【政治】インド洋だけじゃない。自衛隊の海外派遣そのものに反対 - 社民党・福島党首
89 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 08:32:51 ID:ox+/RQrWO
早くミンスが転覆するか大規模な景気刺激策を出さないと 繁華街は死滅するぞ
90 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 08:36:04 ID:2rByWaiOO
お待ちみずぽ大好きだなwww
2で出とるな
安心した
確かな野党www
つーか辻本清美を政界から消さない党に未来なんかないよ
海外に出ていいのは金の援助と教育技術の援助だけってことなのか
フーン
社民党の理想社会って突き詰めて行くと救助活動さえもダメって事になるぞ
救助活動には軍隊的な訓練が必要だし、道具だって殺傷に使おうと思えば転用できるし
いつものみずぽ
お花畑ファンタジー
96 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 09:44:00 ID:Fwt5Duih0
国民は国民新党も社民党も支持してない。
得票率を見ればわかるはず。
しかし、参議院対策上、致し方なく3人の国民新党や6人の社民党を連立としていれてやった。
ここからが民主党の悲劇のはじまり。
国民が民主党に期待したのは官僚の無駄使い撲滅のはず。
社民党と国民新党は黙って内閣からでていけ!
97 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 09:45:58 ID:zDB8acEt0
政府モードで再起動したのか。
いつものみずぽやないか
99 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 09:49:59 ID:72crx3fWO
みずぽ かわいいよ みずぽ
好きなこと言えるのは来年の参院選までだからね
参院の過半数をミンス党が押さえたら用済みだから
そろそろ本音を隠すのはやめるわけだな
101 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 09:51:03 ID:m91jLnfxO
反日国日本
102 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 09:52:14 ID:PoW+qGxX0
平常運航中
103 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 10:03:00 ID:mF4fmxDdO
いつもの社民党発言だな!
こんなお花畑の大臣がまだまともな内閣って…
104 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 10:03:04 ID:VbN29qwjO
辻元さんの仲間の船がソマリア沖で自衛隊に護衛されてたらしいけど
アフガンwwww
「社民党が連立政権にある限り、憲法審査会を動かさない」
これ、明らかに違法行為なんですが?
ここんとこ、何か悪いモンでも食ったかのようにまともだったから
いつもどおりで安心した
108 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 10:08:06 ID:yG/F0+ICO
自・社・さ のマユゲみたいになるなとお叱りを受けたんでしょう。
与党の中でも存在意義を主張しないと社会党の二の舞だからな。
ここは民主に叩き付けるべき!
もともと失うものは何もない!
109 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 10:45:43 ID:9qaJiGumO
これって、社民党を連立からはずした方がよくないか?
まあ元からだが、民主支持者はミズポを信任したわけじゃないし
自衛隊を海外に派遣するとその分日本が手薄になるからな
別にいいんじゃね
思うに社民党って9条以外の政策にはあまり興味ないから
民主党にとって連立相手としては最適である
ヨーロッパの政治を見ても議会勢力が拮抗しているときに
ある種の宗教政党はリバアリアンからもコミュニタリアンからも
連立相手として好まれる傾向がある
政府がアフガンやスーダンに自衛隊派遣しようかって考えてる最中にこういうアホな事言うミズホ。
そして、社民党との連立を解消出来ない鳩山。
民主はゴミクズが党首の政党とは連立解消しろよ
114 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 16:58:17 ID:kzqq1nIzO
更生してなかった
主張の良い悪いはともかく、みずほはあまりぶれないな。
116 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:03:38 ID:VsmrFSAeO
非戦闘でも海外派兵で経験積めるのになぁ
自分も自衛隊の海外派遣は反対だったんだけど、あの人たちと同列に思われるのは嫌なので
118 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 17:57:44 ID:Ci7Iz8wt0
日米安保破棄
みずほの億の資産は、反日左翼で稼いだ金
119 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:10:13 ID:noSUzp4D0
アフガンで元タリバン兵士に金のため方でも教えて来い
治安が悪化して危険らしいけど憲法9条があれば大丈夫だろ.
120 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:20:42 ID:VZVdy5EAO
大臣がアメリカ相手に良く言った。
偉い、歴史的。
この先どうなるとしても言って良かった。
122 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:39:10 ID:VZVdy5EAO
同盟国ならばズバッと言ってやらなきゃならないだろ。アメリカには。
ヘリ搭載護衛艦が手薄になってしまった今、ソマリア沖から護衛艦2隻を
日本近海に戻すべきだ。安全保障上やむを得ないと思う。
インド洋沖の護衛艦1隻と給油艦1隻を伴って帰国するべき。
P-3Cは派遣続行。
>>1 まあ基地外揃いの民主政権の中では唯一使えるように見えるみずポだが、
所詮はこういう思考停止の硬直脳サヨクってこった
あまり礼賛しすぎて調子に乗らせるとろくなことがないぞ
125 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:06:51 ID:hy9JuHTz0
とりあえずカブール行って来いよ、みずぽ。
バグダッドでもイスラマバードでもいいけど。
>>123 何適当な事言ってるんだよ。
アデン湾の日本関連船舶のエスコートどうするつもりだよバカ。P-3Cだけじゃ意味ねーよ。
そもそもがDDH一隻がドッグ入りになったからって海外展開している護衛艦を呼び戻す理由にならない。
>>126 【社会】『くらま』と韓国船衝突 ヘリ護衛艦稼働1隻に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256900088/ このスレ読んで頂くと分かりますが、事故やら年度末整備やらで
ヘリコプター搭載護衛艦の稼働数が激減しています。
アデン湾の日本関連船舶の護衛も重要ですが、本来重要なのは本国の防衛ではないでしょうか。
平成22年4月まで、アデン湾およびインド洋海上補給部隊の護衛艦を本国の防衛に復帰させるのは、やむを得ない処置と思います。
年度あけで、体制の整った所で、再派遣すればいいと思います。
繰り返します。アデン湾より日本領海のほうが防衛上重視されるべきです。
追記
P-3Cを残すのはこの海域から、海上自衛隊が『逃げた』との誤解を与えないためです。
P-3Cは国内にも十分な機数を保持していますので、護衛艦の一時撤退後も引き続きアデン湾の
各国艦船の警備に当たることが可能であり、他国の非難を避ける事が出来ると確信します。
あくまでも、護衛艦の一時撤収は日本国の内政的事情という理由付けには航空部隊の維持が必要です。
>>127 アデン湾の方は現在進行形で海賊の脅威に晒されているんだが。
直接護衛艦でエスコートしているからこそ海賊に対する抑止力になっているんだよ。アデン湾から護衛艦を引き上げるなんて論外。机上の空論だよ。
繰り返しだが、P-3Cだけ残しても意味がない。
そもそも海自が四個護衛隊群を編成しているのは常時一個護衛隊群を外洋展開させるため。二隻護衛艦がアデン湾に展開した程度で本国の防衛が疎かになる事はない。
ついでに言うと日本周辺海域は海自のP-3Cが隈無く警戒しているし、SOSUSも張り巡らせてある。現行のDDHの倍の航空機運用能力がある「ひゅうが型」DDHも運用状態にある。
また、汎用護衛艦も周辺国のDDよりも高い性能と整備体制の下にあるので本国防衛に支障はないよ。
アデン湾と日本領海、どちらか一方だけ対処すればいいという問題じゃない。どちらも重要なんだよ。
日本はアデン湾に対米支援のためではなく、日本自らの生命線を守るために二隻の汎用型護衛艦とP-3Cを二機派遣しているんだ。彼らの活躍なくして日本の平和と安全は成り立たない事を肝に銘じてほしい。
あ、ひゅうが型護衛艦はまだ実任務にはないな。訂正。
ただ、現行の「はるな型」と「しらね型」は四隻中二隻がドック入りしている計算だから事故前でもオンステージにあるのは二隻。これが一隻になっちまったという事だが、アデン湾にもインド洋にも現在DDHは派遣していないからね。
それと東京新聞の報道は汎用型護衛艦に対潜ヘリを二機搭載出来る事をすっ飛ばして記事書いてるね。現行DDHは対潜ヘリを三機搭載出来るけど、実質一機は予備機で、必要に応じて三機にするという運用体制です。
汎用護衛艦に対潜ヘリを二機搭載した例は「むらさめ型」護衛艦がインド洋派遣時に二機搭載した例がある他、護衛艦「しらね」で火災事故が発生した際も同様の対応で海自は対応しており、今回もDDH一隻分の穴を上記の緊急避難的対応で乗り切ると思いますな。
残るDDH「ひえい」の穴も埋める場合も同様に汎用護衛艦に搭載する対潜ヘリを一機から二機に増やす措置で緊急避難的に対応すると思うのでやりくりは出来るよ。
期間限定だがね。
社民党のソマリア派遣反対は主に法的根拠の整備の問題だろう
社民党マニフェストにも「海上保安庁『主体』で対応する」とあるので、
海保への出向という形式や、海自の活用の完全排除までは考えてないと思うね。
そうでなきゃ「主体…対処する」とは書かない。
民主党の山口壮という国会議員が「護衛艦を白く塗装して、主砲を外して、搭乗員の半数を海上保安官にして身分を一時的に海保職員にしてアデン湾に出したらどうだ?」という内容の質問を、あからさまに嫌がる海保長官に5回もしていたっけ。
他にも内閣府に海賊対処本部を設置して自衛官を内閣府職員に出向させる案もあったが、どれもこれも自衛官という職業への敬意がまるで感じられないし、指揮命令系統が複雑になって任務に支障が出る恐れがある。
9のつくときはアホになるミズポキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
将来的に中共の武力侵攻を受けた時に
こいつは何か責任を取ってくれるのかね