素晴らしかろ?w
構造改革ってのは、自分がやる分には困らないどころか素晴らしい思想だ。
全員でやると、誰が「ババ」を引く役をやるかで揉めるだけのことで。
786名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 07:19:17 ID:W8IjYE9lO
普段15000円で宿泊してたホテルが
9000円切った
787名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 07:27:04 ID:MGDBHjyd0
日銀が消極的すぎてどうにもならない
年利最低5%くらいにかえてみ?かなりよくなるぜ
投資とかうんぬんいうのは、皆のタマが増えてからだ
788名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 07:32:29 ID:iOLwFD85O
>>775

デフレなのに構造改革の下りには同意。
だが、構造改革とカイゼンはまったく違うだろ。
小泉型の構造改革=強い者により沢山のカネが集まるようにする仕組み。
カイゼン=現状より効率的に成果を得られる仕組み。
現状より悪くなるのはカイゼンではなく改悪。
実際にアンケートでは日本人の8割が生活が貧しくなったと答えてる。
789名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 08:02:58 ID:iOLwFD85O
もっと言うなら日本で構造改革すると必ず失敗するよ。
日本人はアメリカみたいにお互いを殺し合いながら
生き残ってきた民族ではない。情報を共有、協力、共存して生き残ってきた民族なの。
小泉型の構造改革を推し進めると大正時代の
小作人と地主の状態へ戻るだけ。いや、現状はもっと遡って
原始人がマンモスを狩る時代に戻ってる。

マンモス=車、電化製品。
原始人=派遣、非正規労働者。と置き換えてみてよ。
仕事がある時は人を集めていらなくなったどこかへ行けなんて
原始人そのものだろ。
790名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 09:29:17 ID:IxmB1zfF0
赤字だ何だ言って構造改革したけど結局方向性が違ってる事が見えてきちゃったからね、
商売やって発展性もなく売れない、合理的でないとか理由つけて見境なく商売に不利な方向で
廃止、結局それが元で更に売れ行きが悪化してゆくという悪循環みたいな事。

収入収支、将来に対するビジョンの無さ、方向性の無さに早く気が付けば
何でもない事だったんだが。
791名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 10:09:59 ID:kijIak5P0
「構造要因」の不況ならば、持続的な物価の上昇と高失業率の併存が観察されるはずだが、
現実には持続的な物価の下落と高失業率が観察されているわけで、
不況を説明付ける言葉として妥当なのは「構造要因」よりも「循環要因」だろ。

日本経済が長期停滞に悩まされたのは、潜在GDP成長率を下回る実質GDP成長率を、
中央銀行の通貨発行益を利用せずに放置してきたから。
単純に経済の規模に比べてカネが足りないだけ。

日本人ならデフレの痛みを嫌というほど経験してきたはずだが、
この「循環要因」を過小評価する政治や報道が、
未だにまかり通っている事に病的なものを感じてしまうね。
792名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 10:48:58 ID:V7h/vCRHO
構造改革なんかしても日本は変わらないよ
793名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 10:50:27 ID:UtDJzuCb0
昨日ダウ上げなのに日経爆発的下げww
鳩山布教wwwwwww
794名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 10:50:35 ID:mwJ3+tOL0
しないと益々変わらないのでは?
795名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 10:53:58 ID:7N2I3ya1O
日本は小泉を持ち上げた時点で詰んだ
796名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 11:44:50 ID:V7h/vCRHO
今ある全ての状態の始まりは小泉だな
797名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 11:45:34 ID:1l73oJVGO
至極単純な話で円が足りないだけなんだよな
$が大量に刷られて世界中の国でも緩和が進んで
世界中の生産量が上がって$安を見越した外人が円を大量に買い上げるから
日本人の手に円が届かなくなってる
798名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 11:51:09 ID:Wo+w9k9dO
まるで小泉が全ての元凶みたいな考えだな(笑)
だが、誰がなろうと大して変わらん。
なんでかって?経済なんてとうの昔に行き詰まりを起こしてたから。

現状維持でのらりくらりやるか、時計の針を進める様に自滅するか。

799名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 11:58:24 ID:CErgSI48P
だからデフレじゃないっつーの
去年原油高で値上げがあったのが元に戻ってるだけ。
デフレって生活実感ある奴いるか?いないだろ。
800名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:01:33 ID:nezUGm4vP
>>799
給料だの求人だのは順調に減少を続けてるぜw
最近はボーナスのニュースすらやらなくなったなw
801名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:03:22 ID:8yn8RJUz0
>>799
1万円だったジーンズが790円になった。
802名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:04:13 ID:mwJ3+tOL0
>>799
あるよ
803名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:06:24 ID:mwJ3+tOL0
>>799
てか昨日原油の変動要因は含まずっていう議論で含むべきって反論してなかったか?
804名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:09:08 ID:CErgSI48P
>800
給料は下がってるけど物価は下がってない。
それはデフレとは言わない。
>801
同じ店舗での定点観測じゃないとな。
それはただの投売りだろw
>803
消費者にとっては「目に見える」商品価格がデフレの判断基準だから、
原油の変動によって商品価格が変化したらそれは考慮しないといけない、
と言い続けてるけど。
805名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:15:34 ID:8yn8RJUz0
>>804
いや、790円ジーンズでリーバイスとかボブソンとかの
有名メーカーは売り上げガタ落ちってニュースになったじゃん。

この円高と、生産を中国から東南アジアに移す事で値下げできたってお話。
806名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:16:30 ID:PCHs1awxO
もう外国も消費者は日本人ではなく中国人であるとスイッチしてきている。
モーターショーの出展メーカー数を上海と比べて見てもよくわかる。
これで中国のディズニーランドが完成すれば日本に観光に来る理由は減る。
消費はなお一層冷え込むことになる。色々なシステム構築しなおすにはいい時だ。
807名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:17:40 ID:IxmB1zfF0
>>798
> なんでかって?経済なんてとうの昔に行き詰まりを起こしてたから。

まあそうだけどあの落とし方はちょっと酷いんじゃないか?、結局自分の首絞めてるし。
昔極限まで景気悪かった時最後数社が値上げに動いたんだよね、それをきっかけに数年後には
景気回復基調を戻したという事はあったけどさ、その後何が犠牲になったか、それが今どう響いて
いるかは知っての通りだけど。
808名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:17:55 ID:SAV0qTg50
デフレじゃないとか。
経済統計が読めないバカがいるな(失笑
809名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:23:13 ID:cZiI0ABo0
nnnnn
810名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:24:11 ID:H79t+1bjO
デフレでは、無いのか。たしかに、ラーメンが420円が500円になったし。
食堂のランチは、450円が500円になったからな?まだ安いけど。
811名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:26:11 ID:V7h/vCRHO
消費者に優しい時代がデフレなんですよ
812名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:27:27 ID:z/koOGI/0
公務員に優しいのがデフレだな
813名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:28:10 ID:DDU70/hm0
人権擁護機関は必要だが、国際基準から逸脱している行き過ぎた法案は冤罪をまねきます。
民主党は、国際的と表現しているが過去に提出された案件はどれも国際レベルではない。

↓の各国が基準としている国連人権委員会のものと比較してください。
(下記のURLは外務省のまとめページです。)
個人の言論や表現まで制限してる国はアパルトヘイトから脱却しようとしてる
南アフリカぐらいです。

○国際的にも異端な人権擁護委員に強制権限をもたせる憲法改定案は断固阻止しよう!
国連人権委員会のパリ原則に基づいた諸外国の国内人権機構等一覧
ttp://www.moj.go.jp/SHINGI/010525/refer07.html
国内機構の地位に関する原則(パリ原則)
http://www.moj.go.jp/SHINGI/010525/refer05.html

アメリカなどでは個別救済を任務とする機関も設けられていますが
強制が認められる場合は司法機関を通すこととされています。
また、この個別救済は経済的自由権などに関する事項について与えられ
表現の自由に関するものは含まれていません。
先進国のほぼすべて人権擁護委員には強制権限は付与されていません。

外務省のHPの一覧からあえて似た国を探すと
アパルトヘイト克服に取り組む南アフリカくらいしか見あたりません。
   ○「人権侵害」の意味、定義が曖昧・不明確であり、
   恣意的な解釈がまかり通る危険がある。
   ○ 「人権侵害」の定義が曖昧・不明確なまま
  「表現の自由」を規制するのは、憲法21条違反である。

人権擁護委員に強制権限をもたせると、基準が曖昧なため
**つまり、この人痴漢です。と証拠もなく逮捕されている昨今、
この人差別発言しました。 と証拠もなく逮捕される世界になるということ。 **
814名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:28:35 ID:CErgSI48P
>805
それはコストダウン競争であってデフレとは関係ない。
815名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:28:40 ID:vgiDx3yIO
世の中には良いデフレと悪いデフレがあります。ってのがあったなー
816名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:29:21 ID:H7kpvhUA0
最高の経済活動は戦争。破壊による消費に勝るものはない。
移民を受け入れ、治安と世情が悪化し、ナショナリズムが台頭するまで
何年かはかかるだろう。戦う相手はおそらく米国。
817名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:32:07 ID:H79t+1bjO
1979年ごろは、マンションが、首都圏で1800万円から3000万円だったが、いまは、4000万円以上だな?
自動車は、カローラで、
110万円ぐらいだったが、今や220万円か?
値上がりしてる?
818名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:34:37 ID:1l73oJVGO
頼むからGDPデフレーター位確認してからデフレか否か確認してくれ
819名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:34:55 ID:Ox+TxT4ZO
年収100万でも普通に暮らせる社会にしてくれたら文句はない
820名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:35:42 ID:V7h/vCRHO
コストダウン競争とはコストを下げて販売価格を据え置きするのがコストダウン
コストダウン競争で販売価格を下げて行くのはデフレ
821:2009/11/05(木) 12:35:54 ID:v2WVAY8NO
中国が伸し上がってきた段階でデフレはわかっていたこと。問題はスタグフレになったら資源のない日本は即死。昔の鉱物関係、石油関係、食料など いつやってくるか
822名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:37:20 ID:9WRWUf55O
>>804
でも今年の原油価格の下落は去年の調整だから含まないっておかしくないの?
823名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:39:09 ID:1l73oJVGO
>>821
そんなコストインフレ起きればデフレも何も無く一発でクラッシュだよ
824名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:40:07 ID:TwTmOORU0
ここはハーレム解禁だな
金持ちがたくさん嫁もらえば消費するし少子化も解決
825名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:48:02 ID:nezUGm4vP
給料↓物価↑でもスタグフレは始まってるんじゃ?
826名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 13:40:45 ID:PUpkXv3L0
>>823
イラン戦争で終わりだな日本
827名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 13:41:17 ID:V7h/vCRHO
インフレかデフレ
どっちが好きか 消費者に聞いて選べは良いんだよ
828名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 13:42:35 ID:RXWkCxFP0
構造改革→小沢独裁政権で実質的な構造改革が可能とでも?
成長戦略→万年検討中の内閣にそんなものがあるとでも?
829名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:27:16 ID:V7h/vCRHO
日本は早く破綻したが良いんだよ
830名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:15:56 ID:cIgVwVLG0
消費者の願望は安く安くだからな
労働者の願望は高く高くだからな
そして
経営者の願望は安く安くだからな

安くが2で高くが1で 安くの勝ち
831名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:23:30 ID:cYSMjRkcO
自民党を支持していた利権層をバリバリ潰すだけでも明るい日本になりそうだよな。
民主党がんがれ♪
832名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:25:00 ID:kHq6r/xgO
50歳以上の預貯金1200兆円を紙クズにするためには、

結婚させない!子作りさせない!
そういう金が流れない社会を作り上げるのだ!

国債暴落で円は紙クズへ!
833名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:26:45 ID:WZBP6Scg0
もうだめぽ
834名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:26:48 ID:aZ0WUeH+0

民主党は経済音痴、じわり鳩山不況。

835名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:26:59 ID:glxRttma0
>>832
相続税上げまくればいい
836名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:50:21 ID:bRQu1WivO
そんでちょっと景気が持ち直したら
格差だ なんだと騒ぐくせに
837名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:50:29 ID:pbQHQuFLQ
デフレはマクロ経済指標だから
個人的に日用品が値上がりしたらインフレとか
ガソリンが上がっただけでインフレとかじゃないし

デフレなのは、政府も日銀も認めてる。
838名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:53:10 ID:pbQHQuFLQ
いちおう貼っとく
http://twitter.com/kazuyo_k/status/5416081629

(大事な話なので、しばらくは1時間おきに定期的につぶやかせてください)
デフレ脱却署名運動始めました。 #デフレ危機_ 賛同される方、是非フォロー
してください。→ @anti_deflation 11/5は夕方に、菅大臣らに国家戦略室に
私が説明に行きます。

マネーの供給を増やせばデフレ脱却は可能ですが、そのためには政府、日銀が
決断をしなければなりません。しかし、政府、日銀が決断するためには国民の
支持が必要です。この署名によってデフレ脱却を望む多くの国民がいることを
政府、日銀に伝えます。詳しくはhttp://bit.ly/bO0xN

839名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:54:34 ID:KYr9P97H0
>>774
そりゃ、真面目な人間は、よその国で一攫千金狙ったりしないわな。
840名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:56:28 ID:dWCE5eh0O
>>831
気づいたら、小沢将軍様だけがもうかってそうだけど♪
841名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:58:22 ID:gij2H8ed0
水道光熱費にガソリン並みの暫定税率をかける
消費税を半年ごとに1%上げる

税率アップの直前に駆け込み需要が増える
842名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:06:52 ID:MhQRGCTm0
言うは易し
   行なうは難し
843名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:12:29 ID:vg0O8pC8O
デフレ不況で給料はどんどん減る
そのうえに増税

デフレで物価が下がるなら生活保護、母子手当ては減額、子供手当ても無しでいいじゃないの?
844名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:15:38 ID:b8ACJe5n0
なんで日本豚は無能なの?
世界有数の大国(笑)じゃなかったの?
845名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:32:18 ID:MhQRGCTm0
そんなこんなで、今日も一日
「仕事の奪い合い」という名の仕事が繰広げられている
世界屈指の先進国でありました
846名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:33:08 ID:YG4NPX0T0
世界が狭くなると、行きにくい世の中になるな
847名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:39:21 ID:DibkmC/1O
金持ちどもの累進課税をもっと強化しろや

ぽっぽどもは自分らの金を守るため、そこには一切ふれない
848名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:39:34 ID:nezUGm4vP
>>845
しかもその奪い合いの勝敗を決めるのが、
ピンハネやダンピングと言った仕事の中身以外の部分だもんなw

ワープアを沢山ぶっ殺し、生首を沢山集めた奴が勝ち。終ってるw
849名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:42:40 ID:tLnQfV5HO
先進国だって?
麻生元総理大臣の時代までな
今やいきなり専制国家になりさがりました
汚沢総統が全ての利権を食い尽くします
民主党には、志しある政治家は渡辺のじい様ぐらいです
新人は総じてカスばかりです
選挙民の期待を全く裏切り、汚沢の奴隷です
こいつらは物凄く高い給料を貰いホームレスのおっさんでも出来るお遊びをして貰っています
言わば給料泥棒ってやつです
850名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:59:03 ID:H/U+wHvGO
結局、構造改革は致命的な外科手術に他ならない
なぜならば一部の人間の判断に任せられるからだ、戦後半世紀以上をかけて築き上げた日本経済のシステムは早々と変えるべきではない
無責任な経済学者などの意見など参考にせず、現システムの有効的な運用で景気回復を計るべき
851名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 21:00:41 ID:B0B9SwK20
[ワシントン 2日 ロイター] 国際通貨基金(IMF)は2日、保有する金200トンを
インド準備銀行(中央銀行)に67億ドルで売却したことを明らかにした。

その翌日、中国は成長率を上方修正したけど、以前から中共がIMFの放出ゴールドを取得すると言われていて、
まぁ早晩そのようになるだろうが、CITの次はAIG、言うなれば地獄の釜のふたが開こうかと囁かれているご時世に、
国家戦略も無く、それを尋ねられると子供手当で内需拡大と、財政規律も度外視して邁進する民主党はいったい
何処の国の誰の為の政党か。と言うと、ケネディーの国民が国に何が出来るか…を引用して逃げるんだろうな。
852名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 21:00:41 ID:BWcTKhFgO
低体温のつぎは風邪を引きこじらせて肺炎になり死亡?
853名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 21:02:26 ID:Q6ZzSFshO
スレタイが「デブの恐怖」結婚詐欺女なんちゃらかんちゃらに見えた。
854名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 21:10:08 ID:qVHvIVtF0
【ナベツネ語録】巨人が優勝したら景気が良くなる

          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!ナベツネ隠れてねーで出てこいよ!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
855名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 21:18:53 ID:O2gIB7HM0
>小泉内閣で着手した「官から民へ」「中央から地方へ」「貯蓄から投資へ」など
>構造改革の徹底だ。

その「エセ構造改革」のせいで暮らしていけない若者が増えている事実はスルーかよwww

>「外国人労働者の導入も本気で検討する必要がある」という。

馬鹿かこいつは。

結論:湯元健治は小泉・竹中同様、ユダヤ資本に魂を売り渡した売国奴。
お金持ちが益々お金持ちになれる新自由主義マンセーの、拝金主義者ってこったな。
さっさと氏んでいいよ。
856名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 23:51:10 ID:9j5PF/if0
何も難しいことは無い

・通貨の価値が上がり続けると貯蓄されるから
 通貨の価値を下げるような政策=通貨発行益利用政策をやりましょう。

こんなのちょっと考えれば小学生でも分かる話だ。

今日2000円の物が、明日なら1900円、明後日なら1800円って下がるなら
どうしても欲しい物、生活に必要な物以外、下がらなくなる日まで買わないよ。
こんなの誰だってわかるじゃん。
857名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 02:01:39 ID:kYyEZMPA0
必要な物を、必要なときに、必要な分だけ買う。
それがエコ。
地球環境のために、デフレを継続しましょう。
858名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 02:59:58 ID:bEObbaoj0
安く成ることは良いことだ
859名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 09:00:42 ID:eWhBSg4yO
成長戦略の大嘘は コストカット 解雇 派遣 外国人労働者で安易な目先の短期利益だして 投資富裕層の短期利益をあげるだけ。国全体では 中間層が 没落激減し消費市場が全滅しデフレ大恐慌になった。この経験を反省しない奴は 中国の回し者 で死刑だ。
860r+:2009/11/06(金) 09:02:06 ID:7pWsLoRb0
>>855
オカルトの域だな。
861名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 09:02:46 ID:sd9Oq7620
マクドナルドとか吉野屋がいい例だけど、
他の会社の値段の標準となるプライスリーダーが
値段下げすぎなんだよ。

862名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 09:18:21 ID:tlaTn0c30
安すぎるのは、良くないと思うよ
ジュースは120円
弁当は500円
ジーンズは4000円
そんぐらいでいいじゃん
863名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 09:19:08 ID:5nRvWRRg0
成長を過大に見積もって身動き取れなくしてしまってね?
ローマ帝国でもモンゴル帝国でも成長期と衰退期があったぜ。
864名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 09:25:46 ID:77JP3FYSP
>>861
その二業界だけだぞ、派手にやってるのは。

>>862
それらもPBやらチョンBが派手に暴れてるだけでしょ。
一時期1.5リットル80円の韓国製サイダーが出回ってたが
あっという間に消えたなw
865名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 09:32:16 ID:JjND/34mO
そういえば最近、便所が余り表に出てこないな

866名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 10:45:28 ID:N7MZNroa0
自分の配下の組合から議員出たから顔を出さなくなったかな。
867名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 13:15:29 ID:Wdy8PV2h0
>>862
安過ぎるとそこに雇用される人も少なくなるからな。
868名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 13:40:53 ID:O+oT0dd7O
安くなることは良いことだ
なんて
言う お馬鹿ちゃんがいるから
どんどんスパイラルしていくのに
869名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 13:47:08 ID:0MeEZfs0O
日本の場合、構造改革=緊縮財政+金融引き締めということなので
構造改革が進むにつれて不景気が加速します
870名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 17:40:40 ID:pgB2QyB3O
おまいら 家電量販店で値切るだろ?
おまいらがデフレの原動力じゃ無いか?
871名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 17:55:15 ID:ANL394AGP
■ 少子化対策こそ、最高の公共事業 ■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1241972228/
【少子化】人口減少社会ニッポン・21【高齢化】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1256107103/

大和証券グループ本社会長清田瞭氏――出生数の倍増を目指せ(インタビュー領空侵犯)(2009/03/23)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=8601&NewsItemID=20090323NKM0133&type=2

「子ども1人に月10万円支給したら?」〜大和証券 清田会長の話
先日の日経のコラム「インタビュー領空侵犯」に、「出生数の倍増を目指せ〜子ども1人に月10万円支給 
大和証券グループ本社会長 清田 瞭氏」という論が載っていた。曰く・・・

「――思い切った少子化対策が必要だと説いていますね。
「子ども産んだら一人当たり毎月10万円を、20歳になるまで支給してはどうでしょう。二人なら20万、
3人なら30万を、ほかの収入とは分離して非課税でです。それによって毎年の出生数を今の倍の
200万人にする目標を掲げるべきです。いわば出生倍増計画です」
「女性が子供を産みたくないわけではありません。理想の子ども数は2.5人なのに、子どもを持たない人
も少なくない。経済的な負担が大きいことも背景にあるので、それを取り除いてあげればいい」
――政府も少子化対策を急いでいます。
「今の推計だと2100年の日本の人口は4700万人です。これを前提に年金財政の立て直しなどを
考えていてはだめです。仕事柄、経済活性化策を色々考えましたが、経済停滞の根源は人口減少であり、
お金はかかってもそこに手をつける必要があるとの結論に至りました。女性が快く子どもを
産めるようにしないと、日本は滅びかねません」
――巨額の財源が必要になります。
「目標通り年200万人産まれれば、1年目の支給額は2兆4000億円です。20年目には48兆円が
必要になります。財源として消費税を頼りにすると反対が出て時間もかかるので、
『人材国債』を発行してはどうでしょうか」
「かつての証券不況の後、建設国債が発行されました。借り換えながら60年で償還する仕組みでした。
同じ発想を少子化対策に取り入れればいい。将来につながらない国債発行は問題ですが、
国の構造変革につながる支出はためらうべきではありません」
872名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 17:58:36 ID:ANL394AGP
>>871 続き

――どんな効果が期待できますか。
「まず子ども用品や教育関連といった産業が刺激されます。40年後には40歳以下の人口は8000万人になり、
人口構成は大きく変わります。そうなれば年金はじめ社会保障関連の問題は解消のめどが立つでしょう」
――給付金で女性の意識が変わりますか。
「給付金はあくまで経済事情の改善です。出産休暇で不利にならない仕組みなど、出産を応援する会社
や社会の意識改革が必要です」
「子どもを産むのは20代30代の女性が中心ですが、今後、その年代の女性はどんどん減っていきます。
減ってしまった後では、いくら経済的な負担を取り除いても人口は簡単には増えません。
10年後では手遅れなのです」

(聞き手から)
「国民一人が生涯に生み出す付加価値は4億円程度。そのうち4000万円を納税している。それを考えると、
一人に20年で2400万円を投入する案は、投資効率の低い公共事業にお金を投じるより効果的だ。
女性が子どもを産むかどうかを国が強制すべきではないが、産みたい人を支援する制度の大幅拡充
は欠かせない。(編集委員 太田康夫)」(2009/3/23付け日経より)
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/208342/179901/57170617

社説 人口危機の克服へ緩やかな出生目標を・チェンジ!少子化(5/4)
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20090503AS1K3000403052009.html

これから10年が勝負

 いうまでもなく子供を持つ持たないの選択は自由である。産みたいと切望しても子を授からない夫婦もいる。
40万組を上回る夫婦らが不妊治療を受けているとみられる現実もある。そうした人に十分に配慮するのは
当然だ。それを大前提としたうえで、目標を定めることが少子化克服への第一歩になる。
 総合研究開発機構(NIRA)は2段構えの提案をしている。まず10年程度かけて出生率を1.6に回復させ、
その間に年金制度や税制の再設計をする。その後、50年にかけて2.0強に戻していけば、
総人口は9000万人での安定が望める。最初の10年が勝負どころだ。

(抜粋)
873名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 21:45:52 ID:v66lpu4q0
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民増税等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

資産課税なら株などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
874名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 21:50:22 ID:hf+9Gq3i0
これが小泉の計画
875名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:55:38 ID:/OaZQHqS0
>>873
中立に課税する必要性がない。
株や不動産に流れてその評価額が膨れることは特に問題がないから。
資産課税では技術的に把握するのが困難だったり行政コストがかかる。
インフレで回収するほうが技術的に優れていると思う。
876名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:07:35 ID:yE1AjiY60
今まで安泰だった業種が不景気になりつつあるのにインフレ誘発する政策したら
ここではマズいように思うんだけど
877名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 23:14:55 ID:bEObbaoj0
>>868
それじゃ 高く成ると言う事は良いことか?

やはり消費者は安く成ることを期待して買うのである
これは真剣に価格競争する日本では 待てば待つほど安く成る傾向が強い
日本は待てば待つほど安く買える国である
878名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:15:22 ID:fbhrqbkK0
>>868
むしろ消費者より経営者に言ってやんなよ
賃金、人件費 経費  「安くなることはいいことだ」  で今の現状
上がらない給与で消費が冷えていくことは10年前から言われてた事だが、無視しつづけたのは大企業
879名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:20:32 ID:Aia9j+qFO
食品や配達の弁当は、500円が700円に値上がりしているけどね?
880名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 00:42:45 ID:1A2bNNPa0
>>878
経営者も安く成ることで儲けています
だって賃金も安くなるから更に儲かります

安く成ることは誰も困らないじゃないか
881名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:15:59 ID:ZBRtlDmT0
いまこそ盟友ドイツを見習おうじゃないか。
80年から90年代にかけてどん底から這い上がったドイツの
国家経営を見習わなければならない。
882名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:31:58 ID:wmuolgUN0
低体温!! 低体温!! 飛べ、さぁ!
クラッシャー in the sky
浸透、真理、謎残し、帰ろう
883名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:40:52 ID:ombpGaKn0
>>1
その政策じゃ、ますます消費がしぼむw
884名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:12:00 ID:1A2bNNPa0
安く成れば消費は増える
これで成長する
885名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:49:53 ID:XvorWSruO
消費者にはデフレは素晴らしい限りです
886名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:53:59 ID:fq/dKBpN0
間接侵略から日本を守ろう!とやらが上の方で暴れてるが


G・オーウェルをサヨ叩きプロパガンダとして使うのは
60年古いんだがw
887名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:54:43 ID:W+9FMIXjO
一刻も早く日銀改革しろ! 老害デフレ政策で日本の若者が全滅しちまうぞ!!
888名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:56:36 ID:1Y7g5UpnO
この時期に政権交代させてしまうバカ国民
救いようがないよ
889名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:04:23 ID:8TnVpAxSO
>>878
というか「低体温経済の全ての元凶」は

・奥田が社長時代の「トヨタ自動車」の「カイゼン」
・「カイゼン」を無条件で絶対善として称賛した「経済通や経済学者」

の2つに行き着く。
そして後者の代表が勝間和代。
890名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:26:55 ID:9TT2gE7OP
東南アジアのベトナムとどっかは株価がリーマンショック以前よりも高くなった
景気が回復し、順調に伸びている
海外で展開している日本企業も順調だ
中所得者層の広がりが景気の牽引役らしい
891名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:28:12 ID:8I1wobZF0
>>889
正しい。

コスト削減競争一辺倒から、規模の拡大競争へ誘導して、
雇用を増やさないといけない。

企業を誘導するのは税制。
人を多く雇った方が有利になる税制が必要。
内部留保をカネでなくモノで持った方が有利な税制が必要。

下準備の無いうちに財政出動みたいな起爆剤をいくら爆発させても
すぐに一過性で終わってしまう。
892名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 07:55:55 ID:XvorWSruO
しかし 消費者も経営者も安く安くが大好きだから止まらない
893名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 10:45:01 ID:XvorWSruO
安くなれば貯金に沢山回せる
894名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 10:49:55 ID:e1afrHLo0
>>891
最後の手段のマイナス金利だね

実務上マイナス金利は不可能なので、現預金課税という手法をとるのが得策かもしれない
895名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 11:18:31 ID:QqEXqP280
>>875
納税者番号制を導入して、資産の売買時にネット申告(補佐的に書類での申請も可能)を義務づければよい。
コンピュータで処理すれば、困難じゃない。

国内分については、
預金は、銀行経由
生保は、保険会社経由
株債券は、証券会社経由
外貨は、銀行・証券会社・FX業者・税関経由で
資産額と納税者番号が関連付けられた情報を把握すればよい。

現金は、ICチップを埋め込んだ紙幣・カードを導入するなりして、毎年数%ずつ減価させればよい。

一度、システムを構築してしまえば、手間やコストは大して要らない。
応用すれば、課税対象者の所得を正確に把握することも可能になる。

資産課税なら株などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

万が一、国債から株など他の資産へ資金移動が起こって国債金利が上昇したとしても、
資産課税なら対応しやすい。

資産課税はバブル抑制効果も期待できる。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

資産課税なら担税力を考慮している上、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
896名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 11:31:59 ID:3h4GHq5MO
いちごが発狂しそうな内容だな
897名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 11:35:18 ID:3h4GHq5MO
>>889
勝間のどこが経済学者なんだw
898名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:42:16 ID:6u+mwk5z0
>>895
そんなクソめんどくさいことしなくてもインフレにして
固定資産税とキャピタルゲイン課税を強化するだけでいいし。
インフレでの回収はできるし、資産バブルが起きたときは税収も劇的に増えるし、
民間の事務コストも考えたら資産課税には反対。
899名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:10:51 ID:ra4+n94n0
>>898
増税方向で良いよ
弱い奴は市ねの小泉路線をやれば良いだけ
900名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:17:55 ID:Mc3s7ZbN0
>>899
それって民主党の事じゃんか。

環境税導入+地球温暖化対策で電気代急上昇+控除廃止
901名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:35:30 ID:ra4+n94n0
>>900
いやいや 小泉政策だろ
小泉は勝ち組 負け組と言って 負け組は市ねと煽ったからな
902名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:39:44 ID:k7qlIcwb0
> ■脱出策は市場拡大

> また国内の市場縮小の底流にある人口減少に対応するため、「外国人労働者の導入も
> 本気で検討する必要がある」という。

需要が増えればインフレになるってことね
本当に需要増えますか?
外国人労働者へ渡った金は全部国内消費されますか?
企業に助成したら労働者にどれだけ浸透しますか?
903名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:48:20 ID:gpMu2y1R0
2009.11.01
[ゴーログ]日本の雇用問題の背後にある問題
http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-6307.html
904名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 13:49:06 ID:2Wzfbnlh0
>>19

生産効率を上げれば良いだろ。
905松戸放火犯人は外部侵入の痕も:2009/11/07(土) 13:51:09 ID:MWRFqqSJO

雇用不安定デフレ


906名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:19:48 ID:Mc3s7ZbN0
>>901
だから、まさしく、民主党じゃんか。

円高デフレを進めていって労働者の収入を削るか失業させて
日本人労働者の収入低下を狙うって完全に民主党の政治だろ。
+基礎的負担を上げて可処分所得を縮める。

これが民主党の政治。
907名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 14:22:51 ID:6xqu4ZiV0
低体温症?
もう凍死してるんじゃないの?
908名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 15:31:01 ID:ra4+n94n0
>>906
自民党じゃないか 
民主党なんかまだ2ヶ月も成ってないし
909名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 15:59:03 ID:Mc3s7ZbN0
>>908
その民主党政権の2ヶ月で株価は、駄々下がりだな・・・・
ってゆうか、お前は、俺のレスを読んでないだろ・・・・

ダウと日経の乖離10%↑
http://ichart.finance.yahoo.com/z?s=^N225&t=3m&q=l&l=on&z=m&c=^DJI&a=v&p=s
910名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:53:52 ID:ra4+n94n0
>>909
それは アメリカのダウが下がったからだ
関係無い話
911名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:57:53 ID:JeMJNXOp0
>>910
912名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 16:59:47 ID:VJxYPUT70
>>910
頭大丈夫?w
913名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:01:32 ID:F8mXhntV0
>>910
でも、ダウが上がっても、こっちは上がらないんだよネェw

国民が構造改革嫌い!って意志を決めたんだから自業自得で構わんのだけど.
914名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:03:36 ID:Wpbb/9g+O
しようがないよ、関係ないと思えるのが民主脳だから。
915名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:05:20 ID:94zsoWeqO
また構造改革という聞こえの良い言葉が一人歩きを始めたな
916名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:16:58 ID:/ydUAOwL0
これから本当の「友愛不況」がまじまるよ・・・
917名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:22:02 ID:aunV8faP0
「政権交代が実現すれば、株価は二倍にも三倍にもなる」
こう言っていたのは菅だが、何時までたっても上がらんねw
918名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:32:13 ID:8hZhKXin0
最期の選択肢が自殺か生活保護しか無いってのは
終わってるよなあ。

例えば、職業訓練している間だけ
失業給付や生活資金を出すとかにすればいいのに
どうして政府は硬直化したままの頭なんだろう?
919名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:40:46 ID:1vLL50jIO
政権取って今まで何もしてないのに
これから出来るはずもなく
自民からの追求で鳩山のHPはもう尽きてるし
岡田や前原、長妻は死相が出てる
藤井は大臣の自覚ないし亀井や瑞穂様は我が道を行く始末
菅は事実上の窓際族で居眠りだし新人はガヤ要因
小沢も西松で表出られないっしょ?コイツラに何を期待できるのさ?
920名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:41:21 ID:i/3Cn9D8P
>>918
公務員給与の算定に影響するからだろ?

統計上は一部上場企業正社員の下には
生活保護世帯しか存在しないことになってるの。

中小零細正社員以下ワープアも含めて、
【自由意志でワーキングホリデーやボランティア】
に励んでいることになってるのw
本気で働いてないからこの稼ぎって事でね。

そんな本気じゃない人たちの給与水準を
公務員給与に連動させたらマズいでしょ?w
921名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:42:40 ID:Oj94GrXmP
構造改革のせいで賃金が減少して
デフレになってるんだがなあ。
なんで逆の政策を取らせようとするんだか。
922名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:47:30 ID:/wxlLJ1PO
ナマポと在日はより豊かに、純日本人労働者はより貧しく。



これがミンスの路線。


入れた奴らはグダグダ言ってないで、必死で働けやwww
923名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:50:45 ID:3egaqla70

鳩山 「チャーハン食べたい、今すぐチャーハン作れ」
谷垣 「じゃあまずお米研がないと・・・・・ってか、作んのはアンタ!」
鳩山 「なぜお米を研ぐんだ!お米研ぐ暇があったらチャーハン作れよ!」
谷垣 「お米研がないとご飯を炊けないの、ご飯を炊かなきゃチャーハン作れないの」
鳩山 「そんなことは聞いていない。今すぐチャーハンを食べたい」
谷垣 「(まずお米研いで、ご飯炊かないといけないから)今すぐには食べられない」
鳩山 「私は総理大臣だぞ、最高権力者なら今すぐ食べられるのが筋じゃないか!」
谷垣 「お米研ぐ→ご飯炊く→チャーハン作る、なのわかる?三・段・階。わかる?」
鳩山 「とにかく、すぐチャーハンが食べたい! みゆき、みゆきは居ないの!」
谷垣 「だから作るのはアンタだって! それにはまず、お米を研がないと」


  お米研ぐ=来年度予算  ご飯炊く=補正予算  チャーハン=景気回復
924名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:11:18 ID:HLYo0KPyO
>923
>みゆき、みゆきは居ないの!
ワロタw
925名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 18:35:55 ID:ErPsuOA+0
政府紙幣マダー?
926名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:32:45 ID:ra4+n94n0
>>911
>>912
>>913

はぁ? 来週上がるに決まってるじゃないか
連動してるんだし
927名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 19:55:24 ID:FDLYveQg0
>>785 あまり無駄を排除すると、「あなたは1回きりの人生を何を目的に生きてるのですか?」となる。
928名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 20:05:50 ID:i/3Cn9D8P
>>927
そこで悟りですよ。
路傍のタンポポを眺めるだけで幸福感が湧き上がるのが実感できる。
世間ではそれを発狂と呼ぶがw
929名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:41:49 ID:SjT/IuY20
国内にお金はいっぱいあり、物も余るほどあるのに
多くの人の生活は苦しい不思議な国・日本
930名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:48:03 ID:8lZUCFzz0
>>928
たんぽぽは苦いけど食えるし胃の薬にもなるからな
大量に繁殖してる場所はメモして 定期的に刈り入れにいくべきだよな
931名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:51:46 ID:v4qAKtH20
>>929
労働価値が減少しているから。
もっと言えば、人そのものが減価している。
932名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:55:29 ID:iw02FgfS0
1%でもまだまだ不況だとか、デフレが酷いという点では同意だけど、
その解決策として小泉構造改革を上げるとかもうね…。
政府の新自由主義と日銀のデフレ圧力と財務省の緊縮路線が長期不況の根本的原因。
933名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 21:58:20 ID:8lZUCFzz0
日の丸船団とタイタニックが沈んでも
自分と家族だけのる救命ボートを用意すれば助かるはずだ

それが新自由主義に踊る資本家の脳みそ

救命ボートの食料がつきた後のことは考えないw
934名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:00:09 ID:v4qAKtH20
>>932
そうかもしれないね。

労働価値が減少して、「役立たず」は増える一方。
増える一方の役立たずを効率よく生かす為には
ある程度社会主義的にならざるを得ない。
935名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:03:30 ID:mxUdF8PdO
1000ならインフレで資産の再分配
936名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:04:16 ID:8lZUCFzz0
>>934
役立たずと切り捨てるが時代が時代なら苦力は超優良な資産だし
また そういう時代がこないとも限らない どっちにしろ
何万人に一人の技術者、研究者を維持するためには大きな人口母体が
必要なんだよ
937名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:06:46 ID:gMap6ATA0

鳩山由紀夫の母親の実家であるブリヂストンの派遣会社
ブリヂストンビジネスサービス株式会社
http://bbs-haken.co.jp/

小沢一郎の嫁の実家である福田組の派遣会社
株式会社ファインズ
http://www.fines.co.jp/

岡田克也の実家であるイオンの派遣会社
イオンディライトアカデミー株式会社
http://www.aeondelight.co.jp/business06.html
938名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:38:37 ID:3amoNVdhO
デフレのおかげで低所得のおまえらが普通に生活していけるんだよwww
939名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:45:03 ID:LEww7px40
>>25
過去を支配する者は未来まで支配する。
現在を支配する者は過去まで支配する。

↑は本当だと思う、中韓が日本の過去を
常に言い立てるのはそれが日本の過去を
支配するのに都合が良いからでも有る。
つまり、現在を支配する者になろうと
しているだけだ、

欧米が何故過去の植民地支配の圧制と収奪を
認めないかは、過去を支配させるまいと言う
ガンとして姿勢の表れでも有る。

アメが何故原爆投下を謝らないかも一緒。
謝れば日本に現在を支配される事になると
分かっているからである。

欧米の人間でオーウェルを知らない政治家は
一人もいない。

上の言葉は誰も知ってる有名な言葉でもある。
940名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:48:09 ID:LEww7px40
>>929
生活苦しいか?そんなの一部だろう。
仕事を持ってる人間は特段苦しくも無い。
941名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:49:17 ID:DSxUbiS20
しかし成長戦略が今更必要なんて言ってるのかよ。
今回の衆議院選の一番の争点がまさに成長戦略だと思ったんだよな。
この件に関してはどの政党も殆ど触れてなかったし、
民主は政権に就いてからも青写真さえない。
942名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 22:53:54 ID:LEww7px40
>>941
財務大臣が出来るのが引退予定の藤井しかいないって
ドンだけ人材がいないか。
ミズホが大臣で、辻元が副大臣・・・・・・・
国旗国歌に反対する大臣が7人もいる時点で
世界中どこを探してもありえない政府。
そんな連中が巨大な政府を運転、しかも初心者マーク
なんが出来るんかね、官僚より頭良いと思ってるんだろうな。
官僚もクソだが頭だけは変に良いのがキモイ。
943名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 00:18:12 ID:GeKkQI240
そもそも成長なんかもうしたんだから、後は維持するか衰退しか無いんだよ

なんでも成長を義務化するなよ 馬鹿じゃないか
944名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 01:21:39 ID:vjZnulGb0
>>943
ただ、 順調に成長させることを100%予定して、官僚と自民党は借金を膨らませつづけたわけで・・

成長率で国債発行借り続けの借金を薄められることができないなら、この先どうすんだよ・・  ってのが丸の内のお花畑の憂鬱
945名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 02:14:02 ID:hJpZBHqV0
>>940
民間ならボーナス減ってるだろ。
痴呆公務員だから給料減ってないのか?
946名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 09:30:02 ID:Rh51TtVD0
成長を前提とした戦略を立てるのはアホだろ
民間は給料も人も減ってるから
企業が人も給料も増やしたとして
国内需要が戻るのは10年後くらいじゃないかな
去年あたり企業がばっさりやったから
当面は需要大幅減→デフレのままでしょう
947名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 11:16:40 ID:2uRHOmB2O
消費者がデフレを歓迎して更なる安さを求めてるのに
それを否定する企業や国は間違いだと気付け
948名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 12:07:00 ID:boUeJ4Y40
>>947
消費者の雇用は守らないけど良いよね、どんどん切るよ。
それで良いね、昔の南米みたいに40年以上不景気にして構わないよね。
雇用確保も景気回復の一因ではあるんだが。
949名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 12:24:17 ID:2uRHOmB2O
消費者は他人の賃金には興味が無いからな
更に言うと消費者も労働者になると他人から賃金下げられてるから
それの憂さ晴らしも有るんだよ


結局 日本人が相手を思いやる気持ちが無くなったからだよ
消費者が何処で幾らで買おうが勝手だと言う奴らばかりだし
950名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 13:08:53 ID:OrDxy0ZG0
日本総合研究所の湯元健治理事って反日系か?
ぐだぐだ言わずに額に汗して働けクズが!
951名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 14:27:54 ID:3I41zvt40
消費者は結局 価格にしか興味ない
労働者がどうなろうが、知った事じゃない
952名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 14:28:50 ID:5jzC5yku0
あ!
953名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 14:29:12 ID:AhPRvPdZ0
>>943
だから維持くらいはしろって話だろ
衰退させてどうするよwwっw
954名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 14:30:19 ID:3I41zvt40
>>953
維持するには、人口を増やさないと
発展させるときに作った物が維持できないからだ
955名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 14:33:09 ID:TUr/RyQEO
デフレで給料が減ってるのにね。
956名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 14:35:27 ID:3I41zvt40
>>955
給料が下がろうが、消費者には関係無い
給料が下がれば物価は下がるからだ
957名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 14:38:32 ID:hMFAKuUD0
958名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 14:41:48 ID:gBtrq0BAO
デフレは、結局は自分達の首を締める
インフレもそうだ
今のデフレは異常なんだと気付け
安い商品→少ない利益→経営悪化→給料カット→更なる商品の値下げ、スパイラル
国内視野だけならまだ問題は少ない
国際的視野でみれば
企業の価値低下→技術のある企業が海外企業による買収される→日本企業の競争力低下→更なる日本経済の疲弊→海外企業による日本企業を低価格で買い占め→日本が経済奴隷に

今の日本の借金を考えてもインフレ以外に解決の道はない
9593倍の速度 ◆T7Np7SV25U :2009/11/08(日) 14:42:31 ID:I8BF+11F0
消費税やめよう
960名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 14:43:12 ID:3I41zvt40
>>958
それでも 消費者は安さを求めて値切る
そして経営者も安さを求めて、労働者を安く使う

それで良いじゃないか
961fusiana:2009/11/08(日) 14:44:19 ID:5jzC5yku0
てすと
962名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 14:45:32 ID:3I41zvt40
結果 消費者が喜ぶ事をすれば景気が良くなるのさ
だから もっと安く安く売れば良いんだよ

労働者が得をすると、消費者と経営者が泣きます
963名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 14:48:29 ID:MqQn+LQLO
デフレで損をするのは若者と求職者、民間企業
デフレで得をするのは年金生活者と公務員、金持ち
9643倍の速度 ◆T7Np7SV25U :2009/11/08(日) 14:49:32 ID:I8BF+11F0
安く買おうと思うと、本当になんでも安く買えるネット世界。

965名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 14:50:36 ID:3I41zvt40
>>963
生活保護者と消費者も追加しろ
966名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 14:50:38 ID:Ook+/qrpP
経済の拡大を志向しない民主党の方針と政策は全部間違いってこと
967名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:01:39 ID:3IxEWWdyO
でも一旦インフレに向かいだしたら国と地方の借金の多さからとんでもない事になる気する
仮に1400兆円刷ってバラまくと単純に物価は何倍になるの?
9683倍の速度 ◆T7Np7SV25U :2009/11/08(日) 15:01:41 ID:I8BF+11F0
消費税とばらまきは、ちょうど逆の関係。

大量生産をしないと、貧しさからぬけでないというのが戦後にはわかっていたが、バブル期になると
わからなくなっていったということだろうか。
969名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:02:23 ID:7TxeKsPt0
月曜日の日経がどうなるかね・・
970名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:02:29 ID:3I41zvt40
デフレを選んでるのは消費者である
だからこの結果は正しいのである

市場原理がきちんと動いてる証拠だろ
9713倍の速度 ◆T7Np7SV25U :2009/11/08(日) 15:05:02 ID:I8BF+11F0
マスコミで節約とか家計簿がブームとか言えば、そりゃ不況にもなるのだ。

そもそもエコとか不況のもとだな。

ごみ有料化も不況のもとだ。

972名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:06:40 ID:3I41zvt40
>>971
テレビで煽ったから、テレビ局は広告減ったんだから
きちんと市場原理が働いてる日本が証明されてるじゃないか

何もおかしくない マスコミをそれを踏まえてテレビで紹介してるんだし
973名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:07:30 ID:a8n2tZ8n0
>>967
そんなことが単純に判るなら、誰も苦労せんわw

ハイパーインフレはブラジルで経験したが、二週間毎に食堂のメニューが倍になる感じだった。
記録を見てみると、その年のインフレ率は3千%だった様だ。

974名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:14:09 ID:8d1WWrdEO
原油・ガソリン先物がジワジワ値を上げて来てるから、デフレにはならないわけだが。
スタグフレ−ションな。
975名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:14:10 ID:QJQ17FzF0
>>973
ジンバブエからまだまだ甘いと叱られそうだ
976名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:15:01 ID:3I41zvt40
>>974
それは外圧であり 国内は違う
977名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:16:25 ID:Nj8S8nvT0
>>967
インフレになったら借金軽くなるでしょ?
978名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:17:12 ID:Z538QWd50
政府と日銀が老人の預金頼りだからな
もうリセットして経済成長させろや糞が!
979コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/11/08(日) 15:17:17 ID:/Dd1tNFg0 BE:136297128-2BP(34)
>>969
寄り天かもね。
980名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:17:37 ID:oF97ATjU0
日銀総裁が昔からの金持ちで資産運用をしているのでインフレを避けているんだなこれが
981名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:24:26 ID:2uRHOmB2O
消費者はデフレが大好き

だって安くなるんだからな
982名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:27:59 ID:a8n2tZ8n0
>>981
おかげで、とんでもない円安だぜ。
20年前は一時間働けばアメリカで5キロの牛肉が買えたのに・・・
983名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:28:36 ID:UfjqGSfsO
人、物やサービスに魅力がないからデフレなので、無理矢理にでも解消するにはしこたま溜め込んでいる金を吐き出させるより手はない。
金持ちで金使う奴が正義なんだから、徹底的に優遇しろ。
ちなみに金持ちで金使わない奴は極悪なので、徹底的に弾圧しろ。
984名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:30:53 ID:2uRHOmB2O
労働者の賃金競争が無いのがおかしい

中国なら 半年はタダ働きするから 実績見てから給料をくれとか 有るのに
日本の労働者は実績作る前から給料くれとか 舐めてるよ
985名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:51:41 ID:f6QYGcwhO
民間が給与の下がり続ける中、公務員給与は上がり続け、
デフレで安く買い物できて丸儲けなんだから、
安物買って更に私腹を肥やす公務員は国民の敵
986名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:51:56 ID:XUzApEvv0
貧乏人を増やす方向に向かってんだから、内需が伸びるわけねーじゃん
987名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:55:44 ID:3XQSyjZS0
失業者が多いのに外国人労働者入れてどーするよw
ミンスは成長戦略も無い上に、構造改革はパフォーマンスにしかみえんw
988名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:56:14 ID:wEOSnbAKO
客観的に語ってるように見せて、偏った自己主張の押し付けただな。
最近こんなのばっか
だから国民が社会主義寄りに行っちまうんだよ
989名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 15:59:04 ID:0WjC490x0
「官から民へ」>民主党に期待
「中央から地方へ」>地方なんて疲弊してるじゃん。小泉何やったのよ。
「貯蓄から投資へ」>金融危機で怖くて出来ないし、将来不安で、リスクなんて取れない。
990名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:00:37 ID:a8n2tZ8n0
>>989
民から官への間違いだろw >郵政国有化
991名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:02:53 ID:2uRHOmB2O
価格は他店より安くしますの日本で デフレの何が悪いんだい?

アキンドと消費者が競争を楽しんでるのに
992名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:04:24 ID:DxFMRr5L0
自民が作った1000兆円の借金と新自由主義によって疲弊し尽くした経済
のダブルパンチで日本経済は再起不能かな
993名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:09:33 ID:8i7QphvL0
専門家なら「外国人労働者の導入も本気で検討する必要がある」なんて
こと言ってんじゃねえよ。もっとちゃんとした提案しろ!
外国人労働者の受け入れの弊害のほうが確実に大きいだろ。

994名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:12:44 ID:f+/la9KV0
仕事無いのに外国人労働者入れてどうすんだよ。
995名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:15:11 ID:N/3Anw9D0
>1
構造改革という名前の「改悪」のせいで不景気になったんだがw

今コイズミ流コウゾウカイカクをすれば日本はもうたちあがれなくなるのに。
996名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:16:27 ID:joC1JgD20
>人口減少に対応するため、「外国人労働者の導入も

常にこういう話が附随してくるが、先進国で殺人的満員電車なんて乗ってるの日本人だけだぜ?
減ることを喜びこそすれ、増やしてどうするって感じだよな
997名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:22:59 ID:FESQPOFV0
構造改革と成長戦略って今の民主党と最も遠いところにあるんじゃ
998名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:26:53 ID:3I41zvt40
>>992
自民党が作った借金は公共工事による借金
コンクリートに投資したのさ

それを借金コンクリートと言う
999名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:31:14 ID:EhUtNZTU0
戦略? はっ そんなのあったっけー
1000名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 16:33:04 ID:a8n2tZ8n0
やれやれ、やっと終わりか 1000w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。