【ワイン】ボージョレ・ヌーボーが成田到着、過去50年でも素晴らしい出来とか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
19日に販売が解禁されるフランス産赤ワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」の初荷が3日朝、
成田空港に到着した。

750ミリ・リットル瓶で計6420本分を積んだルフトハンザ航空機が午前8時半過ぎ、
成田空港に到着。税関職員らはラベルチェックなどに追われていた。

輸入業者によると、ワインの出来は良好で、濃厚な味わいといい、
過去50年でも素晴らしい出来の一つという。

しかし、ブームが沈静化したことなどから、前年に比べ、輸入量は2〜3割減少。
価格も200円程度、安くなる見込みだ。

(2009年11月3日20時30分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091103-OYT1T00708.htm
成田空港に到着した初荷のボージョレ・ヌーボーを検査する税関職員ら
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20091103-754925-1-N.jpg
関連スレ
【話題】ボジョレ・ヌーボーの初荷約8トンが関西空港に到着
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257243178/l50
2名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:47:42 ID:3N8LV4Pp0
3名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:47:46 ID:ONhTFQ5T0
ブドウジュースいらん
4名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:47:57 ID:GbqahjqV0

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
5名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:48:06 ID:uaddQ0cd0
ガロン瓶入りのワインが普及して欲しい
6名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:48:18 ID:jvkW1oUjO
過去最高って毎年言ってるよな
7名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:48:18 ID:oh1TE1F5O
毎年過去最高の出来のアレか
8名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:48:44 ID:q7tmjdWN0
馬鹿丸出しwwwww
9名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:48:54 ID:zlfaWPLCO
もともとそんなに美味くない
10名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:49:20 ID:5CVXrZjlP
本国では100円以下の安ワイン キタ━━━━━━\(´∀`)/━━━━━━ !!!!!

その年のぶどうの出来を見るワインだから普通のワインとは違うんだよな。
なのに日本人はいかにもボジョレーは高級な良いワインと称してありがたそうに飲んでる。
11名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:49:35 ID:KNq0S0Tj0
また過去xx年で最高詐欺かよ
12名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:49:48 ID:Dmu/PS+o0
南蛮妖術
13名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:49:50 ID:C0ZmCGtU0
もうそんな季節か…
14名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:50:23 ID:NPUa8QozO
こんなもんまだ有り難がってるのか?
日本酒の新酒ならうまいが
15名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:50:25 ID:xYLKcSzAO
毎年過去最高を更新するなんて素晴らしい奴だな
野球の10年に一人の逸材とは一味違うな
16名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:50:35 ID:ieSux8DRP
たまにはハズレ年にしろよ
17名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:50:46 ID:Y9coyX9EO
美人数珠つなぎみたいなこと言ってんじゃねーよ
18名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:51:11 ID:juIGhLRaO

美味しんぼを読んだだけでボージョレ−批判してる奴はバカ

19名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:51:55 ID:uaddQ0cd0
安ワインより、安シードルの方が得な気がする。
20名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:52:23 ID:5CVXrZjlP
酒税と関税で日本に来るととたんに何百倍にも値段が跳ね上がる。

だからありがたがるんだろうなあ。
21名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:52:28 ID:dDGIMxjyP
2〜3000円ぐらいだっけ?
本国では100円以下でもあの重さを個人輸入すれば
3000円超えるだろ
22名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:52:44 ID:jHTPjVYP0
ワイン業界はこれを風物詩として
定着させたいのかな。
安物ワインなんでしょ?大してありがたくもないらしい。
なんぼ世界で一番初めに解禁つーたって・・・

正月あけ仕事始めの工場で「今年初めて生産される
うまい棒チーズ味」ってそのレベルじゃないのか?
23名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:52:47 ID:e9WNmU/CO
美味くないのに。本当に毎年過去最高っていってんな、バカ舌なの?
24名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:53:03 ID:ZK7AGP2o0
>>18
美味しんぼ知らんけど、ボージョレーをイベントまでして
祝うようなものか?
日本は仕掛け方が間違えたよ
高いし
25名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:53:04 ID:leZULz6I0
>>10
その薀蓄も毎年出てるんでいい加減飽きた
もうちょっとひねってくれ
26名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:53:27 ID:D0f8WvvB0
ボージョレの新酒なんて飲むより
山梨のそこそこのやつ飲んだほうがマシなんじゃね?
27名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:53:30 ID:bn8l93N40
ワインなんかより日本酒飲めよ
いまならまだひやおろしが色々飲めるぞ
28名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:53:51 ID:ABmrUOp+0
>>19
シードル、カルヴァドスはもっと評価されるべき
29名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:54:03 ID:KNq0S0Tj0
たまには過去最悪の出来って年があってもいいはずだな
30名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:54:16 ID:X8kcl5vhO
>>10
高級ワインと考えてる奴なんかいない。コンビニでも買えるんだから。
嘘までついて叩く必要ないだろ。
31名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:54:20 ID:CLNZn4qt0
>>20
税だけじゃなく、確か小売の儲け分がえらく多いんだったような。
2000円で売って500円利益、とかそんなレベル。
32名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:54:29 ID:0XlDP1pN0
ことしもいつもどおり過去最高ですねw

でもおれはこの薄いジュースみたいなワインが好き!
33名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:54:52 ID:Y7EdjjP50
こんなまずいワイン、なんで喜んで飲むのか。理解できんわ。

といいつつ、ここ数年は毎年飲んでる気がする。
34名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:54:59 ID:+gA8M/Fw0
ジャップはカモで〜すwwwwwwwwwwwwwby白人様
35名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:55:16 ID:mOVQEeYs0
ボージョレ・ヌーボーに出来も糞もねえ
36名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:55:21 ID:h4M2hobc0
>>4
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
  ま  ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
     r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
  ふ  //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
   ぃ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
      〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  ふ / r:oヽ`    /.: oヽヽ:|: | :|
   ぇ { {o:::::::}     {:::::::0 ヽ: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::::::ン ゝ|_ノ´ ̄`¨ヽ
 !? ヽ::::TT..  ィ――--ァT´弋_,.,ィー-
-tヽ/´|`::::| |::;/     /:| |:::: /:i つ \__
::∧: : :|: |J | | \   / | |/::i: | 二ン
. \ヾ: |::|` - ,, ___ ̄ ̄_ ,, -´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
37名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:55:42 ID:Jz6W7dTh0
いいじゃねーか初物好きは日本人の性
38名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:56:03 ID:VW7dL6xp0
今年のクリスマスは氷結で決まり
39名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:56:05 ID:1CBt2IogP
ワイン通でも一応飲むよ。ブドウの出来を占うし、
いい出来だったらその年のワインは期待できる。

3年後くらいの2000円前後のワインでも十分美味しいからね。
2012年が楽しみだ。
40名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:56:06 ID:1HuP6mCGO
毎年過去最高だなwwwwwww
41名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:56:59 ID:9723c0P9P
今じゃコンビニで買える酒か
にしても高いw


42名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:57:02 ID:DuEInIth0
毎年最高ww
43名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:57:02 ID:dDGIMxjyP
だな
一杯100円以下の讃岐うどんを
高速とガソリン代 宿泊して5時間並んで
うめーうめーって食ってるような民族だし
そういうの幸せやん
44名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:57:45 ID:49eeBlrg0



過去過去詐欺。


45名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:57:52 ID:sV2CkK/9O
まぁ別にお前らが金出す訳でもなくどこぞの誰かもわからん人間が納得しての購入だから人の買い物にいちいちキャンキャン言わなくていいんじゃないかな
46名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:59:00 ID:J7Isk/sZ0
酒好きだけど売り方がキモくて買ったことがない
47名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:59:10 ID:zyGMkt51O
毎年 今年はいいて言ってるけど ジュースみたいやん!ボジョレーはいらん!ワインブームの産物にすぎない
48名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:59:17 ID:8Koru3E7O
>>43
そういう心の余裕は大事だよね〜w
49名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:59:34 ID:W5hyuUJg0
欧州が猛暑の時(2004?)に「百年に一度の出来」とかいってたが
こういうキャッチコピーとか格付けとか受賞暦とか胡散臭い

結局は友と語らいながら飲み食いするものが最高なんだよ
50名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:59:57 ID:c8IcdIBz0
>>43
縁日の食べ物がやけに高かったり、
正月前にはミカンやかまぼこ、かずのこなどが値上がりするのと同じかんじだろうな。
51名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:00:24 ID:c1MMSMmrO
毎年毎年同じ事言っていねーか?ばかか?
52名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:00:45 ID:r/CrqxMCO
>>10
まさか
ブームの火付け役
見栄講座でも安ワインで安心して頼めるし蘊蓄も語れるワインて扱いだったし
53名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:00:49 ID:rdTTs24TO
ぬ〜ぼ〜の方が好きだわ
54名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:00:55 ID:2CLWdXV10
>>45
じゃあ黙ってろ
55名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:00:55 ID:ZZqoBQ/60
既に定着してしまったが、このイベントってバカ丸出しだな

オークションで更にメシウマ
56名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:01:11 ID:X8kcl5vhO
>>45
全くそのとおり。
イベント好きな人が納得ずくで飲んでんだから。
57名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:01:50 ID:QMTTE3rdO
プロ野球のドラフトと一緒か。
何十年に一度とか聞き飽きたわ。
58名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:01:58 ID:2+EfsuizO
ぬーぼーといえばマーシー
59名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:02:25 ID:h0CU0tXM0
コンビにでもチラシ作るのがもったいないくらい売れてない
60名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:03:09 ID:Y7EdjjP50
>>52
よっぽどの奴でなければ、誰が飲んでも不味いんだから。
不味い不味い言いながら、ワインやつまみを囲んで大勢で飲むのが楽しいのだろ。
それが日本流。
61名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:03:15 ID:jH+yddL+O
毎年今年のは最高というが過去のと比べようとも時間が過ぎれば比較不可能、
このへんのいい加減さは野球評論家並みだな。
62名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:03:23 ID:Ja1nw7ddP
毎年のように言ってるよなw
63名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:05:02 ID:v6aBdPjU0
「シリーズ最大のアクション」の007と同じ
64名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:05:04 ID:dDGIMxjyP
売れ残りがコンビニでディスカウントされて
1500円ぐらいで毎年売られてるから
それいつも買ってるな
65名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:05:50 ID:bdW/rmS40
ボジョレー・ヌーヴォー
ボージョレ・ヌーヴォー
ボジョレ・ヌーヴォー
ボージョレー・ヌーヴォー
ボジョーレ・ヌーヴォー
ヴァンダレイ・ヌーヴォー
ボージョボー・ヌーヴォー
66名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:06:29 ID:YrlaaYIkP
なんか毎年過去最高の出来とか言ってないかい?w
「全米が泣いた」並みにあてにならねえぞ。
67名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:06:46 ID:XwUQ4X8L0
バブルの絞りカスという表現しか思いつかない
68名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:07:22 ID:7IYr7KErO
ワインのボージョレ・ヌーボーもいいけど、
サイパンのボージョボー人形もいいよ。
69名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:07:52 ID:Wyr4gsVu0
ボージョレ・ヌーボーなのかボジョレー・ヌーボーなのかハッキリしろや。
70名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:08:59 ID:BgdGlAoNO
もうあきた
71名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:09:33 ID:c8IcdIBz0
日本以外に、こんなに大げさに騒ぐ所ってあるのか?
72名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:09:42 ID:AaLtFFRRO
そういえばヌーボーってお菓子あったよね。
あれ好きだったなぁ
73名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:09:46 ID:Etqavift0
初心者向け飲んじゃいけないワインリスト
・ボージョレ・ヌーボー
 熟成しないガメイ種の糞ワイン。半分以上飛行機代
 どうしても飲みたければ船便で
・国産ワイン
 まともに作ると人件費高すぎるので輸入したバルクワインと混ぜ合わせて埠頭で発酵させた代物
 フランスの安ワインでも買った方がまし
74名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:10:02 ID:KYBqNidBP
いくら出来がよくてもあのペラペラのボージョレー・ヌーボーは要りません
75名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:10:04 ID:pyCHa33m0
>>22
 ワインは醸造技術がいかに発達してもブドウの出来に左右される。
ブドウの出来は天候次第なので、毎年違う。ボジョレヌーボーは、
その年のブドウの出来をみるための試作ワイン。まあ、素人が飲んで
どうこう言うものでもないが、薀蓄好きで基本農民気質のフランス人
にはかかせない風物詩。日本人も産地ブランド好きで初物好きの基本
農民なんで、受け入れやすい。
76名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:10:06 ID:iEXX1k+GO
地獄先生ぬーぼー
77名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:10:24 ID:w1DlUoeMO
カコワルイ
78名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:11:04 ID:GHp4Ww9C0
いつも過去最高の出来のワインキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
ぼったくり価格で好評発売中ってかw
79名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:11:20 ID:X8kcl5vhO
>>71
日本だって別に騒いでない。マスコミが宣伝を兼ねてニュースにしてるだけ。
80名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:11:27 ID:MRfINhvm0
この流れ、バブル時代のノリだな
今さら、なんだよw
少しでも金が欲しい気持ちはわからんでもないが
81名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:12:04 ID:7IYr7KErO
【韓国】トンスル・ヌーボー
82名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:12:08 ID:IJLMQZLgP
フランス行けば一本100円でも誰も買わないクソワイン。
83名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:12:15 ID:KNq0S0Tj0
解禁とかまだやってんの?w
84名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:12:23 ID:QPiRNVUZO
毎年同じこといってるなw

流石に飽きるよ
85名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:13:42 ID:G/XIAan5O
これ不味いよなw
86名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:13:54 ID:dDGIMxjyP
ああ、日いずる国日本だから世界で1番に飲めるから
騒いでるわけね 今頃気がついたw
87南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 22:14:02 ID:bd1etUVo0
糞不味いのにまだありがたがってるのか?qqqq
ヌーボーよりチリやスペインのワンコインワインのが美味いqqqqq
88名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:14:22 ID:XiD66xIeO
俺も過去最高の勃起だよと言ったら女は群がって来るのだろうか?
89名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:14:45 ID:gGClC8UaO
山梨ワイン新酒の方が美味い。
値段のほとんどが輸送代のボジョレーを有難がって飲んでるやつはマヌケと
しか言いように無いな。

http://wine.jp/nouveau/
90名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:14:45 ID:zPmzsuNgO
これとウェルチのぶどうジュースどっちが美味い?
91名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:14:55 ID:7TVwlia9O
困ったことに全く興味がない
92名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:16:27 ID:AjZ85oIl0
>>24
高いか?
93名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:16:52 ID:M0LmlT0y0
ワインの知的でお上品なイメージを借りて
今年も、ちっぽけな私の外面を飾ります
94名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:17:23 ID:hL5CYzLD0
地元では遊びで飲むものなのに(もちろん値段はめちゃ安)
これを大多数の日本人が「ワインの王様」とありがたがって
高い金はらって飲むわけで、やはり痛々しいと思う。

別のスレで「情弱のためのワイン」と書かれてたが
まさにその通りだと思う。
95名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:17:23 ID:G/BfUk9nO
幼酒
96名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:17:46 ID:+ZfNZb/70
ボジョレーとボジョレー・ヌーボーの差すら理解してないヤツがチラホラ・・・

グレープフルーツジュースかジンジャエールで割って飲んで味噌。
コンビニで売ってるカスヌーボーでも意外とイケル。
97名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:17:54 ID:K7i9Agrq0
300円で買える安い酒が
3倍で売れるんだから
イエローの成金はちょろいぜって
思ってるよな。
98南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 22:18:21 ID:bd1etUVo0
日本酒>>>>焼酎>>>ウィスキー・ブランデー>>ビール>>>>>>>>>>>ワインqqqqqqq
99名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:18:43 ID:B1I7iiT7O
ヨーロッパなら3ユーロ出せば十分に旨いワインがあるのにこんなものに2000円も出す気にはなれない。
100名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:19:38 ID:hL5CYzLD0
>>90
もちろん後者。
後者はジュースとしての完成度が高いけど
前者はワインとしては・・・。
101名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:20:22 ID:LEisGxFq0
アニータワインよりは美味いよ
102名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:20:30 ID:K7i9Agrq0
ワンカップを
フランスもっていったら
2000円で白人が
侍になった気分で
正座して飲んでたら
俺たちバカじゃないの?って思うよな。

103名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:21:10 ID:UYA330GP0
ワイン会社につとめてるけど

どんなに素晴らしい出来だろうが
ボジョレーは所詮ボショレー。

あんなもん有難がる奴はワインを分かっていないも同然。
商業主義におどらされた被害者みたいなもん。
104名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:21:21 ID:Ub9MeCvEO
円高で安く入ってくるんだから過去最高の安値で提供しろ 下らない付加価値付けて通常値で取引すな!
個人的には南米産のマルベックが好みだがな
105名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:21:41 ID:YBe5VEi+O
毎年、今年の出来はいいって言ってるな。
106名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:21:46 ID:kgpSYm1s0
>>73
じゃあ一般人はどこでワインを調達したらいいのさ?

ワイナリーとかじゃ駄目なの?
107名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:21:53 ID:oY77SFB70
収穫してからワインとして出荷するまで早すぎるだろ
ブドウの収穫が秋の風物詩であってもいいが, まだ秋だろ.
108名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:22:12 ID:BJ7RNAtZ0
>>96 >グレープフルーツジュースかジンジャエールで割って飲んで味噌。
どっちもかなり甘いじゃん。
赤ワイン自体、酒飲みの感覚では甘いかなと思える事が多いのに。

109名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:22:44 ID:GVidxv/l0
2000円ちょっと出せば美味い大吟醸飲めるにゃん
110名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:23:00 ID:1VCm5zb20
数年前から2ちゃんですら話題になくなったなw
111名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:23:25 ID:pyCHa33m0
 値段のほとんどは初物を解禁日に間に合わせるための空輸費用。
日本で高くなるのは当たり前。
112名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:24:05 ID:WFQax3yLO
普通のワインをつくる分がこんな商業用ワインにまわされるのか
113名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:24:20 ID:K7i9Agrq0
そしてバカ首相夫婦がイベントで飲みます。
114名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:24:54 ID:RaixS2yv0
毎年聞くよな、これw
115109:2009/11/03(火) 22:25:09 ID:GVidxv/l0
>>109タイプミスった
にゃんって何だよ「じゃん」だよ
116名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:25:52 ID:Aui7FiSFP
出来を調べるワインを喜んで飲む日本人www
117名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:25:58 ID:NcL2xgWqO
一昨年のは死ぬほど不味かった、
あれならまだデリカメゾンの方が飲めた
118名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:26:13 ID:UYA330GP0
確かにフルーティなワインが好きな人間にはおいしいと感じるだろうが
ガメイ種なんてなんの深みもない。

値段を考えたら安いブルゴーニュワイン飲んでたほうが
はるかにコストパフォーマンスがいい。
119名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:26:27 ID:kO9Bb3Sx0
92年だったっけ?
あんときは100年に1度とかいってたよな
まだ10年ちょっとしかたってないんだから10年に1度にしろよ

今年もそこそこいい年ってことでいいのかな?
120名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:26:36 ID:r4CgsZAqO
まだ、ありがたがって飲んでる奴がいるの?
121名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:28:16 ID:f+5/AJpH0
そもそもボジョレーはワインじゃないからな。
122名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:29:13 ID:x6c+y3iUO
>>109
萌えた
123名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:29:40 ID:fSi5Pm3ZO
別スレにも書いたんだけど
ワイン好きにはそれなりに意味も価値もあるんだよ
ぼったくりは百も承知、特別うまいとも思ってないよ
縁起物なんだから、高いのまずいの言うのが野暮なんだよ
築地でも初荷は御祝儀相場だろ?そういうこと。
124名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:29:52 ID:UYA330GP0
>>121
製造工程でいうなら確かに言い難い
125名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:29:58 ID:GCV7PggB0
ひょっとしてフランスじゃ水より安いとか
126名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:30:01 ID:TCJI5wooO
もういいよ

127名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:30:09 ID:rrKiflKvO
フランスで買ったらかなり安いワインなんでしょ?
何が有り難いのかわからん。
128名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:30:34 ID:UqVKOwg2O
日本で人気なのは日本人の感覚にマッチしたのが大きいよな
初かつおなんかと同じで別にうまいという訳ではないんだけど
初物でなんとなく買いたくなる人が多いのは、わからなくないだろ。

それをフランス人たちが馬鹿にしててもお国柄の違いとしか言いようが無い
129南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 22:30:36 ID:bd1etUVo0
>>115
はは〜ん、さてはお前カワイコちゃんだな?qqq
130名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:30:42 ID:Dmu/PS+o0
長野のワインも美味しいんだっけ?
131名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:31:14 ID:DouAafYUO
まあ今年のは出来が悪いなんて言えるわけないしな
132名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:31:15 ID:MYGzh0HJO
2003年はおいしかった(・・;)
133名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:31:45 ID:LPmvJUBO0
別にお祭りだしな。
俺は年末の船便が来るまで買わんけどな。

134名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:32:15 ID:UYA330GP0
>>130
山梨の甲州ぶどうのワインはお勧め
135名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:32:38 ID:UYA330GP0
>>133
船便ってリーファー管理出来てるの?
136名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:33:04 ID:g+rgk+8q0
300円以内なら買う。それ以上なら買わない。
137名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:33:48 ID:qNVaUskmO
毎年よくやるな
138名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:33:58 ID:VfNj5l4P0
>>73
ワインもお酒も美味さがまったくワカラン自分が
ボジョレーブランドに釣られて過去一回買って飲んでみたが
お酒の味がわからない自分はおいしいと思わなかった。

ここ見て国産安ワインがあったので飲んだらめちゃくちゃうまいよー
ジュースみたいでうまー
顔熱ーいww
ちなみにデリカメゾンね 今度他の種類も買ってみよw

ついでにお土産にもらったフランスのワインアルコールも飲んでみたら
アルコールきつくてまずー

ググって見たらあんまり評判よくないな
でも自分的にウマーなのでいいや
他の人の評判より自分が美味いどうかが大事だ
139名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:34:20 ID:CyFtmGsP0
2、3千円払ってアルコール入りブドウジュース飲むなら
清酒の地酒を飲んだ方がいい。
やっぱ旨いし。
こういうの好きな人は、酒が好きなんじゃなくて酒のんで騒ぐのが好きなんだろう。
140名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:34:37 ID:PomLWtqZ0
日本の恥ずかしいモノ一つ。
パチンカス、ポッポと匹敵。
141名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:34:42 ID:iY78Y9gj0
最近は、国産の安ワインが結構美味いと思ってる。
ジュースみたいだけど、もともとジュースだもんな。
142名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:34:44 ID:hpYFhz4NO
毎年素晴らしい出来とか言ってて胡散臭い
143名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:34:55 ID:Z6Y3rwCiO
今年のポーションの出来はどうなの?
144名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:35:03 ID:vOrUCqHbO
オリバが怒るシーンを思い出した。
145名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:35:39 ID:Kqn0wh03O
で、ボジョレーなのかボージョレなのかはっきりしてくれ
146名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:36:23 ID:oCaCXlVM0
ゴルフとワインは、地位が落ちたね。
147名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:36:43 ID:KyC+1VUf0
ほー
148名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:37:18 ID:hL5CYzLD0
>>102
銘柄にもよるが
ワンカップは日本酒として完成されたものを
市場に出してるので、一概にその白人を
バカにできないと思う。
149名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:37:38 ID:tUwq368h0
まずいワインをしゃれで楽しむ江戸っ子っていうことでいいにゃん
150名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:37:45 ID:yf2Pv+Qy0
超音波で振動を加えるといいぞ
151名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:38:28 ID:XBkkCpvG0
ボジョーレバルサミコビネガーならば買うのに。
酒はいらん。
152名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:39:11 ID:dDGIMxjyP
「しかしだ・・・・・・・・・
この葡萄を発酵させた液体のどこに――――
10ドルで売られる手頃なワインの10000倍もの価値がある
ウマさはせいぜい19倍 喜びもせいぜいが22倍」 
153名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:39:16 ID:zCdIe/4M0
毎年過去最高って言ってるよね?
154名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:39:38 ID:pyCHa33m0
 月単位で味が変わっていってしまうワインだし、振動でますます発酵が
すすんでしまうから船便は船便でorzなんだけどね。輸送技術は発達してい
るとはいえ。
155南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 22:40:01 ID:bd1etUVo0
こんな不味いワイン飲むぐらいなら久保田の千寿飲んだほうが満足感があるqqqq
156名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:40:31 ID:91pvoPE90
なんかwikiで調べたくらいの知識で、
批判している人がたくさんいるね。
そもそもおまいらのほとんどは、
ワイン飲めないんでしょ?

熟成されたw2,000円くらいのワイン飲んでても、
批判できるほど、大差ないよ。
お祭りなんだから、楽しんだらいいんだよ
157名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:40:42 ID:rzP0DrfM0
ワインの良し悪しが全然わからん
158名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:40:55 ID:ILSwMR6iP
ビックリするほど不味い
何回か飲めば流石に懲りる
159名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:41:21 ID:tUwq368h0
ウマのションベンみたいなワインを喜んで飲む日本人ってことですか。
キツネにだまされてクソダメに入って「いい湯だなー」と言ってるおっさんと
同じということですね。わかります。
160名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:41:27 ID:GOzQ6qfV0
毎年聞くんだが、過去最高って 前は100年ぶりの最高の出来とかって無かったけ?

最近酒飲んでねぇから興味なし
161名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:41:32 ID:zpIWZFQSO
>>116
残念
金を稼ぐためのものだ。
ワインは通常できてから熟成させないと売れないために、毎年すぐに現金化できるヌーボーで経営的に一息つける。
ちなみに日本人がヌーボーを飲まなくなったらボジョレー地区は壊滅することは確実。
豆な。
162名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:41:34 ID:iY78Y9gj0
>>148
いまどきはワンカップでもとんでもなく美味いのがあるけどな。

普通にワンカップと言えば、貧乏アル中向けの三増酒だろ。
俺には最後まで飲むのさえ至難だが。
163名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:42:13 ID:hL5CYzLD0
>>156
同じお祭りしてる向こうで
ただ同然の値段で出されてることを考えると
やっぱ素直に楽しめないよ・・・。
164名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:42:31 ID:UYA330GP0
>>141
ワインも色々こなさないとおいしさがわからないからね。
飲み慣れないうちはスーパーで売ってる国産やドイツワインあたりが
口当たりがよくておいしく感じるのが普通ですよ。
”気軽に飲む”という部分では日本酒や焼酎が一番ですよね。

ただワインもセカンドや1級クラスになると、飲み方さえ間違わなければ
”すげー!”という感想に結び付きます。
飲み方とは 1、温度 2、時期(年数) 2、そのワインのビンテージ選び 4、おつまみ
最後に欠かせないのはグラス選び。

なのである意味面倒くさい酒だとも言う。
165名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:42:31 ID:dDGIMxjyP
ちなみにヌーヴォーに合うチーズって何?
166名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:42:35 ID:oY77SFB70
ワインの良し悪しもわからんし, ネクタイの値段の差もわからん.
167名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:42:56 ID:pyCHa33m0
>>153
 1年前の味を正確に記憶している人はいないからね。特殊な醸造なんで
1年前のものはすでにワインとして飲める状態ではないし。
だからばれない嘘なんですよ。神社のお祭りの売らないみたいなもので、
今年は豊作とかいうのと同じで縁起物と思えば。
168名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:42:56 ID:OhL5SQ4l0 BE:125107946-2BP(20)
>>125
さすがにエビアンの方が安い。w
169名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:43:14 ID:VxPHqTfEO
毎年毎年普通に不味いワインだが、お祭り気分で呑んでる
だけなのに出来がどーとか言われてもwww
170名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:43:28 ID:OUtrgJQW0
毎年過去最高とかなんとか言ってる気がするな
171名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:43:35 ID:g+rgk+8q0
濾過してあるんだから発酵は進まんだろ。常識的に考えて。
172名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:44:05 ID:FpBuCl48O
俺は渋くなったのより若いワインが好きなんだが
173名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:44:15 ID:GOzQ6qfV0
>>162
日本酒原酒の1号の缶入りのヤツは美味いよ 
アルコール度数が19度なんだがスーッと入って いつの間にかグラスが空になってる…
174南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 22:44:31 ID:bd1etUVo0
>>164
そこまでしないと美味しく無いんだろ?
ってことは駄目な酒なんだよqqqqq
175名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:44:33 ID:GVidxv/l0
美味い不味い以前にワイン飲むと気持ち悪くなる
たまに気持ち悪くならないのもあるけど
日本酒なら気持ち悪くならない
176名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:44:36 ID:BtXJntH+0
温暖化のせいで葡萄にはいい環境だろうな
177名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:44:56 ID:GCV7PggB0
>>168
そうなんだ。
フランスじゃ水よりワインのが安い、
ドイツじゃ水よりビールのが安い、
ってのは都市伝説だったか
178名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:45:11 ID:dDGIMxjyP
ソムリエの田崎真也が好きな酒は
居酒屋のレモンサワーと聞いて
やっぱり飲みなれた味が一番だなと再認識した
179名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:45:21 ID:8eA3zU/Y0
この前、接待で7万のワインを飲んだが、コンビニの1000円ワインとの差が分かりませんでした。
こういう人間に高いワイン飲ませちゃいかんと思った。
180名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:45:30 ID:VaCjMnp8O
はいはい
解禁、とか、なんとか感、とかメディアが使いたがる言葉うざ
181名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:45:50 ID:oY77SFB70
>>172
渋くなったワインって 2L 780 円のワインでも無いぞ
182名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:46:09 ID:O2Yc90NX0
「今年は豊作で出来がいい」 「今年は天候も良く大変おいしい」 ・・・

毎年この手の事言ってるよね。(^ω^)
183名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:46:11 ID:Ehfoh1Kf0
>>156
そういうお前さんは飲んでいるのか。
どれを飲んでも薄いジュースのような味ばかりだぞ。
安いからダメなんだと、高いボジョレーを飲んだときのショックはデカイ。
今年も新しい酒が出来たと喜ぶお祭りだから仕方がないといえば仕方がないが。
184名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:46:23 ID:hL5CYzLD0
>>178
仕事で腐るほど扱ってるワインよりは
そういうものの方がおいしく感じるんだろうね。
185名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:46:56 ID:91pvoPE90
>>163
フランスでは確かに安いよね。
普通のワインも驚くほど安くてうまいよ。
でも日本人なんだし、商売的なことも考えると、
フランスで3ユーロで売ってるものを
そのまま買えるはずないしね。
186名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:47:06 ID:58O6TUQJ0
ふーん
187名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:47:11 ID:VfNj5l4P0
出来を調べるワインって、じゃあこれは本来なら捨てられるワインなの?
188名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:47:12 ID:/xHNdUK/0
>>156
お祭りってえのは輸入業者とマスコミに作られるもんじゃないんだよ。それはイベントだ。
189名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:47:16 ID:wjPYXTmT0
>>174
馬鹿や貧乏人にとっては駄目な酒ってことなんだろうな
190南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 22:47:22 ID:bd1etUVo0
ワインって長い歴史があるだろうに
その歴史の中で何故もっと洗練されなかったのか不思議qqqq
191名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:47:28 ID:GCV7PggB0
>>148
醸造用アルコール、糖類入れたのが完成形か。
そりゃ日本酒離れも進むな
192名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:47:35 ID:luKf+9md0
これをありがたがって飲むのは日本だけww
193名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:47:54 ID:1VCm5zb20
>>123
ワイン好きこそ皆スルーのような
お店とのつきあいなんて糞食らえだよw
194名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:48:11 ID:UYA330GP0
>>184
腐るほど試飲している自分は
家に帰って飲む発泡酒に癒される
195名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:48:20 ID:sT2SweNnO
>>173 菊水かな?
あれは寝酒には濃すぎてきついけど上手い
196名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:48:22 ID:MI10D4MN0
ボジョレーとかただの屑酒だろ
塵に金出すとか正気じゃないよ
197名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:48:24 ID:g+rgk+8q0
ワインは海水で割って飲むのが本格。
198南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 22:48:32 ID:bd1etUVo0
>>189
馬鹿とか貧乏は関係ない。
酒そのものが駄目な酒なんだよワインはqqq
199名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:49:09 ID:iY78Y9gj0
>>164
たいていの舶来ワインは、亜硫酸塩ぶち込んで台無しに
なってるんじゃないかな。

無農薬無添加の国産安ワイン、
そもそも目指してる味も舶来モノとは違うと思うんだけど、
変な雑味無くてよいよ。
200名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:50:18 ID:yBlYuJsU0
ちがうぞ!お前ら
毎年おいしく進化し続けてるんだよ
201名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:50:41 ID:NPeO/cB/0
>>198
グレープジュース、加熱殺菌しなければワインになる。
202名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:50:47 ID:BJ7RNAtZ0
>>164 >4、おつまみ
料理と一緒に食するのが好きだから、余り頑張る気になれない。
テーブルワインのレベルに留まってる幸せで十分だな。
203名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:51:04 ID:O2Yc90NX0
ワインの馬鹿
204名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:51:15 ID:sT2SweNnO
>>198飲まず嫌い良くない
205名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:51:25 ID:GOzQ6qfV0
>>195
菊水ヌーボーとかあるし
菊水も出荷してからの日数で味の違いが楽しめますな
(キャップの裏に熟成の目安の日数書いてあったりしたよね?)最近飲んでないからパッケージはワカランが
206名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:51:38 ID:dDGIMxjyP
>>197
マジか?!
207名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:51:59 ID:tUwq368h0
おまいら仕事も見つかんないのにワイン論議かよww 
208名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:52:03 ID:hL5CYzLD0
>>203
誰(r
209名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:52:06 ID:g+rgk+8q0
>>206
歴史的にはマジw
210名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:52:54 ID:OhL5SQ4l0 BE:72980227-2BP(20)
>>161
日本人が飲まなくなっても、今は中国人が飲むから大丈夫。
あいつらの初物信仰もたいがいだから……。
211名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:53:09 ID:oY77SFB70
大量生産品に何を求める ?
生産側では, キリンラガーや朝日スーパードライと同じビジネス上の判断がなされていると
なぜ考えない.
そこいらに出回っている地酒や銘柄焼酎も基本同じね.
212名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:53:11 ID:aH+oRhYA0
補助で女房
213南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 22:53:25 ID:bd1etUVo0
>>204
まぁ文句言ってるけど結構飲んでるんだよ。
いちいち銘柄とか覚えてないけど。qqqq
次こそはびっくりするぐらい美味いワインに
当たるだろうと期待しながら買うので。
日本酒は結構アタリに当たるんだがワインは
中々当たりに出会えないqqqqq
214名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:53:33 ID:6Mrm0ec+0
>>26
マシどころか、山梨のそこそこのやつはかなり旨い
215名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:53:36 ID:Kj4B69bw0
ボジョレーだと思ってた
216名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:53:38 ID:UYA330GP0
>>199
亜硫酸塩で味がおかしくなるって話は専門家の中では
ほとんど出てこないよ。
っていうか、オーガニックワインはその”オーガニック”ってとこを
有り難がっている人はいるけど
自分の周囲からは評価の高いものはほとんど見かけないかな。
217名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:53:40 ID:wjPYXTmT0
>>198
個人の好き嫌いと普遍的な価値を混同する勿れ
218名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:54:07 ID:sT2SweNnO
>>205 黄色缶を熟成用に買い置きしていて
気づいたら無くなっていることは良くある
219名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:54:27 ID:QQef7pvp0
毎年同じこといってんじゃねーか

ボジョレなんてただの初物で現地じゃケツの穴を洗う水かわりだっていうのに
220名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:54:37 ID:XBkkCpvG0
>>161
毎年仕込んで毎年蔵出ししているんだから
その理屈はおかしくねえか。
221名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:54:52 ID:NPeO/cB/0
>>199
>無農薬無添加の国産安ワイン、
国産安ワインはほとんどが加熱濃縮果汁を輸入して
国内で酵母菌を加えて発酵させたものだからな。
222名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:55:04 ID:2EGuG6jjO
コンビニで買えるかね
223名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:55:09 ID:4k1dELyuP BE:1345635555-PLT(13420)
「今年はフルーティーな味わい」⇔「今年は濃厚な味わい」
224名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:55:26 ID:tUwq368h0
あほれボンジョレ、ボンジョレ、ボンジョレ、ボンジョレ
225名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:55:33 ID:Dlqblr3+O
三ツ矢サイダーとまぜるとファンタグレープになる
これヒミツな
226名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:55:34 ID:+ZfNZb/70
>>108
まぁいいからやってみろって。
砂糖入ってるグレープフルーツジュースでわんなよw

赤ワインつったってピンキリだろうに。
個人的にはガメイは結構好きなんだけどな。不人気だねw
227名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:55:38 ID:9yBmwsQjO
>>164
焼酎も同じ様に拘るとよりうまさがわかるよ。
日本酒も、スピリッツもウィスキー、ブランデーも全て。

228名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:55:44 ID:/L/ASgIP0
※解禁されるまでぬるい倉庫の片隅でパレットに山積みされてます
229名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:55:57 ID:OhL5SQ4l0 BE:234576195-2BP(20)
>>177
あ、いや、というかボージョレーのヌーボーはそもそも微妙に高いので。
オーシャンかカルフールあたりで一番安いワインをさがせば
1本1.50ユーロくらいのもあるよ。

230名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:56:00 ID:wjPYXTmT0
>>213
そりゃおまい、おまえさんがワインと合わないってことだよ
おれも昔はいろいろな日本酒を飲んでいたが
どうしても好きになれる日本酒に出会えなかったが
日本酒が駄目な酒だとは思わない
俺と日本酒が合わなかっただけだ
231名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:56:04 ID:VfNj5l4P0
ああ、葡萄の味を見るために造られたワインか
ググってわかったw
大体本来の意味知って飲んでる人がどれぐらいいるかなあ。

クリスマスやバレンタインデー、ハロウィンと同じく
フランスの収穫祭を遠く離れた日本でもお祝いしてもいいじゃんw
232名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:56:12 ID:g+rgk+8q0
うまいシェリー酒が飲みたいずら
233名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:56:36 ID:QQef7pvp0
>>220

>>161が正解
こんなのありがたる人間は世界で日本だけです
234名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:57:05 ID:sT2SweNnO
>>213なるほど、素晴らしいワインに出会えることをお祈りしておきますにゃ
235名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:57:26 ID:keASV8t30
毎年過去最高の出来でw
もう過去のボージョレは相当糞だったんだな
236南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 22:57:31 ID:bd1etUVo0
>>230
いやいや。日本酒はあまり肴を選ばないだろう?
ワインはそうもいかない。料理にワインを合わせないと駄目だ。
もうこれが駄目な酒の理由qqqqq
237名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:57:36 ID:UYA330GP0
>>227
焼酎も同じ様に拘るとよりうまさがわかるよ。
日本酒も、スピリッツもウィスキー、ブランデーも全て。

そらそうだw
>>164で言っていたのはいわゆる4L焼酎や、紙パック日本酒を指してた訳で
238名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:58:32 ID:iY78Y9gj0
>>216
まあ目指してる味が全く違うということだとは思う。
生肉と燻製みたいな?

とはいえ、やっぱり亜硫酸塩は
素材としてのブドウの味をかなり犠牲にしてると思う。
239名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:58:51 ID:6Mrm0ec+0
>>236
日本酒だって、酒をおいしく飲もうと思ったら肴は相当限られるよ
器、温度も大事なのはどの酒でも一緒
240南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 22:58:53 ID:bd1etUVo0
案外あんまりワイン造って無さそうな国の安いワインが美味かったりするqqq
241名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:59:36 ID:keASV8t30
安いワインしか飲んだこと無いが
それでもワンカップの方が美味いと思う
242名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:59:51 ID:dDGIMxjyP
>>209
その蘊蓄いただいた!
243名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:00:01 ID:VhWNl4SvO
>>214
石和温泉のワイン工場のはうまかった
244名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:00:02 ID:+RyNdbIX0
 
245南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:00:06 ID:bd1etUVo0
>>239
じゃあ何の用意も無しに酒と適当な肴・ワインと適当な肴
を並べたとしよう。お前ならどっち選ぶ?qqqqqq
246名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:00:29 ID:sT2SweNnO
>>232 ティオぺぺ美味しいよね
真夏の晩にキンキンに冷えたシェリー飲みながらオリーブかじるの最高
247名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:00:40 ID:3P/jjUkW0
すげーな
是非飲まないとな
248名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:00:43 ID:0Vx+DekH0
電通はいい加減にしろよ。

何が毎年豊作だよ、北朝鮮も同じ事言ってるぞ、馬鹿か。
249名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:00:50 ID:r6MXVPOx0
毎年素晴らしいって言ってないっけ?w
250名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:00:56 ID:iY78Y9gj0
オーストラリアの紙パックワインも結構美味い。
251名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:01:02 ID:UYA330GP0
>>236
日本酒をリーデルのブルゴーニュグラスで飲むと凄く風味が分かったりする。
ホタルイカの沖漬とか最高だ。
252名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:01:04 ID:g+rgk+8q0
>>242
そのへんの話は聖書にも出てくるので色々調べてみると面白いよ。
253名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:01:55 ID:VfNj5l4P0
>>252
海が近くにないときはどうすればいい?
254名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:01:57 ID:1VCm5zb20
田崎は糞まずいワインを紹介して金稼ぐ信用できないやつだしな
自宅で歴代ムートン集めてるらしいが、庶民をだますんじゃねーよw
255名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:02:06 ID:6Mrm0ec+0
>>245
その時の体調と気分で選ぶ
どっちも好きだし
256名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:02:21 ID:OhL5SQ4l0 BE:125108238-2BP(20)
>>240
どうかなぁ。
ワインは保存も味をかなり左右するので、あんまり作ってないところは
流通段階でダメになると思うんだがなぁ。

実際、安くてそこそこおいしいのって、チリとか、オーストラリアとか
ナパ(アメリカ)みたいに、それなりにワイン作りで知られた場所なんじゃね?
257名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:02:39 ID:keASV8t30
映画の宣伝で全米No1とか全米が泣いたとかああいう
宣伝文句と一緒か、結局、ミーハー日本人がカモにされてるだけね。
258南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:02:55 ID:bd1etUVo0
>>251
日本酒は万能だよな。魚介類良し、漬物良し、チーズでも良し、肉でも良しqqqqq
259名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:03:01 ID:oY77SFB70
>>245
外野ながら質問の意図がわからん.
説明せよ.
260名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:03:02 ID:0Vx+DekH0
>>239

最高にうまい日本酒の肴なんて、乾物で良いんだよ。
もしくは塩とか、シンプルなのが一番美味い。
油は駄目だ。
261名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:03:15 ID:g+rgk+8q0
>>253
通はエーゲ海からお取り寄せ。
262名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:03:30 ID:mOVQEeYs0
しかし、フランス人にとっても、てっとり早く現金が得られるので
日本のヌーボー祭りは結構有り難いものには違いない。
それを逆手にとって、結構な作り手までが「ガメイで半熟という条件で飲んで美味しい液体を作る」
というワイン作りとはまた違った新しいゲームを楽しんでいるように見える。最近では。
263名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:03:38 ID:UYA330GP0
>>256
最近は南アフリカ産が頑張ってるね
264南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:03:41 ID:bd1etUVo0
>>255
無難だと思うほうを選べqqqq
265名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:04:23 ID:/oTUOXC/0
>>162
お手軽に飲めるから吟醸酒とかも最近はワンカップ容器に入れて売ってるね。
266名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:04:32 ID:1VCm5zb20
>>210
美食中国人はマジで舌肥えてるんで、日本より何倍も早く飽きられると思うわ
267名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:05:08 ID:D1xRSl4EP
また石田純一あたりがイベントに呼ばれて乾杯とかやるのかな?w
268南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:05:09 ID:bd1etUVo0
>>259
つまり、適当に飲んでも無難な方はどっちかって事。
赤ワインで生牡蠣とか当たった日には死にそうになるqqqqq
269名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:05:16 ID:6Mrm0ec+0
>>258
チーズや肉は日本酒には難しいだろう
270名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:05:18 ID:iY78Y9gj0
>>251
酒は升で飲むのが一番。ツマミには塩。

三増酒でも反則的に美味くなるので、
吟醸だの純米だのでやるのはもったいないが。
271名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:05:26 ID:ipyfS7Gv0
興味もないけど、今年も彼女が飲みたいというから買うんだろうな(´・ω・`)
272名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:05:37 ID:VfNj5l4P0
>>262
へえ、もしかしてフランスが日本に一番輸出してるのってワイン?
273南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:05:46 ID:bd1etUVo0
>>269
辛口なら問題ないqqqq
274名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:05:56 ID:UYA330GP0
>>258
フランスでも日本酒は結構ファンがいるよ。
純米の香りをフルーティだと表現している。

そもそも日本の軟水だからこそおいしい日本酒の繊細さには
硬水でもそこそこおいしくなるワインはかなわない。
275名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:06:07 ID:keASV8t30
フランス繋がりでいいちこも解禁日とか設けたらもっと売れるんじゃね
「今年のいいちこは過去最高のナポレオンです」とか。
276名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:06:22 ID:oY77SFB70
>>268
吟醸酒にキムチなんて出てきたらこっちが死にたい気分になる.
277名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:07:01 ID:kLUI8g3H0


「ボージョレ・ヌーボー解禁」の解禁って何ですか?

278名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:07:28 ID:NPeO/cB/0
>>274
美味しい日本酒の産地は日本でも硬水地帯だけどね。
279名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:07:42 ID:dDGIMxjyP
ビールは料理を選ばないよな
ありゃすごい
280名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:07:44 ID:UYA330GP0
>>269
シンプルな肉は合うよ。
鶏のモモ肉の炭火焼とか肴に最高。

飲みたくなってきた。
誰か飲み会しよーぜ。
281名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:07:46 ID:VfNj5l4P0
>>277
この日からのめるってことだよ
282名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:07:46 ID:1VCm5zb20
ポン酒も大吟醸ブームが起こったバブル期?頃には旨いと思ったんだが、
やっぱ安酒あんんだよなあ
283南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:08:03 ID:bd1etUVo0
>>276
それもいけるだろ。ワイン+牡蠣みたいに生臭くはならないし
辛さを酒で洗い流す感じで食えqqqqq
284名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:08:20 ID:g+rgk+8q0
なんかハラの減るスレだなw
285名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:08:47 ID:iY78Y9gj0
>>276
キムチなら濁り酒で良いと思うが…
っていうか、日本酒にせんでも、マッコリ呑みぁいいじゃんかと
286名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:09:14 ID:O2Yc90NX0
日本酒日本酒言うからザル蕎麦で一杯やりたくなってきた。
287名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:09:39 ID:UYA330GP0
>>277
小売

ほら
ドラクエとかウィンドウズとかもあるでしょ?
288名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:10:19 ID:keASV8t30
>>282
ポン酒ってよく聞くけど変じゃね?
ニホンシュとは言うけどニッポンシュとは言わないからな〜
どっちかと言うとポンジュースの酒を想像してしまう
289名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:10:19 ID:oY77SFB70
>>283
なんとなく解った.
オレは酒に肴が合わせるべきだと思っているが
君はそうではないという話だな. それならまあ理解できる.
290名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:10:19 ID:UYA330GP0
>>278
日本の硬度はあちらと比べたらたかが知れてるよ。
291南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:10:24 ID:bd1etUVo0
>>285
そういや韓国のマッコリが日本で商標登録されて
韓国人がファビョッてたわqqqq
で、蓋を開けてみたら在日が商標登録してたっていうqqqq
292名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:10:35 ID:dDGIMxjyP
>>284
うむ
ダイエットと禁酒してるのに
今すぐコンビニダッシュして
酒とツマミを買いたい衝動を抑えるのが辛い
293名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:10:47 ID:1VCm5zb20
>>279
いやあやっぱ生ものや酢飯にはビールでもNGよ
ワインも素材のうまみを打ち消すような相当のフルボディじゃないと臭みが拡張される
つまり合わない
ロゼがあうなんていうエセ売人がいることが信じられない
294名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:11:05 ID:XBkkCpvG0
>>277
フランスの国内法で解禁日が設定されているんじゃなかったっけ。
295名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:11:16 ID:iY78Y9gj0
日本酒は、最近はやりの発泡系が案外イカシテルと思う。
296名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:11:23 ID:Dmu/PS+o0
そろそろ熱燗用の日本酒準備しないとな・・・
297名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:12:14 ID:g+rgk+8q0
ちっとネット徘徊して〆張鶴でも物色してくるか
298名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:12:22 ID:sT2SweNnO
くそう
おまいらのせいで国産ワイン飲みたくなってきた
明日買ってくるわ

日本酒といえば「ひやおろし」の時期でしねえ
299名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:12:35 ID:hL5CYzLD0
ワインもいい酒だが
お燗できないのが弱点だな・・・。
300名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:12:45 ID:dDGIMxjyP
>>293
すし屋でビール飲んでるけど・・・
301名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:12:53 ID:mWnOspvo0
ジャップにワインの味なんてわからない
302名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:12:56 ID:OhL5SQ4l0 BE:250214786-2BP(20)
>>290
注いだらグラスに石灰が残るとか、
井戸掘るだけで炭酸水が出るとか、
日本とは全く感覚が違うもんな、ヨーロッパ…。
303名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:13:00 ID:+ZfNZb/70
>>289
オレも同意だな。
ってかいちいち比べなくていいでしょーねぇ。
それぞれ良さがあるんだから。
304南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:13:15 ID:bd1etUVo0
>>298
近所の酒屋、年中ひやおろし売ってるような気がする・・・。qqq
305名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:13:21 ID:tXIrpZQr0
>>280
秋田にとりもも一本食わせる焼き鳥やあって酒の品揃えも秋田の地酒ばかりでサイコーだった。
ボジョレーと騒いでる馬鹿は酒とくいものの相性も考えとけ
306名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:13:26 ID:1VCm5zb20
>>288
日本酒はニホンシュだが、略すとポン酒だなあ
蔑視表現といわれれば言葉もないが
そう思う人がいるなら、その人の前で使わないけどさ。
307名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:13:40 ID:wjPYXTmT0
>>293
鮨や刺身には辛口のすっきりした白ワインが合うね
308名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:14:46 ID:b6cvDRzcO
2005年が50年に一度の傑作じゃなかったの?
309名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:15:02 ID:4qAVtgqf0
>>75
”ボジョレー”ヌーボーは味見のための試作ワインじゃねーよwww
310名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:15:06 ID:UYA330GP0
>>304
その年のひやおろしが初出荷される時期という意味だよ
311名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:15:29 ID:SUzZoMDL0

 世界でボジョレーなんて喜んでいるのは、バカな日本人だけ。

  ヨーロッパでは自国の今年度産のワインを飲んでいるよ。

 それに、そもそもボジョレーなんて糞不味いだろ。笑

  ボジョレーなんておいしいなんて言っているのは、ワインを知らない

  やつだけ。
312名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:15:58 ID:1VCm5zb20
>>307
結局良い物なら合うんだよね

今糞不味いチリ「ワイン飲んでるが、ピザには最高だったりするw
313名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:16:05 ID:emvnMteH0
スコッチや良く出来た芋・麦焼酎とか飲めよ
314南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:16:57 ID:bd1etUVo0
>>310
知ってるが何か?別の酒屋はひやおろし出たらすぐに無くなるのに
近所の酒屋はいつも売れ残ってるqqqq
315名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:17:14 ID:sbVoXdcc0
>>301
生魚好きな日本人だから、
加熱工程無しのワインの美味しさがわかるよ。
316名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:17:23 ID:keASV8t30
>>306
蔑視表現とは思わないんだけどな
ただふと思っただけだ、気にしないでくれw
317名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:17:27 ID:9FX67EE40
この手のスレって必ず他人をこき下ろして悦に入るやつ沸くよね
318名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:17:38 ID:tXIrpZQr0
>>293
生魚に関してはワイン赤は全てNGだろ
白も寿司ならともかく
イカ、タコ、海老、貝類以外の魚はかなりきついよ
319名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:18:40 ID:iY78Y9gj0
>>307
俺は、魚介類の臭みを「マズイ」と思わない、
というか多少の臭みならむしろ好ましく思うので、
ワイン+寿司でも構わない。

しかし、自腹でそんなギリギリの食い合わせをやる理由は無いな。
320名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:18:52 ID:1VCm5zb20
>>318
だなあ
やっぱ臭みが消えないよね
321名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:18:54 ID:AUm7s310O
毎年言うとるやん
322名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:19:06 ID:+ZfNZb/70
>>311
そんなことはない。
日本の出荷がやたら多いのは事実だがどこだって新酒はそれなりに重宝されて飲んでるよ。
どんなまずいボジョレーに当たったのかは知らんが、全部をひとくくりにして不味いなんてのは
それこそワインを知らんヤツだ。
323南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:19:34 ID:bd1etUVo0
>>303
ワインはあれこれ手順を踏んで美味しくなる。
日本酒は手順踏まなくても美味しくなる。
日本酒がワインの代わりにはなってもワインが日本酒の代わりにはならないqqq
324名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:19:39 ID:XTgjPpjB0
>>148
> ワンカップは日本酒として完成されたものを
はぁ?????????
アルコールや調味料を添加したものだぞあれ。
あれを日本酒として完成ってふざけんなボケ。
325名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:20:32 ID:NLZy6d990
来年も過去最高だな。
 
326名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:21:11 ID:GOzQ6qfV0
>>325
来年は200年に一度の出来です たぶん
327名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:21:23 ID:oRf4H5TT0
今年のは美味しいのかしら〜?
328名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:21:26 ID:tXIrpZQr0
>>311
フランスのブルーカラー連中が安い赤ワインと言うことで、この時期だけ飲む赤ワインだよな
329名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:21:31 ID:9Zj3QMlW0
どうせ違いのわかる俺が日本人叩くスレになってんだろ?
330名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:21:37 ID:4qAVtgqf0
>>167
「ワインの出来が最高」とは毎年言うが、「葡萄の出来が最高」とは決して言わない。
そりゃ巨大工場で作る工業ワインだしな。添加物タップリだから毎年同じ品質のワイン造れるわな。
「天候に恵まれ」ってのは、前後をよく読むと、「収穫した日が晴れだった」って言ってるだけ。
晴れた日狙って収穫するんだから、そりゃ毎年「天候に恵まれ」る罠。

>>231
本来の新酒(ヌーボー)は、味見のために、タンクからちょっと抜き取って身内だけで飲むもの。
でも通常のワインでそれを流通させたら「違法」なんだよ。
熟成と解禁が厳密に決まっているのがフランスのワイン。
その新酒の”雰囲気で”作ったのがボジョレーのヌーボー。
331名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:21:46 ID:0ZmtrOn5O
過去〇〇年でも素晴らしい出来



100点満点で〇〇点の出来

と変換するとピンとくるかも
332名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:22:07 ID:6Mrm0ec+0
ボジョレー祭りが馬鹿馬鹿しいと思うのは分かるが、ボジョレーが全て不味いわけでもない
そりゃコンビニに売ってるのじゃ、飲まない方がいい
333名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:22:08 ID:AZgomGlxO
毎年毎年「過去最高の出来」みたいな事言ってるよね。
334名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:22:19 ID:mbSWeQmKP
何かにつけて酒を飲む理由が欲しい自分は
ボジョレーヌーヴォーもひやおろしももちろんそのシーズンに一回は飲みたい。
ワインは船便の安いの一回きりだけど、(普段はスペインの箱ワイン)
日本酒は店員さんに相談してそこそこ安くてよさげなのを出してもらってる

楽しく飲めりゃ何だっていい、そんな時もあるんだよー
335名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:22:20 ID:g+rgk+8q0
ワインって醸造時に添加剤入れていいの?
336名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:22:47 ID:+ZfNZb/70
>>318
>>320
いやいや。全部アウトってワケではないよ。ピノ+醤油+マグロとか。
魚と赤で致命的なのは血合いのところだよね。
料理もオリーブオイル使って料理した魚料理なんかは赤でも全然OK。
重いのはあわせづらいかな。
337名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:22:49 ID:1QXa7nfTO
青年誌で馬場なんとかのホイチョイプロ、見栄講座ってので
紹介されたから、結構売れたんだろ。
338名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:22:56 ID:BKLVdkOh0
ま、バブル時代の中身ゼロな遺物ってことに違いはないわな
339名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:23:01 ID:keASV8t30
>>333
あれだ、よく風邪ひいたら
「今年の風邪は厄介よねー」
って言ってくるオバチャンと一緒だ。
340名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:23:04 ID:WdJxNUGLO
超楽しみ〜♪
深夜に並んじゃうぞ!
341南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:23:08 ID:bd1etUVo0
例えば、アサリの酒蒸しを白ワインで作った場合と
日本酒で作った場合どっちが美味いと思ってんだコラァqqqq
342名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:23:27 ID:m9S7b9vv0
去年もそういってなかったか?
343名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:23:55 ID:5fwmvZUk0
いっかいも飲んだことない
今年は飲んでみるかな
344名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:24:18 ID:GOzQ6qfV0
>>335
酸化防止剤の亜硫酸塩とか?
最近は無添加ワインとか売ってるよね
345名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:24:51 ID:XTgjPpjB0
>>332
コンビニのがまずいって考えもどうかと思う。
売ってるのってジョルジュドビュッフとか有名どころじゃん。
ここらへんが特別不味かったことなんて記憶にない。
346名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:24:55 ID:OhL5SQ4l0 BE:182448375-2BP(20)
>>311
ヌーボーを飲む気はしないが、ボージョレー自体は名産地だし
それなりにおいしいと思うんだがなぁ……。

ま、個人的にはシャブリが一番だから、どうでもいいけどね。
347名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:25:04 ID:UYA330GP0
正月に合わせて飲む活性酒もうまいな
舌がピリピリして。
348名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:25:12 ID:tXIrpZQr0
>>324
おいおい
大手の三増酒ならともかく地方の真面目なぢ酒のワンカップなら全然旨いぞ
349名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:25:30 ID:4qAVtgqf0
>>345
よりにもよって一番マズくて有名な牛印ですか…
有名って、そりゃ有名だけどさ。
350名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:25:32 ID:1LjRnLMlO
銀盤50と萬寿の違いすらわからん俺には赤玉で十分。
さすがにワンカップと吟醸酒ぐらいはわかるが。
ボジョレーなんかボージョレなんかはっきりせえや。
351名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:25:39 ID:emvnMteH0
発売2週間も経てば例によって投売りだろ
352名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:25:41 ID:SUzZoMDL0
 フランスを有り難がるのは、
  「おフランス」のババアぐらいだろう。
 ボジョレーなんてより、イタリアやオーストリアの新酒のほうがよほどうまい。
 ライ麦パンの味や鵞鳥の肉の味もわからない日本人は、ワインの味なんか語る
 資格はないよ。  
  
353名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:25:45 ID:1VCm5zb20
>>336
マグロは血のりがなけりゃピノでもいけますね
酒をはずせないヨーロッパでオリーブオイルが流通した理由なのかもしらんね
354名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:25:50 ID:+ikc9WNSO
毎年言ってるよなwww
355名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:25:55 ID:UYA330GP0
>>341
ムール貝なら白ワインの方が断然うまい
356名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:25:56 ID:g+rgk+8q0
>>344
醸造後には入れるよね、それ。
無添加のってあんまりいい話聞かないけどどうなんだろうね?香りとか
357名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:26:22 ID:oY77SFB70
>>341
日本酒も白ワインもいろいろ種類がありますので.
酒蒸し煮するにしても調味料の選択がありますので.
で, お前は何を選択したのだ ?
358名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:26:37 ID:UYA330GP0
>>346
シャブリは万人受けするよね。
359名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:26:50 ID:zpIWZFQSO
>>220
今作ったワインは確実に一定期間不動在庫になるのが確定で、売ることができるのは過去に作ったワイン。
しかし、農産物だからいつもいっぱい作れて高くうれるとは限らないし、品質への要求は年々高くなるばかり。
このような状況下で作ってすぐにキャッシュフローにつながるヌーボーは大変貴重。
360名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:26:53 ID:+ZfNZb/70
>>324
ワンカップもいろいろあるよー。特にここ最近。

>>335
SO2(二酸化硫黄)とソルビン酸だけ認められてる。
361名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:27:07 ID:OdVDZmlfO
夏は抜け毛の季節です
秋も抜け毛の季節
実は冬こそ抜け毛には要注意
春だって…


↑これと一緒だな
362名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:27:34 ID:UYA330GP0
>>352が痛いのは誰でもわかる
363名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:27:54 ID:1VCm5zb20
ところでチェルノブイリの影響はもう収まったのかなw
364名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:28:07 ID:f/+dMLfg0
100年に1度と言えば良かった。
経済不況と同じように。
アソウ氏に頼もう。
365名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:28:08 ID:g+rgk+8q0
>>360
せんきゅー
366名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:28:49 ID:J2SmTBYv0
ぶっちゃけ空輸する時に味が変わる
367名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:29:10 ID:OYXat0Tl0
>>299
燗とはすこしイメージが違うけどホットワインというのはある。
368名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:29:24 ID:keASV8t30
フランス人がワンカップを「ダイギンジョー!ダイギンジョー!」って言いながら
有り難がって飲んでるような滑稽な姿に映るんだろうな一部の日本人は。
フランス人からしてみればね・・・
369名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:29:26 ID:+ZfNZb/70
>>.356
いや醸造行程でも入れる。
無添加もいろいろ意見があるけど熱負けしやすいから輸送がね・・・
370名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:29:29 ID:UYA330GP0
>>366
普通は、空輸を計算して下ろすよ
371名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:29:30 ID:VfNj5l4P0
372南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:29:33 ID:bd1etUVo0
>>357
適当に。qqq
373名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:29:48 ID:UYA330GP0
>>367
ドイツのグリュワインね。
374名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:29:52 ID:hL5CYzLD0
>>367
へえ、温めて飲む方法もあるんだ。それは知らなかった。
375南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:30:10 ID:bd1etUVo0
>>374
不味いけどねqqq
376名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:30:19 ID:49eeBlrg0
経済危機で必死。WWWWWW
377318:2009/11/03(火) 23:30:51 ID:tXIrpZQr0
>>336
血あいはピノに合うかもな
フランケンの蔵元泊めてもらったとき彼等の作ったピノと俺が持参した鰹のナマブシが絶妙だった
378名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:30:56 ID:4qAVtgqf0
>>357
にんにくとパセリ散らすなら白ワインだが
あさつき散らすなら日本酒だな>アサリの酒蒸し

>>359
ビールみたいに造ってすぐに出荷できるから、不良在庫抱えて
ムダに値段に転嫁せずにすむしね。

そもそもボジョレーだけ新酒の状態で売ることを許されるようになった経緯ってのは
ガメイって葡萄は、普通のワインと同じように作ったのではどうしてもマズくて、
ほかの土地のブランドに勝てないので、
「なんとゆーか、ボジョレー地区は気の毒だから、あんたのところだけフレッシュな新酒で出荷してええぞ…」ってことになった。
だから、ボジョレー地区にも一応、ヌーボー(新酒)じゃない、熟成させたワインもあるにはある。
ボジョレーヌーボーじゃなくて、単なるボジョレーね。

379名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:31:16 ID:oY77SFB70
つうか, フランス人が受け入れるかどうかは知らんが
ワインを冷やしたり温めたりすることは結構やってるだろ.
高級な店ではどうか知らんが.
380名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:31:18 ID:L6UXoaJUO
ワインか〜
味は好きなんだけど、アルコールを分解できない体質だから飲めないお(´・ω・`)
381名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:31:29 ID:/L/ASgIP0
今年なんて宣伝しないと相当売れ残りそうだもんな
382名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:32:28 ID:1kKX6Vga0
輸送が早すぎる。
何のために法律で解禁日を厳重に指定しているのか
その趣旨を無視しすぎだろう。
383名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:32:48 ID:1VCm5zb20
しかしユーロ高以来のワイン価格の高騰は円高が始まって1年以上たっても解消されない
どういうことなんだよw
ぼったくりはどの段階で起こってるんだい
384名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:33:20 ID:KyUfnYEy0
>>1
>過去50年でも素晴らしい出来の一つという。

毎年、「過去●年で最高の・・・」と言ってるだろ。
ワイン業界の人間は記憶力ないのか?
こんな現地で2〜300円の安酒扱いされてるのを飲む連中も馬鹿だが。
日本くらいだろ、騒いでんのは。
385南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:33:21 ID:bd1etUVo0
>>378
にんにくとバジル粉とあさりを日本酒でやったが
美味しかったぞ。qqqq
386名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:33:30 ID:4qAVtgqf0
>>368
いや、大吟醸って知ってるだけまだマシかと。
「ワンカップオオゼキ!ワンッカップオオゼキ!」「こっちはマルだぜ!ツキだぜ!」って有難がっているようなもんだから。

>>373
グリューワインと全く同じホットワインは欧州中にある。
387名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:33:41 ID:V2oK7Ipe0
毎年同じ様なこと言ってないか
388名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:33:45 ID:mOVQEeYs0
>>383
あなたが買った時点で完成しますww
389( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2009/11/03(火) 23:33:47 ID:h9hCPDRA0
( ゚Д゚)<毎年
( ゚Д゚)<素晴らしいって
( ゚Д゚)<言ってる気がする
390名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:33:48 ID:9FX67EE40
>>345
ワインのことよく知らんのだけど、暖房がんがんに聞かせたコンビニ店内で
常温展示してある奴とかでも味落ちたりとかはしないの?
391名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:33:50 ID:+ZfNZb/70
>>383
高いときに買っちゃった在庫を酒屋が一掃してからw
392名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:33:51 ID:OhL5SQ4l0 BE:104256454-2BP(20)
>>352
ライ麦パンはともかく、ジビエはなんか違う気がするぞ?
あれってそんなに一般的に食べるものじゃないでしょ。
393名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:34:09 ID:SUzZoMDL0

私の周囲のフランス人に言わせるとヌーボー、ヌーボーとうるさいのは日本人
だと言い張ります。私に言わせるとワイン祭りが一つ増えて喜んでいるのはフ
ランス人でしょうが。日本人にかこつけているけれどフランス人だってこの日
は昼間から飲むし、会社でも社内メールで「ヌーボー到着、昼食時間に食堂にて試飲会」と回って来た。確かに一番乗りは私だったが。。。。。。
ヌーボーの販売促進したのは日本人かもしれないけれど最初にこれに目を付け
たのはイギリス人だと聞きました。

394名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:34:40 ID:Z8p/1M9k0
じゃあ去年よりちょっといい出来くらいかな
395名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:34:56 ID:wjPYXTmT0
>>323
まあ、アレだw
手のかかる女や子供ほど愛着が湧いてくるってやつだよw
お手軽で万能だと、重宝されるけど当たり前すぎて愛されないw

ただのチラ裏だけど
396名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:35:14 ID:nbXD/Tnw0
そうだな。たしかにボジョレー・ヌーボーはテスト酒だ。
特段うまい酒というわけではないし、値段もたかい。
だからおまいらは飲まなくていいよ。

俺は飲みますww
397名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:35:46 ID:Oehtoqvm0
毎年最高とか言ってね?
つーかただの熟成浅いやつを濃厚とか大嘘いうなw
398南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:36:24 ID:bd1etUVo0
>>395
確かにそれはあるな。万能なSSHストラトより
駄目駄目なジャグマスターの方が愛着があるqqqq
399名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:36:32 ID:4qAVtgqf0
>>390
飲む人がわからんのでそれで良し。

欧州のスーパーでも普通に棚売りしてるけど、回転率が日本のワインとは段違いだわな。

>>396
ボジョレーヌーボーはテスト酒ですらないw
>>330
400名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:36:51 ID:AzhGB1mlO
ボクメーツ久々に見たなw
401名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:36:55 ID:dDGIMxjyP
>>371
11月は何にもないけど酒が飲めるぞワロタwww
ビール党の俺はこの時期は余り酒を飲みたいとは思わないなw
402名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:37:02 ID:UTnI3bJd0
バレーとボージョレの評価だけは信用するなって死んだじいちゃんが言ってた
403名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:37:38 ID:ah5Revko0
毎年最高の出来って有り得ないw
ワインは熟成して初めて美味しいのに馬鹿みたいw
因みに日本は時差的にも世界で一番ではない。
404名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:37:43 ID:UYA330GP0
>>393
ボジョセーの早飲み合戦を最初にしたのは賭け好きなイギリスの伯爵だったような・・
405名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:37:49 ID:FdALhhluP
>>5
>ガロン瓶入りのワインが普及して欲しい

和光純薬か関東化学に頼め。
406名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:38:01 ID:keASV8t30
>>386
ツキやオオゼキはまだ意味があるから良いが
マルとかもう意味不明だなwww
407名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:38:07 ID:lOS5YfU40
最近よくニッカのシードルを飲んでる。
安いし国産だしこっちでいいや。
408名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:38:31 ID:SUzZoMDL0
要するに外国人が騒ぐまでボージョレのワインは誰も見向きもしなか
ったとか。ルイ14世は心臓病を患っていて主治医から赤ワインがよろ
しと処方されパリに近いこのブルゴーニュからワインを取り寄せた事
に端を発しこの近辺のワイナリーが栄えたらしい、けれど、ボージョ
レは「まずい」と言われ当時は蔑まれていたとか。
409名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:38:45 ID:OhL5SQ4l0 BE:328406797-2BP(20)
>>367
グリューワイン! これからの季節には最高だよなー。
ドイツワインは好きじゃないが、クリスマスマーケットのグリューワインの
うまさだけは認めないわけにはいかんな。あれは、うまい。
410名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:38:48 ID:1kKX6Vga0
>>384
>>過去50年でも素晴らしい出来の一つという。
>
>毎年、「過去●年で最高の・・・」と言ってるだろ。

今回は最もとか最高とか言ってないから、
平凡な素晴らしさなんだよ。
最高が出てくるのは、その年の夏にヨーロッパが猛暑になって
熱射病死者が大量発生しているときだよ。
うまいワインの色は熱射病死者の血の色。
死ねば死ぬほどうまくなる。
ワイン好きは猛暑での死者のニュースを喜んで聞く。
よし!もっと死ね!もっと暑くなれ!もっと死ね!もっと死ね!
そうやって本気でガッツポーズするワイン好きにふさわしいのが
ボジョレーヌーボー。
今年の死者の味はうまいか?
411名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:38:52 ID:vgDRMo3g0
いまどきありがたく飲んでる人いるのか?
412名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:39:01 ID:mOVQEeYs0
>>405
箱入りがあるぞ
413名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:39:12 ID:w8SdRdhL0
毎年そんなこと言ってね?
414名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:39:13 ID:Lasgg0D2O
ワインて、マズイのはわかるが、
旨いのがわからん。1000円くらいの買えば、そうマズイのはないような。
415名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:39:15 ID:zpIWZFQSO
>>346
お前さんにオススメのシャンパン

つランソン

酸味がキリリときいたすっきり味が身上。
416名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:39:34 ID:PomLWtqZ0
日本の恥の一つ。パチンカス並
417名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:40:06 ID:g+rgk+8q0
クリュグ飲みたし金は無し
418名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:40:09 ID:DURiH34aO
毎年上出来と言ってるな
たまには不出来も公表して欲しいなぁ
419名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:40:19 ID:sT2SweNnO
おまいら解禁日スレに別の酒持ち込んで参加すんなよ(笑)

おれはそうするけど
420名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:40:21 ID:4qAVtgqf0
>>397
熟成が甘いので、オリが下がってない、
味わいがまだ果物のまんまで、独特のシブ味やエグ味やトゲがある>ってのを濃厚 って言っちゃってるだけなんだよね…。

>>408
そそ、熟成させるだけムダなかわいそうな土地のマズワインだから
さっさと現金化する道を選んだ。
421名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:40:24 ID:dDGIMxjyP
栴檀は双葉より芳しって言うぐらいだし
当たり年のワインはヌーボーでも美味いんじゃねーの?
422南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:40:30 ID:bd1etUVo0
>>409
あれだってお前、シナモンとか砂糖入れてやっと飲めるんだぜ?
熱燗はそのままでいけるqqqqq
423名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:41:03 ID:nbXD/Tnw0
>>399
ワインについて深い知識をもっているわけじゃないのでききたいんだが

>その年に収穫されたブドウ(ガメ種)を使用した、その年のブドウの出来具合を確認するテスト酒である。
とwikipediaにボジョレー・ヌーボーの項目に記載されてるんだが、「テスト酒」ってのは間違いというのは
言いすぎじゃないのか?もちろんよく知ってるわけじゃないがw
424名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:42:26 ID:+ZfNZb/70
>>346
じゃおれも。ランビック(ビール)どーぞ。
上級者向けwww 酢みたいな味する。でも好きw

>>420
だからまともなボジョレーもあるっての。
425名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:42:35 ID:Oehtoqvm0
まあ酒飲みのとっちゃ酒が飲める名目はなんであろうと有り難い。
解禁日もいつもと変わらずモルトを飲むよ。
426名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:42:46 ID:mOVQEeYs0
>>420
面積あたりの量はとれるから、水代わりに大量に消費されてるって聞いたぞ
427名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:43:22 ID:g+rgk+8q0
日本全国酒飲み音頭って名曲だな。
428名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:43:35 ID:OYXat0Tl0
>422
燗酒にスパイス、調味料入れたら飲めないけどな。
429名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:43:53 ID:zpIWZFQSO
>>420
アホウ
ヌーボーに熟成もくそもねーよ!
賞味期限半年だぞ?
知ったかもいい加減にしとけ
430名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:44:09 ID:SUzZoMDL0

  ボジョレーヌーボーなんて、サントリーの陰謀だろ?

  このスレにもサントリーの要員が混じっているみたいだが。

  サントリーは、「だるま」とかいう糞不味いウィスキーを作って、

  ほんとうに日本の酒文化をほんとうにダメにしたよな。
431南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:44:12 ID:bd1etUVo0
>>428
レモンはいけるqqq
432名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:44:25 ID:keASV8t30
>>424
そりゃそうだ。
いくら山形が米どころだと言っても
美味い日本酒もあれば不味い日本酒もある。
ボジョレーと言ったってねぇ
433名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:44:30 ID:oY77SFB70
>>423
莫大な広告費がかかっている上での建前上のテスト酒です.
どんなテストが行われているのか私が知りたい.
434名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:44:35 ID:UnRVTf/k0
毎年楽しみ、焼き鳥とよく合う
435名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:44:58 ID:w1rCyFJjO
過去50年って凄いな

436名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:45:09 ID:568Hc0vu0
>過去50年でも素晴らしい出来とか
毎年言ってるよね
437名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:45:18 ID:+ZfNZb/70
賞味期限は表示義務があるだけっしょ。
ちなみに1年熟成させてみたことあんだけどすんげー味変わんのなこれw
438南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:45:31 ID:bd1etUVo0
>>428
七味もいけるqqqq
439名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:46:44 ID:oMAXc+hC0
どうせまたうちの店でも売れ残って
半額セール行きになるんだろうな(´・ω・)
440名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:46:59 ID:uxojAW0l0
たまには史上最低の出来とか言ってもってこいよww
買って見るから
441名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:47:05 ID:4qAVtgqf0
>>421
大手メーカーのボジョレーヌーボーの作り方みたら
「あ、これなら葡萄の出来はかんけーねーわ…」って思うよ。
大手メーカーのビールや発泡酒飲んで、麦の出来とかホップの出来とか考えてるか?

>>423
「本来はテスト酒だった」と言う言葉が適当。
今は全く違う。
その記述はボジョレーのヌーボーの話と、ワイン一般のヌーボー(新酒)の意味が混同されてるね。
どのワインも当然、新酒(ヌーボー)の時期がある。
本来、ヌーボーは「関係者だけ」が味見できるものだった。もしくは村祭りでちょっとコッソリ出回る程度のもの。
そういうローカルなお祭りを、気軽に楽しめるように合法的に商品化したのが、
日本に入ってきているおおかたのボジョレーの新酒もどき。
ただ、ボジョレー地区にも頑固なワイン蔵があるにはあって、中には真面目に作ってる真面目な新酒も「あるにはある。」
そういうレベル。

442名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:47:33 ID:qQHoF2eb0
ボージョレの「今年は当たり年」高校野球の「10年に一人の逸材」ハリウッド映画の
「全米No.1」は枕詞みたいなもの
443名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:47:59 ID:zpIWZFQSO
>>423
昔はそうだった。
今は違う。
んなもん収穫の時点でわかる
444名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:48:16 ID:sT2SweNnO
>>439 おつかれさまです
445南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:48:28 ID:bd1etUVo0
出来立ての日本酒は美味しいが
出来立てのワインは不味い。qqqq
446名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:48:52 ID:1kKX6Vga0
>>437
ヌーボーだけは製法が特殊でね。
他のワインならボトルに入れてからも味がよくなる熟成があるけど、
ヌーボーはボトルに入れてから味が落ちる一方なんだよ。
味わうのは半年が限度。
447名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:49:57 ID:DOcDF3580
安いワイン教えて
448名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:50:08 ID:FUBU57wS0
過去最高は聞き飽きた
もっとオーバーな表現でも作ってくれ
449名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:50:09 ID:g+rgk+8q0
あれか、田代がCMやってたヤツ
450名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:50:30 ID:nmKKuqJDO
>>409
ドイツワインはデザートワインだからなぁ。
でもリースリング種のアウスレーゼクラスならグビグビ飲める。
値段もフルで3千円位だからお得だし。
451名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:50:49 ID:4qAVtgqf0
>>429
だからヌーボーじゃない熟成ボジョレーもあるってばw
第一、ボジョレーって地名だし。

「ヌーボー」のラベルで出してるワインは「早飲み専用」の、
逆に言うと「熟成したらダメになるワイン」だから
賞味期限半年ってのはそりゃそーだ。
452名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:50:54 ID:dDGIMxjyP
酒スレとタバコスレで流れが全然違うよな
美味い料理と酒に葉巻なんかプラスされたら
最高だと思うんだが
453名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:51:08 ID:5wICiBPEO
こんなすっぱいワイン飲むなら300円のテーブルワインのがいいわ
454名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:51:14 ID:wjPYXTmT0
みんなの酒に対するこだわりと薀蓄が
ここぞとばかりに炸裂してるなあwww
455名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:51:50 ID:wjPYXTmT0
>>448
過去最高とかは不当表示にあたらないのかな?
456名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:51:56 ID:X+KFC9jR0
ポリフェノリッチ ブルーベリーin
が最高に美味しいからもうそれで良いよ
457名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:52:04 ID:+ZfNZb/70
勢いでM.ラピエールのやつ空けてしまった・・・
458名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:52:13 ID:KS3kufdfO
何年経っても過去最高とかもう、美味しくなりすぎてやべー出来だな
459南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:52:39 ID:bd1etUVo0
>>454
何がおかしいの?qqqq
460名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:52:43 ID:keASV8t30
>>455
中国4000年と同じようなもんだ
461名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:53:07 ID:VfNj5l4P0
>>447
酒類扱ってるスーパーか酒屋さん行って値段見比べればいいよー
462名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:53:13 ID:UYA330GP0
ボジョレーヌーボーをマグロ同然の15歳くらいの女の子とした場合、
やっぱ好き嫌いは分かれるな。

しかしその子は20歳すぎたら間違いなくデブババァに急に変身する。
463名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:53:16 ID:gr+rCk8g0
毎年毎年最高の出来とは・・・・商社と電通も大変やなあw
464名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:53:32 ID:1kKX6Vga0
>>448
今年は過去最高という表現は出ないんじゃないかな。
数年すれば猛暑がきて出てくるよ。
過去最高は数年に一度くらいしかでてこない褒め言葉だからね。
でも面白い褒め言葉を楽しみたければ冷夏がいいね。
465名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:53:40 ID:qqdnkFU00
赤ワインて、氷入れるかお湯で割って薄めないと飲めない
466名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:54:06 ID:S576cgOJO
毎年過去最高
467南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:54:17 ID:bd1etUVo0
>>448
全米が喜んだ!でいいじゃないqqq
468名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:54:27 ID:X/ECziD20
さっきからこのスレ見ていてボージョレに関するまともな知識で書いてるレスは10あるかないかだわw

469名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:54:32 ID:CEORIn+z0
ボリスギー・ヌーボー
470名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:54:40 ID:4qAVtgqf0
>>454
そりゃ単なる超ボッタクリでしかないものを、
「お祭りのワインだ、だから高くても当然」とか「その年のワインの出来を見るためのワインだ」、とか
嘘同然の言い訳でメーカーが正当化するのに必死なんだもんよ。
さすがにこれは、他の「普通のワイン」が気の毒でならん。
471名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:54:52 ID:keASV8t30
>>462
おもっきし犯罪じゃねーか
472名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:54:53 ID:+ZfNZb/70
>>454
まぁそうやって飲むのが楽しいんじゃないかなぁ。
473名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:54:59 ID:eD/vEPR70
糞まずい早熟ワインにバカみたいな金出すアホはもう少ないだろう。
バブルのころじゃないし。金持ちはさいしょからこんなもん飲まないし。
474名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:55:12 ID:SUzZoMDL0
>>450
 甘口が好きなら、オーストリアのKRACHERはマジでお勧め。
 日本ではあまり知られてないが、騙されたと思って一度どうぞ。
 
475名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:55:35 ID:zx5wU64C0
>>468

>>469はガチ
476名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:55:45 ID:BQ/woYl20
鳩山の糞嫁が飲んでアピールするんだろ。
477名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:55:53 ID:UYA330GP0
ボジョレー買うなら、殻牡蠣とACシャブリを買って晩酌やったほうがよほどいい。
478名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:56:25 ID:tXIrpZQr0
>>450
白の辛口のドイツワイン知らないお前は馬鹿

マドンナやクロネコでも飲んどけ
479名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:56:48 ID:fw4KEKp9O
>>455
毎年更新してるから問題なしだろJK
480名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:57:07 ID:VfNj5l4P0
>>458
始まりがスゲーまずくてそれが毎年進化していっている過程なんだろ
激まず・・・・・・・・・まずい・・・・・・・・普通・・・・・・まあまあ
         ↑
        今年
481名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:57:07 ID:1VCm5zb20
ボジョレーはフランス大使館も押してないだろ
482名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:57:28 ID:Fg6J/6r60
「ワインと豆腐は旅をさせるな」ってね。
味のわからない素人はこれだから困る。
483南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/03(火) 23:57:37 ID:bd1etUVo0
>>474
たけぇよqqqq
375mlで2500〜11000円オーバーってqqqq
484名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:57:57 ID:dKUBMrhzO
ヨーロッパに留学したときに200ユーロで買える程度のワイン買ったんだけど
2年たってもまだあけてない
なんか勿体なくてあけられない
485名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:57:58 ID:fSi5Pm3ZO
>>430
そのサントリーのウィスキーが
世界で最高クラスの評価を受けてるんだけどなw
486名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:58:32 ID:SUzZoMDL0
 >>478

  まあまあ怒るなって。「おフランス」好きの日本人は、
  バカの一つ覚えで「フランスワイン」だからな。
  フランケンワインの味は、こいつらにはわからんよ。
487名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:58:50 ID:YtvfMzNEO
03年はできが良かった
あとはまあ、500円ワインとかわらないな
488名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:59:15 ID:1VCm5zb20
サントリーが好いのはCMだけだなw
伝統的にCFだけは秀逸
489名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:59:31 ID:1kKX6Vga0
>>477
日常はそれでいいが、
解禁日当日はそうもいかないだろう。
たとえまずくても正月の当日は一応おせちを食う。
年中行事はそういうものだ。
味や価格じゃないんだ。
490名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:59:43 ID:MWiv5hzjO
またボジョスイーツ(笑)が楽しみとか言うんだろwww
491名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:59:49 ID:NNU/AXAzO
毎度当たり年とか言ってるよな
492名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:59:56 ID:MHuP6kUU0
493名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:00:06 ID:uxojAW0l0
IDが赤い人たちがなんか必死すぎて泣ける
494名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:00:17 ID:MI10D4MN0
一度も飲んだこと無いんだけど
一回くらいは、試しに飲んでみても損は無い?
495名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:00:18 ID:dDGIMxjyP
ピーカンの海辺でひと泳ぎした後に飲む
キンキンの生ビールに勝る酒は無いと思う
496名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:00:27 ID:KS69xkp00
>>484
その銘柄と保存状態によっては”飲み頃”すでに逸している可能性もあるよ。
497名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:00:45 ID:RSqSALvg0
>>448
川島なおみも仰天!
498名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:00:53 ID:PomLWtqZ0
ハロウイーンに、クリスマスのイルミネーションに恵方寿司。
全部やってるんだろうな、こういう連中。
499名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:01:12 ID:C3qh1pIB0
これまたセレブ気取りなバカどもが成田空港まで飲みに行ったの?
500名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:01:19 ID:KS69xkp00
>>489
だからなんで商業主義に踊らされて年中行事にしなきゃならんのかと・・
501名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:01:24 ID:YXKz0AE20
>>489
でも実際は普段ワインを飲まない層に騙し売りなんだよなあ
やっぱ俺は飲みたくないよ

まぁおせちもその類かもしらんけどさ
502名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:01:39 ID:jkRg0/pa0
>>1
> 過去50年でも素晴らしい出来の一つという。

去年も一昨年も同じようなこと言ってたなwww
503南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/04(水) 00:02:02 ID:bd1etUVo0
ボジョレーヌーボーがあんまり不味くて牛肉のワイン煮込みに使ったら
味の薄っぺらい煮込みができたなぁqqq
504名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:02:29 ID:d1rwr2WP0
ボージョレは1000円ぐらいだったら買うんだけど、
航空便で3000円近く出して買うような酒じゃ無い。
これはこれで、美味しいと思うけどね。
505名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:02:32 ID:nmKKuqJDO
>>474
クラッハーはもちろん知ってますが、日本だといかほどでしたっけ?
昔自分が持っていたドイツワインはリースリング種TBAでハーフ1万円でしたけど。
506名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:03:20 ID:8vAehgwM0
>>488

 サントリーの輸入しているワインも、CFは最高。日本人がワインの味なんて

 わからないと思って、糞不味いワインを平気で輸入して売っているのは、

 やはり大阪商人としては、商売上手なんだろうな。
507名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:04:08 ID:1VCm5zb20
糞不味いlos vascos rsvでもcohibaは合うな
508名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:04:14 ID:16RYLAvXO
>>10
本来は、ぶどうの収穫を記念したモノのハズだよ。確かに出来もわかるけど。
日本でバカみたいに高いのは何故だろうw
509名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:04:51 ID:zh0DYZMSO
若い酒だろ
ワインだぜ、有り難がるのって違くないか?
510名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:05:04 ID:dDGIMxjyP
何も足さない、何も引かない というキャッチコピーを考えた奴は天才だと思う マジで
511名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:05:16 ID:+/JsAt3d0
>>500
正月を祝うのと同じだよ。
どこぞに商業主義があっても関係ない。
毎年祝ってる人はこれからも祝い続けるんだ。
正月を祝わない人でもヌーボーは祝うってこともある。
そんなものは人それぞれ主義が違ってもいいじゃないか。
信仰の自由だ。
512名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:05:40 ID:8QomwJdk0
>>503
そりゃあわんだろw チリカベ辺りでやらんと。
513名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:05:41 ID:8vAehgwM0
>>505
 現地ではリーズナブルなので、最近日本でも値段はこなれてきたよね。
 ただ昔日本ではこれでボロもうけしていた業者もいたけどね。
 http://i-shopping.jp/wine/kraindex.html
514名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:05:50 ID:kwbMD0GZ0
>>474
KRACHERのアウスレーゼ買うくらいなら
エゴン・ミュラーのシュペトレーゼかカビネット買うよ
515名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:05:55 ID:gMtFjNH8O
>>447
お前のような奴はコノスルとかトラピチェとかコンチャイトロとかマプとかジンダリーとかプラルーとかパヌールとかでも飲んでやがれ!!
516名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:05:57 ID:B0Oz7iEaO
だから縁起物なんだよ
市場なんかでも初物のメロンなんかバカ高いだろ?
うまいかっていったら後で沢山の中から選んだほうがうまいのはあるよな?
そういうことなんだよ
517名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:06:02 ID:fLeJIr0v0
フランス産がなんでルフトでくるんだ?
エールフランスじゃないの?
518名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:06:04 ID:m6k4mqf90
>>501
おせちは主婦が楽するための料理だぞ(´・ω・`)
519名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:06:21 ID:YXKz0AE20
赤玉パンチを嗜む層を如何に騙すかの商業イベントです罠
520名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:06:33 ID:mMl+jQSg0
くのいち忍法 ボジョレ乳房
521名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:07:16 ID:jjUmeJBY0
本スレのベストレスに決定

520 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:06:33 ID:mMl+jQSg0
くのいち忍法 ボジョレ乳房

522名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:07:32 ID:KS69xkp00
>>516
初物のメロンは庶民は買わないよ
523名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:07:57 ID:TKCaS2l40
>>494
君はツンデレなのか?
酒の味がわからん自分は飲んでみて「損」だと思うよ。

でも好奇心を満たすために二千四百円捨てる覚悟で一回飲んでみたらいいんじゃない
百聞は一見に如かず。
実体験にかなうものはない。
524名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:08:17 ID:QeT/EKkd0
弥生以来の正月と、どこかの会社が最近でっち上げたボジョレ解禁を同一視する奴がいるとは驚いた。
525南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/04(水) 00:08:38 ID:BLkcNuLx0
>>513
こんなもん買うぐらいなら赤玉をホットで飲んだ方がマシqqqq
526名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:08:39 ID:1VCm5zb20
>>515
マジでその辺で十分だとおもうよ
さすがに香りと余韻は皆無だが、変な数千円の半端もの勧めるより健全でんな
527名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:08:46 ID:DtA/MyEeO
スーパーで一本500〜1000円ぐらいのワイン買ってくるのとどこが違うんだろう
528名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:08:48 ID:C8DICiuy0
欧州ファッションブランドも撤退してる昨今、
まだまだいけるのかねこういうの。

最近は1000円程度でおいしいワインがそこらで手に入る
ようになってるからなあ。
529名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:09:23 ID:I8BxfSADO
また全米が泣いたの?
530名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:09:29 ID:43VCC1+Z0
>>511
>>516
もう、化けの皮がはがれまくったサントリー乙としか言えんな…

すいません激安マズワインと虚偽ギリギリ広告でボッタくりまくってましたって認めちゃえよ。
531名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:09:33 ID:3vOSgDbcO
東京でフルメイクのタレントが街にうじゃうじゃ
居る日(笑)。
532名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:10:33 ID:KS69xkp00
でもサントリーさんは弊社にたくさんリベートくれるからありがたい存在だ。
533名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:10:36 ID:+/JsAt3d0
>>501
普段ワイン飲まない人が買うのは不気味な現象だけどね。
今ではバブルの頃ほど酷くはないだろう。
普段ワインを頻繁に飲んでる人達の間では、
祝いの意味で毎年飲む人が多いよ。
儀式をこなして筋を通すというか。
そういう人達はその酒の味を飲みたいからじゃなくて
収穫祭を祝う意味で飲むから、まずくても高くても飲むし、
祭りの当日に飲むことを重視する。

534名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:10:42 ID:217KDyMwO
甲州葡萄ワイン美味しいれす(^p^)/

最近はアジロン種もうまいれす(^p^)/
535南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/04(水) 00:10:54 ID:BLkcNuLx0
ホット赤玉にレモンピールとシナモン入れたら
グリューワインの出来上がり。ドンqqqq
536名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:11:00 ID:Z+iNuUBEO
>>478
いちいち誰かを貶さないと会話できない池沼は引っ込めよ。
酒が不味くなる。
537名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:11:27 ID:bcbW1KKLO
ボージョレなんてまだ輸入してんのかよw
誰が買うんだこんなのw
538南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/04(水) 00:12:01 ID:BLkcNuLx0
>>534
甲州葡萄ワインはぶどうジュースqqq
539名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:12:43 ID:rZCiRjdk0
自称ワイン通ってのは、>>523みたいな奴ばかりなの?
540名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:12:53 ID:KS69xkp00
その年の出来を占う云々言ってるけど、
ぶっちゃけブルゴーニュワインのビンテージの良し悪しが
本気で分かるやつなんて実際滅多にいないぞ。
541名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:13:09 ID:QeT/EKkd0
>>525
マジレスするが、赤玉はあまり飲まん方がいいぞ。
珍しくそんなのを置いてある店があったので、少しばかり飲んでトンでもない状態になった。
もう一口も飲まない、
542名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:13:21 ID:dpmLOKtdO
母情霊乳房とかはどうでもよろしい。
それを積んで飛来する巨人機、アントノフに用があるのだ。
543名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:13:19 ID:+/JsAt3d0
>>530
飲みたくなければ飲まなければいいよ。
毎年飲み続けてる奴が今年も祝えばいいだけなんだから。
誰も飲んでない人に飲めとは言ってないはずだよ。
まずいし高いんだから、あえて毎年飲むことを決意してる人以外は
飲まないのが正解なんだよ。
544南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/04(水) 00:13:32 ID:BLkcNuLx0
>>541
どうなったんだ?qqqq
545名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:14:20 ID:TKCaS2l40
>>494
そうだ思い出した。
買わなくてものめるよ。
解禁日ぐらいから休日のスーパー行ってみ
マネキンさんが試飲くれるよ
546名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:14:53 ID:8vAehgwM0
>>514
 エゴン・ミュラーのシュペトレーゼを買うくらいなら、

 ポルツのグリューナー・フェルトリナーかリースリングを買うな。
547南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/04(水) 00:15:20 ID:BLkcNuLx0
>>545
毎年試飲した後に売り子さんに
「まずいなぁ〜〜ww」
とにこやかに言うのが毎日の日課qqqq
548名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:15:53 ID:QeT/EKkd0
>>544
スーツ着たまま床の上でもんどりうった。
もう全身吐き気状態。
あんなもん昔の奴はありがたがって飲んでたのか。
水に何か混ぜたような味だし。
549名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:16:11 ID:NROY0rfQ0
agr
550名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:17:37 ID:KS69xkp00
赤玉ワインは昔”赤玉ポートワイン”と言って
日本のワイン黎明期のヒット作だからな。
551名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:17:40 ID:YXKz0AE20
>>548
まじかよw
おれも20年以上手を出してないから怖いなw
552南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/04(水) 00:17:42 ID:BLkcNuLx0
>>548
それコップの口に毒盛られてたんだよqqq
確かに糞不味いがqqq
553名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:17:50 ID:lmxW8jpv0
ボジョレーヌーボーより、この時期一緒に航空便で入ってくる
オリーブオイルのノヴェッロが楽しみだわぁ
554名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:18:28 ID:zUGvwXa0P

来年は51年でも素晴らしい出来とかと記事を書くのか
555名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:18:29 ID:gMtFjNH8O
>>548
昔は甘い=旨いだったから。
556名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:18:36 ID:B0Oz7iEaO
>>547
今は飲酒運転の関係で
試飲販売はしないだろうな
駅に近い百貨店とかならやるかもな
557南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/04(水) 00:18:38 ID:BLkcNuLx0
貧乏時代は赤玉飲んで酔っ払ってたけど
もんどり打つほど悪酔いはしなかったqqq
558名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:19:26 ID:jjUmeJBY0
絶対なんか盛られてるだろそれはw
559名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:19:39 ID:xS0xLqzk0
ふーん・・・・飲んでみようかな
560名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:19:59 ID:w35JUCw40
ボージョレ・ヌーボー(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ボージョレで騒ぐのって日本人くらいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
561名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:20:14 ID:YXKz0AE20
なるほどポートワインか
ポートワインの旨いの飲みたいなあ
機内持ち込み不可以降、マカオとかから持ち帰り不可能になって
高いから買う気にならん 免税もフェリーでアウトだもんな
562名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:20:45 ID:8vAehgwM0
>>555

 日本の食文化は、お子様文化で、
  柔らかい=甘い=おいしい  だからな、

  ヨーロッパの食生活とはだいぶ違うよ。
563名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:21:24 ID:kwbMD0GZ0
>>546
グリューナー・フェルトリーナーは試したことが無いのだけど
どんな感じ?

今度飲んでみるわ お勧めはポルツ?
564名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:22:02 ID:IgHHt/xm0
正直に申告する。
今まさにちょうど飲んでるワインがアルゼンチン産の1000ml箱入りワイン赤。
今年の夏に消費期限が7月一杯だという事で投売りされてて、一本99円で買ったもの。
カリカリに焼いたチーズトーストと一緒に飲んでるが、まあそこそこ美味しい。
13%程度。フルボディに近いが、少〜し甘いかな。
一度に20本くらい買って、時々飲んでたのだが、これで終了みたいなので
ここに記念して書いておく。
565南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/04(水) 00:22:46 ID:BLkcNuLx0
赤玉ってポルトワインだったのかqqq
ワインを水で薄めて砂糖タップリ入れてるのかとおもてたqq
566名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:23:20 ID:tmrj9x2q0
どうもワインが苦手だ。
梅酒やカクテルしか飲めない俺でも
美味しく感じるワインってあるのか?
567名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:23:32 ID:Mxf/gEyTO
美味しいとは言えないワイン(笑)

解禁の二文字に異常に反応するごく一部の人達とマスコミ


期待以下の味に気づけよ
568名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:23:32 ID:uXvdIioMO
ブドウぢる
569名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:23:44 ID:vpKCON2k0
その年の2‐3千円に価値を見出そうとしたら結構つらいかも。
去年、そのまた前の年はどうだったかなぁなんて郷愁に浸りながら飲むのも一つの楽しみなんだよね。
絶対的な味覚なんてないだろうからいつのがよかったなんて昔話をすると結構意見が分かれて楽しいし。
個人的には1997、2001(か2000)あたりがおいしく感じた。所詮主観w
570名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:24:21 ID:YXKz0AE20
>>562
所詮ブランデーが高級酒として定番になる国だ罠
571名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:24:27 ID:B0Oz7iEaO
>>560
アメリカもやるみたいよ?
最初に始めたのはイギリス人
一応世界120ヶ国ぐらい輸出もあるみたい
ちなみに仕掛け人はジョルジュ・デビュッフってひと
日本ではサントリーがパートナーだわな
572名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:24:47 ID:Z+iNuUBEO
>>南米院
そんな手が出ないほどの額じゃないでしょう?
パチンコやって負けた額よりは少ないはずですよ?

>>513
おおサンクス。
思ったよりお手頃価格ですね。
確かに昔はひどかった。
>>514
>エゴン・ミュラーのシュペトレーゼかカビネット買うよ
ほう、ちと調べますか。
昔買ってたのどこだったか忘れちゃったし。
573名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:24:57 ID:KS69xkp00
>>565
ワインのような味覚の酒は日本になくて、最初受け入れられなかった。
スペインから輸入したワインに甘味料を入れて飲みやすく開発されたのが赤玉ポートワイン
それが赤玉スイートワインになったり、赤玉パンチとして
女性向けに宣伝されたりして今日に至るってとこかな。
574名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:25:02 ID:QeT/EKkd0
>>564
そんな感じでワインが飲めるんならいいと思うんだけど。
高杉。焼酎かビールがいいな。
575名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:25:57 ID:RvsiEj0j0
毎回そんなこと言ってるような・・ってかそこまでがテンプレなんだろうな
576名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:26:00 ID:8vAehgwM0
>>563
 グリューナー・フェルトリーナーの特徴は、ミネラル感とスパイシーさ
かな。ポルツは地元でも一目置かれているけど、ちょっと値段が張るかな。
そこそこの値段のものでも十分雰囲気は楽しめると思う。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/eswine/a5b0a5eaa5.html
577名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:26:00 ID:6UqTjaKP0
ぶっちゃけ、たまには変わったメニューでパーティー♪のキッカケとか、
ちょっとした季節の祭り気分で洒落ならいいけど、本気でウンチク垂れ流しながら
セレブw気分でボジョレーマンセーとかは痛いよね。コンビニでも売ってるご時世に
そんなんないだろと思うけど、じっさい心底踊らされてる連中っているからなあ。

まあ、本人たちが楽しければいいけど。生半可に騙り出されたらイラつくな。
俺なんてワインの知識なんて生半可以下だから、良さそうな店ならハウスワイン(安いなりに
その店の料理にあったのをチョイスしてるから)か、わからなければ、この料理を注文したいけど
ワインは何がいいかってボーイさんに聞いちゃうけどね。素で。本物の通さんはしらんけど。
578名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:26:19 ID:KS69xkp00
>>569
勿論、その産地によってグレートビンテージがそれぞれだから
そこを加味して話さないと何年がおいしいとか話しても不毛のような気がするが。。
579名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:27:22 ID:QNVj0rbx0
バブルっぽい
580名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:27:23 ID:43VCC1+Z0
いつもは安いイタリアのモンテプルチャーノ系統ばかりなんだけど
最近はムートンカデを良く飲んでるわ。
安くて旨い。ハーフサイズもあるのでチョイ飲みに助かる。
581南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/04(水) 00:28:25 ID:BLkcNuLx0
>>573
なんだやっぱ甘味料だらけなのかqqqq
582名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:29:22 ID:bcbW1KKLO
さて氷結でも呑むかな
583名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:29:38 ID:KS69xkp00
>>581
そうだねー。炭酸水と割って飲むと意外にイケたりするのが不思議だ。
584名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:29:43 ID:kyUcm2Kx0
こんなのありがたがって飲むのは日本人くらいだろ
585名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:29:52 ID:gMtFjNH8O
ドイツか・・・
ミューラーは敷居が高いなあ
精々プリュムが限度だな。
586名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:30:57 ID:vpKCON2k0
>578
いやそうなんだけど、私も含め毎年同じのを買ってる人は少ないし、
何本も買って比べるもんでもないでしょ。だからこそ、主観が多くて
楽しいわけで。そん時の思い出に左右されたりとかw
587名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:31:07 ID:Ou4b4LkzO
毎年最高の出来とか言ってるよな
588名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:31:49 ID:43VCC1+Z0
>>578
うん、ワインなんて蔵ごとにアタリハズレが毎年のようにあるものだから
グレートビンテージなんてその畑や蔵ごとにある。
だから、2003年だって、全てのワインがグレートビンテージ、ってわけじゃない。
さらに言うと、同じ蔵でもタンクごとにアタリハズレがあるので、
同じラベルの同じ年のワインでもアタリハズレがあるって
エリゼ宮のワイン担当者のインタビューで読んだ。
だから、晩餐会のワインの試飲は「全てのボトル」で行うそうな。
もうそうなると、旨いワインに出会うのは一種の運だな、と。
589名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:31:49 ID:9WU0a9xWO
収穫祝う意味の熟成の浅い酒を美味いとか言ってんの日本人だけ。


馬鹿すぎ。
590名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:31:57 ID:PSGAC5dxO
ワインて封切ったら即空けるのが普通?
591名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:32:07 ID:kwbMD0GZ0
>>576
d
今度試して見る。
オーストリアワインはこれまでノーチェックだったな
592名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:32:07 ID:0IBqs8rX0
>>26
甲州ワインは本当に美味しいですわ。
593名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:32:19 ID:SWHdeeHpO
コンビニでバイトしてたがマドンナが一番旨かった
594名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:32:21 ID:8vAehgwM0

 ボジョレーなんて買うのは、

 バブルの時代を忘れられないアラフォー世代だろ。笑
595南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/04(水) 00:32:37 ID:BLkcNuLx0
小説か何かにホットワインにコショウ入れて飲んでる描写があったので
真似したら糞不味かったqqq
596名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:33:27 ID:dBmo2OvW0
酒なんかアルコールが入っときゃ何でもいいよ
メチルでもエチルでも
597名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:33:58 ID:xvUczspE0








ド腐れジャップの糞愚民どもは、葡萄水を飲んで騒いで何が楽しいんだ?






598名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:34:22 ID:43VCC1+Z0
>>592
丸藤酒造のルバイヤートは昔から好きだ。
599名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:34:23 ID:gyb7cpgA0
なんか今年はマジで旨いらしいな。
楽しみ
600名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:34:25 ID:fnLySgsX0
また過去最高”詐欺か!
それも知らんで、ばーたれスウィーツ女がホイホイ
日本人ならポン酒だろ、jk
601名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:34:54 ID:18gVtYp00
ボジョレーの出来がどうこうとか言ってる馬鹿は日本人だけだな、マジで。

出来を気にするなら新興国の良いワインでも買えよw
602名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:36:01 ID:Wlrid2hM0
>>591 オーストラリアのボックス買えよ。
死ぬほどのめるぞ。
603名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:36:05 ID:B0Oz7iEaO
>>584
ありがたがっての意味がよくわからないが
高い金払ってって意味なら日本以外もやってる
今年は中国あたりは結構行くはずだし
アメリカもやってらしい
すごく旨いと思ってとか、高級ぶってとかって意味なら
そんなやつは日本にもほとんどいないよ
604名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:36:41 ID:tGJCcBvm0
セイコーマートのワイン>サイゼリアのワイン>ボジョレヌーボー
605名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:37:00 ID:KIfiUZbN0
日本のワインなんて駄目駄目なイメージしかないんだが、最近はおいしいんか?
気候的に美味いのを作るのは無理かと思ってた
まぁコスパではチリワインには敵わんだろうけど
606名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:37:32 ID:KS69xkp00
>>604
セイコーマートw

あそこの200円やきそば好きだ
607名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:38:46 ID:M82hGJPPO
>>26
甲州ワインは日本人が一番馴染めるワインだと思う
でもボジョレーは付き合いで買わないいけないからなあ
料理酒としても中途半端だしどうしてくれようかw
608名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:38:48 ID:IMYlTdLYO
ボジョレー普通に美味しいじゃん
そんなに高くないワインでぐだぐだ言う奴は何なの?
まさかうまい棒一本買うのにも、あれはまずいとかケチつけるの?わざわざ貧乏アピールしなくてもいいですよ^p^
609名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:39:19 ID:kwbMD0GZ0
>>592
最近はヨーロッパからも注目されて
EUの基準を満たしたものは
輸出もされているとか
610名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:41:10 ID:LznOQEPi0
美味くないと言うより、正直不味いです。

縁起物の不味いワインと捉えた方がいいんでは?
611名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:41:11 ID:43VCC1+Z0
>>608
うまい棒の値段が中身そのままで一本100円とか200円になっても買うか? って話。
612名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:41:22 ID:YXKz0AE20
>>604
セイコーマートでましなのはおにぎりだなw
613名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:42:49 ID:kwbMD0GZ0
>>611
ひろゆきなら買うかもなw
614名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:43:09 ID:gMtFjNH8O
>>605
最近甲州種の評価が高いな。
グレイスのキュグ・ドゥニデブルビューはアジア初のパーカーポイントを獲得してる。
615名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:43:16 ID:jjUmeJBY0
>>598
ルバイヤート飲酒詩選のルバイヤートか。
いい名前付けたな。
616名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:44:16 ID:Nv+Mz7Bg0
正直ワインは付き合いでしか飲まないから良く判らんがな
もっと日本もウイスキー党が増えるといいのに
最近少し話題になったと思ったらハイボールかよ…
いや、あれはあれでいいけどさ
617名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:45:01 ID:kwbMD0GZ0
>>602
量は飲めねえんだよ
月に1〜2本買ってちびちび飲むか
好き者どうしでワインを持ち寄って
ちょこっとずつ飲んで味比べをするとか
そんな感じ

店でもグラスで飲む
618名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:45:01 ID:5t6t57Cj0
>>605
ワインと言っても白赤で違うし、品種もあるから
いちがいに言えないんじゃない?
いまやワインの本場も温暖化の影響でボルドーあたりはいずれワイン造りが無理になる?
て話もあるし。


俺は白ワインほとんどだが北海道のワインメーカーでドイツ原産種のワインが良かった記憶有
619名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:45:43 ID:KS69xkp00
>>614
PPなんて実際はありがたくもなんともない。
所詮アメリカ人なんて味覚音痴かと。

しかし・・・PP抜きに商売できないんだよなぁ・・。
価格がものすごい変動するんだよな。
620名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:45:48 ID:18gVtYp00
ボジョレーなんて初鰹みたいなもんで、大して美味くもないが縁起物って事。
それをワイン文化圏でもない日本が毎年馬鹿みたいな量を輸入してありがたがると。

フランス人は、売れる喜びと日本人の馬鹿さ加減に二重に笑いが止まらんだろ。
621名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:46:42 ID:j/qYeyur0
飲んでる奴はネトウヨ
622名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:47:41 ID:43VCC1+Z0
>>617
量を飲めないのならカロンセギュールやマルケス・デ・リスカル・レゼルバあたりのハーフから飲んでみたら。
わりとどこでも手に入りそうなワインだ。
623名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:48:35 ID:ATjAJHu1O
あぁ、またこれのせいで、運搬で寝る暇ないのか、

早く大手ビール会社、全部引き受けろよ
624名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:49:49 ID:KIfiUZbN0
じゃあ開発してみるかな日本ワイン

というかウイスキーに続いてワインでも一流のものを作れるって、すごいことじゃない?
食に煩いことの証明だなw
625名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:50:06 ID:iyyQk0UP0
通ぶって「このボージョレ・ヌーボー何年もの?」って聞いてみた…





知らないって怖いな。
626名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:50:36 ID:KS69xkp00
>>622
カロンセギュールなんて今はバブル価格だよ。
美味しさと値段のバランス考えたらお勧めはしたくない。
 
うちで経営している店舗に沢尻エリカが来る時は
いつもカロンセギュールを買っていくけどw
627名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:50:37 ID:0UdPiJF90
毎年過去最高の出来じゃんwww
前年度割れクオリティの低いものなんか売らないのは当然のことだろ
628名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:50:43 ID:gMtFjNH8O
>>619
個人的にはデキャンタ誌の方が信用できるかと。
奴らはもはや人外だな。
629名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:51:16 ID:Fk+whOBiO
日本酒を推しているヤツ多いが、原料米の山田錦は東北の蔵元のほとんどが酒造組合通して播磨産を購入している事実は知っているのかねぇ。
630名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:51:36 ID:43VCC1+Z0
>>625
よくスーパーで見る光景
「ボジョレーヌーボーの白が欲しいんだけど」
「はい、ボジョレーヌーボーの白でございます」

…節子ー!それはマコンやー!
631名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:51:52 ID:B0Oz7iEaO
俺一応酒屋だからさ、
酒のスレにいい加減なこと書いちゃいかんと思って書き込む際に
ボジョレーについて色々ググってみたんだけど
ことボジョレーヌーボーに関しては美味しんぼの影響が強力に残ってて笑える
結構誤解もあると思うんだけどな。
632名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:51:58 ID:JF5iY7IE0
グラハム・カーとスティーブが機内で美味しくいただきました。
633名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:52:17 ID:BO2/UaXXO
>>496
今初めて銘柄確認したらcontadorってやつだった
保存状態は最悪だと思う、ずっとピアノの上に置いといた
これって全然高いのじゃないからコルク腐りそうなんだけど大丈夫なのかな
634名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:53:06 ID:D4Xg2rBi0
mixiでフラゲしましたと書いて炎上する奴が出てきたりして。
635名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:53:51 ID:43VCC1+Z0
>>626
うん、ちょっと値段調べたら、今すごいことになってんのな。
ついこないだまで気軽に買えて旨いハーフだったのに、もう、買い置きできんわ…。
なんでこんなバブリーな値段になっとるんじゃ。
636名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:54:05 ID:dYVqrHdu0
>>631
kwsk
637名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:54:32 ID:YXKz0AE20
>>626
へー、穴尻ちゃんワインの味覚はまだ未開発なのかな
高城君も味とかそういうの苦手そうだしなw
638名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:55:11 ID:4T6+/fCk0
米に例えると、別に特別美味いわけでもないのにやたら高い新米
639名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:55:46 ID:MbY6zsSe0
くされぶどうワインなど、日本人には不要じゃ!

男はだまって、酒か焼酎のんどけ!
640名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:56:16 ID:uxAz09/3O
ブドウジュースなんて千円で充分。
641名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:56:20 ID:gioEV/zfO
>>629
吟ぎんがが簡単に手に入るとこにすんでるから関係ないな。
642名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:57:03 ID:YXKz0AE20
>>638
米は新米旨いよ
水すくなめでも水分のノリが良いね
魚沼さんはちとぼっただと思うけど
643名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:57:52 ID:TKCaS2l40
美味しんぼのボジョレーヌーボーってなに?
誰かkwsk
644名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:58:05 ID:4T6+/fCk0
>>638
そういう意味じゃねーよwww
645名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:58:41 ID:gMtFjNH8O
>>633
うそーん
超プレミアワインかよ!
646名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:59:01 ID:IMYlTdLYO
ボジョレー叩いてるのはネトウヨだな
まじきもいわ
647名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:59:54 ID:kwbMD0GZ0
>>643
ググれ酒石酸
648名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:00:01 ID:TKCaS2l40
>>644
書き方がわるいよ
米は新米が一番美味くて日がたつにつれて味が落ちていくから
649名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:00:01 ID:YXKz0AE20
2ちゃんでは美味しんぼ厨が全く知らないことを平気で語る癖はあるね
あれは痛い
650名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:00:07 ID:NYO+Q+Q10
昔は船便で年末くらいに入ってたよな
651名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:00:45 ID:8vAehgwM0
>>646

  フランスの糞不味いワインを有り難がっている日本人のほうが、
  まじきもいわ 
652名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:02:17 ID:YXKz0AE20
しかしモンダビーノ観てしまうと、ワインに高い金は出したくなくなるなあ
653名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:03:11 ID:3shBHkpI0
ココにマタ閉店セールと書いて閉めない店みたいに
毎年素晴らしいというボージョレーももう信用無いなw
654名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:03:32 ID:43VCC1+Z0
今年の秋はこないだエッセルンガで目玉特価品10ユーロで買ったバローロ飲むw
10ユーロ、ありえねえwwwww
ツマミは焼きウサギ。
655名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:05:16 ID:HiJXmkfoO
毎年言ってるじゃん
656名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:05:35 ID:O/6A7R4H0
>>646
叩いてる人間の筆頭の雁屋哲は左翼だよ
657名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:06:28 ID:B0Oz7iEaO
>>636
ごめんちゃんとわかってもらおうとすると
美味しんぼの該当回のあらすじ解説から始めなきゃなんだけど
規制に引っかかってて今携帯なんだよね、
ちょっと長文つらいな〜
658名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:07:38 ID:TKCaS2l40
>>647
難しいよ _ノフ○
初物はまだまずいってのみつけたけどこれのことか
659名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:09:15 ID:S2u9qSan0
ボージョレ・ヌーボーが成田到着、過去50年でも素晴らしい出来?

2008年 今年のは昨年よりも 素晴らしい品質のヌーヴォーが見込めそうです

2007年 ここ数年のトップ5に入る素晴らしいもの

2006年 この2006年の作柄は、なんとあの数百年に一度の2003年に並ぶ【非常に良い】との評価が今や巷を駆け巡り、
さらには、その複雑味は2003年をも凌ぐ!!、とも言われる素晴らしいヌーヴォーと出会える可能性が大

2005年 ここ100年間でも屈指の出来

2004年 2004年のボジョレー・ヌーボーは大当たりの年でした。ただし、
フランスでの収穫量は、平年の半分ほどだったようです。2003年ほどではありませんでしたが、2004年も大当たりの年でした

2003年 ここ100年間でも屈指の出来

でっ2009の50年に一度はどの位置になるんだ???
660名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:10:18 ID:TKCaS2l40
>>657
URL出せばいいんでないかい?
ttp://oishimbo.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=10250201
これのことか??
661名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:10:22 ID:BO2/UaXXO
>>645
え?たぶん違うと思う
200ユーロ札で払ってお釣がきた程度の値段だったし
お店の人が勧めてくれたんだけど、正直なんて言ってるか理解してなかった
662名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:10:58 ID:kk2yItF10
なんか去年そのフレーズ聴いたような・・・なんだよ一体20年に一人のイツザイとかそんなに大したこと無いのに・・・
663名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:11:48 ID:O/6A7R4H0
>>658
それとは違う気がするが
考えりゃ日本人って昔から初物や走りを珍重するな
日本人気質にあった飲み物なのかもな
664名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:14:20 ID:kwbMD0GZ0
>>658
美味しんぼ ボジョレーヌーボーでググればいろいろ出てくるから
おおまかな推測はできる

こことか
http://netamichelin.blog68.fc2.com/blog-entry-4943.html


こことか
http://oishimbo.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=10250201
665名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:16:22 ID:gMtFjNH8O
>>658
美味しんぼでヌーボーは不純でろくでもないワインだってことを嘘情報で批判したんだけど、それをマジで信じてる奴が多いの。
666名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:17:26 ID:S2u9qSan0
>>659だが、最近の品評のコメントから50年に一度のランキングを付けてみたぜ!!

2003=2005=2006<2004<<2009=2007

2009年は最悪って事じゃねーか(笑)
667名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:18:09 ID:QsVlrIj/0
ボジョレーヌーボーて何でほとんどが赤なんだろうな
出来立てを飲むのなら白の方がよかろう?
意味が判らん
668名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:18:32 ID:TKCaS2l40
>>664-665
なるほど ありがd
669名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:18:41 ID:O/6A7R4H0
>>665
発色剤や増粘剤入れてるとかだっけか
670名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:20:54 ID:O/6A7R4H0
>>667
出来立て以前に出来てないワインでしょ
甘酒みたいなもんやないの
ブドウの出来が見たいならブドウ食えよと
671名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:21:15 ID:kwbMD0GZ0
>>665
実際はボージョレーと言ってもピンからキリまであって
マルセル・ラピエールなんかは
パリの一流レストランでも秀逸なワインのカテゴリで出しているし
ボージョレーだから粗悪な安物ってのは間違い
672名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:21:29 ID:CRLdb3AcO
ご祝儀価格でもあの内容じゃ出せて1000円だの
出せて、フランスの三倍の値段までだ

いくら初物だお祭りだと言っても
本国で300円で売られているものに4、5000円も出せるかよ
第一なんで日本人が祝わなきゃならんのだ。
673名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:21:58 ID:BHvk7CAq0
ワインはワインって味しかわからないからどうでもいい
674名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:22:40 ID:ie0619Tf0
グダグダ言いながら結局買うんだろ?ww
恥ずかしがらずに素直に有り難がっとけよw

byさるこじ
675Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2009/11/04(水) 01:23:55 ID:NwL7C5np0

この「ボージョレ・ヌーボー」って呼称は誰が言い出したんだ?
誰がどう聞いてもボジョレー・ヌボーだと思うんだが。
676名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:24:05 ID:QsVlrIj/0
>>674
私は隣のドイツの甘甘でグダグダな白ワインが大好きです
677名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:25:17 ID:O/6A7R4H0
>>673
本来は赤ワインなんか日本人が好む味じゃないからな
外国人は子供の時からブドウは皮ごと食べて渋みやらに慣れてるが
日本人は皮剥いて食べるもの
678名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:26:42 ID:GxxX4JzL0
これが話題に成りだしたのってカルガモ親子の引越しくらいからだよな。
毎年の風物詩になってたがカルガモは廃れた。
679名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:27:43 ID:j3G3Nejn0
これゲロみたいな味だよな。1日おいてちょっと酸化させないと飲めなかった
680名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:28:14 ID:kwbMD0GZ0
>>676
甘甘が好きならソーテルヌもあるでよ

by猿乞食
681名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:29:20 ID:gMtFjNH8O
>>661
逆だ! 逆! 200ユーロもするワインは高級品!
どんだけ金持ちなんだ?
682名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:30:14 ID:B0Oz7iEaO
>>665
簡単にまとめてくれてありがとね
>>669
それとかあとカルボニックへの誤解とかね
>>672
今年は安いとこならヴィラージュで1800円切るとおもうよ、たぶん
683名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:30:27 ID:265UVeED0

世界同時不況の影響か、とにかくフランスのワイン業界も必死になってるということはわかった。
684名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:31:04 ID:gioEV/zfO
>>676
まぁ!フランスでドイツワインを注文するなんて命知らずな!
685名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:32:20 ID:6UqTjaKP0
美味しんぼネタで、牡蛎に白ワインは合わない!日本酒マンセー!!ってのもあった気がするけど、
牡蛎にもいろいろな調理法があるし、ストーリーははっきり覚えてないけどインパクトはあった。

けど、NYのオイスターバーは白ワインがデフォで、しかも主張しすぎないていどの軽いワインで、
逆にあのレモン搾ったていどのあっさりな食い方なら、日本酒は個性がありすぎて合わないんじゃねか?と感じたけどな。

686名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:33:51 ID:QeT/EKkd0
一度ぐらい話しの種に飲んでみたい気もするが、
コンビニなんかで買ったら、ブームに乗せられてるバカにしかみえないからなあ。
687名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:36:07 ID:+BlOcr6S0
米や豪のワインの方がマシなんじゃないかと思うことがたまにある。
688名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:36:33 ID:kwbMD0GZ0
>>686
信頼できる専門店で買うのが一番だな
一流レストランでソムリエに任せるのいいかも
689名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:41:23 ID:0CH/WYrUP
>>686
>コンビニなんかで買ったら、ブームに乗せられてるバカにしかみえないからなあ。

ブームに乗ってバカ騒ぎするのがいいんじゃねーか。下戸とマニアはすっこんでろと。
690名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:42:31 ID:0Eg2a+4FO
時差の関係で日本が世界で一番早く飲めるとか言ってるけどオーストラリア東海岸やニュージーランドの方が早く飲めるんじゃね?
691名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:42:58 ID:gMtFjNH8O
>>686
神田の柳屋にでもいってみれば?
あすこのオーナー不味いものは店に置かないワインオタだから信頼できるよ。
地方なら楽天にも出店してるし。
692名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:43:32 ID:xaG0260DO
ボジョレヌーボーって何年も保存しとくとプレミアつくんですかね?
693名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:44:58 ID:EjCUQe1O0
毎年今年の出来は素晴しいといってないか?不出来と
いってるの聞いたことがないぞ。
694名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:46:06 ID:QeT/EKkd0
>>691
そう言われて、その有名らしい店に行くってのも、もうそれだけでシロート丸出しだし。
どうしても手を出す形が思いつかないw
焼酎の銘柄探す方がいいな、やっぱり。
695名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:46:12 ID:6jRq7DdSO
ボジョレーヌーボーの白がありますよーって
自信満々でマコンのヌーボー売ってた某百貨店
696名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:47:55 ID:ie0619Tf0
今年は少し出来が悪いですが、
とか素直に言ってくれた方が好感持てるな
絶対売れないだろうけどw
697名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:48:56 ID:kwbMD0GZ0
>>694
良いんだよ
最初は素人丸出しで
最近は不景気でワインも売れないから
店の人も親切にいろいろ教えてくれるよ
698名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:55:49 ID:DlCx3Z3FO
>>692
因みにワインの寿命は70〜80年な。
これ豆知識。
699名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:56:18 ID:CRLdb3AcO
>>695
よくある。
700名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:58:25 ID:kwbMD0GZ0
>>692
ボジョレーなんかだと
ベランダみたいな、
なるべく温度変化の激しいところで
直射日光を避けて十年くらい寝かしとくと、
熟成されるって言うな
701名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:59:14 ID:UAMVctFh0
ボジョレーヌーボーっていう響きがすきなのさ。頭軽いから
702名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:03:07 ID:UedB/VlmO
イタリアのヌベッロはまぁ普通だったよ、50年は疑問だが外れ年では無いんだろうな
個人的にはしっかりとした重い感じのワインが好きなんで、日本でもボジョレーはもっと評価されて良いと思う
ボジョレー・ヌーボーのお陰でちゃんと造られた他が霞んでる気がする

703名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:04:37 ID:BO2/UaXXO
>>681
そうなんだ
プレミアワインは50万とかするんだと思ってた
いいワインなら飲まないともったいないね
やっぱり産地の料理が合うとかあるのかな
704名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:12:36 ID:FyuSY6QaO
素晴らしい出来でもボジョレーはボジョレー、ただの安ワイン
705名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:13:57 ID:E1FO5EXeP
バレンタインや何かと同じようなモンだな
ニポンジンダマサレテマース
706名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:14:24 ID:265UVeED0
まぁ、出来不出来はあるんだろうけど、「今年は並の出来ですが、どうぞ」とは胃炎罠。
707名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:29:18 ID:v2qANHCR0
ボジョレの出来が悪かったって言ってるの記憶に無いんだが
毎年最高の出来つってねーか?
708名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:37:11 ID:56pf06/r0
解禁とか初物とか言ってるけど、ボジョレー以外のだったら、普通に10月くらいに新ワイン飲めるよ、フランスでは。
709名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:37:57 ID:MXkmlF9m0
毎年最高の割りにまずいし
値段も高い
710名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:38:49 ID:ajvXY0Qf0
>>707
店じまいセールくらい聞き飽きて信用できないよね
毎年記録更新してるのかよと
711名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:40:27 ID:32i8pTer0
なんでこんなワインがありがたがられてるの?
まずいんだけど。
712名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:41:27 ID:Y9Vq38tIO
毎年毎年最高最高って言ってるよな。今年も飲まない。
たまには不作でしたって言えよ。
713名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:49:06 ID:k7ipNPdJ0
どうせ来年は100年に一度の素晴らしい出来とか言うんだろ
714名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:50:14 ID:UedB/VlmO
>>683
フランス人が必死なんて無い無いw特にワインについては絶対的な自信持ってるから尚更無い。いちフランスの州が今年のワインの基準、みたいな祭りを平気でやってるわけだし

去年世界中の新聞の一面が経済で埋め尽くされてる中、仏新聞パリジャンは“そろそろバカンスの予定をたてよう”って記事書いて珍しく英メディアに褒められたんだぞw

715名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:51:26 ID:YoXkG11w0
11月下旬の糞寒い中、コンビニの前で
ワゴン広げて店員が手売りするんですね。
716名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 02:58:53 ID:8vAehgwM0
 まあこんな糞不味いワインが、飛ぶように売れる国にしたのは、
  サントリーのおかげでしょう。
  糞不味いビールとウィスキーで日本人の味覚を麻痺させたからな。
717名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:00:09 ID:4DO2oxxm0
毎年「今年の出来は素晴らしい」って、マスコミはそんなにこのワインで儲けてるの?
718名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:01:42 ID:8C5TPbZH0
500円ワインのほうが美味いから困る。
719名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:05:31 ID:+8JnKICQO
>>659
ワロタw
毎年こんなこと言ってるよなぁと思ってはいたが、こうして並べてみると面白いな。
来年はどうなるだろうね。
720名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:05:37 ID:8jySDt/+O
うまいワイン晒してくれ
721名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:07:03 ID:qXKpINBGO
毎年言うよね
722名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:08:56 ID:WpEB1AKu0
>>659

ききょうやさん 日本一安い!
一休さん 町一番安い

みたいなもんか
723名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:09:44 ID:qXKpINBGO
>>659
少年漫画のインフレを見るようだw
724名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:10:44 ID:I0MhtOP7O
正直、このワイン美味しくないよね。
725名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:10:59 ID:56pf06/r0
日本のスーパーで1本2000円以内となると、チリワインくらいしか選択肢がない。
とりあえずコンチャ・イ・トロのカッシェーロ・デル・ディアブロはオススメ。
726名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:12:06 ID:Gtjsjyen0
新酒がうまけりゃ
熟成された頃が買い目
2009年を覚えておいて 保管の良い蔵のものをかうとするか・・・(*^_^*)
727名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:12:29 ID:2yAGavOIO
もう前みたいに売れないよ
728名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:13:54 ID:ZL+dd7f20
年によって違うけど数年前の豊作って言われてた年は
フルーティーでマジウマだった
729名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:15:30 ID:n97FLqjv0
>>1
こういう酒は、一番酒というだけで、それ以外の特別な価値はない。
実際この手のワインは、フルーツと炭酸に混ぜてフルーツ・パンチにすると
美味しく飲めるよ。
730名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:15:49 ID:/fL1dQABO
てか、肉食い文化圏じゃない日本で
何割のヤツが、赤ワインをホントに美味いと感じてるんだろう...
731名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:15:54 ID:BPbpCVSJ0
>>659
この調子なら50年後には名前聞くだけで幸せになれるレベルまで行きそう
732名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:19:49 ID:WpEB1AKu0
コストダウンで温度管理が必要な酒は陳列出来ないという現実
733名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:20:50 ID:ZIEqtZgbO
>>720
エノテカ仕入れのタイユヴァン ボジョレーヌーボー
一本一万円
734名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:24:12 ID:4PYFeS3r0
>>659

一般的には、05 > 02 > 09 > 03 

つーか、ボージョレに味を求めてる時点で「ハァ?」って感じ。
お祭り気分で飲めばいいのさ。
ヴィーンテージを気にするような酒質じゃないぞ。
735名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:36:32 ID:TuYud54h0
> 輸入業者によると
> 濃厚な味わい
> 過去50年でも素晴らしい出来の一つ

アホ丸出し?wwwww
736名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:47:25 ID:6UqTjaKP0
それぞれの味覚や楽しみ方があるし数えるのうざいからアンカはしないけどさ。

コンビニで売ってるボジョレーをコンビニで買って、味を知るってことは全然恥ずかしくない。
むしろあんなのコンビニやスーパーでイベント的に売ってるんだから、無駄な金使う必要ない遠慮するな。

おフランスの方がドイツの甘甘グダグダワインを好むのも自由だけど、そういう方面から物を言うなら、
そもそもおフランスは赤が主流、しかも濃厚で渋いタイプ、ドイツは白の極上がある。ついでにレバノンも。
甘党と辛党の好みは別として、せっかくそういう環境にいるのにどうして少しくらいの文化的背景もなしに
ファンタはオレンジだよね〜、いや、グレ〜プだよね〜みたい話をするの?せっかく恵まれた場にいるのなら、
西欧は俺は知らないけど、カナダ(超移民国家で西欧文化が入り交じってる)なんかだと赤の場合は、初心者と
見なされたら、たいていの料理屋ではフランス産とチリ産の2つは常備してあるけどね。白ワインでもドイツの
ごっついまだに忘れられないすっげー極上のをドイツ人の自慢のホームパーティで飲ませてもらったけど、
悲しいかなバカだし銘柄を覚えられないから、ワイン?好きなのでいいんじゃね?と思ってるけど、
素人なりにもその味の感動を覚えてればおのずと自分の選んだワインが失敗したか成功だったかはわかるぞ?

デザートワインはまた別物でしょ。まさにデザートというくらい甘くて濃厚でお高いけど、食事とは合わない罠。

あと、俺も日本人だから日本の国産ワインにはがんばってほしいけど、有名どころで山梨ワインなら、
ボジョレーと変わらないつか、永遠にボジョレーもどきを作ってる気がする。軽いのが好きな人にはいいかもだけど。
逆に海外の日本酒とか。カリフォルニア産のなんちゃってばっかで、菊正宗くらいしかねーから。ゆず風味の甘い日本酒wwねーよ。
737名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:51:52 ID:uXI4FxtQ0

ビンテージ物のボージョレーヌーボを楽しむとするか

738名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:00:23 ID:YYWO0XSz0
どうせ売れ残りをそのうち値段下げて何とか売ろうとするから
その時でいいや。

でもボージョレーって早めに飲んだ方がうまいんだっけ
739名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:01:02 ID:O92QFwM20
おフランスワインを事大するセンスって、あのデブス・シリアルキラー女の
ブランド崇拝と変わらん。田舎者の事大主義。
740名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:04:05 ID:6UqTjaKP0
あーとね、すごい偉い理系の教授で元々ワイン好きで、
国際学会とか共同研究で海外のワインを飲みまくってるセンセーとか、
ふだんはコンビニによくあるカンガルーのラベルの「イエローテール」っていう
1000円くらいので充分て言ってるよ。もちろんその国に合ったうまいワインは飲みまくってるけど、
日本でできる洋風w料理に合わせるならそのセンセにとってはそれでご満悦なんだって。

かといって俺はンー?濃すぎ?とは思うけど、その人なりの好みや結論があるわけだから、好きでいいじゃね?
ワインにかぎらず、それぞれ好みの味があるし、それしか知らないなら何とも言いようがないけど、
好みを抜きにして、コストや手に入りやすさとか、ここは日本であるという理屈に基づいて彼は選んだわけだし、
たしかに「すっごい」とか洗脳されて同じ事をしようとは思わないけど、そういう姿勢は大事じゃないかなあと思うよね。
741名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:06:17 ID:zEhANL7Z0
2週間経ったらコンビニですら投売りするからな。
742名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:07:40 ID:6aqt5qEf0
ワインは、炭酸水で割らないと飲む気がしないなぁ
743名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:12:27 ID:FoBoyPvsO
>>736
>>740
話長っ!!
744名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:17:41 ID:O92QFwM20
職場に新人が入ると、「イギリス式ロイヤルコーヒー」を入れて出す50歳
台のOLが居るよ。中身は秘密だが、呑んだ人の話しでは、コーヒーに
ミリンと砂糖とワインも少々入ってる感じだったと。
745名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:24:15 ID:emOS0BLZO
現地では数百円なカスだよ
746名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:25:35 ID:IwNQuOj50
これだったら紙パックに入ってるメルシャンワインとかでよくね?
747名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:29:16 ID:6UqTjaKP0
>>743
いろんな板でいるけどさ、話長くて読めないとか理解できないとか、
同じ長くても内容はゆんゆんだったり単に文章がヘタで長いのとかあるし、
そういうレスするならスルーして自分の世界を守ってればいいんじゃね?
すごい無駄なレスで邪魔だと思うんだけど。3行レスしたいならしかるべき板行けばいいのに。
748名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:30:48 ID:9YAiePV80
土下座外交のノルマワインですな。
749名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:34:24 ID:5WRCtElC0
同じ値段で日本酒のかなり旨いのが飲めるから
750名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:41:33 ID:q4MqMg+40
酒は嗜む程度でほとんど飲まない。
3週間前に買ったワインが冷蔵庫に入れっぱなしだ。
ビールも旨い時と不味い時の差が激しいし
酒はあんまり旨いと思わんな。
751名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:42:14 ID:6aqt5qEf0
>>740
まんこにチンコ入れたら糞垂れた、まで読んだ。
752名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:43:39 ID:f6rBUN07O
>>750
だから何?
別にあんたの嗜好は聞いてない。
753名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:46:23 ID:q4MqMg+40
>過去50年でも素晴らしい出来の一つという。

50年物のワインと比べてもひけをとらないとな?
754名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:47:13 ID:Q03DWU/6O
毎年「今年は過去○年で最高の出来」と言われてる気がするけど、気のせい?
755名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:48:25 ID:5O7ZeDKPO
飛行機便の奴じゃなく船便の奴が年末くらいに激安になってるからそれ買う
本格的ワインはタンニンがキツいからヌーボー程度の浅いワインの方が個人的には口に合うわ
756名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:52:50 ID:5O7ZeDKPO
>>754
基本的に気候が温暖だと出来がよくなるので
年々欧州の気候が温暖になってきてる証左でもある
ワイン愛好家には嬉しいんだろうが別の意味でヤバいのです
757名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:53:38 ID:n97FLqjv0
まっ、俺個人としては、ワインは2〜3000円以上のフルボディの赤ワインなら何でもOKかなwww
でもスペインとか行って現地の元留学仲間と安ワインのフルーツ・パンチ飲みながら大騒ぎ
するのも好きだけど。
758名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:53:48 ID:q4MqMg+40
>>752
あっそ
759名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 05:03:41 ID:ffS7u4Kg0
いつも試飲ばっかであまり買わない

個人的に2004年のデパートで試飲したのがうまかった
あっさりしてて軽くて飲みやすかった
不作年だったらしいけど、ヌーボーでも美味しいのは不作年じゃないかなー

他の年のヌーボーは、いつも一部だけ重いとか味が熟れてないとかな感じ
全体がバラバラっていうか
760名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 05:17:27 ID:2SSc+MEBO
新作映画がことごとく「全米第一位」みたいなもんだ。
761名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 05:17:33 ID:OmeZhE+LO
>>750
それは嗜むとは言わねーよ
笑わせるな、阿呆
762名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 05:40:47 ID:ppIyAZGE0
いっつも過去最高50年に1度とか
いってるけど

ってことは、去年は不作の年だったのかな? 変だよね
763名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 05:46:18 ID:mxFFIQji0
去年だったかなぁ。。。イタリア産ボジョレーなるものを見つけた。。
あれはヤバイと思うんだがなぁ
764名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 05:47:02 ID:jIbD6dYv0
いつまでこんな物をありがたがってるんだか
765名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 05:49:58 ID:98mYs0/NO
>>750
女みたいな自分語りキモい
766名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 05:54:14 ID:fCPYf1RNO
>>754
今年の風邪はたちが悪いってのと同じくらいに毎年聞く。
767名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 05:56:26 ID:k2Xb9IJ90
毎年毎年この糞ワインは話題になってるがカビ臭くて飲めるような代物じゃねーよ
いい加減にしろ
768名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 05:57:32 ID:HjjO94XvO
来年も過去最高なんだろ
769名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 05:58:06 ID:dAb7f1aqO
>>766
本当に毎年言ってるの?
770名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:00:46 ID:qHZtyi8zO
去年セブンイレブンで田崎真也セレクションとかいうのが値下げ商品で売ってたから買ってみたら不味かった
771名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:02:41 ID:niTb09et0
全米が泣くほどの出来だって?
772名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:06:34 ID:/0V4kP7P0
とりあえずログはとって置いた。
一年後が楽しみだ。
773名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:10:24 ID:5O7ZeDKPO
>>767
カビ臭いのは保存の問題の可能性が高いなあ
ちゃんとした店ならカビ臭やブショネは交換してくれるかも
774名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:16:36 ID:ywrlQjxGO
初鰹みたいなもんだな
味イマイチだろうがぶっちゃけそもそも味の良し悪しなんて分からなかろうが、話のタネとしちゃ良質だ
775名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:19:41 ID:n8kd4Ocw0
なんだこのスレ、些細なことに楽しみが見出せないつまんねー奴が集まってるなw

今年も俺の家でボジョレパーティーを開催するぜ。
俺の周りのリアルに生きてる奴らならみんなボジョレーを祝うし、女の子もいっぱい来るよ。

うらやましい?ねえうらやましい?
776名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:19:49 ID:SZtyWucEO
>>773

ヌーボーでもブショネがでるものなのか?
777名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:21:45 ID:M6gVQAGq0
ロス茶・ヌーボなんて不味くて飲めんわwwwwwwwwwwwwww
こんなの有難がるなんて、どんだけ情報弱者なんだかなwwwwwwww
778名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:23:08 ID:MpRKQ1M1O
去年もそんな事言ってたな
779名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:31:43 ID:DGC1KbnTO
「今年一年お疲れ様でした〜!」「来年も頑張ろ〜!」
って盛り上げるためのアイテムなんだから味なんざそこそこでいいんじゃね?

個人的には出来不出来よりも、22,3くらいの芸人の小娘が
「今まで飲んだ中で一番美味しいです」とかなんとかコメントしてるのが可笑しい。
ヲイヲイ、オマイは何年酒飲んでるのよ? ってなw

アンタ、フランス育ちかよ、ってツッコミたくなる♪

780名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:33:00 ID:FY6UjTrB0
ビール好きの俺には関係ない話か
でも、赤ワインの不味さは異常だと思う
781名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:34:18 ID:KR5SJ3wL0
>775
酒なんて何でもいいんだろう。自分の舌などの感覚より評判で飲んでバカ騒ぎをしたいだけ。
どこがリアルやら・・
782海原雄山:2009/11/04(水) 06:34:51 ID:1lDBzmvvO
むぅ…まだこんな物を有り難がる輩が居るとは…。
783名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:37:38 ID:YVea8BNUO
毎年毎年よくやるぜ。

テレビも新聞も輸入される事を一切報道しなけりゃいいのに。
きっと空気で終わる。
784名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:37:43 ID:GxCTB+9pO
去年より出来が悪いですとは言わないだろうなw
785名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:47:08 ID:mZvCzYLdO
>>784
不景気で売り上げ下がりそうだし必死なんだろw
786名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:47:27 ID:tvSiMR1oO
若いワインなんてまずいのによく飲むよな。何で日本だけこんなに馬鹿騒ぎしてんのか理解不能だわ。
時間が経って熟成したワインこそ至高だというのに。
787名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 06:56:49 ID:luaKdw7GO
雄山「このワインを仕入れたのは誰だ!責任者を呼べ!」
788名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 07:31:45 ID:sbEpddDOO
いい加減ボジョレー・ヌーボー崇拝やめろよ
日本人あほすぎ
789名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 07:40:14 ID:NPFqAX0XO
JAPは鴨で毒味役ですかそうですか。
やっぱり毎年言ってたんだw
790名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 07:46:01 ID:twYl1GOdO
毎年素晴らしい出来ということはなにかすばらしい生産プロセスの改善でも業界ぐるみでしてるのか?
791名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:00:12 ID:y26MuQHw0
小岩井純水ぶどうの1.5リットル飲んでる方がいいわ。
昨日178円だったから買ってきたぜ

ポテトチップスと捻り揚げとポッキーは既に準備してるから
帰りにから揚げとコロッケ買って帰ろう

今日は祭りだな
792名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:05:53 ID:8K9CU1hwP
こんなもん、余ると家畜に飲ませるような程度のものを
大量に日本にもってきて、10倍越える値段で
暴利取りまくるっての、もう犯罪じゃね?
793名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:15:17 ID:hlC34XfD0
>>747
もっと楽に生きればいいのに
794名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:17:06 ID:l1YUwAVy0
こんなの飲むくらいだたらメルシャンの安いワインにするわ
まだこっちの方がマシだからね
795名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:31:22 ID:bjQbZYfoO
>>786
解禁が世界一早いからじゃなかったかね?
796名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:33:50 ID:FdI2heJO0
>>794
日本では400年前から初物をありがたがる習慣があるからじゃね?
いまでも旨い訳でも無い初鰹とか尊ぶだろ
797名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:34:50 ID:Po2m4bMg0
どうせ韓国経由で中身すりかえられてんだろ
798名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:35:13 ID:cTU5ikbR0
前のレスで出てるワンカップの話は例えとして秀逸だな
周りのやつにはそう言っておこう
799名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:35:14 ID:jol5i0zuO
よく売れ残ってるのをみるしたいして珍しくもなくなった
輸入しすぎだろ
800名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:36:15 ID:7RSpaRAC0
>>659
2008年 去年よりはましです。
2007年 ここ数年のトップ5!数年とは5年とか6年のことだ。あとはわかるな。
2006年 あくまでも噂とか可能性の話です
2005年 100年間で屈指!お前の指は何本だ?まあそうゆうことだ。少なくとも去年のような失態は避けられた。
2004年 すみません。素人に分かるぐらい去年以下です。
2003年 2005と同じだ!まあしくじった方ではないから安心して買え。
801名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:39:01 ID:CRLdb3AcO
しかし不幸だよね
たまにはワインでも飲んでみるか…と普段ワインを飲まない人が手を出すワインが
こんなマズい超ぼったくりなんて。
ワインは高い、マズい、って印象植え付けて終わりじゃん。
802名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:39:23 ID:9rZ210td0
美味しんぼ読めばボージョレが飲むに値しないものだとすぐわかるのに
803名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:40:24 ID:KChwVsrd0
また過去最高の出来かよ。飽きた。
804名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:42:01 ID:q373xFPD0
国産の防腐剤無添加ワインで充分
805名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:43:53 ID:C4ZxZE6dO
ぬ〜ぼ〜って結構おいしかったよな
806名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:44:59 ID:ZSev/1Op0
下戸な自分はファンタのグレープ味で十分
807名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:45:03 ID:32IzzRRhO
また酒か
808名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:45:47 ID:kYUNRl+mO
美味しんぼ曰くボージョレ・ヌーボは最低のジュース

喜んで飲んでるのはにわかワインヲタのアホな日本人だけらしい
809名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:46:41 ID:0knsih6WO
今年のはイマイチ
ってのを聞いた事が無い
810名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:49:04 ID:xaG0260DO
>>698>>700
遅くなりましたがレスサンクスです。
やってみよかな…
811名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:49:11 ID:WOoHfPh90
まずいまずい言われてるけど、グレープジュースに重曹つっこんだのよりかうまいだろ
812名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:53:30 ID:Oq0VB1Wc0
ボジョレー、ボージョレ←何か使い分けでもあるのですか?
酒のまないからよく分からない。
813名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:55:22 ID:epaZOFARO
不味い
814名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:58:11 ID:7RSpaRAC0
>>809
俺は>>659>>800みたいに脳内で変換されるので

2003、2005 せいぜいいい時でもこんなもんです
2009     これぐらいなら上出来
2006     希望が全くないわけではない
2004、2008 明らかな不作
2007     地獄状態

と解釈しているが、どうだろう?
815名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:58:35 ID:CRLdb3AcO
美味しんぼなんて読まなくてもわかるよ
なぜか毎年最高の出来
なぜか毎年天候に恵まれる
本国の10倍以上の価格
日本でも1000円でちゃんとした美味い「輸入」ワイン買えるのに。
ワインと同じブドウでつくったフランスの普通の「輸入」グレープジュースなんて398円で買えるのに。
航空便って言えばありえないぼったくりも許される不思議。

なぜかマコンまでボジョレーと偽って抱き合わせ販売
ラベルにボジョレーと書いてはないけど
売り子が「ボジョレーの白」と言うんだから消費者は騙される罠
日本は初物好き、メロンにもクソ高いご祝儀価格つけるし初鰹だって高いだろ…
って全てのメロンがご祝儀価格かよ、初鰹なんてどんだけの人間が買ってるんだ?
初メロンと称してアンデスメロンを一個3000円で売るようなもんだろ>ボジョレー
誰が買うんだそんなの
せいぜい店頭の客寄せだろ
816名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:58:50 ID:7O6g+Q150
これって毎年、今年は出来がいいって言ってるようなw
817名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:08:04 ID:AZk525PPO
寝かせてないから旨くはない
初物だから
新鮮好きの日本人にはぴったり
さして高いわけでもないし、ワイン業者の思うツボにはまろう。
818名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:12:35 ID:t/SdgU/U0
肉を食う時はいつも赤ワインだけど、ボジョレー・ヌーボと肉は相性が良くないような…
何とだったら合うだろ?やっぱりチーズかな?
819名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:15:36 ID:CRLdb3AcO
>>818
宅配ピザ
ポテチ
ワインに無知な友達
口直しのビール
820名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:21:28 ID:eZISGdl20
さすがにもうだまされないだろ
821名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:22:03 ID:BzgklgXsO
馬鹿みたい
822名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:23:03 ID:23sRUtZ6O
>>815
んなこたみんなわかってる
商売上手、ボジョレーをブランドまで押し上げた業者だろ
823南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/04(水) 09:23:20 ID:BLkcNuLx0
>>820
バブル世代はまだまだ買うんじゃないの?wqqqqq
824名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:24:16 ID:lthUT6GR0
1回ぐらい、今年は近年まれに見る最悪の出来ですってのはないのかよw
825名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:24:22 ID:mxFFIQji0
ボジョレーボジョレー騒ぐけどさ、4,5年、まぁもっと
古いのでも良いけど、美味かった年のブルゴーニュを
買って飲んでる奴がどれ程いるかと。。。
826名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:24:27 ID:B0Oz7iEaO
>>815
おまえは俺の例えを全く理解してないんだな、
初鰹に関して説明すると、初鰹ってのは最近は3月ごろから出回る鰹のことで
刺身がサクでだいたい700円ぐらいかな?結構買う人いるとおもうよ
もちろんほんとの初物はもっとするだろうけど、
でも今スーパーいけば300円弱くらい、味も秋の戻り鰹のほうがうまいってことになってる。
827名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:24:43 ID:wf0rtFNy0
価格10倍と言ってる人は同じ商品で比べてるか?
去年の書き込みからメモしといたのでその要旨を
 たしかに2ユーロ(200円)程度のヌーボーはあるが、こっちで2000円で
 売ってるのとは別物。
 デブッフが向こうのスーパーで大体6ユーロ(600円)
 こっちの実勢で2350円前後ってところだった。約4倍。

 おそらく中心である3〜4ユーロの商品だと、航空運賃は高いのと一緒だから
 比率的にはもっと高くなるけど、300円→3000円ってことは無い。
 まあ400円→1800円ってところ。
 安いとは言わんけど、運賃他経費とマージン考えたらボッタと騒ぐほどでもない。


828名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:24:47 ID:IDBcKnBgO
スペインワインのほうがうまい
とボーヌ生まれの俺が書き込み。
829名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:24:50 ID:ti2HMDx90
今フランスでは、若者はワインではなくビールを飲んでいる
と言う現実
830南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/04(水) 09:24:57 ID:BLkcNuLx0
>>826
うるさい、アホqqqqq
831名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:29:24 ID:FdI2heJO0
>>829
アルコール飲料すらのまないってのも増えてるらしいね
832名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:32:47 ID:dNY4glM80
>>6

>過去最高って毎年言ってるよな

確かに。

なんかも、こう宣伝文句に踊らされる消費者が哀れに見える。

「フランス」と名が付けば、遠い異国の日本人なら、踊るはずと
目論む宣伝活動は一流の、さすが、お「フランス産」だけはあるなって感じね。
833名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:33:15 ID:th+L3vkrO
ボジョレー・ヌーボーてさ、
毎年「素晴らしい出来」
なんだなw


たまには別の表現も使わなきゃ…
834名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:34:39 ID:qQwaK3TL0
こんなもんを毎年有り難がって飲むのはバブル世代だけだろw
835名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:36:08 ID:dNY4glM80
>>833

よく見ろ、たまには別の表現が出来るように、
○○の数字を変えて年数をかえる事が可能な文句だ。

「過去○○年でも」
836名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:37:05 ID:B0Oz7iEaO
>>830
>>815へのレスだったんだけど・・
何かお気にさわりました?
837名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:37:27 ID:eZISGdl20
800円で買えるワインの方が俺には旨い。
ボジョレーは初物、お祭り的なものなのは理解しているけど。
838南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/04(水) 09:37:49 ID:BLkcNuLx0
>>836
ごめん。誤爆qqqq
839名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:37:54 ID:mxFFIQji0
>>834
バーとかにも入るんだけど、老若問わず自称ワイン通の
男が女連れて飲みに来るよ。突っ込みどころ満載の
薀蓄披露しながらw
840名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:39:00 ID:WvIF3DTCO
個人的には甲府ワインよりはマシ
841名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:40:37 ID:dNY4glM80

実際、ボジョレよりか、カリフォルニア・ナパ産のフルーツワインとか、
スロバキア産・ドイツ産のワインのほうがずっと上手いよな。
842名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:41:59 ID:w9W1jo20O
>>840
ひとくくりにするなボケ
843名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:43:05 ID:FdI2heJO0
南アフリカとかチリの奴が安くて良い
844名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:44:17 ID:q6Q1r9vtO
03年ボジョレーを飲んだことのない奴らが批判とか笑わせるな
845名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:45:34 ID:BLvnvICO0
毎回同じようなコメント出してね?w
846名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:46:26 ID:SD3UVS2bO
「今年は出来がいい」て毎年言ってないか?
847名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:46:49 ID:dNY4glM80
>>840
甲府ワインをバカにするヤツは、レイマン。
ボジョレでも、値段がはるワインは、さすがに味が全く異なる。
なんだろ?出来の悪い安ワインは極東へということだろうかね?
一度、本心をブルゴーニュの人間たちから、聞き出してみたい。
848名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:47:32 ID:IIjpZjKX0
ボジョレヌーボーってあんまりおいしくなくね
849名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:50:03 ID:dNY4glM80
>>848
ようやくその味の真贋に気づいたかね?
だからそれは「ヌーボー」だからよ。

ボジョレでも旨いワインを飲みたかったら、「ヌーボー」無しがお勧め。
850名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:51:48 ID:HKbKPrWBO
来年は今年より、間違いなく悪い出来。
851名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:53:35 ID:mSVv1OiL0
勝沼のワインの方が100倍旨いって
852名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:54:14 ID:X3Ka66MtP
毎年最高とか逝ってるけど誰も信じねーよw
853名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:58:13 ID:B0Oz7iEaO
ヌーボーはヌーボー用の造り方をしてるのは事実
だけどそれが批判されるようなことだとは思わない
ボジョレーが総じてがぶのみワインの生産地なのも事実
でもボルドーだって、ブルゴーニュの他の地区だってがぶのみワインは作ってる
854名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:59:03 ID:53Fy/UyrO
初ガツオや年越し蕎麦にうまいのまずいの言うような野暮はよそうや
855名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:59:58 ID:R55UKTe40
>>1
50年前からボジョレーヌーボーを飲み続けてる人が言ってるなら信じてもいいけどな
とりあえず発言者の名前と年齢さらせや
856名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:01:30 ID:mxFFIQji0
>>854
初鰹はあれはあれで美味いと思うけどなぁ
油が乗ってりゃなんでも良いって人には
お勧めしないけど。
857名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:02:03 ID:B0Oz7iEaO
あと毎年最高とは言ってない
宣伝文句なんだから出来が悪いとは言ってないけど
よく読めば一番いいわけじゃないってことはわかるようになってるだろ?
まあ今年は最高らしいけども。
858名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:05:48 ID:B0Oz7iEaO
>>854
そうそう、それにつきる
あとヌーボーに関しては少し誤解と偏見があるんだよ。
859名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:06:10 ID:/RgZoqYZO
今年は儂も50年振りにヌーボーを飲んでみようかの
860名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:07:58 ID:RBP5JVH70
一種のイベントとして昔は買ってたが
最近はデパ地下の試飲で済ますようになった。

若いワイン1本飲んでも仕方がないし
861名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:21:18 ID:qQwaK3TL0
ぬ〜べ〜
862名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:22:04 ID:p6sO/qsp0
わらえるw
日本人って洗脳に弱いよね。
フランス人にヌーボーって何って聞いてご覧。
金払って飲むもんじゃないっていうかもよ? 
863名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:25:34 ID:UrmwUYWi0
ボジョレとか飲んでる奴って頭が弱い情弱だけだろ
864名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:28:14 ID:5O7ZeDKPO
今は亡きぬ〜ぼ〜を懐かしむすれか。
あれと似たお菓子ってあるのか?
865名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:29:05 ID:VVMfVTUEO
>>847
まあ、フランス人も腹ん中じゃ鼻で笑ってんじゃね?
「あいつら何であんなもん有り難がって飲んでんだ?」みたいなw
金払う相手に、わざわざ面と向かってそんな事言わんだろうけどな。


まあ飲みたきゃ勝手にどうぞってなもんだ。
866名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:29:12 ID:skenjuL90
相場で儲けようとしてる奴以外にはあんまり関係ない飲み物だな。
867名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:31:04 ID:CcxSS34a0
今年のボジョレを50年寝かせるとウマウマになりますか?
868名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:33:25 ID:SYYT/e/nO
毎年は買わんが値段の割にうまいとは思う
ペットボトル容器もあるみたいだし格式ばって飲むもんでもあるまい
869名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:34:27 ID:pHB0iM2w0
『過去○年で最高の出来』
の○年でランク付けをしている日本の業者の苦心をくんでやれ。
○の中には10・20・50・100・1000の数字が入り
当然ながら数字の大きい方が美味しいボジョーウレーになる。
870名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:34:28 ID:B0Oz7iEaO
バーなんかだと解禁日に普通に飲みにいくと
最初に小さめのグラスでサービスしてくれたりする
今はもうそういう位置付けだよ
逆に言えば酒の業界ではイベントとして定着してる
極端にありがたがって飲んでる奴なんてほとんどいないよ。
871名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:34:53 ID:VsHfMhr8P
毎年できが良いとか言ってないか
872名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:34:59 ID:ntPn2TctO
ワンカップ大関に出来も糞もあるか
873名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:35:12 ID:RVf95tN60
>>867
当年産ワインの出来の指標になるだけで
ボジョレを置いておいても美味し熟成しません^^;
874名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:35:44 ID:eXGXCM1xO
>>863
情弱はお前だ
ボジョレーはヌーボーしか知らないんだろ
875名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:36:04 ID:pcxTloZ2O
またあの廃品押しつけられる時期がきたのか…
876名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:36:31 ID:mzf/yrCGP
「今年は天候に恵まれて」ってのは、もはや
ボジョレー到着時の枕詞だよな。

何年度だったか忘れたけど、現地は雨続きで出来が良くなかった年でも、
日本に輸入されてニュースになったときには、
「今年は天候に恵まれて、素晴らしい出来となっているとのことです」
って言ってたからな。

とりあえず、忘れていた去年のヴィラージュが冷蔵庫から出てきたんだがw
1年寝かせたせいか、ヌーボーだったら糞マズだったはずなのが、
タンニン多めの普通に飲める赤ワインに変わってたよ。

まぁ俺には、やまやで1本\298で売ってる度数11%のスペインワインで十分だけどな。
877名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:36:44 ID:RBP5JVH70
>>868
値段の割りにって…
あれ、ほとんどが空輸代だぞ
878名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:37:56 ID:mxFFIQji0
そーいえば昔ヌーボーバーガーってなかったっけ?
879名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:41:02 ID:NMnTCrIE0
ロッテ『霧の浮き船』を、金魚すくいのモナカの皮で包んであげれば、
懐かしの『ぬーぼー』になる!


・・・・かもしれない。
880名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:41:09 ID:B0Oz7iEaO
>>876
ボジョレーヌーボー寝かしてタンニン多めって・・
そりゃ298ワインでいいだろうな
881名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:42:48 ID:Ys43phuTO
バブルの残滓も定着して久しいねぇ
もう初鰹とかみたいに、別段旨くもねーけど有難がっとけみたいなノリがもうね
882名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:44:04 ID:n97FLqjv0
日本、てかアジアでは、何故か「ワイン=高級」のような感覚があるけど、実際海外
行くと、まぁー日本酒のようなもの。。。日雇いのおっちゃん達が好んで飲む日本酒が
あるかと思えば、有名酒蔵の高級日本酒があるのと同じ。

実際とある国に住んでたとき、明らかにワインよりビールの方が高くて、ビール好きの
俺でもワインを良く飲んでた。安いのだとボックス・ワイン(紙の箱に入ってる。プラスチックの
蛇口付いてて、ボタン押すと出てくる)なんてのもあるけど、それでも結構ウマかった。
安物でもブドウの種類別に商品化されてる。
家でカジュアルな飲み会だとよくボックス・ワイン飲んでたし。。。

まぁーでも、ボージョレ・ヌーボーなんて有り難そうに飲む日本人は、ワインが好きって
言う人より、ワインの持つ(高級な)雰囲気が好きなんだろうね・・・まぁ俺は馬鹿らしいと
思うけどw
883名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:44:34 ID:mzf/yrCGP
>>880
いやほんとなんだよ。渋いんだよw

・・・それともあれはもしやタンニンじゃなく、
なんかヤバイ物質なのか?w

半額セールの牛すじ肉を「醤油味」で煮込んだ
やつをアテに、このアヤシイ渋い1年たった元ヌーボー飲んだぜ。
旨かった。
884名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:44:45 ID:4M5S/zV9O
毎年毎年解禁解禁って、毎年シーズン終わりに封印でもしてるの?
885名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:45:08 ID:eZISGdl20
産地だと水より安いのでおどろいた
886名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:45:25 ID:swrhirK4O
古畑任三郎が言ってた。「今年の風邪はタチが悪い」と毎年言ってる。風邪は年々
タチが悪くなっているようだって。
887名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:46:08 ID:akhaDh0mO
近所のコンビニで毎年「予約受付中」てやってるが売れてないだろな。無駄なイベント見る度に気の毒になる。
888名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:47:15 ID:mzf/yrCGP
ネコが良くなるよりはマシだな。
889名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:47:47 ID:B0Oz7iEaO
>>881
それはそのとおり
こういうノリがだめな人には受け入れ難いかもね
でもそのせいでボジョレーとかヌーボーが不当に低く評価されるのはかわいそう。
890名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:49:01 ID:GikJSkpN0
赤玉ワインのほうが某ジョレーなんぞよりも遥かに安くて、しかも美味しいと思う。
ttp://www.suntory.co.jp/wine/original/akadama/lineup.html
891名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:50:59 ID:RVf95tN60
>>883
誤解してる?
ボジョレーヌーボは急造新酒であって
置いておいても普通のワインにはなりませんよ
新鮮なうちに味わいましょう
892名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:51:37 ID:pjokQM3QP
>>886
免疫力の低下のせいだな
893名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:51:43 ID:2ISquCNoO
>>884
>>884
>>884
>>884
>>884
>>884
ぐぐれかす
894名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:51:43 ID:S2u9qSan0
2009年ボージョレ・ヌーボーが成田到着、過去50年でも素晴らしい出来?

2008年 今年のは昨年よりも 素晴らしい品質のヌーヴォーが見込めそうです

2007年 ここ数年のトップ5に入る素晴らしいもの

2006年 この2006年の作柄は、なんとあの数百年に一度の2003年に並ぶ【非常に良い】との評価が今や巷を駆け巡り、
さらには、その複雑味は2003年をも凌ぐ!!、とも言われる素晴らしいヌーヴォーと出会える可能性が大

2005年 ここ100年間でも屈指の出来

2004年 2004年のボジョレー・ヌーボーは大当たりの年でした。ただし、
フランスでの収穫量は、平年の半分ほどだったようです。2003年ほどではありませんでしたが、2004年も大当たりの年でした

2003年 ここ100年間でも屈指の出来

2009年の位置を個々でづけ勝手にやってくれ

俺の勝手な位置づけでは2003=2005=2006<2004<<2009=2007

過去の品評を参考にしたら・・・・・2009年過去最悪の出来のワインと俺は結論付けた(笑)
895名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:52:59 ID:jljcPAxU0
毎年、出来が良いって言ってないか?
896名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:53:50 ID:3M6/jxGYO
ボジョレー・ヌーボーって美味しくないよね。
897名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:54:56 ID:9gG/vROM0
>>882
>日本、てかアジアでは、何故か「ワイン=高級」のような感覚があるけど

大正かよw
898名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:55:10 ID:B0Oz7iEaO
ノリでいえば近いのはバレンタインデー、あと最近だと恵方巻きかな
騙されてると言われればそれまでなんだけど
そういうレジャーなんだよね
899名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:55:17 ID:RVf95tN60
>>895
結婚披露宴で仲人が両人をけなすようなことを一言でも言うか?
900名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:55:54 ID:mzf/yrCGP
>>891
去年、なじみの酒屋に無理矢理買わされたときには、
すぐ飲もうと思ってたんだけどね。
冷蔵庫の奥に入れたら忘れちゃったんだわ。
でも、なんで渋いんだろう?まぁいいんだけど。

今夜は、スペイン産サングリアで晩酌するぞ。
1.5Lも入ってるのに、\680しかしねぇww
味が解らない人間には、この程度で十分。
十分酔っぱらえるし。
901名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:56:25 ID:dCuhj8SgO
毎年毎年良いできですね、ほんっとに
902名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:57:20 ID:e4B1gwc00
金って、あるところにはあるんだな
ここ数カ月、アルコールなんて口にしてないや
903名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:57:27 ID:8Feyexb10
毎年毎年「すばらしい出来」になるんだな

たかが今年作った安物ワインが。

日本酒もやるべきだな。今年作った新米で作りましたって値段を10倍以上にして。
ビールもやれるな。今年作った麦で作りましたって値段を10(ry
904名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:59:24 ID:WmaTlgYsP
>>897
いや、まさにお前の事じゃない?w 餓鬼のような感想ww
905名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:02:19 ID:mxFFIQji0
>>903
欧州とかに新酒持っていって、10倍の値で売れるとは思わんけどなぁ
906名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:03:20 ID:S2u9qSan0
去年の記事・・・・
http://www.j-cast.com/2008/11/20030594.html
907名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:03:25 ID:VVMfVTUEO
バブルで世間が景気良かった頃は、この時期になると矢鱈とヌーボーヌーボー騒いでたよなあ・・・・・・
なんかナツカシスwww
908名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:04:05 ID:RL8jePj/O
ボジョレー・ヌーボーは不味い
909名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:08:06 ID:S2u9qSan0
ショボレーヌボー
910名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:10:12 ID:Kig3tsr/0
こんなのをありがたがるのって。日本人だけなんだよな
911名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:18:17 ID:8Feyexb10
ボジョレー・ヌーボーが美味い訳ないじゃん。

何年もかけて熟成させるのがワインの特長なのに、
作ったばかりのワインが美味いなんて有り得ないんだよ。

単なる初物。
912名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:19:27 ID:B0Oz7iEaO
>>910
自国でワイン生産が盛んな国なら
何もよその新酒を祝う必要ないからね
イギリスで始まったっていうのはそういうことなんじゃない?
だから今は中国で流行らせようと必死にやってるよ
ある程度成功すると思うけどね
913名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:22:08 ID:mzf/yrCGP
紅茶文化のイギリスって、
紅茶の茶葉の生産能力無いくせに偉そうだよね。
914名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:23:52 ID:3XOC83kKO
そもそもワインじゃない
915名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:24:35 ID:B0Oz7iEaO
>>911
それはそれで誤解だよ
早飲みのワインなんていくらでもあるし
むしろがぶのみするにはそのほうがいいくらい
全体の生産量からみたら長期の熟成に耐えるワインの方が
圧倒的にすくない。
916名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:25:10 ID:OI0YcWtC0
バブル時代の名残りってかんじ
917名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:25:41 ID:InUw0HKk0
>>911
だから、処女信仰の強い日本では、流行るんですね
918名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:27:56 ID:/MCk7oZA0
イベントとして普段飲まない女の子と一緒に飲めるからありがたい
919名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:28:05 ID:yXXu0VGG0
一カ月もすれば、半値以下で投げ売られるんだし、それから買えばいいんだよね
うちは毎年そうしてる
920名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:31:04 ID:sMtjXgaq0
売上の半分以上が百貨店やスーパーなどの小売店・コンビニの納品業者への押し売りだろう。
うちの会社なんて20人しか社員がいないのに毎年50本届くぞ。
クリスマスケーキに至っては100個だ。
921名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:31:25 ID:7fiP8ClbP
20年モノのボジョレヌーボーとかあったら
ネタ的に面白そうだな
922名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:32:32 ID:pgjiExeO0
>>921
30すぎの童貞みたいだなw
923名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:36:49 ID:FdI2heJO0
イギリスはローマ帝国勢力下の時代と中世温暖期にはワイン産地、特に古代は大産地だったから
その引きでワインを渇望する土壌があったんじゃないかな
924名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:36:52 ID:RVf95tN60
>>919
スーパーの半額寿司あさりですね
でも、お鮨は新鮮なのを食べたいの
ボジョレーヌーボーは保管△の生鮮酒です
925名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:36:54 ID:8vAehgwM0

こんな糞まずいワインを空輸する日本人て、世界中に恥さらしているな。笑

  同じ値段だすなら、勝沼や小布施のワイン飲んだ方がよほどうまい。

 ボジョレーとかヴィトンとか、価値のわからないやつが群がり過ぎ。 
926名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:43:44 ID:mzf/yrCGP
>>924
スーパーの総菜や弁当の半額セールって、
低所得者層ほど狙ってる気がする。

自炊に比べれば、半額でも高いし、
添加物もたっぷりなのに。

「半額セール」って表示に釣られて
無駄な消費をする低所得者層。
そんなんだから、その状況から抜けられないんだろうな。
927名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:44:13 ID:eZISGdl20
船便であとから来るボジョレーってなかったっけ。やすいやつ。
928名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:47:44 ID:O92QFwM20
おフランス産なら、何でも有り難がる昭和脳用の促成ワイン。
大江健三朗みたいな爺ーサンが、ヒューマニズムと言う替わりにユマニズム
なんちゃって呑むのよ。
929名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:49:43 ID:e2PQbF7yO
好奇心半分で買って飲んでみるか
まだボージョレ飲んだことないし
930名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:54:11 ID:qQwaK3TL0
PB商品を毎年高い金払って飲むワインバカ
931名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:54:12 ID:EEFkynOJO
>過去50年でも素晴らしい出来の一つという。

毎年言ってるような気がする
932名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:54:55 ID:hZ6oxv6T0
店頭価格2500円だったら 関税・酒税・小売の粗利ってどれくらいなの?
本国では100円とかマジ?
933名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:55:16 ID:mzf/yrCGP
>>928
知り合いのバカ女が、Franc francの食器を
「これ、フランス産なんだぁ♥」と言って自慢してた。

あそこの食器、大半が支那産なのにw
934名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:55:34 ID:2MHt29sdO
50年に1度の出来?
100年に1度の危機詐欺で聞き飽きたよ。

935名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:59:57 ID:4HMmPmlhO
女の一忍法帳に、ボジョレー・ヌーボーっていう忍法があるよ
おっぱいからワイン発射する技(笑)
936名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:04:05 ID:PdOAjEPo0
毎年最高の出来って言ってるだろ
937名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:20:49 ID:43VCC1+Z0
>>853
がぶ飲みワインならそれ相応の値段で売ればいい。それなら文句は言わん。
第3のビール並の品質のものをプレミアビールであるような顔して売っているのは問題だろ。
938名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:25:08 ID:n97FLqjv0
ワイナリーの多い国の酒屋に行くと、よくラベルの貼られてない激安の赤ワイン
が大量に売られることあるんだけど、あれって初物らしい・・・そんな扱いだよ・・・
でも激安(500円もしない)の割りに、美味しいけどね。
939名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:29:31 ID:43VCC1+Z0
http://www.suntory.co.jp/wine/special/kaikin08/news/vol03.html
収穫にとってこの上ない天候に恵まれるでしょう(しかも未来形w)

http://www.suntory.co.jp/wine/special/kaikin08/news/vol04.html
この3週間、雨の無い、収穫にとって完璧な天候が続き

葡萄が育ってる間ずっと天候に恵まれるとは一言も書いてない。
いつも、収穫日が「天候に恵まれ」と書く。
葡萄摘みは晴れた日にしかしないのが基本なので、どんな年でも「毎年天候に恵まれ」るわけです。
940名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:30:41 ID:mqN48ZO2O
>>165
ボージョレー、
丁度同時期くらいが販売可能時期(9月15日から3ケ月間だったかな?)
のモンドールがよく合うよ。

ウオッシュタイプで独特のくせがあるモンドールには
ボージョレーみたいなさらりさらりと飲めるのがいいね。
941名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:31:00 ID:IKO6JP+KO
>>936
そんな気がする
942名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:33:45 ID:hkjcF1LTO
初めて飲んだワインがルイジャドのワインでした

ボジョレーは飲んで吹いた
943名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:36:08 ID:hYLeOCeA0
踊らされているとはわかっていても、みんなで踊るならそれも楽しいかなって
感覚なだけで、ヌーボーだから美味しいとかって誰も思ってないでしょ。
それをまたことさらに「踊らされてる」とか言うのもなんだかなあって感じがする。
944名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:37:35 ID:Ez5PS20LO
さて、来年のは過去何年の出来になるんだろうなw
945名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:38:39 ID:38gA+6QFO
>>942
ルイジャドのボージョレ・ヌーボー?
946名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:39:35 ID:eiRnnq3FO
毎年同じようなこと言いやがって
947名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:40:24 ID:qxbbWByuO
15年前とか1500円ぐらいで買えてなかったけ?
いつからあんな値上げしたんだよ
948名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:40:59 ID:yagAW2p/O
皮肉だね…
悪党の年のほうが
美味い酒ができる…
949名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:43:14 ID:ut5csNUZO
来年にはもっと出来のいいのがでるよ
950名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:45:31 ID:jljcPAxU0
>>903
日本酒は寝かせるもんじゃないだろ。
新酒のほうが価値があると思う。
951名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:48:17 ID:dDDrWtrx0
【レス抽出】
対象スレ:【ワイン】ボージョレ・ヌーボーが成田到着、過去50年でも素晴らしい出来とか
キーワード:毎年

抽出レス数:100
952名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:48:38 ID:38gA+6QFO
>>950
日本酒の古酒をご存じ・・・ないのですか!
一般的なワインと同じくらい寝かせた方がうまいぜ
大古酒は水が問題だな、もっと固い硬水を使わないと持ちが悪くなる
953名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:49:09 ID:g6VBRoF0O
ボジョレー・ヌーボーは銘柄じゃないんだから、値段は格付けでピンきりだろ。
ワインは熟成させて美味しくなるのに、出来た飲んでこんなに大騒ぎするのは味が解らない日本人だけ。
954名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:50:59 ID:H8+oKPFw0
味見用にただで配るようなワインなのに。。。
955名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:52:26 ID:VifzfVEoO
若すぎてあんまり…
956名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:54:36 ID:ZkxzzwiGO
日本人が大量に買う



儲かる



品質向上



また買う



さらに儲かる



去年より良くなる

957名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:56:27 ID:38gA+6QFO
>>953
ワインで瓶詰後に熟成させて美味しくなるのは
全体の半分もないよ
まして10年持つ物は全体の5%にも満たない
全部が全部ボルドーの高級ワインでは無いんだよ
958名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:06:54 ID:Bu+yTlstO
ワインの味も分からず大して飲む訳でもないのに、
その年のブドウの出来を見るワインだけ有り難がって飲んでるの?
959名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:07:42 ID:9gG/vROM0
ワインのウンチカーはほんとうぜぇ。
黙って飲めっつの。
960名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:10:26 ID:FdI2heJO0
ウンチクがワインを飲む理由の5割はあるだろ
961名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:11:54 ID:wf0rtFNy0
>>947
それ勘違い。普通のボジョレだろう。あるいは安めのヴィラージュかも。
どっちにしてもヌーボーではない。ひょっとしてハーフボトルか?
962名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:14:08 ID:B0Oz7iEaO
>>937
ボジョレーでもヌーボーに関しては品質はがぶのみワインと同じだと思うよ
ただ航空運賃やその他輸送費、為替レートや解禁日に並べる手間やもちろん広告宣伝費
そういったものをのせるとこういう値段になるというだけ
品質もプレミアム並みの価値があるなんて言ってないだろ?
あと一定のニーズがあるからやってるわけで
騙して安ワインを高く売ろうとしてるわけでもない、
あと個人的には第三のビールはいいすぎだと感じるな
963名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:18:18 ID:+YxnAhyR0
>>931
つまり来年の方が出来がいいから
今年のを買うのは馬鹿って事で。

んで来年になったら来年になったでまた過去最高が更新されるだろうから
やはり買う奴は馬鹿。以下ループ。
964名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:21:44 ID:4PYFeS3r0
>>808
ワインヲタはこんなのに金かけないよw
965名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:23:20 ID:ZkxzzwiGO
要するに

去年よりはマシなのがボジョレーで

来年よりマシなのがプロ野球ということですね。
966名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:27:07 ID:4PYFeS3r0

一応、擁護しておくと09年は確かに良い出来だよ。
過去50年の中では間違いなくTOP10に入る事になると思う。
967名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:41:44 ID:kXGQrhFEO
ワインの銘柄大杉。ウンチク語る前に死んでまう。
968名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:15:57 ID:qQwaK3TL0
過去50年の中では間違いなくTOP10に入る事になると思う。

大して良くないなw
969名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:16:56 ID:Ko1tJtLsO
友達がボージョボー人形買1万円で買わされたって言ってた
何これ?
970名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:18:36 ID:FdI2heJO0
>>969
いやそれ関係ないからw
971名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:39:21 ID:v4uO0fQ/O
熟成したときの味を想像するための、試し飲み用の汁を有り難がるバカってまだいるのか。
972名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:04:56 ID:dv/Gejm8O
ムーラン・ナヴァンのヌーボーだったら飲みたいけどな。
973名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:14:19 ID:2LafVj7gO
まぁワインが苦手な人でも割と飲める甘くないアルコール入りブドウジュースと思えばよし
974名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:16:49 ID:SabzsmvY0
天候に左右されず毎年良くなる謎のワイン
975名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:40:28 ID:38gA+6QFO
>>971
試し飲みするような馬鹿はいないだろ
ボージョレをのんでシャンベルタンやらエシュゾーを想像できるわけがない
ましてや同じブルゴーニュのロマネコンティやらラ・ロマネみたいな
グランクリュレベルの葡萄の出来すらわからんよ

ボージョレはただ単に頭を空っぽにして飲む祝い酒
976名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 15:50:33 ID:8K9CU1hwP
とにかく、ボジョレヌーボはクソまずい!
こんなの美味しいとか言ってるバカは
舌がおかしくなってる。病院行け!
977名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:21:22 ID:B0Oz7iEaO
>>976
ボジョレーヌーボー以外にワイン飲んだことある?
978名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:22:39 ID:wNu7Gh1D0
粉っぽいしカビ臭い。まずすぎる。でも評価は「最高の出来!」
979名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:24:57 ID:CCXUlivQO
50年前に飲んだやつが味覚えてるの?
980名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:33:59 ID:i7Sv7D9YP
安くて若いワインはキリキリに冷やして氷と三ツ矢サイダー入れて飲むとめちゃうまい。自分の夏の定番。
981名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:35:41 ID:RVf95tN60
>>979
少なくとも去年より出来がいいときに使える賞賛
2年前以上の味は誰も覚えていないからw
982名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:40:06 ID:8K9CU1hwP
>>977
ペナソル・サングリア・ルージュとかを愛飲しております。
983名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:43:09 ID:dv/Gejm8O
ガメイとピノ・ノワールの区別も出来ない程度の奴は批判する資格もないぞw
984名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:46:29 ID:7P+0czxrO
毎年最高なんすね
985名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:47:45 ID:dv/Gejm8O
>>977
もっと上手く釣れよw
ボケるなら「うれしいワイン」ぐらいじゃないとダメだ。
986名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:50:17 ID:dv/Gejm8O
あ、間違えた。>>982ね。
987名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:55:14 ID:YM6DomdfO
ボッタクリ ヌーホ
988名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:57:13 ID:B0Oz7iEaO
>>982
なんだ釣りか
サングリアについて真面目に説明しようとしてたよ
>>986
ありがとね
989名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:04:37 ID:XCgjdUxr0
来年の花粉も過去最高
990名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:46:14 ID:hzVheiJF0
で、結局うまいの?まずいの?どっちなんだよ?
991名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:49:15 ID:A/Vwm4x40
一瓶600円くらいで買えるヴァン・ド・ペイの方がよっぽど美味い
992名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:49:29 ID:eP5+tl2eO
ヌーボーと他のボジョレーを一緒にすんなカス
993名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:51:38 ID:B0Oz7iEaO
>>990
飲めないほどまずいなんてことはない
値段に見合うほどうまくはない
味に金払うものでもない
といったところ
994名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:58:11 ID:btykFLgN0
マジで不味いからもう買わね
995名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:07:48 ID:jjUmeJBY0
俺は紙箱のワインで十分w
貧乏舌でサーセンWWW

996名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:13:47 ID:mqN48ZO2O
このスレでの日本酒アゲを読んでたら
すっかり日本酒が飲みたくなってしまった
(´・ω・)

エキナカで寿司と日本酒買ってかえるわ
997名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:56:32 ID:KS69xkp00
普通のボジョレーは賞味期限はせいぜい半年だぞ。
勘違いして寝かせるなよ。
998名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:59:19 ID:38gA+6QFO
>>997
普通のボージョレは一年以上持つな
ヌーボーがアウト
999名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:03:19 ID:KS69xkp00
>>998
揚げ足はいいよ。

はいヌーボーね。
1000名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:05:24 ID:38gA+6QFO
1000ならDRCが一万円のボージョレ・ヌーボーを出す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。