【社会】東北新幹線、全線のレールが一本につながる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
来年12月開業予定の東北新幹線八戸−新青森間のレール81・2キロの敷設工事が
3日完了し、鉄道・運輸機構は青森市の新青森駅構内でレール締結式を実施した。
東京−新青森の東北新幹線全線のレールが一本につながった。

締結式で三村申吾青森県知事や関係自治体の首長らがボルトをレンチで締め、最後の
レールがつながると、大きな拍手に包まれた。三村知事は「非常に感慨深い。多くの
お客さんに青森へ来てもらえるよう準備を進めたい」と述べた。

同機構によると、敷設工事は2006年10月にスタートし、総工費は約250億円。

今後は、JR東日本や同機構が共同で走行試験などを行う。

*+*+ 産経ニュース 2009/11/03[17:56:50] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091103/biz0911031739006-n1.htm
2名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 17:57:34 ID:EoF8PhrW0
たまらん!
3名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 17:57:55 ID:O9GzpwxP0
知事がボルト締めて・・・そこが緩んだら危ないじゃん!
4名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 17:58:17 ID:noLlxThG0
いわゆるロングレールってことか?
5名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 17:58:39 ID:qlOnrckp0
レールは2本だろ?
6名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 17:59:47 ID:8bBTAf7qO
将来の事故現場はそこか!
7名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:00:11 ID:zKyGYJ0r0
ヨシ次は

新札幌にいてまえや!
8名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:00:12 ID:5NaVJiC3O
新青森から札幌まで特急作って!
9名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:00:16 ID:oIzXnvsR0
安上がりだなおい
10名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:00:42 ID:6tN4F4PMO
>5

実はモノレールです
11名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:00:44 ID:u3dSgu3G0
全てのレールはローマに通ず
12名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:00:51 ID:3lWX2G3VO
>>5
モノレールになるって事だな
13名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:01:06 ID:rFqJ+EifO
御目でとー(^^)
14名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:01:19 ID:+Iaa2XKtP
楽しいのはここまでさ
15名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:01:15 ID:GM1OQ6F5P
世界初の超高速モノレールの誕生か
16名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:01:50 ID:36wRUPCfO
単線のモノレールか。
17名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:02:20 ID:gvy9CD/T0
青函トンネルのレールはつなぎ目が無いんだってね。
18名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:02:51 ID:8JiLbhNz0
レール一本だと夏に熱膨張でゆがんであぶないんじゃないの?
だから短く切って隙間開けて並べてるって子供の頃聞いたけど。
19名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:02:55 ID:8XA7Frw5O
これで岩手に遷都する準備は整った
20名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:03:08 ID:tQlfNLt1P
で、若者は今まで以上に東京へ出ていくんですね!
21名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:04:24 ID:wCY62XchP
これで通勤圏
22名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:05:57 ID:gvy9CD/T0
どうせ後からボルト外して溶接してんだろ。
23名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:06:34 ID:v6aBdPjU0
青森から総理大臣が出てたらもっと早くできてた
24名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:07:41 ID:Xbf6/ZsQ0
ここから青函につながるんだろ。
そして函館へ。
25名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:08:02 ID:GV+jlOqcO
全線が一本にじゃね?
レールはあくまでも上下で4本だろw、とツッコミ入れようかと思ったら産経様でしたww
26名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:10:53 ID:+z9VVCQyO
モノレール禁止
27名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:12:41 ID:DR06KnlHO
学生時代、盆正月の帰省で上野から夜行急行で10時間位かけて青森まで行ったのが懐かしいな、そこから連絡船で函館まで4時間、函館から札幌までさらに4時間近く
いやあ疲れたわ
28名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:13:12 ID:ccxNCVwg0
完成したら仕事がなくなるでござるの巻
29名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:14:23 ID:eVjhb5rF0
普通は二本で一対、まれに一線で三本もあるが。
30名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:14:41 ID:slR0Y2DNO
これで八戸-青森間の東北本線も3セクになるの?
31名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:15:00 ID:iFjeG5vK0
モノレール?
32名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:16:06 ID:2ehBAsHL0
>>23
角栄がいなかったら
上越なんかできずにこっちが先だったんじゃないかな
33名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:16:56 ID:FXA22GXV0
>>18
本当に一本だったらそういう問題起きないよ。
あれは、継ぎ目があるからきっちりつけたらだめって話。ぴったりくっついてたら膨張してゆがむから。

短く切るのは輸送の都合。
34名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:18:03 ID:u3dSgu3G0
俺は、あのアメリカとかのレールがゆがみまくってるのが気になる。
35名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:18:05 ID:wk0aaEQLO
青森って昔新幹線造るのごねてたんだろ?

一生造るなよ。
36名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:19:29 ID:oOg0ekaT0
>>29
4本もあるよ。
ロンドン地下鉄とか。
37名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:20:22 ID:KBFtU2dL0
端っこをUの字型で1本化
38名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:21:04 ID:XJURMovC0
もの凄いロングレールだな
39名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:21:17 ID:zFyl9Cvc0
函館まで開通するのはいつごろ?たしか着工確実なのは函館までなんだよな?
40名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:22:18 ID:PQRNNF2eO
新青森ー新函館ー新札幌間は
JR北海道の領域?
41名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:23:16 ID:J7Uo/Q+VO
>>18
溶接によって在来線のそれより長くなってるのは確かだが、一応分割はされてるよ
単純な継ぎ目じゃないから通過しても振動や騒音は殆ど無いけど
42名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:25:35 ID:2EGuG6jj0
モノレールって書かれると、モレノを思い出す。
奴は今、何をしてるんだろう。
43名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:27:24 ID:DlSUK2N+0
>>39
新青森〜新函館(←函館駅には乗り入れない)延伸予定は2015年度
ところで新函館〜札幌の着工まだあ?
44名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:27:45 ID:43uvGLJD0
>>30
当然だろ。
あと、ついでに大湊線と八戸線もつけてやれ。
45名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:28:19 ID:lJS4L1vs0
>>42
ロベルト・モレノか、懐かしいな
46名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:29:39 ID:V1Z0gBLo0
これで青森に行く時にはモノレールにものれーる
47名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:30:11 ID:KBv46n7i0
新青森−鹿児島中央の直行列車を一度でいいから走らせてくれ
48名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:30:19 ID:Qk6fXGg+O
早く作れバカタレ
八戸から特急は疲れるんだよ
49名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:30:37 ID:THNwQhtzO
JRは仕事早いな
それに比べ道路公団ときたらたかだか数千キロ繋げるのに50年とかバカか
50名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:31:03 ID:g1IJOcs10
1本って・・・・ 1本せいぜい数m 夏の暑さで歪まないように溶接したり
していないのだから、何万本だろ
51名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:31:41 ID:J7Uo/Q+VO
時速360km/hのモルールとかなんの罰ゲームだよ
52名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:32:11 ID:kbRz432X0
モルールがどうかしたって?
53名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:32:23 ID:2MwezPuV0
>>48
マシになったほうだけどな
盛岡で乗り換えダッシュしてた頃に比べたらw
54名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:34:31 ID:0Gq+Yu+S0
>>50
「1本」は比喩表現だからつっこむのは野暮として、
君のレールに関する認識を改善されたし。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8C%E6%9D%A1#.E3.83.AD.E3.83.B3.E3.82.B0.E3.83.AC.E3.83.BC.E3.83.AB
55名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:38:05 ID:JWG6Yl3iO
ハードロック納豆?
56名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:38:18 ID:QoG3fjth0
>>53
そんな時代もあったな・・・
あの頃は荷物を抱えて電車に乗るのが面倒だったから羽田から三沢に飛んでたよ。
57名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:38:41 ID:QGCG6+dx0
モノレールになったのかとw
58名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:39:05 ID:UrzHZph70
59名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:40:10 ID:Luz+HZ5/0
2本のレールをメビウスの輪のようにひねって1本につなげて無限軌道ですよ。
60名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:40:37 ID:vEpdBImL0
弘前と八戸が直通にならない限り
青森の民族融和は成し得ない
61名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:41:48 ID:UrzHZph70
62名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:43:38 ID:0q0OtFfh0
>>58
>>61
ワロタw
63名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:48:12 ID:hG6xlevt0

「新幹線の線路は、二本必要だ」と、すっかり思い込んでた。
いやいや、技術の進歩は目を見張るばかりだ。

で、どこで二本が一本になってるんだ?
64名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:50:17 ID:V04sMEpMO
>>61
わらふw
65名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:51:53 ID:s9uYoJ6K0
>>63
末端が

とかになってるのさ
66名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:56:08 ID:z4bRJs8+0
>>60
そんなことより宮古に新幹線を引く方が先だ
南部に長年収奪されてきた閉伊の怒りは冷めない
67名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 18:59:36 ID:V1Z0gBLo0
>>60
つ徒歩で八甲田越え
68名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:02:17 ID:QKDfXXLa0
>>42
>>45
ルビー・モレノだろ。
69名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:03:24 ID:Ai2CBPDq0
>>60
そんなものいらねーよ

どっちかっていうと、八戸は青森県から離れたがってるからな。
70名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:03:36 ID:UA/aLEB30
線路の伸び縮みはどうすんの
71名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:04:25 ID:mCktFuFPO
>>66
何、長野ってんだよ
72名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:04:28 ID:z4bRJs8+0
>>69
八戸は「八戸南部藩」といって
三陸地方を統括する独立勢力だからな
73名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:04:47 ID:SsXHLorZO
>>30

> これで八戸-青森間の東北本線も3セクになるの?


ならない様今、頑張ってるから(`・ω・´)
74名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:04:53 ID:Hq/XjDEu0
新幹線いるか???
スーパーつがるで十分だろ。めちゃくちゃ速いぞw
75名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:05:29 ID:vLcXJPCN0
次の整備新幹線格上げは四国新幹線で頼むぜ
76名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:11:48 ID:UrzHZph70
>>74
>スーパーつがる
何それ?

青森から八戸まで1時間もかかる特急なんぞいらんわw
77名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:12:45 ID:COC+9a/MO
次は仙台-石巻-気仙沼-大船渡-釜石-宮古-久慈-八戸で三陸新幹線作ってくれ
78名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:15:32 ID:hG6xlevt0

>>74
おれ、津軽鉄道のストーブ列車でいいよ。
一度乗ってみたい。
79名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:18:06 ID:V1Z0gBLo0
>>74
スーパーつがる

今月の特売日は12日、25日
毎週水曜日はポイント2倍
80名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:20:09 ID:eg4VtJDQ0
つながったということは
電車もすべてつなげて一周すれば完璧
81名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:21:03 ID:D172ITZP0

1本になって大丈夫なのか?
82名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:21:28 ID:P3QYbL+x0
青森から東京まで何時間かかるん?
83名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:22:50 ID:KAexyFZrO
細かいけれど「一本ずつ」じゃないかいな
84名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:23:28 ID:CSCitBW2O
>>5
上りと下りで4本
85名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:23:39 ID:W5voogSR0
>>5に嫉妬してしまうw
86名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:23:54 ID:h5FNMEcgP
お前ら、盛岡から青森の間に八戸へ迂回することにはニコニコしてるが、諏訪には厳しいなw
87名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:23:57 ID:cPmX4A2P0
123 456 789 東東東 北北
88名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:26:04 ID:KFuweNHa0
八戸−新青森がつながった?
なにかものすごくどうでもいいことの喩えに使えそうだな
89名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:26:11 ID:FXA22GXV0
>>82
32時間
90名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:26:38 ID:uKnU6zp60
ロングレールでも繋ぎ目は有るけど、振動が起きないように斜めなってるんだっけ?
91名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:27:09 ID:ofXX/jQb0
>>3

あとで電動工具で増し締めするだろ、常識で考えて。
92名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:29:13 ID:Q6/MB2FEO
レールが一本ならモノレールじゃん
93名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:33:55 ID:/rJt7rmo0
鉄工所どんだけ長いんだよ
94名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:35:39 ID:UrzHZph70
>>86
そりゃ盛岡から札幌の間で
人口20万人を超えてる都市は
八戸、青森、函館しかないからな。

三大都市圏を超高速で結ぶリニアとは用途が違う。
95名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:36:26 ID:VU6aS9XWO
一本に繋がったって
レールそのものがびったりくっついて一本に
ってところにツコッミが多数あってワロタwwwwww

素人はそんなもんなのか?
96名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:39:22 ID:bxIWSLHG0
>>86
お前らって誰に向かって言っているんだ?
リニアは俺等東京・名古屋・関西人にとって重要な路線だが、
青森なんかどうでも良い。
まだ繋がってなかったことを今知ったぐらいだ。
97名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:40:26 ID:oAfXcQS70

>>79
よい子をだますのはもうやめてね
98名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:51:28 ID:iOOI/p1o0
>>94
東京・仙台・札幌の三大都市を
一直線で結ぶべき東北・北海道新幹線に向かって
なんてことを言うんだお前は!
99名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 19:57:25 ID:iRTc7iWpO
>>98
いや、青森市民だが、マジで要らないよ。
東京行くなら飛行機があるし、仙台くらいなら正直盛岡乗り換えでもいいくらいだ。
それよりも青森〜八戸の移動に3セクか新幹線しか無くなるのが問題。

三沢や上北の人間は更に困る。
100名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:01:03 ID:iOOI/p1o0
>>99
だから東京札幌間の速達性確保のために
青森なんて直線で突っ切るべきだった
駅も要らないよな
101名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:01:56 ID:iite0IA80
いずれチ○ポヘッド列車が性感トンネルに突入するんですね。
102名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:03:10 ID:TNERQHfcO
>>99
それを見て見ぬふりしてフル規格で誘致した某県のお偉いさんがいてな
正直ミニ新幹線なら在来線が消えずにいいじゃまいかと思ったが
103名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:04:41 ID:P3QYbL+x0
>>99
そういや前TVで九州新幹線で川内に住んでいる人が電車が廃止されて涙目になってたな
母の介護だか何だかで、新幹線に乗らなければならないと言ってた
マジカワイソス
104名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:05:13 ID:ofXX/jQb0
>>99

今後北海道まで延びる上での中間地点なんだし、利用価値は結構あるんじゃね?
東北圏内での電車のアクセスってかなり悪いから、そういう意味ではいずれは出張に使えそう。

もうひたすらレンタカーで走り回るのは嫌だ・・・
105名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:09:15 ID:a3LvFt+QO
>>104
田舎は、車が無ければ困るからね!


空港のレンタカーは繁盛しているから。
106名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:09:45 ID:2MwezPuV0
>>99
ご冗談を
三沢空港なんか使えんわw
107名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:14:19 ID:XrTo0kReO
>>99
青森は新幹線使って栃木や福島と交流すべきだ!
東京のほうばっか見てるんじゃない!
108名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:16:03 ID:GRP909iGO
>>99

北海道新幹線札幌開通までの暫定駅だと思って我慢汁
その頃には新青森なんて必要なくなるから安心汁
109名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:16:19 ID:XT5qJZcgO
とうほぐ(笑)
110名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:17:35 ID:FXA22GXV0
>>103
サンセクで運営している気が...
あと、新幹線でも定期があるから実は結構便利だったり...
111名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:18:46 ID:AjBixG3O0
よくこんな言い方してっけど軌道が直通したとか完成したとか言えばいいのに。
レールはロングレールでも無数に切れてて全然つながってないのに。
昔はもっと切れ目多かったしこの表現はおかしすぎ。
112名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:25:26 ID:X6ULR8jn0
>>99
1日たった6便の羽田便と
1時間に1本の新幹線なら
利便性と輸送量の点から新幹線だろ。
青森からだと特にな。

三沢や上北の人間など青森の少数派
三沢からなら八戸にすぐ出れるだろ
113名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:25:42 ID:pHUUZU9n0
>>99
そういう感覚の人が多ければバブル期には八戸まで通ってて青森にはもうとっくにミニが運行されてるはずだったんだよね。
114名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:26:12 ID:RrPJM0Kv0
東海道新幹線乗り入れはマダ?
リニア出来ればOKか?
115名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:27:47 ID:iGI18WPOO
>>111
お前、馬鹿だろ
116名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:28:30 ID:CxeVey9bO
>>107

>>99
> 青森は新幹線使って栃木や福島と交流すべきだ!
> 東京のほうばっか見てるんじゃない!


青森在住だが、
お断りしますwww
なんでそんな中途半端を見ないといけないの?
117名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:28:49 ID:6K8CYbIkO
>>111
線路はどこまでも続かない。とかおまえみたいな小学生必ずいるな小学生から成長しないなww
法隆寺も大工さんかw
118名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:30:05 ID:X6ULR8jn0
>>113
当時の青森には>>99みたいな近視眼的な人間が結構いて
ミニでいいじゃないかという論調が主流だった。
実際、国鉄民営化の煽りを受け、整備新幹線はミニ化が進められていた。

それに真っ向から異議を唱えたのが、当時の青森県知事・北村正哉だった。

東北新幹線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A

>当初一部ミニ新幹線受け入れを決め、県議会などを「運輸省案は当面の措置に過ぎない。
>やがては、従来通りのフル新幹線で完成させる」となだめた北村は、
>「まず、着工させることが何よりも先決」として、並行在来線の経営分離も承諾したが、
>これは当人によれば「死んだふり」作戦であり、1991年から(遅れを心配した青森市などは
>積極的でなかったが)「フル規格」の復活に動き出した。

>ミニ新幹線部分に着手されると挽回不能なため、1992年には経世会会長金丸信を通じ
>奥田敬和運輸大臣に連絡を取って、同部分の浅虫温泉駅、野辺地駅の調査費盛り込みを撤回させる。
>またみずから「新幹線はフル規格でこそ有効」と朝日新聞「論壇」にも投稿、
>1994年6月に政権復帰した自民党の亀井静香運輸相の意向もあり、「フル規格」の復活が実現した。
119名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:33:06 ID:bt7DworBO
>>114
嫌だ
By JR東海
120名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:33:13 ID:5gZy6wT40
>>117
気の利いた言い回しを狙ったつもりが、陳腐で不正確な表現にしかならない、
記者とデスクの文章感覚の鈍さを指摘したかったんじゃないの?
121名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:35:17 ID:u+DXNENN0
青森へ何しに行ったらいいの?
122名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:35:56 ID:FXA22GXV0
>>120
なぁ、折りたたみ式の差し棒を一本って言わない?
意味を持つ単位においての線路は継ぎ目があっても一本って表現は不正確ではないね。

123名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:36:25 ID:xRcoYnWa0
山形は馬鹿糞の集まりだからミニを選択ざまぁ
124名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:37:05 ID:6bvIyyIJ0
札幌までつながったら夜行は廃止だな
orz
125名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:39:51 ID:KwtstrBs0
イイ(・∀・)な〜イイ(・∀・)な〜 長野県ってイイ(・∀・)な〜

伊那谷買い占めて ヤクザが恫喝(゚Д゚)ゴルァ!

リニアに土地売って ぼろ儲けだろな〜
僕も買おう Bルート買おう(・∀・)

高値で売り払って バイバイバイ(^^)/~~~
126名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:40:05 ID:X6ULR8jn0
ミニ新幹線の利点は
「在来線に新幹線車両が乗り入れるので乗換えが無い」というだけで
スピードは在来線特急と同じ、
乗り換え時間が短縮されるだけで速達性など皆無だからな。

秋田や山形みたいにそこで終点ならそれで良いのだが、
青森の場合は、その先に札幌があった。
そして何よりも新幹線規格で掘った青函トンネルが完成していた。

当時の北村知事は、時間はかかっても良いから
先人の思いを受け継ぎ、本物の新幹線を北海道へ渡したいという
強い意思があったんだろう。

東京から札幌へ伸びる新幹線は東日本の主軸だ。
その主軸を中途半端な規格で造るわけにはいかんのだ。
127名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:40:57 ID:1u35tLpC0
128名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:45:24 ID:7d9YRuMK0
青森−札幌間って意外に距離あるのな。直線距離で250qぐらいだから、東京−名古屋間くらい。
129名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:47:42 ID:Z2ZxbX++O
とりあえず めでたい
それにひきかえ長野県は ごねまくりだぜ
130名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:48:24 ID:pHUUZU9n0
>>126
でも、結果的には機を逃しちゃったから、どうでもいい話だよね
131名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:49:25 ID:q+KSoO950
ロングレールでも継ぎ目はあるだろ。
熱膨張はどうやって吸収するんだ。
132名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:50:47 ID:X6ULR8jn0
>>130
ミニ新幹線構想が出たのはバブル崩壊後だぞw

山形新幹線も秋田新幹線も平成不況のときに開業したからな。
133名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:51:59 ID:rK+mwTi9O
一本で繋がったとこで栃木や福島からは乗り換えしないと青森・秋田には行けないから関係ない。

まぁ、笑っていいともが夕方にやってる津軽なんかに用はないけどなw
134名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:52:29 ID:GmW09nHN0
観光で青森に来てくれる人には申しわけないが、
できればもう青森には来ないで欲しい。
いつものセリフ「ふんっ、この田舎者が!」を
吐き捨ててくれていいからさ。
昔のように差別して搾取して、そしてそのまま
そっとしておいて欲しい。
135名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:53:09 ID:jZHphAAW0
>>131
斜めに切って膨張してもいいように
つないでなかったっけ?
136名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:54:37 ID:X1nAC+nwP
東北地方は日本ではない。
東北に住む奴は反日売国奴。
大和民族の敵。直ちにロシアに割譲せよ。
竹島奪還の方がはるかに国益にかなう。
137名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:58:29 ID:X6ULR8jn0
>>134
こういう卑屈な人間が青森には多いよな。
まさに劣等感の塊。
これこそ最も愚鈍な田舎者という気がする。
138名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 20:59:28 ID:X1nAC+nwP
青森人は朝廷に背く反日売国奴の末裔だから日本には不要の蛮族。
青森以北はロシアに割譲し竹島奪還の後ろ盾にすべき。
139名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:01:04 ID:QKOa1THw0
>>99
八戸迂回しない場合の十和田八甲田縦断トンネル(仮称)は火山帯を通過するうえ、
南アルプス横断トンネル(仮称)より長くなるし、現代の技術ではとても掘ることがで
きませんよ。

>>95
ポイントがあるんだから、っていう突っ込みがないのが不思議。
140名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:01:12 ID:7/4TEAN20
>>136
「ロシアに割譲せよ」なんて言ってるお前はひどい売国奴だなw
141名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:03:43 ID:tNpndbKd0
1を見て、八戸から先は単線なのかと思ってしまった。違うんだけど。
でも、地方の1車線対面通行の高速みたく、地方は単線の新幹線も味があっていいんじゃないかなと。
入れ替えはタブレット交換とかで。
142名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:04:58 ID:zaL2vwE10
>>127
ムラタセイコちゃんのご先祖様だなw
143名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:06:14 ID:X6ULR8jn0
>>141
安全運行上無理
144名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:11:11 ID:VaCjMnp8O
>>141
秋田新幹線の盛岡―大曲は単線だぞ

おっと誰か来たようだ
145名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:12:06 ID:qFGrjftW0
>>122
レールは2本一対、それが上下線あるから4本になるんです
146名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:12:08 ID:3hXtVRWOO
青森の人ってヘイヘイホーとか言いながら木切ってるイメージ
147名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:12:21 ID:k6Gj0l2u0
あれのどこが新幹線なんだ?
148名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:12:30 ID:pHUUZU9n0
>>132
そうだっけか?優先順位は高かったから秋田山形よりは早くできたんじゃねーの?
まーここまで落ち込む前にはねー。

北海道までとか現在はビジネス的には現実的じゃない気がする。(旅行目的ならアリか?)
東京でも大阪よりあっち(3時間以上)は時間的にも運賃的にも飛行機使うんじゃね?
149名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:17:47 ID:KBFtU2dL0
新幹線、もっと安く乗れたらなぁ。
思いのほか、気楽に乗れない。
150名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:20:32 ID:xRcoYnWa0
>>126
山形の先には秋田がある
山形−秋田間を強く結びつける機会を逃したのは確か
151名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:24:51 ID:X6ULR8jn0
>>148
東海道・山陽新幹線では東京〜広島が新幹線・飛行機で半々といったところ。
新幹線の所要時間は4時間弱。
でも広島空港は広島市街から離れているので、総合的な移動時間はほぼ同じなんだよ。
そこで乗り換えなしという点で新幹線に分がある。

だから東京〜札幌も4時間以内を目指して、速度向上に努めている。
その一環として東京〜新青森が3時間5分になるわけでしょ。

飛行機だと、確かに羽田〜新千歳の飛行時間は1時間半ほどだけど
新千歳から札幌に出るまで40分かかる。
搭乗手続きや乗換えなどを含めれば、
飛行機を利用しても3時間以上はかかるんだよ。

だから東京駅から札幌駅まで、
ただ4時間弱くつろいでいるだけで移動できるという点で
ビジネス客にもメリットはあるよ。
152名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:25:57 ID:zMPnwKyeO
あけぼのの死刑執行にサインがなされたというのか
153名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:29:33 ID:X6ULR8jn0
>>150
奥羽本線で山形〜秋田は210km以上ある。
これだけの距離を在来線特急と変わらないスピードのミニ新幹線で
賄おうとするなんて、まさに金の無駄。

東京〜秋田は盛岡から分離、田沢湖線経由の秋田新幹線のほうがよっぽど速い。

山形と秋田の経済的なつながりは
山形と東京、秋田と東京との経済的なつながりよりも遥かに小さい。
154名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:31:41 ID:CIE7ceaK0
>>149
東日本には割引きっぷがあるじゃないか
新幹線も特急も乗り放題で2日間1万8千円、高校生なら9000円で2日間乗りまくりできるぞ
155名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:33:25 ID:ynjvlh5i0
>>148
あまり知られていないが、スカイマークを使うと羽田〜神戸が9800円で行ける。
だから俺は時間が合えば大阪出張のときもスカイマークで行っている。
時間が早いのもいいが、運賃が3000円以上も安いからな。
156名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:33:45 ID:AuerGfirO
新青森から青森駅って
どれくらい離れているの?
157名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:35:05 ID:FXA22GXV0
>>145
二車線の道路を道路が二本あるとは言わない。
そんだけのこと。
158名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:35:51 ID:X6ULR8jn0
>>156
青森駅の隣駅が新青森駅
奥羽線で4km離れている。
大阪駅〜新大阪駅とほぼ同じ位。
所要時間は普通電車で5分ほど。
159名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:36:13 ID:V1Z0gBLo0
>>156
間の駅は中津 西中島南方だけ
160踊るガニメデ星人:2009/11/03(火) 21:36:49 ID:pTiQhayk0
線路は続くよどこまでも
161名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:40:40 ID:UD1IkBoOO
札幌〜鹿児島中央の寝台新幹線マダー?
国鉄時代に試作車を作ったきりだけどww
162名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:42:20 ID:X6ULR8jn0
そもそもミニとフルじゃ金の掛け方が違うよ。ケタ違い。
在来線のレールの幅を広げるだけのミニと違って、
全く新しい路線を造りあげるフルだと建設費も工期も違うからね。

山形新幹線(ミニ)  福島〜山形    87km 建設費  320億円
秋田新幹線(ミニ)  盛岡〜秋田   127km 建設費  660億円
東北新幹線(フル)  盛岡〜新青森  175km 建設費 9159億円

フル規格での整備だったはずなのに、運輸省にミニ規格にされて
当時の青森県関係者はこう言ったそうだ
「ウナギを注文したのに、ドジョウが出てきた」と。

山形や秋田はとにかく早く整備されて欲しかったので
ドジョウを頼んで満足したが、
青森はウナギを食べるためにずっと何年も待っていたわけだ。
163名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:43:18 ID:9N/kGx6WO
民主が北海道新幹線の新函館以降は着工見直しみたいなこと言ってたけどその話はなくなったの?
164名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:45:36 ID:X6ULR8jn0
>>163
自民党が今年度の補正予算から
札幌〜長万部を部分着工っていう話になっていたんだけど
民主党が白紙に戻した。
もう一度精査してから着工するかどうか考えるらしい。

既に着工している区間に関しては
予定に遅れないよう着実に建設していくことになった。
165名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:48:43 ID:5wjh2fY0O
>>5
複線だから4本
166名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:50:22 ID:jneL5nGq0
こないだ初めて乗ったが、9時に家出て10時頃上野出て14時に青森に着いたのにはビビった。
盛岡までしかなかった以前だと、だいたい夜くらいまでかかってたんだよなあ…
八戸〜青森間のみの特急もそれほど長く感じなかったし。
それがさらに新青森まで延長となると、さらに30分くらい短縮かな?

今後はもうすこし頻繁に田舎帰るかな…
167名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:51:28 ID:vqC4dUViO
>>165
Wの文字みたいに端の方でつながってんじゃね?
168名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:51:50 ID:5wjh2fY0O
ものれーる
モノレール
モルール
もるーる
169名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:57:05 ID:zD/MPp+9O
青森が終点になったら、八戸で止まってくれるのは何本くらいになるだろうか…
170名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:00:30 ID:eQkcD7Pr0
>>151
東京広島っていやこの前のダイヤモンドのJR特集だと
・現在の新幹線シェア
東京〜大阪:8割
東京〜岡山:6割
東京〜広島:5割
東京〜福岡:1割

・東京〜名古屋リニア開通
東京〜大阪:10割
東京〜岡山:10割近く
東京〜広島:8割
東京〜福岡:5割

・東京〜大阪リニア開通
東京〜広島:ほぼ10割
東京〜福岡:7割近く
になるっていう野村證券金融経済研究所の推計出てたね
171名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:02:18 ID:kvmjajWbO
>>169
八戸は通過駅に転落だな
172名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:07:41 ID:Se2kRHwGO
利益のでる路線で、
ずいぶん建設に時間がかかった印象だ。
173名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:07:57 ID:pHUUZU9n0
>>171
まー。集客率によるんじゃね。
174名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:09:24 ID:ESjnlNJg0
No Pants Subway Ride 2009

http://www.youtube.com/watch?v=9La40WwO-lU

電車の中で次々とパンツを脱ぎ出す女性たちに驚く乗客たち…
175名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:09:44 ID:755fBBwaO
〉171
盛岡〜八戸に待避機能が無い以上八戸に安全柵を強化して
最速達、速達便は通過でしょうな
救済として「やまびこ」の八戸延長くらいはあるかも知れんが
176名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:10:04 ID:VsjomYse0
>>162
>東北新幹線(フル)  盛岡〜新青森  175km 建設費 9159億円

八戸ー新青森が、81km 建設費 250億だから、
盛岡ー八戸は、94km 建設費 8909億、なんですね。
177名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:11:09 ID:DsxaBACaO
線路って2本のレールが平行に敷かれてるから一本になるのは無理がある。
178名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:13:38 ID:4iyp7+O70
人の住んでいない所に新幹線は必要ないだろ
179名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:14:12 ID:amRZeKm1O
新青森?
寂しそうな響きの駅だな。

青森駅までLRTで結んで欲しい。
180名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:17:22 ID:YXB0t+i6P
>>157
道路は一車線でも機能するけど線路一本はただの棒切れだよ?

言いたいことはわかる。ただ反論としてそれはどうかと思っただけ。
181名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:20:01 ID:X6ULR8jn0 BE:781555182-BRZ(10111)
>>176
盛岡〜八戸間   事業費 4,565億円
八戸〜新青森間 事業費 4,594億円

でした。
182名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:26:20 ID:CzXvQXDw0
開業時に試乗会に招待された小学生の俺は今40。
183名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:27:22 ID:iNmLjpHy0
これで青い森鉄道も全線開通ですね。
184名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:30:28 ID:yEWsEEg70
>>32
さすがに角栄でも長野新幹線のという命名はしない。
185名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:35:26 ID:tiLQdDSRO
>>184
角栄団地を馬鹿にするな!!
186名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:37:06 ID:C+vp35us0
一本てこたねぇだろ
187名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:39:48 ID:+MBbDmzt0
え、じゃあ今まで最短距離で行けたとこも
一筆書きみたいに寄り道しいしいトロトロ行くってこと?
188前原:2009/11/03(火) 22:47:56 ID:xaD73PKcO
採算が採れないから、盛岡以北は中止
189名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:50:38 ID:sQpdNZRH0
マジレスするとレールは4本ではなく1本。
ポイントで上下線とも(左右レールとも)繋がってるから。
車両は上下線とも通るんだから独立した一本なんてありえないから。
190名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:52:37 ID:lOTmMVjQ0
> 一本につながった。

モノレールになったって事でOK
191名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:52:51 ID:tK2nun7X0
250億か・・・
子供手当5兆でどれだけレールが敷けるんだろう?
192名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:56:02 ID:kZrq/XpX0
本当に1本に繋がってるわけ無いだろ。
夏に歪んでしまう。
193名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:59:33 ID:84YFj6uS0
全裸のレールに見えた。
疲れてるな。ちょっと休んでくる
194名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:03:46 ID:2T4WJiLuO
八戸線や三陸線は陸の孤島に置き去りか。
18切符の範囲がまた一つ・・・・
195名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:09:50 ID:jneL5nGq0
>>188
なんでも中止すんなよ…(´・ω・)鉄オタのくせに
196名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:14:15 ID:1jQjcpnt0
>>61
武蔵境が吉祥寺になったようなものか。
197名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:19:13 ID:fW9c61KN0
 レールを軌道に取り付けただけでレールははじめからつながってるじゃん。
198名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:22:01 ID:SWB2UKUM0
日本航空は東京から山形、盛岡、青森等々飛行機
を飛ばしている。
新幹線があるのだから廃止しろよ。ボケ
199名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:24:20 ID:tN+IdkdYO
>>188
それなら、まだ出来てない北陸新幹線中止してくれ
200名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:31:04 ID:qGZ7pAYN0
靴を一足とか箸を一膳とか数えるように
レールも一鉄とか、適当な数え方を作りなさい
201名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:38:53 ID:ah7NC9c50
>>199
北陸新幹線は一番必要なところがまだ出来ていないから。
#というか要らないところから作った。
202名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:48:27 ID:xRcoYnWa0
>>153
お前の脳内だけでミニで繋げよ
ミニは糞だと言ってる流れが読めないカスいるよね
203名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:53:07 ID:YXB0t+i6P
>>202
おまえはあと300回ほど>153を読みなおした後パソコンを窓から投げ捨てて糞して寝ろw
204名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:59:34 ID:Svfh8psw0
山形と秋田の内陸部の流動がそれだけあると思っている面白い奴が居るな。
205名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:07:03 ID:qFsxsqQr0
はしっこがMの字のようにつながっているのかな?
206名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:13:02 ID:0xLT4uOt0
>>203
顔真っ赤にしていつまでも起きてろよ屑
207名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:32:05 ID:g+deUXi/0
IDが変わって負け犬の遠吠え、次回作に期待しましょう。
208名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:17:23 ID:gPrNnzPkO
きっと北村正哉氏も式典に来てただろうよ。
209名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:34:22 ID:Vh3YxB07O
レール2本じゃないの?
モノレールか、ボケ
210名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:36:09 ID:98mYs0/NO
なんでこのスレでこんな荒れてんだ
211名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:36:14 ID:6W6Wo6Kj0
>>175
八戸通過のメリットが何もないような気がするんだけど...
函館まで開通して、新型が超高速運転を始めたら、それもアリかもしれんけどね。
212名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:55:24 ID:pz51PyaV0
>>201

>>>199
>北陸新幹線は一番必要なところがまだ出来ていないから。
>#というか要らないところから作った。

一番必要な所とは森元総理の地元である石川県の事かな?
小松空港があるじゃないか。
213名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:59:47 ID:4fUBEpKsO
【空港】日本の空港は「無茶・無駄・無策」 お粗末航空政策のナゼ [09/11/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257252599/

1:依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★ 2009/11/03 21:49:59 5???
 政府は先月末、経営再建中の日本航空を支援する「日本航空再建対策本部」(本部長・
前原誠司国土交通相)を設置した。前原国交相といえば「羽田ハブ空港化」発言が
話題を呼んだが、日航の経営を圧迫した地方不採算路線の整理は羽田ハブ化のためにも
不可欠。そもそもなぜ、狭い国土に100近い空港が造られているのか。『血税空港』
(幻冬舎新書)の著者でノンフィクションライターの森功氏(48)は「日本の航空
政策が無茶・無駄・無策の"3無"だからです」という。
 問題の根本は1980年代後半のバブル期に行われた「日米構造協議」にあるという。
米国側が迫った「流通」項目の中には、(1)地方空港を含む既存の空港を国際便に開放
(2)関西新空港の予算増額(3)中部新空港の建設承認(4)広島、北九州空港の建設
スケジュールを早める-と、「後に日本の空港が歩んできた政策そのもの」(森氏)が
示されていた。
 空港増や増便はボーイングを筆頭にする米国の航空産業を潤わせるわけで、「日本の
航空政策は米国に言われるがままに行われてきた。独自の国家戦略がなく、だから行き
当たりばったりの空港が次々と生まれた」と森氏は指摘。さらに「アメリカが空港整備を
迫ったのは日本の運輸族、自治体、ゼネコンにとっても好都合だった」という。
 現在、日本国内には100近い空港がある。数は世界でもトップクラスで、1万平方
キロメートルあたりの空港が2.6は英、独に次いで世界3位。2.0の米、0.2の
中国をはるかに上回る。道路特別会計と同じような「空港整備特別勘定」という特別
会計によって「わが県、おらが村」に赤字空港がむやみに造り続けられた結果だ。
 そうして全国に散らばる赤字空港は、羽田の国際化も大きく阻害している。
 「地方空港は、唯一のドル箱といえる羽田線をこぞって飛ばすため、羽田の発着枠に
余裕がなくなった。そのため、国際戦略を打ち出せないのが現状なのです。羽田の国際
競争力をアップするためにも、廃港を含めた地方空港の整理が必要です」
(中略)
214名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:05:12 ID:dIW+0mxh0
なんというくだらないつっこみ
芸人ではないから責めはしないけどw
215名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:18:16 ID:1icuJZjD0
今更青森じゃなあ。。
さっさと札幌まで繋げてくれよ。
216名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 04:52:47 ID:waLY173f0
>>212
そのとおり、ただし空港を必要としない京阪神方面。
小松から大阪神戸へは飛べないからな。
217名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 05:06:03 ID:jyoD5DOw0
鉄道には閉塞区間というものがあってだな
218名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:23:45 ID:mJ9F7BV2P
>>217
ロングレールってどうやって閉塞区間切ってるのか不思議
どうみても1閉塞以上の長さあるよね?
219名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:51:44 ID:smpbOZGoO
東北気動車特急
220名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:30:41 ID:0Ow6IG6UO
ようやく新幹線で本州縦断可能になるな。
暫定開業以来何年かかってんだwww
221名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:35:19 ID:ut5csNUZO
二本ではなく一本?
東北新幹線てモノレールなの?
222名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:50:39 ID:n/6FrAA+0
>>220
一時期は建設凍結までしてたしな。
2011年の春には新青森〜鹿児島中央まで、新幹線で最低3回乗り換えればいけるようになる。
223名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:56:31 ID:a+n1+Ilr0
>>218
 途中に接着剤で絶縁体が挟んである
224名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:32:45 ID:QkVvtDd00
>>209
そういうと思ってオレが先っちょつなげておいた
225名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 23:11:31 ID:Po3l6vqV0
>>222 2回では?(東京&新大阪)
226名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 00:24:00 ID:cQbaet8T0
北斗星廃止フラグ?
上野から札幌まで16時間かけて移動する意味がなくなりそうだ
227名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 01:02:27 ID:/Km0GxjkP
まあJALもこれでトドメを刺される可能性もあるな。
少なくとも今までの青森線の殿様商売は出来まい。
ついでに小松線ももうすぐそうなるからなあ・・・
228名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 01:20:37 ID:HBzHD0E+0
>>227
しかし羽田三沢なんてのもまだ飛んでるからなあ……つーかこっちもJALかよ。
229名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:33:57 ID:IOA52ZR/0
>>225
>>222だけど、乗り換え回数はその通り最低2回ですね。訂正します。
乗る列車の数と勘違いしてたっぽい。
230名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:01:59 ID:pkcdvZmv0
>>61
すげぇwwwwwwwwwwww
231名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:50:04 ID:WMzt4LLo0
またそういうことを
232名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:53:31 ID:q1N3hHUH0
> 225 >>222 2回では?(東京&新大阪)
東京、博多では?
233名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:35:45 ID:JXIlBSGQ0
>>232
新青森〜東京:はやて

東京〜新大阪:のぞみ・ひかり・こだま
新大阪〜鹿児島中央:さくら

東京〜博多:のぞみ
博多〜鹿児島中央:つばめ

このパターンだな
234名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 01:12:48 ID:sJfMli9TO
235名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 01:15:15 ID:UuQ7/OMJ0
>ボルトをレンチで締め

セレモニーでも素人がこんな作業しちゃいやんがな。
236名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 01:43:34 ID:1fdog3l3O
>>79
スーパーつがる

×ポイント2倍
○ブルーチップ2倍
237名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 03:14:43 ID:8zqBu/mV0
ちょw
238名無しさん@十周年
>>133
笑っていいともなんかもう何年も見てないなw