【裁判】玻南(はな)ちゃんダメ?…名前受理されず、最高裁へ★2
1 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
「玻(は)」という漢字を名前に付けた娘(生後11か月)の出生届を、
名古屋市が「人名用漢字ではない」などとして受理しなかったのは不当だとして、
同市東区の両親が受理を求めた裁判で、名古屋高裁は先月、訴えを退けた。
このため矢藤仁さん(40)、清恵さん(38)夫妻の次女、玻南(はな)ちゃんは
戸籍がないままで、両親は近く、最高裁に抗告する考えだ。
「子供をおとしめる文字ではなく、意味のない当て字をしたわけでもない。
思いを込めた名前をつけてあげたい」と訴えている。
旧約聖書に登場する女性「ハンナ」と、「瑠璃(るり)も玻璃(はり)も照らせば光る」
(つまらないものと混じっていても、素質の優れたものは輝いてすぐにわかる)という
ことわざから命名した。
戸籍法は、名前に使う漢字は「常用平易な文字を用いなければならない」と定めており、
市は、「玻」が常用漢字や人名用漢字にないことを理由に、出生届を受理しなかった。
両親は名古屋家裁に審判を申し立てたが、1月に却下。即時抗告したが、
名古屋高裁でも10月27日、「明らかに常用平易と認められない以上、戸籍上で使えないことは
やむを得ない」との判断が示された。
ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091101-OYT1T01018.htm 前スレ(★1:2009/11/02(月) 06:53:46)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257112426/
そりゃそうだな
3 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 11:44:48 ID:CqysprUd0
DQNネーム
4 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 11:45:25 ID:TXFnK/VOO
<#`д´>漢字は韓国起源ニダ
5 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 11:45:27 ID:MwKZ/HSuP
自分に酔ってるだけのクソ親
「私は矢藤○○!あざなは玻南!」でいいじゃん
城南にすればいいじゃん
8 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 11:46:59 ID:0/jxQjIeO
諦めて他の漢字にするか名前かえればすむ話なのに馬鹿なの?死ぬの?つか死ねよ。
決まりを守れない護ろうとしないDQNは死にさらせ
9 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 11:48:21 ID:AKNyWMx30
ハナンってイスラム系の名前だな
10 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 11:48:41 ID:Hk4taq9HO
カワイイ名前じゃん。
なんでもかんでもDQNネームとか言うなよ。
認めちゃったら私も私もとなし崩しに人名漢字が増えまくるな
12 :
名無しさん@九周年:2009/11/02(月) 11:49:54 ID:hNjKKHP20
常用漢字の審査の方にケチつけて変えさせろよ
名づけの法律のほうで例外を認めるとトンデモナイ名前を認めろとゴネるやつを抑えられなくなるから駄目だ
常用漢字なのに平易な読み方じゃない名前も規制すべきw
14 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 11:50:17 ID:vq40RRjz0
>>5 子供の名前付けは「親のアイデンティティを表す権利」とかほざいてたDQNもいたよな
破瓜(はか) ちゃんはダメ><
字を変えろ字を。
その字に拘る意味がワカラン…
こういう奴がいるから裁判員制度ができたんだろうなぁ
>市は
>「玻」が常用漢字や人名用漢字にないことを理由に
>出生届を受理しなかった。
うん、これでいいよ。
変換に手間取る、誰得じゃないけど誰読な名前は却下してくれ。
>>10 名前が良いか悪いかではない。
名前にまつわり、社会唾するその行動自体が充分DQNに値する。
親がこれなら子供の将来も知れたものだろう。
20 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 11:53:37 ID:Cnh481yE0
これはDQNネームじゃないだろ。
しっかり考えてるし、親の教養も伺える。
しかし、認められるかといえば、NOだろうな
字画も適当に調べて似た字をつかえばいいだけの話なのにね
22 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 11:54:11 ID:+t027VAkO
柔軟性のない奴らだな
子供が戸籍なくて可哀想と思わんのか?
>子供をおとしめる文字ではなく、意味のない当て字をしたわけでもない。
まぁ、今回はDQN名じゃないよな。
って言うか人名用漢字って何が基準で選定されたるんだ?
24 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 11:54:55 ID:yIKZCdaA0
>>20 裁判で争うという行動がいかにもDQNだけど
うちのおばさん、それぞれ瑠璃・玻璃って名前だけど普通に使ってるけどな。
大きくなったらあだ名は「ハニャーン」だな
27 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 11:55:38 ID:ZmkgH32WO
これを叩いてるのって独身の奴だけでしょ
実際子供を持てばある程度理解できる
28 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 11:55:58 ID:d9ojmUHjO
子供が不憫だよ
29 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 11:56:02 ID:TojQHD1SO
そういや朝鮮関係でハナ信金ってあったよな。
チョン語が語源で当て字で行政に嫌がらせしてんじゃね?
30 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 11:56:02 ID:aL+sJ/Qj0
まぁ、ぴかちゅうよりマシだな(^o^)
31 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 11:56:35 ID:QZLNkcTRO
もうさ、いっそ名前を「宍戸江利花」にしちゃえばいいのに。
32 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 11:56:35 ID:tHc53sljO
俺の両親の年齢45だぞ…
俺は今年成人だぞ…
年齢が…
最初から平仮名でいいじゃん。馬鹿なの?
変な判例つくっちゃやーよ
最近、珍しい名=DQNネームって言ってるヤツ多くなってきた気が…
名前変えるのは致し方ないが、常用以外不可てのもナンセンスだよな
36 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 11:59:36 ID:YU5aOwVH0
>>32 高齢ババが出産すると、変なことに拘って意固地になるんだよね。
モンペ間違いなし
名前なんて番号で充分
ひとみ、ふたば、みほ
で何の問題もないだろ
38 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:00:05 ID:18Cp3PmHO
不正と闘う自分に酔っとるな…
39 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:00:48 ID:C7Rnkw2O0
戸籍上の名前ではNGだけど、
普段は勝手に名乗ればOKじゃん。
ペンネームや芸名みたいに。
40 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:01:01 ID:+SN0PuQNO
>>32 俺とある意味一緒だな。娘が成人したら俺は45歳だ。
むしろ受理しなかった役所を褒めたい
花じゃ駄目なの?
>>41 むしろ受理したら法に反してるわけで、バカ
読み方は問題ない
決められた文字の中から選べばいいだけのはなし
小学生で「やーいハナクソー」とからかわれる娘さんの姿が見えるようですよ
47 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:04:15 ID:p4L/sv0QO
どうせこの娘は、大人になっても光らない
ごろた石だよ
48 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:04:31 ID:L4zBVNNDO
読めなくはないけど書けない字だな
「はなさん…漢字では?」
「『瑠璃も玻璃も照らせば光る』の玻璃の玻に南ではなです」
「『瑠璃も玻璃も…』のハってどんな字でしたっけ?」
「王へんに皮です」
「王へんに皮、と南で玻南さんね」
↑こういう会話を繰り返して中学生の頃には最初から「王へんに皮と南でハナです」と自分から言うようになり、親が漢字にこめた思いなんて意味が無くなる(´・ω・`)
49 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:04:58 ID:AKNyWMx30
玻璃は仏教の七宝の一つ也
金・銀・瑠璃・玻璃・しやこ・瑪瑙・珊瑚
白く輝く水晶を言う
50 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:05:05 ID:inmACRV+0
親がアホなのはどうしようもないとしても子供が気の毒
51 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:05:17 ID:RUZ8aS320
この漢字にこだわる理由は何なんだ?
字画を気にしているなら、最高の組み合わせでも短命で亡くなった子もたくさんいるし
逆にサイアクな字画でも成功している有名人も腐るほどいるぞ。
名前にこだわりすぎると名前負けする。つーか、自分で書けない字、公的手続きが
出来ない字、相手が読めない/読みにくい字に何の意味があるのか。バカの極み。
53 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:05:26 ID:7i2UVChPO
>>39 中川翔子みたいにすればおK
名前は文化、
すぐに読めないのは国を壊す。
54 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:05:37 ID:34/+TA61O
鼻でええがな
55 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:06:11 ID:5mXODAYs0
>>24 DQN裁判するってまで頭がまわらないと思うが?w
56 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:06:34 ID:8lXuzm28P
最高裁はゴネたって何も変わらないとこの大人子供に教えてやるべき
57 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:07:02 ID:a3MJOn5MO
金も暇もあるんだろうなこの親。
58 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:07:29 ID:rARPHckR0
波南でいいじゃん
戸籍あっての名前だろ。
この馬鹿親が。
60 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:08:02 ID:BQtjbprBO
子供がかわいそう
61 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:08:49 ID:jEsMNOV8O
名古屋市よくやった!
あとは最高裁がんばれ
刃納でいいじゃん
63 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:09:28 ID:ylp39RvUO
仮に認められても、その後の子供の人生でいろいろ面倒臭いことになるからやめたほうがいいと思うがな
64 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:09:34 ID:vDex1hzeO
ドキュンネームを読まされるほうの人権も考えろ
苦痛すぎるわ
>>43 戸籍も一緒。
ただ瑠璃はラピズ・ラズリという貴石だけど、玻璃はガラスだからかわいそうと言えばかわいそうだが、
仏教で言えば七宝の一つだから良い名前なんだよな。
今回も受け付けた人が杓子定規であるかそうでないかの違いなんだろうな。
法の判断を受けるとダメだけど受け付けたものはそれでも良いってのが名前だから。
66 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:09:42 ID:EKu/Ms5Z0
>>20 こいつはただのDQN。本当の意味で教養ある人は、こんな事で裁判なんか起こさない。
もしこれで勝てて、たんまり賠償金が貰えるという前例を作ってしまうと
今後賠償金目当てで同じ事する輩が増えそうな予感
>>67 勝つとしても賠償なしで登記を認めるってほうこうじゃね?
69 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:12:48 ID:WbPjxB6KO
おれんちのイヌの名前はハナちゃんです。
>>48 「おうへんにかわ」というと「王川」と間違われると思う
71 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:13:15 ID:jZJw7Pn6O
名前の字体を口頭で説明したり、名簿作ったりする時に
子供本人が面倒な思いをするのは可哀想とは思わないのかな
まあ「玻璃」の「玻」で出るけど(でも携帯の『はり』変換では出てこなかった)
72 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:14:06 ID:RcwIhXzPO
ルールでダメだってんだから諦めろや(>д<)
金使ってまでダダこねんなや
73 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:14:18 ID:UQRHIrwzO
意味がいいからとか個別に勝手な事をするなら
法律は要らなくなる
74 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:14:26 ID:LzjKTZD60
子供のためとかいいながら
親のエゴを押し付けてるだけじゃん
ばかじゃねーの?
75 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:15:34 ID:/1ZItE2r0
人名漢字に制限が出来る前は、どんな漢字を使っててもOK。間違った漢字でも役所が受理してしまえばOKだったんだよね。
殆どの漢字がコンピュータで使える時代になったんだから、制限する必要も無いだろうに。
杓子定規ともいえるし、ルールくらい守れバカともいえる。
>>48 で、自分でも書くの面倒になってきて
正式な時以外は、漢字で書かなくなったり
78 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:16:25 ID:lLhla6qH0
こういう裁判に税金が使うな。
裁判経費は自費でやれよ
79 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:16:43 ID:DE+wULU8O
DQNネーム云々じゃなくて、最初から駄目だっつってんのに馬鹿親がごねてるだけじゃん
玻という漢字よりも玻南で「はな」と読ませる方がイラっとくる
81 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:17:21 ID:KdyrSM5IO
15年くらい後に
戸籍がないからパスポートが作れないと
大騒ぎするのですね
>>75 制限しないと、「ほとんどの外」の漢字使ってきた奴に対応出来ないんだよ
旧字体や、レアな漢字使う程度ならまだマシだけど
酷いのになると、オリジナルの漢字使って来るんだぞ
意味わかんねーことわざ調べる暇があったら常用漢字調べろwww
84 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:18:57 ID:TBFOFFfZ0
玻が使えないんじゃしゃーないだろ。皆その条件下で名前つけてんだ
どんな思いがあろうがいちいちゴネんな
最近「姫」使う親が多くて朝鮮人判定が難しくなってきた
>>75 ほとんどの漢字がコンピューターに登録されてねえよ
「玻璃」ちゃんだったら、意味のある言葉だから認められていいと思う。
玻南ちゃんは‥‥当て字にしか見えない。
89 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:21:21 ID:yTBbQMse0
中途半端な縛りなんか要らんと思うけどな。
DQNネームをよしとしてる訳じゃないが、変な読み方を強要する方がよほどタチ悪い。
でもそちらは規制が無理で、しょうもない漢字の使用に縛りかけて。
意味あんの。
90 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:21:59 ID:rHx0wCkuO
こんなバカな裁判を受任した弁護士も、相当悪どいよな。
定形的な訴状を作って、まいどあり。
韓国っぽい名前だな
ハナとかのがいいのに
南を使うから民団側け?
92 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:22:15 ID:oN50j2XqO
今回の措置は賛成だがね
しかしこういう対応している割にはDQNネームが溢れているな
自治体によって差があるのかな
93 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:22:37 ID:d1+MVbyqO
94 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:22:40 ID:kA+XsKweO
95 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:22:48 ID:/1ZItE2r0
>>82 オリジナルの漢字は論外ですけど、
役所のパソコンで読みを入力・変換して表示される漢字を登録OKにしても、何んの弊害も無いでしょう。
本人がその後の人生で困るとかいうのは、別の話。訴訟を起こすのも親の素養。
比較的普通なほうだろ
もっとやばい名前がたくさん通ってる
97 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:23:07 ID:P8HiySoMO
中国福建省玻南地方。
ここで栽培される茶葉は香り高いとして、
古来から玻南烏龍茶として珍重されてきました。
という文面でも全く違和感ない名前です。
98 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:23:19 ID:KdyrSM5IO
そろそろ吉田兼好のコピペ↓↓
どこかで線引きしなきゃしょうがねえだろ。
線引きされたらそれに従えよ。
社会性のねえ奴らだなあ。
こんな裁判でも税金使われるんだよなあ。
>>1 >つまらないものと混じっていても、素質の優れたものは輝いてすぐにわかる
つまらないもの=両親
子供がかわいそう、、
前スレのアイーゴちゃんの親いる?w
102 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:23:49 ID:qKPx8UA90
常用漢字にしとかないと口座作ったりとか本人確認の時めんどくさいよ
103 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:24:16 ID:/eWEA88wO
終わりの日であることを示すもの
かつてない規模の数々の戦争―マタイ 24:7。啓示 6:4。
飢きん―マタイ 24:7。啓示 6:5,6,8。
疫病―ルカ 21:11。啓示 6:8。
不法の増加―マタイ 24:12。
地震―マタイ 24:7。
対処しにくい危機の時代―テモテ第二 3:1。
過度に金銭を愛する―テモテ第二 3:2。
親に不従順になる―テモテ第二 3:2。
自然の情愛を失う―テモテ第二 3:3。
神よりも快楽を愛する―テモテ第二 3:4。
自制心がない―テモテ第二 3:3。
善良さを愛さない―テモテ第二 3:3。
差し迫った危険に注意を払わない―マタイ 24:39。
あざける者たちが終わりの日の証拠を否定する―ペテロ第二 3:3,4。
神の王国が全地で宣べ伝えられる―マタイ 24:14
いろいろ考えて選んだ名前なのはいいけど
変換しても出てこない名前とか事務的にきついなw
>>70 一番考えられる説明が「海の波の「さんずい」が王様の王になってる玻です」だろうな。
106 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:24:27 ID:Dl3U7l/JO
>>89 まあ、戸籍には読みがなふらないからねえ。
真剣にどうでもいいわ
この両親はヒマなんだな
うちの子に付けた名前が近くの焼肉屋の名前と同じだったorz
109 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:25:17 ID:Qxkl/17yO
国のルールが守れねぇんじゃ死刑だな
110 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:25:20 ID:IP72nbLUO
なんでこう訳の分からない名前をつけたがる
111 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:25:29 ID:Lt9Gy6cTO
普通:ダメなんだ、と思って別のを考える
DQN:訴える
112 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:26:01 ID:GZBeUlaiO
「特別抗告」の間違いだろ。最高裁に「抗告」はできない。
瑠璃はおkで玻璃はダメってのもなんか変な話ではある。
114 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:26:08 ID:LzjKTZD60
子供を利用して親がオナニーしてるだけ
子供がかわいそう
115 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:26:14 ID:XE8AUCgAO
なんでもかんでも訴えりゃあいいってもんじゃないだろ
>>1 >つまらないものと混じっていても、素質の優れたものは輝いてすぐにわかる
名前で目立たせなくても、娘の素質が優れていたらすぐわかるんだから問題ないよね
117 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:26:43 ID:tTmxDV1pO
愛恋って、やっすいキャバスケかよ…
風俗嬢だってこんな安っぽい名前いねーよw
源氏名(売春婦の名前)みたいで恥ずかしくないのかね?
親も丸きり馬鹿だしw、将来は中卒でドンキの前でたむろしてて
仕事なんか水商売以外に就けないだろ
クラミジアに罹ってもバンバン妊娠しそうな強さは感じるけど
これからは源氏名の方が地味な世の中になったりしてな
118 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:26:52 ID:/+jaRpoyO
誠太郎ちゃんや権兵衛ちゃんとかに比べたら良い名前に感じるね。
119 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:27:04 ID:lG1TV2QXO
名前はハナが良いかな
↓
花だとダサイな
↓
カッコいい漢字ググろう
↓
この漢字カッケー!意味もなんとなくパネェ!
↓
命名
120 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:27:16 ID:Vs0QJUQ6O
裁判なんてしても
はなっから相手にされないぞ
121 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:27:20 ID:B4k9PjrOO
何で訴えるまで行くのか分からん。
122 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:27:25 ID:b+HTubXFO
123 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:28:19 ID:ZmKw5wgwO
まあ際限なく漢字を増やすわけにもいかんしな
ダメなものはダメだろ
124 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:28:22 ID:XtnTFllo0
めんどくさいヤツ
王皮南でいいじゃん
あと20年もすればきっと登録されてるだろうから
それまでは「未定」ちゃんで。
126 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:28:56 ID:6KcMI9+DO
浄瑠璃とか付ければよかったのに
127 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:29:10 ID:HwuMFYnDO
訴えるて馬鹿か
暇人め
128 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:29:21 ID:2tSC/dk2O
沖縄に旧具志頭村、今の島尻郡八重瀬町に、王皮名城(はなしろ)があるのは、前スレでガイシュツ?
>>87 役所は旧字体、変形体、簡略体などのフォントを用意してるよ。
俺もデジタル化の際に戸籍関係の書類に書かれてるまま旧字体で登録されてた。
で、届け出の際の原本を取り寄せてみたら新字体で届け出てるのよ。どうやら転記した人が旧字体で書いたらしいw
最近になって厳しくなったのか、新字体で書くと役所が文句たれるので新字体に変えたけどね。
130 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:31:14 ID:xLRfoQ/OO
うちは男なら隼人がいいな。
長女は舞と名付けたよ。
当て字とか読めない名前つけてる奴を幼稚園で見てるが、みーんな馬鹿みたいな親ばかり。
EXILEみたいな旦那に派手な女房。
運動会で大きな声で名前叫ぶ姿は滑稽極まりない
ぶっさいくなガキに外人みたいな名前
131 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:31:25 ID:cwN8TGyYO
132 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:31:58 ID:Lt9Gy6cTO
133 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:32:29 ID:HahWRbORO
40歳にもなって何駄々こねてんだ情けないw
変な親持ってしまった子供に同情するわ
可哀想すぎる
ひらがなでおk
135 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:32:31 ID:+t027VAkO
みんな同じ制限の下で一生懸命考えた名前つけてんのに
自分達だけ特別なのか?脳みそがコンクリートかよ
正式なとき意外は玻を使って、人名漢字に認められたら改名すりゃいいだけだろ
つまんねえことで子供の生きてる証奪うなよ
戸籍とか一番大事だろうがカスが
136 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:32:49 ID:ZmKw5wgwO
まあマジメにこの問題を論じるなら国定のフォントを作らないと行けないのかもな
138 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:33:56 ID:6KcMI9+DO
瑪瑙とかのほうがカッコイイ
矢藤 玻南
○○ ○○
519 9 9
総運42× 才能あるも慢心しがち。行動を8割に押さえて吉。大成しづらい運勢。
人運28○ 独立心強く、一人で試行錯誤の天才肌。困難を押しきる力強さで成功。
外運14× 実力が認められないことも多いが、反骨心があれば成功も。病災急死傾向。
伏運46× 病気、事故で早死が多い。
地運18○ 行動、忍耐、強引運。事件注意。
天運24○ 自然に円満に発展していく家柄。
陰陽 × 良くない配列です。犯罪傾向や突然の不運に襲われる傾向があります。
やめとけ
140 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:34:28 ID:yTBbQMse0
とりあえず、誰とは言わんが、
おまえのガキの名前など誰も聞いていない。
141 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:34:41 ID:MHlFfxImO
どうせ画数合わせただけだろ
142 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:34:41 ID:A8c6xVHPO
143 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:34:42 ID:LbxTknE10
そのうち絵文字とか付け出す馬鹿が出そうだな
>>130 将来履歴書に書いて面接で恥ずかしくない名前ならいいんじゃない?
DQNネームまとめサイトに載ってるのは流石に酷い
145 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:35:18 ID:N4RXB2eMO
オレに言わせれば
「郎」「子」等が止め字の名前の方が余程DQNだと思う。
これらのDQN文字は名付けに使える文字からすぐに外せ。
バブル知ってる世代って、馬鹿大杉。
団塊・バブル・ゆとりは日本のゴミですね。
147 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:35:40 ID:VgFq3XbwO
弁護士だのなんだかんだで裁判費用3〜400万かかるからその手の支援者がいるんだろなあ
148 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:35:53 ID:2vyL3/g2O
読めない漢字にすると子供がエロい大人に育つ
名前くらい無難に浸けろ
150 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:36:23 ID:+t027VAkO
151 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:36:34 ID:TBFOFFfZ0
法律を変えろって言ってんのか、ここのモンスターペアレントは?
学校に行き出したら、校則を変えろって間違いなく言うな、バカ親!
153 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:36:51 ID:R/yDJhU4O
柔軟性のない親だな
めんどくせえ親だな、ひらがなのほうがかわいいじゃん
それか普通に花でいいじゃん
なんだその暴走族の当て字みたいな名前は
155 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:36:53 ID:yQIXdx/x0
変わった漢字つけられるとしょっちゅう名前間違えられたりしていちいち訂正面倒だよ
名前は普通の漢字使って普通に読めるのが一番だ
ソースは俺
156 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:37:07 ID:glnHwtvcO
いろいろあると思うが…
ダメなものはダメな気がする。
使いたくても諦めた人もいるだろに。
裁判を起こすのは当然の権利だし、実際に訴訟にまで発展して人名として使えるようになった
漢字も多々ある
やっぱりお前ら日本人だよなw
裁判という言葉に未だ高い壁や恐れ多いものだと考える節がある
どうせ近いうちに氏ぬDQNネームなんだから
どうでもいいだろ
159 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:37:51 ID:av+amjLz0
天使と書かれてテンシさん?と聞くと半切れでミカエルですそんなことも
わからいの!て怒られたら殴っていいと思うよ
160 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:37:58 ID:tTmxDV1pO
162 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:38:23 ID:13da2Nhs0
たまにいるよなー
普通の変換で出てこない気取った漢字のヤツ。
社会出たらあらゆる場面で手間かかるだけなのに。
>>142 「悪魔」ちゃんとか駄目だった。
あの親って、覚せい剤で逮捕されてたよね、、
164 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:38:40 ID:ywFnSsgPO
叔母は近年まで、正式な書類には漢字にフリガナを二回書いていた
じいさんが出生届けを出す時に読めなかったらいけないからとフリガナをつけたら
フリガナまでが正式な名前となっちまったそうだ
お役所仕事って融通きかねえ
165 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:38:50 ID:ddt468DM0
>>145 酷い名前つけられちゃったんだね
さっさと改名すれば?
166 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:38:55 ID:mJR/31KeO
2週間前に生まれた長女に美織(ミオリ)と名付けたんだが
DQNだろうか?
167 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:39:29 ID:TBFOFFfZ0
168 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:39:36 ID:hzDfNIRw0
しかし平和な話だな
旧約聖書に出てくるハンナはサムエルを産んだ母親
ハンナは長きにわたり子を授かる事を望み、ようやくサムエルを授かり、感謝して祭祀エリにサムエルを預けた
要するに…この両親は娘が高齢出産して、その子を里子に出す事を望んで破南と名付けたいらしい
170 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:39:54 ID:N4RXB2eMO
>>150 郎には家来、舎弟などの隠語があるし、無駄に画数、響きが長くなってウザい。
子は大人になった後を全く想定していない馬鹿親が目に浮かぶ、大人になっても子供の子って何だよ?
171 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:40:16 ID:1dJ40IEx0
>>130 その隼人だって先達が訴えて名前につけられるようになったわけだし
172 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:40:31 ID:iZXekiUdO
どうせ宗教かなんかで知り合った奴どうしで意気投合してどうしてもこの名前付けたいとかだろ
棄却でいいよ
173 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:40:37 ID:Yx+uOp+dO
174 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:40:45 ID:tTmxDV1pO
>>151 クリスチャンだって言うし、どっかっていうと韓じゃね?
175 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:40:45 ID:rYCG6uSeO
あさのうんこ
176 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:40:55 ID:Lt9Gy6cTO
177 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:40:59 ID:yTBbQMse0
>>162 戸籍どおりに書かなきゃならん場面って、意外と少ない。
俺のファーストネームは、変な漢字じゃないが面倒くさいので、
いつも平仮名にしてるわ。
たとえばホテルのチェックイン時とか。
ネットで名前書くときも大抵平仮名にしちゃう。
>>105 ありがとう
そうして書いて説明してもらえたおかげで、とても想像しやすかったけど
音でその説明を聞くと、さんずいに王=「汪」の字を勝手に当てはめてしまいそうだw
179 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:41:12 ID:flbsBNcQO
友達の先輩に混沌と書いてカオスと読む先輩がいたぞ
181 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:41:27 ID:acK0oCZuO
「新十郎」と書いて
アレクサンドロスと読ませるのは受理される。
「はな」ちゃんか「花」ちゃんじゃダメなのか?
183 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:41:57 ID:A8c6xVHPO
>>152 でも常用漢字って何年ごとかに(毎年?)更新されて増えてるじゃん
法律変えろってほどのことじゃないよ
でも子供や裁判所に自分達のこだわりを押し付けていい迷惑 だよね
こだわり強すぎて、今後もなにかと自分達の理想を押し付けて
子供ぐれたり加藤みたくなったりして
>>37 今日から刑務所のように自分の名も番号にするか。
お前の番号は4444番な。
185 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:42:50 ID:bk758Jk6O
普通に読み書きできる名前がいい
騎士(ナイト)
君で呆れ
加藤陽一の娘、きららちゃんで笑い
的場浩司の娘、宝冠(ティアラ)ちゃんには絶望を覚えた
187 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:43:02 ID:+t027VAkO
>>170 なるほど。でも子は子供の子って意味ではなかったと思うが
188 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:43:11 ID:82kV2xja0
おれも、娘に「爽」(さやか)で届けたら拒否られたよ。
韓南ではななら受理されたのにねー
DQNや低流ほど「子」をつけないんだよね。
名前の由来とかも知らないし、きちんとした歴史のある私立校への入試とか縁もないだろうし。
無知情弱って罪だよなあ。
191 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:43:20 ID:Lt9Gy6cTO
192 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:43:27 ID:mJR/31KeO
>>167 人の織りなせる美しさ(外・内面すべてにおいて)を持った女性に育って欲しい
なんか、面倒な親をもった子供は 苦労するんだろうなぁー
195 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:43:43 ID:N4RXB2eMO
196 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:44:09 ID:tTmxDV1pO
>>164 しょこたんも正しくは「しようこ」だしねw
197 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:44:34 ID:lftVax1T0
198 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:45:06 ID:NN0jPbSk0
朝鮮人認定されそうな名前はやめとけw
199 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:45:10 ID:qCne12EKO
名前で揉めるのは子供もためになってないと思うがな
戸籍がないって保険証もないのかな?
これから病気増えるだろうに、そのつど実費じゃお金かかるな
201 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:45:32 ID:okEj3ppnO
俺んとこの猫の名前だお( ^ω^)>ハナ
202 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:45:55 ID:WaFB9cmx0
名前のために、裁判費用をかけるなんて、かなり裕福な家庭なんだな。
ていうか、通名と籍名がちがってる人なんてけっこういるんだから
わざわざ、裁判起こすまでも無い気がするんだが。
>>49 旧約聖書から引用したそうだ。
キリスト教信者じゃないかね。
205 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:46:29 ID:mJR/31KeO
206 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:46:37 ID:IdHvEwqZ0
一つのわがままが、際限のない混乱を呼ぶことを理解出来ない馬鹿親
207 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:46:51 ID:TfzMaZ3ZO
病院で働いているので対象が偏るかもしれんが
今の5〜8歳くらいはDQNネーム多いけど
1〜2歳は孝太郎とか夏美とかの普通の名前が多いね
208 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:46:58 ID:Cv2qgBAe0
>>198 「ハナ」は韓国語で「一つ」の意味だしな
>>37の「名前=番号」論に合致してるw
210 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:47:25 ID:TBFOFFfZ0
>>201 あーーうちんちのぬこの名もハナだよww
211 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:47:29 ID:sL1cLhEPO
もう読みにくいから碇シンジとかエヴァみたいに皆カタカナ表記にしろよ。
212 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:47:31 ID:av+amjLz0
馳夫と書いてアラゴルンてのも挑戦してほしい どうせ人ごとだからw
213 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:47:46 ID:2vyL3/g2O
読めない漢字にすると子供がバカになる法則がある
214 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:48:04 ID:da5FZagIO
るうチャン
みうチャン
ってDQNに感じられるかな〜(´・ω・`)?
215 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:48:43 ID:A8c6xVHPO
>>200 4ヶ月と10ヶ月の健診受けてなさそうだな
裁判にかまけて
216 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:48:54 ID:Yx+uOp+dO
籍名が「クマヨ」で、通名が「トヨコ」っていうババァ(笑)
217 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:49:10 ID:yTBbQMse0
高校のときを思い出すと、全国模試でトップクラスは変な名前が多かった。
218 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:49:11 ID:ZGiYXwokO
鼻でいいじゃん
219 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:49:20 ID:8Urrt7D5O
いつまでも名前ないままの子供がかわいそうだね
大きくなって「あんたの名前認めてもらうために裁判おこしたのよ〜」
なんて言われたら、そこまでするならわかりやすい漢字に変えてくれたらよかったのに…とか思いそう
俺名前に胤付いてるけど、名前意外に使われることはないだろうな
いい名前だとは思うけど駄目だって言われたんなら引き下がればいいのに。
ひらがなで名付けて「こういう意味でこの漢字を当てるつもりだった」と
大きくなってから子供に伝えればいいだろうが。
親の我儘でいつまでも戸籍がない子になってる方が可哀想だ。
変な漢字をつけられるといろんな書類とか間違えられたり変換されなかったりで
後々子供が苦労するから止めといてやれとも思う。
222 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:50:19 ID:r5hkhqmBO
女(?)二人が両側から子供の手を引っ張って、本当の親を見つけるという話ですね。
むろん、この両親は手を離さないほうですが。
223 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:50:25 ID:0U4CMrOZ0
きちんとした家の子の名前は爺さんにちなんだ名前だったりすると思うよ
先祖代々受け継がれてきた伝統を肯定出来ない根無し草がどきゅんな名前付けるんだよ
戦争に負けてから親や先祖を否定するような教育がデフォになったからアイデンティティを奪われたんだよね
そして奪われたことにさえ気づいてないのが今の日本人の大多数ってことなんだよな
224 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:50:28 ID:TBFOFFfZ0
>>192 美織←そういう意味はないと思われるが。
親の思いはわかるけどさw
225 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:50:46 ID:kBnPAnX90
平仮名にすればいいじゃん
226 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:51:05 ID:8p7yQKpb0
227 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:51:18 ID:Cv2qgBAe0
228 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:51:35 ID:uFkHeORWO
229 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:52:11 ID:TfzMaZ3ZO
自分の名前は「花」だが
このスレで呼ばれたら犬の返事のが多そう
馬鹿な両親を持つと子供が可哀想だな
231 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:52:49 ID:WGOQ6V870
無戸籍児童で、親のエゴや怠慢以外でなったケースってあるんだろうか?
>>166 フルボッコされると分かっててよく子供の名前なんて晒せるな
233 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:53:09 ID:TBFOFFfZ0
>>223 自分の名前は父が付けたんだけど、子供の頃はイヤだった。
今ではとても気に入ってるけどねw
一生使う名前なのだから、50年先、60年先のことまで考えて名前はつけるべき。
いまの親にはそういう長い目の視点にかけてるよね。
234 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:53:10 ID:NlvLS1tpO
鼻にすればおけ
235 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:53:29 ID:O9b9AKGuO
子供のためを思ってるんだったらこんなふうに裁判で争ったりしないよね
戸籍とかさぁ、もめるの嫌じゃん
236 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:53:33 ID:J9DBUo1tO
バカみたいな当て字の名前じゃないから気持ちはわかるんだがなぁ…
237 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:53:45 ID:kn5+dmC0O
俺も当て字で普通には読めない名前だが嫌いじゃないしDQNな響きでもないから気にしてない
常用漢字じゃないっていう制度上の問題はしかたないがこの程度の名付けで子供の気持ちとか言う必要はないと思う
女の子が生まれたら「こなた」と付けたいと思ってるんだが
俺は離婚しちゃったし再婚予定ないからなあw
239 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:54:03 ID:KdyrSM5IO
>>207 長女が壮絶なDQNネームだった家庭に次女が生まれたんだけど
○○子って普通の名前だったのにはなんかワラタ
上の子の名前でかなり苦労したみたいで
性別はわからんし人名に見えなかったからな
まだましな名前だと思ってしまった俺は既に毒されてるな
うちのデータベースに海月(みつき)ちゃん5人ぐらいいたよ
役所の人間はなにも言わないのかね。知的レベルが知れるからあんま相手にしたくないのは解るんだけど
>>166 >>193だが
言い方間違えた。「今風で」良いと書きたかった。前のレスは気にせんといてくれ。
242 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:54:40 ID:ztpmnAwyO
旧約聖書、諺とか出せばDQNじゃないとでも言いたげだが、
DQNでもそれぐらい引っ張り出すヤツはいるだろうしな。
ゴネてること自体がDQN、マジで宗教が絡んでるなら更に質が悪い。
243 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:54:54 ID:3EtGl+P+0
>>224 人の名前はそんなもんだろw
光宙みたいな明らかなDQNネームじゃなかったらオレは言いと思うが・・・
244 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:54:56 ID:ywFnSsgPO
カタカナの名前付けるってどうよ
アンナとかジュリとか
顔が濃いとハーフにみられそう
知り合いはいつもフィリピン人に間違われ…
>>166 DQNって程でもないと思うが、子供の容姿が並以下だと思春期に重荷に思いそうだな
>>227 その言葉初めて見たw
小さい時は誰も読めないから好きじゃなかったけど、
今は代々受け継がれてきたことに誇りを持ってる
247 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:55:39 ID:TBFOFFfZ0
>>228 >幸太朗
すごく良い名前だね!
ぱっと光るような気がしたw
元気よく明るくまっすぐに育つんだろうね!
変な名前は困るが常用漢字うんぬんなんておかしいんじゃないのか。なんで人間が
政府の事務処理の都合に合わせねばならんのだ。
>>129 誤字ってものがあってだな
普段、見慣れた字も点が付いてたり線の向きで違う字扱いされてる
そういう意味では登録されてる文字なんてほんの一部
251 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:56:27 ID:hv6Qty2HO
そもそも人名用漢字とかいうカテゴリ自体おかしい
この親が言ってるように「子供をおとしめる意味や意味のない当て字は禁止」でいいやん
どういう目的で人名用漢字なんてカテゴリがあんの?
252 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:56:27 ID:WUwhGd8V0
名前の漢字を受理されなくて訴える親は全員DQNと言っても差し支えない。
254 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:56:53 ID:f/R8Ktkv0
ゆとりだったらもっと酷いだろな
255 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:56:58 ID:hEEnEeyIO
俺はゴルゴ13のファンだから
息子に十三(じゅうぞう)って名付けた。
そしたら関西では楽しい場所の名前だった。
やっぱり無知は怖いねぇ〜。
後悔はしてないけどね。
256 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:57:22 ID:oj7uWphMO
父親40歳、母親38歳
いい年した親がバカじゃねーの?
>「子供をおとしめる文字ではなく、意味のない当て字をわけでもない。
>思いをこめた名前をつけてあげたい」
思い上がりだな。
なんで裁判するんだろ?
「はな」で戸籍登録して普段は「玻南」と書かせればいいのに。
259 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:58:04 ID:TBFOFFfZ0
260 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:58:47 ID:ywFnSsgPO
>>191まじ
面倒なんで改名届けを出して受理された
ってか40年も我慢してたらしいのが(笑)
読み自体は良いが、常用漢字を守れない時点で駄目だ
ハンナをもじりたい理由はキリスト教信者だからか?どうせ違うんだろ?
しかも周りの子供はクズだと言わんばかりの由来
かなり近所でも評判の夫婦とみた
262 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:59:35 ID:Yx+uOp+dO
昨年の今頃「ココア〜」って叫んでる中年ババァをラゾーナ川崎で見掛けたのだが、最初ペットの犬かなんかを呼んでるのかと思ったら、不細工なガキが走り寄って来たのを見て、マジで笑った
263 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 12:59:53 ID:hQyEVoS80
>>255 欧米へ行ったら、一番楽しくない場所の名前だぞ!!
ちったぁ考えろ!!
264 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:00:13 ID:ILFqRrjeO
この名前はあんまりDQNには見えないけど…
漢字がまずいの?
地名の漢字なの?
べつにおかしな名前じゃないよ
265 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:00:26 ID:j5wYquYaO
日本人の名前で聖書が由来なのは直美・丸子・伊作の3つだけ
これ豆知識な
>>255 大阪府立高校トップ、橋下知事が卒業した北野高校があるぞ
>>251 文字を統一する為に当用漢字っての定めたのね
で、その当用漢字に人名に頻要される漢字が含まれていないって事で批判されて
それらを加えた人名用漢字ってのを別に定めたのが元々
268 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:00:57 ID:3dU11QRkO
お客様の名前をフルネームでお伺いしていいですか?
「DQN子」えーと…
269 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:01:53 ID:ID+VsWPbO
佐藤救世主(メサイヤ)くん。
27才 引きこもりニート
270 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:01:56 ID:uFkHeORWO
>>247 名前ほめてくれてありがとう!
妊娠中は凝った名前も考えてたけど、
生まれてきた赤ん坊を見たら、ただただ幸せになってもらいたくて名付けたんだ。
今んとこ病気ひとつしない元気な子だよ。ありがたい。
>>259 うちの近所にもいる。
ゆとり中学生だ。
うちの町内に新しい宅地が増えて、若い世帯が次々引っ越してきたが、
どの世帯の子供も花園っぽい名前
272 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:02:36 ID:TRxsyqiE0
糸冬子
273 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:02:45 ID:WGOQ6V870
>>264 悪い名前じゃないと思うよ
悪いのは子供の利益を考えずに自分のエゴのために最高裁まで戦おうという、その腐った心根
274 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:02:46 ID:Nch81c290
古典から引用したいを思う親は少なくないと思うけどね・・・。
日本人として理解・共感できる言葉なのに、名前に使えないってのは勿体ないね。
このくらいの漢字なら使えるようにすればいいのに
誰も読めない当て字をする方が問題だと思うよ
276 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:02:53 ID:J+aesFpLO
気持ちは分かるが折り合いをつけないとな。
ルールの中で精一杯愛情込めた名前じゃイカンのかえ?
>つまらないものと混じっていても、素質の優れたものは輝いてすぐにわかる)という
ことわざから命名した。
優劣にこだわった名前を付けたがるあたりはこんなことで裁判起こす親が
考えそうな名づけ方だと思った。
278 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:03:57 ID:TRxsyqiE0
どうせならイスラム文字で命名すればいいのに
>>64 ドキュンネームを一々説明しなきゃならない本人の方がかわいそうだろ('A`)
バカ親死滅しろ
280 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:04:32 ID:av+amjLz0
>>255 十三(ジェイソン)も弾けてて外人にうけるかも
281 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:04:44 ID:4EDnqJtbO
「海」と書いて「マリン」とか明らかにこっちの方がおかしいだろうに。
282 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:05:12 ID:vHBqzydVO
知り合いの子供の名前もかなりドキュだなぁ
兄弟二人ともコーヒーの銘柄だぜ
三人目出来たら「キリマンジャロ」とかにするのかな
283 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:05:18 ID:y1XJa5Bo0
>>246 「胤」て字は刀剣の世界でよく見かけるよ
仕事で初めて見かけて「なんじゃこら」と思ったもんだ
読みを知ってから変換してみると案外早いだんかいで候補に表れてびっくりした
>>261 人名用漢字として認められればいいんだが、ちと微妙だな。
個人的にはあってもいいような気がするけど……
285 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:05:27 ID:UoJXeS8gO
>>275 「はな」なら日本的だしな。
これより「光宙」(ピカチュウ)のがよほど問題があるわ。
286 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:05:30 ID:TBjQ1dGUO
悪魔クン
玻はともかく、なんで「な」が南?
「な」ならもっと女の子むきのかわいい漢字も沢山あるのに。
289 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:06:10 ID:UItsvGwRO
40歳と38歳…はぁ…
290 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:06:17 ID:Cv2qgBAe0
>>246 子孫繁栄を願って付けられた名前だと推測。
良い字だと思うよ。
ちゃんと意味がある名前だし、昨今の光宙とかよりよっぽど誇れる名前なのにな
292 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:06:40 ID:wGEgxsA40
まあ順序が違うわな
先にその漢字を使えるようにさせてから生まないと
DQNネーム付ける様な親とPTAとかで付き合うの嫌だから俺は一生独身子無しでいいわ
295 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:07:42 ID:WGOQ6V870
>>261 朝刊に載ってたけど、一応クリスチャンらしい
ホントかどうか、どの程度熱心なのかは知らんけど
296 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:07:44 ID:TRxsyqiE0
麻原という苗字の人が息子に「彰晃」と名づけるのはおk?
297 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:08:18 ID:LzjKTZD60
もうめんどくさいし
男は珍子、女は漫子でいいよ
298 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:08:57 ID:fzUkyGtx0
玻璃モグ玻〜璃〜!(・∀・)
299 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:08:58 ID:14rPXDzjO
こういうDQNとPTAで一緒になる奴は気の毒だな
王皮 南 ちゃんで解決
両親が中学生くらいの頃、学校の校則がうるさくて
生徒会など学校の集会があれば何かと
「僕たちには自由がないんですか!」と文句を言っていた連中がいたが、だいたいが自由の意味をを履き違えていた。
両親も履き違えたままで大人になっんだろうな。
303 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:10:14 ID:hLzGWHn8O
戸籍がないってことは
子ども手当もらえないんだろうな
早いとこ別の漢字あてて
子ども手当でパチンコでも行けばいいのに
304 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:10:16 ID:TRxsyqiE0
305 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:10:33 ID:s4H7H5o0O
旧約にこだわり、このキチガイ度
さてはエホバ?
306 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:10:44 ID:xTtCs3dK0
マトモな人ならこんなことで裁判なんか起こさない
307 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:10:47 ID:ywFnSsgPO
308 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:10:54 ID:JdSgaUKDO
瑠璃も玻璃も〜なら瑠を使え、と思ってしまうわけで。
309 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:10:59 ID:/3+3Scj6O
チェーンの飲食店の話題かと思った。
はで入力しても玻がでんぞ?!
スレタイどう入力したんだ?コピペ?
311 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:11:30 ID:Cv2qgBAe0
312 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:11:49 ID:UkHEu4Yh0
俺の母親と同じ年齢でワロタww
>>226 子供は糸目
親は整形丸出しパッチリ目
ワロタ
>>20 >しっかり考えてるし、親の教養も伺える
ロングパスだけど、 ?
>>1 から、
>「瑠璃(るり)も玻璃(はり)も照らせば光る」
>(つまらないものと混じっていても、素質の優れたものは輝いてすぐにわかる)
これ、本来の解釈からすると誤用じゃないの?
つーか、誤用であっても無くっても、記事の解説、おかしくねぇ?
じゃあ玻南*玻南はどうだろうか?
IMEで一発変換出来ない名前は受理すんな
マジで最近読めない名前多すぎ
318 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:14:03 ID:TRxsyqiE0
>>305 旧約にこだわる?
ああ 預言も律法も破棄されたと解釈するカルトの方ですね わかります
320 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:15:06 ID:RzgtdZJTO
俺のガキどもは
長男:篤(あつし)
次男:輝(あきら)
長女:多嘉子(たかこ)
DQNに可哀相な名前と言われたが古臭いですか?
>>308 少なくとも、両親、国語力に欠けているのは間違いない。
322 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:16:13 ID:TBFOFFfZ0
323 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:16:21 ID:DQhVBXRbO
最近は特徴ある名前が多いね
>>320 立派で素晴らしい名前だがネットで晒すのは子供に可哀想だぜ
こんなの認めたら、他のDQN親がオレモオレモして
収拾がつかなくなるってw
326 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:17:09 ID:mJRa4xAzO
破南
南を破壊する
南朝鮮憎しの北の在チョンか?
327 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:17:13 ID:Cv2qgBAe0
>>320 DQNに可哀想って言われるのは褒め言葉だと思ってる。
329 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:17:29 ID:piuxcPSoO
玻奈ちゃん、カワイイじゃん。何がいけないの?常用漢字とかオヤジが勝手に決めた
ダサい表でしょ?そんなのオヤジが「気に入らない」とか言って嫌がらせしてるような
もんじゃん。っていうか、何が気に入らないのかイミフなんですけどw
331 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:18:35 ID:qkVPWACGO
恋姫無双みたいに真名ってことにすればいいじゃん
凝った名前でないと可哀相なんて言う親は
俺の中で迷わずDQN認定
書きやすい・読みやすい名前じゃないと
将来子供が書く・言う時に苦労するんだよ
ソースは俺
335 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:19:24 ID:P6N5OnUCO
>>279 友人:玻南ちゃんって珍しい名前だよね?
玻南:瑠璃も玻璃も照らせば光るっていうことわざから付けたんだって。
友人:へー、どういう意味なの?
玻南:はっ、そろそろ教室移動しないと遅れちゃうよっ
(つまらないものと混じっていても、素質の優れたものは輝いてすぐにわかる、だなんて言えないっ(>_<)")
後日、ことわざをググった。
友人:私、つまらないものなんだ…(´・ω・`)ショボーン
って感じの会話がなされるんですねw
確かにこれは親に配慮がないよなぁ
336 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:19:50 ID:TBFOFFfZ0
>>328 皇族の嫁になれそうな名前だと思うがw
マリンだのスカイだのくらげはむりだろjk
337 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:20:55 ID:4EDnqJtbO
338 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:21:08 ID:zJqnaGOI0
>>320 名前は平々凡々なのが一番だよ。
政治家も太郎や一郎多いよ。
340 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:21:53 ID:yTBbQMse0
>>335 そこに突っ掛かると、瑠璃子、とか、
一発変換で出てくる名前もすべてDQNネームになっちゃう。
こういう手合いを受け付けないといけない役所の窓口業務ってのも、結構ストレスだろうね・・・
>>332 無双は知らんが同意。
342 :
何妙法蓮華教:2009/11/02(月) 13:22:11 ID:TRxsyqiE0
財務ちゃん ← これ(・∀・)イイ!!
344 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:23:09 ID:FMGROmYlO
初めて会う面識が無い人が読めない名前は悪じゃ、ボケ。
医療機関、銀行窓口、迷子センター、どんだけ困らすんじゃ、
常用漢字に韓が入る昨今、なにがまともでなにが以上か、
誰にも分からんよ。
346 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:24:58 ID:av+amjLz0
>>344 ちゃんと読めよアホみたいな顔されたら切れそうになる
瑠璃も玻璃も照らせば光る って、元々
「光るもの全て金ならず」の類の意味じゃ無かった?
349 :
イモー虫:2009/11/02(月) 13:26:57 ID:DZlTB80yO
ピカチュウが受理されるのにこれが受理されないとは……
長男:千洋(ちひろ)
長女:千鶴(ちづる)
同級生の親に古臭いと言われた…
351 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:28:39 ID:TBFOFFfZ0
玻南
すまん読めない・・・「はなん?」とか言っちゃいそう
自分の名前が某有名ギャルゲの女の子の名前と同じと気付いてから、名前負け感が半端ない
世界で唯一の名 我が子は喜ぶ
主婦 30 (北九州市若松区)
8月20日本欄「子の命名に見る“くらし”の喪失」を読んで、
今の時代の親心を伝えたくなりました。
私の2人の子の名前も 「龍空(りく)」 「未光(みかる)」 で、
ほとんどの人は読めません。
けれども、そのお陰で子供たちは先生方から「何て読むの?」と聞かれ、
その度に自分の名を張り切って答えているそうです。
「パパとママがつけてくれたの!」と誇らしげに言って。
世界でたった一つの宝物(子供)に世界でたった一つの名前を付けたくて、
懸命に本を何冊も読んで考えました。「皆と同じ、皆がするのが正しい」
ではなく、「自分の気持ちを大切にしていくことが大事」、そんな気持ちが
子供たちの名に託されているんだと思います。
祈りも希望もたくさん込められています。
人生の先輩、先生方、子供たちに「何て読むの?」と聞いてください。
誇らしげな顔が返ってくると思います。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org324213.jpg
355 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:29:48 ID:qkVPWACGO
>>348 名前でしか個性を主張できない人もいるんだよ。
DQNの子供とか、変な親の子供ってカテゴリに埋没するだけなのに。
武石浩玻 っていう人がいたんだし
人名漢字とか常用漢字とかいうくくりはあまり好きじゃない
んだけどこの訴えはまあ負けるでしょうな
両親ももっと良い漢字使うとかすればいいのに
>>315 記事の解釈は一般的な解釈だと思うぞ
瑠璃と玻璃が混じって、両者に優劣があるって諺じゃなくて
どちらも素晴らしい宝石で(宝石じゃないものに混じっても)光を当てれば輝きですぐわかるって諺だし
358 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:30:20 ID:GrYkkyiiO
どうせ若いにーちゃんねーちゃん夫婦だと思いきや、いい歳したじじぃとばばぁじゃねぇかw
359 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:30:39 ID:QT4OuZi+O
両親の顔と学歴と職業を見て決めればいいやん。
日本土着民風、二流大(=高校)卒、トラッカーならNGじゃね。
360 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:31:01 ID:LvQ8UGRx0
照子でいいじゃんって思うよな
361 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:31:05 ID:8CbXuEGfO
親のせいで戸籍無いのは可哀想。規則の範囲内で名付ければいいのに。
362 :
マッチョサイエンティスト:2009/11/02(月) 13:31:50 ID:h6QjzAmr0 BE:38820645-2BP(1000)
>矢藤仁さん(40)、清恵さん(38)夫妻
子供はペットじゃねえ。
玻璃がgoogle急上昇ワードにw
同じこと考えてんな
ラピスラズリとガラスじゃ光ったところで価値は違うべ
ホストとかホステスも
とんでもない名前をつけるやつに限って不細工だよね
365 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:32:50 ID:iUl+URRWO
こなん
って読まれるよ
>>354の続き
反論投稿
■私は 呼びやすい名にこだわる
1日本欄で「世界で唯一の名 我が子は喜ぶ」を読んで、勝手過ぎた親心に腹立たしさを覚えた。
自分が生まれた時、父が5ヶ月前に病死したため、祖父が「新(はじめ)」と命名した。
小型の辞典にはない読み方に、今日に至るまで自分の名前を、
その都度訂正しなければならないことにうんざりし、煩わしさに悩み続けた。
小学・中学の同級生からも、正しく呼ばれることもなく、「あらた」と他人の名のように呼ばれても、
返事しなければならない惨めさも味わった。
こんな苦い経験から、わが子の命名には呼びやすい名前にこだわった。
平凡であっても親の慈愛を込めた名前であれば良い。
読めない名前とか、世界でたった一つの名前が、それほど幸せとは思えない。
親のエゴも甚だしく、子供にとっては迷惑千万で、誤った親心というほかはないのである。
(毎日新聞 平成19年10月14日朝刊)
367 :
イモー虫:2009/11/02(月) 13:33:10 ID:DZlTB80yO
>>354 それ、うちの区だ orz
役所の窓口さん、がんばれー
369 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:34:32 ID:MtwGBCBp0
>>82 いっそのこと、オリジナルの漢字を使いたい。
規制は止めるべき。
>>354 そんなに特殊な名前がいいなら
寿限無寿限無(略
的な名前つけとけよての
371 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:34:39 ID:FMGROmYlO
av+amjLz0
日本語不自由なのか?文章おかしいからレス付けるな。チョン
瑠璃じゃだめなの?
>>300 > 王皮 南 ちゃんで解決
>
糸色 望と一緒じゃんwww
374 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:36:30 ID:ddqTIdUnO
40とか38で受理されない名前を押し通そうとするなよ
そういうのをDQNネームというんだ
375 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:36:57 ID:av+amjLz0
裁判費用幾らかしらないがその金で子どもになんか買ってやれよ
376 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:37:12 ID:56tB0BqXO
年いってからの子供もDQNみたいな名前つける率高いよね
なんでだろ
377 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:37:21 ID:yTBbQMse0
>>350 DQNネームやね。
大正時代あたりなら。
>>372 今ははるちゃん、ひなちゃん、ゆうちゃん系の名前が多い。
この両親のいうことが引っ掛かるな。
>>364 源氏名はどんなに変だろうとかまわんだろう
>>207 > 病院で働いているので対象が偏るかもしれんが
> 今の5〜8歳くらいはDQNネーム多いけど
> 1〜2歳は孝太郎とか夏美とかの普通の名前が多いね
多分団塊ジュニア世代だな
比較的、まともというか苦労している世代
その上は多分年齢的に下の若い世代
ヤンママという表現が正しいのか
381 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:38:15 ID:mK0lwy92O
普通の日本人で名前がエンジェルって女の子を俺は知っている
DQNネームじゃないが親がDQNだった
383 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:38:59 ID:13l4kf850
くだらないことでも最高裁は裁いてくれるんだ。
384 :
イモー虫:2009/11/02(月) 13:39:32 ID:DZlTB80yO
DQNネーム
http://dqname.jp/ 戦争(せんそう)
僕(しもべ)
羽姫芽(わきが)
亜菜瑠(あなる)
世歩玲(せふれ)
亜成(あなる)
たまてば子(たまてばこ)
おかし子(おかしこ)
が許可されて
>>1が許可されないとは……
>>226 名前云々以前に子供の顔と親の顔が全然似ていない…
まあ、子供を無理矢理成形するよりはいいけどさ。
386 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:40:15 ID:yTBbQMse0
俺は苗字がDQNネームくさいのだが。
俺のせいじゃねえし、父親のせいでも爺ちゃんのせいでもない。
しかし、通じない。
漢字も、読みも、電話で通じさせるのはほぼ不可能だ。
まあ書いちゃうと、「驫」で「とどろ」。
387 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:40:46 ID:4CwdNMbU0
いい年こいてなにしてんだか
388 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:41:36 ID:P6N5OnUCO
【瑠璃も玻璃も照らせば光る】
瑠璃は七宝の1つで青色の宝石。玻璃は水晶(またはガラス)の事で、どちらも光を当てると輝く事から、互いに異なるものでも方法によってそれぞれの真価を発揮することです。人にも同じ事が言えますね。
【瑠璃も玻璃も照らせば解る】
瑠璃も玻璃も照らすと見分けがつく事から、よく似ているものでもやり方次第で違いがわかるという意味です。
〜ことわざ辞典より引用〜
389 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:42:08 ID:LzjKTZD60
珍歩子でいいじゃん
390 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:42:27 ID:Q1S0bZr/O
人の名前に使えない漢字を何ゴネてんの?
これから先も色々なモンペに成るな(笑)
>>217 > 高校のときを思い出すと、全国模試でトップクラスは変な名前が多かった。
それギャクでやっているから
セーラームーンはいなかったと思うが
代ゼミとかの全国模試はおかしな名前をつける
頭の良いバカがいる
>>164 融通を利かせたら大変なことになるから
規則通りにお役所仕事をするんだよ
392 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:42:57 ID:zJqnaGOI0
>>386 電話の相手が俺なら「車ではなく馬なのですね?」と確認するw
「玻」は分かったが「南」はどのような理由で?
394 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:43:48 ID:av+amjLz0
>>386 ギャグホラー系コミックの主人公みたいな名前でカッコイイカモ
>>384 そいつらを受理せざるを得ない今の法律が問題だっての
396 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:44:51 ID:yTBbQMse0
>>392 そりゃおめーさんに学があるから。
普通の人にはまず伝わらない。ものすごく苦労する。
使わないもんなそんな漢字。
398 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:45:40 ID:D/njFA+Y0
子供がかわいそうなだけ
399 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:46:12 ID:Ex9nfG6nO
こだわるほどいい名前かあ?
400 :
イモー虫:2009/11/02(月) 13:46:30 ID:DZlTB80yO
いやだからいくらDQNネームでも表現の自由があってだな
現実問題複数のDQNネームが許可されてる訳で
そもそも正当な理由がある名前をDQNネームと言ってる時点でアホだわ
おまえらが責めるべきはDQNネームであって
>>1じゃない
402 :
イモー虫:2009/11/02(月) 13:48:41 ID:DZlTB80yO
意味のない名前なんて腐るほどある訳で
日本人女性名のナオミは
大正末期の谷崎潤一郎の小説『痴人の愛』に登場する奈緒美が始まり
ナオミ・キャンベルなどの西洋人のナオミは旧約聖書の登場人物でダビデ王の祖父を産んだルツの義理の母ナオミが語源
404 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:49:22 ID:QdV01/VhO
>>393 私は名前に南が入ってるんだけど、親に「南の国のように暖かい子に」
って意味不明の由来を聞かされたw
多分当て字でしょう
405 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:49:52 ID:zJqnaGOI0
>>396 たまたまどこかで驫木って地名を見た事あったから。
「馬をピラミッド型に三つ重ねた字です」でも伝わりにくいかな?
406 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:50:15 ID:rmXh/xo5O
またDQNネームか
408 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:50:23 ID:LdkI4ezSO
鼻にしろ
409 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:50:29 ID:X5eHQVbfO
40にもなってDQNネーム付けようとする親ってなんなの?酔ってるの?
410 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:50:55 ID:k7inXgaX0
411 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:51:30 ID:QdV01/VhO
あまりメジャーでない俗字(世間に通用するが、正しくない字体)を
名前に使われている俺様がポップ!
パソコンで出てくる程度の漢字くらい認めてやれよwww
俺様なんか、国家資格レベルでも俗字の使用が拒否されたり、
散々待たされた挙句、手書きだったりするぜwww
413 :
イモー虫:2009/11/02(月) 13:52:38 ID:DZlTB80yO
>日本人女性名のナオミは大正末期の谷崎潤一郎の小説『痴人の愛』に登場する奈緒美が始まり
↑
その作者がなぜその登場人物の「奈緒美」にしたのかって事を掘り下げてみようか
しかし断言しよう。意味などない
>ナオミ・キャンベルなどの西洋人のナオミは旧約聖書の登場人物でダビデ王の祖父を産んだルツの義理の母ナオミが語源
↑
その作者がなぜその登場人物の義理の母の名前を「ナオミ」にしたのかって事を掘り下げてみようか
しかし断言しよう。意味などない
414 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:52:52 ID:PfJOYTTGO
じゃあエンジェルやミカエルやドレミは何で通った?
>>396 驫木→とどろきさんってのもいたな
でも訊かれるだけマシなんだぞ。
全国の須々木さんはきっと訊かれずにスルーされてるんだからな・・・
416 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:53:39 ID:FMGROmYlO
>>405 その説明で三角木馬が思い浮かんだ、俺。orz
>>400 漢字変換で一発で出てこないと困るってことだろ。
常用外漢字は機種依存性が強く、端末によっては文字化けされて表示されるから、
俺の会社でも常用外漢字は仮名うちしてるわ。
>>404 「な」なら奈でも菜でも那でも良いと思うが
実際はハナンって名前にしたかったんかなー
ダメなのか、そうか・・・じゃ違うのにしよう。
ではなく、
自分たちの意見を法律を曲げてまで無理やり通そうと試みる人間がいる世の中。
420 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:55:05 ID:jufN0sIi0
名前にも、服装と同じように、芸術性と社会性の両面がある。
芸術性を追求したどんな格好をしても良いけど、
社会性も考えて両立させられる範疇に収めるわけだ。
日本語や漢字の特性として、可読性や難読性が発生することを
理解してないとすれば、知的というよりは異常な言語感覚を
露呈させているにすぎず、それを超えるセンスがないと、
変わり者と思われるだけである。
全部、ひらがなにして
「こういう意味で付けたんだよ」って子に聞かれたら説明するシステムにしたらいい
422 :
イモー虫:2009/11/02(月) 13:56:05 ID:DZlTB80yO
423 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:56:43 ID:ZS9B8BSn0
花でいいやん
425 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:57:22 ID:vrW4HVbb0
「この婚姻届は受理できかねます」
石地蔵のような顔の戸籍吏がそう言った。閼伽道竜は、なぜという顔をして戸籍吏を見た。
「奥さんの、玻南は人名用漢字ではないのです。波那に変えられてはいかがか?私の行きつけの
キャバクラにも、そういう名の女の娘がいます」
「私は妻を愛しています。いまさら結婚相手を変える気はありません」
閼伽道竜の魂は、コンスタンティノープルを彷徨い始めた。いまさら波那と別れることはできない。
「そうじゃなくて、玻南の文字を波那に変えれば受理できますよというお話です」
426 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:57:46 ID:QdV01/VhO
>>418 私も南より菜の方が良かった
菜の方が漢字可愛いし
このコテはレス乞食だな
428 :
イモー虫:2009/11/02(月) 13:58:50 ID:DZlTB80yO
>>417 >漢字変換で一発で出てこないと困るってことだろ
↑
一発で変換されない漢字は腐るほどある訳だが?
名前が特に悪いとは思わんけど
裁判費用と時間を他の事に使った方がいいと思う
430 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 13:59:31 ID:jqn7f0PxO
はやじにするからつけないほうがいい。
新聞でこの件の記事見たんだが、こいつの姉の名前が…るつ(瑠都)
見間違いじゃないよな…何だよるつって。あだ名は鶴だな
432 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:00:30 ID:OvZU4cniO
間をとって胡南でよくね?
宅間守さんに因んで
琢磨と名付けました
神罰照覧!
434 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:00:57 ID:k7inXgaX0
常用漢字表か人名漢字表にない文字は使えない。
極めて簡単な話じゃねえか。
男性は「女湯」に入れない、ってのと同じくらいに。
436 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:01:30 ID:c15i571n0
姉の名前が瑠都なら
妹の名前 覇那 でよくね。
>>413 >その作者がなぜその登場人物の「奈緒美」にしたのかって事を掘り下げてみようか
しかし断言しよう。意味などない
↑
ぃゃ…小説にはモダンな名前(だから)と書いてある
こんな事例があったが、
役所は親たちから喧嘩を吹っかけられても、
簡単に認めるなよ。
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[
[email protected]] 投稿日:2007/08/18(土) 13:36:09 ID:???0
・「稀星(きらら)ちゃん」は立山町は駄目でも富山市はOK−。今年二月に生まれた赤ちゃんの
名前の読み方をめぐって、二つの自治体で出生届受理の判断が分かれていたことが十六日、
分かった。
名前の読み方に法的な制限はなく、受理の可否が各自治体任せになっている制度の
あいまいさが表れた格好だ。
両自治体の対応に戸惑う立山町の女性は今年二月、富山市内の病院で女児を出産。
出生届を立山町に出したが、同町は「きらら」とは読めない、として受理しなかった。
ところが、富山市内で生まれたので同じ日に富山市に届けてみると、受理された。
戸籍法は子どもの名前を「常用平易な文字を用いなければならない」とし、使用できる
文字を法務省令で常用漢字、人名用漢字、平仮名、片仮名としているが、読み方には
触れていない。
立山町住民環境課は「通常では読めず、再考してもらおうと『このままでは受理できない』との
趣旨を伝えた」と説明。一方、富山市市民課は「親が込めた名前への思いは大きく、よほど
特異でない限り、意向を尊重する」と言う。
富山地方法務局は「読み方が適切ではない場合は受理すべきではないと、各市町村に助言
している」(戸籍課)が、強制力はなく、最終判断は各市町村長に委ねている。
女性は「親の現住所がある立山町で受理してほしかった。自治体ごとに判断が違うのは納得
できない」と話している。
ttp://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20070817/6619.html(現在はサイトにつながらない)
440 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:03:21 ID:2BXzapXH0
キリスト教徒のくせに漢字にこだわるな。
441 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:03:21 ID:pN1wnim+O
大卒の就活する時とかDQNネーム不利になりそうだよな
俺が人事なら家庭に問題あるのかな、位の印象は持つし、金融関係とか志望するならマイナスになりそう
442 :
イモー虫:2009/11/02(月) 14:03:25 ID:DZlTB80yO
>>419 >自分たちの意見を法律を曲げてまで無理やり通そうと試みる人間がいる世の中
↑
法律の上にある憲法(表現の自由)を無視して
>>1の夫妻の主張を司法が退けてる件について一言お願いします
>>431 まぁ昔は多い読み名だよな>ツル
昔は生まれても栄養状態が悪いからすぐ死んじゃうから
めでたい亀やら鶴やら強そうな虎や熊とか付けたし
でも現在じゃ、栄養状態云々は無いからなぁ。
444 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:03:59 ID:8CbXuEGfO
>>431 キリスト教っていうのを大事にしたいなら、漢字にこだわらずカタカナで、「ルツ」と「ハナン」にすればいいのに。裁判なんてバカバカしい。
>434
うわ全然知らん。キリスト教か?一神教徒は排他的とはよー言うたもんだ…
いやこの訴訟夫婦がキリシタンかどうかは知らんけど
確かに常用漢字ではないが、
常用漢字なんてしょっちゅう変わるからな
>>431 親は今現在は日本国籍有しているかもしれんが
もともと外国人だろ
それとも漫画か何かなのか?
448 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:04:23 ID:UpbV/2u70
2匹目ゲットだぜのコピペ↓
>>431 ルツってのはキリスト教信者にとっては意味があるらしい。
>>434の言うように。
だけどなあ、日本人としての名前としてはどうかなあ。
それじゃ、ミカエルとかもアリになっちゃうだろうなあ。(・・・・すでに居る様な悪寒)
>448探してきたぞww
( ゚∀゚)「では、出席をとります。名前を呼ばれたら大きな声で『はい!』と答えてください。」
生徒「ワイワイガヤガヤ」
(´・ω・`)「・・・・、浅田美羽(みう)さん」
浅田「はい」
( ゚Д゚)「(呼びづらいな・・・)・・・安藤優由(ゆ・・・・・ゆ?)さん」
安藤「はい」
Σ(´Д` ) 「(・・・ゆゆで良いのか・・・)上野・・・・ポチ男・・・・くん」
ポチ男「はーい」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 「・・・・・・・・・クク・・・・・近藤・・・───麗音菜愛梨亜(・・・読めん)・・・近藤さん!」
近藤「はい」
(;´Д`)「近藤さんのお名前はなんて読むのかな?」
近藤「れおなあめりあ」
(;´Д`)「そうですか、ありがとうございます・・・・・・・(読めねえよ)・・・・佐藤・・・光中(こうちゅう)・・・くん?」
佐藤「ぴかちゅう」
(;´Д`)「そうですか、ごめんね・・・(10万ボルト・・・)・・・佐々木メロディ愛(めろでぃあ)さん (今度こそ正しいだろ!)」
佐々木「メロディあい!」
(;´Д`)「ごめんなさい・・・メロディあいね・・・・・中野世歩玲(せふれ?)さん」
中野「はい」
(;´Д`)「(セックスフレンド・・・・・略してセフレ・・・・)・・・・西田・・・・・・・・・・王子様君・・・・」
西田「はーいはーい」
(;´Д`)「(あだ名はプリンス)・・・浜田光宙(こうう?)くん」
浜田「せんせー、俺、ピカチュウ!」
(;´Д`)「ごめんごめん、ピカチュウね(2匹目ゲットだぜ)・・・・・・・・松田太郎くん(やっとマトモなのが来た・・・)」
松田「?」
(;´Д`)「あれ?松田君?松田太郎君?」
松田「ジョンです」
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 「ジョン!・・・・・(いいえ、それはトムです)・・・・・・・・・・・・・・山下愛子さ・・・・・・・・・愛子エンジェルさん・・・・」
山下「はーい」
orz「ねーよ」
451 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:06:34 ID:FMGROmYlO
452 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:06:42 ID:OEK7tdAMP
>>435 戦後、漢字を整理しようってことで、人名に使える字を極端に減らして
最近、その見直しで使える字が徐々に増えているその過渡期だからな
昴(すばる)なんかも、使えなかったのが使えるようになった
マラソンの瀬古さんも、子供に「昂」という漢字ですばると読ませた
使えるようになったときに、不条理を感じただろうな
>>445 たまにクリスチャンで「るつこさん」という女性がいる。
ルース(Ruth)から来ているんだけどね。
>>442 娘の名前を親の自己表現の手段と考えるお前が怖いわ
455 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:07:34 ID:pSD0n+R1O
モンスター・ゴッド・ファーザーw
456 :
イモー虫:2009/11/02(月) 14:08:00 ID:DZlTB80yO
>>438 >ぃゃ…小説にはモダンな名前(だから)と書いてある
↑
て事は小説で誰かが
>>1の名前を使っていたら認められるって事かい?
んな馬鹿な話あるかよ……
>>442 表現の自由言っても子供の名前だからなー
子供は親の表現物じゃないし
458 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:08:14 ID:Z+eYkEENO
何か最近、何でもかんでも訴える大人多いよね。
ルツってのは聖書(日本語版)でそう書かれているからで、Ruthであり「ルース」。
苗字だけど、ベーブ・ルースのルースと同じ音と綴り。
460 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:08:48 ID:rmXh/xo5O
>>422 使用者により異なるだろ。だから「ともかく」と是非を留保したのだ。
その上で、つまり
>>1につき「DQNネームではなく、責めるべきは
>>1ではなく
DQNネームである」という旨の論につき前段が是であれ非であれ、
名無しどもが騒ぐ程度の非難可能性はあるはずであって、
後段の内容はおかしいと言っている。
461 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:08:53 ID:zSzN5FEgO
あー。
俺、戸籍の『隆』の字、久と生の間に『一』が入るんだけど
普段は入れてねーやww
462 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:09:02 ID:eHxbnEJn0
めんどくさいな
ここまで固執してつけられた名前がなんだっていうんだ
自分の名前に関してこんな混乱があったこと知ったら哀しすぎる
柔軟性を持てよバカ親
日本で生きていくためにはやっぱり戸籍が必要だよ…
名前がないと戸籍が与えられない…必要な公的援助も受けられないんだよ。
何でも金で解決できるって思っているのか、この親は?
子供を作る前から、分かっている法律を何で あえて破るのか?
そんなに法律無視をしたいのか?
法律にはそれなりの理由があり、その理由に納得できなくても 従うべきだ。
それがいやなら法律を変える運動でもしろ。それもいやなら日本から出てゆけ。
花、華、鼻、塙、ハナ、波奈 どれも十分にかわゆいよ。
この両親も何ムキになってんだ?
常用漢字以外は認められないってのは何もこいつらだけに適用されてるわけじゃないんでしょ
>>442 法律では、ルールに従った上での自由しか保障してないよ
もちろんルールを変更する自由も保障してる
裁判でもクーデターでも何でも起こしてくれ
468 :
イモー虫:2009/11/02(月) 14:10:41 ID:DZlTB80yO
表現の自由
字の問題はさておいて、戸籍のほうは11カ月も放置で大丈夫なん?
上告する以上は最高裁で審理される間もずっと無戸籍状態になるんでしょ?
瑠璃は、ラピスラズリって宝石の事だろ?
玻璃は、ガラス玉の事だろ?
>つまらないものと混じっていても、素質の優れたものは輝いてすぐにわかる
「玻」のほうを使うって事は、
自分の子供は、素質の優れていない、つまらないガラス玉のほうだって言うんだなw
471 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:12:35 ID:XMi6uxKZO
>>452 そーなのか。俺の知り合いに昂と書いてすばると読むやつがいるぜ。親が漢字知らなくて間違いを出したのかとおモテた
473 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:13:07 ID:rmXh/xo5O
>>442 憲法及びその他の法令を解釈するのは裁判所の権限だが。
つまり、お前の世迷言
ま、最高裁は退けると思うよ。例外を1つ作れば他のも訴えて来るだろ
今の世の中どうしてもDQNが多いわけで、裁判やるときりがない罠
そんなのに裁判の時間を割くのは勿体無い。するとこれは棄却が正しい
>470 mjd?マジならこの親、ただの知ったかだなwww
>>461 お〜〜、ナカーマ! って、おまい少なくとも40歳代以上だろ!
476 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:14:51 ID:wwdWbVreO
>>464 ちょっと待て
鼻って名前は可愛くないだろ
477 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:14:56 ID:0E6wUm4eO
40歳にもなって頭悪いことしてるなぁ…
478 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:15:11 ID:8CbXuEGfO
お祖母さんがエリザベス・テーラーのファンで、「リズ」って名前の女の子がいたけど漢字は和風で、家は金持ちだし本人は地味にしてて成績優秀だったからDQNネームに思えなかった。
479 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:15:18 ID:cZt2rQoBO
子供の為に引っ越しなさいよ
大してDQN名じゃないのに受理されなくてちょっと可哀想だが
親のファビョり方が凄いDQNっぽい
宗教系の名前つけたがる人は怖いね
>>471 一行目途中まで読んで二行目読んだから
昴って名前はモテルのか、これだから女って奴はとか
いらんことまで考えてしまったじゃないか
482 :
イモー虫:2009/11/02(月) 14:15:45 ID:DZlTB80yO
>>460 名前に使用する漢字的には常用漢字ならDQNネームじゃないって事か。少し納得した
では読み方のDQNネームの定義は?
483 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:16:34 ID:nAHYCzzRP
戸籍上はひらがなにしといて勝手に名乗ればいいじゃん。
484 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:16:38 ID:DE03BlkIO
前も似たような話、あったね
その時はキョウジ君の漢字だった気がする
携帯で変換出ないけど、誇りって意味の。
ちゃんと意味もあって、dqnネームではないけど、
こだわりすぎて騒いでしまう、親はdqnなんだと思う
485 :
茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2009/11/02(月) 14:16:41 ID:bDt9qfNS0
マリオにでも出てくるの?
486 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:17:01 ID:k7inXgaX0
>>470 その場合の玻璃は水晶の意味。
瑠璃も玻璃も同様に、他に混じってても光を当てれば輝くって事。
でも玻璃を水晶って意味で使うのは仏教に多い。
クリスチャンがそんな玻璃という言葉から名前に持ってくるという事が個人的には滑稽。
488 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:18:36 ID:BszxRBRyO
沖縄に行ったときガラス細工可愛かったから付けたい!
パパとママの旅行の思い出をお姫さまにプレゼント!
みたいなノリが裏にありそう
「南」のチョイスからして
490 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:19:25 ID:xGEfhAky0
これ「洟」で申請したら通るかな?「悪魔」みたいにダメか?
492 :
イモー虫:2009/11/02(月) 14:20:02 ID:DZlTB80yO
>>473 >裁判所の権限だが
↑
裁判所が認めなければ思想・良心の自由も、表現の自由も認められないって事か?
橤(はな)でいいやん?
ハナはウリマルで”一つ”の意味ニダ!
画数が多すぎる漢字、十中八九誰も読めない漢字、ネガティブなイメージを与える漢字
およそ読めない振り仮名、以外はOKにするってのは問題あるのかな?
これを認めたら
PCじゃ絶対に変換出来ないし読めない漢字を
わざわざ探してきてつけるバカ親続出だろな
498 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:23:33 ID:oemiXJxr0
”十兵”と書いて「クリストファー」って聞いた時は死んだ。
499 :
イモー虫:2009/11/02(月) 14:23:41 ID:DZlTB80yO
名前に使っちゃいけない言葉がある時点で駄目だろ
500 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:23:42 ID:onqZ+v/U0
波南で代用しとけ
501 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:24:33 ID:KT6h8S+9P
どっかで線引きするルールなんだからしょうがないじゃん。
503 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:25:00 ID:xoTWoM1I0
悪魔ちゃんを思い出した
本気と書いてマジと読む。(マイルール)
あまり読み難い字を使うのも好ましくないな、読めないことが失礼じゃなく、説明しない事が非礼になるよ。
瑠璃(るり)も玻璃(はり)も照らせば光る
るりに比べるとはりの値打ちは落ちるが、照らすと同じように光る。たとえそうした才能がなくても、使いようによっては役に立つという意味です。
ほんとに「玻」でいいのかw
506 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:27:06 ID:BM5gOPbtO
>>1 この親は『玻』がガラスだと解って名付けているらしいな。
短命に終わりそうな名前だとは思わないんだろうな。
ゴネれば、認められるだろうなんて、○ョン丸出しやん。
親は在日か?
507 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:27:07 ID:8a8csY3vO
爬娜とかで良いんじゃ無いか?
ここまで固執するってのはなんか妙な宗教が絡んでるんじゃ無いのか?
508 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:27:17 ID:OEK7tdAMP
人名用の漢字は、当然の話だが名前だけではなく、帰化の際の名字の方にも適用される
在日の人に旧字がいないのはそのためだね
これを無制限に認めてしまうと、中国や台湾の、とんでもなく難しい漢字が次々と登録されちゃう
昔の漢文から引用したいという日本人だっているだろうしね
一人でもいるなら、昔なら活字、今ならフォントとかも用意しなきゃならないし、間違いは
許されないしで、やはり何らかの歯止めは必要
>>496 「悪」使う苗字とか普通にあるぞ
苗字がよくて名前がだめってのもおかしな話だなぁ
>>492 子供の名前が表現の自由に該当するかどうか判断するんじゃないの?
もう王皮南でいいじゃん
512 :
イモー虫:2009/11/02(月) 14:30:05 ID:DZlTB80yO
>>497 この化石携帯ですら「玻」は出てくるんだが
>>502 読み方がなんでもいい時点でそのルールは破綻している
名前云々より、一年近くも戸籍が無いことについて何とも思わんのかね、親は。
電話なんかで名前の漢字を説明することを考えたら、分かりやすい漢字の方が楽だよ
514 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:30:45 ID:vxJkLCn3O
矢藤 玻南
読みにくいし、字面で性別分からないし、
「玻」は他人に説明するの難しそうだし…
普通に「花」「華」「葉奈」とかじゃダメなの?
ハンナにこだわるなら、素直に平仮名で「はんな」でも良かったような。
はな というのが問題じゃない
ただ常用漢字を使えというだけ
そんな簡単なルールも守れないんじゃDQNだよね
516 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:30:56 ID:xoTWoM1I0
法律を無視して突っ走る親は 子供も悪影響を受ける
親の反面教師になってほしい
517 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:31:07 ID:rmXh/xo5O
>>482 んなこと書いてないわけだが(´・ω・`)
>>492 無論認められるが、当該の行為が憲法の定める人権カタログにより
保障又は尊重されるもので、かつ公権力の行使がそれに抵触するものであり、
かつそれが憲法に違反する程度のものであるかは、裁判所が適用・
裁定の権限を有する所である。
518 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:32:42 ID:ADK6YozB0
親がクリスチャンらしいが、余りに醜い命名だ。こんなもん読めるかいな。
519 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:33:49 ID:OEK7tdAMP
>>509 規制前から使っている人はいいんだよ
だから戦前生まれの難しい名前の人は、強制的に直せとかは言われない
必然的に名字は、変えない限り子々孫々使い続けることができる
それで昭和30〜40年代は、旧字の人、例えば渡邊さんは渡辺にしてくださいよ
とか役所で言われた
もちろん強制ではないが、自治体によって温度差があって結構しつこく言うところもあり
親戚同士で渡邊さんと渡辺さんが混在しているとか、よくあるパターン
我が子を戸籍なしの状態にするなんて。
まだ悪魔ちゃんの親のほうがマトモかもしれない。
姉に瑠璃からとった字をつけ、妹に玻か・・・
姉妹でワンセットって感じの名づけがどうにも親のエゴにしか見えない。
妹、成長して姉が瑠璃で自分がガラスって知ったら傷つくんじゃないの?
522 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:34:50 ID:SB7LasiSO
俺は、親が悪いと思う
523 :
イモー虫:2009/11/02(月) 14:35:21 ID:DZlTB80yO
>510
読み方がなんでもいい時点で表現の自由が認められている事になる
それなのに漢字は駄目とか理解に苦しむ
駄目な理由も常用漢字じゃないからってのは表現の自由を退けるほど絶対的理由にはならない
なぜならば誰かに迷惑をかけてるかって話でな
苗字は常用漢字じゃなくて良くて名前は駄目ってのも違和感
524 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:35:41 ID:M6Xev4ZX0
DQNとヲタと中二って命名センスが似てるよな
>>1 ハナっから受理されるわけないだろこんなのwww
40と38にもなってダダ捏ねるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
南という感じを使ってるのは
ナンを逆さに読めばンナで「ハンナ」になるからじゃないの?
529 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:39:14 ID:o1B6/ncEO
>>527 そんな年で出来た子どもだがら大切にしたいんじゃね?w
530 :
イモー虫:2009/11/02(月) 14:39:38 ID:DZlTB80yO
>>506 >短命に終わりそうな名前だとは思わないんだろうな
↑
捉え方の問題だぜ?他にも漢字単体で良くない意味のあるものだってある
批判が多いのに、ちょっと驚いた。
人名用漢字なんてもっと拡張してもいいと思うけどね。
>>519 ネガティブな漢字は駄目って言いつつ規制前ならいいっておかしくね?
だいたい新しく人名漢字に入った漢字にもだいぶ違和感あるんだけど。
534 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:41:08 ID:rmXh/xo5O
>>512 携帯ならJIS第二水準くらいは出ようが、全てそれが常用平易であるとは認めがたい。
音と表記は役割も性質も違うのであり、音が自由であるから表記の制限の必要性無しとは言えない。
たとえば地域差や個人差で一つの文字につき複数の音が存在し、
それを改めことが困難としても、表記の国語的統一をする意味が無いとはならない。
>>523 読み方が何でもいいってのと表現の自由は全く関係無いと思うが。
単にそこまで纏めるのがめんどくさいだけかも知れないしw
536 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:44:01 ID:OEK7tdAMP
>>532 日本では、法律は遡及できないんだから仕方ないだろ?
新しく規制を入れて、それを過去に遡って適用されたら大変だべ?
538 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:45:44 ID:uOo+xQz5O
>>524 そいつらも今の親もそうだが皆と違う個性的(笑)な漢字や読み方使って名前付けるもんだから
結局皆似たような名前なんだよなw
539 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/02(月) 14:46:41 ID:s9NRrT5q0
まず「受理しない」とは何事だ。
役所の都合で決めることではない。
裁判所も何をいい加減なことをやってるのか。
というか、そもそも戸籍自体を廃止しなさい。
何の意味があるんだ。
540 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:46:51 ID:jC7Q0wlMO
瑠璃にしとけばいいのに。
なんでわざわざ混ぜるかね?
極端なこと言うと、パソコンで出てこないような中国の漢字を使われたら役人の手間が増えるんだよ。
読み方は何でもいいから漢字もOKなんてのはおかしな意見。
読み方はどんな読み方でもパソコンで出てくるから役人は困らない。
表現の自由とか関係ない。
542 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:47:48 ID:BT9+2hzO0
40歳とかでコレかよ・・。年齢上に行くほど融通が利かない馬鹿が多いよね。
それで若くて常識がある若者をDQNとか呼んだりする。見た目で。
543 :
イモー虫:2009/11/02(月) 14:48:03 ID:DZlTB80yO
544 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:48:04 ID:c15i571n0
>>531 名前に雫って漢字が使えないとかいう時代ならいいけど
暴走族みたいな漢字のような名前をつける馬鹿が絶対にいるから
やめたほうがいいと思うぞ。
>>536 まぁね。
それと漢字規制の話は別になるけどね。
546 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:49:23 ID:LGm71RNhO
>>523 それは正論だけど、
子どもが11ヶ月まで無戸籍のまま裁判で争う必要があるとは思えん…。
常用漢字でないとダメとかに不満があるなら子どもが生まれる前に司法行政と白黒つけておくべきだ。
それができていないのだから現状のルールを守んなきゃダメだよ。
親のエゴのせいで子どもは無戸籍なんて可哀相だ。
547 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:49:49 ID:7LxKQfO9O
こんな馬鹿親を持ったばかりに子供は自分の出生届受理日が14日以内に出されていなかった記載を一生戸籍に記載され続けていくんだよ
馬鹿親もいい加減にしなさい
548 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:51:49 ID:nKuxvxWpO
普通に読めるし、難しい字でもないし、個人的には認めてやってもいい範疇ではあるが。
まあ、難しいだろうね。
549 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:51:52 ID:C7AlpXYlP
>>354 >「龍空(りく)」
そのまま「りゅうくう」にした方がすんなり読めてかつカッコイイと思うのだが
>「未光(みかる)」
「いまだ光らず」か・・・将来性のない名前だなw
結論「親にセンスなし」「子供がかわいそう」
550 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:52:00 ID:rmXh/xo5O
>>543 送り仮名は名を扱う便宜の為に付される趣旨のもので、名ではない
551 :
イモー虫:2009/11/02(月) 14:52:21 ID:DZlTB80yO
>>541 そもそも漢字は中国から来たものなんだが…
552 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:53:47 ID:ixwao6HnO
今は女の子で子の付く名前が珍しいそうだな。
認めてやれとは言わないが、
齋とか邊の細かいバリエーションにくらべれば、
どうってことないレベルの文字だわな。
しかしこのバカ親、争うなら後から改名で対応すればいいものを、
戸籍なしで押し通すって最低だな。
児童虐待もんじゃね?
554 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:53:49 ID:l5CzNgR6P
最高裁まで争うほどのことかねぇ
なんか意固地な家族だな
この子もそういう子に育ちそう
555 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:55:15 ID:rmXh/xo5O
556 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:55:42 ID:wvzPnNxT0
>「常用平易な文字を用いなければならない」
この規定の目的は読みやすさだろ。
新しい読み方を勝手につくる「当て字」も却下すべきだと思う。
557 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:56:07 ID:nKuxvxWpO
558 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:56:13 ID:m2TpnNbW0
だんなは嫁を絶頂まで導くテクを磨くべきだと思う
559 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:56:19 ID:M6Xev4ZX0
最近は悪魔くんを思い出さなくなった
560 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:56:29 ID:sRCEi9J+O
ハメちゃんなら認める
561 :
イモー虫:2009/11/02(月) 14:56:40 ID:DZlTB80yO
>>550 >名を扱う便宜の為に付される趣旨のもので、名ではない
↑
では君は振り仮名の登録はしなくていいとでも?
戸籍を作る時には振り仮名がなければ無効なんだが
562 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:56:45 ID:Ggz3yW1j0
オナニーするなら自分で勝手にやればいいのに
何で裁判所でやるのかわけわからん
そんなに使いたいなら
左翼が大好きな通り名で十分だろ
563 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:57:07 ID:ywFnSsgPO
親がつけた名前を一生使わなくてはいけない、という法律をかえて
成人したら名前を変えられるようにすりゃあいいんだよ
昔、「お拾い」ってやついたよな
564 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:57:34 ID:OEK7tdAMP
>>545 「今日からはこの漢字でしか登録できません」と、法律で規制を入れたんだから
別な話じゃないけどな。それまでに登録されたモノをどうこうできるはずもない
ただ言っておくと、名前に使える漢字が少ないのと、使える字を小出しに追加している
という点には、俺も憤りを感じている。数年に一度、少しずつ追加するのに何の意味があるのかと
565 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:58:47 ID:0RhjWAxr0
弁護士にそそのかされて最高裁まで行ったかw儲かるのは弁護士だけw
成功報酬とか言っても色々ふんだくるんだろうなあ
名前に皮の字入れんなよ。
結婚できなくなるぞ。
>>544 自分は、馬鹿が生ずる心配より規制の方が気持ち悪くていやだと思う方だからなあ。
でも、どうやら少数派らしいね。
>>1 アホか。他に子供のためにできることはいくらでもあるだろう。
>>551 うん、それとこれとはまったく関係無いけどねw
使える漢字のリストを作る手間<旧字や繁体字、諸々の処理にかかる手間
使える読みのリストを作る手間>変な読みの処理にかかる手間 なだけかもしれないしw
あと当時はここまで常識が無い親が出るとまでは思ってもなかったのかもしれないなw
570 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:59:37 ID:C7VoNxX9O
ひらがなでいいじゃん
正式文書以外で本人が漢字で書きたければ書けばいいわけで
ルールを守らない人間が親とか、子供をどんなふうに育てていくのかマジこわい
>>564 何時まで経っても、障碍の「碍」の字を追加しないことですね。
漢字審議会ってのは、どうみても利権団体ですよね。
>>563 そーいやー凶悪少年犯罪者って、ほぼ名前変えて生活送ってるよな。
573 :
イモー虫:2009/11/02(月) 15:02:40 ID:DZlTB80yO
そもそも「音」も表現な件
音が表現じゃなきゃ歌はなんなのって話になるしな
歌は表現だろ?音が表現じゃないなら歌はどうなる?
音だからっていうけど、振り仮名ってのは立派な表現であって名前はそれがなきゃ確立しないし、
いろんな契約のもとにおいてその振り仮名がなきゃ契約は不可能
574 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:03:04 ID:C7AlpXYlP
>>563 そういう法律になったら俺は絶対改名するよ
オッサンになった今でも自分の名前を好きになれないんだなw
普及してるPCで出るような漢字は代表書体を決めて
それにあわせるなら登録可能とかにしてしまえばいいのにねえ。
まあ実際のところ
「あなたの名前は戸籍では はな だけど 漢字で書けば 玻南 と書くのよ、玻 の字はね…」
とほほえましいシーンですませればいいじゃない。
公式の申請関係だけ はな にすればいいし。
花にしとけよ
577 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:04:37 ID:rmXh/xo5O
>>561 行政手続の届出の要式は法令で定めるところであるから、
それを満たしていなければ受理されない。
たとえば住所記載を要式とする手続では住所の記載が必要だが、
言うまでもなく住所は名ではない。
ゴリ押しして何のためになるんだろ
この親
「常用平易な文字を用いなければならない」
とはまたいい加減な法律だな。
今PCの画面上で見えているということは、JISの文字ではあるんだよな。
>>573 じゃあ「草」とか何か適当な名を付けて「玻南(はな)」という読みにすればいいじゃん。
表現の自由が守られてて良かったね。
581 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:06:20 ID:LGm71RNhO
>>354>>549 自分は九州じゃないけど「龍空(りく)」は近所にいるから、世界で唯一の名ではないな。
変な名前増えたよね。
582 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:06:34 ID:hSHyFODfO
担当した弁護士はモンスター親に抗えなかったのかな
583 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:07:54 ID:onqZ+v/U0
もう今では普通にPCで出るんだから、JIS第2水準まででいんじゃね?
584 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:08:58 ID:SeaE1IQAO
ハナ肇なら問題なくスルー
もうハナ肇でいいんじゃね?
585 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:10:00 ID:M6Xev4ZX0
ハナちゃんでいいよ
586 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:10:46 ID:vYEA0W2/O
瑠璃なら良かったかもしれない
他のDQNネームを見るとこれはまだマシに思えてならん
>>583 JISは通産省。常用漢字は文部科学省。だっけ?
1つにまとめても何んの支障も無いだろうけど、管轄が違うからね・・・
589 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:12:29 ID:/dFta6oyO
覇那
590 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:12:45 ID:9pEX0aOuO
読みどおりハナクソな名前ですね(はぁと)
591 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:13:23 ID:rmXh/xo5O
なんで第二水準に登βが無いんだよ!
592 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:14:05 ID:jXWDcxhMO
戸籍が無くて不便なことってないの?
例えば予防接種のお知らせが来ないとか
>>588 戸籍は総務省あたりか。
別に文部科学省なんて相手にする必要はなくてJISのほうがいいと思うな。
594 :
イモー虫:2009/11/02(月) 15:16:06 ID:DZlTB80yO
>>577 ほう、名前の振り仮名は登録せずに勝手にしろってか?
しかし現状でそれは不可能だ。詐欺に利用されるだけ
>>576 花?ガラスより短命だろjk
>>580 意味不明。その漢字でその読み方がいいと夫妻は言ってんだよ
なのにその主張はww
595 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:16:13 ID:AedlW6WiO
難しい字を名前に付けられて苦労するのは子供なんだから、親が妥協すべきだろ
596 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:17:42 ID:/dFta6oyO
爬梛
こんなんフツーやがな
爆走蛇亜をなんとかしてやれよ
598 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:18:36 ID:/3+3Scj6O
学校の入学式などで渡されるパンフに子供の名前が書いてある訳だが難しい漢字使ってて読めない名前増えたな。
逆に正一みたいな名前も読み方が複数あってこまるね。
599 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:18:44 ID:woxZfqQo0
子供の事を何も考えていないな
画数の多い名前は試験の時等とにかく書類書くとき面倒なんだよ
600 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:19:28 ID:exvFbZvhO
さぞかしご立派な娘さんに成長するんでしょうね
これモンスターペアレンツ予備軍だよ
601 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:19:36 ID:M6Xev4ZX0
確かにアナルちゃんとかに比べれば可哀想とか言ってられない気もしてきた
602 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:20:30 ID:dDqh+2j/0
これが駄目なのなら、名字も常用漢字のみにするべきだな
差別戒名
604 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:21:46 ID:/dFta6oyO
歯七
>>556 読みやすい読みにくいより、登録や書類上で常用漢字、人名漢字じゃないと
いろいろと難があるからじゃないの?
それにしても、いくら強い思いを込めた名前をつけたいがためとはいえ
親のわがままのせいで未だ戸籍がないなんて・・・。
606 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:22:35 ID:T+9u+l140
琉球の琉の字の時は、人名用漢字制定時点では沖縄復帰はまだだった等、訴えた側
にも利があったが、これまで認めると際限がなくなるから、駄目だろ。
>「子供をおとしめる文字ではなく、
単なるガラスのくせに。
607 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:22:44 ID:9jQN6TpWO
常用漢字じゃないと変換やら読みがな振りとかで
役所なんかが通知出したりするのに面倒じゃん。
公共機関の事務量を増やしてもいいって考えてるのかね。
DQNほど勘違いした人権を振り回す
個性個性いいならR2-D2とかコインブラとか付ければいいよ
610 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:23:50 ID:rmXh/xo5O
>>594 君は何を言っているんのかね?
名ではないが、別途法令の定めるところにより欲されていると言っているだろう。
DQNネームの定義付けは留保と書いたのに、かくかくならDQNネームということかと
言ってみたり、貴方はどうも読解力が足りないんじゃないかね。
611 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:24:14 ID:A9lqxeDG0
他のDQNネームと比べれば明らかにマトモ
612 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:24:17 ID:FJkCgqObO
バカ親ざまぁ
613 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:25:03 ID:C7AlpXYlP
>>523 >>602 すでに存在する物を変えるのは困難だから
新たに登録される物から制限していこうというのは別におかしな話でも何でもない
(個人的には難読地名を全部読みやすいように変えて欲しいがそういう訳にもいかんしな)
>>598 >逆に正一みたいな名前も読み方が複数あってこまるね。
有る意味、便利ですよ。
外国で犯罪を犯す
↓
国外退去処分(パスポート番号と名前と生年月日が記録される)になって、次から入国できなくなる。
↓
パスポートの紛失届けを出し、新規に発給を受ける。その際、別の読み方でローマ字を申請する。
↓
ローマ字の名前が違うので、入国OK
615 :
イモー虫:2009/11/02(月) 15:26:00 ID:DZlTB80yO
読めないってのは使ってはいけない理由にはならない
1980年代生まれだが俺の名前は初見じゃ絶対に読めない当て字だし
だが、プロフィールには振り仮名欄があるんだから問題ないだろ
616 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:26:33 ID:CMzYA9pZO
設定は後付けだな
617 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:27:05 ID:nP5TnuyU0
どう考えても「玻璃」より「ハンナ」の方が重要視してる。
それに「玻璃」って「玻璃」で意味を成すんじゃないの?
「林檎」の林だけを取ってもハヤシだろ?
618 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:27:09 ID:SZvZT0dZO
鼻はだめ?
619 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:27:22 ID:XUfhRAOzO
自分たちは仁と清恵なんだから、もちっと読みやすい名前にしようよ
仁も清恵も「人と同じ名前なんて嫌だ!」って思い続けて40年、なのかね?
玻南は「人にすんなり読まれない名前なんて嫌だ!」って思い続けると思うけどね
難読な名字の嫁ぎ先だともう、ストレス二倍だよー、経験談
620 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:27:40 ID:j7GAMY4yO
光宙(ぴかちゅう)ちゃんや
天使(エンジェル)ちゃんは通ってるのにな…。
>>620 そういう例見ると何だか居たたまれないけどな
親自らつまらないものと形容されるような物の一字を取るなよ…
それ以前に見た感じの字面がかわいくない
このくらいの漢字読み書きできるだろ、普通。認めてやれよ。
個性的な名前をつけたがるのは、没個性のアホ親
とは一概にいえないかw
育つに連れて「これ、なんて読むの?」っていちいち聞かれることで、
親に恨みを抱くんじゃないのかな。
しかし、なんで暴走族といい、変な漢字が好きなんだろうな
625 :
イモー虫:2009/11/02(月) 15:30:35 ID:DZlTB80yO
>>610 DQNネームの定義は?
俺はぶっちゃけ読み方で判断していた
アニメのキャラクター名や卑猥な単語で
しかし君と俺の、「何がDQNネームか」って認識に差があって会話が成り立っていないようだ
626 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:30:52 ID:C7AlpXYlP
>>615 今後は「初見じゃ絶対に読めない当て字」も制限すべきだと思う
わざわざ振り仮名がないと読めないなら文字の意味がないじゃないか
もう漢字じゃなくても顔文字でも同じだぞw
DQNはこういう低レベルを裁判すんなよ!資源のムダだろがぁぁぁ
裁判所も低レベルにあわすなよ!もう超低レベルの民主主義だな。
628 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:31:37 ID:oVzhsaFqO
自由の意味を履き違えてるバカが多すぎる
40にもなって
629 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:32:51 ID:Y6SQ4AP6O
はなちゃんかわいそう、こんな親で。
630 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:33:07 ID:A9lqxeDG0
ハナちゃんなんて可愛いもんだろう
>>620 小さい頃はガキも喜ぶかもしれんが、成長すると絶対苦労するよなその名前
覇那でいいじゃん、ナハナハ
633 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:33:59 ID:M5Gk6qLgO
娘をおもってつけた名前なんだろうけど
法を曲げろって言ってんのかこのバカ親は
ひょっとして某ドライバーがもし帰化したら、
読みはそのままで靴屋天使で受理されるんだろうかw
635 :
モモタロス:2009/11/02(月) 15:35:13 ID:76JOeYWAO
この玻南クソ女〜
はり【玻璃・玻〓】
(梵語 spha〓ika; pha〓ia)
(1)仏教で、七宝の一つ。水晶。百座法談聞書抄「―をかけ露をつらぬく点ひとつもかくる事なく」
(2)ガラスの別称。
(3)火山岩中に含まれるガラス状物質。
どんなにすばらしい字であろうと
現状で使えないんだからあきらめて ルールに基づいた文字で登録しろよ。
その上で 現状のルールが嫌なら改訂を求めて裁判を起こすなり
行動を起こすなりしろ。
人名用漢字の制限は撤廃すべきだな。こいつのせいで在日の通名を認めることになったのだから。
638 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:36:43 ID:fylLnOAU0
ハンナングループ
639 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:36:44 ID:5YcbuFhQO
花か葩でいいだろw
640 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:36:46 ID:ncY8SUhuO
なんで普通じゃダメなんだ?やっぱアレか?オンリーワンか?
アホンダラw
あのさぁ。 先にルール提示されてる中から選べよ
642 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:37:22 ID:xWZEFD+KO
こんなん認めたら『ハングルを認めないのは憲法違反ニダ』は確実だなW
>>594 「はな(玻南)」で登録しろと言ってるんだよ。
何か都合が悪いのか?
644 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:38:17 ID:vzjWc3fr0
ハナ銀行コロン選手権
645 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:40:20 ID:A9lqxeDG0
「玻」の字は、苗字ではアリなんだね
646 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:41:04 ID:OJLU/x/7O
ダメなものはダメ
不満だったら国政にでも出て理解を得ればいい
647 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:41:18 ID:vzjWc3fr0
648 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:42:01 ID:oaJfvgGOO
649 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:42:08 ID:nP5TnuyU0
「玻」 一文字での意味は?ネット漢和辞典じゃ出てこないぞ
650 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:42:10 ID:xWZEFD+KO
人名制限は、在日を見分けられなくした諸悪の根源だ。制限を大幅拡充するか
撤廃して、通名制度を止めるべき。
>>642 日本国憲法は日本人のためのものだからwww
653 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:43:42 ID:C7AlpXYlP
>>647 日本語で言えば「第一銀行」に相当する訳だなw
654 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:44:06 ID:gBEK9psOO
裁判負けて裁判費用だしてお先真っ暗ですね
死ね屑親
655 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:44:44 ID:SoglxBRjO
戸籍ない間って各種検診とか予防接種受けられるの?自費なの?10割負担なの?
日本って、漢字に制限はあっても読み方は自由だからなぁ。
トンデモnameが多くて困るよ・・・
657 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:45:33 ID:vq40RRjz0
運子だの満子だの、昔から親に泣かされる子供がいるんだよな〜
658 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:46:37 ID:pcOdeEkDO
羽南ちゃんのほうが字面的にかわいいのに
659 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:49:08 ID:ywFnSsgPO
草なぎは苗字ならいいけど
草なぎって名前は付けられないのか
660 :
イモー虫:2009/11/02(月) 15:49:12 ID:DZlTB80yO
>>645 苗字にあるなら読みないとか出て来ないとか関係ないな
苗字にあるのは全て解禁しなきゃ説得力に欠ける
661 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:50:11 ID:xoTWoM1I0
戸籍法という法律がある限り、それに従うべき
法律違反は書類送検、罰金、逮捕が通例と思うんだが・・・
>>656 うちの姪っ子の名前は『愛波』
アイナじゃないんだぜ。
アロハなんだぜ。
どこのハワイ人かと。
663 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:51:15 ID:vq40RRjz0
>>660 苗字の場合は(昔からの)いろいろ経緯があってね、それを認めたら大変になるんじゃね?
664 :
イモー虫:2009/11/02(月) 15:52:08 ID:DZlTB80yO
表現の自由は公益と人権と衝突しない限り無制限であるべき
665 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:52:47 ID:C7AlpXYlP
>>660 すでに過去から存在する物は全て制限不可というなら
幼女ヌード写真集は規制しちゃいけないよなw
ハナって・・・
我が子に犬みたいな名前付けんじゃねーよw
なんとも痛い親だ。
この子の通う小中高の先生方は、モンスタークレーマーに注意だな。
名古屋で受付けないってやったバカは、
まさかここまで騒ぎが大きくなるって思ってなかったんだろうなw
裁判沙汰になれば名古屋市も引くに引けなかろう。
本当は大多数の職員は、認めてやれば済んだものを、と思ってるんじゃないかなw
669 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:53:32 ID:CCcVbKYrO
670 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:53:40 ID:YvXcp02RO
名前に願掛けるとか古式ゆかしい親なんだが
法律上こればかりは仕方無いのね
可愛いからとかアホな理由でピカチュウだの適当な名前つけるDQNよりは幾ばくかマシに思う
672 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:54:08 ID:XxZ74jqc0
こんなの上告するだけ無駄なのに何がやりたいの
673 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:54:40 ID:6usutiDXO
ハナ信金ってどっかにあったよな
675 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:55:20 ID:ziOi+LK8O
はなと容易に読めるんだから認めていいんじゃないの
以外に普通の名前だな
677 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:56:22 ID:C7AlpXYlP
>>664 難読人名は公益と衝突するじゃん
面倒くさい名前はそいつと接する周囲の人間が迷惑w
>>671 読みの制限も設けるべきだよな
「光」=「ぴか」は登録されてないからNG、みたいに
678 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:56:51 ID:vq40RRjz0
表現の自由って、一体「誰」にとっての「表現の自由」よ?
親の? 笑わせんなって
要するに名古屋の受付は規則バカ。
所詮自分の主観。苗字に使えるなら機械に入力できんということもなかろう。
こういうバカどもが、命の危険があろうとなかろうと、杓子定規に規則に則って、
生活保護のバアさんからエアコン取り上げてるんだろうな。
681 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:57:46 ID:LGm71RNhO
>>668 いや法律に違反してるから役所は受け付けが誰だろうと認めないよ。
悪魔くんのときは、どちらも人名漢字として認められていたものの、役所の良心として受け付けなかった。
あれとは違う。
>>660 既に登録したものを規制なんて出来るわけないだろ
ただ、新しく苗字に玻とつけようとしたら拒否られるんじゃね
683 :
イモー虫:2009/11/02(月) 15:58:39 ID:DZlTB80yO
hana
フィンランド語で、水道の「蛇口」の意味。
これ、豆知識な。
>>679 公務員というものは規則に従うのが当然なんだがw
規則に従わない公務員ばっかでどうやって行政を運営するんだよwwwww
686 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:59:41 ID:P/Df7nRD0
>>677 DQNネーム一覧とか見てると絶対そういった規制はかけるべきだよな
後々に名前変えたとかザラだし
688 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:00:06 ID:vq40RRjz0
>>683 >名前に玻を使えない理由を述べよ
1に書いてある。663では苗字に使える漢字とは成り立ちが違うから。以上反論は認めない。
>>674 少なくとも親の表現の自由ではない。
689 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:01:36 ID:LGm71RNhO
>>679 zso/FfTA0
役所が職員個人の勝手な判断で規則(法律)を破ったら大問題。
名古屋じゃなくたってどこでも受け付けないよ。
690 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:01:53 ID:lEXjTvIi0
他の漢字使えよバカ親
691 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:02:26 ID:vq40RRjz0
人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。何事も、
珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ
使える漢字、使えない漢字を予め決めておくなど簡単なこと。
それもしないでおいて、職員の主観で決める?
その先は裁判しか意義を申し立てることができないのに。
規則がおかしいだろ、こんなもの。
まっとうな脳を持つ人間ならそこを感じ取って規則論など持ち出したりはしない。
機械に入力できれば普通は受付けるだろう。
バカ公務員が給料もらうの見ると腹が立つ。
>>681 悪魔君は服部さんちだっけ?
忍者君にしとけばよかったのに。
「Oh!ニンジャ、ハットリ!」
>>683 表現の自由の表現とは自身の思想信条を
外部に表現することなんだが名前が思想信条に当たるのか?
名前は人を特定するためにつけるものだよ
695 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:04:08 ID:3SPKv2ZoO
なにこれこわいお
696 :
イモー虫:2009/11/02(月) 16:04:42 ID:DZlTB80yO
>>663 名前に玻を使えない理由を述べよ
>>674 では問うが、名前とはなんだ?
>>682 >既に登録したものを規制なんて出来るわけないだろ
↑
その主張だと「玻」は許可されなければならないが
697 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:05:05 ID:U9HLh6MpO
躾ることと甘やかすことを勘違いした親に甘やかされて育てられ、遠足のおやつの金額も守れなかった子供が親になるとこうなるっていう見本
>>696 「新規登録は受け付けない」と言ってるんだが、日本語分らないのか?
699 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:06:12 ID:HbeY51VI0
表現の自由が無制限に認められるってどこで習ったんだよw
もしかしてモヒカンの憲法学者とかw
700 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:06:14 ID:pxMOhHkgO
俺も子持ちだが、この原告の親はバカだ
バカ親のエゴで子供が一生迷惑する
いやだな。このお父さん逆上して子供の名前を「不破架」とかにしたら
702 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:06:50 ID:Mtgkek4rO
最初から規則としてあるのに、それを無視して名前つけて
受理されなきゃ訴えるってどんだけだよ。
大麻吸って、捕まったら大麻はタバコより害が少ない!とかファビョるのと同レベル。
>>685 >>689 もし名古屋でこの字で認められていても、
立派に規則を守ったことになると思うがね。
自分が規則と思ってる規則バカ君w
もしかしてどっかの市役所の職員?www
704 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:07:10 ID:LGm71RNhO
>>692 ただの規則じゃなくて法律!
職員は主観じゃなくて法律で判断してるの!
公僕なんだから当たり前のこと。
君はちょっとおかしい。
705 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:08:17 ID:F5h0rhkKO
「南」には何の意味があるんだ(´∀`)
なんでこの親はルール守れねーんだよ
707 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:08:38 ID:TXeaPkfiO
>>703 もしかして公務員試験でも落ちたの?www
はな
家のネコと同じ名前だぜ。
はなは言葉の響きがかわいい。
710 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:09:43 ID:LGm71RNhO
zso/FfTA0は頭大丈夫かな。
まず日本語の組み立てがおかしいんだが…
711 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:09:45 ID:4LUNtTOv0
駄目なことは駄目なんです、ってのは重要なことだと思うがね
なんでそれが理解できないかな
712 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:10:21 ID:MXGtfSbyP
713 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:10:46 ID:R2L/sxV60
戸籍法(ルール・決まり)が違憲(ルールや決まりに反する)って話だろ。
ルールや決まりがどーのと言っても解決にならない。
そういやつい最近まで「苺」も使えなかったみたいだけど、
どんな当て字使ってたんだろうw
王皮南(おヒナ)
716 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:11:17 ID:rmXh/xo5O
>>625 てかまず俺は「DQNネームとは何か」を問題にしていない。
仮にDQNネームでないなら、「DQNネーム」ではないが「不適切な名」とすべきで、
いずれにせよ非難されうるものだろうと考える。
根拠法(名が常用平易なるべき旨)には合理性があるし、
法規の具体的事実(玻)に対する適用も相当と考える。
故にそれに基づく不受理の行政行為は適法なもので、理由がない請求と言える。
まあ貴方の中で「DQNネーム」「不適切な名」「非難されうるもの」の三者は
完全に同一であり、例外は認められないというなら、なるほど認識に決定的な差がある。
717 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:11:23 ID:HbeY51VI0
勘違いしてる人がいるようだけど、
必ずしも法律が正しいわけじゃない。
間違った法律を事後的に正すことは可能。
裁判所の判例に対応して法改正が行われることもある。
ただし市職員の対応は現行法に照らして間違いではない。
というわけで、一方的に決め付けあうな。
718 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:12:30 ID:LGm71RNhO
>>713 裁判所で却下されてるじゃん…
最高裁が受け付けるとも思えないよ
もし名古屋の職員があの字を認めたら、法律違反として告発されるのか?w
そうじゃあるまい。
「法を守った。何の問題も無い」
そう主張するに決まってるだろ、バカ法律論者よw
そして裁判をもしやれば名古屋が正しいとなるだろう。
所詮行政訴訟とはそういうもの。
そういう認識もできずに自分たちが正しいと認められたと勘違いしているバカ公務員には辟易する。
720 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:13:14 ID:kzqq1nIzO
こんなの認めてたら俺達は何文字習えばいいんだよって話しだよな
漢字全部なんて覚えられないしごく一部の地域の占いでしか使われていなかったようなものまで使いたがる子供みたいな親が出てきても困る
721 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:13:28 ID:Ve74Rva60
単に引っ込みつかなくなってるだけだろ
無駄な時間送ってるな
変な思い入れで名前を付けられた子供はだいたい曲がって育つよな。
ていうか最高裁に行くまでに普通はあきらめるだろ。基地外かこの親。
724 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:14:39 ID:C7AlpXYlP
>>551 漢字というのは中国から輸入されて日本語に当てはめる形で普及したんだよな
だから全ての日本の漢字は当て字であるとも言える
その結果ひとつの漢字に対し読み方が複数存在し
さらには特定の固有名詞だけに使われる読み方も存在し文字としての利便性を欠いているのが現状
そもそも漢字自体が他の言語と違って無限に近い数があって文字としての利便性を欠いているし
だから漢字発祥の地である中国では利便性向上のために簡体文字を新たに作り普及させてる訳で
そろそろ日本でも日本独自の形で何らかの制限をかけて文字の整理をしていくべきだと思う
ネイティブが初見で読めない文字列なんて文字の意味がない
725 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:14:41 ID:nP5TnuyU0
726 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:16:17 ID:Gbavrjp90
>>723 いや、三審制の制度に従ってるだけだ。君は感情で物事を考えすぎないようにすべきだね。
727 :
イモー虫:2009/11/02(月) 16:16:35 ID:DZlTB80yO
>>688 「人名用漢字ではない」は理由にはならない。なぜならば既に玻がつく苗字が存在するからだ
存在するものを否定するのは自己矛盾
>少なくとも親の表現の自由ではない
↑
親には命名権があるんたが
そしてそれは自分の子供に付与する愛情表現だ
>>694 とりあえずおまえは憲法の意味をちゃんと読んで来い
無知にもほどかあるぞ
全国におふれを出せよ、監督官庁は知らんがね。
「玻という字を名前に認めると法律違反です。絶対に認めないように。」
「今後そういう例が出るたびに、前例を調べ、遡って処分します。」
ってね。
729 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:18:19 ID:p78Nr3+b0
地球上に存在する漢字はすべてOK
その代わり、常用漢字以外の使用は、役所での外字作成料として
手数料をとればいいんじゃね?
730 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:18:31 ID:LGm71RNhO
>>717 公務員が法律を守るのは当たり前。
もちろん法律が正しくない場合はあるよ。
あったとしても、子どもを11ヶ月も無戸籍のまま裁判を争うのは異常。
どうしてもその名前でないといけないなら、子どもを産む前に裁判でもして許可とっとけって話。
それができないなら現行法律内で行動するべき。
その漢字じゃなくても、子どもの命に関わるわけじゃないんだし。
今や太郎なみに普及してしまった名前をもつ俺だから
多少はユニークな名前でも認めてやれたら良いと思う
だがDQNネームはちょっと。。。
732 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:18:59 ID:MXGtfSbyP
>>719 公務員が法律無視して
自分の裁量で行動されても困るけどな
公務を淡々とこなす作業員でいいよ
733 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:19:19 ID:C7AlpXYlP
>>727 とりあえず他人のレスをちゃんと読もうなw
>>722 そらした瞬間、論理的反論不能を認めたと解釈される。
一文字当たり87円で
結局zso/FfTA0は何を主張したいんだよw
737 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:19:45 ID:vDtPtf31O
矢籐ハナでいいやん
親父は俺に莞爾とつけようとして「莞」の字が駄目で断られて別名に変更したと言ってたな
「莞爾」は造語でもなくには微笑むとか意味があるし、小説とかでも使うのにな
他に莞爾って名前の人は見るし
これを2ちゃんで書くと大概、中途半端な知識の持ち主が意味を知らずに
石原だの軍オタだのウヨだの言う恥ずかしい馬鹿が一人は出るんだよな
739 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:20:36 ID:R2L/sxV60
>>718 憲法問題だからこそ最高裁に抗告すんだろ?
それに、この時点で「裁判所の判断が出た」って何?
最高裁は高裁に従えって?
まるで意味不明なんだがw
740 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:21:16 ID:LGm71RNhO
>>719 法を破ってるのに、何故法を守ったと主張できるんだ?
法律を守るかどうかは職員の主観とか、お前の主張、意味がわからんわ
741 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:21:40 ID:Jxu8UqXtO
衛門七にすれば人気者になれるのに
>>729 役所のPCのフォント作成、インストール代、
全国の公的機関のマスターの更新代、
周知通信費、人件費等々 10億ぐらい払って貰おうか?
>>726 反論してるように見えて全く反論になってないな。
わざわざ馬鹿晒さないでもいいのに。
>>727 で、命名権のどこが表現の自由にあたるのか
ソース持ってきてよw
745 :
イモー虫:2009/11/02(月) 16:22:46 ID:DZlTB80yO
>>698 質問を少し変えよう
なぜ名前に使えない漢字があるのか?
746 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:22:49 ID:sVy0GFwqO
>(つまらないものと混じっていても、素質の優れたものは輝いてすぐにわかる)
何か命名の由来としては微妙だわ。
>>738 名前に常用漢字しか使えなくなる前に命名された人ならいるだろうね
旧字でも、法律施行前まで遡及されないし
748 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:23:11 ID:Gbavrjp90
749 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:23:20 ID:vNFc06zvO
これは認めてもいいだろ
泡姫(ソープ)とか名付けた訳じゃないし
>>732 では全国の公務員が全員同じ基準を持ち、
例外なく「玻」という字を認めなかったと言うのだな?
それを主張できる根拠をまず述べよ。
そうでなければ単なる主観だな。
751 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:24:08 ID:LGm71RNhO
>>739 まあ経過を見守ろうか
おそらく過去の例から見ても、
最高裁からも却下されると思うがね
752 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:24:49 ID:nP5TnuyU0
753 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:24:51 ID:qeV3euIdO
こんな揉め方して子どもに幸せが来るわけないじゃん…馬鹿は親になるなよ。
面倒だし
朝鮮人(はな)ちゃん でいいじゃん
常用漢字だし何の問題もないだろう
755 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:25:45 ID:i7PW8GHO0
ダサい名前だ。
腐った行政裁判の基準。
「公務員がやったことは正しい」
ここから出発する。
757 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:26:36 ID:Ve74Rva60
このしょうもない裁判でどんだけ税金使ったかな
源氏名みたいだな
759 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:27:25 ID:/uqzctr30
ハナちゃんってゾウみたいな名前
761 :
イモー虫:2009/11/02(月) 16:27:31 ID:DZlTB80yO
>>744 君が認識している「表現の自由」をひとつ残らず書いてってくれ
おそらく君は表現の自由の意味を理解していない
762 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:27:49 ID:LGm71RNhO
>>750 玻が現行法律下で、
これまでに認められた例がないだろ
玻のつく名前の人はいない
これが根拠だよ
763 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:27:57 ID:yvSC9+goO
もしこの名前が認められたら…
「矢藤玻南(はな)?珍しい名前だな」で興味半分でググる
↓
この件がヒット
↓
「こいつの親キチガイかよwこんな親に育てられたなら本人もロクな奴じゃないわw」
ってことがありうると思うんだが…
764 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:28:07 ID:Pltmwu4vO
常用漢字でもDQNネーム読みは却下すればいいのにな
765 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:28:19 ID:T7yT+eDJO
こういうのは自治体の担当者次第だな。
他所なら全通りだったのにねw
>>748 高裁で主張が認められなくて最高裁に訴えようがあきらめようが
三審制に従ってることに変わりはないだろ。
768 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:28:53 ID:rmXh/xo5O
770 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:29:25 ID:vraaZOI6O
>>760 国民が公務員らしき人間を公僕とみなしただけさw
結局地裁でも高裁でも却下されてるんだから、最高裁もダメだろなw
この子供はこれからもバカ親のおかげで、いろいろと面倒に巻き込まれそうで可哀想だわ
近所に実で「みる」って読む名前のオッサンがいたな
あれか
マリオに出てくる
娘が生まれたら 超電磁砲 (れーるがん)
776 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:32:16 ID:Gbavrjp90
>>748 それだと
>>723の「基地外かこの親」を説明できてない。
制度の枠内でやってるのになぜ「基地外」なんだ?
kwsk
777 :
イモー虫:2009/11/02(月) 16:32:24 ID:DZlTB80yO
>>752 >よーし、パパ新しい漢字作っちゃうぞー
↑
「玻」は存在する漢字だろ?
でも公務員、特に地方の下級官吏ほど国民市民より一段上と思ってるからな、
始末が悪いw
こういう親は、一度自分の名前の一部を非常用漢字に変えて
生活してみるといい
苦労の連続で子供の名前を非常用漢字にしたいなんて絶対に思わない
戦中の混乱で戸籍が失われて、じいさんが登録時に名字の漢字を間違ったせいで
役所のワープロにうちの一族だけの漢字が外字登録されていたんだが
いい迷惑だったと思うわ
卒業アルバムは一人だけ一漢字手書きで恥ずかしかったし
いいことなし
20歳のとき、自分の意思で常用漢字に戸籍を書き換えたが
卒業アルバムは書き換えられん
>>771 公僕とは公のために働いているという意味あって
身分が下とかそう意味じゃないからねw
公務員も国民だからw
782 :
776:2009/11/02(月) 16:33:43 ID:7Ql1UC450
783 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:34:00 ID:yvSC9+goO
784 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:34:04 ID:jWlUkAst0
785 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:34:56 ID:LGm71RNhO
zso/FfTA0の脳内では名古屋以外の役所は勝手な裁量で法律違反できるとでも思ってるんだろうか…
公務員がやったことは正しいではなく、今回の公務員の対応は正しいという話をしてるんだが。
アホらしくなってきた…
787 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:35:15 ID:bcqqvGhT0
で、長女の名前はどんななんだろう?
788 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:36:58 ID:hcjIYBwe0
例えば、キリスト教圏だと名前の縛りはもっと厳しいよね
民族伝統の名とか、聖書由来の名しか付けられない
「ひらがな」にしておけ!
名前説明するとき、王遍に皮って書きますとか言うんだろうかな
791 :
イモー虫:2009/11/02(月) 16:39:08 ID:DZlTB80yO
>>762 玻がつく苗字はよくて、玻がつく名前は駄目?理解に苦しむ
法律でそう定められてるからってなんでも納得するのか?少しは疑問を抱けよ
>>776 そこについては
俺がこの親を基地外と思うのは俺の個人的感情
君が俺の意見が感情的すぎると思うのは君の個人的感情
どっちもどっちなのに君が自分だけ感情に振り回されてない風を装ってるのが滑稽。
>>789 聞き手「はぁ?!」
ハナ「そうです、は、です」
って勘違いを一生やるんだな
795 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:40:15 ID:rmXh/xo5O
>>785 というか悪魔とか希星の是非ならば批判もわかるが、
法律→省令で明確に定められているところで職員の判断基準だのを
持ち出す意味が分からん。
796 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:40:27 ID:7Ql1UC450
797 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:40:32 ID:nP5TnuyU0
>>777 言いたいことはそうじゃないし、
それが前提条件なら質問変えた意味無いね
798 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:41:00 ID:yvSC9+goO
799 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:41:03 ID:MXGtfSbyP
>>750 何を言っているのだ?
俺は「玻」の話など全くしていない
公務員は
決められたルールに従って
淡々と作業すべきだと言っている
君が言うとおり
俺の主観を述べているんだけど
もうなんでも認めたらいいんじゃね?
光宙 (ぴかちゅう) ちゃんとか普通に存在するんだし
801 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:42:45 ID:hKu7lP8cO
男頭裸「でもこれね〜、ご両親はいいかげんな気持ちじゃなく、子供の事をしっかり考えて付けようとしてる名前じゃないですか。もうちょっと役所にも柔軟性が欲しいよね」
H谷川「そうですよねぇ!民主党が政権取って様々な改革が進んでますから、こういう子供の名前を巡る問題でも改革していって欲しいですよねぇ」
802 :
イモー虫:2009/11/02(月) 16:42:47 ID:DZlTB80yO
>>786 それだと使えなくなる苗字がいっぱい出てくる訳だが、
その対策はどのようにするのか?
803 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:44:16 ID:+FWntsUGO
隼人って中村隼人の親が裁判おこして使えるように認めさせたんだよな。
その中村隼人も、現在は元木氏ねのマネージャーらしいが…。
804 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:44:42 ID:7Ql1UC450
>>793 どっちもどっちじゃないと思うよ。
あくまで制度に従って権利を行使してるだけなのに、
名誉毀損に該当するかもしれない言われ方をされるのはなぜ?ということ。
まあ感情的ということであれば、私の指摘が当たってたということでいいんですけどね。
これは蛇足ですが、アアいう表現は自重されたほうがよろしいかと。
805 :
イモー虫:2009/11/02(月) 16:44:55 ID:DZlTB80yO
806 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:46:06 ID:yNAPFrAkP
>>163 悪魔くんの件ってウンナンのザ・ワイドショーの生の部分に入ってたな
確かあの父親にもインタビューしてたような・・・
807 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:46:10 ID:2EkdAVdL0
親戚に玻璃ちゃんて、5歳の子いるんだけど?
Aの役所では受理できて、Bの役所では受理できないってのも
おかしな話だ
809 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:47:10 ID:yvSC9+goO
シャネル好きのハイヒールモモコの娘は
『沙音流』(さねる)
きめえww
DQNネームは改名認められるし問題ないな
皮宙(ぴちゅう) > 光宙(ぴかちゅう) > 雷宙(らいちゅう)
と進化も思いのままですよ
811 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:47:17 ID:biySMgMw0
我が子に私の思いを込めた名前をつけてあげたい…
私が最適と思った名前なんだから国は認めるべきだ!
表現の仕方で印象がずいぶん変わるモンだね。
812 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:47:32 ID:eAQEeFXjO
この名前じゃなきゃダメな理由が分からん
>>800 そのDQNネームって反則だよな
それがあるならなんでもいいじゃんって感じにさせてしまう
814 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:48:46 ID:bcqqvGhT0
>>811 でもそれが子供にとって嬉しいとは限らないw
1回だけでいいから自分の意志で無条件に改名できる権利が欲しい
816 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:50:41 ID:nP5TnuyU0
>>791 気持ちは分からんでもないが難しいよ。
とりあえず「玻」だけに捉われたらいかん。
法で定められる理由は別に正義だけではないからね。
>>780 >じいさんが登録時に名字の漢字を間違ったせいで
それ、「俗字」として認められていた可能性もあるよ。
俺様の名前も戸籍上は俗字だが、普段は正しい漢字使ってる。
818 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:52:02 ID:UqAIPFrUO
普通にDQNネームだなwww
819 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:53:10 ID:7Ql1UC450
>>815 その権利は難しいでしょうね。
主に金融方面から反対されそう。
>>802 苗字はそうそう増えない
常用外漢字を使っている苗字は自然消滅する
>>804 名前に用いることができない漢字を使いたいというだけのために
子供をずっと無戸籍状態でいさせる親は基地外だと思うよ。
制度的に認められてるからって何をしてもいいわけじゃない。
君には分からないかもしれないから言っておくと、もちろんこれも俺の感情にすぎん。
当たり前のことを指摘して当たった当たった言っててもそれはアホのすることだと知れ。
822 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:54:14 ID:ZZU4R6Da0
こういうので一番かわいそうなのは子どもなのにね・・・
馬鹿親はどうしようもない
馬鹿親は祖国に帰れ
824 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:57:43 ID:GpFqCnyA0
>>807 よくみてみたらきっと違う漢字使ってるんじゃね?
うちは子供3人いるけど、転勤で出生届け出した役場はそれぞれ違ってた。
でも、どこの役場でも人名に使用可の文字とそのコードが書いてある本と照らし合わせて受理してた。
825 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:58:29 ID:DdWDtpyIO
>>780 戦中の混乱で戸籍が失われたって本当?
もしかしてチョンじゃないのか?あんた。
826 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:58:55 ID:JP60mIx5O
名前って思い込めるとか以前に
人に認識される為の者だろ
親が馬鹿過ぎる
827 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:59:56 ID:kN6P56NEO
役所「よめん」
828 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:00:00 ID:7Ql1UC450
>>821 あなたにアホ認定された私から、当たり前のことを指摘されてるあなたの立ち位置どのあたり?
829 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:02:09 ID:xbKeEcqdO
子供は親のおもちゃじゃないぞ
>>828 おいおい自分が感情的になってどうすんの
832 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:04:04 ID:gAEvwnWl0
素質の優れた子もつまらない親と混じると戸籍をなくす
833 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:04:27 ID:8vIml0GkO
皮キング…
834 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:04:35 ID:hotld5hYO
この娘は一生「王に皮でハです」と毎回説明する事になる
つか親が暇ジンだな。名前の第二候補第三候補考えとけよ
>>821 まあ、戸籍がなくても子供のうちは困らないからな。
836 :
イモー虫:2009/11/02(月) 17:05:09 ID:DZlTB80yO
>>786 >将来的に常用外漢字は使用されなくなる
>>820 >自然消滅する
↑
「使用されなくなる(この場合は言葉の性質から意図的にだよな?)」のか「自然に消えるの」か結局どっちだよ
837 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:05:10 ID:2zPoygDTO
駄々をこねるんじゃねーよバカ両親
親の言ってることはわかるけど、
気持ちわりいな。。
最近ごく一部だったDQNネームが大多数になりつつあるな
DQNの繁殖力恐るべしだな
840 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:06:35 ID:fZ0et9CS0
こんなことぐらいで、最高裁まで争うのか。
暇というか金があるというか。
夫婦別姓のほうが、はるかに大きな問題だと思うけど。
ハナなら、華、波菜いくらでもつけようがあるだろうに。
ハンナでも、繁菜、伴奈とかできるのに。
最近こどもに変な名前つけたがる親多すぎ
842 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:06:51 ID:VGjsoUBSo
瑠璃(ラピス)も玻璃(ガラス)も照らせば光るが、
何故、玻璃(ガラス)のほうを選ぶんだ?
843 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:06:53 ID:oqp/afoR0
いい歳して馬鹿じゃなかろうか
名前に「♪」や「@」が使えないのはおかしい。
845 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:07:22 ID:7Ql1UC450
ことわざから引用するんなら瑠璃のほうがイイじゃん
847 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:07:43 ID:nP5TnuyU0
「はなって名前、よく可愛いって言われるけどこの漢字、お花じゃないよね?どんな意味なの?」
「南のガラス」
「えっ?」
「ハンナって感じにしたかった。漢字は後付け。」
「・・・。」
もう中国語は全てありにしてみれば
世界一名前の種類が多い国として更なるパワーアップしようぜ
「えーっと、これ何て読むの?」
「はなです・・・」
この子は死ぬまでこんなやりとり強いられるんだぞ
命名のルールを破りたいなら「破名」にすればいい
851 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:08:33 ID:gUGatS50O
すぐ読めないようなわかりにくい名前つけようとすんなよ
凝った名前のどこがいいんだかわからん
>>845 当たり前のことはアホでも言える
アホは当たり前のことでも自分が賢いから指摘できたんだと思う
これでいいか?
853 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:10:09 ID:XTCqVfCBO
>>849 社会人なりゃ下の名前なんかどうでもよくね?
名字で十分だろ
そのうち浜崎あゆみのあのマークも名前に使いたいってバカがあらわれかねんな
855 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:10:18 ID:H5psHvqKO
バカの一つ覚えの漢字を使いたいだけの低脳なバカ親。昔の珍走団と一緒w
856 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:11:37 ID:rmXh/xo5O
857 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:11:55 ID:7Ql1UC450
いじめられるような名前付けるなよ
859 :
イモー虫:2009/11/02(月) 17:12:00 ID:DZlTB80yO
自分の子供に自分の夢を押し付ける親や子供を虐待する親
それらに名前は関係ないと思うが?
因果関係が証明されてない限り玩具うんぬんはここで言うべき事ではない
860 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:12:24 ID:wBu1yslfO
>>825 むかしの戸籍は間違って届けてもそのまま登録された。
(たぶん異体字として扱われたんだと思う)
うちは祖父が親父の名前を届けるときに間違えたせいでだいぶゴタゴタしていたよ。
他人をチョン呼ばわりする前におまえの方が日本人かどうか怪しいわ。
861 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:12:30 ID:MXGtfSbyP
862 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:12:58 ID:qw6dyLEr0
JIS漢字にあるんだから問題なし。
むしろ、パソコンのフォントに無い漢字の姓は世間的に迷惑だから強制改姓させろよ。
名前考える脳みそがあるなら
自分達の身勝手な行動がどれだけ周りに迷惑をかけているか省みることくらい出来るだろうに…
異様に何かに固執するのって、精神疾患持ちなんじゃないの?
864 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:13:30 ID:oFlHRKZeO
役所のシステムって常用漢字しか表示でき
ないんじゃなかったっけ。
だからあらゆる通知や証明書が化ける。
865 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:13:46 ID:keBKtmsU0
年賀状めんどくせぇんだよなw
866 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:14:02 ID:hotld5hYO
>>853 面接受ける年にこの娘がなったら
名前の時点で「親が馬鹿だな…」とばれる
光宙(ぴかちゅう)とかドカタか芸人にしかなれなそう
867 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:14:07 ID:GpFqCnyA0
>>853 だったらおまえの名前、ポチとかタマとかって名前に変えてみてくれよ。
名刺とか郵便物とかすべてで伊藤ポチだとかにした名前で何年か使えば家庭裁判所も変更を認めてくれるぞw
>>861 読みかたは知らんがAとHが組み合わさった字らしい
別にオレに迷惑じゃないから認めてもいいけど、住民票とかこいつだけ手書き
あるいはフォント追加の開発コストはこいつの親持ちだろ、当然
>>863 ほぼ100パーそうだよ。
そして、それは後天的に子供に引き継がれる。
ちゃんと読める名前にしろよ
田中 夜露死苦くん とか
872 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:15:39 ID:tAtsu7W3O
なんで最近は変な名前にしたがるんだろうね?
親はこの名前書けるの?
あんまり変な感じ使うと運転免許とか手書きになっちゃうよ w
うちは名字の方が手書きだったことがある。
875 :
イモー虫:2009/11/02(月) 17:16:19 ID:DZlTB80yO
「花」や花の名前は名前として相応しくない
なぜならば花は短命だからだ
876 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:17:02 ID:G5zUrlE6O
>>29 お前はそんなんだからネトウヨネトウヨって馬鹿にされるんだよ…
>>836 両方の意味だよ
使用しなくなるし、使用している人も居なくなる
878 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:18:25 ID:WPJGAK8iO
879 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:19:13 ID:nP5TnuyU0
>>875 花のオヤジ「お前はこの"花"に込めた意味をちっとも理解していない!!」
880 :
イモー虫:2009/11/02(月) 17:19:19 ID:DZlTB80yO
常用漢字が使われてない苗字は自然消滅するとか言ってるアホいるけど、
苗字って受け継がれてくものなんだよ
そこを理解してないから困る
881 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:19:27 ID:yMWYKN9bO
花でいいじゃん可愛いじゃん
変な漢字付けんなボケ
882 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:19:33 ID:ofagrkBR0
>>802 苗字って増えるのか?
現在存在しているものから、増えるとは思えないんだが。
883 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:20:17 ID:3AEGun/R0
草なぎのなぎはなんで変換できないんだ?
浜あゆやプリンスの音読不明マークを使う馬鹿が出現。
886 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:20:58 ID:XTCqVfCBO
>>867 なんでだよ
単に下の名前興味ないだけだろ
名字さんづけで名前知らない人が多いけど
>>875 乙女の命も短いらしいからいいんじゃないの。
888 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:21:59 ID:zE00Lo/A0
>「瑠璃(るり)も玻璃(はり)も照らせば光る」
>(つまらないものと混じっていても、素質の優れたものは輝いてすぐにわかる)
それで何故、つまらない方を選ぶかな…
ブスって名づけてるようなものじゃないか
カタカナでいいじゃん「ハナ」で
今でもひらがなカタカナの名前いけるよね?
こうゆうゴミ親の子は間違いなく苦労する
家庭という土台がしっかりしてないから
人名用漢字ではないから駄目って規則は何のためにあるんだ?
そもそも人名用漢字なんて決める意味あるのか?
892 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:23:44 ID:QW7XTSW2O
鼻にしとけ
どうせアホの子だろ
頑駄無
そろそろ現れそうだ
894 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:24:42 ID:hotld5hYO
>>885 プリンスのマークは
「かつてプリンスとして知られていたアーティスト」まあ元プリンスって読んでたけど
895 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:25:11 ID:yMWYKN9bO
>>888 つまらないものに混じっても素質があるなら輝くというのなら
凝った名前じゃなくてつまらない名前でいいじゃん
って思う
896 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:25:19 ID:rC9yvLrLO
他の名前にしろよ…
いちいち裁判で時間を裂いて戸籍ないんじゃ、医者にも行けないんじゃねーの?
897 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:25:33 ID:fZ0et9CS0
結局でも、社会で成功している人は、普通の名前の人が多い気が。
一朗、秀樹、大輔、真央、公子、光一。
変な名前で、活躍してる人っているの?
898 :
イモー虫:2009/11/02(月) 17:26:37 ID:DZlTB80yO
>>882 苗字の「種類」は減ったり無くなったりする事はあっても増える事はない
で、おまえが言ってんのは
「いつその苗字が消滅するか」
だろ?
しかし消滅する可能性は、どの苗字にも言える事
>>897 まおって結構変だと思うが
結局は慣れじゃね?
>>891 もとをたどると明治維新後の漢字制限主義にさかのぼる話
901 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:28:04 ID:yMWYKN9bO
902 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:28:09 ID:1lPFmzHU0
藤でも画数が多くてめんどくさいのに
玻南とかさらにめんどくさいよ。
模試や履歴書では
愛知県名古屋市東区○○って住所を書き
高校も愛知工業大学名電高校なんかに入ったら大変だよ。
俺は名前も住所も中高大と全部画数が多いから
時間かかるし神経も疲れる。
903 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:28:41 ID:mLLWGXTRO
なんかすごくウリスト教の臭いがする…
>>896 成人するまでに海外に出ることがなければ、不要。子供の時に「戸籍謄本(抄本)取ってきて」
なんて言われたことないだろ。
>>880 苗字って申請が受理されると好きな奴に変えれるんだよ
漢字変換出来るならOKでもいいような。
907 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:30:35 ID:yMWYKN9bO
なんでハナなんだよ
普通に読んだらハナンじゃん
908 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:31:52 ID:7Ql1UC450
>>897 江崎玲於奈
1973年にノーベル物理学賞を受賞
909 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:31:52 ID:hotld5hYO
>>897 変な本名は下條アトムくらいか
というか芸名だって一目で読めない名前はつけないからね
海(まりん)月(るな)とか本当に馬鹿だと思うわ。めんどくせーよいちいち読み聞くの
912 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:33:35 ID:SO+itDhAO
>>891 東亜関係の板や三国志なんかの話で、名前が表示出来なかったりするだろ。
やむなくちょうこうを張合β、ていいくを程(日の下に立)とかって書いたり。
他人が読めない、または特殊漢字ソフトないと
表記できない名前は生活する上で不便がある。
名前は親じゃなくて子供のものなんだから、不便のリスクは避けるべき。
913 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:34:11 ID:XTCqVfCBO
>>907 万葉仮名だから
お前ら万葉仮名は認めるの?
914 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:35:36 ID:yMWYKN9bO
バカ親は子供のことをもうちょっと考えてやれよ
名前を付けるのは親でも名前を授かるのは子供なんだぞ
読めない名前、変換できない名前だと将来苦労するのにひどい話だ
最近の子供の名前は読めないのはもちろん、性別すらわからんよ。
「ハンナ」がいいなら阪奈でいいじゃない
917 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:36:39 ID:WPJGAK8iO
918 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:36:43 ID:SO+itDhAO
>>904 戸籍謄(抄)本が直接要求されなくても、
戸籍を元に作る健康保険証や住民票もないとなると困るかもよ。
流石に何らかの形で救済するだろうが。
919 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:37:24 ID:/3+3Scj6O
>>909 本当にそんなDQN名あるのかよ(汗)
おれのまわりでは聞いたことないな。
920 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:37:59 ID:rC9yvLrLO
>>904 出生届けが認めなれてないなら、健康保険も使えないんじゃないの?
ワクチン接種とか出きるのかな
921 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:38:04 ID:1kLCIPZFO
なんで意地でもその名前にしたがるんだろう。
ルールの中から選んでいい名前をつければいいのに。
922 :
イモー虫:2009/11/02(月) 17:38:19 ID:DZlTB80yO
画数うんぬんパソコンで出せない云々言うアホいるからもうシリアルナンバーかローマ字でいいよ
>>747 字によっては見直される毎に可になったり不可になったりするらしい
年下に莞爾とかいたし
>>921 キミ自身が答え言ってるじゃん。「意地」だよ。
外来語由来なら無理に漢字にする意味合いが無い。
カタカナにしとけ!
926 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:39:19 ID:p2xykJGdO
聖書からうんぬんなら戸籍は普通の名前、洗礼名をそれにしちゃだめなの?
宗派が違っても戸籍を出さないくらいこだわるなら改宗する方が早いよ。
927 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:39:43 ID:7Ql1UC450
Good Luck.
これが駄目でピカチュウはいいよという世の中
929 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:40:30 ID:4IbsVZhUP
往来に糞を撒くのに等しい行為だと気付いて欲しい
もう好きにさせればいんじゃね?
モンペとトラブルよりどんどん好きにさせた方が良いと思うが
所詮本人たちの責任だよ
>>897 普通の名前は絶対数が多いしw
F1は珍しい名前が多い気がする。
可夢偉とか亜久里とか隆智穂とか。
右京や左近も今となっては珍しい部類かな?
934 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:43:05 ID:4IbsVZhUP
親が頭悪いですって看板背負ってるようなもんだし
その点は分かりやすくていいか。
>>897 於菟(オットー)
真章(マックス)
富(トミー)
礼於(レオ)
樊須(ハンス)
常治(ジョージ)
茉莉(マリー)
不律(フリッツ)
杏奴(アンヌ)
類(ルイ)
某明治の文豪の子孫は
いい感じにDQNネームだが社会的には成功している
普通に読める名前をつけた方がよっぽど子供のためなんだがな。
937 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:44:42 ID:xKrXlzWKO
この親はネタ作りのために裁判までおこしてくれてるんだぜ
おかげでこのスレ大盛り上がりじゃねえか
みんなでありがとうって言っとこうぜ
938 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:46:35 ID:l8aepcQl0
パナちゃんか。終わったな。
939 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:47:10 ID:8prME7hh0
>>886 どうでもよくね?っていったのおまえだろw
破瓜ちゃん
942 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:48:56 ID:lug33/DaO
裁判起こしちゃうなんて…
943 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:49:13 ID:I9FjDH2g0
というか、瑠璃ってつけてやれよ・・・なんでダメな方つけるんだよ
944 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:50:41 ID:EGmCHWDK0
ピ(Hana)にしとけ
945 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:50:45 ID:8ji0bcpPO
キリスト教と漢文化なんか違わね
>>897 百福って名前を聞いたとき、普通の名前じゃダメだと思った
読みやすくて文字変換ですぐ候補に出る名前にしたほうがいいぞー
948 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:52:24 ID:p2xykJGdO
>>941 昔、糖質の分類に「破瓜型」ってあったなぁ
>>920 両親が日本国籍で実子であることが確実なのにそんな対応出来るわけないだろ。
戸籍に乗ってからいきなり「今日から正式な日本人なので全ての行政サービス
が一気に受けられます」なんてなったらまた裁判になるわ。
950 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:53:03 ID:IiFDMm28O
いい歳して…馬鹿な親だ
昔、悪魔ちゃんてのがいたが…どこかに消息が書いてありそうだな
たかが名前を付けるだけでこんなに苦労するDQN親に育てられる子供が可哀想だ
しかし家裁判決から高裁判決まで9ヶ月もかかるんだな。
>明らかに常用平易と認められない以上、戸籍上で使えないことは
>やむを得ない
って速攻で出せないもんなのか?
自分もいわゆるDQNネームかもしれないだけど、○男、○朗とかよりはマシだと思ってる。
女子でも○子ってのがたまにいるけど、親けっこう歳いってる人多い。
ま、価値観の違いだよね
これよりよっぽどDQNネームが大量に受理されてるのがやるせない
957 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:55:33 ID:1kLCIPZFO
958 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:56:41 ID:VInzxRBaO
普通に読めるけどな
てかサブカルから影響受けんなよ
自分のメディアに流されやすい脳みそを客観視しろ
960 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:57:56 ID:6Vh427hcO
>>860 コンピューター時代になって変えさせられたやつもあるんじゃない?
961 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:58:28 ID:06P8uQvE0
962 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:58:33 ID:qDfx1XbO0
この玻っていう字は、カタワっていう意味だろ?
ダメじゃん、子供にそんな名前つけちゃ・・・
963 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:00:04 ID:ywFnSsgPO
昔、サムソンってやつがいたが
漢字で書くとかっこいい
→佐武尊
964 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:00:26 ID:IiFDMm28O
965 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:02:05 ID:MOwxpLUP0
自分が目立ちたいけど何の能力もないから目立てない。
こういう奴が子どもに変な名をつけたがる。
子どもは名前負けしてDQN化。
いつものパターンだな。
966 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:02:48 ID:M8FIFnWxO
これオッケーにしたら、さらに意味不明な名前が出てくるかもな
967 :
ロザリー ◆PiGJDrhfQc :2009/11/02(月) 18:03:01 ID:3igGF5zUO
常用漢字か悪いんだ。
もっと広く網羅しろ
968 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:03:10 ID:ikj5SZ+ZO
俺、看護士なんだけどさ、大病する子供はさ、ほとんどが一発で読めない名前ばっかりなんだよ。偶然かもしれないけどさ。
だからさ、これから子供が生まれる予定がある奴、普通の名前にしてあげなよ!簡単な読み方でもいいから、親の気持ちがギュッと詰まった名前にしてあげなよ!
バカ親
970 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:03:51 ID:YwTn1fulO
悪魔とかと違うんだからいいじゃんね
971 :
イモー虫:2009/11/02(月) 18:06:22 ID:DZlTB80yO
花って名前や花の名前は駄目
なぜならば花は短命だから
てか法律守らない親も悪いし、漠然とした理由で規制する国側も悪い
972 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:09:05 ID:1kLCIPZFO
玻南でググったらAV女優がヒットしました
973 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:09:55 ID:nP5TnuyU0
>>971 どうして人を殺してはいけないのですか?
人名に使える漢字は限定されているんだから却下は当たり前。
ひらがなで「はな」かハナにしろ。
975 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:11:39 ID:jfF0dJfr0
玻と南はパソコンでも普通に変換できるし受理してやれよ。
976 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:11:41 ID:hotld5hYO
変わった名前でもいいけど辞書に無い読ませ方をする名前はやめろ
事務手続き時に本人も相手も無駄に時間取られるだけ
そんなら瑠璃でいいのに
ハンナがどうたらこうたら、無理に理由を持って来たように感じる
知らないと読めないものを名前に付けるって日本くらいだろ。
もう名前はカタカナか平仮名に統一しろ。
980 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:14:48 ID:oJD9lf4QO
ハナでいいじゃん。
ちょっと昔のばぁちゃんみたいでw
981 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:14:56 ID:kG77T3i4O
歯無(はな)でいいじゃん
いや、そもそもこの親は人名に使える漢字に限りがあるってことを知らなかったのか?
毎年のように「この漢字は人名に使えるようになります」って追加してんじゃん。
これがゆるされるならこの数百年誰も使ったことがないような漢字を見つけてきて着ける親が出てくるぞ
983 :
イモー虫:2009/11/02(月) 18:15:50 ID:DZlTB80yO
子供が成人したら一度だけ変えられる権利を与えればいい
あとは本人次第
把名上威武(パナウェイブ)じゃダメ?
親は引っ込みつかずにズルズル愚図ってるから、子供が名無しのまま一歳の誕生日むかえてしまいますよ。
は☆な
でいいよ。
988 :
イモー虫:2009/11/02(月) 18:19:28 ID:DZlTB80yO
>>982 増えたり減ったりすんのをいちいち確認しろってか?
しかも「これはいいあれは駄目」とかなってめんどくさいだろ
一切減らさない増やさないならまだおまえの主張はわかるけど
毎年コロコロ変えられても困る
989 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:19:57 ID:pGP0TBYXO
今日行った携帯屋の受付のお姉さんの名前が茉亜沙だった。
この手の名前に、黒髪をわざわざ金髪にして、目の回り真っ黒にして風の起こりそうな付け睫をした、
浅はかで無意識な外人コンプレックス丸出しの日本人を感じて悲しくなるのはおいらだけか…。
990 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:20:06 ID:6KcMI9+DO
若琉(にゃる)様とかどう?
991 :
イモー虫:2009/11/02(月) 18:21:59 ID:DZlTB80yO
じゃあ日本人は髪染禁止で
>>979 発音と表記が一致していない名前など海外にだっていくらでもある
例えば Aisling で アシュリン だ。
>>988 1日中、ネットにかじりついてるんだからソレくらいやれよ
お前のことだよ。お前の
994 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:23:52 ID:nP5TnuyU0
>>983 ほう、何故に対する説明にはなってないが、確かに二段構えだわなこれ。
995 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:24:21 ID:m+9D8ZjmO
ポイルン山本
>>988 減らしはしないが増やす。
また名付け辞典というものがあってなあ。
997 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:26:04 ID:Ad64fBEQ0
>>982 だから、こうやって最高裁まで争えば、次の変更の時に玻が採用されるかも知れないじゃん。
この両親は、そういうのを狙ってるのかもね。
999 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:26:53 ID:p2xykJGdO
1000 :
イモー虫:2009/11/02(月) 18:28:05 ID:DZlTB80yO
増やすなら最初から規制すんなよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。